北海道&東日本パス PART30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2011/08/09(火) 00:14:39.80 ID:ppjPeamR0
>>951
基本的には同意だが、宿泊場所は、特に今みたいな夏場はちゃんとしないとなあ。
宿代を節約するためにネカフェってのも充分理解できる(つーか俺もよくやる)が、
とにもかくにもシャワー浴びられるところにしないと悲惨だぞ。
一日だけでも風呂入らないとどんな人間も臭う。特に今は節電で設定温度高いし尚更。

「夏場に風呂入らない奴は非常識」
これは勝手な決め付けや否定ではないだろう?
953名無しでGO!:2011/08/09(火) 01:41:31.30 ID:+ep/LZEi0
>>952
いや、夏場に汗かく奴は非常識ってことでいいと思う。
政官財とか使えば汗かかなくなるんだし。
いくらシャワー浴びてても、汗かきは2時間すると汗臭い。
特に40代以降の親爺。隣の席に座る身になってみろよ!
汗かくやつは乗車禁止でいいと思う。
死ねばいいのに
954名無しでGO!:2011/08/09(火) 02:43:18.15 ID:va6efi+F0
当スレも残りわずかですので、次スレ・PART31を立てました。当スレを使い切ってから、お乗換えを

北海道&東日本パス PART31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1312820092/l50

現行・PART30のテンプレからリンク切れの確認以外に、修正した箇所はつぎの2点です
・新潟・福島豪雨に伴う運行計画の情報および東日本大震災関連の情報を>>9>>10に追加
・急行券を追加購入することで利用できる列車について、臨時急行「RSR号」を追加

ほかに追加したい情報がありましたら、新スレに追加で書き込みをお願いします
955名無しでGO!:2011/08/09(火) 05:30:43.80 ID:QcV0hJUti
質問■
今度初めて東京から各駅電車で青森、青森から急行はまなすに乗ります。
地震や人身事故が発生したら、急行はまなすに間に合いそうにないけど
過去にトラブルではまなすに間に合わなかった人います?
はまなすに間に合わなかったときの対処法、体験談を聞かせてください。
956名無しでGO!:2011/08/09(火) 05:39:03.46 ID:BFmkn6Y8P
一応余裕のある乗継設定だけど、念のため始発の次あたりで行っておいたほうがいい。
始発はコアな人たちが多いからあえてはずすのがポイント。
間に合わなければ青森〜函館のフェリー(青森駅、五稜郭駅からのりばまで徒歩25分)
はまなすの急行券とそんなに変わらない値段で乗れるし、シャワーも浴びれる。
957名無しでGO!:2011/08/09(火) 06:40:25.38 ID:URgnS9qAO
>>955

>>956さんの案を参考に追加、もし北海道が初めてならば最初から「はまなす」は使わず、フェリーで函館に渡り、1日観光をして翌日函館から「はまなす」に乗るという方法もあります。
函館では千円で路面電車や箱館山の登山バスに乗れる1日乗車券があり、市内には湯の川温泉、谷地頭温泉もあるので1日のんびりするのも良い。
さらに時間があれば大沼公園辺りに行き、サイクリングを楽しんで夜函館に戻り夜景〜食事〜「はまなす」というコースも

因みに市内に安いホテルもあるので一泊して翌日札幌へ向かうのも悪くないです。
958名無しでGO!:2011/08/09(火) 08:26:43.25 ID:6HM75AWgO
>>951
だから、どの線に乗ろうが、何食おうが人の勝手だが、宿泊がネカフェとかはキチガイ。恥をしれ!
ネカフェ宿泊が迷惑だとわかんないヤツに、その理由を言う必要はない。
ってか、上のほうで説明してやってるのにわからんのか?
とにかくネカフェ宿泊は迷惑!
959名無しでGO!:2011/08/09(火) 09:24:28.48 ID:gq2RSE2jO
>>958
お前、何かネカフェに恨みあるの?
ネカフェ難民に狩られたとか、ホテルマンだったのにネカフェに客取られて失業したとか。
960名無しでGO!:2011/08/09(火) 09:33:53.75 ID:m9VUJtLW0
>>958
1時に着いて、5時の始発に乗るのになんでホテルなんか取らなきゃならんのだ?
961名無しでGO!:2011/08/09(火) 12:30:18.42 ID:6HM75AWgO
>>960
ほらきた!そんな行程するやつがバカ。
旅装を解く時間くらいつくれ!
迷惑!
962名無しでGO!:2011/08/09(火) 12:49:04.02 ID:sA01szSY0
だから、誰が迷惑してんのよ?
963名無しでGO!:2011/08/09(火) 13:01:26.77 ID:j/0ahWn20
構っちゃダメ
964名無しでGO!:2011/08/09(火) 13:54:06.68 ID:slWyIG3zO
夏休みだねぇ…。
キチガイに触らないように。
いい機会だからスルー耐性つけような。
965名無しでGO!:2011/08/09(火) 14:50:15.93 ID:sA01szSY0
馬鹿はちゃんと叩けよお前らw
966名無しでGO!:2011/08/09(火) 16:43:55.01 ID:t0GClFNVO
函館は北海道ってイメージじゃないんだよな。
時間調整で寄ることはあってもメインで回ることはないかな。
967名無しでGO!:2011/08/09(火) 17:13:54.52 ID:3+QXHvZP0
「寝カフェ=貧乏」という考え、直さないか。
自分は貯金○千万あるけど、たまに寝カフェ使うぞ。
DMMアダルト見れるし(*^o^*)
968名無しでGO!:2011/08/09(火) 17:27:56.46 ID:Zu6cVv4b0
ネカフェ=貧乏ってイメージはもう崩れないだろjk
ネカフェは現代の木賃宿。
969名無しでGO!:2011/08/09(火) 17:31:54.06 ID:noMPcVA90
俺は都会で泊まるときは個室ビデオ使ってる。これはネカフェアンチ的にどうなの?
970名無しでGO!:2011/08/09(火) 17:42:55.51 ID:2fLOSJYA0
1 旭川ー札幌ー(はまなす)ー
2 青森ー(Rしらかみ)ー秋田ー西新津(イタリアン)ー新潟ー(Mえちご)
3 新宿ー大崎
5 新宿ー(MLえちご)
6 新潟ー秋田ー(Rしらかみ)ー青森(温泉・味噌カレーラーメン)ー(はまなす)
7 札幌ー旭川

コミケいくからよろすく
971名無しでGO!:2011/08/09(火) 18:56:37.42 ID:cHPR+9uN0
>>970
ザマーねーなw コミケリュックデカいのしょったキモヲタさんよw
972名無しでGO!:2011/08/09(火) 19:37:13.37 ID:va6efi+F0
>>970
>>2
JR東日本:列車運行情報 > ■ 長距離列車運行情報
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx
北海道&東日本パス PART31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1312820092/12
973名無しでGO!:2011/08/09(火) 20:58:21.06 ID:6HM75AWgO
>>969
アウト、泊まる場所ではない。
974名無しでGO!:2011/08/09(火) 21:27:52.32 ID:REMPfeHn0
>>961
そういう切符だろうがコレは。
それにシャワーくらいあるネカフェにしとるわ。

18含めてこの手の切符使わないときは普通に新幹線ービジホが多いしね
975名無しでGO!:2011/08/09(火) 21:52:31.54 ID:noMPcVA90
>>973
でもナイトパックもあるしシャワーもあるしムフムフ楽しめるし
976973:2011/08/09(火) 22:27:12.75 ID:GXdPuII+0
>>975
なるほどww
まあアナタはあからさまに物事を否定しないような
姿勢なので評価しますよ。
ほかのやつは自分の非常識は棚にあげて噛み付いて
くるばかりですからね。
977名無しでGO!:2011/08/10(水) 00:29:06.06 ID:jVOrBQDXO
【今日の五関】:6HM75AWgO
978名無しでGO!:2011/08/10(水) 13:51:10.14 ID:wznolWEX0
新幹線はグランクラスだけど宿はネカフェとかいそう
979名無しでGO!:2011/08/10(水) 15:12:54.51 ID:wPvskhKh0
それもまた人生
980名無しでGO!:2011/08/10(水) 16:57:39.32 ID:Hd+R8DEpO
>>978
そういうのが一番最低だよなあw
981名無しでGO!:2011/08/10(水) 18:55:46.38 ID:Pgo410x10
ネカフェの寝台席以下の設備の寝台列車ってあるけど おまえら的にハマナスのアレはどうなんだよ
982名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:05:40.67 ID:x1RuWmQ80
>>981
日本語でおk
983名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:06:23.31 ID:qE0CWVB00
>>981
アレってどれを指しているんだよう・・・
984名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:27:06.03 ID:Pgo410x10
>>983
ハマナスに繋がってる6300円も取られる寝台列車のことだよ 
パスで利用できてもアレなら設備的にも価格的にもネカフェのがよくねえかと思うのだが
アレこそ風呂もシャワーも無いだろ ショワー無しネカフェと同レベルと思うが鉄ヲタはアレスルーなんだよな
985名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:34:12.92 ID:9GlNHTTXP
道内B寝台って3000円だと思ってた・・・
986名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:35:50.97 ID:wPvskhKh0
はまなすはカーペット一択だろ
次がドリーム
B寝台なんて半額でも高いと思う。2000円なら考える。
987名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:59:05.26 ID:Yl0ZNi8F0
>>984
ネカフェは基本的に寝台じゃないからね。シートBOX席が寝台に一番近いけど、外から一部が見れるようになってるし。
揺れないし、エンジンの音もないから、寝台より寝れない ってこともないけど、毛布も枕もないからね。
旅に出るならせめてビジホへとは思う。

一方で、3000〜5000円程度の安いビジホだと、枕や空調からダニがわんさか出てきて眠れないこともある。
金がないときはネカフェが無難。
988名無しでGO!:2011/08/10(水) 20:34:59.71 ID:YjWUj/Fq0
>>987
なんだ?w そのネカフェに泊まるいいわけはw おまえの部屋の方が汚いだろうにw
989名無しでGO!:2011/08/10(水) 20:59:51.56 ID:XsWDh1vj0
はまなす自由でさ
見知らぬ者同士で協力してボックスにして全員足伸ばして寝るってのが一番いいんだが
あと中央部には荷物置いて段ボールを被せると完璧になる
これはまなすルールにできないかね
990名無しでGO!:2011/08/10(水) 21:23:18.50 ID:Yl0ZNi8F0
>>988
ダニは厳しいよ。下手すりゃエアコンつけた途端、呼吸困難になる。
991名無しでGO!:2011/08/10(水) 22:49:52.58 ID:qE0CWVB00
>>984
ネカフェは動かないじゃない。何言ってるの?
移動しながらカーテンで区切られたスペースで真横になって眠れるのがいいんだよ。寝間着もあるし。
風呂は乗る前に駅前の銭湯にでも行っておけばいいんだから。
992名無しでGO!:2011/08/11(木) 00:35:29.52 ID:fu18f2Cb0
g
993名無しでGO!:2011/08/11(木) 00:50:49.70 ID:fu18f2Cb0
994名無しでGO!:2011/08/11(木) 01:24:18.40 ID:HgBbhLy+0
>>991
「あおもりまちなかおんせん」によってから急行はまなすに乗るのがいつも楽しみ。
995名無しでGO!:2011/08/11(木) 01:53:57.66 ID:RPJ/pT7B0
996名無しでGO!:2011/08/11(木) 07:04:59.13 ID:7efNsbcd0
被災地見物に行ってきたよ。特にソーゼツなのが墓地。
まるで巨人が引っかきまわしたみたいに墓石だの水子地蔵だのが倒されてる。
骨壷を入れるスペースも石蓋が開いてしまい、中の骨壷が倒れて蓋も開いてしまったり、
骨壷自体が流されてしまい、無関係な墓石やゴミが突っ込まれていたり。
遊園地のお化け屋敷なんかより、被災地の荒れた墓地で一泊した方がよっぽど怖いよ。
ちなみに私の行った被災地は既に鉄道が開通しているので、青春18切符で気楽にいけるよ。
997名無しでGO!:2011/08/11(木) 07:31:23.95 ID:ZUB+DZj00
■JR北海道:列車運行情報(提供時間は5:00〜24:00まで)
     http://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp
■JR東日本:列車運行情報(提供時間は4:00〜翌2:00まで)
     http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/service.aspx
■JR貨物:輸送情報(提供時間は7:00〜24:00まで。旅客と直接関係しませんが参考に)
     http://www.jrfreight.co.jp/i_daiya/index.html
■北海道&東日本パスで普通列車が乗車できる第三セクター鉄道のホームページ
IGRいわて銀河鉄道  http://www.igr.jp/
     列車運行情報  http://www.igr.jp/OperatingInfo.htm
青い森鉄道株式会社  http://www.aoimorirailway.com/
     列車運行情報  http://www.aoimorirailway.com/cgi-local/mb_unko_list.cgi
北越急行株式会社   http://www.hokuhoku.co.jp/
     列車運行情報  http://www.hokuhoku.co.jp/i/about-un.html
富士急行株式会社  http://www.fujikyu-railway.jp/forms/top/top.aspx
     列車運行情報  http://www.fujikyu-railway.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4131
■三陸鉄道について  http://www.sanrikutetsudou.com/
当日有効の北東パスの提示で、当日1日乗り放題の「三鉄1日とく割フリーパス」
(北リアス線用:900円、南リアス線用:530円)を購入できます。購入できる駅等、詳しくは
     割引切符・お得情報  http://www.sanrikutetsudou.com/ticket/
     列車運行情報  http://www.sanrikutetsudou.com/train_info/index.cgi
998名無しでGO!:2011/08/11(木) 07:32:28.73 ID:ZUB+DZj00
潟・福島豪雨に伴う運行計画について

■新潟支社:上越線、飯山線、只見線、磐越西線の運行計画について http://www.jrniigata.co.jp/
●8月9日(火)からの新潟支社管内の運転計画について [PDF/12KB]
http://www.jrniigata.co.jp/press/20110809untenkeikaku.pdf
【運転を見合わせている線区】
■ 上越線(六日町駅〜越後湯沢駅)
※ 六日町駅〜越後湯沢駅間は、8月13日頃運転再開の見込みです。
※ バスによる代行輸送を行っています。
■ 只見線(小出駅〜会津宮下駅)
※ 小出駅〜大白川駅間は、8月11日夕方頃運転再開の見込みです。
■ 磐越西線(馬下駅〜野沢駅)
※ 五泉駅〜野沢駅間は、バスによる代行輸送を行っています。
※ 列車を運行している線区においても、一部の列車に運休や時刻変更が発生します。
■ 飯山線(十日町駅〜森宮野原駅)
※ 越後川口駅〜十日町駅間は一部の列車に運休が発生します。
※ 十日町駅〜森宮野原駅間は、バスによる代行輸送を行っています。
注:新潟支社 http://www.jrniigata.co.jp/ に各線のバス代行輸送のダイヤ(pdf)が載っています
■仙台支社:只見線、磐越西線の運行計画について(8月9日 14時更新) http://www.jr-sendai.com/eq.html
999名無しでGO!:2011/08/11(木) 07:33:33.56 ID:ZUB+DZj00
臨時急行「RSR号」、急行券 函館−札幌津間 1260円
   http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110711-1.pdf
   お出かけに:8月11日(木)23:30函館発 > 8月12日(金)6:00札幌着
   お帰りに:8月14日(日)8:15札幌発 > 8月14日(日)13:30函館着
   お帰りのみ、苫小牧、東室蘭、長万部、八雲に停車いたします。
1000次スレのご案内です:2011/08/11(木) 07:34:05.17 ID:ZUB+DZj00
北海道&東日本パス PART31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1312820092/l50

                 ノノ¢
                 (_ _*) ペコリ
                 ヽ/ )〃
                  UU
               ゜・*:.。. .。.:*・゜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。