manaca 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
manaca 1枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1271577423/

manaca(まなか)とは、名古屋鉄道・名鉄バス・名古屋市交通局・
名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)・名古屋ガイドウェイバス・
豊橋鉄道が2011年2月11日に導入するICカード乗車券である。
2名無しでGO!:2010/11/14(日) 21:22:10 ID:SYtPi4mp0
>>1
2get
3名無しでGO!:2010/11/14(日) 21:49:42 ID:Jck4vKy20
なんで全角なの>>1
4名無しでGO!:2010/11/14(日) 21:50:44 ID:Dl5lGx0oP
CMキャラクターが真中瞳に決定。
5名無しでGO!:2010/11/14(日) 23:52:23 ID:NPkWqHwb0
>>4
双子姉妹じゃないのか
6名無しでGO!:2010/11/14(日) 23:55:38 ID:aKN1E+QV0
こまどり姉妹
ピーナッツ
7名無しでGO!:2010/11/15(月) 00:22:27 ID:CdYJRVjD0
>>4
そこはラブプラスの高嶺愛花だろw
8名無しでGO!:2010/11/15(月) 00:37:15 ID:vYFwhYrz0
>>7
そこはToHeart2の小牧愛佳だろw
9名無しでGO!:2010/11/15(月) 19:36:42 ID:X6WSulPg0
>>7
小牧愛佳を推したいw
10名無しでGO!:2010/11/15(月) 21:00:47 ID:/CzyZteN0
何のスレだよw
11名無しでGO!:2010/11/15(月) 21:48:46 ID:n5jHUYY90
アニメキャラやアイドルをイメージキャラとするのは  絶  対  に  止めて欲しい

どちらも一時的には話題になるが、陳腐化が早いので「まだそんなのやってるの?ww」
ってなる。

そもそもトラハって一昔前だし、ラブプラスもそろそろだろうし
12名無しでGO!:2010/11/15(月) 21:54:10 ID:A01UuRJOO
カナ〜リ迷惑、マナ〜を守ろう

ストイコビッチもヨロコビッチ

13名無しでGO!:2010/11/16(火) 13:05:22 ID:BxA6FMn00
ハッチーは現役
14名無しでGO!:2010/11/16(火) 18:22:21 ID:fCBoDFlO0
だれが「manaca」を全角にしたんぢゃ。
クソ恥ずかしい。
15名無しでGO!:2010/11/16(火) 18:27:23 ID:XjhhktOmO
ユリカさよなら
16名無しでGO!:2010/11/16(火) 18:53:09 ID:j2gB2VmG0
>>15
さよならする時期が問題なんだよな。
いつ情報公開するんだろうか。
そろそろ、TOICAにもあるような取説っぽいもの出した方がいいんじゃないか?
17名無しでGO!:2010/11/16(火) 19:35:17 ID:byJqRDNYO
昨日夕方のニュースで、マナカの特集が放送していた。
以前に既出していたかも知れないが、名古屋市交の話だとポイントについて2000円で10%、5000円で12%、10000円で12,5%、15000円で13%という話。
ユリカについては、マナカがその役割を引き継ぐということだが、廃止時期については、特集の中では触れていなかった。
18名無しでGO!:2010/11/16(火) 19:45:49 ID:fCBoDFlO0
2/11、ポイントは即日廃止。
単なる電子決済手段になります。
19名無しでGO!:2010/11/16(火) 20:21:58 ID:2PKN46pO0
>>17
サンクス。市交の還元率がわかってよかった。
名鉄の還元率はどうなるかな。
ユリカは当分は使えるんじゃない。
20名無しでGO!:2010/11/16(火) 21:29:22 ID:z6ynp/Yh0
名鉄HPに書いてあるマイレージの使用可能なところに地下鉄や市バスも入ってるな。
さらに豊橋鉄道まで。
全部共通なんじゃね?
21名無しでGO!:2010/11/16(火) 21:45:26 ID:9RBb3Das0
>>17
見てないんだけど、TOICAとの相互利用の話題出た?
JR利用者としては興味があるんで。
でも定期はmanacaで作るけど。
22名無しでGO!:2010/11/16(火) 21:47:17 ID:/AErS3W5O
もしかしてポイントの獲得は名鉄と地下鉄で別々だけど使えるのは共通だとか?
それなら獲得も共通にしてもらいたいけど…。
23名無しでGO!:2010/11/16(火) 21:49:47 ID:9RBb3Das0
>>22
ただ同じmanacaでも、市交系と名鉄系では発行会社が違うんだよね。
だからポイントは別々かも知れないよ。
24名無しでGO!:2010/11/16(火) 22:15:04 ID:byJqRDNYO
17の内容以外は、TOICA絡みも含めて新情報はなかった。
名古屋市交の広報が淡々と、今までの経緯を話していた。
内容もプレスリリースの通り。
25名無しでGO!:2010/11/17(水) 00:03:31 ID:MxTOc4ch0
もしかして渥美線、manaca導入する気ないの?
市内線・バスが準備万端と言った所なのに渥美線は未だに準備されてない…
26名無しでGO!:2010/11/17(水) 00:07:30 ID:cbXf8WZ30
>>23
そんな事言ったらトランパスだって違うだろ。
本当はSFパノラマカードとユリカだぞ?
発行会社が違うだけで、システムに共通なら獲得も共通化するのも難しくないのでは?
それにトランパスからmanacaに移行してもらうならマイレージ獲得を共通化させるのが武器になるかもわからんよ。
27名無しでGO!:2010/11/17(水) 00:17:47 ID:hyKOVwHXO
共通化はやるかやらないか、技術的に難しいとかの問題じゃない
×移行してもらう ○廃止だから使うしかない
この移行期に先を見据えて変革してるんであって移行に当たっての有利不利は二の次
28名無しでGO!:2010/11/17(水) 03:55:51 ID:t0ljVepE0
ポイントのつけ方は「交通事業者ごとに異なる」という話だから、全部が同じということはないと見ている。
29名無しでGO!:2010/11/17(水) 06:48:02 ID:tiwqK9+/0
>>25
渥美線はつくよ。逆に豊鉄バスは当初は導入しない。
30名無しでGO!:2010/11/17(水) 12:19:46 ID:4J1RnhG7O
>>28
その下に内容検討中ってかいてあるじゃん。
やっぱり一緒にするかみたいなことありうると思うのだが。
31名無しでGO!:2010/11/17(水) 15:51:43 ID:MxTOc4ch0
>>29
運賃箱の横に名古屋市交通局のと同じカードリーダーぽっいのがあったが…
運賃表も新しいのに交換されてたし…

渥美線、本当に間に合うのかなw
32名無しでGO!:2010/11/18(木) 13:24:25 ID:IrmJP4L80
>>31
渥美線は自動改札機設置するための工事がスタートしている
33名無しでGO!:2010/11/18(木) 19:43:55 ID:vBgkmL5I0
ニュース・リリース/ICカード「manaca」のポイントサービスについて
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1205895_1138.html
34名無しでGO!:2010/11/18(木) 20:08:44 ID:LTGLdjsR0
>>33
やはりポイントシステム自体は、名鉄系と市交系は区別されるんだね。
つうか市交よりポイント還元率低いしw SUGOCA並みだね。
まあでもしょうがないよね。市交は回数券ないからポイントを高めにせざるを得ないけど、名鉄はいやなら回数券つかえばいいし。
35名無しでGO!:2010/11/18(木) 20:36:16 ID:8D9WpufE0
>>33
電子マネーポイントの最低交換ポイントが1000Pて・・・。
他の電子マネーとかは100Pからなのに。。。
現金チャージだけでの電子マネー利用で1000P貯めるのはキツいわ。
クレカでも貯められる様にして欲しい・・・。

まあ名鉄が電子マネーポイント始めてくれるだけでも有り難いけどさ。
36名無しでGO!:2010/11/18(木) 20:46:21 ID:t1EoyROS0
ユリカは間違いなく発売終了だろうが、SFパノラマカードはどうなるんだろうな。

結局別々だったね。
電子マネーポイントは加盟店ごとに違うわけだから、1000Pが貯まりやすいかはわからんな。
仮にそこそこ貯まるならmanacaのマイレージとも合わせてそれなりに行くんじゃないかな。
manacaで支払ったら10Pプレゼントとか30Pプレゼントかあったら意外とすんなり貯まる。
Tポイントでも基本は100〜200円1Pだけど、ファミマかつファミマTならアホみたいにTポイントがたまるし。
37名無しでGO!:2010/11/18(木) 21:05:16 ID:nIQd3ywi0
>>33
SFパノラマカード5000円分使ったとして
期限関係なしで600円ポイントが付く

名鉄
1ヶ月に5000円分使って11回から40回まで使ったとして
ポイントは210円

誰が使うかこのクソカード
38名無しでGO!:2010/11/18(木) 21:11:33 ID:1ynIvJjk0
>>36
> ユリカは間違いなく発売終了だろうが、SFパノラマカードはどうなるんだろうな。
しばらくは続けるだろうけど、2年くらいしたら打ち切りになるんじゃないかい。
リニモがmanacaに参加しないから、そこをどう折り合いをつけるか。

> 結局別々だったね。
TOICAとの関係もあるのかも知れないね。
39名無しでGO!:2010/11/18(木) 21:18:11 ID:t1EoyROS0
>>37
だからマイレージだけじゃなくて電子マネーポイントも含んで利用して欲しいのが名鉄の考えじゃないの?
40名無しでGO!:2010/11/18(木) 21:21:18 ID:1ynIvJjk0
というか、今までのプレミアが高過ぎたんだよね。
定期券よりもトランパスの方が得というのは常連利用者を馬鹿にしたやり方だったし、どこかでやめなければいけない時が来ると思ってたよ。
41名無しでGO!:2010/11/18(木) 21:22:23 ID:nIQd3ywi0
>>39
だとしたら電車をSFパノラマカードで利用して
電子マネーをmanacaで払うのが一番得になってしまう
複合使用でポイントが付くとは書いてないし

名鉄をmanacaで乗るメリットがない
42名無しでGO!:2010/11/18(木) 22:11:06 ID:emSN4hRM0
manacaとトランパスで改札機乗越し精算できるようにしとけよ。
精算機並ぶのは嫌だぞ
43名無しでGO!:2010/11/18(木) 22:30:27 ID:ufds7rZM0
manacaは買うけどポイントには期待しない。
2000円のハードルをクリアできないから。
44名無しでGO!:2010/11/18(木) 22:54:17 ID:6vPNBgZ40
西鉄並みの大改悪だな
45名無しでGO!:2010/11/18(木) 23:09:20 ID:c/g65wiIO
一ヶ月で3000円分乗って60円分のポイントか…。
トランパス入れずに直接入れていたら神と崇められていただろうな。
46名無しでGO!:2010/11/19(金) 00:07:44 ID:Ry8VdCAjO
もしトランパス終わったらまた回数券の時代が来るな
manacaは電子マネー部門でキャンペーン乱発とかして客引きするだろうけど
純粋に鉄道利用だったら終わってる
47名無しでGO!:2010/11/19(金) 00:44:48 ID:S6Qm71rH0
迷鉄はmanacaなんかよりOSAKA PiTaPaを導入したほうが良かったんじゃね。
近鉄と相互利用できるし。
48名無しでGO!:2010/11/19(金) 01:14:59 ID:p1YPcAS20
近鉄と相互利用して喜ぶ奴がどれだけいるんだよ。
まさかお前名古屋は関西と相互流動があるとか思っちゃいないだろうな?
49日本の:2010/11/19(金) 03:11:37 ID:8Fs7ZsJE0
manacaの発行もいよいよ来年2月からだ。1ヶ月でPiTaPaの総発行枚数を追い越すぜ。

50名無しでGO!:2010/11/19(金) 07:06:52 ID:5CcDa7hG0
トランパス買いだめするか
51名無しでGO!:2010/11/19(金) 07:11:28 ID:9xoi9biS0
manacaは、当初は定期券利用者の切替が中心だろう。
52名無しでGO!:2010/11/19(金) 07:32:04 ID:zYVDfOcs0
名鉄は回数券があるからまだいいけど、
名鉄バスは回数券が無いからバスカードくらい残して欲しいけど・・・無理な話かねぇ・・・

あとは名市交のマイレージポイントの還元率がどうなるかだ。
53名無しでGO!:2010/11/19(金) 09:16:18 ID:Ol+1QHwgO
バスカードはトランパス稼働後もあったんだからまだ消えないだろう。

名市交は交通マイレージのみじゃね。
市内移動のみだろうしな。
54名無しでGO!:2010/11/19(金) 10:14:42 ID:C1wI9xHDO
名鉄バスの新ウンチ箱は磁気リーダーが使い回し
磁気カードをやめる気マソマソ
55名無しでGO!:2010/11/19(金) 17:08:14 ID:Kd7ots8c0
ポイントなんてないほうが健全

単なる電子決済の手段でいいのに、なぜ拒む?
56名無しでGO!:2010/11/19(金) 19:17:26 ID:HIV6fQOZO
今日の中日新聞にも記事が載ってたけどポイントはやっぱり「獲得は別々、使用は共通」みたいだな。
後別のページに名鉄のmanacaの広告があったけど自動改札のタッチ部分のデザインはPASMOと同じっぽい感じか。
JR北海道もこのデザインだし今後はこのタイプが主流かな?
57名無しでGO!:2010/11/19(金) 22:25:15 ID:u9OkRWzj0
あと追いで始めるのにこのわかりにくいシステム。
トランパス1枚買っておくか。
58名無しでGO!:2010/11/19(金) 23:47:14 ID:48lGQ9cw0
>>42
できないでしょうね。
嫌ならマナカに移行してねって話だ
59名無しでGO!:2010/11/20(土) 01:57:38 ID:9SLCjg3a0
>>57
トランパスの積み増しもわかりにくいけどな
60名無しでGO!:2010/11/20(土) 06:01:37 ID:wSP0olHZ0
>>40
というか名鉄は通勤定期券が高すぎな気がする
通学定期は安いけどさ

>>52-53
名鉄電車は回数券、名鉄バスはバスカードという組み合わせだと
乗り継ぎ割引が効かないのが痛いな
61名無しでGO!:2010/11/20(土) 09:03:30 ID:dywofPQ50
通勤定期なんざ安くするもんじゃない。
学生の方がどうだかは別にして、
働いてる者からはキッチリ搾取すればよい。
62名無しでGO!:2010/11/20(土) 09:19:24 ID:wSP0olHZ0
でも今時きっちり通勤手当がもらえる会社も減ってきてるんだよね
低い上限だったり。
63名無しでGO!:2010/11/20(土) 09:29:01 ID:4LVHw6he0
>>61
親のすねかじり乙
64名無しでGO!:2010/11/20(土) 10:11:23 ID:dywofPQ50
>>62
前の会社のとき、自家用車通勤だったから交通費は上限でぶったぎられてたけど
公共交通機関通勤の人は全額出てたぞ。
ただし、「6ヶ月で買いなさい」
65名無しでGO!:2010/11/20(土) 10:13:03 ID:d94aq6/k0
>>33
しかし本当に面倒くさいな。
面倒くさくしてポイント利用者が増えないようにしているとしか考えられないな。
名市交はどんなシステムになるんだろう?

>>54
単に経費削減じゃない?
名鉄バスはただでさえ分社化しまくってるぐらい低収益だし。
66名無しでGO!:2010/11/20(土) 13:48:14 ID:DMmDOWob0
券売機でmanaca残額から切符を購入した場合、マイレージの扱いはどうなりますか?
67名無しでGO!:2010/11/20(土) 20:34:40 ID:8Eix2Gs80
>40
>定期券よりもトランパスの方が得というのは常連利用者を馬鹿にしたやり方だったし、どこかでやめなければいけない時が来ると思ってたよ。

定期ぐらいと同じ利用率で、区間がバラバラなら非定期が不利ではないか
トランパスのシステムは素晴らしいとおもうよ

単純にポイントをケチりすぎて残念。SFも回数券もやめて市交と共通化したほうがよかったよ
68名無しでGO!:2010/11/20(土) 21:46:46 ID:HniXbqok0
名鉄の場合、電子マネー利用による手数料収入を期待してるんだろう。
正直名鉄の場合は、ポイントつけようがつけまいが使う奴は使うし使わない奴は使わない。
トランパスのカードを買ってくれても、使われなければ会社の利益にはならんのだよ。

>>67
不可能。
PASMOやPiTaPaでも、ポイント付与の方法は各社まちまち。
まして交通局は自治体の一部局なので、純民間企業と一体化なんかできんさ。
manacaを一緒に立ち上げたとはいえ、そこは一線を引くさ。
69名無しでGO!:2010/11/20(土) 22:27:06 ID:joqE6ezw0
名鉄と名市交じゃ置かれている立場が違うけどな。
名市交はとにかく利用者を増やさないとダメだから交通マイレージだけに特化なんじゃね。
去年の市バスの営業係数が出てるみたいだけど、ギリギリ黒字化達成路線がいくつか増えてるね。
それでもまだまだ赤字路線の割合が多い。地下鉄開通によってまた変わるしな。

名鉄の場合は付加価値を付けて生活の中で必需品にできるようにしたいんだろうね。
鉄道バスの利用だけでなく、それ以外の支払いできるところはmanacaで払ってねみたいな。
鉄道バスしか利用しない人にはそりゃ微妙に感じるだろう。
70名無しでGO!:2010/11/20(土) 23:02:58 ID:0eCWkBHP0
お店での利用に期待といっても名鉄発行のmanacaを所持してもらわないことにはどうにもならない。
他にも電子マネーがある中
後発のmanacaを所持しようと思わせるには鉄道利用でのお得感は欠かせないと思うのだが。

ましてやポイント利用の煩雑さがあっては尻すぼみは目に見えている。
71名無しでGO!:2010/11/20(土) 23:42:15 ID:Qgi8jtVYO
コンビニの利用がサークルKサンクスだけなのは不便だな。
他のTOICA加盟店だと相互利用は出来てもポイントは付かないだろうし。
ココストアとFamilyMartがどうなるのか注目かも。
コンビニ以外だとナフコとかピアゴとかヨシズヤとかで使えると便利だけど。
72名無しでGO!:2010/11/20(土) 23:50:09 ID:joqE6ezw0
>>70
要は名鉄のポイントシステムが嫌いってことでしょう?

>>71
ピアゴやアピタだけでも力は大きくなるよね。
いかにこの地方にあるチェーン店と手を結ぶか、これに鍵がかかってると思う。
73名無しでGO!:2010/11/20(土) 23:54:50 ID:HniXbqok0
>>72
でも実際、どっちのmanacaを持つかを考えると、やはり交通局系の方が多いのはわかり切ってると思うけど。
名古屋市内と市外とを比較してどっちが公共交通利用率が高いかを考えれば明らかだと思う。
もっとも、交通局が電子マネー利用にポイントをつけるかどうかは不明だが。
74名無しでGO!:2010/11/21(日) 00:33:46 ID:xD5j3ZSe0
電子マネー部分を十分に展開できないとね 愛知のたくさんの大手小売店に。
交通利用だけに使われても意味ないどころか損だし。
75名無しでGO!:2010/11/21(日) 01:13:34 ID:DjzlxY1x0
>>72
あのポイントシステムに納得できるの?
76名無しでGO!:2010/11/21(日) 08:38:39 ID:Y3xv/Ku90
今更だけど名市交の交通マイレージポイントの還元率が報道発表資料のとこで発表されてるな。

ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_material_/localhost/_res/about/press_release/20101111.pdf

2000〜5000円は平日昼間・土休日は市バス30%・地下鉄20%でそれ以外は10%。
名鉄・名鉄バスより比較にならんくらいの大盤振る舞いだが、
交通マイレージポイントの付与が1000円単位なのが大きな落とし穴だな。

>>73
交通局が電子マネーポイント付与しないから名鉄が単独で電子マネーポイント制度やると決めたんじゃないかな?
77名無しでGO!:2010/11/21(日) 09:04:03 ID:6Hlunsxi0
>>76
ユリカを定期券代わりに使う人が多いという使用実態があるから、1000円単位は理にかなってるんだよ。
それに、名古屋市民だとなんだかんだいって公共交通を使う機会はある。
78名無しでGO!:2010/11/21(日) 09:34:17 ID:/Ko/+NN2O
1000円単位と言う事は一ヶ月の利用金額が3000円でも3990円でもポイントは同じと言う事か。
名鉄だと一応全額がポイントの対象だけど(上記のケースだとポイントは異なる)。
ポイントを稼ぐ為に「帳尻合わせ!」とか言って月末に無理矢理乗り鉄する奴いるかな?
79名無しでGO!:2010/11/21(日) 09:56:16 ID:TG8Uwgfw0
>>78
そんな奴いたら馬鹿だろ
運賃とさらにプラスされるポイントとどちらが金額が大きいと思ってんだ
80名無しでGO!:2010/11/21(日) 10:06:23 ID:U8HLxg7k0
チャージがいくらまでできるか不明
81名無しでGO!:2010/11/21(日) 10:16:06 ID:6Hlunsxi0
さりげなく、プレスリリースにユリカと地下鉄1区特別きっぷの販売が2月10日で打ち切りと書かれてあるな。
使用はできると思うので買いだめしたい人は今のうちに。

>>79
ありえない話ではないと思う。地下鉄だと馬鹿らしいが、市バスの昼間休日乗車分のポイントは30%なので、

3800円を3000円に切り捨てればポイント30%で900円還元→実質2900円
ここで200円分追加で乗れば4000円→1200円還元→実質2800円となる計算。

名鉄のポイント付加は税金計算と同じように金額のハードルごとに率を変えていくが、交通局の場合は、
 「2,000円、3,000円のユリカでは10%、5,000円のユリカでは12%のプレミアム率に
 対し、マナカのポイント率は最大13%と、使えば使うほどお得です。」
と書いてあるとおり総額に対するポイントなので、こういう逆転現象が起きる。

>>80
最大20000円でしょ。これはプリペイド式の交通系ICは全て同じ。


82名無しでGO!:2010/11/21(日) 10:24:22 ID:vxlen0m50
何か、ただひたすらセコくて嫌だ
83名無しでGO!:2010/11/21(日) 10:53:34 ID:Vltb4EhUP
ああ、単純にトランパス機能と定期券を一体にしたカードを出して5000円チャージするごとに600円のポイントつけてくれればよかったのに。
電子マネーとかsuicaとの相互利用とかいらんで。
84名無しでGO!:2010/11/21(日) 11:06:56 ID:xb1BS0lC0
単に名鉄でいちいち切符を買わなくて済むから
嬉しいくらいにしか思ってない私からすると
なんか色々考えててすげーなあなんて思います。

私がポイントに興味がないだけかもしれませんが、
日々の生活をポイントでまかなってたりとか、
よほどポイント自体を好きでなければ
なかなかそこまでこだわれないですよね。
85名無しでGO!:2010/11/21(日) 11:09:34 ID:ienoni4oO
>>83
>>83
もう無理だよ。時代の流れ。
Suicaとの相互利用は確かにおまけだとは思うけど。
いまさら交通局と名鉄だけの閉じたシステムにはできんよ。
時代錯誤もいいとこだ。
少なくともTOICAとの相互利用は必要不可欠。
名鉄とJRの競合線区ではことごとくJRの方が利用が多いんだぜ。
嫌なら名鉄さんだけでやりなさい、ってこった。
86名無しでGO!:2010/11/21(日) 11:13:15 ID:vxlen0m50
Suicaに右へ倣え、しないというのは百害あって一利無し。
利用人口が一番多いカードなのは明白なので、
規格・仕様の良し悪しによらず、もはや従うしかない。
87名無しでGO!:2010/11/21(日) 11:21:07 ID:6Hlunsxi0
>>86
トウホグ新幹線はどうしてエクスプレス予約を拒否するのですか?
88名無しでGO!:2010/11/21(日) 13:18:51 ID:237DcAY50
オートチャージってやらないんですか?wikiだとメディアカードでオートチャージできるって表記のところに「要出典」がついてたけど。
89名無しでGO!:2010/11/21(日) 13:20:32 ID:3AZY2YIT0
昼間割引が無くなるのが一番痛い。
90名無しでGO!:2010/11/21(日) 13:23:49 ID:TaGrPnBW0
>>87
つえきねっと
91名無しでGO!:2010/11/21(日) 13:41:22 ID:OQ96yY7+0
>>88
今後やるんじゃないの。まだ今は助走段階ということで。
>>90
えきねっとなんて特定の閑散列車以外割引もないし変更1回しかきかないし。
指定席でなければポイントすらつかない。
あんなしょぼいシステムに固執するなら素直にEX予約に入ればいいのに。
92名無しでGO!:2010/11/21(日) 14:36:04 ID:Y3xv/Ku90
>>88
wikiソースはあてにはならないよ。
俺もオートチャージはやって欲しいとは思ってるけどね。

交通局の入札情報にあった多機能券売機の仕様書でオートチャージ設定や定期券のクレジット決済が出来ない仕様なのを考えると、
来年の早い時期に名古屋・金山・栄のサービスセンターで定期券購入のクレジット決済が始まるくらいで、
交通局のオートチャージ導入は今年度は見送りかと・・・。

名鉄はメディアカードやら名鉄インプレスカードとかのメディアマークのついた提携カードで既に定期券購入出来るから、
交通局よりはオートチャージを導入する可能性はまだ高いけど、
今のところ発行元のセディナと提携元の名鉄から何も発表が無いからね・・・。
それにメディアカードと他のメディアマークの付いたカードのポイントプログラムも違うから
それとの整合性の問題もあるしね。
あとエムアイカード発行の名鉄百貨店アイカードとの問題もあるし。
manaca導入と同時に導入する可能性は今の時点では何とも・・・。
93名無しでGO!:2010/11/21(日) 14:43:16 ID:MAJGwvVL0
>>89
昼間割引が無いってことは土日割引も無いってことだからな
バスも無いっていうのがなぁ
94名無しでGO!:2010/11/21(日) 14:47:33 ID:MAJGwvVL0
>>81
200円て片道だけじゃん
もう片道は徒歩かよw
隣の駅に行くだけにしても数百円のために乗る奴はいなかろ
95名無しでGO!:2010/11/21(日) 16:15:07 ID:l+SqhFz60
manacaって、他の電子マネーみたいにオサイフケータイには対応しないの?
96名無しでGO!:2010/11/21(日) 16:17:02 ID:MYcIchSS0
>>77
1区間だと12日と片道で今と同じ還元率か。
休日/休暇が多かったり、今日はのんびり歩いて帰ろう、ってのをよくすると
今のユリカより損しちゃう可能性があるんだなー。
97名無しでGO!:2010/11/21(日) 17:57:19 ID:vxlen0m50
>>95
何か勘違いしてる
98名無しでGO!:2010/11/21(日) 19:01:00 ID:237DcAY50
>>92
交通局がサービスセンターでクレジット対応って
プレスリリースかどこかに書いてありました?
ずっと、定期券買うのに現金おろすの面倒だった
ので、始まってくれると非常にありがたい。
99名無しでGO!:2010/11/21(日) 19:59:07 ID:Y3xv/Ku90
>>98
ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_material_/localhost/101115torikumijyoukyoushuusei.pdf
の4ページ目に

◎定期券購入のクレジットカード決済の導入
○サービスセンター3 か所(名古屋・栄・金山)での導入に向けた準備

て書いてある。
「導入に向けた準備」だからmanacaの導入と同時に始まるかは解らないけどね・・・。
100名無しでGO!:2010/11/21(日) 20:05:14 ID:237DcAY50
>>99
ありがとうございます。
知らんかったヽ(´o`;
時期的には定期券の切替時期でもある4月から始まってくれるといいな。ついでにmanacaのオートチャージも。
101名無しでGO!:2010/11/21(日) 20:28:43 ID:UnqWaHs/O
現状、トランパスやバス昼間割引カード、名鉄バスカード利用者はカードを買いだめしておいて
利用不可になるまで磁気を使い続けた方がほとんどのケースで得になるという認識で良いのかな。

パッと見、市交の月15000円以上利用と昼割適用時間帯での乗継利用
くらいしか現状より得にはならないと読めたがそれで合ってる?
102名無しでGO!:2010/11/21(日) 20:49:42 ID:L4znJz8N0
合ってるけど、この程度ならセコセコやる人は少数派じゃないの。
消費者が欲してるのはお得感であってお得じゃないから。

第一「お得」を追求するにしても、それなら大量にポイントを
付けるんじゃなくて素の値段を下げてほしいくらいなんだが。
103名無しでGO!:2010/11/21(日) 20:59:35 ID:UnqWaHs/O
>>102
一般論はそうだと思う。
でもそういう話をしたかったわけじゃないんだ。
一部だろうが、ちゃんと計算して乗る人の視点ね(このスレ住民だとこちら側が多いと思う)。
104名無しでGO!:2010/11/21(日) 21:03:40 ID:l/yiSB4T0
>>87

モバイルSuica特急券
105名無しでGO!:2010/11/21(日) 21:44:49 ID:ENMS0B9d0
計算する奴は大抵他のところで使ってしまって±0になるオチ。
200円得した!とか言いながらコンビニで200円分買ってたら意味ないだろ。
106名無しでGO!:2010/11/21(日) 21:46:37 ID:vxlen0m50
time is money
107名無しでGO!:2010/11/21(日) 21:54:14 ID:ienoni4oO
>>103
気持ちはわかるけど、そろそろしつこいぞと思うよ。
第一この話、特定の人物が連投してる感じが強くてさ。
108名無しでGO!:2010/11/21(日) 21:54:37 ID:MAJGwvVL0
>>105
つうか何かで節約して
何かでその分使うって言うのは当たり前
何事にもいえることでどうこういう問題じゃない
109名無しでGO!:2010/11/21(日) 22:00:00 ID:ienoni4oO
路車板の地下鉄スレで定期利用にもポイントをつけろと書いた奴がいてさw
あまりのがめつさに開いた口がふさがらなかったよ。
110名無しでGO!:2010/11/21(日) 22:15:08 ID:ENMS0B9d0
>>108
そりゃそうだけどさ、ここで言われてるのは節約ではなくて、manacaに移行するとトランパスと比べて損するというお話だろ?
節約ってのは普段から激安スーパーを渡り歩いたり、金を使う公共交通はできるだけ控えたりすることじゃないの?
111名無しでGO!:2010/11/21(日) 22:16:29 ID:UnqWaHs/O
>>107
今日初めて名鉄のリリース見て、このスレも今夜初めて開いたから、
そろそろしつこいと言われても俺のことじゃないから…

>>109(定期利用にもポイント付けろ)はメチャクチャだと思うけど
manacaとトランパスのどっちが得かという話題は当分続いてもおかしくないと思う。
毎日公式サイトやスレチェックしてる人ばかりではないわけで
発表数日でそろそろしつこいとか言われても困る。
112名無しでGO!:2010/11/21(日) 23:42:39 ID:VCUPi4Tt0
ポイント制度自体普通はないものなんだから
いくらトランパスから還元率下がったって言ってもポイント制度残存だけでもありがたく思う
還元廃止でもおかしくはないと思ってた
113名無しでGO!:2010/11/22(月) 00:06:59 ID:OwT1BkY80
>>111
> 今日初めて名鉄のリリース見て、このスレも今夜初めて開いたから、

>>103を読めば、とても初めて開いたとは思えないよw
114名無しでGO!:2010/11/22(月) 00:20:44 ID:X6lTxoCD0
manaca以降でどれだけ乗客の流れが変わるか興味あるな。
土日辺りは顕著に出るんだろうか?
115名無しでGO!:2010/11/22(月) 00:56:47 ID:GljxIZbp0
>>114
乗車券の方式が変わるだけでむしろ何かが変わるとは到底思えないのだが。

一般人からすればようやく地下鉄がJRみたいになったねーくらい。
116名無しでGO!:2010/11/22(月) 01:49:41 ID:FugULKGk0
ポイント制度自体普通はないものなんだから
いくらトランパスから還元率下がったって言ってもポイント制度残存だけでもありがたく思え
還元廃止でもおかしくはない処を残してやったんだから
117名無しでGO!:2010/11/22(月) 04:44:24 ID:PgXHVB/u0
交通局は土休日600円、平日830円の金額上限設けて欲しかったなぁ。
一日乗車券と違ってゴミが発生しない分だけ「エコ」だし。
118名無しでGO!:2010/11/22(月) 06:11:28 ID:r59AgLgO0
ただね、金儲けの話をすると、多分manacaに上限キャップ制導入しても、
既存ユーザーの単価が下がるだけで得にならんのよ。
というのは、「ドニチエコがあったから地下鉄を使った」って人が意外と多い。

こういう人がわざわざmanacaを持つと思う?思えないよね。
一方でmanacaの主なユーザーって誰だと思う?
もう既に地下鉄・バスを一定額利用してくれてる人たちだよね。
あるいは「上限キャップがないから4回目は乗らない!」ってすると思う?
多分3回乗ったあとでもう一回乗る可能性がある人って、
たいてい徒歩では遠すぎるところにいて、乗らなきゃ帰れないよね。

となると、何年か経ったところでmanacaのてこ入れ策として行うならともかく、
単なる割引の一種としてのみとらえられて広告効果の期待できない上限キャップ制は
商売という観点からすると時期尚早だと思うね。
今導入しても慈善事業に成り下がってしまうだろう。
119名無しでGO!:2010/11/22(月) 06:19:02 ID:cPgwaPGf0
パスモへの完全移行となった際の首都圏のバスの利用者の反発と似ているな。
新しい物が必ずしも良い訳ではない。カードの材質云々ではなくサービスが。
使える(IC)カードが1種類でなくても良いよね。
120名無しでGO!:2010/11/22(月) 06:47:31 ID:r59AgLgO0
>>119
>バスの利用者の反発
実際に発売停止寸前だった頃の首都圏のバス見たらとてもそうは言えないと思うけど。
8割方Suica/PASMOの音の連続だったよ。初期にはPASMOが使えないバスがたくさんあったからね。
121名無しでGO!:2010/11/22(月) 07:05:40 ID:cPgwaPGf0
時間帯にもよるが一般には定期券利用者>他の支払い手段の利用者だから。
そのスイカ・パスモも定期券利用者が多かったのかもしれない。
122名無しでGO!:2010/11/22(月) 07:19:08 ID:XfwUZKoT0
>>117-118
金額上限制なんて中小都市の市内交通ならともかく、名古屋市ぐらいの規模になると無茶だ。

> こういう人がわざわざmanacaを持つと思う?思えないよね。
これが持ってしまうのが名古屋市民なんです(市外民との違いはそこ)。
普段地下鉄市バスに乗らない人でもユリカはたいてい財布に忍ばせている。
買ったときからプレミアのつくユリカと違うぞと言われるかも知れないが、ユリカだってもともと持った動機はオトクというより楽だからであって。
もちろんそういう動機だからmanaca導入からすぐには持つかどうかはわからないが、いつかは手持ちのユリカも切れるし(金券ショップでユリカを買う人は少数派だし)、使用期限も来る。
123名無しでGO!:2010/11/22(月) 07:32:56 ID:r59AgLgO0
>かもしれない
はい終了。乗ってから言えカス。
124名無しでGO!:2010/11/22(月) 08:47:39 ID:7eTsLLmnO
>>119
それはバス共通カード利用者で月に5000円いかない人だけだろ。
現金からICカードに移行した人は逆に得してるけど、そういう人はわざわざ主張しない。

>>121
23区内の都バスで通勤してるけど、ラッシュ時でもIC定期券(決済音がピッ)
はICカードのSF利用(決済音がピピッ)の3分の1ぐらいしかいないよ。
路線にもよるのかも知れないけど。
125名無しでGO!:2010/11/22(月) 12:12:39 ID:B/Fw0mwL0
IC化は国の方針ですから諦めて下さい
126112:2010/11/22(月) 16:09:49 ID:0jQ/qwXo0
>>116
めちゃくちゃびっくりしたじゃねえかwwwww

駅や車内の広告で得だって強調して宣伝してるから今のトランパスユーザを取りこぼすってことはそんなにないと思う
ただ、JRで定期外はまだICカード持ってない人も少数ではない印象を受けるので新規ユーザはどうかなー
127名無しでGO!:2010/11/22(月) 16:51:02 ID:Rw837hvK0
>>122
市外民だと何故かトランパス(SFパノラマカードの方ね)を特に意味もなく入れてる人が居るわな。
これがmanacaになるだけで、そこまで大きく変わるとは思えない。

TOICAの時も初めは使ってる人が少なかったけど、1〜2ヶ月したらピッの音がやたら聞くようになったよ。
128名無しでGO!:2010/11/22(月) 22:26:24 ID:GuFJPPiL0
>>116
コイツ何様なのw
自分が名鉄か交通局の偉いさんにでもなったかのようだなw
ホント気持ち悪い
129名無しでGO!:2010/11/23(火) 00:19:05 ID:wpQKgcTz0
偉いさんだったりして

それでなくても中の人だったりして
130名無しでGO!:2010/11/23(火) 07:35:06 ID:4KY7XIGb0
還元率を下げることに後ろめたさを感じないなら、名鉄のような誤解を招く紛らわしいアピール方法はやめ、
「過剰な割引率のトランパスを廃止し、還元率を低下させる」と、堂 々 と書けばよい。
それが出来ないあたり、やはり大衆に容易に受け入れてもらえる自信がないんだなと思う。
131名無しでGO!:2010/11/23(火) 08:30:52 ID:JHeNf8dc0
そりゃそうだろ、ここで火病ってる奴らを見るかぎり堂々と書こうとは思わん。
ただ名鉄っていつも馬鹿だなと思うのは、渋る割には中途半端に大きな割引用意してるところと、
そのくせ定価が高いもんだから安さのアピールもできてないところ。
だから搾れる層からたいして搾れず、たいして乗らない層は敬遠するようになる。

早い話中途半端なせいで二重の損になってる。今回のmanacaの割引も、しかり。
132名無しでGO!:2010/11/23(火) 08:48:36 ID:cq/sUTaA0
>>130
さすがにここまでくると「しつこい」の一言でかたずけられる内容だなw

>>131
> だから搾れる層からたいして搾れず、たいして乗らない層は敬遠するようになる。
そもそも都市鉄道の割引って常連へのサービスが基本であって、たまにしか乗らない人がおいしい思いをするためのものではない。
ここで騒いでる名鉄ヲタってムシが良すぎるんだよ。
133名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:22:21 ID:yP6/cviE0
ポイントはどうでもいいので、他のカードのとの相互運用に金を注いでほしい。
TOICAだけで終わらせるんじゃなくてな。
134名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:25:07 ID:90ocip550
市バスは昼間(土日)にポイント割り増しやるけど
名鉄バスはどうなるんだろう?
135名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:30:41 ID:DLFkKSWYO
まぁここで正論書いてる人も自身の行動となるとすぐにmanacaに移行したりせず
利用停止になるまで5600円カードを使い続けるんだろうな。

あまり過激な書き込みはどうかと思うが、逆に鉄道会社に理解を示しすぎなのも
「それって利用者としての視点か?」と疑問に思う。
1利用者視点で言えば割引率が下がることを歓迎する人なんていないと思うんだよ。
136名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:35:07 ID:90ocip550
と思って今公式見たら昼間割り増しは無いみたいだな
でも少しだけ使ってもポイント(2%)が付くシステムはいいな。
ただやっぱりトランパスやバスカードより率が悪い。
5000円使っても250(基本100+ボーナス150)ポイントっていうのは・・・
ttp://www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/1205794_890.html
137名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:42:13 ID:yP6/cviE0
manaca開始したら
磁気カードは挿し込んでから出てくるまでが遅くなる。
というかワザと遅くする。
これによって磁気カードに嫌気がさしてICに移行してもらうことを狙っている。
138名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:43:40 ID:JHeNf8dc0
>>135
そりゃそうなんだけど、みんな目先の割引にとらわれ過ぎなんだよ。
だから辟易して逆に正論で黙らせるしかできなくなってきてしまう。

このスレじゃないが定期券にポイント付けろって言った馬鹿がいたんだが、
せめて定期券そのものの値段を下げろって発想になぜ行かないのか不思議でしょうがなかった。
139名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:53:37 ID:O4uDnRYg0
>>133
私鉄系のカードって、だいたい地元のJR以外との相互利用には消極的だよ。
PASMOが典型だけどね。
普段から機会の多そうなところ以外との相互利用で新たな出費をするのはしたくないという考え方。
manacaがSuicaとの相互利用を予定していること自体奇跡。
これは福岡と一緒で、manacaは束から技術協力を受けたからなのだが。
必要性があるとしたら近鉄のPiTaPaや岐阜バスのayucaか。
後者は名鉄グループなので片利用ぐらいには持っていけると思うが、前者は厳しいな。
PiTaPaは阪急主導で関西の中小私鉄もぶら下がってるから、理解が得にくいのではないかと。
140名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:54:14 ID:90ocip550
>>135
俺のことだな。
今のところ魅力に感じるところが無いから。
電子マネーならsuica、nanaco、waon、edy持ってるしクレカだってある。
記念manacaが出たら所持するかもしれないがほとんど使わないだろう。
141名無しでGO!:2010/11/23(火) 09:58:38 ID:O4uDnRYg0
>>138
> せめて定期券そのものの値段を下げろって発想になぜ行かないのか不思議でしょうがなかった。
地下鉄は定期券の割引率がもともと低い。
短距離利用者からしっかり取って利益を上げるという考え方なんで。
名古屋はまだそれでもマシな方で、一度東京メトロや都営地下鉄の定期運賃見てみるといい。
「東京の地下鉄は安い」という図式が頭の中から崩れ去るからw
だから東京では意外に回数券利用が多いんだよね。
142名無しでGO!:2010/11/23(火) 10:43:20 ID:nRraSAAy0
>>140
割引しろしろと騒いでおいて、割引のないSuicaはしっかり持ってますとか、最大のギャグだなww
143名無しでGO!:2010/11/23(火) 10:50:24 ID:90ocip550
>>142
suicaを持ってるのは交通系のICカードがほしかったから。
ペンギンのキャラが好きだったから。
そんだけ。
別に割引以外にも所持する動機があればいいんだよ。
ギャグでもなんでもない。
144名無しでGO!:2010/11/23(火) 10:57:21 ID:nRraSAAy0
>>143
> suicaを持ってるのは交通系のICカードがほしかったから。
なるほど。manacaは交通系ICカードではないということですね。
なあんだ、いつもの束ヲタか。
145名無しでGO!:2010/11/23(火) 11:38:09 ID:6bC3lqC90
>>144
気持ち悪い奴だな
>>143がいいたいのは何の特典も無いなら2枚目はいらないってことだろ
146名無しでGO!:2010/11/23(火) 11:56:04 ID:1FN6QomL0
Suicaなんて関東のカードだし、それで地下鉄や名鉄の定期が作れるわけでもない。
いらねえやそんなもの。
147名無しでGO!:2010/11/23(火) 12:14:05 ID:JHeNf8dc0
ところが電子マネー/JR(SF乗車)を多用する人には一番お得だったりする。
148名無しでGO!:2010/11/23(火) 12:21:39 ID:1FN6QomL0
>>147
関東民乙
149名無しでGO!:2010/11/23(火) 12:38:03 ID:yP6/cviE0
東京近縁への出張があるとEX-ICとSuicaは持ってないとやってらんない
150名無しでGO!:2010/11/23(火) 13:02:39 ID:LIatfSLJ0
>>149
コミケですね
151名無しでGO!:2010/11/23(火) 13:12:16 ID:U98TzoLW0
名古屋人は新しい物が好きだからわりと早く普及するだろ、
と楽観視してる。
152名無しでGO!:2010/11/23(火) 13:58:53 ID:yP6/cviE0
>>150 ち、ちがいますっ
153名無しでGO!:2010/11/23(火) 14:00:53 ID:pTHZemp70
今までトランパスで通勤してたががシミュレーションするとmanacaより
定期の方が安くなるみたい、トランパス買いだめ
154名無しでGO!:2010/11/23(火) 14:16:18 ID:AUsdk6Yg0
このスレは基本的に「サービス低下」としか見てない奴しか居ないからな。
「今までが他の地区よりも良かった」と考える輩がほとんど居ない。
目先の事しか考えてない。
155名無しでGO!:2010/11/23(火) 14:22:01 ID:yP6/cviE0
購入金額より多い金額を利用できることが当たり前だと
悪しき習慣を擦り込まれたのは気の毒だね。

購入金額=利用可能金額、の健全な電子決済手段に早く戻るといいね。
156名無しでGO!:2010/11/23(火) 14:26:05 ID:iHjDrk0T0
>>150
コミケ行くのに新幹線は使わないだろJK
157名無しでGO!:2010/11/23(火) 14:32:55 ID:yP6/cviE0
>>156
そう、ムーンライトやドリーム号頼みのビンボーったれとは違うのでね。
158名無しでGO!:2010/11/23(火) 18:38:44 ID:Sg0J/len0
>目先の事しか考えてない。

これを唱えている奴が1人粘着してるけど
先々のことを考えて何かあるのか?
159名無しでGO!:2010/11/23(火) 19:24:43 ID:JHeNf8dc0
目先のことしか考えず書き込んでも別にいいんだが、
値引いた分はどっかに帰ってくるわけだから、
値引けっつー話は基本的には無理っつー話に収束する。
あるいはもっと根本原因として交通局だったら日本の地下鉄の運営スキーム、
名鉄だったら赤字路線と行き当たりばったりの経営というところに行って、
IC乗車券スレの範疇を越えてしまうかだな。
160名無しでGO!:2010/11/23(火) 19:49:59 ID:VwjoJn3h0
>>153
名鉄だったら普通回数券でも良いじゃないか。
すくなくともmanacaよりは還元率が高いはず
161名無しでGO!:2010/11/23(火) 19:56:13 ID:7HXeZABE0
過度の割引を当然と思うヴァカ
割引がないのが当然だと教育しろと叫ぶヴァカ

どちらもそろそろ引き取ってくれよ。
162名無しでGO!:2010/11/23(火) 20:03:03 ID:1tpvBVEX0
むしろ名鉄の方が目先のことしか考えていないように思える。
ボディブローのように効いてじりじり乗客が減りそうだ。
名市交のほうはきめ細かくルールを作っていてかなりがんばっていると思う。
163名無しでGO!:2010/11/23(火) 20:19:31 ID:QxrRgWwkO
そういえば名鉄はトランパスの存在を理由にだいぶ割引切符をリストラしたけどmanacaになっても変わらずかな?
多少は何か発売するかな?

>>156
すいません、コミケ(+甲子園の阪神戦)の為にEXPカード持ってます。
164名無しでGO!:2010/11/23(火) 20:39:22 ID:gEnOUd1n0
ポイント還元加算が1ヶ月、その他回数券廃止済ということは、、
「交通局の回数券に類するものは、すべて有効期限が発行月の月末まで」相当ってこと!?

月頭から1ヶ月のみ有効の普通回数券って、冷静に考えるとひどいな。
165名無しでGO!:2010/11/23(火) 21:09:16 ID:1tpvBVEX0
>>161
お前みたいなレッテル貼りが一番いらない
166名無しでGO!:2010/11/23(火) 22:14:49 ID:ADQs3pCX0
>>164
使われない回数券は売り上げにつながらない以上仕方がないだろ。
文句言う前に電車に乗れ。
167名無しでGO!:2010/11/23(火) 22:52:10 ID:I3fAgbEw0
ポイントがつかない程度しか乗らない奴らなんて
今でも百円前後しか還元されてないじゃん。みみっちい話だな
そんなことだから名古屋はバカにされるんだよw
168名無しでGO!:2010/11/23(火) 22:57:22 ID:JHeNf8dc0
3ヶ月有効って早い話月2往復しかしなくても割引ってことだもんな。
169名無しでGO!:2010/11/23(火) 23:00:24 ID:AUsdk6Yg0
>>165
>>161は本当のことだと思うのに、アホなんだな。
170名無しでGO!:2010/11/23(火) 23:11:29 ID:bAomMEPU0
一応今東京で通勤にSuica使ってるけど、
現実には首都圏のICでも「バス特」という割引制度はあるし(都バスだと90分以内の乗り継ぎは100円引き)、SuicaだってビュースイカやモバイルSuicaにはチャージでポイントがつくので、購入金額=利用可能金額が全てではないんだよな。
ある意味ポイントサービスを餌にビューカードの会員を集めてるわけで、東日本はかなり殿様商売なんだよ。
だから名古屋は名古屋で独自のサービスを考えればいい。
今までと同等の割引は期待できないとしてもね。
171名無しでGO!:2010/11/23(火) 23:32:49 ID:BK7FgDe10
ちなみに、2012年9月に印籠(敬老パス)がmanacaに変わる。
市交、あおなみ、ゆとりーとが利用できるほかに、チャージをしておけば名鉄やJRにも乗れる。
172名無しでGO!:2010/11/23(火) 23:44:36 ID:+cAcUVHc0
>>169
お前は>>161と同じく馬鹿なんだな
173名無しでGO!:2010/11/24(水) 00:34:06 ID:KNEreAyY0
masaca出現
174名無しでGO!:2010/11/24(水) 01:08:17 ID:RVBF8B3T0
>>171
内部事情ばらしすぎだろw
175名無しでGO!:2010/11/24(水) 01:24:48 ID:G9TYDuFh0
>>171
福祉特別乗車券は?
176名無しでGO!:2010/11/24(水) 01:53:32 ID:m+63aOR40
>>171
それジジババに使いこなせるのか?
177名無しでGO!:2010/11/24(水) 05:27:49 ID:U6ijhUgq0
そりゃ老人をなめすぎだぜ。
178名無しでGO!:2010/11/24(水) 06:57:33 ID:RJrFLmQK0
IC乗車券システム?
それって21世紀の技術でしょ。
DNA乗車券システムの導入はまだですか?
179名無しでGO!:2010/11/24(水) 07:03:46 ID:eAlaZ49h0
>>176
敬老パスを挿入する必要のある磁気式を使いこなせているのに、タッチするだけのICの方が面倒ってことはないだろ。
パスケースから出す必要もないし。
180名無しでGO!:2010/11/24(水) 07:15:40 ID:OrWmaLuw0
>>135
あなたのおっしゃる通り!!
181名無しでGO!:2010/11/24(水) 13:27:22 ID:F2cG+Yr9P
>>171
その頃敬老パスが残っている気がしない。
182名無しでGO!:2010/11/24(水) 14:10:08 ID:m+63aOR40
>>177>>179
いや、チャージすれば他社線にも乗れるというところあたり
それとICカードを改札機に投入するとか
183名無しでGO!:2010/11/24(水) 16:38:47 ID:U6ijhUgq0
>>182
なめすぎ。
184名無しでGO!:2010/11/24(水) 19:25:54 ID:MMtyLP7+O
敬老パスIC化は前例があるから問題ないだろ。ICカード自動改札に入れるなんざジジババじゃなくても知らんやつはやるだろ。
185名無しでGO!:2010/11/24(水) 20:17:42 ID:3iGaNdHB0
ジジババには体にIC埋め込んで、
運転手が乗り降りのときにリーダをあてがってピッ
186名無しでGO!:2010/11/24(水) 20:29:54 ID:2xfwfHBV0
豊橋鉄道とあおなみ線はまだポイントに関してはリリース無いよね?
ここは経営が苦しい会社だから
とりあえず使えるっていうレベルではじめるのかな?
187名無しでGO!:2010/11/24(水) 23:16:47 ID:8dntz69I0
>>186
リニモも参加せざるを得ないだろうなこりゃ
で、ポイントサービスは、愛知万博にちなんで、エコマネーで還元ですか(w
188名無しでGO!:2010/11/24(水) 23:17:49 ID:cxmCLC080
つうか、申し訳ないけど今の20代の馬鹿さ加減に比べればじじばばの方がまだマシだよ。
ホント今の20代って馬鹿の集まりだ。
あれじゃまともな就職とかできなくて当然。
189名無しでGO!:2010/11/24(水) 23:27:40 ID:RVBF8B3T0
>>184
すでにSuicaを改札機に通して詰まったとか駅員呼んでるバカも見たw
190名無しでGO!:2010/11/25(木) 00:18:44 ID:Le+6SVOp0
>>179
そりゃ、今の敬老パスは磁気式の切符や定期券と
同類だから使いこなせるだけでしょ。

非接触式ICカードって説明されて理解できる、使い
こなすには一定の期間が必要だと思う。
慣れるまではゲートで引っかかって転倒するとか
知らずに持たされてる他のICカード(銀行のカードなどと
一体になった物)などと干渉させて引っかかるジジババも
一定数出てくるんじゃない?
191名無しでGO!:2010/11/25(木) 07:30:24 ID:pT4coI1T0
>>190
どの世代にもそういうやつはいるし、そういう意味では中年女性の方が心配だ。
192名無しでGO!:2010/11/25(木) 07:30:28 ID:ONSUYs6U0
>>190
お前、自分でも無茶なこと書いてるとわかってるだろw
193名無しでGO!:2010/11/25(木) 07:38:33 ID:DnJP365n0
ahoca
194名無しでGO!:2010/11/25(木) 17:22:38 ID:NsRn/gca0
鉄道で定額制やってんのはここぐらいか (>>117)
http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/ic_card/mystyle_goannai.html
195名無しでGO!:2010/11/25(木) 19:03:59 ID:pT4coI1T0
ただこいつは定期券みたいなもんだしな。
あと上限キャップでドニチ実装するにしても、ポイントの兼ね合いがあるからなんとも。
196名無しでGO!:2010/11/25(木) 21:03:29 ID:QkfjwQjOO
>>190
うちのジジババは関東にいるけど普通にSuica使いこなしてるぞ。
小さい字の運賃表見たり、覚束ない手で切符を改札に挿入しなくて良いことに、とても喜んでた。
ICカードはジジババとの相性は案外良いよ。
197名無しでGO!:2010/11/25(木) 21:17:53 ID:ReFySD8o0
すでに先行して他社がいろいろやってるわけだから
お客さんのおっちょこちょい話なんかのこぼれ話とかで無いもんかね
198名無しでGO!:2010/11/26(金) 02:18:09 ID:wvavp1Mh0
manacaってバスだけの利用者とかはチャージどうするの?
バス⇔JRという乗継も多いと思うんだが。
199名無しでGO!:2010/11/26(金) 06:58:32 ID:kW089Bi50
>>198
> manacaってバスだけの利用者とかはチャージどうするの?
運賃箱にタッチする際、運転手に申し出れば操作をしてもらえる。
もちろん走行中はダメだが。

> バス⇔JRという乗継も多いと思うんだが。
相互利用開始後は、JR側の券売機でチャージをすればよい。
200名無しでGO!:2010/11/26(金) 09:27:41 ID:gDymvZnSO
201名無しでGO!:2010/11/26(金) 11:02:00 ID:n9S4Qz0t0
>>200
調整中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
202名無しでGO!:2010/11/26(金) 11:13:43 ID:v0WVoEZw0
相互利用開始までまだ長いし、最初からJRでもチャージできるように
してほしい。
203名無しでGO!:2010/11/26(金) 12:31:27 ID:vYUg1SS7O
manaca導入と同時のユリカ販売停止は混乱を招かないか心配だな。
過去の他都市のケースではIC導入後しばらくは磁気も併売していた。
ユリカの買いだめをしておく人は一部だろうから、
個人のユリカ切れ→即manaca購入となってて短期間にmanaca購入者が集中することになる。

東京では割引が無く、かつ既存のSuicaが使用できたのにPASMOの在庫切れを起こしたし、
広島でもPASPYの在庫が切れて磁気カードの販売を何度も延長という事態になった。

そんな心配が不要なほどmanaca生カードを確保してあるなら良いが…。
204名無し野電車区:2010/11/26(金) 14:29:31 ID:HpRt1OKe0
フリーきっぷ機能もあればなお嬉しいが
205204:2010/11/26(金) 14:34:25 ID:HpRt1OKe0
名前ミス、スマン
206名無しでGO!:2010/11/26(金) 17:06:20 ID:oAuZr+Xo0
>>203
名鉄かあおなみ線、リニモの各駅でトランパス券買っておけばいい。
ただし、ゆとりーとラインの高架区間では使えないけどな!
207名無しでGO!:2010/11/26(金) 20:05:17 ID:KTY81Br30
>>206
ゆとりーとは平面区間もダメでしょ。
全線通しでトランパス非対応だから。
208名無しでGO!:2010/11/26(金) 20:26:34 ID:BrWGsp36O
>>207
公式のQ&A07見ろ
209名無しでGO!:2010/11/26(金) 21:32:33 ID:nQPAskRGO
安価ミスか日本語能力のないバカかどっちだ
210名無しでGO!:2010/11/26(金) 22:26:24 ID:7GAONn+J0
>>198
そのうちコンビニでも出来るようになるんじゃない?

>>203
名鉄のほうは即廃止じゃないみたいだから
たいした混乱にならないんじゃないかな?
211名無しでGO!:2010/11/26(金) 22:53:01 ID:RQCswaAD0
>>198
多分バスでもチャージできるようにするんじゃね?
212名無しでGO!:2010/11/27(土) 00:21:29 ID:mrNG49TM0
213名無しでGO!:2010/11/27(土) 07:46:32 ID:9Hg9rVQN0
>>210
> 名鉄のほうは即廃止じゃないみたいだから
> たいした混乱にならないんじゃないかな?
名古屋市民の大半は、普段名鉄の駅なんか行かない。

個人的には、若干強引ではあるが早期のIC移行に持ちこみたい市の方針は決して反対ではない。
ただ、混乱はあるわな。
214名無しでGO!:2010/11/27(土) 09:37:18 ID:jNUDzPhs0
そりゃ地下鉄の方が本数多いもんね
215名無しでGO!:2010/11/27(土) 15:39:49 ID:QjQOLRG90
>>213
そりゃ混乱はあるだろうけどたいしたことは無いだろってだけの話じゃね>>213
大きな混乱になるとすれば市交側がちゃんと告知しなかった場合。
最後まで今のあのリリースの一文だけだったら色々あるだろうね。
216名無しでGO!:2010/11/27(土) 20:45:52 ID:52rgTod50
ユリカ買いだめ計画中だけど、定期は出し入れ面倒だしIC移行すると思う。

ただ、定期の乗り越しやその逆(ユリカ入場→定期出場)はNGで、
IC定期はチャージ金額の引き落としでしか精算できないっぽいorz
217名無しでGO!:2010/11/27(土) 22:55:59 ID:IDTySPaK0
磁気カードとICカードで乗越精算が可能なところは珍しいんじゃない?
TOICAもオレンジカードと併用はできない。
そして現金精算もできないみたいだな。

まぁ別に普通ってこったろ。
218名無しでGO!:2010/11/27(土) 23:16:38 ID:sw265bWt0
俺は別に買いだめしんわ。ICカードのほうが楽そうだしね。
しかし、JRでも使えるようになればマジでTOICAって不要だな・・
今でさえsuicaもっていれば必要ないし
219名無しでGO!:2010/11/27(土) 23:20:39 ID:ibip+F+J0
>>218
TOICAも、さすがにmanacaとの相互利用になったら、ある程度はポイントサービスするんじゃないのかな。
確かに今のままなら東海区間オンリーの定期利用者以外はmanacaに鞍替えする人増えるね。

Suica対策はとってもしょうがない。わざわざ関東まで行って買うのは鉄ヲタだけだし。
220名無しでGO!:2010/11/28(日) 03:50:13 ID:F6TvUx/S0
そのために関東に行く奴は馬鹿オタだけだろうが
普通の人でも東京には仕事や遊びに行くし
そのときに買う人は多い
221名無しでGO!:2010/11/28(日) 09:42:23 ID:fKK8wzXO0
>>219-220
今はTOICAじゃなくSuicaを持ってるね。
東京出張のときに買った。

manacaとの相互乗り入れ後はともかく、
それまではこっちじゃJRでしか使えないし、
それを関東に持っていったところでやはりJRでしか使えない。
Suicaなら関東では私鉄でも使える。
だからSuicaをチョイス。
222名無しでGO!:2010/11/28(日) 09:53:35 ID:0H4R7jbZ0
>>220-221
いつものSuica宣伝厨乙
223名無しでGO!:2010/11/28(日) 09:55:29 ID:lw3Xqr3BP
>>221
以前中日新聞で「ビックポイントSuicaの存在を無視できなくなってきた」って記事があったな。
月1東京の俺はモバスイだけど、職場で「Suica買ってきて」のお使いはよく頼まれるよ。
224名無しでGO!:2010/11/28(日) 10:50:09 ID:fKK8wzXO0
manacaとTOICAの相互運用開始後、
manacaとSuica一緒に入れた財布で
東海管内のIC改札通ったらどうなるんだろう?

使うほうだけ近づける、を自分で意識してやるしかないのか...
225名無しでGO!:2010/11/28(日) 11:40:50 ID:rCgBXjosO
>>224
普通に枚数超過でエラーだろ
226名無しでGO!:2010/11/28(日) 14:57:09 ID:m7aqUpw60
>>223
「Suicaも使えます!」ってあそこまで大きくポスター張ってる社局なんてなかなかないもんな。
それこそ同じ地方同士のPASMOくらい。
第一本社の最寄り駅前でSuicaつきクレカの勧誘やってること自体、
他地方のカードとして片付けられない状況ではある。
(ぶっちゃけ名古屋においては半ば「ビックカメラ版のTOICA」だろ)
227名無しでGO!:2010/11/28(日) 15:34:21 ID:hn8utpiQ0
>>226
定期券付加できないことを除けばTOICAはSuicaの下位互換。
イオン系列が名古屋でも交通系電子マネーとしてSuica対応にしているのも考慮して。
228名無しでGO!:2010/11/28(日) 16:50:18 ID:KAArMXYF0
鉄ヲタじゃなくてもsuicaもっているのならTOICA使う理由ないじゃん。
>>227の人も書いているが、完全に下位互換なんだし。
そりゃ、TOICAにもmanaca見たいな特典がつくならTOICA使うけどさ。
JRと相互利用になったら、俺は名古屋地区ならsuicaを持ち歩くのやめてmanacaだけに
するつもりだよ。名古屋地区限定ならmanacaの方がsuicaよりメリットあるし
229名無しでGO!:2010/11/28(日) 19:00:57 ID:P64pKii00
>>216-217
やっぱりmanacaは定期の精算もチャージ分からのみか。
精算機の横にチャージ機置いてる駅は多数有るけど、精算機事態は改修されていないみたいだしな。

俺もトランパス買いだめ目論んでるけど、やっぱり多いのは定期の乗り越しなんだよなぁ。
どうしようか…。
230名無しでGO!:2010/11/28(日) 19:07:37 ID:ar7MEDJlO
>>226
ビックのCMの終わりにも、ビックカメラSuicaがお得!!なんて言ってるくらいだから…ね。
231名無しでGO!:2010/11/28(日) 19:36:39 ID:lw3Xqr3BP
ミニストップとかマックスバリュだと「トイカで払います」にハァ?て顔する店員がいる。
あとそのオバタン、「エディ」と「アイディ」の区別つかないみたいだった。
232名無しでGO!:2010/11/28(日) 20:28:14 ID:G6zxd00r0
ビックカメラ以外は家電量販店じゃないという発想がいかにも関東かぶれだな。
233名無しでGO!:2010/11/28(日) 21:13:56 ID:m7aqUpw60
エイデン社員乙
234名無しでGO!:2010/11/28(日) 22:39:00 ID:s03pBZ5tO
http://imepita.jp/20101128/801100

名鉄のポスターのが楽しいな
235名無しでGO!:2010/11/28(日) 22:47:34 ID:5izQ5SecO
このポスターを見る限り自動改札のICタッチ部分の柄はPASMOとデザインが同じだな。
もしかしたら拡大すると微妙に違うかも知れないが…。
236名無しでGO!:2010/11/28(日) 23:51:25 ID:8RzYS4qz0
「IC」って書いてあって周りに矢印がある奴?
237名無しでGO!:2010/11/29(月) 00:22:57 ID:Eva07sS2O
ttp://red.ap.teacup.com/setoden/timg/middle_1284898961.jpg

名鉄バスはこんな感じ↑

たぶん同じだろうね
238名無しでGO!:2010/11/29(月) 00:33:48 ID:uQ0BObl40
>>237
私鉄系は全てこのスタイル。
市バスは基幹2系統以外全て前乗りなので、名鉄バスとはタッチする向き等違いがあるが。
239名無しでGO!:2010/11/29(月) 18:30:08 ID:ljy/DQ1FO
>>237
名鉄の自動改札機は、駅のポスターをよく見ると、Kitacaエリアのタイプに見えるが、バスと電車ではデザインが異なるのかも?
240名無しでGO!:2010/11/29(月) 19:16:07 ID:d1Ms829L0
>>238
ゆとりーとを忘れないでやってください
241名無しでGO!:2010/11/29(月) 20:14:39 ID:mOU7FchZO
ユリカのmanaca導入同時の販売停止に対して、
名鉄等は販売継続といった書き込みがあるけど、
名鉄等が販売継続って確定事項として発表されてる?

交通局も名鉄も同時に販売停止にするけど
そのリリースが名鉄側はまだ出てないだけ、という可能性は?
(俺が販売継続のソースを見つけられていないだけならスマソ)
242名無しでGO!:2010/11/29(月) 21:15:10 ID:ZpFPq1bW0
>>241
>交通局も名鉄も同時に販売停止にするけど
>そのリリースが名鉄側はまだ出てないだけ、という可能性は?
多分そうだと思う。
各社足並みを揃えなければ意味が無い。

自分はリニモ使うから、そっちのほうも気になる。
1000円のリニモカードなんて、すぐ使い切ってしまうよ。
243名無しでGO!:2010/11/29(月) 21:24:00 ID:qAdjNhBnO
>>217
ICOCAエリアとSuicaエリアの券売機や精算機は磁気のオレンジカード(Suicaエリアはイオカードも)とICカードを併用して精算が可能
244名無しでGO!:2010/11/29(月) 21:59:35 ID:LHvlpBtp0
>>243
あのさ、他の地方の話をここでするなよ。
さすがにしつこいぞ。
245名無しでGO!:2010/11/29(月) 22:14:12 ID:ljy/DQ1FO
岐阜は一応、アユカ導入してはや5年目(意外に、進んでいる訳で…)。さすがに爺婆どもが、普通に使いこなしている。名鉄バスや市バスもすぐに普及しますか?
246名無しでGO!:2010/11/29(月) 23:09:37 ID:IKIZvEzg0
>>244
あのさ、一人だと思ってる?
さすがに頭悪すぎるぞ。
247名無しでGO!:2010/11/29(月) 23:36:34 ID:2yzLgK6fO
>>245
岐阜バスはバスカードを廃止して定期券もICオンリーにしたから現金払い以外はICに統一されているのも大きい。
248名無しでGO!:2010/11/30(火) 00:06:00 ID:4CHm7EaM0
>>242
さすがにそれは無いと思われ。
もう3ヶ月も無いんだぜ。
それでこんな重要なリリースが無いなんてありえない。
市交局の場合は金券屋に大量に流れてたりとかあるから先行してやるのでは?

>>244
先行してICカードを展開しているところの話は参考になるだろ
249名無しでGO!:2010/11/30(火) 00:28:53 ID:r9kOidv00
>>248
金券屋に流れてるのはサークルKで商品券やEdyで買えるからだろ。
クレジットカードの現金化ってやつ。

その対策ならサークルKで売らなければいいだけ。
そうなると個人的には困るけど。
250名無しでGO!:2010/11/30(火) 00:40:50 ID:QgO5nKnAO
>>248
>もう3ヶ月も無いんだぜ。

参考までに…
パスネット発売終了リリース 2007年12月21日
パスネット発売終了 2008年1月10日
251名無しでGO!:2010/11/30(火) 01:37:29 ID:T9UjiHaT0
>>250
短っw
252名無しでGO!:2010/11/30(火) 08:33:27 ID:Y2DR/HWhP
>>247
まさかFeliCaじゃなくてMifere規格とか?
253名無しでGO!:2010/11/30(火) 09:08:35 ID:xgJosJFk0
>>252
Mifereなら、↓こんなフリーソフトはできない
http://www.ayuca.jp/
254名無しでGO!:2010/11/30(火) 12:41:57 ID:YQAVOl81O
>>250-251
でもそれってICが相当普及した事でもっての期間だろ。今オレカ廃止を出すようなもの。
並行期間無しのつもりにしては遅すぎ。広島みたいに磁気券再販になったりする気か?
255名無しでGO!:2010/11/30(火) 13:50:55 ID:Xr+kOkOOO
導入記念manaca・ポケモンmanaca・ドアラmanacaのうちどれかを2月11日から発売してくれ
あの黄色いのはずっと使うにはちょっと残念なデザイン
256名無しでGO!:2010/11/30(火) 16:05:42 ID:okiiunxy0
路線図付きmanacaでもいいw
257名無しでGO!:2010/11/30(火) 17:49:59 ID:NskLhMco0
今日高蔵寺インフォーメーションで聞いたんだが
名鉄バスカードはmanacaと同時に販売廃止になってその1年後に使用不可になるらしい
でも今持っている名鉄バスカードの残額をmanacaに移行することはできるから無駄にはならないといってた。
ちなみに、高蔵寺インフォーメーションにもmacacaの券売機を置く予定らしく
チャージできるといってた。
258名無しでGO!:2010/11/30(火) 18:34:55 ID:Yqbbsvnh0
>>255
黒がいい。
259名無しでGO!:2010/11/30(火) 18:44:36 ID:WOdjRpzM0
>>257
高蔵寺の場合大半、というかほとんどが中央線乗りかえ客だが、その点の配慮はするんだろうか。
260名無しでGO!:2010/11/30(火) 21:45:23 ID:kBN2aYq00
起点が名鉄駅か地下鉄駅の場合:駅で
起点がそれ以外の場合:近くに設置?
261名無しでGO!:2010/11/30(火) 21:59:38 ID:nZVoLBVY0
元々トランパスの販売機などが置いてある場所なら変わりに設置されると思う
ない場合はなさそう。
262名無しでGO!:2010/11/30(火) 22:20:07 ID:JZyF81VO0
ゆとりーとラインでmanacaは買えるのかな?
買えたとしても、大曽根駅と小幡緑地の本社(平日日中のみ)
って感じになりそうだが。
263名無しでGO!:2010/11/30(火) 23:16:14 ID:nZVoLBVY0
ゆとりーとラインなら砂田橋や高蔵寺ならすぐに買える場所があるね。
ゆとりーとカードが買えたコンビニで買えればよさそうだけど
どうなるのかな。
264名無しでGO!:2010/11/30(火) 23:40:37 ID:Vbhh7bjd0
バスは車内チャージできるからいいだろう。
カード購入自体は無記名カードを運転士が持ってる(と思う)から
ゆとりーとで買おうと思うとそうなるんではないか。
265名無しでGO!:2010/11/30(火) 23:43:14 ID:ulqsAy/O0
まあ、ユリカのようにコンビニで買うのだけは絶対無理だなw
266名無しでGO!:2010/11/30(火) 23:45:13 ID:JZyF81VO0
地上区間のみ利用って人もいるし、全員が地下鉄、名鉄に乗り
換えるわけでもない。
とは言え、ゆとりーとカードが車内で買えない現状、地上区間のみ
利用の人は現金かユリカを使っている人が多いんだろう。
問題はmanacaが車内やコンビニで販売できるかだな。
267名無しでGO!:2010/11/30(火) 23:50:21 ID:ulqsAy/O0
>>266
> 問題はmanacaが車内やコンビニで販売できるかだな。
それは不可能。
IC乗車券は駅かバスの営業所、サービスセンターで買ってください。
268名無しでGO!:2010/12/01(水) 00:31:44 ID:t3tdXUUn0
ゆとりーと乗る人は、manacaが買える駅までの利用者が殆どなので
わざわざ買いにいかなくても大丈夫でしょ。

勝川や春日井までバスの利用者で多治見方面に行く人はJRとの相互利用まで
困りそうだけど
269名無しでGO!:2010/12/01(水) 00:32:35 ID:jZL4E6hwO
>>267
攻守岐矢羅利ーなら買えるかも…。但し、法外な価格で。
270名無しでGO!:2010/12/01(水) 00:46:40 ID:MzMSSgc7O
遠鉄バスは無記名カードを車内販売しているから不可能ではないけど…。
271名無しでGO!:2010/12/01(水) 02:18:21 ID:HPzKi2Bg0
4月までの磁気定期を持ってるんだけど、2月にマナカに引き継げるのかな?
一旦払い戻しとかしないとだめ?
もしや4月まで待たないとなんて事はないよね。
272名無しでGO!:2010/12/01(水) 12:21:08 ID:90hIxyv0O
>>268
勝川付近の名鉄バス利用者だけど、確かにバスカード廃止で、manaca購入場所が近隣に無いというのは困る人が出そう。
自分は名古屋市内でmanaca買うから良いけど、
この地区は意外と鉄道が絡まない春日井市内のみの移動利用者もいるから…。

車内売り無しなら勝川駅・春日井駅の両バス乗場くらいには自販機を設置しないとマズイと思う。
273名無しでGO!:2010/12/01(水) 18:28:09 ID:vdd8RbhK0
>>271
発行替えができるんじゃね。
274名無しでGO!:2010/12/01(水) 23:04:53 ID:hbj7T7dg0
ええ加減な推測を書くなアホが。4月までの定期券は定期運賃の関係から途中解約(払戻)または
放棄してIC乗車券(定期券)を購入することになる。あるいは期限終了の4月までお待ちになって購
入していただくことなります。
275名無しでGO!:2010/12/01(水) 23:10:05 ID:GptpSZwq0
もう無能な関西人ごっこ飽きた。
調達情報見りゃ発行替えできるであろうことくらいすぐ分かるし。
276名無しでGO!:2010/12/01(水) 23:15:29 ID:R/9C7wwp0
>>267
なんで不可能?
普通にコンビニで売ってるIC乗車券はあるぞ。
福島交通のNORUCA、北陸鉄道のICa、鹿児島のラピカはコンビニで売ってた。
まだ他にもあるかも。
277名無しでGO!:2010/12/01(水) 23:24:53 ID:YQv2OBP+0
>>276
回数券がわりの小規模な使用エリアのICと、通用エリアの大きなそれを同一でとらえるほうがどうかしている。
278名無しでGO!:2010/12/01(水) 23:25:44 ID:vdd8RbhK0
>>274
何言ってるか分からないのだけれど。
券売機にその項目があるかは知らんが、あるならその項目を選択して磁気定期券入れて500円入れて何かしら登録したらICカードになって出てくるだろ。
279名無しでGO!:2010/12/02(木) 01:01:39 ID:fb613c5hO
>>277
通用エリアの狭さ広さと、コンビニ販売の可不可に直接的な関係は無いと思うが。
西鉄のnimocaはSuicaやSUGOCAとの相互利用も開始済みで、電子マネー機能もあり、
利用エリアはmanacaよりも余程広いが、福岡のローソンで売っているのはどう説明する?
他社他地域の良事例が書かれる度に、それに批判的なコメントが付くのは何故だろうな。
280名無しでGO!:2010/12/02(木) 01:27:56 ID:uScGMcHx0
京王バスは普通に車内でPASMO売ってるぞ。
つまり事業規模じゃなく単にポリシーの問題。
281名無しでGO!:2010/12/02(木) 07:34:50 ID:4HpdvyYp0
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/info/2007/006571.html
交通局は磁気定期廃止まで行ってしまうw
まあ地下鉄の定期は、あまり磁気券で持つメリットがないのも事実だが、それにしても思い切った。。
ネットでの定期購入サービスをやめるようだが、JR東のようにネットでIC定期を買えるようにすればいいのに。

>>279
ローソンは指定された一部店舗だけなので、普通に売っているというレベルではないよ。
>>280
市バスや名鉄バスの車内では発売するんではないだろうか。
282名無しでGO!:2010/12/02(木) 08:21:13 ID:OLaL+GuhO
>>271
TOICAの場合
対応する券売機に磁気定期券を入れて
500円払えばTOICA定期に変えられるから
恐らく同じような対応になると思うよ
283名無しでGO!:2010/12/02(木) 13:41:58 ID:2vI6O2mY0
Suicaみたいにおサイフケータイや自宅PCでチャージとかには対応しないんだろうなあ
TOICAもその辺まるでダメだし
284名無しでGO!:2010/12/02(木) 14:02:41 ID:uScGMcHx0
うーん、オートチャージさえあればわざわざ一緒にする必要がないからなあ…。
SuicaはViewカードのポイントのうまみがあるから利用者がいるんだろうし。
285名無しでGO!:2010/12/03(金) 02:04:19 ID:K9OAllDt0
>>282
へー、TOICAは自動機で変更できるんだ。それだったらいいね。
286名無しでGO!:2010/12/04(土) 03:58:09 ID:O9xhrKpx0
manacaも?
287名無しでGO!:2010/12/04(土) 13:37:16 ID:GSN16BOl0
288名無しでGO!:2010/12/04(土) 17:50:37 ID:iKxM4G2P0
289名無しでGO!:2010/12/04(土) 18:02:06 ID:vuMou3Ao0
ふと思ったけど、名鉄の駅に接続してなくてもサークルKサンクスで春から使えるんだからバス停に近いサークルKサンクスは取り扱えばいいんじゃね?
無記名のみ、1枚2000円(1500円分チャージ済み)でさ。
それか1枚500円で、その場で好きな金額チャージしてもらうとか。
決済できるがチャージができないってのは考えにくいしな。
290名無しでGO!:2010/12/04(土) 22:27:58 ID:nsRHpIln0
カルワザ(Edy)で必死だから無理だろ
291名無しでGO!:2010/12/06(月) 01:20:46 ID:yCCpYQHx0
>>288
一応軽く触れてる人いるよ
292名無しでGO!:2010/12/06(月) 02:19:33 ID:bIxmqR+/O
名鉄は毎月のように作ってた写真パノラマカードを作らなくなったなぁ
マナカに関係してんのかな?
293名無しでGO!:2010/12/06(月) 04:25:18 ID:UrR64mPr0
294名無しでGO!:2010/12/06(月) 07:33:59 ID:VarViEId0
>>292
SFパノラマカードも発売打ち切りは近いと思う。
295名無しでGO!:2010/12/06(月) 08:06:54 ID:iBaKnI8F0
んで、誰も触れないけど、
チャージの為のクレカ紐付けなどの情報は無いの?
296名無しでGO!:2010/12/06(月) 10:43:40 ID:zNoXBH6k0
オートチャージなんて無理だろ
297名無しでGO!:2010/12/06(月) 12:28:11 ID:jsQV+UhJ0
>>294
リニモどうするんだ?manaca不参加だぞ。
298名無しでGO!:2010/12/06(月) 16:04:06 ID:CVOdPwee0
細則が公表されるのはいつだろう?
年明けごろかそれまでには出てないと利用者の出足が悪くなる気がする。
299名無しでGO!:2010/12/06(月) 19:29:03 ID:AlXbB5SW0
>>297
ここ数年のうちに、リニモのみで通用するカードになるのでは。
てか、リニモをmanaca、愛環をTOICAに参加させるように愛知県が予算を組むべきなんだよ。
あおなみやゆとりーとが名古屋市が導入費用を負担しているように、関東だって実は三セクのIC参加は大株主の都県の補助で実現してるのに。
300名無しでGO!:2010/12/06(月) 21:59:33 ID:Tuqd/Axh0
>>297
一定期間後はリニモでも使用停止ですけど。
その後はリニモカード、ただし状況次第ではmanaca導入もありだってさ。

愛知県はピーチライナーのこともあって後出しにしたいところもあるんだろう。
まあリニモは償却前黒字になったからいずれ導入されるとは思うけど。
301名無しでGO!:2010/12/06(月) 22:09:54 ID:5HtuC4NR0
> ただし状況次第ではmanaca導入もありだってさ。

ソースくれ
302名無しでGO!:2010/12/06(月) 22:48:48 ID:OqcxHo0jO
以前他のスレにも書いた事あるけどリニモは開業前から散々東山線との乗り継ぎの悪さが指摘されているのにICカードが共通で使えないとなると…。
これ以上シームレスに逆行してどうなる事やら。
案外決断は早いかも。
303名無しでGO!:2010/12/07(火) 00:55:00 ID:6BisILsm0
>>301
前スレにあるから自分で探しとけカス
304名無しでGO!:2010/12/07(火) 04:34:49 ID:ZpwLgwed0
煽ってばかりの馬鹿がいるな
305名無しでGO!:2010/12/09(木) 04:19:49 ID:D5bsaEgi0
まあ、まさかとは思うけどユリカからmanacaへチャージできたりするようになったりしないよね?
自分は年に2000円も交通機関使わないクチだから5k円ユリカ買っておけば
当面もつだろうけどmanacaが出て、SFがそこらじゅうの店で使えるなら
自分もmanaca導入したい。
だからmanacaが出てもうユリカが不要になったらmanacaにチャージして
ユリカとはおさらばしちゃってもいいかとか考えてるんだけど。
306名無しでGO!:2010/12/09(木) 07:35:01 ID:S0yJoLJV0
そこらじゅうの店で使えるようになるにはあと2年くらいかかるからとりあえずユリカでいいんじゃない。
チャージできるようにはどっちみちならんと思うけど。
307名無しでGO!:2010/12/09(木) 08:43:56 ID:E/A5eTjdO
>>305
ユリカはプレミア分があるから、券売機とかでそのままmanacaへチャージは無理だな。

ユリカ使用停止時期が来たら、定期券売場などでプレミア分を控除した上で
無手数料払戻→そのお金でチャージしてね、といった形になると思われる。
308名無しでGO!:2010/12/09(木) 11:21:52 ID:WbMYpR8y0
>>307
プレミア分は使用割合で按分精算ではないかな?

2200円ユリカの残高が1100円だったら1000円払い戻し。
(2000/2200)×1100=1000

(発売額/使用可能額)×残額=払い戻し額

東京のバス共通カードはこの計算式で払い戻している。
309名無しでGO!:2010/12/09(木) 11:30:27 ID:4uy7YabR0
リリーカードの時は同額のユリカと交換だったね。
310名無しでGO!:2010/12/09(木) 19:39:49 ID:E/A5eTjdO
>>308
その方式に期待したいが、岐阜バスや箱根登山のようにプレミア分完全減額方式で
払い戻した例も複数あるからどちらになるかは分からないね。
311名無しでGO!:2010/12/09(木) 20:26:32 ID:8j33VpMZ0
>>310
これまでのICの場合、磁気式SFがあったところはしばらく併売だったところが多いが
名古屋市交はmanaca導入と同時にユリカ発売打ち切りという強気の方針を取ってるから、
多分払い戻しの方では配慮してくれるんじゃないかなと。
岐阜バスがどうだったのかは知らないけど。

ただ、トランパス内だけの話ならそれで済むけど、TOICAとの相互利用になったら、ちょっとややこしいね。
312名無しでGO!:2010/12/10(金) 00:02:32 ID:rvNTHW4W0
最終的に現金で返ってきた分はその額面分の日本円としてしか使えないんだから問題ないでしょ。
ユリカはユリカか現金にしかならないわけだし。
313名無しでGO!:2010/12/10(金) 01:17:36 ID:Hj2KCkrJ0
>>310
名鉄の前の磁気カードはプレミア分完全減額だったね
314名無しでGO!:2010/12/10(金) 15:41:24 ID:uycViPA90
manacaカウントダウンボードを名鉄・地下鉄名古屋駅に設置します
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1206443_1138.html
315名無しでGO!:2010/12/10(金) 16:23:42 ID:eCMG86UZ0
>>313
なら今回も同じじゃない?
316名無しでGO!:2010/12/10(金) 19:14:49 ID:cILXVJG+O
>>314
くだらんw
317名無しでGO!:2010/12/10(金) 19:59:54 ID:6qX+NXPX0
春日井シティバスにカードリーダーらしいのがついてた
ウテシにmanaca使える様になるのかと尋ねたら「使えない」

名鉄バスがシティバスの代走をしているのはよく見るが
あの黄色いバスが他で代走する事なんてあるんだろうかw
無駄遣いな希ガス
318名無しでGO!:2010/12/10(金) 20:04:03 ID:dL86NdXf0
>>317
整備点検のときに、同じ仕様になってなくて古いのが残ってると面倒だからじゃない?
319名無しでGO!:2010/12/11(土) 10:27:29 ID:sCaRrk+90
>>318
ありがd
納得した
320名無しでGO!:2010/12/11(土) 11:22:50 ID:P1EWSIN50
春日井シティバスでも使えると面白いんだけど、名鉄バスに運行を委託してるだけだからね。
321名無しでGO!:2010/12/11(土) 12:32:38 ID:lDZQWhyi0
>>313
>>315
これを読むと減額にはなっていないようだが。
ただトランパスはプレミア額が大きいからどうなるかはわからないが。

>【返金額】 カード残額
「パノラマカード」、「パノラマプラスカード」払いもどし終了のご案内
ttp://www.meitetsu.co.jp/info/2010/1200439_1156.html
322名無しでGO!:2010/12/11(土) 17:30:56 ID:ST2pqXTW0
豊鉄バスと知多バスへのmanaca導入マダー(AA略)
323名無しでGO!:2010/12/11(土) 18:04:39 ID:gGku39pi0
>>321
平成20年3月31日をもって使用終了
平成22年12月1日より払いもどし開始

平成20年4月1日から平成22年11月30日まではどうだったの?
324名無しでGO!:2010/12/11(土) 18:28:46 ID:QF4TEGRo0
これねー、ややこしいんだよ。
今は平成22年12月1日〜となってるけどね、実際は使用中止になる前の平成19年10月から払い戻しは始まってた。
で平成22年3月までは磁気対応端末のある有人駅で払い戻しができたけど4月から名古屋駅でしか払い戻せなくなった。
そして今の話に繋がる。12月からは3月以前と同じで有人駅(一部を除く)で払い戻しができるようになった。

そしてパノラマカードのプレミアム分減額で返金というのはプラスの方。
パノラマカードにはプレミアム自体がない。
プラスの方には3000円で100円、5000円で200円のプレミアムが付いてた。
プラスのほうを払い戻すとプレミアムが引かれ、パノラマカードだと引かれない。
ただ、今回はそのことが書いてないので、プラスでもプレミアム分は引かれないのかもね。
325名無しでGO!:2010/12/11(土) 18:55:49 ID:Gc0Hy+rE0
>>322
名鉄グループとはいえ、あの規模の会社は自治体からの補助がないとIC導入は難しいと思う。
正直、知多バスは名鉄バスが吸収合併してもよかったと思うのだが。
326名無しでGO!:2010/12/11(土) 21:37:26 ID:3I4AATrUO
豊鉄バスの場合は新しい運賃箱を買おうとしたらIC対応型しか売ってなかったから仕方なしにそれを買ったって感じ?
327名無しでGO!:2010/12/11(土) 21:48:22 ID:QF4TEGRo0
>>325
名鉄バス自体分社化したり、赤字路線をコミュニティバス化したり廃止にしたり減便したり合理化したのに赤字が増えるだけ。
それに名鉄バスは営業所を知多乗合に譲渡ぐらいだぞ。
328名無しでGO!:2010/12/11(土) 22:47:46 ID:Hck1yAuv0
>>326
豊鉄バスは名鉄バスみたいに既存の運賃箱にくっつける形じゃないの?
329名無しでGO!:2010/12/12(日) 14:17:53 ID:bH6IiD9S0
>>328
え!名鉄バスの運賃箱って全部取り替えじゃないの?
330名無しでGO!:2010/12/12(日) 17:18:08 ID:URY78a810
>>329
少なくとも岡崎地区は既存のものにICカードリーダーとモニタを付けたタイプだよ
全取替えのタイプもあったような気がするけど
331名無しでGO!:2010/12/12(日) 19:58:33 ID:qH11R0cnO
春日井地区の名鉄バスは全取り替え。
従来の運賃箱は名古屋市営の旧タイプと同じ機種でかなり古かった。
岡崎は別のタイプなのかな。
332名無しでGO!:2010/12/12(日) 21:27:17 ID:XEO2bSpB0
この辺のことはバス板の人が詳しいのかな?
333名無しでGO!:2010/12/13(月) 01:32:25 ID:HOnzkieh0
名鉄バス@あんまきは全車取り替え。
ただし、磁気カードの端末は流用。
334名無しでGO!:2010/12/13(月) 01:38:59 ID:8+iWGPrp0
>>333
春日井(小牧担当含む)も運賃箱取替、磁気リーダだけ既存のだね
335名無しでGO!:2010/12/13(月) 15:19:59 ID:ihSoolAF0
トランパス対応「SFパノラマカード」・「回数乗車券」の発売及び利用終了のお知らせ
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1206592_1138.html
336名無しでGO!:2010/12/13(月) 15:51:46 ID:49RYJa/r0
これで待望の値上げですね
337名無しでGO!:2010/12/13(月) 17:15:02 ID:HOnzkieh0
バスカードも終了みたいやね。
回数券は使う人がぶっちゃけ殆どいなかったんだろう。
338名無しでGO!:2010/12/13(月) 18:38:43 ID:UsbxBJA10
まあ払い戻しが案分方式になっただけでも良心的だと思うよ
339名無しでGO!:2010/12/13(月) 18:46:12 ID:jEv/f7OhO
やはり予想通りこうなったか。
>>248とか、交通局が販売停止しても名鉄の駅で買えば良いと言ってた人とかは甘すぎたな。
340名無しでGO!:2010/12/13(月) 18:50:34 ID:UsbxBJA10
発表はまだだが、交通局でもユリカを案分方式で払い戻すのはほぼ確実になったね。
341名無しでGO!:2010/12/13(月) 19:13:34 ID:FK1tVxwQ0
342名無しでGO!:2010/12/13(月) 19:32:22 ID:U6Z8fthb0
導入しろよ
343名無しでGO!:2010/12/13(月) 20:24:54 ID:dAdQA0Xz0
とりあえず、近所のタバコ屋救済に5600と2400,2800を5枚づつぐらい買っておくか
チケット商も値上がってきたからな。
344名無しでGO!:2010/12/13(月) 20:42:33 ID:UsbxBJA10
交通局からも正式発表あり
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/info/2007/006611.html
345名無しでGO!:2010/12/13(月) 21:57:54 ID:nWGgC5ks0
>>339
まあそれでも再来年2月一杯までは使えるわけだから
買いだめは有効だな。
俺も給料日ごとに買いだめよう。
346名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:02:28 ID:GJ7m7Q3AP
未使用のテレホンカードが数枚出てきたのですが、
電話局に持っていったら換金してもらえるのでしょうか。
347名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:05:02 ID:oyxHurNl0
>>346
ICテレホンカードなら、磁気式カードに交換+端数は現金返還

磁気式カードは換金不可。
電話局窓口に持ち込んで手続き+手数料 すれば、固定電話の通話料に充当可能
348名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:16:44 ID:lbF1zVB20
manakaにチャージしたお金をつかって、券売機で切符買うことはできるのでしょうか?
自分はマナカで入って、連れてる子どもの分は券買うとか。
349名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:19:13 ID:nWGgC5ks0
そういえばトランパスは結局名鉄全駅には行き渡らなかったわけだが
manacaはどうなるんだろう?
もうやる気の無い三河海線とか
350名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:23:29 ID:lbF1zVB20
348です。まちがえちゃった。manacaですね。。。
351名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:32:17 ID:NvpxpJx20
払い戻しはいいのだが、カードは返却してもらえないのか?
352名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:33:51 ID:MpRhNnAa0
>>349
蒲郡線と広見線の新可児〜御嵩はトランパスと同様でmanacaの導入ないってさ
この両線は回数券はなくなるはmanacaはエリア外だは利用しにくくなるな
353名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:34:45 ID:oyxHurNl0
払いもどし対応
発売終了日の翌日(2011年2月11日)より、無手数料での払いもどしを実施します。計算方法は、以下の方法によります。


・電話した人の書き込みは、以下の通り

・基本的にはカード没収だが、要望がある場合は返却に応じる
・その場合、カードには5ミリ程度の穴を開ける ←通常の使用済みとは違うみたいな言い方だったのが気になるが
・カードの返却は、後日返金申し込みした駅に自分で取りに行くこと。最大2ヶ月かかる場合がある
354名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:35:27 ID:oyxHurNl0

行数多すぎて肝心なとこも削っちゃった

名鉄の発表
355名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:49:27 ID:UsbxBJA10
>>351
記念に残したいカードの払い戻しは諦めませう
356名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:50:40 ID:UsbxBJA10
>>349
いつでも廃線にするスタンバイができてるってことでFA
357名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:55:42 ID:HOnzkieh0
>>348
カードを券売機にぶち込めば買えそうな気もする。
標準的な仕様なら券売機にぶち込めば普通に買えると思うよ。

>>349

海線は普通に準備進んでるんじゃないの?
海線はもう碧南〜刈谷と刈谷〜知立という需要で分かれてるけどな
358名無しでGO!:2010/12/13(月) 23:31:30 ID:nWGgC5ks0
>>352
はぁ
トドメを刺す気満々ですな
359名無しでGO!:2010/12/14(火) 00:08:50 ID:hVyq5RHKO
地方小規模鉄道ならともかく、名鉄・名古屋市営という規模で
ICと磁気の併売期間0日とは思い切ったというか、無茶するなぁと思う。
他地域事例だと併売期間を設けて徐々に移行させるのが通例だっただけに…
360名無しでGO!:2010/12/14(火) 07:57:03 ID:LJ1pL6RLO
東京や大阪とは、違うんです。名古屋は、独自性が有るんです。って、言いたいんだろう。だから、孤立するのな。那護野人(宮○佑○生、平○由○里、神○三枝)大嫌いだwん。つボ○ノリオは、神!!
361名無しでGO!:2010/12/14(火) 09:13:28 ID:oAbPGrxz0
文章もろくに書けない人間はやはり考えることも違うな。
362名無しでGO!:2010/12/14(火) 09:59:45 ID:UrvIhY2W0
弥富も使えなそうだな。
改札機自体はいつでも対応できるのに。

363名無しでGO!:2010/12/14(火) 12:42:14 ID:eMTGcZzOO
恥多バスにICを入れる財力は有馬線
トランパスですら、カネが無いという理由で入れなかったのに
恥多、頭部交通は紙回数券に戻るのでは?
364名無しでGO!:2010/12/14(火) 16:27:59 ID:TTQGG0w20
>>362
導入しないのは廃線の危機にある蒲郡線と広見線末端区間だけ。
弥富も豊橋も当然だけど導入する。
365名無しでGO!:2010/12/14(火) 16:35:28 ID:kOK14aea0
>> 364
ソースは?
366名無しでGO!:2010/12/14(火) 17:11:02 ID:0zwelRT5O
>>365
ウィキペディア
367名無しでGO!:2010/12/14(火) 17:21:27 ID:442yuV0OO
ウィキペディアをソースと堂々といえるとこが凄いな。
368名無しでGO!:2010/12/14(火) 17:25:44 ID:TTQGG0w20
369名無しでGO!:2010/12/14(火) 18:19:01 ID:O2dcK8Kq0
よっし
これで改札通過の時間がコンマ5秒は縮まるぞっ
370名無しでGO!:2010/12/14(火) 18:28:01 ID:f1vzl/Ik0
実際にそんな経路取るやつ以内だろうけど、toica共通利用後に弥富〜豊橋に名鉄で乗ったら
カードから引かれるのは幾らにるんだろう?

有りえそうな経路だと、弥富〜JR関西、東海道〜豊橋〜名鉄〜国府とか
371名無しでGO!:2010/12/14(火) 18:49:16 ID:TTQGG0w20
>>370
相互利用開始まではTOICAだとJR経由、manacaだと名鉄経由の運賃になると思う。
総合利用開始後はどちらでもJR経由運賃になるんじゃない?
372名無しでGO!:2010/12/14(火) 18:54:45 ID:442yuV0OO
>>370
一番いいのは弥富か豊橋に中間改札的役割のカード読みとり機(JR相模線・小田急の厚木みたいなやつ)を置くのがベストじゃないかな。
そうでなければmanacaの規約でどのような経路を通っても最短ルート計算みたいなルールが出来ると思われる。
少なくともPASMOエリア内は最短計算のようだけど。
373名無しでGO!:2010/12/14(火) 21:21:19 ID:X4CHO6BPO
ただ弥富はホームの向かい側に停まっている電車に乗り換え出来るから中間改札は置いても使いにくいんだよな。
(名鉄尾西線−JR関西線上り)
豊橋もそうだけど名鉄と飯田線を乗り継ぐ人は多いかな?
東海道線と名鉄との乗り継ぎ用なら出来そうだが。
374名無しでGO!:2010/12/14(火) 21:32:27 ID:dAoOO+XQ0
>>371
それだと運賃の支払い先もJRになってしまうね。
名鉄が丸損じゃん。
どうすんだろう?
375名無しでGO!:2010/12/14(火) 21:46:42 ID:F5VUUJIt0
弥富ー豊橋の運賃は名鉄のほうが20円安い
わざわざ名鉄に乗ってJRの運賃取られたらたまらん
376名無しでGO!:2010/12/14(火) 22:02:19 ID:uqj/SSSC0
>>374
なんで?
運賃収入の配分は、関係各社が協議して決める話であって、
カードから引かれる金額の算出根拠がJR運賃だからといって自動的にその支払い先がJRになるわけではない。
377名無しでGO!:2010/12/14(火) 22:08:47 ID:8oSglPy20
>>372
読み取り機は弥冨だけだろう。
豊橋は利用者が多過ぎて混乱するだけ。
SuicaとPASMOの場合も、一番利用者が多くて小川町(東上線+八高線だし。
共同使用駅はJR名鉄の両社が改札機設置費用を負担しているので、嫌がらせはできないよ。
378名無しでGO!:2010/12/15(水) 08:40:11 ID:AegUKfU80
マイレージポイント機能


 このカードの最大の特徴として「マイレージポイント制度」が導入されることです.
 マイレージはひと月間ごとにストアードフェアの利用金額に応じて10〜13%のポイントが付与される仕組みです.例えばひと月に5,000円分乗車すると12%分の600ポイントが付与され,600ポイント=600円分が翌月に自動的にカードに蓄積されます.
 また,平日昼間や土日では,付与率が地下鉄20%,市バス30%になるなど,現在のユリカカードのプレムアム分に対応しています.
 ICカード化によって,これらカードを使い分けることなく,曜日や時間帯によって最も有利なポイントが付くようになります.
  
  平日の朝夕にストアードフェア使用した場合に付与される通常ポイント数を表したものです.
 ポイントはひと月合計2,000円以上の利用で10%が付与され,5,000円以上では12%になります.これらは従来のユリカのプレムアムに相当する金額です.
 合計額が10,000円を超えるとポイント付与率は12.5%となり,ユリカのプレミアム以上の金額が還元されることになります.
 このように利用すればするほど,お得になってゆく仕組みです.ただしひと月2000円未満の利用では,ポイントは一切貯まりません.

 

379名無しでGO!:2010/12/15(水) 08:42:01 ID:AegUKfU80
質問ですが名古屋地下鉄と名古屋鉄道でマナカを使って
各社2000円未満はポイント貯まりますか
地下鉄1980円名鉄も1980円のとき
380名無しでGO!:2010/12/15(水) 09:17:13 ID:1/OGMjNn0
発行社局のポイントしか貯まらないのでいずれにしてもゼロ。
381名無しでGO!:2010/12/15(水) 09:20:11 ID:lqL6+44j0
>>379
manacaの真の狙いは値引き廃止なんだから、相手の思う壺w
382名無しでGO!:2010/12/15(水) 09:24:15 ID:1/OGMjNn0
値引き廃止が真の狙いとか バッカじゃねーのw
383名無しでGO!:2010/12/15(水) 10:24:15 ID:QWg660RO0
市交は、10000円以上使ったからといって必ずしもユリカ5600より得になるわけではないな。15000円以上使えば必ず得になる。

1〜1999円 0ポイント 0%
2000〜2999円 200ポイント 10.0〜6.7%
3000〜3999円 300ポイント 10.0〜7.5%
4000〜4999円 400ポイント 10.0〜8.0%
5000〜5999円 600ポイント 12.0〜10.0%
6000〜6999円 720ポイント 12.0〜10.3%
7000〜7999円 840ポイント 12.0〜10.5%
8000〜8999円 960ポイント 12.0〜10.7%
9000〜9999円 1080ポイント 12.0〜10.8%
10000〜10999円 1250ポイント 12.5〜11.4%
11000〜11999円 1375ポイント 12.5〜11.5%
12000〜12999円 1500ポイント 12.5〜11.5%
13000〜13999円 1625ポイント 12.5〜11.6%
14000〜14999円 1750ポイント 12.5〜11.7%
15000〜15999円 1950ポイント 13.0〜12.2%
16000〜16999円 2080ポイント 13.0〜12.2%
17000〜17999円 2210ポイント 13.0〜12.3%
18000〜18999円 2340ポイント 13.0〜12.3%
384名無しでGO!:2010/12/15(水) 10:55:41 ID:unEjCdMf0
スイカが使えるようになったらマナカは終わり
385名無しでGO!:2010/12/15(水) 12:51:41 ID:pNGzeqPaO
ナゴヤドームイオンで、
1・トランパスの当日裏面印字を見せると、スタンプカードに押印→それが貯まるとユリカを貰える
2・乗車してきたのがゆとりーとなら1に加えてゆとりーと高架区間の帰りの切符が貰える
というサービスがあるんだけどどうするんだろう?
これも廃止かなぁ。
重宝してるんだけど。
386名無しでGO!:2010/12/15(水) 12:57:22 ID:e9Yz/SBT0
>>385
そういえばそんなサービスがあったなぁ。
俺の手元にもお帰りきっぷが1枚あるよ。
387名無しでGO!:2010/12/15(水) 13:39:15 ID:hut5OqxO0
388名無しでGO!:2010/12/15(水) 15:52:20 ID:D+qrbbvL0
答えはもちろんNO!を思い出した。
389名無しでGO!:2010/12/15(水) 20:14:48 ID:UUADGnEq0
>>379
名鉄は利用回数が11回以上なら3%戻ってくる
ただし端数は切り捨てだから50pt
390名無しでGO!:2010/12/15(水) 20:20:29 ID:a+uq53Gw0
各社見比べると、manacaを導入しないリニモが一番客目線の対応をしているのがなんとも皮肉。
某私鉄とは大違いだ。
391名無しでGO!:2010/12/15(水) 20:40:40 ID:6mnHaJhv0
プリペイドカードで常に1割引になっちゃうようなものは理想とは言えんな。
過度な常連優遇しても仕方ない。
392名無しでGO!:2010/12/15(水) 20:56:47 ID:jkHCNbsN0
>>389
名鉄は計算方法が面倒で計算する気にならないな。
計算したところで大したポイントにならないからなおさらw
393名無しでGO!:2010/12/16(木) 00:01:24 ID:TOQ1vH5l0
>>387
バス通学全線は4km未満定期にだけある停留所指定が
ICだと判別できなくなるからの措置だろうな。

しっかしいいなぁ、今の学生は。
俺が大学に通学してるときは4km以上でも停留所指定だったんだからorz
394名無しでGO!:2010/12/16(木) 11:50:54 ID:UEYxTh2C0
学生は1か月1万円で地下鉄、市バス乗り放題ですね
395名無しでGO!:2010/12/16(木) 17:49:43 ID:ecKUy9fq0
>>390-391
改札通過の時間が遅くなるのは都市交通では死活問題。
396名無しでGO!:2010/12/16(木) 19:21:19 ID:GyePr4WCO
マナカに移行したら、名古屋市在住の死にかけ爺婆共は、間違い無く改札機の投入口に入れる!!間違い無い!!それにしても、名古屋の市バスは爺婆が大杉。老人ホームのマイクロバスかよ。
397名無しでGO!:2010/12/16(木) 19:45:56 ID:3pM4gMqA0
[老人11] 八事斎場
[精神11] 精治寮病院
[片輪11] 総合リハビリセンター
398名無しでGO!:2010/12/16(木) 21:37:30 ID:ecKUy9fq0
[幹線1]平和公園
399名無しでGO!:2010/12/16(木) 22:10:25 ID:7rqD26EBO
バス板でやれ。
400名無しでGO!:2010/12/16(木) 23:29:33 ID:LxmgguYT0
名鉄バスの矢場町〜名鉄バスセンター乗ったらポイントは
どうなるんだ??
401名無しでGO!:2010/12/17(金) 01:53:23 ID:2us7AsCIO
市バス・名鉄バスの共同運行区間(基幹2・幹栄2)のカード利用者の場合、
現状だと市バス・名鉄バスの区別無く乗れるけど、
manacaはポイント計算も付与率も別々となると、社局を意識して乗らないといけなくなるが、何の特例も設けないのだろうか。

特に幹栄2の方は名鉄バスとの共同運行化=定期券もユリカも名鉄バスで使える、
という理由で共同運行化時に本数を約半減させているのだが…。
402名無しでGO!:2010/12/17(金) 07:26:30 ID:W3zIRbqI0
>>401
名鉄バスは三軒家以東もあるから市バスと統一というのは難しいだろうね。

とりあえず、周囲の人にmanacaの詳細を説明すると、皆揃いに揃って言うのは
・え、あれもうすぐ始まるの?
・何でスイカやトイカとすぐに相互利用できないの?
・とりあえずトランパス買いだめしとくか
なのだがw
いざ開始が近づいたらこのスレも賑やかになるだろう
403名無しでGO!:2010/12/17(金) 11:34:28 ID:sW9cWZgG0
交通局の方はドニチエコ等も残るしポイントも比較的大きいのでそれほどの動揺もないようだが、名鉄の方は不満が充満してる感じだな。
それはともかく、TOICAとの相互利用開始が2012年3月1日だと事実上発表されてしまったな。
404名無しでGO!:2010/12/17(金) 13:23:25 ID:ly8CPpJ20
>>403
不満っていうか今より悪くなった(というか元々良かった)のが許せないんでしょ。
いつまでも過剰サービスするか客も調子に乗ってくるんだよ。
常にこのプレミアム分は維持してくれるだろうと。
405名無しでGO!:2010/12/17(金) 15:32:19 ID:1w1Pjxnf0
>>391
>>404
常連客の囲い込みや開拓は客商売じゃ大事な事だろ。
名鉄のやろうとしてることは常連を更に逸走させるだけ。

>>401
特例とか設けるでしょ。
リリーカード・回数カード時代も基幹バスだけ名鉄バスでも共同運行区間は使えてたはずだし。
406名無しでGO!:2010/12/17(金) 15:35:58 ID:5IxlrcMD0
>>404-405
名鉄の場合、回数券を廃止してあのしょぼいポイントだから問題なんだよ。
他社と同じように1割引きの回数券(磁気式)が残るならあのポイントでも問題ない。
交通局は回数券はなくてもポイントが高いから救いがある、ということ。

過剰サービスでもなんでもない。
東京メトロや関東の私鉄のホームページを見てごらん。
区間を限定しない回数券を今でも発行していて、利用率も高いよ。
407名無しでGO!:2010/12/17(金) 15:46:45 ID:ly8CPpJ20
>>405
割引がないと乗らないのを常連って言えるのかな。
お店のセールしか来ない人って常連って言うのかな。

>>406
回数券廃止話が発表される前からボロクソに叩かれてるように見えたけど。
回数券の話は後付にしか見えないよ。
408名無しでGO!:2010/12/17(金) 15:50:52 ID:5IxlrcMD0
>>407
> 回数券の話は後付にしか見えないよ。
知らなかったことを言い訳にしなくていいから
無知は怖いですねw
409名無しでGO!:2010/12/17(金) 16:36:56 ID:ly8CPpJ20
>>408
いやいや、貴方の
>>名鉄の場合、回数券を廃止してあのしょぼいポイントだから問題なんだよ。
この文に違和感があるんだよ。
名鉄電車、バスで貯まるポイントが地下鉄市バスより低い事が問題なんでしょ?
でもこれはSFパノラマカードやトランパズ陣営の扱い等がどうなるか分からない時から名鉄は叩かれてたと思うんだよ。
なのにあたかも初めから回数券廃止が前提になってるようなのがおかしいなと思ったんだよ。
410名無しでGO!:2010/12/17(金) 16:45:06 ID:5IxlrcMD0
>>409
だが現実に回数券は廃止になるわけだ。それを認めずに客がどうだと言っている君は傲慢だ。
411名無しでGO!:2010/12/17(金) 16:45:57 ID:xNxyQxck0
名鉄らしい意味不明なポイント施策だと思います。
412名無しでGO!:2010/12/17(金) 19:04:58 ID:oGh2wxSn0
ほんとに中の人乙って感じだな
IP見えてますよw
413名無しでGO!:2010/12/17(金) 22:34:44 ID:2us7AsCIO
正直、名鉄が回数券同時廃止を打ち出したのはイメージ的にも大失敗だと思う。
普通回数券(または相当の割引)なんてどこの鉄道会社にもあるものなのに…。
あれだけSuicaを推し進めてるJR東ですら存続してる。

トランパス廃止→manacaは理解できるけど、回数券廃止は批難されても仕方ないと思う。
414名無しでGO!:2010/12/17(金) 23:16:16 ID:HnS76VBY0
manaca後の名鉄の利用拡大策が注目されるね。
でも今の名鉄だと
実質値上げで利用者減だが増収→利用者が減ったから車両減→昼間時間帯は利用者が減ったので本数減
ということになりかねないな。
415名無しでGO!:2010/12/18(土) 00:32:17 ID:kA/C4XV+0
>>413
回数券は、本来なら鉄道会社側にとってメリットが大きい。
なぜなら期限付きだし、客に1回分の乗車をサービスする代わりに、確実に乗車10回分の売り上げを確保できるから。
それがいつのまにが、客に10%もプレミアムを与えてやっとるという発想になり、そんな甘い選択肢を残すなという流れになる。
そして廃止というのが今回のパターン。
416名無しでGO!:2010/12/18(土) 00:48:16 ID:KHsktjmi0
T
417名無しでGO!:2010/12/18(土) 01:00:12 ID:KcqPOa1c0
>>414
今回回数券で廃止対象になるのは、
普通回数乗車券
時差回数乗車券
土・休日割引回数乗車券
の3種類。

この他に、形式的には企画きっぷだが、なごや特割30等の特割きっぷがある。
多分これは続けるんじゃないかと思う(これやめるとJRとの価格競争上あまりにも不利なので)。
あとは1dayフリーもあるけど、これは1枚3000円とお高めなのであまり関係なさそう。
418名無しでGO!:2010/12/18(土) 07:48:12 ID:CklFW3/A0
>>417
昔からそうであったように、JRが唯一にして最大の敵だと思っているから
特割や運賃計算区分の制度などは今後も続く
419名無しでGO!:2010/12/18(土) 10:00:22 ID:Rze+9ty50
名鉄の場合本当に敵なのは対岐阜駅と対豊橋駅だけであって、
その他の区間はむしろ本線でも独占状態みたいなもんなのに。
JRに乗り換えた方が安くなる場合がある三河線〜名古屋方面とか、
競争っちゃ競争かもしれないがこんなのほぼ自滅だろ。
420名無しでGO!:2010/12/18(土) 10:04:01 ID:rmIWa2e50
一宮乗換え
421名無しでGO!:2010/12/18(土) 10:26:23 ID:0BobU1ei0
3路線1枚で使えると便利だが?
今は名鉄地下鉄と名鉄の2枚持っている
422名無しでGO!:2010/12/18(土) 10:27:47 ID:rmIWa2e50
全路線一枚で使えれば便利に決まっている。
423名無しでGO!:2010/12/18(土) 10:32:22 ID:7U9POmCQ0
名鉄はmanacaの特設サイトってある?
名市交はあるけど
424名無しでGO!:2010/12/18(土) 10:37:16 ID:rmIWa2e50
公営だから、がっつく必要はない
425名無しでGO!:2010/12/18(土) 11:31:14 ID:oIRPom4y0
>>419
独占というか直接競合してないってことだよね。
でも岡崎なんかだとJRのある南の方が発達してきたりしてJR利用者が順調に増えてるんだよね。
今までだったらトランパス使ってバス+鉄道の乗り継ぎ割引で名鉄を使っていた人も
JRを使い出すぞ。
426名無しでGO!:2010/12/18(土) 12:01:50 ID:oIRPom4y0
>>425
訂正
バス+名鉄の乗り継ぎ割引で名鉄を使っていた人も
manaca後はバス+JRの方が安くなる人がいるからJRを使う人が増えそう。
427名無しでGO!:2010/12/18(土) 12:10:52 ID:KcqPOa1c0
>>425
目的地が名駅ならな。
栄や大須なら地下鉄に乗らなければいけないのでどちらにせよmanacaを選ぶ。
再来年TOICAでも乗れるといってもポイントつかないし。
しょぼいポイントでもつかないよりはマシ(まして地下鉄乗りかえならなおさら)。
428名無しでGO!:2010/12/18(土) 12:20:20 ID:Rze+9ty50
>>427
そう、結局manacaの利用には結びついても名鉄の利用には結びつかない。
名鉄にとっちゃ名古屋市と組む理由も別にそんなにはない。
名古屋市とJRが組むよりは名鉄にとってマシだというだけ。
429名無しでGO!:2010/12/18(土) 12:33:33 ID:rmIWa2e50
ポイント
ポイント
ポイント
ポイント
ポイント
ポイント
ポイント
ポイント
....
430名無しでGO!:2010/12/18(土) 13:27:33 ID:KcqPOa1c0
>>429
なんだ単なる煽り屋かw

>>428
> 名鉄にとっちゃ名古屋市と組む理由も別にそんなにはない。
豊田線や小牧線はどうするんでしょうねえ。
431名無しでGO!:2010/12/18(土) 13:41:07 ID:Mv1PINdN0
>>419
名鉄は考えが古い。国鉄時代ならアレで勝てるんだが、今はじゃ無理。絶対無理。
だから三河線、特に海側は分離したあのダイヤがベスト。
もっと早くやるべきだったのかもしれない。

>>425
岡崎や安城はそうだなぁ、微妙に競合してないと思う。
岡崎市内なんてどっちの駅行くにもバスがあるんだから、近い方を利用するんじゃないかな。
岡崎南地区の住民が増えてもそれは岡崎駅へ(目的地がJR利用だとめんどくさい場合を除く)
康生町付近に住んでる人がJRにシフトするかと言ったらしないだろうね。
432名無しでGO!:2010/12/18(土) 13:58:46 ID:pgBcqR3b0
岡崎市の人口増加地域は、豊田市に近い北部だ。
もともとJR利用とか、はなから頭にないよ。
岡崎は名鉄利用地域とJR利用地域ははっきり分かれていて、競合とかすることはない。
スレ違い御免

>>414
なごや特割をmanacaに読み込んだりとか、駐車場でmanaca使ったりとか。
もっともTOICAと相互利用になると、マイレージポイントと違って一日乗車券の読み込みはmanacaでも相互にできるようになるので、manaca独自の施策とはならないが。
433432:2010/12/18(土) 14:04:10 ID:pgBcqR3b0
自分で書いてて意味不明になってしまったorz
単純に
「相互利用になれば、名鉄のなごや特割の読み込みはTOICAにもできる」
という意味です。
434名無しでGO!:2010/12/18(土) 14:15:40 ID:Rze+9ty50
>>430
どうするんでしょう、って、相互利用するだったんじゃないのその時は。
(まあ実際内部は一つではないわけだし)
九州ほどは別々にする理由がなかったというだけでしょ。
JR東海から名古屋市に接近してきたとも思えないけど。
435名無しでGO!:2010/12/18(土) 14:23:22 ID:oIRPom4y0
>>432
おいおい岡崎のこと何も知らないのにレスするなよw
JR周辺の方が人口増加が激しいんだぞ
北の方はどんどん寂れている
松坂屋だって無くなった。
436名無しでGO!:2010/12/18(土) 14:31:24 ID:oIRPom4y0
>>431
まあ東岡崎より北辺りだと名鉄利用のままなのは間違いないけど
岡崎駅以北東岡崎以南だとどうなんかな?と思って。
この辺は気がつくとマンションがたっていたりするしな
437名無しでGO!:2010/12/18(土) 14:41:14 ID:pgBcqR3b0
>>435
> JR周辺の方が人口増加が激しいんだぞ
もともと何にもないから、そりゃちょっと増えても率は大きいわな
つうか、今もJR岡崎なんて空地だらけじゃないかw
そもそも戸崎より南は「岡崎じゃない」と言われていたのに。
(正確に言えば名鉄より南は、だが)
遊び場といえば寂れたポルノ映画館しかなかった
438名無しでGO!:2010/12/18(土) 15:55:44 ID:Rze+9ty50
結局そのJRというか国鉄がダメだった時代に優位性を生かせなかったところがすべての元凶だろう。
オイルショック前に多少の郊外開発はすべきだったし、
オイルショック後に郊外の拠点駅にもうちょっと囲い込むべきだったし、
JRが力を入れはじめた時期に都市内鉄道的な要素をもうちょっと増やすべきだったし、
近年の不採算路線のリストラはもうちょっと早くやっておくべきだった。

だいたい可児〜御嵩がずっと残ってて岩倉〜小牧があっさり廃止というのはまったくもって意味不明。
439名無しでGO!:2010/12/18(土) 16:10:43 ID:Mv1PINdN0
>>436
それも同じじゃないかな。
各人の目的地によると思う。
例えば東岡崎駅よりに家があって大府に会社がある人が東岡崎駅まで行くようには思えないよね。
それ以外だったら普段使う方で行くんじゃない?
やっぱり競合とは言いにくいよ。
440名無しでGO!:2010/12/18(土) 16:14:08 ID:/sOSiEJ+0
>>438
同意する部分もあるが、

> JRが力を入れはじめた時期に都市内鉄道的な要素をもうちょっと増やすべきだったし、
JRも決してその部分は褒められたもんじゃないな。
中央線とかはまだマシだが、東海道線は完全に快速一本槍主義で名古屋南部は使いにくいし。
441名無しでGO!:2010/12/18(土) 16:36:56 ID:Rze+9ty50
うーん、半分民営化と同時に開業したようなもんだからあれで15分おきは
(90年代初頭の条件を考えれば)頑張った方なんじゃないか?
あの区間の輸送に関して言えば責められるべくはここ5〜6年くらいの方だと思うけど。
正直かつての名鉄化してる部分があってなんだかもやもやするぞ。
442名無しでGO!:2010/12/18(土) 17:12:16 ID:/sOSiEJ+0
スレ違いなんでこの話題はほどほどにしておくけどさ。
でも相互利用になるということは地下鉄名鉄JRの乗車券が実質一本化されることを意味する。
その時、特に朝夕が相変わらずあのダイヤではいかんと思うぞ。
地下鉄の休日10分毎が批判されるが、ラッシュ時ですら15分毎じゃシャレにならねえ。
443名無しでGO!:2010/12/18(土) 17:18:10 ID:Rze+9ty50
というか減便されてるからな。前は区間快速も停まったが今は…しかも4両って。
だから最近のあの区間は批判されるに値すると思うのだ。
444名無しでGO!:2010/12/18(土) 17:51:13 ID:Mv1PINdN0
地下鉄の10分ヘッドはマジ鬼畜。
アレはひどい。
いつでも朝ラッシュw
445名無しでGO!:2010/12/18(土) 19:21:08 ID:zGLUo0PQ0
結局「愛知は車王国!」とかいうけど
鉄道会社の方も怠慢なんだよな
446名無しでGO!:2010/12/18(土) 20:10:25 ID:rmIWa2e50
鉄道「網」になってないのが、敬遠されてる大きな理由じゃないのかな?

いちいち真ん中まで行かないとどこにも行けない。
んな馬鹿げたことはない。
447名無しでGO!:2010/12/18(土) 20:46:28 ID:Bw3IPVd7O
>>442
相互利用開始を理由に、客が名鉄→JRまたはその逆に流れたりするか?
関東関西など他地域のIC相互利用化時に、そんな話題は見たことが無いけど。

ダイヤ・運賃・混雑状況を理由に、どちらでも利用できる客が他社に流れることはあっても、
カード相互利用を理由に転移というのはほとんど無いのでは?
448名無しでGO!:2010/12/18(土) 23:41:16 ID:jh/4kXM80
>>447
客が流れる話なんて誰もしていないのだが。
何を勘違いしてるの?
449名無しでGO!:2010/12/19(日) 00:17:40 ID:LHGipaAH0
>>439
もちろん行き先によると思うけど。
名鉄だったら知立(乗り換え含む)とかね。
これだったら競合しない。
でも目的地で圧倒的なのはやっぱり名古屋だろ。
定期利用者は変わらない(変えられない)と思うけど
週末だけ出かけるとかいう人は考えるんじゃないかな。

あと乗り継ぎ割引では名鉄-地下鉄・市バスも無くなったんだよな。
450名無しでGO!:2010/12/19(日) 00:37:34 ID:SlA36Doj0
>>446
だって対名古屋以外の需要が、わざわざ鉄道が必要となるほどの量がないのがこの地方の現実だろ。
名古屋市内の各地なら地下鉄などでフォローされているけどさ。
451名無しでGO!:2010/12/19(日) 01:08:32 ID:PBm7N1d40
>>446
山手線の内側全部が名古屋
小田原か八王子が岐阜、所沢が犬山、松戸が高蔵寺、土浦が多治見、船橋が岡崎、千葉が豊橋
こう考えりゃいいのww
452名無しでGO!:2010/12/19(日) 02:20:22 ID:6DOigvjG0
ゆとりーとカードも2011/2/10で発行停止だとさ。
発行済分は2012/2/29まで有効。
750円のプレミアはおいしかったのに…
453名無しでGO!:2010/12/19(日) 03:32:03 ID:+X2mPAZL0
1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101218-OYT1T00882.htm
454名無しでGO!:2010/12/19(日) 04:26:41 ID:t3PuBYjK0
>>453
やっと、ですか。
「避けて通れない」その通り。

必ずできるようにしてほしい。
455名無しでGO!:2010/12/19(日) 04:38:44 ID:WcYk6PCS0
>>453
こうなった場合、現在ではsuicaが最強だけど
マイレージやらコンビニやら特典機能がつく
manacaのほうがよくなるな。TOICAはもうマジでいらんくなる
456名無しでGO!:2010/12/19(日) 05:23:48 ID:+oo7XAqU0
1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101218-OYT1T00882.htm
457名無しでGO!:2010/12/19(日) 07:51:52 ID:SPMsXTvd0
もうトイカはいらないね(爆笑)
nanacaにします。
                静岡県民
458名無しでGO!:2010/12/19(日) 08:25:17 ID:dey/pvIU0
最大のネックはmanaca・TOICAと近鉄PiTaPaとの連絡定期が作れるかどうかだな。
エリア跨ぎって最も難しいし。
459名無しでGO!:2010/12/19(日) 08:34:45 ID:H1mU4r+N0
>>449
>乗り継ぎ割引では名鉄-地下鉄・市バスも無くなったんだよな。

元々そんな乗継割引の組み合わせは無かったはずだが…。
(名市交・基幹2&幹栄2との共通乗車区間なら「名鉄バス-地下鉄・市バス」もOKだが。)
460名無しでGO!:2010/12/19(日) 10:35:18 ID:CkbnxWGe0
相互利用否定論だった近鉄クンは今頃涙目だろうなww

さてと、あとはayucaの参加キボンヌ
461名無しでGO!:2010/12/19(日) 11:14:38 ID:f78syhkq0
TOICAもベルマートでTOICA使ったらポイントつくシステムにしないと
manaca天下になるなこれ。
462名無しでGO!:2010/12/19(日) 11:16:33 ID:vO0Kw5kr0
ただmanacaのお買い物ポイントは交換が面倒という難がある。
どこまでお買い物で使われるかは疑問である。
463名無しでGO!:2010/12/19(日) 11:19:34 ID:YaV5cDdH0
>>461
さすがにやると思うよ。
今でもテルミナや名駅周辺の店舗で電子マネーを使えば割引というキャンペーンを時々打ってるし。

まあしかし、PASMOやPiTaPaには無数の中小バス会社がぶら下がっているので、彼らが素直に首を縦に振るだろうかという疑問はある。
464名無しでGO!:2010/12/19(日) 11:20:12 ID:YaV5cDdH0
>>462
Suicaのポイントだって似たようなもんだ。
465名無しでGO!:2010/12/19(日) 17:14:00 ID:IJX0keas0
迷鉄は回数券廃止後に、manacaだけで区間指定割引とか始めるのでは?
466名無しでGO!:2010/12/19(日) 17:18:20 ID:UE/ZgKGn0
マナカカード右上のICカードってロゴ、邪魔じゃねえ?
現物見てないからなんとも言えんが。
467名無しでGO!:2010/12/19(日) 17:36:19 ID:t3PuBYjK0
ICって書いてないと挿し込むからじゃない?

書いてあってもジジババは挿し込むだろうけど
468名無しでGO!:2010/12/19(日) 17:38:56 ID:yVuDxUDf0
>>465

pitapaの、近鉄がやってるようなことはしてほしいねぇ。

回数券廃止も金券屋対策かなぁ。
469名無しでGO!:2010/12/19(日) 17:56:11 ID:i7v/9Zj60

 ナ
  カ
   強
    制
     加
      入
       拒
        否
         者
          個
           人
            面
             接
社員はノルマあり拒否は、日勤教育
名鉄お客様センターに苦情多数あり
470名無しでGO!:2010/12/19(日) 18:01:24 ID:i7v/9Zj60
社長はmanacaに社運を賭けると
ポイントカードで社運賭けるな
471名無しでGO!:2010/12/19(日) 18:02:43 ID:t3PuBYjK0
鉄道会社なだけに自転車操業なんだろ
472名無しでGO!:2010/12/19(日) 18:21:39 ID:wUdSxbVi0
>>469
最後の2行が繋がっていない気がする。
名鉄社員がお客様センターに苦情を言っているってこと?
473名無しでGO!:2010/12/19(日) 18:36:11 ID:IeY/6LIp0
>>455
そのうちTOICAにも対抗上、ポイント機能を付けるのでは?
SUGOCAにポイント機能を付けたのもnimoca等に客を奪われないようにするため。
TOICAポイントが無かったら、定期客以外は誰もTOICAを使わなくなる。
さすがに倒壊もそこまでアホではないはず。
474名無しでGO!:2010/12/19(日) 18:39:49 ID:t3PuBYjK0
銀行ATMのように相互利用料の概念を設けるかもしれませんねぇ。
475名無しでGO!:2010/12/19(日) 18:46:22 ID:GJ48CY4L0
そして東京スター銀行や大垣共立銀行のバンクゼロみたいに
抜け駆けする奴が現れるのかw
476名無しでGO!:2010/12/19(日) 19:06:15 ID:xZiLPH6X0
>>468
PiTaPaなんてICカードの世界では反面教師だろ
あんなとこ見習わなくていいよ
477名無しでGO!:2010/12/19(日) 21:34:37 ID:TtN1NcATO
>>476
PiTaPaがポストペイに拘ったのは大失敗だと思うが、
割引の仕組みなんかは色々工夫してると思うよ。
こっちだって「あんなとこ見習わなくていい」と言えるほどのものかね。
478名無しでGO!:2010/12/19(日) 21:39:05 ID:r/a1dZXQ0
>>477
なんで関西のために必死になってるのかいw

区間指定割引のことだと思うが、あれは関西の私鉄・地下鉄が
定期券の割引率が低いための救済策(名古屋よりもかなり低い)。
すなおに他地域と同レベルの割引率の定期券を出せば問題なかった話。
479名無しでGO!:2010/12/19(日) 21:40:51 ID:Yn4C2kSv0
>>477
名鉄もポイントの計算式とかいろいろ工夫してると思うよ。
別の意味でね。
480名無しでGO!:2010/12/20(月) 01:35:41 ID:YALWGrp60
法律と一緒だな
一般人にはわかりにくくして自分らが(これまでよりも)得をする
481名無しでGO!:2010/12/20(月) 08:20:36 ID:mbhyaaqO0
逆に関西なんか普通券が高くないんだから、
ICカード運賃みたいなやつ作って一律値下げして全社で一斉にやりゃよかったんだよな。
早期展開、一部展開、微妙な割引、おまけに各社で違う制度で悪いイメージを植え付けてしまって、
いわば日本からポストペイの芽を摘んだようなもんだ。
VIEW Suicaだってクレジットだけどあまり失敗のイメージはないだろ。
482名無しでGO!:2010/12/20(月) 08:47:54 ID:RrcAq1Lt0
>>481
>VIEW Suicaだってクレジットだけどあまり失敗のイメージはないだろ。
それは単にVIEWカードの認知度が低いだけ。
483名無しでGO!:2010/12/20(月) 10:38:53 ID:HLCC+SAo0
>>482
これだから名古屋のアフォは。認知度が低いのは閉鎖的な名古屋土民だけ。
484名無しでGO!:2010/12/20(月) 13:04:38 ID:cQPS+06W0
>>456
実現はして欲しいけどさ、
読売以外はどこも報道してないんだよな・・・それ。
飛ばし記事じゃないのか?
関係会社のプレスリリース見ないと信用出来ん。

>>470
社運掛けてる割には斬新な要素が無いというか、
今の迷鉄を象徴してるショボくて酷いカードだけどな。
485名無しでGO!:2010/12/20(月) 14:20:22 ID:HLCC+SAo0
本当に名古屋土民てアフォだな。
それとも飛ばし記事って言葉覚えたから使ってみたかったのか?wwww
486名無しでGO!:2010/12/20(月) 15:34:53 ID:wj7dgfBw0
そもそも,何でICカード導入が(四国を除いて)今頃になってんの?
Suicaが始まってから10年たってやっと導入って名古屋大丈夫か?

例の読売新聞の記事で,manacaのみ予定と書かれていて笑ったよ.
487名無しでGO!:2010/12/20(月) 16:41:41 ID:+A+hq83k0
>>485
>>484はアンチ名鉄。ホラ吹きが得意技なんです。
意味もなくJR各線のスレや名鉄スレを荒らしては「名鉄スレの住民はマジクズwww」となすりつけちゃったりするんです。
そっとしてあげください。

>>486
名鉄としては
・無人駅の整備が一番早くやらないと駄目だった
・地下鉄と相互利用可能にはしたけどどれぐらい利用してもらえてるか謎だった
・いきなり飛んでICカード化でもいいけどとりあえず磁気カードから始めた
まぁいろいろな理由が遅れたわけだ。自動改札機の導入は早かったけどな。
仮に交通局のみでやったらもっと早かった。
488名無しでGO!:2010/12/20(月) 16:57:35 ID:wj7dgfBw0
> 487
ありがと.ただ,どれもSuica10年遅れの理由にはならんわな.
前に地下鉄の駅員に何でICカードの導入がこんなに遅いのか
聞いたら,「磁気カード化は最も早かった」という見当違いの自己弁護
を懸命にしてきて??と思ったもんだ.

鎖国時代じゃあるまいし,この時代にこれだけの人口のある地域で,
このザマってちょっと信じられなかったね.各地に出張する方々なら
同意してもらえると思うけど.

489名無しでGO!:2010/12/20(月) 17:27:23 ID:+A+hq83k0
>>488
いやいや、そんなに一気にもできないのよ。
東日本は金もあるから、一気に進めることができるけど、名鉄と比較するのは厳しい。
他にもやることあったんだから、遅れるのも仕方ない。
490名無しでGO!:2010/12/20(月) 17:47:34 ID:wj7dgfBw0
>>489
いや,なんども言って悪いんだけど,福岡や札幌,広島より遅れてるわけで...
(ていうか,もう全国中いたるところで導入されてますよね).
これら他社にも当然,「他にもやること」はあったわけで.


ICカード導入が全国都市部の中で最も遅れたことは,正直情けないのは否めんでしょうね.
491名無しでGO!:2010/12/20(月) 17:54:25 ID:YRQheCD70
西尾−蒲郡、三河線、新可児−御嵩、竹鼻線、尾西線を廃止してれば
とっくの昔にIC導入完了してたでしょうな。

百貨店飲み込んだ時点で迷鉄自体、終わってる気もするが。
492名無しでGO!:2010/12/20(月) 18:07:36 ID:wj7dgfBw0
>>491
ふーん.百貨店って私鉄ビジネスの核だと思ってたけど,そうでもなかったんですね.

最近,名鉄って,どんどん縮小均衡してますよね.
もう,自分で切り盛りできないんなら,経営権を他に譲渡したらどうなんだろう.
493名無しでGO!:2010/12/20(月) 18:31:15 ID:HC0NYqdA0
「磁気カード化は最も早かった」という見当違いの自己弁護

ワロタ。まあ確かにな。名古屋の地下鉄が全線自動改札になった頃、
東京では未だJRも私鉄もすべてチョッキンチョッキン人力で
硬券切ってたからな。当時「東京なのに・・・ここなんて昭和?」って思ったもんだよ。

しかし今や名古屋こそ「ここなんて昭和?」って感じだな。
494名無しでGO!:2010/12/20(月) 18:46:22 ID:FaWr9/tD0
地下鉄は名鉄に待たされていた。
都市型ワンマン化を強力に推進する目的で自動改札の導入を優先したこと、
そして大手私鉄の中でもかなりの貧乏会社だから、結局最後になったんでしょう。

結局、名古屋周辺以外では過剰な鉄道網なんですよね。この地域では。
田舎路線での新たな営業形態を考えてもよいのではと思います。
495名無しでGO!:2010/12/20(月) 20:04:44 ID:qBTasTeP0
ANA VISA manacaまだー?
496名無しでGO!:2010/12/20(月) 23:25:29 ID:nVN6CE/Y0
>>488
改札機更新の時期を待っただけだろ。
PASMOがなんでPiTaPaより4年遅れたかを説明できないだろ。
497名無しでGO!:2010/12/21(火) 00:19:59 ID:7Gi9Xyeo0
>>496
待ちすぎだっちゅうの

10年遅れはないわ.
498名無しでGO!:2010/12/21(火) 00:34:03 ID:ljPuotYk0
499名無しでGO!:2010/12/21(火) 00:36:22 ID:mwt8bIWcO
>>497
10年遅れってSuicaとの比較だろ?
私鉄・地下鉄なんだからPASMOと比較して4年遅れというのが妥当なところ。

それに名古屋地区にICカードが全く導入されていないかのような書きぶりだが
TOICAが既に導入されていることを忘れていないか?
500名無しでGO!:2010/12/21(火) 01:01:09 ID:jBzxHo660
TOICAはむしろPASMOより早いくらいだもんな。
501名無しでGO!:2010/12/21(火) 10:05:30 ID:7ZoGG/Fa0
某駅のホームに貼ってあるマナカのポスター
ポイントの説明の所に
ウソつけ!ユリカのが得だ!
って落書きがしてあった
502名無しでGO!:2010/12/21(火) 10:54:39 ID:n/pTqcgk0
>>484みたいな通ぶってる人笑える。2ちゃんに多いけど。
503名無しでGO!:2010/12/21(火) 13:10:17 ID:4F39p5+V0
>>501
まぁ、わからんでもないな
504名無しでGO!:2010/12/21(火) 14:17:27 ID:n/pTqcgk0
名古屋は東京にくらべると電気もガスも水道も高い。交通費もね。
だから還元くらいしてくれないとな。
505名無しでGO!:2010/12/21(火) 15:33:19 ID:wXlvaoxaO
還元する余裕が無いから高いんだろ。
506名無しでGO!:2010/12/21(火) 17:36:34 ID:u78dM4sR0
>>504
夜を頑張って、人増やせ。
トータルコストダウンで還元されるようになる。
507名無しでGO!:2010/12/21(火) 18:59:37 ID:L1kXmMO00
ID:n/pTqcgk0

相変わらずケチをつけることしか能がないニート君乙
508名無しでGO!:2010/12/21(火) 22:46:08 ID:vz+bcEW/P
>>499
まあSuicaはソニーがFeliCaを開発してたときからの付き合いらしいから。
OTPROMで開発が進んでいたFeliCaに対して、FlashROM前提で開発日程を見直すよう迫ったのはJR-E幹部らしい。

509名無しでGO!:2010/12/21(火) 22:57:54 ID:nEYCwcF60
>>498
このプレスっておかしいよな
交通系ICカードの相互利用サービスの検討を開始しました

「検討を開始しました」
なんて公式発表見たことないぞ。
それに検討自体はとっくの昔からやってるだろ。
PASMO社局の誰かが新聞記者に言ったらしいが、ポロっと言ってしまって記事にされたから
無理矢理公式発表にした感じがする。
510名無しでGO!:2010/12/21(火) 23:07:36 ID:SKVeqlUi0
>>509
> 「検討を開始しました」
> なんて公式発表見たことないぞ。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000319.html
これだって「検討を開始」だぞ。
で、検討の結果、2012年からの相互利用開始が決まったということ。
511名無しでGO!:2010/12/21(火) 23:09:10 ID:u78dM4sR0
「検討を開始」だと、「やっぱヤメタ」でも文句言われないんだよな。
ムダに期待させる表現。
512名無しでGO!:2010/12/21(火) 23:37:48 ID:w3HukAAp0
>>509
新聞記事のほうが早いなんてよくあることじゃないか。
513名無しでGO!:2010/12/21(火) 23:47:05 ID:ZvF4VqJw0
>>511
実施時期を明示しているので、やるのは間違いないよ。
検討が終わらなかった例としてSuicaとPiTaPaがあるけど、あれは「2005年度以降」というぼかした表現だから。
514名無しでGO!:2010/12/22(水) 00:25:18 ID:HSJyX2V+0
>>511
最大のネックはPASMO傘下の中小会社の金銭負担で、
10カード相互利用
決裂
PASMO除く9カード相互利用
PASMOを大手と中小に分割して10カード相互利用、中小は現状(PASMO大手とSuicaのみ相互利用)
考えられるのはいくつもあるだろう。
515名無しでGO!:2010/12/22(水) 00:38:51 ID:FlfD6Maq0
>>514
この話は、もともとPASMOが言い出しっぺなので、「PASMOを除く9カード」というのはあり得ないよ。
逆に、これが実現すると、費用負担がよそより大きい割にはSuicaの優位性が完全に消えるため、JR東はやや消極的といわれている。

まあむしろネックはPiTaPaだね。
近鉄としては名古屋圏相互利用に出遅れたので是非導入したいが、他の関西私鉄は消極的だったから。
ICOCAとの間でさえ乗車券機能しか相互利用してないし、連絡定期もない。
516名無しでGO!:2010/12/22(水) 01:07:07 ID:xdlUfuOQ0
オートチャージはやらないみたいだね…

ソース
http://www.meitetsu.co.jp/files/manaca/faq/c.pdf
517名無しでGO!:2010/12/22(水) 01:07:27 ID:nw9y6PAV0
>>501
民度が低いな
518名無しでGO!:2010/12/22(水) 08:24:51 ID:FerwoLW90
>>516
オートチャージもやらない、PCチャージもできない・・・
それって恐らく、クレカチャージができない=現金チャージのみってことなんだろ?
現金チャージしかできないICカードって何の意味が?

余談だがイオンでイオンカードに付いているワオンに
レジで現金チャージしているヤツを見るとアホか?と思ってしまう。
何の為の一体型カードなのかと。
519名無しでGO!:2010/12/22(水) 09:47:00 ID:Pdl6vj4p0
オートチャージはともかくPCチャージなんてせこせこやってる間に
金突っ込んでチャージした方が早いと思うんだが。
どうせポイント付いたって0.5%じゃたかが知れてるしな。
520名無しでGO!:2010/12/22(水) 11:00:29 ID:tD61fEnM0
券売機で現金入れてチャージするなら普通に切符買えばいいじゃん
521名無しでGO!:2010/12/22(水) 11:31:13 ID:FerwoLW90
>券売機で現金入れてチャージするなら普通に切符買えばいいじゃん
と、俺も思うんだよね。
だから同じような理由でワオンに現金チャージするのってどうもアホらしく見えるわけ。
やっぱICカードの真骨頂はオートチャージでしょ。
仮にそれは無理でもせめてモバイルスイカのように携帯からの指示で
一度に万単位でカードから入金できるのならまあそれで良しか。
522名無しでGO!:2010/12/22(水) 12:25:04 ID:cgBDYkD/O
求めるものは人それぞれだよ。

・完全なキャッシュレスが良い人→オートチャージ、クレジットチャージ
・クレジットのポイントが欲しい→同上
・乗車の都度切符を買うのは面倒だがクレジットは嫌→現金チャージ

ワオンの現金チャージにしても、ポイントが欲しいか、支払の都度小銭をジャラジャラしたくないかだろう。
世の中にはまだまだクレジットは嫌という人も多い。
523名無しでGO!:2010/12/22(水) 14:57:06 ID:UKg/T37C0
定期で乗り越した時とかは便利なんだよ
524名無しでGO!:2010/12/22(水) 15:05:38 ID:XXiBoW7f0
まあ定期がICになるだけでも十分メリットあるよな
525名無しでGO!:2010/12/22(水) 16:20:22 ID:UKg/T37C0
間違いなく金山駅乗り換え口の回転は早くなる
526名無しでGO!:2010/12/22(水) 16:40:57 ID:9kocChIy0
ラップタイムの短縮にはICは大きな効果
527名無しでGO!:2010/12/22(水) 17:00:41 ID:S937q7c60
>>522
>世の中にはまだまだクレジットは嫌という人も多い
ほんとか?
528名無しでGO!:2010/12/22(水) 17:03:02 ID:9kocChIy0
>>527
名古屋は特に多い、現金買い物主義。
529名無しでGO!:2010/12/22(水) 17:51:32 ID:exDU6qe+0
>>527
いるよ。クレカ使わないから、持ってもいない人もいる。
ICカードの一番のメリットはゴミ削減じゃない?

ユリカだって使用済みで回収されたものは、ベンチや回収ボックスになるしかないじゃん。
キップはトイレットペーパーか?
530名無しでGO!:2010/12/22(水) 18:27:41 ID:Pdl6vj4p0
普通券とSFの間には歴然とした差があるけど、
手間って面じゃ別にクレジットチャージは減らないだろ。
オートチャージじゃないとただのポイント稼ぎにしかならんと思うのだよな。
531名無しでGO!:2010/12/22(水) 19:19:02 ID:Sf3DUayI0
昨日、あおなみトランパス5600と瀬戸線冬絵柄トランパス5600を
追加買いだめした。来月、給料が出たらリニモトランパス5600も買う
つもり。名鉄昼間バスカードも2枚ある。マナカは発売と同時に購入する
が正式導入は当面先。
532名無しでGO!:2010/12/22(水) 20:03:28 ID:cgBDYkD/O
>>527
クレジットカードが使えるスーパー・家電屋・JR窓口等々で
万札出して買い物してる人、いくらでもいるじゃないか。

>>530
クレジットカード主義者=ポイント稼ぎ厨というわけではないんだがな。
現金を極力持ち歩きたくない、カード明細で家計管理している等。
とにかく色々な考え方の人がいるんだよ。
533名無しでGO!:2010/12/22(水) 20:08:24 ID:9kocChIy0
カード決済の人=「そんなんも現金で買えんのか?」と思ってしまう。
534名無しでGO!:2010/12/22(水) 20:17:46 ID:8r7atUfn0
>>532
うん、それは別にありだと思うよ。
けど現状日本だとまだまだ現金は必要だと思うし、それは多分すぐには変わらんと思うのだよな。
使えるに越したことはないにせよ、手間を減らすって側面からすると
オートチャージでないクレジットカード払いに別段意味はないよ。
大抵の場合はどっちみち現金を持ち歩く必要があるからね。

アメリカや北欧みたいにカード自分で差してPIN一発って加盟店もないしさ。
下手すると決済するだけで数分コースな店じゃそれこそ馬鹿馬鹿しくてクレカなんて使わなくなる。
…から、そういうのに代わる決済手段としてmanacaは普及してほしいもんだけど。
535名無しでGO!:2010/12/22(水) 20:37:29 ID:awp/ec9g0
>>521
>ICカードの真骨頂はオートチャージ
それもあるが俺としては紛失再発行が1番でかい。

だから定期にも記名式にも出来ない記念カードなんかは俺にとっては非実用的。
たま〜に記名式や定期に出来る記念カードもあるけどね。
536名無しでGO!:2010/12/22(水) 22:03:57 ID:RvP/HwKg0
>>533
うん、現金で買えないよ
日本で一番強いのは日本銀行券だから最後の最後まで使わない
537名無しでGO!:2010/12/22(水) 22:10:06 ID:RvP/HwKg0
>>521 やっぱICカードの真骨頂はオートチャージでしょ。

真骨頂はポストペイとその応用としての請求上限運賃対応だよ。
538名無しでGO!:2010/12/22(水) 22:33:20 ID:+ZhQ6X3H0
オートチャージが当たり前なら、Suica利用者のほとんどは当たり前じゃないわな。

どうせPiTaPa利用者が空イバリしているだけだろ。
ポストペイとか笑うよ。
539名無しでGO!:2010/12/22(水) 22:52:26 ID:K2XxMr3k0
磁気定期からの発行替えは窓口のみなんやろうか・・・
540名無しでGO!:2010/12/23(木) 00:21:51 ID:LaBduAHv0
自分の意見を押し付けんでほしいわな
オートチャージなんてやりたくない人もいるんだし
541名無しでGO!:2010/12/23(木) 01:47:26 ID:zDj4Msas0

京王バス「モットクパス」は新しい考え方

伊予鉄1日券上限運賃方式はもっと普及してもいい

関東人からみてもポストペイはよくできてる

岐阜バスの高い還元率を積み増し時還元は魅力的
542名無しでGO!:2010/12/23(木) 02:49:49 ID:P0SZitrj0
>>520
名鉄は各駅にTOICAチャージ機みたいなやつを配置しまくってるよ。
だから改札内で降りる前とか乗る前にチャージしてもらうのが基本だろうね。
543名無しでGO!:2010/12/23(木) 10:32:32 ID:Wvyg5fOc0
モットクパスが出来るのは鉄道が「敵」なので、ダンピングしてでも
使ってもらえないよりはマシだからなんだよね。金額設定も正直高めだし。
名古屋市営の通学定期なら現行でも全線乗り放題で京王バスの200円区間定期と同額。

還元還元とはいうけど、実質名古屋で出来るのって上限キャップくらいじゃないの。
だいたい高還元率のとこって素の運賃が高いところがほとんどだしねえ。
544名無しでGO!:2010/12/23(木) 10:51:25 ID:rnhyz77a0
クレカは現金持ち歩くには治安の悪いアメリカみたいなウンコ国で必要なもんだろ。
別に日本は現金でいいよ。
545名無しでGO!:2010/12/23(木) 11:01:30 ID:Wvyg5fOc0
アメリカや北欧で実際に普及してるのはデビットカードとかチェックカードだったりする。
早い話銀行直結なだけのプリペイドカードみたいなもんだから、manacaなんかと実質一緒。
546名無しでGO!:2010/12/23(木) 12:23:03 ID:1y4MqzfV0
住まい以外は現金支払いだろ
547名無しでGO!:2010/12/23(木) 15:11:04 ID:h2ihlK5H0
>>539
2月上旬で定期ちょうど切れるから新規で買い直す。
元が三ヶ月学割定期だから一週間分ぐらい大した損じゃない。
548名無しでGO!:2010/12/23(木) 15:16:41 ID:1y4MqzfV0
開始当日、出かける前に駅で発行替え
549名無しでGO!:2010/12/23(木) 16:04:30 ID:P0SZitrj0
>>539
TOICAの時も分からなかったような。
気になるなら開始日当日の始発前(券売機が稼働し始める)に行ってタッチパネル式で確認すべしw
定期券関係の項目があったら発行替え出来るかと。
550名無しでGO!:2010/12/23(木) 18:39:53 ID:mFuMLBfG0
定期券の発行替えの取り扱い箇所は
地下鉄駅長室(一部の駅を除く※)、交通局サービスセンター(定期券うりば)
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_28164.jpg
551名無しでGO!:2010/12/23(木) 18:59:44 ID:P0SZitrj0
>>550
市交通局は窓口のみか・・・
名鉄はわからんな。
552名無しでGO!:2010/12/23(木) 19:02:55 ID:P0SZitrj0
あ、FAQに「一部自動券売機でも無記名式manacaについては購入できます」って書いてあるな・・・
名鉄は蒲郡駅以外の窓口みたいだね。
553名無しでGO!:2010/12/23(木) 21:11:02 ID:Vn00g7oR0
>>551
まあこれは仕方がないだろう。
manaca導入後は、交通局は磁気定期券の新規・継続発売は行わないので、券売機に交換機能をつけるのは無駄だからな。
554名無しでGO!:2010/12/23(木) 22:02:58 ID:yfC3GXqV0
ポイント還元が悪くなるが、5000円ごとにやってたカード購入(チャージ)が
最大20,000円まで増えるのはいいことかもしれない
555名無しでGO!:2010/12/24(金) 08:47:20 ID:KM0XAquIP
券売機でmanaca定期売らないのは、カード補充が間に合わないのと、客の順番待ちで定期買わない人にも影響出るため。
半年もすれば定期売るようになる。
556名無しでGO!:2010/12/24(金) 11:04:05 ID:3nKyFZ4H0
11日開始で11日発売?
朝買ってるヒマなさそうだ
557名無しでGO!:2010/12/24(金) 11:13:06 ID:J1CWP5z0P
旗日だが。
558名無しでGO!:2010/12/24(金) 11:45:52 ID:Urbt+uqD0
>>555
何言ってんだ。新規/継続は11日から発売だぞ。
559名無しでGO!:2010/12/24(金) 12:46:07 ID:QycZfKqIO
導入記念カードは出るんですか?
560名無しでGO!:2010/12/24(金) 14:30:20 ID:ZS3GMlfCO
>>558
ちゃんと読めよ
561名無しでGO!:2010/12/25(土) 00:11:13 ID:Oep55mCH0
券売機で出来ないのは「移し替え」であって「定期券の発売」じゃないと思うんだが。
後者を一時控えるってどこにある?名鉄は半年後「も」やらないから交通局の話だろ?
562名無しでGO!:2010/12/25(土) 01:30:55 ID:460cHZGO0
>>550
最寄り駅で発行換えできないのかorz
563名無しでGO!:2010/12/25(土) 09:03:28 ID:edFq9Vcc0
>>平成23年6月を目途に、現行トランパスカードと同額のプレミアムを付した、
>>当社線(Linimo)のみでご利用可能な「リニモカード」の発売を準備いたしております。

こんなことやってりゃ、ますます客が減る一方だな。増える見込みなし。manacaを入れないと。
564名無しでGO!:2010/12/25(土) 11:36:15 ID:9RVaT/Nv0
>>563
リニモにしろ、あおなみにしろ、乗り換え不便なの分かってて
駅舎を平気でああいう設置の仕方するからなぁ。こっちの鉄道会社は。

関東圏だったら、この程度の新線導入であんな駅の設置するなんて絶対許されない
565名無しでGO!:2010/12/25(土) 11:59:55 ID:ZZ3FMU/5O
>>564
つ町田
つ立川
566名無しでGO!:2010/12/25(土) 12:00:59 ID:9RVaT/Nv0
>>565
そっか...

でも町田は日本じゃないからな
567名無しでGO!:2010/12/25(土) 12:14:38 ID:C5q3By15O
>>564
藤が丘はリニモ駅を高架・地上に造るスペースは無いだろ…
地下鉄建設時は野原だったが、リニモ建設時は建物がギッシリ建てこんでるのを知らないのか?

便利にする方法としては地下のリニモ改札フロアに地下鉄連絡改札を作って
直行エレベーターで地下鉄高架ホームと結ぶくらいだが
エレベーターでは乗換客を捌ききれない。

どうすれば良かったんだ?
568名無しでGO!:2010/12/25(土) 13:04:03 ID:I9u933SN0
・名鉄
トランパス→manaca
回数券廃止
実質値上げ

・リニモ
トランパス→リニモカード
回数券新設
10%割引維持

リニモ沿線の自分は勝っていると思います
569名無しでGO!:2010/12/25(土) 13:28:12 ID:EeEDa1DS0
>>567
そもそもリニモなんてせずに、東山線の延伸で良かった
570名無しでGO!:2010/12/25(土) 13:31:25 ID:9RVaT/Nv0
何が勝っているんだが...

乗り換え無し30分以内で名古屋駅・栄まで出られるのを「勝っている」っていうんだ
571名無しでGO!:2010/12/25(土) 14:31:44 ID:VIyw9IKS0
toicaとの相互利用が始まったら、
あおなみ線の改札口増やしてくれると信じてます。
572名無しでGO!:2010/12/25(土) 14:48:50 ID:9RVaT/Nv0
>>571
ソフマップの横が改札でしたっけ?
573名無しでGO!:2010/12/25(土) 17:17:12 ID:VsO0HBL80
今でも名古屋栄に行くことが全てだと思っているヒトがいるのですねw
574名無しでGO!:2010/12/25(土) 17:29:23 ID:rzGEBI6+0
>>570は名古屋駅もしくは栄ってことじゃないのか。
575名無しでGO!:2010/12/25(土) 17:55:33 ID:9RVaT/Nv0
>>574
さようでござる
576名無しでGO!:2010/12/25(土) 18:20:29 ID:hpJTB/VR0
ちょい前の話題でスマソ
>>499
>10年遅れってSuicaとの比較だろ?
>私鉄・地下鉄なんだからPASMOと比較して4年遅れというのが妥当なところ。
確かにmanacaと比べるなら,PASMOやPiTaPaですね.でもこれらから4〜7年
遅れって,やっぱ経営判断以外の何物でもないと思うよ.

>>500
ってことで,PASMOと比べるならmanacaってことで乙
577名無しでGO!:2010/12/25(土) 18:24:15 ID:hpJTB/VR0
>>567
そもそもリニモの建設自体が失敗.
桃花台線の二の舞になりそうで怖い
578名無しでGO!:2010/12/25(土) 18:41:17 ID:Oep55mCH0
リニモは一応償却前黒字までは持っていけそうな状況だからなあ…
579名無しでGO!:2010/12/25(土) 18:47:50 ID:9RVaT/Nv0
乗り換えで東山線だからね。
そこらへんは桃ちゃんとは違うね。
580名無しでGO!:2010/12/25(土) 18:55:15 ID:O27inOon0
>>579
もう一つ大きなのは哀歓まで伸びていること。
ピーチにはそれがなかった
581名無しでGO!:2010/12/25(土) 18:58:50 ID:VIyw9IKS0
さっさと高蔵寺まで延長しとけば良かったのにな
582名無しでGO!:2010/12/25(土) 19:07:19 ID:hpJTB/VR0
東山線につながろうが,哀歓につながろうが,
誰も責任をとらない第3セクターであるということが本質.
その点でリニモ=桃
583名無しでGO!:2010/12/25(土) 19:14:53 ID:rzGEBI6+0
哀歓も第3セクターだよな。

東山線(ちょっと乗り換えが不便だが)、哀歓と繋がってるだけでもピーチとは訳が違うと思います。
584名無しでGO!:2010/12/25(土) 19:28:37 ID:9RVaT/Nv0
哀歓は3セクで数少ない黒字ってのをどこかで見かけたことが
585名無しでGO!:2010/12/25(土) 19:38:03 ID:hpJTB/VR0
本題に戻すと,リニモカードってどんなの?
586名無しでGO!:2010/12/25(土) 19:50:38 ID:fkKAnb7b0
さんざんリニモけなしてる椰子に教えると思うか?
587名無しでGO!:2010/12/25(土) 20:10:51 ID:hpJTB/VR0
ぷっ,リニモ厨発見
588名無しでGO!:2010/12/25(土) 20:43:07 ID:IiH4AOBM0
>>576
単なるお国自慢したいならここに来なくていいよ。
所詮Suica厨だろお前は。
589名無しでGO!:2010/12/25(土) 20:46:30 ID:hpJTB/VR0
>>588
漏れは単に事実を指摘しただけなんだが.
そんな逆切れされてもねぇww
590名無しでGO!:2010/12/25(土) 20:47:53 ID:IiH4AOBM0
>>589
IDが赤い時点で煽り屋以外の何物でもない
591名無しでGO!:2010/12/25(土) 20:55:47 ID:hpJTB/VR0
>>590
いや,たまたま時間に余裕があっただけで...煽り屋呼ばわりされてもねぇ.
ちなみに漏れも,正真正銘の名古屋市民ですよww
592名無しでGO!:2010/12/25(土) 21:58:05 ID:ZZ3FMU/5O
とりあえず、まともな大人なら、亀レスする価値など全くないネタだと普通気付くわな。
593名無しでGO!:2010/12/25(土) 23:05:08 ID:edqmfxv00
あおなみとか豊鉄の乗車ポイントってどうなるんだろ?
594名無しでGO!:2010/12/25(土) 23:37:36 ID:2jiIGHGo0
いまだに公式に載ってないんだから
ポイントは無いんじゃない?
595名無しでGO!:2010/12/25(土) 23:55:00 ID:rzGEBI6+0
あおなみ・・・交通局と足並みを揃えそう
豊鉄・・名鉄と・・・
596名無しでGO!:2010/12/26(日) 00:01:01 ID:QO1nCXPD0
あおなみと交通局は、合算できるようにしてほしいな
597名無しでGO!:2010/12/26(日) 01:00:13 ID:Gkeg0fWT0
あおなみは実質市営のようなものなので、ポイント付加も交通局と同一ルールだろう。
豊鉄だが、多分ポイントゼロとみる。もともとこの会社は割引にはシブチンなのでね。
598名無しでGO!:2010/12/26(日) 20:38:45 ID:GNITAZ6x0
>>525
金山乗換口はmanaca非対応では?
TOICAと枚数超過エラー対応出来ないでしょ?
出来るならかなり画期的だけどね。
599名無しでGO!:2010/12/26(日) 20:43:04 ID:XOA0asNE0
使えないなら乗り換え改札なんて辞めちまえって感じなんだが。
600名無しでGO!:2010/12/26(日) 21:35:39 ID:UAnpIBgJ0
金山の連絡改札はトイカとマナカは可、スイカとマナカは不可、
などといったように複雑になりそう。

現に、名駅のJR近鉄連絡改札はICの可否が非常に複雑
イコカは近鉄の乗車券として認識するので、
ピタパとイコカの2枚タッチやイコカ1枚は不可能
ピタパとスイカもダメ、訳わからん
601名無しでGO!:2010/12/26(日) 21:44:06 ID:2idpvsYC0
どちらに使おうとも取れるカードは両方が対応していても安全策で不可なのだから
今後相互利用開始予定があるのに開始時点では区別できるからといって可能にすると
相互利用開始日から不可にしたとき、いままでよかったじゃねぇかよ
となるのが分かっているのでやらないんじゃないか?
602名無しでGO!:2010/12/26(日) 21:49:45 ID:vZy3hqAr0
あおば通2ラッチ方式が正解
603名無しでGO!:2010/12/26(日) 21:56:27 ID:6mKG0YrD0
名古屋駅及び金山駅を改良して2ラッチ方式にするのが一番無難かもな。
金山駅はさほど狭くないからなんとかなるだろうけど、名古屋駅は厳しいな。
604名無しでGO!:2010/12/26(日) 22:13:01 ID:QtKqpbCg0
相互利用が開始されれば、manaca1枚やTOICA1枚で連絡改札を通過できる
ようになるのだから、2ラッチ方式への改造なんてしないと思うけど。

相互利用開始までの間は、連絡改札はmanaca+JR磁気の乗換か、
TOICA+名鉄磁気の使用に限定するのではないかな。
605名無しでGO!:2010/12/27(月) 05:56:50 ID:dAylw7dv0
>>599
1年間の我慢だからあんまり言うなよ。
606名無しでGO!:2010/12/27(月) 06:51:18 ID:dAylw7dv0
>>600
名駅と金山では違うよ。
相互利用の予定があるかどうかで全く違う。
607名無しでGO!:2010/12/27(月) 07:45:47 ID:urVUmDW6O
>>606

近鉄名古屋だって相互利用の話が具体化すれば今のままではいけんわな。
608名無しでGO!:2010/12/27(月) 10:51:55 ID:YADonRU10
名鉄に
「なぜ、回数券を廃止するのですか?」って質問したら
「トランパス導入で、回数券売り上げがほとんどないので、廃止にするみたいです」
って言われましたけど

あれ?って感じです
609名無しでGO!:2010/12/27(月) 14:16:33 ID:reoSfMtf0
ある程度マナカ普及した所で復活させるじゃないかな。
利用者離れないと良いけどな…。
610名無しでGO!:2010/12/27(月) 18:12:44 ID:jYIhunS90
>>609
金券屋にばら売りされたくないから廃止のままでしょ
611名無しでGO!:2010/12/27(月) 18:21:32 ID:dcBvhS+/0
それなら特割切符の方が…
612名無しでGO!:2010/12/27(月) 18:30:13 ID:8l4AapNm0
せっかくICカード化しても、名城線との乗り換え連絡通路があのクソエスカレータでは
ラップタイムを縮める効果がない。
613名無しでGO!:2010/12/27(月) 19:25:39 ID:34Ge639/0
コスト削減
客も削減
614名無しでGO!:2010/12/27(月) 21:05:58 ID:GNh4jvJ/0
>>612
IC改札使ったこと無い人?
「ラップタイムを縮める」とか言ってるけど
ICになったからって、そんな音速でタッチして駆け抜けようとしたら
絶対ゲート閉まるよ。
ICタッチで認証される速度はちょっと早足程度までしか無理。
然るに普通に磁気定期をさくっと入れて歩いたまま立ち止まらずに
さくっと受け取ることができる人はICになっても1秒もラップタイムは縮まらんよ。
615名無しでGO!:2010/12/27(月) 21:08:36 ID:dcBvhS+/0
全改札がIC対応になるかどうかの方が重要
616名無しでGO!:2010/12/27(月) 21:25:11 ID:BU+vDAR/0
1秒とまでは行かないけど、ワンテンポ待つ必要はあるから、それが短縮されるだけでもうれしい。
617名無しでGO!:2010/12/27(月) 21:32:15 ID:GNh4jvJ/0
>>616
いや、磁気券もICも処理速度は殆ど変わらないって。
むしろICになると、客側が「通れて当然」と思ってるから
いい加減にタッチしたりして
ゲートが閉まる率が磁気券より高くなるから
前のヤツがゲート閉められて「おっとっと」と体当たりになる確率が異常に高くなる。
618名無しでGO!:2010/12/27(月) 21:56:24 ID:j30a2Hk70
>>614
あれこれ理屈っぽく書いてるけど全然説得力ないよ。
そもそも、定期入れや財布から定期券を出さずに済むだけでもだいぶ違う。
この感覚的な差が重要。
619名無しでGO!:2010/12/27(月) 22:40:34 ID:iVbcVGOa0
財布から交通系ICカードを出してタッチしてる人を見ると、
財布から出さなくていいのに...って教えたくなる。
同時に情弱だなぁと思う。
620名無しでGO!:2010/12/27(月) 22:48:59 ID:8l4AapNm0
毎日が闘いなのです
621名無しでGO!:2010/12/27(月) 22:50:55 ID:VOxH9/Mn0
>>619
自動車運転免許もってないから判らないだろうけど、今のIC免許は一緒に入れていると
極端に感度が悪くなる。
waonとかedyとかe-amusement passとか他の非接触式カードも同様。
(felica規格かどうかは関係ない。)
622名無しでGO!:2010/12/27(月) 23:09:42 ID:ezpbHljd0
>>619
財布のままタッチして何度かエラー食らった人が
安全のために財布から出してタッチしてるとは考えないのかね?
623名無しでGO!:2010/12/27(月) 23:12:44 ID:jQS555A+0
>>619は情弱なので知らないんだよね。
624名無しでGO!:2010/12/27(月) 23:24:21 ID:BU+vDAR/0
>>617
モバスイ使ってるけど、反応させたら去るだけだからスムーズだよ。
でも「おっとっと」の恐れはあるかもしれんね。

>>621
余談だけど非接触ICカード何枚も持ってると、万引き防止ゲーとに引っかかるよな。
e-passとか持ってませんか?って聞かれたわ。
625名無しでGO!:2010/12/28(火) 01:29:13 ID:WNSDrlN30
まあラップタイムとか言ってる奴はだいたい近視眼
自分でストレス増やしてるんだからどうしようもない。
626名無しでGO!:2010/12/28(火) 01:31:38 ID:CbL5gMYX0
定期は定期入れを使ってるから俺には関係ない話だな。

>>608
そのまんまでしょ。トランパスを導入して回数券利用者が殆ど居なくなった。
トランパスに移行した人は特に気にもせずmanacaへ移行(ここの住民を除く)すると考えられる。
うまい具合に出来てるよw
627名無しでGO!:2010/12/28(火) 01:37:14 ID:PUf0VDgU0
ラップタイムとかアスリートかよw
628名無しでGO!:2010/12/28(火) 03:00:05 ID:Ys6RolhI0
ラップタイムで思い出したが
昔、受験生だった頃、太閤口の河合塾(遠いほうの校舎)で授業受けてから
終車ギリギリの時間だったのでマツザカヤのバスターミナルまで
JRのコンコースをダッシュで疾走してた。
その距離およそ500m

毎週死にそうだったw
629名無しでGO!:2010/12/28(火) 03:01:18 ID:WNSDrlN30
どこから通ってたのか知らんが地下鉄駅から歩いた方がマシじゃないのかそれ
630名無しでGO!:2010/12/28(火) 03:21:59 ID:Ys6RolhI0
>>629
当時、まだ名城線とか環状になってなかったからね@基幹バス地区
631名無しでGO!:2010/12/28(火) 05:55:43 ID:lQGamHly0
>>626

5000円トランパスが発売になった当時、回数券以上の割引率が
ありますと大きく宣伝していましたから。だから普通回数券の販売
が落ち込むのは仕方がない。
632名無しでGO!:2010/12/28(火) 08:06:04 ID:dWRsgFv60
今ある券売機はどこもICカードの発行に対応しているのか?
当日無人駅で買えない(当然トランパスも)なんてことになったら、当然反乱が・・・
633名無しでGO!:2010/12/28(火) 08:12:07 ID:WNSDrlN30
反乱の結果破壊されて新型機に置き換えされれば買えるようになるぞ、よかったな。
634名無しでGO!:2010/12/28(火) 09:35:42 ID:J6ooW+E80
manacaってデポジット代金とられるの?
交通局系はmanaca導入と同時に磁気・紙定期廃止って
言ってるけど、それでデポジット取られたんじゃかなわんな
と思って。
635名無しでGO!:2010/12/28(火) 10:05:36 ID:DEfJ9O830
デポジットの収入は莫大でしょ。使い続けるうちは500円預けっぱなし。
いずれ電話の権利金みたいに、ドサクサで返金しない方向にいきそう。
636名無しでGO!:2010/12/28(火) 11:33:52 ID:DeFm2HlM0
収入ではない
637名無しでGO!:2010/12/28(火) 11:37:04 ID:GFEms4d00
1回きりの500円ぐらい払ってやれよ
638名無しでGO!:2010/12/28(火) 12:44:02 ID:PUf0VDgU0
デポジットを返金しないとか聞いた事ねえよw
639名無しでGO!:2010/12/28(火) 13:00:47 ID:zvyj1Vrh0
実際は返金を受けずに他所へ去る人、死亡する人も大勢いるから、殆ど収入に近い。
640名無しでGO!:2010/12/28(火) 13:05:12 ID:k6dhC+Cr0
2015年ごろに規約改定して、500円は還らないことに制度上変更。
641名無しでGO!:2010/12/28(火) 13:16:44 ID:XVsDzbjR0
それはさすがにあうあうだろ
642名無しでGO!:2010/12/28(火) 13:18:42 ID:h1uwA4dZ0
>>640
それだと500円でmanacaを買い取るってこと?
何だかWAONやnanacoみたいな感じだなぁ…
(WAONやnanacoは発行手数料300円を徴収している)
643名無しでGO!:2010/12/28(火) 13:40:35 ID:PUf0VDgU0
いくら必死になってもIC化は決まった事ですから
嫌なら毎回きっぷを買って乗れってことねw
644名無しでGO!:2010/12/28(火) 13:44:34 ID:+5JrbJ3w0
>>619
しょうがないじゃん。
財布の中にはSuicaとICOCAとTOICAとPASMOが入っているのだから、
財布ごとタッチしたら通れん。

>>634
だから同時に学生定期を値下げしてごまかすのだろう。
645名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:10:18 ID:k6dhC+Cr0
>>644
4種類とは少ないね
646名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:33:12 ID:WNSDrlN30
何枚も入れてフラストレーション感じてる人ってアホ?
647名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:40:24 ID:XVsDzbjR0
趣味と実用は分けろよ
648名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:48:10 ID:WNSDrlN30
あと2年したら基本的にはポイント厨以外は1枚で済むもんな。
649名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:52:18 ID:PUf0VDgU0
ポイント制なんて面倒な事を考える必要がなければ
もっと一本化は早く行けただろうになあ
650名無しでGO!:2010/12/28(火) 16:27:56 ID:k6dhC+Cr0
頼むから一本化は必ず実施してくれよ
検討だけで「意見の統一・集約ができませんでした。やっぱヤメた」は勘弁
651名無しでGO!:2010/12/28(火) 16:34:21 ID:EpigKGf20
>>649
検討しているのは一本化じゃなくて、相互利用。
652名無しでGO!:2010/12/28(火) 17:46:01 ID:/0iZX6CoO
>>648
もちろんマナカだよな。
まさか名古屋人なのにポイントのつかないSuicaとか言わないよな。
653名無しでGO!:2010/12/28(火) 21:09:39 ID:YI3Ye/AP0
マナカってバス〜鉄道利用の場合、結局定期券を一枚にする事は出来ないの?
名鉄HPのQ&A見たけど、馬鹿でアホの俺にはよく解らん。
654名無しでGO!:2010/12/28(火) 21:28:26 ID:GFEms4d00
1枚に出来るけど、それぞれの窓口で買えって事じゃないの?
655名無しでGO!:2010/12/28(火) 21:28:53 ID:aFkXHDhe0
マナカ導入で最後の記念ユリカになった、

グランパス優勝記念ユリカ、5000枚って少なくないか。
656名無しでGO!:2010/12/28(火) 21:45:10 ID:5zycRmfp0
少ない



けど、入手済。
657名無しでGO!:2010/12/28(火) 21:45:15 ID:k6dhC+Cr0
>>655
交通局が、後々まで残されるとメンドクサイから
たくさん作るのはよしてくれ、って渋ったんだろ
658名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:16:13 ID:lQGamHly0
>>657

スレチだが名鉄は正月トランパスを今年は発売しなかった。
シリーズとしてアナウンスしていた瀬戸線冬トランパスは
なんとか発売になった。ユリカ・トランパスから早く脱却
したいのが目に見えている。
659名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:29:11 ID:Ixt3FL990
記念ユリカの類はプレミアムがない1000が多いけど
それを5600に積み増した物をmanaca対応払い戻しで出すと100円損するよね
660名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:32:21 ID:UwmwqkxI0
そのうち皆が買いだめしだすと、在庫なくなりましたとか言いかねんw
661名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:37:31 ID:3TcQEIXnP
デポジットって貸借対照表ではなんになるの?流動性負債?
662名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:39:44 ID:GFEms4d00
未だにIC読み取り機が付いてない改札機沢山見かけるけど、未対応の改札機も暫く残るのかな
663名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:44:09 ID:IjyZu7WjO
積増カードを払い戻す時は2枚に分けて計算するので、事業者側が損することはない。
積増カードの裏を見ると、元の券種が印字されている。
「券56増」とあれば、元が5600円カード
664名無しでGO!:2010/12/28(火) 23:16:35 ID:jcHyTMO/0
>>635
デポジットだけでなく
suicaだとカードにお金が残っている場合は手数料(210円)とるんだよな。
当然manacaも同様だろう。
これも馬鹿にならないと思う。
665名無しでGO!:2010/12/28(火) 23:33:04 ID:FEnBI9ld0
>>664
現行のSFパノラマだって普通乗車券・回数券だって取られるぞ210円
666名無しでGO!:2010/12/29(水) 00:18:26 ID:C+wz9w7eO
昔の冷蔵庫本にあった、枇杷島分岐点発着の通勤定期券って今でも発売してるの
かな?
manaca対応は無理だろうけど
667名無しでGO!:2010/12/29(水) 01:33:31 ID:hlbEcsIL0
>>654
今までは「連絡定期券」という名鉄電車及びバス連絡の磁気定期券だった。
しかしmanacaではそれができない。
だが1枚のmanacaに鉄道の定期券情報と名鉄バス(豊鉄市内線を含む)の定期券情報を各1つずつ載せる事ができる。
結局は変わったと書いてはあるけど、ほぼ変わってないということ。
668名無しでGO!:2010/12/29(水) 03:12:36 ID:kxxi/ccg0
>>664
強引な理由付け乙
完全に論理が破たんしてるぞ
669名無しでGO!:2010/12/29(水) 09:42:34 ID:jbz8F9HA0
交通局やらガイドウェイのポスターを見てもデポジットに
ついて全然触れてないように見えるんだが…

開始直後は理解できないジジババと一悶着ありそうだな。
うちのジジイも「なんであっち都合なのに金払わんといかんのだ」
って憤慨してる。
670名無しでGO!:2010/12/29(水) 09:52:10 ID:837aVy/t0
体が動かなくなっても、出張して買取りに来てくれる訳じゃないからね
671名無しでGO!:2010/12/29(水) 10:24:55 ID:wVC5h1Q+O
理解できないお客様は普通券をお買い求め下さい。
672名無しでGO!:2010/12/29(水) 13:40:51 ID:EnN9gAPY0
券売機の場所探してウロウロ
買う
乗り遅れる
673名無しでGO!:2010/12/29(水) 14:52:09 ID:njLKtQ0U0
記念スイカとか記念トイカって返却できないんだっけ。
使っちゃったんだわw1500円分。
674名無しでGO!:2010/12/29(水) 16:42:27 ID:LiszpBNv0
>>673
記念Suicaや記念TOICAも返却すればデポジットが戻ってくる。
しかし記念カードを返却してしまうと、あとで気が変わっても取り戻すことはできない。
675名無しでGO!:2010/12/29(水) 18:16:11 ID:bVk/cKL5O
>>673
記念スイカ・記念トイカを返却するくらいなら、
オークションで売れば500円以上にはなるんじゃないか?
676名無しでGO!:2010/12/29(水) 18:21:43 ID:j7oQ0xVH0
交通系ICでデポジット取らないところってある?
昔遠州鉄道のナイスパスが無料だったころ作ったことあるが他どっかあるかな
677名無しでGO!:2010/12/29(水) 20:26:00 ID:LiszpBNv0
>>676
北海道北見バスのICバスカードと、長崎スマートカードはデポジットを取っていない。
678名無しでGO!:2010/12/29(水) 20:29:30 ID:+LEO9tNm0
デポジット取らないとトランパスみたいに使い捨てする人が居そう。
679名無しでGO!:2010/12/29(水) 20:47:24 ID:mtgsdLYq0
>>676
伊予鉄のICい〜カードは記名式ならデポジット不要。
記名式といっても定期にする必要は無く、普通のプリペイドで名前等を登録するのみで良い。

>>678
長崎スマートカードの場合、カードにポイントが蓄積されていて
チャージ時のみに自動還元される方式だから、カードを使い捨てると
ポイント分が無駄になる。これで繰り返し利用を促している。
680名無しでGO!:2010/12/29(水) 21:00:29 ID:IvPDxaL10
>>679
manacaは当初から他のカード(TOICA、Suica)との相互利用を前提として設計されてるわけだから、むやみに独自路線にはできんよ。
ポイント付加がトランパス継承のための精一杯のサービス。
そもそも松山や長崎なんて都市規模も全く違うし、JRがほとんど都市交通の機能を果たしておらず、例として出すのは無駄だよ。

ついでにいえば、遠鉄のナイスパスも相互利用は不可能。
681名無しでGO!:2010/12/29(水) 21:13:19 ID:mtgsdLYq0
>>680
いや俺は質問に答えただけで、manacaを松山や長崎のようにしろなんて全く言ってないのだが。
むしろ、返してもらえる500円のデポジットにガタガタ言うのがおかしいと思ってる側。

国内にはこういう例もある、という知識は無駄にはならんだろ。
このスレには他都市の例を出すと異様に嫌がる人がなぜかいるけど。
682名無しでGO!:2010/12/29(水) 21:34:50 ID:P4baTHye0
スレチかもしれんが、グランパス優勝記念ユリカ

売り切れたんか。交通局のHPからも消えている
683676:2010/12/29(水) 22:07:59 ID:j7oQ0xVH0
>>677-679
多少はあるんだ、ありがとう答えてくれて

>>681
おいらの質問で嫌な思いさせてごめんな


おいらは東海もモバイルSuicaでのってるがmanacaが相互利用しても多分使わないかな
月2、3回しか乗らないから2千円超えないくらい(5600カードで調度くらい)なんでポイント還元もないからSFカード買いだめかな
684名無しでGO!:2010/12/30(木) 00:11:06 ID:Jl2H7uHf0
>>683
なんだ束ヲタか。
685名無しでGO!:2010/12/30(木) 00:49:20 ID:KaVwU6AC0
煽る人と説教する人はいいかげんなんとかならんか
こういう人たちがやれ名古屋は排他的だなんだと言ってるのを見ると、
排他的にしてるのはお前らだろうがと言いたくもなる。
686名無しでGO!:2010/12/30(木) 08:33:33 ID:s3FRMymc0
687名無しでGO!:2010/12/30(木) 11:12:35 ID:SjzjksXY0
>>682
ほぼ即日完売だったようだよ
688名無しでGO!:2010/12/30(木) 13:01:36 ID:l0LHRB1u0
もうなくなったのか。枚数が枚数なだけに早かったか。
689名無しでGO!:2010/12/30(木) 15:29:07 ID:qXUaBl/t0
漏れの家からは最寄バス停から名駅に行くには三重交通バス利用。
市バス+地下鉄なんかの選択肢もあるけれど、せめて名古屋市内部
分だけでもmanaca対応にしてほしいな。
690名無しでGO!:2010/12/30(木) 18:06:40 ID:+8Wgx0DO0
名古屋は排他的っていうか非協力的。
いまごろマナカ??
テレビも東京大阪より1週間遅れ。
ICカードは10年遅れ。
691名無しでGO!:2010/12/30(木) 18:46:56 ID:0Q/sDaaeO
TOICAの存在を知らないのか
692名無しでGO!:2010/12/30(木) 19:14:08 ID:QeMPXHHn0
>>689
そういう限定的な対応は逆に難しい。
手間暇考えると一気に対応した方がいい。

>>690
外でたら?w
693名無しでGO!:2010/12/31(金) 02:50:07 ID:voJprPAB0
>>690
「ラジコ」も名古屋はまだだしな。
まあ「排他的」というのはよく言われるが
それに加えて、要は関東野郎と関西野郎と生粋の名古屋人の合流点だから
それぞれの主張を調整するのが難しいんだよ。
「名古屋」と言えば「ドラゴンズ」だが
ファンの実数は巨人、中日、阪神、それぞれ同程度の数が居る。
694名無しでGO!:2010/12/31(金) 05:32:39 ID:pvc4DjsI0
>>693
radikoが名古屋未対応なのは名古屋のせいじゃないだろ。
文句はradikoの方に言えよ。
695名無しでGO!:2010/12/31(金) 05:39:27 ID:ObZB+quv0
まあヘンテコな新交通システム作って自爆するのが名古屋ですから。
696名無しでGO!:2010/12/31(金) 07:30:56 ID:Fy+mW/+SO
そろそろスレチ
697名無しでGO!:2010/12/31(金) 08:07:21 ID:s5OsC0Fr0
ピーチライナー (廃業)
ゆとりーとライン (ゆとり世代の発想が生み出した斬新なこーつうしすてむ)
リニモ (万博開催の勢いで「ただやってみたいから」と作ってみた、電気馬鹿食いの浮上式リニア)
698名無しでGO!:2010/12/31(金) 08:51:48 ID:JUcNZicj0
>>690
>ファンの実数は巨人、中日、阪神、それぞれ同程度の数が居る。

シレっと嘘をつくなよw
699名無しでGO!:2010/12/31(金) 09:11:48 ID:VTAuSVFS0
どうせこいついつもの説教野郎だろうw
700名無しでGO!:2010/12/31(金) 09:25:50 ID:aJUA4Dsg0
名古屋に対して排他的な人たちに、「名古屋は排他的」なんて云われる筋合いはない
701名無しでGO!:2010/12/31(金) 09:31:25 ID:L35MwIhH0
>>693
> ファンの実数は巨人、中日、阪神、それぞれ同程度の数が居る。
さすがにこれは全くのウソ。
こういうことを平気で書く感覚が理解できない。
702名無しでGO!:2010/12/31(金) 09:48:11 ID:L35MwIhH0
>>699
ラジコについても、ここで関東関西のラジオを流せとか無茶なことを書くんだろう。
実際には関東でも地元のラジオしか流してないんだが。
まあ、俺も今関東に住んでるけど、両地方の長所短所をちゃんと見ずに意味なく上から目線になっちゃうんだよね。
固い椅子の電車しか走っておらず、しかもしょっちゅう運休や遅れの出る東日本を「サービス最高」とか持ち上げたりね。
説教野郎の書いていることはかなりハッタリがあると思っていい。
703名無しでGO!:2010/12/31(金) 10:00:15 ID:s5OsC0Fr0
関東って通勤時間帯にしょっちゅう電車が止まるけど
便数が多い上に、夜遅くまで運行してて、
軌道・車両のメンテナンスが回ってないの?
それとも複雑すぎる?

単にそれだけじゃなく、やたらとダイバーが多い気もするんだが...
やっぱり、よほど覚悟しないと暮らしていけない土地なんですかね? 関東ってのは。
704名無しでGO!:2010/12/31(金) 10:22:05 ID:VTAuSVFS0
単純な話で利用客が多すぎるんだよ。
故障率が一緒だとしたら、本数の比だけ故障率だって上がるし、
そもそも酷使されてりゃ故障率だって急に増加していく。

目立ちやすさってのもあるな。
電車が1時間に1本のところで人身事故が起きても、せいぜい影響を受けるのは1本程度。
けど都会だったら30分程度止まろうものなら電車数本〜十数本が影響を受ける。

あとは単純に忙しいのに加え、単身で出て行きやすい土地だから
なんか行き詰まったら割と孤独感も感じやすくてあっさり死んでしまうんじゃないかね?
ま、ここは名古屋だって似たようなもんか。都市規模の割には事故も多いしね。
705名無しでGO!:2010/12/31(金) 10:23:37 ID:VTAuSVFS0
とはいえ、名古屋市交通局は故障のなさでは優秀な方だとは思うけど。
名鉄はよく知らん。
706名無しでGO!:2010/12/31(金) 10:46:50 ID:s5OsC0Fr0
関東もよく止まるのは地上を走ってるやつ、というかJrがほとんど?
707名無しでGO!:2010/12/31(金) 10:51:50 ID:L35MwIhH0
>>706
地下鉄も結構ダイヤ乱れるよ。名古屋市交通局のようにほとんど遅れや運休がないのは奇跡に近い。
JR東の場合、山手線が止まると、なぜか同時に並行路線(京浜東北、埼京、湘南新宿等)全て止めてしまう。
あれは融通が利かないなと思う。
まあJR東は労使関係の事情もあるんだけどね。

てか、自分で振っておいてなんだけど、スレ違いにもほどがあるので、俺はもう消えるわ。
708名無しでGO!:2010/12/31(金) 15:06:53 ID:eiZIlKgo0
東京メトロはダイバーが多いな。
あと東京はどこも相互乗り入れしているから
どうしても一つのダイヤの乱れで全体が狂いやすい。
709名無しでGO!:2010/12/31(金) 15:40:14 ID:RKKW9y6H0
>>698>>701
昔、ナゴヤ球場の時代はホームを挟んで左右が双方のファンが5割ずつ真っ二つだった。
今、ドームになってからはビジター席は外野レフトと決まっているが首位決戦など
盛り上がる試合は今でも左右5割ずつのファンに別れる。
710名無しでGO!:2010/12/31(金) 16:05:35 ID:quO0FAxj0
名鉄の自動改札機の読み取り部分
http://imepita.jp/20101231/571540

名市交の券売機の目隠しシールの部分
http://imepita.jp/20101231/573580

711名無しでGO!:2010/12/31(金) 17:09:20 ID:L35MwIhH0
>>709
馬鹿だな。
実際には3塁側も大半はドラファンだよ。
自分が阪神(or巨人)ファンだから信じ込んでしまってるんだなお前も。
712名無しでGO!:2010/12/31(金) 18:24:37 ID:qwx1YSty0
>>710
読み取り部はPASMOと同一だな。私鉄系ICはこうなるか。
地下鉄も新型券売機増えてきたな。
>>711
中学の頃クラスで野球ファンの色分けって10人中7人が中日、2人が巨人、1人がその他だった。
713名無しでGO!:2010/12/31(金) 18:31:20 ID:s5OsC0Fr0
多様化して
巨人、大鵬、卵焼き
どころか、野球に見向きもしない人も増えてるからねぇ
714名無しでGO!:2010/12/31(金) 18:45:31 ID:qwx1YSty0
>>713
> 巨人、大鵬、卵焼き
老人乙
715名無しでGO!:2011/01/01(土) 19:18:13 ID:D6vwVSla0
名鉄バスは昼間割引は廃止するの?
716名無しでGO!:2011/01/01(土) 21:47:06 ID:zynDTK/W0
>>715
廃止みたいだね。

manacaのポイントについて、あおなみ線と豊橋鉄道はいまだに発表がないね。
とはいえ、あおなみは多分交通局と同一だろう。
豊橋鉄道は、新豊橋のポスターを見る限り確定しているのは、市内線と渥美線をmanacaで乗り継いだ場合の乗継割引。
717名無しでGO!:2011/01/01(土) 22:27:57 ID:bhw5E9Zt0
PASMO発行時はオートチャージに惹かれて即飛びついたが
manacaはオートではないカード払いすらできないんだろ?
全くもって利便性を感じない。
718名無しでGO!:2011/01/01(土) 22:29:46 ID:tLeozAol0
Q&A読んでたんだけど
券売機での乗車券購入ではポイントがつかないんだな。
車内での清算の際にも使えない。
719名無しでGO!:2011/01/01(土) 22:36:42 ID:FMuFjOlz0
またオートチャージ厨か。
勝手に言ってろバカ
720名無しでGO!:2011/01/01(土) 22:41:29 ID:Sy97gUay0
>>719
元旦から何をカリカリ噛み付いてるんだ?正月早々なんか嫌なことでもあった?あんまりイラつくと活性酸素が増えるぞw
721名無しでGO!:2011/01/01(土) 22:44:43 ID:udLiLcvr0
そうだね。別に利便性感じないなら毎回券売機で普通券買ってればいいだけの話だしね。
722名無しでGO!:2011/01/01(土) 22:50:19 ID:zynDTK/W0
>>719
いつもの馬鹿を相手にしない方が良いと思われ
723名無しでGO!:2011/01/01(土) 23:09:59 ID:jU8H25wm0
オートチャージの経験ないんだろ。
やってみるとマジ便利だよ。
724名無しでGO!:2011/01/01(土) 23:11:43 ID:i9wAqmOQ0
suicaとの相互利用まで黙って待ってろや
725名無しでGO!:2011/01/01(土) 23:37:47 ID:Uwmih/OQ0
いつmanacaがオートチャージできるようになったんだ?

>>719
どこにオートチャージ厨のにおいを嗅ぎ取ったんだ?
お前の脳みそはゴマ粒なのか?
726名無しでGO!:2011/01/01(土) 23:43:46 ID:77nS7uZZP
>>724
乗り入れ先ではオートチャージは効かないと予想。
727名無しでGO!:2011/01/02(日) 03:58:22 ID:gkUc/j010
普通券からIC化の利便性向上と、ICカードのオートチャージ化の利便性向上を同列同質に取るやつはバカ
728名無しでGO!:2011/01/02(日) 09:44:03 ID:acFZVmat0
>>727
実際にはSuicaやPASMOのユーザーだってオートチャージなんて少数派だ。
便利なのは確かだが、みんなが使っているというレベルには程遠い。

オートチャージ厨って、実はPiTaPa厨だろw
近鉄クン必死だな。
729名無しでGO!:2011/01/02(日) 10:02:30 ID:euwXfkRJ0
名鉄を月に1・2回、JRなぞ年1・2回しか使わない程度なのに
suicaオートチャージ付クレカ所持の俺が通りました
もっともオートチャージなんてやったことありませんけどね

manacaでもあるならオートチャージ付で頼むところだけど無さそうだよね
駅にポスターは貼られてるけどパンフの配布はまだか
730名無しでGO!:2011/01/02(日) 11:01:01 ID:cjQ/+QCkO
Suica導入→オートチャージ導入の間も5年ほどかかってるし、
TOICA電子マネーにしても去年スタート。

他社も徐々に機能が追加されていることを考えると、
manacaもスタート時点の状態が最終形ということは無いんじゃないか?

今の時点でアレができないコレができないと言わなくても、と思う。
731名無しでGO!:2011/01/02(日) 12:41:42 ID:etfJf++M0
できてほしいこと: 一日でも早い相互運用
それだけです
732名無しでGO!:2011/01/02(日) 14:15:27 ID:DY0o37w90
>オートチャージなんて少数派

うそばっかり。
関東で発売機に並んで現金チャージしてるヤツなんて
見ねーよ。
733名無しでGO!:2011/01/02(日) 14:38:57 ID:p5lEdBrE0
んなもんコンビニでやるわ
734名無しでGO!:2011/01/02(日) 15:41:50 ID:m5alu8cx0
お前ら、今までユリカ使ってて、知らぬ間に残額が200円以下になってて
自動改札止められた事ないのか?止められたらイラっと来るだろ?
そんな「イラッ」がオートチャージが可能になることで皆無になるんだぞ。
そりゃ望むのも当たり前だろ。
735名無しでGO!:2011/01/02(日) 15:42:15 ID:etfJf++M0
>>732
都会の人は忙しいから並んで待つ余裕なんてないので
夜遅くに駅まで行ってチャージしてるんだよ
736名無しでGO!:2011/01/02(日) 16:00:27 ID:jP9jg2Qs0
夜遅くに駅とかありえないだろ。
別に帰り際に最寄り駅でチャージすればいいんじゃないか・・・

>>734
こまめに残額見てるのでそんなことは一度も無かった。
737名無しでGO!:2011/01/02(日) 16:07:34 ID:YXBIX0SI0
>>732
ならば東京ではモバイルSuicaやビュースイカだらけだとでも言うんですかねえw

悪いけど大部分は普通のSuicaだよ(もちろん定期券が多いが)。
知らないだろうと思っていい加減なこと書くんじゃねえよ。
738名無しでGO!:2011/01/02(日) 16:48:55 ID:CYldoGAp0
>>734
改札機に残額が出るからそれ見てれば無くなりそうなのわかる
739名無しでGO!:2011/01/02(日) 18:16:37 ID:hPBK1Q8R0
>>732
モバイルFelicaだと携帯の操作だけで出来るし、
VIEW SuicaカードならVIEW ALTTEでもできるし、pasoriでもできる(さすがにpasoriは少ないだろうけど)
740名無しでGO!:2011/01/02(日) 20:23:18 ID:gkUc/j010
一度に5000〜10000円チャージすれば当分チャージする必要がないからな。
ユリカを買ってるやつをあまり見ないのと同じ理屈だ。
741名無しでGO!:2011/01/02(日) 21:05:31 ID:etfJf++M0
毎日使うのにユリカ使うってのが
定期より値打ちだからというセコッちぃ発想。
742名無しでGO!:2011/01/02(日) 21:30:08 ID:gkUc/j010
いったいお前はなんのために定期があると思ってるんだ
743名無しでGO!:2011/01/02(日) 21:47:07 ID:YXBIX0SI0
>>741
メトロや都営地下鉄はどうなんでしょうかねえ。
こういう誤った発想の奴は殲滅しなければいけない。
744名無しでGO!:2011/01/02(日) 22:26:51 ID:+of8Eada0
定期使って1駅でも乗り越すと200円になるが
え、30円じゃないのとか言ってる奴が普通にいる
とにかく電車に慣れてないのが多すぎる
745名無しでGO!:2011/01/02(日) 22:57:03 ID:8f+RmoCl0
定期だって分割したり涙ぐましい努力してい人がいるんだよ。
全額出る会社が世の中のすべてではない。
746名無しでGO!:2011/01/02(日) 23:07:12 ID:d5PZjn0h0
>>744
回数券でよく見るなそれ
747名無しでGO!:2011/01/02(日) 23:16:25 ID:uiLLjIpl0
地下鉄の回数券は可能だったからな
748名無しでGO!:2011/01/02(日) 23:50:39 ID:c4w7wvV70
メトロ初乗り6Kmまで160円

例*本郷三丁目から池袋1か月通勤6820円
時差12枚つづり、土休14枚つづりの他に
メトロのみ1日券710円、メトロ都交1日券1000円もあり

選択肢が豊富なので使い分けるのは当然
749名無しでGO!:2011/01/03(月) 00:38:50 ID:+emSNubH0
>>745
そんなのスレで言われても・・・
会社に言えよ・・・
750名無しでGO!:2011/01/03(月) 00:44:44 ID:1prLlc0i0
>>745
俺がいた会社は上司が勝手に通勤経路を決めて、
本人がもっと安くて早い経路を提案すると逆上し、
上司が部下を怒鳴り散らして上司案を強要するトンデモ
会社だったなぁ。

離れ小島の末端部署だったからこういうことが起こった訳だが。
751名無しでGO!:2011/01/03(月) 02:53:51 ID:b/q7w3a90
メトロみたいな大黒字の所と比較することがすべて間違い
752名無しでGO!:2011/01/03(月) 12:35:50 ID:G3PQyrcz0
ICカード10種類相互利用化してもローカル割引に対応しないのだろうな
753名無しでGO!:2011/01/03(月) 15:09:07 ID:5NYMejII0
クレカ対応まだー
754名無しでGO!:2011/01/03(月) 16:55:11 ID:UI1IO3Rr0
実家に帰ったら、明らかにチャージ機と思われる機械がシート被せて設置されていて驚いた
755名無しでGO!:2011/01/03(月) 23:14:43 ID:VmPO7mBO0
suica他カードと重ねてかざすのが駄目って痛いなあ。名鉄・地下鉄が定期だから、
時々使うJRは、チャージでポイントが付くsuicaがいいんだよね。買い物でも使えるし。
各鉄道会社で優先順位付けてくれればいいのに。

遮蔽カード(?)を入れれば定期ケースの両面で使い分けができるのかな?
それでも、気をつけないと間違えそうだけど。どうしたもんかなあ。
756名無しでGO!:2011/01/03(月) 23:46:07 ID:QZ6OB/aq0
>>754
「実家に設置」ではなく最寄駅にですよね?
757名無しでGO!:2011/01/03(月) 23:47:00 ID:DAjvKoem0
揚げ足の取り方が小中学生レベルだな
758名無しでGO!:2011/01/04(火) 00:33:35 ID:MeFMQYRV0
>>755
関東かぶれのSuica厨乙
759名無しでGO!:2011/01/04(火) 00:38:30 ID:pbhmyg4X0
>>754
金山駅にもあったぜ
760名無しでGO!:2011/01/04(火) 01:18:33 ID:XBhbcL160
スイカって何かポイント付くの?
761名無しでGO!:2011/01/04(火) 02:14:56 ID:RJE4q5+L0
VIEW Suicaチャージで1.5%還元ってさんざん宣伝してるからな、
名古屋駅のビックカメラで。
>>758みたいなやつは実はそれを知らないんだろ。
762755:2011/01/04(火) 04:30:10 ID:cAdytgVw0
>>760,761
正確には、SuicaへのチャージでViewクレジットカードのポイントが 1.5% 還元分付きます。
(1000円毎に6p付いて、400pたまるとSuicaへ1000円チャージできます。カードへのp交換
チャージは ATM「VIEW ALTTE」しかできません。名古屋だとビックカメラに有ります。)

toica でも連絡定期に出来なかったり普通にチャージして使ってる人は、manaca と一緒に
定期ケースに入れるでしょ。出し入れが必要なら今までと変わらないし、JRの改札口でも
エラーになるようなら逆に不便になってしまう。toicaは相互利用できるまでの我慢だけどさ、
Suicaに限らず電子マネーのポイント次第で、2種類以上持ちたい人はいるはず。
763名無しでGO!:2011/01/04(火) 06:13:00 ID:9su6t75r0
×名古屋だとビックカメラに有ります。
○名古屋だとビックカメラにしか有りません。w
764名無しでGO!:2011/01/04(火) 06:45:12 ID:oadA7IRA0
馬鹿の一つのようにビックカメラかw
いつもいつも工作御苦労なことだな
765名無しでGO!:2011/01/04(火) 07:54:50 ID:sMcVI/kR0
と、関西人。文体がいっつも同じで全角だからすぐ分かるんだよね。
名古屋なんて極論すると名駅か栄しかないし。
766名無しでGO!:2011/01/04(火) 08:59:35 ID:bb3BFXdQ0
記念manacaは未だか?
予定が組めないではないか!
767名無しでGO!:2011/01/04(火) 12:37:53 ID:eXPL/wUT0
JR東エリア以外で VIEW ALTTE 使う方法は問題外だろ。首の皮一枚で繋がっているようなもの
モバイル Suica 使う方法もあるけど、リスクやデメリットの割にはメリットが少なすぎる。
JR東エリア内なら、普通車グリーン券購入やら特急券割引やらでかなりメリットが大きいんだが

無理に 1.5% なんて狙わずに、ANA Suica あたりで Suica インターネットサービスのチャージの
ポイント程度で満足しとけ。VIEW なんかよりよっぽど使い勝手がいいと思うけど。
768名無しでGO!:2011/01/04(火) 16:58:51 ID:KMTgOOz30
市交のmanacaでも乗車ポイントだけでなく
電子マネーの利用時にもポイントつくようにしてほしいな
769名無しでGO!:2011/01/04(火) 17:19:41 ID:JSM2qvZ80
近鉄の駅はわりとどこも綺麗で大きいのに
名鉄の駅は犬小屋なみ。
770名無しでGO!:2011/01/04(火) 17:52:55 ID:v4KUfzmo0
ホームに屋根が無くて雨ざらしなのは困るが
駅舎部分が犬小屋並みでもさほど困らん。
771名無しでGO!:2011/01/04(火) 18:17:24 ID:nFPzW+fR0
>>768
無いからポイント還元率が旧仕様並なんだろ。
772名無しでGO!:2011/01/04(火) 19:11:43 ID:8UoE+y8V0
>>769
特急停車駅の桑名駅のトイレぐらい水洗にしてから、近鉄の駅は綺麗と言え。
773名無しでGO!:2011/01/04(火) 20:35:18 ID:ZfCfSLVM0
ここでSuica使用者を叩いている人はこの地域から出ない人なんだろうか?
10種相互利用開始後ならともかく今は、名古屋に住んでいても時々
関東(東エリア)に行く人なら、Suica所持が便利だと思うけどね。
TOICAじゃメトロや関東私鉄に乗れないし。

東海定期の人は無理だが、普段は地下鉄、時々JRと名鉄に乗る俺は
ポイントとか考えなくても、普通にトランパス(→manaca)とSuicaという
選択になったんだが、これでも関東かぶれなのかね。
774755:2011/01/04(火) 20:40:30 ID:cAdytgVw0
>>767
???
当たり前ですが、通常のチャージなら View Suica でもインターネットで出来ます。
ポイント交換のチャージも ANA Suica は View と同じようですが。
http://all-card.jp/mitsui/anavisasuica/index01.html
※移行後のポイントはJR東日本の駅のATMコーナー「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)
にて入金(チャージ)ができます。
結局、名古屋圏では、ビックカメラまで行かないとp交換チャージはできない。

閑話休題。

2種類以上使う人はいないって事かなあ。本題にレスくれた方は一人もいないとは。
実際に始まってみないと、本当に問題が発生するかどうかも分からないかな。

>>768,771
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1200918_1138.html
交通機関利用で付くポイントは、マイレージポイント。
買い物で付くポイントは、電子マネーポイント。ポイント加盟店のみ付与。
現時点では、どこでどれだけ付くかは分からないですけど、予定はありますね。
775名無しでGO!:2011/01/04(火) 20:44:34 ID:v4KUfzmo0
相互利用が始まるまではSuicaの一択です
776名無しでGO!:2011/01/04(火) 21:15:39 ID:eXPL/wUT0
>>774
VIEW だと、Suica 交換以外にろくな選択肢がない。
JR東でしか使えない商品券や、グッズやらに交換してもしょうがないし、
一応オレンジカードなら使えるけど、今さらオレンジカードってのも…
http://www.jreast.co.jp/card/thankspoint/item/index.html

ANA Suica なら、VISA ギフトカードやら iD やら他社ポイントに交換できるし、
還元率は低いがキャッシュバックも可能だから別に Suica に交換しなくても良い。
http://www.smbc-card.com/nyukai/point/change.jsp
777名無しでGO!:2011/01/04(火) 21:21:07 ID:eXPL/wUT0
ちなみに自分は、今関西に住んでて関西6割、東海3割、関東1割位で使うから、
SuicaとPiTaPaとトランパス持ってるけど、SuicaとPiTaPaを重ねると当然アウト
Suicaとmanacaも同じシステムだから、アウトの可能性が限りなく高い
たしかEdyとかayucaとかはSuicaと重ねてもなんとか大丈夫だった覚えがある

遮断カードみたいなやつは使わない方が無難。知らないうちに勝手に入場した
ことになってて改札でトラブルを起こす可能性が高いよ
778名無しでGO!:2011/01/04(火) 22:07:03 ID:aLEEa+5/0
なんか、地元での普通の鉄道利用と縁のない連中が好き勝手に書いてるだけだなww
779名無しでGO!:2011/01/04(火) 22:12:33 ID:nFPzW+fR0
だってsuicaマンセーのオナニー野郎が沸きまくりだからな。
TOICAの時も直前はこんな感じだったような。
780名無しでGO!:2011/01/04(火) 22:44:31 ID:3AIXX3C40
市交の地下鉄・バス・あおなみ線、名鉄の電車・バスにはそれぞれ乗り継ぎ割引は残るけど
新たに名鉄と豊鉄との間で乗り継ぎ割引とか出来無いかな?

>>766
桜通線延伸開通の時には記念カードは出るのかな?
781755:2011/01/04(火) 23:47:51 ID:cAdytgVw0
>>777
ああーーー、やっぱり遮断カードも駄目ですかぁ。orz
定期ケースを別にするか、出し入れするしかないか。
いっそ、manacaを諦めて磁気定期券のままにしておこうかな。

>>776
別の物って訳ですね。ざっとみたところ、0.5%還元ですね。
年会費が2,100円だから、VISAギフトで計算したら益無しでした。(^^;

>>778
toicaとmanaca、PiTaPaとmanaca を定期ケースに一緒に入れて改札口にかざすと
エラーになって通過できないって話をしてるんだけど。地元の普通の鉄道利用だよ。
782名無しでGO!:2011/01/05(水) 00:19:13 ID:hEeNVGuc0
>>781
> いっそ、manacaを諦めて磁気定期券のままにしておこうかな。
manaca導入後は、地下鉄では磁気定期券の発売はなくなるよ。
お前何にも知らないね。

とりあえず、VIEW ALTTEなんていう東日本エリアのローカルシステムを
「知ってて当然」みたいな書き方するのがそもそもおかしい。
783名無しでGO!:2011/01/05(水) 00:27:30 ID:7Nr3Tcfn0
まぁ俺も普段suicaとユリカなんだが。
TOICA使うメリットなんてこの地区だとないだろ
そりゃ例えば、ベルマートやローソンがTOICAしか使えないなら
わかるけどさ、suicaもっていれば迷わずsuicaだろ。
suicaつかってたら関東かぶれという発想がおかしい。
784名無しでGO!:2011/01/05(水) 00:32:37 ID:WwbcXhP30
実は相互利用開始後は、TOICAだとポイントは今のところ付く予定はないが、地下鉄+市バス、名鉄+名鉄バスの乗り継ぎ利用時はmanacaと同じように乗り継ぎ割引になる。
システムがそのように組まれてあるからだ。
したがって、たった1年ではあるが、TOICAだとメリットがない、というわけではない。
Suicaが相互利用となる時には、他のカードも同時に相互利用になるため、もう遅いわけ。
785名無しでGO!:2011/01/05(水) 00:35:54 ID:I6DdXOMP0
>>783
わかったからもういいよ。ここSuicaスレじゃねえからさ。
束は束のスレでやってろ。
786名無しでGO!:2011/01/05(水) 01:05:02 ID:Zso8atTk0
>>784
ほほー。
TOICAでも乗り継ぎ割引はつくのか。
SUICAなどが使えるようになったらそれも割引がつくのか。
外の地域でこういう乗り継ぎ割引とか昼間割引とかやってるところってあるのかな?
787名無しでGO!:2011/01/05(水) 01:14:48 ID:GEEwM7UG0
>>786
ICOCAで大阪地下鉄と市バスを乗り継ぐと割引になる。
Suicaで同月に1000円以上PASMO導入会社のバスに乗るとバス特という割引が付く。
同じくSuicaで30分以内の都バス乗り継ぎをした場合2台目のバス運賃は半額になる。

いずれもICOCAとPiTaPa、SuicaとPASMOが相互利用しているからできる話。
TOICAとmanacaも同じ原理。
だからSuicaも相互利用開始後はそうなるとは思うが、その頃にはSuicaを持つメリットってなくなっているよね。
788名無しでGO!:2011/01/05(水) 01:32:49 ID:HRsOYjw80
>>787
福岡関連は既に相互利用しているがポイントの相互付与は無い。
福岡市交通局の例 http://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/point/index.html

だから相互利用開始でポイントや割引が全種類相互対応になるとは限らない。
789788:2011/01/05(水) 01:40:36 ID:HRsOYjw80
ゴメン、ポイントではなく乗継割引の話か。
乗継割引は福岡の場合、西鉄バス同士の乗継割引(80円引)があるが、これは西鉄nimocaのみ。
相互利用のSUGOCA・はやかけん・Suicaは西鉄バス乗継割引非対応。

結論としては788と同じで、相互利用で乗継割引もすべて相互利用になるとは限らない。
予想だが名古屋地区の乗継割引に対応するのはmanaca+TOICAくらいではないか?
790名無しでGO!:2011/01/05(水) 01:41:16 ID:DF1d4nR80
>>787
いや逆にメリット大有りでは?
チャージポイントついてさらにマイルポイントもつくんだから
791名無しでGO!:2011/01/05(水) 01:57:36 ID:srfW+SGy0
定期機能を付与できてポイントも付く manaca 提携クレジットカードを出して
さらに suica との提携で全国で使えるようになれば全て解決するんだが
792755:2011/01/05(水) 02:48:18 ID:7Q6tMI220
>>782
ご自分の読解力を疑った方がいいですよ。
私の書き込み >>762 のどこに、VIEW ALTTEを知ってて当然なんて表現があるんですか?
逆で、Suica区外だから、あまり知られてないだろうと思って書いていますよ。だから、
名古屋ではどこに有るのかも記述しました。

磁気定期の件はありがとう。JRの改札口でTouch&Goで素通りできているのに、これから
出来なくなるのかな。地下鉄は、今まで通り取り出しですね。折角manacaなのに。
793名無しでGO!:2011/01/05(水) 03:36:26 ID:QeYQM1CR0
ICカード10種類相互利用化してもローカル割引に対応しないのだろうな
794名無しでGO!:2011/01/05(水) 06:19:16 ID:hWIA4P6V0
>>791
2つの交通系ICの情報を載せたらピーピーとエラー出しまくりで終わるな。
入場するだけでピンポーン
出場するだけでピンポーン
店で使う場合も両方使えるときはエラー

>>792
調べたら微弱電波を遮断出来ればいいそうな。
俺は電子関係はよく解らないけど、薄い鉄板やアルミホイルを2枚の間に挟めばいいらしい。
もしくは2枚の間に入れて遮断するやつも売ってるそうだ。
たぶん遮断する奴をアルミテープだかアルミホイルで綺麗に巻けば十分使えるんじゃないか?
定期入れだと裏面とオモテ面に入れ、その間に入れてみればいいんじゃないかな。
とりあえず試してみることが答えへの一歩だぜ。
795名無しでGO!:2011/01/05(水) 06:36:58 ID:0oFu0MQH0
>>790
>>791に同意で、結局manaca1枚持てば全て解決する話だろ。

>>792
キミがJR東日本の熱烈ファンだということはよくわかった。
だがここは名古屋地区のスレなので、もうそろそろ帰ってくれよ。
あまりにもしつこいので呆れられていることをわからないか?
796名無しでGO!:2011/01/05(水) 07:11:28 ID:59wuOyTj0
>>795
説教厨乙
論理的に考えられないやつこそこのスレには要らん。
名古屋人がみんな自分と同じ考えだと勝手に決めつけないでくれ。

そもそも名鉄の場合、週末だけ名古屋に行くような利用だと
還元率が(ビューカードの)1.5%に満たない場合があるからな。
極端な例だと月10回4990円利用してもポイントは50ポイントしかつかない。
月11回以上乗る月の方が多いか、5000円を充分超えるように乗らないと
必ずしも有利とは言えないわけだ。
ちなみにビューカードほど電子マネーチャージに対する還元率が高いカードは他にない。

多数の「名古屋」人なら大抵は市バス地下鉄だろうから、
2000円のハードルを超えるのは難しくないだろうね。
だけどJRや名鉄沿線だったり愛知県民だけど名古屋市民じゃない人たちには話はまったく別。
797名無しでGO!:2011/01/05(水) 07:18:57 ID:w0spRqr40
同意。最終的にはmanacaを持てば全国で使えるんだからそれでいいや。
まあTOICAはポイント付加を実施しない限り定期以外で使えないカードだが。
Suicaとか、なんでわざわざ他地方のカードを持てと吠える奴が居座るのかと。
798名無しでGO!:2011/01/05(水) 07:19:58 ID:w0spRqr40
>>796
はいはい、関東厨はそろそろ去ってくれ。
799名無しでGO!:2011/01/05(水) 07:47:10 ID:mRGfKwpW0
持てと誰も言ってないのに読解力の低い連中乙。
800名無しでGO!:2011/01/05(水) 08:01:45 ID:XuAl1t8c0
ICカード厨出てけよ。
お前らのせいでノイズだらけだ。
隔離したい
801名無しでGO!:2011/01/05(水) 09:41:48 ID:x7YRAmms0
名古屋の人って排他的でかわいそう。
スイカやイコカは先にできてるだけあって便利な機能がたくさんあるよ。
それを取り入れるのいいじゃん。

まあ名古屋の人ってスーパーにゴミ袋持って買い物に行く人種だからね。
エコバッグくらい買えよwwww
802名無しでGO!:2011/01/05(水) 10:04:50 ID:59wuOyTj0
関東厨呼ばわりするやつってどんな時間でもかならず1〜2レスだけして二度と出てこないんだよな。
803名無しでGO!:2011/01/05(水) 12:10:37 ID:DF1d4nR80
>>800
ここって一応ICカードの板じゃないのか
804名無しでGO!:2011/01/05(水) 13:02:13 ID:BaKooxq20
ポイント制根絶が目標
805名無しでGO!:2011/01/05(水) 21:23:09 ID:bfjXFZ/m0
>>802
主張が路車板の地下鉄スレの某関東厨と全く一緒だねお前w
また名古屋では中日ファンと同数の巨人ファン、阪神ファンがいるという嘘をばらまくのかいwww
806名無しでGO!:2011/01/05(水) 23:01:51 ID:0nQG73uE0
807名無しでGO!:2011/01/05(水) 23:16:53 ID:BTYBliR3P
ケーズデンキ君臨キボンヌ
808名無しでGO!:2011/01/06(木) 00:45:19 ID:Y6xbQRrb0
とりあえず、より多くの東海地区公共交通機関で使えるようにしてほしいね。
近鉄(PiTaPa)との相互利用(実はこれが一番大変だという話もあるが)、岐阜バスでの利用、
リニモ、知多バス、東鉄バス、豊鉄バス、さらには三重交通、名阪近鉄バスへのmanaca導入も是非実現を。
ま、愛環は路線の性格からみてTOICAかな。
809755:2011/01/06(木) 01:53:18 ID:vT0iSAac0
>>794
うーん…。>>777 さんは、遮断カードはトラブルの元って言われているんですけど…。
manacaを入手できたら、混でないタイミングを見計らって試してみますね。
あと一ヶ月強ですね。楽しみなような不安なような。(^^)

>>808
相互利用開始の際には、複数カード所持のための優先順位対応もして欲しいです。切にお願い。
810名無しでGO!:2011/01/06(木) 03:10:39 ID:Krog0B9C0
学生で毎月定期券の利用だけっていう場合でも定期代はポイント対象になるの?
811名無しでGO!:2011/01/06(木) 03:39:35 ID:1nB0C3PJ0
なわけないだろ
812名無しでGO!:2011/01/06(木) 07:22:56 ID:wQFLgExw0
>>808
あおい交通も加えてくださいw
>>809
お前もういいよ。他のスレでやってくれ。
813名無しでGO!:2011/01/06(木) 08:07:14 ID:m4Hrf+yk0
>>809
遮断するやつの中にはぴったりとくっつけないとダメってのがあるみたい。
各社から出てるから、試してみるしか無いよ。
814名無しでGO!:2011/01/06(木) 08:30:30 ID:7bZ3t13X0
>>796
>多数の「名古屋」人なら大抵は市バス地下鉄だろうから、
2000円のハードルを超えるのは難しくないだろうね。

そうでもない。自分は市内在住だがチャリ通なので
市営交通には週1回も乗らないから
必ず「2k円/月」と言われると難しい。

今までのユリカみたいに使用期限無期限で
600円のプレミアが最初から付いていたほうが
自分のような者にはありがたい。
815名無しでGO!:2011/01/06(木) 09:17:34 ID:m4Hrf+yk0
>>814
多数の名古屋人の意味も理解できないの?
多数ってことはそれに属さない奴も居るわけだが。
お前は多数に入らない少数に入るだけ。
816名無しでGO!:2011/01/06(木) 09:37:21 ID:dBc2WFrY0
自転車のヤツのことまで何で考慮しないといかんの?
バカじゃね。
そんなヤツはそもそも客じゃないわ。
817名無しでGO!:2011/01/06(木) 15:52:48 ID:Krog0B9C0
>>811
まじか・・・。それならポイント貯まらねぇ
818名無しでGO!:2011/01/06(木) 19:07:25 ID:1ccf0sOG0
2月11日って、限定カード出ますか?
819名無しでGO!:2011/01/06(木) 19:51:52 ID:VR8W7LV60
学生ならポイントより全線定期の購入を考えた方が得になるかもよ
820名無しでGO!:2011/01/06(木) 19:57:35 ID:SSAn91Ri0
>>817
定期運賃自体が割引運賃、特に学生なら半額以下の大盤振る舞いなのだから、そこで利用ごとにさらにポイントつけろってのはムシが良過ぎなんだよ。
ポイント率の高低以前の問題だ。
どうせお前、三流大学にも受からない成績なんだろw
821名無しでGO!:2011/01/06(木) 20:28:43 ID:a1bRG0C10
やっぱり1ヶ月ていうのは短すぎるよな。
多少ポイント率を下げてもいいから最低3ヶ月ぐらいにしてほしい
822名無しでGO!:2011/01/06(木) 21:29:10 ID:WJvJRRhI0
IC乗車券manacaのあおなみ線における取扱いについて
http://www.aonamiline.co.jp/pc/pdf/info_manaca.pdf
IC乗車券manacaのゆとりーとラインにおける取扱いについて
http://www.guideway.co.jp/topics/20101220manaca.pdf
予想通り、名古屋市交通局と同じような扱いだった。

残るは豊橋鉄道だけだな。
823名無しでGO!:2011/01/06(木) 23:46:46 ID:AuUNCHfR0
>>822
だが待ってほしい。利用金額の計算は、名古屋市交通局とあおなみ線とは別になるのではないか。
824名無しでGO!:2011/01/06(木) 23:52:51 ID:QNTmCg+z0

名鉄の株主優待移行はできるようになるのかな?
825名無しでGO!:2011/01/07(金) 01:26:55 ID:4ZqYOaaB0
>>821
福岡市営の「はやかけん」
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/point/index.html

ここも1ヶ月締め。しかもポイント付与率は2%(ボーナスP含めても最大7%)
826名無しでGO!:2011/01/07(金) 01:33:27 ID:4ZqYOaaB0
>>823
当然、社局が違うんだから別になるだろうね
827名無しでGO!:2011/01/07(金) 02:09:28 ID:6uT/2MUH0
ということは例えば
名鉄で3000円
名市交で2000円
あおなみ線で800円
名鉄バスで1000円
使っても合算されずにそれぞれで計算される?
この場合で言うと名鉄と名市交でそれぞれポイントがつくってことか。
名鉄バスなんかはすでに独自のポイント付与がリリースされてるもんな。
(基本2%付与10P以下切捨て、ボーナスポイント有り)
828名無しでGO!:2011/01/07(金) 02:10:49 ID:6uT/2MUH0
10P以下切捨てじゃなくて10P単位での付与だった(一桁は切り捨て)
829名無しでGO!:2011/01/07(金) 02:15:21 ID:6uT/2MUH0
あ、すでに名市交と名鉄も独自の付与率だったな・・・
スレ汚しスマン
830755:2011/01/07(金) 03:05:19 ID:DvXgfPva0
>>824
株主優待の電車・名鉄バス全線定期ですね。
先月末に名鉄の総務部文書・株式担当さんに問い合わせました。
誰でも使って良いと言う仕様も含めて検討中との回答でした。
manaca対応の進み具合も考えると、2月開始時点では難しいかもしれませんね。
831名無しでGO!:2011/01/07(金) 03:08:13 ID:DvXgfPva0
>>830
名前欄の番号消し忘れました。本人ですが該当レスとは関係有りません。
832名無しでGO!:2011/01/07(金) 03:14:02 ID:aABbvIK40
新潟交通りゅーと方式がなかなか具合良いポイント付与をしている
833名無しでGO!:2011/01/07(金) 08:28:36 ID:TpcuPmEC0
>>826
PASMOのバス特は全社局合算でのポイント付与計算だから、
「当然」ではないけどな。

名古屋市とあおなみ・ゆとりーとの関係を考えると
合算してポイント計算してもらいたいところだった。
名鉄が別計算なのは仕方ないけど。
834名無しでGO!:2011/01/07(金) 08:55:38 ID:Lvgm5Cv20
>>820
名大でつ><
835名無しでGO!:2011/01/07(金) 09:54:05 ID:ybq2VNEU0
地方の大学は三流。
836名無しでGO!:2011/01/07(金) 10:47:47 ID:DxZng6vL0
>>834
南山黙ってろよ
837名無しでGO!:2011/01/07(金) 17:22:52 ID:JOwZoThG0
>>822
豊橋鉄道も名鉄並みに還元率悪い
  
838名無しでGO!:2011/01/07(金) 19:13:45 ID:M8D/F4wP0
839名無しでGO!:2011/01/07(金) 19:39:34 ID:rt7bJDe80
>>838
かたや「manacaはこんなに便利」とか書いておきながら、かたや「ご不便とご迷惑をおかけいたしますが」…。
便利になるのか不便になるのか。
840名無しでGO!:2011/01/07(金) 20:11:30 ID:4ZqYOaaB0
全員が幸せになるシステムなんかないもの。
不便な所をわざわざアピールする企業なんてあるか?
まだ「ご不便とご迷惑をおかけいたしますが」と書いてあるだけマシだとおもう。
841名無しでGO!:2011/01/07(金) 21:06:01 ID:OvbE28Wg0
>>835
社会人になってみると、多少の例外を別にすれば国公立>私立だと思うよ、やっぱり。
俺は都内のそこそこ有名な某私大出身だけど、やっぱり基礎学力の差はいかんともしがたい。

>>834の自称名大生はウソをついているとは思うがw、名大は紛れもなく一流大学だと思う。
だって卒業生にノーベル賞受賞者のいる大学なんて、国内にいくつもないぞ。
私大出身者など皆無だしさ。
842名無しでGO!:2011/01/07(金) 21:17:39 ID:I5zcAd3y0
一般客向のモニター試験はやらないとさ


ICカード『manaca』最終現地確認試験の実施について
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1207097_1138.html

◎名古屋市交通局(地下鉄・市バス)
   全線

 各社の関係者が、manacaを自動改札機や車載機など、駅やバスなどに設置されているIC対応機器を利用し、動作検証を行うもの。

※ 一般のお客さまを募集し、manacaサービス開始前にご利用いただく
「お客さまモニター」試験は行いません。一般のお客さまのご利用開始日は、平成23年2月11日からとなります。
843名無しでGO!:2011/01/07(金) 21:18:17 ID:9pWc9AmO0
交通局のホームページにある経営健全化委員会議事録を読むと、交通局はいずれマナカにオートチャージを導入することを考えているようだね。
844名無しでGO!:2011/01/07(金) 21:22:55 ID:hITW1F4m0
ことでんフリーIruCa実質割引率
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/iruca/iruca-2_5.htm#5-1

1回〜10回2.7〜5.5%
11回〜30回5.5〜10.0%
31回〜40回16.6〜20.0%
41回〜50回22.2〜25.0%
51回以上27.2〜30.0%
845名無しでGO!:2011/01/07(金) 21:34:09 ID:rt7bJDe80
>>840
新しいシステムや習慣になれるまでが不便やね。
846名無しでGO!:2011/01/07(金) 21:55:36 ID:VW9cMxMH0
他陣営で使える、という汎用性を持たせようとすると、ポイントや割引をシブチンにする必要がある。
ことでんIruCaや岐阜バスayucaは割引率が高いが、他社では今のところ使えない。

…ふと思ったのだが、京都市交(の磁気カード)のように

 (a)現在のトランパス陣営でしか使えないが、割引率は現行水準
 (b)将来は他陣営でも利用できるが、割引率はシブチン

の2本立てでもよかったのでは?
847824:2011/01/07(金) 22:13:59 ID:MZAzdg7x0
>>830

ありがとん。♪
848名無しでGO!:2011/01/07(金) 22:14:49 ID:zCQZkOn40
>>846
交通局のIC導入の最大の目的は磁気券を減らすことによる発行コストの削減、改札機のメンテコストの削減なので、2本立てなどあり得ないよ。
849名無しでGO!:2011/01/08(土) 01:12:17 ID:bw+iBXUo0
>>842
連休明けからマナカをピッとやる人が見られるわけか…

改札機とかの読み取り部分の黒いシール?剥がされるのかな??
850名無しでGO!:2011/01/08(土) 03:08:41 ID:LGHGuVBw0
駅のチラシを見でもデポジットのデの字も書いてないけど
やっぱり500円取るんだよね?
851名無しでGO!:2011/01/08(土) 03:19:30 ID:68TCHYFD0
不要になって駅に返却したときは500円が返ってくることは
かかれていませんでしたか?
852名無しでGO!:2011/01/08(土) 05:39:33 ID:2LuqPKgx0
デポジットのデの字も理解してないのが多そうだけどなw
853名無しでGO!:2011/01/08(土) 10:42:26 ID:VgA4rPNt0
デポ当然ってことでいちいち告知してないんでわ?
なかったらビックリ。
854名無しでGO!:2011/01/08(土) 13:06:49 ID:nlMaP43YP
デポって略すとデザイン博を思い出す
855名無しでGO!:2011/01/08(土) 13:08:15 ID:OuDmdTy30
DEPOちゃん
856名無しでGO!:2011/01/08(土) 15:10:42 ID:fuxlKuxy0
ひょっとしてあれだけ非対応機が残ってるのって新年度にIC専用機を大量投入するため?
857名無しでGO!:2011/01/08(土) 16:14:20 ID:kfmuFASa0
さすがに一気に変えるのは無理に決まってるだろ。
駅数考えてみろよ。絶対足りない。
858名無しでGO!:2011/01/08(土) 16:44:45 ID:OuDmdTy30
ICカード読み取り対応機ではサービス開始後は
磁気カード差込口にフタして受け付けないようにして欲しい。
吸い込みメンテナンスでICカード利用者まで止められるのは不本意。
859名無しでGO!:2011/01/09(日) 12:18:06 ID:H8eThMrW0
2月11日は祝日か…
記念カードが出ることになったら名鉄のフリーきっぷでも買って
各社局まわろうかな
860名無しでGO!:2011/01/09(日) 13:35:27 ID:frOGL6khP
チラシ、パンフレットの類いがでないね。1ヶ月前前からかな。
861名無しでGO!:2011/01/09(日) 14:41:38 ID:Ib6KGDUG0
>>860
駅員さんが、2週間前には出てるはずって言ってた。
862名無しでGO!:2011/01/09(日) 15:08:16 ID:ffmH6xYj0
>>860
1/11(火)からだそうです
863名無しでGO!:2011/01/09(日) 15:23:01 ID:H8eThMrW0
なるほど。
名鉄と市交は出すだろうけど
あおなみ線、豊鉄、名鉄バスは出すのかな?
864名無しでGO!:2011/01/09(日) 15:58:11 ID:VRNM8TVg0
出始めるとリニモの駅では質問攻め
865名無しでGO!:2011/01/09(日) 16:15:07 ID:BQvhSKZ70
市交は11日から動きだすね。
866名無しでGO!:2011/01/09(日) 16:16:45 ID:BE1MYpgY0
記念manaca全ての会社で1枚出すだけだと思う
PASMOだって関東大手は全て導入したけど記念は1枚のみ
それを考えると妥当かな?ってね
867名無しでGO!:2011/01/09(日) 16:30:16 ID:Ud4ndVZB0
>>866
名鉄グループと名市交グループで発行会社が2社あるから
2種類出るんじゃないかなーって思ってるんだけど、どうだろ?
868名無しでGO!:2011/01/09(日) 16:46:26 ID:VRNM8TVg0
manaca holdings
869名無しでGO!:2011/01/09(日) 18:00:50 ID:V1fQXgE30
>>866
PASMOやPiTaPaは運営会社が1社。
これに対し、manacaは名鉄系と名古屋市系がそれぞれ運営する。
ICカードの相互利用に関するニュースリリースを見てごらん。
どんな事業者列挙されているかを。

そんなわけだから、PASMOとは違って、出すなら2社が別々に出すだろう。
870名無しでGO!:2011/01/09(日) 18:41:32 ID:frOGL6khP
謎の黄色い丸い物体とヒヨコとペンギンとカモノハシとモモンガがカゴメカゴメしている記念カードはいつ出ますか。
871名無しでGO!:2011/01/09(日) 21:14:26 ID:bAu1Vrio0
>>863
ゆとりーとラインを忘れないでやってください…

ゆとりーとラインの駅ポスターから。
manaca導入後は併算割引140円区間(※)の定期券料金が値上が
りするそうだ。
IC化により、併算割引ではなく、平面(市バス)と高架(名古屋ガイド
ウェイバス)の「乗継割引」という扱いになる事が理由だそうだ。

これに応じられない人のために、該当区間に限っては現行の紙定期
を発行しつづけるとのこと。

これってmanacaで都度払いする人にも影響あるのかな。


※平面区間及び高架区間を連続して乗車する際に、乗車又は降車する
駅又は停留所が白沢渓谷・竜泉寺間のいずれかに該当する場合には
合算額から140円を割り引く
872名無しでGO!:2011/01/09(日) 21:18:56 ID:bAu1Vrio0
>>869
中身のデータ(発行事業者)にこだわる人ならあおなみ、ゆとりーと
の発行分も欲しがる人がいるかもね。

買ってみたら事業者名が「名古屋交通開発機構」だった、なんていう
オチがあったりして。
873名無しでGO!:2011/01/10(月) 03:04:16 ID:JjtNz/xJ0
>>870
出ても数年後だw
874名無しでGO!:2011/01/10(月) 11:26:55 ID:SQRfj5Bf0
ヒヨコだけなら来年、ペンギンは再来年だな。これは確定。
ただ、それ以外は難航すると思うなあ。
875名無しでGO!:2011/01/10(月) 11:56:15 ID:3LRSABi00
>>853
定期は強制的にデポジット徴収で、それを「当然」と言い切る神経もすごいとは思うが。
876名無しでGO!:2011/01/10(月) 12:06:38 ID:/q4uOEJk0
お前は何を言っているんだ
877名無しでGO!:2011/01/10(月) 12:48:39 ID:ByEDkUaF0
デポは返ってこないからデポと云う
878名無しでGO!:2011/01/10(月) 12:57:02 ID:vjMmnr540
デポジットの説明はちゃんと載っている。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/manaca_start/manaca03.html
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/manaca_start/IC_yougo.html#1

マナカの利用履歴はユリカの「ハスナル179」「ハスノナ056」のようにちゃんとどのバスに乗ったか分かるように印字されるの?
879名無しでGO!:2011/01/10(月) 13:00:27 ID:fAceDmOF0
・定期券はすべてmanacaへ移行(定期を買おうとするとデポジットが必要:返却されるとはいえ)
・デポジットに関するアナウンスが今まで無かった
ので、先行カードとは違ってデポジット無しだと今まで思ってた。

確かにオタ的あるいは事業者に寄ってに考えれば>>853の言うように
デポジットも「あって当然」何だけど、利用者視線で見れば定期を買う(あるいは2/11以降更新する)のに
必要なデポジットについて、今までアナウンスが無いのは、どうかと思う。
880名無しでGO!:2011/01/10(月) 13:17:53 ID:I4z8DYU+0
>>879
サイトには>>878にあるように既にデポジットについて告知されているし、
駅での告知・案内は明日から色々始まるらしい。

何ヶ月も前から告知したところで、今すぐ買えない使えないものに対する一般人の関心は薄いし、
詳細告知は1ヶ月前開始でもなんら遅くないと思うけど。
881名無しでGO!:2011/01/10(月) 13:22:11 ID:ByEDkUaF0
定期の更新でもデポジット含めた額で会計しようとする。おそらく。

「更新だから要らないですよね?」と云われたときだけ含めない額で再提示。
以降、その人のカードにはマークされて、それ以降はデポジット含めない額になるのでクレームは付かない。
882名無しでGO!:2011/01/10(月) 14:44:24 ID:SJoI/+cc0
クレカとかキャッシュカードにつけるヤツならデポジットはいらないけどな。
実際スイカとかそう。
883名無しでGO!:2011/01/10(月) 14:55:06 ID:B1uNZ3ud0
本日、お披露目!!

JR西日本と同型
http://imepita.jp/20110110/530700
http://imepita.jp/20110110/529190
884名無しでGO!:2011/01/10(月) 14:57:28 ID:8CNxIKaN0
>>883
撮影者の顔が見えそで見えない。
885名無しでGO!:2011/01/10(月) 16:16:46 ID:ByEDkUaF0
フェイスマスクして映り込めばよかったのに
886名無しでGO!:2011/01/10(月) 16:31:59 ID:B1uNZ3ud0
券売機は、対応済

http://imepita.jp/20110110/593330
887名無しでGO!:2011/01/10(月) 21:16:50 ID:01BByOolP
>>870
謎の黄色い丸い物体が、カモノハシ・モモンガ・ペンギンとグルになってヒヨコに石ぶつける記念カードはいつ出ますか?
888名無しでGO!:2011/01/10(月) 21:18:51 ID:1bLSi5eN0
>>887
ペンギンに石をぶつけるカードなら出るだろうけどな
889名無しでGO!:2011/01/10(月) 21:35:58 ID:/FqZPJo10
>>888
関西人はよそでやれ
890名無しでGO!:2011/01/10(月) 21:41:16 ID:1bLSi5eN0
>>889
ん?俺は名古屋人だが?
ヒヨコって東海のことだろ?さすがに東日本は地元企業じゃないからね。
その点はわかってるんだろうな。
891名無しでGO!:2011/01/10(月) 21:45:54 ID:1bLSi5eN0
つうか、実は>>887こそ関西塵なんだがな。
892名無しでGO!:2011/01/10(月) 21:48:56 ID:AXqlt8xv0
>>886
ポイントは券売機でチャージする方式か。
893名無しでGO!:2011/01/10(月) 22:20:46 ID:zx2wqer/0
>>890
カモノハシやモモンガだって他地域だろ。
というか他地域叩きをわざわざやるようなあさましいやつは不要
894名無しでGO!:2011/01/10(月) 22:28:06 ID:t/0NMZVF0
名鉄の無人駅などは券売機が当初未対応のところもあるようだけど、
トランパスとは違って残額が初乗り運賃以下でもとりあえず入場できる?
895名無しでGO!:2011/01/10(月) 22:35:25 ID:3M7f22j50
>>878
Webにしか載っておらず、駅や車内ポスターで明示していない
以上、説明したとは言い難いだろ

>>880
1月前の告知でいきなり「※デポジット料500円が必要です」なんて
表明してももう遅いような気がする。
896名無しでGO!:2011/01/10(月) 22:44:47 ID:SJoI/+cc0
なし崩しで来たけど考えてみたらデポジット500円て高いわ。
897名無しでGO!:2011/01/10(月) 22:56:22 ID:JjtNz/xJ0
預かり金が高いとか意味ワカラネ
文句は最初にICカードをデポ500円で導入した所へどうぞ
898名無しでGO!:2011/01/10(月) 23:17:44 ID:wqnyu5BZ0
さて11日が来るな。
各社のリリースが楽しみ。
899名無しでGO!:2011/01/10(月) 23:19:14 ID:ze8sGKKW0
500円如きでごちゃごちゃ言う客は、客として見なしてないのでご安心ください。

そしてごちゃごちゃいうやつに限って発売日の駅営業開始時に並んで買うんですよね。
900名無しでGO!:2011/01/10(月) 23:22:52 ID:ze8sGKKW0
連投すまそ。
>>898
高畑はもうパンフレットが置いてあった。

>>878
↑のパンフレットに履歴印字のサンプルが載っていたけど
普通の「名市バス」だけの印字だった。たぶんこれも全国規格だからじゃないのかな。
901名無しでGO!:2011/01/10(月) 23:53:41 ID:zx2wqer/0
一応当然っちゃ当然だが車載機の番号は記録してる。
ただそれを見られるようにするかは社局次第。
一般客が見て役に立つことはほとんどないはずだからわざわざ対応することもないってことだね。
902名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:16:51 ID:m2R2nAsU0
>>899
工作乙
903名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:18:59 ID:zoXnrjoK0
>>883
>>886
いよいよっていう感じだな。楽しみだ
904名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:28:36 ID:ym4PW7Zg0
マナカでは名鉄のポイントがつかないってことはありませんように。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/267114.html
905名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:40:59 ID:wJHfZOGj0
もともとポイント機能付けるつもりじゃないICカードに
ポイント機能つけろってのが酷な話だよな
その上で、>>904は何が言いたいの?
906名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:50:06 ID:ym4PW7Zg0
確かに百歩譲ってポイント制にしたという所だろうね。
言いたかったのは地下鉄発行のマナカで名鉄に乗っても名鉄分のポイントがつかないよ、
みたいなことは勘弁してほしいなってこと。
地下鉄専用のスレと勘違いしてました、言葉足らずで失礼しました。
907名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:55:32 ID:VsGEbiry0
ちょっとは各社局のプレスリリースを読んでみたらどうだい。
908名無しでGO!:2011/01/11(火) 01:10:03 ID:N6s9qKbj0
>>895
1ヶ月前告知で遅い理由は?
個人的な感覚ではなく明確な理由があるのか?

デポジットの告知をもっと前からすることで、何か客側にメリットがあるとも思えないが。
909名無しでGO!:2011/01/11(火) 01:36:32 ID:QkgVA/Pm0
>>906
名鉄のページ見れば分かるが、付かないよ…ポイント。
910名無しでGO!:2011/01/11(火) 08:45:54 ID:VsGEbiry0
電子マネーはな。
911名無しでGO!:2011/01/11(火) 10:37:47 ID:QCww3C9I0
http://imepita.jp/20110111/381220

野並のベルマートが閉店したが
やっぱりmanacaの影響かな?
912名無しでGO!:2011/01/11(火) 12:22:27 ID:PrjJWqHN0
>>904の記事は、別カードとの相互利用の話。

manacaでいえば、TOICAとの相互利用開始後、TOICAで名鉄・地下鉄に乗っても
マイレージポイントが付かないというようなこと。
913名無しでGO!:2011/01/11(火) 14:30:10 ID:9vuQF/HHP
manacaのQ&Aを見てもよくわからなかったので
わかる人がいたら教えてください。

現在、地下鉄と名鉄で定期券を使っていますが
manacaは2枚必要なんでしょうか?

manaca1枚にまとめられるとかは無いのでしょうか?
914名無しでGO!:2011/01/11(火) 14:46:54 ID:VsGEbiry0
>>913
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/manaca/SC_9_2_2.html
あるいは
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_material_/localhost/_res/manaca_2011/_res/guide.pdf
のP39

>市バス・地下鉄の定期券はもとより、あおなみ線、ゆとりーとライン、名鉄電車との連絡定期券も販売します。
よく読んでから心配しろカス
あと30p下の方をよく読んでどっちで買うか考えとけ
915名無しでGO!:2011/01/11(火) 14:51:51 ID:VsGEbiry0
それとすごく地味なところだが、P22の

また、JR北海道の「Kitaca」、PASMO協議会の「PASMO」スルッとKANSAI協議会の
(略)」及びJR九州の「SUGOCA」との電子マネーの相互利用についても、
平成 25年春の実現を目標に検討しています。

という記述のとおり検討中なので、2年後にはどこへ旅行しても
交通・買い物だいたいこれ1枚と思ってもらっていい。
916名無しでGO!:2011/01/11(火) 15:00:17 ID:3xixB/5/0
来月の販売開始時には販売場所がえらく混みそうな予感がする。
朝早く行けば楽々買えたりしないかな。
917名無しでGO!:2011/01/11(火) 15:14:37 ID:LtLNe4KE0
>>915
早ければ2年後と書けよ。
918名無しでGO!:2011/01/11(火) 15:54:08 ID:VsGEbiry0
早くなければ破談だから話題に出来なくなるよ。
919名無しでGO!:2011/01/11(火) 16:00:52 ID:ym4PW7Zg0
一日も早くタッチを使いたい人は別にして焦ることはないよ
しかもサービスインの11日って祝日だわな。
920名無しでGO!:2011/01/11(火) 17:25:42 ID:EEf+xPuJ0
西一宮駅で読取機にTOICAかざしたら、エラー反応出た。
無人駅なのに、奥から係員出てきて、どうされました?→
(自分)改札機ってもう反応してるんですか?→
(係員)今日からです。

妙興寺と一宮を朝、確認したら読取部分はカバーかかったまんまだった。

921名無しでGO!:2011/01/11(火) 18:22:24 ID:ym4PW7Zg0
わざとやるなよw
922名無しでGO!:2011/01/11(火) 18:54:12 ID:Qyza5+PJ0
>>918
この話は温度差があるみたいだね。
もっとも積極的なのがPASMO、消極的なのが東日本(Suica)。
理由は言わずもがなだが。

manacaとTOICAの相互利用も、東海と名古屋市は積極的で、名鉄は消極的。
名古屋市が積極的なのは、名駅に集中する買い物客を栄方面へ引っ張るためには壁を崩すのが大事だと思ってるからのようだ。.
923名無しでGO!:2011/01/11(火) 19:39:42 ID:LtLNe4KE0
そりゃ東海と名鉄は一応はライバルだからな。
下手したら少なからず客を取られるかもしれないし。
逆に客を取る可能性もあるんだけどね。
924名無しでGO!:2011/01/11(火) 20:52:34 ID:X+twwyYd0
客と言うより、支払う手数料が多くなるであろう事が予想できる殻じゃない?
925名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:05:17 ID:nExKv2MV0
質問だけど名鉄バスって、1回manaca使うだけでも必ずマイレージがつくの?
他のとこだと最低2000円使わないといけないみたいだけど
926名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:23:38 ID:ym4PW7Zg0
>>925
名鉄バスは「基本ポイント」の2%が利用額2000円未満でもつくようですね。
927名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:24:14 ID:SZ66tsBo0
交通局はmanacaに力いれてるね。
交通局と比べると名鉄は…って思っちゃうね。
928名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:26:28 ID:ym4PW7Zg0
たぶん名鉄はmanacaにまったく乗り気じゃないんだろうな
嫌がらせみたいなポイント付与率見ても分かる。
929名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:33:16 ID:0rB7Y1LS0
名鉄奥田駅で1000円札限定ICチャージ機が電源オンで稼働していた。
930名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:34:52 ID:MseXeRGF0
名鉄バスとの共同運行区間の「三軒家〜名鉄バスセンター」、「大治西条〜栄・名鉄バスセンター」で名鉄バスをご利用の場合、
名鉄バスのポイントの対象となり、市バス・地下鉄のポイントより低くなります。

とPRする名古屋市交通局。w
931名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:35:03 ID:nExKv2MV0
>>926
ありがと

名鉄はmanacaに全然乗り気じゃないよな・・
だったら、名鉄バスカードぐらい残してほしいわ
932名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:36:55 ID:EEf+xPuJ0
名鉄のmanacaご利用ガイドで気になったページ、

P4、名鉄協商で導入開始時より使用できるの?

P25、金山、名古屋駅の乗換口2枚重ね不可とか不便だろ。
   弥富は、津島→弥富→春田にいく場合、反対ホームまでいきタッチして戻ってくる。バカバカしい。



933名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:48:57 ID:wJHfZOGj0
>>932
>P25、金山、名古屋駅の乗換口2枚重ね不可とか不便だろ。
>   弥富は、津島→弥富→春田にいく場合、反対ホームまでいきタッチして戻ってくる。バカバカしい。

全くその通り。金山駅乗り換え口ユーザーとしては、
何のためにICカードを導入してるんだと言いたくなってしまう。
名鉄に言わせれば「TOICA捨ててうちに来てください」だろうな。
今さら捨てるわけ無いけどwww
相互利用があるからわざとそうしてるのかも試練けど、
ならもっと早く相互利用を実現させろと言いたい。

全体的に客舐めてんのか?と言わざるを得ない。
934名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:56:07 ID:N6s9qKbj0
ご利用案内、交通局・名鉄両方読んでるけど、結局このスレで危惧されていた点は
何の救済措置も無かったね。

金山、名古屋乗換口、弥富、基幹2・幹栄2(市バス・名鉄バス共同運行区間)、、、

乗換口は相互利用までの暫定措置と思えば理解できなくも無いが、
市バス・名鉄バス共同運行区間でこれはいかんだろ。
しれっと「名鉄バスをご利用の場合、 市バス・地下鉄のポイントより低くなります」
と書くようなことではないと思うが。
935名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:56:17 ID:iH04cpa00
今日から最終確認かなんかで改札機や入金機が稼動しているな。
936名無しでGO!:2011/01/11(火) 21:59:32 ID:ym4PW7Zg0
「ユリカ、1年分だと5000円の20枚と土日用5枚くらいで足りるかな?」
とかツイッターで言ってる奴がいたんだが

1年でそんなに使ってもトランパスの方が得なのか?
937名無しでGO!:2011/01/11(火) 22:02:51 ID:leh+VxtjP
名鉄車内、パンフレット持ってる人がいる。もう配ってる?
938名無しでGO!:2011/01/11(火) 22:07:16 ID:ym4PW7Zg0
名鉄名古屋で駅員さんに言ったらもらえたよ
939名無しでGO!:2011/01/11(火) 22:13:02 ID:VsGEbiry0
>>936
名鉄利用だと問答無用でトランパス買いだめが一番得じゃないの?
鶴舞線〜豊田線だと手間考えたら5600円のトランパス一択だし
940名無しでGO!:2011/01/11(火) 22:14:52 ID:1YAFa1vi0
乗り換え激走
941名無しでGO!:2011/01/11(火) 22:16:47 ID:HZl2Y91F0
>>933
> 全くその通り。金山駅乗り換え口ユーザーとしては、
> 何のためにICカードを導入してるんだと言いたくなってしまう。
1年後には相互利用が確定してるんだから2枚重ねなんて初めからやらんだろ。
鉄ヲタなら最初からわかってたことにケチをつけてるだけだろw
942名無しでGO!:2011/01/11(火) 22:47:31 ID:ym4PW7Zg0
>>939
ユリカとか土日用とか言ってるから地下鉄がメインかなと思う

全部地下鉄で使うとすれば
5600×20÷12=9333円/月

取得ポイント
9000×0.12=1080P

1080P×12=12,960P

ユリカよりちょっとだけトクになるか・・・
ただ名鉄利用が入るとユリカが有利だな
943名無しでGO!:2011/01/11(火) 23:07:00 ID:96Chgkd20
俺も「manacaご利用ガイド」をもらってきた。
乗り継ぎ割り引きの額は今までと一緒だな。
今回豊鉄市内線と渥美線の間でも乗り継ぎ割引が出来たね。
名鉄と豊鉄でも出来ればいいのに。

しかし名鉄バスのポイントはしょっぱいな。
今まで5000円で5750円使えたのが
manacaだと250ポイントしか入らない。
一ヶ月縛りがあるし500円も違うのはちょっとな。
944名無しでGO!:2011/01/11(火) 23:19:51 ID:fLGA7YZH0
>>924
> 客と言うより、支払う手数料が多くなるであろう事が予想できる殻じゃない?
どうかな?
交通局がmanaca陣営というだけでも大きいのに、ポイント制があることを考えれば
誰が見たってmanacaユーザーの方が多くなることは目に見えてるし。
TOICAで地下鉄・名鉄に乗る客よりも、manacaでJRに乗る客の方が明らかに多いだろうし。
となれば、手数料の支払いはTOICA側の方が多くなるんじゃないかと。
945名無しでGO!:2011/01/11(火) 23:35:24 ID:2j7lbNAu0
名鉄は、交通じゃなくて百貨店とかデパートの買い物に注力するんじゃないかな。
たまルンポイントで客寄せするんだろ。

先日まで、交通局の方のmanacaサイトに、電子マネーポイントが付与されるって書いて
あったような気がしたんだが、今見ると無くなってる。見間違えたんかな?
たまルンは名鉄主催だけど、どちらのmanacaにも付与できると思ってたよ。
946名無しでGO!:2011/01/11(火) 23:36:04 ID:VsGEbiry0
たまルンははじめからMIC限定だよ
947名無しでGO!:2011/01/11(火) 23:40:51 ID:Akr7XFaT0
>>945
サークルKサンクスのカルワザクラブに登録すると、カルポイントが貯まる。
ってパンフレットに書いてあるよ。それのことかもしれん。
948名無しでGO!:2011/01/11(火) 23:56:51 ID:rIvjU7OR0
弥富と豊橋どちらもJR駅の改札として扱って、名鉄内の降車駅で引き去り時に名鉄扱いになるんだろうから
相互利用開始したら、IC跨ぎ禁止・「弥富〜豊橋」で乗ったらJR扱いなんだろうか
相互利用開始前にmanacaで弥富〜豊橋はカードからして名鉄と判定できるがどちらもJR改札で奇妙な事に
949名無しでGO!:2011/01/12(水) 00:12:55 ID:usZ9UP3f0
>>948
弥富のICリーダがどうなってるか知らないんだけど、仮にJR・名鉄で共用のものになると
判定する基準がないからおそらく、「最も安くなる経路」で差し引くのが正解かと。

もっとも近鉄で名古屋まで出て豊橋往復系のきっぷ買った方が早いし安上がりだからそんな経路で乗る人が
いるかどうかが微妙だけどね。
950名無しでGO!:2011/01/12(水) 00:13:18 ID:+A4hZ3Z30
>>948
共同使用駅については、JR八高線と東武東上線の小川町、寄居両駅の例があるが、前者は東武、後者はJR管理の駅なので、もう一方に乗る場合はICカードを2回タッチする必要がある。
ただ、この両駅ともホームは別なのでさほど混乱はなく、跨線橋上で入出場処理のタッチをする。
弥冨の場合、関西線上りと名鉄が同一ホームを使用しているから厄介なんだよなあ。
951名無しでGO!:2011/01/12(水) 00:29:14 ID:3QwzfKmu0
現状、弥富→(名鉄経由)→豊橋のきっぷがどれだけ売れてるかは名鉄が
把握しているわけで、恐らくほとんどそんな利用者はいないだろうから、
費用をかけて対策するよりも、取りこぼしても良い(=JR利用とみなして精算)と
考えてるんじゃないか?
952名無しでGO!:2011/01/12(水) 00:38:14 ID:GTEJebXx0
>>949
manacaガイドP25には、弥富駅ではJR東海の簡易TOICA改札機を使うようにと書いてあるので、
仮にそれが相互利用までの措置で、相互利用開始時に名鉄用に区別して設置されるのかな?
そのつもりがないなら、弥富〜豊橋は相互時から、20円安い名鉄利用か、改札が両方JRだからJR利用か…
953894:2011/01/12(水) 00:46:54 ID:DjP4GqZo0
>>894
自己解決しました。
「カード残額が0円の場合でも入場できます。」だと。
名鉄の無人駅はとりあえず入場して中でチャージしろ、と。
954名無しでGO!:2011/01/12(水) 01:52:27 ID:zBb8CUOp0
こりゃ、たまにしか名鉄バスのらない人でも
1枚ぐらい名鉄バスカード買って置いたほうがいいね
ちょっと名鉄はいかんでしょこれ
955名無しでGO!:2011/01/12(水) 02:42:01 ID:9qeL0I2S0
今日黒川駅で改札正面に机並べて記名式manacaの予約受け付けてた

よくわからんのだけど今普通に定期使ってて次は2月11日に次の定期買う
俺も予約しちゃっていいのかな?
956名無しでGO!:2011/01/12(水) 05:44:45 ID:MoAq5XFo0
で、誕生記念カードの情報はまだなの?
957名無しでGO!:2011/01/12(水) 06:57:13 ID:MXiMVceR0
>>954
チャージできない事態になるよりはいいと思うんだが。
958名無しでGO!:2011/01/12(水) 07:15:35 ID:iEPwVG9d0
>>956
1カ月切ったってのに、発表ない所をみると
デビューカードの発売は無いのかなって思えてくる
959名無しでGO!:2011/01/12(水) 07:19:14 ID:XHvrkjKZ0
>>951
弥冨〜豊橋という区間で考えるのではなく、2つの共同使用駅のどちらから入ったかが問題なので、結局は相互利用開始時に弥冨駅のホームに入出場処理専用のリーダーを設置すると思われ。
名鉄〜地下鉄の場合はトランパス開始の頃にルールが確立しているが、JR〜名鉄の場合は一から作るので、あっさり割り切ったりはしないと思うよ。
960名無しでGO!:2011/01/12(水) 07:20:18 ID:C9Xef6XP0
ポイント制も他地域のカードとの相互利用ができるようになった時点(数年後)で終了じゃないの?
サービス内容の均一化を図るため、という名目で。
961名無しでGO!:2011/01/12(水) 07:23:15 ID:XHvrkjKZ0
>>960
それは絶対にない。
ならばビュースイカのチャージポイントも廃止だなw
Suica厨よ、いい加減煽りはやめろって。
962名無しでGO!:2011/01/12(水) 08:01:34 ID:d9ifII/50
名鉄のやる気の無さにガッカリ
963名無しでGO!:2011/01/12(水) 08:56:51 ID:J7pXTxDxP
今朝、有人の改札口に利用ガイドが積んであったので貰ってきました。
謎の黄色いヤツに関する説明が何もない。
964名無しでGO!:2011/01/12(水) 11:30:46 ID:G5Cr2gP20
早速藤ヶ丘駅で予約してきたお^^
965名無しでGO!:2011/01/12(水) 11:47:24 ID:6wAepcCe0
>>961
そうやって自分から煽るのいいかげんやめろって。
>>959みたいなでたらめ書いたりろくなことしないな
966名無しでGO!:2011/01/12(水) 14:34:09 ID:3H6oDlH50
ポイントの還元を忘れて1年後に
失効させる人が多発するだろうねぇ
事業者にとっちゃ良い事なんだろうが・・・
967softbank219010056053.bbtec.net:2011/01/12(水) 14:44:37 ID:IJlv4ffs0
てす
968名無しでGO!:2011/01/12(水) 18:12:41 ID:o8ZAJN1o0
manaca導入に伴い、定期券が新規・継続ともに地下鉄駅全駅で買えるようになるな
これはもっと大々的に報道すべきだし、交通局ももっとアピールすべき
定期券購入乗車証は廃止かもな
969名無しでGO!:2011/01/12(水) 18:36:43 ID:KTGo9/W50
西鉄のnimocaと同じポイントシステムと思ったら、
後発なのにポイントシステム複雑だな。
nimocaの場合、SF利用のポイントはバスでチャージすると、
ポイント還元処理されるのだが。
鉄道利用とセンターポイントになるポイントも、1円から還元できるしね。
970名無しでGO!:2011/01/12(水) 18:42:44 ID:GTEJebXx0
もう終わりも近いので次スレたててきます
971名無しでGO!:2011/01/12(水) 18:46:13 ID:GTEJebXx0
972名無しでGO!:2011/01/12(水) 19:01:49 ID:rpIv9Tvn0
>>969
manacaはSF(現金)とSF(ポイント)に分かれているが、nimocaはSFを2つに分けていない。
nimocaのポイント還元処理は、現金チャージと同じSFに還元している。
しかしmanacaは、ポイント還元したSFを現金チャージのSFと混ざらないようにするらしい。

まぁ、SFを2つに分けるということは、還元されたポイントを相互利用先で使えないようにして、
nimocaよりも高い還元率でのサービスを目指すためだと思われる。
973名無しでGO!:2011/01/12(水) 21:21:50 ID:vFvjyiET0
>>965
また関東かぶれかよ。
お前そろそろうざがられてるのに気づけよ。
974名無しでGO!:2011/01/12(水) 21:40:13 ID:G0vsJSyx0
>>973
うざがってるのお前だけだろw
975名無しでGO!:2011/01/12(水) 21:45:44 ID:vFvjyiET0
>>974
自演乙
また名古屋は巨人阪神のファンが中日と同じくらいいるという嘘を書くのかいw
976名無しでGO!:2011/01/12(水) 21:53:15 ID:OZ+eGmE50
前もそんなこと言ってたなこいつ
977名無しでGO!:2011/01/12(水) 22:06:03 ID:aSAsr30+0
そうやって、manacaから話題が逸れていくのですね、分かります。
978名無しでGO!:2011/01/12(水) 22:08:48 ID:vFvjyiET0
>>976
ID変えて自演しなくていいから、関東かぶれクンよ。
979名無しでGO!:2011/01/12(水) 22:12:02 ID:m9xu12oW0
つうか、普通に考えればマイレージポイント廃止とか書いてる>>960が煽りなのは事実なのだが。
なんでそこまで特典廃止を望むのかわからん。
980名無しでGO!:2011/01/12(水) 22:14:18 ID:aSAsr30+0
ID:vFvjyiET0は、なぜこんなに喧嘩腰なんだろうか。
981名無しでGO!:2011/01/12(水) 22:19:14 ID:OZ+eGmE50
どうせ煽るのが好きなんだろ、こいつ。
まあマイレージ廃止は当分ないと思うけど。
982名無しでGO!:2011/01/12(水) 23:22:14 ID://T3FZex0
代替のはずのマイレージポイントまで廃止したら鬼畜だろ
983名無しでGO!:2011/01/13(木) 00:50:01 ID:D3z+8Az30
>>930>>934
月2000円使わない人は名鉄バスの方がポイントがつくという罠
984名無しでGO!:2011/01/13(木) 00:59:51 ID:g2o3fu4V0
弥富のラッチ分離はしないよ。
あんなホームの構造でどーやって置くんだよ…
八丁畷より無茶がある。
985名無しでGO!:2011/01/13(木) 01:38:36 ID:fs9g4iu40
本気でやる気があるなら鵜沼だって分離したんだし別に出来たよな。
JR八丁畷だって弥富と同じくらいの乗降客しかいない。
それでも分離しないということはつまりそういうこと。

JRも名鉄もバカじゃないんだから当然協議してるだろうし、
そしたら当然別に改札機を置くなんて無駄だとすぐ気付くはずだしね。
986名無しでGO!:2011/01/13(木) 03:43:41 ID:akaZo5ui0
いや名鉄はバカだ。
987名無しでGO!:2011/01/13(木) 04:53:22 ID:4blW8ZNe0
>>985

スレチだがJRと名鉄って今でも弥富駅は連絡運輸の対象外?
近鉄と名鉄は連絡運輸を以前はしていたが継続中?
近鉄の急行電車に乗っていて弥富駅到着前に「名鉄線は乗換」
のアナウンスが流れた時は吹き出しそうになった。

988名無しでGO!:2011/01/13(木) 07:11:00 ID:wbZqEDdT0
>>985
> 本気でやる気があるなら鵜沼だって分離したんだし別に出来たよな。
> JR八丁畷だって弥富と同じくらいの乗降客しかいない。
> それでも分離しないということはつまりそういうこと。

八丁畷には、IC入出場処理のための簡易改札機がちゃんとホーム上にあるわけだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Platform_of_JR_Hatchonawate_Station.JPG

豊橋のように利用者の多い(しかも新幹線まで直結している)駅でこれをやるのは無茶だが、弥冨の場合は問題ない。
もともと関西線も名鉄も編成が短いから、ホームに置く台数も2組あれば十分だろうし。
989名無しでGO!:2011/01/13(木) 07:19:32 ID:wbZqEDdT0
>>987
JR名鉄間で連絡運輸の対象になっているのは、今は豊橋経由のみ。
ただ、相互利用開始に伴う連絡定期券発行のため、IC限定でもう一度協定を結ぶことになるけど。
990名無しでGO!:2011/01/13(木) 12:02:05 ID:fs9g4iu40
>>988
うん、だから弥富で分離しないで八丁畷で分離する意味を考えた方がいいよ。
本当に八丁畷方式にすると、例えば弥富〜津島を乗車した場合、
弥富〜JR〜豊橋〜名鉄〜津島で計算されてしまうんだけど。この意味分かる?
991名無しでGO!:2011/01/13(木) 13:12:04 ID:ubqEjoi9P
たまルンのぬいぐるみとか出るのでしょうか。
992名無しでGO!:2011/01/13(木) 16:28:03 ID:1zzshgfq0
八丁畷方式を導入したとすると
JR弥富駅として入場と出場をし、ホーム上の簡易IC改札機で名鉄弥富入場ということだよね。
出るときは逆で簡易IC改札機で名鉄弥富を出場してJR弥富に入場、改札口の改札機で出場ということだよね。

2回タッチしないと大回り計算になるかエラーを吐くだな。
読んだ感じだと八丁畷方式が一番無難に感じ無くもない。
993名無しでGO!:2011/01/13(木) 17:37:28 ID:fs9g4iu40
そういうこと。ただそこまでしてなにが出来るかっていうと、
JR東海が1000人/日しかいない客の中で豊橋駅に向かう乗客から20円きっちり取れる
(あるいは名鉄が奇特にも20分以上余分な時間をかけて正規運賃で弥富まで乗ってくる利用客に20円高い運賃を適用しないで済む)
ようになるだけ。

首都圏の場合は直通列車のある駅はしょうがないとしても、そうじゃない駅を別駅扱いにして塞がないと、
定期券によっては短絡して計算される区間が多発しそうだったからじゃないかな?
名古屋地区でも鵜沼はノーラッチのままだと短絡される恐れはあったけど、今は別改札だね。
994名無しでGO!:2011/01/13(木) 19:58:55 ID:ZE2w55Vb0
>>971
995名無しでGO!:2011/01/13(木) 20:09:40 ID:tGC/7FQ50
会社で福島県出身者とmanacaの話をしていたら、
「プレミアが無くなるのは痛いな。」と言っていた。
すっかり名古屋人化している・・・。
996名無しでGO!:2011/01/13(木) 20:15:12 ID:fs9g4iu40
そりゃだって3%とかならともかく10%だし。
1.5%のポイントでも必死につけたがる人はいるんだしさ。
997名無しでGO!:2011/01/13(木) 20:37:21 ID:R1r2YK80I
>>993
相互利用が始まったら2回タッチになる可能性は大いにあるよ。
TOICAのエリアは広いし、東海は運賃の収受は細かい会社だからね。
998名無しでGO!:2011/01/13(木) 20:49:23 ID:ZGi4CaTL0
桜通線延伸「乙」の中吊りをきょう見た。

名古屋駅終点になるんですねw
999名無しでGO!:2011/01/13(木) 20:57:34 ID:fs9g4iu40
>>997
エリアの広さはあんまり関係ないと思うけど。
TOICA + manacaで386駅、Suica + PASMO(首都圏)で1739駅。
運賃の収受にしたってそういう方針なら多治見に乗り換え改札機置いてるでしょ。
1000名無しでGO!:2011/01/13(木) 21:14:32 ID:7jjadA9c0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。