PiTaPa 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しでGO!:2013/02/18(月) 15:00:29.12 ID:89rHfk+U0
相互利用となっても、
PiTaPaで他エリアではチャージか必要だし、
他カードでPiTaPaエリアではチャージが必要だし、
PiTaPaだけややこしいな。
939名無しでGO!:2013/02/18(月) 17:44:07.43 ID:Yl2/21PkP
>>938
その「他カード」
PiTaPaエリアでない、本来のエリアでは
どうやってるんだ??
940名無しでGO!:2013/02/18(月) 18:57:36.72 ID:+hDT7G7n0
>>939
エスパーすると、オートチャージだろうな。
紐付けクレカがあるのに、PiTaPaエリア利用中に残高がなくなってもオートチャージされんし
ポストペイにもならんし現金チャージするしかないと。
941名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:23:01.64 ID:fZHtn0L+0
域外でオートチャージされんのはどのカードでも一緒だろ

色々意見はあるだろうが、大阪市交通局が一律10%引きってだけでも関西在住なら持つ価値はある
942名無しでGO!:2013/02/19(火) 05:23:08.90 ID:uBe7USap0
そもそも、PiTaPaをポストペイにしようと言い出したのはどこ?
阪急?大阪市?
ポストペイにしたおかげで他のICカードとの互換性が遅れたの。
943名無しでGO!:2013/02/19(火) 07:22:24.16 ID:yo+sDNan0
オートチャージ以外に問題はないだろ
そのオートチャージだってやってないカードもあるのに
944928:2013/02/19(火) 07:59:28.51 ID:xEDh0nVD0
>>931
つまりピタパとは色々ある常設乗車券、企画乗車券、カード類、
旅行商品の中のone of themなんだよ。

>>942
イコカとは昔から出来ているんだから、支払い方式は関係がないと思うけど。

>>943
少し前に言ったが、例えばビューの利用者はスイカの利用者の1/10程度だからね。
私鉄もあるけど、スイカとピタパ、パスモ以外ではまだオートチャージもないんじゃね?
ローカルカードはあまり詳しくないが。
945名無しでGO!:2013/02/19(火) 19:54:14.78 ID:fFHjdGz70
>>941
回数カードがあるから不自由しない
946名無しでGO!:2013/02/19(火) 20:04:50.03 ID:JZqGFizQ0
>>944
高額な設備投資をしてone of themとか、どういう経済観念してるんだお前。
947名無しでGO!:2013/02/19(火) 21:12:51.11 ID:yrh5Hogb0
>>945
回数券の割引率知ってる?
948名無しでGO!:2013/02/19(火) 21:15:04.52 ID:dyA78WjE0
>>944
伊予鉄はIC乗車券に関しては先進的で、ICカードの導入も早かったし、モバイルSuicaより一足早くモバイル
い〜カードが始まったり、伊予鉄高島屋と提携したポストペイのICカードもある。
しかし、モバイルい〜カードはドコモのフィーチャーフォンだけでスマホや他社携帯への展開はされそうにないし、
モバイルでポストペイのサービスも(DCMXと連携すればできそうなものだが)提供されないし、他社で同様の
サービスが始まる気配もない。

モバイルもポストペイも、残念ながらあまり需要がないのだろうね。
伊予鉄道はドコモの実験台にされた感じがなくもない(汗)
949名無しでGO!:2013/02/19(火) 21:25:44.59 ID:O3M5DpZUO
>>945
×回数カード
○1区特別回数券

1区特別はマジでネ申
スルッとKANSAIとの2枚重ねによる精算で
1区200円→167円(16.7%off)
2区230円→197円(14.5%off)
3区270円→237円(12.3%off)
4区310円→277円(10.8%off)

事実上、「1区下の運賃で乗れる魔法のカード」と言っていい。
特に利用の多い短距離ほど割引率がでかいのもGJ
PiTaPa何それおいしいの?
950名無しでGO!:2013/02/19(火) 22:46:03.10 ID:xuVI9/C80
JRでもポストペイ利用できるようにすればいいのに
チャージしなければならず面倒
ICOCAとPiTaPaを両方持ってる人もいる
951名無しでGO!:2013/02/20(水) 07:13:46.93 ID:hEgLog5M0
IC乗車券が関西で導入が遅れたのは
磁気カードの便利さ・お得さが、他地域に比べて格段に高い
というのがある

客の利便性のための企画では、
唯一関東に遅れをとったのがIC乗車券だもんな
952名無しでGO!:2013/02/20(水) 07:18:57.77 ID:L0+i5UjY0
2枚持ちは当たり前の事だしICOCAはPitapaに入会断られた人用なのでホストペイ化は不要
極稀に私鉄用にICOCA、JRにモバイルSuica使ってるのも居る
953名無しでGO!:2013/02/20(水) 07:29:39.76 ID:hEgLog5M0
>>952
>極稀に私鉄用にICOCA、JRにモバイルSuica使ってるのも居る
ICOCA要らなくね?
954名無しでGO!:2013/02/20(水) 09:22:26.55 ID:L0+i5UjY0
>>953
来月の交通系ICカード相互利用始まってもSuicaだと関西の私鉄と完全な相互利用出来ないから要るだろ
955名無しでGO!:2013/02/20(水) 10:04:45.11 ID:QVPMLRjIP
>>951
スル関導入のときに、すべて目的を果たせてしまった部分が多々あるもんな。
共通化を生かした、地下鉄+私鉄のフリーというような企画乗車券も始まったし。

ICも、SFカードでプレミアが無い!という声に答えての部分で開始だったし。
磁気券(プリペイド)でのメリット、IC(ポストペイ)でのメリット
それぞれの利便性を生かした方策にはなってるんだけどな。

ただ「ピッとかざして通りたい」程度の人が(IC定期を切望する人など)
ポストペイでメリット感じないので、プリペイド無いのは客の利便性を考えてない!
と文句言ってるような…
956名無しでGO!:2013/02/20(水) 10:09:45.77 ID:l8risbvG0
>>946
PiTaPaはその高い設備投資を避ける目的でもあると思うのだが。
フルスペックで導入するとJREでさえ投資回収に10年も掛かっているからね。

鉄道だけ、交通だけに着目するのであれば、大手私鉄やJR、地下鉄ではICカードなんてやらないよ。
やってもやらなくても、差し引きが殆どないようなものだから。

それ以外でも使え、他の金融カードとも連携し、PCやモバイル(web,mail)などとも絡み、
様々なことが出来るようになって初めて意味を成すカードだと思う。
957名無しでGO!:2013/02/20(水) 18:18:06.82 ID:5R4soli50
>>956
PiTaPaの場合ベーシックカード以外は紐付けのクレジットカードがあるから、
交通以外はそのクレジットカードを使えということだろうね。
958名無しでGO!:2013/02/22(金) 12:35:07.51 ID:cdeguK1E0
PiTaPaエリアではあまり相互利用の宣伝はしていないし。
959名無しでGO!:2013/02/22(金) 13:06:48.91 ID:2RIhD2Dh0
不参加の会社が多いし
960名無しでGO!:2013/02/22(金) 13:40:33.82 ID:pU17hGkKO
>>953
モバイルSuicaならPiTaPaと組み合わせた方がいい。
961名無しでGO!:2013/02/22(金) 21:00:46.05 ID:YJ+1CtYX0
>>959
関西人って世界屈指のドケチだもんで設備投資したがらないもんなwwww
962名無しでGO!:2013/02/22(金) 21:31:01.38 ID:o7kH43Du0
支出計算を簡略化したいがためにICOCAからPiTaPaへ移りました
割引もあるし交通費の明細も見れるしで満足しています
963名無しでGO!:2013/02/22(金) 21:42:50.95 ID:vvhWNMXD0
>>953
ICOCAはいらない。ただし、PiTaPaの足並みがそろってない。
964名無しでGO!:2013/02/22(金) 22:12:23.70 ID:GZm0LMsbP
>>961
締めるとこは締めて、使うときに使うという感じで
いわゆる守銭奴は、逆に相手にされない部分があるけどな。
965名無しでGO!:2013/02/23(土) 17:57:14.04 ID:yD7rYDep0
所詮、関西以外ではポストペイは使えないね。
ICOCAで十分だ。
966名無しでGO!:2013/02/23(土) 18:40:08.60 ID:D3LU1dSI0
IC相互利用が始まればPiTaPa優位だと思うけど
チャージする必要ないし割引有りだしで
967名無しでGO!:2013/02/23(土) 20:05:03.86 ID:2fj42egf0
どのカードも本拠地でこそ最も使われる。
ポストペイは必要だな。
968名無しでGO!:2013/02/24(日) 21:29:17.58 ID:0UhZz6ZT0
>>942
当時は他地域との連携なんてあまり頭になかったんだろうなぁ。

地方レベルでは、FeliCa規格でも下手にプレミア付けたおかげで相互利用できないカードは一杯あるよ。
近畿だけでも神姫とか奈良交通とか。阪神バスなんてわざわざ相互利用できないカードを新しく出したし。
969名無しでGO!:2013/02/24(日) 21:31:23.37 ID:0UhZz6ZT0
>>966
ICOCAとPiTaPaの相互利用が始まって随分経つけど…

個人的には、PiTaPaは最初からベーシックカードを前面に出すべきだったと思っている。
(最近、ようやくスルKAN側もそう気づいたようだけど)。

スタシアで大市交の地下鉄の割引も適用されるなんて、すぐには分かりづらいよな。
970名無しでGO!:2013/02/26(火) 17:06:28.46 ID:fcrGoQln0
案内不足だよな。
南海系のピタパで、阪神の定期を載せれるとかあまり知られてないようで。
971名無しでGO!:2013/02/26(火) 18:22:26.09 ID:N5DEAY1hO
来月発売の相互利用の記念カードの画像を見たけど他社はキャラクターが「全国相互利用」の旗を持ってるのに、PiTaPaは文字だけで端の方に追いやられててワロタwwwwww

例えて言うと卒業アルバムの集合写真で右上にひっそり写ってるみたいなwwwwwwwwwwww
972名無しでGO!:2013/02/26(火) 18:28:00.30 ID:U2MI/QHR0
関西では関東系カードに非対応のままの事業者が多いしな。
973名無しでGO!:2013/02/26(火) 18:33:14.84 ID:eCETE6DTP
PiTaPaって何かキャラクターいたっけ?
磁気券の方だと、スルっとちゃんがいるけど。
974名無しでGO!:2013/02/26(火) 20:23:52.83 ID:AGP+Wl9N0
それに、他のICカードは相互利用記念カードを出すけれど、
PiTaPaだけはそういうのもしようがないよね・・・
975名無しでGO!:2013/02/26(火) 20:32:05.88 ID:9g6xK27k0
>>971
ホントだwwww
対してイコちゃんはペンギン差し置いて一番目立つ先頭じゃないか
ICOCAに完敗やなwwww
976名無しでGO!:2013/02/26(火) 21:26:24.40 ID:Cv3NDrxr0
次スレよろ
977名無しでGO!:2013/02/26(火) 21:52:30.58 ID:AGP+Wl9N0
>>975
記念カードのキャラクターの並びは、
自社のキャラクターを先頭に、時計回りでエゾモモンガ、ロボット、ペンギン、大玉、ひよこ、カモノハシ、プレーリードッグ、フェレット、カエルの順に並んでいる。
ということで統一されているんだよね?

どっちにせよ、PiTaPaだけはその枠外って感じなのだが。
978名無しでGO!:2013/02/26(火) 22:06:52.47 ID:ipD8HlkP0
スルッとちゃんをそのままPiTaPaのキャラクターにしていれば良かったのに
979名無しでGO!:2013/02/26(火) 22:29:06.04 ID:yFuZnLGm0
近鉄バス・南海バス・尼崎市バスのIC未導入3社局が今後もしIC導入したら
いきなり10種対応になるのか?
京都市バスはIC導入したら10種対応になるらしいけどな。
980名無しでGO!:2013/02/26(火) 22:34:40.92 ID:W33dV1bc0
何気にICOCAが利用可能会社が最多になるのか
981名無しでGO!:2013/02/26(火) 23:40:52.04 ID:o2i95LUr0
>>980
関東地区の中小バス会社での10種対応非参加社局の数はどれぐらいなんだろ。
982名無しでGO!:2013/02/27(水) 00:05:23.72 ID:+sd+WbP00
>>981
PASMOエリアで全国相互利用不参加なのは、
関東鉄道、多摩都市モノレール、千葉都市モノレール、横浜新都市交通
の4社だけらしい。
983名無しでGO!:2013/02/27(水) 00:07:38.58 ID:29yKokme0
>>971
ある意味ひどいなww
そんな扱いなら載せない方がいいのに。

他エリアはポスター掲出や記念カード発売とかやって盛り上がってるのに、
PiTaPaはそういうの全くなし。
本当に相互利用するのか不安になってしまう。
984名無しでGO!:2013/02/27(水) 01:40:14.90 ID:2Vr6LdGIP
独りでよく喋るな。
985名無しでGO!:2013/02/27(水) 14:19:58.89 ID:7PAfCKWQ0
ポストペイでどうやって記念カードを発売するのか教えてくれ。
プリペイドなのに発売しないPASMOとかいうカードもあるけどなw
986名無しでGO!:2013/02/28(木) 05:32:27.86 ID:7XdZCZFo0
>>986
たとえば、記念カード申し込み応募があり
3月21日到着分より審査にとおった先着1000名様に記念カードとか。
コレクション目的は審査に落とすとか。
987名無しでGO!
クレカの世界にも記念券面はあるけどな。大体次期更新時に一般券面に戻る規約だが。
小田急OPカードVSE登場記念持っているが3回目の更新で一般券面に戻った。

もし今回審査通過先着○○名様は記念券面で発行します。なんてやったら
各種制覇を目指すクレカ持てない属性のコレクターなんかは発狂するだろうなw