1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2011/09/30(金) 22:56:41.54 ID:vfpVV1tj0
3 :
名無しでGO!:2011/09/30(金) 22:59:35.66 ID:vfpVV1tj0
4 :
名無しでGO!:2011/09/30(金) 23:07:50.05 ID:vfpVV1tj0
5 :
名無しでGO!:2011/09/30(金) 23:45:25.03 ID:vfpVV1tj0
6 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 10:33:25.13 ID:Fhi2qzrB0
交通安全ラッピングバス運行始まる
ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12618445 9月30日は全国死亡事故0を目指す日です。これに合わせて、八幡浜市では30日から交通事故の防止を呼びかける
ラッピングバスの運行が始まりました。いよてつ南予バス八幡浜営業所で行われた出発式にはJA共済連愛媛県本
部運営委員会の高野公雄会長が挨拶をした後、愛媛県警察本部の岸本吉男本部長ら関係者がテープカットをして
運行開始を祝いました。ラッピングバスはJA共済と県警が連携し、交通事故を未然に防ごうと行われたものです。
バスには「使おうチャイルドシート」や「締めようシートベルト」など、安全運転を呼びかける言葉が書かれています。
このラッピングバスは八幡浜市と伊方町を結ぶ便で30日から1年間、運行されることになっています。
7 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 10:48:03.61 ID:Fhi2qzrB0
ことでんに戦後初の女性運転士
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035871451.html ことでん・高松琴平電気鉄道で戦後初めてとなる女性運転士3人が誕生し、30日から電車の運転を始めました。
ことでん・高松琴平電気鉄道の新たな女性運転士になったのは▼白川裕子さん(25歳)▼植松めぐみさん(29歳)、
それに▼長田和さん(25歳)の3人です。
30日、高松市塩上町のことでん運転営業所で、川上純一鉄道事業本部長から3人に辞令書が手渡されました。
ことでんによりますと太平洋戦争中は男性の運転士が出征したため、女性が電車を運転していた時期もありました。
戦後は、男性の運転士だけでしたがことでんでは女性の視点からよりよいサービスを提供していこうと、今回、3人を
運転士として任用したもので、女性運転士が電車を運転するのは昭和20年以来、66年ぶりだということです。
3人のうち、白川裕子運転士は、「責任ある仕事でとても緊張していますが、みなさまに愛される運転士になれるよう
頑張ります」と話していました。
その後、3人は瓦町駅に移動し、それぞれの担当の電車に乗り込んで、目的地へ向けて出発しました。
8 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 11:18:58.22 ID:Fhi2qzrB0
9 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 11:22:40.37 ID:Fhi2qzrB0
10 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 11:25:58.31 ID:Fhi2qzrB0
ことでんに戦後初の女性運転士誕生
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20110930_14 ことでん、高松琴平電気鉄道に女性の運転士3人が誕生しました。ことでんでは、女性の運転士は戦後初めてです。
ことでんの女性運転士になったのは、白川裕子さん(25歳)、植松めぐみさん(29歳)、そして長田和さん(25歳)です。
30日、3人に川上鉄道事業本部長から辞令が渡されました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20110930_14.jpg ことでんは、太平洋戦争中に男性運転士が軍隊に召集されたため、女性が運転していた時期もありました。
戦後は男性運転士だけで、女性運転士の誕生は1945年以来66年ぶりです。
辞令を受けた白川裕子運転士は瓦町駅に移動し、さっそく琴平線・一宮行きの電車に乗り込みました。
白川運転士は、一つ一つの動作を確認しながら慎重に運転します。
最初の乗務は、瓦町から一宮までの8キロ余りを往復しました。鉄道が好きで運転士を目指したという白川さん。
女性ならではの気配りを持って、仕事にのぞみたいといいます。
ことでんは、女性の視点を取り入れたサービスの向上にもつなげていきたいと話しています。
11 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 11:27:45.41 ID:Fhi2qzrB0
ことでんに戦後初の女性運転士誕生 iモーション記事です
今年100周年を迎える香川県のローカル電車、ことでんに、戦後初めての女性運転士が誕生しました。
新たに女性運転士となったのは、白川裕子さん、植松めぐみさん、長田和さんの3人で、今朝、ことでん運転営業所で
それぞれに辞令が手渡されました。
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011093007 ことでんでは、軍の招集で男性が不足した戦時中に女性が運転士を務めた事がありますが、本格的な勤務は初めてです。
白川さんたちは2009年に入社、国家試験に合格したあと、社内研修を重ねてきたもので、きょう、運転士として第一歩を
踏み出します。ことでん瓦町駅から各路線でスタートを切る女性運転士たち。
真新しい手袋が初々しい白川さんも、10時20分発、一宮行きの電車に乗り込みました。
全国のローカル線では女性運転士はまだまだ少ないと言う事で、ことでんでは、今後も女性の目線にたったサービスを充実
させたいとしています。
12 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 15:53:14.52 ID:Fhi2qzrB0
デマンド利用増も赤字未解消
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109250044.html 笠岡市は市内2地区の3路線で実証運行しているデマンド型乗り合いタクシーの利用状況をまとめた。並行して走る
民間路線バスを休止した結果、一部地区で利用者数は増加。ただ赤字が続く厳しい状況は変わらず、市は詳細に
分析して今後の方策を決める。
大島地区の西大島線と大島中線で4月の利用者は計76人だったのが、民間バス路線を休止した5〜7月では月平均
計267人と大幅に増加。休止をやめた8月も計217人と激減はしなかった。
尾坂地区の1路線は6-8月に民間路線を休止。4,5月の平均利用者30人が、この3ヶ月平均で31人とあまり変わらなかった。
一方で、運行経費の赤字額に関しては、大島地区2路線で4月の計約73万円が5〜7月に56万〜58万円と推移。
尾坂地区でも7月13万9千円、8月13万6千円に上るなど、いずれも解消されなかった。
市は今後、利用者の多い地区、時間帯などを分析する。塩飽和人企画政策課長は「固定客の調査などを進め、
分析結果を運行業者や地元との協議材料とし、これからの在り方を探りたい」とした。
13 :
名無しでGO!:2011/10/01(土) 19:52:34.59 ID:FUBygi3bO
14 :
名無しでGO!:2011/10/02(日) 11:32:22.51 ID:Akz4Sw3K0
日和佐駅でウェルかめ展示
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025905372.html NHKの連続テレビ小説「ウェルかめ」の舞台になった美波町でドラマの撮影に使われたロケセットや台本が、観光PR
として地元の駅で展示されています。
美波町などを舞台にしたNHKの連続テレビ小説「ウェルかめ」は去年3月まで放送され、アカウミガメの産卵地として
全国的に知られる美波町では、「ウェルかめミュージアム」としてロケセットなどを展示していました。
ミュージアムは今年8月で終わりましたが、惜しむ声が多かったことから美波町では、一部をJR日和佐駅の構内で、
観光PRに役立てることになりました。
観光案内所の休憩スペースでは、ドラマの主人公の父親が営むカフェのカウンターや看板が展示されています。
またウミガメの人形や、ドラマで使われた台本、それに美波町の秋祭りなどの写真パネルなども展示されています。
美波町産業振興課の浜隆宏さんは「美波町の観光の玄関口の観光案内所で、訪れた人たちに美波町が全国放送の
ドラマの舞台になったことを知ってもらい、楽しむきっかけにしていただきたい」と、話しています。
15 :
名無しでGO!:2011/10/02(日) 12:45:08.81 ID:HHUs5eAz0
16 :
名無しでGO!:2011/10/02(日) 12:52:09.27 ID:HHUs5eAz0
17 :
名無しでGO!:2011/10/02(日) 12:55:10.68 ID:HHUs5eAz0
大阪市営地下鉄 走行中メール可能に 御堂筋、中央線で今年度中に
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110928/lcl11092823310009-n1.htm 大阪市は28日、走行中の市営地下鉄で携帯電話のメールなどを可能にするサービスを、御堂筋線と中央線で先行して
今年度中に開始できる見通しを明らかにした。残る6路線についても、来年度中にサービスを開始できる見通し。
市によると、サービスに必要なアンテナを整備する携帯電話会社の業界団体「移動通信基盤整備協会」が今後、年内に
御堂筋線と中央線の2路線で先行して着工。来年3月にはサービスを開始する。残る6路線も、今年度中に順次着工し、
「来年度の早い時期」にサービスを開始できる見通し。
この日の市議会交通水道委員会で、市交通局の担当者が答弁した。
18 :
名無しでGO!:2011/10/03(月) 11:03:08.79 ID:JRz9WeUH0
綾川町が琴電新駅を建設計画
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035982151.html 綾川町は、町内にある大型商業施設などの近くにことでん=高松琴平電気鉄道・琴平線の新しい駅を建設する計画
を進めていて、「町の来年度の事業計画に盛り込み、年度内の完成を目指したい」としています。
綾川町によりますと、新しい駅の建設を計画しているのは琴平線の陶駅と滝宮駅の間の綾川町萱原にある私有地です。
綾川町は、新しい駅を建設することで、▼駅が近くなる大型商業施設や総合病院などへのアクセスを向上させるとと
もに、▼日中の電車の運行本数を20分に1本程度に増加させることなどをことでん側に要望し、町全体の活性化に
つなげたいとしています。
綾川町では、新しい駅の建設や駅前広場の整備、それに、用地の取得などの事業費を総額7億円と見込んでいて、
このうち、4億5000万円は町が負担し、残りは国の補助金でまかないたいとしています。
綾川町は「町の来年度の事業計画に盛り込み、駅は年度内の完成を目指したい」としていて、ことでんも、「新しい駅の
建設はプラス面が多く、町との協議を前向きに進めていきたい」としています。
19 :
名無しでGO!:2011/10/03(月) 11:13:59.58 ID:JRz9WeUH0
新幹線の携帯通話エリア拡大
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005899361.html トンネルが多く携帯電話がつながりにくい山陽新幹線の区間のうち、福山駅と岡山駅の間で10月7日からトンネルの
中でも携帯電話で通話ができるようになり、これで福山駅から新大阪駅にかけて通話が可能になります。
JR西日本によりますと山陽新幹線は新大阪駅と博多駅の間の550キロあまりのうち約半分がトンネルで、電波を中継
する装置を付けないかぎり携帯電話が利用できません。
このため、トンネル内の工事が関西から西へ向けて順次進められていて、このうち福山駅と岡山駅の間のトンネルで
10月7日の始発から携帯電話が利用できるようになります。
これで福山駅から新大阪駅にかけて通話が可能になります。
トンネル内の工事は今後も続けられ、順調に進めば来年の春には三原駅と福山駅の間でも通話ができる見通しです。
JR西日本は「利用者の利便性を高めるため、できるだけ早く全線のトンネルで携帯電話が通じるようにしたい」と話して
います。
20 :
名無しでGO!:2011/10/03(月) 13:02:57.21 ID:JRz9WeUH0
21 :
名無しでGO!:2011/10/03(月) 17:42:52.56 ID:JRz9WeUH0
22 :
名無しでGO!:2011/10/04(火) 10:36:43.53 ID:K2rohiWH0
スクールバス事故で小学生2人ケガ ohk
3日、香川県小豆島でスク-ルバスが交差点を左折中、店舗の軒先に接触してバスの窓ガラスが割れ、乗っていた児童
2人が軽いケガをしました。33日午前7時45分頃小豆島の土庄町でスクールバスが県道交差点を左折中、道路左側の店
舗の軒先に接触し、バス後部の窓ガラス4枚が割れました。バスに乗っていた小学生30人のうち、2人が割れた窓ガラス
で軽いケガをしました。スクールバスは町の教育委員会が地元のバス会社に運行を委託していて、運転していた54歳
の男性は「ハンドルを切り過ぎた」と話しているということです。警察で事故の原因などを詳しく調べています。
土庄町でバス事故、小学生がけが
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111003_10 3日朝、香川県土庄町の県道で、小学校のスクールバスが道路沿いにある店の軒先に接触し、乗っていた児童5人が
軽傷を負いました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111003_10.jpg 午前7時45分頃、香川県土庄町の県道で、渕崎小学校に向かっていたスクールバスが、交差点を左折しようとしたとこ
ろ、交差点角にある和菓子店の軒先に接触しました。
この事故で、バスの左後部の窓ガラス4枚が割れ、乗っていた小学2年生から6年生の児童5人が手を切るなどの軽傷
を負いました。事故当時、スクールバスには30人の児童が乗っていましたが、他にけがはありませんでした。
スクールバスは、小豆島オリーブバスが土庄町教育委員会の委託を受けて運行していました。
警察によりますと、54歳の男性運転手が左折する際に、ハンドルを切りすぎたと話しているということで、ハンドル操作
を誤ったのが事故の原因とみて調べを進めています。
23 :
名無しでGO!:2011/10/04(火) 10:42:57.67 ID:K2rohiWH0
バス事故で小学生2人けが
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035998171.html 3日、土庄町の県道の交差点で小学生の乗ったスクールバスが道路沿いの店舗のひさしに接触してバスの窓ガラスが
割れ、小学生2人が軽いけがをしました。
3日午前7時45分ころ、土庄町渕崎で小学生を乗せたスクールバスが県道の交差点を左折していた際、道路脇の店舗
のひさしに接触し、バス左側後部の窓ガラス4枚が割れました。
バスには土庄町立渕崎小学校の児童30人と54歳の男性の運転手1人が乗っていて、このうち小学3年生と4年生の
男子児童2人がほほや手に軽いけがをしました。また、警察では当初、軽いけがだとしていた女子児童3人については
病院で診断した結果けがはなかったと発表しました。
土庄町や渕崎小学校によりますとこのバスは町がバス会社に運行を委託しているもので、学校から遠い地域に住む
児童を乗せて学校へ向かう途中だったいうことです。現場の交差点付近の道幅は6メートル余りで、バスなどが行き
交うには狭く、歩道もありません。
警察の調べに対し運転手は「ハンドルを切りすぎた」と話しているということで、警察では事故の状況などについてさらに
詳しく調べることにしています。
24 :
名無しでGO!:2011/10/04(火) 12:02:02.50 ID:K2rohiWH0
山陰海岸ジオパークラッピング列車
ttp://www.tsk-tv.com/?m=news&f=20111002&n=1 山陰海岸の世界ジオパーク認定を受け、4月から運行されているJRの列車、ジオライナーにラッピング列車が導入さ
れることになりました。2日は米子市にあるJRの後藤総合車両所でラッピング作業が公開されました。
このジオライナー、山陰海岸をPRするため、土日祝日の臨時快速として鳥取ー豊岡間で4月から運行されていて、
PR効果をさらに高めようとラッピング列車が導入されることになりました。
ラッピング列車は鳥取砂丘と浦富海岸がテーマで、砂丘のラクダや日本海に沈む夕日などがデザインされています。
ラッピング列車は、10月22日から運行を始め、ジオライナー以外の列車でも活用されることになっています。
25 :
名無しでGO!:2011/10/04(火) 13:52:33.83 ID:K2rohiWH0
26 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 00:28:19.43 ID:+qxPYfhi0
「十和田電鉄支援せず」沿線3市町回答 廃線の可能性高まる
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111004t21017.htm 十和田観光電鉄の鉄道事業の存続問題で、十和田市の小山田久市長ら沿線3市町の代表は3日、十和田市役所で十
鉄の白石鉄右エ門社長と会談し、要請があった今後10年間で5億2100万円の支援について、「鉄道事業に将来の展望
が見えず、要請通りの支援はできない」と回答した。
会談後の記者会見で白石社長は「鉄路の維持、存続に向け、厳しいご回答」と述べた。社内で協議し、今月中旬に廃線
か存続かを表明するが、廃線の可能性が高くなった。
小山田市長は記者会見で「苦渋の選択だが、東北新幹線の全線開業で乗客が激減し、展望が見えないほか、一企業に
対する損失補填は市民の理解が得られず、代替バスでも地域の足は確保される」と語った。
十鉄は、乗客数の減少で収支が悪化し、今後10年の設備投資費などを一切負担できないとして沿線3市町に肩代わり
を要請。来年3月末に十和田市駅の駅ビルから退去を求められていることから、存続か廃線かの結論を早めに出す必要
があるとして、8月から沿線自治体と議会、住民向け説明会を開いて議論を進めていた。
27 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 00:31:29.10 ID:+qxPYfhi0
28 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 10:36:49.73 ID:nJpbQBQM0
アンパンマン列車を改装
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033021521.html jr四国は春や秋の行楽シーズンに瀬戸大橋線で運行している「アンパンマントロッコ列車」の車内を初めて改装しました。
JR四国は「アンパンマントロッコ列車」が平成18年10月に運行を始めてことしで5周年を迎えることを記念して内装を
一新したもので、4日、多度津町にあるJRの工場で新しいトロッコ列車が報道陣に公開されました。
車内には、新たに▼アンパンマンと写真撮影ができるコーナーが設けられたほか、▼壁にあるゴムのシートをめくると、
キャラクターが出てくる仕掛けも作られました。また、壁のデザインも一新され、これまでは装飾がなかった乗務員室の
周辺にも白を基調とした背景にアンパンマンのキャラクターがデザインされています。
JR四国多度津工場の吉本英三郎工場長は「これからのシーズンに多くの人にトロッコ列車を利用してもらい、楽しい
思い出を作ってほしい」と話していました。
この列車は10月7日にJR高知駅で出発式を行い、10月9日から11月27日までの土曜、日曜と祝日に、高松駅と
琴平駅、それに岡山駅の間で運行されます。
29 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 10:51:23.91 ID:nJpbQBQM0
30 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 10:53:42.55 ID:nJpbQBQM0
新型路面電車が岡山に到着
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011100407 岡山・香川で、新型車両が、きょう、お目見えしました。
今月15日から岡山市内で運行の始まる新型路面電車の「MOMO2」が岡山に到着し、運行に向けた準備作業が行われました。
新型路面電車「MOMO2」は、今朝9時ごろ、製造されていた新潟から大型トレーラーに載せられ、岡山電気軌道の東山車庫
に到着しました。到着した2両の車両は、早速、大型クレーンを使って1台づつ慎重に車庫内のレールの上に降ろされました。
「MOMO2」のデザインは、九州新幹線「つばめ」などのデザインで知られる岡山市出身の工業デザイナー、水戸岡鋭治さんが
手がけました。初代モデルと統一性を持たせた洗練された外観は、立体化されたヘッドライトが特徴です。
車内も一輌は白を基調とした明るいモダンなデザイン、もう一輌は木のぬくもりが感じられる高級感溢れるデザインと、対照的な
空間が演出されています。また、運転席の後部には20インチの液晶画面が設置され、観光案内やイベント情報などが流されます。
「MOMO2」はこれから試験運行などのチェックを行なった後、「鉄道の日」の今月15日から岡山市内を走ることになっています。
31 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 10:57:36.25 ID:nJpbQBQM0
新しい路面電車「MOMO2」が岡山に
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111004_6 次世代の路面電車のモデルとして、教科書にも取り上げられた岡山市内を走るMOMO。その新型が4日、納入されました。
世界でも珍しいデザイナ-が手がけたオリジナルの新型車両で、また注目を集めそうです。 新しい路面電車「MOMO2」です。
新潟の工場から4日朝、岡山に運ばれてきました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111004_6.jpg 普段は線路を走る路面電車が、大きなトレーラーに乗せられてやって来るという不思議な光景です。
MOMO2は初代と同じく、水戸岡鋭治さんがデザインを手がけ、製作費は約2億8000万円です。
初代MOMOは注目を集め、その後同型が富山や熊本などで導入されていて、超低床バリアフリ-の車両は、全国に約880
編成ある路面電車の内、20編成が運行されています。MOMO2は初代の特徴を引き継いだ上で、様々な工夫が凝らされています。
初代MOMOに比べて、ヘッドライトが少し出っ張っています。2両のうち1両は、車内のイスやテーブルなどが白の木目調となりました。
また、20インチの液晶画面が運転席の後部に設置され、沿線の美術館案内や、イベント情報などが映し出されることになっています。
現行のMOMOの機能をさらに高めたMOMO2の導入で、今月15日からは、清輝橋‐岡山駅間と東山‐岡山駅間の両方で、MOMOの
走る姿を見ることができます。
32 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 13:36:37.98 ID:nJpbQBQM0
33 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 20:57:36.79 ID:+qxPYfhi0
34 :
名無しでGO!:2011/10/05(水) 21:50:18.78 ID:7gtaMrrn0
35 :
名無しでGO!:2011/10/06(木) 10:28:09.14 ID:8uR1eUaR0
36 :
名無しでGO!:2011/10/06(木) 13:59:35.83 ID:8uR1eUaR0
格安で駅員らの制服一新
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109300012.html 福山市神辺町と総社市を結ぶ井原線を運営する第三セクター井原鉄道(井原市)は29日、春秋用の制服を一新する
と発表した。10月10日から着用する。制服の変更は冬用も含めて、1999年1月の開業以来初めて。イメージアップに
加え、沿線企業と連携して価格も約半額に抑え、年間約30万円の経費削減も見込む。
春秋用は4、5、9、10月に着用(ズボンは6〜8月の夏も)。ダブルスーツから機能性を重視したシングルスーツ、
水色から落ち着いたグレーに変わるのが大きな特徴だ。対象は乗務員と駅員の計約35人。10月10日の施設開放
イベント「基地喜知まつり」から着用する。11〜3月の冬用(深緑色ダブルスーツ)は継続使用する。
制服の変更に当たって、同鉄道は沿線企業の活用やコスト減を重視。製作会社をアパレル大手のワールド(神戸市)
から、紳士服販売の青山商事(福山市)に変えた。上着1万3千円、ズボン、帽子各5千円。従来の約半額に抑えた。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110930001201.jpg【写真説明】井原鉄道の社員が10月10日から着用する春秋用の制服
37 :
名無しでGO!:2011/10/06(木) 14:32:31.04 ID:8uR1eUaR0
38 :
名無しでGO!:2011/10/06(木) 14:47:18.46 ID:8uR1eUaR0
39 :
名無しでGO!:2011/10/06(木) 14:55:21.53 ID:8uR1eUaR0
40 :
名無しでGO!:2011/10/07(金) 11:28:30.03 ID:iUTtYXwN0
さくぎニコニコ便出発式
ttp://news.rcc.jp/?i=MTYwNDA=a 三次市作木町で、自家用車を使って利用者の自宅とバス停などを結ぶ公共交通サービスの出発式が行われました。
5日から運行を始める『さくぎニコニコ便』です。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16040.jpg お年寄りを自宅からJRの駅やバス停まで運ぶサービスで県内で初めて、NPO法人が運営します。
愛称とロゴマークは作木小学校の児童が考えました。(地元住民)
「自宅から診療所、郵便局、農協、役場に行くのに大変便利だと思います」
利用者は事前に登録が必要で、3日前までに予約をすれば、自宅前で乗り降りができます。料金は片道が300円。
町内を3つの地区に分けて、週1日、6回走ります。(10/1 15:58)
41 :
名無しでGO!:2011/10/07(金) 14:09:06.26 ID:iUTtYXwN0
42 :
名無しでGO!:2011/10/07(金) 21:22:23.00 ID:6Z33ItdK0
43 :
名無しでGO!:2011/10/08(土) 11:13:59.76 ID:mI7Io4mN0
アンパンマン列車が出発
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015863042.html 人気アニメ、「アンパンマン」のキャラクターを車体に描いたトロッコ列車のデザインが5年ぶりに一新され、JR高知駅で
開かれた出発式で、保育園児が体験乗車して車内を楽しみました。
デザインが一新されたのは、香川県のJR高松駅や琴平駅と岡山駅の間を運行する臨時のトロッコ列車です。
JR高知駅のホームで開かれた出発式には、近くの保育所の園児などおよそ50人が参加しました。正午過ぎ、「アンパン
マン」のキャラクターを車体に描いたトロッコ列車がホームに到着すると、園児たちはさっそく体験乗車し、デザインが
一新された車内で座席に座ったり記念撮影をしたりして楽しんでいました。
車内では、▽1メートル余りの高さのアンパンマンの人形と一緒に記念撮影が出来るスペースが設置されたほか、
▽運転席の周りにも新たにデザインが加えられています。
初めて乗車した子どもは「アンパンマンに囲まれて楽しい」と話していました。
JR四国の半井真司鉄道事業本部長は、「アンパンマンを存分に楽しめる列車なので家族旅行などでできるだけ多くの
人に四国に足を運んでもらいたい」と話していました。
この「アンパンマン」トロッコ列車は土日祝日に1日2往復、運行される予定です。
44 :
名無しでGO!:2011/10/08(土) 15:53:01.40 ID:mI7Io4mN0
45 :
名無しでGO!:2011/10/08(土) 21:23:55.06 ID:xItbbIEJ0
46 :
名無しでGO!:2011/10/09(日) 23:35:53.18 ID:Q/858HLe0
47 :
名無しでGO!:2011/10/09(日) 23:40:51.68 ID:Q/858HLe0
48 :
名無しでGO!:2011/10/10(月) 15:11:04.21 ID:XBRAECOj0
49 :
名無しでGO!:2011/10/11(火) 10:57:36.25 ID:l79tXAiT0
魚梁瀬森林鉄道100周年
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013088252.html かつて日本有数の杉の産地として栄えた県東部地域で杉の運搬などに使われた魚梁瀬森林鉄道が開通してことしで
100年になるのを記念するイベントが、10日田野町で行われました。
100周年の記念イベントは、鉄道施設跡が残っている馬路村や安田町などの5つの町と村の住民で作る「中芸地区
森林鉄道遺産を保存・活用する会」が開きました。はじめに、当時の魚梁瀬森林鉄道の映像が紹介されました。
魚梁瀬森林鉄道は、100年前の明治44年に開通し、現在の馬路村魚梁瀬地区周辺の国有林から伐採した魚梁瀬杉
の運搬や生活物資や人の輸送にも使われましたが、奈半利川上流のダム建設などにともない道路が整備されて車で
の運搬が可能になったため、昭和38年に全線が廃止されました。
会場で、森林鉄道の歌が披露されると、昔を知る人たちは懐かしそうに思いをはせていました。企画した籠尾信之さん
は「よかったです。ジーンと目頭が熱くなりました。これか長く歌ってもらえるようにしたい」と話していました。また、
観光用に復元した機関車の体験乗車も行われ、子供から大人まで大勢の人が楽しそうに乗り込んで人気を集めたて
いました。このほか、駅弁や寿司などの販売も行われ大勢の客が買い求めて賑わっていました。
50 :
名無しでGO!:2011/10/11(火) 11:00:59.22 ID:l79tXAiT0
剣山の紅葉バス 運行始まる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023080614.html 秋の紅葉シーズンにあわせ、西日本で2番目に高い剣山で今年も麓と登山口を結ぶ臨時バスの運行が8日から始まり
ました。
このバスは、三好市池田町の阿波池田バスターミナルと三好市東祖谷の剣山登山口をおよそ2時間45分で結んで
います。バスは東祖谷の久保停留所で路線バスから小型のバスへの乗り換えが必要で、毎日2往復運行されます。
このバスは11月13日まで運行される他、美馬市のJR穴吹駅から登山口を結ぶルートも8日から11月6日まで毎日
1往復運行されます。
51 :
名無しでGO!:2011/10/11(火) 13:25:05.63 ID:l79tXAiT0
「おもいやりタクシー」減便
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110050018.html 広島市安佐北区口田地区の団地を巡回する乗り合いタクシーが減便した。経費を抑えて存続を図るのが狙い。平日
は2便減の1日12便、土曜は8便減の同6便とした。一方、車両は乗降口に補助ステップがある9人乗りに更新し、3日
の運行から使用を始めた。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111005001801.jpg 地元のやぐちタクシーが2003年8月から運行する「やぐちおもいやりタクシー」。3団地と病院、スーパーなどを結ぶ
約8キロのコースを平日、土曜に各14便運行していた。運賃は片道300円。狭い道路が多く、バス路線がない団地内
のお年寄りの交通手段となっている。
しかし、利用者は07年度をピークに減少。昨年度は07年度比13%減の13116人だった。同社は年30〜50万円の赤字
が続く現状から10/1、利用が少ない平日の夕方2便と土曜の午後の8便を廃止。一方で、住民の要望を受けて大型
スーパー前も経由するルートに変えた。【写真説明】減便し、新しい車両で運行を始めた口田地区のり合いタクシー
52 :
名無しでGO!:2011/10/11(火) 14:23:11.86 ID:l79tXAiT0
53 :
名無しでGO!:2011/10/11(火) 23:09:51.57 ID:GGusmDQ30
54 :
名無しでGO!:2011/10/12(水) 10:00:41.97 ID:2FE88vv30
55 :
名無しでGO!:2011/10/12(水) 10:15:00.09 ID:2FE88vv30
南海地震想定バス事故対応訓練
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015888211.html 南海地震によって事故にあったバスの車内からけが人を救出する訓練が高知市で行われました。
この訓練は、南海地震に備えようと土佐電気鉄道が初めて実施したもので、土佐電鉄や消防などからおよそ60人が
参加して高知市で行われました。
訓練は震度6強の地震でバスの上に石が落ち、乗客など10人が負傷したという想定で実施されました。
訓練では運転手が荷台に積んでいた三脚を使って、軽傷の乗客をバスの非常口から避難させたあと消防隊員が車内
に閉じ込められている重傷の乗客の救助に取りかかりました。
消防隊員は落石によってけい椎を損傷している疑いがある乗客の首を器具で固定したあと窓から担架で運び出すなど
してあわせて6人の重傷者を救助していました。
また、バスの外では医師がけがの程度に応じて治療の優先順位を決めるトリアージを行って、患者を病院に搬送する
手配をしていました。
高知市消防局の関憲之担当係長は「実際の災害現場は訓練と違って状況が変わってくるので現場に即した判断が
できるようにしていきたい」と話していました。
土佐電鉄では南海地震対策の訓練を今回初めて実施しましたが高知市内などを走るすべてのバス路線は津波で
浸水することが想定されている地域を通っていることから今後は、バスの運転手に対して地震が発生したときに乗客
を避難させる場所についても周知徹底をはかると言うことです。
56 :
名無しでGO!:2011/10/12(水) 10:22:52.79 ID:2FE88vv30
鉄道6社が共通パス導入へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033179501.html 海外からの観光客を呼び込もうと四国の鉄道会社6社が連携して、共通で使えるフリーパスを来年4月から導入する
ことになりました。これは観光客の誘致などを支援している「四国ツーリズム創造機構」や四国4県の鉄道会社が海外
からの観光客向けに初めて企画するものです。
フリーパスが利用できるのは▼JR四国、▼伊予鉄道、▼高松琴平電気鉄道、▼土佐電気鉄道、▼土佐くろしお鉄道、
▼阿佐海岸鉄道のあわせて6社で、すべての路線で自由に乗り降りできます。
パスは利用期間に応じて2日から5日まで4種類揃える計画で、2日用は6300円、5日用は9700円になる予定です。
パスは来年4月から海外の旅行代理店などを通じて外国人観光客に販売される予定で、1年目で500枚、2年目で
1000枚の販売を目指すということです。
四国ツーリズム創造機構によりますと、地域にある全ての鉄道路線を利用できるパスが導入されるのは全国で初めて
ということで、「四国は移動手段が限られるため、こうしたフリーパスがあれば、個人の観光客が計画を立てやすくなる。
これをきっかけに多くの外国人観光客を呼び込みたい」としています。
57 :
名無しでGO!:2011/10/12(水) 15:52:59.68 ID:2FE88vv30
バス+鉄道の井原線の旅始動
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110060040.html 福山市神辺町と総社市を結ぶ井原線を運営する第三セクター井原鉄道(井原市)がバス会社や旅行代理店に働き
掛け、観光バスツアーに井原線乗車を組み込む新たな誘客策が5日始まった。
1泊2日の岡山旅行に訪れた大阪市内の老人クラブ連合会の49人が、特別企画車両「夢やすらぎ号」に貸し切り乗車。
総社駅から井原駅までの40分間、高架から一望できる田園風景などを楽しんだ。
団体客は車内販売のあった井原市芳井町産のゴボウ「明治ごんぼう」などを買い求めた。到着後は、バスで同市
大江町の嫁いらず観音院へ向かった。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111006004001.jpg 同連合会幹事の森岡寛さん(77)は「風景が良くトイレ付き車両で安心できた。ほかの人にも勧めたい」。今回、連合会
に提案した大阪市内のバス会社は「バスツアーに鉄道利用を入れるのは人気」とし、井原線について、認知度が低く
初めての人が多い▽都市部では珍しいディーゼル車両▽夢やすらぎ号は、むくの木を生かした内装で、トイレ付きも
魅力―と説明する。【写真説明】井原線の車両内で車窓を楽しんだり、記念撮影に収まる団体客
58 :
名無しでGO!:2011/10/12(水) 19:03:30.23 ID:lE274J5v0
59 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 10:17:56.10 ID:0t9FStjz0
坊っちゃん列車復元運行10周年イベント
ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=40189 松山市内を走る坊っちゃん列車が、復元運行からきょうで10周年を迎え、道後温泉駅前で記念式典が行なわれました。
きょうの式典には、自治体や観光の関係者のほか地元の幼稚園児らおよそ60人が出席。まず伊予鉄道の佐伯要社長
が今後もレトロな街のイメージを全国に発信していきたいと抱負を語りました。続いて、園児によるハッピーバースデイの
歌にあわせて、関係者がくす球を割り、復元運行10周年を祝いました。このあと園児らが坊っちゃん列車に乗車し出発
しました。坊っちゃん列車は今では松山の観光名物にもなっていて、この10年間で100万人が乗車したということです。
坊ちゃん列車復元運行10周年
ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20111012&no=0002 今やすっかりお馴染となった松山の坊っちゃん列車。復元運行から今年で10周年を迎えきょう市内で記念のセレモニ-が
行われました。2001/10に復元運行を開始した伊予鉄道の坊っちゃん列車。夏目漱石の小説「坊ちゃん」の時代そっくりに
復元されきょうまでに100万人以上が利用しています。今日は道後温泉駅前で関係者約60人が出席して記念の式典が
行われました。中では伊予鉄道の佐伯要社長が「坊ちゃん列車を通じて日本一の街づくりに貢献したい」と挨拶した後、
式に参加した持田幼稚園の代表園児が記念のヘッドマ-クを白石源次郎運転士に贈呈しました。伊予鉄道では、10周年
記念に合わせ、道後温泉駅などで購入できる千枚限定の記念乗車券の発売を予定しています。
60 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 10:22:14.04 ID:0t9FStjz0
坊っちゃん列車10周年式典 松山
松山市の観光資源のひとつとして復元された坊っちゃん列車が、運行開始10周年を迎え、記念の式典が開かれました。
伊予鉄道の道後温泉駅前で行われた式典には、伊予鉄道の佐伯要社長をはじめ、中村時広知事らおよそ60人が出席
しました。はじめに、持田幼稚園の園児31人が歌うハッピーバースデーの歌に続き、関係者がくす玉を割って、運行開始
10周年を祝いました。そして、園児の代表から白石源次郎運転士に記念のヘッドマークが手渡され、車両に取り付けら
れました。2001年の10月12日に復元運行を開始した坊っちゃん列車は現在、平日に13往復、土日祝日には15往復
運行され、これまでに100万人を超える人が利用しています。伊予鉄道の佐伯要社長は「全国どこへ行っても『坊っちゃ
ん列車の走る街』といえば(松山と)すぐわかってくれる地域がたくさん増えた。大変喜ばしいこと」だと話していました。
伊予鉄道では、復元運行10周年の記念乗車券を限定発売するほか、13日から希望する幼稚園や保育園の園児を
無料で招待するイベントも実施することにしています。
ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12618612
61 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 10:24:23.76 ID:0t9FStjz0
坊っちゃん列車復活から10年
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8006742841.html 松山の観光の呼び物、伊予鉄道の「坊っちゃん列車」が、12日、復活から丸10年を迎え、松山市で記念の式典が開
かれました。
坊っちゃん列車は、明治21年に日本で最初の軽便鉄道として運転が始まった蒸気機関車で、長く市民から親しまれて
きましたが、環境面や安全面などの理由から昭和29年に廃止されました。
しかし、熱烈な市民の声を受けて10年前に動力をディーゼルエンジンに変えて復活したものです。12日は、道後温泉
駅前で10周年を祝う式典が開かれ、復活プロジェクトに携わった人や地元の幼稚園児などおよそ150人が集まりました。
式典では、まず、幼稚園児たちがバ-スデ-ソングを歌ったあと、伊予鉄道の社長らが「10歳おめでとう」と書かれた楠玉
を割りました。そして、幼稚園児を乗せた坊っちゃん列車が道後温泉駅から出発し、訪れた人たちが手を振り見送りました。
新潟県から娘に会いに松山を訪れた59歳の女性は、「坊っちゃん列車は、ガタガタと揺れて乗り心地はちょっと悪いです
けど、レトロな雰囲気がいいです」と話していました。
伊予鉄道の佐伯要社長は、「松山に行けば坊っちゃん列車が走っているというイメージをつけることができたと思います。
これからも市民と一体となって走らせていきたいです」と話していました。
62 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 10:26:53.54 ID:0t9FStjz0
坊っちゃん列車復活10周年 松山城や道後温泉などに並びすっかり松山市の名物となった坊っちゃん列車。復活
から10周年をむかえ、セレモニーがありました。
ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20111012T195934&no=4 式典には中村知事や松山市の野志克仁市長をはじめ、道後商店街の関係者らおよそ60人が出席しました。はじめに
伊予鉄道の佐伯要社長が「坊っちゃん列車がまちづくりの活力になるのを期待し、レトロなイメージを全国に発信して
いきたい」などと挨拶しました。そして、持田幼稚園の園児らが「ハッピーバースデイ」の歌を歌ったあと、記念のくす玉
を割って、坊っちゃん列車の10歳の誕生日を祝いました。伊予鉄道では坊っちゃん列車の10周年を記念して、あす
から子どもたちを対象に坊っちゃん列車の乗車体験などを行います。
63 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 11:58:09.25 ID:0t9FStjz0
魚梁瀬森林鉄道開通100年で式典
ttp://blog.sunsuntv.co.jp/news/2011/10/post_5ddb.html かつて木材などを運搬し中芸地区の暮らしを支えた魚梁瀬森林鉄道の開通から100年を記念し、きょう田野町で式典
が開かれました。魚梁瀬森林鉄道は日本3大美林の一つ魚梁瀬杉の運搬を目的に馬路と田野の間を結ぶ鉄道として
明治44年に開通。林業の繁栄はもとより、地域唯一の交通機関として住民の暮らしを支えてきましたが魚梁瀬ダムの
建設により昭和38年にその役割を終え、現在は当時の面影を残すトンネルや鉄橋など18ケ所が国の重要文化財に
指定されています。きょう田野町ではこの森林鉄道の開通100周年を記念して式典が行われました。式では中芸地区
の森林鉄道遺産を保存・活用する会の中島会長が「中芸5町村の自然や歴史と合わせて多くの人に森林鉄道を知ら
せていきたい」と挨拶。そのあとステージでは森林鉄道のテーマソングが初披露されました。関係者は「中芸5か町村
を結ぶ遺産として後に引き継いで行かなければならない。結の里と言われるように丸く丸くつなぎ合わせてこれからも
みんなで頑張りたい」と話していました。人々の暮らしに深く関わってきた魚梁瀬森林鉄道。今後は県東部の観光振興
を担う拠点としても期待が寄せられます。
64 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 12:56:13.55 ID:0t9FStjz0
65 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 21:27:47.99 ID:9EhG+RGs0
十和田観光電鉄廃線決定 来年4月、路線バスに転換
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111012t25008.htm 十和田観光電鉄の鉄道事業の存廃問題で、同社の白石鉄右エ門社長は11日、来年3月末で鉄道事業を廃止し、4月
以降は路線バスに転換することを明らかにした。1922年9月に営業を開始した十和田市と三沢市を結ぶ私鉄は、開業
90年を前に歴史を閉じる。
白石社長は同日、十和田市内で開かれた沿線自治体や高校関係者らでつくる十和田観光鉄道活性化協議会の席上
で廃止などを表明した。廃止理由として、沿線3市町に要請した今後10年で5億2100万円の財政支援が断られたこと
を挙げた。
白石社長は「当社だけでは旅客の安全にかかわる設備投資はできない。沿線自治体や住民から鉄道は役割を終え、
バスでやむなしの声も上がった」と説明した。
代わりのバス路線は、現在の鉄道路線をカバーし、十和田、三沢両市の中心部に延長するルートを検討する。鉄道利
用者の8割を占める高校生らの通学に支障のない運行計画づくりを今後、沿線高校などと協議する。鉄道部門の社員
18人の雇用は配置転換や同業他社への就職などで確保する。
十和田観光電鉄は、十和田湖観光や市民の足として親しまれ、ピークの1970年度は年間165万人が利用したが、
沿線の人口減や車の普及などで昨年度は46万人まで減少した。
さらに、昨年12月の東北新幹線の全面開業で、人の流れが七戸十和田駅に移り、乗客数が激減。3月の東日本大
震災で、同社のホテルや観光バス事業の収支も悪化し、鉄道部門の赤字を補えなくなっていた。
66 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 21:28:50.42 ID:9EhG+RGs0
67 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 22:23:29.00 ID:9EhG+RGs0
68 :
名無しでGO!:2011/10/13(木) 22:25:02.61 ID:9EhG+RGs0
JRの“ドクター”列車を救出、紀勢線再開で
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111010/mie11101019040004-n1.htm 台風12号の影響で不通になっていたJR紀勢線熊野市駅−新宮駅間の運転が11日に再開されることになり、新宮駅
構内の留置線で“孤立”状態だった特急車両や在来線設備の安全を守る特殊車両が救出されることになった。
この車両は、在来線の線路や信号通信設備などに異常がないか調べる特殊車両「軌道・電気総合試験車」(3両編成)
で、安全を診断するという意味で、「ドクター東海」の愛称で呼ばれている。同社管内に2編成しかない貴重な車両だが、
線路が寸断され、回送して他の路線で使えない状態が続いていた。
JR東海によると、紀勢線では豪雨による増水で熊野市駅近くの井戸川橋梁の橋脚が流失、不通になったほか、新宮駅
から和歌山寄りの区間でも橋梁が流され、線路が寸断。新宮駅構内に止めてあったドクター東海や特急車両など計15両
が取り残されていた。
特急車両が取り残されたことで車両不足に陥り、特急「ワイドビュー南紀」号は1日4往復から2往復に減便を余儀なくさ
れていたが、熊野市−新宮間が開通したことで車両の救出が可能になり、11日からは通常通りの4往復に戻るという。
69 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 00:48:11.87 ID:iOqpXq6j0
乗用車が線路を1キロ走行! 回送電車とすれ違う 運転は82歳男性
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111013/osk11101311060005-n1.htm 13日午前0時10分ごろ、大阪府東大阪市の近鉄奈良線の額田駅付近で、上り回送電車の運転士が踏切の異常を知らせる表示に気づいて急停車させたところ、下り線の線路上を走っている乗用車とすれ違った。
車はそのまま石切駅のホーム手前まで約1キロを走り、連絡を受けた同駅駅員らに止められた。乗用車を運転していたのは高槻市在住の無職の男性(82)で、上下線2本に最大11分の遅れが出たが、けが人はなかった。
大阪府警枚岡署は過失往来危険容疑で男性から事情を聴いたが、男性は「踏切を渡ろうとしたところで脱輪し、遮断棒が降りてきたため、バックして抜けだそうとしたが動かず、そのまま線路内を走ってしまった。
入ってはいけないとわかっていた」などと話したという。同署は男性の体調が優れないため帰宅させ、今後、事情聴取を続ける。
同署によると、男性は12日昼に車を車検に出し、友人に会いにいくため車で自宅を出発したと話しているが、その後の行動ははっきり分かっておらず、男性の説明にはつじつまの合わない部分もあるという。酒は飲んでいなかった。
70 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 10:42:34.39 ID:5z4xi9U90
旧片上鉄道のあゆみ展
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023209441.html かつて備前市から今の美咲町の柵原までを結んだ「片上鉄道」が、ことしで廃線から20年となるのにあわせ、当時の
資料から片上鉄道の歩みを振り返る展示会が、備前市で開かれています。
大正12年に開通した「片上鉄道」は、備前市から今の美咲町までのおよそ34キロを結び、柵原鉱山から硫化鉄を
瀬戸内海まで運ぶとともに、通勤や通学の足として地元の人たちに利用されましたが、平成3年に廃線となりました。
今回の展示会は、片上鉄道がことしで廃線から20年となるのにあわせ、その歩みを振り返ろうと備前市の歴史民俗
資料館が企画したもので、会場には列車のプレートや切符切りなどの駅員の道具、それに乗車券などおよそ100点の
資料が展示されています。
このうち、片上鉄道が開通した大正12年1月1日に撮影された写真は、正装をして始発列車に乗る人たちの様子を
捉えています。
また、全線が開通した昭和6年2月1日の新聞記事には、柵原鉱山を東洋一の硫化鉄の鉱山だと紹介しています。
この展示会は12月4日まで備前市の歴史民俗資料館で開かれています。
71 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 10:58:29.34 ID:5z4xi9U90
国 可部線一部復活に前向き
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4006067151.html 鉄道と地域振興をテーマにした講演会が13日広島市で開かれ、国土交通省鉄道局の田村明比古次長は関係者の
間で協議が行われている広島市のJR可部線の一部の区間の復活について、「国としても協議の着地点を見つける
手伝いをしたい」と述べ前向きな姿勢を示しました。
この講演会は国土交通省などが10月14日の「鉄道の日」を記念して毎年行っているもので、広島市南区のホテルに
は自治体や鉄道会社の関係者ら約350人が集まりました。
この中で講演を行った国土交通省鉄道局の田村次長は、路線の一部区間の復活がJR西日本と広島市との間で協議
されているJR可部線について、「一度廃線になった区間が復活すればまれなケースだ」と述べました。
そして、「国の安全基準から踏み切りを設置するかどうかが焦点になっているが、地元の住民の利便性と安全性の折り合
いがつくよう、国としても着地点を見つける手伝いをしたい」と述べ、協議について前向きに協力していく姿勢を示しました。
また、田村次長は、この10年間に全国で30以上の鉄道路線が経営悪化で廃線になっていると指摘し、老朽化した
レールや枕木の整備などに補助金を出して国として鉄道事業の存続を支援している立場を説明しました。
72 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 11:08:12.97 ID:5z4xi9U90
秋の園遊会、水戸岡鋭治さんも
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111013_7 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が、東京の赤坂御苑で開かれました。
岡山出身の工業デザイナー・水戸岡鋭治さんも招かれ、両陛下からお声がかけられました。
東日本大震災で春は中止となり、1年ぶりの開催となった園遊会には、各界の功労者ら約2000人が出席しました。
九州新幹線や路面電車MOMOの車両デザインを手がけた岡山出身の工業デザイナー・水戸岡鋭治さんも招かれ、
両陛下から労をねぎらわれました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111013_7.jpg 「うどん県」宣言 戦略は?
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011101307 全国の自治体では、あの手この手で観光客を呼び込み活性化を図ろうと、さまざまな取り組みをしています。
そんな中、香川県は全国区の名物を全面に押し出したユニークなPR作戦を始め、話題となっています。その戦略とは…。
おととい、東京都内で「うどん県」の発表会見が開かれ、香川県の浜田恵造知事のほか、地元出身の俳優、要潤さんと木内
晶子さんが顔を揃えました。2人はプロモーションビデオにも出演していて、要さんは「うどん県」の副知事に任命されています。
香川県がさらなる知名度アップを目指して「さぬきうどん」をこれでもかとアピールした作戦はスタートダッシュに成功。
おととい立ち上げた「うどん県」の特設サイトは爆発的人気となり、アクセス数は2日間で20万件近くに上っています。
その巡り方とは、「定期観光バスツアー」。毎日運行される定期観光バスに乗って、さぬきうどんの名店と観光名所を巡ること
が出来るツアーです。
大人は一人1000円。3つのコースがあり、あすまでは運賃も無料とあって、先月17日の運行開始から県内外あわせて660人あ
まりが利用しています。この事業は、香川県が国の基金を活用して来年3月まで行うもので、料金も安く抑えられています。
香川県では知名度の高い「うどん」を改めて全面に押し出し、県全体の魅力のPRを狙います。
全国的にも例のないユニークなPR作戦、かがわの活性化にむけ、コシのある取り組みが期待されます。
73 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 11:22:52.51 ID:5z4xi9U90
74 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 11:35:23.20 ID:5z4xi9U90
75 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 22:12:37.94 ID:/g4yngnR0
JR西、「節電走行」実施へ…加速、ブレーキ操作を工夫
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111013-OYO1T00295.htm JR西日本の佐々木隆之社長は12日の記者会見で、運転操作に伴う電力の無駄などを減らす「省エネ運転」を、在来
線の全電車で実施すると発表した。今後も予想される電力不足に備え、来夏までに、現在に比べて4%程度の節電達成
を目指す。
電車の電力消費量は、駅を出発してから最高速度に加速するまでの区間で多い一方、ブレーキ操作を行わない惰性運
転が長いほど少なく済むとされる。JR西が昨年度、東海道線岸辺―千里丘駅間で行った調査では、電車ごとの電力消費
量の差が、運転方法次第で最大1・6倍に上ったという。
こうしたことから、JR西は、ダイヤを維持しながら省エネできるよう、ブレーキ操作の開始場所や加速区間などを全駅間
でマニュアル化。まず全ての普通電車で実施し、新快速や特急にも順次拡大する。
76 :
名無しでGO!:2011/10/14(金) 23:29:28.08 ID:/g4yngnR0
冬季臨時列車、8800本増発 JR、年末年始やスキー
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101401000698.html 年末年始の帰省やスキーシーズンを控え、JR旅客6社は14日、冬季(12月1日〜来年2月29日)の新幹線や特急、
急行の臨時列車運転計画を発表した。増発本数は8858本。昨年12月1日〜今年2月28日に比べて12%減だが、定
期列車が増えているため全体の本数はほぼ同じ。
東北新幹線は、東京―新青森を130本増発。人気の最高級シート「グランクラス」のある列車も年末年始を中心に26
本増やす。スキー場直結のガーラ湯沢(新潟県)行き上越新幹線も週末を中心に大幅に増発する。
今年3月に全線開通した九州新幹線は、新大阪までの山陽新幹線直通を含め計77本を臨時運行。
77 :
名無しでGO!:2011/10/15(土) 12:18:21.55 ID:wgd6IXNF0
78 :
名無しでGO!:2011/10/15(土) 15:20:17.82 ID:wgd6IXNF0
知ろうよ乗ろうよ公共交通祭
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110090031.html 井原市公共交通祭りが10日午前10時から、七日市町の井原駅前広場などで初めてある。同市などでつくる実行
委員会が、井原線を運営する井原鉄道が東江原町の車両基地を開放する恒例の「基地喜知祭り」と連携。バスの
乗り方教室を設けるなど公共交通と触れ合う機会を充実させた。乗客減が続く市内公共交通の利用促進が狙い。
井原駅前では、午後0時45分と同2時にバスの乗り方教室がある。乗車経験のない子どもたちに運賃の支払い方
などを体験してもらう。市内公共交通の歴史を振り返るパネル展や、午前11時半から公共交通○×クイズを実施。
井原ミリオンズクラブ主催のグルメ大会、かあちゃんグランプリin井原もある。
基地喜知祭りでは、特別企画車両「夢やすらぎ号」運転体験(小学生10人)があり午前10時半から抽選。午後2時
からビンゴ大会や沿線クイズがある。イベント中は井原―荏原―車両基地間を約20分間隔で無料運行する。
2010年度の年間乗客数は、井原線が96万7013人で、開業13年目で初の100万人割れ。市の循環バス、井原
あいあいバスも4万4118人で05年3月の旧芳井、美星町の編入合併後で最少と厳しい状況が続く。
79 :
名無しでGO!:2011/10/15(土) 22:24:38.36 ID:D6m8HHCg0
80 :
名無しでGO!:2011/10/15(土) 22:31:21.53 ID:D6m8HHCg0
81 :
名無しでGO!:2011/10/15(土) 22:35:48.92 ID:D6m8HHCg0
82 :
名無しでGO!:2011/10/16(日) 11:25:57.96 ID:n/5arKlc0
“鉄道の日”JRふれあい行事
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005272112.html 鉄道の車両に実際に触れることを通して子どもたちに鉄道に親しんでもらおうという「鉄道の日」にちなんだ催しが15日、
松山市内で開かれました。
10月14日は「鉄道の日」にあたり、明治5年のこの日、東京の新橋と横浜の間に初めて鉄道が開通したことにちなんで
設けられ、JR四国が毎年、イベントを開いています。
松山市内のJR四国松山運転所には親子連れや鉄道愛好家などおよそ2300人が訪れました。
会場には、石炭を燃料にして走るミニ蒸気機関車の体験コーナーをはじめ、新幹線や貨物列車の模型が走る様子を
間近で見ることができるコーナーなどが設けられました。
このうち、人気アニメのキャラクター「アンパンマン」が描かれた鉄道車両では子どもたちが実際に運転席に乗り込み、
運転席のハンドルやスイッチに触ったり、運転士の帽子をかぶってポーズを決め、写真を撮ってもらったりして運転士
気分を楽しんでいました。
松山市内の3歳の女の子は「ミニ蒸気機関車に乗ることができて楽しかった。煙も出ていておもしろかった」と話して
いました。
83 :
名無しでGO!:2011/10/16(日) 11:29:30.63 ID:n/5arKlc0
鉄道 ふれあい祭り
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015792712.html 10月14日の「鉄道の日」にちなんで、ミニSLの運転など鉄道に親しむイベントが、15日高知市で開かれ大勢の鉄道
ファンなどでにぎわいました。
10月14日は、明治5年に新橋と横浜の間に日本で初めて鉄道が開通したことから「鉄道の日」に定められています。
これにちなんで高知市布師田のJR四国の車両基地では鉄道に親しむイベントが開かれ、鉄道模型を展示したり車内
放送が体験できたりするコーナーが設けられました。
このうち、ミニSLは実物の8分の1ほど大きさに縮小した車両ですが、石炭を燃やして蒸気で走る構造は同じで、子ども
たちが乗り込み写真を撮ってもらうなどして楽しんでいました。
また、人気アニメ「アンパンマン」のキャラクターが描かれた車両に乗車できるコーナーは、行列が出来るほどの人気
で、車両を点検するため転車台と呼ばれる装置に列車を置いて180度回転させたり振り子式の列車で左右に揺れたり
するのを体験していました。
このほか、古くなった鉄道の標識や時刻表などを販売するコーナーには多くの鉄道ファンが訪れ、気に入ったものを
買い求めていました。
84 :
名無しでGO!:2011/10/17(月) 13:10:15.57 ID:WHhHWq2U0
吹屋でボンネットバス試乗会
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023130272.html 高梁市の吹屋地区で観光客を対象にしたボンネットバスが来月運行されるのを前に、16日、希望者を対象に試乗会が
開かれました。このボンネットバスは、高梁市がベンガラの古い町並みで知られる吹屋地区の観光の起爆剤にしようと、
広島県福山市の博物館から780万円あまりで購入した昭和42年製のバスで、来月3日から約1ヶ月間運行されます。
16日は一般の希望者や県それに報道関係者を対象にした試乗会が開かれました。
ボンネットバスは、吹屋の町並や、江戸時代から大正時代まで発掘されていた笹畝坑道、それにベンガラで巨大な財産
を得た「広兼邸」などを巡る4キロのコースを巡りました。
試乗した人は「吹屋の町並みにボンネットバスが似合うと思います」とか、「なかなか乗る機会がなかったので楽しかった
です」などと話していました。
このボンネットバスは、来月3日の「文化の日」以降、11月中の祝日と土曜・日曜に、1日5便運行されるということです。
85 :
名無しでGO!:2011/10/17(月) 13:12:27.48 ID:WHhHWq2U0
ノーマイカーウイーク始まる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035968601.html 地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量を削減しようと、松江市で自家用車の利用を控える「ノーマイカーウイーク
」が始まりました。
地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量を削減しようと、松江市と国土交通省松江国道事務所などは、おととし
から「ノーマイカーウイーク」を定めて、市内の事業所に参加を呼びかけています。ことしも17日、「ノ-マイカ-ウイ-ク」が
始まり、これまでで最も多い122の事業所が通勤や業務の際の移動手段を自家用車から公共交通機関や自転車、
それに徒歩に切り替えています。
このうち、松江市東朝日町にある林業を手がける会社、「大和森林」は、近い距離を移動する場合には、市から貸し出
された電動機がついた自転車を利用することにして、社員が会社からおよそ2キロ離れた林業会館への移動にこの
自転車を使いました。
自転車を利用した野津みどりさんは、「ふだんは何気なく車を使っていますが、自転車にすることで、運動にもなるしいい
と思います」と話していました。
松江市によりますと、去年は「ノーマイカーウイーク」の期間中に二酸化炭素の排出量をおよそ20トン削減できたという
ことで、21日までの5日間、市内の14か所に臨時の駐車場を設置し、そこからバスや電車に乗り換えられるようにする
などして市民にも広く参加を呼びかけています。
86 :
名無しでGO!:2011/10/17(月) 15:11:30.01 ID:WHhHWq2U0
列車と動物の衝突多発、予土線一部で徐行
イノシシやシカなど野生動物と列車の衝突事故が全国的に多発している。県内でも近年、衝突による列車の遅れや
運休が発生しており、JR四国では今月から、予土線の高知県の一部区間などで徐行運転をする対策を始めた。
県農産園芸課の担い手・農地保全対策室によると、過疎化や狩猟人口の減少などを背景に、動物が人里近くに出て
きやすくなっているという。
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111017/news20111017493.html 分析を裏付けるように、2010年度のイノシシによる農作物被害は約2億4888万円と、1993年(約1億100万円)の
2.5倍増。シカ被害も1688万円と、93年(600万円)の2.8倍増となっている。
JR四国では、動物と列車の衝突が目立ち始めた2005年度から統計を開始。初年度からの線路内での死骸の処理
件数は、今年6月17日までに四国で643件、県内は129件だった。特に多喜浜(新居浜市)―関川(四国中央市)間
で22件、真土(松野町)―西ケ方(高知県四万十市)間で39件と、中山間部の発生が目立つ。
87 :
名無しでGO!:2011/10/17(月) 16:09:30.44 ID:WHhHWq2U0
88 :
名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:48:10.49 ID:HMN9/kN20
89 :
名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:51:59.02 ID:HMN9/kN20
90 :
名無しでGO!:2011/10/17(月) 23:53:28.74 ID:HMN9/kN20
JR千歳線居眠り 運転士は睡眠障害 ■不規則な勤務が原因 2011年10月17日
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001110170001 JR千歳線で6月、走行中の快速エアポートで約3分間、居眠りをした20代の運転士の症状について、不規則な勤務
で睡眠のリズムが崩れる「概日(がいじつ)リズム睡眠障害」だったと、旭川医大が診断していたことが16日、JR北海
道への取材で分かった。旭川医大はJRに対し、乗務員の勤務形態を変えるように指摘したが、JRは再考する考えは
ないとしている。
JRによると、運転士の症状について7月、旭川医大に診察を依頼し、9月30日に報告を受けた。概日リズム睡眠障
害とは、昼夜を問わず勤務したり、労働時間が不規則だったりすると起こるとされる。
運転士は、居眠りをする前日の6月7日は午後3時48分〜午後11時53分に勤務。その後、休養室で仮眠し、8日は
午前5時10分〜午前10時4分に勤務し、この間に居眠りをした。医師との面談によると、仮眠時間は3時間25分だっ
たという。
報告では、居眠りの原因は「勤務スケジュールの組み方にある」とし、JRに夜勤後の早朝勤務をやめるよう指摘して
いた。JRは取材に対し、「同業他社も深夜勤後に早朝勤務することを広くやっており、勤務時間を変える考えはない」と
している。運転士は運転業務を離れ、現在は関連会社で勤務しているといい、9月1日付で戒告の懲戒処分を受けた。
91 :
名無しでGO!:2011/10/18(火) 12:19:58.92 ID:I+ip8PS50
ミニSLに乗ったよ!…鉄道の日ふれあい祭り10/15 (土)
http://blog.sunsuntv.co.jp/news/2011/10/sl_2c7f.html 鉄道の日にちなんだイベントがきょう高知市で開かれ、ミニSLの乗車体験など多くの家族連れで賑わっています。列車
の向きを変える装置「転車台」の体験。アンパンマン列車に乗った子どもたちは車両が大きく回転すると手を振って大喜
びです。このイベントは明治5年10/14に日本で最初の鉄道が開通したことから設けられた「鉄道の日」に合わせてJR
四国が企画しました。会場の布師田車両基地には列車がずらり。中でもミニSLの体験乗車は子どもたちに大人気で
汽笛を鳴らしながら白い煙をはいて走るSLに歓声をあげていました。このイベントは午後3時まで高知市の布師田車両
基地で開かれています。
92 :
名無しでGO!:2011/10/18(火) 14:02:07.88 ID:I+ip8PS50
93 :
名無しでGO!:2011/10/18(火) 14:43:59.98 ID:I+ip8PS50
復元可能な遮断棒、続々導入
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110120171.html JR西日本広島支社(広島市東区)は、踏切の遮断棒が折れたことによる列車の遅れを減らそうと、曲がっても復元
する遮断棒の設置を進めている。10月末までに、管内の広島、山口、島根3県の踏切全1632カ所のうち、事故の
多い152カ所への取り付けを終える。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111012017101.jpg 遮断棒の半分から約3分の1を、硬く折れやすいガラス繊維素材から柔軟性のある樹脂に変える。折れ曲がっても
復元し、折れぐせもつかないという。
広島県内では1月、佐伯区の山陽線踏切で遮断棒が折られ、安全確認のため列車が緊急停車。最大約16分の
遅れが出た。
同広島支社によると、管内の破損件数は2009年度から増加傾向。今年4〜9月末で178件発生し、いずれも列車
が遅れた。竹中昇広報室長は「新たな遮断棒の導入で、増加に歯止めをかけたい」と効果に期待する。
【写真説明】1月に遮断棒が折られた踏切。先端を柔軟性のある樹脂に取り換えた(広島市佐伯区五日市1丁目)
94 :
名無しでGO!:2011/10/18(火) 14:46:53.34 ID:I+ip8PS50
乗り合いタクシー導入探る
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110120175.html 広島市安佐北区可部地区の住民でつくるJR可部線利用促進同盟会は11日、乗り合いタクシーについて学ぶ講座を
区総合福祉センターで開いた。JR可部線可部―旧河戸間の電化延伸に備え、駅と団地、病院などを結ぶ交通手段と
して導入できないか探るのが狙い。
住民約40人が参加。市の担当者から、同区口田地区や南区黄金山地区で運行されている乗り合いタクシーの利用
状況や形態について説明を受けた。住民からは、運行までの経緯や採算性に関する質問が出た。
同盟会は、市が電化延伸の着工経費を本年度の当初予算に盛り込んだことを受け、自治会や町内会など22団体で
7月に結成。パークアンドライド用駐車場の確保など可部線の利用促進に向けた事業計画を協議している。
講座は、高齢化が進む沿線の団地と、駅をつなぐ乗り合いタクシーを利用促進策の一つとして検討しようと企画した。
95 :
名無しでGO!:2011/10/18(火) 15:14:16.10 ID:I+ip8PS50
96 :
名無しでGO!:2011/10/18(火) 22:57:18.72 ID:UjfAunr40
97 :
名無しでGO!:2011/10/18(火) 23:01:13.71 ID:UjfAunr40
リニア中間駅の飯田駅併設を正式断念
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011101890203058.html 長野県のリニア中央新幹線建設促進協議会(会長・阿部守一知事)は18日、長野市で臨時総会を開き、これまで
求めてきた中間駅のJR飯田駅併設の要望を取り下げ、県として正式にJR東海の案を受け入れる方針を表明した。
JR東海は、飯田市北部の座光寺地区から高森町南部にかけての平野部に中間駅を設置する方針。地元の飯田
下伊那地域の期成同盟会はこれまで、中心市街地の活性化などを見据え、JR飯田駅へのリニア駅併設を求めてき
た。JR側がルートの水源域回避や飯田線の存続など地元要望に配慮する姿勢を見せたため、JR案を容認すること
になった。
総会では、飯田線の既存駅との接続や中央自動車道へのアクセス向上に向け、地域と連携して取り組むことなどを
求める決議文を採択。JR東海の宇野護取締役に手渡した。
98 :
名無しでGO!:2011/10/19(水) 00:41:39.38 ID:aB1niwZs0
99 :
名無しでGO!:2011/10/19(水) 11:29:34.03 ID:DcKzsDQ/0
鳥取県市長会が県に要望
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8751335.html 来年度の予算編成に向けて、鳥取県内4つの市で作る鳥取県市長会が、18日県に対して道路整備やバス路線維持
など10項目から成る要望活動を行った。鳥取市の竹内市長や倉吉市の石田市長などが鳥取県庁を訪れ、平井知事
に要望書を手渡した。要望はLED照明の導入促進事業の継続、地域高規格道路の早期整備など10項目から成って
いる。このうち路線バスの運行を確保するために、補助制度を充実させるよう国に働きかけてほしいとの要望に対して
平井知事は「ローカルなバス路線を守ることは、社会政策として必要で国に要望したい」と答えていた。鳥取県では
要望も参考にしながら、今後本格的な来年度の予算編成作業に入る。
智頭が黒字だが若桜は赤字
100 :
名無しでGO!:2011/10/19(水) 11:46:56.25 ID:DcKzsDQ/0
JR社員 客の落し物着服
ttp://news.rcc.jp/?i=MTYxMzQ=a JR西日本広島支社は、社員が現金およそ5万円が入った客の落し物を着服していたと発表しました。
jr西日本広島支社によりますと、落し物を着服したのは海田市駅で改札業務などを担当していた27歳の男性の契約社
員です。落し物は、今月6日に呉駅のコンコースで女性客が落としたポーチで、中には、現金55500円が入っていました。
男性社員は、遺失物を管理するシステムでポ-チを見つけ、9日に広島駅の忘れ物センターに出向き「自分が落とした」
とうその申告をしてポーチを受け取りました。
11日になって落とし主の女性から呉駅に問い合わせがあり、調べたところすでに引き渡し済となっていて、受け取り
の際に男性社員が身分証明書を提示していたことからこの男性社員の着服が発覚したということです。
101 :
名無しでGO!:2011/10/19(水) 21:38:47.79 ID:aB1niwZs0
北陸線の富山県内区間に新型車両 JR西社長が石井知事に意向
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20111018201.htm ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20111018201.jpg JR西が金沢以西で導入している新型車両
石井隆一富山県知事は17日、大阪市のJR西日本本社で佐々木隆之社長と懇談し、北陸新幹線開業後に同社から
並行在来線の北陸線を引き継ぐ第三セクターへの支援を求めた。この中で佐々木社長は、県の要望に応じて、来年春
のダイヤ改正で、2両編成の新型車両「521系」の県内区間への乗り入れを検討する意向を示した。懇談後に会見した
石井知事が明らかにした。
北陸線では2006年度以降、金沢以西で順次、新型車両が導入されているが、県内区間はまだ3両編成の旧型車両
のまま。三セクが更新時期の迫った旧型車両を引き継げば、結果的に割高になるため、県はかねて、県内区間への新
型車両の導入を求めていた。
石井知事は「来春から少なくとも何編成かは、やってくれると受け止めている」と、JR西の前向きな姿勢を評価した。た
だ、石井知事によると、佐々木社長は三セクに譲渡する車両の中に新型車両を含めるとは明言しておらず、この点は引
き続き交渉することになりそうだ。
佐々木社長はこのほか、県と協力して新幹線を生かした観光振興に積極的に取り組むとした。石井知事は「新幹線開
業に合わせ、JR各社を巻き込んで大きなキャンペーンをやりたいと考えているようだ」と説明した。
一方で、JR西から三セクへの鉄道資産の譲渡については、石井知事が「無償、または可能な限り低価格で」と訴えた
のに対し、佐々木社長は「簿価が基本」と、従来通りの主張を繰り返した。石井知事は「基本をひっくり返すのは難しい」
と述べ、今後は、譲渡を受ける資産を絞り込むことなどによってコスト圧縮に努めていくとした。
石井知事は、新幹線開業後もJR西が運行する城端、氷見線と北陸線との乗り継ぎ割引運賃の設定や、直通運転の
継続なども要請した。
102 :
名無しでGO!:2011/10/20(木) 11:21:56.62 ID:ODkex1Pk0
雪舟くんの利用促進、事業所も協定
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111019_8 総社市は、山間部などの公共交通網を補う目的で運行している予約制の乗り合いタクシー、「雪舟くん」の利用促進と
利便性の向上を図ろうと、市内2つの事業所と支援協定を結びました。
市が支援協定を結んだのは、吉備信用金庫とサントピア岡山総社です。
19日総社市で締結式が開かれ、片岡聡一総社市長と吉備信用金庫の平田周志理事長、サントピア岡山総社の樋口
高良代表取締役が協定書にサインしました。
吉備信用金庫は市内にある6つの店舗で、雪舟くんの予約申し込みを代行するサービスを。
また、サントピア岡山総社は雪舟くんの利用者に対し、ランチ100円引き、日帰り入浴100円引きなどのサービスを行い、
相乗効果を図りたい考えです。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111019_8.jpg 雪舟くんは、4月の運行開始から9月末までで一日平均177人の利用者があり、その数は増加傾向にあります。
総社市は今後、他の事業所などとも協定を結び、さらなる利用促進を図っていきたいとしています。
103 :
名無しでGO!:2011/10/20(木) 11:31:10.80 ID:ODkex1Pk0
JR美祢線を使って家族旅行yab
長門市の幼稚園児が先月運転を再開したJR美祢線に乗って家族と一緒に小旅行を楽しみました。19日は長門市に
ある深川幼稚園の園児と保護者、あわせて60人が美祢線の列車に乗り込みました。親子での小旅行は美祢線を利用
したことのある園児が少なかったことから初めて企画しました。園児たちは車窓から見える風景に興味津々の様子で
した。また列車に手を振る人を見つけてはうれしそうに手を振り返していました。JR西日本広島支社では「家族旅行を
きっかけに利用客数アップにつながれば」と話していました。
104 :
名無しでGO!:2011/10/20(木) 11:52:43.66 ID:ODkex1Pk0
105 :
名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:52:07.18 ID:++irg4zX0
106 :
名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:58:22.27 ID:++irg4zX0
107 :
名無しでGO!:2011/10/21(金) 11:12:54.41 ID:FnOGEMmp0
JR西条駅工事の安全祈願祭
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003356991.html 東広島市にあるJR西条駅の建物を改築し、駅の南北を結ぶ通路と駅舎をつくる工事の安全祈願祭が行われました。
JR山陽線の西条駅は1日におよそ1万9千人が利用していますが、駅の北側に出入り口がないため東広島市が
駅の南北を結んで自由に通れる通路を作ることになり、これにあわせてJR西日本が線路をまたぐ形の3階建ての駅舎
を新たに建設することになりました。
これらの工事の安全祈願祭が20日、駅北側の広場で行われ出席した東広島市の蔵田義雄市長とJR西日本広島支社
の杉木孝行支社長が鍬入れをして工事の安全を祈りました。
今回の事業費は東広島市とJRあわせて31億3千万円で、11月から現在の駅の隣に仮の駅舎を作る工事が始まります。
そして仮の駅舎ができる平成24年夏から本格的な工事に取り掛かり、新しい駅舎と通路は3年後の平成26年12月に
完成する予定です。
108 :
名無しでGO!:2011/10/21(金) 11:48:08.47 ID:FnOGEMmp0
109 :
名無しでGO!:2011/10/21(金) 14:49:11.70 ID:FnOGEMmp0
遺失物検索、思わぬ身内悪用
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110150055.html 駅や列車内の落とし物をデータベース化する「遺失物管理システム」を悪用し、JR西日本広島支社の契約社員が
現金入りのポーチを着服した問題が12日、発覚した。本来は返却率向上や引き取りの迅速化を目指したシステム。
ただ「性善説」を前提とした仕組みに、運用面での課題が浮き彫りとなった。
同支社によると、着服したのはJR海田市駅(広島県海田町)で改札業務にあたる契約社員男性(27)。乗客女性が
現金約5万5千円入りのポーチを落としたとシステム検索で知り、広島駅(広島市南区)に隣接する広島忘れ物センター
で引き取った。
男性はセンターでポーチの特徴を告げ、自分の物と偽ったという。同支社は男性がこれ以外に他人の物を引き取った
記録がないため、着服はこの1件だけとみる。
同支社は管内の駅やセンター計93カ所にシステムの端末を1台ずつ設置。駅員や、接客機会のある社員は個人パス
ワードを発行され、勤務時間内にアクセスできる。落とし物の問い合わせに素早く対応するためで、同支社は「社員の
悪用は想定していなかった」と釈明する。
導入は2007年2月。それ以前は駅員が書類を作り、電話やファクスで他駅とやりとりして探したという。同支社管内の
年間の落とし物件数は約11万件。システム導入で「返却率はアップし、サービス向上につながっている」(同支社)という。
一方、システムを悪用した着服は07年から翌年にかけ岡山支社でもあった。岡山駅の忘れ物センター係員のグルー
プ会社社員が計32回、落とし物の現金の金額をシステム上で少なく改ざんするなどし、計約55万円を着服したという。
広島支社は今回の着服問題を受け、全社員に法令順守の意識を持つよう通知した。小南雅彦次長は「社員の指導を
再徹底し、再発防止に努める」としている。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111015005501.jpg 【写真説明】駅や列車内の落とし物を集約し、保管するJR広島駅の「広島忘れ物センター」
110 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:13:46.16 ID:RkF0U0UKO
揚げ
111 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:27:32.44 ID:V8KbYLZq0
四国の駅弁ランキング
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033417131.html JR四国は、昨年度行った「四国の駅弁ランキング」という人気投票が好評だったことから、今年度も愛媛県のじゃこ天
や高知県のちりめんなどを使った新しいメニューを加えて投票を受け付けています。
昨年度、JR四国が初めて行った「四国の駅弁ランキング」では、2000票余りの応募があり駅弁の売り上げの増加にも
つながりました。このためJR四国では今年度も人気投票を行うことにし、10月から受け付けを始めました。
投票の対象になるのは四国のJRの駅で販売されている駅弁のうち、各県の特産品を使った15種類です。
このうち、▼愛媛県の宇和島駅の「宇和島名物じゃこ天むす弁当」や▼高知駅の「土佐赤岡 女のちりめん」など5つが
新しいメニューです。
また、高松駅の「讃岐たいらぎ弁当」や徳島駅の「阿波地鶏弁当」なども昨年度に引き続き対象となっています。
投票は、駅弁やパンフレットについているハガキ、それにインターネットから行い、推薦する駅弁を1つ選んで、味や
食材へのこだわり、それに価格などを3段階で評価します。
応募期間は来年3月31日までで、結果は来年4月に駅弁の販売店やJR四国のホームページで発表されます。
112 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 15:15:59.09 ID:V8KbYLZq0
赤字解消へバス路線を再編
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110160007.html 江田島市は、来年4月をめどに市内のバス路線を再編する。幹線と枝線を明確化、赤字路線の一部休止も視野に
入れてダイヤを見直す。路線によっては別の交通手段への変更も考える。
路線バスは現在40系統あり、第三セクター江田島バスが運営する。市地域公共交通総合連携計画に基づき、市
中心部の商業施設ゆめタウン(大柿町)を起点に大柿高(同)、小用港(江田島町)、中町港(能美町)を結ぶ路線を
幹線、他は枝線と位置付けた。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111016000701.jpg 大半の路線は赤字が続き、三セクの最大出資者の市が年間約6800万円を補助している。赤字圧縮に向けて収益
率などの基準を設け、届かない路線は代替交通で対応する。
市は昨年10月、交通空白地域で予約乗り合い(デマンド型)タクシー「おれんじ号」の実証運行を始めた。実証運行を
続けつつ、代替交通手段としての活用法を探る。市企画振興課は「江田島バスや市公共交通協議会、住民の意見を
聞き再編を進めたい」とする。【写真説明】小用港で路線バスに乗り込む乗客(江田島町)
113 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 15:57:25.41 ID:V8KbYLZq0
井原線ウオーク23日再開
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110160035.html ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111016003501.JPG 井原線まちおこしネット(岡田正樹代表)は23日から来年3月20日まで、2011年度下半期の井原線ウオークを7回
開催する。乗客減に歯止めがかからない井原線の利用促進や沿線の観光振興に一役買うのが狙い。JR笠岡駅
(笠岡市笠岡)の開業120周年などを記念したウオークや、人気の「酒蔵めぐり」を盛り込んだ。
メーンは23日の「追憶の井笠軽便鉄道跡(本線)ウオーク」だ。午前9時、笠岡駅集合。ことし会社設立100周年、
鉄道廃線40周年を迎えた井笠鉄道(笠岡市)の本線(笠岡―井原間)跡を巡る。
旧新山(にいやま)駅の鉄道記念館(笠岡市山口)では当時の機関車などが見学できる。先着150人。申し込みは
20日まで。岡田代表(55)は「井笠地域の鉄路、歴史の変遷を感じてほしい」と話している。
利き酒、試飲が楽しめる「酒蔵めぐり」は昨年度下半期に続いて2回実施する。その他は井原市内や、井原線と
接続するJR福塩線沿線でのイベントに合わせて企画した。参加費は300円(保険料込み)。岡田代表=
114 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:27:25.49 ID:KSnfp68g0
115 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:28:17.31 ID:KSnfp68g0
完全復旧は来春以降 山梨・JR身延線の台風被害
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201110210699.html 11月中旬に再開へ JR身延線の西富士宮−内船 10/21
ttp://www.at-s.com/news/detail/100070348.html 9月下旬の台風15号の影響で一部区間が運転休止になっている身延線について、JR東海は、盛り土が崩れた内船
―身延間(9.4キロ)が復旧し全線で運転を再開するのは、来年春以降になると明らかにした。現在、付近の治山・治水
対策を山梨県と協議している。
沿線は台風による大雨のため、あちこちで大小の土砂崩落が起きた。中でも内船―身延間の南部、身延両町境付近
では、高さ12メートル、幅50メートルにわたって線路下の盛り土が流出し、線路が枕木ごと宙づりとなった。
山側の土砂が崩れて線路下を水が流れやすくなっており、JR東海東京広報室は「何とか来年春には復旧させたい。防
災対策を施したうえで、安全確認や試運転をするのに一定の時間が必要」と説明している。
当初不通となった西富士宮―甲府間(76.5キロ)のうち、現在は身延―甲府間(44.9キロ)が開通。11月中旬にも、
西富士宮―内船間(22.2キロ)で運転を再開できる見込み。
JR東海は復旧区間から、普通電車の折り返し運転を始め、不通区間ではバスによる代行運転を実施。ただし全区間
で特急の運転を取りやめている。
116 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:31:27.68 ID:KSnfp68g0
「動物と衝突」対策に オオカミのオシッコ JR米子支社 因美線で試験中 2011年10月22日
ttp://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001110220003 エサを求めて人里に下りてきたシカやイノシシなどの野生動物と、列車が衝突する事故が相次いでいる。事故防止に
鉄道会社は頭を悩ませるが、特効薬は見つからない。そんな中、JR西日本は動物の習性を利用して新たな取り組みを
始めた。カギを握るのはオオカミのオシッコだ。
9月25日夜、因美線の智頭―因幡社間を走行していた岡山発鳥取行きの特急スーパーいなばが、線路内に侵入して
きたシカをはねて緊急停車。運転士が安全を確認するまで止まり、終点の鳥取駅には定刻より15分ほど遅れて到着した。
JR西日本米子支社によると、鳥取、島根両県の管内で、こうした動物と列車の衝突事故は2008年度39件、09年度
38件だったが、10年度は115件に急増。今年度も9月末までに44件に上っている。その中でも、山あいを走る同区間
でイノシシやシカとの衝突事故が最も多いという。
衝突事故が起きると、運転士は列車を止め、線路に降りて車体に損傷がないか、動物の様子はどうかを確認する。異
常がなければ、おおむね10分程度で運転を再開できるが、動物が線路内に残っていると、線路脇に移動させなくてはな
らず、発車時間が遅れる場合がある。
117 :
名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:32:07.71 ID:KSnfp68g0
>>116 昨年10月9日、島根県内の三江線で、列車がイノシシをはねた際には、線路に横たわったイノシシを移動させるのに
手間取り、運転再開まで164分かかった。また、衝突で列車のブレーキが故障することもあるという。
同支社は相手が動物だけに有効な手だてがなく頭を悩ませていたが、動物の習性に目を付けた新たな対策に乗り出
した。その習性は、野生動物が自分の縄張りにオシッコの臭いを付けて、自分の存在を知らせる「マーキング」。天敵の
オオカミのオシッコを入れた容器を線路脇に置くことで、シカやイノシシが恐れて近づかなくなるのでは、という作戦だ。
同支社では、外国で商品化されているオオカミのオシッコを使用。8月末から、智頭―因幡社間の一部、約100メート
ルの間に計14個の容器を試験的に設置し、効果を確かめている。今月初めにイノシシと列車が衝突する事故が起きた
が、約2カ月の間で事故はこの1件だけ。同支社鳥取鉄道部の山本日出生工務科長も「結果は上々。1件の事故も、9
月の台風でオシッコが容器からもれ、臭いが薄まったためかもしれない」と話す。
今後は容器の設置場所やオシッコの取り換え期間を確かめながら、実験を続けるという。同支社広報は「効果が確認
されれば、管内の他の地域にも普及させたい」と話している。
118 :
名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:08:11.20 ID:OClNxMPz0
ジオパークをPR 列車運行
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045897262.html 山陰海岸ジオパークをPRしようと、鳥取県の鳥取砂丘や浦富海岸などの風景がデザインされた列車が、22日から
JR山陰線などで運行されることになり、鳥取駅で出発式が行われました。
列車へのデザインは鳥取県がおよそ800万円をかけて行ったもので、2両編成の列車には、鳥取砂丘や浦富海岸の
風景のほか、パラグライダーやシーカヤックを楽しんでいる人たちの様子など、6つの写真をもとにしたデザインが
施されています。
22日は、県やJR西日本の関係者などが出席してJR鳥取駅のホームで出発式が行われ、鳥取県の平井知事が「列車
には美しい風景だけでなくラクダやパラグライダーなども描かれ、山陰海岸ジオパークのすばらしさを多くの人に感じて
もらいたい」とあいさつしたあと、関係者がテープにはさみを入れて運行開始を祝いました。
そして、午前9時ちょうどに兵庫県の豊岡駅に向けて出発しました。列車に乗ったお年寄りの男性は「デザインがきれいで、
山陰海岸ジオパークの魅力を十分PRしていると思います」と話していました。この列車は22日から2年間、JR山陰線の
兵庫県の豊岡駅から島根県の出雲市駅までの区間や鳥取県内の因美線で、快速や普通列車として運行される予定です。
119 :
名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:27:32.75 ID:OClNxMPz0
120 :
名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:02:03.36 ID:r0bHvJz/0
121 :
名無しでGO!:2011/10/25(火) 13:27:36.85 ID:x2yMxWff0
近鉄子会社の元社長を取り調べ / 特別背任容疑で大阪府警
ttp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=298223&nwVt=npd 近畿日本鉄道の子会社「メディアート」(大阪市天王寺区、解散)で不正経理を繰り返し、会社に損害を与えた疑いが
強まり、大阪府警捜査2課は25日、会社法違反(特別背任など)容疑で、メ社元社長(63)=解任=の取り調べを始めた。
メ社をめぐっては、2003年春から09年末ごろにかけて、売上高で計約65億円を水増ししていたことが近鉄側の調査
で既に判明。捜査2課は大半が元社長の主導で行われたとみて、不正経理の実態解明を進める。
>市民団体「シネマ四万十の会」会長で、元近鉄名古屋営業局次長、元メディア-ト(近鉄子会社)社長 、
>2005年6月29日くろ鉄社長就任-2011年に寺田敏春に交代した池田義彦氏は71歳だから違うようだけど、
>尼崎事故当時にjr西の役員だったjr四国の役員みたいに、飛び火しないようにってことだろうな。
>ついでに寺田敏春氏は近鉄軌道エンジニアリング社長だったから更に安心か
122 :
名無しでGO!:2011/10/25(火) 14:43:39.61 ID:x2yMxWff0
清流線沿線 楽しく歩こう
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110190002.html 岩国市の錦川鉄道が、錦川清流線の沿線を歩く健康ウオークを企画している。約8〜13・5キロの3コースを設定。
21日と28日は、岩国市美川町の根笠駅を午前9時半ごろ出発し、奇兵隊稽古場跡地、美川ムーバレー、水車「でか
まるくん」を巡る約11キロ。岩国―根笠間の往復運賃と昼食代込みで中学生以上3500円。定員40人。
11月4日と11日は、同市錦町と島根県吉賀町にかけての津和野街道と河川争奪地形を歩く約13・5キロ。
午前9時41分錦町着の清流線から、出発地点まではバスで移動する。岩国―錦町間の往復運賃と弁当、
深谷峡温泉の入浴料金を含め中学生以上4500円。定員25人。
11月18、25、26日は錦町内の錦川沿いを散策する約8キロ。錦町駅を午前10時ごろスタートし、舞淵遊歩道と
木谷原橋などを巡る。錦公民館がゴール。深谷峡温泉か雙津峡温泉のどちらかを選んで昼食と入浴をする。
中学生以上4500円で定員40人。
希望日の3日前迄に申込む。21日分は19日申込みも受け付ける。水筒、雨具、タオルは参加者が用意する。小雨決行。
123 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:37:13.79 ID:qBEl0Sx60
九州新幹線新大牟田駅 利用者アンケート 通勤や仕事利用が8割 2011年10月22日
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/269629 ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20111022/201110220006_000.jpg 大牟田市が、九州新幹線新大牟田駅の利用者を対象に行ったアンケートで、通勤や仕事(出張)で新幹線を使う人が
8割近くに上っていることが分かった。市中心部から約7キロ離れた新大牟田駅は交通の便が悪く、5割超の利用者が
駅にマイカーで向かっていることも判明。このため、利用者からは駐車料金の引き下げや(市中心部と駅を結ぶ)路線
バスの増便など、アクセス改善を求める意見が目立った。
調査は9月13−21日に実施し、新大牟田駅の利用客300人にアンケート用紙を配布し、127人から回答を得た。
新幹線を使う目的で最も多かったのは「通勤」で53・5%(68人)、次いで「仕事(出張)」が23・6%(30人)で、仕事関
係が77・1%に上った。その一方で、「観光」や「趣味・レジャー」はいずれも5・5%(各7人)にとどまった。
新大牟田駅から乗車した100人に降車駅を聞いたところ、博多が66人、新大阪は10人、熊本と新大阪以遠は各6
人。自宅などから駅に向かう交通手段は、「マイカー」(自分で運転もしくは家族が送迎)が54・4%(69人)で最も多く、
次いで「タクシー」が16・5%(21人)で、この二つで7割を超えた。駅に対する要望では、「駐車場の料金を安くして」が
36・7%(83人)、「路線バスの運行本数を増やして」が28・3%(64人)で上位を占めた。
駅への具体的な要望(記述式)では「新幹線の時刻にあわせて路線バスを運行してほしい」(60代男性)、「月決め駐
車場(民間)の料金(6千−8千円)を4千円程度にしてほしい」(40代男性)、「関西直通が1日に2便しかなくとても不便
だ」(50代女性)といった意見があった。
新大牟田駅の利用促進を図るため、市は10月1日から、市営駐車場(77台分)の24時間利用の最大料金を800円
から350円に値下げした。
124 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:40:05.64 ID:qBEl0Sx60
京阪電鉄 大阪←→京都でノンストップ特急復活
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111021-OYO1T00606.htm ttp://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20111021-919857-1-L.jpg 京阪電気鉄道は22日から、大阪・京橋から京都・七条までノンストップで走る臨時特急を運行する。行楽シーズンを
迎え、昨年から、大阪―京都間で同様の特急を走らせる阪急電鉄に対抗し、観光客の呼び込みを図る。
臨時特急は淀屋橋発出町柳行きで2階建て車両が好評の「8000系」を使用。12月4日まで土日、祝日の午前2本
を走らせる。来春も運行予定で愛称を公募する。
京橋―七条間は以前、特急はノンストップだったが、2000年以降、通勤・通学の利便性を向上させようと、利用客の
多い枚方市や樟葉などにも停車している。
ところが、阪急が昨年、春と秋の行楽シーズンに、大阪・淡路―京都・桂間で途中駅に停車しない臨時特急の運行を
開始。今春からは、週末などに京町家をイメージした車両が人気の快速特急「京とれいん」も導入した。このため、京阪
もノンストップ特急の復活を企画していた。
JR西日本は、新快速で新大阪―京都間を直通運転していたが、1997年3月から高槻に停車。高槻の1日あたりの
利用客は10年度、新大阪より多い約12万人で、JR西は「週末でも通過は考えられない」としている。
京阪の担当者は「京都へ行くなら電車、電車なら京阪と思ってもらえるようにしたい」と話している。
125 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:01:26.73 ID:qBEl0Sx60
126 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:02:22.46 ID:qBEl0Sx60
>>125 しかし、時代が流れてテレビを取り巻く環境が変化するとともに、乗客の車内での過ごし方が激変。近年ではスマート
フォンなども普及し、車内ではメールやインターネットを見たり、ワンセグ放送を視聴したりする乗客も多く、携帯ゲーム
機に熱中したりする乗客も増えて、テレビの存在感が完全に薄らいでいた。乗客を対象にした2009年の調査でも、大
多数はテレビを見ていなかったという。
車内でのテレビ離れが進むとともに、最盛期には18両が活躍したテレビカーは、2009年からの特急車両の抜本的
なリニューアルに伴ってテレビが取り外され、現在は5両まで減っていた。同社では13億2千万円をかけて、車いす専
用スペースを設置し、座席の配置を変えるなど改修を進めており、来年度までにさらに4両のテレビが撤去される予定
という。
残る1両はリニューアルの対象にしていないためテレビそのものは残るが、その運用について、同社は「現段階では、
どう使用するか決まっていない」としている。
127 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:03:58.51 ID:qBEl0Sx60
128 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 02:01:57.51 ID:qBEl0Sx60
>>121 元近鉄子会社社長を逮捕=決算粉飾、違法配当の疑い−大阪府警
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011102500857 決算を粉飾し、剰余金を違法に配当したとして、大阪府警捜査2課は25日、会社法違反(違法配当)容疑で、近畿日
本鉄道の子会社「メディアート」(大阪市、解散)元社長佐藤裕紀容疑者(63)=宇治市大久保町=を逮捕した。同課に
よると、容疑を否認しているという。
逮捕容疑では同社役員ら数人と共謀し、2007年3月期で約2億円の債務超過だったのに、売上高を水増しするなど
して株主資本に架空の繰越利益剰余金約21億円を加算。近鉄に1000万円を違法に配当した疑い。
129 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 11:12:51.95 ID:/yeDs39N0
列車事故想定し救急訓練
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063339101.html 防府市の山口県立総合医療センターで列車事故が起きて多くの重症患者が運ばれてくるという想定で救急訓練が
行われました。
この訓練は県立総合医療センターと防府市消防本部が行ったもので病院と消防の関係者、およそ160人が参加
しました。
訓練は防府市内の線路上で立ち往生していた車と列車が衝突して多くの負傷者が発生したという想定で行われました。
最初に消防から救急担当の医師に事故が発生して多くのけが人が出ていると連絡が入ると、消防に対して重症患者を
中心に病院に搬送するように要請するとともに、医師や看護師が救急病棟に集まり機材の準備をしました。
そして患者が救急車で搬送されてくると心電図やレントゲンの撮影を行い、手術が必要な患者はすぐに手術室へ
運ばれていきました。また病院の2階に設けられた対策本部では病院があとどれくらいの患者を受け入れることが
できるかを把握するために、患者の症状や治療の状況について部屋に張られた大きな紙に書き込みながら確認作業
をしていました。
県立総合医療センターの前川剛志院長は「一度に多くの患者を受け入れるのは難しいが、きょうの訓練の反省を
踏まえて実際に大きな事故が起きたときに備えたい」と話していました。
130 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 14:17:48.96 ID:/yeDs39N0
「とびしま」快走へマップを
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110200179.html 呉市と愛媛県岡村島までの7島を七つの橋で結ぶ安芸灘とびしま海道をPRするため、同市などでつくる呉地域観光
連絡協議会が、海道サイクリングマップを作製した。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111020017901.jpg A3判両面刷り。呉市下蒲刈島―岡村島を巡るコース約96キロについて、サイクリストが求める情報を盛り込んだ。
各島の一周の距離、所要時間、最大標高差を示し、平らな道は青、坂道は赤で記した。
空気入れや工具を無料で貸し出すステーション4カ所やトイレ、休憩場所、観光名所も記載。1万部刷り、呉市宝町の
くれ観光情報プラザ、県内のサイクルショップなどで無料配布を始めた。
呉市側の起点に近いJR仁方―広島間で29日、自転車を持ち込めるサイクルトレインの運行も始まる。市観光振興課
は「コースは高低差や車の交通量が少なく走りやすい。マップを活用して海道の魅力を満喫してもらいたい」と呼び
掛けている。協議会事務局【写真説明】とびしま海道のサイクリングコースと各種データを紹介するマップ
131 :
名無しでGO!:2011/10/26(水) 14:20:59.23 ID:/yeDs39N0
132 :
名無しでGO!:2011/10/27(木) 00:43:21.62 ID:P+g+xqpp0
仙台臨海鉄道 仙台西港―陸前山王駅間、来月下旬に運行再開
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111026t11006.htm 11月下旬の運転再開に向け、復旧作業が急ピッチで進む=24日、仙台市宮城野区
ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20111025018jd.jpg ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/201110/rinnkaitetudou.jpg 東日本大震災で被災し運休中の仙台臨海鉄道が、11月下旬にも運行を再開する見通しとなった。仙台港周辺の企業
の操業再開を受け、仙台西港―陸前山王駅間で貨物列車を走らせる。その後は運行区間を徐々に広げ、来年度前半の
全線復旧を目指す。
仙台臨海鉄道はJR貨物、宮城県、仙台港周辺の企業が出資する。線路は仙台港駅を中心に4方向に分かれ、総延長
は計約9.5キロ。運転再開は大口顧客で操業を再開したキリンビール仙台工場が、11月に出荷を始めるのに合わせる。
同社が持つ引き込み線から仙台西港駅を経て陸前山王駅でJR東北線に貨物を載せ替える。所有するディーゼル機関車
3両は震災の津波で2両が流失。1両を購入し、秋田臨海鉄道から1両を借りる。
仙台臨海鉄道は震災で仙台港駅構内の本社事務所1階が津波で水没し、レールは総延長の3分の1以上が流失した。
同駅ターミナルは大量のがれきや乗用車で埋め尽くされた。震災前に総取扱量の7割を占めていたJX日鉱日石エネル
ギー仙台製油所との取引再開は、来年以降になる見通し。総額17億円以上を見積もる復旧費は、資産の取り崩しと借り
入れで対応する。
仙台臨海鉄道は6月までにがれき撤去を終えたものの、キリンやJXが操業を停止していたため復旧作業を一時中断。
一部社員を休業扱いにしていた。キリンが9月に再稼働したのを受け、レール敷設や踏切設置など作業を再開した。
大橋文夫取締役は「自動車関連企業の進出など地域には明るい話題もある。産業集積が鉄道輸送の拡大につながる
よう、営業活動に力を入れたい」と話す。
133 :
名無しでGO!:2011/10/27(木) 11:05:51.71 ID:tLNAMdNF0
“直接業務の指示は偽装請負”
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043476122.html JR西日本米子支社が、民間に委託している車両の修繕業務などをめぐって、直接業務を指示しているのは偽装請負に
あたるとして、JRの契約社員ら2人が、鳥取労働局に是正措置を求める申告を行いました。
申告をしたのは、JR西日本米子支社の契約社員と社員の合わせて2人で、26日、契約社員の男性が鳥取労働局を
訪れて申告書を提出しました。
それによりますと、JR西日本米子支社が民間の会社に委託している、▽車両基地の構内で車両を運転して入れ換えを
行う業務や、▽エンジンなど車両の部品の修理や組み立ての業務をめぐって、JRの指示で作業工程が変えられたり
しているということです。
申告した契約社員らは、本来、請負会社を通して労働者に行うべき指示を、業務の発注者であるJRが直接指示を行っ
ている、いわゆる「偽装請負」にあたり法律に違反しているとして、業務を委託するのではなく、直接、雇用するべきだと
主張しています。鳥取労働局は「早急に実態を調査し、違反があれば必要な是正指導を行いたい」としています。
JR西日本米子支社では「法に照らし合わせて業務を遂行している。申告書については詳細な内容が分からずコメント
できないが、労働局の調査には応じていきたい」としています。
134 :
名無しでGO!:2011/10/27(木) 14:08:38.20 ID:tLNAMdNF0
135 :
名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:53:36.07 ID:P+g+xqpp0
東急電鉄、車両製造部門をJR東日本に来春売却へ
ttp://www.asahi.com/business/update/1027/TKY201110270406.html 東京急行電鉄は27日、完全子会社「東急車輛製造」の手がける事業のうち、車両製造部門の経営権をJR東日本に
譲渡すると発表した。会社分割で新しい会社を作り、その全株式をJR東が来年4月2日に約65億円で取得する。
東急車輛製造はJR東に年120両程度を納入し、首都圏の私鉄各社とも取引がある。近年は採算確保が難しく、3期
続けて純損失を計上。東急が売却を打診していた。JR東は車両製造部門を強化し、鉄道ビジネスの海外展開を積極化
させるねらいがある。
136 :
名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:57:01.33 ID:P+g+xqpp0
JR仙石線と石巻線の不通区間、年度内に運転再開へ
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111027/myg11102720150004-n1.htm ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/111027/myg11102720150004-p1.jpg JR東日本仙台支社は27日、東日本大震災の津波被害で不通となっている在来線のうち、仙石線陸前小野−矢本間
(4・2キロ)と石巻線石巻−渡波(わたのは)間(8キロ)の両区間が今年度内に運転を再開できる見通しになったことを
明らかにした。
これで両線の不通区間は仙石線が高城町−陸前小野間(11・7キロ)、石巻線が渡波−女川間(9キロ)となる。しか
し、この両区間はルートの内陸移設が見込まれ、関係機関の調整などに時間を要するため運転再開の見通しは立って
いない。
里見雅行支社長が同日の記者会見で発表した。里見支社長は「これまで短い区間でも復旧できるところは復旧するよ
う努力してきた。年度内に2つの区間で運転再開のめどが立ったことは地域の足を復興させるという意味で一歩進める
ことができた」とした。一方、「ルートを内陸に移設する場合は仙石線と常磐線だけで数百億円余計にかかる」として、JR
東単独の復旧は経営上も大きな負担になることから、国の第3次補正予算で見送られた在来線の内陸移設に向けた国
の支援を引き続き求めていく考えを示した。
この上で、ルートを内陸に移設する場合に大きな課題となる現行ルートの用地など資産について、常磐線で宮城県山
元町内のほとんどを県道の新ルートに活用、津波の多重防御に役立てる案も浮上しており、「今後も自治体と可能な限
り意見交換していきたい」とした。
関係機関による復興調整会議の議論が進んでいない気仙沼線について、里見支社長は「(鉄道施設が)広範囲に破
壊されている」と、運転再開に時間がかかるという認識を示し、地元の廃止懸念に対しては「地域の足を確保する責任
がある。廃止は全く考えていない」と否定した。
137 :
名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:58:28.28 ID:P+g+xqpp0
JR尼崎脱線事故の車掌が復職(共同)
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111027-855551.html 尼崎JR脱線事故で車掌として乗務し、休職していた松下正俊さん(48)が大阪市内の駅で事務担当として復職してい
たことが27日、分かった。
JR西日本によると、復職は9月28日付。同社は遺族にも復職について説明しているという。松下さんは事故後に体調
不良で入院し、2007年3月に退院。車掌への復職を求めたが、JR西から「適性や能力に疑いがある」として、駅の事
務職を提示された。
松下さんは09年4月、JR西に車掌としての地位確認を求めて提訴したが、昨年12月に大阪地裁は訴えを却下し、
今年7月に大阪高裁が控訴を棄却。松下さんは上告せず「判決を機に復職する」としていた。
138 :
名無しでGO!:2011/10/28(金) 09:57:46.84 ID:BzRoH4Ay0
高松市で駅弁レシピコンテスト
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111027_8 四国の特産品を使った駅弁のアイデアを競うコンテストが、高松市で行われました。
コンテストは、JR四国が地元の特産を使った新しい駅弁を開発しようと企画しました。
応募のあった175のレシピから、予備審査を通過した9つのレシピをもとに弁当が作られ、味やアイデアなど5項目で
審査が行われました。金賞に選ばれた弁当は、香川の黒豆や讃岐うどん、徳島の鳴門金時などが使われています。
さっと茹でた讃岐うどんには、ダシ汁が添えられています。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111027_8.jpg JR四国は、賞に輝いた弁当のうち何点かを、来年春にも駅弁として売り出したい考えです。
四国の食材の駅弁コンテスト
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011102705 四国の食材を使った駅弁のレシピコンテストが、きょう、高松市で開かれました。
徳島・阿波おどりの手羽先や高知・窪川の牛スジを使った弁当など。
高松市内で開かれた第1回駅弁レシピコンテストには、全国から応募のあった175件のうち、予備審査を通過した9種類の駅弁
が並びました。
審査には観光業の関係者や料理学校の専門家など6人があたり、味や見栄え、コストなど5項目に沿って点数をつけて
いきました。審査の結果三重県の女性が考えた駅弁、「四国巡り~!」が金賞を受賞。
徳島・阿波ポークや高知のミニトマト、香川の黒豆やさぬきうどんなど四国の食材をふんだんによくばった駅弁です。
コンテストを開いたJR四国は、来年、この駅弁を商品化することにしています。
139 :
名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:38:40.75 ID:BzRoH4Ay0
140 :
名無しでGO!:2011/10/29(土) 11:35:45.92 ID:hXbxpwXn0
路線バスが追突4人けが
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003592521.html 28日夜、東温市の国道11号線で、路線バスが、前を走っていた乗用車に追突し、乗用車の運転手とバスの乗客の
あわせて4人が、軽いけがをしました。
28日午後7時すぎ、東温市野田の国道11号線で、今治市のバス会社、瀬戸内運輸のJR松山駅発、JR新居浜駅行き
の路線バスが、前を走っていた乗用車に追突しました。この事故で、追突された乗用車を運転していた会社員の男性と、
バスの乗客のうち女性3人の、あわせて4人が首に軽いけがをしました。
警察によりますと、乗用車は左折するために速度を落とし、後ろから来たバスも速度を落としましたが、十分に速度が
落ちずにそのまま追突したということです。
バスは、乗客32人を乗せて、午後6時20分にJR松山駅を出発し、JR新居浜駅に向かう途中で、乗客のうち28人は、
約1時間半後に、バス会社が用意した代わりの車で新居浜に向かったということです。また乗用車の男性は、県内から
広島の会社にひとりで戻る途中だったということです。
現場は、片側2車線の緩やかな左カーブの道路で、夜も多くの車が行き交うところです。
警察は、バスを運転していた26歳の男性運転手から事情を聴くなどして、詳しい状況を調べています。
141 :
名無しでGO!:2011/10/29(土) 11:54:05.93 ID:hXbxpwXn0
鉄道事故想定した防災訓練
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063490181.html 踏切内での列車と乗用車の衝突事故を想定したJRや消防などによる救助訓練が、山口市で行われました。
これは、JR西日本広島支社が、警察や消防と合同で行ったもので、山口市のJR山口駅で行われた訓練には、およそ
100人が参加しました。
訓練は、JR山口線の踏切内で列車と乗用車が衝突し乗客にけが人が出たという想定で行われました。訓練では、JR
の職員が、まず事故の発生を警察や消防に連絡したあと、乗客のケガの状況を確認したうえで、消防などの指示に
従って列車の外に避難させました。
また、列車と衝突した乗用車の運転手を救出する訓練も行われ、消防隊員が専用の機材で、窓ガラスを割るなどして、
運転手に見立てた人形を、車の外へと運び出しました。
訓練では、事故の情報収集を一元化するための対策本部も設けられ、JRの職員が、消防隊員から、けが人の人数や
搬送先の病院を聞き取るなどしていました。
JR西日本によりますと広島支社管内では、今年度、踏切での事故が4件起きていて、車や自転車の踏切への無理な
侵入などが事故の原因だということです。
JR西日本広島支社山口地域鉄道部の村上隆司課長代理は、「今後も、事故に備えて、消防や警察との連携を強化
していきたい」と話していました。
142 :
名無しでGO!:2011/10/30(日) 11:23:13.10 ID:5L+7QqJx0
無人駅が着物喫茶にyab
県立大学の学生が、地元の無人駅に臨時の着物喫茶を開き、地域の人をお茶でもてなしました。この「着物喫茶」は、
地域との交流を深めようと、県立大学の学生が自主的に企画しました。JR宮野駅の駅舎を兼ねる「地域交流ステー
ション宮野」に開設された喫茶コーナーでは和服姿の学生が、訪れた人に無料でお茶と菓子を振る舞っていました。
出される菓子には「はなっこりー」や「夏みかん」など地元の食材が使われています。訪れた人たちは一服しながら
学生と世間話などをしていました。【女性客の感想】「(若者が)着物を着ているのを見ないのでとっても新鮮でよかった
です」一服しながらSLやまぐち号も見ることができる「着物喫茶」は、11月19日にも開催されます。
143 :
名無しでGO!:2011/10/30(日) 15:49:56.17 ID:5L+7QqJx0
岩国市北部のバス路線変更へ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110240022.html 岩国市は来年3月、市北部の本郷、美川、錦町の生活交通バス路線を一部変更する。運行時間が重なっていた路線
を整理し、予約を受けて走るデマンドバスのエリアを拡大して効率化を図る。ダイヤ改正案は11月中旬に最終決定する。
本郷町の路線案は利用者の少ない始発・最終便を廃止する一方、町と錦中央病院(錦町)を結ぶ路線を1往復から2
往復に増便。週3日だったハーモニーみわ(美和町)行きを毎日運行し、曜日ごとにまちまちだった錦川清流線の河山
駅(美川町)への接続便を毎日3往復に統一する。町内の茅原―上本郷間はデマンドバスに切り替える。
美川町の路線案は、町内便に河山地区の診療所前を通る区間を追加し、錦町駅発の1便が小川地区を経由する。
錦町では深須方面線をデマンドバス化して錦中央病院への接続を改善。広東、大谷方面線もデマンド化して一本化する。
大原線はデマンドバスの経由地を拡大し、寂地線に宇佐診療所方面を追加する。
144 :
名無しでGO!:2011/10/30(日) 15:53:43.70 ID:5L+7QqJx0
バスで産直市へ出掛けよう
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110240024.html 井原線まちおこしネット(岡田正樹代表)は30日、「美星ふるさとまつりバス&ウオーク」を実施する。井原線ウオーク
の本年度下半期2回目。
午前9時半、井原駅(井原市七日市町)集合。市の無料観光バス(貸し切り)を利用して同市美星町の産直市「星の
郷青空市」へ。取れたての新鮮な野菜などの買い物を楽しむ。その後、30回目を迎える「美星ふるさと祭り」でにぎわう
星の郷ふれあいセンター周辺を散策する。午後3時ごろ井原駅で解散。歩く距離は約7キロ。
参加費は300円(保険料など含む)。バス利用のため申し込みは27日まで。先着50人。岡田代表
145 :
名無しでGO!:2011/10/30(日) 17:04:34.44 ID:MxlOYAZUO
age
146 :
名無しでGO!:2011/10/31(月) 15:08:28.87 ID:kS/NChMi0
大竹こいこいバス、運行好調
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110250033.html 大竹市のJR大竹―玖波駅間(約8キロ)で実証運行しているコミュニティーバス「こいこいバス」が、26日で運行開始
から2年になる。乗車人数は9月末時点で延べ12万7560人。月別の1便平均も6月以降は6・0人超えて推移し、
安定してきた。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111025003301.jpg こいこいバスは、市や市民代表たちでつくる市地域公共交通活性化協議会が09年10/26から1日17往復させている。
運賃は片道2百円。当初4人台だった月別の1便平均乗車人数は今年2月に6・14人と初めて6・0人を超えた。その後
は3月6・15人▽4月5・89人▽5月5・58人▽6月6・19人▽7月6・31人▽8月6・71人▽9月6・23人―となっている。
市は、こいこいバスと、接続する乗り合いタクシーを本格運行する場合、経費の5割を運賃収入で賄い、残りを公費
負担する意向でいる。こいこいバスの昨年10月〜今年9月の実績は、経費2840万円に対し、運賃収入1330万円で
収支率47%だった。【写真説明】運行開始から2年を迎えるこいこいバス
147 :
名無しでGO!:2011/10/31(月) 15:36:22.31 ID:kS/NChMi0
新車両バスのロゴマーク募集
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110250148.html 大竹市地域公共交通活性化協議会は、こいこいバスのロゴマークを募集している。採用した作品は来年4月に導入
予定の新車両に使用する予定。
同バスは現在、委託しているタクシー会社所有のマイクロバスで運行している。同協議会はオレンジ色の低床車両
(33人乗り)2台を購入する予定。マークは幅広い世代が親しめる自作の未発表作品に限る。
市内に在住か通勤、通学している人が対象で、所定の用紙で応募する。11月30日必着。協議会事務局の市市民課
148 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 00:53:54.43 ID:JChXBnVz0
149 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 09:56:21.78 ID:tBfiWc9v0
中四国関連のニュース記事大杉だろ
都市対抗野球でJR東vsJR東東北が実現→JR東が勝利して決勝に
進んだとかそういった記事は貼らないのか?
150 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 09:58:09.36 ID:3q4cXCNl0
JR、旅行プラン増などで顧客獲得へ
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111031_5 1日から全日空が、岡山‐羽田便に最新鋭の旅客機ボーイング787を投入するのを前に、新幹線を運行するJR岡山支社
は、新たな旅行プランを増やすなどして、顧客獲得に努めていく考えを示しました。
JR西日本岡山支社の長谷川一明支社長が会見で述べたものです。
JR岡山支社によりますと現在、岡山と東京の移動にはおよそ6割の人が新幹線を利用しているとし、その決め手として
最短3時間余りで東京に到着する速さと、便数の多さ、N700系のような客室の快適性などを強みとしてあげています。
JR岡山支社では今後、県内外の旅行代理店とタイアップし、新幹線の利用客向けの旅行プランを増やすことで、更なる
乗客の確保を図ってゆく方針です。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111031_5.jpg 一方、日本航空は空路の利用促進のため、30日から岡山‐羽田便をこれまでの4便から5便に増やしました。
日本航空によりますと、午前の便は2便平均でおよそ50%の搭乗率でしたが、午後は3便ともほぼ満席になったということ
です。
また、全日空が1日から岡山‐羽田間に投入する最新鋭の旅客機ボーイング787には、31日までに予約が殺到し、平日に
も関わらず、1日の便はすでに満席だということです。
151 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 10:09:09.84 ID:3q4cXCNl0
JR四国中間決算 2期連続の赤字
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=30738 動画有
JR四国が今年度の中間決算を発表しました。高速道路料金の割引や東日本大震災の影響が残って「減収減益」と
なり、中間決算で2期連続の赤字となりました。
クレメント 全日空からJRに
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011103107 JR高松駅前に10年前にオープンした「全日空ホテルクレメント高松」が来年春、「JRホテルクレメント高松」に名前が変更されることに
なりました。
高松市浜ノ町の「全日空ホテルクレメント高松」は、JR高松駅前の再開発にあわせ、JR四国が2001年5月に開業しました。
名称変更は、全日空とのフランチャイズ契約が来年3月末で終了することに伴うもので、新しい名前は「JRホテルクレメント高松」と
することを、きょう、発表しました。
JR高松駅に隣接する立地条件の良さなどで、年間60万人前後の観光客やビジネスマンの利用があるということで、名前
変更に伴う記念プランも検討するなど、今後「独自のブランド」を強化してきたいとしています。
152 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 10:37:34.50 ID:3q4cXCNl0
16日からDMVの走行試験
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023624841.html 阿佐海岸鉄道などに導入が検討されているゴムのタイヤと車輪を使って道路と線路の両方を走ることができるDMVの
現地での走行試験が、11月16日から実施されることが決まりました。
DMVはJR北海道が開発したもので、線路のない所まで直接行くことができるのが大きなメリットです。
徳島県や県南部の自治体などでは、阿佐海岸鉄道やJR牟岐線、更に周辺の道路の一部にこのDMVの導入を検討
していて11月16日〜18日にかけての夜間や早朝に実際に線路や道路を走る走行試験を行うことになりました。
試験で走るのは鉄道部分は、JR牟岐駅から阿佐海岸鉄道の宍喰駅までの約18キロ、道路部分は同じ区間の線路に
沿った国道55号線の約20キロです。
走行試験では、乗客の安全性を確保したうえでどこまで速度が出せるか車内の振動などを調べます。また、19日には、
四国初となるDMVの車両を公開をします。
徳島県などでは来年3月までには実際に乗客を乗せて走行実験を行い、どの区間で導入するかなどを検討していき
たいとしています。
153 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 10:46:56.49 ID:3q4cXCNl0
JR四中間決算2期連続赤字
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033573371.html JR四国は、31日今年度の中間決算を発表しました。
東日本大震災の影響で鉄道利用の減少が続いたことなどから2期連続の赤字となりました。
JR四国が発表した今年度の中間決算によりますと、グループ全体の売り上げにあたる営業収益は232億円で昨年度
の中間決算と比べて1.7%減少しました。
営業費用や税金などを差し引いた最終損益は7億円の赤字で2期連続の赤字決算となりました。
JR四国の泉雅文社長は、「東日本大震災の影響による鉄道利用の減少が4月、5月を中心にかなり続いたうえ土曜
・休日の高速道路料金の上限1000円の制度が終わったあと鉄道に戻ってきているのは四国内よりも本州方面であり
JR四国の実入りとしては、あまり効いていないため厳しい決算状況になった」と話しています。
今年度の1年間を通した業績予想は、▼営業収益が468億円、▼最終損益が4億円の黒字と見込んでいます。
しかし、これは、法律に基づく経営安定化のための支援措置が11月から受けられると想定しての予想で、JR四国では、
支援措置が12月以降からとなれば赤字決算になる可能性があるとしています。
154 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 11:16:14.89 ID:3q4cXCNl0
倉吉市の白壁土蔵群などを視察
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043014282.html 鳥取市で10月30日に開かれた「全国豊かな海づくり大会」への出席にあわせて、29日から17年ぶりに県内を訪れた
天皇皇后両陛下は、31日、江戸時代から明治時代の土蔵などが建ち並ぶ倉吉市の白壁土蔵群などを視察し、鳥取
空港から東京へ向けて出発されました。
天皇皇后両陛下は、31日午前、JR西日本の臨時の専用列車で倉吉駅に到着され、駅前の歩道などに集まった大勢
の人たちが旗を振って歓迎しました。
両陛下は、市立倉吉博物館を訪れ、細かい模様が特徴で明治時代から大正時代かけて盛んに織られていた「倉吉絣」
や市内の古墳から出土した土器などを見て、「珍しいですね」などと感想を述べられました。
そして、両陛下は、江戸時代から明治時代にかけての古い土蔵や商家が建ち並ぶ白壁土蔵群の街並みをゆっくりと
歩きながらご覧になりました。
続いて、両陛下は湯梨浜町にある県栽培漁業センターを訪れ、水槽の前で、薄い緑色をしたクロアワビがびっしり付いて
いるのを見て驚かれた様子でした。また、皇后さまは、水槽の外に出ようとしたクロアワビを手にとって中に戻されていました。
このあと両陛下は、午後5時すぎに鳥取空港から特別機で東京に向けて出発されました。
県によりますと、両陛下が訪問された場所や沿道にはこの3日間で合わせて延べ4万9千人余りが詰めかけたということです。
155 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 13:43:09.16 ID:3q4cXCNl0
156 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 13:59:10.53 ID:3q4cXCNl0
「清盛」観光列車、来年運行
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110260166.html JR西日本広島支社は25日、山陽線宮島口(廿日市市)―呉線三原(三原市)間で来年1月7日から、NHK大河
ドラマ「平清盛」と連動した観光列車「清盛マリンビュー」を運行すると発表した。2月末まで。瀬戸内の景観を楽しみ
ながら沿線ゆかりの地を訪れてもらうという。
期間中の土、日曜、祝日に運行する。1日1往復で、宮島口を出発。音戸瀬戸がある呉駅や、地名に清盛の父忠盛
の1字を冠したとのいわれがある忠海駅など計10駅に停車する。三原で折り返す。車両のヘッドマークは清盛を
イメージした絵柄にする。
広島―三原間の観光列車「瀬戸内マリンビュー」の名前と区間を変更した運行となる。指定席(35席)と自由席の
2両編成で、指定席の予約は12月7日から。同支社営業課
157 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 11:09:26.03 ID:u8gQFQd/0
>>149 たぶんその地方に住んでいる奴が常駐して貼り続けているんだろう。
ただ中には鉄道との関連性が薄い記事も有るからそういったのを貼るのは
できれば謹んで頂きたい所だが。
それはともかくJR東日本、都市対抗野球初優勝オメ♪
158 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 11:35:35.44 ID:UkpAf4ug0
159 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 11:39:32.69 ID:UkpAf4ug0
ラッセル車譲渡要請 三セク用 県、JR西と交渉
ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2011110202000132.html 北陸新幹線の開業でJRから経営が切り離される並行在来線(現北陸線)で、第三セクターの運営会社を設立する富
山県がラッセル車の譲渡などを目指し、JR西日本と交渉していることが分かった。県は今年1月の全線運休を教訓に、
ラッセル車も引き継いで冬場の通勤通学の足を守る方針。普通列車が乗り入れる石川、新潟県との連携も視野に入れ
る。
富山県は来夏にも、県内区間で並行在来線を運行する三セクの準備会社を設立する。これに向け線路や駅、鉄道車
両といった鉄道資産の無償、低価格譲渡に向けてJR西と交渉中。三セク会社は普通列車を中心に、生活密着型のダ
イヤ編成に見直す。
冬場に通勤通学の足を確保する除雪体制は重要課題で、県はラッセル車の譲渡か借り受けも検討している。
問題は車両の老朽化。県によれば、県内を走るラッセル車は製造から40年以上たち、かさむ修繕費や検査費用、運
転手の確保が課題。県はこのため、普通列車が乗り入れる予定の石川、新潟両県とも協議を重ね、必要台数の絞り込
みや、最も効率的な運用方法を探る考えだ。
富山県の担当者は「富山で大雪が降った場合に備え、(隣県のラッセル車が支援する)緊急応援協定による連携もあ
りうる」と話す。
ラッセル車の今後の取り扱いについて、JR西金沢支社は「協議中でコメントできない」と説明している。
支社によると、北陸線の富山県内区間を除雪するラッセル車は計5両で、内訳は南福井−富山間担当の金沢総合車
両所に2両、富山−糸魚川間の富山運転センターに2両、富山−直江津間の糸魚川駅に1両。このほか、高山線用は
富山運転センターに、氷見・城端線用は高岡駅に1両ずつ配備されている。
160 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 11:42:26.62 ID:UkpAf4ug0
161 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 11:47:47.42 ID:UkpAf4ug0
JR3社、東・東海が減収減益 西は九州新幹線効果で増収
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/111101/bsd1111010502001-n1.htm JR東日本、東海、西日本3社の2011年9月中間連結決算が31日、出そろった。東日本大震災に伴う乗客減などが
響き、東日本と東海が減収減益となった。西日本は売上高は増えたものの、今年5月に新装開業した大阪駅の減価償
却費などが響き減益となった。
震災の影響では、東日本の新幹線、在来線の運輸収入が前年同期比6.6%減の7783億円となるなど色濃く出た。
東海も旅行自粛などにより、東海道新幹線の運輸収入は3.0%減の4875億円。西日本は今年3月に全線開業した
九州新幹線効果で利用客が好調に推移したことから、運輸収入は3.3%増の3771億円と震災の影響は軽微だった。
12年3月期の売上高見通しは、東海が前回予想より590億円増の1兆4900億円、西日本も100億円増の1兆28
20億円にそれぞれ上方修正したが、東日本は据え置いた。12月にも始まる東北地方の高速道路無料化の影響につ
いて、東日本は約50億円の減収要因とみている。
■JR3社の2011年9月中間決算
売上高 営業利益 最終利益
東日本 1兆2236(▲5.4) 1974(▲15.7) 713(▲26.5)
東海 7224(▲3.5) 1956(▲ 1.9) 831(▲ 5.7)
西日本 6281( 5.5) 603(▲ 6.7) 257(▲10.4)
※単位:億円。カッコ内は前年同期比増減率%。▲はマイナス
162 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 11:53:39.32 ID:UkpAf4ug0
163 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 15:14:46.50 ID:UBJkazHy0
164 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 09:10:03.63 ID:NHTQtneZ0
165 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 09:11:36.73 ID:NHTQtneZ0
166 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 09:13:19.45 ID:NHTQtneZ0
和倉温泉への特急存続 知事要請にJR社長前向き 石川
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201111020172.html 石川県の谷本正憲知事は2日、JR西日本本社(大阪市)に佐々木隆之社長を訪ね、北陸新幹線の開通後も、大阪
発の特急サンダーバードを和倉温泉まで運行するよう要請した。県によると、佐々木社長は運転継続に前向きな姿勢
を示したという。
大阪発のサンダーバードは、北陸線を走る富山方面行きと、津幡から七尾線に移る和倉温泉行きがある。3年後に
新幹線が開通すると、「並行在来線」になる金沢以東の北陸線は県側が運営することになるため、富山方面行きの特
急は金沢止まりとなる見通し。
一方、七尾線(津幡〜和倉温泉)は並行在来線にあたらないため、JRが運行を続ける予定。ただ、特急を引き続き
和倉温泉まで運行するかどうかをJR側は明らかにしていない。この日、佐々木社長は谷本知事に対し、「七尾線は平
行在来線でないので、北陸線とは違うということは認識している」と話したという。
また、佐々木社長は北陸新幹線の開業にあわせて、北陸を対象にした大型観光企画(デスティネーションキャンペー
ン)を展開する意向を示したという。
167 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 09:14:19.22 ID:NHTQtneZ0
貨物列車に乗った京大生ら送検 名水巡りに行こうと
ttp://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110201000753.html 滋賀県のJR湖西線近江舞子駅(大津市)で8月、京都大生ら男子大学生3人が貨物車の荷台に飛び乗った事件で、
滋賀県警大津北署は2日までに、鉄道営業法違反の疑いで3人を書類送検した。
捜査関係者によると、3人は動機について「名水巡りをしに新旭駅(高島市)に行こうと思った。乗り換えの電車を待っ
ていたが、遅れていたので貨物車に飛び乗った」と話している。
書類送検容疑は8月24日、近江舞子駅に停車中の貨物車の荷台部分に飛び乗った疑い。
JR西日本によると、当日はJR東海道線で遅延があり、JR湖西線も最大88分遅れていた。
168 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 11:14:58.47 ID:g17qO8VS0
路線バスの運転手にジーンズ導入
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011110207 ジーンズの制服姿のバスの運転手がお目見えします。
この制服、国産ジーンズ発祥の地である倉敷市をPRしようと導入されました。
路線バスの運転手にジーンズの制服を導入したのは、下津井電鉄です。
ジャケットやズボンだけでなく、ネクタイや帽子にもジーンズの素材を活用しました。
国産ジーンズ発祥の地、児島地区のジーンズショップなどを巡る路線バスなどを運行していることから、PRの一環でこのユニーク
な制服を採用しました。
制服のデザインは倉敷市立短期大学の学生に考えてもらい、きょうは47人の応募の中からデザインが採用された女子大生
に感謝状が贈られました。
ジーンズの制服姿の運転手は、あすから児島地区の3つの路線でお目見えすることになっています。
ジーンズ素材を車内にあしらった路線バスだけでなく、運転手も走る広告塔として注目を集めそうです。
169 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 14:27:10.29 ID:g17qO8VS0
中国地方発の人気アプリ続々
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110280168.html 中国地方のソフト開発会社が、スマートフォン(多機能携帯電話)向けのアプリケーションソフトを相次ぎ開発し、全国
的な人気を得るケースも出てきた。スマホの基本ソフト(0S)は世界共通。地方の小規模な会社にも、世界に知名度を
高めるチャンスがある。
デジタライズ(広島市西区)は昨年5月、0S「アンドロイド」を搭載する機種に向け、食事を記録する「イートアップ」の
提供を開始。料理を撮影すると日時や場所も自動保存する。体重の推移のグラフも作れる。
今年7月には米アップルのiPhone(アイフォーン)向けも開始。ダウンロード数は分野別で約2週間トップだった。いず
れも無料で、ダウンロード数は計25万件。
エス(中区)の「路面電車GOGO!」は、広島電鉄(南区)の路面電車から見える風景を動画で提供する。広電の協力
を得て撮影した。短文投稿サイト「ツイッター」と連動し、画面の風景について情報交換する機能もある。
アイフォーンと、タブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」で5月以降、無料版の提供を始めた。アイパッドでは
一時、無料アプリで2位になった。9月には内容を充実させた有料版(600円)もアイパッド向けに開始。「広島の観光客
の増加につながれば」と話す。
端末が縦横の向きを感知するアイフォーンの性質を生かすのは、デジタルジェット(岡山市南区)の「AboutRuler
(アバウトルーラー)」。端末の側面を対象物に沿って転がすとおおよその長さが測れる。昨年7月に発売。85円で、
約3千件のダウンロードがある。
170 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 15:44:28.26 ID:g17qO8VS0
JR西が下関車両所公開
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110280003.html JR西日本広島支社は29日、下関市幡生宮の下の下関総合車両所本所を一般公開した。普段近くで見ることができ
ない国内最古の旧型電車の展示や、車両つり上げ作業や修繕などを通じ鉄道に親しみを持ってもらう狙い。
小野田・宇部線を走り、2003年3月に引退した日本最古の電車「クモハ42」や線路と道路を走行できる作業用軌陸車
「ウニモグ」、貨物列車をけん引する電気機関車など計5両を展示。クレーンで車両をつり上げて検査する様子を公開
するほか、廃止となったブルートレイン「あさかぜ」「はやぶさ」など10種類程度のヘッドマークも並べた。
廃車になった鉄道の部品も販売。鉄道に関するクイズラリー、車掌体験、ミニ新幹線の運行などもあり、一般公開は
午前10時から午後3時まで行われた。
171 :
名無しでGO!:2011/11/04(金) 10:35:48.01 ID:E8+3wabo0
172 :
名無しでGO!:2011/11/04(金) 11:44:11.12 ID:E8+3wabo0
昭和大鉄道展
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033711681.html 昭和を中心に香川の鉄道の歩みを振り返る特別展、「昭和大鉄道展」が高松市の香川県立ミュ-ジアムで開かれています。
この特別展では、およそ250点の資料や鉄道模型、それに、写真をとおして香川の鉄道の歴史を紹介しています。
大正11年の「鉄道旅行案内」は当時の鉄道省が発行した旅行案内図です。
大正から昭和初期にかけて鉄道網が広がり、多くの人が鉄道を利用して観光旅行に出かけるようになったことを伝えています。
戦後は、輸送力の増強とともに高速化が進み、高松と琴平を結ぶ高松琴平電気鉄道の琴平線でも、昭和30年代から
40年代にかけて急行電車が運行されました。その電車のヘッドマークも展示されています。
さらに、高松と岡山県の宇野を結ぶ旧国鉄の宇高連絡船として昭和23年に就航した「鷲羽丸」の船名板など、瀬戸大橋
の開通に伴って廃止された宇高連絡船の資料も集められています。
このほか、昭和の駅前のまちの雰囲気を映画のセットで再現したコーナーも設けられています。
この特別展、「昭和大鉄道展」は11月27日まで香川県立ミュージアムで開かれています。
173 :
名無しでGO!:2011/11/04(金) 11:52:20.56 ID:E8+3wabo0
美祢線の歴史伝える展示
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063708511.html 去年7月の大雨の影響で運休し、ことし9月に全線で運転が再開されたJR美祢線の歴史を伝える展示会が、美祢市で
開かれています。この展示会は、去年7月の大雨の影響で運休が続いたあと、ことし9月に全線で運転が再開された
JR美祢線の利用促進策の1つとして、美祢市が開きました。
会場には、山陽小野田市の厚狭駅と長門市の長門市駅を結ぶJR美祢線の、大正時代から現在までの資料およそ
100点が展示されています。
中には、職員が手作りした長さ4メートルほどの美祢線の沿線を表した模型も置かれ、かつて美祢線を走っていた蒸気
機関車などの模型が走る姿を楽しむことができます。
また、大正時代の美祢線の時刻表や、大正初期に撮影されたとみられる橋の建設工事の写真など貴重な資料も展示
されています。
このほか、蒸気機関車から現在の車両までこれまで美祢線を走ってきた歴代の鉄道車両の写真パネルも展示され、
美祢線の歴史を振り返ることができます。
この展示会は、今月27日まで美祢市歴史民俗資料館で開かれ、13日までは入場は無料です。
174 :
名無しでGO!:2011/11/04(金) 12:55:25.62 ID:E8+3wabo0
175 :
名無しでGO!:2011/11/04(金) 15:18:43.05 ID:E8+3wabo0
ドア開き走行はネジ破断原因
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110290016.html 昨年10月、広島市東区のJR芸備線矢賀―戸坂間で普通列車のドアが走行中に約5センチ開いたトラブルについて、
運輸安全委員会は28日、ドアを空気圧で開閉する機械の部品に強い力が加わり破断したのが原因とした調査報告を
公表した。
報告によると、破断したのはドアと機械を連結させる「接手(つぎて)ねじ」。ドアが閉まる際に車両設計時には想定外
だった力が繰り返し加わり、鉄製のねじに亀裂が入ったと結論づけた。またメーカーが図面で指定されたのとは異なる
材質のねじを使ったため、破断を早めた可能性があると指摘した。
JR西日本は部品を一斉点検し、取り換えを済ませた。保守点検内容も再確認したという。
176 :
名無しでGO!:2011/11/05(土) 12:26:51.13 ID:zTCuCn3S0
ラッセル車の点検始まる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4046068741.html 雪のシーズンを前に、線路を除雪するラッセル車の点検が、JR米子駅の車両所で始まりました。
JR西日本米子支社では、日本海沿岸の山陰線や山あいの伯備線など6つの路線のために、4両のラッセル車を配備
しています。
4日は、JR米子駅構内の車両所でラッセル車の最終点検が行われ、専門の社員3人が、ハンマーで車両のボルトを
1つ1つたたいて緩みがないか調べました。
そして、運転席のレバーを操作して、車体の両脇から羽根のように開いて雪を押しのける機械や、線路の上に刃をおろ
して雪を削りとる機械が、正常に動くか確かめたあと、車輪が線路上をしっかり走るか車両を動かしていました。
ラッセル車は今月7日から試運転を行い、25日には、鳥取市の車両所と米子駅、それに島根県の木次駅に配備される
予定です。
年末年始の記録的な大雪では、除雪中のラッセル車が脱線する事故が起き、山陰線の特急列車が元日に終日運休
しています。JR西日本米子支社では、雪のシーズンに万全の体制で臨むことにしています。
点検にあたったJR西日本米子支社後藤総合車両所の加藤志信さんは「年末年始は多くの人に迷惑をかけたので、
万全の体制で整備をしています」と話していました。
177 :
名無しでGO!:2011/11/05(土) 15:16:03.84 ID:zTCuCn3S0
銀輪載せて出発 とびしまへ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110300020.html 自転車をそのまま持ち込める特別列車「サイクルトレイン」の運行が29日、JR呉線の広島―仁方間で始まった。呉市
川尻町と7島を7橋で結ぶ安芸灘とびしま海道のサイクリングを楽しんでもらうのが狙い。
とびしまサイクルトレインと名付けた4両編成の列車は午前8時25分、広島駅(広島市南区)を出発。1時間後、海道の
呉側起点に近い仁方駅(呉市)に到着した。利用客は7〜67歳の15人。愛車を携えホームに降り立ち、下蒲刈島など
呉市の6島や愛媛県の岡村島を目指した。
広島県や尾道、呉市などでつくる瀬戸内サイクリングツーリズム協議会が企画。11月27日までの土日祝日の計9日間
運行する。事前申し込みが必要。日本旅行サイクルトレインデスク平日午前10時〜午後6時。
178 :
名無しでGO!:2011/11/06(日) 11:42:47.42 ID:5u+Efgnw0
みまさかスローライフ列車
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023659632.html 秋の田園風景を眺めながら、ローカル線の旅を楽しむ「みまさかスローライフ列車」が、岡山県と鳥取県を結ぶJR因美
線で運行されました。
「スローライフ列車」は、JR西日本と地元の観光協会などがローカル線の沿線風景や風情のある駅舎など県北の田園
風景をのんびりと楽しんでもらおうと春と秋に運行しているものです。
ことしの春は、東日本大震災の影響で中止になり1年ぶりの運転となった5日は雨の天気になりましたが、「スローライフ
列車」のヘッドマークを付けた3両編成のディーゼルカーに鉄道ファンなどおよそ190人を乗せて津山駅を出発しました。
途中の美作滝尾駅は、昔懐かしい木造の駅舎で、映画「男はつらいよ」に登場したことでも知られていて列車が到着する
と地元の人たちが寅さんの扮装などで甘酒をサービスして乗客たちは記念写真を撮るなどして楽しんでいました。乗客
の男性の1人は、「天気は悪いですが、のどかな風景などを楽しんでいます」などと話していました。
スローライフ列車は、6日もJR因美線の津山駅と鳥取県の智頭駅の間で1往復運行されます。
179 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 10:11:49.53 ID:wWE7mZf70
岡山市で山陽新幹線ふれあいデー ohk
新幹線に親しんでもらおうと普段、立ち入ることが出来ない新幹線の運転台などが見学できるイベントが岡山市で行わ
れました。山陽新幹線ふれあいデーと題されたこのイベントはJR西日本が企画したもので岡山市北区の新幹線車両
基地には100系から九州新幹線のみずほ、さくらに使用されるN700系まで5種類の新幹線が登場しました。イベント
では普段、立ち入ることが出来ない運転台も公開され訪れた多くの新幹線ファンが写真を撮るなど楽しんでいました。
JR西日本ではこうしたイベントを通じてより新幹線に親しみを持ってもらえればと話していました。
中国山地の鉄道展■ 動画をみる
ttp://www.htv.jp/nnn/news8661272.html 中国山地を走る鉄道の歴史をたどる特別展が三次市小田幸町の県立歴史民俗資料館で開かれている。「ちどり」の
ヘッドマークや芸備鉄道が大正4年に開業した時の資料など、中国山地を走った鉄道の 資料と写真330点を集めた。
11月27日まで。
180 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 10:32:10.11 ID:wWE7mZf70
152踏切に「曲がる遮断棒」
ttp://news.rcc.jp/?i=MTYzMTE=a 踏切での事故が後を絶ちません。1日朝も福山市でJR福塩線の列車が自動車と接触し、30分ほど運転が見合せら
れました。こうした中、JRは事故の多い踏切の遮断棒を新たに開発した折れにくいものに替える対策をとっています。
「踏切の安全確認をよろしくお願いします」(キャンペーン)
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16311.jpg 1日から始まった「踏切事故防止キャンペーン」―。JR広島駅に近い愛宕踏切では、通勤・通学で混雑する時間帯に
安全な踏切の横断を呼びかけるパンフレットが配られました。
「踏切の事故防止ではやはり通行する人のマナーが一番大事でありますので、それを特にお願いをしたいというふうに
思います」(JR西日本広島支社 杉木孝行支社長)
一方でJR西日本によりますと、無理に踏切を横断しようとした車が列車に接触する事故もことし10月までに広島支社
管内で4件起きています。このほかにも遮断機が折られ、運行が遅れることも多いため、ある対策をとりました。
「こちらが新しい遮断棒です。見た目は今までのものと変わりませんが、このように折り曲げても元に戻ります。折り
あとも残っていません」(岡田拓也記者)
この曲がっても折れにくい遮断棒は過去に遮断棒が折れたことのある踏切152か所に設置されました。
JR西日本広島支社では今月いっぱい、車の通行量の多い踏切およそ100か所で無理な横断をしないよう呼びかける
ことにしています。
181 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 14:15:19.34 ID:wWE7mZf70
福山で6日、バスまつり
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111010172.html 福山市内で路線バスを運行するバス会社3社でつくる市バス交通利用促進協議会は6日午前10時から、同市霞町
の市中央公園で「ふくやまバスまつり」を開く。
公園内に7台のバスを並べ、記念撮影や巻き込み事故の防止などを呼び掛ける安全教室を開く。車内放送テープや
押しボタンなど中古の部品を販売。昭和期のバスの写真を展示する。市中心部循環路線バスのまわローズに無料で
乗って市内を一巡する体験もできる。
写生大会は午前10時〜午後1時に開き、参加者100人を受け付ける。無料。絵の道具は持参する。同協議会事務局
182 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 14:38:27.32 ID:wWE7mZf70
任期折り返し「公約は順調」
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111010019.html 山口市の渡辺純忠市長は31日の会見で、11月13日で2期目の折り返しを迎えるにあたり「公約(の実現)は順調に
進んでいる」と自己評価した。防府市との合併は「現時点では難しい」との見通しを示した。
渡辺市長は、主な成果として2016年度末の事業完成を目指すJR新山口駅のターミナルパーク整備を例示。設計者
が決まり、南北自由通路の本格着工を間近に控えるなど、着実な取り組み状況を強調した。また、足湯などの湯田温泉
駅前整備などを挙げ「ハード整備はだいたい計画通りで順調。市のにぎわいをどう創出するかというソフト施策がこれ
からの重点課題」と述べた。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111101001901.jpg 山口県央の30万人中核都市の実現に向けた防府市との合併は「地方都市がある程度の高次な行政サービスを提供
するには30万人以上の人口が必要。山口市はいつでも一緒になれる街の形を基調に置きながら都市整備を進めている」
としたが、「相手の市の方向が整っていない」として現時点はで困難との考えを示した。
【写真説明】2期目の任期前半を振り返る渡辺市長
183 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 14:48:13.34 ID:sMH87Xqy0
184 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 08:41:58.47 ID:mt8CtMbs0
185 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 11:50:28.10 ID:576ZKth90
186 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 12:06:48.17 ID:576ZKth90
ラッセル車の試運転
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033551681.html 本格的な冬の訪れを前に島根県と広島県とを結ぶJR木次線で、線路に積もった雪を取り除くラッセル車の試運転が
行われました。
7日の試運転は、島根県と広島県を結ぶJR木次線の雲南市の木次駅と、松江市の宍道駅の間で行われました。
出発を前に、木次駅では保線区の職員らが車体の前の部分に取りつけられた、線路の中の雪をかきながら進む
「フランジャー」と呼ばれる装置や、かいた雪を線路外へかきだす「ウイング」と呼ばれる装置が、正常に動くかどうかを
点検しました。
そして、ラッセル車に乗り込むと、木次駅と宍道駅の21点1キロの区間を、時速およそ30キロで試運転を始めました。
ラッセル車は、30センチ以上の積雪が予想される際に出動します。JR西日本米子支社によりますと昨シーズン、JR
木次線では、年末年始の記録的な大雪の影響などであわせて35回出動したほか、奥出雲町の出雲三成駅と、広島県
庄原市の備後落合駅の間では大雪のためおよそ2か月間運転を見合わせました。
JR西日本米子支社木次鉄道部の梶岡篤志係長は、「早めの出動を心がけ、迅速に対応していきたい」と話していました。
木次線のラッセル車の試運転は今月18日まで行われます。
187 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 12:11:14.78 ID:576ZKth90
下関で列車事故対応訓練
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063528911.html 「列車が踏切で車と衝突した」という想定で、けが人の応急処置などにあたる訓練が7日、下関市で行われました。
この訓練は、事故が起きた時に迅速に対応するためJR西日本広島支社が行ったもので、JRの関係者や警察官、
消防隊員、それに医師などおよそ150人が参加しました。
訓練は「乗客およそ50人を乗せた普通列車が踏切で乗用車と衝突し、多くのけが人が出ている」という想定で行われ、
消防隊員などが駆けつけるまでに安全確保やけが人の応急処置に全力をあげることに重点が置かれました。
まず、列車の乗務員が発煙筒を使って後続の列車に注意を促すとともに、消火器で乗用車の火災を消し止めました。
また、列車に乗り合わせていたJRの社員が、列車内に倒れていた乗客の人工呼吸や心臓マッサージをしたり、電気ショ
ックを与えて心臓の動きを正常に戻すAEDを使ったりして応急処置をしました。このあと消防車や救急車、それにパト
カーが現場に到着し、医師や看護師が治療の優先度に応じてけが人を振り分ける「トリアージ」をして手当てをしました。
訓練を実施したJR西日本広島支社の杉木孝行支社長は「実際に事故が起きたとき、的確に対処できるように訓練を
役立てたい」と話していました。
188 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 12:20:05.35 ID:576ZKth90
列車事故対応総合訓練 yab
列車事故が起きた際の迅速な対応を身に付けようと下関市でJRと消防や医療機関などが合同訓練を行いました。
訓練は走行中の電車が踏切で車と衝突し多数のけが人が出た想定で行われました。2005年に起きたJR福知山線
の脱線事故以降、JRでは消防などが現場に到着するまでの初期対応に力を入れています。車掌や運転士らは消火
活動や避難誘導の手順などを確認していました。消防や医療関係者たちも、連携を取りながら治療の優先順位を
決めるトリアージや救出活動などを訓練していました.。
189 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 14:14:58.07 ID:576ZKth90
広島駅横にバスセンター要望
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111020221.html 広島経済同友会は1日、広島市東区のJR広島駅北口の二葉の里地区に、平面の第2バスセンターの整備を求める
提言書を中国財務局や広島県、広島市などに提出した。従来は、第2バスセンターの建物の建設を要望していたが、
より実現性が高い提言に変えた。
提言では、二葉の里地区はJR広島駅に隣接し将来は広島高速5号の起点になるため、広島の玄関口となる潜在能力
を持っていると指摘。長距離バスの発着を中心とした第2バスセンターの設置を求めている。
同友会は今回、新たに平面のセンターの整備ができるか検討した。その結果、バスの発着場を十数カ所備えるターミ
ナル機能の整備は可能としている。
第2バスセンターの整備は、同友会が2005年に提言。従来は広島高速5号と高架で接続する建物の建設を求めていた。
二葉の里地区は財務局、市などが中心になり、再開発計画を進めている。同友会は「実現可能な提言にした。関係
機関には、ぜひ具体的な検討をしてもらいたい」としている。
190 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 16:25:50.15 ID:576ZKth90
SLこども車掌2人募集
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111020010.html 山口線SL運行対策協議会がJR山口線SLやまぐち号の「1日こども車掌」を務める小学生2人を募集している。
今シーズン最終運行日の20日にセレモニーに参加し、車掌業務を体験する。
こども車掌は20日午前10時に山口市の新山口駅である出発前セレモニーの任命式に参加し、機関士に花束を
贈呈。車掌帽をかぶってやまぐち号に保護者と乗車し、島根県津和野町の津和野駅までの間車内で改札やアナウンス
などの業務を体験する。こども車掌には任命証のほか、非売品のSLチョロQなどを贈る。
4日までにはがきやファクスなどで申し込む。午後5時必着。応募多数の場合は抽選。山口県観光交流課内の
同協議会事務局
191 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 21:08:23.97 ID:mt8CtMbs0
JR北海道、行動計画を社員に説明 安全優先 共有を 2011年11月08日
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001111080004 JR北海道は7日、石勝線のトンネル脱線炎上事故を踏まえて策定した「安全性向上のための行動計画」に関する社員
説明会を札幌市の本社で開いた。行動計画は、乗客の安全を最優先する企業に再生するための「会社の憲法」との位置
づけ。この中に書かれた発想の転換や意識・企業風土の改革、業務の刷新の必要性について理解を求めた。
札幌地区の駅員や苗穂工場、札幌運転所の社員ら約280人が参加した。社長代行の柿沼博彦副社長は「JR発足以
来24年で、衰退する企業にみられる『事なかれ主義』が蔓延(まんえん)しているのではないか。組織ごとにせめぎ合いの
議論をしていこう」と呼び掛けた。
行動計画は事業改善命令・指示を受けて、9月に国土交通省へ提出。石勝線事故の反省と教訓を列挙し、企業風土改
革や業務執行体制・運営の見直し、人材育成・教育と訓練の実施など9項目の安全向上策を明記している。
同社は、道内各地で社員説明会を開いており、各現場からの意見を踏まえ、具体的な実施時期を盛り込んだ安全基本
計画を来年3月末までにまとめ、2012年度の事業計画に反映させる方針だ。
192 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 21:18:04.11 ID:mt8CtMbs0
193 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 21:19:09.44 ID:mt8CtMbs0
JR仙石線:特別ルートで直通列車 来春までに運行
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20111109k0000m040021000c.html JR東日本は8日、津波被害で一部区間が不通になっている仙石線沿線の通勤通学客の救済策として、石巻線石
巻駅から小牛田駅経由で東北線に乗り入れる特別ルートを使い、石巻−仙台間の直通列車の運行を遅くとも来年春
までに始めると発表した。
仙石線は今年度中に陸前小野−矢本間が運転を再開するが、陸前小野−高城町間の復旧のメドが立たず、石巻
から仙台までは代行バスで約1時間50分かかる。特別ルートによって1時間20分程度に短縮できる。ディーゼル列
車を朝夕各1本程度走らせる計画で、早ければ年内にも運行ダイヤを作成したいとしている。
194 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 21:26:05.81 ID:mt8CtMbs0
JR九州のバリアフリー 44駅が改修「不適合」 2011年11月8日
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/272196 JR九州が国の補助金を受けエレベーター設置などのバリアフリー化改修工事を行った駅のうち、熊本駅や中間駅
など44駅が、改修後も国が定めたバリアフリーの基準や指針に適合していないことが7日、会計検査院の指摘で分
かった。検査院はJR九州に改善を求めた。
2006年施行の「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー新法)」に基づき国は、
1日の利用者数が5千人以上の全駅のバリアフリー化を10年度末までに終える目標を掲げていた。
検査院が、バリアフリー対応で改修したJR九州の53駅を調査した結果、(1)構内のスロープと通路部分が見分け
やすいよう色が塗り分けられていない(2)構内の主要施設の位置を示す点字案内図が設置されていない(3)ホーム
の端を示す警告ブロックが設置されていない−など、国の基準や指針に沿わない例が44駅で見つかった。
44駅の改修費用は計約26億1千万円。国、地元自治体、JR九州がほぼ3分の1ずつ負担した。基準や指針は努
力規定だが、検査院は「補助金を使って改修する以上、適合するのが望ましい」と説明。JR九州は「速やかに対処し
たい」としている。
JR九州には、国が鉄道建設・運輸施設整備支援機構を通じて100%出資しており、決算などが検査院の検査対象。
検査院はJR九州を含め、バリアフリー新法施行以降、10年度までに国の補助金を受け改修した全国54鉄道事業
者の929駅を調査。43%の405駅(国の補助金交付額計約244億円)で、国の基準や指針への不適合が見つか
り、国土交通省に改善を求めた。
195 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 21:30:38.36 ID:mt8CtMbs0
196 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 11:50:46.35 ID:jhoS6cip0
「中国山地の鉄道」展示会
ttp://www.home-tv.co.jp/news/history.php?news_id=2011-10-302 中国山地を走り抜けてきた鉄道の歴史を振り返る展示会が、三次市内で開かれています。ローカル線では珍しく50年
以上もの間、急行列車の愛称として親しまれた「ちどり」のヘッドマークです。三次市小田幸町の県立歴史民俗資料館
では、昭和30年から50年代にかけて、中国山地を経由して、瀬戸内海と日本海をつないだ鉄道の歴史を振り返る300
点あまりの資料が紹介されています。惜しまれながらも一部が廃線になった、JR可部線の駅名板や当時の写真を見る
こともできます。また、機関士画家(きかんしがか)として知られる太田忠(おおたちゅう)さんの作品展示や、蒸気機関車
や新幹線のペーパークラフト作りができるコーナーもあって、鉄道マニアだけでなく子どもから大人まで親しむことが
できます。この展示会は、来月27日まで開かれています。
197 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 12:03:47.72 ID:jhoS6cip0
明治〜昭和 観光旅行展
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003812051.html 明治から昭和にかけて、広島の人たちが楽しんだ観光旅行の様子を、当時の持ち物や写真を通して紹介する企画展が、
広島市中区で開かれています。これは、広島市が開いたもので、会場には旅行用品などおよそ260点が展示されています。
このうち、明治時代に旅をする際の持ち物を展示したコーナーでは、寝巻きや手ぬぐいなどとともに筆をおさめる筒と墨
を入れたつぼとが一体になった「矢立」などが展示されています。
当時は忘れ物をしても道中で簡単には購入できなかったため、旅行者は身の回りのものや携帯用の筆記用具などを
念入りに準備したということです。
また、明治27年に現在の広島市と三原市の間に鉄道が開通し、多くの人が観光旅行を楽しめるようになった時代に、
駅で販売されていた弁当も紹介されていて、値段は高いもので25銭くらいだったということです。
会場にはこのほか、大正時代から昭和にかけて宮島の厳島神社で観光客が記念撮影をした写真なども展示されてい
ます。この企画展は、11月17日まで広島市中区の旧日本銀行広島支店で開かれています。
198 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 21:28:05.11 ID:9JJ7XjP30
199 :
名無しでGO!:2011/11/10(木) 10:30:40.70 ID:6rTJ9Z+s0
「清盛マリンビュー」運行へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003786332.html NHKの大河ドラマ「平清盛」の放送に合わせて、広島県内の清盛ゆかりの地を巡る観光列車が、期間限定で運行される
ことになりました。
この観光列車は、JR西日本が冬場の期間限定で運行するもので、「清盛マリンビュー」と名付けられました。
清盛があつく信仰した厳島神社に近い宮島口駅と三原駅の間の海沿いを走り、清盛が活躍した瀬戸内海の眺めを
楽しむことができるほか、途中の停車駅の近くには平家ゆかりの場所も多くあります。
また、JR西日本広島支社は、9日、列車のヘッドマークのデザインを発表しました。
採用されたのは、広島県や観光業界でつくる『大河ドラマ「平清盛」広島県推進協議会』が公募して決めた清盛のキャラ
クターで、右手に持った扇を前につきだした若くてりりしいイメージの清盛が描かれています。
JR西日本広島支社の杉木孝行支社長は「瀬戸内の景観を楽しみながら清盛ゆかりの地を巡ってもらいたい」と述べ
ました。「清盛マリンビュー」は、正月の3が日を除く来年1月と2月の土曜日曜と祝日に1日1往復が運行されます。
200 :
名無しでGO!:2011/11/10(木) 22:29:44.51 ID:9l0qD2Yr0
201 :
名無しでGO!:2011/11/10(木) 22:37:16.42 ID:9l0qD2Yr0
202 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 11:08:39.09 ID:hG/P3XHD0
特別展「よみがえった美祢線」yab
去年7月の大雨災害から1年2カ月ぶりに運転を再開したJR美祢線の展示会が、美祢市の資料館で開かれています。
この展示会は去年7月の大雨災害で被害を受けた美祢線が、9月に運転再開したことを祝って開催されました。会場に
は、歴代の列車の写真やレールなど100点が並んでいます。展示されているもののほとんどが市民の協力で集まった
もので、国に買収される前の、私鉄が敷設される様子を記録した貴重な写真も展示されています。国鉄のOBもやって
きて、懐かしそうに見物していました。会場では、子供にも関心を持ってもらおうと、鉄道模型が走るコーナーも設けら
れています。展示会は、27日まで開かれています。
203 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 11:15:01.19 ID:hG/P3XHD0
204 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 11:18:37.10 ID:hG/P3XHD0
205 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 11:34:18.28 ID:hG/P3XHD0
妖怪トロッコ列車が人気
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023767392.html 妖怪と一緒に風を受けながら走る「妖怪トロッコ列車」が三好市で11月の毎週土曜日の夜に運行され人気を集めてい
ます。
三好市山城町は漫画「ゲゲゲの鬼太郎」でも(きたろう)知られる妖怪、「児啼き爺」発祥の地とされるなど数多くの妖怪
伝説が残っていて妖怪を活用して町おこしに取り組んでいます。
JR四国では、2年前から妖怪の着ぐるみが乗るトロッコ列車を11月に運行していて、今年もJR土讃線の阿波池田駅
から大歩危駅までの1往復を走らせています。今年は天井に、赤や緑など6500個のLEDのイルミネーションも飾られ
ていて、乗客たちはLEDの幻想的な光のもと「児啼き爺」のほかたぬきや鬼などの妖怪と一緒に写真を撮って楽しんで
いました。
高松市から親子で来た30代の女性は「子どもをびっくりさせようと内緒で連れてきました。びっくりする顔を見るのが
楽しかったです」と話していました。この「妖怪トロッコ列車」は、11月12日、19日、26日に運行されます。
206 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 11:45:41.68 ID:hG/P3XHD0
列車が走る風景を撮影 写真展
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043871161.html 山陰地方で列車が走る風景を撮影した写真の展示会が、米子市で開かれています。
この展示会は米子市観光協会が開いたもので、JR米子駅2階の会場には、ことし5月から8月にかけて募集したコン
テストで応募があった300点余りが展示されています。
島根県安来市の佐伯範夫さんの作品は、雪化粧した雄大な大山を背景に特急「やくも」がすれ違う瞬間を安来市で
撮影したもので、「最優秀賞」に選ばれました。
大阪・高槻市の山口誠博さんの作品は、風のない早朝、智頭町で列車が、田んぼに張った水にはっきりと映っている
様子を撮影したもので、「佳作」に選ばれました。このほか、透き通るように青い夏の日本海を背景に列車が走る様子
を撮影した写真や、JR境線の妖怪のキャラクターが描かれた列車を撮影した写真なども展示されています。
会場を訪れた米子市の73歳の男性は「列車の背景に大山がとても良く合いますね」と話していました。
この展示会は、今月30日までJR米子駅2階のギャラリーで開かれています。
207 :
名無しでGO!:2011/11/12(土) 17:02:28.31 ID:06y5QQc10
天空の駅、来月ライトアップ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111060080.html 地上21メートルの「天空の駅」として有名なJR三江線宇都井(うづい)駅(島根県邑南町)や周辺の田園地帯をライト
アップする「INAKAイルミ@おおなん」が12月2〜4日にある。昨年に続く2回目の開催となり、ことしは町内の飲食店
約20店も電飾し、地域ぐるみで盛り上げる。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111106008001.jpg 駅舎に加え、周辺の広場、県道のガードレールなどに発光ダイオード(LED)計4万5千個で電飾する。町内の飲食店
や食品会社による屋台村も開設。食と農を生かした町づくり「A級グルメ」もPRする。
電飾作業は住民が担当。大阪市の御堂筋イルミネーションを手掛けた照明デザイナーの長町志穂さんの指導を
受け、月内に完成させる。10月30日には、出羽公民館(同町山田)で初の作業があり、町民40人が参加した。
また、町などでつくる実行委員会はイルミネーションを制作するボランティアを募集。次回作業は12日午後1時から、
町健康センター元気館であり、オブジェ作りと電飾のはんだ付けをする。町商工観光課
【写真説明】イノシシのオブジェを作る住民ボランティア
208 :
名無しでGO!:2011/11/12(土) 17:26:48.68 ID:06y5QQc10
13日宿場町・矢掛で大名行列
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111060014.html 江戸時代の旧山陽道宿場町の風情が残る町並みを大名行列が練り歩く「矢掛の宿場まつり大名行列」が13日、岡山
県矢掛町の矢掛商店街である。第三セクター井原鉄道(井原市)は、当日限定で井原線全線(神辺―総社間)が乗り
放題となる「大名行列特別記念切符」を販売している。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111106001401.jpg まつりは備中西商工会矢掛支所などでつくる実行委の主催。大名行列は、殿様や姫、武士などに仮装した町民や
企業の従業員たち約90人が午後1時に矢掛小を出発する。国重要文化財の旧矢掛本陣などを巡り、3時半ごろ脇本陣
へ到着する。
午前9時からふるさと物産市、同10時から矢掛高茶道部による茶席がある。同11時半と午後2時からは備州岡山城
鉄砲隊による火縄銃の実演もある。
特別記念切符は大人800円、小人400円。井原や神辺、矢掛、清音の有人4駅や高屋駅近くの日の丸タクシー、
吉備真備駅近くの太田文具で買える。旧矢掛本陣、やかげ郷土美術館など観光施設の入場料の割引特典(当日限定)
も付く。井原駅【写真説明】井原駅や神辺駅などで販売中の「大名行列特別記念切符」
209 :
名無しでGO!:2011/11/12(土) 19:14:22.39 ID:06y5QQc10
予讃線の送電線を切断
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003918751.html 12日午後、香川県三豊市のJR予讃線の踏切で、送電線が切断され、予讃線は愛媛県の伊予三島江駅から香川県
の多度津駅の間の上下線で運転を見合わせています。JR四国によりますと、12日午後4時頃、JR予讃線の高瀬駅
と比地大駅の間の三豊市高瀬町比地の踏切で送電線が切断されました。このため、予讃線は電車が走行できなくなり、
伊予三島駅から香川県の多度津駅の間の上下線で運転を見合わせています。
警察によりますと、送電線はダンプカーが荷台をあげたまま踏切に入ったため、切断されたということです。
現場は、JR高瀬駅から南西におよそ1点5キロ行った警報器と遮断機のある踏切で、田園が広がり、住宅が点在する
ところです。JRによりますと復旧はいまのところ、午後8時ごろの見通しだということです。
210 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:26:25.66 ID:fitVJ6dq0
211 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:34:06.67 ID:fitVJ6dq0
212 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:42:09.66 ID:fitVJ6dq0
213 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:44:24.22 ID:fitVJ6dq0
遮断機上がったまま電車通過=安全装置は作動、確認せず−京王電鉄
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011111101028 遮断機下りないまま電車通過 安全確認怠り 京王電鉄
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111111/dst11111119180020-n1.htm 11日午前9時55分ごろ、日野市高幡の京王電鉄動物園線の踏切で、遮断機が上がった状態のまま、多摩動物公園
発高幡不動行き普通電車(4両編成)が通過した。乗客約30人や通行人にけがはなかった。
京王電鉄によると、高幡不動駅の東約170メートルの踏切で、電車の進行方向の検知装置が誤作動し、下がり始め
た遮断機が上がったとみられる。
自動列車制御装置(ATC)が異常を感知、電車は非常ブレーキがかかり、踏切の約171メートル手前でいったん停車
した。運輸指令員は時速25キロ以下で走行するよう指示し、運転士は運転を再開した。
運転士は「踏切で遮断機が下りていなかったことに気づかなかった」と話している。
同社は「ATCが正常に作動したにもかかわらず、運行再開の際に安全確認の仕方に不備があった」として再発防止に
取り組むという。
同社は遮断機が下りないなどの同様のトラブルが昨年から5件あり、関東運輸局から警告文書を2度にわたり受けて
いる。
214 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:52:15.79 ID:fitVJ6dq0
215 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 11:15:50.38 ID:AavX5XdS0
216 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 11:38:39.82 ID:AavX5XdS0
予讃線の送電線切断
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003921911.html 12日夕方、香川県三豊市のJR予讃線の踏切で送電線が切断される事故があり、予讃線は香川県の多度津駅と愛媛
県の伊予三島駅の間が一時、運転を見合わせましたが、午後9時すぎに運転を再開しました。
12日午後4時ごろ、JR予讃線の高瀬駅と比地大駅の間の三豊市高瀬町比地の踏切にダンプカーが荷台をあげたまま
進入したため、送電線が切断されました。
この事故で予讃線は香川県の多度津駅と愛媛県の伊予三島駅の間で運転を見合わせていましたが、午後9時すぎ、
およそ5時間ぶりに運転を再開しました。
現場は、JR高瀬駅から南西におよそ1・5kの警報器と遮断機のある踏切で、田園が広がり、住宅が点在するところです。
217 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 12:00:57.87 ID:AavX5XdS0
送電線切断の予讃線運転再開
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033919343.html 新幹線 一時運転見合わせ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063914721.html 山陽新幹線は12日、信号系統のトラブルのため、博多駅と広島駅の間で午前中一時、運転を見合わせ、山口県内の
各駅でも影響が出ました。
JR西日本によりますと、12日午前7時13分ごろ、山陽新幹線の広島駅と周南市の徳山駅の間で、信号系統のトラブル
を示す警報が表示されていることに東京指令所の指令員が気づきました。
この影響で、山陽新幹線は▽下りが新大阪駅と博多駅、▽上りが博多駅と広島駅の間で運転を見合わせました。
復旧作業の結果、運転は午前10時までに再開されました。
このトラブルで、山口県内の新幹線の各駅でも、一時混乱が見られました。
このうちJR下関駅では乗客が携帯電話でやりとりしたり、駅員に運行の状況を問い合わせたりする姿が見られました。
福岡県で開かれるプロ野球の日本シリーズを観戦に行く途中だったという男子中学生は「午後1時のプレーボールに
はなんとか間に合いそうです。予想していなかったことなので大変です」と話していました。
またJR徳山駅では、50代の男性が「打ち合わせに2時間遅れてしまった。
トンネルの中で列車が止まって長い間待たされて疲れました」と話していました。
今回のトラブルについてJR西日本では、新岩国駅の構内にある機器室で信号関係のデータを制御している電源装置に
不具合が起きたのではないかとみて詳しい原因を調べています。
218 :
名無しでGO!:2011/11/14(月) 11:00:17.96 ID:9TgeCBGC0
信号トラブルで新幹線一時運転見合わせ(山口県)
ttp://kry.co.jp/news/i/news8701494.html JR山陽新幹線の新岩国駅で、信号トラブルが発生し、一時、下り線の全線と上り線の一部で運転が、見合された。
現在は、運転が再開されたが、ダイヤに乱れが出た。JR西日本によると午前7時13分頃、山陽新幹線の広島駅と
徳山駅の間で、信号系統のトラブルを示す警報が表示されているのを東京指令所の指令員が、確認した。このため、
JR西日本では、下り線は、新大阪〜博多駅間全線で、上り線は、博多駅と広島駅の間で運転を見合わせ、トラブルの
原因を調査した。その後、午前8時29分に仮復旧を終えたため、下り線は、午前9時47分に運転を再開した。
上り線も、午前9時58分に運転を再開している。JR西日本によると、この間、部分運休を含め15本が運休したほか、
上下合わせて58本に最大192分から2分の遅れが出ている。JR西日本では、新岩国駅の信号を制御している
電源装置の不具合によるものとみて、詳しい原因を調べている。
219 :
名無しでGO!:2011/11/14(月) 11:32:27.65 ID:9TgeCBGC0
木次線でラッセル車の試運転
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16370.jpg 動画有
県北と島根を結ぶJR木次線で8日、これからの雪に備え、ラッセル車の試運転が行われました。
庄原市西城町にある備後落合駅に8日朝6時過ぎ、島根県雲南市の木次駅からラッセル車が到着しました。
機関車の前後に雪をかき分けるラッセルヘッドが連結されています。
ttp://news.rcc.jp/?i=MTYzNzA=a 中国山地を越えるJR木次線は雪が多く、これから30センチ以上の積雪が予想されると出動します。
島根県側で1メートル72センチの積雪を記録した昨シーズンは、この5年間で最も多い35回出動したということです。
ホームでは、職員が、線路の雪をかき出すフランジャーの動作を確認していました。
そして島根側の木次駅に引き返し、走りながら雪を横にかき分けるウィングを広げるなど、反対側のラッセルヘッドを
使って試運転していました。 ラッセル車は今月21日から木次駅に配備されます。
220 :
名無しでGO!:2011/11/14(月) 11:34:59.81 ID:9TgeCBGC0
天気/この冬は「暖冬」なの?
ttp://news.rcc.jp/?i=MTYzNzM=a 8日は立冬。暦の上では冬ですが、最低気温は各地で平年より3℃から5℃高く10月中旬並みの暖かい朝となり
ました。それでも冬支度は進んでいます。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16373.jpg 県北と島根を結ぶJR木次線で、これからの雪に備え、ラッセル車の試運転が行われました。
ラッセル車は午前6時過ぎ、庄原市西城町にある備後落合駅に島根県雲南市の木次駅から到着しました。
ホームで職員が、線路の雪をかき出すフランジャーの動作を確認しました。
中国山地を越えるJR木次線は雪が多く、これから30センチ以上の積雪が予想されると出動します。
こちらは本格的な冬場に活躍している様子です。走りながら前の雪をかき出し、横に広げたウィングではね飛ばして
いくのがわかります。
ラッセル車は昨シーズン、この5年間で最も多い35回出動したということです。ことしの雪の降り具合はどうなるの
でしょうか。 今月21日には島根側の木次駅に配備され、出番を待つということです。 烏賊略
221 :
名無しでGO!:2011/11/14(月) 18:55:00.93 ID:30IrSyte0
222 :
名無しでGO!:2011/11/15(火) 10:25:36.08 ID:ItVvWXRs0
立冬 JR木次線ではラッセル車の試運転
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1111083040.html あたたかな日が続いていますが、24節季のひとつ『立冬』です。暦の上で冬となったきょう、庄原市西城町のJR
木次線で雪にそなえ、ラッセル車の試運転が行われました。夜明け前に島根県の木次駅を出発したラッセル車は中国
山地を超え、まだ暗い中午前6時18分、備後落合駅にその頼もしい姿を現わしました。ディーゼル機関車を真ん中に、
前後に除雪車を連結した単線用の両頭式ラッセル車です。到着後、さっそくJRの職員によって除雪装置の作動チェック
が行われ、いつでも出動OKとなりました。30センチ以上の積雪が予想されると出番となるラッセル車。昨シーズンは
県境の三井野原で2月15日に最高172センチの積雪を記録し、ラッセル車は35回出動したということです。
223 :
名無しでGO!:2011/11/15(火) 12:23:12.74 ID:ItVvWXRs0
224 :
名無しでGO!:2011/11/15(火) 21:36:03.55 ID:lNLVotIr0
JR主要3社、完全復活へ手応え−震災前の水準に鉄道事業回復
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120111115agaz.html JR主要3社の鉄道事業の回復が鮮明になっている。需要は東日本大震災で落ち込んだが「12月までかかると見て
いた震災の影響は上期で収束した」(JR西日本)ことで、運輸収入は震災前の水準にほぼ戻った。特に新幹線の復調
が下支えしている。各社は「明るい兆しが出てきている」(大和田徹JR東日本常務)と足下の数字の良さから、完全復
活への手応えをつかんでいるようだ。
被災地を管轄し、震災被害を受けたJR東日本だが、鉄道利用は想定よりも速いペースで立ち直っている。とりわけ
新幹線の復調が著しく、7―9月の運輸収入は3新幹線(東北、上越、長野)のすべてが前年同期を上回った。
東北新幹線は特に好調で、輸送量が上越、長野を上回る前期比5・7%に増加。被災地への見舞客や復興関連作
業の従事者が利用を押し上げたと見られる。
JR石巻−仙台間 迂回ルートで12月から運行
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111115/myg11111518260006-n1.htm JR東日本仙台支社は15日、石巻−仙台間を迂回ルートで結ぶ直通快速列車を12月1日から走らせると発表した。
当面は平日に1日1便、午前6時43分の石巻発仙台行きの上り線だけ運行。仙台への通勤・通学者の利便性向上を
目指した措置で、石巻を出ると仙台まで停車しない。
東日本大震災により、両駅を結ぶ仙石線の一部が被災し、利用者は途中、代行バスを乗り継いでいる。迂回ルートは
石巻線と東北線を経由し、現行より約30分短い76分で結ぶ。
225 :
名無しでGO!:2011/11/15(火) 21:39:06.55 ID:lNLVotIr0
226 :
名無しでGO!:2011/11/15(火) 21:46:27.78 ID:lNLVotIr0
227 :
名無しでGO!:2011/11/16(水) 16:29:25.82 ID:TVUOjZbp0
廿日市、デマンド交通試行へ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111100032.html 廿日市市は12/1、山間部の吉和、佐伯地域でデマンド型乗り合い交通の実証運行を始める。ワゴン型やセダン型の乗り
合い車両で予約を受けて運行する。最長で2012年度末まで続け、本格導入に向けたダイヤ編成などを探る。市が両地域
で自主運行中のバスは通学利用が多い一部の便だけ残す。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111110003201.jpg 吉和地域は全23集落を、いずれかが経由するように上吉和、下吉和の2路線を設定。月、土曜は上吉和線、木、金曜
は下吉和線、吉和診療所の整形外科診察や福祉センターのデイサービスがある火、水曜は両路線で運行する。佐伯地
域は中心部に延びる県道廿日市佐伯線から離れた47集落を対象に同様に6路線を設定。それぞれ週2〜6日走らせる。
いずれも地元事業者に委託。住所や電話番号などを事前登録した住民対象の予約制とする。各集落の利用者宅を回り、
市支所、病院など乗降場所と結ぶ。運賃は大人200円、子ども100円、未就学児は、同伴者1人につき1人まで無料とする。
228 :
名無しでGO!:2011/11/16(水) 22:30:10.82 ID:WB9pVMFO0
2つの蒲田駅結ぶ「蒲蒲線」設置検討へ 東急電鉄
ttp://www.asahi.com/business/update/1115/TKY201111150657.html 東京急行電鉄蒲田駅と京浜急行電鉄蒲田駅を結ぶ新路線「蒲蒲(かまかま)線」の設置を、東京急行電鉄が検討し
ていることがわかった。東急電鉄が京急電鉄に乗り入れて羽田空港に接続することで、外国人客の取り込みをねらう。
15日までに投資家説明会などで、蒲蒲線建設を本格的に検討し、国などに支援を求める考えを示した。両駅は約
800メートル離れており、利用者からは、乗り換えに「不便」などの声が上がっていた。国は建設に前向きで、大田区
が整備の効果などを調べていた。
ただ、京急と東急は車輪の幅が違うため、幅を変えられるフリーゲージトレインなど新車両の導入が不可欠だ。東京
都など関係者の合意も必要で課題は多い。
229 :
名無しでGO!:2011/11/16(水) 22:36:26.36 ID:WB9pVMFO0
乗降客想定を9駅で上回る 九州新幹線7−9月 2011年11月16日
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/273454 JR九州は15日、3月に全線開通した九州新幹線鹿児島ルート11駅の7−9月の1日平均乗降客数を発表した。
夏休みの観光客や帰省客の需要が押し上げ、新大牟田、筑後船小屋の両駅を除く9駅で想定を上回った。
JR九州によると、4−6月は新鳥栖▽久留米▽熊本▽新八代−の4駅も想定を3−12%下回っていたが、7−9
月は1−11%上回った。新大牟田、筑後船小屋の両駅も、4−6月より乗降客数が50−100人増えた。
東日本大震災の自粛ムードが薄れ、夏休み期間に需要が増えたことが主因。熊本は、博多駅ビルの買い物券が
付く割安切符「ビックリつばめ2枚切符」(5500円)を6月に発売した効果もあったとみている。
JR九州の唐池恒二社長は会見で「8月以降は熊本も関西や中国地方からの利用が増え、勢いが出てきた」と評
価。運賃の割高感から乗降客数が低迷傾向にある博多近距離区間についても「徐々に利用が増えている」と自信を
示した。博多近距離区間をめぐっては、10月1日から2枚組みの新割引切符「九州新幹線日帰り2枚きっぷ」を販売
し、てこ入れを図っている。
230 :
名無しでGO!:2011/11/17(木) 11:27:38.00 ID:bje1DO2f0
231 :
名無しでGO!:2011/11/17(木) 16:25:50.94 ID:bje1DO2f0
232 :
名無しでGO!:2011/11/17(木) 22:28:20.60 ID:VKSEmnXq0
公募の次期社長に酒井氏内定 秋田内陸縦貫鉄道
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20111117m 第三セクター秋田内陸縦貫鉄道(若杉清一社長、北秋田市)は17日、公募していた次期社長に、元そごう社員の
酒井一郎さん(63)=兵庫県神戸市住=を内定した。29日の臨時株主総会、取締役会を経て正式決定する。就任
日は同日までに決める。
酒井さんは東京都杉並区出身。1972年3月同志社大文学部を卒業し、そごう入社。広島店総務部長、徳島店外
商部長などを歴任し2006年退職。同年から09年まで愛知県豊田市の豊田スタジアム取締役副社長を務め、現在
は無職。そごうの常務取締役豊田店長時代、開店以来の赤字から脱却するため、営業面積の縮小や人員削減など
のリストラに取り組んだという。
社長内定の連絡を受けて酒井さんは「鉄道と百貨店は、見かけは全く違うが、サービス業というくくりでは同じ。顧客
の視点に立った仕事を長年続けてきた経験を生かし、沿線地域の生活路線を守るため、観光路線として広域から集
客できる鉄道にしていきたい」とのコメントを出した。
233 :
名無しでGO!:2011/11/17(木) 22:29:33.30 ID:VKSEmnXq0
234 :
名無しでGO!:2011/11/18(金) 11:12:18.02 ID:nDmW9Gvr0
235 :
名無しでGO!:2011/11/18(金) 11:43:06.11 ID:nDmW9Gvr0
線路も道路も走る!DMV試験
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023791612.html 利用の低迷が続く徳島県南部の公共交通の活性化策として導入が検討されている線路と道路の両方を走ることが
できる新しい乗り物「DMV」の四国では初めてとなる走行試験が17日夜から18日朝にかけて行われました。
「DMV」はゴムのタイヤと金属製の車輪を備え、タイヤと車輪を切り替えることで道路も線路も走ることができる新しい
乗り物でJR北海道が開発しました。
車両そのものが珍しいため、観光資源としても期待できることから徳島県や海陽町などが利用の低迷が著しい県南部の
公共交通の活性化の切り札として導入を検討しています。
走行試験はJR牟岐駅と阿佐海岸鉄道宍喰駅の間で行われました。牟岐駅では車体の下に納めている鉄道用の車輪
を取り出す「モードチェンジ」と呼ばれる作業をしたあと宍喰駅まで時速およそ20キロで線路を走りました。
また、宍喰駅からは、タイヤに切り替えて線路に並行する国道を走って牟岐駅に戻りました。
走行試験では牟岐駅から宍喰駅の区間を何度も往復しながら時速を最高50キロまで上げて走行し、安全性や乗り心地
を確認するために測定機器を使って車内での揺れ方などを調べていました。
徳島県交通戦略課の坂本隆哉課長は「今回の走行試験で安全性を確認したあと今年度中にも人を乗せて走るデモン
ストレーション走行を行い、乗客にアンケートを取るなどしてDMVの導入に向けてさらに検討を進めていきたい」と話し
ていました。DMVの走行試験は17日夜から18日の明け方にかけても行われます。
236 :
名無しでGO!:2011/11/18(金) 22:34:50.61 ID:WUb4YxR50
237 :
名無しでGO!:2011/11/19(土) 11:23:52.97 ID:cC+mIu/G0
警察車両が接触 JRストップ
http://news.rcc.jp/rccnews/data/16423.jpg ttp://news.rcc.jp/?i=MTY0MjM=a 13日午後2時ごろ、呉市阿賀中央でJRの橋りょうに警察の車両が接触しました。広警察署によりますと、2・1m
の高さ制限のある橋をくぐる際、手前のガード部分にワンボックス型警察車両の上にある赤色灯が当たったという
ことです。けが人はいませんでした。 この事故のため、JR呉線は1時間余り運転を見合わせました。
琴電100周年でことちゃんが結婚
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011111804 高松琴平電気鉄道「ことでん」が、きょう開業100周年を迎え、キャラクターのことちゃんが結婚式を挙げました。
金刀比羅宮に姿を現したのは、「ことでん」のキャラクター「ことちゃん」と「ことみちゃん」です。
2002年のことでんの再スタートに合わせてデビューした「ことちゃん」は、翌年デビューした「ことみちゃん」と婚約。
駅員として働きながら、一緒に結婚資金を貯め、晴れてこの日を迎えたということです。
ことでんは1911年11月18日に現在の志度線で運行を始め、きょうでちょうど100年。最初の記念イベントがこの結婚式です。
幸せいっぱいの姿を見届けようと、境内には大勢の人が集まり、祝福の言葉がかけられました。
続いて向かったのは、琴電琴平駅。100周年を記念したラッピング電車「ひやく号」に乗車します。
ことでんではあす、あさっても記念イベントを予定していて、新婚のことちゃんたちも次のイベントに旅立ちました。
238 :
名無しでGO!:2011/11/19(土) 11:43:11.01 ID:cC+mIu/G0
ことでん100周年
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033972101.html ことでん・高松琴平電気鉄道が、明治44年に現在のことでん志度線で電車の運転を始めてから18日で100年になり
ます。少子高齢化が進む中、いかに利用客を増やすかが経営課題となっています。
100年前の明治44年11月18日、ことでんの前身・東讃電気軌道が、現在の志度線で電車の運転を始めました。
現在のことでん・高松琴平電気鉄道は、昭和18年にほかの鉄道会社2社との合併により発足しました。
ことでんは10年前、子会社のデパート「コトデンそごう」の経営破たんにより借金が膨れあがり、自力での経営再建を
断念、民事再生法の適用を裁判所に申請しました。
これを機に新たな経営体制を発足させて社員の意識改革を進め、平成17年には四国の鉄道会社としては初めてIC
カードを導入するなど、サービスの向上に努めてきました。
ことでんでは、少子高齢化が進む中、いかに利用客を増やすかが経営課題となっていて、お年寄りや障害者の接客に
役立つサービス介助士の資格を社員に取得させるなど、サービスの質の向上を図ることにしています。
239 :
名無しでGO!:2011/11/19(土) 11:45:21.20 ID:cC+mIu/G0
ことでん開業100周年
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033429991.html ことでん・高松琴平電気鉄道が明治44年に香川県内で運転を始めてから18日で100年を迎え、大勢の鉄道ファンを
乗せて記念列車が運行されました。
ことでん・高松琴平電気鉄道は、明治44年11月18日に現在の志度線の今橋駅と琴電志度駅の間で電車の運転を
始めました。
それから18日で100年を迎え、琴平線の琴電琴平駅に近い金刀比羅宮では、午前中、社長や役員ら12人とことでん
のキャラクターのことちゃんとことみちゃんが参拝して、100年間の感謝と、今後の安全を祈願しました。
午後には、ことちゃんとことみちゃんが描かれた記念列車が琴電琴平駅から高松市の高松築港駅に向けて出発しました。
列車には多くの鉄道ファンが乗車し、一緒に乗ったことちゃんらを写真におさめたり、窓に広がる風景を楽しんだりしてい
ました。
長年ことでんを使っている琴平町の82歳の男性は「学生時代から使っていてことでんと一緒に人生を歩んできたような
ものなので感慨深いです」と話していました。高松琴平電気鉄道の真鍋康正取締役は「100周年を迎えられて嬉しく
思います。これからも地域の人に密着したイベントなどをしてみんなに利用してもらえるようにしたい」と話していました。
240 :
名無しでGO!:2011/11/19(土) 15:07:16.45 ID:cC+mIu/G0
SLと郷土、ペン画の味わい
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111130014.html 下松市青柳1丁目の無職田中昭治さん(66)が、元山口県庁職員でSL機関士でもあった父親の保彦さん(故人)の
ペン画2点を山口市に寄贈した。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111113001401.jpg 寄贈したのは1982年作のSLやまぐち号(縦59センチ、横42センチ、カラー)。黒煙を上げてJR山口線の仁保―篠目
間の急勾配を登る姿を描く。もう1点は山口市中河原町の旧県立山口図書館書庫の赤れんが(現クリエイティブ・ス
ペース赤れんが)。88年に制作した縦25センチ、横34センチのモノクロ。
保彦さんは旧制中学を卒業して国鉄入り。転身した県庁マンを定年退職後、細く短い縦と横の直線で濃淡を描く技法
のペン画を独学で始めた。SLやまぐち号を描くなど約30年間創作を続けたが、2000年に84歳で亡くなった。
10日、渡辺純忠市長に手渡した昭治さんは「父は山口市を愛し、ペン画を観光や文化振興に役立ててと言っていた。
多くの人に見てもらえることになり喜んでいると思う」と話した。市は、SLを道の駅長門峡(阿東生雲東分)に、赤れんが
をクリエイティブ・スペース赤れんがに飾る。
【写真説明】田中保彦さんが描いたペン画について説明する長男の昭治さん
241 :
名無しでGO!:2011/11/19(土) 15:22:01.88 ID:cC+mIu/G0
コミバス利用へ児童運賃無料
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111130124.html JRの大竹駅と玖波駅を結ぶコミュニティーバス「こいこいバス」を運行する大竹市地域公共交通活性化協議会は土、
日曜と祝日に、中学生以上の同伴者と乗車した小学生の運賃(通常百円)を無料にするキャンペーンをしている。27日迄。
こいこいバスの利用者はお年寄りが中心となっている。来春からの本格運行に向け、家族連れの乗客を増やそうと、
運行開始2年を記念する「バスエコファミリーキャンペーン」として企画した。児童や同伴者に降りる際、運転手に「エコ
ファミリー」と告げてもらう。協議会事務局の市市民課
新幹線、信号異常で15本運休
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111130027.html ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111113002701.jpg 12日午前7時15分ごろ、JR山陽新幹線の広島―徳山間で信号系統のトラブルがあり、JR西日本は下り線が新大阪
―博多間、上り線が広島―博多間で3時間近く運転を見合わせた。上下計15本が運休、58本が最大で3時間12分遅れ、
約3万2600人に影響した。JR広島駅(広島市南区)では運転再開を待つ人で大混雑した。
同社によると、東京指令所の運行管理システムが広島―徳山間で信号系統の異常を表示。新岩国駅(岩国市)にある
機器室の電源装置の不具合で信号系統などに電気が流れない状態になり、駅構内のポイント切り替えなどもできなく
なった。予備電源に切り替えて午前10時ごろ運転を再開した。同社は詳しい原因を調べている。
この日、公募推薦入試を実施した広島修道大(安佐南区)は、一部の試験時間を1時間遅らせる措置を取った。
【写真説明】JR広島駅の新幹線ホームで運転再開を待つ人たち(12日午前9時40分、広島市南区)
242 :
名無しでGO!:2011/11/20(日) 07:19:11.10 ID:B/4C7m+d0
243 :
名無しでGO!:2011/11/20(日) 07:24:03.95 ID:B/4C7m+d0
244 :
名無しでGO!:2011/11/20(日) 11:40:41.31 ID:3Ycr6rDe0
鉄道も道路も「DMV」公開
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014051561.html 高知県東部と徳島県南部を結ぶ鉄道、阿佐東線に四国で初めて導入が検討されている線路と道路の両方を走ることが
できる新しい乗り物、「DMV」デュアルモードビークルが19日、一般に公開されました。
「DMV」は、ゴムのタイヤと金属製の車輪を備え、タイヤと車輪を切り替えることで道路も線路も走ることができる新しい
乗り物でJR北海道が7年前に開発しました。
高知県東部と徳島県南部を結ぶ鉄道、阿佐海岸鉄道に四国で初めて導入が検討されていて19日徳島県海陽町の
宍喰小学校で一般に公開されました。
会場では、DMVをタイヤが出た状態から、車体の下に納められている鉄道用の車輪を取り出す「モードチェンジ」と
呼ばれる作業が披露されました。
19日は、朝から雨の天気となりましたが、熱心な鉄道ファンや家族連れが大勢集まり、写真を撮ったり、のぞき込ん
だりして、新しい乗り物に関心を寄せていました。安芸市から訪れた人は「初めて実物を見て驚きました。ぜひ高知まで
乗り入れて欲しい」と話していました。
245 :
名無しでGO!:2011/11/20(日) 11:44:56.11 ID:3Ycr6rDe0
海陽町でDMV公開イベント
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023745561.html 徳島県南部の公共交通への導入が検討されている線路と道路の両方を走ることができる新しい乗り物、「DMV」への
理解を深めてもらおうという催しが19日、海陽町で開かれました。
DMVはJR北海道が開発した、鉄製の車輪とゴムのタイヤとを切り替えることで線路と道路の両方を走ることができる
乗り物で、11月16日の夜から18日の明け方にかけて四国では初めてとなる走行試験が行われました。
海陽町の宍喰小学校に設けられた催しの会場には雨の中、新しい乗り物を一目見ようと地元の住民や鉄道ファンなど
約400人が詰めかけました。
会場では車体の下に納めている鉄道用の車輪を取り出す「モードチェンジ」と呼ばれる作業が披露されたほか、子ども
向けに車両をかたどった紙製の工作キットや塗り絵が配られ、早速、挑戦する親子も見られました。
海陽町の男の子(7)は「車輪が車の下から出てくるのがすごかったです」と話していました。
催しを主催した徳島県や海陽町などでは今年度中に地元の住民を乗せて走行試験を行うなどして新しい乗り物に
親しんでもらうことにしています。
246 :
名無しでGO!:2011/11/20(日) 11:55:03.49 ID:3Ycr6rDe0
親子で体験 公共交通
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024030082.html 電車やバスなど公共交通機関の便利さをPRしようと、親子で公共交通を利用して市内を巡ってもらう催しが岡山市で
開かれました。この催しは、公共交通の便利さを多くの人に知ってもらい利用促進につなげようと、岡山商工会議所と
岡山市が開いたもので、24組の親子が参加しました。
JR岡山駅の西口で開会式が行われ、市内に設置されたチェックポイントを公共交通を利用して出来るだけ多く回ること
や通ったルートを用紙に記入することなど、ルールの説明を受けました。
そして、午前9時にスタートすると、参加者たちは、いっせいに散らばって電車やバスなど公共交通を利用して後楽園
など市内に5か所あるチェックポイントを回っていきました。
参加した10歳の男の子は「どのバスに乗ったらいいのか分からなかったけど、いろいろな乗り物に乗れて楽しかった」と話
していました。参加者たちはこのあと岡山市役所で、公共交通のいい点や悪い点を議論して発表することになっています。
247 :
名無しでGO!:2011/11/21(月) 11:22:37.78 ID:+XUd3kyD0
248 :
名無しでGO!:2011/11/21(月) 13:01:55.49 ID:+XUd3kyD0
249 :
名無しでGO!:2011/11/22(火) 11:31:36.53 ID:bwSwEQBK0
250 :
名無しでGO!:2011/11/22(火) 11:39:43.68 ID:bwSwEQBK0
251 :
名無しでGO!:2011/11/22(火) 11:44:04.33 ID:iaoDim5v0
全国のバス事業者が意見交換会 バス輸送の利点を震災時に生かす
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1111160130.html 東日本大震災の経験をもとに大規模災害が発生した際のバス輸送のあり方について意見を交わす会議が、11/16に
広島市で開かれ、行政との連携や日常的な訓練の実施などを申し合わせました。意見交換会には、全国のバス
事業者などおよそ500人が参加しました。会では、まず、東日本大震災発生後の被災地の交通環境や課題などに
ついて報告が行われたあと、災害時のバス輸送をテーマにパネルディスカッションが行われました。出席者からは、
バスは、鉄道などの公共交通機関に比べ早い復旧が可能なうえ、運行ルートも柔軟に対応できるなどのメリットが
紹介されました。その上で、被災者の移動や物資の輸送で重要な役割を果たすことができるとして、行政との連携
や日常的な訓練を実施することなどを申し合わせました。
252 :
名無しでGO!:2011/11/23(水) 12:40:15.76 ID:5isXk4Fs0
新山口駅再開発で安全祈願祭
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064001611.html JR新山口駅とその周辺を再開発する山口市の「ターミナルパーク整備事業」で、駅の南北をつなぐ通路や新しい駅舎を
建設する工事が本格的に始まることになり、23日、安全祈願祭が行われました。JR新山口駅のターミナルパーク整備
事業は、駅とその周辺を再開発し、新たな都市を作り出そうと、山口市が総事業費150億円で計画しているものです。
この事業の柱となる駅構内の工事が本格的に始まるのにあわせて、23日、安全祈願祭が行われ、山口市の渡辺純忠
市長やJR西日本の関係者らが工事の安全を祈りました。
今回始まる工事では、▽新幹線口のある南側と在来線口のある北側をつなぐ長さ160メートルの歩行者用の自由通路
と、▽在来線の新しい駅舎が建設されます。
これらの事業費は98億円で去年11月に山口市とJR西日本の間で結ばれた基本協定に基づき、94億円余りを山口市
が負担します。工事が本格的に始まることについて、渡辺市長は「工事に着工できて嬉しいです。新山口駅が多くの人
でにぎわう拠点となってほしい」と話していました。
JR新山口駅の▽新しい駅舎は平成26年に▽自由通路は28年に完成する予定です。
253 :
名無しでGO!:2011/11/23(水) 14:24:06.65 ID:5isXk4Fs0
外国人客誘致後押し/四国内鉄道フリ-パス発売
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20111123000072/ JR四国や高松琴平電気鉄道など四国内の鉄道6社は来春、外国人観光客向けの鉄道共通フリーパスを発売する
ことを決めた。1枚で四国内すべての鉄道の利用が可能で、外国で認知度の低い四国への観光客誘致を後押しする
とともに、地方路線の利用増につなげる。JRと私鉄が連携した広域パスの発行は全国初の試みという。
四国4県の官民が一体となって観光振興に取り組む四国ツーリズム創造機構(会長・松田清宏JR四国会長)と、四国
運輸局の協力で実施。現在、四国を訪れる外国人観光客の大半はバスツアーの団体客だが、今後は韓国や台湾、
中国からの個人旅行者の増加が見込まれるため、誘客戦略の一環として企画した。
フリーパスを発行する鉄道6社は、JR四国と琴電のほか、伊予鉄道(松山市)、土佐電気鉄道(高知市)、土佐くろしお
鉄道(高知県四万十市)、阿佐海岸鉄道(徳島県海陽町)。全線合わせて約1100キロが対象区間となる。
発売は来年4月の予定。利用期間に応じ、2〜5日間の4種類のパスを6300〜9700円で、JR四国の主要駅で発行
する。乗車区間にかかわらず収益は一定割合で各社が分配する。
同機構は今後、海外の旅行会社などにアプローチ策を展開。初年度500枚、2年目は1千枚の販売を目指す。
jrp種類 グリーン車 普通車
ttp://www.japanrailpass.net/ja/ja003.html 区分 大人 子供 大人 子供
07日間 37,800円 18,900円 28,300円 14,150円
14日間 61,200円 30,600円 45,100円 22,550円
21日間 79,600円 39,800円 57,700円 28,850円
254 :
名無しでGO!:2011/11/23(水) 21:53:27.95 ID:0BNpFA5f0
255 :
名無しでGO!:2011/11/24(木) 13:04:23.21 ID:MABLuqYj0
上半期の路面電車利用者
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004150481.html 増広島市や廿日市市を運行する広島電鉄の路面電車のことし4月から9月までの利用者の数は、宮島に改装オープン
した水族館を訪れる乗客が増えたことなどから、前の年の同じ時期を3年ぶりに上回りました。
広島電鉄によりますと、ことし4月から9月迄の半年間に路面電車を利用した人は2810万2千人で、前の年の同じ時期より
39万5千人、率にして1・4増えました。上半期の利用者の数が前の年を上回ったのは、平成20年度以来3年ぶりです。
路線別に見ますと、広島市西区の広電西広島駅と廿日市市の広電宮島口駅の間を結ぶ「宮島線」が前の年と比べて
14万9千人、率にして1点7%増えていて、広島電鉄は、ことし8月に宮島の水族館「みやじマリン」が改装オープン
した効果で観光客の利用が増えたためとしています。
今年度の下半期について広島電鉄では、「宮島観光などが引き続き好調で、路面電車の利用客も増加が見込めそうだ」
と話しています。
256 :
名無しでGO!:2011/11/24(木) 14:16:23.57 ID:MABLuqYj0
11月20日付・ことでん100年
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/20111120000055/ 「ことでん」の愛称で親しまれている高松琴平電気鉄道。各駅に「ひやく?」のポスターが掲示された。答えは、ご存じのよ
うに、開業100周年を周知するロゴである。
同社の前身、東讃電気軌道が1911(明治44)年11月18日、今橋(高松市)―志度(さぬき市)間に、初めて電車を走ら
せて100年になる。エレキテル(摩擦発電機)を考案した平賀源内の生地、志度と連絡したのも、何かの因縁であろう。
開業以来、県民の足として生き続けた。「100」の数字は決して平たんではない。2001年には経営破綻を経験し、
翌年から新生ことでんとしてスタート。ICカード乗車券「IruCa(イルカ)」導入など、相次いで改善策を打ち出した。
地域のために生き、地域に支えられる「共生」の姿勢も共感を呼んでいる。何よりも、利用者に支持されたのは社員の
意識改革だろう。記念日の18日、同社のマスコットキャラクター「ことちゃん」「ことみちゃん」が琴平町の金刀比羅宮で
結婚式を挙げた。
「安全」の祈願を胸に、新たな100年のスタートである。高松市常磐町の高松天満屋8階では、写真家GABOMIさん
の「ことでん百年目の写真展」が開催中。仏生山車両所で働く人たちや、電車の点検、洗浄、車輪削正などを「直球で
撮影」した作品が並ぶ。
写真「工具置き場」は、ボルト1本欠けても電車にならないことを物語る。ことちゃん、ことみちゃんが「発展」という子を
生み続けるように。(N)
257 :
名無しでGO!:2011/11/25(金) 17:23:55.72 ID:2MH3DNnl0
復旧
258 :
名無しでGO!:2011/11/26(土) 11:14:48.11 ID:Zd/58HW70
259 :
名無しでGO!:2011/11/27(日) 11:20:27.40 ID:GV+udROZ0
ヨコ交通防止ラッピングバス運行
ttp://www.tsk-tv.com/?m=news&f=20111124&n=2 交通事故の原因として増加している横から来た車などによる事故、いわゆる「ヨコ交通」への注意を促すラッピングバス
の運行が24日、松江市内で始まりました。
ヨコ交通への注意を促すラッピングバスの車体には、「ヨコ交通に注意」のメッセージが描かれています。
島根県警が呼び掛けるヨコ交通とは、人が道路を横断する際横からきた車にはねられたり、交差点などで車同士が
ぶつかるなど、ヨコからの衝突が原因で起きる事故をあらわします。
島根県内で今年起きた死亡事故28件のうち、ヨコ交通が約4割をしめ、ここ数年増加傾向にあることから県警では
これまでで初めてヨコ交通のラッピングバスを走らせることで、歩行者と車、双方に注意をうながします。
このラッピングバスは松江市内で来年10月まで運行します。
260 :
名無しでGO!:2011/11/27(日) 22:40:30.05 ID:dD3bA7zH0
日光―会津直通の快速列車運行へ 来春の定期運行目指す
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20111126-OYT8T00949.htm 東武日光駅から野岩鉄道、会津鉄道の線路を通ってJR会津若松駅(一部は喜多方駅)まで直通運転する快速列
車の定期運行が来春開始を目標に計画されている。会津鉄道と東武鉄道、野岩鉄道、JR東日本の4社が準備を進
めている。日光と会津を乗り換えなしで結ぶことで、世界遺産のある「日光」と歴史情緒あふれる「会津」を一体にした
観光をPRし、利用客増を図るという。
日光―会津間の直通列車は、4社が運行する快速列車「AIZUマウントエクスプレス号」の延伸で実現する。同号は
現在、JRの会津若松駅(一部は喜多方駅)から、会津鉄道の会津田島駅、野岩鉄道の湯西川温泉駅などを通って
東武鉄道の鬼怒川温泉駅まで運行する。原則2両編成で1日2往復している。
来春からは東武の区間を延伸し、鬼怒川温泉から下今市駅、東武日光駅まで運行するようにする。実現すれば、
下今市駅や鬼怒川温泉駅などで乗り換える必要がなくなり、日光―会津間が直接結ばれる。約130キロの運行区間
の沿線には鬼怒川や川治、湯野上、芦ノ牧、東山などの温泉地が多いことから、「温泉めぐり列車」などとしてPRする
ことも検討している。
また、4社は来春をめどに会津鉄道のイベント列車「お座トロ展望列車」の運行区間を鬼怒川温泉駅まで伸ばす計
画もしている。現在は、福島県内のみの運行で、JRの会津若松駅から会津鉄道の会津田島駅間で走らせているが、
計画では、会津田島駅から初めて栃木県方面へ延伸、野岩鉄道と東武鉄道の線路に乗り入れ、日光市の湯西川温
泉や川治温泉などを経て鬼怒川温泉まで走らせる予定だ。
261 :
名無しでGO!:2011/11/28(月) 13:41:12.61 ID:/S1rQ4U30
262 :
名無しでGO!:2011/11/28(月) 17:13:10.87 ID:/S1rQ4U30
JR鉄道収入5か月連続増
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034193701.html JR四国の先月の鉄道収入は、28億5000万円余りで九州新幹線の人気の効果などで、去年の同じ月よりも5.9%
増え5か月連続して前の年を上回りました。
JR四国の泉雅文社長は、28日の定例会見で、先月の鉄道営業概況を発表しました。
それによりますと、定期券を除いた鉄道収入は、28億5200万円で、去年の同じ月よりも1億6000万円、率にして
5.9%増え5か月連続して前の年を上回りました。
このうち、▼四国内は、7億6900万円で0.2%とわずかな増加でしたが、▼本州方面は、20億8300万円で8.2%
の増加となりました。
これについて、泉社長は、「九州新幹線にずいぶん乗っていただいていて四国からも九州方面に行く客が増えている
ことや高速道路の上限1000円の割り引き制度がなくたったためではないか」と話しました。
県別では、▼香川が13億100万円で6.8%。▼愛媛が9億2400万円で2.1%。
▼高知が3億3000万円で8%。▼徳島が2億8000万円で10.3%、いずれも去年の同じ月を上回りました。
263 :
名無しでGO!:2011/11/28(月) 17:15:35.59 ID:/S1rQ4U30
JR四国鉄道収入5か月連続増
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004247501.html JR四国の10月の鉄道収入は28億5000万円余りで、九州新幹線の人気の効果などで去年の同じ月よりも5点9%増
え、5か月連続して前の年を上回りました。JR四国の泉雅文社長は28日の定例会見で先月・10月の鉄道営業概況を
発表しました。
それによりますと、定期券を除いた鉄道収入は28億5200万円で去年の同じ月よりも1億6000万円、率にして5.9%
増え、5か月連続して前の年を上回りました。
このうち、四国内は7億6900万円で0.2%とわずかな増加でしたが、本州方面は20億8300万円で8.2%の増加と
なりました。
これについて泉社長は「九州新幹線にずいぶん乗っていただいていて四国からも九州方面に行く客が増えていることや
高速道路の上限1000円の割り引き制度がなくたったためではないか」と話しました。
県別では▼香川が13億100万円で6.8%。▼愛媛が9億2400万円で2.1%。▼高知が3億3000万円で8%。
▼徳島が2億8000万円で10.3%、いずれも去年の同じ月を上回りました。
264 :
名無しでGO!:2011/11/28(月) 17:29:27.50 ID:rmj/B0+b0
(`_´)ゞ
265 :
名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:33:48.47 ID:Ts3CPZMU0
266 :
名無しでGO!:2011/11/29(火) 14:09:03.29 ID:q/JbQhQS0
経常赤字、大幅圧縮へ/JR四国が修正事業計画
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20111129000122/ JR四国は28日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の剰余金を活用した国の経営支援を盛り込んだ2011年度の修正
事業計画を発表した。支援措置に伴う特別債券の利息収入11億円を計上したほか、高速道路の休日上限千円制度終了
による鉄道収入の改善で、12年3月期決算の経常赤字は当初予想の25億円から3〜4億円に圧縮される見通し。
同社への国の経営支援措置では総額1800億円が配分される。国土交通省は15日、支援措置を踏まえた事業計画
の変更を認可した。
支援措置のうち1400億円については、JR四国がこれを原資に鉄建機構から債券を購入、年間約35億円の利息収入
を得る。11年度は11月末〜来年3月末の利息11億円が配当される。
残る400億円は設備投資の支援に充当。11年度は予讃線、土讃線の線路の枕木約1万6千本のコンクリート化に
3億円を充て、12年度以降は老朽化した特急車両の更新やICカードの導入に活用する予定だ。
また、修正事業計画では、「千円高速」廃止に伴い、本州方面への利用が回復傾向にあることから、鉄道運輸収入は
当初計画比8億円プラスとなる225億円へ上方修正した。
267 :
名無しでGO!:2011/11/29(火) 14:16:04.34 ID:q/JbQhQS0
金刀比羅宮など初詣列車運行/JR四国が年末年始
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20111129000156/ JR四国は、金刀比羅宮(香川県琴平町)への初詣列車など、冬の臨時列車を年末年始にかけて運行する。
金刀比羅宮への初詣列車は大みそかから元日の早朝にかけ高松・多度津−琴平間で上下5本を走らせる。
薬王寺(徳島県美波町)への列車は元日から3日までの各日、高松−日和佐間で臨時特急列車を上下1本ずつ運転。
元日には徳島−日和佐間で臨時快速列車を運行する。
大麻比古神社(徳島県鳴門市)の参拝客向けには、元日から3日まで最寄りの板東駅に特急うずしおが臨時停車する。
帰省客向けに、12月28日〜31日と1月2日〜5日、同9日は、予讃線の特急しおかぜを8両編成に増結。また、12月3
日から2月26日までの週末を中心に、高徳線の特急うずしお7号などにゆうゆうアンパンマンカーを増結する。
268 :
名無しでGO!:2011/11/29(火) 16:40:13.21 ID:1mf2ETxn0
(^з^)-☆
269 :
名無しでGO!:2011/11/29(火) 16:40:28.60 ID:1mf2ETxn0
(`_´)ゞ
270 :
名無しでGO!:2011/11/30(水) 12:51:54.93 ID:xPy01FHN0
森林鉄道100年で写真募集
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013931071.html 高知県東部地域で杉の運搬などに使われた魚梁瀬森林鉄道の開通100周年を記念して、住民などによる鉄道遺産の
保存会は、鉄道跡などを撮影した写真コンテストの作品を募集しています。
魚梁瀬森林鉄道は、100年前の明治44年に開通し、現在の馬路村魚梁瀬地区周辺の国有林から伐採した魚梁瀬杉
の運搬などに使われましたが、道路の整備に伴い昭和38年に廃止されました。
鉄道跡はおととし国の重要文化財に指定されています。
住民などによる「中芸地区森林鉄道遺産を保存・活用する会」は、開通100周年を記念して写真コンテストの作品を
募集しています。作品は「魚梁瀬森林鉄道」をテーマに鉄道跡や風景などを撮影したカラーやモノクロの写真で、「保存
・活用する会」がH241月10日まで受け付けています。
応募作品は、審査の結果100周年記念大賞などが選ばれるほか、すべての作品は来年1月14日から1月20日まで
田野町ふれあいセンターに展示されます。
「保存・活用する会」は、「鉄道遺産を実際に見て撮影し、価値を見直してほしい」と話しています。
271 :
名無しでGO!:2011/11/30(水) 13:16:25.26 ID:xPy01FHN0
JR美祢線で帰省に補助
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064285621.html ことし9月に運転を再開したJR美祢線の利用客の増加につなげようと、長門市は、美祢線を利用して、帰省する学生ら
に対して、運賃の一部を補助する制度を12月から始めます。
山陽小野田市の厚狭駅と、長門市の長門市駅を結ぶJR美祢線は、大雨の影響で運転できない状態が続いていました
が、ことし9月、1年2か月ぶりに、全線で運転を再開しました。
しかし、利用客の落ち込みで厳しい運営が続いていることから長門市では利用客の増加につなげようと、美祢線を利用
して、帰省する学生らに対して、運賃の一部を補助する制度を12月から始めます。対象は、▽長門市出身で現在、県外
に住む大学生や専門学校生、もしくは、▽過去に長門市内に住民票が登録されていた人で、居住地から長門市までの
JR運賃の2分の1を5000円を上限に補助します。
補助を受けるためには、▽JRの乗車券、もしくはそのコピーと、▽乗車した列車の時刻や車両番号などが、必要だという
ことで、来年3月末まで、申請を受け付ける予定です。
長門市は、「美祢線を存続させていくためには、利用客を増やすことが重要だ。今後も利用促進に向け様々な取り組み
を進めたい」と話しています。
272 :
名無しでGO!:2011/11/30(水) 13:18:21.62 ID:xPy01FHN0
273 :
名無しでGO!:2011/11/30(水) 19:10:08.25 ID:xPy01FHN0
国目標の低床バス7割化促進
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111240014.html 呉市や地元交通事業者などでつくる市地域公共交通協議会は、市内を運行する乗り合いバス車両に占めるノンス
テップバスの割合を段階的に引き上げ、2020年度末までに70%以上にする方針を固めた。現在は1割強にとどまって
おり、バリアフリー化を進めて高齢者や身体障害者の利便性向上につなげる。
市によると、市交通局のバス153台のうち、国が定めるバリアフリー基準を満たすノンステップバスは21台で約14%。
国は20年度末までに約70%とすることをバリアフリー新法の基本方針の目標としており、協議会は事業者に協力を
働き掛ける。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111124001401.jpg 計画では、ノンステップバスの走行に適さない狭い道や起伏の激しい道を運行する車両を除き、15年度末までに50%
以上、20年度末までに70%以上とする数値目標を定める。
協議会の説明では、市交通局のバス事業を引き継ぐ広島電鉄(広島市中区)が来年4月の市内での運行開始を見
据え、本年度から5年間でノンステップバス約50台を導入する計画を立てている。
本年度は中型バス10台を購入。費用約2億円のうち約2千万円を国の補助で賄い、残り約1億8千万円の半額に
たる約9千万円を市がバス購入補助金として負担する予定。【写真説明】呉市内を運行しているノンステップバス
274 :
名無しでGO!:2011/12/01(木) 11:50:13.11 ID:BKBivNty0
バス社会実験から2か月
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011113004 高松市の市街地や郊外でバスの新しい路線が必要かどうかを調査する社会実験の中間報告がまとまり、利用実態は
低調なものの、運行継続を望む声が相次いでいる事が分かりました。
きょう開かれた高松市の交通計画を考える会で、明らかになったものです。
この実験は、公共交通機関の再構築から街の活性化を目指そうと、高松市が先月から半年計画で、市内中心部や、
サンメッセ香川とことでん太田駅を結ぶ路線で行なっています。
実験からおよそ2ヶ月、市内中心部の路線の1日あたりの利用者は200人前後で、郊外では130人前後と、いずれも低調
な事が分かりました。
市では、来年1月に向けてデパートや住宅地など、要望の多かった停留所を増やす他、終発時間の延長や、無料利用
キャンペーンを行って利用促進を図る考えです。
また、きょうは郊外路線の地元から運行継続を求める声が相次いでいる事もあわせて明らかになりました。
市では来年3月に社会実験を一旦打ち切る方針ですが、公共交通が充実した街づくりに向けて、住民の要望を反映
させた前向きな検討が求められます。
275 :
名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:30:16.37 ID:BKBivNty0
バス運行社会実験変更へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034006661.html 高松市は、社会実験として市内中心部と郊外で実施しているバスの運行について、利用が低調であることなどから
コースや運行の時間帯を変更することになりました。この社会実験は、バスや鉄道の利用を促進するため、高松市が、
10月から実施しているものです。このうち、JR高松駅とことでん・高松琴平電気鉄道の瓦町駅を結ぶ「ちょいのりバス」
は、毎日午前9時前から午後6時前まで20分間隔で運行されています。
高松市の調査によりますと、11月11日までの6週間の利用者は1日あたり198人、1便あたりでは3.8人と低調です。
こうした状況やアンケート調査の結果などから、高松市は高松港や県民ホールそれに市役所なども回るようコースを
一部変更するとともに、利用者の目的地の中で最も多いデーパートの閉店時間にあわせて運行時間を午前9時半から
午後7時35分までとすることを決めました。
変更は、来年1月中旬からの予定で、高松市では、変更後およそ2週間は、料金を無料にしてPRすることにしています。
また、ことでんの太田駅と香川インテリジェントパークを15分間隔結ぶシャトルバスの利用者も1日あたり133人1便
あたりでは1.4人にとどまっています。
高松市は、このバスの運行についても来年1月中旬からショッピングセンターなども回るコースに変更することにしてい
ます。
社会実験は、いずれも来年3月までの予定で、高松市は実験の結果を検証して本格運行を目指すことにしています。
276 :
名無しでGO!:2011/12/01(木) 14:16:27.05 ID:BKBivNty0
高松市バス実験、利用低調/1月中旬からルート変更
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20111201000109/ 高松市は30日、現在実施中のバス運行社会実験の中間実績を公表した。10月1日の開始から6週間の1便当たりの
利用者数は、市街地を巡回する「ちょいのりバス」が3・8人で、琴電太田駅とサンメッセ香川を結ぶシャトルバスが1・4人
と低調だった。市は利用者の意向調査を踏まえ、1月中旬から使いやすいルートや時間帯に変更する。
同日の市総合都市交通計画推進協議会(会長・梅原利之県観光協会長)で報告した。
中間実績によると、ちょいのりバスの1日平均利用者は198・0人。平日より休日の利用が多く、平日は60代以上が
6割程度を占めていた。シャトルバスの1日平均利用者は132・8人。大学があるため、若者が多いのが特徴という。
市は利用者の意向調査を踏まえ、ちょいのりバスでは乗降希望が多い県立ミュージアム近辺や市役所などを通る
ルートに変えるほか、買い物客の利便性を考え、百貨店の閉店時間に合わせて運行時間を現在の午前8時50分
〜午後5時55分から午前9時30分〜午後7時35分に変更する。シャトルバスも要望が多い近隣商業施設に立ち寄る
ルートに改め、ともに1月中旬から変更ルートで運行する。
また、市は変更ルートでの運行開始から約2週間を無料利用キャンペーン期間に設定し、広くバスの利便性をPRする。
277 :
名無しでGO!:2011/12/01(木) 15:31:43.46 ID:BKBivNty0
278 :
名無しでGO!:2011/12/01(木) 16:26:35.55 ID:BKBivNty0
市バス、出費苦しく無料継続
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111250031.html 浅口市は24日、市内で4月から1年間、実証実験している市営バスの無料運行を、来年4月以降も1年間継続する
方針を示した。有料とした場合の基盤整備に対する財政負担増などが理由。市中央公民館で開いた市地域公共交通
会議で報告した。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111125003101.jpg 委員11人が出席。利用者の乗車状況やアンケートなどを踏まえた見直し案を、畝山善生協働推進課長が説明した。
無料から有料に移行すると、約200カ所のバス停整備や時刻表作成、国などに対する手続きなどで経費や事務の
負担が増加。PR強化も図るために、無料運行を継続するとした。
来年度は乗車時間の長い区間で時間短縮の効率的な運行を図るため、ルート変更を検討。複数ルートの結節点
では、円滑な乗り換えができるダイヤも設定する。
アンケートでは現状維持の運行を求める回答が多く、有料になっても利用を考える人は回答の9割を超えた。
【写真説明】来年4月以降も1年間運賃が無料となる浅口市営バス
279 :
名無しでGO!:2011/12/02(金) 00:19:34.23 ID:u1S0fO+k0
280 :
名無しでGO!:2011/12/02(金) 00:26:33.59 ID:u1S0fO+k0
新幹線運転中に8人が携帯メール 通話も、JR東海に警告書
ttp://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120101001655.html 新幹線運転中に私的メール=運転士男女8人処分へ−JR東海
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011120100723 東海道新幹線の運転士8人が走行中に私用携帯電話で通話やメールをしていたことが分かり、JR東海は1日、国
交省中部運輸局から警告書を受け取ったと発表。省令で運転中の私有携帯電話の使用は禁止されており、同社は
処分を検討している。
同社によると、11月22日夜、豊橋―浜松間を走行中の新大阪発東京行き「のぞみ252号」で、男性運転士(31)
が同僚3人に近況などを尋ねるメールを送信。同僚の1人が翌日、上司に報告し発覚した。
同月までに運転中に3回電話を受け1〜2分通話をしていたほか、メールを計45通送信していたことも分かった。
男性運転士は「3年前からやっていた」と話しているという。
これを受け同社は在来線を含む全運転士と車掌約4千人に調査。ほかにも20〜50代の男女の新幹線の運転士
7人が運転中に私用の携帯電話でメールを送信していたことが分かった。
281 :
名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:19:19.18 ID:YtlE3H+d0
アウトレットには電車で
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011120110 ところで、オープンしたアウトレットモールはJR倉敷駅のすぐ近くにあります。
そうした立地の良さと付近の交通緩和のため、パーク&ライドも用意されているんです。
アウトレットパーク倉敷とアリオ倉敷の駐車場は、合わせて2600台。
昼前にアリオ側の駐車場が一時満車になったものの、初日の今日は大きな混雑はありませんでした。
しかし、週末やこれからクリスマスセールの期間中などには、付近の道路が大渋滞することも予想されます。
そこで、倉敷駅から東に3駅離れた北長瀬駅に用意されたのがこちらの無料駐車場。
ここまで車で来た買い物客は電車に乗り換えて、アウトレットに向かいます。用意された駐車場は1000台で無料。
駐車場で引換券を受け取り、買い物したレシートとともにアウトレットで提示すれば、JR倉敷駅からの帰りの切符がプレゼント
されます。
JRはきょうの午前中3本の臨時列車を運行しました。北長瀬駅から倉敷駅までは列車で13分です。臨時列車がJR倉敷駅
に着きました。倉敷駅では混雑状況に応じて臨時の改札口が利用できるようになります。
明日から4日の日曜日までは、岡山と笠岡からそれぞれ倉敷駅に向かう臨時列車が午前中に1本ずつ運行されること
になっています。
282 :
名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:53:38.14 ID:YtlE3H+d0
JR可部線復活の行方は?
ttp://www.htv.jp/nnn/news8661363.html JR可部線の一部区間が廃止されて30日で8年。地元では住民が一部区間の復活を目指し、運動を続けている。
その現状を取材した。
障害者運営「駅そば」オープン
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024165831.html 障害者が中心になって祖谷そばなどを出す店がJR徳島駅の構内にオープンし記念の式典が開かれました。
このそば屋は、障害者の就労訓練の一環として石井町にある社会福祉法人が財団法人からの補助金などを活用して
開きました。
駅構内の2番乗り場に面した店の前では記念式典が開かれ、そば屋で働く障害者らが開店に当たっての決意を話し
ました。そのあとくす玉を割り、そば打ちの実演も披露しました。
訪れた客らは手打ちで作った祖谷そばなどを味わいました。
そば屋を運営する社会福祉法人の三木敬子さんは「就職を目指す障害者にとって練習の場になったりいろいろな人と
のふれあいの場になればうれしいです」と話していました。
このそば屋は日曜と祝日をのぞく午前7時から午後7時まで営業しています。
283 :
名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:56:33.99 ID:YtlE3H+d0
ことでん工場の写真展
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034305401.html ことしで開業100周年を迎えたことでん・高松琴平電気鉄道の車両工場で働く人たちの姿をおさめた写真展が、高松市
で開かれています。
この写真展は、ことでんが明治44年に現在のことでん志度線で電車の運転を始めてからことしで100年になるのを
記念して開いたものです。
会場には、香川県在住の写真家のGABOMIさんがことしの3月から10月にかけて高松市にあることでんの仏生山
車両工場で撮影した写真100点が展示されています。
このうち、「ピット車輪の点検」では、真剣な表情で車両の下から車輪を点検している姿をとらえています。
また、架線から電車が走るための電気を取り込む装置、パンタグラフを点検している様子や、台車部分のモーターの
配線を整備している様子をおさめた写真なども展示されています。
会場には社員らのプロ意識を感じてもらおうと、車両の整備に使う手づくりの工具なども展示されています。
この写真展は、12月4日まで高松市の高松天満屋で開かれています。
284 :
名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:58:33.53 ID:YtlE3H+d0
JR四国に新たな支援策
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034332831.html JR四国は、経営安定化のための国の支援策によって新たに年間に、35億円を赤字の補てんにあてられるようになり
ました。
この支援策は、国土交通省が所管する独立行政法人、「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の剰余金などを活用する
もので、総額は1800億円にのぼります。
このうち、1400億円は、このほど「支援機構」が発行した特別債券の購入資金として無利子で貸し付けられたもので、
JR四国は購入した特別債券の利息を赤字の補てんにあてることになっています。
特別債券の利率は10年間、年2.5%で、年間に35億円の利息が得られることになります。
ただし、今年度は、残りの日数から計算しておよそ11億円の利息となります。
JR四国は、今年度の当初の事業計画で25億円の経常赤字を見込んでいましたが、この支援策によって経常赤字は、
3億円から4億円ほどに減らせるとみています。また、総額1800億円のうち400億円は、今年度から10年間にわたって
設備投資を支援するためのもので、JR四国では、今年度は、枕木をコンクリート製のものに替える事業など軌道の
強化に3億円をあてる計画です。
285 :
名無しでGO!:2011/12/02(金) 15:17:16.50 ID:YtlE3H+d0
レールに落ち葉…列車遅れる
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111260026.html 25日午前7時20分ごろ、山口市仁保中郷のJR山口線仁保―篠目間で、山口発津和野行き下り普通列車が、レール
の落ち葉で車輪が空転し、30キロ以下の徐行運転に切り替えた。この列車を含む上下計4本が30〜20分遅れ、約270
人に影響が出た。
JR西日本広島支社によると、現場は斜度1・4度の上り坂が約6キロに渡って続く。木々に覆われ、朝霧で湿った落ち
葉がレールに張り付き、滑りやすくなっていた。車輪が空転してレールが破損するのを防ぐため、徐行運転せざるを
得ないという。
同支社によると、落ち葉が増える10月末から1月にかけ、朝露や雨でレール上の落ち葉が湿り車輪が空転することは
あるが、今回は落ち葉の範囲が長く、大幅な遅れとなった。
286 :
名無しでGO!:2011/12/03(土) 00:41:21.25 ID:CKhprGaR0
287 :
名無しでGO!:2011/12/03(土) 00:44:29.63 ID:CKhprGaR0
JR山陰線:コナン列車、来春から鳥取−米子で 県と小学館が合意
ttp://mainichi.jp/area/tottori/news/20111202ddlk31040699000c.html 北栄町出身の漫画家、青山剛昌さんの人気漫画「名探偵コナン」のラッピング列車が、来春からJR山陰線の鳥取−米
子駅間を運行する。来年11月に米子市で開かれる国際マンガサミットに合わせた企画で、先月22日に県が小学館の合
意を取り付けた。県はコナンで県内全域の活性化を、同町は「第2の水木しげるロード」を目指して準備を進めている。
県まんが王国とっとり推進室によると、平井伸治知事と松本昭夫・北栄町長が先月22日に東京の小学館に出向き、ラッ
ピング列車を走らせることの了解を得た。県側は6月から交渉を進めていたという。
ラッピング列車は、来年3月末から4月上旬ごろの間に運行を開始する。2両の1編成で、鳥取−米子駅間を1日3往復
する予定。列車は臨時列車ではなく、通常列車として運行ダイヤに組み込む。小学館とは1年ごとに契約を更新する必要
があるが、ラッピングは3年ほど持つため、少なくとも3年間は運行させる方針だ。今後、デザインや運行時間などを詰め
るという。
現在、県が刊行する観光パンフレットには、版権の関係でコナンのイラストは使えない。列車の運行に合わせ、来年から
掲載できるように交渉中という。
一方、北栄町は、由良駅と青山剛昌ふるさと館を結ぶ約1・4キロを「コナン通り」と命名しているが、まだまだ知名度が
低いのが現状だ。平井知事も30日の県議会で「青山剛昌ふるさと館やブロンズ像は、ポテンシャルとしては水木しげるロ
ードに近いものがあるが、あまり人に知られていない」と指摘している。
同町の渡辺比呂志・企画振興課長は「列車が走れば由良駅は注目される。コナンは東アジアを中心に非常に人気があ
り、海外の観光客も想定される。ポテンシャルは水木しげるロード以上あるはず。来年度に向けて集客に結びつく企画を
考えていきたい」と意気込んでいる。
288 :
名無しでGO!:2011/12/03(土) 00:49:10.97 ID:CKhprGaR0
「石油列車やガレキ輸送で鉄道貨物輸送への理解が深まった」=JR貨物労連の伊藤委員長
ttp://cargo-news.co.jp/contents/code/111201_3 JR貨物グループの労働組合で構成するJR貨物労連は11月26日、東京・シーサイドホテル芝弥生で21回目の大会を開
催した。
冒頭、挨拶に立った伊藤憲治委員長(JR貨物労組委員長)は「25日に仙台臨海鉄道が敷設していた12本のレールのう
ち4本を復活させて、キリンビールの操業に合わせて輸送を再開し、その模様はNHKでも放送された。『震災による被害
で最悪の場合は会社をなくすという選択肢もあったが、やめるとしても大変なエネルギーがいる。どうせ苦労するなら次の
世代に会社を残していくための苦労を選びたいと思った』という横田重雄社長の言葉を噛みしめながら、復活を喜びたい。
来年9月にはJXの輸送も再開するほか、入換作業という業務がなくなったJR貨物・東北ロジスティクスもトラック運送事業
の許可をとって1日、約100台のトラックで石巻の日本製紙の工場から仙台貨物ターミナル駅へのコンテナ輸送を行って
いる。これから女川、石巻などのガレキ輸送が始まり、さらに日本製紙の輸送が増えるとなると、トラックは300台を超え
るのではないか。そうなるとやはり、鉄道で輸送するしかない」「いま、税制改正要望で国会をまわっているが、1年前とは
対応が全く違う。やはり震災直後からの石油列車や今回のガレキ輸送によって、鉄道貨物輸送の役割の大きさについて
理解が深まったのだと思う」と震災復興の課題についてふれた。
また、来年4月に予定されている日本フレートライナーと各地のロジスティクス会社の再編問題については「雇用を守る
ことを大前提に協議している」と述べた。
なお、JR貨物労連に加盟しているのはJR貨物、日本フレートライナー、日本運輸倉庫、京葉臨海鉄道、神奈川臨海鉄
道、北海道ジェイアール物流、仙台臨海鉄道、東京エフエルサービス、東北ロジスティクス、北海道エフエルサービス。
289 :
名無しでGO!:2011/12/03(土) 11:15:14.97 ID:PaKH0u7l0
琴電で踏切事故訓練
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011120203 電車の脱線を想定した訓練が、高松市のことでん仏生山工場で行われました。
訓練は、ことでん琴平線の電車が踏み切りでトラックと衝突して脱線、乗客5人が重軽傷を負ったとの想定で行われ、およそ
120人が参加しました。
訓練では、電車の乗務員が、事故車両の乗客に声をかけ、運転手が本社に連絡して救急車を要請するなどしました。
そして駆けつけた消防隊員が、開かなくなったドアをエンジンカッターなどを使って開け、けが人を救出しました。
この訓練は、万一の事故に備え、乗客の救出のほか、危機管理体制の強化を目的に、高松市南消防署と四国運輸局の
協力で毎年行っているものです。ことでんの今年の踏切事故は6件あり、1人が死亡しています。
290 :
名無しでGO!:2011/12/03(土) 13:30:46.47 ID:PaKH0u7l0
電車に接触、女性けが/高松の踏切
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20111203000209/ 2日午後4時50分ごろ、香川県高松市松島町2丁目の琴電志度線松島2丁目駅構内の踏切(警報機、遮断機あり)
で、同市内のパート従業員女性(68)が志度発瓦町行き電車(3両編成、乗客45人)と接触し転倒、腰などにけがを
負った。乗客にけがはなかった。高松北署によると、電車は停車直前で速度を落としており、女性は2本のレールの間
に倒れたため、ひかれなかったという。この間に電車は現場に約30分停車し、後続の上下計2本が運休、32本が
最大約30分遅れ、計約2千人に影響が出た。
291 :
名無しでGO!:2011/12/04(日) 00:37:12.80 ID:hr22kedh0
292 :
名無しでGO!:2011/12/04(日) 00:38:52.24 ID:hr22kedh0
293 :
名無しでGO!:2011/12/04(日) 00:45:46.36 ID:hr22kedh0
294 :
名無しでGO!:2011/12/04(日) 00:50:53.40 ID:hr22kedh0
295 :
名無しでGO!:2011/12/04(日) 21:56:30.33 ID:RY01+4hf0
296 :
名無しでGO!:2011/12/05(月) 23:22:10.54 ID:E5G0sk/H0
JR東経営陣に57億円請求 「違法取水」株主代表訴訟
ttp://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120501001221.html JR東役員らに57億賠償請求=超過取水で株主代表訴訟−東京地裁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011120500340 JR東日本の信濃川発電所(新潟県)で違法な量の取水を見過ごし、会社に損害を与えたとして、東京都と千葉県
の株主3人が5日、大塚陸毅会長(68)らJR東の現・旧経営陣約20人に対し、計57億円を同社に支払うよう求める
株主代表訴訟を東京地裁に起こした。
訴状によると、JR東は電車運行用の電力を賄うため、国から水利権を得て、信濃川にダムを設置し自前の水力発
電所で発電していた。しかし、2008年に定められた量を超えて取水していたことが発覚。監視装置の数値を改ざん
し、取水量が制限以下だったように偽装していた。国交省は09年、取水許可を取り消し、同発電所の運転を停止。
JR東は流域の3市町村に謝罪し、計57億円の寄付金を支払った。
JR東によると、同発電所の発電量は使用電力全体の約23%に当たり、運転停止により09年度は約100億円の
追加支出が発生したという。
JR東日本の話 訴状を見ていないので回答は差し控えるが、いずれにしても当社役員は、役員としての義務を誠
実に果たしてきていると考える。
297 :
名無しでGO!:2011/12/05(月) 23:24:22.92 ID:E5G0sk/H0
298 :
名無しでGO!:2011/12/06(火) 12:57:04.91 ID:rMnwPSKq0
10月の鉄道収入6・4%増/JR四国
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/info_box/20111206000103 JR四国がこのほど発表した10月の鉄道営業概況によると、鉄道収入は前年同月比6・4%増の35億1900万円。
高速道路料金の休日上限千円制度終了や九州新幹線開通による本州方面への利用が引き続き好調で、5カ月連続
で前年実績を上回った。内訳は普通収入が同5・9%増の28億5200万円。定期収入は、6カ月定期の更新が多く
同8・5%増の6億6700万円。ジェイアール四国バスの10月の営業概況は、前年の瀬戸内国際芸術祭の反動で
運輸収入が同3%減の2億9900万円。高速バスの乗車人員数は同2%増の7万6173人だった。
299 :
名無しでGO!:2011/12/06(火) 16:25:39.27 ID:rMnwPSKq0
300 :
名無しでGO!:2011/12/06(火) 16:36:55.67 ID:rMnwPSKq0
301 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 11:26:32.01 ID:Dk7VgDZ10
宇品線など空港へ試験運行
http://news.rcc.jp/?i=MTY1Njg=&#a
広島空港へのアクセス向上のために1日、リムジンバスの新しい路線の導入に向けた試験運行が始まりました。
広島空港と広島市を結ぶ路線は、広島バスセンターとJR広島駅からの発着便しかありませんでした。
1日から新たに期間限定で広島港を経由し、グランドプリンスホテル広島を発着する宇品線と、中区にある白神社前
を発着する平和大通り線の2つの路線が加わりました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16568.jpg 出張や観光で市中心部のホテルに宿泊する人や広島港を利用する島しょ部に住む人が便利になるよう県や広島市
などが共同して計画しました。
「6時発の駅前のリムジンで飛行場まで行ってたんですけど、これだとそのままタクシー代もかからずに(リムジンの)
1便に乗れるので助かります」(バス利用者)
「たくさんの方にご利用いただきまして実験終了後も定期運行してもらえるようになればと思います」(グランドプリンス
ホテル広島 弓手理史事業戦略リーダー)
来年の2月まで運行して県や広島市、バス協会などで採算面などから新しい路線の運行ができるか、検討します。
302 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 11:28:47.24 ID:Dk7VgDZ10
空港アクセス向上に試験運行
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16574.jpg 広島空港へのアクセス向上のために、リムジンバスの新しい路線の導入に向けた試験運行が始まりました。
広島空港と広島市を結ぶ路線は、広島バスセンターとJR広島駅からの発着便しかありませんでした。
1日から新たに期間限定で広島港を経由し、グランドプリンスホテル広島を発着する宇品線と、中区にある白神社前を
発着する平和大通り線の2つの路線が加わりました。
出張や観光で市中心部のホテルに宿泊する人や広島港を利用する島しょ部に住む人が便利になるよう県や広島市などが共同して計画しました。
「6時発の駅前のリムジンで飛行場まで行ってたんですけど、これだとそのままタクシー代もかからずに(リムジンの)
1便に乗れるので助かります」(バスの利用者)
「たくさんの方にご利用いただきまして実験終了後も定期運行してもらえるようになればと思います」(グランドプリンス
ホテル広島 弓手理史事業戦略リーダー)
来年の2月まで運行して、県や広島市、バス協会などで採算面などから新しい路線の運行ができるか検討します。
303 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 13:48:28.31 ID:Dk7VgDZ10
304 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 14:48:07.12 ID:Dk7VgDZ10
305 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 15:58:18.73 ID:Dk7VgDZ10
空港バス、社会実験スタート
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112010113.html 広島空港(三原市)と広島市中心部を結ぶリムジンバスの新規路線開拓を目指す社会実験が1日、始まった。「宇品線」
「平和大通り線」の2路線を、来年2月末まで3カ月間運行。ビジネス客や観光客のニーズを把握し、採算性を探る。
第1便は、宇品線の発着点となる広島市南区のグランドプリンスホテル広島を午前6時に出発。ホテルの従業員が約
10人の乗客に飛行機の形をした特製パンをプレゼントした。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111201011301.jpg ホテルは期間中、駐車場に車を止めてリムジンバスを利用した場合、年末年始を除いて3日間まで駐車料金を無料に
する。「宿泊者だけではなく、近隣の人にも利用してほしい」と呼び掛ける。
宇品線は1日5往復で所要時間は約60分。広島港宇品旅客ターミナル前(南区)を経由し空港とを結ぶ。平和大通り
線は1日3往復で所要時間は約65分。白神社前(中区)を出発し、通り沿いの2カ所で乗り降りできる。空港からの便の
終点はNHK放送会館前(同)。いずれも運賃は片道1300円(往復割引2360円)。
【写真説明】グランドプリンスホテル広島を出発するリムジンバスの第1便(1日午前6時、広島市南区)
306 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 22:16:09.94 ID:d7mDJEhc0
江差線、貨物鉄道で維持 2011年12月07日
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001112070005 北海道新幹線の函館延伸に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の江差線五稜郭―木古内間につい
て、道は6日の道議会予算特別委員会で、貨物鉄道として維持するために第三セクターを設立して鉄道施設を保有
し、JR貨物が利用する方式が望ましい、との考えを示した。
三セクは道が中心となって設立し、施設の保有には国の貨物調整金制度を活用する。同制度は国が昨年12月、
並行在来線の貨物鉄道の維持存続を支援するため、10年間で総額1千億円に規模を拡充している。国、JR貨物と
具体的に話し合いを進めるという。
一方、旅客輸送の鉄道を維持した場合について、経費圧縮策をJR北海道と協議している、と説明。中古車両の活
用やJRからの派遣職員の人件費支援などを検討していると明かした。
札幌延伸に伴う函館線函館―新函館(仮称)間の三セク化については、道新幹線・交通企画局の宮川秀明局長が
「道が主体的に取り組むべきだ」との道の考え方を改めて示した。
そのうえで、着工の認可後に函館市、JR北海道と協議の場を早急に設け、財政負担やJRの協力について話し合
う方針も示した。
307 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 22:17:36.16 ID:d7mDJEhc0
308 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 22:22:15.55 ID:d7mDJEhc0
東北新幹線全線開業1年 “青森効果”は予想以上
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111207t75014.htm 青森延伸から1年、東北新幹線好調 利用客268万人
ttp://www.asahi.com/business/update/1206/TKY201112060419.html JR東日本の清野智社長は6日の記者会見で、東北新幹線全線開業から1年を振り返り、「東日本大震災はあった
が青森までの旅客需要は高く、乗客数は当初の想定を上回った」と述べた。
JR東によると、延伸開業後の八戸―新青森間の1年間の利用客は268万人。東日本大震災の影響が大きかった
3〜6月を除くと、1日あたりの利用客は約9200人。開業前に走っていた在来線特急より23%増えた。当初の目標
は1日平均8250人だったという。
清野社長は「今後はリピーター客を増やすことが重要で、いずれ函館に延伸すればエリア間の競争になる。下北や
津軽に観光客を引っ張るための知恵を地元の人と出し合いたい」と強調した。
会見では震災で一部不通が続く仙石線の代替輸送として、今月1日から運行開始した石巻線、東北線経由の石巻
発仙台行き直通快速列車についても取り上げられた。
増便について、清野社長は「車両のやりくりやダイヤ編成などが課題」とした上で、「現在は朝上り1本のみで、帰り
の便も欲しいという議論は当然ある。便利さを高めるために検討を重ねたい」との考えを示した。
309 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 22:25:22.48 ID:d7mDJEhc0
復旧、線路外しバス高速輸送も JR気仙沼線、国が提示へ
ttp://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120701001847.html 東日本大震災で被災したJR気仙沼線の復旧方法を検討している国土交通省は7日までに、軌道からレールを外
して造った専用道路でバスを運行する「バス高速輸送システム(BRT)」の導入を気仙沼市や南三陸町、登米市など
地元自治体に提示することを決めた。
BRTの専用道路は、ほかの車が走らないため定刻運行が可能になる。レールを敷かないので、大幅にコストも削
減でき、復旧にかかる時間も短縮できる。
乗り降りする場所も、駅舎やホームが必要な鉄道とは違い、バス停のような簡易施設で済む。一般道も走らせるこ
とができるため、柔軟なルート設定も可能だ。
310 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 22:31:57.90 ID:d7mDJEhc0
311 :
名無しでGO!:2011/12/07(水) 22:33:53.43 ID:d7mDJEhc0
開業30年 福岡市営地下鉄 利用者年内に30億人突破 2011年12月7日
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/276713 1981年に開業した福岡市営地下鉄の累計利用者数が、11月末までに約29億9100万人に達し、年内に30億
人を達成する見込みとなった。1日平均約34万人が利用していることから、30億人突破は今月下旬とみられる。
81年7月に天神−室見間(5・8キロ)で開業した。延伸を重ね、86年に箱崎線(中洲川端−貝塚、4・7キロ)が、
93年に空港線(姪浜−福岡空港、13・1キロ)が全線開通。2005年には七隈線(橋本−天神南、12・0キロ)も運
転を開始した。
累計利用者数は94年度に10億人に達し、03年度に20億人、07年度に25億人を突破した。利用者は96年度
の1日平均32万人をピークに一時減少していたが、七隈線開業後は再び増加傾向にある。
312 :
名無しでGO!:2011/12/08(木) 10:57:03.95 ID:v17z5pON0
・鉄道と船を使った観光キャンペーン展開へ(
ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12619451 JR四国と松山市などは来年4月から、広島地域と松山市を結ぶ海上観光ルートにスポットをあてた新しい観光キャン
ペーンを展開することになりました。
7日は、JR四国の泉雅文社長らが松山市を訪れ、野志市長に「瀬戸内・松山キャンペーン」の決定通知書を手渡しま
した。このキャンペーンは松山市が新たな観光戦略として掲げる「瀬戸内・松山構想」を具体的な観光商品として売り出
そうというものです。来年4月から6月末までの3ヶ月間で、JR四国とJR西日本、松山市の三者が連携して新たな旅行
商品の開発や観光地の整備などを行います。日本初の国立公園である瀬戸内海の海上観光ルートにスポットをあて、
観光需要を掘り起こそうというもので、松山と広島、さらに鉄道業者の官民が連携して地域の新たな魅力の発見や
活性化に取り組むということです。
瀬戸内に観光客をJR西日本がキャンペーン
ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=40632 松山と広島をつなぐ瀬戸内の観光戦略を進めようと、来年4月からJR西日本管内で、瀬戸内周遊観光のキャンペーン
が行われることになりました。このキャンペーンは松山市とJR西日本、JR四国が行うもので、きょうはJR四国の泉雅文
社長らが松山市の野志市長を訪ね、キャンペーンのロゴマークを披露しました。キャンペーンはJR予讃線と山陽新幹
線、そして松山と広島を結ぶ高速船などを使って瀬戸内の周遊観光を提案します。期間は来年4月から3ヶ月間で、
JR西日本管内では北陸から博多までの駅のポスターや中吊り広告などでも松山などの観光地が紹介されます。
JR西日本のキャンペーンに船を組み合わせるのは初めてで、松山市は来年度、「瀬戸内・松山構想」による10万人の
観光客を目標としています。
313 :
名無しでGO!:2011/12/08(木) 11:40:06.75 ID:v17z5pON0
2路線増でアクセス改善 リムジンバス社会実験
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1112013030.html 広島市内のホテルなどから広島空港へのアクセスを向上させて利用客の増加につなげようと、きょうからリムジンバス
を2路線増やす社会実験が始まりました。広島空港と広島市内を結ぶリムジンバスは、現在、JR広島駅と広島バス
センターから2路線運行されています。これに加えて、きょうから平和大通りと、広島港のある宇品地区から出発する
2つの路線の運行が始まりました。所要時間は平和大通り線が62分、宇品線は広島高速の利用で広島港から53分
となっています。初日のきょうは実験が知られていないこともあり、平和大通りからの始発に乗ったのは、わずか2人で
したが好評のようでした。社会実験は来年2月まで行われ、利用状況によって本格運行を検討することになっています。
314 :
名無しでGO!:2011/12/08(木) 11:48:21.13 ID:v17z5pON0
315 :
名無しでGO!:2011/12/08(木) 16:36:58.37 ID:v17z5pON0
316 :
名無しでGO!:2011/12/08(木) 23:52:07.43 ID:rAWE3SJG0
317 :
名無しでGO!:2011/12/08(木) 23:58:04.16 ID:rAWE3SJG0
318 :
名無しでGO!:2011/12/09(金) 13:53:09.25 ID:PVzgWH9G0
319 :
名無しでGO!:2011/12/11(日) 11:44:08.89 ID:HmwOsKYS0
イルミネーション列車運行
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014230111.html 高知県内で運行されている「土佐くろしお鉄道」のごめん・なはり線で車内をイルミネーションで飾りつけした列車が
10日夜、臨時運行され大勢の乗客が一足早くクリスマスの雰囲気を楽しみました。この臨時列車は「土佐くろしお鉄道」
が地元のイベントにあわせて企画したもので南国市の後免駅と奈半利町の奈半利駅の42.7キロの区間で1往復だけ
運行されました。
車両の中にはおよそ2000個のLED電球が取り付けられたほか赤や青などの星やトナカイの形をした飾り付けもされて
いて乗客たちはクリスマスの雰囲気を一足早く楽しんでいました。
また、車内ではサンタクロースの衣装を着た鉄道会社の職員が赤と白の袋を持ってまわり乗客に鉛筆やキャンディーを
プレゼントしていました。
子どもたちは「車内がきれいでとても楽しい」と喜んでいました。鉄道会社では大勢の乗客が利用したことから来年も
運行したいと話していました。
320 :
名無しでGO!:2011/12/11(日) 12:07:18.44 ID:HmwOsKYS0
井原鉄道1400万人
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024476522.html 総社市と広島県福山市を結ぶ井原鉄道の利用者が10日ちょうど1400万人になり、1400万人目になった乗客の
小学生に認定証と記念品が贈られました。
井原鉄道は平成11年に開業した、総社駅と福山市の神辺駅を結ぶ第3セクターの鉄道です。
10日は、総社市にある清音駅から両親と兄弟の家族5人で列車に乗った沿線の矢掛町の小学3年生、岡本青くん
(8歳)がちょうど1400万人目の乗客となり列車内で記念のセレモニーが行われました。
セレモニーでは岡本くんは井原鉄道の三浦一男専務と総社市の片岡聡一市長から1400万人目の認定証と観光
施設の宿泊招待券などの記念品が贈られました。
岡本くんは、車窓からの紅葉を楽しむなどのため家族といっしょに列車に乗ったということで、突然のセレモニーに
驚いた様子でした。岡本くんは「びっくりしたけどうれしかったです」と話していました。
321 :
名無しでGO!:2011/12/11(日) 12:38:13.96 ID:lBWl9YLZ0
322 :
名無しでGO!:2011/12/11(日) 12:40:54.96 ID:lBWl9YLZ0
JR羽越線脱線:風速の運転規制、事故前の基準に 一部区間で
ttp://mainichi.jp/area/yamagata/news/20111211ddlk06040022000c.html 庄内町で05年12月、突風でJR羽越線の特急が脱線転覆し5人が死亡、33人が重軽傷を負った事故で、JR東日
本は9日、事故を受けて厳しくしていた風速による運転規制基準を一部区間で事故前の基準に戻した。
JR東日本広報部によると事故後、羽越線では運転規制をかける風速を事故前より5メートル下げ、風速25メートル
で運転中止、同20メートルで速度規制をかけることにしていた。
しかし、これまで観測地点1カ所につき1基しか設置していなかった風速計を3基に増やすことで、精度の高い風観
測が可能になり、以前の基準でも運行に支障がないと判断。鶴岡市の羽前水沢−羽前大山間の4・5キロ区間で事
故前と同じ風速30メートルで運転中止、同25メートルで速度規制とすることにした。他区間では引き続き風速25メ
ートルで運転中止、20メートルで速度規制をかける。
323 :
名無しでGO!:2011/12/11(日) 12:42:24.53 ID:lBWl9YLZ0
324 :
名無しでGO!:2011/12/12(月) 06:12:22.90 ID:iiIZDHON0
矢上高に無料バス 邑南町
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112050006.html 島根県邑南町は来年4月から、矢上高生専用の無料バスを美郷町の大和地区発着で走らせる。同地区からバス通学
ができるようになるほか、邑南町北東部から同校への所要時間を15分縮めることで、生徒確保につなげる。
大和小前(同県美郷町都賀西)―石見井原バス停(邑南町井原)間を50分で結ぶ1往復。登校便は午前6時40分に
大和小前を、下校便は午後6時15分に石見井原を発車する。邑南町北東部の布施、高原地区を経由し、石見井原で
矢上高前を通る邑南町営バスに接続する。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111205000601.jpg 矢上高には例年100人前後が入学。大和地区からは5人程度が入り、現在計12人の在校生がいる。同地区から
バス通学できないため、10人は寄宿舎に入り、2人は邑南町のバス停まで親が送り迎えしている。
また布施、高原地区から町営バスで通う場合、矢上高と反対方向にある道の駅瑞穂(同町下田所)へ遠回りするルート
しかない。このため、「通学用のバスを運行してほしい」との声が出ていた。
事業費は年350万円を見込む。町定住促進課は「少しでも通いやすくして、矢上高の生徒確保を目指す」としている。
325 :
名無しでGO!:2011/12/12(月) 10:42:42.86 ID:iiIZDHON0
瀬戸内周遊ツアー売り込みへ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004544501.html 松山市は、広島県やしまなみ海道などを訪れる観光客を誘致するため、来年の春、JR西日本、JR四国と連携して、
瀬戸内海の地域を周遊する観光ツアーを積極的に売り込むことになりました。
松山市は、広島県廿日市市の宮島やしまなみ海道など、周辺の地域を訪れた観光客を取り込もうという、新たな観光
戦略を進めています。
この取り組みをさらに進めようと、松山市とJR西日本、それにJR四国が連携して、来年4月から6月にかけて大々的な
観光キャンペーンを行うことになりました。
キャンペーンでは、広島県の呉市や宮島などを訪れた人が、松山市まで足を伸ばせる周遊ツアーを積極的に売り込む
ことになっています。
周遊ツアーは、鉄道だけではなく、松山市と呉市や広島市を結ぶ高速船やフェリーの航路もルートに組み込まれ、
瀬戸内海を行き来しやすいのが特徴です。
このほか、松山市が、新たな観光ツアーを提案したり、JRが、松山市の観光名所を取り上げたポスターを管内の列車
や駅に数多く掲示したりします。
松山市は、「松山としまなみ海道に加え、広島県の観光資源も組み合わせて、日本で最も魅力がある周遊ルートにし
たい」と話しています。
326 :
名無しでGO!:2011/12/12(月) 12:14:16.59 ID:iiIZDHON0
327 :
名無しでGO!:2011/12/12(月) 18:45:01.99 ID:iiIZDHON0
大竹駅利便性 東・西で差
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112060139.html 大竹市はJR大竹駅に関する住民アンケートをした。駅の利用しやすさの評価をめぐっては、駅舎がある西側の住民と、
駅舎から線路を挟んだ東側の住民との間で差が出た。市は結果も参考にして、駅東西を高架でつなぐ自由通路の整備
構想を本年度中にまとめる方針でいる。
アンケートは8月に実施。駅から半径2キロ圏内の1500人に郵送し、553人(36・9%)から回答があった。駅舎は
現在、南北に走る山陽線の西側にあり、線路東側のエリアからは約200メートル北の地下道か、約300メートル南の
踏切を通って行き来する必要がある。利用しやすさについての質問で「不満」「やや不満」は西側25・7%に対し、
東側は49・0%に上った。
将来的に望む駅や周辺のイメージ(複数回答)は、「高齢者など誰もが利用しやすい」62・7%▽「活気ある場所」
58・6%▽「都市機能が集まる便利な場所」35・8%―が上位を占めた。自由通路については「明るい通路」を望む
声が49・3%と半数近かった。
回答者の半数程度が自由意見を記述。「活気がない駅前を何とかしてほしい」「コンビニや喫茶店などにぎわいの
施設を」との声がある一方、市の厳しい財政事情を踏まえ、「借金してまで必要ない」「駅を近代化しても人口増は
見込めない」との指摘もあった。市都市計画課は橋上駅化も含めて検討し、構想の素案を月内にもつくる方針だ。
328 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 12:27:22.32 ID:hhM7FLSl0
アウトレットで鉄道利用増
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024584431.html JR倉敷駅北口に中四国で最大のアウトレットモールがオープンしたことで、倉敷駅の利用者は去年に比べて1日あたり
およそ3500人増えたことがJRの調べでわかりました。
倉敷駅北側のチボリ公園跡地には今月1日、駅と直結する形で中四国で最大のアウトレットモールがオープンし休日を
中心に大勢の人が電車を利用して買い物に訪れています。
JR西日本岡山支社では、アウトレットがオープンした今月1日から5日までの間に倉敷駅を利用した人の数を調べま
した。
その結果、5日間の利用者はおよそ9万7500人で、1日あたりに換算すると1万9500人となり、去年の1日あたりの
平均の利用者数に比べておよそ3500人多くなったことがわかりました。これを受けてJRでは、来月9日までの土曜日
と日曜日、それに祝日は、午前中に岡山駅と倉敷駅を結ぶ臨時列車を走らせて対応にあたっています。
JRでは、「施設の立地条件に加え、周辺の交通渋滞を嫌って電車を利用する人がいるのも増加の原因ではないか。
今後も状況を見ながら、臨時列車の運行を検討したい」と話しています。
329 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 18:25:28.62 ID:hhM7FLSl0
330 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 18:28:42.19 ID:hhM7FLSl0
331 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 18:48:36.86 ID:hhM7FLSl0
光市の乗り合い車両事業延長
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112070012.html 買い物や通院が不便な高齢者を住民が運転手となって送迎する光市岩屋地区などへの乗り合い車両事業が年度
末まで延長された。当初は10〜11月の2カ月間の予定だったが、利用が伸びていることから市が当面継続する。
事業延長するのは、岩屋、東伊保木、西伊保木、五軒屋の室積東部の4地区。岩屋は週2日、東伊保木、西伊保木、
五軒屋も別の週2日で対応する。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111207001201.jpg 市が地区に無償貸与した8人乗りワゴン車を使用。住民組織「いおき楽々会」(磯永修二会長)が運転を引き受け、
午前9時から地区を回って事前に登録した高齢者、希望するスーパーや病院などへ送迎する。料金は片道100〜
300円。利用希望者は前日までに連絡を入れる仕組み。
楽々会がチラシでPRしたことなどから評判が広がり、登録者数は28人と10月当初の2倍に増加。2カ月間で延べ
約120人の利用があったという。【写真説明】乗り合いのワゴン車でスーパーへ買い物に訪れた高齢者(光市室積新開)
332 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 19:12:53.16 ID:hhM7FLSl0
333 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 22:31:06.84 ID:v0lOd/L30
334 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 22:35:01.92 ID:v0lOd/L30
車掌はホームで病人看護…知らずに出発(共同)
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111213-876028.html 12日午後6時15分ごろ、近鉄名古屋線の近鉄蟹江駅で、近鉄名古屋発松阪行きの急行電車の運転士が、急病
人を搬送するため車掌がホームに降りたことに気付かずに発車し、約14キロ先にある2つ先の停車駅の桑名駅ま
でを1人で運転した。
社内規則では同線の急行には運転士と車掌の乗務が義務づけられており、近畿日本鉄道は「連絡を密にするよう
徹底したい」としている。
同社によると、車掌は急病人の発生を乗客から聞いた後、運転士に近鉄蟹江駅で降車するかもしれないことを連
絡せず、同駅で降車した際も笛や手などで伝えていなかった。運転士は桑名駅で駅員に聞くまで車掌の不在に気付
いていなかった。桑名駅からは助役が車掌代務として乗車した。
同社は急病人が発生した際の具体的な対応を示したマニュアルは作っていないという。
335 :
名無しでGO!:2011/12/13(火) 22:36:05.83 ID:v0lOd/L30
JR西駅員が障害者割引を不正利用(共同)
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111213-876298.html JR西日本は13日、大津駅の男性駅員(21)が家族が身体障害者手帳を持っていることを悪用して障害者向け割
引料金で乗車券を不正購入し、自ら使用していた、と発表した。処分する方針。
JR西によると、男性駅員は利用区間が100キロを超える場合に運賃が半額になる制度を不正利用。1月と6月に
私用で東京に行った際、東京−京都間の乗車券を割引料金で購入した。10月には近江八幡−神戸間の乗車券も
割引料金で購入し、知人に渡した。不正額は3回で計1万3870円。
3回のうち1回は勤務中に自分で発券し、2回は大津駅の後輩駅員に発券を依頼。後輩駅員は手帳を確認せずに
発券したという。
336 :
名無しでGO!:2011/12/14(水) 15:15:52.71 ID:zFDvG52C0
バス社会実験、来年度に分析/高松市議会
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20111214000116/ 高松市議会は13日、本会議を続開。5氏が一般質問に立ち、バス運行社会実験や医師確保策などについて理事者
側の考えをただした。
市街地を巡回する「ちょいのりバス」などの社会実験について、大西市長は来年1月中旬から運行ルートなどを変更
した上で、2月ごろに2度目の意向調査を行い、利用実態を把握したい考えを提示。本年度末の実験終了後に関しては
「市民ニーズや採算性の検証には一定の期間を要する」と述べ、来年度はデータを分析し、民間主体による正式な運行
を視野に入れて、最適な形態を交通事業者と協議する考えを表明した。
医師確保への取り組みについて、塩谷泰一病院事業管理者は「県内外の大学に対する派遣要請やホームページで
一般公募などを行っている」と答弁。市民病院では来年4月から、内科医や形成外科医ら、若干名の医師を確保できる
見通しを明らかにした。
337 :
名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:15:00.77 ID:o4JsrErb0
年末年始、被災地へ帰省客増加 JR予約4%増
ttp://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121401001546.html JR旅客6社は14日、年末年始(28日〜1月5日)の新幹線と在来線特急の指定席予約状況を発表した。帰省の
ピークは30日で、Uターンは1月3日の見込み。
予約できる772万席のうち281万席が埋まっており、前年比4%増。各社は「曜日の配列は悪いが、東日本大震
災の被災地を中心に帰省客が増えている」と分析している。
JR東日本が首都圏から信越、東北地方への帰省客向けに割引率を大きくした「ふるさと行きの乗車券」は5万4千
枚が売れ、前年比8%増。特に被災地の岩手県方面(22%増)や、宮城・山形・福島県方面(13%増)が伸びている。
338 :
名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:21:15.16 ID:o4JsrErb0
3セク運行「JR受託」…道、JRが函館市に支援策提示 北海道新幹線札幌延伸
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20111214-OYT8T00024.htm 記者会見で説明する函館市の中林副市長(13日、函館市役所で)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20111214-930654-1-L.jpg 函館−新函館を電化 JR、函館市に提案 2011年12月14日
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001112140004 北海道新幹線の札幌延伸問題で、道とJR北海道は13日、函館―新函館(仮称、現・渡島大野、17・9キロ)間を
電化し、鉄道運行を継続する支援内容を函館市に正式に示した。JRが同区間の電化を2015年度までに行い、札
幌延伸時には鉄道資産と経営は第3セクター鉄道が有し、JRに運行業務を委託する点が提案の柱だ。工藤寿樹市
長は新提案を受けて改めて関係者に意見を募り、16日までに道に経営分離に対する考えを伝える。
JRは札幌延伸時に並行在来線として函館―小樽間(252・5キロ)を経営分離する方針を示しているが、函館市側
は、このうち函館―新函館間についてはJRによる運行継続を求めている。経営分離に対して地元同意がそろわない
と、国交省が求める札幌延伸の条件が整わないため、道とJRは、JRからの経営分離と鉄道運行面でのJRの関与
継続を両立させた新たな提案を同市に示し、理解を求めた。
JRは市に対し、電化に要する費用は約40億円で、電化の際には新車両を導入すると説明。さらに、3セク鉄道が
運行委託を行う場合には引き受ける準備があるとし、経営分離後も発券などのサービスを維持するために協力する
考えを示した。市によると、電化によって函館―新函館間は従来より10分短縮される。所要時間は17分程度となり、
利便性が増すという。一方、道の文書では「経営主体となる第3セクター設立などに向けては道が主体となる」と明記。
3セク鉄道設立での道と周辺自治体の負担割合について「他県の状況など先行例を十分考慮し、道として最大限の
対応をする」としている。
339 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:30:37.49 ID:cNX6dFcb0
井原鉄道にクリスマス列車
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024596612.html 子どもたちに一足早くクリスマスの雰囲気を楽しんでもらおうと、総社市と広島県福山市を結ぶ井原鉄道で、車内を
イルミネーションで飾ったクリスマス列車が運行されました。
このクリスマス列車は、井原鉄道が初めて企画したもので、2両編成の貸し切り列車として、沿線にある保育園などの
子どもたちを乗せて、15日まで運行されます。14日は、総社市の清音駅から清音幼児園の子どもたち78人が列車に
乗りました。
車内は、天井と左右の窓側にあわせて1120個のLED=発光ダイオードの電球や華やかな飾りが取り付けられていま
す。
また、サンタクロースやトナカイにふんした社員が乗り込んで、子どもたちとクリスマスの歌を歌ったりゲームをしたり
して遊びました。
そして最後にサンタクロースが袋からプレゼントを取り出して1人づつ手渡すと、子どもたちは大喜びで受け取っていま
した。
子どもたちは「サンタクロースにプレゼントをもらったりいっしょにゲームをしたりして楽しかったです」と話していました。
340 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:32:38.26 ID:cNX6dFcb0
年末年始前にJRの安全点検
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044530111.html 帰省や行楽で鉄道を利用する人が増える年末年始を前に国土交通省中国運輸局が、JR西日本米子支社で安全対策
の点検を行いました。鉄道などの交通機関を対象にした安全点検は中国運輸局が年末年始を前に毎年行っています。
米子市のJR西日本米子支社に中国運輸局の若村久信鉄道部長らが訪れ、利用客の増える年末年始の安全対策に
ついて説明を受けました。
このうち、大雪に備えた対策ではJRの担当者が線路の積雪の状況を確認するため監視カメラのついたセンサーを赤碕
駅や御来屋駅など15
の駅に設置したことや、線路内に倒木や雪が入り込まないよう、伯備線の黒坂駅と根雨駅の間などに防護柵を設置する
ことなどを説明していました。
また、線路の除雪を行うラッセル車はこれまでは30センチ以上の積雪の時に出動させていましたが、今シーズンからは
20センチ以上の積雪の時に出動させることなどを報告しました。
国土交通省中国運輸局の若村久信鉄道部長は、「大雪への対策がとられていて安心していますが、これから利用客が
増えてくるので万全を期してほしい」と話していました。
341 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 14:33:42.76 ID:cNX6dFcb0
342 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 18:56:56.04 ID:cNX6dFcb0
343 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:37:03.14 ID:3NNqmc7g0
気仙沼線代替議論 JR東・仙台支社長「廃線前提にせず」
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111215t13001.htm ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20111214021jd.jpg 里見支社長
JR東日本の里見雅行取締役仙台支社長は14日、仙台市青葉区の同支社で河北新報の取材に応じた。東日本大
震災で被災し一部運休が続く気仙沼線の復旧策として、代替輸送手段の導入案が浮上していることについて「(JRと
しても)情報を提示し、地元自治体と議論したい」と述べ、積極的に関わっていく姿勢を示した。
代替輸送手段には軌道を舗装してバスを走らせるバス高速輸送システムや次世代型路面電車などがあり、国交省
が気仙沼市など自治体に提示する方針を固めている。
里見支社長は気仙沼線に関し「沿線の被害が大きいのに加え、他の被災路線に比べ鉄道設備のダメージが大きい」
と指摘。「鉄道ありきではなく、(路線復旧には)地域特性を考慮した議論が重要になる」と強調した。
ただ「廃線が前提ではない」と鉄路復旧の可能性にも言及した。仮に代替輸送手段を導入する場合の対応は「JRが
責任を持って路線整備に努める」と語った。
同様に津波被害で一部区間が運休中の常磐線と仙石線の内陸側へのルート移設については「地域の足を確保す
る責務を果たしたいが、事業費は膨大。経営的な責任も考慮しなければならない」として、国などによる公的支援が必
要との認識を示した。移設完了まで現行ルートで仮復旧させる可能性について「二重投資になり、考えていない」と否
定した。
344 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:38:18.93 ID:3NNqmc7g0
JR・石巻と仙台の直通快速 仙台発、来月10日運行
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111214t15001.htm JR東日本仙台支社は13日、小牛田を経由する仙台発石巻行きの下り直通快速列車を来年1月10日から運転す
ると発表した。上り直通列車は12月1日に運転を開始しており、下りのダイヤを設定することで、通勤通学客らの帰
宅の足を確保する。
運転は平日の1便。午後5時58分に仙台を出発し、東北線と石巻線を走って、石巻には午後7時2分に到着。途中
の下車はできない。運行車両には2両編成のディーゼル車(定員計約240人)を使う。
仙石線は、東日本大震災の影響で一部不通が続いている。不通区間で代行バスを使った場合に比べ、直通列車を
使うと所要時間は約45分短くなるという。
JR仙台支社は「これ以上の増発の予定はなく、当面は1日1往復の運行にとどめる」としている。
345 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:44:10.93 ID:3NNqmc7g0
346 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:45:13.20 ID:3NNqmc7g0
347 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:49:28.17 ID:3NNqmc7g0
348 :
名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:03:18.97 ID:3NNqmc7g0
349 :
名無しでGO!:2011/12/16(金) 13:01:55.75 ID:/3qPl/bc0
新居浜市文化施設 建設費63億に大幅増
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111216/news20111216284.html 新居浜市のJR新居浜駅周辺整備で中核施設となる総合文化施設について、佐々木龍市長は15日、建設事業費が想
定していた50億4千万円から63億5千万円に大幅に増えるとの見通しを明らかにした。当初構想していた民間資金活用
による社会資本整備(PFI)の導入を断念し、単独公共施設に方針変更したにもかかわらず、低く見積もったままの建設
単価で算出していたことなどが理由。 同日の市議会で三浦康司(いずみ会)岡崎溥(共産)両氏の一般質問に答えた。
同施設整備について市は2008年5月、民間ホテル併設によるPFI導入を決定したが、経済情勢悪化などで10年3月
に断念。美術館や小劇場、文化紹介スペースを備えた施設に変更し、建設費を約50億円とする整備計画を策定、全市
民を対象に校区説明会を実施した。
市総合文化施設準備室によると、PFI想定時の1平方メートル単価は約41万3千円で、断念後の整備計画でも同じ
単価を用いていた。
350 :
名無しでGO!:2011/12/16(金) 21:56:13.05 ID:97EQW+Le0
351 :
名無しでGO!:2011/12/16(金) 22:40:32.72 ID:97EQW+Le0
八戸線、全線再開=来年3月から−JR東
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011121600673 JR東日本は16日、東日本大震災の被害を受け、八戸線で不通となっていた種市−久慈間(30.7キロ)について、来年3月17日のダイヤ改正
から運行を再開すると発表した。復旧工事に見通しが立ったため。八戸線は全線が復旧する。
同社盛岡支社によると、八戸線は階上−久慈間が、津波の影響で橋桁や線路が流失し、駅舎が損壊するなどして57カ所で被害を受けた。
JR西大路や阪急西院駅など11駅をバリアフリー化
ttp://kyoto-np.co.jp/top/article/20111216000103 京都市は16日、JR西大路駅や阪急西院駅など1日平均利用者が3千人以上の鉄道駅11駅に、ホームへのエレベーターやスロープを設ける方
針を決めた。年度内に策定する「新・交通バリアフリー全体構想」に整備方針を盛り込む予定で、2020年度末までに設置を終える。
3月の国の整備指針改正で、バリアフリー化が必要な駅の基準が「1日5千人以上」から「3千人以上」に拡大されたことを受け、市は各駅の設備
を再検討してきた。用地確保が難しかった駅も鉄道事業者と協議がまとまり、6駅を含む11駅にエレベーターやスロープを整備することにした。
11駅は西大路、藤森、桃山、太秦(以上JR)、深草(京阪)、大宮、西院、嵐山、松尾、上桂(以上阪急)、西院(京福)。来年度から地元住民や利
用者代表、鉄道事業者などを交えて各駅の整備方針などを検討し、13年度以降、国と府、市、鉄道事業者の費用負担で順次工事を進める。
352 :
名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:02:33.53 ID:97EQW+Le0
353 :
名無しでGO!:2011/12/17(土) 12:11:52.30 ID:28Ht/LJY0
JR四国の春のダイヤ改正
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034631531.html JR四国の来年春のダイヤ改正では通勤や通学の利便性を高めるため予讃線と土讃線で特急列車の増発が予定されています。
JR四国は、来年3月17日に実施される春のダイヤ改正について16日発表しました。
それによりますと、▼予讃線では、愛媛県の東予地区から松山方面への通勤・通学の利便性を高めようと、午前5時56
分に新居浜駅を出発し、午前7時10分に松山駅に到着する特急「いしづち」が新たに運行されます。
▼土讃線では、高知県西部から高松や本州方面への利便性を高めようと、午前5時35分に窪川駅を出発し、午前6時
51分に高知駅に到着する特急「あしずり」が新たに運行されます。
この列車は高知駅で、高松と岡山に向かう特急列車と接続します。また、JR四国によりますと、これまで一部の特急
列車が通過していた、香川県の多度津駅と栗林駅、それに徳島県の板野駅では、今回のダイヤ改正によって、すべて
の特急列車が停車することになるということです。
354 :
名無しでGO!:2011/12/17(土) 19:09:48.67 ID:28Ht/LJY0
井原線利用1400万人を達成
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112110027.html 福山市神辺町と総社市を結ぶ第三セクター井原鉄道(井原市)井原線の乗客が10日、1400万人を超えた。1999
年1月の開業以来、12年11カ月余り(4717日)での達成となった。ただ、昨年11月の1300万人達成から100万人
乗車には382日かかり、乗客減を反映して最も遅いペースとなった。
1400万人目となったのは総社市の清音駅から乗車した、岡山県矢掛町南山田、小学3年岡本青(しょう)君(8)。父
賢治さん(34)、母真美さん(34)、兄玄(はる)君(9)、弟草大(そうた)君(2)の家族5人で総社市からの帰りに、車窓から
紅葉を楽しみたいと乗車した。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111211002701.jpg 記念品の贈呈式は列車内であり、井原鉄道の三浦一男(くにお)専務が認定証や井原線グッズ、地元総社市の片岡
聡一市長が宿泊施設のペア招待券を手渡した。青君は「びっくりしたけど、うれしかった」と喜んでいた。【写真説明】
1400万人目を喜ぶ岡本青君(左から3人目)たち。三浦専務(同2人目)や片岡市長(同4人目)から祝福を受ける
355 :
名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:38:47.55 ID:P6Lf1mXw0
JR広島、最多の44本減便
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112170040.html JR西日本広島支社は16日、3月17日のダイヤ改正で、山陽線や呉線など在来線の計44本を減便すると発表した。1987年の同社発足以来、最大の削減となる。
山陽線は3年連続の削減で、10本減らす。西条―岩国間は、夕方の快速を廃止。呉線はデータイム(午前9時〜午後5時)で5本運転を取りやめるが、呉―広島間
の快速は増便する。
可部線は午後9時台で1本を削減。芸備線は備後落合―三次間で早朝と深夜、データイムで計4本減便する。
同支社によると、在来線の利用者はJR発足時から約3割減少した。少子化や道路整備の充実、リーマン・ショック以降の長引く不況が要因と分析している。
関西直通の九州新幹線1・5倍に、来春ダイヤ改正
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20111217-OYS1T00277.htm ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20111217-995727-1-L.jpg JR九州は16日、来年3月17日に実施するダイヤ改正を発表した。九州新幹線鹿児島ルートが今年3月に全線開業して以降、初めての改正で、山陽新幹線と相互
に乗り入れる「みずほ」「さくら」を1日あたり16本(8往復)増発し、関西直通の新幹線を現状の1・5倍にあたる同46本(23往復)運行する。所要時間も短縮し、関西
方面からの集客に力を入れる方針だ。
直通新幹線は、最速列車「みずほ」を1日2本増の10本(5往復)、停車駅が多い「さくら」を14本増の36本(18往復)とする。徐行運転の見直しなどで、最速の所要
時間は新大阪〜鹿児島中央間が現行より3分短い3時間42分、博多〜鹿児島中央間は2分短い1時間17分。関西直通の新幹線の停車本数は、筑後船小屋、新大
牟田、新玉名の3駅を除く九州内の各駅で1日あたり6〜16本増える。
356 :
名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:45:49.98 ID:P6Lf1mXw0
事業継続困難を報告 岳南鉄道 12/17
ttp://www.at-s.com/news/detail/100085680.html 富士市公共交通協議会が16日、同市役所で開かれ、岳南鉄道(同市、畠山建二社長)が営業赤字の続いている厳しい経営状況を説明し、事業継続が困難
であることを報告した。
同社によると、旅客輸送は1967年度は510万人だったが、2010年度は77万人に激減。貨物も69年度の99万8千トンが10年度は6万4千トンに縮小し
た。さらに来春の貨物輸送の休止が追い打ちになったという。
鉄道事業収支だけでみると、10年度は6200万円の赤字が、貨物輸送が皆無となる12年度は8900万円の赤字に拡大する見込みとした。出席した委員か
らは「市民の足として大きな問題。真剣に考える必要がある」などと意見が出た。
畠山社長は「公共交通としての使命感で頑張ってきたが、自助努力だけでは限界に来ている。富士市の社会基盤として、今後も岳南鉄道が必要かどうか議論
していただきたい」と述べた。
357 :
名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:48:21.52 ID:P6Lf1mXw0
北陸鉄道、路線存廃「数年かけ判断」 新幹線の影響考慮 2011/12/17
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3E4E2E18A8DE3E4E3E0E0E2E3E39E90E2E2E2E2 北陸鉄道(金沢市)の加藤敏彦社長は16日、日本経済新聞の取材に応じ、赤字経営の鉄道事業の存廃の判断に「数年かける」と述べ、早期の路線廃止は検
討しない考えを明らかにした。金沢市など沿線3市1町が同社の安全投資に対する財政支援の検討に入っており、北陸新幹線の開業効果も見極めながら、行政
とともに鉄道存続の条件を詰めていく。
加藤社長が鉄道の存廃判断の見通しを明らかにするのは初めて。沿線自治体では、金沢市の山野之義市長が9月市議会の一般質問で「5年をめどに一定
の結論を得たいと考えている」と答弁しており、存廃判断までの期間については、同社と行政がほぼ一致した。
同社長は14年度末の北陸新幹線の金沢開業によって「JR金沢駅の乗降客が増えるのは確実」ととしており、これが同社グループのバスや鉄道の乗客増に
どの程度つながるかを見極めたい考え。主力のバス事業の収益が上向けば、鉄道の赤字の補てんを維持できる可能性もあるからだ。
同社は11月、「内部補てんも限界に達し、運行の安全の確保のための設備投資が困難な状況」として金沢市、野々市市、白山市、内灘町に12年度以降の必
要最低限の安全投資に対する財政支援を要請した。同社長は存廃判断の具体的な期間については明言しなかったが、一定の支援が得られれば、少なくとも新
幹線開業までの3年間は鉄道廃止の手続きには入らない考えとみられる。
一方、鉄道事業の将来的な方向性は「安全投資とは別途、協議したい」としており、鉄道資産を行政が所有する「上下分離」による存続や、バス転換などの選
択肢を含めて具体的に検討していく。老朽化した車両やレール、信号機の更新など鉄道存続のための設備投資はこれまで「約27億円」としてきたが、内容を見
直すことで、削減が可能とみている。
北陸鉄道の鉄道事業はJR金沢駅から内灘海岸方面に向かう浅野川線(6.8キロ)と金沢市中心部と白山市の鶴来を結ぶ石川線(13.8キロ)の2路線。営
業損益は04年3月期以降、8期連続の赤字。ワンマン運転などで運行コストを削減してきたが、年間1億円近くに膨らんだ赤字を解消できるメドが立たない。
358 :
名無しでGO!:2011/12/18(日) 12:22:09.87 ID:2A5L8kKv0
松山駅周辺整備でシンポ開催へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004710991.html 松山市は、整備を進めている、JR松山駅周辺地域の活性化策を話し合うシンポジウムを、平成24年1月に開くことに
しています。松山市は、JR松山駅周辺で線路が高架になるのに伴い、駅周辺の16.7haの区画整理を計画しています。
平成23年度中に地権者の土地の割り当てが終わり、平成24年度からは、土地の造成や建物の移転が始まります。
このため、松山市では、駅周辺を活性化させる方策を話し合うシンポジウムを、平成24年1月28日に、愛媛県美術館
の講堂で開くことにしました。
シンポジウムでは、松山市の野志市長や、都市計画に携わる学識経験者に加え、富山市から、路面電車を復活させて
中心市街地の活性化につなげた担当者を招き、「魅力ある街づくり」をテーマに、パネルディスカッションが行われます。
松山市では、「多くの市民と十分な議論を行いながら、まちづくりを進めていくことが重要だ」として、今後、市のホーム
ページや広報誌を通じて、市民に参加を募集することにしています。
359 :
名無しでGO!:2011/12/18(日) 13:03:22.21 ID:2A5L8kKv0
新幹線運転見合わせ伐採が原因
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064712321.html 17日午前、JR山陽新幹線の下り列車が、防府市で線路沿いのフェンスに倒れかかっていた木に衝突した影響で、
下り線が、徳山駅と新山口駅の間でおよそ1時間半にわたって運転を見合わせました。木を伐採したあとの処理が
十分でなかったことが原因だったことがわかり、JR西日本は、再発防止を徹底するとしています。
17日午前11時ごろ、防府市内のJR山陽新幹線下り線で、鹿児島中央駅行きの「さくら547号」が、線路沿いのフェン
スに倒れかかっていた木の先端と衝突しました。
乗客などにけがはなく、車掌が点検した結果、車両にも異常がなかったため、およそ30分後にこの列車は運転を再開
しました。
しかし、木を撤去する作業の影響で、山陽新幹線の下り線は、徳山駅と新山口駅の間でおよそ1時間半にわたって運転
を見合わせました。
JR西日本によりますと、衝突した木は、17日午前5時ごろからJRの社員4人が列車の運行に支障がないよう伐採した
もので、地面に完全に倒しきれていなかったことが衝突の原因だったということです。
JR西日本では「多くの人に迷惑をかけてしまい真摯に反省しています。今後は、伐採した木の後処理について指導を
徹底して再発防止に努めたい」と謝罪しています。
360 :
名無しでGO!:2011/12/19(月) 12:28:10.70 ID:tv29WPPl0
吉備線で初詣の臨時列車運行
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024726831.html JR西日本岡山支社は、初詣のスポットが集まる吉備線で元日からの3日間、初詣の人たちのための臨時列車を
運行します。
JR吉備線の沿線には、ことしの正月三が日に県内で最も多い57万人の初詣の人が訪れた最上稲荷を始め、
吉備津神社や吉備津彦神社などの初詣スポットが集まっています。
このためJRは来年1月1日からの3日間、吉備線で2両編成の臨時列車を運行します。
このうち元日の未明の時間帯には、▽岡山駅を午前0時台から午前3時台の毎時45分に出発し、備中高松駅や
総社駅に向かう下りが4便運行されるほか、▽総社駅や備中高松駅から岡山駅に向かう上りも4便、運行されます。
また、▽元日から3日までは午後2時19分に総社駅を出発し、岡山駅に向かう上りの臨時列車も運行されます。
361 :
名無しでGO!:2011/12/19(月) 12:33:19.95 ID:tv29WPPl0
JR西日本 雪対策を強化
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044573901.html 去年の年末からことし初めの記録的な大雪でJR山陰線などで2日余りにわたり列車の運転を見合わせたのを受けて、
JR西日本米子支社は、列車を運行する際の基準を見直すなどして雪の対策を強化することにしています。
去年の年末からことし初めの記録的な大雪で、JR山陰線などで、駅の構内や駅と駅の間の線路の上で列車が動けな
くなり、去年の大みそかからことしの1月2日にかけて運転を見合わせました。
この冬の本格的な積雪の時期を前に、JR西日本米子支社は、除雪の態勢の強化や列車を運行する際の基準を見直
すなど、10項目からなる雪の新たな対策を今月まとめました。
それによりますと、レール上の積雪について、ラッセル車を走らせる基準を30センチ以上から20センチ以上に見直す
ほか、20センチ以上で列車の運転を見合わせるといった基準を新たに設けるなどとしています。
また、積雪の深さを測る機器と監視カメラをそれぞれ新たに15台設置し、除雪や運転見合わせの判断に生かすとして
います。
JR西日本米子支社は「去年の年末からことし初めの大雪では、多くの利用者に迷惑を掛けた。この反省を生かし、
今シーズンは万全の態勢で臨みたい」と話しています。
362 :
名無しでGO!:2011/12/20(火) 21:36:42.59 ID:wVl27XaU0
363 :
名無しでGO!:2011/12/20(火) 21:41:01.18 ID:wVl27XaU0
JR西日本、尼崎駅の駅舎増設へ 2011/12/20
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004695875.shtml JR西日本は20日、尼崎駅の混雑を緩和するため、同駅舎の東側に新しい駅舎を増設すると発表した。駅舎の延べ床面積は現行の約2・6倍に広がる。来年5月
ごろに着工し、2015年春ごろから利用を始める予定。
尼崎駅はホームの上に改札口がある橋上駅で、新しい駅舎は現駅舎(約1700平方メートル)と通路を挟んだ東側に建設する。増設部分は延べ約2800平方メー
トルで、4本あるホームへの上り下りにはエスカレーターと階段をそれぞれ設置。店舗スペースを3カ所(計850平方メートル)設け、ホーム上の屋根も12、10両編成
の電車に対応して延伸する。工事費は約50億円。
尼崎駅は神戸線と宝塚線、東西線の結節駅で、1995年に橋上駅になった。乗降客は95年度は1日約5万人だったが、新快速電車が停車するなどして利用客が
伸び、2010年度には同約8万人に増えている。乗り換え客も同約4万人に上ることから、ラッシュ時に既存の駅舎やホーム上で混雑が目立っていた。
364 :
名無しでGO!:2011/12/21(水) 22:41:52.75 ID:7BAfCG3e0
365 :
名無しでGO!:2011/12/21(水) 22:43:46.45 ID:7BAfCG3e0
366 :
名無しでGO!:2011/12/21(水) 22:48:12.39 ID:7BAfCG3e0
JR九州中期計画に上場明記へ 14年度にも
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/111221/bsd1112212021017-n1.htm JR九州の唐池恒二社長は21日の定例記者会見で「来春から5カ年の中期経営計画中に株式上場したい」と述べ、次期計画に上場方針を
明記することを明らかにした。
具体的な上場時期については、新幹線鹿児島ルートの全線開通と博多駅ビル開業後の状況を「最低でも2年間、政府や市場にみてもらう必
要がある」とし、早くても2014年度になるとの見通しを示した。1987年の分割民営化後も国から受けている経営安定基金については、
上場後も維持したい考えで「関係各所と相談し、基金の位置付けを固めていきたい」とした。
ただ、同社が上場の一条件として黒字化を目指している鉄道事業は、2011年度事業計画で106億円の営業赤字となる見通し。また、「上場
に向けた経営基盤の確立」を目指した今年度までの中期経営計画は、今年度売上高として3400億円の目標値を掲げたが、実績は3292億
円にとどまる見込み。
367 :
名無しでGO!:2011/12/22(木) 12:40:50.63 ID:wd+7/4AC0
津山市の公共バス新路線
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024778172.html 津山市で、市民の足となっているコミュニティーバスに、市内の中心部を巡る新たな路線が加わり21日から運行が
始まりました。
「ごんごバス」の愛称で親しまれている津山市のコミュニティーバスはこれまで、市の郊外と中心部を結ぶ路線や、
市の東部を循環する4路線で運行されていましたが、市民の要望で21日から新たに、市中心部の西側や北側を
巡る路線で運行が始まりました。
21日は新路線の運行に合わせて、新たにバリアフリーの低床バスが導入されさっそく乗客が乗り込んでいました。
路線は、JR津山駅前にある津山広域バスセンターを発着する1周14キロで、1日9便が運行されます。
路線には病院や大型のショッピングセンターがあり、主に高齢者などの利用が見込まれているということです。
運賃は乗車1回ごとに大人200円、こども100円ですが、来月8日までは体験期間で、無料となっています。
利用した人は、「買い物にも利用できて便利です」と話していました。
368 :
名無しでGO!:2011/12/22(木) 12:52:22.52 ID:wd+7/4AC0
松井市政の基本指針まとまる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004808882.html 広島市の松井市長は今後、市政を進めていく重点施策として、市街地の再開発の推進による活性化などを盛り込んだ
指針をまとめました。この指針を週明けに発表し、来年度の本格的な予算編成にあたる方針です。
ことし4月に就任した広島市の松井市長は、初めて本格的に取り組む来年度・平成24年度の予算編成を前に、今後の
市政を進める上での指針をまとめました。
この指針は『世界に誇れる「まち」の実現に向けて』と銘打たれ、▼「活力にあふれにぎわいのあるまち」、▼「ワーク
・ライフ・バランスのまち」、それに▼「平和への思いを共有するまち」の実現を柱に掲げています。
このうちまちの活力については、▼広島駅北側の再開発地域「二葉の里」や旧広島市民球場跡地が中四国地方を
代表する拠点となるよう活用の方策を検討することや、▼JRや新交通システム「アストラムライン」など公共交通機関
どうしのネットワークをより密接にしていくことを盛り込んでいます。また、平和への思いについては、世界の代表者が
集まって核の拡散防止や核軍縮について話し合う「NPT再検討会議」を4年後に広島で開催するよう、国を通じて国連
に働きかけるなどとしています。松井市長はこの指針を週明けに発表し、優先度の高い事業を選んで来年度の本格的
な予算編成にあたる方針です。
369 :
名無しでGO!:2011/12/22(木) 21:28:04.47 ID:VsrBewHq0
交通総合ニュース に改題したら?
370 :
名無しでGO!:2011/12/22(木) 21:47:38.81 ID:qFMELQb+0
JR西日本:雪害対策 積雪深計、増設し備え 金沢支社、2億円かけ監視強化
ttp://mainichi.jp/area/fukui/news/20111222ddlk18020635000c.html 昨冬、北陸や山陰地方の記録的大雪で列車の運休や大幅な遅れが相次いだため、JR西日本は今冬、計約10億円を投じて、雪の多い6支社で雪害対策を進め
ている。このうち、北陸3県や新潟県などを管轄する金沢支社の予算は例年の倍以上の約2億円。雪の深さを測る「積雪深計」の増設や監視カメラの新設により、リ
アルタイムで積雪を把握できるようになるという。
昨冬は日本海側を中心に大雪が降り、南越前町今庄では観測史上最大の2メートル44センチの積雪を記録した。列車ダイヤも大きく乱れ、今年1月31日には北
陸線の今庄や敦賀駅などで特急7本が立ち往生。最長で約32時間遅れ、約13万人に影響した。運休は北陸地方で約900本に上り、特急車内で約1500人が夜を
明かした。
この時は、雪を吸い込んで周囲に放出するロータリー車5台を何十往復もさせ、職員がスコップで雪かきをするなどしたが、予想以上の降雪に除雪作業は難航。「短
時間にものすごい量の雪が降り、対応できなかった」(金沢支社)という。
金沢支社は昨年と一昨年は、年間8000万〜9000万円かけて融雪装置や消雪用熱風装置の改良、増強をした。しかし、支社単位の対策では予算が限られるこ
となどから、今年度は本社が統括して対策を立て、予算も増額することになった。今回の対策で監視体制が強化され、より細かな積雪量などのデータ収集と降雪量の
予測が可能になるという。
JR西全体では、積雪深計を30台から57台に、監視カメラを3台から36台に増やす。データを1時間間隔で民間気象会社へ送信し、精度の高い予測を得る。予測
を基に、除雪計画を策定し、運行の可否を判断する。
JR西の担当者は「積雪量の予測や除雪の遅れなど、昨冬の課題には一定程度対応できると考えている。早めに情報収集をして、運行計画に生かしたい」と話して
いる。
371 :
名無しでGO!:2011/12/22(木) 21:50:56.02 ID:qFMELQb+0
初代のぞみ、引退は3月16日=300系−東海道・山陽新幹線
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2011122100800 JR東海は21日、東海道・山陽新幹線の初代のぞみ号として導入し、来春の引退が決まっていた「300系」車両の最終走行を来年3月16日に実施すると発表した。
同社によると、午前10時47分東京発、午後1時23分新大阪着の臨時のぞみ329号として運行する。全車指定で、来年2月16日午前10時から予約を受け付け
る。乗客には記念品が配られるが「何かはお楽しみ」(東京広報室)という。
引退当日は東京、新大阪両駅で記念式典を実施。停車する6駅では、当日午前8時から記念入場券を販売する。
2月17日からは「ありがとう。」などと記したステッカーを300系車両に貼って運行する。
300系は1992年3月にデビューした。
リニア試乗、有料で再開へ=実験線延伸後−JR東海社長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_date2&k=2011122100902 JR東海の山田佳臣社長は21日の記者会見で、2013年中の超電導リニアの山梨実験線延伸後、一般を対象に有料で体験試乗を実施する方針を明らかにした。
実験線は現在、18.4キロから42.8キロ(山梨県笛吹市−上野原市)への延伸工事が行われている。走行試験は11年9月末でいったん中止しており、工事終了
後に再開する。
山田社長は延伸区間で十分な試験走行をした後、体験試乗をすると表明。「お金を払って乗ってもらう、富士急ハイランド的な感覚でやりたい」と述べた。
372 :
名無しでGO!:2011/12/23(金) 10:21:28.51 ID:gYeAxBBv0
>>369 中四国のニュースばかりを貼り付けている奴がもっと鉄道との関連性が厚い
記事にしぼってくれたら済む話だ罠
373 :
名無しでGO!:2011/12/24(土) 11:49:56.95 ID:K03TRsOq0
374 :
名無しでGO!:2011/12/24(土) 11:57:55.40 ID:jj2lpkHy0
鉄道のニュースじゃねーだろ
375 :
名無しでGO!:2011/12/24(土) 22:35:32.93 ID:egOA9TZ00
376 :
名無しでGO!:2011/12/24(土) 22:38:16.95 ID:egOA9TZ00
377 :
名無しでGO!:2011/12/24(土) 22:49:41.74 ID:egOA9TZ00
378 :
名無しでGO!:2011/12/24(土) 22:54:16.24 ID:egOA9TZ00
379 :
名無しでGO!:2011/12/25(日) 11:41:47.77 ID:ozN3MZnI0
鉄道関連グッズを展示
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044879771.html 列車の模型や廃止になった車体の一部など、鉄道関連のグッズを展示した企画展が三朝町の美術館で開かれていま
す。
この企画展は、三朝温泉を訪れた観光客に温泉以外も楽しんでもらおうと、県中部の鉄道愛好家のグループなどが
開いたもので、会場の「みささ美術館」には、列車の模型や車体の一部など鉄道関連のグッズ、およそ1000点が展示
されています。
このうち、「出雲」と描かれた直径50センチほどの鉄の板は、平成18年3月に廃止となった寝台特急「出雲」のヘッド
マークで、JR西日本から借り受けた貴重なものだということです。
また、鳥取市のしゃんしゃん祭りで使われる傘が描かれた列車の模型は、愛好家グループのメンバーが注文して作って
もらった珍しいものだということです。
このほか、会場には、列車が鉄橋を走る様子を撮影した写真や、鉄道会社の制服や帽子なども展示されていて、訪れ
た人たちが見入っていました。この企画展は来月29日まで三朝町の「みささ美術館」で開かれています。
380 :
名無しでGO!:2011/12/25(日) 11:47:46.29 ID:ozN3MZnI0
JR在来線がダイヤ改正で減便
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004814221.html JR西日本広島支社は、鉄道の乗客が減少していることから、山陽線などの在来線の運行本数を来年3月から合わせ
て44本減らすことを決めました。JR西日本の広島支社管内では少子高齢化などを背景に乗客の減少が続いています。
このため広島支社は、来年3月のダイヤ改正に合わせて在来線の運行を見直した結果、山陽線や呉線、可部線など
支社管内のあわせて7つの路線で、運行本数を減らすことを決めました。
削減の対象になるのは合わせて44本で、乗客の利便性を確保するため利用の多い朝の時間帯は避けて平日の昼間
や休日に減らされます。
このうち▼山陽線では広島駅と西条駅の間を走る普通列車など合わせて9本が減るほか、▼呉線では普通列車と快速
電車の合わせて5本が、▼可部線でも普通列車1本がとりやめになります。
今回の減便は昭和62年に国鉄が分割民営化されてJRが発足して以来最大の規模だということで、JR西日本広島支
社は「減便による影響が最小限になるよう努力したのでご理解をお願いしたい」と話しています。
このダイヤ改正は来年3月17日に実施されます。
381 :
名無しでGO!:2011/12/26(月) 05:57:22.04 ID:ygkCq+940
フリーゲージトレインに事業費
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004835211.html 政府が24日に決定した来年度予算案で、愛媛県などが四国への早期の導入を求めていた新幹線と在来線を行き交う
ことができる列車、「フリーゲージトレイン」について、JR予讃線での試験運転や新たな試験車両を開発する事業費とし
て61億円あまりが盛り込まれました。
フリーゲージトレインは、車輪の幅を変えることで、線路の幅が異なる新幹線と在来線の間を行き交うことができる列車
です。
乗り換えの解消や乗車時間の短縮につながるとして、愛媛県などが四国への早期の導入を求めていてます。
愛媛県によりますと、政府の来年度予算案にはフリーゲージトレインの技術開発のため、▼今年度に続いて来年度も
JR予讃線で耐久走行試験を行う費用に加え、▼さらなる軽量化を図った新たな試験車両の設計・制作に取り組む費用
として、去年の予算額の3点3倍の61億8700万円が盛り込まれました。
愛媛県は「フリーゲージトレインの四国への早期導入に向けて技術開発を着実にすすめるよう期待している」と話して
います。
382 :
名無しでGO!:2011/12/26(月) 11:41:05.53 ID:ygkCq+940
JRと協力し観光客誘致
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064890881.html 山口県は、来年3月から始める観光キャンペーンに向けて、JRと協力して県内各地の観光地を巡るツアーを企画する
ことになりました。
山口県は、多くの観光客を呼び込もうと、来年3月から「おいでませ!山口イヤー観光交流キャンペーン」と題して県内
各地でさまざまなイベントを開くことにしています。
このキャンペーンにあわせて県とJRでは、県内各地の観光地を訪れるツアーを共同で開発することを決めました。
ツアーは、萩市の古い町並みや美祢市の秋芳洞などを巡るもので、県中西部の観光地を結ぶJRの列車やバスなど
の割引を受けることができることになっています。
県では、新たなツアーの開発を旅行会社などに依頼していて、早ければ来年2月までに具体的な内容を決めて旅行
客を募集し、4月からツアーを始めたいとしています。山口県では「観光交流キャンペーンやツアーを通して、多くの人
に山口県を訪れてもらいたい」と話しています。
383 :
名無しでGO!:2011/12/26(月) 23:30:43.56 ID:zSa7yYzo0
384 :
名無しでGO!:2011/12/26(月) 23:35:31.45 ID:zSa7yYzo0
385 :
名無しでGO!:2011/12/26(月) 23:41:12.88 ID:zSa7yYzo0
386 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 09:01:34.32 ID:Yhn3CD5E0
JR高松駅南側を整備へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034780231.html 浜田知事と高松市の大西市長が26日、高松市内で意見交換し、JR高松駅前のバスターミナル周辺の路上駐車や
混雑の解消に向け、現在広場となっている駅南側の土地を新たにバス乗り場や一般の車の駐車場として整備していく
ことで合意しました。浜田知事と大西市長の意見交換は26日、高松市役所で行われました。
この中で大西市長は、JR高松駅のバスターミナルについて、高速バスの発着便数の増加で、周辺でバスの路上駐車
や渋滞が起きているとして、県と高松市の土地開発公社が所有している駅南側の4000平方メートルの土地を「交通
広場」として整備し直すことを提案しました。
これに対し浜田知事は「高松琴平電気鉄道の立体交差事業が中止となった今、有効な活用方法であり、積極的に協力
していきたい」と述べました。
高松市によりますと計画では既存のバスターミナルは、路線バスと貸し切りバスの乗り場とする一方、新たな「交通
広場」には高速バスの乗り場と送迎用の一般の車の駐車場を整備することを検討しているということです。
整備の主体となる高松市では今後、都市計画の変更などを経て工事に着手し、2年ほどで整備を終えたいとしています。
387 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 09:03:56.51 ID:Yhn3CD5E0
JR四国6か月連続収入増tp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034833991.html
JR四国の11月の鉄道収入は、去年の同じ月を5%近く上回り、6か月連続の増加となりました。JR四国では、「九州
新幹線の効果などで全体として堅調に推移したものの、利用客は、高速道路料金の割り引き制度が始まる前の水準
には戻っていない」としています。これはJR四国の泉雅文社長が26日の記者会見で明らかにしました。
それによりますと、定期券を除いた11月の鉄道収入は、26億6200万円で、去年の同じ月よりも1億2400万円、率に
して4.9%増え、6か月連続で前の年の同じ月を上回りました。
このうち、▼四国内は、7億1400万円と、2.3%減少したものの、▼本州方面は、19億4800万円と7.7%増加しま
した。これについて泉社長は、「九州新幹線の効果が大きく、全体として堅調に推移したものの、利用客は高速道路
料金の割り引き制度が始まる前の水準には戻っていない」としています。
県別では、▼香川が12億4100万円で、7.7%。▼愛媛が8億5100万円で、0.6%。
▼高知が2億9600万円で、3.4%。▼徳島が2億6200万円で、6.8%と、いずれも去年の同じ月を上回りました。
また、来年の経営の見通しについて泉社長は、「高速道路料金の割り引き制度の影響で減っていた14億円のうち、
制度が終わったことで3億円程度が戻ってくるとみているが、今後の高速道路や瀬戸大橋の料金によって経営も
かなり影響を受けるだろう」と述べました。
388 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 09:06:13.90 ID:Yhn3CD5E0
JR・ことでん初詣臨時列車
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034908431.html JR四国は、初詣に出かける利用客のために、この年末年始も特急などの臨時列車をあわせて13本運行します。
このうち、香川県琴平町の金刀比羅宮に出かける利用客のため、大みそかから元日の早朝に▼高松駅と琴平駅のあい
だで上下4本の普通列車が運行されるほか、▼多度津駅から琴平駅へ下りの普通列車が1本、臨時に運行されます。
また、徳島県美波町の四国霊場23番札所、薬王寺に出かける人のために、▼高松駅と日和佐駅のあいだで正月三が
日に臨時の特急列車が1日上下1本ずつ、あわせて6本運行されるほか、▼徳島駅と日和佐駅の間で、元日に、快速
列車が上下1本ずつのあわせて2本、臨時に運行されます。
さらに、徳島県鳴門市の大麻比古神社へ出かける人のために、正月三が日に特急「うずしお」が上り3本下り5本のあわ
せて8本ずつ、板東駅に臨時停車します。
JR四国では、「マイカーなどでは渋滞に巻き込まれることもあるので、臨時列車を利用してゆったりと初詣に出かけて
ほしい」と話しています。
一方、ことでん=高松琴平電気鉄道でも▼元日の午前1時に琴電琴平駅を出発し、高松築港駅に向かう臨時列車を
運行します。
389 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 10:56:46.76 ID:Yhn3CD5E0
混雑緩和へ高松駅前バスターミナル再編 ohk
JR高松駅前のバスターミナルが朝・夕の時間帯に混雑しているとして高松市と香川県は高速バス乗り場を移設するこ
とで合意しました。26日開かれた香川県知事・高松市長トップ会談で合意されたものです。大西市長は朝・夕の時間
帯にJR高松駅前のバスターミナルは高速バスと路線バスのほか、貸し切りバスも停車し、ターミナル内に収まってい
ないとして、高速バス乗り場を駅南側の土地に移設することを浜田知事に提案、知事も了承しました。また、送迎用の
駐車場も整備されます。駅南側の土地はことでんの連続立体交差事業のため市と県がそれぞれ約2000平方bずつ
取得したもので事業が中止されたことから現在は広場として利用されています。高松市と香川県は今後2年以内に移設
を完了したいとしています。
390 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 10:57:53.24 ID:Yhn3CD5E0
岡山駅からのバス方面別に再編成へ ohk
「行き先がわかりにくい」などの指摘が多かったJR岡山駅東口のバス乗り場問題が大きく前進です。岡山市などが示
した方面別の再編整備案にバス事業者がきょう合意しました。岡山市と岡山商工会議所が作る会議で策定された整備
案が、バス事業者に示されました。岡山駅東口には現在13の路線バス乗場があり、6つのバス会社が使用しています
が、現在は、例えば岡山市役所を経由するバスは5番,6番、10番乗場、日赤病院へは1番か5番乗場と、同じ行き先
でも乗場が離れています。また、高梁市と美作市などまったく異なる行き先でも同じ乗場を使用するようになっていま
す。市と商工会議所の案はこれを改め、行き先が同じ便をできるだけ近くの乗場に再編しようというものです。会議には
5つのバス会社の経営陣が出席し、この案に合意しました。岡山市は必要な整備費を新年度当初予算案に盛り込み、
2月定例市議会に整備案を示す方針です。
391 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 10:59:48.22 ID:Yhn3CD5E0
高松駅に高速バスの新乗り場整備へ
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011122610 高速バスの人気の高まりを受け、高松市と香川県は、JR高松駅の南側に新たにバスターミナルを整備することで合意しました。
これはきょう開かれた香川県と高松市のトップ会談で、大西市長と浜田知事が合意したものです。
高速バス専用の新しいターミナルが整備されるのは、JR高松駅南側の土地、およそ4千平方メートルで、現在は広場として利用
されています。
JR高松駅前北側にあるバスターミナルは2001年の5月から利用が始まっていますが、京阪神方面を中心に高速バスの人気
が高まり、付近の混雑や渋滞が問題になっていました。
新しいターミナルには一般の送迎用駐車場も併設される予定で、今後、高松市が国の補助を得て進めていくことになります。
392 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 11:01:27.31 ID:1QhWCSzK0
バスはスレ違いだろ
393 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 11:03:46.75 ID:Yhn3CD5E0
394 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 14:50:29.87 ID:1QhWCSzK0
>bas板にはnewsスレが無いことも
それはスレ違いを続ける理由にならない
無ければ立てるのが基本だ
395 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 16:53:08.10 ID:hXeXZmO60
>>393 bas板なんかないわなぁ
bus板ならあるがwwwwww
それかウンコ板にでもいってやりなさい
396 :
名無しでGO!:2011/12/27(火) 23:25:48.76 ID:x+4uq7cx0
397 :
名無しでGO!:2011/12/28(水) 10:43:20.49 ID:eSYyGavR0
滑り止め砂が入ったガチャガチャ電車
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111227_5 ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111227_5.jpg 年明けには、大学入試センター試験も控えるなど、受験生にとっては今がまさに追い込みの時期です。
がんばる受験生を応援しようと、路面電車に27日、あるものが登場しました。 学問の神様「菅原道真」公を奉る玉井宮東照宮です。
ここで限定販売されている合格祈願のお守り砂。路面電車のスリップ事故を防ぐために撒かれる滑り止めの砂が入っています。
27日、この砂が受験生を応援する滑り止め砂として路面電車にも登場しました。
ガチャガチャ電車の中にある1回20円のカプセルトイに、3個に1個の確率で入っているこの滑り止め砂、限定200個の
販売です。1912年から事故防止の為に撒かれているこの砂、その間、路面電車のスリップ事故は1回も起きていません。
スリップ防止に優れたこの砂を受験生の心のお守りにしてもらおうというものです。
受験生の合格を祈る滑り止め砂が入ったガチャガチャ電車は、東山線などを1日15往復しています。
398 :
名無しでGO!:2011/12/28(水) 23:55:52.44 ID:u2Yv/2Uw0
399 :
名無しでGO!:2011/12/29(木) 00:01:07.70 ID:k/hD6aHs0
JR舞子駅ホーム転落死事故、車掌を不起訴に 神戸地検
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201112280024.html 神戸市垂水区のJR神戸線舞子駅で昨年12月、ホームから転落した女性(当時32)が快速電車(12両編成)にひかれて死亡した事故で、神戸地検
は27日、兵庫県警が業務上過失致死傷容疑で書類送検した快速の男性車掌(50)を不起訴処分(起訴猶予)とした。
女性は昨年12月17日夜、快速を降りた後に4両目と5両目の間のすき間から線路上に転落。ホームに上がろうとしていた時に快速が発車し、車両
とホームに挟まれて死亡した。助けようとした知人女性(29)もけがをした。
県警は、男性客が新聞紙を振って転落事故を知らせていたのに、最後尾の車両の車掌が安全確認を十分しないまま発車を指示した疑いがあると判
断。6月、起訴を求める「厳重処分」の意見を付けて書類送検していた。地検は不起訴にした理由について「説明できない」としている。
400 :
名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:13:49.20 ID:syHpZ/EA0
400
401 :
名無しでGO!:2011/12/29(木) 21:46:55.61 ID:9GWoWk8a0
402 :
名無しでGO!:2011/12/29(木) 23:51:10.15 ID:k/hD6aHs0
JR気仙沼線 「本復旧は鉄路」もバス代替に一定理解
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111229t15024.htm 東日本大震災により運休が続くJR気仙沼線(柳津―気仙沼)の仮復旧案として浮上しているバス高速輸送システム(BRT)について、沿線自治
体の首長は28日、一時的な導入には一定の理解を示しながらも、「将来的には鉄道による本復旧が不可欠」との認識を示した。
菅原茂気仙沼市長は記者会見で、JR側が27日にBRTによる仮復旧案を示したことについて「歓迎する。近中距離間の利便性が高まり、高校
生や通勤客の負担が減る」と述べた。
ただ時間短縮効果は限定的だとして「利便性は一定程度に限られる。あくまでも仮復旧でのことだ」と強調。「仙台までの鉄路の堅持は気仙沼市
民の願いであり、市の復興にとっても必要だ」と語った。
佐藤仁南三陸町長は取材に対し、落橋部分などは一般道を通ることになるため、定時運行が確保できないなどの問題点を挙げ「BRTでの復旧
は、メリットがイメージできない」と疑問を呈した。
町の復興計画は気仙沼線復旧が前提。佐藤町長は「JR側がBRTを導入することは否定しない」としながらも、「1977年の気仙沼線全線開通
は町民の悲願だった。鉄道の復旧が約束されることが(導入の)前提だ」と話した。
403 :
名無しでGO!:2011/12/29(木) 23:52:14.83 ID:k/hD6aHs0
岩泉線復旧を要望 JR盛岡支社に県と2市町
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111228_8 岩泉町大川で昨年7月発生した脱線事故の影響で全線運休しているJR岩泉線について、宮古市と岩泉町、県は27日、JR盛岡支社に全線の
早期復旧を要望した。年明けにも、JR東日本本社に対し早期復旧などに関する要望を行う予定だ。
要望は非公開。宮古市の山本正徳市長、岩泉町の伊達勝身町長、昆忠泰町議会議長、県の千葉茂樹政策地域部長ら6人が盛岡市の同支社
を訪問した。
千葉部長が、山本市長、伊達町長、達増知事連名で「県、市、町としても円滑な復旧作業のための手続きなどできる限りの支援を行う」として早
期復旧を求める要望書を福田泰司支社長に手渡した。
JR東日本は調査結果を基に、本年度内に運行再開可否を判断する方針を示している。
貨車ごとコンテナ持ち上げか 岐阜のJR脱線事故
ttp://www.asahi.com/national/update/1229/NGY201112290009.html JR東海道線岐阜貨物ターミナルで27日夜、貨物列車が脱線した事故で、JR貨物は28日、コンテナの積み下ろし作業時に過って貨車を脱線
させた可能性が高いと、発表した。脱線に気づかずに発車し、貨車の連結が外れて緊急停止したとみられる。
JR貨物によると、同ターミナルではフォークリフトを使って貨車からコンテナを下ろしていたが、作業員が過って貨車ごと持ち上げ、脱線させたら
しい。発車直後に貨車から土煙が上がっているのを、ターミナルにいた駅員が見ていた。作業員は積み下ろしの経験が1年程度で、まだ慣れてい
なかったという。
404 :
名無しでGO!:2011/12/30(金) 10:30:11.39 ID:qZDrgOI70
帰省ラッシュで混雑 ohk
正月をふるさとで過ごす人たちの帰省ラッシュが始まり、岡山・香川の交通機関は29日、混雑しました。このうちJR岡
山駅の新幹線ホームでは大きな荷物を持った家族連れなどが次々と列車から降りてきました。JRによりますと自由席
の乗車率は新幹線下り線、午前11時50分岡山着の「さくら551号」が130%となるなど軒並み混雑しました。一方、在来
線では四国方面に向かう瀬戸大橋線で午後1時5分、岡山発高知・中村行きの特急「南風11号」が200%となりました。
JRでは3帰省ラッシュ、JR岡山駅も混み合う
ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20111229_5 正月休みを故郷で過ごす人たちの帰省ラッシュが始まりました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20111229_5.jpg JR岡山駅の新幹線下りのホームは、29日昼頃から大きな荷物を持った家族連れらで混み合っています。
これまでの最高乗車率は、29日午前11時50分岡山着、鹿児島中央行きのさくら551号の自由席で130パーセントとなっ
ています。また、在来線は午後1時5分岡山発、高知県、中村行きの特急南風11号が乗車率200パーセントとなりました。
この帰省ラッシュの混雑は、30日も続くと見られています。 0日が帰省ラッシュのピークと予想しています。
405 :
名無しでGO!:2011/12/30(金) 10:54:59.26 ID:qZDrgOI70
帰省ラッシュ始まる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034914341.html 鉄道のみ抜粋
年末年始をふるさとで過ごそうという人たちの帰省ラッシュが始まり、県内でも、30日にかけて鉄道の便で混雑が続く
見込みです。
一方、JR高松駅では、29日午後、岡山からの快速列車が到着するたびに土産物などを持った大勢の人たちがホーム
に降りました。単身赴任先の福岡から高松の実家に帰省した男性は、「妻や子どもと一緒に、ゆっくりお正月を迎えたい
です」と話していました。
JR四国によりますと岡山と高松を結ぶ「快速マリンライナー」の下りの乗車率は最高で60%だということで、混雑のピー
クは30日になる見込みだということです。
406 :
名無しでGO!:2011/12/30(金) 10:57:52.49 ID:qZDrgOI70
一畑電車初詣で特別ダイヤ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034297401.html 松江市と出雲市を結ぶ一畑電車は、大みそかと正月三が日に、出雲大社へ初詣に出かける人を対象にした直行便を
大幅に増やす特別ダイヤで運行します。
出雲市の出雲大社には、正月三が日に、県の内外から60万人が初詣に訪れると予想されています。これに合わせて、
松江市と出雲市を結ぶ一畑電車は、出雲大社へ初詣にでかける人に利用してもらおうと、大みそかの深夜に臨時列車
を運行するほか、正月三が日は、直行便を大幅に増やした特別ダイヤを実施します。
大みそかの臨時列車は、松江しんじ湖温泉駅と出雲大社前駅の間で1往復2本、電鉄出雲市駅と出雲大社前駅の間
で2往復4本を運行します。
初詣を済ませて、松江方面に帰る場合は午前1時40分に、出雲方面へ帰る場合は午前1時50分に、それぞれ出雲
大社前駅を出発する臨時列車が最終となります。
一方、正月三が日の特別ダイヤでは、松江しんじ湖温泉駅から出雲大社前駅の間の運行を1日12往復24本に増や
すことにしていて、日中の時間帯は42分間隔で運行します。
また正月三が日は、電鉄出雲市駅から出雲大社前駅の間も直通の4往復8本を運行することにしています。
407 :
名無しでGO!:2011/12/30(金) 11:27:01.18 ID:qZDrgOI70
帰省ラッシュ始まる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034406061.html やはり鉄道部分の抜粋
年末年始をふるさとなどで過ごす人たちの帰省ラッシュが始まりました。
このうちJR松江駅では東京発の夜行列車や、岡山からの特急列車が到着すると、スーツケースや土産を抱えた家族
連れなどが次々にホームに降りていました。
帰省ラッシュは、29日の午後と30日がピークで、指定席が予約ですでに満席の列車が目立つということです。
岡山から帰省した20歳の男子大学生は「学業やアルバイトで忙しかったので実家でゆっくり休みたいと思います。来月
の成人式で久しぶりに友人と会えるのを楽しみにしています」と話していました。JR西日本米子支社によりますと29日
午前5時17分ごろ鳥取県日野町のJR伯備線・根雨駅の構内でポイント付近の雪を溶かすための装置から火が出た
影響で、出雲発と岡山発の特急列車2本が運休となったほか、特急列車と普通列車のあわせて5本で最大76分の遅れ
が出ました。一方、Uターンラッシュは、1月2日から4日にかけてピークを迎えるということです。
408 :
名無しでGO!:2011/12/30(金) 11:29:39.59 ID:qZDrgOI70
帰省ラッシュ始まる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004654092.html 鉄道のみ抜粋
年末年始をふるさとなどで過ごす人たちの帰省ラッシュが29日から始まり、県内でも新幹線や空の便が混雑しています。
このうち、JR広島駅では、東京や大阪方面からの下りの新幹線が29日午前中から満席となり、午前7時すぎに広島
駅に到着した九州新幹線と直結する「みずほ」の自由席の乗車率が120%になるなど混み合いました。駅のホーム
では列車が到着するたびに、大きな荷物やお土産を抱えた家族連れなどが続々と降りていました。
大阪から家族で広島に帰省した女性は、「正月は実家でゆっくり過ごしたいと思います」と話していました。
JR西日本広島支社によりますと、下りの新幹線は、混雑は30日も続く見通しです。
409 :
名無しでGO!:2011/12/31(土) 11:23:53.30 ID:W6TvE5V40
ことでん踏切で軽乗用車と列車衝突 ohk
30日午後、高松市のことでんの踏切で列車と軽乗用車が衝突する事故がありました。午後2時10分頃、高松市牟礼町
のことでん志度線で踏切を渡ろうとした軽乗用車が列車と衝突、軽乗用車に乗っていた48歳と77歳の女性が軽いケガ
をしました。列車の乗員・乗客合わせて5人にケガはありませんでした。警察は軽乗用車が安全をよく確かめなかったの
が原因とみて調べています。
ことでん志度線で踏み切り事故 2人ケガ
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011123001 30日午後高松市内のことでん志度線の踏切で、電車と軽乗用車が衝突し、軽乗用車の女性2人が軽いケガをしました。
事故があったのは高松市牟礼町の川西第一踏切です。きょう午後2時10分頃、志度駅発瓦町行きのことでん志度線の
上り電車と軽乗用車が衝突しました。この事故で軽乗用車に乗っていた48歳と77歳の女性2人が頭などを打って病院で
手当てを受けていますが、ケガは軽いと言うことです。一方、電車に乗っていた乗客5人にケガはありませんでした。ことでん
志度線ではおよそ1時間後に上下線で運転を再開しましたが、事故の影響で一部でダイヤが乱れました。現場は、ことでん
大町駅と八栗新道駅の間にある国道11号線沿いの踏み切りで、遮断機や警報機は無く、警察で現在、事故の詳しい原因
を調べています。
410 :
名無しでGO!:2011/12/31(土) 11:26:17.06 ID:W6TvE5V40
帰省ラッシュピーク
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024716813.html より鉄のみ
年末年始をふるさとで過ごそうという人たちの帰省ラッシュがピークを迎え、JR岡山駅は30日午後から夕方にかけても
混雑しています。
年末年始の帰省ラッシュは30日から31日にかけてピークを迎え、JR岡山駅の新幹線のホームは終日大きな荷物を
抱えた家族連れなどで混雑しています。
JR西日本岡山支社によりますと新幹線の東京方面からの下りは30日はほとんどの列車の乗車率が100%を超えていて、
指定席はほぼ満席となっています。また在来線も四国の高知方面に向かう特急南風で乗車率が230%の列車があるなど、
JRによりますと新幹線と在来線ともに30日夜にかけても混雑が予想されるということです。
411 :
名無しでGO!:2012/01/01(日) 22:51:49.33 ID:2DkIXFSX0
リニア運行計画後に検討=東海道新幹線の新駅−JR東海
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012010100017 JR東海の山田佳臣社長は31日までにインタビューに応じ、神奈川県と静岡県から要望されている東海道新幹線の新駅建設につい
て、リニア中央新幹線の運行計画策定が進んだ時点で検討する意向を明らかにした。神奈川県は同県寒川町に、静岡県は富士山静
岡空港(牧之原市)に新駅設置を要望している。
リニアは2027年に東京−名古屋で開業を予定。山田社長は、両県の要望を検討する前提として、リニアの運行計画の策定が進み、
東海道新幹線「のぞみ」の利用客がリニアに移る見通しが立つことを挙げた。
また、新駅を設置する場合は、自治体が建設費用を負担する「請願駅」の扱いになると指摘。併せて「利用者が見込めず、最高速度
で走れなくなるような場所には設置できない」と設置の是非を慎重に判断する考えも示した。
412 :
名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:09:18.66 ID:I4z73FDn0
Uターン 駅や空港は混み合う
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4046071581.html 年末年始をふるさとや行楽地などで過ごした人たちのUターンによる混雑が始まり、県内の主な駅や空港も大きなかば
んなどを持った人たちで混み合いました。
JR鳥取駅のホームでは、大きな旅行かばんや土産物を持った家族連れなどが、関西や岡山に向かう特急列車に乗る
ため長い列を作りました。
そして列車が到着すると次々と乗り込み、見送りにきた親せきの人たちなどが窓越しに名残惜しそうに手を振っていま
した。
横浜市から鳥取市に帰省していた25歳の教員の男性は、「去年のお盆以来、久しぶりに家族とゆっくり過ごせました。
1人暮らしはさみしいですが、4日から頑張って働きます」と話していました。大阪・吹田市から家族と一緒に鳥取市に
帰省していた10歳の女の子は、「初詣に行って楽しかった」と話していました。
JR西日本米子支社によりますと2日の上りの特急列車は自由席の乗車率が関西方面に向かう「スーパーはくと」で
140%、岡山に向かう「やくも」で95%に達した列車もあったということです。3日の上りの特急列車の指定席の予約
状況は、「スーパーはくと」が終日満席、「やくも」と「スーパーいなば」も早朝と夜を除き満席だということです。
413 :
名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:11:13.16 ID:I4z73FDn0
エコデン定期券を発売
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034989151.html 一畑電車は今月1日から温暖化防止などの環境問題に取り組むため沿線への植樹といった費用を盛り込んだ定期券
の発売を期間限定で始めました。
この定期券は松江市と出雲市を結ぶ一畑電車が毎年、この時期に発売しているもので、『エコデン定期券』と名付けら
れています。
定期券の販売代金のうち、5点5パーセントが環境美化のための費用にあてられるということで、一畑電車はこの費用
を使って、駅の周辺に花を植えたり、植樹したりすることにしています。
また、車での移動に比べて二酸化炭素の排出量が少ない電車をより利用してもらおうと、定期券は通常より14点5パー
セントの割引きとなり、最大で3000円あまり安く販売されています。
一畑電車は、車を使う人が増えたことなどから年々利用者が減っていますが、担当者は、「環境に配慮するという点で
もより電車を使うことを意識してもらいたい」と話しています。
この定期券は今月1日から3月末までの期間限定で発売されています。
414 :
名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:18:32.20 ID:I4z73FDn0
Uターン混雑 3日がピーク
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005010452.html 年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンで、JR広島駅でも東京方面に向かう上りの新幹線の混雑が
2日から始まりました。ことしは暦の関係で正月休みが短いこともあって、2日からUターンが始まりました。
JR西日本広島支社によりますと、東京方面に向かう上りの新幹線は、ほとんどの列車で指定席が満席となったほか、
自由席も午後1時37分に広島駅を出発した「のぞみ32号」の乗車率が110%となるなど混雑が続きました。
2人の子どもと一緒に実家から東京に帰るという40歳の男性は、「去年は震災で仕事にも影響が出て大変でしたが、
年末年始はいつも通り実家でゆっくりできました」と話していました。
Uターンの混雑は3日がピークで、上りの「のぞみ」や「みずほ」、「さくら」の指定席はすべて満席になっているというこ
とです。
415 :
名無しでGO!:2012/01/03(火) 17:48:49.14 ID:bxvsFv5K0
リニア中央新幹線の神奈川県内中間駅、橋本駅周辺を要望
ttp://www.yomiuri.co.jp/otona/railwaynews/04/kanagawa/20120102-OYT8T00258.htm ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120102-254084-1-L.jpg 2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(東京―名古屋)の神奈川県内に建設される中間駅について、県がJR東海に対して橋本駅周辺とする
要望を提出する方向で最終調整に入ったことがわかった。
JR東海は要望を重視する方針で、最終的に橋本駅周辺に決まる公算が大きくなった。13年中に中間駅の位置が確定する見通し。品川―名古屋
間に設置する中間駅は、ルート上の4県に1駅ずつ建設される予定。県内駅はこの中で唯一、地下駅となる。
JR東海は、駅の位置について、ルート上にある相模原市周辺の直径5キロ・メートルの範囲を示していた。県内の範囲内では、JR横浜線の相模原
駅と橋本駅、JR相模線の南橋本駅、京王相模原線の橋本駅がある。
橋本駅のメリットとしては、〈1〉JR2線と京王の計3線が接続し、広範囲からの利用が望める〈2〉駅前に県立相原高校の県有地がある〈3〉13年中
に開通する圏央道の城山インターチェンジ(仮称)から約5キロ・メートルと近い――ことが挙げられる。県はJR東海などと調整を進め、3月末までに
要望を提出する意向。
一方、JR東海は着工に向けてルート周辺の地盤や地下水、生態系などを調べる環境影響評価の現地調査を始めている。調査結果を踏まえ、中間
駅やルートの正式な位置を盛り込んだ環境影響評価の準備書を13年中にまとめ、14年中に着工する計画だ。
県内の中間駅は、深さ約20〜30メートルの地下に建設され、二つのホームと4本の線路が設置される計画。建設費は約2200億円が見込まれ、
JR東海が全額負担する方針を示している。
416 :
名無しでGO!:2012/01/03(火) 19:05:56.22 ID:bxvsFv5K0
電力消費増に住民から不安=リニア建設、環境アセス着手−JR東海
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012010200058 2045年に東京−大阪間の全面開通を目指すリニア中央新幹線の建設事業で、JR東海は27年からの先行開業を予定する東京−名古屋間につ
いて環境影響評価(アセスメント)の策定作業を開始した。リニアの消費電力は東海道新幹線を上回るとされ、周辺住民からリニア運行で電力不足が
生じる恐れを懸念する声が出ている。同社は14年度の着工に向けたアセスの作業と並び、こうした住民の不安を解く取り組みも求められる。
国土交通省が昨年5月公表した試算によると、リニア新幹線の消費電力は運行1本当たり約3万5000キロワットと見込まれ、東海道新幹線の約3
倍に当たる。
また、ピーク時消費電力は東京−大阪間でリニアが約74万キロワットと、東海道新幹線の約52万キロワットを上回り、中部電力知多火力発電所の
総出力の約5分の1に匹敵する見通し。こうしたリニア新幹線の消費電力の多さに対し、建設予定地周辺の住民の間からは、原発の再稼働が見通せ
ない中、リニア開業後の電力不足を不安視する声が聞かれる。
JR東海は「同じ距離を飛ぶ飛行機との比較では、乗客1人当たりの消費エネルギーは約半分、二酸化炭素(CO2)排出量は約3分の1」とリニアの
優位性を強調する一方、電力消費に関しては「開業まで時間があり、言及できない」「電力供給は電力会社の問題」と多くを語らない。中間駅の建設費
用負担をめぐるJR東海と地元とのあつれきは収まったが、新たな問題で再び摩擦が生じる場合もありそうだ。
417 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 07:57:51.09 ID:2HXWHcTV0
418 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:02:33.33 ID:2HXWHcTV0
Uターンラッシュ ピークを迎える
ttp://www.ksb.co.jp/i/news/content.asp?id=31100&MODE=LOCAL 年末年始をふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュがピークを迎えています。各交通機関は、多くのUターン客で
混み合いました。
JR岡山駅の新幹線ホームは、大きな荷物を持った家族連れらで混雑しました。新幹線の乗車率(3日午後4時現在)
は、午前10時48分岡山発東京行きの「のぞみ18号」が、最高の160%となっています。在来線でも、午後2時前、
岡山駅に到着した特急南風12号の乗車率が180%となるなど、混み合っています。
交通機関はUターンピーク01/03yab
年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人のUターンラッシュがピークを迎え県内の交通機関も混雑しました。JR新山
口駅は大きな荷物を抱えた家族連れなどで賑わいました。JRによりますと3日のの上りの指定席はすべて満席で東京
行のぞみでは自由席の乗車率が150%となりました。ホームでは正月を一緒にすごした家族との別れを惜しみ名残
惜しそうに手を振る姿も見られました。JRによりますと4日まで上りの新幹線で混雑が予想されています。
419 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:18:28.09 ID:2HXWHcTV0
Uターンラッシュピーク
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004251891.html 年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちUターンラッシュは、3日がピークで、県内の交通機関は1日混雑しました。
鉄道は、岡山行きの特急「しおかぜ」が、3日一日満席になっていて、松山を午後1時25分に発車した岡山行きの
「しおかぜ20号」は150パーセントの乗車率となりました。宇和島発10号も松山時点で130%だった模様
JR松山駅では、朝早くから大きなかばんや土産物を抱えた人たちが列を作り、次々と列車に乗り込んでいき、窓越しに
手を振っていました。
滋賀県に帰る娘を見送りに来た60代の男性は「ことし嫁入りするので、娘と水入らずの正月を過ごせました」と話して
いました。
420 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:22:22.32 ID:2HXWHcTV0
Uターンラッシュピーク
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034923011.html 年末年始をふるさとなどで過ごした人たちのUターンラッシュがピークを迎え、県内の交通機関は混雑が続いています。
このうちJR高松駅では、3日午後、かばんや土産を手にした家族連れなどが、岡山行きの快速列車に次々と乗り込ん
でいました。
そして、発車直前まで見送りに来た人にドアのところで手を振ったりして別れを惜しんでいました。静岡県から家族と
帰省していた男性は「正月は実家でゆっくりしました。家族でいることはあまりないので良かったです。明日から仕事な
ので頑張ります」と話していました。
また愛知県の男の子は「おじいちゃんの家でテレビを見て過ごしました。楽しかったです」と話していました。
JR四国によりますと、午後4時までの乗車率はいずれも最高で、▼松山などから岡山に向かう特急「しおかぜ」が150
%、▼高知などから岡山に向かう特急「南風」が140%、▼高松から岡山に向かう快速「マリンライナー」が100%と
なっています。
421 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:26:21.54 ID:2HXWHcTV0
Uターンラッシュピーク
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024716831.html 年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが3日ピークを迎え、JR岡山駅は大きな荷物を持っ
た人たちで混雑しました。
Uターンラッシュは3日がピークでJR岡山駅の上りの新幹線のホームは大きな荷物を抱えた家族連れなどで混雑し、
長い列を作って東京方面へ向かう列車に乗り込んでいました。
JR西日本岡山支社によりますと上りの新幹線は3日は終日指定席がほぼ満席の状態で、午前11時前に岡山を出発
した「のぞみ」の乗車率は160パーセントとなりました。
また在来線でも島根県出雲市から岡山に来た特急やくもで170パーセントの乗車率となった列車があるなど混雑は
3日中続きました。和気町の祖母の家で過ごし、家族と横浜へ帰る小学1年生の女の子は「おせちを食べたりしたことが
楽しかったです」と話していました。JRによりますとUターンラッシュの混雑は4日も続くということです。
422 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:28:05.90 ID:2HXWHcTV0
Uターンのラッシュがピーク
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044614771.html 年末年始をふるさとや行楽地などで過ごした人たちのUターンラッシュは3日がピークで、県内の主な駅や空港も大きな
かばんを持った人などで混雑しました。
JR米子駅では、午前中から大きな旅行かばんや土産物を持った家族連れなどが、岡山へ向かう特急列車に乗るため
長い列を作りました。
そして、列車が到着すると次々と乗り込み、見送りにきた人たちが、名残惜しそうに手を振っていました。
熊本市から米子市に帰省していた会社員の男性は「ゆっくり過ごすことができました。両親も孫に会って喜んでいました」と話していました。
JR西日本米子支社によりますと上りの特急列車の自由席の乗車率は、関西に向かう「スーパーはくと」で250%、
岡山に向かう「やくも」で160%に達した列車もあったということです。
また、4日の指定席の予約状況は、「スーパーはくと」が終日ほぼ満席、「やくも」は、早朝と夜を除いて満席ですが、
岡山に向かう「スーパーいなば」は席に余裕があるということです。
423 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:30:00.35 ID:2HXWHcTV0
出雲大社で「吉兆」さん
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034838071.html 出雲市にある出雲大社で門前町の人たちが、福を招く神様の名前を書いたのぼり旗を奉納して新しい年の幸せを祈る
伝統行事「吉兆さん」が行われました。
「吉兆さん」は、出雲大社の門前町として栄えた出雲市大社町の伝統行事で、新しい年の「吉となる兆し」を願うことから
その名が付いたといわれています。
ことしは町内の13の地区が参加し、それぞれ「番内」と呼ばれる鬼の面をつけた厄年の男性を先頭に、そろいのはっぴ
姿でのぼり旗をたずさえ、笛や太鼓を演奏しながら境内まで練り歩きました。
のぼり旗は、高いものはおよそ10メートルもあり、福を招く神様、「歳徳神」の文字が書かれ華やかな刺しゅうが施して
あります。
出雲大社ではおよそ60年に1度の本殿の改修が続いているため、神様の仮の住まいの「御仮殿」の前でのぼり旗を
立て、祝いのうたを歌ってこの1年の家内安全や五穀豊穣を祈りました。
3日は、あいにくの雨でしたが、初詣に訪れた人たちは華やかなのぼり旗が立つ伝統行事に見入っていました。
424 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:37:54.77 ID:2HXWHcTV0
誤爆スマソ
Uターンで駅や空港は混雑
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064828541.html 年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュは3日がピークで、山口から東京や大阪に向かう
新幹線や空の便は混雑しています。
このうちJR新山口駅の新幹線ホームは、大きな荷物や土産物を手にした親子連れや見送りの人などで混み合い、
新幹線が到着するたびに手を振って別れを惜しむ姿が見られました。
神奈川県に帰るという小学生の男の子は、「山口ではおじいちゃんたちにお年玉をもらったり、川で魚を捕ったりして
楽しかった」と話していました。
JR西日本によりますと、東京や大阪方面に向かう上りの新幹線は、▽「のぞみ」の指定席が3日は終日満席となって
いるほか、▽自由席の乗車率も軒並み100%を超え込み合った状態が続いています。
425 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 14:12:55.92 ID:2HXWHcTV0
426 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 19:33:13.31 ID:IYtP4Rsc0
427 :
名無しでGO!:2012/01/04(水) 21:28:49.88 ID:w2qQDLtc0
428 :
名無しでGO!:2012/01/06(金) 11:36:51.98 ID:YobOc0k80
学駅の合格お守りが人気
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025041951.html 本格的な受験シーズンを前に吉野川市のJR学駅で入場券が入った合格祈願のお守りが発売され受験生らが訪れて
います。
JR学駅の入場券は「学に入る」という語呂合わせから入学試験を控えた受験生たちの合格祈願のお守りとして人気を
集めています。今年も学駅の窓口で入場券が入ったお守りの販売が始まり、四国各地をはじめ関西などからも受験生
や家族などが大勢、訪れています。またお守りと一緒に線路の滑り止めの砂も無料で配られています。駅員から「頑張
ってください」と声をかけられた受験生はお守りや滑り止めの砂を大切に持ち帰っていました。
高松市から来た女子生徒(中3)は「姉もこのお守りで合格できました。絶対合格できるよう頑張りたいです」と話していま
した。
また県内の60代の男性は「受験生の孫にあげようと思い買いに来ました。合格して喜ばせてほしいです」と話していま
した。JR学駅でのお守りの販売は1月10日まで、徳島駅など四国各地の主要な駅ではその後も販売されます。
429 :
名無しでGO!:2012/01/06(金) 14:22:56.81 ID:YobOc0k80
>>426 最近は全国newsのみ1週間持っけどね
山手線 品川〜田町間に新駅検討1月4日 21時32分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120104/K10050499911_1201042151_1201042202_01.jpg 動画有り
山手線の品川駅と田町駅の間に新しい駅の建設が検討されていることが分かりました。早ければ平成26年度中の着工
を目指しているということで、山手線に新しい駅が建設されればおよそ40年ぶりのことになります。
新しい駅の建設が検討されているのは、JR山手線で、駅間の距離が2.2キロと最も長く、3分近くかかる品川駅と田町
駅の間で、現在は、車両基地として使われている敷地です。JR東日本は、現在、上野から発着している東北線や常磐
線、高崎線を、平成25年度に東京駅まで延伸して東海道線と直通運転をする「東北縦貫線」を走らせる計画を進めて
いて、これが実現すれば、品川駅と田町駅の間にある広大な車両基地のスペースが必要でなくなることから、ここに
新駅の建設を検討しているということです。このエリアは、新幹線が止まる品川駅のすぐ近くで、羽田空港にも近いこと
などから、先月、外資系企業を積極的に誘致する「国際総合戦略特区」に指定され、新しいビジネス街として大規模な
再開発が計画されています。新駅は、JR東日本と東京都、それに港区などで作る検討委員会が再開発に合わせて
検討しているもので、早ければ平成26年度中の着工を目指しているということです。山手線に新しい駅が建設されれ
ば、昭和46年に造られた荒川区の西日暮里駅以来、およそ40年ぶりで、30個目の駅になります。
430 :
名無しでGO!:2012/01/06(金) 22:33:06.02 ID:gFbYkDz50
JR利用客、2年連続増=年末年始、3連休でUターンも
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012010600708 JR旅客6社は6日、年末年始期間(12月28日〜1月5日)の利用状況を発表した。前年同期間と比べて1%増の1016万人で、3年
ぶりに前年を上回った昨年に続き、2年連続で増えた。
例年は上りと下りの利用がほぼ拮抗するが、今期間は下りの利用者514万5000人に対し、上りは501万5000人にとどまっている。
JR東日本は「7日からの3連休で戻る帰省者がいるのでは」としている。
東日本大震災の被災地を走る東北新幹線は161万2000人が利用。前年比2%減だが、JR東によると、ゴールデンウイーク、お盆、
年末年始と回復基調にあるという。
431 :
名無しでGO!:2012/01/06(金) 22:36:53.94 ID:gFbYkDz50
年末年始、東海道新幹線は好調 2年連続で利用客増
ttp://www.47news.jp/CN/201201/CN2012010601001127.html JR東海が6日発表した年末年始期間(12月28日〜1月5日)の利用実績によると、在来線特急は前年同期比1%減だった
が、東海道新幹線が前年同期比2%増と好調で、2年連続し前年を上回った。混雑のピークは新幹線、在来線とも下りは12月
30日、上りは1月3日だった。
同社は「好天が続いたほか、東日本大震災の影響で家族の絆を意識し帰省する人が多かったのでは」としている。
新幹線のぞみは前年同期比3%増の201万人が乗車。在来線特急では中央線しなのは前年同期並み、高山線ひだは1%
減にとどまったが、台風12号による豪雨で昨年9月に被害を受けた紀勢線南紀には観光客が戻らず、11%減少した。
JR九州の年末年始、新幹線の熊本−鹿児島中央は44%増
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120106/bsd1201061807010-n1.htm JR九州が6日発表した年末年始(12月28日−1月5日)の利用状況によると、九州新幹線と在来線の利用者は計約61万
7千人で、新幹線鹿児島ルート全線開通前の前年同期に比べ3・6%増だった。特に新幹線の熊本−鹿児島中央は44・5%
増と大幅に伸びた。
新幹線の博多−熊本は前年の在来線特急利用と比べ25・0%増。長崎線と日豊線は、大雪で車からJRへの切り替え利用
が膨らんだ前年の反動で8・3%減となった。JR九州は「予約好調だったのでもう少し期待したが、昨年を上回って良かった」と
安堵の表情。
また、JR西日本によると、山陽・九州新幹線直通列車の「みずほ」「さくら」の関門海峡通過時の乗車率は約67%で、博多止
まりの山陽新幹線に比べ高めだった。同社は「関西から九州への利用者が多かったようだ」と分析する。
432 :
名無しでGO!:2012/01/06(金) 22:41:05.72 ID:gFbYkDz50
京都地下鉄値上げ「14年度以降」 コトチカ好調で
ttp://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20120104000103 京都市の門川大作市長は4日の記者会見で、地下鉄の運賃値上げについて、経営健全化計画で2013年度までに予定していた
5%値上げを14年度以降に先送りする考えを明らかにした。地下鉄の乗客数や駅ナカ商業施設「コトチカ京都」の収入などが計画
以上に伸びているためで、値上げの実施時期を延ばせると判断した。
市が09年度に策定した地下鉄の経営健全化計画では、13年度までに運賃を5%値上げし、年間11億円の増収を見込んでいた。
しかし、1日当たりの乗客数が昨年度に計画値(32万8千人)を上回る33万人に達し、本年度も昨年11月末で前年同期比3500
人増となった。10年秋から四条駅、烏丸御池駅で相次いで開業したコトチカも好調で、今秋開業の京都駅を含めた賃料収入は、13
年度までに目標額を2億円上回る7億円を見込んでいる。
433 :
名無しでGO!:2012/01/07(土) 10:49:58.90 ID:STpmUcH00
年末年始のJR利用状況
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012010603 年末年始の期間中、岡山県でのJR利用者は、新幹線、在来線の特急合わせて167万8千人で、前年から3パーセント増え
ました。
JR岡山支社によりますと、先月28日から今月5日までに、新幹線に乗車した人は、帰省での利用が67万6千人、Uターン利用
が83万1千人。
在来線の特急は、帰省が7万5千人、Uターンが9万5千人で、このうち瀬戸大橋線の特急しおかぜは6万9千人、南風は3万
9千人の利用がありました。JR岡山支社では、天候に恵まれて利用者が増加したと話しています。
434 :
名無しでGO!:2012/01/07(土) 11:46:25.61 ID:STpmUcH00
>>428 学駅入場券5枚で“御入学” 見出し差替え
瀬戸大橋線 年末年始の利用増
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035046241.html 年末年始のJR四国の利用者数は、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋線で2年連続で前の年を上回った一方、四国内を結ぶ
主な3つの路線では雪の影響で高速道路の通行止めが相次いだ前の年を下回りました。JR四国は、先月28日から
今月5日までの年末年始9日間の利用状況をまとめました。
それによりますと本州と四国を結ぶJR瀬戸大橋線を利用した人は24万4100人で、前の年の同じ期間よりも5500人、
率にして2%増えました。瀬戸大橋線で利用者が増えたのは2年連続です。
一方、四国内の主な3つの路線の特急の利用者は、あわせて12万3500人で、雪による高速道路の通行止めが相次
いだ前の年に比べておよそ4400人、率にして3%減りました。
路線別では、▼予讃線が2%減って7万400人、▼土讃線が7%減って3万5900人、▼高徳線が1%減って1万7300人でした。
これについてJR四国では、「瀬戸大橋線では、高速道路の上限千円とする割り引き制度が廃止された影響が出て
いるが、四国内の路線については一度車に流れてしまった利用者が戻りきっていないのではないか」と分析しています。
435 :
名無しでGO!:2012/01/08(日) 11:43:49.42 ID:gCxCGWMX0
年末年始のJRと高速状況
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025043641.html 年末年始の期間にJR岡山駅を発着する新幹線と在来線の特急を利用した人は、前の年より5万人増えて167万人
あまりに上り、2年連続で増加しました。
JR西日本岡山支社のまとめによりますと、12月28日から1月5日までに岡山駅を発着する新幹線と在来線の特急を
利用した人は、前の年より5万人増えて167万8000人と2年連続で増加しました。
このうち新幹線は150万8000人、在来線の特急は17万1000人でした。
また最も混雑したのは、新幹線が東京方面に向かう1月3日の「のぞみ40号」で乗車率156パーセント、在来線は
1月4日の高知からの「南風12号」で乗車率194パーセントでした。
JRでは「年末年始は天候に恵まれ、帰省だけでなく、初詣や行楽地に出かけた人が増えたのではないか」と分析して
います。
436 :
名無しでGO!:2012/01/08(日) 12:15:13.11 ID:gCxCGWMX0
予讃・土讃線に早朝特急、JR四国3月ダイヤ改正 2012/1/5 6:00
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E2E6E2E0968DE2E6E2E3E0E2E3E09E93E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4EB 四国旅客鉄道(JR四国)は3月17日のダイヤ改正で、予讃線や土讃線で利用の多い早朝時間帯に特急を新設する
など通勤・通学者の利便性を高める。昨年6月までの高速道路料金「休日上限1000円」などで利用者数が落ち込んだ
が、今回のダイヤ改正で通勤・通学の利用者を取り込む。
予讃線の特急「いしづち」は愛媛県の新居浜―松山間で新たに運行する。午前5時56分に新居浜駅を出発し、松山駅
に午前7時10分(従来は午前7時57分)に着く。
土讃線の特急「あしずり」は、高知県の窪川―高知間で新たに運行する。午前5時35分に窪川駅を出て、午前6時51分
に高知駅に着く。高知駅から特急「南風」に乗り換えれば、午前9時38分に岡山駅に着く。窪川方面から本州方面への
接続を改善し、ビジネスマンなどの需要を取り込む。
牟岐線、徳島線は、通勤・通学時間帯で普通列車の新設や運転区間の延長を実施する。
一方、利用の少なかった土讃線の中村発高知行の特急「あしずり54号」は運転を廃止する。牟岐線の特急「剣山3号」
と「ホームエクスプレス阿南3号」で阿南―徳島間の運転を取りやめる。
437 :
名無しでGO!:2012/01/08(日) 12:20:16.66 ID:gCxCGWMX0
438 :
名無しでGO!:2012/01/08(日) 12:23:56.27 ID:gCxCGWMX0
会津鉄道(福島県会津若松市)や野岩鉄道(栃木県日光市)、東武、東日本旅客鉄道(JR東日本)は今春をメドに、会津
若松駅から会津田島駅の間を走る「お座トロ展望列車」を鬼怒川温泉駅まで延伸する方向。お座敷やトロッコなどの車両
3両編成で四季の絶景を楽しんでもらう。鬼怒川温泉駅までの「AIZUマウントエクスプレス号」も東武日光駅まで延ばす。
第三セクターのわたらせ渓谷鉄道(群馬県みどり市)も4月に新型トロッコ列車を導入する。桐生駅から間藤駅まで
全線で運行できるほか、窓を取り付けて冬季に暖房をかけられるようになり、通年運行も可能だ。
JR東日本水戸支社でも1〜3月の週末を中心に、常磐線でお座敷列車を走らせる。原発事故後に観光客が減った
沿線の茨城県北や福島県いわき市への誘客キャンペーンの一環だ。駅からバスも運行。高萩市の豪農屋敷「穂積家
住宅」、北茨城市ゆかりの岡倉天心や横山大観らの美術館巡り、アンコウ料理、温泉なども楽しめる。
JR東日本高崎支社は群馬県の昨年の大型観光キャンペーンの目玉になったSLを活用。「D51」と復元した「C61」の
並走運転が昨年好評だったのを受け、「今夏もSL2両を使ったイベントを検討する」(伊藤嘉道支社長)。SLの発着拠
点の高崎市でも人気を集めた「機関車だるま」がもらえるスタンプラリーのようなイベントで盛り上げる考えだ。
439 :
名無しでGO!:2012/01/10(火) 11:06:40.36 ID:j6HGELmj0
人気“阿佐鉄”ファンクラブ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025068472.html 海陽町と高知県東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道が鉄道利用のきっかけを作ろうと設立したファンクラブの会員数が1000人
を超し乗車券の発行数が前年よりも9年ぶりに増加するなど振興策が一定の効果を上げていることが分かりました。
阿佐海岸鉄道では乗客数の変化を見る上で乗車券の発行数を輸送実績として調べています。
乗車券の発行数は開業した平成4年度の17万6893枚をピークに、人口の減少や沿線の高校の廃校などで減り続け
平成22年度にはピーク時の4分の1以下になりました。
しかし去年4月から9月の上半期は2万1498枚と、前の同じ時期を1579枚上回りました。
乗車券の発行数が増加したのは平成14年に10周年記念切符の発売などで増えて以来、9年ぶりのことです。
これについて阿佐海岸鉄道では去年3月に地元の住民らに鉄道を利用するきっかけにしてもらおうと設立した「あさてつ
ファンクラブ」の効果が大きいとしています。
「あさてつファンクラブ」は年会費1000円で、540円分の記念乗車券がプレゼントされ去年11月末時点で会員数は
1022人です。
阿佐海岸鉄道では「ファンクラブをきっかけに乗車券を手にした人たちにも継続して利用してもらえるよう列車料金の
見直しなども含めて経営努力を続けていきたい」としています。
440 :
名無しでGO!:2012/01/10(火) 11:25:45.32 ID:j6HGELmj0
清盛観光に役だてて!観光列車運行始まる■ 動画をみる
ttp://www.htv.jp/nnn/news8661491.html JR宮島口から三原駅まで呉線経由で運行される観光列車「清盛マリンビュー」の出発式が7日、あった。
観光客の誘致を狙って県とJRが企画。清盛にちなんだ景勝地音戸の瀬戸と宮島の観光に役立てる狙い。
2月いっぱい土日祝日限定で1日1往復。
年末年始の新幹線乗客 増加
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005111371.html 年末年始にJR広島駅を発着する新幹線を利用した人の数は113万3000人で、山陽新幹線と九州新幹線が直通で
結ばれた効果などで前の年をおよそ6%上回りました。
JR西日本広島支社によりますと、先月28日から今月5日までの9日間にJR広島駅を発着する山陽新幹線を利用した
人の数は113万3000人で、前の年と比べておよそ6%増えました。
これは昨年3月に九州新幹線が全線で開通し山陽新幹線と直通で結ばれたことから、広島を通って九州に帰省したり、
九州からUターンしたりする人が増えたためと見られています。
JR西日本広島支社は「九州への移動が便利になったことに加えて、高速道路の料金の上限を原則1000円にする
大幅割引が終了したことも山陽新幹線の利用が増えた要因になったのではないか」と話しています
441 :
名無しでGO!:2012/01/10(火) 11:28:39.43 ID:j6HGELmj0
清盛スタンプラリー開催へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005125031.html 8日から始まったNHKの大河ドラマ「平清盛」の放送に合わせて、JR西日本は宮島や呉など清盛ゆかりの地を巡って
もらおうと、今月下旬からスタンプラリーを実施することになりました。
このスタンプラリーは、▼清盛が厚く信仰した厳島神社がある宮島や▼清盛が切り開いたとされる海峡「音戸の瀬戸」を
抱える呉、▼平家一門が最後を迎えた下関など6か所をめぐるものです。
参加者はあらかじめ指定されたJRの駅に置かれているスタンプを所定の郵便はがきに押し、さらに選択式のクイズにも
答えます。
そしてはがきをJR西日本の事務局に送ると、スタンプの数とクイズの正解数によって抽せんで、広島特産の「熊野の
化粧筆」などさまざまな賞品が当たることになっています。
スタンプラリーは今月21日から12月16日まで実施され、詳しい応募方法やスタンプラリーが行われる各地の見どころ
などを説明したパンフレットが主な駅に用意されます。
JR西日本では「大河ドラマが放送されるこの機会に、清盛の足跡をたどってもらいたい」と話しています。
442 :
名無しでGO!:2012/01/10(火) 20:39:29.74 ID:e/VcVU1I0
443 :
名無しでGO!:2012/01/10(火) 20:41:38.13 ID:e/VcVU1I0
JR東海、EX予約200万人大台目前 リニアへの応用も視野
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120109/bsd1201092108005-n1.htm JR東海のネット予約システム「エクスプレス(EX)予約」が導入から10年あまりで会員数約192万人となり、200万人の大台突破が目前と
なった。1日あたりの利用件数は約11万件にのぼり、単純計算で東京〜新大阪間の1日の輸送人員(約38万人)のうち、約3割が利用する
サービスに成長。ICカードを使ってチケットレスで乗車できるEX予約のシステムは、将来のリニア中央新幹線にも応用が可能で、JR東海は
サービス拡大と技術開発を進める方針だ。
2001年9月のサービス開始から10年で、200万人規模のサービスとなった理由について、佐藤一哉エクスプレス推進部長は「サービス
見直しを続け、需要を発掘した成果」と話す。
ネットで乗車券の購入や座席の指定ができるEX予約は、発車6分前まで予約・変更が可能。パソコンや携帯電話から予約でき、06年7月
からはJR西日本の山陽新幹線区間でも利用できる。
利用者拡大の背景には、予約・変更の利便性に加え、割安な価格設定がある。東京〜新大阪間(のぞみ指定席)の場合、窓口で購入する
と通常料金で1万4050円かかる。これに対し、EX予約のチケットレスサービスを利用すると、同1万3千円と回数券より割安になる。事前に
専用のEX−ICカードの契約が必要だが、出張などで新幹線の利用が多いビジネスマンを中心に会員数を伸ばした。
ネット予約とICカードを使ったチケットレス方式は、2027年に東京〜名古屋で先行開業するリニア中央新幹線で活用することも可能。JR
東海では、コスト削減のためリニア中間駅では券売機や販売窓口を設置しないことも検討している。
山田佳臣社長は将来像について「スマートフォンなどで座席を予約し、そのままチケットレスで改札を通る方法も検討していきたい」としてお
り、現在のEX予約を基盤にサービス開発を進める考え。
444 :
名無しでGO!:2012/01/11(水) 11:03:55.72 ID:nX3tbb690
445 :
名無しでGO!:2012/01/11(水) 11:06:48.08 ID:nX3tbb690
446 :
名無しでGO!:2012/01/11(水) 11:10:00.06 ID:nX3tbb690
福祉避難所の協力協定
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012011008 災害時に高齢者や障害者の受け皿となる福祉避難所を整備するため、岡山県と県内すべての市がきょう、特別養護老
人ホームなどが加盟する協議会と協力協定に合意しました。
高齢者については、災害時に避難の受け皿となる介護スタッフや必要な設備などをそろえた福祉避難所の整備が急がれています。
ところが、岡山県には5市2町に11ヶ所あるだけで、岡山市と倉敷市はいまだに整備できていません。
このため、今日開かれた会議では、岡山県と県内15の市が福祉避難所整備に向けた協定を特別養護老人ホームなど400
の施設が加盟する県老人福祉施設協議会と結ぶことに合意しました。
岡山県では3月末までに町村も加えて協定を締結する方針で、これを受け、各自治体は福祉避難所の場所の選定や
施設整備を進めることになります。
447 :
名無しでGO!:2012/01/11(水) 11:12:19.12 ID:nX3tbb690
誤爆スマソ
まあ駅が介護拠点ってなることもあるってふぉろ-w
448 :
名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:24:42.08 ID:kmzzuVkV0
449 :
名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:34:31.06 ID:kmzzuVkV0
450 :
名無しでGO!:2012/01/12(木) 02:00:01.58 ID:I8qJ887U0
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/281545 本土最南端の駅 西大山駅の切手シートを発売
郵便局会社九州支社はこのほど「本土最南端の駅」として観光客が増えているJR指宿枕崎線西大山駅(鹿児島県指宿市山川大山)を題材にした切手シート「しあわせの黄色いポスト」を発売した。
駅前の幸せを呼ぶ黄色いポストや周辺の開聞岳、龍宮神社などの風景写真を使った80円切手10枚で1200円。南薩地区を中心に県内で計1100シートを販売する。
西大山駅は無人駅で列車は1日8往復しかないが、ホームから開聞岳や菜の花畑の美しい景色が一望できる。黄色いポストは、名物の菜の花畑にちなんで郵便事業会社が2010年に設置。「投函(とうかん)すると幸せになれる」と人気があるという。
シートは、九州新幹線鹿児島ルート全線開通後に高まった指宿観光を、さらに盛り上げようと企画した。通信販売はしていない。郵便局会社九州支社=096(328)5436。
=2012/01/12付 西日本新聞朝刊=
451 :
名無しでGO!:2012/01/12(木) 12:20:23.77 ID:nn6DAWI30
JR岩国駅 停車中の列車から煙
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1201053030.html 5日朝JR岩国駅で、停車中の車両から煙が出るトラブルがありました。消防によりますと、午前8時20分ごろ
「JR岩国駅の構内で架線が切れ列車のモーター付近から煙がでている」とJRの職員から消防に通報がありました。
消防が確認したところ、架線が切れていて、3号車床下のモーター付近と枕木2本が燃えていました。JRによりますと、
この列車は4両編成で、岩国駅で折り返し運転をするために停車していました。また、乗客はあまり乗っておらず、
けが人はいませんでした。JRは電気系統のトラブルが原因とみて、詳しく調べています。
452 :
名無しでGO!:2012/01/12(木) 12:41:44.80 ID:nn6DAWI30
架線切れ9000人に影響
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005204901.html 12日の午前、広島市中心部を走る広島電鉄の路面電車で、架線が切れるトラブルがあり、多くの路線で2時間あまりに
わたって運転できなくなりました。広島電鉄によりますと、このトラブルで、通勤・通学客ら約9000人に影響が出ました。
12日の午前6時ころ、広島市中区にある広島電鉄の土橋電停の近くを路面電車が通過した際、電車のパンタグラフで
架線を切るトラブルがありました。
このトラブルの影響で、広島電鉄の路面電車は、土橋電停を通る電車を中心に多くの路線が、2時間余りにわたって、
運転できなくなりました。
運転の見合わせは、通勤・通学客で混雑する朝の時間帯と重なったため、JR横川駅前にある横川駅の電停でも、足
止めとなった乗客らで、混み合っていました。
横川駅電停では、広島電鉄の社員が、乗客からの問い合わせに応じたり、バスなどを利用するよう呼びかけたりするな
どの対応に追われていました。
広島市役所の近くの会社に出勤する途中だった女性は「会社の始業時間に間に合うかどうか分からず困っています。
バスに乗って急いで会社に向かおうと思います」と話していました。
広島電鉄によりますと、このトラブルで、通勤・通学客ら約9000人に影響が出ました。
453 :
名無しでGO!:2012/01/13(金) 10:08:36.85 ID:tdT6jVDn0
中国・四国関連は記事しぼれよ
454 :
名無しでGO!:2012/01/13(金) 18:03:57.75 ID:zRCyNYyw0
>>453 何も考えていないから、どうしようもない
455 :
名無しでGO!:2012/01/14(土) 11:18:53.88 ID:uc2b12wZ0
平清盛ブームで JR観光列車の運行始まる
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1201073030.html 世界遺産・宮島などで盛り上がる平清盛ブームにあやかった新たな観光列車が登場し、きょうJR宮島口駅で出発式が
行われました。廿日市市のJR宮島口駅上りホームで行われた観光列車「清盛マリンビュー」の出発式には関係者およ
そ50人が出席しました。JR広島支社の杉木孝行支社長が「多くの観光客に沿線の平清盛ゆかりの史跡を訪ねてもら
いながら宮島に足を運んでほしい」と挨拶しました。この後、湯崎知事をはじめ沿線の各自治体代表らがテープカットし、
運行開始を祝いました。「清盛マリンビュー」は観光列車「瀬戸内マリンビュー」を清盛をイメージしたヘッドマークを取り
付けるなど一部改装したものです。区間は宮島口駅から呉線を経由し三原駅まで、期間は来月末までの土曜、日曜、
祝日に1日1往復運行されます。
456 :
名無しでGO!:2012/01/14(土) 11:22:28.01 ID:uc2b12wZ0
457 :
名無しでGO!:2012/01/14(土) 22:13:13.83 ID:DJPhqVh90
458 :
名無しでGO!:2012/01/14(土) 22:20:32.06 ID:DJPhqVh90
459 :
名無しでGO!:2012/01/14(土) 22:24:52.73 ID:DJPhqVh90
土佐電の外国電車 車掌が観光案内 2012年01月14日
電車の日などのイベント開催時しか運転されずに車庫で眠る土佐電気鉄道の「外国電車」が、10月から定期運行で復
活する。車掌の人件費などが必要になるが、同社は観光客や乗客の増加を期待している。
外国電車は同社の開業85周年を記念し、「世界の電車が走る街」をPRしようと、1990年からドイツ、オーストリア、ノ
ルウェー、ポルトガルの路面電車を導入。鉄道ファンでつくる「鉄道友の会」や「国際交通安全学会」から賞を受けるなど
好評だった。
しかし同社の経営が厳しさを増す中、外国電車はワンマン運転やICカードシステム「ですか」に対応していないため、09
年に定期運行を終了。街を走るのは10年1月〜11年1月の「土佐・龍馬であい博」期間中の特別運行や、毎年5月の電
車の日イベント開催時ぐらいになっていた。
10月から走るのは、ノルウェー、オーストリア、ポルトガルの3カ国の電車と明治時代の車両を復元した「維新号」。高知
駅前から枡形電停までの区間で、午前10時から午後4時に1時間間隔で運行する。高知駅前では約30分間停車させて
観光客らに披露し、「駅前のにぎわい」にもつなげる。
各車両には「ですか」対応機器を設置し、車掌が観光アテンダントを兼務して沿線の観光案内をする。
同社は「外国電車を目当てに県外から観光客が増えるよう宣伝に努める」としている。
460 :
名無しでGO!:2012/01/15(日) 21:37:14.80 ID:OjOrnQO+0
JR松山駅高架事業効果疑問視 「いらない会」が集会
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120115/news20120115678.html JR松山駅付近鉄道連続立体交差事業を考える市民グループの集会が14日、松山市湊町7丁目の市総合コミュニ
ティセンターであった。事業費を負担する国、県、市がいずれも財政難の中で「不要不急の公共工事は中止すべきだ」
と訴え、市民の関心を高めることの重要性を確認した。
「JR松山駅鉄道高架いらない会」(市川寛代表)が開催し、市民約20人が参加した。市川代表はゼネコン勤務時代に
海外の社会資本整備に携わった経験を踏まえ、「鉄道高架化は時代錯誤の産物。駅の西側と東側の分断状態の解消
を目的の一つとしているが、逆に高架橋は視覚的にも心理的にも分断を固定化する」と指摘。騒音やバリアフリー、
費用対効果の観点からも疑問を呈した。意見交換で参加者は「県民全体の負担でもある」「市民が関心を持って声を上
げることが必要」などと発言した。同会は近く、県と市に中止を含めた事業見直しを求める要望書を提出する方針。
461 :
名無しでGO!:2012/01/16(月) 12:21:12.35 ID:9j3RE6va0
清盛デザイン電車 運行
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004992041.html NHKの大河ドラマ「平清盛」の放送にあわせて、清盛ゆかりの地の廿日市市の宮島と広島駅を結ぶ路面電車に、
清盛のデザインをあしらった列車がお目見えしました。15日は宮島の対岸にある広島電鉄のターミナル広電宮島口
駅でデザイン列車の出発式が開かれました。
デザイン列車は清盛を活用した観光PRを進めている県などの協議会と広島電鉄が企画しました。
5両編成の列車の上部に、「清盛の広島」という文字がデザインされ清盛が扇を指し示すイメージもあしらわれています。
出発式には広島のご当地アイドル「まなみのりさ」がふんする「ひろしま清盛美少女隊」も登場し、「ひろしま清盛電車、
出発進行」というかけ声とともにテープカットをしました。
出発式を見に来ていた50人ほどの人たちは電車を写真におさめてさっそく乗り込んでいました。
デザイン列車は広島駅と宮島口駅を結ぶ路線で1編成が運行され「ひろしま清盛美少女隊」のメンバーは「すてきな
ラッピング電車になりました。みなさんぜひ、乗ってください」と呼びかけていました。
462 :
名無しでGO!:2012/01/17(火) 00:07:00.28 ID:y3sDl5/80
富士・岳南鉄道の撤退を検討 要望書や署名など公的支援を模索
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120116/CK2012011602000146.html ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120116/images/PK2012011602100072_size0.jpg 富士市東部を走る私鉄「岳南鉄道」(富士市今泉)が深刻な経営難に陥っている。旅客、貨物輸送ともに振るわず、経営側は鉄道
事業からの撤退も視野に、市などの公的支援を求める事態に。存続を望む沿線住民の署名活動も展開されているが、民間企業へ
の公的資金投入など行政側の直接的な支援は難しく、公共交通の存廃の行方に市民の注目が集まっている。
岳鉄の畠山建二社長が「自助努力だけでは乗り切れない」と苦しい経営状況を明らかにしたのは、昨年12月中旬。市公共交通
協議会で、金指健司副市長らを前に「(協議会として)岳鉄の存続が適切であると評価するなら、市は相応の公的支援を」と訴えた。
同社は「公的支援」の中身について、本紙の取材に「直接的な赤字補填を意識したものではなく、(事業存続に向けた)公的な枠
組みを指している」と説明した。
同社によると、鉄道事業の2010年度の旅客数は77万人で、昭和40年代のピーク時に比べ6分の1以下に激減。貨物も15分
の1の6万4000トンまで落ち込んでいる。赤字額は10年度だけでも6200万円に上り、人員削減や不動産事業からの補填で何と
かしのいできた。だが、昨年、JR貨物から13年4月以降の貨物取引の事実上の廃止を打診され、鉄道事業存続のめどが立たな
くなったという。一方、市は04年度以降、岳鉄に対し毎年1000万円の補助金を交付。11年度からは2000万円に引き上げて、
支援を強化してきた。
だが、鈴木尚市長は今月6日の定例会見で「税金投入はさまざまな角度から検討しないといけない」と強調。12年度当初予算へ
の関連経費の計上には、慎重な姿勢を見せた。こうした中、た市民有志グループが10日、岳鉄の旅客運行に対し、必要な範囲で
の予算措置を求める要望書を鈴木市長に提出。岳鉄を利用する高校生らによる存続への署名集めも進んでいる。
市は18日、再び市公共交通協議会を開く予定。岳鉄はそれを踏まえて、鉄道事業の存廃について決断するとしている。
463 :
名無しでGO!:2012/01/17(火) 00:11:24.56 ID:y3sDl5/80
被災の運転シミュレーターが復活 不死身D51 東北走る 鉄道博物館
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120115/CK2012011502000055.html 鉄道博物館の職員に、SLシミュレーターの運転操作を指導する荒木文宏さん(左)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120115/images/PK2012011502100020_size0.jpg 東日本大震災で破損した、鉄道博物館(さいたま市大宮区)の蒸気機関車(SL)運転シミュレーターが修理を終え、運転を再開し
た。博物館の目玉展示で、1日で27人しか体験できない人気コーナーに、活気が復活した。
シミュレーターは、1940年7月に製造され、主に北海道や東北地方を中心に走ったD51の426号機を使っている。2007年の
博物館開館で、前頭部を同館の入り口で展示し、運転室部分を国内の企業3社が協力してシミュレーターに作り替えた。
ところが、大震災で車体を乗せているレールが損傷し、本物と同じ運転中の車体の揺れなどが再現不能に。同館は千数百万円
を掛けて修理し、解説員の訓練をやり直してほぼ9カ月ぶりに再開した。
体験区間は被災地・岩手の釜石線花巻−新花巻、岩手二日町−遠野)、新花巻−土沢。現在は難易度が一番易しい花巻−新
花巻で“乗務”できる。
アクセルとなる「加減弁ハンドル」で蒸気を送るなどして出発進行。線路が続く運転席前の映像を見ながら、シリンダーから水を出
す「ドレインコック」の開閉やブレーキを操作する、本物と同じ動作という。鉄橋やポイント通過の音や振動も再現。かまに石炭をくべ
る機関助士と2人組で運転もできる。
「今は当時の運転を知る人はいない。シミュレーターは、鉄道の誇りであるSLの運転と技術を後世に伝える産業遺産です」。鉄道
博物館でシミュレーター制作を監修した館長代理荒木文宏さん(70)は言う。「SLの運転は体で覚える。シミュレーターは鉄道文化
の伝承です」。荒木さんはこう胸を張った。
464 :
名無しでGO!:2012/01/17(火) 11:19:36.58 ID:GyDiZdgy0
“コナン”描かれた列車運行へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045258561.html 漫画による地域の活性化を目指す県は、北栄町出身の漫画家、青山剛昌さんの作品を列車にデザインし、早ければ
4月から山陰線で運転するようJR西日本と調整を進めています。
県は、東アジアを中心に漫画家やファンなどが集う「国際マンガサミット」がことし11月、米子市で開かれるのに向けて、
漫画による地域の活性化を目指しています。その一環として県は、およそ1000万円かけて北栄町出身の漫画家、
青山剛昌さんの「名探偵コナン」のキャラクターをJRの列車2両の車体にデザインすることになりました。
県は早ければ4月から山陰線の鳥取駅と米子駅の間で運転するようJR西日本と調整を進めています。漫画をデザイン
した列車は県内では、JR西日本が平成5年から、境線で、地元出身の漫画家、水木しげるさんの妖怪のキャラクター
を描いたものを運転し、観光客から人気を集めています。
県は、「列車の運転を県内外にPRしファンなど観光客の誘致につなげたい」と話しています。
465 :
名無しでGO!:2012/01/17(火) 23:48:06.63 ID:y3sDl5/80
JR職員自殺で逆転裁決 労働保険審査会が労災認める
ttp://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011701001539.html 「パワハラあった」労災逆転裁決…JR職員自殺
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120117-OYT1T00216.htm JR東日本に勤務していた新潟市西区の男性=当時(51)=が2009年2月に自殺したことについて、国の労働保険審査会が庄内労
働基準監督署(山形県鶴岡市)の決定を取り消し、労災を認める逆転裁決をしていたことが17日、分かった。
男性の妻が「上司の嫌がらせが原因で自殺した」として、遺族補償年金などの支給を同監督署に求めたが不支給となったため、10年
12月、労働保険審査会に再審査を請求していた。
男性の妻の弁護士によると、裁決は昨年11月25日付。裁決書には、上司が男性宛てに夜間も嫌がらせのメールを送っていたことが
書かれていたとしている。
男性は07年に酒田運輸区に副区長として配属。09年2月に「パワハラをやめてほしい。異動したい」といった趣旨の書き置きを残し、
新潟市内の実家で首つり自殺をした。
妻は、労災保険法に基づき、遺族補償給付の支給を庄内労基署に申請したが、同労基署は10年4月に不支給を決定。決定を不服と
して、山形労働局の労災保険審査官に審査請求をしたが、同年11月に請求を棄却したため、同審査会に再審査請求をしていた。また、
再審査請求と並行して、国を相手取り、不支給決定取り消しを求める訴訟を11年6月に山形地裁に起こしていた。
酒田運輸区を管轄するJR新潟支社は「裁決の詳しい内容が分からないので、コメントは差し控える。改めて故人のご冥福をお祈りした
い」としている。
同審査会の裁決を受け、庄内労基署は2月から遺族補償年金の支給を開始するという。
466 :
名無しでGO!:2012/01/18(水) 10:17:11.12 ID:NUFkRfrI0
467 :
名無しでGO!:2012/01/18(水) 10:18:30.45 ID:NUFkRfrI0
くま川鉄道の若手 難関の運転士合格 2012年01月17日
ttp://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001201170002 人吉市と湯前町を結ぶ第三セクターくま川鉄道の若手社員3人が、鉄道車両を運転するための国家資格
の運転免許を取得した。同社が独自に養成した運転士は2009年に合格した3人を含め計6人になった。
JR退職者を運転士に迎える例が多い三セク鉄道では珍しいという。
JRの運転士養成施設に預けて試験を受けさせた場合、1人当たり数百万円の費用が必要で、養成期間
も長くかかる。赤字経営が続く三セク鉄道としては「非常に高いハードル」といい、今後も独自の養成を続け
るという。
468 :
名無しでGO!:2012/01/18(水) 11:35:48.60 ID:qdHQQzCI0
469 :
名無しでGO!:2012/01/18(水) 12:08:56.38 ID:qdHQQzCI0
美祢線で列車事故訓練
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065209491.html 踏切の中での列車と車の衝突事故を想定してJRが消防や警察と連携して乗客の救助などを行う訓練が17日、JR
美祢駅で行われました。
JR美祢駅の構内の線路で行われた訓練は踏切内で立往生した車が走って来た列車と衝突したという想定で行われ
ました。
はじめにJRの担当者が消防や警察に事故が起きたことを通報したあと駆けつけた消防隊員が乗客役のJRの社員や
市の職員などおよそ20人を車両から助け出しました。
このあと、車の助手席に乗っていた人が列車の下に挟まれたという想定で消防隊員が、ジャッキを使って列車を3センチ
ほど浮かせけが人に見立てた人形を助け出して救急車に運び込みました。
美祢市消防署の西岡博和署長は、「ふだん線路の中に入って訓練をする機会がないので実際の車両を使った訓練が
できて良かった」と話していました。
また、JR西日本広島支社長門鉄道部の田尻寛部長は、「万が一事故が起きた時は社員の役割分担をしっかりして迅
速に対応したい」と話していました。
470 :
名無しでGO!:2012/01/19(木) 11:41:14.05 ID:ocv+lnua0
471 :
名無しでGO!:2012/01/19(木) 11:43:30.42 ID:ocv+lnua0
>>468 架線切れ約9000人に影響 広電2時間半運行見合わせ
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1201123050.html 広島市中区で、12日、広島電鉄の路面電車の架線が切れているのが見つかり、広島市中心部を走る線などが一時、
運行を見合わせました。広島電鉄によりますと、けさ午前6時ごろ、広島市中区堺町で、江波から横川に向かっていた
路面電車の運転士が異常を感じ車両などを確認したところ、架線が切れていて、架線から電車に電気を取り入れる
「パンタグラフ」が故障していました。この故障により、広島電鉄は送電を止め、午前8時半ごろまで広島駅と広電西
広島、広島駅と広島港を結ぶ線などの運行を見合わせました。広島電鉄によりますと、ケガ人はいませんが、およそ
9千人に影響が出たということで、トラブルの原因を調べています。
472 :
名無しでGO!:2012/01/20(金) 00:13:47.84 ID:tsQ5YxCn0
岳南鉄道「存続すべき」 富士市公共交通協が意見案 1/19
ttp://www.at-s.com/news/detail/100092774.html 岳南鉄道「存続すべき」 富士市協議会「行政の適切な関与で」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20120119-OYT8T00245.htm 運行継続が危ぶまれる岳南鉄道への対応策を話し合う富士市公共交通協議会が18日、同市役所で開かれた。同協
議会は「富士市の社会基盤として、事業者の自助努力と行政の適切な関与によって存続すべき」と市に意見することを
決めた。
同協議会事務局からは、岳南鉄道を廃止して代替バスを運行した場合、運行経費が年間で約1億7200万円の削減
につながる一方、移動時間が約10分延びて約1億9200万円の損失になるとの試算が示された。
意見案をまとめた分科会の報告によると、(1)市民ニーズと将来性(2)事業者の経営努力(3)存続の価値―の3点で
検討した。最重要とした(3)は地域への社会的な価値(社会的便益)を柱に分析した結果、非利用者にも効果や影響が
及ぶことから、廃止よりも存続した方が価値が大きいとした。
会議では「廃止は町の魅力を失う」「交通弱者の社会参加の機会を奪う」などと存続を求める声が相次いだ一方、「市民
が盛り上がらないと続かない」などの指摘もあった。
同鉄道の畠山建二社長は取材に答えて「何らかの支援策を考えていただけると安心している。会社としても安全管理に
努めるとともに利便性向上などを図りたい」と述べた。
473 :
名無しでGO!:2012/01/20(金) 00:16:05.48 ID:tsQ5YxCn0
JR新潟駅:運行情報、ネットで公開 発車時刻の案内板、ライブ撮影
ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20120119ddlk15020225000c.html JR東日本新潟支社は、新潟駅から発車する信越線など在来線の最新の運行情報をインターネットで閲覧できるサ
ービスを始めた。同駅構内にある発車時刻の案内板をライブカメラで撮影し、ネットで公開。利用者はパソコンやスマ
ートフォン(多機能携帯電話)を通じて、遅延状況などを確認できる。
同支社によると、昨年12月のサービス開始以来、アクセス数は一日平均約300件、悪天候の日は約1000件ある
という。今年3月末までの試験運用だが、好評であれば継続し、同駅以外の発車分も閲覧できるようサービス拡大を
検討する。
474 :
名無しでGO!:2012/01/20(金) 22:18:42.66 ID:tsQ5YxCn0
JR6社:春の臨時列車運行計画 利用客は回復の予想
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20120121k0000m020045000c.html JR旅客6社は20日、3月1日〜6月30日に運転する「春の臨時列車運行計画」を発表した。新幹線と在来線特急は前
年比5%減の1万1197本を増発、利用客は東日本大震災の反動で同19%増の5092万人と一昨年並みに回復すると
予想している。3連休と4連休のゴールデンウイーク期間(4月27日〜5月6日)は同17%増の2489本を運転、同20%
増の518万人の利用を見込んでいる。
全期間を通して新幹線は東海道・山陽・九州が4%減の3358本、東北・上越・長野は同3%減の1879本、在来線特急
が7%減の5960本で、定期列車を含む総運転本数は前年並みの29万767本となる。
尼崎JR脱線、控訴断念の公算 最高検に慎重意見
ttp://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012001001422.html 乗客106人と運転士が死亡した尼崎JR脱線事故で、業務上過失致死傷罪に問われたJR西日本の山崎正夫前社長
(68)を無罪とした神戸地裁の判決について、最高検では「判決を覆すのは困難」と控訴に慎重な意見が大勢を占めてい
ることが20日、検察関係者への取材で分かった。
神戸地検、大阪高検では控訴すべきだとの意見が強いが、上級庁の判断に傾くとみられ、控訴断念の公算が大きくなっ
た。既に3庁での協議を進めており、週明けに最終判断する。控訴期限は25日。
11日の判決で岡田信裁判長は、事故現場のような急カーブがかなりの数あり「事故を予測できる可能性はなかった」と
判断。
475 :
名無しでGO!:2012/01/20(金) 22:37:18.35 ID:tsQ5YxCn0
仙台駅、自由通路拡幅へ協定締結 JR東日本と仙台市
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120119t11028.htm ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/2012/20120119009jd.jpg 仙台市とJR東日本仙台支社は19日、地下鉄東西線が開業する2015年度を目標に、JR仙台駅2階の東西自由通路
を拡幅整備する基本協定を締結した。東西の連絡機能の強化に伴い、JRは駅東口周辺の開発計画を推進。市は東西駅
前広場の再整備などに取り組み、東北の玄関口にふさわしい駅周辺の一体的な街づくりを進める。
新たな自由通路は、現在の6メートルを約16メートルに拡幅する。3層構造で高さ約16メートルの吹き抜けとし、通路を
挟む南北の線路上部に商業施設(6階)を建設。5、6階に駐車場を設ける。
12年度中に着工し、使用開始は15年度を予定している。自由通路の拡幅整備費用は約30億円で、市が3分の2、残
りをJRが負担する。維持管理はJRが担い、24時間通行を確保する。
商業施設とともにホテル、業務施設の計3棟で構成する複合ビルを東口に整備するJRは、自由通路に接続する改札口
を新設。駅利用者の回遊性や利便性の向上を図る。
東西駅前広場の再整備では、路線バスや高速バスの乗降場の集約化を図るとともに、JR線や東西線など公共交通機
関の相互乗り継ぎ機能を高めるため、エスカレーターなどを設置する。
476 :
名無しでGO!:2012/01/20(金) 22:39:12.36 ID:tsQ5YxCn0
近鉄、過去最大の運行本数削減 乗客減少で3月から
ttp://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012001002364.html 近畿日本鉄道は20日、春のダイヤ改正を発表した。平日の列車の運行本数は全体の4・8%にあたる236本を削減。
集計を始めた2000年以降では、一部路線の分社化があった年を除き、過去最大の削減本数となる。3月20日から実施
する。
近鉄の10年度の輸送人員はピーク時と比べて約3割減っており、輸送の効率化とコスト抑制を図る。一部路線では通勤
時間帯の特急を増やすなどして利便性の維持に努めるとしている。
運行本数を減らすのは、特急は京都線や南大阪線など。その他の列車も奈良線、天理線、大阪線、名古屋線など幅広
い路線で削減する。
477 :
名無しでGO!:2012/01/21(土) 22:31:21.22 ID:7vpAYTeS0
478 :
名無しでGO!:2012/01/22(日) 11:03:18.25 ID:tChOUmJI0
>>470 広電宮島線で死亡事故
http://news.rcc.jp/?i=MTY5Mjc=&#a
16日朝、広島電鉄宮島線の電停で、男性が線路内に転落し、走ってきた電車にはねられ死亡しました。この事故で、
宮島線はおよそ1時間、運転を見合わせました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16927.jpg 事故があったのは、広島市西区の広電宮島線、鈴峯女子大前電停の上りホームです。
午前8時ごろ、近くの41歳の男性がホームから転落し、走ってきた電車と接触しました。男性は病院に運ばれました
が、まもなく死亡しました。
この影響で、広電宮島線は、宮島口から鈴峯女子大前までの上下線で、およそ1時間にわたって運転を見合わせ、
乗客およそ3千人に影響が出ました。
事故のあった電停は、JRの踏切と隣接していて、救助活動のため、JR山陽線もおよそ30分にわたり、五日市から
西広島の上下線で運転を見合わせました。警察が事故の原因を調べています。
479 :
名無しでGO!:2012/01/23(月) 11:26:44.20 ID:At4qCosG0
>>478 広電・JRに運休や遅れ ホームから転落の男性死亡
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1201163030.html 16日朝広島市西区井口の広島電鉄の線路で、男性が駅のホームから転落し電車にひかれ、間もなく死亡しました。
午前8時すぎ、広島市西区井口4丁目の広島電鉄鈴峯女子大前駅で、近くに住む41歳の男性会社員が上り線の
ホームから線路内に転落しました。その直後、男性は駅に入ってきた3両編成ののぼり電車にひかれ、まもなく死亡し
ました。電車の乗客にケガはありませんでした。この事故により、広電は、宮島口駅と商工センター入口駅の間でおよそ
50分間、また並走するJR山陽線も西広島駅・五日市駅間でおよそ40分間運転を見合わせたため、運休や遅れが発生
し、JR、広電あわせておよそ6200人に影響が出ました。警察は事故の経緯について詳しく調べています。
480 :
名無しでGO!:2012/01/23(月) 12:03:06.94 ID:At4qCosG0
引退の新幹線車両で臨時列車
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005305751.html JR西日本は、現在、山陽新幹線などで運行され、ことし3月に引退する「100系」と「300系」の車両について、最後に
それぞれ1便のみの臨時列車を走らせ、広島駅などで記念セレモニーを行うことにしています。
旧国鉄時代に導入された「100系新幹線」と、初代「のぞみ」に使われた「300系新幹線」は、「こだま」や「ひかり」として
山陽新幹線などで運行されていますが、最新型の車両の導入が進んだことを受けて、ことし3月17日のダイヤ改正に
伴って引退します。このためJRでは、「100系」と「300系」の定期運行が終了したあと、利用客への感謝を込めて、
最後に1便のみの臨時列車を走らせることになりました。
臨時列車の運行は3月16日で、「100系」は「ひかり445号」として岡山駅から博多駅までの下りを、「300系」は
「のぞみ609号」として新大阪駅から博多駅までの下りを、広島駅などを経由して走ります。
広島駅のホームでは、列車の到着に合わせて、記念セレモニーが行われることになっています。
臨時列車はすべて指定席で、「100系」「300系」ともに、来月16日の午前10時から、JR西日本の駅の窓口やイン
ターネットを通じて発売されます
481 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 11:37:59.41 ID:B+SMefyz0
482 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 17:59:40.07 ID:B+SMefyz0
鉄道の魅力を家族客にPR JR四国【経済ニュース】 2012/01/10(火) 13:09
JR四国はこのほど、大阪ステーションシティノースゲートビル内の日本旅行・鉄道プラザで「JR四国フェア」を
行った。JR四国の列車を模したチョロQやオリジナルグッズを限定で販売、多くの家族連れらで賑わった。
会場で特に人気だったのは、日本旅行の主催で10月に行われた「土讃線『秘境駅』号ツアー」の限定グッズ。
土讃線の坪尻駅などを貸切列車で訪ねるツアーで、ツアー参加者を対象に販売された列車愛称板などがこの日も
特別に売り出され、早々に売り切れていた。
また、先着2千人に2012年の特製カレンダーがプレゼントされたほか、来場者に四国の観光パンフレットが配布
された。(情報提供:トラベルニュース)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0110&f=business_0110_130.shtml
483 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 18:06:34.30 ID:B+SMefyz0
484 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 18:19:05.18 ID:B+SMefyz0
厳しい環境「挑戦」促す/企業トップ年頭あいさつ
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20120105000085 仕事始めの4日、多くの香川県内企業で経営トップが年頭のあいさつを行った。東日本大震災や急激な円高などの
不安要素が相次いだ昨年を振り返り、各トップは「厳しい環境」との認識を強調。先行きの不透明感が強まる中、現状
打破に向け、社員に挑戦や奮起を促す言葉が目立ったほか、顧客や地域との「絆」の強化を求める声もあった。
元気な四国をつくる使命を 泉雅文・JR四国社長 収入基盤の強化を図り、経営体力をつける時期。また、四国の鉄道
ネットワークを維持、発展させることで四国の元気づくりを担うとの使命を再確認する必要がある。高速道路料金の割引
など逆風も吹いているが、心新たに知恵を出して取り組んでほしい。ここ数年の我慢の間に蓄えた力を発揮しよう。
地域と歩んで飛躍する年に 真鍋康彦・高松琴平電気鉄道社長 昨年開業100周年を迎え、今年は次の100年へ飛
躍する年。地域間競争が激しくなる中、これからの時代のキーである「地域と共に歩む」流れを決して止めてはならない。
ここ香川に日本一のまちが完成し、その中心を琴電が走るという最終の夢に向かって、力を合わせて挑戦していこう。
485 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 18:21:27.86 ID:B+SMefyz0
トップに聞く「香川のキーワード」2012/01/14
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20120114000102 四国新年交流会に集まった企業の経営者らは今年をどんな一年にしようとするのか。
7人のトップに抱負やキーワードを聞いた。(順不同)
「翔」の1年に 泉雅文・JR四国社長 今年を漢字で表すなら「翔」。災害や景気低迷を乗り越え、次のステージへ羽ば
たく一年にしたい。昨年は国の財政支援をいただいたので、前向きに経営体力の強化に努めていく。高速道路料金の休
日上限千円制度復活の議論などリスク要因はあるが、線路の枕木のコンクリート化やICカード導入の協議を進め、四国の
鉄道ネットワークを着実に強化する。
飛躍の一歩に 真鍋康彦・高松琴平電気鉄道社長 2008年のリーマン・ショック、昨年の東日本大震災では県内
経済も打撃は受けたが、底は打った。今年は上り調子になると期待している。昨年開業100周年を迎えた弊社にとって
も、飛躍への一歩。少子高齢化の進展で交通弱者が増える中、まちづくりの手段として電車の役割は高まっている。
将来を見据え、電車の魅力をアピールしたい。
486 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 23:15:41.28 ID:FxFMgn4x0
487 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 23:27:54.69 ID:FxFMgn4x0
488 :
名無しでGO!:2012/01/24(火) 23:35:56.13 ID:FxFMgn4x0
489 :
名無しでGO!:
新開地から奈良へ直結 土休日に阪神電鉄 2012/01/20
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004757372.shtml 阪神電鉄は20日、3月20日のダイヤ改正で、新開地発近鉄奈良行きの快速急行を新たに走らせることを発表した。阪神なんば線経由で
土休日の午前7〜8時台に出発する3本。山陽電鉄や神戸電鉄からの乗り換えを便利にして、観光客などさらなる利用を呼び込む。
近鉄奈良には同9時台に到着する。近鉄奈良から新開地に向かう逆方向の快速急行はない。
近鉄奈良行きの快速急行は現在、三宮駅の南端にある3番線から出発しており、三宮以西の乗客が奈良方面に行く場合はいったん同駅
北端にあるホームに降り、階段を上り下りして乗り換える必要があった。新開地駅は山陽、神鉄と連絡しているため、三宮での乗り換えの手
間がなくなる。
このほか、三宮―近鉄奈良間の快速急行が平日の昼間に停車していた大物―千鳥橋間の各駅を通過にし、所要時間を約5分縮める。ま
た、快速急行の最終列車の時刻を20〜30分程度遅らせる。
阪神電鉄 三宮駅東改札口が3月20日オープン 2012/01/20
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004757300.shtml ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04757301.jpg 新設される阪神三宮駅東改札口のイメージ
阪神電鉄は20日、大規模な改良工事が進む三宮駅に新たに設ける東改札口を、3月20日にオープンすると発表した。新改札口を含めた
駅全体のイメージを「新たな波」とし、天井などの内装デザインで表現する。
工事は、火災発生時の避難経路の確保やバリアフリー化などを目的に2007年から実施。線路の配置を変更したり、現行の改札口を拡張
したりする。2013年春にすべて完成する予定。