937 :
名無しでGO!:2011/10/31(月) 22:08:39.81 ID:oGc51Ejy0
まあ、地元自治体から三行半を突きつけられたという理由が付けば、遠慮なく廃止するんじゃないか?
束としては、嫌がられているのに無理して復旧する必要も無いんだし。
938 :
名無しでGO!:2011/10/31(月) 22:09:07.78 ID:ep3/4FCq0
全部復旧させるとなると黒字にならんのでわ
赤字だから運賃値上げ、てな話にならんかな
939 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 01:59:41.27 ID:FcIW8JiO0
簿価が上がっちゃうから超絶な税金掛かるな
かといってここで免税や上下分離を採用して地域の鉄道と位置付ける土壌がない
商売させてやるからありがたく思えって感覚だし
下手なこと言えば震災に乗じて被災者感情を逆なでする極悪非道の企業とネガキャンをやられる
復旧費はそうならないための宣伝費ってこった
940 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 02:33:08.38 ID:GB7KcNdx0
何だかんだ言ってすぐに再建させず
もう要らねーんじゃねになるのを持つんだろ
941 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 13:23:06.42 ID:GITiKFix0
最近では名松線方式が一番良いような気がする。
942 :
名無しでGO!:2011/11/01(火) 13:29:02.51 ID:wrSSfEyv0
足柄地域は、林業の地です。木造仮設住宅供給の公募をやってみてはいかがでしょうか。これまでの事例では、1戸260万円程度で提供できているようです。間伐材の有効利用、地域経済の活性化などから、林業の回復、森の再生に向かう、そんな仕組みはできないものでしょうか。
(住田町は「地元の木材で仮設住宅を」と訴えています)
http://peacecafe.tea-nifty.com/
943 :
名無しでGO!:2011/11/02(水) 22:12:50.76 ID:uN0hsExT0
944 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 14:08:09.15 ID:Gwm7WxUs0
三鉄復旧工事3日再開 久慈−田野畑、来年4月開通へ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111102_6 > 東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた三陸鉄道(総延長107・6キロ)は3日から、路線復旧工事を再開する。
> 区間は北リアス線の陸中野田−野田玉川(4・0キロ)で、来年4月には久慈−田野畑(35・4キロ)が開通する見込みだ。
> 2014年4月の全路線再開を目指し、同社の復旧計画が本格化する。
> 同社は総額約110億円の復旧経費を見込み、14年4月の全線再開を目標とする復旧計画を策定。運休区間を
> 3段階に分けて復旧する方針だ。3日に野田村の現地で安全祈願祭と起工式を行う。
> 望月正彦社長は「久慈−田野畑の開通で交流人口が増えれば、被災地経済の復興支援にもつながる。
> 14年春の全線再開へ全力で取り組みたい」と話す。
945 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 14:09:31.74 ID:Gwm7WxUs0
946 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 19:52:35.38 ID:EXM6rSqv0
っつーか、新幹線の補修作業で、
少しでも長く作業させるために上下別々に停電させるの危ないからやめさせろっつーの。
足場崩れたら片線にはみ出して二万五千ボルトで一発なのに頭悪過ぎるわ。
947 :
名無しでGO!:2011/11/03(木) 22:23:42.92 ID:7DYSbz3b0
948 :
名無しでGO!:2011/11/06(日) 20:09:03.16 ID:x7Fsg/vE0
けん引用機関車仙台へ 復興支援で秋田臨海鉄道が貸与
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111106l > 秋田市の秋田臨海鉄道(眞貝康一社長)は、宮城県多賀城市の仙台臨海鉄道(横田重雄社長)に貨物けん引用
> 機関車1台を貸与した。東日本大震災で運行休止となった仙台臨海鉄道への復旧支援策の一環。
> 秋田市土崎港の秋田臨海鉄道秋田港駅で6日、機関車の出発式が行われた。
>
> 機関車の貸与は、各地の臨海鉄道会社10社による全国臨海鉄道協議会(事務局・神奈川)で決定。仙台臨海鉄道の
> 要請を受け、秋田臨海鉄道の予備車1台を整備し、貸し出すことになった。
>
> 仙台臨海鉄道は、仙台港湾地区で製油した石油やキリンビールの商品などを宮城県内陸部に輸送してきたが、
> 線路などが津波で流され、運行できなくなった。機関車は全3台のうち2台が流され、1台が海水を浴びるなどして整備中。
>
> 関係者らがテープカットした後、機関車は宮城県多賀城市の仙台臨海鉄道陸前山王駅へ出発。8日の到着後は、
> 運行再開に向けた点検などを行う予定。
949 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 21:27:06.71 ID:4pojjZka0
大船渡 岩手開発鉄道運行再開
http://news24.jp/nnn/news8852242.html(動画あり)
> 大船渡市では、セメントの原料を運ぶ列車が震災からおよそ8か月ぶりにきょうから運行を再開しました。
> 運行を再開したのは大船渡市の岩手開発鉄道で、盛駅で行われた式典では、関係者がテープカットをしたあと
> 18両編成の一番列車が出発しました。太平洋セメ
ント大船渡工場のセメント原料の石灰石を運ぶ岩手開発鉄道は、総延長11.5キロのうち、およそ2キロの区間が
> 津波で大きな被害を受け、社員総出で復旧作業にあたってきました。今月4日のセメント生産再開を受けて
> きょうから1日7往復で運行を再開したもので、今後は震災前の13往復の運行に戻す予定です
岩手開発鉄道、8か月ぶり運転再開(TBS News-i)
http://www.youtube.com/watch?v=7wl6NI9ACyU
950 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 21:34:37.72 ID:1mc+OoSP0
大船渡市内で最初の復旧か
951 :
名無しでGO!:2011/11/07(月) 21:37:35.04 ID:4pojjZka0
第3次補正予算の概要が決まり、12月から再び東北で高速無料化
鉄道コンテナ、車両などの支援のほか災害に強い物流システム構築も
http://www.fujibuturyu.co.jp/headlines/111107/05.html > 貨物鉄道の線路や駅、機関車、貨車、コンテナにも復旧支援 震災で大きな被害を受けた三陸鉄道や
> 臨海鉄道など第3セクター鉄道や貨物鉄道の早期復旧費としては65億6200万円が計上された。
>
> このうち、三陸鉄道など復旧費が年間収入を上回るような設備については自治体が整備し、その費用の
> 半分を国が負担するなど、国が復旧費のほぼ全額を支払うことで鉄道事業者の負担軽減を図っている。
>
> また、従来の支援の枠組みは線路や駅施設に限定されていたが、臨海鉄道などグループ会社を含めて
> 121億円の被害を受けた貨物鉄道については、機関車や貨車、コンテナなどにも支援が行われることになり、
> JR貨物の小林正明社長は「たいへんありがたいこと。これを1日も早い復旧・復興につなげていきたい」としている。
952 :
名無しでGO!:2011/11/08(火) 19:54:34.94 ID:pQvQwfH60
953 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 00:23:40.72 ID:P+0QHkj20
東松島市内から松島駅まで10分ヘッドでバス出せば
もう仙石線要らんのではないかと思う千葉人であった
954 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 01:59:50.31 ID:4Bn47YNv0
千葉みたいに国道が全部渋滞しちまう。
955 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 10:07:35.24 ID:CcP77MRl0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111108/dst11110822080029-n1.htm 内陸へのルート変更表明 被災2路線でJR東社長
2011.11.8 22:07
JR東日本の清野智社長は8日の定例会見で、津波で線路を流されるなどした仙石線の野蒜駅周辺と常磐線の亘理−相馬間について「ルートを海寄りから内陸に移す方向で地元自治体とほぼ一致した」と明らかにした。
清野社長は「いくつかのルート案があり、地元と議論して決め、次の段階に移る」と説明。東京電力福島第1原発に近い常磐線の原ノ町−広野間の復旧については当分、めどが立たないという。
仙石、常磐、石巻の3路線の関係自治体とJRが内陸移転の方針を固めており、具体的協議を進めていた。
956 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 11:51:22.84 ID:CcP77MRl0
957 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 19:17:27.27 ID:YA5Gnefc0
>>954 全部って…
房総半島って広いんだぞ
ほとんどはガラガラだw
958 :
名無しでGO!:2011/11/09(水) 23:03:05.36 ID:ZzREwDrm0
959 :
名無しでGO!:2011/11/10(木) 01:32:51.21 ID:N5lnD6Nk0
仙石線と鯨の缶詰めを一刻も早く復活させろブォケ
と思う千葉人であった
ちなみに今日仙台ナンバーの降ろしたての新車を千葉市内でみかけた
慣らしで千葉まで走って来たの?と思ったが
960 :
名無しでGO!:2011/11/10(木) 19:03:59.77 ID:i7Yv/PBl0
愛知県で地震・・・
東北大震災の直前にも、余震と言える地震が続いていた。
東南海 三連荘地震の前触れか?
961 :
名無しでGO!:2011/11/10(木) 20:56:45.86 ID:xyjmYORb0
つーか、地震はいつかは起きるよ。
備えとけばよし。
962 :
名無しでGO!:2011/11/10(木) 22:19:57.47 ID:F5YSM2Jj0
>>959 どうやって新車と判断した?走行距離のカウンターでも覗き見たのか。
車検のシール(○月)だけじゃ新車かどうか分からんぞ。
963 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 00:31:24.17 ID:HBbfd3RR0
>>952 運休してる快速南三陸のスジも、仙台〜前谷地で使うのか?
964 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 00:48:25.53 ID:izkYowSU0
>>963 それだと運転時間帯の関係で通勤通学客対策にならない件
965 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 00:52:03.06 ID:Qw7z4XpH0
966 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 00:53:37.12 ID:Qw7z4XpH0
2じゃなかった3だった。
968 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 20:56:54.19 ID:yNpZ4k620
>>967 トンクス。
でも茨城と千葉を無視するのはどうかと思って勝手に改名したことをお許しを。
969 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:27:56.84 ID:atrjnhAv0
>>968 津波による被害も多いからね、スレタイ変更も妥当だな。
970 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:37:05.29 ID:yNpZ4k620
>>969 茨城のひたちなか海浜鉄道
千葉の京成成田空港線(軽微だがな)
これらもやられたしね。
この震災では東北日本海側3県(青森・秋田・山形。青森は太平洋側でもあるが)と茨城・千葉も
意外と影響あったしな。
971 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:37:52.81 ID:sPR5lLIa0
個人的には復旧状況スレにしてほしかった
972 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:37:57.60 ID:yNpZ4k620
あ、新スレッドでは対象を「東北6県と茨城・千葉の合計8県」に拡大して欲しい。
973 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:41:01.20 ID:yNpZ4k620
>>971 復旧情報も従来どおり書いてもいいんじゃないか?
974 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:43:03.12 ID:sPR5lLIa0
>>973 次の機会にスレタイをちょっと手を加えてくれるとありがたい
975 :
名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:48:38.55 ID:yNpZ4k620
>>974 もし次回俺が立てることができたらそうするつもり。
24
977 :
名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:00:35.15 ID:WWa7LcuQ0
23
978 :
名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:21:09.81 ID:b6eSlRWI0
22
979 :
名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:57:58.09 ID:1BnUuxT70
21
ぬるぽ♪
19
982 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:00:50.04 ID:j/HFyibW0
18
983 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:04:55.00 ID:uY6P656r0
17
なんとなく、このカウントダウンが終わったとき、
東南海三連動が発生しそうな気が・・・
984 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 18:02:08.44 ID:ZNLOTbgw0
16
985 :
名無しでGO!:2011/11/13(日) 18:54:11.81 ID:G60pxnX50
15
いまバンキシャ見た?
とりあえず仙石線と鯨の缶詰をなんとかしろ
986 :
名無しでGO!: