1 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :
スレタイの通り、鉄ヲタが飛行機に乗って感じた事、
感動した事、驚いた事etc、語っていくスレが、
なんのかんのとこれで11個目。
国際線、国内線、民間機、軍用機、ジェット機、プロペラ機、
セスナ機、ヘリコプター、飛行船、パラグライダー、
スカイダイビング、バンジージャンプ、エアレース、
パイロット訓練用のシュミレーター…。
飛んでる乗り物に乗ったり、自分が飛んじゃったり、
自分の操縦で飛行機を飛ばしたりした事でも良し。
前スレ
鉄ヲタが飛行機に乗って感じた事を語れ!10便
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1263315332/ 過去スレ・関連スレは
>>2-5くらい。
5 :
名無しでGO!:2011/02/28(月) 00:42:27.62 ID:4jb0LfDI0
日本と中国の鉄道に横たわる「本当の距離」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0226&f=national_0226_099.shtml 中国人ブロガーのwigselさんが、自らのブログに「日本と中国の鉄道には大きな差きがある」と綴り、「中国では高
速鉄道があちこちで開通し、多くの人の感動を呼んでいるが、実際は、チケットの購入から乗車、乗り換え、到着に
いたるまで、中国の鉄道は日本に遠く及ばない」と主張した。
筆者は日本と中国とでは鉄道に対する概念が根本から違うと主張し、「中国では都市から都市をつなぐ鉄道であり、
基本的に地下鉄以外は市内に鉄道は存在しない。しかし、日本の鉄道は都市内外を網羅しており、上海地下鉄の
総敷設距離が東京を超えたと誇っても意味はない」と綴った。
そして筆者が語る1つ目の差として、チケット販売を挙げる。日本の鉄道は便利さと効率を重視しているため、チケッ
トの購入ルートは、自動券売機のほか窓口やネット、携帯など多くあり、チケットを購入するために余計な手間をかけ
なくて済むが、中国では駅まで行って並ぶか、手数料を払って市内の代理店で購入するしかないため、「非常に面倒
だ」という。
6 :
名無しでGO!:2011/02/28(月) 00:43:36.38 ID:4jb0LfDI0
筆者は2番目の差として、乗車をあげた。中国の駅は見栄えだけ良くて大きすぎ、乗客の利便性やスピードが考慮
されておらず不便だという。そして、時速400キロを追求しても、乗車までの時間がかかりすぎるため、まったく意味が
ないと主張。しかし、日本では、乗客の利便性を重視しており、建物の見栄えは重点ではないと紹介した。
3番目の差は乗換えだ。中国の鉄道は点と点を結んでいるだけで、乗り換えが考慮(こうりょ)されておらず、不便で
あるという。日本では乗換えが便利で、チケット購入時に目的地までのチケットが買えるが、中国では乗り換えるたび
にチケットを買う必要がある。
4番目の差はチケットの差だ。日本には指定席と自由席の2種類があり、自由席車両で席が空いていれば自由に座
れるが、中国の自由チケットは立ったままで、座席指定と同じ値段だ。ほかにも、日本には定期券や1日券など割引
制度があるが、中国にはないという。
最後に、中国の鉄道部門のリーダーたちは、一般客が期待するような鉄道システムとは何か、想像力に欠けている
と述べ、彼らはメンツや見た目の豪華さ、上層部からの称賛にしか興味がないのだと指摘した。そして、自己陶酔、自
己満足におちいっている鉄道部門の官員たちは、海外に行って目を見開いてよく考察すべきだ、と締めくくった。
7 :
名無しでGO!:2011/02/28(月) 15:59:59.05 ID:+fRbdFiE0
そんなことより、A380に乗りたいと思う俺、成田の勤め先で空を見ながら毎日思う。
8 :
名無しでGO!:2011/02/28(月) 17:13:41.94 ID:XpH8UxAQ0
それよりB787やMRJに乗りたいと思う。
どの路線で使うのだろうか。
9 :
名無しでGO!:2011/02/28(月) 18:58:16.60 ID:DCstbEF+0
新機種には大いに興味があるし導入されたら早速乗りたいもんだけど
ANAの787の1番機なんてツギハギだらけなんじゃないのか?
10 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 01:15:38.40 ID:SILyL7jw0
やぱ、国産機に乗りたいな。
11 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 08:19:58.83 ID:/l2dmdis0
(JALの)B747にもっと乗りたかったなぁ。
12 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 12:30:19.58 ID:SILyL7jw0
ガキの頃、747のアッパー部分にFがあるものだと思っていた俺。
確かに存在した機もあった様だが、普通、ド高い料金出す奴にクソ狭い
階段の昇降やらせないわな。
13 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 17:14:35.55 ID:hCZGaTET0
鉄道と違って運航ダイヤが複雑だね。
機材の兼ね合いだけどよく回せるものだと感じたよ。
某鉄道の指令台にも研修させたい。
14 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 17:25:53.44 ID:/l2dmdis0
>>12 昔2F部分にファーストクラス用のラウンジがあったらしいが、これが気になる。
小さな紹介写真くらいしか見たことがないというか、
当時はファーストクラスに乗れて、
色々と写真を撮ってしまえそうなマニアもいなかったろうしw
(今なら、ブログ等々で紹介されるんだろうなぁ)
>>13 鉄道の前後1次元と違って(ポイントで一部2次元はあるけど)3次元だし、
しかも他社も色々と絡むしね。
15 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 21:10:18.71 ID:hMqfFYWm0
16 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 21:55:15.60 ID:+Zr0S76YO
東海の新幹線は定員を揃えたから運用の変更もやりやすいな。
西日本は車種によって定員も違うし最高速度も違うし大変そう。
17 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 23:10:41.55 ID:vkI0pqC0O
18 :
名無しでGO!:2011/03/01(火) 23:45:04.76 ID:e81Of7bD0
しかし実際問題として機材繰りによる欠航は多い
まぁ機体の絶対数が少ないとか、予備機の率が少ないとかが要因だろうけどね
19 :
名無しでGO!:2011/03/02(水) 00:00:03.33 ID:4A96Qvqg0
>>18 飛行機の場合、広範囲に飛ぶからその分、影響を受ける確率も大きくなるからね。
沖縄→岡山→東京なんて運用があるから、
沖縄の台風の影響で一見関係なさそうな岡山→東京の便まで欠航になることがある。
20 :
名無しでGO!:2011/03/02(水) 17:13:41.76 ID:FUccaiJK0
単純往復の多い会社はそこまでもないけどね。
しかし、欠航させても午後や翌日の便に影響しないように配慮しながら
修正運航ダイヤを建てたり凄いなとは思う。
あと、人員のやりくりも大変そう。
21 :
名無しでGO!:2011/03/02(水) 17:25:44.49 ID:X9RdRq/p0
単純往復ばかりのはずのAir-DOなんか特に冬はgdgdだけどな
22 :
名無しでGO!:2011/03/02(水) 17:48:30.98 ID:FUccaiJK0
ああ、LCCは知らなかったw
23 :
名無しでGO!:2011/03/03(木) 17:12:15.60 ID:EJxoL0Jp0
鉄道も単に運ぶだけじゃなく付帯サービスがあればと思った。
特急や新幹線利用者だけでいいので。
24 :
名無しでGO!:2011/03/03(木) 18:06:24.15 ID:yyfDygVK0
>>21
Air−Doは、大手みたいにバッサリ切らすにがんばって飛ばして、飛ばして
最終便の羽田着が26時とかになるんだよなぁ
25 :
名無しでGO!:2011/03/03(木) 19:24:04.66 ID:GN4AywSXO
747の無い日本航空なんて…
26 :
名無しでGO!:2011/03/03(木) 20:46:46.67 ID:82YT50cs0
>>25 鶴丸復活だけで我慢しろよ747は蒸気機関車と同じで動力費が高いから
でも乗り心地は良かったけれど
JALではDC8が一番好きだったが国際線のCAにはむかっ腹が立つ女郎が居たけれど
27 :
名無しでGO!:2011/03/03(木) 22:19:30.43 ID:vweIiVhqO
777と747も定員は大差ないのに燃費が違うしな。
鉄道も消費電力は様々だろうな。
28 :
名無しでGO!:2011/03/04(金) 00:06:59.79 ID:iWLLpta20
29 :
名無しでGO!:2011/03/04(金) 17:30:15.37 ID:EE9Zd2/Y0
そういえば昔はナローボディー機で太平洋路線で使ってたんだよね。
狭苦しいよね。今ならバーコーナーまであるよ。
どうでもいいけど、デルタの関空線の767ってかなりレトロだったよ。
シートモニタもない80年代風でトイレも全部で6つなので少ない方。
30 :
名無しでGO!:2011/03/05(土) 22:29:45.84 ID:2aBJsxjbO
787は導入は羽田からの欧米路線からとのこと。
快適性や燃費を考えると仕方ないのかも。
敷居が高いよ。
最初は一ヵ月程度国内の路線で使えと思うけど、乗務員の問題でお披露目ツアー程度かな。
鉄道車両なら新車は駅で一般公開するのにね。
31 :
名無しでGO!:2011/03/05(土) 22:42:43.73 ID:gdtyBvMP0
>>30 鶴丸お披露目釧路ツアーみたいなことならやるのかも。
全日空はやらないだろうけど。
32 :
名無しでGO!:2011/03/07(月) 17:10:34.63 ID:C4j3W/x40
本日届いたANAの株主向けの資料でA320を4機だか退役と書いていた。
座席も古いままだしA321に続いて無くす方向かな。
B737と違って航空コンテナは使える利点はあるけど。
鉄道会社は株主向けの資料では車種別の導入予定を細かく書いた会社は少ないような気がする。
マニア受けする資料を作っている会社ってあります?
33 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 06:49:21.75 ID:/+p9ULPL0
>>32 例のLCCに移管じゃね?
A320使かうって公表したし
34 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 09:15:03.85 ID:xtKdNWkj0
ありうるね。
安いんだからボロ機でもいっか、的な考えで。
35 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 12:26:29.34 ID:L6JYCdIqO
エアバスからの条件付き直接リース。
でもANAのお古も使うのかも。
36 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 13:16:31.51 ID:wc8aer1aO
ジャンボの2階席って、意外と眺めがイマイチだからな…
37 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 13:21:54.18 ID:xtKdNWkj0
>>36 5000mも10000mも上空に行ったら、たかが数メートルの差なんて眼中無いだろ。
実際、アッパー席の窓は1階席より内側に湾曲しているし。
38 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 18:16:06.49 ID:s2UGKuJX0
窓の傾斜といえばもうすぐJALから退役するA300もちょっと圧迫感がある
39 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 21:07:35.30 ID:vMIB+EZEO
エアバスは330でも壁の湾曲が大きいから多少圧迫感があるよ。
新幹線500系も狭かったな。
しかも隣席は冗談抜きに関取だったよ。
見習いとはいえ体格はすごいし。
40 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 21:24:52.58 ID:QrHFeKwl0
エアバス機はボーイング機に比べて胴体断面の中で床位置が高めで
ボーイング機が767まではダルマ型断面に対しエアバス機はA340まで円形断面だから
客室の横の壁が傾きがち
41 :
名無しでGO!:2011/03/08(火) 23:57:47.52 ID:vMIB+EZEO
なるほど。
良い機体とは思うけど、窓側座席上の蛍光灯は嫌だよ。
700系みたいに明るすぎると思う。
42 :
名無しでGO!:2011/03/09(水) 00:03:49.94 ID:VDm2onvY0
鉄道も飛行機も静かになってるのはさびしいなあ
DH-17のサウンドが好きだったし、釣り掛け電車の快速運転時の爆音は好きだった
飛行機といえばYS-11のタキシング時のブルルルル・・・から離陸〜巡航中のブゥゥーーーーンと
いうサウンドの違いと、なんといってもB737-200の戦闘機並みの爆音離陸
もう一度生で聴きたいなあ
43 :
名無しでGO!:2011/03/09(水) 01:14:24.06 ID:ba0BaiO+0
首都圏近郊電車も、113系からヨ231系に変わって随分と車体音源の音が
小さくなったよね。
44 :
名無しでGO!:2011/03/09(水) 08:48:22.31 ID:zb5LXYg00
>>41 >700系みたいに明るすぎると
グリーン車の、ドア横の照明付き広告も、あれはいい加減にして欲しい。
45 :
名無しでGO!:2011/03/09(水) 09:49:48.64 ID:S2Ajt7NE0
>>42 737-200のJT8Dなんてまだぬるい方だろう
DC-8-30あたりのJD3CとかCV880のCJ805なんぞのピュアジェットに比べれば
46 :
名無しでGO!:2011/03/09(水) 22:06:04.78 ID:3xxEWG62O
音も含めて個性の強いのは航空も鉄道も減ったよね。
47 :
名無しでGO!:2011/03/09(水) 23:55:40.43 ID:ba0BaiO+0
当たり前だ、吊り掛け音しか考えられなかった路面電車だって、
吊り掛け音がしなくなってきている時代だし。
48 :
名無しでGO!:2011/03/10(木) 21:08:17.37 ID:3E2vzxO50
来週ひさびさに飛行機に乗って旅行してくる(九州新幹線乗車と音楽・温泉旅)。
今回は鹿児島空港を利用〜往復ともANAだが、後方席から到着ゲートに至る時間はけっこうかかるのかね〜。
あとは天文館に向かうまでの混雑なども気になっている(往路は時間の関係で夕方着しか選べなかった)。
何はともあれ楽しんでこよう〜♪
49 :
名無しでGO!:2011/03/10(木) 21:24:15.69 ID:y90NPosE0
rテスト
50 :
名無しでGO!:2011/03/10(木) 21:26:11.67 ID:3ZR+qMYF0
全日空の札幌→大阪に乗ったが、耳ツンが凄かった・・・。
51 :
名無しでGO!:2011/03/10(木) 21:36:13.46 ID:UciJhbYtO
大阪から釜山に往復してきたよ。
A330は初めての搭乗だった。
窓側席でA320並みに壁が迫った感じだったものの、座席など他は良かったよ。
個人的にはDC10が好きだったよ。
欠陥機と言われていたし、途中まではあり得ない事故も続いたけど。
何だろうね、独特の内装や揺れが。
52 :
名無しでGO!:2011/03/10(木) 21:54:15.03 ID:3CPI/auo0
>>46 B777なんかモーターみたいな音でツマラン
53 :
名無しでGO!:2011/03/10(木) 22:09:56.46 ID:jJy/Xm+10
トライスターのRB211と300系の走行音が客室で聞いてると似てるなんて言われてたな
54 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/03/11(金) 04:39:57.01 ID:V+EKI6XQ0
先日Air Asiaでクアラルンプールから羽田へ乗り付けた。
航空運賃はRM169だったんで日本円換算で5000円弱。
A330の機材で2−4−2の1列8席が標準の配列に、
3−3−3で詰め込んだ座席。
肘掛に収納されている、
機内オーディオのコントローラーを撤去したら、
かなりの幅が取れるんで、1席増やせるんだろうね。
それにしてもA330は、機内騒音が五月蝿かったなー。
午後11時過ぎの羽田の入国審査は賑やかだったけど、
これから荷物受け取りと税関審査控えて、
そしてモノレールと京成の終電近いのに、
みんなどうやって帰るんだろ?
55 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 09:24:49.53 ID:yBtJ3iUa0
GE90搭載機がPUSH TO/GAした時はなんかVVVFみたいな音するよね
56 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 17:23:06.96 ID:MlouVj/V0
この前、韓国のA330に乗ったけどそんなにうるさいとは思わなかったけど。
B767の方が騒音は大きいと思った。
A320のエンジンの音は情けない音で泣かせてくれるねぇ
57 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 21:15:32.39 ID:Rf6JRm+V0
仙台空港は当分使い物にならなそうだな・・・・
58 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 21:46:48.83 ID:w1BNJ3vMO
地震の影響で、午後からの大阪〜羽田も今日いっぱいの欠航だってよ。
地震には強いと思っていたが。
新幹線も動かないし諦めるしかないね。
59 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:42:01.12 ID:o93fJXrB0
>>57 あの時駐機してた飛行機なかったんだっけ?
60 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:46:25.31 ID:hrxYm7zX0
>>58 安全確保もあるだろうが、
羽田へのアクセスが途絶えてるから、
滑走路が使えても飛ばせないと思う
>>59 トー淫具カーに津波が押し寄せるのはTVでやってたけど、
飛行機は映らなかったな
61 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:56:42.61 ID:NUIU7Lwx0
流されたのはセスナだけ。>仙台空港
62 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:58:40.33 ID:o93fJXrB0
>>60 さんくす
駐機してたら恐ろしいことになってたな・・・
東北の他空港は大丈夫なのだろうか・・・
あと今回仙台が川が近くて浸水したけど
富山も同じような事になりそうで・・・
63 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:59:21.10 ID:o93fJXrB0
64 :
名無しでGO!:2011/03/11(金) 23:02:47.36 ID:NUIU7Lwx0
65 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 00:12:59.43 ID:D3XNQUMOP
66 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 00:45:54.07 ID:HpUPJ3T40
セスナじゃない飛行機も含まれてるな。
67 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 00:46:37.87 ID:wn0SOh2z0
え? マジ? どんな機種?
68 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 01:08:25.88 ID:hinpKNc50
翼の形とセンターピラーからして、たぶんパイパーチェロキー(の派生形)
軽飛行機を全部セスナと呼ぶのは気動車も客車も
まとめて電車と呼ぶようなもんだからやめようぜ
69 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 17:07:08.77 ID:YIhA2Yr10
航空業界の搭乗券の電子化とか鉄ヲタとしても興味深いな。
70 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 17:17:55.35 ID:KdJmiEzE0
ANAの伊丹・札幌〜福島臨時便開設来たね
JALは青森線とか増便しないのだろうか
71 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 17:45:47.56 ID:YIhA2Yr10
72 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 19:37:28.94 ID:id4pVxDu0
仙台空港だと航空大のキングエアもいるんじゃないか
73 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 19:49:31.19 ID:HpUPJ3T40
74 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 19:53:52.98 ID:hinpKNc50
さすがに双発機はみりゃわかるだろう
75 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 22:31:52.14 ID:mmf0cVxrO
神戸空港は便数と国際線の制限を緩和した方が良くないかな?
特に近距離国際線の需要は強そうだし。
閑空便とバッティングするための制限も、神戸に便がシフトするだけだからいいはず。
76 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 23:12:17.25 ID:id4pVxDu0
>>73 そうだね、流石にキングエアをセスナ呼ばわりするのは航空に興味ない人だろうけど…
77 :
名無しでGO!:2011/03/12(土) 23:34:08.35 ID:wu1tFQSu0
実はコンクエストでしたとか
仙台にある可能性はキングエアのほうがずっと大きいけど
78 :
名無しでGO!:2011/03/13(日) 19:18:38.25 ID:b+aMvdNB0
航自松島基地も壊滅か・・・
ブルーインパルスは
九州新幹線&博多駅イベント出演で
福岡(芦屋)に出張してて難を逃れたが・・・
79 :
名無しでGO!:2011/03/13(日) 23:56:04.35 ID:2ryp0viLO
マニア的に飛行機的な鉄道車両って何だろうね。
80 :
名無しでGO!:2011/03/14(月) 10:23:12.17 ID:9uZSw3cF0
まったく逆だけど、MRJの形は新幹線に羽根付けたみたいだ
81 :
名無しでGO!:2011/03/14(月) 16:55:30.44 ID:5KIcJuFS0
「のぞみ」の登場時は全席指定だったり、グリーン車では軽食が出たり飛行機ライクだった記憶が。
82 :
名無しでGO!:2011/03/14(月) 19:23:16.15 ID:SkikW8k00
83 :
名無しでGO!:2011/03/14(月) 21:39:05.62 ID:QhkHlVapO
たしか92年かそこらだから覚えてないな。
時間帯が悪くて高い金を出してタクシーを使ったのは覚えているが。
しかし300系は今思えば癖のある車種だな。
航空機ならDC10みたいなものか。
84 :
名無しでGO!:2011/03/14(月) 22:17:04.86 ID:+dwG9knb0
妙にうるさい
妙に最後尾が揺れる
85 :
名無しでGO!:2011/03/15(火) 14:33:04.98 ID:fZHmZDUS0
6:56発のグリーンに乗ったとき、3種類の朝食プレートを示された覚えがあるな。
1200円くらいした。
86 :
名無しでGO!:2011/03/15(火) 16:58:01.31 ID:4sIAIuy40
軽食ってより前菜みたいなのだったような
有料かは忘れたけど
当時は航空の国内線も軽食が行われていたから対抗したのかな
この前、サンダーバードのグリーン車に乗ったけどおしぼりサービスがあるんだな。
あれはいらないな。飲み物サービスもセットでないとな。
87 :
名無しでGO!:2011/03/15(火) 19:45:24.75 ID:om4CvmHF0
>>86 おしぼりなら近鉄特急みたいに
セルフサービスでもいいよね
88 :
名無しでGO!:2011/03/15(火) 22:01:45.47 ID:dr4F6y0kO
おしぼりをもらったから続いてコーヒーでも出てくるかと思うよ。
おしぼりだけで何をしろと。
90 :
名無しでGO!:2011/03/15(火) 23:28:13.08 ID:fZHmZDUS0
布製おしぼりだと、ハシタナイことだとは分かっていても
顔をゴシゴシやると気持ち良いから、不要なサービスでも
ない。
紙製オシボリに変えた鉄道会社は俺からすれば糞。
91 :
名無しでGO!:2011/03/15(火) 23:31:35.66 ID:vZZlZhWH0
靴下脱いで足の指の間までゴシゴシやってたおっさんが居たのには引いた
おしぼり回収に行ったら、よく変色しているおしぼりがあったなぁ・・・
何を拭いた?と聞きたくなったよ
93 :
名無しでGO!:2011/03/15(火) 23:49:37.76 ID:fZHmZDUS0
家を出て新幹線駅まで移動するという、それだけの行程なら、顔なんて汚れないけど、
さんざん仕事や所用で排ガス浮遊まみれの街を歩いた後の岐路だと、だいぶ顔が
汚れているのが、オシボリで拭くことによって分かるよ。
94 :
名無しでGO!:2011/03/16(水) 00:45:42.66 ID:1vQSKSRsP
>>94 なんというかね、黄色というか肌色と言うか・・・。黒っぽいと言うか・・・
「うわ、触りたくぇ」というようなおしぼりもなきにしもあらずというわけさね
因みに、おしぼりを回収したあとは「えー、お弁当いかがですかー。コーヒーにビール(ry」とか
いいながらワゴンを押して車内を巡回してたね
流石にアレなモノを触ったあとは手は洗ったけど、知らぬが仏と言うのはこのことかな、と思った
こともあったね
96 :
名無しでGO!:2011/03/16(水) 17:02:58.23 ID:3gV6ZuUv0
布のおしぼりって業者がいろんなところに卸しているから顔とか大事なところは拭かない方がいいよ。
97 :
名無しでGO!:2011/03/16(水) 17:10:53.03 ID:3gV6ZuUv0
国際線はエコノミー席でもオーディオやビデオチャンネルが充実していていいね。
新幹線は昔は普通席はFMラジオ波で音楽を流していたが。。。
今なら各自携帯音楽プレイヤーを使えってことかな。
98 :
名無しでGO!:2011/03/16(水) 17:46:37.01 ID:DKdi6ZL+0
さすがに公共の乗り物の客室で大事なところを拭くのはちょっと・・・
99 :
名無しでGO!:2011/03/16(水) 21:36:50.27 ID:ScnSMzkk0
>>97 長距離線は乗っている間、ヒマですから。
ヨーロッパ行きのユーラシア路線なら陸地が見えるけど、太平洋路線だったら
海ばっかしだからね。しかも雲海の上だったら真っ白だし、夜間飛行だったら
陸地の僅かな明かりしか見えないし。
100 :
名無しでGO!:2011/03/16(水) 22:06:43.84 ID:TXLex8CCO
音楽プレイヤーとか携帯も電気を食うしな。
座席にコンセントのある列車の座席を示したホームページはありますか?
>>96 それなりの期間眠っていたおしぼりが入っているウォーマーというか、温蔵庫をあけたときの臭いは・・・
まぁ、温蔵庫から取り出した後は匂わないから、何食わぬ顔をして笑顔でお客さんに配っていたけどねw
102 :
名無しでGO!:2011/03/17(木) 02:14:24.79 ID:625EsnWy0
ぞ う き ん 臭 w
103 :
名無しでGO!:2011/03/17(木) 16:15:07.19 ID:83SufA9j0
>>100 ページを見るも何も、新型系の車種なら、普通車の窓下(床の近く)、グリーン車は
全座席に付いているよ。
104 :
名無しでGO!:2011/03/17(木) 17:13:15.78 ID:fY4PLQ+60
西日本でも新幹線はN700系などでは普通席でも窓下には付いているけど
在来線の新型683−4000などでは車端部しかないなど差はまだある。
その辺の広報は疎かにされている感はある。
ちなみに国内線の航空機の場合、某社の場合は上級座席の一部に装備も機種別に案内している。
105 :
名無しでGO!:2011/03/18(金) 14:55:36.47 ID:cAAZXNrF0
烏賊本の勝ち席にそういう情報があるといいな
業務用でほんとは使っちゃいけないけどコンセントが通じてる
非公式なのが本当は一番ほしい情報だけど
ところで成田空港ぶっ潰して国際線を羽田に全部引っ越して
太陽光発電所にしちまおうぜ。伊丹と神戸、てめーらもだ
106 :
名無しでGO!:2011/03/18(金) 17:15:57.56 ID:t26hfO/70
業務用のコンセントはあまり使わない方がいいよ。
機器に不具合が生じる可能性があるよ。
一応交流の100Vってなっているけど、測ると走行中は特に無茶苦茶な電力を出しているよ。
107 :
名無しでGO!:2011/03/18(金) 22:08:34.24 ID:l9zWxGMNO
掃除機用は電圧の変動が波打っていたりサインカーブじゃなく段階になっていたり・・・
108 :
名無しでGO!:2011/03/19(土) 23:53:10.62 ID:sI0lP1K3O
アジアの航空会社では、エコノミークラスのシートにもコンセントが付いていたよ。
座席の下だから言われるまで気が付かなかったけどね。
機種はA330で1時間ちょいの国際線。
機内食まででるからPCを触る時間はほとんどないけど。
109 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 00:32:49.55 ID:uRi3kZyo0
>>104 空印は一般席でもコンセント付いてる機材があるね・・・
>>106 今のはどうなんだろうね?
209系なんかCP作動時なんか254Vラインでも電圧変動してたね・・・
110 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 06:56:15.26 ID:J39Oh74M0
先週ひさびさに飛行機に乗ったが離陸よりも着陸の方がどきっとした。
ついでながら、羽田空港の離陸に時間がかかり過ぎているなと思ったのは気のせいだろうか…えらく奥まで行くとはね〜。
111 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 09:56:16.08 ID:XcXTUWtN0
悪名高きD滑走路のことか?
タクシーが10分近いこともあって最悪だな・・・アレ
112 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 14:44:37.94 ID:wJVUzCSfO
関空は2本目の滑走路にあまり当たらないね。
あれも遠すぎるよ。
急いでいるときは嫌になるよ。
預け入れ荷物の返却は前よりは早くなって助かる。
自動化ゲートも早くていいね。
113 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 14:49:02.73 ID:zNdpwGSA0
成田のB滑走路に海側からアプローチ、海側へ離陸されるよりはマシ
114 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 15:31:06.61 ID:f+cHRmDf0
>>112 関空は2本目側にもターミナルを造る構想だったからね。
鉄道は延伸出来ないので、空港駅からは動く歩道などでの
アクセスにする予定だったかと。
115 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 16:28:14.89 ID:oaOMueAq0
そ、そ、成田の暫定滑走路や、昔の羽田の渋滞待ちよりまし。
116 :
名無しでGO!:2011/03/20(日) 17:48:24.69 ID:N5GppPaC0
>>112 関空の2本目は基本着陸用で運用されていたと思う
離陸用にしないのは燃料消費の問題かと
117 :
名無しでGO!:2011/03/21(月) 21:56:23.21 ID:ir0KdAJMO
関空はLCCターミナルを作るんじゃなかった?
順当に関空を拠点にするANA出資のLCCはA320でいくらしいよ。
今年には就航でどんな会社になるのか楽しみ。
地方に乗り鉄に行く相棒になれたらいいけど。
予約のしやすさと欠航や遅延の少なさが肝だね。
118 :
名無しでGO!:2011/03/21(月) 23:11:48.00 ID:l66OWIFV0
到着地を関空にチェンジしてる会社も多いとか
119 :
名無しでGO!:2011/03/22(火) 06:22:29.71 ID:kDxiWifH0
羽田空港に到着する時に気にするのが到着ゲート。
前回はわりと近めだったが、以前は端っこに飛ばされたな〜。
当日の状況にもよるかもしれないけれど便によっても扱いが違うのかね〜。
120 :
名無しでGO!:2011/03/22(火) 18:50:02.01 ID:6yV/knVJ0
基本的に大阪・札幌・福岡(777/747)は真ん中寄り
九州や東北・北海道(千歳以外)(767/A320/737/EMB)は端っこ
機材繰りの関係で幹線と共通機材が
地方空港から来て真ん中にとまることはある
121 :
名無しでGO!:2011/03/22(火) 20:13:43.01 ID:UFfm98hU0
沖止めもまあいいじゃないか
122 :
名無しでGO!:2011/03/22(火) 22:01:39.07 ID:AhkABYKyO
大阪空港便は真ん中に付けることが多くて関空便は端っこが多くて動く歩道で延々と歩かされる。
123 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 00:26:58.79 ID:rwpKTd620
>大阪空港便は真ん中に付けることが多くて
そんなことでしか新幹線に対抗できないってことだろ。
124 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 10:55:49.86 ID:8jv5spDY0
>>123 動く歩道すら用意しない新幹線に言われたかない w
125 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 11:04:32.97 ID:8EeAPkrB0
おちつけ
126 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 12:33:05.89 ID:rwpKTd620
駅は動く歩道が必要な構造にはないってないだろ?
127 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 15:45:38.87 ID:LuhcOPnu0
128 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 16:14:06.44 ID:8jv5spDY0
下手すれば16×25=400メートル近くを歩かされる…。
そういう構造に(あえて)していないのは確かでしょう。
129 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 22:04:25.14 ID:ensU9DtLO
新幹線の駅も大きな荷物を持った人への配慮がないね。
客が多いからだろうけど。
それよりANAの737って国内国際共用だったんだね。
320だけかと思ってたよ。
130 :
名無しでGO!:2011/03/23(水) 22:15:14.22 ID:oorFc34d0
>>120 そういう振り分けがあるんだね。
去年、東北の空港から羽田に戻ってきた時は70番台のゲートに着いてえらく歩いた記憶がある。
端っこのゲートから出口に向かうのはかなり大変だったな〜orz
131 :
名無しでGO!:2011/03/24(木) 21:48:02.51 ID:ZFg+GlkZO
羽田は乗り継ぎでもかなり歩かされるよ。
そこまで言ったら限りが無いけど。
伊丹空港ぐらいが丁度いいよ。
132 :
名無しでGO!:2011/03/24(木) 22:13:40.87 ID:bBy+/l930
>>130 端的に言えば、
新幹線と競争が厳しいところほど楽に搭乗出来るように割り当てる傾向がある
>>131 ギリギリの乗り継ぎだとバス護送してくれたりするから、
それもまた乙だけどな>羽田
地方空港だと、
駐車場格安、
駐車場からカウンターや検査場まで徒歩数分、
検査場通るとすぐに搭乗口
ってのが標準なので、非常に楽
逆に、羽田から地方に行くのは大変だろうなと思ったりする
133 :
名無しでGO!:2011/03/24(木) 23:59:10.02 ID:ZFg+GlkZO
熊本空港だったか手前は東京線専用とかで、検査場の先が直ぐに搭乗口だったはず。
だから制限区域外で待つ形で、出発前は検査場から行列ができていたみたい。
自分は大阪行きだったから中にも待ち合い室はあったけど。
134 :
名無しでGO!:2011/03/25(金) 21:33:49.10 ID:WzWmMOZVO
熊本空港の件
3番スポットだったはず?
並ぶ列用の床面のテープが長々と売店コーナーまで貼られていたよ。
神戸空港は街中ながら、駅を出てから搭乗口まで近い。
135 :
名無しでGO!:2011/03/25(金) 21:37:51.71 ID:NZHTix/30
おいおい三宮からのポートライナーの乗車時間は
浜松町からの東京モノレールよりはましかもしれんが
無視しちゃいかんだろw
136 :
名無しでGO!:2011/03/25(金) 22:08:13.46 ID:ZRxcXU1FO
しかし飛行機の椅子はショボいな
軽量化のためだろうけど、とても長時間座るための椅子には思えない
137 :
名無しでGO!:2011/03/25(金) 22:12:25.11 ID:t4KaypS80
東日本の新幹線並みの質はあるので気にはならない。
ただ狭いのはきつい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ 日雇いの仕事も無くて収入が全くないのですが何か?(失笑)
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | KARA ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
| 朝鮮 |::::::::/:::::::/
| LOVE |;;;;;/;;;;;;;/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|) ←と、不正受給の生活保護費で東海道新幹線に乗車したりダッチワイフを購入したりしている「税金泥棒」、挙句の果てに拾い煙草までしている知的・精神重複障害、 超粘着で余りにもしつこいキティ(ry
smile train(笑顔列車?キモッ!)こと叩きしか能が無いウン甲府池沼はげか◆6UMU.K/GEk(ホスト:wb56proxy02.ezweb.ne.jp) ク創価汚物がケータイから懲りずに必死に泣きながら喚いておりますw
139 :
名無しでGO!:2011/03/26(土) 22:07:15.01 ID:e7tedA68O
飛行機はダイヤの改変が多いから大変だよ。
前回と同じでいいって訳にはいかんよ。
国際線はコードシェアとかややこしい。
私事だが、ANAの関空〜シンセンは時刻表ではシンセン航空とのコードシェアなのに、
予約から検索しても出てこないよ。正規運賃で検索しても出ず。
以前は大丈夫だったのに。
ま、香港経由の方が安くて手軽なんだけど、香港と大陸の越境の手続きには往生したよ。
何度書いても却下される('A`)
140 :
名無しでGO!:2011/03/26(土) 23:08:23.81 ID:AI/k+F570
>>139 英文で書かれてるところだけじゃ足りなくて
実は中国語で書かれてるところを埋めないと不十分てな話も聞くな
141 :
名無しでGO!:2011/03/26(土) 23:35:18.57 ID:e7tedA68O
うん。
見本と違う独自書式の越境事務所もあったりするしね。
なかなか素人には難しいです。
142 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 10:14:24.30 ID:wqDFVhCR0
そういえば、コードシェア便の設定は知っていてもなかなか使う機会がないな。
搭乗方法の違いが大きな要因かもしれん。
143 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 13:41:21.32 ID:RUXjEgVz0
SFJとかADO運航の便にANA便名で乗るとかだったら簡単よ
144 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 14:29:26.33 ID:358+YgJp0
成田発着の国内線なんかコードシェア便ばっかりじゃないか?
145 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/27(日) 15:30:09.13 ID:MkYj9ctt0
国内線ならANAの場合なら提携会社便でもANA便と同じように乗れるけど、
国際線だとそうもいかないんですよ。
他社運航なら他社の扱いだし。
事前の座席指定なんて当然できないよ。
その点、鉄道は地域別だしある程度は統一されている感じ。
ただ、最近はJRバスの高速路線の取り扱いで対象外の路線が増えた。
146 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 17:39:45.37 ID:RUXjEgVz0
>>145 ANAの場合はADO, SNA, SFJ, IBEXと予約発券システムを共通化しているから
(事実上支配下に置いているとも言えるが)
コードシェア便でもSkipで搭乗できたりするんだよな
国際線は相手によりけりでいろいろだね
就航先でカウンターを間借りしていると、
先方の航空会社仕様の搭乗券が出てきたりとか
147 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 20:14:01.83 ID:KfX6MR98O
国際線は、提携先の運航便だと国内会社側は取り次ぎに過ぎないし。
148 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 21:10:03.23 ID:wqDFVhCR0
>>145-146 コードシェア便でもskipが利用できるとは知らんかった。
前回の国内旅行で往復skipを利用したが、コードシェア便で乗れるかが分からなくて最終便一本前のANA便を予約して帰路に着いたぞ。
それを知っていれば現地滞在が少し増えたのにな〜orz
149 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 21:40:38.92 ID:SawHXKRTO
航空自衛隊のCH-47Jに乗った
150 :
名無しでGO!:2011/03/27(日) 21:52:22.09 ID:RUXjEgVz0
>>148 ADO/SFJ/IBEX運航便でskip出来るのは経験済み
逆はSFJしか経験ないですが、SFJ側で予約して、
もらえる搭乗券はANA仕様の二次元バーコード付きのもの
システム間借りしてるんで、ここまで共通化されてます
151 :
148:2011/03/28(月) 06:36:42.62 ID:F9C6xX/S0
>>150 ありがとう。
次回旅をする際の参考にするよ。
152 :
名無しでGO!:2011/03/28(月) 08:39:48.47 ID:YDgGuh5G0
>>150 一方で、小牧でFDAとJALのコードシェア便に乗ると、
中は共通している部分もあるかもしれないけど、
パット見別物だね。
>>149 どこのコードシェアですか?と思ったが、別件かww
153 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/28(月) 15:30:46.66 ID:L/EhmnAZ0
ANAで予約するなら、共同運行ならSFJ ADO IBEX スカイネットアジア便も
ANAの株主割引券を使えるし特に意識しないで使えるよ。
154 :
名無しでGO!:2011/03/28(月) 21:11:41.48 ID:NdJz0bL1O
携帯予約サイトなどシステムも共用のようだしね。
特定路線を利用とか、独自割引を使わないならANA側で取る方が良さそう。
便数も羽田〜関西だと、ANA側だとANA便とSFJ便が取れるけど、SFJ側だとSFJ便しか予約できない。
会社の力関係でしょうね。
155 :
名無しでGO!:2011/03/28(月) 21:30:43.33 ID:br7QTSz+0
>>154 ANA側から予約するメリットは(ANAにとってのメリットでもあるが)
まさにその通りだね。一見ANA便が倍増したように見える
他方、
少しだけど新規会社側のほうが安い、とか
ADOみたいに地元向けの割引があるとか、
SFJの深夜早朝便はコードシェアしてないとか
細かいところでは違いもある
156 :
名無しでGO!:2011/03/28(月) 21:57:34.95 ID:DSNEHM2NO
なんでもない便に見えて、4社ぐらいのコードシェアで驚いたことがある。
午前の関西→新千歳のANA便だったかな?
157 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/29(火) 15:34:51.36 ID:Jw4a1ozM0
何か4月から機内での電子機器の使用の制限が変わるらしいね。
新しい機材では電子機器対策はされているけど古い機材に合わせている感じ。
158 :
名無しでGO!:2011/03/30(水) 00:08:22.32 ID:vDM99I3o0
>香港と大陸の越境の手続きには往生したよ。
香港とシンセンは楽だと思うが
シンセンじゃなくて本当の中国の方か?
159 :
名無しでGO!:2011/03/30(水) 14:15:11.79 ID:ExVhYsj30
>>156 関空や成田発着だとANA便はスタアラ系海外航空会社の便名がずらずら出てくるね
160 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/30(水) 15:42:43.24 ID:TzUf4jAs0
>>158 深センでも場所によって書類が違うのを求めたれたりするからね。
香港空港から入るのは一番楽だけど。
中国は空路より陸路や海路の入境は厳しいね。
余談だけど、休暇に中国側から香港に食料を買い出しに行く人が増えているね。
中国本土の食糧高騰は投機の餌食だね。
161 :
名無しでGO!:2011/03/30(水) 21:18:23.67 ID:4U7HZ08n0
中国の入境といえば、
その昔ネパールのカトマンズからチベットはラサに飛んだんだが、
強風?で成都にダイバート
(上空から空港らしき設備がよく見えたので視程は大丈夫だったはず)
で、成都で入国手続きすることになって、
パスポート見せたら「ラサから入境」とビザに書いてあるのな
それで小一時間足止めを食らった
162 :
名無しでGO!:2011/03/30(水) 21:52:33.78 ID:BFCZeYPZO
香港経由で深センに入る場合は、到着後入国手続きをせずに船で中国本土に行くなら、
日本から直行便で中国本土に入るのと同じような感じで良かったかと。
運航ダイヤとか調べておく必要はあるよ。
帰りは船に乗る時に飛行機の手続きもできたよ。
ちなみにANA便で昔の話。
香港市街を経由して電車で入る時は何か書類がややこしくて拒否られるし教えてもくれなかったよ。
韓国かアジア系のオレンジ色のパスポートを持っていた人に教えてくれて助かったよ。
いきなり個人で乗り込むのは大変と思ったよ。
それより、今月初めの新聞記事で、中国の春秋航空と、オーストラリアのジェットスター航空が日本の国内線運行を検討と出ていたね。
法律の関係で日本法人を立てるみたいだよ。
鉄道や高速バスにも影響が出そう。
163 :
名無しでGO!:2011/03/31(木) 00:37:41.50 ID:GMsIQ6/5P
>>162 ジェットスターは関空ー新千歳
春秋は高松ー茨城
164 :
名無しでGO!:2011/03/31(木) 00:53:02.29 ID:gxJsteKq0
昔ロンドンヒースローに行ったとき
着陸機がありえないくらい連続しててびっくりした
で、帰国後調べてみると
ここは接近してきた着陸機(主に大型機)を、待機空域に1000フィート間隔
で入れて待機。数機貯まったところで
順次間隔を詰めて着陸させる
って方式なんだよね。
165 :
名無しでGO!:2011/03/31(木) 12:32:50.76 ID:uf6fAeLI0
>>163 ジェットスターはオーストラリア人がスキーに来るんで
その辺当て込んでるのかな
166 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/31(木) 15:49:47.12 ID:ZUj0n8Rt0
秋にも全日空出資のLCCが関空から飛び立つようだね。
新聞では成田まで5000円、那覇まで8000円だそう。
でも何日前までの予約の料金なんだろう。
空港の話では韓国の釜山だけど、ターミナルを新調したのに新空港構想でやるやらないでもめているらしいね。
何か大阪の伊丹と関空問題みたいになりそう。
167 :
名無しでGO!:2011/03/31(木) 21:33:12.69 ID:APODDTwNO
エコノミークラスにもUSB端子が付いているのがあるけど、充電に使うのがいいのかな?
何か他に機能や意味はある?
168 :
名無しでGO!:2011/03/31(木) 23:28:54.91 ID:jSksHMaw0
お手持ちのUSB接続のジョイスティック・ラダーペダルを接続されますと
操縦ができます
169 :
名無しでGO!:2011/04/01(金) 13:37:32.86 ID:W1c3VnX00
>>168 それを実際に機内に持ち込んで楽しんでる奴を見てみたいw
(500系先頭車のあれみたいなものかな)
170 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/01(金) 16:52:12.79 ID:1HibCF500
国際線は近距離でも機内食があるけど、どれかお薦めのある?あと意外なのも。
昔は関空出発便は質が悪いと言われたけど最近は良くなってきたと思う(もちろん会社にもよるが)
もっと昔は国内線の普通席でもあったけどね。
171 :
名無しでGO!:2011/04/02(土) 09:04:45.58 ID:MS5GhnXF0
>170
NWのハンバーガーとバナナ。
172 :
名無しでGO!:2011/04/02(土) 16:14:43.41 ID:PXDNkiNz0
173 :
【東電 81.8 %】 :2011/04/02(土) 22:20:31.32 ID:usdiAyp9O
最近は近距離国際線でも良くなったよ。
10年位前の日航は酷い冷えてカチカチなサンドイッチだったわ。
香港へのANA便は2種類から選ぶ形だったのに似たようなのを揃えられても('A`)
174 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 00:47:10.08 ID:R4lCu8d8P
>>170 関空はSQが良くてKEがイマイチだった
175 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 19:27:45.12 ID:zIGtc0ZI0
SQはたいてい評判がいいね
EKやQRは褒める人と貶す人にわかれる感じ
176 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 20:42:57.77 ID:ngEVd0FW0
羽田〜北海道方面は普段なら福島上空を通過するけどルート変更してない?
177 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 21:14:40.12 ID:XkMqmtp30
実際の状況は知らないけど、
原発から30`だか50`だかは飛行を避けるように通達が出てるはず
178 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 21:53:48.57 ID:SwwnLEmnO
俺の場合はKEの関空発は軽食(ホットミールでない)としては良かったと思う。少し辛い味だけど。
逆方向はプサン発はサンドイッチでそんなもの。東行きはさらに時間が短いしこんなものか。
無理に機内食は近距離は出さなくてもいいかとは思った。
179 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 22:20:25.01 ID:NYB8tKi9O
5年以上ぶりに8963に乗ったんだけど、「元MJです」というプレート無くなりましたか?
180 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 22:38:07.59 ID:jnsGi76z0
181 :
名無しでGO!:2011/04/03(日) 22:51:15.08 ID:GG3RYHnk0
とっくに
182 :
名無しでGO!:2011/04/04(月) 00:20:53.64 ID:zCWFP/fP0
半径30キロはおもいっきり飛行禁止区域に指定されてるだろ。
183 :
名無しでGO!:2011/04/04(月) 16:24:45.55 ID:lfaQE4waO
30キロ上空なら大丈夫なの?
高度約10万フィート。
184 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/04(月) 16:38:52.12 ID:4Xk/muul0
航空各社の予約サイトも各社個性がある部分だね。
普段使わない会社だと往生するよ。
鉄道は座席表が出ても進行方向が分らないとか、座席表すら選べないのもあるけど。
185 :
名無しでGO!:2011/04/04(月) 21:49:02.78 ID:eLI9arR+0
186 :
名無しでGO!:2011/04/04(月) 22:04:37.65 ID:C8X6D9rvO
阪神大震災の時の伊丹〜岡山便は神に思えたよ
いろんな意味で常識がひっくり返しだよ
187 :
名無しでGO!:2011/04/04(月) 22:42:52.71 ID:g6aYD4gK0
あああ、韓国いきてえ。大韓航空のA380に乗りてえ。
188 :
名無しでGO!:2011/04/04(月) 23:27:20.59 ID:yGKsNv5b0
189 :
名無しでGO!:2011/04/05(火) 10:22:26.78 ID:qlpRDmT40
今は羽田〜ふぐすま間に思いを馳せる
190 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/05(火) 16:43:15.78 ID:pMfc99mZ0
>>187 もう入ったの?
韓国は大手2社がA380導入なんだね。
どうしても国際線で稼ぐしかないからだろうけど。
今のところ受給の関係か導入した路線は運賃が安くなるからありがたいな。
191 :
名無しでGO!:2011/04/05(火) 18:30:34.55 ID:a41Xe+HQ0
コリアンエアは747-8Iも発注してるよな
A380よりも少なそうなこっちが気になる
192 :
名無しでGO!:2011/04/05(火) 21:49:02.43 ID:H+wIEh2LO
それよりボーイングはまだ747を売る気なんだな。
どちらかと言うと旅客便より貨物便に向いている感じはするが。
旅客便なら定員は座席レイアウトに左右されるが777でも多くは対応できるそうだから。
鉄道なら一つの形式を長期間製造するのは稀だな。
新幹線0系や気動車の某17型エンジンか。
後者は基本設計は戦前だからな。
193 :
名無しでGO!:2011/04/05(火) 21:53:08.21 ID:5cftxQwT0
747や737にしたってそうだけど
メトロの05系みたいなもんで共通骨格の機体を
中で使ってるシステムはぜんぜん違っても
全部同一形式にぶち込んでるようなもんだぞ?
194 :
名無しでGO!:2011/04/06(水) 09:46:38.65 ID:vx87305l0
>>192 向いてるというか現状の747-8の発注はフレイターが圧倒的に多いのでは
フレイターが白紙撤回状態のA380と見事に対照的
195 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/06(水) 15:54:09.45 ID:L2EE0nip0
つまり傾向としては、超大型機は旅客はA380で、貨物はB747ってところね。
A380は意外とエンジン音などは静かで比較的快適でしたよ。
747−8は現行747就航可能空港で運用できるのは強みですね。
鉄道では旧国鉄は電気機関車は旅客と貨物でEF65と66で別けていたような気がする。
最近は客車列車自体がごく僅かですけどね。
196 :
名無しでGO!:2011/04/06(水) 16:17:05.93 ID:EBYCZ0bI0
サイズと離陸推力のバランスは747が一番いいってことだろ
でかくても、推力に限界があるわけだし・・・
197 :
名無しでGO!:2011/04/06(水) 16:35:19.25 ID:o5xJVoDo0
B747の開発当初、旅客機で売れなかったら貨物機にしてしまえ…という目論見があったらしい。
そうしたら旅客機がバカ売れした…と。
>>192 415系なんかあれで同じなんだもん… w
198 :
【東電 81.6 %】 :2011/04/06(水) 20:54:46.78 ID:BY1sy/3nO
エアバスの場合は、A340は存在が中途半端ではないかな?
エンジン4発だから燃費は良くないし、巡航速度も速くないし。
330と380だけで大型機の需要に応えられたはず。
199 :
名無しでGO!:2011/04/06(水) 21:45:12.58 ID:6XhUF9tn0
>>198 大型機の需要に応えられても
長距離機の需要に応えられないというのが
A340のセールスポイントだし
A380は登場が遅すぎる
200 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 00:22:07.15 ID:gGV1VD2qP
201 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 00:45:53.97 ID:1dejgKX10
A346のボディーの長さには、ある種のエロスを感じる
202 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 09:23:15.14 ID:zH4jjhkl0
A340が半端になったというよりETOPSのせいでB777が有利になりすぎたという所が
しかも4発のA340の方がB777より足が遅いとか
203 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 10:21:29.94 ID:wReepFR+0
>>202 ETOPSというのは、あくまで「飛んでもいい」であって、
B747も含めて、4発機のような安心感はないんだよなぁ。
204 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 10:33:48.33 ID:6VO2ol6dO
777・737が万能すぎるんだよな…
205 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 13:25:09.19 ID:fGySL8nd0
737は某米系LCCではピンチなんだけど。
206 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/07(木) 16:10:54.42 ID:uWKIejiN0
ドイツのA340はトイレが階段で下った所にある形だったのは意外だった(エコノミー区画)
A340は燃費なら同じエアバスのA330だし、巡航速度も考慮したらB777だよね。
輸送力ならA380だし。
ま、B777がいいとは思うけど。
ボーイングもB767−400なんてのがあるw
207 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 20:11:49.14 ID:im4w0dFM0
AFはA380も入れちゃいるけどB777の勢力が大きいし
OSなんか自社発注のA340の使用をやめて中古のB777に置き換えちゃったもんな
208 :
名無しでGO!:2011/04/07(木) 21:45:25.95 ID:AZef11swO
昔からのモデルを改良しながら発売し続けるのは操縦ライセンスの関係?
保守とか部品は全然違うみたいだが。
初代モデルから40年以上経過しても発売とは。
鉄道なら最近のディーゼルカーの運転台はほぼ電車と同じだが電車の資格では運転出来なかったはず。
209 :
名無しでGO!:2011/04/08(金) 15:54:52.92 ID:VMRGajh60
格安航空はかなり座席が狭いのかな?
大手でも狭いんだけどw
210 :
名無しでGO!:2011/04/08(金) 17:05:56.66 ID:c6CPhfZm0
>>1 車掌さんが皆女性できれい。しかも車内で切符の検札もしない。
飲み物までもってきてくれる。
211 :
名無しでGO!:2011/04/08(金) 19:51:06.80 ID:xkADgGKT0
>車掌さんが
そういう呼び名の係員はいないなぁ
>皆女性できれい
男性も存在するし、某鶴会社などは年増の割合多いし。
>飲み物までもってきてくれる。
上空での機内環境がそうしている面もある。
にも関わらず、最近では欲しけりゃ機内で自分で買う、ってのも出てきているし。
212 :
名無しでGO!:2011/04/08(金) 21:35:30.41 ID:9zOvL2QgO
ANAは貨物便は沖縄を中継地にしているが、旅客便もできないんだろうか。
地方から海外ならもはや韓国経由一択なんよね。
立地的には沖縄はなかなかの場所だし、地方空港〜那覇は韓国よりは便数も多くていいのに。
213 :
名無しでGO!:2011/04/08(金) 22:04:03.99 ID:QOFlD5jz0
>>210 なんか書き込みが無理矢理過ぎてツマラン
>>212 沖縄発海外各地、ってのが、
成田・羽田並みに成立するのが前提だな
地方初仁川経由で欧米等へ、ってルートも
韓国⇔日本の各都市って言う需要と、
韓国⇔欧米って需要がそもそもあって、
さらにそれらをうまく仁川で繋ぐことが出来るから
あとは、貨物の場合はハブ化して途中で積み替えが発生しても
翌朝に荷物が着けば荷主には問題ない
トータルで効率うpすれば航空会社にも荷主にも○
これが人だったら、深夜に乗り換えとか勘弁してくれって話になるぜ
214 :
名無しでGO!:2011/04/08(金) 22:06:00.56 ID:4moFwTGs0
>>212 仁川は日本からは実際には韓国目的の利用が大半。
215 :
名無しでGO!:2011/04/08(金) 22:25:12.42 ID:Aw4jvwfcO
SNAの鹿児島→羽田便、直前WEB割だかで\13000は安かったなぁ。
最終便だから鹿児島空港で2時間くらいボンヤリしなきゃならなかったのはツラかったが…
216 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/09(土) 15:38:38.54 ID:ORt7pJ3e0
地方からは東京に出て乗り継ぐより韓国乗り継ぎが多いけどね。
沖縄でも使えたらまた話は違うんだろうけどね。
航空行政はそこまで考えてこなかったのもあるね。
217 :
名無しでGO!:2011/04/09(土) 18:57:09.95 ID:VbYdjYe10
218 :
【東電 80.7 %】 :2011/04/09(土) 21:48:44.75 ID:3fa6ObYdO
羽田の深夜が良くて那覇の深夜がダメってことはないかと。
何でも東京に集めないといけないとか老害石原みたいなことはやめよと。
219 :
名無しでGO!:2011/04/09(土) 22:31:20.75 ID:VbYdjYe10
日本から海外へって考えたら、「東京発」が一番多い
海外から日本へって考えたら、「東京着」が一番多い
簡単なことだよ
乗り継ぎして出国する需要や、その際の利便は無視できないけど、
乗り継ぎを要する客が圧倒的に多くなる那覇が
成田や羽田の立場を脅かすことはあり得ない
国内線は羽田で国際線はまだまだ成田が主だからな。
大阪と関空もそう。
だから地方空港から海外へは韓国経由がメインルートになっている実態がある。
向こうは国際線同士の乗り継ぎには便利な方だしな。
マニア的には内際空港間のリニアを推したい。
221 :
名無しでGO!:2011/04/09(土) 23:43:02.89 ID:kGuHqQ550
>韓国⇔日本の各都市って言う需要と、
>韓国⇔欧米って需要がそもそもあって、
>さらにそれらをうまく仁川で繋ぐことが出来るから
実際には欧米便への乗り継ぎは悪いし
韓国経由にする理由はあまりないんだよね。
222 :
名無しでGO!:2011/04/09(土) 23:48:01.50 ID:VbYdjYe10
>>220 そりゃわかるが、
それと
>>218で那覇が出てくることとの関連は?
今の那覇のキャパで成田や関空の代替は無理ッスよ
223 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 00:23:50.08 ID:XemqGSYf0
欧州便は午前から昼くらいにかけて
米国便は午後に集中している傾向にあるように思うが
欧米便とまとめて話をする意味あんの?
224 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 00:36:40.58 ID:7aCvKlzOO
仁川が便利だとの印象操作だろ。
225 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 17:16:26.84 ID:p6GBoJs60
新潟の場合、直接国際線の就航する空港へは中部の2往復か、
ソウルか上海になるんだよね。
226 :
【東電 76.7 %】 :2011/04/10(日) 20:50:56.34 ID:RAtzhzFfO
関西から某アジア方面を依頼したら韓国経由と示されたが、何と釜山経由だったよ。
何か国際コンテナのルートみたいヽ(´o`; オイオイ
227 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 20:57:15.16 ID:MfYPoW990
>>226 カンボジアか?
成田釜山の大韓航空に乗った時、アンコールワットに行く人が多かったな。
228 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 21:16:02.09 ID:RAtzhzFfO
今回はベトナムです。
時間的には?も付きますが。
229 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 21:20:57.89 ID:MfYPoW990
釜山発着はソウル発着に比べて乗客数が少ないだろうから、乗り継ぎ客で埋めたいんだろうな。
230 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 22:39:28.02 ID:eJHa/2gE0
>>225 新潟なんか、新幹線のおかげで、
東京までの飛行機便がない街になっちゃってるもんな
大阪も関空の国内便が長距離便偏重になってるし…
あとは、韓国と日本くらいの距離なら、
日本の地方空港とソウルを結ぶ便は、
日本側航空会社より、韓国側航空会社のほうが運航しやすい
231 :
名無しでGO!:2011/04/10(日) 23:54:42.70 ID:RAtzhzFfO
>>229 大手2社だけでなくLCCも就航など過当競争みたいです。
中にはA330と場違いな機材の社も。
232 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 00:07:24.76 ID:FEPTVecu0
ソウル便が多いのは韓国旅行が人気だからであって
乗り継ぎ客は実は多くないみたいだな。
233 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 16:07:21.64 ID:Ekr2sQxZ0
そうとも言い切れないよ。
地方からじゃ東京乗り継ぎは逆に難しいんだよね。
東京の人はそう思うならそれでいいけど。
沖縄とかだと台北や香港ルートもあるんだよね。
234 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 21:47:35.04 ID:ITyC/Vq30
>>233 では、地方発ソウル乗り継ぎは1便当たりどのぐらいの割合なんですか?
まあ、160人乗りの飛行機で2割乗り継いだとしてもたかが知れてますね。
235 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 22:05:22.13 ID:hGn9rlIO0
>>233 仁川空港を乗り継ぎで利用する日本人は年間約70万人程度です。
これには成田・関空など都市部の空港からの乗継利用者も含まれますので、
人口の多い大都市圏からのお客も多く含まれることになります。
参考までに、日本人の年間出国者数が約1500万人程です。
単純な比較材料には出来ませんが、マスコミが盛んに喧伝するほど
大きなシェアではないことはお判りいただけると思います。
週3便程度、午前ソウル発で午後日本発しかないレベルの大多数の地方空港
からでは、行きか帰りのいずれかで仁川で1泊する必要があったりと大し
て便利だとは思えません。
ちなみに欧州方面は午前中の便がほとんどなので宿泊が必要になります。
日本では大韓航空が格安のように、韓国ではJALが格安です。
だからソウル発成田経由で海外に行く人も多いです。
その他にデルタやUAも成田経由ですからこれらを使う人も多いですね。
236 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 22:08:43.32 ID:CUaKUspD0
なんかファビョってその数字のコチュジャン寄越すニダとかいいそうだな
237 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 22:56:33.72 ID:k0vM+TYJ0
さてID:Ekr2sQxZ0の反論が楽しみだな。
238 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 23:49:15.98 ID:xilht3izO
ところで、地方から東京乗り継ぎはどれ位?
むしろ関空乗り継ぎが多いかも。
アジアや新興国に強みがあるし。
239 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 23:58:24.86 ID:xilht3izO
ところで、臨時便の羽田〜仙台の運賃は高くない?
便数が少ないから受給バランスだろうが。
余談でした。
240 :
名無しでGO!:2011/04/11(月) 23:59:33.75 ID:xilht3izO
上げてしまった('A`)
241 :
名無しでGO!:2011/04/12(火) 00:34:13.26 ID:o/ta70iB0
>>239 ibex運行のNRT-SDJってどうなっとる?
242 :
名無しでGO!:2011/04/12(火) 00:57:58.64 ID:opZAryhzO
JALだと普通運賃と障害者割引だけだね臨時便は。
ANAだと割引もあるみたい。
新幹線の開通時以来の路線か。
243 :
名無しでGO!:2011/04/12(火) 16:25:17.40 ID:asDHgKQv0
>>188 定期便だけど、伊丹〜徳島もあったよ。(もしかしたら伊丹〜高松?)
明石海峡大橋の開通後も少しは残ったみたい。
利用が芳しくなかったのか末期は日帰りツアーや修学旅行に組み込まれていたよ。
欧州なら今でも30分程度の路線もあったりするよ。
路線網が貧弱だから航空と高速鉄道のコードシェアが産まれる土壌だったようだよ。
これからはしばらくは西日本方面の旅行が中心になるから、
飛行機の利用は以前に増して増えそうな予感。
東北は新幹線がメインになるから。
Because the airplane will arrive from Tokyo to Kyushu in two hours, it is convenient for the travel.
245 :
名無しでGO!:2011/04/12(火) 23:50:37.47 ID:+Skf954M0
>>233 秋田ーソウル便を使って欧州旅行をしようと思ったが
不便なので断念した。
便数が少ない上に欧州方面は往復ともソウル泊が必要になる。
普通に成田を使う方が便利。
246 :
名無しでGO!:2011/04/13(水) 00:31:21.64 ID:DDfPzQoX0
ソウル経由が便利な地方都市って福岡ぐらいだと思う。
247 :
名無しでGO!:2011/04/13(水) 08:37:21.94 ID:VA7Qrg2M0
248 :
名無しでGO!:2011/04/13(水) 15:45:08.47 ID:B+3elVfK0
スカイマークが11月から3ヶ月間国内線を980円で提供だと。
>>246 地方と言っていいのか分らないが、中部や関空もそうだしそれを推奨している節もある。
どちらもハブ空港を目指していたが不振を極めていた。
関空は初のNY直行便をCI運航で1往復登場したところ。
伊丹時代は3〜4便はあったのに関空は問題が多いからか。
249 :
名無しでGO!:2011/04/13(水) 20:15:48.65 ID:M1I1jj270
>>248 11月から来年2月にけて、段階的に成田から国内4都市程度に新規就航する、
成田国内線の客寄せパンダ的な運賃だろ?
各路線、片道あたり2便/日らしいから、980円座席も40席程度で、就航から
3ヶ月限定だし。
たとえスカイでも、成田からの国内線が増えることは良い事だよ。
どこに飛ぶか知らないけど、ツアーバスの客が流れるかも。
251 :
名無しでGO!:2011/04/13(水) 23:30:39.14 ID:M1I1jj270
成田からのSKY国内線は、バスじゃとても行かれない遠隔地だよ。
252 :
名無しでGO!:2011/04/14(木) 00:23:16.14 ID:j11cTha8P
253 :
名無しでGO!:2011/04/14(木) 15:19:30.83 ID:KiD4c5jz0
ANA出資のLCCは今秋と言われていたが年明けみたいだね。
当面は2機での運航だと。
機材はお約束のA320w
254 :
名無しでGO!:2011/04/14(木) 18:45:41.95 ID:r3XieYDqO
SKYの期間限定安売りはどことなく
東横イン新規開業キャンペーンに似ているな
255 :
名無しでGO!:2011/04/14(木) 20:20:53.62 ID:q44VdCDy0
例えが上手いな。
256 :
名無しでGO!:2011/04/14(木) 21:17:14.52 ID:tBqBVHkbO
まさか大手に先駆けてA380を導入するとは驚きだよ。
価格設定とか気になるよ。
257 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/15(金) 15:37:55.29 ID:hQwcaRGo0
SNAの機材繰りでの欠航の案内を見たが、1日で九州まで3往復もするんだな。
さすがと言うかよく飛ぶね。
鉄道なら「のぞみ」の1往復半が最高かな。
在来線なら白鳥の1000キロだったはず。
258 :
名無しでGO!:2011/04/15(金) 19:27:23.53 ID:GTs0Ggvk0
だが、一日で2000km超を走らされる高速鉄道車両は、世界でも今のところ
新幹線以外に無い。新幹線の車両生命が短いのも頷ける。
北京〜上海が開通すれば往復で2500kmになるけど。
259 :
名無しでGO!:2011/04/15(金) 22:00:56.19 ID:XwqAoD3oO
中国の新幹線はとんでもないスピードを出しそうだな。
あの国は技術力があるのかよく分からないが。
昔の列車事故の印象が強くて乗る気になれないな。
260 :
名無しでGO!:2011/04/15(金) 22:21:29.30 ID:7qPIw3k1P
>>257 新幹線開通前には485系だと
青森 はつかり 上野 やまびこ 盛岡 (逆も有り)
の運用がありましたし、583なら24時間で上野青森間を往復するといった運用もありました。
261 :
名無しでGO!:2011/04/15(金) 23:46:45.18 ID:ApUzAQJ40
>>258 パリーマルセイユは1往復半で2000キロくらい。
262 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 00:41:03.21 ID:uo66tsfF0
東京〜博多1往復半って言うのもあるけど3000キロだもんな。
263 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 12:19:57.22 ID:Bh0Ub+A00
>>259 ところがどっこい、350km/h運転は止めると決めたそうだよ。
軌道の材料に問題ありすぎなんだって。
昨今のメンツオンリーの中国にしては、いい英断だと思う。
>>261 1700km〜1800kmの間くらいだろ?
パリ〜マルセイユが720kmくらいしかないんだし。
264 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 12:28:16.86 ID:q8Iw4IyN0
265 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/16(土) 16:21:12.68 ID:YsAT/jyt0
中国が速度引き下げとはよほど深刻な問題があったのでは?
モーターがメーカーの保証する回転数を超えているとか聞いたことがある。
266 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 16:43:08.07 ID:zGRFcuDG0
事故って死ぬ思いをすればいい
267 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 21:47:51.04 ID:Q+Zv+IUiO
中国の新幹線や飛行機は何だか不安になってあまり乗りたくない気持ちになるよ。
安全面だけでなく不快な思いをしないかなって。
268 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 23:06:11.00 ID:FSJO8ut40
日本人と中国人は外見で見分けがつかないので、中国の飛行機に乗るとCAが普通に中国語で話しかけてくる。
自分は中国語が理解できないということを理解してもらうだけでも大変だよw
269 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 23:15:50.32 ID:RwiI9fZ70
>>263 国内向けにはひたすらメンツだけど
輸出商品としてみたら、脱線転覆事故を出したら誰も買わないからねぇ
幸か不幸か、日本はあれだけ大地震喰らい続けて怪我人を出してない
というのがシステムとして一定の評価がされてるわけで...
270 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 23:17:05.59 ID:PJJxBnUy0
アフリカに行くとニーハオと挨拶されることが多い。
Je ne suis pas chinoisと言っても分かってくれない。
271 :
名無しでGO!:2011/04/16(土) 23:47:24.93 ID:Q+Zv+IUiO
>>268 それはそれで便利かも?
俺は誰が見ても日本人だから正直嫌な目にも遭うことが多々あるよ。
理想は国籍不明の怪しい東洋人Mr.X
272 :
名無しでGO!:2011/04/17(日) 00:38:20.49 ID:XKky0xMB0
スイスインターナショナルエアラインズに乗ったとき
隣の人がずっとシートポケットにフランス語の本を表紙が見えるようにおいてたけど
ちょっと話す機会があったので本のことも聞いたら
自分はドイツ語話者じゃないからねって言ってた
何もして無いとドイツ語で話しかけられるんだろうな
273 :
【東電 81.8 %】 :2011/04/17(日) 20:59:01.90 ID:2vWkvNb4O
個人的にはDC10やMD95とか好きなんだが、あまり人気がないみたいだね。
マニア的には面白いと思ってたけど('A`)
274 :
名無しでGO!:2011/04/17(日) 21:18:43.69 ID:EVoxbyzq0
お疲れ様でした。高雄に到着です。お降りの際はお忘れもののございませんようご注意ください。
本日もノースウエスト航空をご利用いただき誠にありがとうございました。
・・・・中央線かよw
275 :
名無しでGO!:2011/04/17(日) 21:33:59.72 ID:9ny537AR0
ノースウエスト懐かしいね
276 :
名無しでGO!:2011/04/17(日) 23:25:46.17 ID:K/Ex+5+fO
>>267 中国に偏見持ち過ぎww
中国は安全面にはかなりシビアだぞ。日本と同等並みにね。サービスは別として。
中国に10年住んでる俺が言うんだから間違いない。
277 :
名無しでGO!:2011/04/17(日) 23:58:58.49 ID:2vWkvNb4O
去年か江沢民の乗った急行が事故ってるし、まだまだ信頼性は低いんじゃないかな。
整備や点検とかできているならいいけど。
周りでも中国の新幹線は暫らく様子見と言っているよ。
メーカーの関知しない勝手な改造のこともあるしね。
278 :
名無しでGO!:2011/04/17(日) 23:59:48.15 ID:NpwqaX5H0
>>276 豚肉を薬品に付けて牛肉にしちゃう国なんだもんw
確かに事故の情報は聞かないけど、ちょっと眉唾ww
279 :
名無しでGO!:2011/04/18(月) 00:53:18.44 ID:m1EO0yme0
280 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/04/18(月) 03:17:19.98 ID:iVVvXzux0
>>276-279 でも寝台新幹線の誘惑には勝てなくて上海〜北京で使ってしまった。
ついでにCRH2も瀋陽〜上海で乗った。
いくらはやてのグリーン車そのまんまでも、12時間超はキツい。
281 :
名無しでGO!:2011/04/18(月) 16:11:50.18 ID:mt04fwcM0
>>278 新聞の国際面の下の方に小さく結構出ているよ>中国の事故
それも大きめの事故なのに扱いが小さいのは他社の記事を引用だからかな。
確かに中国では都合の悪いニュースは流さない傾向があるね。
あれだけ見ていたら中国が世界一の国に思えたw
海外で態度のデカイ中国人が多いのはそれも関係しているかも。
282 :
名無しでGO!:2011/04/19(火) 11:06:07.46 ID:RVIgIei90
桃園空港から台北市内へ向かう途中で新幹線をくぐる所がある。
283 :
名無しでGO!:2011/04/19(火) 23:50:51.02 ID:/C6tVmImO
航空業界は安全確保は必要だがストが今だにあるのはどうかと思う。
労組が強いから安全という訳でもないだろうし。
284 :
名無しでGO!:2011/04/19(火) 23:57:44.48 ID:99EGA1E00
乗務員は自分たちの身の安全の心配もせにゃいかんだろ
特に上がコストカッターになった日にゃ・・・
285 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/20(水) 16:33:29.75 ID:9whl3ymB0
そりゃそうだけど、旧国鉄や日航が安全だったかはいろんな意見はあるね。
286 :
名無しでGO!:2011/04/20(水) 20:36:27.83 ID:plB7tkEr0
ストが盛り上がれば労働運動が盛り上がる
労働運動が盛り上がればブラック企業が減る・・・かもと思ってしまう
よりブラックになったり…しないよな
288 :
名無しでGO!:2011/04/21(木) 11:32:24.11 ID:1pv+pxCsO
ここの住人は、初便やラストフライトによく搭乗するんですか?
それに関連して、端末の10時打ちみたいなのもしてもらうのですか?
289 :
名無しでGO!:2011/04/21(木) 19:46:08.81 ID:colQUtCu0
>>287 一部の運動家がいい思いをするために割を食わされるという意味ではあるかもな
290 :
名無しでGO!:2011/04/21(木) 19:47:19.35 ID:colQUtCu0
>>288 このスレを見てるような人はステータス持ちなんてごろごろいるだろう
それを生かすだけでしょ
291 :
名無しでGO!:2011/04/21(木) 20:41:46.18 ID:R6HSoqSs0
292 :
名無しでGO!:2011/04/21(木) 21:48:42.34 ID:MDLi1rKqO
労組が強くて賃金は上がっても安全面が強化されてきた訳でもないし
293 :
名無しでGO!:2011/04/21(木) 21:59:38.76 ID:/EGOOtcd0
かと言って今みたいに経営者が強すぎても誰も幸せにならぬという
資本家も含めて、な
294 :
名無しでGO!:2011/04/22(金) 14:21:36.50 ID:u5GGoYYT0
295 :
名無しでGO!:2011/04/22(金) 19:41:33.57 ID:zuDyK4Kb0
>288
俺は鉄に対しても空に対しても、葬式や初物食いに興味はない。
296 :
名無しでGO!:2011/04/22(金) 21:30:23.27 ID:itF05WlRO
飛行機の座席レイアウトはいろいろあってお宝席がなかなか見つからないや。
足元が広いとか隣席はほとんど来ないとかかな。
297 :
名無しでGO!:2011/04/22(金) 21:49:32.27 ID:oR4HJTIm0
>>296 ドアのすぐ近くの席。離陸、着陸の際にスチュワーデスが向かい合って座るので気まずい。
298 :
名無しでGO!:2011/04/23(土) 00:22:04.79 ID:i5f7iZ+B0
お向かいが白人・金髪CAだと、おれ、真っ赤になっちゃうよ。
299 :
名無しでGO!:2011/04/23(土) 06:36:38.02 ID:oMg8CGhm0
>>296 いまは亡きNHのA321のCAとのお隣席
退役前に乗ってログブック渡したら
いろいろ話しかけられたw
300 :
名無しでGO!:2011/04/23(土) 13:38:54.61 ID:lhb+pF9a0
>>299 共同運航≒相互直通?
エバー航空のチェックインを全日空のカウンターで搭乗券も全日空の様式。
>>298 外国の航空会社なのに偶然日本人のスチュワーデスだったので一層、気まずかった。
で、「エバー航空と全日空の共同運航便」として日本語で放送する。
ホームなのかアウェイなのか複雑な関係なので池袋や大宮でスペーシアみたいな?
301 :
名無しでGO!:2011/04/23(土) 22:05:58.34 ID:PfVMKhunO
共同運航はあくまでも取り次ぎなんよね。
2社どころか3社連なっていることもあるね。
踏み込んだところでは、日米間では共同事業路線にしていたり、
ANAとアシアナでは一部路線で相互に相手方運航便に自社の乗務員を乗せたりしているね。
302 :
名無しでGO!:2011/04/23(土) 22:26:23.12 ID:ZwMi0X0o0
>>301 3社の場合
ユナイテッド:全日空:アシアナ≒東武:メトロ:東急
みたいな?
303 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 01:10:32.38 ID:N3YTRppr0
妄想はどうでもいいわ
304 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 12:37:33.40 ID:Bh3MJOA10
今は無い。ノースウエスト航空の機内誌に掲載されていたアメリカ入国手続きの記入例
西鉄太郎
Nishitetsu Taro
305 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 12:53:30.59 ID:coO+Oxyg0
>298
ドイツに行った時の話。
白人は金髪(染めていない)でも、下の毛は色が濃かったりする。
306 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 16:38:27.31 ID:jsKACVqw0
ヨーロッパから帰国する際、まだ北海道なのに、成田到着についてアナウンスしている。
307 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 17:15:02.63 ID:YsRn5e+o0
上り北斗星なんか赤羽の手前あたりで上野到着のアナウンスをしてるぞ
308 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 17:53:42.42 ID:twfpsekA0
309 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 19:18:03.99 ID:m53m0YSY0
310 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 20:56:02.86 ID:1R39OvDHO
賛否はあるけど、航空のマイレージは有り難いサービスだね
311 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 21:37:15.21 ID:b9iHZmqw0
ゴールデンウィーク中に飛行機に乗ろうかなと計画しているけれど、この時期でもANAの特割が使えるのはありがたいよな。
(当たり前だが割引率が低めなのね…orz)
312 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 22:54:21.09 ID:N3YTRppr0
>>306 309に補足すれば、
降下〜着陸に30分以上かかるので、
そろそろ機内サービスが終了になるとか、
トイレに行くなら今のうちにとか、そういう案内が必要になる
313 :
名無しでGO!:2011/04/24(日) 23:32:39.66 ID:FetRmSH+0
日本航空がマークを鶴に戻した事だし、JRも動輪のマークに戻したら良いのに。
314 :
名無しでGO!:2011/04/25(月) 00:24:57.96 ID:SeHlsvHR0
鶴に戻すきっかけって、外国人デザイナーのアドバイスがきっかけなんだって?
315 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/25(月) 17:10:52.58 ID:ART7Z7lP0
どこの座席サービスが良い?
普通席やエコノミー席で。
国内線ではリクライニングが浅くなる分、座り心地を改善している会社もあるけど。
SFJとか
317 :
名無しでGO!:2011/04/25(月) 19:49:09.37 ID:BPYgZei0O
余談だが、プレミアムクラスを選んで得する路線や時間帯ってあるのかな?(国内線限定)
一度は試してみたいが、どういうタイミングでやるのがいいかわからんorz
318 :
名無しでGO!:2011/04/25(月) 22:17:07.49 ID:621BtYEyO
長距離路線がいいんじゃない?
自分は大阪からだけど、沖縄が運賃に対してマイレージ加算が多くて選んだけど。
319 :
名無しでGO!:2011/04/26(火) 17:18:48.07 ID:kx9ff4qX0
>>316 革張りのシートってまだ経験ないや。
ジェットスターアジアで台北は安いみたいだから一度は使ってみたいな。
320 :
名無しでGO!:2011/04/26(火) 18:09:43.33 ID:iCwBTSz50
普通車とグリーン車の中間のサービスの車両が欲しいw
321 :
名無しでGO!:2011/04/26(火) 20:15:38.40 ID:LOOnzN+a0
>>320 JR東日本のグリーン車なんかそうでしょ。
322 :
名無しでGO!:2011/04/26(火) 21:27:25.76 ID:A/KgtfnrO
ああ、その癖に料金は普通のグリーン料金とくるし。
JALのクラスJみたいに一律1000円とかでいいよ。
323 :
名無しでGO!:2011/04/26(火) 21:31:34.90 ID:m16clrOz0
値上げかよw
324 :
名無しでGO!:2011/04/26(火) 23:09:12.81 ID:LOOnzN+a0
>>322 あの程度じゃ一律500円で十分ですよ。
325 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 00:58:34.88 ID:rXG8tMHrO
エコノミーの座席が狭すぎる。
トイレに立たなくて済む距離(3時間ぐらい?)ならまだしも、長距離になると無理…
エジプト航空のカイロ→関西で死にそうになったわ。
飯は不味いし個人用モニターは無いし。
326 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 09:08:42.84 ID:brEHYtmS0
なんでグリーン車っていうんだろう? 不思議w
327 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 16:52:40.65 ID:n6IWPGJu0
制度改変の時に旧国鉄がイメチェンを狙ったんだろうね。
それ以前は運賃も2倍払う必要があるとか高嶺の花だったそうで。
ところで国内線で個人用モニタを使っている路線はある?
付いているだけの路線ならあるけどね。
国際線でもデルタとかエコノミーでは無いままだし普及はどの程度なんだろう。
328 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 18:29:06.00 ID:qqqVw+340
329 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 19:50:41.12 ID:Qm1BqRdK0
最近は飛行機もグリーン車を連結してるの?
330 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 22:05:53.84 ID:A8gJY6lE0
331 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 22:08:49.73 ID:A8gJY6lE0
332 :
名無しでGO!:2011/04/27(水) 23:41:27.27 ID:vSjHwNHeP
333 :
名無しでGO!:2011/04/28(木) 16:43:10.33 ID:G4dZeN8jO
HND青ラウンジ「北ピア」の「ピア」って、どういう意味ですか?
334 :
名無しでGO!:2011/04/28(木) 16:56:01.62 ID:kyUje5Mg0
SFJはシートモニタがあるんだね。
某社でも国際線用機材を用いた国内線はあるけど使えなかったはず。今はどうか分らないけど。
335 :
名無しでGO!:2011/04/28(木) 19:27:37.90 ID:DgR40psZ0
336 :
名無しでGO!:2011/04/28(木) 21:28:17.63 ID:x/QU1lRfO
好きな空港はどこです?
自分は便数は少ないけど神戸空港かな。
神戸市街からのアクセスの良さと、空港駅から搭乗口までが近い。
逆に言うと小さめの空港なんだけど。
337 :
333:2011/04/28(木) 23:19:43.45 ID:G4dZeN8jO
338 :
名無しでGO!:2011/04/28(木) 23:30:44.15 ID:tZt3Kwpc0
>>336 「地元」から出かけて帰ってくるにはあのくらいの規模がちょうどいいな
羽田まで大きくなると大変だわ
エアバンド聴くにも、CLR, GND, TWRが一波で、
トラフィックもそこそこあるから、割と楽しめる
339 :
名無しでGO!:2011/04/28(木) 23:33:50.36 ID:tZt3Kwpc0
おいらの地元で神戸に近い存在なのが北九州
深夜から早朝まで東京便あり。駐車場格安
市街地からの近さとか鉄道アクセスの便利さでは福岡かなぁ
340 :
名無しでGO!:2011/04/28(木) 23:45:39.43 ID:hnXw4ay40
>>333 のりば。
>>336 今は無い、羽田の旧国際線ターミナル。
台湾の航空会社だけが使用していたので旅行の際は出発しなくても既に台湾みたいで面白かった。
341 :
333:2011/04/29(金) 07:42:04.16 ID:8PDpTGlSO
342 :
名無しでGO!:2011/04/29(金) 21:26:39.42 ID:iWR4Y9PtO
ANAの週末割引は遠征に使えそう。
乗り鉄するにも飛行機を利用した方が便利なこともあるし。
343 :
名無しでGO!:2011/04/29(金) 22:30:58.52 ID:+Y+ZAhb10
この連休、実家に帰省するんで
ついでに足を延ばして松山に逝こうと時刻表を見てたら
こっち(東京)から羽田−松山と移動したほうがラクだった(´・ω・`)
344 :
名無しでGO!:2011/04/29(金) 23:31:57.27 ID:gHCMiLst0
と、とんどるー
うにゃああああああああ
こんな感じ
345 :
名無しでGO!:2011/04/30(土) 12:29:09.95 ID:rHn+r6Dt0
346 :
名無しでGO!:2011/04/30(土) 15:27:26.28 ID:+GyePtBc0
羽田〜松山が出来ても、相変わらず成田〜桃園の方がいいな。
日本側では新スカイライナーに乗れるし、台湾側ではバスを挟むけど
高鉄に乗れるし。
今日のレートでも、バス代が80円程度で、高鉄代が(東京〜戸塚程度の距離に
相当)400円台だから、日本人にとっちゃ屁でもない値段だし。
347 :
名無しでGO!:2011/04/30(土) 17:02:50.37 ID:SIJKeIzK0
海外のバスも楽しみだね。
香港のA21番とか景色が良いし変化も楽しめるので鉄道より好きだよ。
韓国は釜山に行くのに仁川空港経由で連絡バスで行ったことがあるw
物価も安いけどお得感はあったよ。
348 :
名無しでGO!:2011/04/30(土) 19:20:13.19 ID:tQeY6eDb0
空港アクセスだけでも旅だ。
京成なんか空港ができる前からビジネスとして成り立っていたわけだし。
349 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 00:06:54.46 ID:8PszZnAs0
韓国の高速バスの運チャンは運転が荒すぎだから怖い。
350 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 00:44:52.16 ID:dnL57QaBP
上海に行きたいが羽田ー浦東に就航して欲しい
351 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 05:47:39.40 ID:OJiVZKvo0
韓国のリムジンバスw
352 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 06:13:07.18 ID:nP9lpJCO0
おちゃめな武烈天皇豆知識
500年9月 妊婦の腹を割いて胎児を見るという行為に及ぶ。
この年以降、人の生爪を剥して山芋を掘らせる、
人を木に登らせ、その木を倒して殺す、
池の樋から人を流して矛で刺殺する、
人を木に登らせて弓で射殺する、
など猟奇性を帯びた愚行を行ったとされる。
また女性を裸にして目の前で馬の交尾を見せて、陰部が濡れた者を殺し、そうでないものを官婢(女奴隷)とするといった異常な行動をしている。
また、天下の飢えを忘れ日夜問わず宮人と酒食に溺れた。
ソース・『日本書紀』
353 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 07:37:13.98 ID:GMocZo+30
何で突然武烈天皇かは知らんが、王朝交代のため中国式に前の帝を
悪く書いた可能性が昔から指摘されててな
354 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 11:20:21.45 ID:nP9lpJCO0
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
355 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 11:20:28.11 ID:nP9lpJCO0
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw
国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
356 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 14:15:22.02 ID:z2DfzKdc0
飛行機だからってレスまで飛躍したらだめだよ。
357 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 18:01:30.96 ID:8ldQFpnU0
空港の立地は何とかならんかな。
余談だけど、ソウルは鉄道で行くと金浦と仁川が同じ路線で続いているんだね。
東京で言えば、羽田の先に成田があるようなものか。
国際線と国内線の連携を考えると羽田と成田や伊丹と関空も繋ぐのもよかろう。
358 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 18:08:53.44 ID:8PszZnAs0
ソウルで観光バスが衝突、日本人10人軽傷
読売新聞 5月1日(日)15時53分配信
【ソウル支局】韓国の聯合ニュースによると、ソウル中心部の観光地、梨泰院(イテウオン)で1日午前、日本人観光客ら24人を乗せた観光バスが横断歩道橋の柱に衝突し、日本人10人が軽傷を負った。
負傷者の身元は明らかになっていない。事故は、バスが急停車した車を避けようとして起きた。負傷者は近くの病院で手当てを受けたという。 .最終更新:5月1日(日)15時53分
359 :
名無しでGO!:2011/05/01(日) 21:10:31.39 ID:dGmOTiVuO
香港ではバスの重大事故が続発していても2階最前列に座ってしまうヽ(´o`; オイオイ
その代わり景色の良さは格別だよ。
思いの外死亡事故が多いのと老人の運転手の多いこと。
新車も多いけど今でも非冷房車が残っているよ。
トラムにいたっては冷房車は1両だけだよ。
幸いにも事故には遭ってないけど。
あるのは台湾で脱輪に遭遇した程度かな。
360 :
名無しでGO!:2011/05/02(月) 00:29:10.75 ID:KihgCgZxO
>>355 「我々にのみ神のご加護が」なんて世界中どこにだってある思想
神様として生まれ、神様のまま最高権力者に(10代で)なった人物に、
周囲の大人(と言うか年寄り)を止めろというのも無茶な話
とはいえその後20年そのままの状況というのも成長がない話
361 :
名無しでGO!:2011/05/02(月) 18:09:23.98 ID:LS/U4ZVq0
鉄道との連携が良い空港だと便利なのにね。
騒音の関係で立地的には不利になりがちだけど。
地方では仙台とか改善も見られるけど。
362 :
名無しでGO!:2011/05/02(月) 21:50:09.30 ID:094tEwB4O
あまり話題にならないけど、小松空港も立地が悪かったよ。
新潟空港も便が悪かったよ。
363 :
名無しでGO!:2011/05/03(火) 00:18:39.32 ID:IwBUswY60
>>361 騒音に有利な立地で津波の被害。
>>335 船でも使う用語だけど、電車でも仙台駅の仙台空港行きのホームは他のホームよりも出っ張っているし、仙台空港駅の乗り場も空港のビルから見て、そんな感じだと思う。
364 :
名無しでGO!:2011/05/03(火) 00:34:31.05 ID:YbVSgl+r0
船「でも」じゃねーだろ
元の意味を考えろ
365 :
名無しでGO!:2011/05/03(火) 18:28:50.90 ID:snj2MLPjO
九州も海辺の空港が多かった気がする。
東海、東南海は確実に大地震が起こるとされるが、関西、中部空港は大丈夫か?
空港さえ守れれば救援や脱出の拠点になるが。
366 :
名無しでGO!:2011/05/03(火) 19:08:26.74 ID:aom4kIjK0
関空も中部も湾内だから津波はどうなんだか
宮崎空港とか高知空港は太平洋に面してるね
367 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 02:24:47.68 ID:kUjj0Bai0
海上空港なのに津波にも強い長崎空港
しかし長崎・佐世保市内からの交通の便が良くない
368 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 03:15:58.36 ID:45DDHP1X0
>>362 温泉に行くにはいい場所だろ。
どうせ金沢市内は見所ないし。
369 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 04:07:46.75 ID:C08HgDVuO
長崎は去年行った。
今回は往路羽田→熊本、さくらで福岡。今日は復路福岡→羽田。
370 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 04:56:36.40 ID:256hc45a0
>>366 雨が降ったら水没する宇部空港のことも少しは思いだしてあげて下さ
ところで九州新幹線開業部分初乗りのために羽田に向かってますが、まさか新燃岳大噴火、風向きも変わりましたってないよね
開業日に合わせて福岡に向かってたときは、モノレールに閉じ込められたし
371 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 05:50:29.52 ID:vvDJ6jlA0
372 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 17:23:54.08 ID:ULZdl7EE0
長崎は市街地から遠いけど、バスがそこそこ走っているし安いから許す。
路面電車も多くて大阪の俺にはすごいなと思ったよ。
373 :
【東電 87.4 %】 :2011/05/04(水) 20:54:16.41 ID:Pk1+MGJdO
アメリカの国内線って自由席があるの?
管理上問題ないのかな。
374 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 21:48:50.92 ID:7zX7fWr4O
>>373 座席を指定しないだけで、誰が乗るかはキッチリ捕捉されてるよ。
375 :
名無しでGO!:2011/05/04(水) 23:57:35.66 ID:Pk1+MGJdO
ありがとう。
テロ対策とか気になったので。
意外なことに中国はセキュリティにピリピリしていたよ。
何か兆候でもあるのかも。
376 :
名無しでGO!:2011/05/05(木) 17:14:28.74 ID:G3Vr5qk60
ロシア製の大型旅客機ってどうなんだろう。
あとMRJ対抗の中国製のジェット機も気になる。
マニアックな機種を集める航空会社ってないかな。
鉄道なら名鉄が珍車コレクターだったけど。
377 :
名無しでGO!:2011/05/05(木) 19:24:28.62 ID:VmpJN2Yg0
日本だとどうなんだろうな
CV880なんてゲテモノに手を出した日航か
主要旅客機メーカーの機体はほとんど運用経験のある全日空か
378 :
名無しでGO!:2011/05/05(木) 19:42:12.66 ID:etugS+Ye0
>>376 中国が2016年の初飛行を予定しているのって中型でしょ?
379 :
名無しでGO!:2011/05/05(木) 21:28:34.12 ID:pw00w4I9O
日航のMD11もかな。
先輩のDC10より先に引退したよね。
変わった航空会社では高麗航空かな。
一世代前の機材が多いみたい。
シートベルトの無い座席もヽ(´o`; オイオイ
380 :
名無しでGO!:2011/05/05(木) 21:40:16.72 ID:DljMKnMk0
MD-11は日航が発注した頃はまだゲテじゃなかったろう
20年位前の航空ファンの背表紙の広告にもマクドネルダグラス社の
MD-11Xの広告があったくらいだし
381 :
名無しでGO!:2011/05/05(木) 22:42:49.17 ID:Dpqw+l5Z0
変わった機材と言えば
日航のコンコルド乗ってみたかったなー
382 :
キハ28 2386:2011/05/06(金) 10:09:07.12 ID:CSwPDKrK0
変わった機材なら、旧琉球エアーコミューター(今は第一航空)の
BN2Bアイランダー だな。
満席の時は副操縦士席に座れる。非冷房タイプもあったが、一度も
乗れず仕舞いだった。
今なら、ANA、琉球エアーコミューター、オリエンタルエアブリッジの
DHC8−100、200、300。
ボックス席がある。後ろ向きに離陸するのは貴重。
但し、指定しないと基本は座れないことが多い。(バランスの関係)
383 :
名無しでGO!:2011/05/06(金) 17:21:26.57 ID:YbT5kWEc0
ANAのボンバルディアでも小さい方は一脚だけ後ろ向きの席があったような。。。
シートマップで見ただけで予約できるか知らんけど。
予約規制があるかも。
国際線でも窓側窓なし席とかリクライニング不可席でも予約できんし。
384 :
名無しでGO!:2011/05/06(金) 18:36:08.29 ID:HdWEcs780
アイランダーが話題に出るなら日本内外航空のトライランダーも
385 :
名無しでGO!:2011/05/06(金) 20:00:39.78 ID:b9hf87Dm0
ヘリコプターに乗ってみたい。高いんだよなあ。燃費のせいかな?
>364
「船でも」で、真っ先に頭に浮かんだ言葉が、「沖留め」
386 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/05/07(土) 05:16:13.06 ID:Mma0uX120
>>385 定員が多くても4〜5人と極端に少ないからとか。
そのくせ運用や維持コストがバカ高い。
ヘリは空に浮くタクシーだよ。
387 :
名無しでGO!:2011/05/07(土) 14:44:31.71 ID:IV8UvVfV0
因みにドラえもんの1巻目では、タケコプターではなく「ヘリトンボ」。
388 :
名無しでGO!:2011/05/07(土) 15:08:54.45 ID:ShSLNxihO
389 :
忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/07(土) 16:46:19.90 ID:sU4VX6by0
十数年前の話だが10人乗りのヘリで1時間60万が言い値だった。
390 :
名無しでGO!:2011/05/07(土) 21:21:12.75 ID:3CCm/MtC0
アークヒルズから成田空港のヘリサービスが片道45000円、往復で7万らしい。
何十万もするもんだと思い込んでたから、意外と安いと思ってしまったw
391 :
名無しでGO!:2011/05/07(土) 21:31:18.69 ID:Qs73TUQp0
シティエアリンクなんてあったねぇ
最初は成田輸送メインだったけど
それだけじゃやっていけなかったのか
ベイエリアの遊覧飛行コースとかやっててそのうちに消えたね
羽田からMM21の路線が思ったより安くて一回だけ乗ったけど
思った以上にあっという間だった
392 :
名無しでGO!:2011/05/07(土) 21:50:17.47 ID:AtfoZH5cO
新聞社の原稿運びのバイトをしていたけど、ヘリポートって近くに河川敷とかがないと屋上とかには設置できないみたい。
だから河川敷から離れた社は空港まで戻らず原稿を空中投下していたよ。
原稿っても多くは写真だけど。
維持費は飛行機よりずっと高いそう。
393 :
名無しでGO!:2011/05/08(日) 10:45:26.12 ID:nNaMA20Q0
今じゃ電送、というかネットで送って終わりだろうな
394 :
名無しでGO!:2011/05/08(日) 15:07:34.36 ID:fyMS1K6s0
ドクターヘリに乗ってみたい。
395 :
名無しでGO!:2011/05/08(日) 15:12:39.16 ID:9OXwQ0F00
>>394 それって交通の不便なところで都会の大病院で緊急治療が必要な
大怪我や急病になりたいって言ってるのと同じじゃね?
396 :
名無しでGO!:2011/05/08(日) 21:44:02.40 ID:IDnEtU1y0
そういやスレとは関係なくなるが
九州新幹線で急病人の搬送を検討しているとか、実際にやったとか
そんな話を聞いたことがある
397 :
【東電 75.3 %】 :2011/05/08(日) 23:30:23.31 ID:XZNfGeReO
南紀の方でも搬送に使ったとニュースになったはず。
あくまでも緊急中の緊急時だろうけど。
398 :
名無しでGO!:2011/05/08(日) 23:38:09.74 ID:6mYhdIay0
JR北海道は特急で血液輸送をやってるみたいだね
車掌室の前に赤十字のマークの付いた
クールボックスみたいなのがおいてあった
399 :
名無しでGO!:2011/05/08(日) 23:43:05.25 ID:/MJh1+FzP
400 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/09(月) 17:11:32.70 ID:KdMV6xzq0
道路が貧弱な区間では鉄道の方が速いことも多いし。
地方なら多少ダイヤの変更もできるそうで。
401 :
名無しでGO!:2011/05/09(月) 17:54:25.15 ID:l8fmbTHT0
>>398 北海道の長距離バスでもやってるらしい。
(テレ東の旅番組的なやつで見た覚えがある)
402 :
名無しでGO!:2011/05/09(月) 22:09:44.41 ID:RIVfDgDx0
403 :
名無しでGO!:2011/05/11(水) 10:05:38.18 ID:wTdYQHxp0
インカにインカ・マンコ・カパック国際空港ってのがあるw
404 :
名無しでGO!:2011/05/11(水) 16:06:32.38 ID:M2d6kPv90
どうでもいいが、空印の北九深夜便はまさに空の18
飲食代とか考えると、本物の18より安いかもしれない
おまけに、羽田には国際線ターミナルに快適長いすまであって、
(保安要員までついてるw)18+ネカフェより身体にも優しいぞ
405 :
名無しでGO!:2011/05/11(水) 17:23:45.13 ID:TimHGw6z0
406 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/11(水) 17:30:20.21 ID:WGH7OQMR0
スカイマークの神戸〜長崎は夜行バスより安い。
なのでもうじき夜行バスは廃止へ。
鉄道は夜行はもはや例外的にしか残ってないね。
407 :
名無しでGO!:2011/05/11(水) 23:26:23.83 ID:Caga4gpN0
最近,日本の国内線に乗ってないな。
国際線や外国の国内線ばかりだ。
408 :
名無しでGO!:2011/05/11(水) 23:26:49.21 ID:E8+G3urMO
飛行機は幹線以外は鉄道と違って当日気ままに乗るってのはやりにくいね。
409 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 01:05:42.50 ID:8qgESuVl0
まぁ自由席がないからな
満席だったら移動が遅れる
そのうえ航空会社は搭乗率を上げるのに躍起だから満席が起きやすい
410 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 17:03:12.22 ID:IZKtlqYw0
411 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 18:49:38.55 ID:NSD6/MTgO
前にも出ていたけど、座席定員制で誰が乗っているかは把握してるんだよね。
これも前に出ていたけど、来月開通の中国の新幹線は試運転が始まったよ。
当初は350キロ運転のところ当面は300キロ運転とのことだよ。
北京から上海1300キロを5時間で結ぶそう。
海外に売り出すためには早期に速度の引き上げとの観測報道も。
いずれにしろ、斜陽産業の典型とされた鉄道の可能性を見いだした新幹線はすごいよね。
安全を担保しながら切磋琢磨して欲しいよ。
412 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 20:26:10.94 ID:ZtBbLnmV0
413 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 20:27:14.28 ID:fikwg4Iy0
>>412 欧米のLCCだと思う。アジアもそうなのかな?
414 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 20:33:31.91 ID:xl9H8y6dO
オレどうしても飛行機苦手だわw緊張ほぐれるのは帰りの着陸間際だけだ
415 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 20:37:38.54 ID:yFs7kcqW0
>>414 着陸間際が一番事故が多いんじゃなかったっけ
416 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 21:23:46.46 ID:GCDVjRcK0
>>415 離陸前後の3分と、着陸前後の8分、だったかな事故が多いの
上がるよりも降りるほうがゆっくりだから、
着陸間際って未だに微妙にイライラドキドキする
417 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 21:41:35.20 ID:NSD6/MTgO
シャトル便と言えば香港〜台北だね。
便数の多さには驚くよ。
日本でやっていた羽田〜伊丹とは違って本格的なシャトル運航だったよ。
418 :
名無しでGO!:2011/05/12(木) 21:52:41.65 ID:F6RVptO50
>>417 国際線でも予約なしでOKとはすごいな。
419 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/05/12(木) 22:09:51.65 ID:fsjezbM60
シンガポール〜クアラルンプールも国際シャトル運航だな。
大手から格安まで頻発しておる。
420 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 00:33:09.47 ID:YOSqmZrJP
421 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 02:03:46.07 ID:o7vW7V8D0
>>417 サンパウローリオデジャネイロの方が多いんじゃね?
422 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 17:36:02.11 ID:wpUmXAuM0
台北−香港のは座席は指定だったような。。。
シャトル便には違いないけど。
定刻は決まってるものの、座席がある程度埋まった段階で出発となったような。
中華航空便で事故未遂に遭ってしばらく飛行機恐怖症になって大変だったよ。
423 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 20:24:24.18 ID:XxOtSE8Q0
>>422 台北〜香港は確実に、普通の便と同じですよ。
流石に国際線じゃあ難しいでしょ。
424 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 21:52:46.02 ID:fq6x2QJvO
国際線でも路線バスみたいに随時臨時便とか日本じゃ無理だろうね。
二国協定で便数が決まっているようだし。
便利でも高い運賃という対価を払うけどね。
ビジネス利用が多いから為せる業かも。
感覚的には1本後の新幹線に変更とかそんな意識だろうね。
425 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 23:53:13.67 ID:YOSqmZrJP
426 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 23:58:34.04 ID:fq6x2QJvO
他にも急降下で死傷者が出たり、着陸に失敗してオーバーランして着水も中華航空ね。
後者は爆破解体されたと思う。
どちらも香港〜台北のシャトル便にて。
懲りない会社だね。
427 :
名無しでGO!:2011/05/13(金) 23:59:58.46 ID:WgDnltBS0
>>424 大阪民国に行く便は、ニセモノだけどシャトルを謳ってるぞ?(ww
428 :
名無しでGO!:2011/05/14(土) 00:20:14.05 ID:KQP5UyfA0
>>426 名古屋や那覇だけの話じゃないのね…。
名古屋の方は、飛行機のドラマをやってる最中の事故だから、
強烈に覚えてる…。
429 :
名無しでGO!:2011/05/14(土) 01:29:32.71 ID:VgK6p4H4O
JEXとJ-AIRとJACがグループ内競合している路線って、時間帯はあまり気にしないと仮定すればどの優先順序で乗りますか?
430 :
名無しでGO!:2011/05/14(土) 17:18:30.49 ID:XBBJCnNO0
成田の拡張前で、羽田の国際線が中華航空だけの時にも
羽田発ホノルル行き(台北発羽田経由)で不手際で予測していた乱気流に突っ込んでしまった事故もあったね。
天井のパネルに頭が突っ込んで首つりした人や腰の骨が逝った人も。
431 :
名無しでGO!:2011/05/15(日) 07:47:42.21 ID:UArXej0K0
台湾に行かないでホノルルまでの人は白山で高崎までとかホームライナー。
432 :
名無しでGO!:2011/05/15(日) 21:07:40.29 ID:Q39eoPdjO
ANAで関空〜サイパンを予約したら実際の運航はアシアナ便だったことがある。
路線自体はソウル発着で関空を経由するけど、出発地当着地に無関係の会社の便とは新鮮だったよ。
433 :
名無しでGO!:2011/05/16(月) 08:04:39.77 ID:oj5v2pzh0
乗車券は完全に地元の会社だけど、車両や車内の広告や掲示物が全く他社の物。
434 :
名無しでGO!:2011/05/16(月) 09:11:54.15 ID:dY/f7exy0
地下鉄で他社の車両に乗り合わせた時と同じだな。
JRのは嫌だけど西武なら桶
435 :
名無しでGO!:2011/05/16(月) 17:26:12.57 ID:TuZ2uz+Z0
新幹線でも西日本の編成が東海区間のみの運用とかあるね。
しかしあれは東海が西日本の車両を借りているだけで乗務員は東海なんよね。
436 :
名無しでGO!:2011/05/16(月) 19:02:39.58 ID:yG+oyKac0
アメリカに一度も行った事が無いのにマイルが貯まって台湾へ行ったw
437 :
名無しでGO!:2011/05/16(月) 21:46:15.35 ID:Yzish64YO
出張族さんね(*´д`*)ハァハァ
438 :
名無しでGO!:2011/05/16(月) 23:17:06.98 ID:/BxWQnNB0
>>435 鉄道には飛行機の共同運航と似たようなシステムはないね。
自社のエリア外に行く場合には必ず他社乗り入れになるから。
439 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 00:04:25.90 ID:brQlK/eXO
空港のカウンターにいくと必ず一人は大柄系美人が立っているけど、あれはやっぱり不測の事態を考えたら華奢な子ばかり並べられないということなのでしょうか。
440 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 00:35:16.87 ID:kr+MMzS1O
441 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 07:47:02.61 ID:/w6ipnxl0
>>438 仙台空港アクセス線とか津軽線とか、乗務員込みで乗り入れもある。
442 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 08:42:33.03 ID:84qWW9cq0
>>441 2〜3駅だけだからねぇ。
その会社に乗務員もいるのにと言うのは、
スーパービュー踊り子(客室乗務員だけ)とほくほく線くらいなものかな。
443 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 08:58:46.20 ID:OT7eLZUM0
>>442 こないだまでの若桜鉄道
尺の乗務員にきいても何もしらない
(駅の営業時間も把握してない)
なので、せっかくのフリー切符に尺のスタンパーが
本当は鋏がよかったのに
444 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 13:58:23.76 ID:K6y7Rx230
中国の国内線なんか、普通に立ち客とか乗ってそう。
445 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 17:36:54.51 ID:ueuIXNga0
向こうは鉄道も全席指定席だったりするよ。
446 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 21:47:55.15 ID:uM1pYS2fO
交通機関でも鉄道と飛行機ではかなり違うね。
距離も違うからだけど。
447 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 23:19:03.53 ID:xi2ICN2d0
>>444 イギリスと中国のLCCでは立ち乗り便が、実際に考えられているようだよ。
尻乗せ程度の座席にベルトで固定らしい。
448 :
名無しでGO!:2011/05/17(火) 23:56:39.25 ID:uM1pYS2fO
90秒以内に全員脱出できたらいいしね。
しかし定員を増やすなら非常口だらけにヽ(´o`; オイオイ
449 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 00:01:04.61 ID:YL+ROpbG0
後の6ドア飛行機である
450 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 01:38:35.42 ID:erdtYbeM0
>>398 >>401 >>405 地方の公共交通機関は、一応日赤等の緊急物資輸送の委託は受けてるよ。
大昔ならば、宮城交通の表蔵王営業所担当特急蔵王刈田山頂〜仙台駅前線
の、一般道経由の路線バスの運賃箱の前に輸血用血液と書かれたクーラー
バック積んでるのを何回か見た。
北海道だと、特別快速きたみに旭川から積んでたのを見たことがある。
群馬県内だと、日本中央バスの子会社が主に担当してる。日本中央輸送
と書かれた、路線バスと同一カラーのライトバンがよく動き回ってる。
451 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/05/18(水) 01:43:19.60 ID:0nE7j9bHI
>>442 東海道新幹線ののぞみだったら2〜3駅程度でも、終点に着いちゃうよ。
>>449 もう6ドアどころか8ドアくらいまで、飛行機は持っているじゃないか。
452 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 09:58:03.16 ID:uHPiP2Fv0
>>449 アイランダーみたいに2列ごとぐらいにドアを設置しておけば問題ない!
与圧高度飛んだらえらい事になりそうだけど
453 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 17:42:15.75 ID:rOKgzfmk0
今でも飛行機は運航が乱れやすいと思い込んでいる人が多いけど、
在来線特急より定時運航率が高いそうだよ。
国内線の話だけど。
454 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 19:55:21.63 ID:VOETf+2cO
>>453 何をもって定時というのか問題だけどな。
455 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 20:57:26.01 ID:tMhKBGx/O
国内大手2社は世界でも定時運航は1位と2位だしな。
456 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 21:37:49.27 ID:8syennkt0
457 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 23:27:14.77 ID:W5znRCRE0
>>453 鉄道は、遅れたらとことん遅れるからなぁ。
一方、夜の羽田〜伊丹線は定刻で飛べたことってほとんどないと思う。
458 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 23:55:06.75 ID:AIeSm1kG0
日本の鉄路が異常なまで。
TGVは15分遅延までは定時扱い。
厳冬期は流石のJR北でもしばしば遅延が目立つが、たまに東京から渡道して遅延に
遭遇すると、同時期の東京は空っ風が吹いている程度の気候で、大風でもない限り
勿論定時運行なもんだから、ついつい「チッ! やっぱ地方の鉄道はよく遅れるな」
などと悪態をついてしまいがちだけど、「おいおい、5cm積雪で遅れだし、10cmでは
マヒする東京の鉄路をおいて何言うか! JR北がやっていることの方が凄いこと
なのに」」と自戒する自分がいるのであった。
459 :
名無しでGO!:2011/05/18(水) 23:59:10.77 ID:tMhKBGx/O
飛行機は早発早着傾向だからね
460 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 01:14:26.36 ID:hinchCSI0
スターフライヤー
飛行機版の885系。黒皮シートとか。
あと、コーヒーにチョコって結構いいね。
461 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 01:22:09.89 ID:aYmYCF5d0
>>459 オレは一時期毎週のように使ってたが
金曜夜の羽田行きなんて定刻で飛んだ試しが無くて30分遅れがデフォ
462 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 07:46:01.44 ID:QP/TvPFi0
羽田の滑走路渋滞とか見ると、本当に定時運行出来るのかと思ってしまうが。
463 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 09:05:18.22 ID:R6ft3VyU0
>>462 そんな中、羽田に新しい滑走路と枠を増やして…って、
帰って混雑を悪化させているようだよな。
よる、伊丹の門限でハラハラさせるのは勘弁して欲しい。
464 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 09:41:43.74 ID:tNt1wI2Z0
昔はIFRキャンセルして伊丹→羽田26分なんて記録もあったようだけど
今の過密空域じゃ無理な話だな
465 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 10:09:49.20 ID:294MUPo10
466 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 13:34:07.59 ID:wKlLD3+40
羽田発の最終関空行きとかそれぐらいでできそうだけどな。
467 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 13:40:33.02 ID:HbKQVvsiO
福岡から羽田へ戻るとき、フライトマップ表示で
対地速度が1200km/hを超えてると妙にワクワクするw
偏西風すげー
468 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 15:20:33.96 ID:1MpqXQVR0
>>467 1200km/hで東京タワー程度の低空を飛ぶと、地上はどうなるんだろうね?
>>464 昔は鶴と青が上空で追い抜きやったこともあったそうだ。
営業だったのがテストだったのか知らんけど。
速い方の機で「下に見えますのは・・・」なんていう放送が入った
そうだから、営業だったのかも。
>>460 羽田〜北九のスタフラ深夜便から、革張りシートのドリームにちりんに
乗り換えられたらなぁ、と思っていたが、ついにドリームに885系が
入ることはなかった。
北九からの乗り合いタクシーで、行橋のドリームに間に合うか微妙
だったけど。
>>461 出回っている航空時刻表の羽田ー伊丹の時間が、あまりの遅延の多さで
60分から70分に改められたよね。
469 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 17:35:41.08 ID:2X/uc2Mc0
何とANAは関空〜那覇で747を使うようになったのね。
関空発着便では久しぶりのような気がする。
以前は関空〜羽田便で使っていたけど見事に空気輸送だったし。
大阪の知事の猛アタックで関空と伊丹の経営統合はなるけど関空が飛躍するかね。
470 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 17:37:00.73 ID:2X/uc2Mc0
あと、関空や伊丹発着分は定時ってより早めになってるのが多いね。
一度香港からの帰りが5分遅れた程度w
471 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 18:16:31.36 ID:LM5hnEXb0
472 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 19:27:15.59 ID:kix0Wkrp0
>>466 羽田発最終関空行きは紀伊半島を南にぐるっと大回りしてたよ
473 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 19:28:42.65 ID:kix0Wkrp0
ごめん、スラフラの一本前だから厳密には最終じゃないな
関空の話してたら俺のIDに関空3レターコードがw
474 :
【東電 75.3 %】 :2011/05/19(木) 21:43:34.49 ID:VUeo4HIbO
>>471 抜かされた方は320じゃん。
中型機は遅いよ。
大型機でも遅い330や340があるよ。
後者に至っては存在価値がよく分からない。
777か380で足りるはず。
475 :
名無しでGO!:2011/05/19(木) 21:55:59.61 ID:dwGrPYbw0
330が日本に無いのがおかしい
アメリカの航空会社ですら持ってるとこあるのに
340は若干遅いけど静か
遅いっていっても、成田からヒースローで10分とかそんぐらい
476 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 00:20:43.76 ID:ncwmxNI80
>>474 後者(A340)は、「4発機」であることに大きな意味があるわけだが…
477 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 09:40:27.09 ID:+TPE7aUY0
A340をローンチする頃は意味があったけど今じゃ…
478 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 10:07:39.09 ID:Dje6pQYL0
>>477 B747含めて、
安心感はプライスレス。
479 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 17:51:04.63 ID:8kzz8Ff30
A330と340は唯一にして最大の違いがエンジンの機数だね。
現実問題エンジンが2発ともやられる確率は低いけど。
年数が浅いのに340を手放した会社もあるけど、どうなんだろうね。
ところでスカイマークは整備に続きマイレージでもデルタと提携するんだね。
色んな意味でお似合いの組み合わせw
整備は以前は台湾だったけど今はわざわざアメリカに送ってるの?それとも出先整備?
480 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 20:13:18.77 ID:ncwmxNI80
双発機の運用範囲が広がっちゃったからなぁ…
今のところETOPSの認証を揺るがすような事故は起こってないから
いいようなものの…
481 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 21:14:29.79 ID:rMT3E00jO
エンジンが2発とも停止する事故はいくつかあったみたい。
しかし無理やりながらも着陸させているが心配ではあるよね。
発電用の風車とかいろいろ仕掛けがいるとは知らなかったよ。
大型機でもエンジン全停止で即アウトでもないだね。
482 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 22:30:49.17 ID:vInulTXG0
>>479 これで、デルタが将来ウチのマイルでスカイマークのA380に乗れるようになりますとか宣伝始めたら大笑いだな。
483 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 22:44:24.10 ID:GCkzrv0g0
484 :
名無しでGO!:2011/05/20(金) 22:56:05.01 ID:vInulTXG0
>>429 J-AIRは感じのよくて一生懸命な子が多い。
JEXはツンツンして愛想のない感じの子が多い。
これが客観的にみた自分の評価。
485 :
元元西社社員:2011/05/20(金) 23:50:12.00 ID:POJdjDbx0
>>481 RATは電源よりもむしろ油圧を供給するのが主目的では?
電源はバッテリーとかである程度維持できるし。
>>483 東梅田の某書店7Fでサレンバーガー機長の自叙伝が売ってたから読んでみた
けど、UA232便のヘインズ機長から書簡が届いたそうな。奇しくも、Sioux City
で不時着した時、サレンバーガー機長と同じく58歳だったそうな。
飛行機は、墜落した事例ばかり印象に残るけど、なんとか脱出できた事例も多いな。
486 :
名無しでGO!:2011/05/21(土) 17:30:25.45 ID:ZUOK34lJ0
国内会社初のA380がスカイマークとは。。。
あの会社のことだから詰め込み仕様か(・'ロ'・)
487 :
名無しでGO!:2011/05/21(土) 23:18:53.98 ID:OMcEjZgdO
JEXの制服、見方によっては女王様っぽくてよろしい。
488 :
名無しでGO!:2011/05/21(土) 23:31:02.06 ID:joa7evFa0
東海道新幹線は飽きるほど乗っているが
ひこーきのる機会ないから
出張とかで乗る人が羨ましい
489 :
名無しでGO!:2011/05/22(日) 01:46:50.77 ID:6EmGGFCG0
490 :
名無しでGO!:2011/05/22(日) 12:30:14.36 ID:RTBFCKz20
491 :
名無しでGO!:2011/05/22(日) 13:26:06.12 ID:+UFN824AO
意外と欧米路線を考えているみたいだ
てっきりアジアで安売りするのかと
492 :
名無しでGO!:2011/05/22(日) 13:29:20.38 ID:a/MNCcrE0
欧米路線は、うっかり安売りしようとすると
自国キャリアの利権を守るために
特殊装備が必要なA380のスポット使用料で足元見られかねんぞ
どうせやるならもっと普通の奴で乗り入れしないと
493 :
名無しでGO!:2011/05/22(日) 20:53:16.37 ID:rU8/t7fz0
494 :
名無しでGO!:2011/05/22(日) 21:34:40.74 ID:egSnnF5KO
国内線でオーディオって必要なのだろうか?
乗ってても聞いてる人とかあまり見かけないのだが。
495 :
名無しでGO!:2011/05/22(日) 23:27:53.57 ID:g9zAtaRBO
提供方式にもよるのでは?
数チャンネルを流すだけより、多チャンネルで個々が任意に選べるならいいと個人的には思う。
496 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 01:03:38.89 ID:7yRQrwoE0
>>494 穴の場合イヤホン備え付けじゃなくて、借りないといけなくなったしな。
そのためだけにCA呼ぶのも気が引けるから聞かない。
497 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 16:20:56.80 ID:maThx0DT0
神戸空港は便数は多くないんだがそれでも枠は一杯使っているとか。
関空との兼ね合いなのか?
伊丹のエンジン3発機以上の規制とか迷惑を掛ける閑空だな。
客が増えないのは伊丹が邪魔とか低レベルの主張を繰り返している間はどうしようもないな。
おかげで伊丹は珍しい777−300が集中する空港にw
498 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 19:22:06.07 ID:l78Kayoi0
>>494 俺の場合飛行機に乗った時の儀式として聴いてる。以前のANAは普通席でも聴診器イヤホンじゃないヘッドフォン
が備え付けられてたけど
>>496で触れられてるようにCAに借りないといけなくなったみたいだね。
JALなら7J2機材が普通のイヤホンだけどヘッドホンだったJAS時代よりグレード落ちたのは残念。
499 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 19:27:28.60 ID:DdIjtCUa0
「聴いている・見ている人居ないから・・・」と、鉄道のように撤去・時期納入機から
採用しない、ってことが出来ないのが海外メーカー頼りの旅客機のアコモについて
自由度が利かないというジレンマじゃないの?
国内全線全席禁煙になったにも関わらず、各座席の灰皿はおろか、便所内の灰皿も
即刻撤去出来なかったし。
500 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 20:02:13.08 ID:CBf/ZYJQO
次に引退する機種はどれだろうか?
501 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 21:50:49.07 ID:TEFNSKwg0
>海外メーカー頼りの旅客機のアコモについて
>自由度が利かないというジレンマじゃないの?
そんなことない。
自由度は高い。
502 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 22:37:57.03 ID:+w5j85HIO
トイレの灰皿は設置が義務化されてるもの。
うっかり・何気に吸ってしまった時に直ぐに始末が出来るようにするため。
503 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 22:38:43.39 ID:Ze4bhejD0
JALの羽田宮崎線を予約しておいたら機材変更の連絡が来た
4席×19列の76人乗りって新幹線1両より少ないじゃん!
504 :
名無しでGO!:2011/05/23(月) 22:48:57.33 ID:j757K5+cO
エンブラですね。
いい飛行機ですよ。
505 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 00:03:17.91 ID:hM6Oi8yx0
>>502 タバコを機内持ち込み禁止(手荷物で預けるのは可)にすればいいのにと思う
506 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 00:17:23.20 ID:R4NdoZudP
>>496 来年就航?ANA系LCCはイヤホンが有料又は持参?
507 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 00:25:36.42 ID:dhzyE56i0
>>499 シートそのものは小糸の可能性もあるし、
音楽の装置はパナソニックのグループ会社らしい。
ディスプレイは廃止できないからなぁ。
(逆に、CAさんによる実演もいいものだけどw)
508 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 01:25:27.45 ID:uaMT+/qV0
509 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 10:37:34.90 ID:lQUO6Vd90
>>504 いまだ乗った事が無いよぅ、ブラジル機はw
510 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 12:09:34.18 ID:wtJPQ7vYO
経験上、そういっていた人達こそはまる可能性が高いw
511 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 17:51:46.49 ID:zC69nVi10
MRJの強力なライバル機だから乗っておくのもいいかと。
他には中国製もあるらしいが日本では就航の予定がないからいつか乗りに行くw
512 :
名無しでGO!:2011/05/24(火) 19:49:11.33 ID:0oN2mXTF0
スホーイもお忘れなくね
513 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 17:22:55.96 ID:NIoSGO1o0
航空機の快適性は座席は当然だけど騒音も結構重要だよね。
以前のよりは和らいだけど落ち着いたってレベルじゃないね。
高速バス程度の騒音ならいいのに。
514 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 20:19:03.49 ID:tn/6+lSm0
飛行機の騒音は離着陸時を除けばほぼ一定なので
意外と苦にならない
515 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 20:32:42.66 ID:85keRYNe0
てか飛行機ってどこが一番いいの?
前方
利点 比較的静か
欠点 クラスが上で高い、エンジンのメカ音が鮮明なんで回転音が気になる
中ほど
利点 非常口席とかが得? 客層が比較的いい
欠点 窓の外は翼
後方
利点
欠点 エンジンの排気音がもろ ツアー枠がここに割り当てられるから煩いことがある
516 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 20:39:49.12 ID:tn/6+lSm0
一般的には前方ほど上席なのでは?
エンジン音の影響が少なくて静かなのと、
サッと降りられるのが一番の理由と思う
個人的にはフラップとかエルロンの動きが見える、
翼の少し後ろが好き
517 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 21:06:08.97 ID:3S/SYzg20
>>515 中ほどは重心に近いせいか、後ろよりも乗り心地は良い…と思う。
773みたいな長い飛行機は特に。
518 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 21:41:29.50 ID:94eY9/GUO
DC10は一番後ろはとんでもなく外れだった。
大阪〜ジャカルタの旧日航機にて。
無理矢理座席を入れ込んで前の席とは狭いし後ろは壁でリクライニング不可。
上下の揺れが酷くエンジン音もかなり大きく壁と共鳴していよ。
しかもトイレの使用の度に水汲みのマシンガンみたいな音が響いてたよ。
519 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 21:57:43.37 ID:fUOMM8mf0
520 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 22:04:16.40 ID:DPxm7N3QO
DC10(L1011)乗るなら後方の方が3発機らしさを実感出来る。
521 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 22:12:00.15 ID:7z/L0y0f0
>>515 後方
利点 経験の浅い若いCAが担当することが多い
デッドヘッドのCA一団がいることもw
522 :
名無しでGO!:2011/05/25(水) 22:31:26.31 ID:YfS+m39uO
後方(の後方)は機内食の選択の余地が無くなってることがあるのも欠点。
523 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 01:49:01.05 ID:DeV4EQbpO
>>263 そうそう。
内臓を傷つけないように深さ2〜3ミリくらいでね。
上からゆっくり切っていけば大体キレイに切れると思う。
実験後は調理して食べてね。
524 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 01:49:43.57 ID:DeV4EQbpO
↑誤爆
しかも上げてしまった
525 :
808:2011/05/26(木) 19:41:28.25 ID:2kUMR9lk0
>>515 ターボプロップは、ターボファンと逆に前の方がうるさいから注意な。
526 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 20:05:25.09 ID:IE7leM4U0
何ですかその解剖実験は
527 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 21:28:51.21 ID:C7T8XaKTO
伊丹〜福岡はプロペラ機が増えてるね。
路線や機材によって所要時間も変わるね。
ジェット機同士でも737は767より遅いけど。
それより関空に就航のピーチの福岡便は運賃がどれ位なんだろう。
大阪から福岡に行くのに、わざわざ関空まで行ってさらに格安便専用の別ターミナルまで行かなければならないし。
不便なら安くしないと。
528 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 21:36:49.03 ID:0NH0xN9M0
>>527 ピーチ関連の記事くらい読めよ
運賃のことも触れてある(もちろんまだ営業目標だが)
529 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 23:34:49.17 ID:C7T8XaKTO
いやそれは分かるが、当日運賃なのか事前購入とかまでは触れてないし。
530 :
元元西社社員:2011/05/26(木) 23:49:07.38 ID:5JAhLUub0
>>504 LH予約したら実際はアウスブルグエアウェイズのE170だったというのがあって、
1回乗ったな。感想としてはCRJと違って壁が立ってて圧迫感が無いし、A320と
比べても窓が大きく感じるし、素直な飛び方をするので快適だった。
>>488 >ひこーきのる機会ないから
>出張とかで乗る人が羨まし
プラチナ修行を兼ねて年間55回程乗ったことがあったけど、あけてもくれても
乗ってる気がしてたまらんかった。今は年25回ぐらいで済んでる。
#幹線や在来特急が増えたがな...
531 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 23:50:52.88 ID:0NH0xN9M0
>>529 いやそれは分かるが、
当日運賃がANAやJAL並みだったらLCCって言わんやろ
532 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 23:54:59.67 ID:hF3A7nqt0
>>531 もうANA本家のサービスレベルがLCC並みにw
533 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 23:55:18.37 ID:C7T8XaKTO
ANAの787はこの秋、国内線でデビューだとよ。
534 :
名無しでGO!:2011/05/26(木) 23:56:38.98 ID:sRopcIo/0
>>533 今度こそ…かな
予定就航日はいつだったか
535 :
名無しでGO!:2011/05/27(金) 00:09:17.17 ID:+YgwCBQs0
LCCはフライドバイしか乗ったことがないが
特に低サービスという印象はないな。
機内食は有料でファーストフードみたいなのしかなかったが,
むしろメニューがいろいろあってよかった。
536 :
名無しでGO!:2011/05/27(金) 08:02:07.47 ID:rMwVgiHmO
787は国際線仕様機が国内線に先行投入の形になるのかな。
537 :
名無しでGO!:2011/05/27(金) 08:50:59.05 ID:oAactpp20
777だって最初は国内だけだったよね(当初は〜ERがないとかそういう理由もあっただろうけど)。
そのときは、まさかここまで増えるとは思わなかったが…。
538 :
名無しでGO!:2011/05/27(金) 11:38:39.75 ID:twI9RJs60
>>536 他機種の国際線用機材でも、デリバリー直後は慣らしのため、短距離国際線か
国内線でしばらく飛ぶ事が多いよ。
787-3が出てこないから、何機かは国内線用の内装で出てくる可能性もあるけど
どうだろうか?
>>537 尾翼の777塗装や、風をイメージした777−300塗装が懐かしいね。
539 :
名無しでGO!:2011/05/27(金) 14:50:09.87 ID:oAactpp20
>>538 出た当初は、スタージェットとか、ぐるぐるセブンとか…も懐かしいなぁ。
そういえば、B777は国内線スタートだけど、B747とはB767等々はどうだったんだろう。
747はいきなりハワイに飛んだというのは気のせい??
540 :
名無しでGO!:2011/05/27(金) 17:21:35.01 ID:HaYMlWfI0
>>532 全部とはならないけど、大手は格安運賃を提供とか
逆にLCCは高付加サービス提供とか間を埋めるサービスが出てくるかも。
高速バスなんかは路線系とツアーバスなんかはそんな感じだし。
541 :
名無しでGO!:2011/05/27(金) 21:57:13.52 ID:d7jO7tBV0
JALが787で成田ボストンに参入だって。
公式なリリースに出てる。
542 :
名無しでGO!:2011/05/28(土) 00:01:31.61 ID:YkkqyXJuP
543 :
名無しでGO!:2011/05/28(土) 10:49:39.28 ID:haajd6EF0
>>538 というか、ANAは内際兼用機が多いからね
544 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/05/28(土) 12:00:44.95 ID:abGsu7EJI
今日は羽田から庄内へ飛んでた機材が、
明日には成田から成都を往復しているっつー様な運用ですね、わかります。
545 :
名無しでGO!:2011/05/28(土) 16:59:01.74 ID:bf4KUcHL0
そのおかげで普通席料金でビジネス席に座れますw
546 :
名無しでGO!:2011/05/28(土) 18:12:47.06 ID:72qZErUq0
ジェット料金があったのって、何年前だったっけ?
547 :
名無しでGO!:2011/05/28(土) 21:00:35.36 ID:J+Nzb86k0
>>545 PC料金とられるっしょ。
でも考えてみると、
FCYの3クラスある国際線機材が国内線にはいるときは、
FがPC、CYが普通席だけど、
CYの2クラス機材だと、機材によってはCYとも普通席だけど、
>>544のような機材はPCと普通席になるんだよなぁ。
どうなんでしょう。
548 :
名無しでGO!:2011/05/28(土) 23:45:53.19 ID:upJAm21aP
成田ー伊丹はCYは普通席
549 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/05/29(日) 09:56:14.20 ID:u5iy8qhUI
内際兼用とはいえ、ERじゃないB737で6時間近く座ってるのはツラい。
550 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 10:27:46.17 ID:eB7/T09OO
たのむから途中下車してくれ
551 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 12:04:55.58 ID:0uUf4q+VO
今日みたいな天気の日に「シートベルトを外して下さい。」と機長命令が下る。
説明。こんな台風の日のISG→NGO直行便。NGO付近の天候は怪しく、待機か目的地変更もありうる。
ISGの滑走路長さの都合上、737-500に直行を越える十分なエサを与えられない。
MMYで給餌着陸。人間も載せたままの給油のため、珍しい命令を受けました。
こんなときにシートベルトを締め続けたら、やっぱり航空法違反になったのかな?
552 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 14:27:25.81 ID:N4cJAebj0
地上ではシートベルトを付けてならないという法律はない。
553 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 17:18:05.70 ID:cH+XZ+f/0
給油中になんかあったらすぐに立てるようにってことだろうな
554 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 18:34:09.57 ID:lGrucZ5m0
国際線で急病人発生でダイバート、
降ろされた病人以外は乗った状態で給油、という状況を経験した
「ベルト外せ」「通路に荷物を置くな」という指示だった記憶
緊急脱出を想定していると理解した
555 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 19:27:31.73 ID:jxrluQYeO
経由便も昔はそんな感じだったが。
テロ対策で今は全員降ろされるの?
自分が利用する中国の会社は一旦降ろされた上でターミナル内を歩いてまた搭乗口に戻らされる。
初めての時は言葉も不十分ですごく不安だった。
あの国は意外とテロに怯えているのかも。
556 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/05/29(日) 20:38:50.05 ID:F19siVXWI
福岡経由のムンバイ行きやミラノ経由バルセロナ行きに乗った時は、
小一時間降ろされた。
一方で、パリ経由マドリード行きは機内待機だった。
給油時間や航空会社によって、対応はバラバラなんだろう。
557 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 21:24:07.06 ID:lGrucZ5m0
経由便ではないが、
10年くらい前に中国国内で乗り継ぎしたときは
ターミナル出ないのにセキュリティチェックがあった。
一眼レフ持ってた友人が、「X線チェックに通せ」「フィルムがかぶるからイヤだ」
という押し問答になった。
結局何もない方向に向けてシャッターを切ることで通してくれた。
カメラのふりをした銃とか爆発物を恐れたんだろうな
アメリカは今、乗り継ぐだけでも入国審査だろ?
ビザが要る国の人は大変だとか
558 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 23:31:56.96 ID:jxrluQYeO
中国と言えば、初めにセキュリティチェックを受けたのに、搭乗の時にもセキュリティチェックがあったよ。
おかげで待合室で買った水を始末させられたよ。
国内線でもそこまでやるのかと。
559 :
元元西社社員:2011/05/29(日) 23:45:43.16 ID:D8KC/aks0
560 :
名無しでGO!:2011/05/29(日) 23:55:04.57 ID:1vOjMDpaP
中国は韓国と違って旅客機の撮影はおK
>>560 おぉ、意外・・・
まぁ、軍用機は撮影したらエライことになるんやろうねw
562 :
名無しでGO!:2011/05/30(月) 13:37:38.15 ID:s8fYVIK+0
シートベルトという文字を見るとシーベルトと読んでしまう
563 :
名無しでGO!:2011/05/30(月) 14:27:09.82 ID:INWXlzUU0
マイクロシーベルト≒マイクロバスのシートベルト
564 :
名無しでGO!:2011/05/30(月) 21:41:08.75 ID:jedEprd3O
どうでもいいけど2点式シートベルトで事故ったら悲惨なことにならないかと。
もっとも、投げ出されたら悲惨だが。
565 :
名無しでGO!:2011/05/30(月) 22:02:11.59 ID:luCOn2in0
だったら1点式にしろ。
567 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 00:26:42.81 ID:lJhmjcJA0
568 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 01:01:42.45 ID:fL9dgdaxO
パイロットの俺が来ましたよ。
何か聞きたいことがあったら気軽に聞いてね!
会社名、年収、恋愛とかは内緒★
569 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 01:22:23.35 ID:roYGYIah0
>>568 やっぱり鉄道を含めた乗り物好きが昂じてその職業に?
大畑線の保存会の発足あたりからするとそういう人が多いのかなと
>>569 そういうひとは多そうやねぇ・・・
>>568 やっぱ乗り物全般に興味があったりするのかな?
ついでにざっとでいいので、手取りってどのくらい?w
571 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 07:24:12.39 ID:fL9dgdaxO
乗り物は大好きだよ。特に飛行機は最高!
初めて自分の腕で空を飛んだ時は感動して涙目になったもんだ。
鉄道も好きだよ。飛行機には劣るけど。
手取りは内緒で(>_<)
572 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 08:12:13.64 ID:Bbv86Hds0
日常生活、踏切とか駅とかで北斗星とかが通ると「また北海道行きてぇ」と思う。
空港に行く電車が通ると「また外国行きてぇ」と思う。
573 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 17:19:35.06 ID:XLzMOscW0
早くMRJ90に乗りたいぜ。
574 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 17:44:31.29 ID:wIlRe6w80
飛行機は手続きがめんどくさすぎる。
荷物預けるのに並んで、手荷物チェックに並んで、搭乗するのに並んで。
575 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 21:16:03.95 ID:VotIhqC80
携帯で航空券手配できて、チケットレスだけどなぁ…
保安検査のめんどくささは認める
576 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 21:31:46.46 ID:AgIM7RFJO
最寄り駅から空港までリムジンバスがあって便利だと思う。
特に荷物が多いときは助かる。
あと駅は空港みたいに動線整ってなく錯綜していると思う。
577 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 23:43:42.23 ID:AVvzu4510
>>575 まぁ
>>574はチケットレスであっても荷物があるとそれだけわずらわしいということだろう
荷物を預けられる
578 :
名無しでGO!:2011/05/31(火) 23:45:52.86 ID:AVvzu4510
ごめん途中で送信しちまった
荷物を預けられるのはその間身軽になるメリットはあるけど
混雑してるときは予想外の時間を食うからな
このまえ羽田(国内線第2)に出発40分くらい前についたけど
荷物を預けるのに20分くらいかかって危うく遅れるところだった
混雑時には1時間くらい前に来ておけとい言われればその通り
579 :
名無しでGO!:2011/06/01(水) 00:01:41.70 ID:VotIhqC80
タイトな乗り継ぎは、鉄道同士が一番確実だな
580 :
名無しでGO!:2011/06/01(水) 00:06:22.15 ID:rQchB0cc0
581 :
名無しでGO!:2011/06/01(水) 01:42:14.09 ID:2oU9J3mO0
>>580 スイスも入れといてやれ
国際列車が遅れてダイヤに穴を開けたらすぐ代走出すし
582 :
名無しでGO!:2011/06/01(水) 12:32:07.87 ID:pxfIJFRQ0
スイスは別方面への乗り継ぎを、同一ホームで行ってくれること多いよね。
国内ICでは尼崎方式をいつもやってくれる。
583 :
名無しでGO!:2011/06/01(水) 17:15:44.79 ID:2rgFtIFX0
日本でも列車同士の接続って微妙なことも増えてきたような。
金沢で本来接続の列車が数分送れただけで置いていかれた。。。
それでも世界の中では優秀だけども。
海外では意外と中国は時刻表通りに運行されていた(本数は多くない)
584 :
名無しでGO!:2011/06/02(木) 19:10:52.64 ID:PZTd+tGj0
チザルピーノを狙って待ってたらICNが来たときのがっかり・・・
でも贅沢いっちゃいかんか旧型の緑色の客車が代走で来たなんて話も聞くし
585 :
名無しでGO!:2011/06/02(木) 20:14:26.36 ID:BDYCXlkY0
そこまで落ちぶれる代走は日本では無いな。
もっとも、向こうの客車列車は加速がヘコなだけで、
スピードに乗れば電車列車と遜色の無い走りを
するけど。
貧ぼっちゃまの「落ちぶれてスマン!」を思い出した
587 :
名無しでGO!:2011/06/03(金) 11:44:17.92 ID:W4TMySah0
588 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:23:12.90 ID:SRdOCky10
よく利用する路線ってあります?
鉄ヲタだから近場は鉄道優先なんだろうけど。
589 :
名無しでGO!:2011/06/03(金) 18:33:24.11 ID:exnsEKIA0
成田〜台北
590 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/03(金) 20:14:09.53 ID:I4SDFGnpI
成田〜パリ、成田〜フランクフルト、成田〜ワシントンD.C.、成田〜シンガポール、羽田〜那覇。
591 :
名無しでGO!:2011/06/03(金) 20:30:33.42 ID:h8jOJ/qS0
すごい。スネ夫の顔が浮かんだぞw
592 :
名無しでGO!:2011/06/03(金) 21:11:08.29 ID:+ZyvEZAv0
JALの株優があった頃は東阪。
無くなったので新幹線。
593 :
名無しでGO!:2011/06/04(土) 17:10:30.23 ID:LwUZB2390
全日空の香港〜関西が多い。
ダイヤ的には不満があるけど、1日1往復では・・・
クリスマスや旧正月その他には深夜便もでるけど。
この路線からは去年、日航が撤退している。
香港は関西出身者が多く住んでいるんだけどね。
594 :
名無しでGO!:2011/06/04(土) 21:33:30.71 ID:cf9S+xkDO
JALの関空〜成田は早々に運航休止だね。
595 :
名無しでGO!:2011/06/04(土) 23:37:52.37 ID:Kzw3bdDq0
JALかANAかは忘れたが、国際線機材の間合いで伊丹〜成田ってなかったかな。
鉄道でも乗り得として間合い運用は紹介されてるけど、飛行機ではあまり聞かないような。
596 :
名無しでGO!:2011/06/04(土) 23:50:08.91 ID:4G7SBBQjP
597 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 00:13:23.75 ID:668BJIyp0
>>595 成田に国内線機材をほとんど置いてないからねぇ
伊丹〜成田に国際線機材を使うってのは理にかなった運用と思いますよ
598 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 09:41:59.93 ID:TIp1qG9h0
逆に伊丹から国際線が出てた時は
日航の747SRが間合い運用でグアムに行ってたらしいが
599 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 10:05:55.92 ID:k2trBbtSO
787は国際線仕様機から納入になるはずだから、国内線で飛ぶときには乗り得機材になる可能性が濃厚。
600 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 10:06:33.86 ID:j6YAOP580
>>595-597 JAL・ANA、どっちもそう言う運用あるよ
機材運用数を上げるのと成田のナイトステイ数を減らしてコストダウンする名目だけど
時間的に欧米主要路線から乗継だね、JALならF客をクラスJのF席に優先して乗せたりするから
一時期、エア板に国際線機材の国内運行スレってあったけど、
月ごとに変更したり突発が多くて、鉄道みたいに鉄板な運用は少ない印象
601 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 10:25:49.54 ID:xYoQQLtW0
そういや飛行機って大さっぱな5分きざみのダイヤだったな
そして同時刻発がけっこうあったりする
同時刻での出発順番もあんまり決まってない感じでなんかいい加減な印象を受ける
出発して滑走路に向かっても離陸順番待ちとか
なんか京王みたい
602 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 10:29:58.50 ID:yntk8r/I0
>>600 突発はほんとわからないよなぁ
セキュリティをくぐって待合からシップを確認してよし、とおもっていたら
ゲート変更のアナウンスはあるわ急な機材変更はくらうはディレイにはなるはで
直前でやられたことがあるorz
603 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 10:30:29.95 ID:k2trBbtSO
JALとANAの一番の差はヲタ対応だと思う。
604 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 10:34:06.54 ID:Wu2L+XEZ0
成田ー仁川ならよく利用する。
専ら足穴利用。
605 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 14:11:48.58 ID:BrBd9i/P0
>>603 kwsk
JALはヲタに優しいと思うけど…。
606 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 14:29:39.59 ID:k2trBbtSO
まさにその通りです。
乗っているとはっきりと分かりますよ。
607 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 17:56:27.97 ID:668BJIyp0
>>601 出発順は、「準備が出来た順」ですマジで
なので、GHは1分1秒でも早く出せるように努力してます。
羽田くらい大きくなると、滑走路までの距離によって、
クリアランスが出た順と滑走路に着く順が変わるかもしれないが
608 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 20:59:13.43 ID:9Tqes47aO
国内の会社は確かにダイヤは5分単位だね。
鉄道と違って余裕を持っているので早着も珍しくないよ。
ただ、国際線は日付の違いを明確にするため23時59分発なのはあるね。
4日0時を3日24時でなく4日24時と勘違いする人がいるそうだよ。
アメリカや中国大陸は分単位のダイヤだけど時刻に正確とまではなかったよ。
恐らく労務関係じゃないかな。
1便3分の違いでも年間ならかなりの時間になるし。
609 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 21:41:48.27 ID:0EKyElyy0
>>605 多分正解。
全日空は花事件で本性を晒した。
610 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 22:12:35.85 ID:g1SMPKAN0
>>607 羽田7〜8時台の出発はマジで戦争
管制への出発許可申請が数秒違うだけで
10分くらい待たされるかどうか変わる
611 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 22:31:40.92 ID:09+ipqA20
>>609 JノLは、ヲタ=多頻度会員=クレーマー率予備軍w という目で見てるからな。
ということで、ヲタに優しいというよりも戦々恐々といった方が正しい。
JGCはJALゴーマンズクラブなんて言われてるし。
612 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 23:39:36.79 ID:g1SMPKAN0
>>611 JALはヲタの扱い方はかなり上手な印象だけどな、ツアーのヲタっぷりじゃJR系の日旅でも敵わん。
客の中にはJAL的にハズレもいるってことで、それは計算に入れてる余裕がある罠。
ANAは鳥海みたいな「よく訓練されたヲタ」を囲い込んで世論形成が上手だよな、という印象。
尤も、工作員も多いよね、エア板での奴らの痛さは異常w
613 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 23:40:54.33 ID:rnRb9o3E0
>>609 > 全日空は花事件で本性を晒した。
花事件kwsk
614 :
名無しでGO!:2011/06/05(日) 23:49:47.60 ID:g1SMPKAN0
>>613 丘珠ベース運行だったQ300尾翼塗装が、1機ごとに北海道の花を
あしらったものだったけど、丘珠撤退を機にANAがスバスバ塗り替えたって奴でしょ
事件というほどではないと思うが、まぁ
大人げない勢いだったから、ANAも風情ないことするよな〜とは思ったよ
615 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 00:24:24.67 ID:y4ndUT9g0
それだけ聞いてるとごく普通のことに思えるが
どこが問題かわからん
616 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 00:31:42.81 ID:S4wPxM+o0
だったら海事件とか鳥事件とか星事件とか電気鼠事件とか夢鼠事件とか色々大げさに騒ぎそうだな
617 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 00:33:45.85 ID:cUDj5JZMP
ANAはサッカーヲタからかなり嫌われてるぞw
618 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 01:17:27.40 ID:K8r9q0x70
>>612 >ツアーのヲタっぷり
担当者の趣味というか、担当者がヲタw
確実な収益も見込めるから、会社的にも美味しいんだろうね。
むしろANAがこの手に手を染めないのが不思議。
(函館市電の営業所見学ツアーを販売していたぐらい)
工作員が多いのはJALもANAもJR東海(笑)も一緒。
ANAとJR東海の工作員は確かに痛い。
>>617 あのやり方はサカヲタから嫌われてもしかたない。
619 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 08:00:02.68 ID:PC3HkMSVO
クレーマーだの何だの言っているのは半端なヲタ。
どこの世界でもそうだけど、ガチのヲタは盲目だよ。
620 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 08:43:09.42 ID:f4fhzZeEO
>>617 あれは酷かったね、ファンも選手も路頭に迷わせた最悪のケース
クレーマーとレッテル貼りして思考停止するのが工作員レベル
奴らまで囲い込もうと考えて初めて企画者資質アリの奴だなと
621 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 09:14:25.89 ID:Etxhv2F80
622 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 09:20:06.82 ID:I5Rp+dTB0
>>612 確かに、JALの旬感旅行ヲタ向けツアーは、鉄・車・バス・飛行機どれも
濃いのが多い。
623 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 11:57:12.23 ID:QWvuRHvZO
つかANAは機内サービス有料なのに
SNAはジュースとか無料なんだな!!
624 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 12:04:19.05 ID:d/ISJMyj0
>>623 お茶と水は無料です。
ADOならコーヒーとスープも無料。
特典はANAのコードシェア便で運航便を使っています。
625 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:21:32.15 ID:Qn8KA6IN0
うぅ、ついていけん
626 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 15:20:28.53 ID:OKKpMb2P0
>>614-616 この事件の最大の問題は「公式発表を怠った」ことにある。
文書書いて公式の「プレスリリース」に載せるくらい数時間あれば出来るはず。
それすらできない全日空は「傲慢体質」と叩かれて当然。
627 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 16:31:22.07 ID:z3ShCsm8O
成田〜伊丹線ってどうなってるの?
成田空港の搭乗口に行くためには荷物検査と出国審査を通らなきゃダメでしょ?
それとも国内線専用の入口があるとか?
628 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 16:40:27.49 ID:bKLs5uea0
国際線乗り継ぎ便の入出国審査は伊丹で行うので、審査は無しで荷物検査だけ行う。
一旦入国してから乗る国内線もあるから、専用の入り口もあると思うけど、使ったことないからわからん。
629 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 16:59:44.08 ID:f4fhzZeEO
630 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 18:06:18.35 ID:n1zJ02pt0
今は伊丹〜成田は一般の国内線だと思いますよ。
昔は国際線扱いだったから伊丹で出国手続きを取って成田では乗り換えるだけだったけど。
国際線機材が使われていたりするので国内線のみの利用も楽しいよ。
631 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 18:10:43.89 ID:ACDGfPaQO
>>628が釣りであって欲しいと心から思う
もしかしたら伊丹に国際線が来ていた頃の話?
632 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 18:16:18.24 ID:qQHXNotm0
>627
第2ターミナルが出来たころから、国内線専用の切符売り場と出入り口があるよ。
20年近く前は、ターミナルの南端にひっそりと専用カウンターがあってだな、イミグレも税関もないが、あのころは、国内線は全部沖止めだったので、当然搭乗はバス。
今は専用のボーディングブリッジが出来たかな?
633 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 18:37:44.13 ID:bKLs5uea0
634 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 20:42:38.78 ID:B7Boj0nA0
>>632 1タミは札幌便のA320と名古屋便のボンQでは沖止めだった
635 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 21:35:08.27 ID:LS2sy7JBO
伊丹からの成田便は人気があるよ。便数が少ないけど。
南ターミナルには国際線乗り継ぎの専用区画もあるよ。
636 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 22:16:19.41 ID:a3/Xa2jk0
637 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 23:06:53.90 ID:RG0eCzpQ0
638 :
名無しでGO!:2011/06/06(月) 23:58:42.80 ID:LS2sy7JBO
府知事の指示で開始した関空〜成田便は定着しなかったね。
JALなんかは初めは国際線扱いのを国内線としても振るわずに休止だね。
639 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 00:18:13.06 ID:ExPVHtTb0
>>636 だが、一度定着した有料イメージはなかなか覆りづらいんだな
…こんなこと、MyChoice(笑)が始まる前からずっと言われてたのに
640 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 00:32:09.11 ID:MqILS0K/P
641 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/07(火) 04:13:11.20 ID:mHk4772EI
642 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 15:43:12.27 ID:J/aMZ+C30
>>641 船もあるが、対象が豪華客船なのでドレスコードが有る分ハードルが高い。
最低のカジュアルでもジーパンは不可だし、上も襟付き必須の場合がある。
オタ向きというより、リタイアした老夫婦向けって感じ。
643 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 17:40:15.58 ID:PZn/OENc0
>>638 いくら知事が吠えたところで関空の利用は定着しなかったと。
その陰で成田伊丹線は機材の大型化されてる訳で。
日本は統制国家じゃなく市場が決めること。
ANAの成田関空線なんか関空出発便は、早朝に関空まで向かって
出国手続きも済ませて国際線ターミナルまで無人電車に乗って移動し
7時半の出発なら一体誰が利用できるのかと思ってた。
関空で前夜泊する位なら成田に先日に乗り込んでおくよな。
644 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/07(火) 20:17:11.99 ID:cI5cDqaP0
>>642 そうじゃなくて、“濃い”マニアック向けな船には手を出していないのと。
645 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 21:07:19.85 ID:pVSYu1VbO
646 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 21:27:50.03 ID:gsXB853pO
ANAの787は9月に国内線でデビューだと。
国際線には今年度中には使いたいとも。
来月には予約ができるようになる?いよいよだよ〜
北京オリンピックに間に合わずここまで遅れるとは。
647 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 22:22:27.76 ID:kE5exS/F0
>643
市場原理のなか、電気はマジで統制されてるな。今。
648 :
名無しでGO!:2011/06/07(火) 23:45:11.58 ID:MqILS0K/P
>>643 成田がトランジット料金を取ったのが廃止の原因
649 :
名無しでGO!:2011/06/08(水) 17:29:08.29 ID:JxTD6p8E0
結局は関西の人は関西空港より伊丹空港を選んでいるってことだね。
伊丹に3発エンジン規制をかけたら航空会社は777−300を入れて対抗w
伊丹時代にあったNY直行便も関空ではやっと就航した位(しかも恩赦付き)
650 :
名無しでGO!:2011/06/08(水) 19:46:53.18 ID:lI/FIk9P0
>>644 そういう意味では、今のところ船で濃いのは見た事ないね。
船は豪華客船系統ばっかりだね。
農道空港で大型車運転に対抗して、競艇場借りて2人乗り競艇ボートを操船
させてくれるとかなら出来そうだが。(後ろに免許持った船長が乗船して
いれば問題ないはず)
>>645 他でも募集しているような普通のツアーは旬感旅行としてはやらないからな。
硫黄島上陸がこのツアーだけ特別に許可されるとかならやるかもしれんが。
651 :
名無しでGO!:2011/06/09(木) 00:25:27.81 ID:MXMOrKFrO
スカイマーク乗ったらカウンターのお姉さんも機内のお姉さんも思っていたより優しくてきちんと接客業やっていて驚いた。
652 :
名無しでGO!:2011/06/09(木) 00:42:11.25 ID:NtGa13mH0
マダガスカル航空に乗ったがスカイマークの方がマシだった。
横幅は普通だが前後が狭い。
アンタナナリボーヨハネスブルグでノシベ経由のため
非常に時間がかかるのに狭いしボロい。
イヴァト空港にガイドがウロウロしていてうざい。
653 :
名無しでGO!:2011/06/09(木) 17:22:08.49 ID:5EpSVZNu0
昔に乗ったBAのB747のエコノミーは横幅も前後も狭かったなぁ。
今は良くなってるかも知れないけど。
特に前後は旧日本航空のより狭かったよ。
今思えば学生時代とはいえよく耐えてたと思う。
654 :
名無しでGO!:2011/06/09(木) 21:06:18.34 ID:4Zalbg0L0
アイランドホッピングツアー面白そう>旬感旅行
655 :
名無しでGO!:2011/06/09(木) 21:13:22.90 ID:YlWlYMwMO
国内の乗り継ぎは羽田〜成田は便利じゃないね。
大阪なら伊丹〜関空はまだバスで1時間程度だけど。
新潟から成田へは不便だね。
空路なら伊丹空港経由で、新幹線にしろ2時間以上かかってしまう。
656 :
名無しでGO!:2011/06/09(木) 21:20:22.73 ID:+48bQBGW0
>>652 737-300か。
国内だと超海豚あたりが雰囲気的に近い?
657 :
名無しでGO!:2011/06/10(金) 21:39:50.16 ID:7yKz7F//O
旅客機をチャーターするのはどれ位費用がかかるのかな。
定期便の無い路線なんか興味ある。
チャーターで神戸空港から天津なんてのが以前あった。
658 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/11(土) 00:32:37.66 ID:W/Tgq2M8I
>>657 チャーター専門の航空会社のみならずルフトハンザみたいな路線航空会社も、
Private Jetをやってるよね。
チャーター便といえば、日本ではチャーター便専門の航空会社は見た事無いな〜。
路線航空会社のチャーター企画で賄える程、チャーター便の需要は小さい?
659 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 01:25:29.23 ID:zCyJfdcRO
>>320-321 今更なレスでスマンが、民営化直後のJR東日本が183・189・485グレードアップ車の普通車の指定席のみ、座席をR55に交換した上でシートピッチ拡大・ハイデッカー化・大窓化してたな。
シートピッチを弄ったので、窓と合わない座席が出て来たのはネックだったが…
660 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 02:17:01.64 ID:z4aqYuE+0
>>658 >日本ではチャーター便専門の航空会社
その昔存在していた、ハーレクインエアって、運行開始当初はチャーター専門会社じゃなかった?
・・・JASの子会社だけど。
661 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 02:19:03.64 ID:Vjhs3+wb0
JAZもな
662 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 02:20:37.66 ID:Ri4FAEBy0
>>660で思い出したが、
JAZ=ジャパンエアチャーター→JALWays
も、社名の通り…ただ、実質リゾート路線の運行会社だったかもしれないけど。
663 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/11(土) 05:31:45.19 ID:W/Tgq2M8I
664 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 12:38:24.30 ID:gOrZEatB0
オリックスが宮古島から高知へJTAの150人乗りをチャーターしたときは、
サンスポが推定800万と書いてた。
665 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 17:18:00.61 ID:k9j3bXEN0
地域の弱小会社の貸切なら大手系よりは安いんだろうけど長距離は無理だね。
95年頃に今は亡き阪急航空のヘリを借りた時は10人乗りで1時間60万円だったよ。
5人乗りなら30万円だったよ。
速さは「のぞみ」位は出るとのことだった。
軽飛行機はヘリよりは安かったはず。
666 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/11(土) 18:09:32.67 ID:W/Tgq2M8I
独立したチャーター便専門でもやっていける、
ヨーロッパとかアメリカは、航空会社経営の分業が進んでいるという事かな。
667 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 18:37:11.69 ID:gPTi2EJD0
今年の夏は18きっぷで札幌まで行って、帰りはスカイマークで帰ってこようと思う。
スカイマークは土人の乗り物w
669 :
名無しでGO!:2011/06/11(土) 21:36:29.64 ID:PohzWVi8O
日本では大きめの機材をチャーターしたいなら専門会社がないんよね。
しかも大手でも限られた機材をフル運用に近いから自由が効かないんじゃないかな。
海外へなら海外の会社もあるのかも。
昨年は兵庫県の団体が、伊丹から上海を中国の会社のチャーター機で往復していたね。
伊丹空港の再国際化推進派のやったことで、伊丹を廃止させたい某知事は冷ややかだった。
670 :
名無しでGO!:2011/06/12(日) 00:17:48.09 ID:eMU4MQu40
>>667 往復18切符だと厳しいからそういうルートもいいかもな。
スカイマークが低サービスとは言っても1時間強で羽田に着くのは楽だ。
かといって往復飛行機もつまらない。
疲れた帰りだけ飛行機に乗るのがいいな。
671 :
名無しでGO!:2011/06/12(日) 00:28:27.04 ID:Zozk5WFXO
>>664 UEO-KCZ 満席で一人当たり約53Kか
672 :
名無しでGO!:2011/06/12(日) 13:18:59.48 ID:1hR197DH0
>>671 これまでは一度大阪まで帰ってきてたみたいだから、元取れてるんじゃないかな。
乗るのは高給取りの野球選手だし、時間的にも。
673 :
名無しでGO!:2011/06/12(日) 20:51:49.92 ID:6sCpcIXvO
スカイは安いけど、企業体質とか安全意識はどうなんだろ。
問題点を指摘したパイロットを解雇したり整備の面とか。
674 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 00:38:25.46 ID:lGtY7Btm0
>>673 確かに問題多いけど、でも別に大事故起こしてないでしょ。
>>647 まぁ、確かに・・・
でも、昨日までは大丈夫でも今日もそうというほしょうもないよね・・・
ババは引きたくないけど、飛行機で墜落事故にあう可能性はクルマに轢かれるよりも可能性は
低いっていうしね
・・・あ、そういや漏れはすでにクルマに轢かれたことがあったな
676 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 11:22:23.66 ID:odJMWmTK0
飛行機墜落事故で死んだら、遺族が保証金で潤う
677 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 17:37:48.47 ID:XVB7Xh7O0
補償金は会社によるよ。
日本で就航しているある社は業界の最低基準としているところもあるさ。
数億円出ると思っていたら10万米ドル(800万円)なら泣くに泣けないな。
荷物でも水濡れでも全額補償の会社もあれば焼損したのに20万円しか出さない会社も。
しかし事故死だけはしたくないな気分的に。
678 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 18:42:29.73 ID:GQVY1RKd0
乗務員の対応がすごくいい
JR東日本みたいな上から目線な奴が居ない
荷物検査がなくて運賃が安ければ乗るんだが
679 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 20:04:29.82 ID:tNeUzZJx0
札幌から4時間で自宅だよ(XoX)
680 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 20:07:01.94 ID:Dp+8BiHuO
C-1
681 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 20:54:10.16 ID:Qm5/ZqGR0
>>675 車の事故は暴走族とか飲酒運転とかタクシーとか歩行者の飛び出しとかがあるのに対して、鉄道や飛行機はプロしかいないフィールドなのに事故があるのは、車よりも危険かもしれない。ゴールド免許の人だけに着目すれば鉄道や飛行機よりも車の方が事故の率が良いかも。
682 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 21:08:51.63 ID:pr+9N0mN0
ゴールド所有の%は?
683 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 21:15:35.22 ID:tx8MWAod0
ゴールド所有かつ非ペーパーでないと意味なくない?
684 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 21:23:02.72 ID:lGtY7Btm0
新幹線の次に安全なのは旅客機。
685 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 21:24:49.54 ID:Gu9EqqGoO
定時運航率も新幹線の次が航空便
686 :
名無しでGO!:2011/06/13(月) 21:54:05.53 ID:a/3aKwSO0
>>681 年間何人の人が交通事故にあって、何人が死んでいるのか知っての発言か?
>>683 今はゴールドやけど、更新したら青になる予定の漏れは・・・
688 :
名無しでGO!:2011/06/14(火) 17:36:46.81 ID:3iD/jo5p0
チャーター便は、国際線とセットなら安くなるなら
社員旅行とかでも使えそうなのにね。
徳島から関空や成田を経由して海外へ行くとかね。
689 :
名無しでGO!:2011/06/14(火) 23:30:56.14 ID:A/WIts8f0
>>688 まあ、地上設備側の問題もあるから、あらかじめ設定したパターンで運行する
場合ならともかく、一から便を設定するとなると、
・ 機材や乗務員の手配(これは基本的に自社で賄える)
・ 空港スポットの確保(空港を管理しているところ次第 成田だときついかも)
・ 燃料や地上整備員の確保(同業他社の協力を要する場合がほとんど)
と、結構ハードルが高くなりそう。
他社の協力にしても同じところを継続して使うのであれば、包括契約も結べる
だろうけど、そうでなければ一回ごとのスポット契約になるだろうし。
観光バスをチャーターするのとは別次元の話だろうね。
690 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/15(水) 00:06:12.15 ID:QzWcWVCVi
691 :
名無しでGO!:2011/06/15(水) 17:28:53.79 ID:V/Dxh+450
直接結ぶ路線はなくても、出発地と到着地に定期便が就航していればハードルが低い?
国内線は意外とハブ&スポークがいまいちなんだよね。
692 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/15(水) 17:33:00.52 ID:Q+xdAEYt0
693 :
名無しでGO!:2011/06/15(水) 19:56:48.31 ID:pwDt97Bx0
694 :
名無しでGO!:2011/06/16(木) 10:39:50.69 ID:Y0VsPZorO
>>693 高速バスと張り合って、初めて驚いてやる
新幹線とならあまり話にならんよ
どうせ日経トレンディの煽り記事だろ
695 :
名無しでGO!:2011/06/16(木) 17:19:59.33 ID:GNWDVKgm0
国内線は関空の立地を考えると厳しいね。
696 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/16(木) 18:35:12.73 ID:bogpYQc7I
>>695 関空と梅田への所要時間が30分切ってくれれば、
伊丹といい勝負になるんだが。
リニアじゃなくてもいい、狭軌鉄道で関空〜梅田を30分未満で結ぶ
アクセス鉄道が出来ないかしら。
697 :
名無しでGO!:2011/06/16(木) 20:29:52.26 ID:WE+iIsf90
なにわ筋線は?
698 :
名無しでGO!:2011/06/16(木) 21:19:57.51 ID:z/dYuQrQO
せやけど、伊丹は梅田から420円で10分間隔で所要20分やしバスでも一部の時間以外は20分切るし。
あと大阪の人間には南部はいろいろ距離以上の抵抗感はあるな。
それはリニアを引こうが解決せんと思う。
699 :
名無しでGO!:2011/06/16(木) 23:29:38.57 ID:UZaqcH9V0
>>697 関空ー天王寺だけで30分以上かかってるから無理。
700 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 00:54:39.12 ID:ojUiAA8JP
701 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 13:18:15.29 ID:76zRRic30
へ〜 そんなもんか。
新大阪〜関空で、はるかが45分だろ? 変わらないじゃん。
なにわ筋線って新大阪〜天王寺の短絡でしょ?
しかも地下線の無停車前提の。
地下を120km/hで走れば10分もかからんのとちゃう?
まあさ、関空まで全く既存線に干渉されない別線を敷かねば、
劇的短縮は無理だろうにゃ〜
やっぱ大阪都心から50kmは致命的だね。
702 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 17:38:39.85 ID:s1f2c1HY0
ま、新アクセス路線を造ったところで既存路線との接続が課題だな。
南海特急もノンストップ特急をやめたし小まめに客を拾わないと厳しいと思う。
それよりANAの787の飛行スケジュールが出たね。
703 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 19:43:33.34 ID:RgrTZ2D10
伊丹のアクセスも便利なのはバスしかないのがな。
千里中央か蛍池からモノレールに乗りかえってのも。
704 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 21:31:33.21 ID:HC+CYzcWO
それもいいと思う。
南海難波までも空いていたら20分だしバスも悪くないよ。
夕方以降の渋滞に巻き込まれればそれなりに遅れるが、電車の乗り換えっか考えたら悪い選択肢ではない。
705 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 22:26:20.49 ID:4+ATd3kR0
>>702 飛行機も小まめに客拾って、香港・台湾〜アメリカの路線で日本に寄ったり、日本〜香港の路線で台湾に寄ったりすればいいのに?
706 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 23:33:58.28 ID:RgrTZ2D10
あれか、昔の米国便が、途中必ずハワイやアラスカに立ち寄ったのと同じようにか?
707 :
名無しでGO!:2011/06/17(金) 23:51:23.14 ID:HC+CYzcWO
>>705 関空だと〜
関空で初のニューヨーク直行便は台北発を関空経由にしたものだったはず。
香港行きのCX便も台北経由が、インド行きが香港経由で途中区間の客を拾っていたよ。
708 :
名無しでGO!:2011/06/18(土) 00:09:13.60 ID:mK29X406P
>>701 ホームドア付けて時速130`運転すれば10分以内
709 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/18(土) 01:27:12.69 ID:yqDFZP16I
>>708 北越急行で狭軌160kmの実績あるんなら、
りんくうタウン〜難波〜梅田を、
踏切が無くホームドアを施した駅を持つ、
狭軌高速新線を作れないかな。
関空からりんくうタウンは元々線形が良いんだから、
既存の南海とJRの線路を使えば良い訳で。
710 :
名無しでGO!:2011/06/18(土) 08:40:55.34 ID:Ck6NE39Q0
>>709 それは空港建設時に併せて作るか
二期工事の滑走路増設を断念し、資金をそちらに投入して作るかで
もう遅いよ。
東日本大震災で分かったけど
南海地震に襲われた場合、顕著な地盤沈下+液状化が起きて
空港機能は完全に喪失しそうな気がするが。
711 :
名無しでGO!:2011/06/18(土) 14:54:17.80 ID:q2zD637A0
宮崎なんかを除いた日本の空港アクセス線がヘタレなのは、全て
大都市の通勤事情がのせい。
既存線なんかを利用しているから、都市中心〜空港間の沿線は充分すぎるほどの
通勤需要路線に既に成長しきってしまっている。
空港旅客より日頃の通勤客の方が上得意だし。
そこにエクスプレス系が割り込むとどうなるかは自明の理(それが現状ってこと)。
成田新幹線をボツにさせたことが、鉄道系の日本の大都市空港アクセスをオワリに
させた。
712 :
名無しでGO!:2011/06/18(土) 15:00:31.03 ID:L3XSxU040
>宮崎なんかを除いた日本の空港アクセス線
福岡空港アクセスも不便だしな。
713 :
名無しでGO!:2011/06/18(土) 15:10:24.61 ID:q2zD637A0
新千歳アクセスの旭川系統(特急車)は、札幌〜空港間の停車駅をせめて、
新札幌と南千歳だけに絞って欲しい。
そんでもう1本快速増やして、それを補填しろや。
714 :
名無しでGO!:2011/06/18(土) 16:35:22.83 ID:F68Ih53R0
>711
既存路線の有効活用か、通勤需要をあてにしないと、仁川の空港鉄道みたいな大赤字路線になるよ。
715 :
名無しでGO!:2011/06/18(土) 17:24:44.99 ID:uH1zRdy40
荷物が多いことも多いし空港アクセスはバスでも足りるかもね。
神戸空港は三宮からのアクセスはいいけど、他の路線から乗り継ぐなら
移動距離が長くて不便だしね。
香港の空港鉄道は市街地では地下鉄にそのまま乗り入れてて便利だった。
空港アクセス列車自体、朝から深夜まで12分間隔で地下鉄区間では
地下鉄列車も走っていて合理的だと思った。
716 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/18(土) 18:03:47.08 ID:yqDFZP160
>>714 空港〜中心都市間は、通過する自治体の市街地か役所所在地か
他路線の乗換駅だけ、駅を設置して通勤・通学需要を補うとか。
例えば関空〜梅田であれば、りんくうタウン・岸和田・羽衣・堺・
なんば・本町あたりに駅を作って、
あとは自治体がどんだけ駅設置を叫ぼうが、
高速化のためにダイヤを寝かす訳にはいかないと断る。
もちろんなんば以外の途中停車駅には、
空港への高速優等列車は止めさせない。各駅停車だけ対応。
717 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 13:26:32.55 ID:BeaiQ+6d0
成田アクセスのJRなんか、折角、総武線区間が緩急別複々なのに、
東京近郊の通勤需要が世界的にも異常なせいで、複々の有利さを
活かしきっていないし。
京成は別ルートと言う形で複々としたけど、片方がまだ通勤需要旺盛ルートに
成長していない分だけ、エクスプレス系列車は助かっているかもな。
だから千葉ニュータウンはこれ以上は成長しないで欲しい。
718 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 13:34:12.23 ID:BeaiQ+6d0
>>714 あの大赤字の直接的な理由って何だろうね?
金浦〜ソウルではそこそこ他路線と交わって、乗り換え可能となtっているのに。
その乗り換えのさせ方が不便なのかな? 例えば大手町駅内における、一番
離れている路線同士乗り換えみたいに。
韓国はバスが強すぎるのかな?
719 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 18:57:38.67 ID:k0M25f0b0
>>718 大赤字というのは仁川ー金浦のみの開業のときの話。
黒字になる方がおかしい。
720 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 19:08:39.56 ID:QR5p0Ya+O
大赤字でもきっちり育てるという考え方には賛成できます。
721 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 19:10:52.03 ID:QV/BBA78O
飛行機のアテンダントのほうが美人
722 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 19:18:36.03 ID:BeaiQ+6d0
>>720 切り札として、KTXが乗り入れるらしいからね。
乗り入れる車両が、問題の多い山川編成っていうのが心配だが。
723 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 20:06:33.43 ID:paAWqBPo0
スカイアクセス線にも秋田新幹線が乗り入れすれば韓国の観光客が秋田へ行くのに便利なのに。
724 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 20:39:44.87 ID:BeaiQ+6d0
725 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 20:46:10.48 ID:M+Sk18FzO
関空は新アクセス路線を造っても在来路線との乗り換えが便利でなければ失敗しそう。
バスを見ているとピンポイントの路線も多くて勝ち目はないような。
関空〜津山線も始まるし、大和八線も初めは客がいるのかと思った。
726 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 21:36:24.33 ID:k0M25f0b0
727 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 23:16:02.11 ID:2lY8HmaI0
>>724 冬のソナタの舞台になった韓国の春川市へ日本のオバサン達が押し寄せるのと逆パターンで、韓国人には秋田がピンポイントですごい人気なんだゾw
728 :
名無しでGO!:2011/06/19(日) 23:33:49.41 ID:k0M25f0b0
>>727 秋田ならソウルー秋田の直行便か
ソウルー羽田ー秋田を使うのだが。
729 :
名無しでGO!:2011/06/20(月) 00:36:01.56 ID:htGf+hpWO
だよな。
わざわざ高くて遅い新幹線に乗るメリット無し。
730 :
名無しでGO!:2011/06/20(月) 06:04:52.81 ID:3xeRrcz/0
ジャパンレイルパス。
731 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/20(月) 10:18:22.51 ID:yq4e6v5S0
ジャーマンレールパス
732 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 16:38:59.54 ID:xoQV7Ass0
ジャーマンスープレックス
733 :
名無しでGO!:2011/06/21(火) 17:44:15.15 ID:P01+k9aF0
秋田空港など最近は国際線は就航は当たり前になっているね。
行き先は韓国が多いけど。
中国人観光客が増えているけど、多くは東京や大阪で足りるそうだから
地方空港への中国路線就航にはつながっていないみたい。
中国人の目的は多くは買い物だからね。
734 :
名無しでGO!:2011/06/21(火) 20:34:40.37 ID:OH2nGEFd0
富裕・中間層に爆発的に人気が出るド日本製ラマでもやれば、その舞台になった
地方は凄いことになると思うよ。一過性だけど。
735 :
名無しでGO!:2011/06/21(火) 20:51:29.27 ID:ibIraXWy0
NHK大河ドラマでは舞台になるのに乗じてキャンペーンをよくやってるからねw
鉄的にはラッピング車両やコラボ駅弁まで出てくる有様
736 :
名無しでGO!:2011/06/21(火) 21:32:32.86 ID:Kb/CyYTOI
HISで大韓航空のA380ビジネスクラスを使うソウルへのツアーが、
3万円台からで販売されているけれど、国際線の価格競争は、
エコノミークラスのみならずビジネスクラスまで拡がるようになった?
737 :
名無しでGO!:2011/06/21(火) 23:52:23.48 ID:+WKUs1q9O
過当競争だからね韓国線は。
しかも座席の多い機材まで入れるとはね。
乗り継ぎで利用した関西〜プサンでA330は間合い運用か知らないけど過剰と感じたよ。
738 :
名無しでGO!:2011/06/22(水) 00:18:55.73 ID:EifjBBggP
>>737 昔はJALでも成田ーソウルに747を飛ばしていた
739 :
名無しでGO!:2011/06/22(水) 20:54:21.51 ID:raMce8/C0
>>737 KEのCTS-ICNは基本A330だけど稀にB777-200or300が入ったりもしてるね。
740 :
名無しでGO!:2011/06/22(水) 21:14:27.24 ID:bxy22WKn0
足穴の仁川ー成田線はいまだに747使っとるな。
741 :
名無しでGO!:2011/06/22(水) 22:04:10.76 ID:EifjBBggP
742 :
名無しでGO!:2011/06/23(木) 17:22:12.02 ID:pDbJKJvE0
>>741 その区間にLCCの済州航空も就航しましたね。
韓国は人気がありますし、関西は済州出身や親せきの人も多いですし。
743 :
名無しでGO!:2011/06/24(金) 00:47:55.76 ID:YcmojO7Y0
そうですね
744 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/24(金) 10:09:26.16 ID:wQ4lgLsU0
済州ってさぁ…
745 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 17:27:57.42 ID:t1tTFiZj0
昔は韓国とかではよく新婚旅行に行ったそう>済州島
結婚するまでは行かないよって女性も多かったね。
経済が発展して貧乏な頃の面影も少ないけどね。
746 :
名無しでGO!:2011/06/24(金) 17:46:25.97 ID:mgqVrA9m0
韓国最南端だからな
常夏ってわけではないけど
747 :
名無しでGO!:2011/06/24(金) 19:35:59.90 ID:Q+0UefU00
カジノがあるんだっけ?>チェジュ
748 :
名無しでGO!:2011/06/24(金) 19:54:47.17 ID:fIeYp2as0
鉄道の走ってない島に興味はねえなあ。
Korail, 済州島にも線路しけよ。
749 :
名無しでGO!:2011/06/24(金) 22:39:15.90 ID:BrBijRoRP
750 :
名無しでGO!:2011/06/25(土) 10:58:34.50 ID:ER0bypjUO
済州島って、昔流刑地、今観光地だろ。
日本で言えば八丈島って所か。
戦後の発展の仕方は雲泥の差があるが。
751 :
名無しでGO!:2011/06/25(土) 12:17:54.18 ID:Ah9XYVal0
八丈は遠すぎ。
752 :
名無しでGO!:2011/06/25(土) 17:25:39.61 ID:rwIErWaN0
>>747 射撃場もあるんじゃない?
釜山にも屋内射撃場はあるがw
あとはゴルフかな。
753 :
名無しでGO!:2011/06/25(土) 20:26:38.60 ID:Ah9XYVal0
実弾撃てるんだよな。
近場ではチェジュとグアム・サイパンくらいか。
754 :
名無しでGO!:2011/06/25(土) 21:40:01.94 ID:zQHSLIGk0
火災になったのってドコだっけ
755 :
名無しでGO!:2011/06/25(土) 21:44:56.88 ID:vuNG9eIK0
釜山じゃね
またニダスレの流れかw
757 :
名無しでGO!:2011/06/25(土) 23:58:47.48 ID:/LESfjJ0P
758 :
名無しでGO!:2011/06/26(日) 17:17:14.75 ID:wnxHaRwH0
>>736 大韓航空のA380は定員は407名と少ないのに安売りしていいのかと気になるね。
ただビジネスクラスは90席もあるから安売りなのかも。
759 :
名無しでGO!:2011/06/26(日) 17:29:19.47 ID:L8DItf2t0
>>758 定員が少ないと言ってもA380の中で少ないと言うだけで、他の機種に比べたら多いからね。
それに元々日韓線のCクラスの需要は少ない。
飛行時間が短いので、出張でもエコノミーしか認められてない企業も多いからね。
以前からKEの747ではCクラスのY開放もあったぐらいだし。
760 :
名無しでGO!:2011/06/26(日) 21:04:07.44 ID:LXuz6aGfO
そんな事情があるんですね。
長距離仕様と思しき機材を近場で使えばそうなりますね。
761 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/26(日) 21:38:36.74 ID:Zs2d2n2Ji
>>758-760 予備機も含めて、長距離線に毎日入れるだけの数が揃っていない事情もある。
762 :
名無しでGO!:2011/06/26(日) 21:51:38.43 ID:4r1NSys20
>>761 数が揃ったら日本線からはA380は撤退するんですか?
763 :
名無しでGO!:2011/06/26(日) 22:28:43.73 ID:HeH0V+og0
どうなんでしょ?
欧米路線の間合いで日本にも飛ばすようなパターンは考えられますね
今でも747が多く入ってますし
(国内でも成田⇔伊丹便とかそういう運用)
764 :
名無しでGO!:2011/06/26(日) 23:19:58.50 ID:0VgnsvM00
ソウル発成田経由のロサンゼルス行きの1便2便に入る可能性もあるよね。
となると日常的に日韓線でA380に乗れるような。
765 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/27(月) 15:27:26.12 ID:j9ZDyX5tI
>>762 長距離線の間合いとして、運航を続けるそうですよ。
766 :
名無しでGO!:2011/06/27(月) 17:27:34.53 ID:DLVEnwmf0
>>764 それはA380の仕様を見るとあり得るね。
羽田でなく成田に入れたのは理解できます。
羽田の方は737−900みたいですね。
767 :
名無しでGO!:2011/06/27(月) 18:27:10.71 ID:0k9/3gJI0
飛行機の間合いって、電車とかバスよりもダイナミックだから間合いの醍醐味だね。
768 :
名無しでGO!:2011/06/27(月) 18:34:04.27 ID:E+13m3SA0
間合いって何?
769 :
名無しでGO!:2011/06/27(月) 19:34:41.16 ID:2yt6CpxJ0
770 :
名無しでGO!:2011/06/27(月) 21:10:31.94 ID:cberI++50
俺の財力では東京ーソウルでビジネスは乗れないな。
771 :
名無しでGO!:2011/06/27(月) 23:07:20.68 ID:WwgZTV3v0
772 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 14:18:09.03 ID:YcGdALqn0
学生時代は鉄道同好会じゃなくて剣道部でした。
鉄道も剣道も柔道も、道なんですけどねw
773 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 16:19:15.99 ID:FevYAdty0
漏れは極道
774 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 17:06:17.97 ID:nBkkG6/80
俺も道は道でも柔道だった。
前の嫁は70キロ級の選手(w
775 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 17:13:23.30 ID:cDVpM8qZO
最強なのは書道
776 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 20:04:09.82 ID:ga4kT2r/0
俺は織田無道
777 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 20:17:19.49 ID:Qf6a1P8eO
B777
778 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 21:16:00.18 ID:JSFNABILO
ここを見ている人はやはりマイラー?
私は日韓路線でしこしこ貯めて長距離の特典を狙ってます。
マイルを貯めるにも、運賃と加算マイルの比率を計算するとますます悩みます。
779 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 21:31:02.96 ID:5IlOfIMnO
JALの国際線では747が多かったが、今では777とか767ならともかく
737とかが当たり前だな。成田〜ソウルや香港で間合運用て入ったボロッチャ
が懐かしくて・・・
十年近く前にJA8116に当たった時はビビった。
ちなみにJGCMです。
780 :
名無しでGO!:2011/06/28(火) 23:39:00.23 ID:JSFNABILO
737の長距離国際線なんて以前なら信じられなかったもの。
内装も良くなってるし。
781 :
名無しでGO!:2011/06/29(水) 00:54:40.73 ID:ZJkVvsnLO
737国際線、ANAの成田〜インドをノンストップにはビビった。
しかも全席ビジネス扱い・・・
今度はJALが787でボストン!
782 :
名無しでGO!:2011/06/29(水) 01:19:50.15 ID:Vhhm2Yau0
鉄道なら長距離を乗り換え無しで直通する方が趣味的に喜ばれるが、飛行機は途中に駅や分岐点などが無くて飽きるので、ノンストップよりも経由便。乗り換えも旅の醍醐味。
783 :
【東電 92.2 %】 :2011/06/29(水) 17:17:20.58 ID:A5uiKb4w0
3年前オリンピックの頃、単独で中国のハルビンに行った時
関空からの直行便20万円か、北京乗り継ぎの10万円かで悩んだ記憶が。
中国語があまり分らないので直行便にしたけど。
海外での乗り継ぎはやはり不安。
784 :
名無しでGO!:2011/06/29(水) 17:50:06.36 ID:MxtkMmcPO
>>782 鉄道の乗り換えは醍醐味がないような言いぐさだなw
「乗り換えでは通過できない短絡線」を通過できる直通列車に
萌える感覚は俺にも理解できるが
あとは、所要時間の問題だろうな。
飛行機は乗り継ぐ場合に余分にかかる時間が半端ない
785 :
名無しでGO!:2011/06/29(水) 21:52:18.25 ID:VO7H/Pvn0
>飛行機は乗り継ぐ場合に余分にかかる時間が半端ない
これがでかい。
東京ーブエノスアイレスとかなら1箇所増えても大勢に影響ないが
国内線とか東アジアでいちいち乗り継ぎしてられない。
乗り継ぎを使うなら
>>783のような安くなる場合だな。
それかついでに北京に寄りたいとかその程度。
マイレージとかの問題もないのに
わざわざ直行便を避ける理由はない。
786 :
名無しでGO!:2011/06/29(水) 21:57:40.18 ID:BoP8ITe10
電車にしろ飛行機にしろ、長時間乗りっぱなしはしんどいので、
適当なタイミングで乗り換えがあるのはありがたいと言えばありがたい
787 :
名無しでGO!:2011/06/29(水) 22:00:47.27 ID:BoP8ITe10
途中で送ってしまった…
ま、飛行機なら国内線くらいの距離(時間)では、
あえて乗り継ぎ便を選ぶ理由は無いな
788 :
名無しでGO!:2011/06/29(水) 22:21:34.70 ID:VO7H/Pvn0
>>786 そうとも言えない。
飛行機の場合は単に移動時間が伸びるだけということが大半。
789 :
名無しでGO!:2011/06/30(木) 00:26:13.32 ID:PPIT51f9P
790 :
名無しでGO!:2011/06/30(木) 01:20:31.42 ID:FjVE/afB0
乗り継ぐと預け荷物が無くなる可能性が上がるしあんまりやりたくない
791 :
名無しでGO!:2011/06/30(木) 12:57:42.65 ID:OVPNGrG10
スカイマークの経由便でも乗ってろや。
792 :
名無しでGO!:2011/06/30(木) 15:02:55.03 ID:B3rIE6lY0
デルタ航空のマイル貯まるんだっけ?
793 :
名無しでGO!:2011/06/30(木) 17:24:26.40 ID:vTM4v0520
B737−700ERの国際線に乗ってみたいが
なかなか機会がないけど。
あの機材で1万キロも可なんて凄いと思う。
そんなことより、日本は鉄道網が充実しているから
空港の発着枠や航空会社も国際線に割り振りできているね。
韓国で、高速鉄道網も一気に拡充するニュースを見たけど
本来は鉄道で対応できる区間でも飛行機を選ぶしかないって面はあるみたい。
日本でも九州内の福岡〜宮崎便とかあるけどね。
794 :
名無しでGO!:2011/06/30(木) 20:46:39.37 ID:DM3mExdD0
韓国?
KTX開通で、主要路線のソウル-釜山、大邱、光州、蔚山線なんかは、減便してるけど。特に大邱線と光州線。
浦項や順天とかは、いわば山陰や庄内へ行くのと同じだからねえ。
鉄道が頼りないために航空が拡充すべき、釜山-光州、ソウル-江隆(ヤンヤン空港)は、航空も「撤退」してる。
韓国は台湾並みの長距離バス王国。
韓国で、一番本数が多い航空路線は、鉄道も道路も通じてないソウル-済州島間だよ。
ソウル-釜山間が未だ1日片道25本以上あるのは、需要が旺盛だからで、東京-大阪と同じ。ただ、韓国は国内線使用機材はほとんど737やA320、たまにボンQ。その点は台湾に近い。
あと、日韓の共通点。便利な首都国内空港に、国際線が復活してること、折角作った巨大な国際空港と、国内各地を結ぶ便が、1日に数えるほどしかないこと。
795 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/30(木) 22:39:59.53 ID:DKMEl8zZ0
>>794 済州空港の旅客数が、金浦空港を超えたらしいよ。
796 :
【北電 - %】 :2011/07/01(金) 17:22:24.59 ID:5fapmMOJ0
韓国の国内線は1時間圏が多いから小型機で多頻度運航なのね。
LCCもあるみたいだし航空利用が多いけど
それは高速鉄道網が発展途上なのもあるのかも。
今後数年間で高速鉄道網を整備するようで
航空業界は海外(韓国外)で稼ぐようにシフトするのね。
ところで日本でも日航がジェットスターと共同でLCCを設立だとか。
797 :
名無しでGO!:2011/07/01(金) 21:45:27.05 ID:VvPlYFQWO
さっきBSで韓国の航空戦略の特集をしていたよ。
航空業界の育成は国家戦略だね。
鉄道の延伸があればその分は国際線に出てくると思うよ。
もともと国内の規模は大きくなく外へ出るのは電機や自動車業界も同じだね。
798 :
名無しでGO!:2011/07/01(金) 23:19:46.38 ID:KOND03Hs0
>>797 それに比べて日本は我田引水というか…。私腹を肥やすためだけだからなぁ(韓国も分からないけど)。
3月の地震がなかったら、山形空港の存在価値なんて酷いからね。
799 :
名無しでGO!:2011/07/02(土) 10:19:01.35 ID:dFYhO18r0
韓国の空港は軍民共用が多いのもポイント。台湾もそうだけど。
仁川は例外的。
800 :
名無しでGO!:2011/07/02(土) 17:39:27.28 ID:R2KGEKxx0
世界の拠点空港を国策として造ったのは大したものと思う。
規模の小さい国だからできるのだろうが。
日本では国内の世界的には小さめの空港同士で争っているし。
韓国は大手2社がA380を導入するのも中継地としての便を考えたのだろう。
着陸料の安さも大型機導入の敷居を低くしている面も。
日本じゃ関空は新規路線に限り1年か2年は免除しているけど
日本の制度上これの導入にも時間がかかる有様だった。
801 :
名無しでGO!:2011/07/02(土) 17:46:37.74 ID:0IdepPrK0
争ってるといっても最初は追い出しにかかって規模を縮小させてるくせに
そのせいで余所にパイを奪われそうになったら態度を変えるとか
空港がらみの運動をやってる地元連中も目先のことだけで
長い目でなんて考えちゃ居ないからなw
802 :
名無しでGO!:2011/07/02(土) 19:33:36.98 ID:0IdepPrK0
803 :
名無しでGO!:2011/07/02(土) 21:32:47.35 ID:e2A+/75DO
787明日いよいよ飛来ですね。
国内の空港は、羽田・関空・成田それぞれが我こそはと言っているし国も糠に釘ではね。
着陸料金も割高で中継地になるのは厳しいね。
関空会社は着陸料金減免も国は連絡橋の値下げもなったものの非協力的だね。
特に貨物便には連絡橋料金は重荷だそう。
空港行政に限らず、日本は東西で別の国(友好国)なら良かったのかも。
804 :
名無しでGO!:2011/07/03(日) 19:26:07.15 ID:MYyDcW7s0
そこで、プリンセストヨトミ、要は「大阪民国」の独立ですよ。
805 :
名無しでGO!:2011/07/03(日) 20:38:17.57 ID:X6W3jqG3O
便利な成田・伊丹便の増発を認めたら成田にもプラスだと思うから成田周辺の自治体も要望を国に出せばいいのに。
大阪の知事は怒るでしょうけど。
関西の人には伊丹の利便性は絶対的で、知事が要望し運航した関空・成田便は知っての惨状で。
日本の航空行政は地域エゴでめちゃくちゃ。
韓国みたいに新幹線も含めた交通政策って期待したいが無駄な期待なのか。
806 :
名無しでGO!:2011/07/03(日) 21:11:34.87 ID:oSVpvAY30
だからやっぱり道州制って必要だよ。
いらん
808 :
名無しでGO!:2011/07/03(日) 23:43:22.13 ID:KU+UU8aS0
>>806 伊丹・関西・神戸の争いを見れば道州制に期待しても無駄。
809 :
名無しでGO!:2011/07/04(月) 17:32:17.45 ID:FF5sA4Gl0
関西空港はLCCの就航が多いなど一定の取り組みの効果は出ているのかな。
今は既存の旅客ターミナルを使用も、今はLCC専用のターミナルを建設中でどうなることやら。
バス移動前提で売店など少ない専用ターミナルが受け入れられるのかも分らないね。
伊丹には国際線が無い分そこまで酷くならないと思う。
その面、羽田と成田の関係はもっと厳しいものになっているね。
成田は関空や中部からの便が増やせれば客の囲い込みになると思う。
関空と伊丹の関係も厳しいけどね。
某知事は民間人時代は自宅近くで便数の多い伊丹を使ってなかった?
関空救済の為に価値の高い伊丹を廃港とは乱暴だと思う。
関空事業を推進してきた府庁の立場を正当化したいだけではと思ってしまう(w
810 :
名無しでGO!:2011/07/05(火) 13:21:49.19 ID:4jUfm65UO
787の初便は瞬殺が予想されますか?
811 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/05(火) 16:11:24.19 ID:TKFt9s/x0
812 :
名無しでGO!:2011/07/05(火) 16:27:59.52 ID:QxxYmo2R0
機材の性格からしてまずは国際線仕様を慣熟のために国内暫定運用するだろうしなぁ
813 :
名無しでGO!:2011/07/05(火) 17:11:08.74 ID:xAFC00HsO
>>811 航空オタってニートばかりだから平日でも瞬殺だよ
814 :
名無しでGO!:2011/07/05(火) 17:12:08.48 ID:xpEOtI7Y0
テレビで787の内装が少し映ったけど、エコノミーの座席は767などより劣化してない?
815 :
810:2011/07/05(火) 19:38:44.53 ID:4jUfm65UO
初便やラストフライトの予約は上級会員が優先受付されて、平AMCじゃ99%以上ムリですよね?
816 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/05(火) 21:06:59.26 ID:HcWg5wpsI
シンガポール航空A380みたいに、
チャリティーオークション販売だったらOK。
817 :
名無しでGO!:2011/07/05(火) 21:29:21.29 ID:7q2t4azlO
エアバスとボーイングのどちらの読みが当たるんだろう。
大型機と小型機によるハブ&スポークか、ローコスト中型機による地方都市直行便か。
後者ならハブ空港の為に多額の投資した所は泣ける。
818 :
名無しでGO!:2011/07/05(火) 21:38:14.42 ID:qflo+Nf50
力を入れてるのはどっちかというだけで
互いに転んだときの押さえの機種もとりあえず準備しちゃいるけどね
エアバスの代打は当初の計画とずいぶん雰囲気が変わったし
ボーイングの代打は貨物仕様ばかりが売れてるようだけど
819 :
名無しでGO!:2011/07/06(水) 09:27:03.47 ID:rEQJXW0w0
A380Fは受注を全て失ってストップ状態だからなあ
820 :
名無しでGO!:2011/07/06(水) 15:24:19.36 ID:Gt4xDIQ70
821 :
名無しでGO!:2011/07/06(水) 17:16:41.48 ID:sZiVWh370
787の就航のスケジュールはいつになれば出るんだろう。
休暇を取ってでも行きたいが。
822 :
名無しでGO!:2011/07/06(水) 22:50:55.76 ID:hiJEADME0
>>820 空振りした奴も多かったろうな、と思って当該スレを見たらやっぱりだな
運休ならまだ諦めもつくだろうに・・・
823 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 14:51:25.13 ID:7RS6e+JhO
初便やラストフライトに搭乗した場合、記念品の配布ってありますか?
824 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 14:53:41.05 ID:dbFXHibo0
JAL123便の時には、記憶と言うプレゼントが有りました。
825 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 17:14:33.20 ID:E+x8DvpM0
早いとこ787のシートレイアウトを見てみたい。
それよりボンバル機はトラブルが多くない?
何かまた重大トラブルを起こしたそうで。
826 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 17:44:45.96 ID:2QjgDqRIO
ボン社は鉄道車両メーカーだからな。
川崎重工とか富士重工レベルなら良いが、東急や日車の飛行機なら心配だろう?
827 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 18:32:56.64 ID:EWCND2q50
スノーモービルメーカーだろ?
もう売却しちゃったけどw
828 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 18:34:09.93 ID:/JRxpLmR0
今日787広島に来たよ。
829 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 20:11:32.84 ID:4VHc6DPy0
>>826-827 鉄道部門はドイツのアドトランツを買収
航空部門はデハビランドカナダを買収
どっちも買収には違いないし元をたどれば名門メーカーなんだが
どっちかというと航空部門のほうが息が長い
830 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 21:53:21.78 ID:/WIgRPx4O
日車ならいい飛行機を造る予感が
831 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 21:56:55.16 ID:6rJuYNUF0
>823
成田ー台北初就航日に乗ったが、記念品(何か金製の飾り)を貰った。2002年の暫定滑走路使用開始日だったかな。
832 :
名無しでGO!:2011/07/07(木) 22:58:44.54 ID:LrBct8AJ0
ボーイング社も航空機のほか船舶や鉄道車両(LRTとか)
も手がけていたが鉄道部門は撤退だし。
833 :
名無しでGO!:2011/07/08(金) 01:14:12.21 ID:/eEGaPDF0
ボーイング929はわりと好きだ。
834 :
名無しでGO!:2011/07/08(金) 01:20:50.53 ID:xxd5ZrjS0
そういえばJR九州もボーイングのフリートを保有しているな
835 :
名無しでGO!:2011/07/08(金) 07:54:00.46 ID:rnfeQnGnO
787で羽田からのニューヨークかワシントンを希望。
836 :
名無しでGO!:2011/07/08(金) 07:55:19.40 ID:EvBjeMUs0
ボーイングB29は嫌いだ。
837 :
名無しでGO!:2011/07/08(金) 09:54:36.98 ID:ttqhsH7h0
鉄道系の板で787とあると、どうしても、
つばめでニューヨーク行くんかい、と思ってしまうww
B787
初便は無理でも、落ち着いた頃に乗りに行きたい
羽田-伊丹、広島くらいかな?
839 :
名無しでGO!:2011/07/09(土) 06:45:20.63 ID:GkTOhgbpO
840 :
名無しでGO!:2011/07/09(土) 23:18:23.48 ID:tNRbF3oiO
もう少し長めの路線が良かったのに。
国際線は欧米みたいだから敷居が高いな。
841 :
名無しでGO!:2011/07/09(土) 23:27:07.46 ID:p5tdAO0N0
787の初便岡山か広島なのかよ
大館能代に行けよ
842 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/10(日) 11:56:10.51 ID:zMQuallr0
>>840 行くのに査証取らなければならない国の路線よりは、全然良い。
843 :
名無しでGO!:2011/07/10(日) 20:52:50.60 ID:fE1AbggdO
見学とお披露目飛行がセットになったツアーがあってもいいのにね。
844 :
名無しでGO!:2011/07/10(日) 23:58:53.10 ID:miujOG2ZP
845 :
名無しでGO!:2011/07/11(月) 17:30:54.32 ID:AMNTL/CO0
運航コストが安いそうなので、一度撤退した路線への復帰があるかも>787&MRJ
846 :
名無しでGO!:2011/07/11(月) 21:30:27.69 ID:Xibdvfyi0
そいつらボンQよりは運行コスト高いんじゃないの?
847 :
名無しでGO!:2011/07/11(月) 22:15:48.57 ID:DbmX3GLUO
うん、確かに。
休止された関空〜天津をボンバル機とかで就航したら乗ってみたい。
848 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/12(火) 09:19:57.51 ID:h+Gj3Lqa0
プロペラ機の国際線に乗ってみたい。 もちろん機内食アリのやつ
849 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 16:36:25.99 ID:n4rlE56Z0
>>848 国際線じゃないけどOSの国内線で機内食ありのボンQ運行路線に乗ったことが有る
さすがにコールドミールだったけどな
850 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 16:56:47.40 ID:Z0go0SKY0
近場ならプロペラ機の国際線もアリじゃないかな。
ただし増便が条件w
個人的には国際線が手薄な沖縄を拠点に希望。
851 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 17:03:36.67 ID:n4rlE56Z0
日本へはサハリン航空がAn-24やダッシュ8で乗り入れてたけど737になっちゃったんだよな
852 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 18:16:48.72 ID:SeX3jhcy0
853 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 20:43:34.12 ID:hHCfSDQ2O
鉄道に乗る時は系に乗ると決める時が多いが飛行機の場合はそれがないな。
そもそも機材ごとの違いがよく分からない。
エアバスとボーイングの違いもわからんし。
854 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 21:06:11.15 ID:jAuSt9efO
エアバス好きはあまりいないのかな。
ボーイングもいいけど、アメリカならトライスターやDCやMDシリーズかな。
855 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 22:21:50.91 ID:FfQOk0lMO
>>853 本数が違いすぎて、機材で選り好みは無料
よほど時間に余裕がないとさ…
お気に入り機材にたまたまヒットすると嬉しいけど
856 :
名無しでGO!:2011/07/12(火) 22:53:26.10 ID:E+9TFtnd0
857 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 00:32:19.47 ID:qa1923Ou0
飛行機乗ると、デジカメのCCDに画素欠けができる可能性あるからあんまり乗りたくない
858 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 00:54:06.60 ID:O3hJbN+AP
859 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 08:08:27.60 ID:IxKc4caP0
>>853 乗りたい運行会社
機材選べばいろいろ悩むが?
昔の新幹線の食堂運営会社選ぶような感覚で
860 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 16:50:28.03 ID:Ipbh8jnq0
地方空港は機材を選ぶどころか就航していない路線も多々あるし。
那覇空港なら、日本の航空会社による台北、香港、ソウル、釜山、上海、深センへの
路線があれば助かるんだけどね。
旅客便ではなく貨物便では就航していたりするんだよね。
861 :
853:2011/07/13(水) 18:56:11.06 ID:hz30DPpw0
>>859 アンタナナリボとかマラケシュだと選びようがない。
国内線はほとんど乗らないし。
862 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 20:35:48.87 ID:Dp6gLWn1O
国内線も意外と小規模な会社があるね。
なかなか乗る機会すらないけど。
863 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 23:05:52.17 ID:QpYrcnHl0
そこをあえて利用してみたりするのがだな…
離島便とかは難しいが
864 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 23:45:56.29 ID:Dp6gLWn1O
関西住みなので、天草エアラインの伊丹〜熊本は乗ってみようと思ってたよ。
ボンバル製だけど安いみたいで。
鉄道で言うところの間合い運用みたいな便かな。
865 :
名無しでGO!:2011/07/13(水) 23:48:40.89 ID:lnkjxDc70
>>864 都営車が三崎口まで行くようなものかな。
本来のエリアを離れて長距離運用に就くとか。
>>860 JALが就航していない富山県・・・
乗りたきゃ、小松まで行かなあかんのがちと面倒
867 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 07:36:26.94 ID:T/camGdG0
福井県だっけ?
空港自体ないのは。
868 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 08:18:25.14 ID:yzOI0are0
空港はあるよ
定期便が就航する便がないから使ってないだけで
869 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 08:19:58.07 ID:yzOI0are0
あ
防災ヘリとかの基地としては使ってたような
連ごめ
870 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 17:27:12.49 ID:Du3GiQn+0
大阪の八尾空港も昔はJASの定期便があったなんて言ったら信じない人が増えたな。
そもそもJASを忘れた人も多いけど。
八尾は国鉄バスや阪急バスも走っていたようだけどどうだったかな。
871 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 18:21:46.50 ID:EPzAC/q30
広島西飛行場も小牧空港もいずれは同じ言われ様になる運命
872 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 21:35:13.47 ID:SboSf+vfO
伊丹で緑のボンバル機を見かけた。
実物を見たのは初めてだったよ。
鉄道ならレア塗装車ってどの辺りだろ?
大阪で北越急行色のサンダーバードは見たことがあるよ。
色が違うだけでも目立ってしまうよ。
そんな意味では阪急は一般人には同じ車にしか見えないそうだよ。
873 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 21:50:20.58 ID:i9hAF3zR0
10年前、沖縄県座間味村に行った。
私は那覇から往復船だったが、JAL国内線時刻表にも掲載されていたマリンバスなるものがどういうものか港で確認。
RAC琉球エアコミューターと書かれた屋根もない漁船だったw
874 :
名無しでGO!:2011/07/14(木) 22:56:58.79 ID:VlMaOk7qP
875 :
名無しでGO!:2011/07/15(金) 17:17:58.78 ID:Ftl+JeRv0
>>873 悪いけど笑ってしまった。。。
時刻表で気になっていたけどただのボートだったとは。
高速艇か何かと思っていたよ。
でも航空会社が船の手配までするのは何か違和感はあったよ。
空港が手配する船ってのはあったけど航空会社が驚くよね。
876 :
212:2011/07/15(金) 19:52:20.21 ID:yi18l40G0
寝台列車 > 飛行機
ならともかく、
新幹線 > 飛行機
の奴って以下略。
877 :
名無しでGO!:2011/07/15(金) 21:35:35.18 ID:RDrEhA7zO
香港の空港はそのまま船に乗り込めてマカオや深センに行けた。
関西空港の船着場は旅客ターミナルからバスに乗らないと行けないので不便だったよ。
878 :
名無しでGO!:2011/07/15(金) 21:48:48.47 ID:hIZneqVW0
>>876 東京〜大阪とか福岡〜大阪くらいまでの距離なら新幹線>飛行機だな
特に時間がタイトなとき
つか、なんでこの板でそんな意見をふっかける?
879 :
名無しでGO!:2011/07/15(金) 22:52:31.94 ID:yi18l40G0
すいませんでした。
880 :
名無しでGO!:2011/07/16(土) 16:56:03.66 ID:ZzP+M46v0
大阪住みだけど東京へ行く時は行きは特割での飛行機で帰りは新幹線だったね。
用事の終わる時間とか、普通運賃と割引の差が小さいので帰りは新幹線。
もう落ち着くまで十年は行くことはないけど今なら往復とも飛行機でビジネス切符になると思う。
福岡行きはいろんな機材が就航していてどの便を選ぶか楽しめるw
881 :
名無しでGO!:2011/07/16(土) 17:33:02.27 ID:MyCl3gN4O
>>873 ヤバい、今あったらそれ超乗りたいwww
882 :
名無しでGO!:2011/07/16(土) 21:28:33.27 ID:AwAXNrHh0
航空会社の名前が入ってるってのがポイントなんだろうけど
船だけなら瀬戸内の小さい島の渡し舟にはその手の船があるね
あと伊勢の風俗島の渡し舟もそんな感じかと
883 :
名無しでGO!:2011/07/16(土) 23:17:31.26 ID:raKnUTu3O
海外じゃ航空会社の手配した列車ってなかった?
海外は東アジア以外は疎くて('A`)
884 :
名無しでGO!:2011/07/16(土) 23:28:17.96 ID:RYyiqOit0
古くは航空会社のカラーに塗られたLufthansa Airport Express
最近だとICEやTGVに航空会社の便名が付いてるのがあるね
885 :
名無しでGO!:2011/07/17(日) 00:21:07.65 ID:4tG2s+3Z0
それはちょっと意味合いが違うような
886 :
名無しでGO!:2011/07/17(日) 02:31:15.70 ID:JOaYB4zS0
>>881 空路扱いでFOPやPP・マイルが付いたらエアヲタが殺到するなw
OKA-KJPのヘビーユーザーだった俺が通ります。
那覇空港の旧ターミナル時代、
第2ターミナル(これも南西と呼びたいw)のすぐそばに琉球エアーの
プレハブの建物があり、ここで体重を量られ席が指定される。
出発時刻が近づくとワンボックスカーに乗せられ、
業務用の出入り口からフェンスの中に入る。
歩いて搭乗、BN2は空調が無いので夏にはおしぼりとうちわが配られた。
747などの隙間を縫って長い滑走路をあっという間に離陸。
渡嘉敷島を真下に見て空港しかない外地島に到着。
今度は機内預け荷物とともにワンボックスカーでゲルマ島の桟橋へ。
そこからマリンバスで座間味と阿嘉へ分かれて出発。
マリンバスは漁船というより安物のプレジャーボートといった感じだった。
888 :
名無しでGO!:2011/07/17(日) 19:41:57.68 ID:MbSlMo5KO
>>878 大阪−福岡なら新幹線でも飛行機でも時間変わらないだろ。
なんば−天神みたいな利用だと乗り換えの手間も特に変わらない。
ただ新幹線の方が運転本数が多いし、RSのような快適な車両があるからトータルでは飛行機は太刀打ちできない。
889 :
名無しでGO!:2011/07/17(日) 20:50:04.47 ID:tAj+aL9f0
近畿〜福岡は今や新幹線シェア84%だぜ?
890 :
名無しでGO!:2011/07/17(日) 21:39:20.88 ID:smXiI8O90
891 :
名無しでGO!:2011/07/17(日) 23:17:00.27 ID:K87ma3X6O
九州に行く時は、伊丹〜飛行機〜福岡〜鉄道〜目的地な俺は変態だと自覚している。
この前なんか九州内だけで新幹線を利用。
西が嫌いじゃなく、鉄兼航空ヲタなので、機種が選びやすい福岡便は楽しい。
892 :
名無しでGO!:2011/07/17(日) 23:33:25.77 ID:xMpqYkiy0
俺も航空機か新幹線か、という選択も含めて幅広く検討しちゃうな
最近飛行機ヲタにシフトしつつあるので、
着いてすぐ仕事みたいなときは新幹線、
後泊して土日に帰るようなときは飛行機優先で考える傾向
893 :
名無しでGO!:2011/07/18(月) 02:40:29.82 ID:oUxhJylD0
>>887 何だか、古き良き時代という感じだなぁ。
>>888 空港の場合、ラウンジが使えるのが選択理由の一つという人もいるけど、
リムジンバスの存在も楽なんだよな。
重い荷物で通勤列車を乗り換えるのは堪える。
>>889 飛行機の本数が減ったというのもあるかも。
894 :
名無しでGO!:2011/07/18(月) 17:35:21.30 ID:xfgFuQjJ0
空港バスは快適だよね。
それと当然だけど、空港も大きな荷物を持っていることを想定して設計されているよ。
その辺は鉄道とは決定的な差かも知れないね。
895 :
名無しでGO!:2011/07/18(月) 18:35:39.24 ID:pEfx4zgC0
>>893-894 飛行機乗った後に鉄道利用すると、
大きな荷物持ってホームを右往左往したり車両に乗り込んだりする時点で戸惑うな
レンタカー借りる場合も空港のほうが便利なことが多い
身軽なときは余分な手続きなく飛び乗れる新幹線のほうが楽なこともある
だからそのへんはケースバイケースで。
その点で、鉄道と飛行機が選択できる区間はありがたい
896 :
名無しでGO!:2011/07/18(月) 21:22:24.76 ID:dkVAjqmEO
ところで、ANAのA320って退役予定じゃなかった?
何か国際線仕様まで登場しちゃってるよ。
退役だから新型座席に交換されなかったはずなのに。
新型座席はリクライニングが浅いから賛否はあるけど。
鉄道で言えば阪急6300系みたいなものかな。
廃車の予定が大幅改装を受けて存命って。
897 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 00:09:10.99 ID:zF/GslUO0
>>896 事情は違うけど、3月に退役のはずだったJALのA300が、
震災の影響で3ヶ月延びたくらいだし、何が起こるか分からない。
A320と、B787の納入の遅れ…とは関係ないか。
898 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 00:22:41.38 ID:iD5mAW0F0
パイロット資格移行にも金がかかるから
共通資格で運行できるほかの機材があるならともかく
そう簡単には機種ひとつまるまる退役させられないのかもな
899 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 00:52:21.12 ID:DDl24Ugq0
>>896 国際線仕様機は改装したのではなく新造機を導入したものだよ。
900 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 12:41:51.98 ID:mBc/eXDPO
そうこうしている間に桃の機材がA320になったし。
901 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 15:09:12.72 ID:RfjvZ2Ab0
昨日、成田空港の周辺で、大韓航空のA380を撮影したが、何か得した気分だ。でかいねえ、あの飛行機。
902 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 17:27:30.99 ID:BkXZqAaF0
韓国勢はA380を積極的に導入しているね。
大韓のは座席数が少なめのゆったり仕様みたいで。
ANAと言えばA321は比較的早めに追い出されたね。
それにしてもA320の新造機を買ったとは意外だね。
903 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 19:22:01.56 ID:kMXIfo2mO
まあ…
運賃わかんねぇ
乗るまでめんどくせぇ
着陸してから降りるまで時間かかりすぎ
だろうな
904 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 19:42:01.63 ID:iD5mAW0F0
>>902 A321はA340をキャンセルしたペナルティで金を払うよりはマシと
買わされた様なもんじゃなかったっけ?
905 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 21:26:56.75 ID:6XM8+YaQO
A321はA320と共通項があるので一定の管理メリットがあったのかも。
とにかく遅く省エネで劣るA340を買わなくて良かったと思う。
他社では買ったものの数年で777に置き換えたところもあったと思う。
906 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 22:28:09.04 ID:iD5mAW0F0
地元のエールフランスは777のほうがA340よりも増えてしまったし
オーストリア航空なんかA340置き換えに使った777は元ラウダ航空の中古機だもんな
907 :
名無しでGO!:2011/07/19(火) 23:33:56.56 ID:izC0vtpQ0
>>904 エンジンが違ったので共通性が生かせなかったという罠
908 :
名無しでGO!:2011/07/20(水) 01:14:22.67 ID:xRKnjx7p0
>>904-905 NHのA321って、NHのA320とエンジンが違ったり、トイレ配置が特殊だったのが災いして早めの退役になったと聞いたけど。
909 :
名無しでGO!:2011/07/20(水) 08:09:01.80 ID:EJGBzBebO
エールフランスの機材選定の要は航空機メーカーではなくエンジンメーカーですから。
910 :
名無しでGO!:2011/07/20(水) 12:14:57.54 ID:ok/JqNrz0
GE系が多いってのは何となく分かるが
A340ならエンジンにもGE系でさらにフランス系のスネクマも絡むのに
A340よりも777重視のような
911 :
名無しでGO!:2011/07/20(水) 21:41:41.83 ID:086adpHhO
ANAの321は輸送能力が中途半端なのも引退を早めた気がする。
日本は大型機信仰だしね。
小型機で多頻度運航はなかなか進まないですし。
南太平洋の国で乗ったATR製は地方路線には悪くなかったと思う。
日本にも県内の移動にも飛行機を多用する地域もあるのですけど、低運賃かつ多頻度とはなっていないですよ。
確かに距離はありますが、往復で3万超えなど安くなく。
発着枠の関係で便数が限られるのも理解できますが、航空行政は地方の路線はあまり大事じゃないのかな。
912 :
名無しでGO!:2011/07/20(水) 22:13:29.48 ID:bh4zX0N10
>>911 > 日本は大型機信仰だしね。
あるある
うちの嫁も747でないと安心できないみたいなことを言うし、
黒社の本拠地が地元なんだけど、
「小さい飛行機だったけど操縦上手かった」
(思ったほど揺れなかったって意味か?)などという
同僚も居る
913 :
名無しでGO!:2011/07/20(水) 23:36:36.17 ID:0DEZOGtX0
信仰というか、大型機だと客室が広いから、やっぱいいよ。
(まぁB747の2Fはあれはあれでいいんだけどw)
B747の先頭部分の△もあれは魅力的ですよ。
あとは真面目な話では、エンジンが4個の方が、2個よりもねぇ。
いくら認定云々言っても、1個壊れたとき、25%ダメになるのと50%ダメになるとでは気分的にも違うでしょ。
914 :
名無しでGO!:2011/07/20(水) 23:56:50.94 ID:086adpHhO
プロペラ機ならエンジン数は重要ですね。
1発か2発の違いは大きいよ。
ニュージーランドで乗った遊覧機はエンジンがトラブって焦った(;´∩`)
回転が落ちただけでがくっと前に落ちた感じが。
トラブルは慣れっこみたいだったよ。
不時着する場所はそれなりにあるから余裕かも。
日本人は小型機しかもプロペラ機は好きでない人が多いみたい。
プロペラ機と分かり観光をどたキャンした人もいたよ。
915 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 02:47:37.26 ID:FicTCiGi0
空港がどこも貧弱なので、小型機の多頻度運航はやりたくてもできないという事情もあるけどね。
916 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 07:40:07.25 ID:aDw57bhD0
>>914 以前、修行僧聖地の但馬に行ったけど、帰りの離陸にメチャ萌え
滑走路長がギリギリだから、はじっこまでタキシングして、エンジンフルスロットル
機体がグヨグヨに揺れる状態で一気にブレーキオフでポーンと離陸するんだね
修行でなくても、アレがクセになりそうw
917 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 13:12:52.48 ID:fFATNjdE0
>>916 なるほど、但馬って石垣空港のターボプロップ機仕様なのね。
918 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 14:44:01.33 ID:aDkWyVCB0
>>911 JACがYSを置き換える際にDASH8とATRと比較検討してたから、Q400の問題が
海外で出ていたらATRが日本の空を飛んでたかもな。
919 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 16:52:52.43 ID:MZEV74aI0
ATRは安くプロペラ機としてはなかなかなんだけど
Q400は速いから選んだけど、後からこんなに不具合が出るとはね。
それで海外では早期退役させたところもあったはず。
県内移動では、沖縄の那覇〜石垣の場合はみんな737での運航だったりする。
小型機の頻発運航とかローコスト運航は期待したいものの、那覇空港の混雑具合を見ると厳しい。
滑走路1本であの便数はかなり多いね。
しかも自衛隊機に邪魔されて離陸が30分遅れたりするのもね。
920 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 21:28:12.67 ID:CWvVJN22O
737も320も横3+3列だから混む便には一人では乗りたくないな。
新幹線にも言えることだけど。
921 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 21:50:04.61 ID:aWttukcWO
>>920氏カキコに関連して、3+3(2+3)なら窓にします、それとも通路?
俺?日本国内線程度の時間なら外を見たいので窓。
しょんべんに立つほど長時間ではない。
922 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 22:09:26.57 ID:3dT2ZI0E0
出発前にションベン済ませる前提で窓側
923 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 22:49:40.63 ID:1tz6MgKe0
>>914 ジェットならエンジン数関係ねぇ、みたいに聞こえるが、
ETOPSなんてまやかしと思ってる俺としては、洋上飛行はやっぱ双発機より4発機の方が安心できるな
924 :
名無しでGO!:2011/07/21(木) 23:42:07.31 ID:CWvVJN22O
エアバス330で窓側にしたら隣に巨漢が座って狭苦しかった┐('〜`)┌
トイレに行くにも気を使ったよ。
それからは一人旅は通路側だよ。
緊急時のことまで考えると通路側なのでしょう。
925 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 00:01:13.95 ID:1ZFrZn5H0
通路側は体を外側にシフトできるからな
両側を他人に囲まれた席が一番リスクたかいな
926 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 07:27:56.21 ID:a2BWeka30
>>925 そういう意味ではB767の2-3-2配列はイイね。殆ど真ん中席にならないし。
927 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 09:17:00.85 ID:227MGQSZ0
>>926 7X7でのミドルマン確率は公称17%。
928 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 10:21:40.12 ID:Lbn2IjJh0
>>924 しかし現役機では全損事故はB777がダントツで少ないという事実が…
929 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 10:21:51.58 ID:Lbn2IjJh0
930 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 10:54:56.58 ID:r67jz6fO0
>>928 言われてみれば確かに「B777で死亡事故」という話は聞いたことないかも。
ただ、これでも一応、新しい方だからなぁ...。
B777の次はドリームだしw
931 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 11:44:24.90 ID:tnRaLz0T0
>>928>>930 今のところ777の全損事故は2008年にヒースローでBAがやらかしただけで、死者は出ていない。
932 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 17:21:31.60 ID:4Qanm1sA0
座席配列は、DC10は末期は一般のタイプに改修されたけど
2−5−2で繁忙期以外は実質2−2・2−2みたいに使えていたみたい。
隣の席に大柄の人が座ると狭苦しいけど、臭いのキツい人はもっと苦しい・・・
933 :
名無しでGO!:2011/07/22(金) 23:37:27.41 ID:w44PPWtG0
ビジネスクラスだと座席を斜めに並べるとかして
通路に直接出れる構造を売りにしてるのが多いでつね
934 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 00:21:36.21 ID:iNXt6sqh0
西鉄バスにもあったなそんなの
935 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 00:32:32.75 ID:nCH4h3UUP
936 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 10:15:06.16 ID:/ZviFhBS0
>>931 そしてあれPW4000絡みの事故だろ。
機体がよくてもエンジン逝ったら…
937 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 10:17:26.75 ID:/ZviFhBS0
ああ、PWの件は別の話だったか。
938 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 15:40:24.83 ID:sXTOiLqt0
旧DC9系の、2-3列座席に親和感を感じるんだが。
いや、新幹線みたいで。
939 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 17:15:40.46 ID:RMEyct3h0
>>933 ANAの長距離路線のは全席隣に人が来ないのがいいね。
同時に機内食が手元の操作で希望する時間に持って来るってサービスも始まってけど
かなり遅れたりしたそうで、自分の時はその扱いを休止していたよ。
>>938 確かにね。
1人でも2人でも3人でも4人連れでも座席指定はやりやすいね。
新幹線の2+3列もそれを意識していたそうだよ。
JALのMD90ももう直ぐ消えるのは残念だね。
940 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 19:54:23.93 ID:a38BihN/0
>>936 BAの事故はRRトレント800の不具合が原因
941 :
名無しでGO!:2011/07/23(土) 21:46:07.44 ID:fUDNNKE/O
昔の感覚だと、737や320の国際線だと損した気分になってしまう。
小型機材だからこそ成り立つ路線もあるし文句は言えないけど。
942 :
名無しでGO!:2011/07/24(日) 17:33:35.38 ID:NRJOtfD40
YS−11の内装はローカルバスチックだったね。
基本的に古くて薄暗かったはず。
この時代を知っている人ほど、プロペラ機はジェット機より格下と考える人が多いのかも。
離島路線とかプロペラ機で多頻度運航でもいいのに。
943 :
名無しでGO!:2011/07/24(日) 18:43:57.62 ID:002bD37U0
でもなぁ…ボンQがアレだろ?
944 :
名無しでGO!:2011/07/24(日) 19:36:55.79 ID:64B0jVjR0
でもATR入れる気配はないし
SAABが撤退したのが痛かったな
945 :
名無しでGO!:2011/07/24(日) 20:55:24.98 ID:qH3zMYHTO
ATRは島礁地域の生活路線にも使われる位だからローコストとは思うんだけどな。
ところで、懐かし系だと那覇空港にナウル航空が来ていた。
名前を聞かなくなって久しいが今は国そのものが大変なんだな。
良かった頃は移住しに行った人もいたが。
946 :
名無しでGO!:2011/07/25(月) 13:22:12.54 ID:wxsung2w0
>>945 鹿児島から飛んでたナウル航空?
昔タモリがネタにしてたような
947 :
名無しでGO!:2011/07/25(月) 17:18:20.87 ID:4vbdY1lY0
エアナウルね。
グアム経由の鹿児島便と、那覇直行便まであったのですよね。
小さい島の国に遠く離れたところから直行便ってのが凄かったです。
繁栄していたのも過去の話で、近年は国営航空の機材も差し押さえだそうですよ。
軍隊も通貨も産業も無い国になり下がっているそうですね。
948 :
名無しでGO!:2011/07/25(月) 19:34:31.95 ID:lABS0/Cf0
生活保護だらけの国の成れの果てか・・・
949 :
名無しでGO!:2011/07/25(月) 21:26:49.29 ID:5B/zb4HzO
そして時間差で襲った糖尿病の多発と。
不摂生は良くない訳だ。
資源でもあるなら他の国が狙うのだろうけど。
ところで、全日空の787はチャーターで香港まで往復するそう。
950 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 14:47:55.15 ID:LxglNA1X0
>>944 YS-11の代換機選択でATRとボンQで比較検討して、座席数がYSと同等以上
という事でQ400しか選択肢が無くなったという話を聞いた覚えがある。
早くからQ400にトラブルが出ていれば、ATR一択になったんじゃない。
951 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 15:27:17.38 ID:vSrPav+E0
Q400のトラブルが早期から出てればQ400クラスのサイズを
求める航空会社の要望に応えてストレッチしたモデルを出してたかもな
952 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 16:53:27.85 ID:US1XkDJq0
もうC-130Jを旅客機改造しろよ
ボロQとかSAAGEはイラネ
953 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 17:45:10.89 ID:lGobCeYu0
ATRの件は、弱小国の離島路線でお世話になっているけど
客の立場なら飛行機としては良かったけどね。
ただQ400は巡航速度の速さが買われたって新聞では見たよ。
>>947の件
今はアワー航空を名乗っているそう。
差し押さえで無くなった機材の代わりに調達したのがB737-300の1機だとか。
安全性とかサービス面では不安があると思う。
954 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 19:34:25.68 ID:0wgpmrFD0
>>952 長距離機でもないのに4発は経済性が論外だろう
955 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 19:57:19.25 ID:Uq0sZG4/0
956 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 20:21:34.10 ID:bUiJiXO70
ATR72ならQ400と同じくらいの定員だけど。
957 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 21:37:08.22 ID:EEko1FYiO
70〜80人クラスの派生型も出ているなら個人的にはボンバル機よりいいとは思うが。
プロペラ機でも快適に乗りたいが、ボンバル機はバスに毛の生えたようなものだった。
ちなみにATR機は欧州と南洋で利用済み。
ボンバルは鉄道メーカーとしてはどんな評価だろうか。
中国の高速鉄道にも納車しているようだ。
958 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 21:38:20.44 ID:z2PmQDIA0
クラスJが快適すぎる…。もうのぞみになんて乗れない。
959 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 21:44:10.06 ID:xFHiqFtd0
>>957 機関車のTRAXXシリーズはよく売れてるようだし
オーストリアの電化区間はタレントだらけ
フランスは電化非電化問わず2-3連のローカルの奴はAGCがたくさん
960 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 23:24:29.82 ID:KJCyP20N0
>>958 あれはプラス1000円ってのが良いんだよな
グリーンと同じ差額だったら乗らないw
961 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 23:27:20.45 ID:bxBnwX6t0
CRJは好きだけど、Q400はなぁ…
正直DHC7やツインヲターの方が好きだ。
962 :
名無しでGO!:2011/07/26(火) 23:46:53.90 ID:EEko1FYiO
>>959 ありがとう。
飛行機を見ていると大丈夫かなと思いました。
世界三大車両メーカーでしたね。忘れてました。
963 :
名無しでGO!:2011/07/27(水) 00:28:57.29 ID:KUOSYuka0
>>958 あれ、1000円という安い追加なこともあって、誰彼構わず席取れるから
かなり埋まっていることが多いので、自席の隣席が空いているなんてこと
あまり無いんだよね。両隣に座っていることも多々有るし。自分の場合だけど。
964 :
名無しでGO!:2011/07/27(水) 17:35:22.05 ID:HptANBdv0
普段はANA使いだけど、JALの時はクラスJを使うよ。
パック商品だと片道2千円だけど選んでしまう。
ちなみにANAは株主向け資料によるとまだQ400を買う気(;´Д`)
まだ買うのは疑問のような。
965 :
名無しでGO!:2011/07/27(水) 20:57:30.31 ID:iH0gOPHQO
整備や部品の面で機種を絞り込む要素があるはず。
短期でA321を退役させたりしたように。
ボンバル機もそんなに長く使わずMRJに置き換える予感。
ラインナップは大きい方から777ー787ー737ーMRJに揃えられる?
最近MRJの整備や部品供給でボーイングと提携すると発表もあったし。
と言いたいけど国際仕様のA320を入れたりしているのは何でだろ。
966 :
名無しでGO!:2011/07/28(木) 00:07:12.42 ID:g0hxe55R0
ヨーロッパにも気を使ってるから買ってんでしょ>320
日本の航空会社はBしか買ってないとか言われてもおかしくないぐらいBだらけだし
アメリカの航空会社ですらA330保有してんのに日本は0とか
やっぱJASが一番よかった
967 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/28(木) 02:52:05.53 ID:Qfkycev00
>>966 JASのA300は、あまり好きじゃなかったな〜。
1980年代初めの千歳〜羽田線はJALの古い方のジャンボ、ANAのトライスター、
JASの古い方のA300と3社三択だったけれど、個人的にはJALが良かった。
JASに乗ると言われた日はガックリ来た事もある。
968 :
名無しでGO!:2011/07/28(木) 09:16:22.58 ID:dsfu22cc0
>>965 伊丹のプロペラ機発着枠の問題があると全部MRJにリプレースは難しいんじゃないの
969 :
名無しでGO!:2011/07/28(木) 11:57:40.30 ID:+pCdpTbS0
>>965 コスト的には絞り込んだ方が良いが、欠陥が見つかって形式丸ごと
運行禁止処分を食らうと、ダメージでかいから難しい所だな。
>>968 国交省の方がMRJをプロペラ機発着枠の対象とするとかのウルトラCを
出すかもな。
MRJを
970 :
名無しでGO!:2011/07/28(木) 17:12:10.03 ID:81aSXc0h0
欠陥による大規模欠航回避策なのか、海外ではエンジンの形式を替えて入れてる例もあったよね。
伊丹は確かにジェット機枠は使い切った形で名目は騒音の兼ね合いだから
騒音が軽減するならジェット機もあるだろうし。
しかし、本音は関空救済の為に伊丹の大型機総量規制だから何とも。
ボンバルディア製のプロペラ機を使う方が問題じゃないかな。
971 :
名無しでGO!:2011/07/28(木) 18:25:07.77 ID:byaYaL1s0
>>967 エアバスが安かろう悪かろうだった時代の商品だったからな。
972 :
名無しでGO!:2011/07/28(木) 21:13:40.70 ID:6nrR3P0CO
客の中にはエアバスはボーイングより劣ると思っている人が多くいると思うよ。
先にもあったけど、プロペラ機はジェット機より劣ると思うのに通じるよ。
日本は大型機信仰が強いよ。
973 :
名無しでGO!:2011/07/28(木) 23:16:37.08 ID:jHGTbzB50
>>971 JASのA300B2は特別仕様だったけど他社のキャンセル品のB4や
貨物コンバーチブルモデルも買いあさってたもんな
974 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 08:22:56.91 ID:tA8jIwfjO
伊丹はCRJ枠という微妙な枠まであるんだよな。
975 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 12:01:55.95 ID:qOWYL50+0
976 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 17:22:57.13 ID:ssL1hpVN0
JASは末期はボーイングから買ったけど、エアバスがメインの時代が続いたね。
そんなこともあって国内ではエアバスは格下と見られる一因かも。
977 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 18:04:46.57 ID:kBGJMh2g0
DC9-40「…」
DC9 Super80「…」
MD81「…」
MD87「…」
MD90「…」
DC-10「…」
978 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 19:49:29.25 ID:xgBDBfHh0
競合他社が747SRだの-100Bだのをばんばん飛ばしてて
小さくてもトライスターという路線にエアバスを入れてたんだから
そりゃしょうがないわな
979 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 21:46:40.15 ID:tTe1ToIE0
レシプロ旅客機に乗ってみたかった。
980 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 21:53:05.41 ID:weEztNa0O
当時は航空会社に国の意向が強く影響していたので、
JASにボーイング以外のメーカーを買わしたってある?
路線まで関与していたし。
727以降で大手3社が導入したのは777までなかったし。
981 :
名無しでGO!:2011/07/29(金) 22:44:39.69 ID:HKc0uUph0
>>979 明日レシプロじゃないけどプロペラ機に生まれて初めて乗る予定
乗り心地とかジェット機とはだいぶ違うようだから今から楽しみ
982 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 03:16:20.30 ID:VYrnp25Y0
>>979 ずいぶんへったけど沖縄離島路線のアイランダーとか
調布〜大島のドルニエなんかどうでしょ
983 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 08:41:07.15 ID:5AujzkIv0
>>976-977 ワロタ
そういわれればエアバスは、
派生を考えても3機種だけだもんな。
984 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 08:48:59.82 ID:BNNF31RV0
JDA時代はCV880やB727もあったのに…
(後者はTDA時代も飛ばしてたけど)
985 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 10:48:04.09 ID:77eUMgqS0
>>984 CV880は色々じゃじゃ馬過ぎたからなぁ…
日航にリースしてた奴なんて訓練中に
∩∩
〜|∪| (""
ヘノ ノ (⌒("
((つ ノ⊃≡≡(⌒;≡
 ̄ ̄ ̄(⌒(⌒;
ズズズズズ
こんな感じで事故ってるしなぁ。
986 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 16:43:03.28 ID:L8jJRl6y0
987 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 17:42:42.47 ID:ga6XMn4XO
最近のプロペラ機はジェットの力で回転させてるけど、だったらジェットの推進力をそのまま使えばよくない?
わざわざプロペラにするメリットは何?
988 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 18:30:36.00 ID:q2jOdL6l0
速度を出さないならそのほうが燃費がいいし出力も少なくてすむ
尤も、ジェットエンジンも高バイパスターボファンなら
ガスタービンの外を流れる空気のほうがずっと多いけど
989 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 21:26:50.99 ID:+zsJNzvp0
スカイマークのA380に期待
ドメ運用も入ってほしいな・・・沖縄線あたりに
990 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 21:43:00.68 ID:EcRhRps30
>>987-988 ターボファンエンジンもジェットの推進力の比率なんて
最新のGEnxとかトレント1000とかだと全体の1/10程度だっけ
991 :
【北電 - %】 :2011/07/30(土) 21:54:14.24 ID:ayzzMoOuO
いろいろ問題はありますが、ボンバルのQ400は定員も多く速いですし。
疑問に感じる点があるのでMRJ辺りに置き換えて欲しいものです。
そこまで速度を求めないなら快適性のあるATRシリーズも悪くないのですが。
鉄ヲタが飛行機に乗って感じた事を語れ!12便
スレタイの通り、鉄ヲタが飛行機に乗って感じた事、
感動した事、驚いた事etcを語っていくスレが、 なんだかんだと12個目。
国際線、国内線、空港、機材、民間機、軍用機、ジェット機、プロペラ機、
セスナ機、ヘリコプター、飛行船、パラグライダー、
スカイダイビング、バンジージャンプ、エアレース、
パイロット訓練用のシュミレーター…。
飛んでる乗り物に乗ったり、自分が飛んじゃったり、
自分の操縦で飛行機を飛ばしたりした事でも良し。
前スレ
鉄ヲタが飛行機に乗って感じた事を語れ!11便
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1298747009/ 過去スレ・関連スレは
>>2-5くらい。
993 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 22:56:42.82 ID:Ia4M83dW0
994 :
名無しでGO!:2011/07/30(土) 23:54:11.03 ID:77eUMgqS0
ただ、ATRも防氷ブーツが小さすぎてFAAからAD出てるからなぁ。
北海道・東北あたりでの運用は正直不安がある。
995 :
名無しでGO!:2011/07/31(日) 01:32:01.60 ID:2nQ4FF0Q0
b
996 :
名無しでGO!:2011/07/31(日) 01:35:17.67 ID:2nQ4FF0Q0
h
997 :
名無しでGO!:2011/07/31(日) 01:51:45.58 ID:75lNhcCk0
>>993 >>992ではないけど、なんだか忍者だか、
最近になってポイントがないとスレが立てられないんじゃなかった?
998 :
名無しでGO!:2011/07/31(日) 02:07:37.76 ID:2nQ4FF0Q0
h
999 :
名無しでGO!:2011/07/31(日) 02:21:57.19 ID:09jlKMQrO
>>1000なら1323人乗りの大型旅客機開発
20分ごとに東京〜名古屋〜大阪〜広島〜福岡間を運航する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。