【がんばれ東北】貨物列車総合 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2011/08/06(土) 22:52:53.70 ID:IHE2/RxR0
今日武蔵野で撮影してたら2092レのスジで鮫がコキ50000を20両くらい
(うち最後尾3両程が100系列)牽いてきたんだけど、それが>>936の列車?
953名無しでGO!:2011/08/06(土) 23:13:40.97 ID:9MJqHYOv0
鮫ってなんだよ
954名無しでGO!:2011/08/06(土) 23:37:20.30 ID:AntPUTHVO
魚が貨物牽く時代になったのか
胸が熱くなるな
955名無しでGO!:2011/08/06(土) 23:41:07.79 ID:IHE2/RxR0
>>953>>954  66の100番台。
956名無しでGO!:2011/08/06(土) 23:46:45.08 ID:EnZ+pdql0
知らない隠語でシャークにさわったってか
957名無しでGO!:2011/08/06(土) 23:54:23.96 ID:9MJqHYOv0
マジレスされてもうた
958名無しでGO!:2011/08/07(日) 00:32:58.90 ID:oZIDHVwY0
山陽線1076列車自動車と衝撃に伴う手配


最近こういう表現よく見るけど、違和感が・・・
959名無しでGO!:2011/08/07(日) 00:36:03.08 ID:BCnb3lV00
>>958
鉄道車両同士の接触は「衝突」
それ以外のもの(自動車など)との接触は「衝撃」

実は国鉄時代からこの表現だったり
960名無しでGO!:2011/08/07(日) 01:16:36.22 ID:Wocfl1PCP
「公衆と衝撃」とかね
961名無しでGO!:2011/08/07(日) 07:30:13.01 ID:vmIu/cPbi
衝突だとこっちから突っ込んでいくイメージがあるか
衝撃なんだってさ。国鉄時代の話だけどね。
962名無しでGO!:2011/08/07(日) 10:04:55.44 ID:PvlxfTWs0
上越いまだ不通、SLしか撮るものがねえ。
963名無しでGO!:2011/08/07(日) 12:32:07.91 ID:k7WzCDrs0
>>962
風景だけでもいいじゃん。
車両追っかけるばかりで気づかなかったいい風景があるかもよ。
964名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:11:24.16 ID:3cI0zqb1i
目の前に、貨物列車ナビ読んでる女の子がいて萌え。
965名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:40:59.53 ID:bsm/tfv1O
>>964
男の娘じゃね?w
966名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:53:50.14 ID:NeNWxWWx0
はくつるラストランの日の上野駅にそんなの居たな・・・
967名無しでGO!:2011/08/07(日) 22:01:40.99 ID:F9NaXkycO
北びわこ撮りに行ったら女子高生の格好したオッサンがいた
周りドン引き
968名無しでGO!:2011/08/07(日) 22:06:57.88 ID:tqYRM5f4O
ながらで話題の人物かもな
969名無しでGO!:2011/08/07(日) 23:37:50.69 ID:EFT4cXkrO
>>967
>>968
俺が先月上りながら乗ったときに、大垣で到着待ってる時に目撃したわそいつw
三脚立てて、カメラにタイマーかけてながらと記念撮影しだした時は吹き出しそうになったなぁ(笑)
970名無しでGO!:2011/08/08(月) 00:43:50.81 ID:ctC5UzUlO
画像があればyouは神になれる
971名無しでGO!:2011/08/08(月) 01:35:02.51 ID:tmIcvs2mO
>>970
残念だが画像はないんだよな…
初めは撮ろうと思ったんだけど、そいつが放つ
独特過ぎる雰囲気に圧倒されてできなかった(--;)

名古屋で遅れ普電の接続待ちの時にも
先頭まで来てながらの写真撮ってたから
鉄ヲタなのは間違いないと思う。

972名無しでGO!:2011/08/08(月) 01:37:57.98 ID:tad9aNLqO
>>969
俺は客レ津軽最終日の福島駅で見た。
973名無しでGO!:2011/08/08(月) 01:42:13.48 ID:ctC5UzUlO
一度お目にかかりたいものだなぁ
974名無しでGO!:2011/08/08(月) 02:25:57.46 ID:TQgsKxZgO
967だけど女子高生おじさん結構有名なんだねw
ちなみに北びわこでは2回遭遇してるから運転日にまた見れるかもね
親子ずれに話しかけてて子供が固まってた
975名無しでGO!:2011/08/08(月) 03:58:14.04 ID:/CHtXBS20
>>959
鉄道車両同士でなく「列車同士」が「衝突」
列車とそれ以外や列車以外同士が「衝撃」
じゃないかな?
976 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東北電 63.7 %】 :2011/08/08(月) 05:42:12.14 ID:H5Aqskj/0
>>975
お前日本語不自由だな
977名無しでGO!:2011/08/08(月) 07:56:49.84 ID:/e4g0eXMO
>>976
お前鉄道用語不勉強だな
978名無しでGO!:2011/08/08(月) 09:07:52.14 ID:x+pDw3HyO
タキ1200、19Bが昨日の5782〜5387レで下ったやしい
979名無しでGO!:2011/08/08(月) 09:35:18.62 ID:0Dw9XIM4i
脱線するが
報道による人身事故の扱い方が昔から凄く気になる

ヒトが列車に「撥ねられ」

ほとんどがヒトの飛び込みでは?
列車は軌道上を進む物だけに積極的に轢きにはいけないのに。。。
980名無しでGO!:2011/08/08(月) 10:25:01.49 ID:qkYU5ILAP
脱線はまずい。せめて停止位置オーバーに。

それより新聞で、運転士がブレーキを踏んだが間にあわなかったってorz
981名無しでGO!:2011/08/08(月) 10:26:58.94 ID:qkYU5ILAP
そういえば大震災前にコキ200がひっくり返った件、
大地震の局所的予震が原因てことにしとけばよかったのに。
982名無しでGO!:2011/08/08(月) 11:07:19.73 ID:KISeHqtT0
>>979
飛び込んだ後撥ねられてますが?

飛び込んだだけじゃ、ただの線路立ち入り
983名無しでGO!:2011/08/08(月) 14:42:19.41 ID:/tv4r1ej0
>>980
ブレーキをかけるっていう表現にしてほしいよ・・・
984名無しでGO!:2011/08/08(月) 22:12:43.45 ID:/e4g0eXMO
>>983
工房のころ国語の授業で熱く語ってた先生がいたw
985名無しでGO!:2011/08/08(月) 22:21:17.22 ID:jyWLLS7y0
http://www.jrniigata.co.jp/press/20110809untenkeikaku.pdf
> ※ 六日町駅〜越後湯沢駅間は、8月13日頃運転再開の見込みです。
986名無しでGO!:2011/08/08(月) 22:42:07.21 ID:qkYU5ILAP
夏のボーナス分の支払いができずに督促が来る頃だろ。
987名無しでGO!:2011/08/09(火) 07:44:09.40 ID:ylCqBhhP0
次スレよろ
988名無しでGO!:2011/08/09(火) 20:27:19.02 ID:bYO9yb3rO
「シキ車って廃車になったの?」って声が聞こえてきそうな昨今。
月一は走ってた震災前が懐かしいぜ。
989名無しでGO!:2011/08/09(火) 20:37:07.20 ID:+gkDqeey0
でかいのは年度末が多かったから、今年度もそうなんじゃないの
990名無しでGO!:2011/08/10(水) 01:21:24.94 ID:w56VMTfn0
【がんばれ東北】貨物列車総合 34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1312906865/

たてたよ
991名無しでGO!:2011/08/10(水) 09:32:55.64 ID:WSGOK4ej0
992名無しでGO!:2011/08/10(水) 20:32:15.58 ID:cS8pWRUvO
宇都宮線で架線トラブルだそうで
また貨物が遅れる
993名無しでGO!:2011/08/10(水) 22:19:05.81 ID:WujwXAcW0
貨物なんぞ二の次三の次じゃ
994名無しでGO!:2011/08/10(水) 23:32:21.78 ID:zPXQQNRI0
>>993
旅客より先に必死に油を送ったことを忘れたの?あれは鴨と束のGJだったろう(w
995名無しでGO!:2011/08/11(木) 00:50:18.74 ID:Yi8Blvpz0
>>994
束は新幹線誘導の為なら貨物の為に旅客を待たす事を平然とやる会社なのでw。
996名無しでGO!:2011/08/11(木) 01:37:12.40 ID:Tpxs+5/L0
>>995
高速貨物を途中で抑止するよりは、そのまま走らせて貨物ターミナルに追い込んだ方が旅客の障害にならないってのがあって、
触らぬ神に祟りなしで必死の回復運転を見守った方が合理的なんだよ。

倒壊なんか、高速貨物を無断で突然抑止するもんで、貨物が信号を見落として反位のポイントに割り込んでしまう事故を起こしてる。
あの貨物敵視は逆効果だと思う
997名無しでGO!:2011/08/11(木) 04:17:45.79 ID:NQr8007z0
>>996
やはり作ってはいけない会社だったんだな<倒壊
998名無しでGO!:2011/08/11(木) 05:34:51.73 ID:s/lar7bq0
四国と北海道も作ったら駄目な気が…
999名無しでGO!:2011/08/11(木) 06:23:05.20 ID:MxN/kiMN0
宇都宮線貨物ダイヤがまだ乱れているorz
1000名無しでGO!:2011/08/11(木) 06:39:29.96 ID:IvfskrVz0
あけぼのも巻き添え食らったようだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。