新幹線で夜行寝台は作らないのかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鹿児島〜青森までレールがつながったからそろそろどうよ。
2名無しでGO!:2011/05/22(日) 23:38:11.17 ID:vu337ktbP
東京ー鹿児島中央なら可能性有り
3名無しでGO!:2011/05/23(月) 00:19:11.13 ID:tFxC/Mz8i
保守が出来なくなるから無理。

このスレ終了。
4名無しでGO!:2011/05/23(月) 00:58:39.27 ID:vjVg3ttC0
鹿児島中央→新青森
06:58出発18:33到着時間:11時間35分(乗車10時間59分、ほか36分)
運賃:片道41,510円(乗車券21,320円 特別料金20,190円)
距離:2177.5km

さらに寝台料金と弁当2食の代金で3万円ボッタクリます
5名無しでGO!:2011/05/23(月) 01:04:32.28 ID:vjVg3ttC0
夜行だと騒音が問題になるから一部区間は減速運転で

鹿児島中央1900→博多2020→広島2125→新大阪2245→名古屋2335→
(減速)東京0245→宇都宮0530→
仙台0630→新青森0900
こんな感じで

保線ができないって消極的なパパが言うから、名古屋から宇都宮までは在来線で、フリーゲージトレイン。
電気機関車で牽引します
6名無しでGO!:2011/05/23(月) 02:02:27.82 ID:d4I++rEZO
フリーゲージなら札幌まで
7名無しでGO!:2011/05/23(月) 02:04:30.76 ID:NnbL/YcS0
中国にあるだろ
8名無しでGO!:2011/05/23(月) 02:08:20.23 ID:wZVip7Re0
中央リニアが出来るまでは、夢物語だな。
北海道、東北から九州までなんて、需要が無い。
航空機だって、一度羽田で乗り換えるのに。

中央リニア後なら、航空機に対抗して
寝台料金のいらないゴロ寝シートにして、運用すれば
それなりの需要は見込めると思う。
打撃を受けるのはバス。
9名無しでGO!:2011/05/23(月) 02:18:57.67 ID:25ocBuztO
むか〜し寝台新幹線構想なんてあったな…
961形だっけ?試作でやってみたのは
10名無しでGO!:2011/05/23(月) 02:23:21.64 ID:d4I++rEZO
リニア厨は夢がないなww北陸新幹線経由で東海はスルーしちまえw
11名無しでGO!:2011/05/23(月) 03:23:09.77 ID:vjVg3ttC0
東海さんが見捨てた500系を寝台に改造して
50/60Hzフリーゲージ6両編成連結運用

ちょっと無理があるけど夢ネタですから
叶わぬ夢なのは中央リニアも同じくらい
12名無しでGO!:2011/05/23(月) 08:51:36.64 ID:rUYo6VPe0
サンライズ鹿児島
13名無しでGO!:2011/05/23(月) 23:31:31.56 ID:3c75rpzV0
> 北海道、東北から九州までなんて、需要が無い。
> 航空機だって、一度羽田で乗り換えるのに。
確かに。東京人や大阪人が北海道や九州を目指すならともかく、だよな。
でも今般の震災で首都機能が分散したら国民の気質も変わって…ムリかな。

標準軌車輌による個室スィートとか、考えただけでもwktkなんだけどなぁ。
14名無しでGO!:2011/05/24(火) 10:17:38.20 ID:f0XHrop50
中国で今やってる 絶賛空気輸送中だから今空いてるよ

味わいたかったら中国いってきな
15名無しでGO!:2011/05/24(火) 21:37:54.20 ID:R4NdoZudP
>>14
中国は高過ぎて不人気
16名無しでGO!:2011/05/25(水) 07:24:41.54 ID:iXe5a/Gd0
・東京駅が物理的に線路でつながってない
・50Hzと60Hzって知ってるか?
・と言うか、線路保守ができなくなるから新幹線は午前0時〜6時まで運転禁止
17名無しでGO!:2011/05/25(水) 09:31:44.06 ID:CK9WJzbD0
>>16
・繋げられるの知ってるか?
・フリーゲージトレインを知ってるか?
・北陸新幹線を知ってるか?
・ネタスレを知ってるか?
18名無しでGO!:2011/05/25(水) 13:11:51.54 ID:lC5PcZf70
東海道新幹線開業当時から、綱島周波数変換変電所は大活躍している。
(キャパシティーは新幹線だけね)
東京駅のレールも締結している。

問題はJRの取り分どこよって、笑い話。
本当に東と東海は仲が悪いんだナァ・・・
19名無しでGO!:2011/05/26(木) 10:58:02.50 ID:RHSofw8m0
飛行機でさっさと移動して、ホテルでバクスイする。
20名無しでGO!:2011/05/29(日) 00:11:08.82 ID:Few/lxWv0
新幹線が運行できない時間帯(0:00〜6:00)は、在来線を使って距離を稼ぐ。

こうして夜行列車を走らせるのが、フリーゲージトレインの正しい使い方。
21名無しでGO!:2011/05/29(日) 00:33:08.00 ID:3NibDtg80
>>19
18時ごろまで勤務とかして、鹿児島から飛行機を使うと、羽田のホテルに一泊になって、
翌朝早起きして青森に飛ぶことになりますよ。
着く時間は飛行機のほうがちょっと遅いの。
22名無しでGO!:2011/05/29(日) 01:16:39.89 ID:x1TjkPBwO
>>21
「東京から地方へ」って見方しかしない奴等ばかりに何か言っても聞きやしない
23名無しでGO!:2011/05/29(日) 11:59:45.13 ID:19eX87Pd0
保線作業があるから新幹線寝台は無理って意見を見るたびに思うが、
じゃあなんで在来線は保線をしながら寝台も走れば貨物も深夜走れるの?
24名無しでGO!:2011/05/29(日) 14:23:58.52 ID:3NibDtg80
在来線は、保線をしながら通しているからですね。

2日に1本ぐらい、新幹線だってやろうと思えばできます。
時々は保線運休もあるでしょうけど。
手間がかかるからやりたくないだろうし、保線コストも上がるだろうし、
何より騒音が問題になりますね。

それでも尚且つ「あったらイイな。乗ってみたいな」なのです。
札幌まで行くのにカシオペアに乗るより飛行機のが速くて安いです。
それでも乗りたい鉄ゴコロは、満席になるほど居ます。
25名無しでGO!:2011/05/29(日) 14:34:41.61 ID:eIKRImqDO
法律なんて変えればいい
北陸新幹線を新大阪以西で繋いでE2-0番台で信号方式を対応すれば直通は可能。
ただ大宮で方向転換必要だが
26名無しでGO!:2011/05/29(日) 15:09:25.49 ID:/BoHFH/n0
保守とか言い訳に都合良く使ってるのに真に受けてる馬鹿がいるんだなw
ニューヨークの地下鉄など24時間運行してるところなんていくらでもあるし
昔は夜行がたくさんあって、何処の駅も24時間窓口営業していたのも知らないゆとりだらけかよ。
27名無しでGO!:2011/05/29(日) 15:12:45.50 ID:N4cJAebj0
>>26
だったらニューヨークに寝台新幹線を走らせればいいだけ。
28名無しでGO!:2011/05/29(日) 16:13:20.27 ID:qzK5Dw3C0
>>26
その分、昼間に保守運休があったり、間隔が開いたりしてたが

東海道新幹線はバラスト軌道の関係で無理、山陽新幹線は保守のため単線使用でというのが初期の計画。
姫路が2面5線になっているのは、列車交換を想定したもの。
29名無しでGO!:2011/05/29(日) 19:07:50.85 ID:YYsQtW750
やっぱこういう新幹線に乗りたいw
http://www.youtube.com/watch?v=_PLhO45g17U
30名無しでGO!:2011/05/30(月) 23:08:59.19 ID:w4kFwDt60
31名無しでGO!:2011/07/11(月) 23:42:03.26 ID:MP6mCGyF0
夢があっていい
32 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/21(木) 00:21:52.00 ID:fJ3AcGj10
33名無しでGO!:2011/07/30(土) 20:39:25.17 ID:+7SQYXzG0
東京-九州なら、
保守時間帯は広島辺りで泊めたら良かろう。

夜行列車で困るシャワーの問題も解決
・A寝台でのシャワー時間制限→広島停泊中は使い放題
・B寝台向けシャワーカード→広島停泊中は低価格設定、かつ室数も増やす
34名無しでGO!:2011/08/14(日) 14:54:40.08 ID:5K+4aMKK0
>>26
ニューヨーク地下鉄は複々線なので交互に使って保守点検します
35名無しでGO!:2011/08/23(火) 16:52:02.39 ID:vTzZkqpdO
新幹線の高架の横の振動は凄いからな。
マンションの壁でも、ボゴっと音がして揺れる。
36名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:18:52.96 ID:1LWxGQ4O0
おまいら宮脇俊三の本も読んだことないゆとりか?

・東京発の下りは新大阪まで行って→深夜は滞泊→翌朝また九州に向け再出発。
・九州発の上りは名古屋まで行って(以下同様)

って構想が、30年も前に書いてある。
37名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:52:47.97 ID:72qrTktG0
名古屋か新大阪で6時間停車か
そうすると夜間営業の駅とかめんどくさいから集約して
上下とも米原駅でいいよ
38名無しでGO!:2011/08/28(日) 08:58:46.90 ID:i9KqF4Pf0
どうせ停車するんなら駅前のビジホで(ry
39名無しでGO!:2011/08/28(日) 12:25:39.16 ID:2ghEvmg90
>>38
そしたら、特急料金分割になってまうやんけ
40名無しでGO!:2011/08/28(日) 22:16:02.13 ID:2KxYtXKV0
>>36-37
それは、フリーゲージトレインというものが夢のような存在だった時代だったからいえたこと。
今なら>>20のようなことができるよ。
41名無しでGO!:2011/08/29(月) 02:30:47.39 ID:XI54lY6R0
>>39
日本語でおk
42名無しでGO!:2011/08/30(火) 09:48:00.95 ID:HWQ9awBK0
倒壊が「16両固定1323名以外はダメ」に拘ってる限りは実現不可能。
ましてや寝台車のような特殊な車両は倒壊が嫌がるのは明らかだし。
43名無しでGO!:2011/08/30(火) 09:50:25.41 ID:HWQ9awBK0
ただ、北海道新幹線ができた時に東京−札幌間で寝台新幹線ができる可能性は
全くゼロではないと思う。東京以北なら倒壊のしがらみはないし。
44名無しでGO!:2011/08/30(火) 10:00:24.27 ID:O9eW4/maO
>>43
東海区間だけそれこそ在来線区間を…
45murofushisan:2011/08/31(水) 17:38:42.97 ID:YuQ2UzA/0
北陸新幹線が全通すれば……
46名無しでGO!:2011/08/31(水) 18:13:42.44 ID:+SCJgO41O
>>42
「自社が開発を主導した車輛以外認めない」の誤り
500系が倒壊区間から追われたのはそのためだし
47名無しでGO!:2011/09/15(木) 17:31:05.50 ID:D0GERIii0
鉄ヲタの希望より東海のこだわりのほうが客にとってありがたいから無理
48名無しでGO!:2011/10/11(火) 21:15:35.10 ID:qok+NtZ50
JR東海にうまみがないから実現不能、リニアが全線開業すれば…
あ、あと34年か…俺年金暮らしだわ…
49名無しでGO!:2011/10/12(水) 09:29:57.19 ID:aJNQEA3GO
>>48
リニアより北陸回りの開業を待つほうが早いな
50名無しでGO!:2011/10/15(土) 09:25:12.57 ID:lp+UByGRi
>>43
北斗星、カシオペアをご利用下さい。
51名無しでGO!:2011/10/16(日) 01:42:22.16 ID:6V+24jWMO
騒音が発生しない車両ができない限り難しいかな?
52名無しでGO!:2011/11/01(火) 23:20:58.89 ID:hXSe2FYI0
夜行だったら速度落せば十分でしょ。
それよりは保守間合いの問題の方が大きい。
でも東京-九州くらいなら夜間停車でも十分でしょ。
結局運行上の問題では無くて、投資に見合ううまみがあるかどうかと言う話かと。
黒字運行が可能だとしても、昼行便が座席に高乗車率で詰め込んで
がっぽり稼いでいる現状ではそういう物に手を出す意欲が湧かんのでは。
53名無しでGO!:2011/11/11(金) 14:12:47.41 ID:4Ywi0Jc60
夜行寝台はE4系べ―スで3編成あれば足りる。 そんなに数はいらない。

なぜなら東京から鹿児島中央へ充分。 東北と東海道はつながってない。
繋がれば、新函館〜鹿児島中央まで2往復ぐらいは設置できるだろう。
夜行で。
54名無しでGO!:2011/11/11(金) 14:13:30.20 ID:4Ywi0Jc60
ちなみに、列車名は月光。
55名無しでGO!:2011/11/13(日) 23:40:14.32 ID:xlUW8tvl0
ちょっと考えてみたんだが、新幹線に寝台しつらえても
定員面で車体断面の大きさが活かせないんじゃないか?
車体幅が2900→3400だから、
寝台が枕木方向だと身長方向が長くなるか通路が広くなるだけ、
レール方向にしても3列配置はちょっと無理そう。
中国の硬臥みたいな枕木方向とレール方向の組合せはさすがに狭過ぎるし。
56名無しでGO!:2011/11/17(木) 18:07:18.88 ID:SePldlX30
>枕木方向とレール方向の組み合わせ

それ、インドじゃなかった?
57名無しでGO!:2011/11/27(日) 20:01:46.22 ID:0FnNQRIm0
インドがどうかは知らないけど、少なくとも中国にはある。
58名無しでGO!:2011/12/05(月) 08:20:27.75 ID:JdHxg45uO
法律で無理
59名無しでGO!:2011/12/05(月) 10:40:12.64 ID:U8Q8rwBJ0
法律なんか変えれば済むこと
60名無しでGO!:2011/12/05(月) 10:49:06.79 ID:BzXc0UVN0
前泊か朝一の飛行機でいいよ
61名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:32:48.66 ID:LlKEYjbK0
ロ仏首都間の直行列車運行開始 欧州2位の長距離路線
(12/12 16:44、12/12 17:44 更新)
【モスクワ共同】ロシア鉄道は12日、モスクワとパリをベルリン経由で結ぶ
直行列車の運行を開始した。欧州を貫く路線では2番目に長く、ベラルーシ、
ポーランド、ドイツを含む5カ国にまたがる計3177キロを38時間前後で走る。
モスクワはベラルーシ駅、パリは東駅が起点で、冬季は週3便、夏季は週5便往復。
モスクワを午前9時前に出発すると、パリには翌日午後8時半ごろ到着する。
ロシア鉄道のヤクーニン社長は12日、「年内のチケットは全て売り切れた」と話した。
パリに帰省するモスクワ在住のフランス人女性は「いろいろな国を眺めながらパリに
行けるなんて素晴らしい」と話した。
62名無しでGO!:2011/12/21(水) 21:18:53.09 ID:hlfSHXaS0
海外の長距離列車はいいね
63名無しでGO!:2012/01/09(月) 13:59:45.59 ID:klommH5p0
>>62
海外もどんどん廃れるぞ
LCCがとどめ
64名無しでGO!:2012/01/19(木) 02:57:23.98 ID:Ym2jnqIoO
>>42
このJRになってからの硬直化が如何にも惜しいね
まぁ定員が変わらないお陰で、ダイヤ乱れ時に乗客も着席の混乱なくさりげなく恩恵を受ける訳だけど
65名無しでGO!:2012/01/19(木) 19:09:35.29 ID:p45S7pRt0

鉄道板No.1スレ 北海道新幹線スレw http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326624917/

66名無しでGO!:2012/01/20(金) 18:26:58.64 ID:on5vi0fi0
>>64
つーか、正にそのための制限でしょ
67名無しでGO!:2012/01/20(金) 18:49:05.38 ID:xT0soL5B0
>>63
LCCにバラ色な未来を持つバカ発見
68名無しでGO!:2012/01/20(金) 21:16:29.16 ID:VGQOwOlU0
東京方面から新大阪着23時台の新幹線で下車、駅前のヴィアインで泊まって翌日6時台の新幹線で
博多・鹿児島中央方面へ行く場合(その逆も)、特急料金を通算する特例を作ればいい。
または日旅でそういう旅行商品を発売するか。

東京21:20発→新大阪23:45着(泊)
新大阪6:00発→博多8:25着→熊本9:00着→鹿児島中央9:46着

なので需要はありそう。
69名無しでGO!:2012/02/11(土) 06:56:04.26 ID:c4gzckcg0
我觉得中国有那样列车叫"和谐号"。
70名無しでGO!:2012/02/24(金) 16:28:41.20 ID:upQXp2mS0
> 相変わらず税金の支払いに苦労していますし、
> 日本の警察の動きは日に日にきな臭くなっています。
> 今まで罪にもならなかったことが罪にされる事態が急増しています
> 彼らはなんとしてでも予算が欲しいのでしょう。

日本は、経済の衰退の加速スピードもすごいですが
行政組織や、社会環境の悪化も、想像以上のペースになっていると感じます。
71名無しでGO!:2012/02/25(土) 11:32:26.64 ID:xVMghnNaO
編成まるごと民間の所有にしてツアー列車にしてしまえばいいだけの話。
特定の旅行会社だけの取扱いにしてマルスとは完全に分離するなら東海も文句は言うまい。
もちろん運行はJRに委ねることになるが、ダイヤ混乱時には優先順位を
最低ランクにしとけばいいよと妥協しておけば割り込む余地ぐらいはあるだろう。
あくまで、時間に縛られるビジネスや葬儀で駆け付けるための利用はご遠慮くださいと
謳って定時性の呪縛から逃げてればゆとりのある旅行者には受けるように思う。
72名無しでGO!:2012/02/26(日) 00:37:46.67 ID:9cEz92Eg0
若干スレチだが6時から24時の営業時間、若干緩和してよくね?
品川〜東京〜上野は規制外して東海道上りは品川、東北上越上りは上野に24時までに到達すれば東京まで行けるようにしてほしい
新大阪発が10分繰り下がるだけでも大きいと思うんだがな
あの区間をあの速度なんて在来線に毛が生えたようなもんで
この前なんか湘南ライナーの185に抜かれてたぞ
73名無しでGO!:2012/03/17(土) 02:35:05.75 ID:JR+ymsN60
●夜行新幹線の車内デザイン案。シートの色なども決まっていた
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04886557.jpg

●夜行新幹線の待避線として造られたJR姫路駅13番線
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04886556.jpg

●夜行新幹線のダイヤ草提案
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04886558.jpg
74名無しでGO!:2012/03/30(金) 10:00:01.90 ID:VyunZCc70
75名無しでGO!:2012/03/31(土) 21:57:33.86 ID:0DnjHkBE0
>>73
やっぱり寝台配置は枕木方向+レール方向なのか。
でも車両限界が3400だから壁を片側100とすると内のりは3200。
これを割り振ってみるとこんな感じ?
700 : レール方向寝台幅
600 : 通路幅
1900 : 枕木方向寝台長
なんか在来線より窮屈になりそうだ…
76名無しでGO!:2012/04/18(水) 08:18:07.08 ID:05j6nbLi0
中国ではざらに走っている。しかもE2でwww
77名無し野電車区:2012/05/03(木) 20:00:05.36 ID:c6EngExD0
ニュージーランド航空がこんなのをやっている→スカイカウチ
http://blog.tabista.jp/airline/nz_y.jpg
http://blog.tabista.jp/airline/2010/02/post_143.html

需要があるのは、東京〜新大阪程度。逆に新大阪から先に延ばしてしまったら、サンライズを食べてしまう。
新函館まで開業したら、東京〜新函館も発生する。

東京2220→品川・新横浜→2350三河安城0600→0611名古屋0624→京都→新大阪0714
新大阪2240→2336名古屋2338→2351三河安城0600→東京0736くらい

でも、プレミアムドリームより遅い。
プレミアムドリーム7東京八重洲南口2220→大阪駅高速BT0628
プレミアムドリーム16大阪駅高速BT2300→東京八重洲南口0717

その上、リニア新幹線ができてしまえば、リニア+新幹線で2時間圏に入ってしまうので、無意味化してしまう。
78名無しでGO!:2012/05/03(木) 23:00:10.21 ID:xS9MEfRa0
昭和55年頃の鉄道ジャーナルにも夜行新幹線構想の記事があったっけな。
国鉄は新幹線用個室寝台のモックアップまで制作していたので、
かなり真剣に検討していたんだろう。

夜行寝台用じゃないけど、583と同じ座席を配置した業務用車両があったな。
業務用というよりも試験用かな。
79名無しでGO!:2012/05/15(火) 20:50:51.63 ID:0imT1ln10

上げろや朝鮮人
80名無しでGO!:2012/05/16(水) 09:38:13.64 ID:887llqGM0
81名無しでGO!:2012/06/10(日) 16:59:36.62 ID:I9J0eDwg0
新幹線料金に寝台料金がプラスされて乗る奴いないよ
82名無しでGO!:2012/06/11(月) 01:24:39.18 ID:C810EXGY0
寝台料金ってボッタクリだよなあ
グリーン料金より高いんだもの
83名無しでGO!:2012/06/12(火) 00:14:01.81 ID:zrtvCCGf0
どう考えても占有空間が広く手足伸ばして横になれる寝台の方が、
グリーンよりランクは上だと思うんだが。
むしろ昼行列車にも寝台が欲しいくらい。
84名無しでGO!:2012/06/13(水) 01:10:27.50 ID:LIWk4vrqO
>>68
ところでこのパターンで自由席特急券買ったらどうなるんだろう。
東京→博多と博多→鹿児島中央で(確か単純に博多で打ちきりし合算のはず)特急券を買うが、自由席は2日間有効。
途中下車は前途無効だが、新幹線は同一方向なら何度乗り継ぐことができる。
だから新大阪は終電になっても途中下車しない扱いで翌日の鹿児島中央行きに繋げるとか…。
途中下車したくなくても追い出されるからねえ。
85名無しでGO!:2012/08/03(金) 20:18:20.99 ID:4oC0Ujgr0
早くつくって
86名無しでGO!:2012/08/03(金) 20:32:41.85 ID:rW/3/nTc0
札幌まで新幹線開通したら、
東京2304→札幌600は結構需要あると思うけど。

というか、昼間に東京〜札幌の新幹線なんて使う人いるかね。
羽田への移動、新千歳→札幌市内の移動を考えると早い場合もあるのかな・・

87名無しでGO!:2012/08/03(金) 20:35:29.82 ID:QDAZ5/Mn0
東京を23時に出たとしても大阪2時30とかじゃ厳しいと思うの
88名無しでGO!:2012/08/03(金) 23:54:28.92 ID:/1eoR0RJ0
23区より北側だと羽田へ出るのがかなり負担だからねぇ。
目の前に札幌行の新幹線が走ってたらなびいてしまうかも。
89名無しでGO!:2012/08/04(土) 00:40:49.93 ID:9FkxkrBV0
>>88
意外にもライバルは、自社の縦貫線になったりして?
赤羽〜羽田空港なら、乗換えが現行より1回減るし。
90名無しでGO!:2012/08/04(土) 00:57:53.15 ID:pmaVzXOEO
今でも湘新と京急で乗り換え1回ですが何か?
91名無しでGO!:2012/08/04(土) 03:56:14.20 ID:ROzwyG9X0
ライバルって、そもそも東京モノレールが束子会社なのだが。
92名無しでGO!:2012/08/04(土) 07:37:52.08 ID:n9vJcACWP
>>88
時間読めるし悪天候にも(空路よりは)強いし、沿線の客も拾えるけど
寝台である必要性が薄いよね、関東-北海道だと
93名無しでGO!:2012/08/04(土) 11:35:53.18 ID:9FkxkrBV0
>>90>>91
すまん、全部記憶から飛んでいた。
94名無しでGO!:2012/08/05(日) 08:56:20.17 ID:quIE1J140
>>90
湘新と京急でどこかで路線接してるかと思ったけど、
横浜で接続してたな。
でも、普通赤羽から羽田行く奴が横浜なんか回らんだろw
95名無しでGO!:2012/08/05(日) 10:33:56.33 ID:P4ZOyZqy0
ほんと俺って暑さで頭どうにかしてるわ。
湘南新宿と京急が品川で接続してると勘違いしてた。
96名無しでGO!:2012/08/15(水) 21:24:49.29 ID:t6BX+dm10
>>86
現在でも東京ー鹿児島中央間なら可能性有り
97名無しでGO!:2012/08/21(火) 21:47:21.23 ID:JQHQWkaw0
東京00:00→品川00:10→新横浜00:20→名古屋01:50→京都02:40→新大阪03:00/03:10→新神戸03:30→岡山04:10→広島04:50→小倉05:40→博多06:00/06:10→熊本07:00→鹿児島中央08:00

ぐらいなら需要あるかぁ。
98名無しでGO!:2012/08/22(水) 12:37:45.74 ID:3AHDHg5o0
JR東海の社員は新幹線の最終便営業が終わったら、「あ〜〜おわった〜」の
電池切れモードに入るから、新在が同社である名古屋の1:50が限度だろうな。

在が西の京都・新大阪は、だ〜れも1本だけの明け方の客扱い列車の為に
仕事なんかしたくないだろて。
そりゃ今でも終夜詰めの社員は新幹線エリアにもいるだろうが、ちょ〜面倒になる
客扱いとなると、誰も動きたがらない。
99名無しでGO!:2012/10/09(火) 21:45:54.70 ID:vzLAob2s0
なるへそ
100名無しでGO!:2012/10/10(水) 00:03:17.42 ID:u+hpEzUu0
・下りは新大阪行き最終の1本前のスジで
東京21:10→名古屋22:51→京都23:29→新大阪23:42に
新大阪0:00→小倉6:00→博多6:20→熊本6:55→鹿児島中央7:40

・上りは新大阪発始発から2本目のスジで
鹿児島中央22:00→熊本22:45→博多23:20→小倉23:40→新大阪6:00に
新大阪6:03→京都6:17→名古屋6:52→東京8:30
・ともに新大阪〜小倉は運転停車のみ

>>98の問題点もクリアしつつ使い勝手も悪くないのでは
101名無しでGO!:2012/10/10(水) 00:06:08.36 ID:7DOGlYGU0
>>100
サンライズみたいに、
飛行機の最終便より後に出て、朝一便より前に着く
が可能になりそう。
102名無しでGO!:2012/10/10(水) 22:52:09.02 ID:lIjSB2BM0
結局山陽夜行っていうことだよね
九州っぽくドリームさくらとかドリームみずほとか名付けるのか
103名無しでGO!:2012/10/12(金) 20:24:48.81 ID:fThhesjS0
個人的にはムーンライト九州と名付けたい。
104名無しでGO!:2012/10/13(土) 00:06:10.75 ID:jm1Fz0PQ0
岡山・新山口・広島でも客扱いしていいと思うけどね・・・
105名無しでGO!:2012/11/06(火) 22:49:59.79 ID:rscP/L3h0
>>104
現行の最終〜始発の時間帯に客扱いしないことが必要なので却下
岡山だけなら一見>>100案の東京〜新大阪を
45分前倒し(下り)後ろ倒し(上り)すれば
現行の岡山の下り最終と上り始発の範囲に収まりそうだが
すれ違いを姫路で行う必要があるので実際には不可能
106名無しでGO!:2012/11/07(水) 20:04:45.46 ID:g04wGkQt0
新幹線の6時台から、っていうの、もう時代遅れだよなあ
テレビが朝6時スタートだった時代に作られた制度だし・・・

5時始動にしてもらいたいヒト、かなり多いと思う
107名無しでGO!:2012/11/07(水) 20:14:28.85 ID:Y5dQXc4Z0
保守時間を短くしてどうすんだ?
108名無しでGO!:2012/11/07(水) 20:23:21.74 ID:g04wGkQt0
そんなギリギリまで保守してないでしょ
109名無しでGO!:2012/11/07(水) 20:35:50.26 ID:Y5dQXc4Z0
5時始発と6時始発では、始発便に集められる客の人数がだいぶ違ってきやしないか?
大票田の東京発でスカスカ乗車率は会社にとって嫌だろうて。
110名無しでGO!:2012/12/17(月) 13:21:20.79 ID:QCpQv6rqP
北陸新幹線が米原もしくは新大阪で接続したら
ルートが増えるね
111名無しでGO!:2012/12/17(月) 18:19:37.33 ID:vuuINT3pO
せいぜい座席の3割しか入らないのでB寝台料金を2万円にします>酉

東京〜新大阪では夜行になりませんので一切やるつもりはありません>倒壊
112名無しでGO!:2013/01/02(水) 19:09:41.40 ID:tZfBOJPJ0
寝台新幹線ってゲロ吐く奴多そうじゃね?w
113名無しでGO!:2013/01/06(日) 10:27:40.47 ID:/3P3eFjA0
0時〜6時の運転不可縛りをなんとかせんと。
114名無しでGO!:2013/01/06(日) 17:35:29.38 ID:2dwMr2VN0
その縛りなくすと企業が悪用するんだよ
「午前4時50分の新幹線乗って大阪に朝一で来い!」ってね
115名無しでGO!:2013/01/07(月) 09:24:08.73 ID:JTl1COsa0
実家にあった百科事典には、新幹線貨物車両がイラスト入りで載っていたがなぁ。
当初は、貨物も視野に入れていたんだね。今じゃ絶対無理だけど。
116名無しでGO!:2013/01/07(月) 13:40:54.08 ID:QYxUYdZO0
リニアが出来たらある程度の中距離需要も視野にいれるだろうけどね
117名無しでGO!
いいな