(゚Θ゚)っ□→スイカも振替輸送しろ→(゚Θ゚)っ□
1 :
名無しでGO!:
磁気券では振替サービスを受けられるのに、
スイカだとこの対象にならないのはおかしい。
磁気券を買えばいいと言う奴がいるが、
同じ会社でやってんのにサービスが違うだけで
補償範囲が異なるのは不自然。客に選択を迫るな。
違うサービスでも同じ補償にすべきと決まっているのだ。
降車予定駅を証明できないとか言う奴がいるが、
関西みたいにどこだろうが客の申告で受理すべき。
他社がやってんだからお前にやらなくていい理由は無い。
違う会社でも同じ補償にすべきと決まっているのだ。
だいたい、こんな不当な仕組みになってるのに
それを理解できていない客もおかしい。
改札通過や物販決済や紛失補償や履歴管理
程度の餌に釣られ、振替輸送をしてもらえないという
重大で深刻な欠陥に気付かないなんてどうかしている。
2 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 11:27:37 ID:sD/RHx8WO
>>1
死ねや
3 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 11:28:39 ID:sD/RHx8WO
>>1 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
4 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 11:29:52 ID:sD/RHx8WO
>>1 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
5 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 11:31:12 ID:sD/RHx8WO
>>1 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
6 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 11:32:48 ID:sD/RHx8WO
>>1 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
7 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 13:47:33 ID:i+goZW7EO
>>2-5 EK乙!
しっかし何でEK共は、こんな糞みたいな会社擁護すんだよ?
フリーきっぷ改悪・4列グリーン車・ICカード振替乗車不可等を正当化するは、
京急や京成等の民鉄は叩くは、正気の沙汰とは思えない!
8 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 18:55:39 ID:qGYCJIpuO
どんだけアンチが喚いても改札機はピッピピッピいいまくりだけどな。
9 :
名無しでGO!:2010/10/23(土) 20:03:20 ID:Gcl5k2SBP
>>7 【ご都合】◆6UMU.K/GEk被害者の会11【主義】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1259500727/l50 より
891 :甲府はるか ◆6UMU.K/GEk :(*´д`*)ノ戸田恵梨香タン可愛いよね :2010/09/20(月) 22:58:26 (p)ID:KFbVbmF9O(7)
>>890(志木乞食)
アンチJR東日本ってホンマに知恵遅ればっかやな(プ
ケチ成の汚物AEの車内がショボいのは、テメーのせい。
特急料金が必要な本州空港アクセス列車の格差
JR東日本「成田エクスプレス」・JR西日本「はるか」・名古屋鉄道「ミュースカイ」・南海電鉄「ラピート」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケチ成「スカトロライナー」(プ
10 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 02:41:19 ID:1ZgWahDo0
>>2>>3>>4>>5>>6>>8 あのさ、聞きたいんだけど。お前らは東を利用する純粋な乗客なの?
もしそうだとしたら「振り替えなし批判」に賛同して自身が得することはあるだろうけど反対しまくって得することってなんかあるのかい?
そこまでムキになって「振り替えなし批判を」を叩きつぶさなきゃってのは「工作員」ならすんなりわかるんだけど、純粋な乗客ではさっぱりわからん。
お前らの立場や考えを説明してくんない?
11 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 04:38:14 ID:8vc8Tdmx0
>>10 俺も同意、乗客なら振替なしで大きな損害を受けても、得する事はない。
と、すると、振替なし批判しているのは工作員以外ないだろう。
もっとも、俺は振替以前にも割引制度なしで疑問だったけどな。
私鉄→JRもしくはその逆の一部に乗り換え割引制度があるんだけど、ICカードはこれが
適用になっていない。
都バスなんて、一回目200円、二回目100円、三回目200円、四回目100円なんて
複雑な割引できるのに、私鉄JR乗継がシステム的に割引できないなんてこと考えられない。
割引に便乗した事実上の値上げなんだよな、これ。
更にさかのぼると、新清算機が登場したとき、急清算機と料金違うという現象もあった。
旧清算機は最短経路で料金計算したけど、新清算機は経由を選択するシステムになったため、
実際の乗車距離で料金計算される・・・が、電車特定区間は経由にかかわらず最短経路で
運賃計算するという約款があるから、これはおかしい。
にもかかわらず、湘南新宿ラインは大崎−西大崎を経由するのに、品川経由という実際の乗
車距離より長い距離で運賃計算している。
いったいどんだけ自分ルールなんだよ>JR束
12 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 04:41:59 ID:8vc8Tdmx0
ちなみに俺、ICカード振替なしが馬鹿みたいなんで、よほど急いでい
ない限り切符買っている。
しかも130円利切符もクレジットカードで。
細々とポイントもたまっていくし。
13 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 05:07:33 ID:wd2FoWyh0
>>12 よく使う区間には回数券を使っているよ。当然のことながら。
バス(都バスだけでなく民営のものも)で割引制度があるのは、そうでもしないと
バスカードから移行してくれないからでしょう。
ロンドン地下鉄みたいに、ICカードでも勝手に割引制度(ロンドンの場合は一日
乗車券)を摘要してくれるようにしてくればいいのにね。せめて11回乗ったら、
回数券のごとく10回分の料金で済むとか。
まあ、そういうことをしなくてもみんながSUICAを使うものだから、
そのままになっているのだろうけど。
14 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 09:05:48 ID:3zKVxcQTO
何が気に入らないとか主張すんのは勝手に言ってればいいとして、
お前らのお仲間が勘違いスレをスイカスレと勘違いして
池沼がホーム・車内で喚くが如く駄文・長文で荒らしてんだが、
さっさと引き取ってくれんか?
スレ違い長文荒らしは、純粋なスレ住人には不利益でしかないんだが。
15 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 10:59:37 ID:osVP88vh0
16 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 12:07:40 ID:PGxtc1Vd0
>>7 むしろ
>>1がEKのような気がする(バカにしているような感じを受ける)のは俺だけ?
>>13 バス共通カードも割引が劣化していて、最終的には強制的に打ち切る格好になったけどな。
17 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 13:29:07 ID:3zKVxcQTO
>>16 > むしろ
>>1がEKのような気がする(バカにしているような感じを受ける)のは俺だけ?
勘違いスレで暴れるスレ違いスイカアンチを誘導するために立ててる(と思われる)からな。
誘導しても、理解力が無いせいか相変わらずスレ違いネタで荒らしているが。
18 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 14:01:21 ID:xBH74Jci0
一部の頭イカれてる鉄が立てたスレなんて意味ないし、影響力無い。
文句あるなら車のれw
って、俺の書き込みも影響力内なw
19 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 20:39:53 ID:ox0w+RnX0
一部の頭イカれてる鉄を隔離するために立てられたスレだからな。
しかし、ここで批判してる奴もまた長文率高いなぁw
20 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 22:53:01 ID:pOuyxCpK0
イチゴを乗せたショートケーキを売ってる店が
スイカを乗せたパフェを売り出した時に、
・パフェにだけイチゴが乗ってないのはおかしい
・あっちの店ではパフェにもイチゴが乗ってるじゃないか
・イチゴが乗ってないパフェに疑問を持たない客はバカ
などと言いがかりをつけるのと同じようなもんだろ?
なんで新商品に既存品と同じ物を求めるんだよ。
21 :
名無しでGO!:2010/10/24(日) 23:27:27 ID:C+oW2DEqP
22 :
名無しでGO!:2010/10/25(月) 02:48:00 ID:VwLxWnyc0
>>14>>17>>18>>19 別にスレチじゃないじゃん。「勘違いしてること」だから劣悪なサービスやサービス改悪がテーマとして
叩かれることはしごく真っ当なことだ。お前ら要はあの手この手つくしても東に批判的な言動を消したいだけだろ。
それがうまくいかないからこんどはスレチって言って排除しようとした。ただそれだけのことだろ。
>>20 相変わらず全く理解できてないんだねえ。それでこんなトンチンカンな例えか。
商品内容の違いの話と、必然性もないのに損害賠償規定が外された話を同列に論じられるとは・・・(呆)
ま、それでもあえてあんたの流れに乗ってやろう。既存品と新商品でなく、同じ内容の新商品同士で会社によって振り替えに差があるのは
どういうふうに解釈するんだい?振り替えの無い会社の方がサービス悪いってのが一般的な評価だと思うが。
23 :
名無しでGO!:2010/10/25(月) 09:06:00 ID:EDhp400q0
>>20 > なんで新商品に既存品と同じ物を求めるんだよ。
それだけならよくいるクレーマーだけど、
もとからイチゴ無しで始まってるものに対し
イチゴが無いのは改悪だとか言ってる。
24 :
名無しでGO!:2010/10/25(月) 22:48:04 ID:iJghTPjX0
>>20 そりゃイチゴは乗ってないより乗ってる方が良いに決まっているが、
乗ってないからといってギャーギャーわめくのは子供ぐらいなもんだよな。
25 :
名無しでGO!:2010/10/26(火) 16:36:50 ID:f38htFFS0
>>23>>24 すごい屁理屈だね。この屁理屈に従えば「スイカは座席に座っちゃいけない」なんて規則
作ってても間違ってないことになるんだね。他にもいろんな規則が作れるね。
26 :
名無しでGO!:2010/10/26(火) 17:36:57 ID:Rp8OJ5j2O
>>25 そんなことしたら、客からそっぽ向かれてサービスにならないことぐらい小学生でもわかるわけで、
そういう現実し得ない事態を例え話としてぶつけてくることを屁理屈というんだが。
パフェの話でいうと、
イチゴ無しが許されるならスプーン無しで別売りしても許されるということじゃないか!
とか言うのと一緒。詭弁だよ。
27 :
名無しでGO!:2010/10/26(火) 18:51:32 ID:f38htFFS0
>>26 >スプーン無しでも
それと同じだよ。振り替えの有無ってのは商品内容・種類の違いじゃない。
寧ろスプーン無しの話の方が近いな。
28 :
名無しでGO!:2010/10/26(火) 20:15:38 ID:D0J/vAY80
スプーン無しだと食えないので商品価値は著しく低下するが、
それと同じぐらい振替無しがSUICAの価値を下げるものであるなら
SUICAが改札の8割を占めるような状態になんかならないわけで
29 :
はまゆう:2010/10/26(火) 20:46:45 ID:JIZ4tOV40
>>28 分析力ないやつ。勘違いスレ読めばわかるのに。
30 :
名無しでGO!:2010/10/26(火) 21:20:50 ID:3LxCWpfq0
>>22 ごめん、意味がわからない。
どの辞書で「劣悪」を調べてもSuicaを形容するような意味は載ってないし、
Suicaのスタート以降Suicaのサービスで改悪されたものは思いつかないし、
損害賠償規定(振替輸送?)なんてはじめから付いてないのに
なんで「外された」という発想が浮かぶのかもわからない。
31 :
名無しでGO!:2010/10/26(火) 22:21:22 ID:NT5s6oLz0
>>25 「スイカは座席に座っちゃいけない」なんて規則があると、
客ウケが悪くなるので商業的には「間違ってない」とは言えなくなるだろ。
「スイカは振替輸送しない」って規則は、実績から見て客受けが悪いとは
とても言えないので、商業的に「間違ってない」と言えるだろうけど。
32 :
名無しでGO!:2010/10/26(火) 23:14:16 ID:/XyXZlrX0
>>31 金儲けのために振替が犠牲に〜〜
と噛み付かれそうな言いっぷりだね。
まぁ、金儲けってのは払う側も価値を認めなきゃ成り立たないので、
商業的に成功=金儲けが成り立っている=払う側も価値を認めている
ということではあるんだけど。
33 :
名無しでGO!:2010/10/27(水) 08:58:27 ID:QGIlItTTO
誰もスイカを強要してるわけではないのに、
やたら熱狂的にスイカを批判しまくる不思議。
嫌なら使わない。ただそれだけで済む話。
34 :
名無しでGO!:2010/10/27(水) 14:33:27 ID:c1zcSDZh0
あるに越したことはないけど、
出札するまで区間と代金が確定しない性質である以上
振替サービスが付いて無くても仕方ないと思う。
35 :
名無しでGO!:2010/10/27(水) 23:46:27 ID:MZuFyblp0
つか、スイカの振り替え対応がMustである理由って何?
36 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 00:05:33 ID:H6ygXFZU0
>>28 すでに
>>29氏にも指摘されてるが、なぜスイカのシェアが上がったかってことを正確に把握してないのか?
勘違いスレを丁寧に読んでればそのへんはもう散々説明したはずなんだけど。それとスイカ利用者が全て「振り替えなし」に賛成してるって根拠でもあるのか?
さらにもう1つ。数字を自分に都合よく恣意的に解釈するのはやめてくれ。スイカのシェアには「振り替えあり」の定期部分がかなり入ってるんだがな。
>>30 ふざけてんのか?これ。劣悪サービスなものってのは一々皆辞書に載ってるのか?どこの出版社のなんて辞書だ?
それとなんで「スタート以降」に話を限定したがるんだ?俺は限定して話したことないし、限定する意味も感じない。
以前と比較すると都合が悪いからか?あ、ごめん「イオカ」スタート時までの遡りに限定すればギリギリセーフか(笑)
まあ、スタート以降に限定してあげたとしても同業他社との比較はしないのかな?って思うがな。
>>31 それも認識の差だって勘違いスレで散々言ったんだけどね。「座っちゃいけない」なんてルール作れば嫌でも毎回経験して目につくし、それが理不尽だっていう判断もすぐにつくから
分かり易いんだよ。ただそれだけのこと。
一方「振り替え無し」ルールの方は普段は経験せずに通ってしまうし、たまに経験しても業界人やヲタなどを除けば受けた扱いが妥当かということについて「こんなもんなのかな?」って
判断がつかない人が多いんだよ。ある程度知識・情報を持ったり違った経験でもしてない限り。
だから俺は勘違いスレで事実関係を全て広く知ってもらって(当然東に都合の悪い話がかなり含まれる)それで乗客の反応・意見はどうなるか実験してみればいいじゃんって言ったんだよ。
そこまで徹底してやっても「客受けは悪くならない」って自信持って言えるか?お前は
ちなみに俺は「今より東やスイカの客受けがかなり悪くなる」「スイカも振り替えしろって批判が強くなる」って自信持って言えるよ。
37 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 00:49:16 ID:H6ygXFZU0
>>32 これも同じだ「払う側が価値を認めてる」のは券売機に並ばなくてよいなどの利便性に対してであって、「振り替え無しルール」に対してではないし、それをもって「振り替え無しルール」が許容されてる証明にもならない。
それとついでに一般論としての経済学の話になってくるが・・・
>商業的に成功・・・・認めている。
の部分の等式は常に無条件に成立するわけではない。依存度や競争の有無などの市場環境をはじめ、他にも商業的成功の可否を左右する要素などいっぱいあるからだ。
>>33 だったら新たに「使うと便利」という機能を追加するのは構わないが必要以上に「使わないと不便」にして追い込むやり方はやめるべきだな。例えばホーム上のスイカ専用グリーン券売機。こういうやり方は悪徳商法だと個人的には思ってる。
>>34 ちゃんと最終駅で処理すればいいだけの話で「適正な振り替え」することが技術的に不可能なわけじゃない。ってか同じ条件で実際やってるところがあるんだけどね。大体システムを企画したのが全面的に鉄道会社側なのになんでそれが原因の
不利益を全面的に乗客に押し付けるんだ?一般の業界の商道徳では全く通用しない話。怒られるよ実際。何をどう考えても「仕方ない」と思う理由が無い。
>>35 もともと全面的に振り替えしてた「一般乗車券」からの転移がほとんどだからだ。それで何か問題か?
「違う商品」論を必死に展開する奴もいるが、それを主張したいんならスイカ販売の際に全ての客に「違う商品である」とか「振り替え輸送とはなにか」、「スイカには振り替えがないというリスクがある」ということを分かりやすく説明する
義務があるんじゃないか?って思うが、そこまでちゃんとやってるのって見たこと無いんだよな。
まあ、そこまでいってても同業他社との比較など納得できない理由はいくらでも残るがね。
38 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 00:53:26 ID:G7+7xuPU0
>なぜスイカのシェアが上がったか
なぜ?100字ぐらいでよろしく。
>劣悪サービス
なにそれ。具体的に何がどう劣悪なのかを100字ぐらいでよろしく。
ていうか、
>>22では「劣悪・な・サービス」と辞書に掲載のある3単語で
形容していた文言が、なんで「劣悪サービス」という辞書に載っていない
新語1語に置き換わってんのかも50字ぐらいでよろしく。
>なんで「スタート以降」に話を限定したがるんだ?
なんでスタート以前からあった既存の別サービスを
新サービスの引き合いに出す必要があるの?100字ぐらいでよろしく。
>「こんなもんなのかな?」って判断がつかない人が多い
これを「判断がつかない人」と判断したのはなぜ?
「こんなもんなのかな?と割り切る価値観の人」という可能性を
排除した根拠は何?100字ぐらいでよろしく。
39 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 00:54:22 ID:G7+7xuPU0
↓フォーマットを用意してやるから回答よろしく
【スイカのシェアが上がった理由】(100文字程度)
【「劣悪サービス」とは何か】(100文字程度)
【なぜ「劣悪サービス」という新語を用いたのか】(50文字程度)
【既存の別サービスを引き合いに出す必要性】(100文字程度)
【なぜ振替無しの妥当性を判断できていないと言えるのか】(100文字程度)
40 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 00:55:31 ID:H6ygXFZU0
なにより不思議なのは関係者でも工作員でもない「一般の乗客」が自分達に不利益になるようなサービス改悪をしてきた会社を
必死になって守ろうとする理由ってのが今もって分からないんだが・・・誰か答えてくれんかね。
41 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 01:17:42 ID:3xVC2lRiO
定期なしSuica&PASMOで振り替えできないのも納得いかないのはわかる。ただ、今現在の規定上そういうルールになってしまってる以上しかたがないこと。嫌だったら初乗り切符でも買えばいい話のこと。要望は駅員に言っても無駄、お客さまセンター(JR)か株式会社PASMOへ。
42 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 01:30:46 ID:G7+7xuPU0
>「振り替え無しルール」が許容されてる証明にもならない
では、振替無しが許容されていないという証明はある?
3000万枚が流通しているという客観的事実に対抗でき得る
根拠があるのなら100字ぐらいでよろしく。
>部分の等式は常に無条件に成立するわけではない
それは、Suicaがこのモデルに則していないと言っているわけ?
そうであれば、なぜそう言えるのかを100字ぐらいでよろしく。
>ホーム上のスイカ専用グリーン券売機
これの何が悪徳商法なのかを100字ぐらいで具体的に。
>同じ条件で実際やってるところがある
なぜそれに倣う必要があるのかを100字ぐらいでよろしく。
>不利益を全面的に乗客に押し付けるんだ
乗客は、自分の判断ではなく押し付けられて
振替無しのサービスを利用しているということ?
そうであれば、なぜそう言えるのかを100字ぐらいでよろしく。
43 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 01:32:26 ID:G7+7xuPU0
【振替無しが許容されていないという証明はあるのか】(100文字程度)
【スイカは金銭と価値の交換に拠る成功とは言えないのか】(100文字程度)
【スイカ専用グリーン券売機の悪徳性】(100文字程度)
【同業他社の対応に倣う必要性】(100文字程度)
【不利益を乗客に押し付けているとする根拠】(100文字程度)
44 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 01:37:43 ID:G7+7xuPU0
>「一般乗車券」からの転移がほとんどだからだ。
既存サービスを使うという選択をせずに自分の意思で移転してるのに、
なぜ既存サービスに合わせる必要があるの?100字ぐらいでよろしく。
>分かりやすく説明する義務があるんじゃないか?
契約社会では双方に契約内容の確認義務があるのに、
乗客側の義務を無視しているのはなぜ?100字ぐらいでよろしく。
45 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 01:38:35 ID:G7+7xuPU0
【既存サービスを離れた客に既存サービスを提供する必要性】(100文字程度)
【事業者の義務を主張し乗客の義務を無視する理由】(100文字程度)
46 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 10:53:51 ID:BmwY54kTP
そもそもさ、振替って運賃をはらった区間で障害があってたどり着けない客に対して代替機関を利用してもらい運送約款を遂行するのが目的だろ?
SuicaのSF分じゃあ、乗車時点では金はらってないじゃん。
47 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 14:12:13 ID:KodvH0Ln0
>>20 その論理はちょっと違うな。
それは「イチゴ乗せショートケーキ」「スイカ乗せパフェ」メニューに書いたり、ショーウインドーに
飾ったりして販売するだろう。
その上で、
>>20で書いているようなクレームをつけるのはたしかにイチャモンだ。
つまりsuicaを宣伝するときに「振替乗車も割引制度も無いけど切符を買わずにすむICカード」と顧客の
不利益も明示した上で、利用者がICカードを選択して「おい、振替乗車ねぇのかよ」というのはたしかに
イチャモンだ。
けど、JRってメリット前面に出すくせに、デメリットは公表せず、「いざふたを受けたら」敵なことが
多いから、クレームになるとちゃうの?
パフェでたとえるのなら、高さ30cmの特大パフェかと思って頼んだら中は空洞で上が皿になっているだけ
だった見たいなものだ。
それで「これじゃー詐欺だろう」と言ったら「嫌だったら食うんじゃねーよ」って、ヤクザかチンピラみ
たいなもんだろ。
まして今まで30cmフルに入っているパフェの店が、「新商品トロピカルパフェ」を出したら、知っている
客は誰でも30cmフルに入っていると思って注文するだろう。
それが今度の新商品は上が皿になっているだけだというのならより一層クレームになるだろう。
48 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 14:16:29 ID:KodvH0Ln0
ちなみにな、景品表示法で「有利誤認」とか「優良誤認」というのがあるんだよ。
これは他より優れていると思いきや、実はそうではないという表示をしてはいかんという法律だ。
例えば「閉店セール」を年中やっているとか。
それは閉店だから安いんだと思わせておきながら、実は通常のいつもの値段だろう。
そういう消費者を惑わせる事はいかんという法律があるのにデメリットを明示せず販売している
というのはいかがなものなのかということだな。
49 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 14:22:58 ID:KodvH0Ln0
>>46 そのとおり、解釈としてそれは正しいんだよ。
けど、自殺のようなケースは事業者も被害者だけど、故障とか事業者のていたらくで
利用者が迷惑被っているのに、「あとしらねぇてめーで何とかしろ」という制度は、
果たして利用者が納得すのかという問題はあるわな。
納得しないから、各所でトラブル続発というわけだか。
まして十分に告知しないで販売したんだから、いざ電車止まってから「振替乗車は
ありません」といわれて、「なんだこのやろう」になるわけだよな。
まして、とまった途中駅までの料金は取られてしまってさらに利用者は損害を受けるわ
出発駅まで戻れば無料だというアナウンスも一切なし。
50 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 15:03:19 ID:Vcw60ZvW0
質問に答えられないと更なる長文でごまかす哀れな奴w
51 :
名無しでGO!:2010/10/28(木) 16:21:29 ID:weMYLcgb0
>クレームになるとちゃうの?
何を以ってクレームになっていると言えるのかを100字ぐらいでよろしく。
>高さ30cmの特大パフェかと思って頼んだら
そう見せかけてそうでないものを売ったら問題だろうけど、
スイカのどの点が「見せかけ」に該当するかを100字ぐらいで具体的に。
>知っている客は誰でも30cmフルに入っていると思って
それ食べる目的で違うものが出されれば問題だけど、
目的は輸送であり振替は補償でしなかいスイカの話で、
なぜ目的と補償を同じもののように語るのかを100字ぐらいでよろしく。
>閉店だから安いんだと思わせておきながら
振替対応するかのように思わせてるわけじゃないスイカのどの点が
景品表示法のどの条文に抵触するのかを100字ぐらいでよろしく。
>故障とか事業者のていたらくで
それは輸送サービスの品質の問題で、品質がどうあれ補償の能否は
変わらないのに、なんで補償の能否の話で品質の話を持ち出すの?
100字ぐらいでよろしく。
【クレームが発生しているという根拠】(100文字程度)
【「見せかけ」に該当する点】(100文字程度)
【目的と補償を同じもののように語る理由】(100文字程度)
【スイカが法に抵触している点と該当する条文】(100文字程度)
【品質が補償の能否にどう関係するか】(100文字程度)
53 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 01:15:54 ID:qMyHMfhO0
>>51 そもそもお前に文字数制限される言われは無いが、その程度の頭の奴じゃ「あ〜100文字と言っ
たのにオーバーしたから無効だ」とか幼稚なこといいそうなんで、【 】部分が100文字の範囲だ
> スイカのどの点が「見せかけ」に該当するかを100字ぐらいで具体的に。
基本的な契約を何一つ理解していないようだけど、【契約と言うのは双方が納得して初めて成立
するものだ。
つまり、契約者が予定されていたものと異なっていたと言うのなら、その契約意思に瑕疵が存在
するので、その契約は無効となる。】
例えば、何年か前に問題となった耐震偽装、普通、マンション買うときは誰でもきちんとした強
度のあるマンションだと思って買う。
しかし、実はスカスカの骨組みだったと言うのなら、思っていたものと違うわけで、そんな危険
な建物普通は買わないだろう。
当然、事前に知っていたら買わないはず、にもかかわらず買ったと言うのは契約の動機に瑕疵が
あると言うことだ。
その場合は契約を無効にできると言う法律がある。
これが民法第95条の錯誤無効だ。
54 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 01:16:46 ID:qMyHMfhO0
ただし、この錯誤無効には「表意者に重大な過失がある場合は主張できない」とされており、
その重大な過失の典型が、契約書を読まなかったと言うもの。
契約書に書いてあったのに読まないで「こんなつもりじゃなかった」というは認めんとされている。
そこで登場するのが景品表示法だ。
例えば大きな箱の隅が窓になっていて「こんなお饅頭入ってまーす」と書かれていたとしよう。
そうすると、誰でもそれは箱にぎっしり入っていると思うだろ。
けど実際は隠れていた部分は全部空白で、本当に一個しか入っていなかったという場合、表示に
「内容量一個」と書かれていても、それは消費者の多くが錯誤するから、それはいかんとなって
いる。それが優良誤認や有利誤認だな。
最近だと、携帯電話の販売について、0円と思いきや、いろいろな解約条項があることを書いて
はいたけど著しく小さく薄い文字で書いていたことに対して、消費者庁から「けしからん」とク
レームがついている。
つまり、消費者に対していい面ばかりアピールしないで、ちゃんとデメリットも説明して納得
してから利用させなさいと言うことだ。
> なぜ目的と補償を同じもののように語るのかを100字ぐらいでよろしく。
契約動機の問題だ。
輸送というのはすなわち、鉄道会社と顧客との契約である。
55 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 01:18:21 ID:qMyHMfhO0
その従前の契約内容からかんがみたとき、鉄道会社は輸送障害が発生すると、他の代替交通機関に
無料で乗車させてくれる制度、すなわち振替乗車は周知である。
と、すれば【乗車券もICカードも、支払方法こそ違えど、その主体は鉄道の輸送であることに変わ
りは無いのであるから、利用者は障害時に代替交通機関による輸送があることを前提として契約し
ている。】
輸送と補償というのは常に密接な関係があり、極端な話、脱線転覆による死亡事故も補償である。
そう考えたとき、例えばICカード乗車で死亡事故が発生しても事業者は責任を負わないという約款
になっていたとして、利用者のコンセンサスを得ることができるか?
到底それは無理だろう。
つまり、振替が無いことが問題だと言っているのではなく、そういった欠点を何一つPRせず、
利点ばかり強調すると言う事が問題だ。
> 振替対応するかのように思わせてるわけじゃないスイカのどの点が
> 景品表示法のどの条文に抵触するのかを100字ぐらいでよろしく。
それはパフェの話だが、30年巨大パフェを売りにしていた店があったとすれば、利用者は当然
巨大な器にぎっしりと、パフェが入っていることを期待するし、期待を裏切らず入っている。
それが同じ器で提供されている新メニューであれば、誰でも、ぎっしり入っていることを期待している。
56 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 01:22:23 ID:PMsP7vYn0
つまり、振替乗車と言うのがいつから始まった制度であるかはよく知らないが、数十年はあろう制度
であれば、誰でも輸送障害時は振替輸送してくれると期待する。
逆に、「そんなこと思っている奴はいない」という根拠はあるか?
つまり、【利用者の契約動機には障害時振替輸送を前提として契約しているのであるが、実際には
ICカードではそのような制度が無く、また、十分なPRも、契約時の告知もしていないと言うのなら
景品表示法第4条に違反している】のではないかと言う疑問は当然と言える。
> それは輸送サービスの品質の問題で、品質がどうあれ補償の能否は
> 変わらないのに、なんで補償の能否の話で品質の話を持ち出すの?
契約と言うのを何も理解していないアホのようだけど、そもそも契約と言うのは双方の合意内容に
基づき、双方がその債務を履行することにより始めて成立する。
つまり、【本来は利用者は代金を支払うと言う債務をおい、同時に事業者は代金を支払った乗客を
目的地まで運ぶ債務を負う。
しかし、その契約を鉄道事業者は負うことができなかった場合、それは債務不履行となる。】
だったら賠償するのは本来当然のこと。
それだけではなく、債務不履行により生ずる付随的な損害についても本来は弁済義務があると言う
のが、民法の解釈だ。
57 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 02:36:50 ID:PMsP7vYn0
例えばアーティストがコンサート当日バックれたとしよう。
当然コンサートに出ていないんだからギャラはもらえないばかりではなく、チケットの払い戻し費用も
賠償しなくてはならないというのは当然だよな。
それは、補償というのは単に金返せばいいのではなく、そういった付随的な損害についても賠償する
必要がある。
と、言うことで、ここから逆に質問だ。
過去に遅延で商談が破談になったと当時の国鉄が訴えられたが、裁判所は「賠償義務なし」という
判決をしたはずだ。
ではどうして賠償する必要が無いとなったのか、説明したまえ。
あと、他の者と混同しているようだが、オレとは関係ないところは回答していないんでよろしく。
58 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 13:47:14 ID:eDqp2OojO
フォーマットとかテンプレートってもんを理解できない奴の文章
という観点で文章の内容を推し量ると、とても読む気は起きないな。
59 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 14:30:06 ID:yLN6Pqi/0
そもそも、自分の長文は読むことを要求するくせに、
まとめろという要求は拒否する時点で「逃げ」。
たぶん全部読んでいるであろう質問氏の要求には応えず、
答えなってない長文で応える時点で「わかりません」と言っているようなもん。
60 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 17:27:01 ID:U1EXze0v0
例の長文厨は、エントリーシートで書きたいことを書き切れないまま
削り方がわからずに変な内容になってしまい、その分を面接で取り返そうと
ベラベラ喋るも面接官の眉間にシワを作って落とされるタイプ。
61 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 20:43:58 ID:/xPk9dTm0
62 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 20:45:59 ID:/xPk9dTm0
だいたいフォーマットに従う義理がどこにあるんだ?説明よろしく。
63 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 20:58:41 ID:eDqp2OojO
>>61 回答できないからって、その負け惜しみはどうよw
64 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 21:50:24 ID:787wxyXP0
>>59 > そもそも、自分の長文は読むことを要求するくせに、
いつ、要求したっけ?
要求はしていないが?
むしろ書くのも自由、読むのも自由とは何度か書いて記憶があるけどな。
> まとめろという要求は拒否する時点で「逃げ」。
どの道お前の程度じゃ反論なんでできないだろうし、そうなってくるとお前が悪いんだ
論に持っていくのは無能な人間のお約束行動なんで、(本来飲む必要は無いが)要求ど
おり【 】で100文字程度で提示したが?
> たぶん全部読んでいるであろう質問氏の要求には応えず、
上記のとおり、そもそも要求にこたえる筋合いもない。
> 答えなってない長文で応える時点で「わかりません」と言っているようなもん。
で、具体的にどこがどう答えになっていないの?
ちゃんと景品表示法の何条に該当するのかも答えたし、そうやって逃げるが目に見えてい
65 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 21:51:08 ID:787wxyXP0
るから【 】で100文字程度で書いたけど。
別に前後弾けば要求どおりだが、そんな作業も出来ないようなんで、仕方ない、やってやるよ。
> スイカのどの点が「見せかけ」に該当するかを100字ぐらいで具体的に。
契約と言うのは双方が納得して初めて成立するものだ。つまり、契約者が予定されていたものと異
なっていたと言うのなら、その契約意思に瑕疵が存在するので、その契約は無効となる。
> なぜ目的と補償を同じもののように語るのかを100字ぐらいでよろしく。
乗車券もICカードも、支払方法こそ違えど、その主体は鉄道の輸送であることに変わりは無いので
あるから、利用者は障害時に代替交通機関による輸送があることを前提として契約している。
> 景品表示法のどの条文に抵触するのかを100字ぐらいでよろしく。
利用者の契約動機には障害時振替輸送を前提として契約しているのであるが、実際にはICカードで
はそのような制度が無く、また、十分なPRも、契約時の告知もしていないと言うのなら景品表示法
第4条に違反している
66 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 21:52:21 ID:787wxyXP0
> 変わらないのに、なんで補償の能否の話で品質の話を持ち出すの?
本来は利用者は代金を支払うと言う債務をおい、同時に事業者は代金を支払った乗客を目的地まで
運ぶ債務を負う。しかし、その契約を鉄道事業者は負うことができなかった場合、それは債務不履
行となる。
と、言うことで、ちゃんと反論しろ。
あと、質問にも答えろ。
なぜ債務不履行なのに、裁判所は「賠償義務なし」という判断をしたのか。
この判例が、言わば振替乗車もしないという根拠とも言える判例なんだけど。
さーさー、答えろ。
>>60 典型的なゆとり教育だなー。
詰め込むことは出来ても自分で考えることは出来ない・・・
よーく考えてみろ、この就職氷河期、何とか良い会社に受かろうと、就職セミナーとかに参加する。
そこで考えたことを、就職試験や面接でまんまやるとどうなるのか?
採用側からすると、どいつもコイツもまったく同じ奴らがくるんだよ。
67 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 21:54:03 ID:787wxyXP0
志望動機もどいつも一緒、面接で答えることもどいつも一緒。
そこからどうやって採用する?
そこで、試験で「100文字以内で述べよ」と書いていることについて、面接の時、パワーポイン
トで自分のレポートとか提出すると、採用確立グンと上がるんだよ。(もちろん絶対だとは言わんぞ。)
面接官はここで「コイツは1つのことから自分で進んでいくつもの事を自発的にしてくる人間だ」と
言う印象が付くし、同時にパワーポイントも使える人間だというのもアピールできる。
100文字書いておくのが常識だと思っている奴なんて、そんな平凡な特徴のない、言われたことし
か出来ない人間の典型だということだな。
ちなみにうちの会社でも、規定していないのに勝手に「自分分析シート」っつーの送ってきたのがい
るけど、採用した。
他の奴は・・・どいつもコイツもテンプレート履歴書で特徴なしで採用に至らない。
むしろこういったやり方って敏腕営業マンなら当たり前なんだけどな。
68 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 22:31:30 ID:uS34nL+fP
ここにもウン甲府はげか◆6UMU.K/GEk同類の痛いダボハゼがいたのか?
69 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 23:10:58 ID:a9kw7qgR0
結局、突っ込まれた点に答えられないんだろ?
違うの?違うんだったら答えて見せろよ。
70 :
名無しでGO!:2010/10/29(金) 23:57:23 ID:bSvW6fgw0
なんか新手の変な奴出現か。100字だのフォーマット用意してやっただの上から目線で「テストしてやる」つもりかな。
お前のその変な勝手なルールに従う道理もつもりもないんで無視するが一応内容だけは回答しておく。
>>38 「スイカのシェアが上がった理由」
勘違いスレ、本スレどちらでも既に書いたが「券売機に並ばなくていい」などのメリットが評価されたからってだけのこと。「振り替え無し」にお墨付きの証明にはなってない。
「劣悪サービスとは何か」「なぜ新語を用いたのか」
レベルの低い、質の悪いサービスという意味で書いた。文法が間違ってたか?そこまでチェックしてなかったんで、そうだとすればそれは悪かった。
で、鬼の首取ったようだけどそれをもって俺の意見は間違ってるってわけ?
「既存のサービスを引き合いに出す必要性」
当たり前ジャン。誰だって「新商品」が出れば「旧商品」と価格や品質・サービスの比較はするよ。お前は「新商品」だから「旧商品」は忘れろ・比較するなって客に強制するの?
「振り替え無しの妥当性を判断できてないと言えるのか」
「振り替え輸送」でググってみればいいじゃん。ヲタでも業界人でもない素人なんてそんなもんだよ。
逆に質問するが俺が以前言った「全ての事実関係」を知った上で「割り切る」やつなんてはたしてどのくらいいるんだ?
それと「振り替え無し」批判や「振り替え有りにルールが変わる」と「割り切った」客に迷惑や不利益を及ぼすのか?
71 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 00:25:59 ID:Wd0Zcgbe0
>>42 「許容されてない証明はあるのか」
お前は誰が許容すればいいわけ?少なくとも俺、及び俺の周りで事実関係を全てわかった人間は許容してない。で、お前の知る範囲に許容してる人間がいるとして
その人の意見だけは取り上げ、俺らの意見は無視するって理由はなに?
それとこれも何回も言ってるんだが「乗客サイド」に話を絞った場合、今の「振り替え無しルール」を許容できない客は居るんだが、逆に「振り替え有りルール」に変更に
なってそれを「許容できない」客っているの?どんな理由で?
3000万枚が流通してる客観的事実ってお前の脳内では「許容者3000万」になってるの?その考え方がいかに間違ってるかは「振り替え輸送」でググってみただけでもいくらでも
出てくると思うんだけど。
「グリーン券売機」
当たり前ジャン。ここで買わないと割り増し料金なんてことにして・・・その程度のことも判断つかんか。あ、客の立場で物考えられないんだっけ。
「同業他社に倣う必要性」
倣う必要性っていうか、情報として知れば客は比較するし、比較すれば「振り替え無し」の会社の方がサービスが悪いと不満・批判を招いたり企業イメージや評価を落としたり
するわな、普通。お前はここでも「根拠がない」「振り替え無しの方がいいという客もいる」とでも言うのか?
ま、この事例は直接の競合関係にないからまだしも、直接競合してれば「振り替え無し」の会社の方は客離れの理由の1つにはなるな。
「不利益を押し付けられてる根拠」
今の事実関係がそのままじゃん。で、俺が言った「全ての事実関係」を知ることなくなんとなくそっちへ流されてる客がほとんどだからな。あ、また「ほとんど」っていうと根拠あるか?って言うのか
そう言いたいんならお前の考えにそう客がほとんどっていう根拠でも示してみろよ。3000万か?(失笑)
72 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 00:55:00 ID:Wd0Zcgbe0
>>44 「既存サービスを提供する必要性」
これもう今までの答えとかぶらないか?切符代わりに使われてるわけだし。
「自分の意思で」って「振り替えリスクの有無」まで正確に把握してない客は当てはまらないだろう。
「乗客の義務を無視する理由」
これについてはもう別の方が答えてしまってるようだし、それが適切な答えだと思う。付言すれば素人相手にそこまで求めるのか?
販売時に書面や告知して納得と同意を得ることもしてないのに。
投資商品だってプロと素人を区別する方向にきてる時代なのに、まして投資商品ですらなく日々のインフラ商品なのに。
随分敷居の高いインフラ商品だな。
73 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 01:35:26 ID:Wd0Zcgbe0
その他別の人達のに対して・・・・
>>41 悪ルールを作ったのは東。どこか外から来たわけじゃない。それと初乗り切符買ってても初乗り区間分しか振り替えしてもらえないよ。あくまで事前に買ってある地点までになってる。
>>46 金払ってないって「乗客の任意や落ち度」と一緒にしてしまってるし、実際上に挙げた「振り替え輸送」でググったときの疑問に対する答えもその種のものが多いが俺は疑問に感じる。散々言ってる
通り「券売機に並ばなくていい切符の代わり」っていう認識しかなく使ってる人間が多いと思われ、目的地まで前払いしてないゆえの不利益があるなんて認識してない客が多いと思われるからだ。
どうせ根拠は?ってケチはつくんだろうから「東と関係ない」信用できる第三者機関が大々的に調査してみればいいと思うんだけどね。
上の
>>41氏の言うように目的地まで買えるのに初乗りを買ってるのと任意性を同じ評価は無理があると思う。
あと、これも何度も言ってるが同じ条件で振り替えしてる会社もあることも考えるべきだろう。
>>47>>49>>55>>66 俺とはちょっと違うのかな?って部分があるんだが・・・・
俺はそもそも「振り替え無し」自体が不当だと思ってる。確かに告知の仕方等の不備がより一層問題を大きくしておりきちんとした告知で「納得と同意」を得てれば
多少は評価も変わるが、だからと言って「振り替え無し」そのものを正当とは思わない。
あんたの意見は基本的に同意だし、法などについても俺より詳しそうだがそこだけはちょっと気になった。
その上で
>>66にある「振り替えしない根拠」ってなんだろうってのは俺も知らないし気になる。
まあ、相手方に投げかけてるところだし、相手から答えが来る前に答えてくれとは言わんが。
74 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 02:12:55 ID:Wd0Zcgbe0
>>61 全く同意。ついでに
>>50も加えといてくれ。
>>63>>69 俺にきた突込みは一応答えたが・・・夕べ来なかったので今夜にはなったがな。
別の方もきちんとご自分の分は答えてるみたいだし。
大体あの「質問氏」ってなんだ?上から目線で偉そうな割には質問内容は幼稚。既出なこととか常識でわかりそうなことばかり。
あの程度の質問で答えにつまることなんてあるのか?お前らの基準では相手が答えにつまりそうな「鋭い質問」なのか(笑)
一方お前らはどうなんだよ。
>>40で聞いたことなんか勘違いスレから何度も聞いてんのにだーれも答えてくれない(笑)
答えられないんだろう。だから誹謗中傷・長文批判・罵倒・レッテル張り・・・といった「負け惜しみ」しか出せないわけだ。
こちらが1つでも回答しないとたった1日でも勝ち誇ったように大騒ぎするくせに自分達のは何日たっても「知らん顔」か?
そういえば
>>62氏の質問も尤もな疑問だがだーれも答えてないな。ま、当日だからもう少し待ってみるけど。
75 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 03:30:07 ID:lsQkrepK0
【スイカのシェアが上がった理由】
つまり、便利であることは認めるわけね。了解。
【「劣悪サービス」とは何か】
【なぜ「劣悪サービス」という新語を用いたのか】
スイカの何がレベルが低く質の悪いサービスと言えるのかを
100字程度でよろしく。
【既存の別サービスを引き合いに出す必要性】
つまり、比較しているだけで既存の別サービスと同じにすべき
と言っているわけではないということね。了解。
【なぜ振替無しの妥当性を判断できていないと言えるのか】
だから、「判断がつかない人」という判断と「割り切る価値観の人」である
可能性を排除した根拠は何?何をどうググった時の結果が
その根拠になるのかを100字ぐらいで具体的に。
76 :
64:2010/10/30(土) 03:32:30 ID:R3XG5vl50
>>58-63 散々他のスレでも、指摘したけど、このいたって自分の発言で自分の首絞める
バカが多いんだよ。
100文字程度といっている勘違いバカよ、提示したこと守って当然という考え
ならこうしようぜ。
国鉄がなぜ遅延という債務不履行に賠償義務なしと判決したのかを、3万〜4万文字で
答えろ。
オレはお前の「100文字程度」という要求にこたえたんだから、今後はこっちの提示
したルールに従ってくれ。
77 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 03:33:31 ID:lsQkrepK0
【振替無しが許容されていないという証明はあるのか】
つまり、振替無しが許容されていないという証明は無いわけね?
あるのなら100字ぐらいで具体的に。
【スイカは金銭と価値の交換に拠る成功とは言えないのか】
これも100字ぐらいで回答よろしく。
【スイカ専用グリーン券売機の悪徳性】
グリーン券を事前購入するより適当に乗り込んで車内清算した方が
確実に座れるという理不尽を解消するという客目線の料金制度の
どこに悪徳性があるのかを100字ぐらいでよろしく。
【同業他社の対応に倣う必要性】
同業他社との比較により不満・批判を招き企業イメージや評価が
落ちていることを示すぐらい例を100字ぐらいでよろしく。
【不利益を乗客に押し付けているとする根拠】
なくなんとなくそっちへ流されてる客がほとんどだということは
どんな根拠を以ってそう言えるの?100字ぐらいでよろしく。
78 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 03:37:58 ID:lsQkrepK0
【既存サービスを離れた客に既存サービスを提供する必要性】
振替の有無まで正確に把握してない客が
振替を望んでいる客とイコールであると言い切れるの?
そうであれば、その根拠を100字ぐらいでよろしく。
【事業者の義務を主張し乗客の義務を無視する理由】
せっかくサブジェクトごとに分けたのをゴチャ混ぜにして返答する
「別の方」とやらは相手にしてもしょうがないから無視するとして、
日々のインフラ商品であれば約款を理解しなくてもいい
みたいな言いっぷりだけど、その根拠を100字ぐらいでよろしく。
79 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 03:52:36 ID:R3XG5vl50
>>73 たしかに振替乗車なしというは不当だ。
乗客は目的地まで運んでくれという事で、切符の購入=鉄道会社と輸送契約を結ぶ。
乗客は代金を支払う義務を負うと同時に、目的地まで運んでもらう権利を有し、
鉄道会社は目的地まで運ぶ義務を負うと同時に、代金をもらう権利を有する。
双方が債務債権を履行することで始めて契約は遂行される。
つまり、鉄道会社が乗客を目的地まで運べない場合は債務不履行となる。
しかし・・・
実は二つ理由で振替乗車をしないこともまた正当だといえるんだよ。
それは100文字房の回答を待ってから種明かししようか。
もっとも、答えられないと思うけどな。
>>75 おや、深夜に不眠症の知的障害者が登場のようだね。
80 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 03:52:47 ID:lsQkrepK0
逆質問を受けたようなのでそれについて
>「全ての事実関係」を知った上で「割り切る」やつなんて
東の障害・故障件数って1件/日とかなんだけど、
これで振替無しに気付かない人が大勢いるとしたら
どんな理由なのかを100字ぐらいでよろしく。
>迷惑や不利益を及ぼすのか?
仮に振替するようになったとして、そのときの費用が
質や価格に転嫁されないという保証がどこにあるのかを
100字ぐらいでよろしく。
ついでだからもう一問。
振替を望むなら磁気を使えば不利益は無いのに、
なぜスイカに振替が付いていなければいけないのかを
100字ぐらいでよろしく。
【東の障害・故障頻度でも振替無しに気付かない理由】(100字程度)
【振替費用が質や価格に転嫁されないという保証】(100字程度)
【磁気利用で解決するのにスイカに振替をつける理由】(100字程度)
82 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 03:53:52 ID:R3XG5vl50
>【スイカのシェアが上がった理由】
> つまり、便利であることは認めるわけね。了解。
争点は、振替乗車なしに利用者は納得しているのか否かで、便利かどうかではないだろう。
それは巨大パフェで例えると、「オイ、なんだよ、上っ面しか入ってねーじゃねーかよ、
詐欺だろうこれ」と、客から文句言われて「おいしかった?」と言っているようなもんだな。
「うまいはうまいけど、そういうこことじゃねぇーだろう」ということだが。
どうしてこうも鉄オタは満足なコミュニケーションができないのかねぇ。
> スイカの何がレベルが低く質の悪いサービスと言えるのかを
> 100字程度でよろしく。
実に古典的な詭弁だな。
論議しているようでまったく論議になっていない奴がいるが、そういうのを詭弁という。
パソコン通信時代からいたよ、質問に答えられなくなると質問攻めしてくるやつ。
質問するなとはいわんから、まずは質問に答えろ。
どうして、遅延という債務不履行で裁判所は「賠償義務なし」と判断したのか。
83 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 03:58:47 ID:R3XG5vl50
答えてから次の質問をしろ、3万〜4万文字でな。
> つまり、比較しているだけで既存の別サービスと同じにすべき
> と言っているわけではないということね。了解。
そのとおり、同じにする必要はない。
しかし同じだと思い込んでいる利用者が多いなら、それは景品表示法第4条上問題となるのだから、
問題とならないというのなら、きちんと法的見解を述べろ。
> だから、「判断がつかない人」という判断と「割り切る価値観の人」である
> 可能性を排除した根拠は何?何をどうググった時の結果が
> その根拠になるのかを100字ぐらいで具体的に。
では逆に問おうか、お前はJR東日本のすべての約款を熟読して頭に叩き込んでから納得して
利用しているのか?
そして利用者はすべてそうしているのか?
それが答えだ。
84 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 04:06:13 ID:Wd0Zcgbe0
>>75>>77>>78 1つ聞いていい?お前って馬鹿?なんでもう既に答えたこととかが再度質問されんだ?
>>75 「シェアが上がった理由」
「券売機に並ばなくて」っていう機能自体は便利だと思うよ。ただしそれを以って東を高く評価はしない。なぜならそんなことしてる会社は他にも沢山あるからだ。
しかもその中で同じ「券売機に並ばない」商品同士で振り替えの有無に差があれば当然「振り替え無し」の方が不便でサービスが悪いって思うだけだ。
「劣悪サービスとはなにか」
ここでは散々「振り替え無し」がレベル低くて質が悪いって言ってるジャン。ま、他にも理由はあるけどね。ここではこれまで触れてないけど。
「既存のサービス引き合いに出す必要性」
何言ってんだこいつ。法的義務の話でもしてんのか?あほくさ。客商売・サービス業としてわかりそうなもんだろう。
あんたがもし東関係者なら東がレベルが低く質の悪いサービスしか出来ない上、今後にも期待持てないってことがよくわかるんだがどうなんだ?
利用せざるを得ない(俺は東沿線民)インフラ産業でなければあんたの会社や店からなんか買おうとは思わんよ。あんたも東と同レベルだ。
「なぜ妥当性を判断・・・」
もう書いたろ。俺の周り・交流ある人間たちの反応や「振り替え輸送」でググってみてだ。普段問題が起こったときの周りの乗客の反応もそう。
で、お前の「割り切り論」の方の根拠を聞きたいんだが。
それと俺の疑問に対する答えは無しか?「振り替え無し批判」や「振り替え有りにルール変更」は「割り切り派」に迷惑や不利益になるのか?
85 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 04:08:50 ID:R3XG5vl50
>>81 お前見たいのを詭弁というんだよ。
論議しているようでまったく論議になっていない。
その体系をまとめたのが「詭弁のガイドライン」だ、ググレカス。
お前がなぜ質問を連打しているのか、その理由は単純だ。
答えられないところが出てきたら、総攻撃してやろうという戦法だろ。
それは詭弁のガイドラインの14番だ。
人間誰でも完璧ということはない、そのやり方をすれば必ず論調が弱いところが出てくる。
そこをつついて無知と思わせて逃げ切ろうとする14番戦法だというのが見え見えなんだよ。
しかしお前みたいなことやる人間っ、なぜこちらの主張が間違っているのかという反論は
ほとんどしないか、出てきても主観的なキチガイ持論だけというのがお約束。
これは4番戦法、5番戦法だ。
86 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 04:29:10 ID:Wd0Zcgbe0
>>77 「許容されてないという証明」
これも既に書いただろう。一乗客でそれ以上の証明持ってる奴っているのか?どんな証明要求してんだ?
で、お前の方は許容されてるって証明があるのか?「3000万」じゃなんの証明にもなっとらんし話にならんぞ。
それとここでもお前は俺の疑問に答えてない。「振り替え無し批判」や「振り替え有りにルール変更」は「許容している客」に
迷惑や不利益になるのか?結局この2つが迷惑や不利益になるのは東をはじめ鉄道事業者だけじゃないのか?
「金銭と価値の好感」
なんだこれ?知らんよ。ここでの話題には関係ない話。だから振り替え無しが正当になるわけでもないし、どう評価するかも人それぞれだ。
俺の個人的感想を言っておけば金銭の割には価値が無い。所詮こんな程度のレベルの商品しか提供できないくせに「自画自賛」だけは得意な
会社っていう印象しかない。で、これなに?宣伝か洗脳活動?なんで急にこんな質問混ぜてきたの?
「グリーン券売機」
だから・・・あんたの考え方に「スイカ専用」にしたり「料金に差をつける」理由があんの?そこを悪徳って言ってるんだけど。
「同業他社・・・」
そんなことは例示しなくたって社会人なら自分の頭でわかること。それでわかんないんなら勝手にしろ。
お前が東関係者ならこれだけで東がなぜレベルが低いかの根拠にすらなっちゃうよ。
「不利益を押し付けてる」
これも言ったろ。だったらお前が逆にそうじゃないっていう根拠でも示してみたらいいじゃん。また「3000万人は全員それを選んだ」か?
87 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 05:13:50 ID:Wd0Zcgbe0
>>78 「既存サービス・・・」
お前支離滅裂?正確に把握してないから望むのをしなくなっちゃってる客がいるわけだろう。
全部説明して選択も任せて振り替え「無しルール」の方がいいなんて客いるのかよ?
多くの客は「代替」とは思ってても「既存サービスを離れた」とは思ってないぜ。
「乗客の義務を無視」
>「別の方」とやらは・・・
ははん。俺より上手で論破しにくいとみて「逃げた」か?それとも2対1じゃ不利だから1対1にしようっていう作戦?ちゃんと相手しろよ。「逃げずに」
>約款理解しなくていい・・・
あれだけ説明してわかんないんじゃ、後は自分で勉強しろってしか言い様がねえな。
>>79 すまん。待ってるわ。ただ、今の時点で1つだけ。「サービス」として「振り替えあり」ルールにすること自体は別に不当じゃないよな?
88 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 05:36:33 ID:Wd0Zcgbe0
>>80 >東の障害・故障件数って・・・
なんだこれ?東を擁護してたんじゃないの?件数の多さを誇ってるみたいだけど。
実際先日の新聞記事によると大手私鉄よりかなり多いらしいな。ま、俺の実感とも一致するよ。
で、3000万人が皆経験してるはずっていう根拠は?使い始めて間もない奴だっていると思うぜ。ここ数年スイカ・パスモが全く売れてないんなら話は別だが。
ってか「経験で知る」ってのが本来おかしいだろう。初めて使う前から知ってるべきことだ。話をすり替えるな。
大勢いる理由は販売時にちゃんと説明してないからだ。
>振り替えするようになって転嫁されない補償・・・・
ほう。元々は全て振り替えしてたよな。で、振り替えしなくなってどんな形で還元されたんだ?
それがあるから振り替え付きに戻すと転嫁されるっていうんだろ。それとも「還元なし」で「転嫁」のときだけする会社なんか?
お前はそういう会社でも「サービスのいい会社」って考えるのか?
>振り替えを望めば磁気を・・・
正確には振り替え無しは磁気の「イオカ」からだけどな。それはともかくなぜかと言えばスイカを「振り替え無し」にしなければいけない
「サービス改悪」の必然性を感じないし、どさくさや説明不足などやり方にも嫌悪感を感じるからだ。グリーン券売機に見られるように「スイカ非所持」を不便にする努力までしてやがる。
お前にいくら「説得」されても全然変わらんかったな。で、こっちの疑問にも答えてくれよ例えば
>>40 な、工作員さん。
89 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 11:36:18 ID:RrJBxj/DO
勘違いスレで詭弁呼ばわりされた奴がこんな所で腹癒せしてるみたいだな
90 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 12:27:51 ID:ovQaL3MK0
「Suicaに振り替えが無い」ということが気に入らないのか
振り替えが無いことを「言わずに売っている」ことが気に入らないのか。
前者であれば、磁気とは違って改札出るまで降車駅が確定しないんだから
しょうがないし、後者であれば、売り方の問題であって振り替えが無いこと
自体が批判の対象になるのはおかしいが。
東憎しで叩いているようにしか見えんな。何が論点なのか定まらなさすぎ。
91 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 15:16:55 ID:Wd0Zcgbe0
>>89 今日も負け惜しみの罵倒だけしにきたのか?ご苦労さん。
明日もあさっても同じパターンだろ。だってそれしか出来る能力ないんだもんな。
たまには中身のある反論しろって言ってもできないんだから無駄なのはわかってる、
せいぜい恥ずかしげも無くワンパターンの罵倒を繰り返していたまえ。
あ、でも1つだけ返しておくわ。どこで詭弁呼ばわりされたの?
どうせ俺とは対立意見の奴がそう言っただけだろ。それだけで認定になるのか?
じゃ、俺もやろう。お前を詭弁呼ばわりする。
>>90 両方だよ。どちらにもそれぞれ問題があるし、どちらも東が悪いことには変わらない。
降車駅確定がどうだとか、とっくに答えが出てるじゃないか。論点が定まらないんじゃなくてお前が単に読み込めてないだけ。
どうせ長文だから読む気がしないって読んでないんだろ。それで意見がおかしいとか詭弁だって判断できる奴が居るって言うんだから
「超能力者」だよな。少なくとも俺は「普通の人間」だからお前らの主張の是非を「読まずに判断する」ことはできない。
ちゃんと読んで今更こんな程度の反論してるんじゃ読解能力無さ杉で恥ずかしいぞ。
92 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 16:02:16 ID:TbfsTXba0
そもそも運行不能時における振替輸送契約なんてものは、普通乗車券であっても定期券であっても利用者と鉄道
会社との契約には存在しない。
契約上、乗車券購入済の区間での運行不能時に乗車券購入済の利用者が鉄道会社へ請求することが出来るのは
○旅行の中止並びに旅客運賃及び料金の払いもどし
○無賃送還並びに旅客運賃及び料金の払いもどし
○他経路(JR線内に限る)乗車並びに旅客運賃及び料金の払いもどし
○不通区間の別途旅行並びに旅客運賃及び料金の払いもどし(不乗証明書の交付を受けることが必要)
○定期乗車券若しくは普通回数乗車券の有効期間の延長又は旅客運賃の払いもどし(5日以上連続して不通の場合)
だけ。他鉄道会社への振替輸送は契約上旅客からは普通乗車券であっても定期券であっても請求出来ない。
(運行不能・遅延等の場合のその他の請求)
第290条の3 旅客は、第282条、第289条、第290条又は第290条の2に規定する事由が発生した場合は、その原因が
当社の責に帰すべき事由によるものであるか否かにかかわらず、第282条から前条に定める取扱いに限つて請求
することができる。
2 旅客は、列車の運行不能若しくは遅延が発生した場合又は車両の故障等により列車に乗車することができない
場合は、前項に規定するものを除いて、その原因が当社の責に帰すべき事由によるものであるか否かにかかわらず、
一切の請求をすることはできない。
93 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 16:36:19 ID:Wd0Zcgbe0
>>92 あんたのは「旅客営業規則」だけに絞った話。
振り替え輸送は「旅客連絡運輸取扱細則」に基づいて行われてる。
都合のいい部分だけつまみ食いして独自の解釈しても駄目。
そもそもこれまで「振り替え輸送」というものをしてきたし、またJR自身が広報で
「普通乗車券・定期券」と「スイカ・パスモ」を振り替えの有無で仕分けしてることを
どう考えてるの?
94 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 16:47:40 ID:7PACuIKs0
>>89 なんだよ、クソヤロウ、えっ、散々偉そうなこと言って、質問攻めにしておきながら
テメーは何一つできねぇんじゃねーかよ。
責任感も男気も何もない、ゲスな生きる価値のないクズ人間だ。
3万〜4万文字で答えろといっただろう。
散々テンプレだ守れないのはどうのこうのと自己中心的なマイルールかざしながら、
テメーは何一つルール守れねぇのかよ。
3万〜4万文字といいつつ、まともな反論できればまぁまぁ聞いてやろうかと思った
けど、屁の一つもでねぇ状態かよ。
昼12時タイムリミットは裕に超えたぞ。
よって、テメー勝手なクソ人間認定な。
二度と出てくるな、さっさと消えろ、この世の中から。
お前のような無責任に人間は社会じゃひつようねぇよ。
せいせい使い道があるとすれば、ミンチにして家畜の餌にする程度だなギャハハハハ。
95 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 16:48:59 ID:7PACuIKs0
さて、種明かしするか。
鉄道事業者が乗客を目的地に運べないのになぜ債務不履行で賠償する必要が無いのか?
それは憲法がベースだ。
日本国憲法第12条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持し
なければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の
福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
勘違いしている奴が大勢いるんだけど、日本の憲法が保障している「自由」とは絶対無
制約ではく、「常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」という条件付自由
なんだよ。
物事の判断はすべてこれが判断基準になる。
例えば新幹線を作ろうとしているのに、一人だけ反対してそいつが土地を明け渡さない
場合、そんな奴は強制的に追い出して家を潰して良いんだよ。
誰でも、自分の土地、すなわち財産を守る権利があるということは分かるだろ。
なのにどうして、強制的に追い出して良いのか?
96 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 16:53:05 ID:7PACuIKs0
そして強制的に追い出して良いと言う、土地収用法というのまである。
なぜ国民の財産をないがしろにして良いのか?
それは憲法が定める自由とは「常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」と
あるのに対して、年間何百万人もが利用しようとする新幹線を作ろうというのにたった
一人のために開業できないというのは、一人の権利と何百万人もの利便、すなわち公共
の福祉を天秤にかけたとき、その反対している奴は公共の福祉のために権利を利用して
いるわけではない=大多数が迷惑しているので、そんな奴を追い出すことはみんなのた
めだという解釈なんだよ。
では、遅延しても賠償しないのはなぜか?
本来、債務不履行の場合、そのことにより生じた付随的損害も賠償するというのが通常
であるが。
例えばタクシーに追突するという事故を起こした場合、修理代と治療費を払えばそれで
いいのではなく、営業できなくなった期間の営業補償もする。
しかし、鉄道が遅延してもそんな補償しなくて良いと言う判例があるのはなぜか?
それが公共の福祉論なんだよ。
例えば、「全部賠償しなさい」と判決すると、全国から訴訟が起こされるだろう。
ともすれば、鉄道会社は経営が立ち行かなくなる。
97 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 16:54:58 ID:7PACuIKs0
その結果、倒産して鉄道の運行がストップすると、沿線住民は大迷惑、当時の国鉄に
至っては全国の国鉄線がストップする事態となる。
そうなると、全国の人、物資の移動がストップして、国民生活はパニックに陥る。
と、すると遅延した人を補償して国民生活がパニックになるのとどっちが良いんだという
論議になる。
そう考えた場合、遅延で個別補償することは公共の福祉に反するので、鉄道事業者は補償
しなくてもいいという事となる。
以下、個人的に意見だが・・・
では本当に経営が立ち行かなくなって、全国の路線が停止したら国民生活はパニックに
なるのか?
答えはNOだ。
その理由は1970年代に起きた、国鉄はじめとした「スト権スト」事件だ。
この時、国鉄は全国のほとんどの列車、当然貨物も新幹線も首都圏の電車も止まるという
事態が生じている。
それなりに混乱はあったものの、実はバックにというほどではない。
国鉄労働側は国民生活を人質にして自分たちの要求を押し通そうとした・・・
しかし、築地市場に偵察に来た組合は驚いた。
98 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 16:56:18 ID:myS6+Zy/0
>>91 「両方」ってのは整合性の無い理論だな。両方なら、
「振り替えが無い」→「振り替え有りにしろ」
かつ
「言わずに売っている」→「言ってから売れ」
ということになるなわけだが、前者が成った時点で
後者の理屈は成り立たない。
「振り替えが無い」を否定するか、「振り替えが無い」を
許容した上で「言わずに売っている」を否定するかのいずれかのみで
初めて理屈が成り立つもので、両者に"and"は有り得ないのだ。
ま、単に叩きたいだけなんだろうから理論に整合性なんて
不要なんだろうがね。
99 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 17:00:11 ID:7PACuIKs0
全国からトラックがやってきて、いつもと変わらぬ、いや、いつも以上の活気を呈していた。
移動も新幹線や、車で何とか事足り、混乱はあったがパニックではなかったのだ。
つまり、国鉄が全線停止しても、国民生活に打撃などないことを立証してしまったのだ。
挙句、このストで荷主は激怒、一斉にトラック輸送に切り替えが加速して、国鉄貨物衰退の
揮発剤になってしまったという、笑えない状況まで発生した。
JR貨物ではいまだに営業に行っても、その話を出されて「どうせストで荷物全部腐らせる
んでしょ」と、取り合ってくれない荷主も少なからずいるという。
つまり、どうせなくなったってパニックにはならないんだから、だったら賠償してもいいん
じゃねぇ、とは思うんだけどね。
それと、振替しなくてもいいというのはもう一つ理由がある。
それは契約内容だ。
切符は目的地まで輸送する契約とはいえ、その契約は何時にまで届けるという契約は一切
していない。
つまり、3分の隣の駅に5時間かかっても、乗客を送り届ければ、少なくても債務不履行に
はあたらない。
そうすると振替乗車がなくても、たとえ線路が崩落して再開に3日かかっても、待ってい
れば目的地にいけるのなら、一応は債務を履行したこととなる。
>>93 >振り替え輸送は「旅客連絡運輸取扱細則」に基づいて行われてる。
その細則にも振替輸送自体が利用者が請求できるものであるとは書かれていない。
都合のいい部分だけ引き合いに出して独自の解釈してもぜんぜん駄目。
101 :
99続き:2010/10/30(土) 17:03:29 ID:kQ894h+R0
よって振替輸送がなくても、問題ではない。
しかし、3分かかるところが3日もかかるなら、歩けばいい。
「まさか三日もかかると思わなかった」というのなら、民法第95条の錯誤無効に基づき、
契約解除が出来る。
以上のことから、このスレの問題は振替乗車がないという事は問題ではな、今まであった
ものがなくなっているのにそういったことを周知していないことが問題だ。
たしかに約款に書いているかもしれないが、知恵遅れ君が回答せず逃げたように、利用者は
いちいち約款熟読して利用するわけではない。
本来は読まないほうが悪いので錯誤無効は主張できなくても、利用者の多くが錯誤するのなら
それは景品表示法上の問題となる。
この問題の争点はここのはずだが、100文字房は、何一つ答えられなくなって、結局、
質問攻めで論調弱くなったら総攻撃しようとしたようだが。
>>92 >>98 なんだい、クソ野郎、質問には完全無視して好き放題主張ばかりしてんじゃねーよ。
何度も言っているだろう、振替輸送がないというのは別にいいんだよ、それは。
問題は民法上の契約動機の話と、それに基づく景品表示法上の話だって。さっさと、回答しろ。
約款を定めているので契約上問題ないし、
振り替えがあるように思わせる表示はしていないので
景品表示法上の問題も無い。以上。
>>93 >そもそもこれまで「振り替え輸送」というものをしてきたし、またJR自身が広報で
>「普通乗車券・定期券」と「スイカ・パスモ」を振り替えの有無で仕分けしてることを
>どう考えてるの?
鉄道は、鉄道会社が用意したさまざまな種類の乗車券類の中から、旅客は、値段・制約条件・効力等を自分の意思で
比較選択し、購入した上で利用する交通機関。
異常時の旅客救済の取り扱いについても、旅客が購入した乗車券類について定められた諸規則によって執り行われ
るのが当然であって、乗車券類の種類によって旅客間で救済方法に差がでるのは当然。
符合契約である以上、旅客が自らの意思で乗車券類を選択し購入した時点で、運行不能時の取り扱いを含め、その
乗車券類に関する契約条件を承諾したものとして扱われる。
なお、Suica乗車券の場合は自動改札から入場した時点で、諸契約が成立したものとして取り扱われる。
104 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 17:17:33 ID:Wd0Zcgbe0
>>95>>96>>97 でもそれだと「振り替え無し」正当化の根拠としては弱いよな。まして振り替えしてきた過去と比較しても、或いは
同業他社と比較しても。
>>98 なんでこれが整合性がないんだ?
お前の言う「前者が成った時点で後者の理屈は成り立たない」は、振り替えが有った場合の話だろ。
振り替えがない現状では両問題は並立するんだよ。被害をより大きくしたり悪質と言う点で。
実際問題「言わない」から知らずに買ってる人間も「振り替え無し賛成・納得派」に勝手にカウントしたがってる
やつがいるじゃないか、このスレには。そういう「間違った多数理論」が力を持っちゃうことってのもあるんだよ。
ま、単に庇いたいだけなんだろうから屁理屈でもいいんだろうがね。
>>101 >なんだい、クソ野郎、質問には完全無視して好き放題主張ばかりしてんじゃねーよ。
お前から質問を受けた覚えなどない。
ましてや見ず知らずのお前からクソ野郎などと罵倒されるいわれはない。
>今まであったものがなくなっているのにそういったことを周知していないことが問題だ。
それはSuicaは振替輸送の対象外であると記載されたポスター等が駅構内のあちこちに貼り出されている以上、
周知していないとはならない。
>利用者の多くが錯誤するのならそれは景品表示法上の問題となる。
駅構内にあれだけポスターが貼り出されている以上、多くの利用者が錯誤する状態とは認められることはない。
106 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 17:43:42 ID:kQ894h+R0
>>102 オイ、クソ、さっさと答えろ。
> 約款を定めているので契約上問題ないし、
何度も子と言わせるなよ、民法第95条の錯誤無効は主張できないという根拠は?
景品表示法第4条有利誤認、優良誤認に当たらないという根拠は?
何もしらねぇで良い気になっているの丸分かりなんだけど、約款に定めていれば全部通るというのはのは
浅はかに物言っている証拠で、その法的根拠が上記。
だから、上記に当たらないというのなら、きちんと法的見解を述べれろと言っているのだが?
> 振り替えがあるように思わせる表示はしていないので
> 景品表示法上の問題も無い。以上。
お前、本とバカ?、いやバカなんだろうけど、見ていて分かるよギャハハハハ
契約の錯誤というのは表記したのかしていないのかが問題ではなく、契約者の契約動機の問題だ。
>>104 頭悪いやつだなぁ。
これ以上言っても無駄っぽいから整合性云々はもういいよ。
で、「言わずに売っている」→「言って売ることにします」となったとして、
その時は「振り替えが無い」でもいいと思ってるわけね?
108 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 17:44:26 ID:kQ894h+R0
景品表示法何も理解せず良い気になっているの丸分かりなんだけど「閉店セール」という店はいつ閉店する
とは言っていないし、閉店時のような気分でがんばっているとも言えるし、今日の営業終了の事を閉店と
言っていて店がなくなるわけではないとも言える。
けど、多くの利用者は閉店セール=在庫処分=激安と思い込む。
しかし毎日閉店セールしているというのは特別安いわけではなく通常の価格で売っているに過ぎない。
こういうのはけしからんというのが景品表示法第4条だ。
また、約款に書いているとしても、消費者契約法上の問題も出てくる。
今回のICカードは従前の切符購入と比較して随分と利便性ばかり強調しているが、振替乗車や割引乗車が
なくなってしまう=利用者が損害を被る状況があることが告知されていない。
約款に書いているということは、事業者はそういった不利益があることを熟知しているといえる。
にもかかわらず。利用者にそれを告知していなのは故意以外の何者でもなく、故意に不利益を告知していな
いのだから、消費者契約法第4条第2項違反となる。
だから振替乗車をするしないというのは別な論議だか、少なくてもこういった行為は違法・不法行為だといえる。
109 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 17:45:16 ID:kQ894h+R0
たしかに「振替乗車をします」とは書いていないが、「スイカは振替乗車しません」とは大々的に告知していない。
そういった不利益をきちん告知していない
実際、何度も駅で「どうして振替乗車がないんだ」「聞いてねぇそんなことと」と押し問答になって警察が来る
なんて毎度あるし、それを受けてだろう、最近になって駅にやって「スカイは振替乗車しません」というポスター
が貼られるようになった。
もし、周知であるのなら、そんな駅の光景はないし、わざわざポスター作る必要も無いだろう。
ポスター一種類作って管内に張り出すだけでも、数百万円はかかるだろう。
そんな意味のない経費を使う必要は無い。
つまり、利用者の多くが振替乗車がないことを理解して利用しているとはいえない以上、景品表示法上問題といえる
し、そうなってくると消費者契約法に基づき解約理由となるが。
閉店セールは閉店することを思わせる文言だろ。
何言ってんのこいつ。
民法第95条→約款を読まずに使った客に過失がある。
景品表示法第4条→有利誤認・優良誤認を誘う表示はしていない。
終了。
112 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 17:53:55 ID:Wd0Zcgbe0
>>100 >利用者が請求できるものであるとは・・・・
当たり前だろう。法に抵触しない範囲って制約はあるとはいえ、これは鉄道会社が一方的に作っただけのものだ。
なに「客観視」してんだよ。
>>102 そこまで言うんであれば・・・
>>92は「普通乗車券」「定期券」も振り替え不要の対象に入れてるよな。それと現状の広報の矛盾はどう説明するんだ?
これじゃ客は何を信用すればいいのかわかんなくなっちゃうぞ。
スイカ・パスモにしても約款(それ自体は免罪符とは思ってないが)に従うにしても誤解されないよう努力を「あえて」しないのは何故だ?
>>103 あんたのは自己正当化の形式論でしかないな。現実が伴ってないんだよ。
そう、「自己」に思えるんだな。関係ない第三者が公序良俗その他全て無視し規則を都合よく解釈したうえで東側に一方的に肩入れする理由が我々には
わからないんだよ。あんたも一乗客として同じ損得に直面することがあり得るはずなのに。
それとこちらは法的義務など争点としてない。まして自社で作った「規則」や「約款」などこちらには錦の御旗にはならない。
サービス・対応の良し悪しを問題にしてるんだ。あんたらが言ってる事を全面的に受け入れても何も変わらんのだよ。
113 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 18:09:25 ID:Wd0Zcgbe0
>>105 俺はポスターはあんたみたいな言い訳するための「アリバイ」だってずっと思ってたよ。だから余計「自己」に思えるんだな。
ポスター貼ったからと言って、販売時にも言えばいいじゃん。言わない理由にはなってないぜ。
ポスターでは全ての人に周知されるかは不明。一方販売時にきちんと説明するようにすればちゃんと周知されるだろう。
つまりポスターっていうやり方は「アリバイ」という逃げ道を用意しながら「全ての人に周知されないよう」巧妙に狙ってるようにしか見えないんだな。
>>107 頭悪いのお前だよ(笑)
「言って売れば」「振り替えが無くてもいい」かなんて聞かなきゃわかんないのか?ここまで読んできて。
「言わない」今よりはマシってだけで、悪いことにはかわりない。レベルの違いだけだよ。
>>111 で、それが何か。サービス悪い会社だねえ(笑)
>>112 92の言ってることなんて知らないよ。
約款には、止まった時点で乗車していた区間で清算するか、
タダでいいから乗った駅まで戻れと書いてある。
約款を読んでないから知らない。で済むかっちゅーの。
その約款の周知徹底に消極的な理由は東に電話して聞け。
つーか、携帯から会員権にクレカまで、世の中に約款なんて
腐るほどあるが、その約款の周知徹底に積極的な企業など無いぞ?
>>113 なんだ。つまり「振り替えが無い」が気に食わんということじゃないか。
何が「両方」だよ。日本語の意味も知らずに日本語使ってんのか?w
116 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 18:33:47 ID:Wd0Zcgbe0
>>114 ほう。つまりお前は
>>92のことは庇いきれないわけね。わかった。
それと・・約款だからって全面的に企業擁護ってなってないよ。今の世の中の流れは。
>>115 あれ?もういいんじゃなかったの?自分の発言に責任感の無い奴だねえ。
で、日本語は知ってるよ。「振り替えが無い」ことも「言わない」ことも「両方とも」それぞれ怒りを感じて
いる。それがどっかおかしいか?そのどっちか片方しか怒りを感じちゃいけないのか?理由は?
>>116 なぜ他人を庇う必要があるのかわからないし、
約款だからって全面的に企業擁護ってなってないにしても、
振り替えについては、少なくとも現時点での司法では許容されている。
それを変えたいのなら、告発でも告訴でもすればいい。
そんでさ、仮に「言って売ることにします」となっても不満ってことだろ?
それなら、言う言わないをどうこう言っても無意味だな。
これがどう転んだって、不満だという状態は変わらないんだから。
118 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 19:37:55 ID:kQ894h+R0
>>104 > まして振り替えしてきた過去と比較しても、或いは同業他社と比較しても。
同士撃ちはしたくないが、その回答じゃ100文字房と大して変わらんぞ。
過去はあくまでサービスとしてやっていただけで、法的な義務ではないわけだよ。
とすると、義務の無いことを要求するって、ヤクザかチンピラ論だ。
たしかに従前やってきたサービスで、みんなやってくれると思っているだろう。
それがなくなるということは、きちんと告知すべきであり、そうしないと利用者は錯誤する。
その話は景品表示法や消費者契約法上の話になる。
同業他社についても基本は同じで、公共性の強い事業体の場合は一個人の利用者より、公共
事業体の方が優先される。
もしあくまで振替すべきというのなら、法的根拠に基づき主張すべきだ。
119 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 19:39:15 ID:kQ894h+R0
105
> お前から質問を受けた覚えなどない。
ではあたらめて質問するので、法的根拠に基づき主張を述べろ。
> ましてや見ず知らずのお前からクソ野郎などと罵倒されるいわれはない。
おや、これは失礼、では、お詫びする。
で、何て呼んでほしいんだ、大統領か?王子様か?お坊ちゃまか?何でも好きな呼び方してやるから
呼び方指定してくれ。
> それはSuicaは振替輸送の対象外であると記載されたポスター等が駅構内のあちこちに貼り出されている以上、
> 周知していないとはならない。
アホかお前、やっぱアホだな、。
あのさ、そのポスターっていつから出ている?
suicaが登場したのは2001年だからかれこれ9年経過している。
しかし、そのポスターをみるようになったのはここ最近だぞ。
はっきりとは覚えていないが1〜2年?
スイカで初めのころはまったく見た記憶がない。
120 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 19:40:49 ID:kQ894h+R0
一部マスコミで騒いだのは割引制度がなくなるのに告知していないという話だけだ。
しかし2004年の段階でスイカは1000万枚発行している。
もちろん、パスも含むサイバネ規格ICカードでは含んでいないから、利用者はそれ以上だ。
つまり、ポスターを貼り出す以前に、数千万人が利用してしまっていることとなる。
その状況で「告知されている」と言えるか?
つまり、利用者は振替乗車がないことに同意して利用しているといえるか?
逆にどうして今になったそんなポスター貼り出した?
契約時に周知されているならわざわざそんなポスター貼り出す必要ないだろう。
例えば新宿に新宿駅がありますなんてポスター貼るか?
そんなもの皆わかっているから貼る必要がまったく無いだろう。
しかし、逆にメトロは「秋葉原に行くには末広町が近い」みたなポスターをシリーズで色々貼っている。
それはみんな目的地と同じ名前の駅に降りようとする傾向があるけど、実は違う名前の駅の方が近いケースが
あるのに、意外と知られていなということで、そういうキャンペーンを張ったわけだよ。
このことから何が言えるのかと言うと、周知されていることはわざわざポスター作って周知する必要がなく、
ポスター貼られてているということは、周知されていないからということに他ならない。
121 :
名無しでGO!:2010/10/30(土) 19:59:44 ID:kQ894h+R0
もちろん、広告レベルの話はイメージアップとか別な戦略もあるので、周知されていても広告を打つ
ケースはあると断っておくが。
> 駅構内にあれだけポスターが貼り出されている以上、多くの利用者が錯誤する状態とは認められることはない。
お前さ、本当に心底バカなんだな。
駅にそれだけポスター貼られていると、言えば言うほど、「周知されていません」と言っている事になるんだけど?
契約時に周知されていることなら、わざわざ周知する必要が無いだろう。
それをポスター貼り出しているということは紛れもなく周知されていないから、今になって必死に周知しよう
としている事を証明しているのだが。
>>119 断る
お前みたいな礼儀知らずと議論する気はない
>>112 それは契約を無視したお前の勝手な主張でしかない。それを皆が思ってるかのごとく書いても何の説得力もない。
>関係ない第三者が公序良俗その他全て無視し規則を都合よく解釈したうえで東側に一方的に肩入れする理由が我々には
わからないんだよ。
別に東に肩入れなどしていない。
お前が契約内容を無視して、一方的に契約内容をはるかに超えた受益を声高に主張していることに対して
異議を唱えているだけ。自分に異を唱えるものが工作員にしか見えないのがお前の未熟さ。
「我々」?こんな一方的な主張を必死に唱えているのはお前だけだ。
>それとこちらは法的義務など争点としてない。まして自社で作った「規則」や「約款」などこちらには錦の御旗にはならない。
>サービス・対応の良し悪しを問題にしてるんだ。
サービス内容が納得いかないという話なら、お前が今後使わなければいいだけ。
振替対象にならないことを今知ったとして、今後使うか使わないかを判断する権利はお前にある。
鉄道会社がSuicaの利用を強制しているわけではない。
振替の対象にならないということが個人的に気に入らないという、極めて個人的な要望でしかないのを、他の人は
東に騙されてるだの、東に肩入れしてるだのと唾を飛ばして言い放ってることが、実に滑稽。
>>113 >ポスターでは全ての人に周知されるかは不明。一方販売時にきちんと説明するようにすればちゃんと周知されるだろう。
そもそも無記名式Suicaは誰でも使えるものであり、他人への譲渡を制限していない以上、利用する者が必ずしも
振替輸送に関する制約を知っている状況が実現することはありえない。
仮に販売時に必ず購入者に説明したとしても、利用者がそれをずっと覚えていることは期待できないし、鉄道の規則
を全て知っているはすもない購入者から、本当に理解し承諾したという確証を得ることなど、出来るわけがない。
そしてSuicaは利用に当たって誰も何の制約も受けないし、契約を理解できなければ利用してはならないものでもない。
Suicaがこういった販売方式である以上、ポスターによって振替乗車の対象外であることを継続的に周知している
ことは利用者にとっても十分に意味がある。
>つまりポスターっていうやり方は「アリバイ」という逃げ道を用意しながら「全ての人に周知されないよう」巧妙に狙ってるようにしか見えないんだな。
日本語になっていない。
>で、それが何か。サービス悪い会社だねえ(笑)
だったらSuicaを使わなければいいだけのこと。
125 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 01:21:15 ID:DKSM+cbu0
>>122 > 断る
そうくると思っていたよギャハハハハ
> お前みたいな礼儀知らずと議論する気はない
礼儀?
ほぉ、で、お前はここに書くに当たりどれだけ礼儀を尽くした?
お前が礼儀を尽くしたのに俺は礼儀を尽くしていないというのなら、それは失礼だ。
しかしテメーは礼儀を尽くしていないのに、人に礼儀知らずとは、笑わせるな。
だからまずは名乗って、文責をきちんと明らかにして主張しろ、それが礼儀というものだ。
だから痛烈に批判する週刊誌でも、かならず発行責任者を明示している。
それが本来、言論を発する上での礼儀というものだ。
そんな礼儀も果たしていない奴が、礼儀知らずとか言える玉か?
つまり、ここにいる連中は皆、礼儀知らずなんだよ。
もちろん、お前も、そしてオレもだ。
そしてここは2ちゃんねる、違法行為はもちろん許されないが・・・それでも違法行為は出
てくるし、罵詈雑言含めて2ちゃんねるだ。
126 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 01:22:15 ID:DKSM+cbu0
実際、ひろゆきが早稲田大学の講演に呼ばれて2ちゃんねる実況しながら公演しようという
催しで、まず一番初めに書かれたのがたしか「ひろゆきテメーぶっ殺す」だったかな。
それに対してひろゆき、「軽い挨拶でしょ」と交わしている。
2ちゃんねるとはそういうところというのを主催者自ら実演している。
そんなところで礼儀とか何とか言っている時点でKYも良いところだし、要するに何も答え
られず逃げただけだろう。
その証拠に、礼儀知らずだから回答しないというのなら、はじめから回答しなければいい。
なのに一度は回答して、サンドバックになったら「回答しない」と態度急変させた理由は何だ?
それは他でもない、逃げだということだ。
127 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 01:23:23 ID:DKSM+cbu0
>>123-124 悔しかった、ちゃんと俺の主張に反論しろ。
言いたいこと言うくせに、都合の悪いことは無視して逃げるのなら、クソヤロウを自ら証明
しているぞ。
> お前が契約内容を無視して、一方的に契約内容をはるかに超えた受益を声高に主張していることに対して
> 異議を唱えているだけ
で、契約の瑕疵問題の話はどうなった?
契約時に瑕疵があると民法第95条の錯誤無効だと散々言ったはずだが?
ポスターを貼られているから周知しているといったが、上記のとおり貼り出したのは最近だから、
契約時に周知されていたとはいえないし、周知されているのなら貼り出す必要は無い。
つまり、お前の主張は論理破綻している。
> サービス内容が納得いかないという話なら、お前が今後使わなければいいだけ。
その論議はJRにはナンセンスだな。
純然たる民間企業だというのなら、嫌なら来るな論も正しい。
しかし、JRは国民固有の財産だという考えに基づき、返済不能といわれた借金も国民が肩代わ
りするということで存続した企業だ。
128 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 01:24:18 ID:DKSM+cbu0
その額、赤ん坊から余命いくばくない老人まで含めて一人当たり確か140万円を負担している。
つまり、法的な出資とはいえないが、国民は事実上の出資者だ。
その出資者に対して「嫌なら使うな」と言えるか?
たしかに、切符という手段も残っておりあくまで利用者の選択なのだから、振替乗車がないこと
が嫌なら、切符を買えばいいというのも一理ある。
しかし、その事実が周知されていないのが問題だし、お前の言う「周知されている」という根拠は
むしろ周知されていない根拠にしかなっていない。
> 振替対象にならないことを今知ったとして、今後使うか使わないかを判断する権利はお前にある。
> 鉄道会社がSuicaの利用を強制しているわけではない。
まっ、それは一理ある。
だからオレは余程急ぎじゃない限り券売機で切符を買っている。
130円の切符もクレジットカードでな。
そうすると、JRは5%減収になって、オレはカード会社の1%ポイントが付く。
約款上も間違ったことは何もしていない。
要はクソアンチが粘着してるってことだろ
あほくさ
ここでピーピー言ってるやつって、携帯の約款とかにもいちいち文句垂れてんの?
あれだって、例えば帯域制限みたいな利用者にとってはマイナスになるような
ことが書かれてんのに、売る時はガン無視してるんだけど。
それとも、携帯はいいけど束は許さんとか、そういうノリかな?
131 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 14:51:12 ID:4wx/mJlY0
>>130 どこまで逝ってもアホはアホだな。
携帯の帯域制限の話と、振替乗車がないという話は性質が全く異なっている。
携帯で帯域制限を受ける人物というのは極めて一部の著しいヘビーユーザーだけだ。
つまり、通常利用している大多数のユーザーには無関係の話だ。
そういったイレギュラーについては個別対応すればいい。
しかし、振替乗車については多くのユーザーにかかわってくるし、首都圏の遅れ、運休は
数週に一回程度の頻度、ましてJRに至っては突出して多い。
このように、対象となるユーザーが帯域制限は一部、振替輸送は多数と性質が異なり、
同列では語れない。
次に帯域制限は速度を落とすという物であり、使えないという物ではない。
つまり列車で言えば徐行運転だ。
工事などの関係で徐行運転している区間があるというのもよくあることだが、そんなことは
一々公表していないが、そのことについて公表すべきという論議は、少なくてもこのスレでは
誰もしていない、オレはそんな論議、見たことも聞いたこともない。
132 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 14:53:05 ID:4wx/mJlY0
しかし、逆にある転送量を超えた途端、従量課金という料金設定なのに説明していなかった
というのなら、お前だって文句言うだろう。
ある日突然、請求書に「100万円払え」となっていたら、素直に払うか?
それで電話会社に「どういうことだ」と文句言ったら「約款に書いてありますよ、読んでいな
いんですか」と言われたら「あっそうでしたか、では借金してでもちゃんと払います」と、
言うのか?当然払わないし、払えないだろう。
「そんなこと聞いてないぞ」と文句言わないのか?
それでその数週間後、CMで「転送量○GBを超えると従量課金です、皆さんご注意ください」
という、CMが流れ始めたと。
そこで電話会社は「昨日からそういうCM流し始めましたので、ほらちゃんと周知している
でしょう」と言われれば、「そんなこと、契約のとき聞いてないんだよ、契約のとき言うべき
だろう、昨日からCMやったって、俺は契約時知らないし」という話になるよな。
133 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 14:54:09 ID:4wx/mJlY0
だが、このスレで盛んに正当化している奴の主張ってこういうことなんだよ。
契約時に周知されていないにもかかわらず、最近になってポスター貼られたから周知されてい
るって、多額の請求したあとに「ほら、周知してますよ」と言っているむちゃくちゃな話。
まして、ユーザーは約款に書いてあったって読まないし、読んでも覚えていないとまで言い切
るのだから、それは周知されていないと自ら宣言している有様。
今回のケースを帯域制限に当てはめると、ある時点からユーザーの負担になるという事を全く
周知していないというケースとイコール。
実際、パケット定額インターネットに接続すると対象外とか、海外利用が対象外という説明が
なされておらず、何本も消費者契約法違反で裁判沙汰になっているぞ。
JR西日本ならSuicaでも代行(振替)輸送の対象なのにな。モバイルSuicaは不可だがw
135 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 15:51:14 ID:4wx/mJlY0
見たらら、雑魚過ぎて忘れていたので補足。
>>110 > 閉店セールは閉店することを思わせる文言だろ。
全くそのとおりなんだけど。
だから閉店しないのに、閉店することを思わせるような表示をして販売しちゃいかん
というのが景品表示法なんだけど。
違法行為を堂々と宣言して、それが違法だと認識できていないってんだから、本当、
生きる価値がないクズ人間だよね。
> 何言ってんのこいつ。
バカがバカと認識できていないって、本当、たちが悪い。
>>111 > 民法第95条→約款を読まずに使った客に過失がある。
確かに一理ある。
136 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 15:52:05 ID:4wx/mJlY0
が、しかし・・・
上の方ではアンチ振替乗車が嘔吐したとおり、契約時に利用者は一々契約書を読まないし
読んだとしても覚えていない。
確かにそれは利用者が悪いが、そういうデメリットをきちんと明示しなさいというのが
景品表示法、説明していないのなら解約してしかるべきというのが消費者契約法だ。
簡単に言うと、利用者の多くが一字一句契約書など読まないことをいいことに、契約書には
デメリットが多数書いてあるのに、何食わぬ顔して契約させて、文句言われたら「ほら、
かいてありますよ」見たいなせこい商売をしてはいかんということだ。
もちろん程度問題であるし、場合によっては読んでいないほうが悪いという判断も当然ある
ことは言っておくが。
> 景品表示法第4条→有利誤認・優良誤認を誘う表示はしていない。
何度言っても、アホだから理解できないようだけど、まず、有利誤認・優良誤認というのは
疑う表示をしたのかだけではなく、必要な表示もしていないこともこれに当たる。
つまり、あたかも他より優れているかのような表示をしつつ、実際は優れていないのに、そ
の優れていない事を公表していないのもこれに当たる。
消費者庁の解説ページくらい読んでから文句言ったらどうだ?
http://www.jftc.go.jp/keihyo/yuri.html
137 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 15:52:52 ID:4wx/mJlY0
>>134 貴重な情報ありがとう!
西でやっているのに東でやっていない・・・その正当性は何かな?
アンチ振替乗車君、ぜひ答えてほしいな。
>>131 > 携帯で帯域制限を受ける人物というのは極めて一部の著しいヘビーユーザーだけだ。
制限基準知ってて言ってんの?
ていうか、一部って何人?一部だったら許されるの?
>>137 東でやっていないということに正当性が無いのではなくて、
西がやってるってだけで同じ対応を要求することに
正当性が無いんだと思うが。
東がやりたきゃやればいいが、やらないと言うならそれまで。
区間が確定した証券が無い状態で区間についての保証を
求めることに正当性は無い。
乗客側も、自分の乗車券が降りるまでは区間未確定
であることぐらい考えなくてもわかるわけだし。
>>130 携帯の場合、遅いと思ったとしても規制食らった奴が
規制をかけられていることに気付かない場合もあるからな。
不利益を気付かせないと言う意味ではより悪質だ。
それに、スイカは気付いた時点で簡単に使用を中断できるが、
携帯は年契や機種の取得費用の都合で簡単に使用を中断
できない場合も多い。こういった意味でもより悪質だ。
そういう点では、スイカとは全然違うな。
振り替え特約ごときで騒いでいる場合じゃない。
141 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 23:36:42 ID:aVG6tkrX0
>>138 > 制限基準知ってて言ってんの?
各社差はあるけどヘビーユーザーって事だな。
> ていうか、一部って何人?一部だったら許されるの?
それはガキがよく言う「何時何分何秒地球が何回回ったときか答えてみろ!」と言っているのと
同じ話だが。
こういうバカって、本当、公害以外の何者でもないんだけど、そもそもネットワークには限界が
あるんだよ。
基地局にしても、基地局からネットワークセンターを結ぶ回線にしろ、容量がある。
この容量は、携帯だけではなく、イーサ、つまり企業のデータ通信とも共用の回線となっている
場合もある。
つまり、そういったところに著しいヘビーユーザーが登場すると多くのみんなが迷惑する。
簡単に言えば、高速道路に暴走族が入り込んで蛇行運転して大渋滞発生しているようなものだ。
そもそも、他の通信に多大な迷惑を及ぼす場合は、回線切断して言いという約款はご家庭のアナ
ログ電話時代からすでにある約款で、実際、ワン切り業者が大量にワン切り繰り返して大阪の広
域で電話が発着信できない状態となり、そのワン切業者のNTTは回線切断したなんてこともあった。
142 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 23:37:55 ID:aVG6tkrX0
けど、そんな使い方するような奴っていないだろう。
全体の何%が規制対象となるのかはたしか各社公表していないはずだが、数万人いたとしても、
比率とすれば数%程度ではないかと予想するし、そんな数%の通信確保するのと、残り大多数の
通信確保するのどっち優先するんだといえば、それは上記に書いた公共の福祉論に基づき、一部の
ヘビーユーザー切り捨てるのが民主主義だといえるし、公共の福祉にかなっている。
お前みたいなバカってネットワークって無限だと思っているだろうけど、ネットワークは限られ
た資源なんだよ。
基地局一つ作るのにビル上で5千万円ほど、鉄塔なら1億円を超える。
そのカネは他でもない、利用者が払う使用料の一部からまかなわれている。
と、すると大して使っていない人は、超ヘビーユーザーのために金を払うことになり不公平だ。
そこで料金体系の違いがあるが、それでもなお度を変えたユーザーは規制するというのは受益者
負担の原則から言っても、公平だといえる。
しかし、そもそもネットというのは通信速度を保証しているわけではなくベストエフォードだ。
だから保証していない速度を下げても、そもそも保証しないことは銘打っているんだから、説明
していないわけではないし、使えなくなるというわけでもない。
143 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 23:39:02 ID:aVG6tkrX0
それを振替乗車の話に置き換えるのなら、そもそも普通列車は到着時刻を保証していないのだから、
待っていればいずれ走り出すというのなら、たしかに振替がないことがおかしいとはいえない。
よって、この問題は振替乗車の有無論ではなく、告知が不十分であることが問題だといっているのだが。
>>139 正当正論はおいておくとしても、サービスレベル論で言えば、東は低いといわざるを得ないな。
相変わらずアホの主張のようだから、主張はするけど肝心のところは完全に無視しているけど、
何度も言うようにもこの問題は契約の動機にあると散々いっているが?
そして動機に瑕疵があれば錯誤無効に基づき契約無効と言っているが、相変わらず満足な反論がない。
たしかにスイカは区間が確定した証券が無い状態ではあるが、乗客、すなわち契約者は目的地までの
輸送を前提とした契約が成立した解するのが相当だ。
仮に、そのような契約は入場時に成立していないとするのなら、輸送契約はどの時点で成立するのか?
仮に下車時に運賃が引き落とされる時点で契約が成立したというのなら、乗客は契約がないのに
乗車している=無賃乗車となる。
話が矛盾するぞ。
144 :
名無しでGO!:2010/10/31(日) 23:43:30 ID:aVG6tkrX0
まずはどの時点で契約が成立するのか、また入場時にICにデータが書き込まれるのは契約なのか否か
契約ではないとするのなら、何なのか、契約していないのになぜ無賃乗車にならないのか、ここの所が
明確に説明されないと、その論理は成立しない。
> 乗客側も、自分の乗車券が降りるまでは区間未確定
> であることぐらい考えなくてもわかるわけだし。
はて、そうかな?
利用者のうちで、乗るときはあくまで入場データが書き込まれただけで、降りるときに運賃が引き落と
されるということを意識して利用している利用者ってどれくらいいるものか?
ほとんどの利用者は何も考えていないと思うが。
>>141 なんだ、規制基準や被規制者数も知らないくせに「極めて一部」とか決め付けてたわけか。
こりゃまるで子供の理論展開だね。
>>143 約款も確認せずに乗る客との間に
なんで錯誤無効が成立するんだよ。
頭悪いのかこいつ。
>>144 なぜ無賃乗車にならないかは、
そういう特約が定められてるからだろうが。
頭悪いのかこいつ。
>>136 有利誤認・優良誤認になるとしたらこういう例
・Suicaも振り替えしますよ〜(定期の話だけど)
・今なら無記名Suicaもデジポット500円で済みますよ〜(いつもだけど)
Suicaについての規約・特約に触れずに売ることは、
もしかしらた何らかの法に触れているのかもしれないけど、
少なくとも有利誤認・優良誤認には該当しない。
嘘だと思うなら消費者庁に電話して聞いてみるといい。
148 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 01:18:33 ID:xkxT7my20
>>145 イタタタタ、頭が悪いのは本当、自分の発言で自分の首絞めるよな。
じゃーお前の主張採用しようか、そうするとまずはお前が、影響数も分からずに問題視したという
事が問題となってくるが?
でさ、こういうのって統計学的に考えれば必ず同じ山になるんだよ。
つまり、全く使わないというユーザーから、著しいユーザーまでを棒グラフにすると、必ず山型になる。
問題はその山の山頂がどこに来るのかだ。
場合によっては山頂が複数あることもある。
しかし必ず裾野は低くなる。
それはなぜか?
もし著しい転送量のユーザーが大半であれば、キャリアそのは山を基準にネットワーク構築する。
通信事業者には電気通信事業法で通信品質の維持が義務付けられているから、常時つながらない、
常時著しく遅い、それが大多数のユーザーがそうだというのなら、総務省から指導が入る。
つまり、そんな著しいパワーユーザーは、比率論はさておきとしても、一部だといえる。
だから、それを基準にネットワーク構築しないで切ってしまうという選択が行えるわけだよ。
例えば真昼間に電話が全くつながらないという状況がまかり通ると思うか?
そんなことしたらパニックになるし、総務省がただちに指導するぞ。
149 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 01:19:28 ID:xkxT7my20
150 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 01:20:12 ID:xkxT7my20
規制基準や被規制者数も知らないくせに「極めて一部」とか決め付けてたわけではなく、説明する
までもない一般論だと思ったので説明しなかったが、相変わらず、バカには説明しないとならない
ようで。
これだから長文になるんだが
>>146 > なんで錯誤無効が成立するんだよ。
頭大丈夫、それとも君は外国人かな?
>>54 ただし、この錯誤無効には「表意者に重大な過失がある場合は主張できない」とされており、
その重大な過失の典型が、契約書を読まなかったと言うもの。
契約書に書いてあったのに読まないで「こんなつもりじゃなかった」というは認めんとされている。
そこで登場するのが景品表示法だ。
>>101 本来は読まないほうが悪いので錯誤無効は主張できなくても、利用者の多くが錯誤するのなら
それは景品表示法上の問題となる。
151 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 01:21:26 ID:xkxT7my20
難しい事は言っとらん、日本語の理解をたむのよ。
まぁ、無理だからこんな噛み付いてきたんだろうけど。
相当な知恵遅れか外国人なんだろう。
だから契約書読まないで錯誤無効は難しいので、景品表示法の問題や消費者契約法の問題だと
一体何回書けば理解できるんだ?
いずれにしろお前の頭では論議は無理だ、さっさと消えろ、この世から。
> 頭悪いのかこいつ。
キチガイがキチガイと認識できていないと、法的に責任を問えないからな。
全くタチの悪い話だ。
> そういう特約が定められてるからだろうが。
そういうってどういう?
お前、どんだけバカ?
何の具体性もない、何を指し示したのかもわからない「そういう」という抽象的話をもってきて
説明したと思ってん?
お前さ、満足に学校も出ていないだろう。
「そういうことだ」って、普通に「どういうことだよ」って話になるだろう。
152 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 01:21:34 ID:frWsRilfO
なんだ、65535スレで居場所がなくなったからまた戻ってきたのか。
お前あんまり鉄道に興味ないんだろ。
無理すんなよ。
153 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 01:22:33 ID:xkxT7my20
> 頭悪いのかこいつ。
暴走族は爆音と轟かせて世間から白い目で見られているのに「オレたち注目されているぜ」と、
思い込むからね。
いや、それ注目しているんじゃなくて、「この人満足に学校も出ておらず、教育も受けていない
可愛そうな人なんだなー」と思っているのにさ。
だから、「そういう」とか抽象論ではなく、ちゃんと約款上の根拠を示して説明しろ。
まぁ、出来るならやっているだろうから、お前の頭じゃ無理だろうけどな。
さっさとマスかいて寝ろ、包茎君。
>>147 結論言ってしまうよ、明確に違法なら、消費者庁が止めさせているわな。
JRのような大企業なら法務部もあろう、違法にならないか弁護士も交えて十分な論議の末、
約款を作っているはずだ。
が、しかし、それが個別訴訟なるとまだわからんな。
実際、消費者金融のグレーゾーン金利も、消費者金融も当然弁護士とかも交えてやっていた
だろうけど、裁判所の判断はNOだ。
消費者庁に素人が電話して「どうなんですかー」と、聞いてもそれは徹底した審議の上の
結論ではない。例えば、こういった法的見解を突っ込んで個々「YES」判定をしたのかは疑問。
154 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 03:20:55 ID:HEHNriaX0
なんか・・・・(笑)ちょっとあけた間に凄い進んじゃったな。今更手前勝手で申し訳ないけど俺に対する突っ込みに答えさしてもらうわ。
>>117 >少なくとも現時点での司法では許容されている。
はて?そんなことあったんだっけ?いつ?司法っていうことは裁判所をさしてるんだろうなあ。俺の知る限りではあんたのこの一文間違ってるんじゃないの?
って思うんだが。勿論「司法は許容できないと言ってる」と買いても間違いだ。つまりこの件はまだ訴訟になったことないんじゃないの?
裁判は申請主義で、申請されてないことの是非なんかなんにも言わないよ。つまりこの件も何も言ってないんじゃなかったっけ?
俺が間違ってて判例があるんなら教えてくれ。そうじゃなきゃあんたは頭悪いってことになるよ。
ついでに言っとくと裁判官も「常に正しいことしか言わない」ワケじゃないことくらいは知ってるよね。
それと・・・君の世界では不満が「ある」と「ない」の2種類しかないの?人間社会ってそんな単細胞単純なもんじゃないんだよなあ。不満の強弱とか
不満に思うことの数ってものもあるんだよなあ。寧ろ不満が何も無い店や会社ってそうそうあるもんじゃないと思うけど。
>>118 同士であってもおかしいと思うところは突っ込んでくれて構わない。ただし、それには相手の言い分を正確に把握してからにしてほしい。
>法的な義務ではないわけだよ。
そんなことはあんたに言われる前からわかってるし、書いてもいる。あんたは専ら法的な問題から問うてるが俺はあんたほど法に固執してるわけじゃない。
純粋にサービス比較論だ。不法行為してない対応同士であっても「サービスの優劣」っていう観念まで消えるわけではない。
155 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 03:45:26 ID:HEHNriaX0
>>123 >それは契約を無視したお前の・・・・
どの部分を指して言ってるんだ?それによって反論内容が変わるんで。
>別に東に肩入れしてない・・・・・・唱えているのはお前だけだ。
ほう。じゃ、お前の意見はお前だけでなくここに来てもいない多くの乗客の賛同を得てるってわけか。「声なき声」は全部自分と同意見、
「不満の声を上げてないものは満足している」か。大体契約内容を超えたってその契約内容に不満持ってるのに「ぬかに釘」だなこりゃ。
しかも従前や現代でも他社事例と比較して「特別無理難題を要求してる」とは思ってないんだけどな。
>サービス内容が・・・強制しているわけではない。
また振り出しに戻すのか?この論理で納得できない点は散々書いたんだが。
>振り替えの対象にならない・・・・・実に滑稽
なんでこれが個人的なんだ?だからググってみろって言ったじゃん。ある程度意識持ったり考えたりすれば大概の人間は不満に思うし、まして事実関係の知識があれば尚更だ。
そしてこれは好みの問題じゃないんだぜ。「振り替え無し」の方がいいっていう乗客いるのか?って聞いてるんだけど。あんたはそうなのか?
青筋立てて必死に肩入れして、そうじゃないって言い張ってるところが実に滑稽。
ま、1つだけ言えばあんたが工作員じゃないとしたら寧ろその方が救いだよ。あんたのような考えの持ち主が東関係者だとしたら今後にも明るい希望は全く持てない。
それが確定的にならないだけ助かるよ。
156 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 04:10:59 ID:HEHNriaX0
>>124 >そもそも無記名式・・・・・・・・出来るわけがない。
すごい理屈だねえ。それでどうして「不満を持ってるのは個人的」だの「契約内容理解してない方が悪い」だの言えるんだ?
つまりあんたは「およそ契約内容なんか理解できないだろう相手だから説明もせず相手が知らないことを予測しながら」販売し、
いざ問題が起こったときは契約内容を盾に取り「理解してない方が悪いんですよ」って開き直ればいいってわけか。これを悪徳商法って
言わないでなんて言うんだ?
東にはこの考え方と一緒であるならばぜひ公式にこの考え方を発表してもらいたいもんだ。
それにしてもこれで「販売時説明無しを正当化」って世の中の「販売時の説明不足」を指摘されるあらゆる事例を正当化できるな。
>ポスターによって・・・・・意味がある。
販売時にきちんと説明する方がよっぽど意味があると思うけどねえ、で、ポスターだと気付かない人がいる可能性ってのは一切考えなくて
いいわけ?お前の理屈辺りでは乗客は駅のポスターにも気をつける義務があるのかな?
>>134>>137 関西ではJRも私鉄も振り替えしている。少なくともこの点に限ればどちらの方が乗客本位でサービスがいいかは明白だろう。
157 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 04:39:36 ID:HEHNriaX0
>>139 競争社会において他の店や会社を引き合いに出して努力を求められることは「普通に」どこでもあることだ。それを嫌だの正当性が無い
だの言って避けてられるとしたら仕事のやり方としてはかなり甘いと言える。大概はそれでは通用せず、客に逃げられるのだが、中には
恵まれた市場環境のおかげでそんな甘ったれた対応でも目立って客離れにはならない店・会社・或いは業種がある。東などそのいい例だろう。
あんたの理屈ではサービスの優劣が比較されたとき、劣ってるとされた側の店・会社を全面的に正当化できることになる。
>やりたきゃやれば・・・・・それまで
やらなくてもすむ甘えられる状況なら鉄道会社側が「やりたい」なんてことあるか?関西でやってるのはそれだけ乗客が厳しく緊張感を持ってるからだけだよ。
言い方変えれば関東では甘い客が多いから馬鹿にした対応でも何とかなるだろってなめられてるだけなんだよ。そんなことも気付かないボンクラなの?
「それまで」ってところが典型的だよ。客の不満や意見は「会社の方針」って言われただけであっさり引っ込めるんだろ。
区間が確定してないのも関西でも同じことだし、振り替え終了時に確定させればいいだけのこと(それをやらなければフェアライドに引っかかるしな)
大体関東でも私鉄はパスネット時代区間が確定して無くてもやってたの。それをIC化の際、イオカ時代から「怠慢ルール」導入してた東に合わせてレベルの低い方に
横並びという改悪をやっただけ。
不満なら使わなきゃいいじゃん。
不買層が増えればサービスってのは変わるんだからさ。
または、違法だと思うなら告発して強制的に改善させればいい。
結局、不買層を増やす力も無ければ、違法性を告発できる
ほどの知識や行動力も無いってことでしょ?
クレーマーだって文句の先は窓口なのに、窓口どころか
2ちゃんで鬱憤晴らすしかできない奴はクレーマー以下だよ。
振替無しを批判して何の得があんの?
当人は振替無しであることを知っんだから、
磁気券を買うことで振替無しの不利益は
被らないわけだろ?
なのに、なんでいちいち批判するんだ?
そのくせ、「振替無し批判」批判については
「何の得があんの?」という理由で批判する。
160 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 12:36:40 ID:aKF4wrY30
>>152 > なんだ、65535スレで居場所がなくなったからまた戻ってきたのか。
ギャハハハハ、それなに、池野めだかのギャグでしょ。
ボコボコにされたのに「今日はこの辺にしておいてやる」って、ギャハハハハ。
で、なんだよ、相変わらず全角でEFって書けないもんだから、削ったのか?
基本的な操作方法くらい理解してからネットに参戦しろ。
>>154 オレへのレスじゃなかったのでよく読まなかったが、面白いもの見つけたな。
> 裁判は申請主義で、申請されてないことの是非なんかなんにも言わないよ。
そのとおり、殺人事件犯しても起訴されない限り無罪、刑事で有罪になっても遺族が損害
賠償請求訴訟起こさない限り、犯人からは一円も取れん。
(向こうが和解申し入れしてきたような場合は除く)
161 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 12:38:08 ID:aKF4wrY30
>>117 >少なくとも現時点での司法では許容されている。
だな、司法というのは裁判所の判決、振替乗車で司法判決なんてあったのかね?
> それを変えたいのなら、告発でも告訴でもすればいい。
告訴、告発も何が違うのかちゃんと理解しているのかね?
>>158 > 不満なら使わなきゃいいじゃん。
> 不買層が増えればサービスってのは変わるんだからさ。
あまりネットでそういうことを言わないほうがいいけどな。
前に東北地区で、新幹線の回数券だか、往復割引がなくなるという件についてマスコミが報道したら
束は「苦情電話は一件もない」とコメントしてしまって、「だったら電話してやる」とネットで呼び
かけがおきて、電話パンクしたなんて話があったけどなー。
> または、違法だと思うなら告発して強制的に改善させればいい。
それも手だなー。
162 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 12:40:47 ID:aKF4wrY30
> 結局、不買層を増やす力も無ければ、違法性を告発できる
> ほどの知識や行動力も無いってことでしょ?
俺がやるなら、まずはマスコミに火をつけて、結果ニュー速祭りにして、前夜祭を行ってからだな。
プロモーション下手すぎ。
> クレーマーだって文句の先は窓口なのに、窓口どころか
> 2ちゃんで鬱憤晴らすしかできない奴はクレーマー以下だよ。
未満ではなく、以下という事は、クレーマー含むということでよろしいかな?
>「だったら電話してやる」とネットで呼び
>かけがおきて、電話パンクしたなんて話が
>まずはマスコミに火をつけて、結果ニュー速祭りにして
でも言うだけでそれやらないんだろ?
ならば、不買層を増やす力も無ければ違法性を告発できるほどの
知識や行動力も無いってことで
>>117が正解だな。
164 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 18:29:24 ID:aKF4wrY30
>>163 やらんよ、で、それがどうした?
お前の論理だと、世に言う学者はみんな知識なしになるが?
エネルギー問題に詳しい学者がみんな、炭鉱で石炭掘ったり、石油採掘しているか?
たしかにそういう現場を経験しておけば、より学識にはなるけど、別に学者が皆そうだとは
限らないだろう。
学者が理論を唱えるとき、その行動をするとは限らない。
けど、それが知識が無いとはいえないだろう。
つまり、行動と知識は時にイコールになる事もあるが、必ずしもイコールではない。
よって、お前の論理は破綻している。
オレは別に運動を起こすとは一言も言っておらず、またJR側に改善を求めるとも言っていない。
単に、論理破綻している奴がいるのを突付いただけ。
それ以上でなければ、それ以下でもない。
別にやる事自体はたいした難しい話ではない、書店で売っているマスコミ電話帳
買ってきて、そこに書いてあるマスコミ各社に片っ端から電話していけば、どこか記事にするも
のだよ。
165 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 18:30:28 ID:aKF4wrY30
過去に2ページブチ抜きで中央線の遅れ頻発を特集した読売新聞とか、ちょこちょこ細かな問題を
以前から指摘している毎日新聞あたりは、乗ってきそうだな。
まして、西日本では振替乗車しているのに東ではしていないとなると、ICカードの欠陥という
問題より、東の問題として叩きやすいだろう。
相当な負け犬の遠吠えのようだが、このスレの流れは誰も運動するとかしないという話はしていない。
それは振替乗車反対派も賛成派もだ。
知識がないと罵倒する前にまずは目の前の問題を片付けるのが先だろう。
まともな反論が何一つ出ず、出てきたと思えばテメーの発言でテメーの首絞めると言う、無様な事を
連続して行い、挙句は誰も言っていない事を「お前には出来るのか!」とか、逆ギレもいいところ。
しかしまぁ、どの時点で契約が成立するのか説明しろといったら、「そういうことだ」とか、ほんと、
なにこの吉本新喜劇はギャハハハハハ。
周知されているという根拠が、周知されていない根拠という件もどうなったの?
景品表示法違反ではないといえる根拠は?
入場データを書き込む事が輸送契約ではないというのなら、ではどの時点で輸送契約が締結されたの?
契約無いのに乗っているなら、無賃乗車だけど?
きちんと答えたまえ。
と思ったが、「
>>158が正解」の間違いか。
他人がやった呼びかけの実績だのニュー速祭りにするだの、
挙げるだけで何もやらないなら
>>158の言う通りということだ。
>>161 判例が無いということは事実上の許容状態だ。
もちろん、今後判例が出ればそれは変わる。
だから「現時点での」と前置きしてるんだろう。
ま、違法とする判例がほしければ自分が原告となることだね。
>>165 民法→規約を読まずに乗る客の過失。
景品表示法→有利・優良を誤認させるような表示はしていない。
無賃乗車→規約・特約で出場時に減算することとしている。
せっかく教えてもらったんだから一度で理解しようよ。
170 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 22:19:42 ID:aKF4wrY30
>>166 > 馬鹿なのかな。それなら
>>117が正解だと言ってるんだが。
はっ?
キチガイがキチガイと認識できないほどキチガイだと、法的に責任能力なしで
罪も問えなければ賠償も求められないからタチが悪い。
完全にイカレタ通り魔に刺し殺されても無罪だし、賠償金も取れないから始末が悪いな。
で、その
>>117で言っている司法判断、すなわち裁判所の判決はいつどこであったんだ?
他の方が言っているように、裁判所が勝手に裁判するという事は無いから、民事であれば
誰かが提訴しているわけで、それに基づき司法判断がされているはずだが、そんな話聞い
たこと無いんだが?
変えるも何も(俺の知る限り)前提となる司法判断が無いのに、その無い事を前提に
どうやこうや言われても話が進まないな。
> 他人がやった呼びかけの実績だのニュー速祭りにするだの、
> 挙げるだけで何もやらないなら
>>158の言う通りということだ。
いつのアナログ人間だよ、ネットで騒ぎになって企業が対応したなんて今まで何度ある?
2ちゃんねるも満足に使いこなしていないのか。
171 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 22:21:00 ID:aKF4wrY30
>>168 > 判例が無いということは事実上の許容状態だ。
判例が無い=司法判断ではないが?
判例が無いのでグレーという事はよくある話だが、それはあくまで司法は判断していない
という状況でしかない。
しかい、上の池沼君はあくまで「司法判断」と言っているのだから、事実上容認論の話ではない
知らずにしゃべっているの丸分かりで、聞く価値なし。
> ま、違法とする判例がほしければ自分が原告となることだね。
消費者庁に告発したのなら、おいらは原告にならんけど?
「告発人」という立場で、原告ではないが?
>>169 バカってほんと、何度同じ事言っても理解できないよね。
オレの書き込みが長いと文句言う奴も多いけど、結局こうやってバカには何度も何度も同じ
説明をしないとならない。学校でもそうだろ、頭の良い奴は学校の授業程度でエリート高校に入る。
けど、バカって、補習してもなお理解できず、卒業するのがやっと。
172 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 22:23:07 ID:aKF4wrY30
> 民法→規約を読まずに乗る客の過失。
その通りだが、一々切符買うときに駅事務室に行って「約款見せろ」というのか?
> 景品表示法→有利・優良を誤認させるような表示はしていない。
だからさ、もう何度目?
景品表示法って、表示をするのかしないのかだけではなく、そう錯誤する状況に陥らせる
行為もだめなんだと何度言えば理解できるか?
だから、無視しているけど、饅頭の例えばなしだしただろ。
箱の角だけ窓になっていて「こんなお饅頭入ってます」となっていたら、誰も箱にぎっしり
入っていると思うだろう。
しかし、実際には角の一個しか入っておらず「内容量一個」と書いている、すなわち、ぎっしり
入っているとは書いていなくても、そういう錯誤をさせる状況にする事も駄目なんだと。
それはパフェの例もそう。
だから今回も従前から続いてサービスなら当然誰しも同じ振替乗車があると思うよな。
そして無い事が周知されているなら、わざわざポスターを貼って周知する必要も無い。
173 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 22:24:16 ID:aKF4wrY30
鉄オタが色々問題起こす要因はこれな。
素直に「ごめんなさい」といえば済むことを、なんとしてでも維持になって主張を押し通そうと
するが、理由が無いか、自己中心的理由ばかり。
これがトラブル起きる原因だよ。
> 無賃乗車→規約・特約で出場時に減算することとしている。
> せっかく教えてもらったんだから一度で理解しようよ。
意地をはるなって、知的障害者。
これで説明したと思っているんだから、知恵遅れだろう。
だから、規約、特約って何?
きちんとリンクはって、第何条が根拠条文か示せよ。
仮にそういう条文があるとしても、お前の言っている事は清算の話で契約の話ではないぞ。
例えば家を買う契約をするときに、判子押すその席でカネ払うか?
払わねぇだろう、つまり、契約と清算の話は別な話だ。
お前が説明したのはあくまで清算の話で、俺が聞いたのはどの時点で契約が成立するのかと
聞いているんだが。
どこまで頭悪いの、お前は?
174 :
名無しでGO!:2010/11/01(月) 22:25:24 ID:aKF4wrY30
もう一つ、そういう特約規約があるので最後に清算したとするのなら、吉野家で牛丼食うときに
吉野家では食ったあとに清算するという規約があるのか?
そんな特約規約聞いたことも見た事も無いけど?
なのにどうして、金払う前に牛丼出てくんだ?
お前さ、自ら「民法→規約を読まずに乗る客の過失。」とまで言い切っているんだから、
ならば当然毎回切符買うとき、規約を一字一句熟読して読んでいるんだろ。
規約なんて予告無く変更されるわけだから、毎回読まないとならない。
そんなに読んでいれば、第何条が根拠なんか即答できると思うが。
それとも毎回読むんだけど全く頭に入っていないのか?
そりゃやっぱバカだ。
どうしてこう頭の弱い奴は自分の発言で自分の首絞めるのかな・・・
そりゃ頭が悪いからだよな。
もうしゃべればしゃべるほど、バカが露呈するねぇ。
>>168 大審院判例が出てなかったっけ?
今は消費者契約法があるので、
当該条項が不当条項であるかで争われると思うが。
>>169 有利誤認・優良誤認って言葉を覚えたてで使ってみたかったんだろ?
で、消費者庁のイラスト見て無条件に「言ってないのもダメ」
と理解したんだろうが、
>>147例のように誤認させたまま何も言わないとNG
ってのがイラストの趣旨であることは理解できなかったらしい。
>>174 吉野家ねぇ。そういうのを詭弁って言うんだよ。
犬の話でカモノハシがどうこう言いだすのと同じな。
まぁせっかくだから教えてやるけど、
1.何かをやる時にいちいち規約を定めなければいけないわけではない。
2.しかし、規約があるならそれに従わなければいけない。
であって、吉野家は1、Suicaは2。アホでもわかるぞ?これぐらい。
>>173 携帯だからいちいち調べられないけど、運送契約は入場を以て成立する。
となっているはずだよ。Suica 規約 特約 でググればすぐ見つかるはず。
これは事前に区間を定めない契約で不自然なようだけど、
事前に時間を定めずに入店できるマンガ喫茶と同じ形態だと思うと理解しやすいかな?
ちなみに、吉野屋含む多くの飲食店では、退店時に精算するという契約が注文を以て成立する。
というのが習慣法(っていうの?)になってるんだと思うけど、それがSuicaにどう関係すんの?
177 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 01:54:56 ID:aS5a9Rqa0
>>175 タイムトラベラーさんこんばんは。
> 大審院判例が出てなかったっけ?
大審院とは、大日本帝国憲法下の最高裁判所のことだが。
大日本帝国憲法1889年(明治22年)2月11日に発布、1890年(明治23年)11月29日に施行、
1947年(昭和22年)の日本国憲法施行までということになる。
つまり、大審院は1947年までだ。
一方はsuicaは1999年(平成11年)に導入発表されて、 2001年11月18日にサービス開始している。
つまり、導入発表の遥か以前の昭和22年前に、判例があるって、タイムトラベラーさんだよなギャハハハ
要するにだよ、もう全く反論できないのに、必死になって、聞いた言葉つなぎ合わせて見繕っ
ているのが知ったかぶりしてんのが見え見えなんだよ。
178 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 01:56:38 ID:aS5a9Rqa0
>>169 > 有利誤認・優良誤認って言葉を覚えたてで使ってみたかったんだろ?
> で、消費者庁のイラスト見て無条件に「言ってないのもダメ」
> と理解したんだろうが、
>>147例のように誤認させたまま何も言わないとNG
> ってのがイラストの趣旨であることは理解できなかったらしい。
5年もっ経ってからね「実はまんじゅう一個しか入っていません」といわれてもねぇ。
確かに客がぎっしり入っていると思い込んで、「それください」と言った時に「これ、見えている一個し
か入っていないんですがいいですか」と店員が一々言うのなら、景品表示法違反とはならないだろ。
しかし、これも相変わらず無視しているけど、振替が実は無いというのはいったいいつ利用者に
通知された?
仮に宣伝のさい、そういう告知がされていなくても、購入画面に出るとか、駅員が説明するというのなら
良いだろう。
けど、このオレですから、振替乗車が無いなんて知ったの、ここ数年、ポスター見て初めて知ったぞ。
まして以前は駅で無差別に振替乗車配っていたけど、まずは切符見せろとなったのも最近だ。
つまり、初期の頃から利用している利用者に対してはなんらアナウンスされていない状況が数年続いている。
179 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 01:57:51 ID:aS5a9Rqa0
仮にその論理だと、耐震偽装した家を販売して20年後に「実はこれ、耐震偽装していたマンションで」
と告知したら、販売者に責任がなくなるが。
あのよ、追求されまくって沸騰しているんだろうけど、もうちょっと考えて物言えよ。
> 吉野家ねぇ。そういうのを詭弁って言うんだよ。
全く詭弁には当たらない。
要するにこの話の究極論は「契約締結時期」というそれだけの話だよ。
仮に、suiac出場時が契約締結であると仮定するのなら、乗車時に契約が存在しない事となる。
契約があって初めて債務が発生し、双方がその債務債権を履行する成り立つんだよ。
つまり、「出場時が契約締結だ」というのは論理的に成立しない。
金をいつ払うのかは双方の合意でいつにしたってかまわない。
それを頭が悪すぎるから、契約締結の話と代金の支払いという話をミソクソ論議にするからおかしくなるんだって。
要するに、必ず契約が先に来ないかぎり、双方債務の履行義務が無くなる。
つまり、鉄道会社は乗客を運ぶ義務も無ければ、乗客は金を払う義務も無い。
言わば、法も秩序も無い状況だ。
180 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 01:58:39 ID:aS5a9Rqa0
吉野家のケースもこれと全く同じで、客が「牛丼並一つ」と注文し、店側が「並一丁」と言った時点で
双方の契約意思が合意に達したと解される。
客は民法に基づき代金支払いの債務を負い、店は食品衛生法に基づく、安全衛生的な食品を提供する
義務を負う。
先払いなのか後払いなのかは店のシステムの問題で、双方合意できればいつでもいいのだから、松屋は先、
吉野家は後と言うわけだ。
極論、吉野家で財布忘れて、店側が「仕方ないんで、明日持ってきてください」と合意に達すれば、
翌日の支払いでもかまわない。
つまり、今回のケースで金をいつ払うかというのはどうでもいい論議で、問題はあくまで契約締結だ。
お前ら、いくら言ってもバカで、答えなんて出せないだろうから、そろそろ答えだしてやる。
お前らの考えは完全な間違えで、俺の考えが正しい証拠がこれだ。
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html#anchor-1 (運送契約の成立時期)
第19条 個別の運送契約の成立時期は、旅客が駅において乗車の際に自動改札機による改札を受けたときとします。
181 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 01:59:53 ID:aS5a9Rqa0
だからいわんこっちゃ無いだろう。
改札にかざして入場した時点で運送契約が成立するとちゃんと約款に書かれているんだが。
散々契約読まない方が悪いんだ、悪いんだと言っているオメーらが全く読んでないだろう。
そんな規約すら読まない奴が、いったい何を根拠に「周知されている」「読まない方が悪いんだ」と
言ってんだ?
だからバカか、キチガイか、知恵遅れかっつーの。
> であって、吉野家は1、Suicaは2。アホでもわかるぞ?これぐらい。
規約すら読まないで、規約読まない奴が悪いとか言っているようなアホが何言ってもねぇ。
以下、書き込み上限回数が来たので続きのは後ほど。
182 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 02:35:20 ID:dDAhisZO0
>>158 >不満なら使わなきゃいいじゃん。
これなに?スイカ自体を?それともJRを?それによって反論内容が変わるんで特定してくれ。
>結局不買層を・・・・・無いってことでしょ?
ほう。それができなきゃ企業のやることに不満を述べたり批判しちゃいけないっていう決まりでもできたのかい?それも東との契約か?
で、俺がそれをできないとして、できないことが君の利益になったり嬉しいことなの?どんな得があって?だから立場を疑われるんでしょ。
>クレーマーだって・・・・クレーマー以下だよ。
やれやれ、まずは企業に不満を言う人間は全部「クレーマー」っていう蔑称で呼ぶべき存在って思ってるわけか?そうだとすればそこからしてもう狂ってるわな。
んで、2chって東については賛美の意見しか書いちゃいけないってルールでもあったの?そういう契約だっけ?(笑)
あと俺、2chだけじゃない、わざわざはやってないけどそういう問題が起こったときなどの機会に何度か東自身にこの件文句言ってるよ。ま、顧客対応のレベルの
低い会社らしく何人かの職員から呆れる同じ説明受けたよ。曰く「他の会社と共通使用にするためそうさせられた云々・・」って。
で、イオカで東が率先してこの「怠慢悪徳ルール」を導入したことや共通使用でも「振り替え無しルール」まで統一しなければならない理由などないこと(東と西が
共通使用でも統一されて無い例)関西では「振り替え有りルール」になってることなどを突っ込んで問いただすとそれまで強気だった表情がサッと変わり「いや、上から
そう聞かされていて・・ごにょごにょ・・」と口ごもるところまで同じだった。要するに噓八百入りの説明でその場をごまかしゃいいっていう方針なんじゃないか?って
疑わせるものだったよ。
>>124みたいなアホな考え方真剣にもってそうで笑えたよ。
183 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 02:57:44 ID:dDAhisZO0
>>159 >振り替え無しを批判して何の得があんの?
へ?そんなこともまだわかんないでこの議論に参加してんの?振り替え無しでは自腹を切らされることによって予定外に時間的ロスとともに負担増を強いられる。
そのうち負担増部分だけでも回避できるっていう「得」があるよ。
>磁気券を買うことで・・・・批判するんだ?
磁気券がどんどん不便にされてきてるからだってことも散々言ってるじゃん。ホーム上のスイカ専用グリーン券売機なんかいい例。不利益は被るんだよ。
それとSFもしくはICであることが「振り替え無し」の「理由」になどならないってことを他社事例などで知識として知ってるからそれで納得しろってのも無理な話。
で、それなら逆に質問だ。
振り替え無しに対する批判意見があることで不利益は被らないわけだろ?なのになんでいちいち批判するんだ?
それと>そのくせ、「振り替え無し批判」批判・・・・理由で批判する。
そのくせっていう言い方するんなら尚更聞こう。俺の「得」は上で説明した通りだ。で、君らの「得」は?
184 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 03:28:07 ID:dDAhisZO0
>>161 俺へのレスではないが、象徴的だな思うところがあったので・・・
>東は「苦情電話は一軒も無い」・・・
この話が本当なら典型的「レベルの低い会社」の対応だな。研修なんかあれば「悪い見本」として扱われそうだし、競争が激しく厳しい業界だったらこんな「ぬるま湯」対応してたら
とっくに会社がつぶれてるよ。まあ、東はそこまできちんとした対応しなくとも何とかやっていける「甘い市場環境下」にあるからねえ。
不満ってのはその意見表明するにも相当なエネルギーやリスク覚悟が必要で大概の客は面倒臭がって内に秘めただけで終わっちゃうからねえ。「一件のクレームの背後に多くの物言わないお客様
のクレーム」ってのはよく聞く常識のような話。東にそんなセンス無いだろう。
インフラのような必需品じゃなかったり、競争がシビアな業界だったらまさに「嫌なら使わない」っていう逃げ道があるからねえ。文句も言わず黙っていなくなってしまう。そして気が付いたら
客離れによる売り上げ・利益減に直面する。下手すると存亡の危機になる。企業にとって実はこれが一番怖い。だからこそ最近はクレームを丁重に扱い、されてもいないクレームを拾い集めることまで
してる会社すらある。そうすることが「気がついたら・・・」を防ぐ予防策であり、生き残りのためのヒントにもなるからだ。
東はおよそそういう世界とは「別世界」だろう。不満を持ってても逃げ道が無く東をしぶしぶ利用せざるを得ない人が多い。客に対する気遣い・緊張感をほとんど持たずにやっていくことができ、
クレームも「正当性が無い」だの「クレーマー・煩い客」だの言ってまともに聞きゃしない。それでも存亡の危機には陥らない恵まれた市場環境なのだ。
「一件も無い」ってのもセンスが無いだけじゃなくてそうしたいって意図的だった可能性もあるな。東なんかで働いてた奴は余所では通用しない事例が多いだろうな。
185 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 03:46:12 ID:dDAhisZO0
>>168 すごいなこれ・・・・・(失笑)
ここまで自分に都合よく世の中の出来事を拡大解釈できる奴がいたとは・・・・
そこまでしていいんだったらその逆もできそうだな。いろんなところで世の中無秩序になっちゃうよ。
あらゆるところで根拠の無い「正当性」を主張する奴がでてきそうで・・・・
ま、厨房かなんか知らんが社会常識のろくすっぽ無い奴なんだろうな。逆にこれでもし社会人だったら恥ずかしすぎ。
お前の言う「現時点では」ってのは過去に「許容範囲」と認める判決が出ていて、今後同種の訴訟があったときにそれ
とは全く逆転した判決が出る可能性を視野においた発言なら正しいんだが・・・
これも俺へのレスではないが話の種まいたの俺なんで回答させてもらったよ。
違法だと思うなら、しかるべき機関に通告すればいい。
単に制度を変えさせたいだけなら、不買運動でも展開して
現行制度を変えざるを得ない状態にすればいい。
もちろん、2ちゃんは「しかるべき機関」ではないし、
消費者に対し何かを訴える場でもない。
だたの公開オナニー場だ。
187 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 10:15:39 ID:Lyd4s+cg0
>>176 > 携帯だからいちいち調べられないけど、運送契約は入場を以て成立する。
> となっているはずだよ。
たしかにそうなっているけど。
> これは事前に区間を定めない契約で不自然なようだけど、
> 事前に時間を定めずに入店できるマンガ喫茶と同じ形態だと思うと理解しやすいかな?
それは契約の主体が全く違うな。
漫画喫茶はタイムチャージにはなっているが、明確に何時に出ると決めて入る人もいれば、
決めないではいる人、挙句は事実上住んでいる人までいる、契約終了がどの時点か明確で
はない利用形態が多い。
一方、JRも確かに距離制運賃という、時間と距離が違うというだけで従量課金のチャージ
システムは似ているが、目的無く乗る人というのは一部の鉄オタなどを除いてあまりいない。
つまり、漫画喫茶は最初の何分いくらで、以後何分いくらであるという事に同意したに過
ぎない契約に対して、鉄道の移動は目的地まで移動する事を目的としており、何kmまでいく
らかという料金システムの契約をしたわけではない。
その証拠に駅の料金表には目的地までの距離と対km運賃が記されているわけではない。
188 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 10:16:29 ID:Lyd4s+cg0
つまり、利用者にとって料金区分はどうでもいい事で、目的地までいくらかという事だけが
主体である、すなわち目的地までの移動が契約動機であるといえる。
∴双方の契約主体は全く異なっており、同列では語れない。
> ちなみに、吉野屋含む多くの飲食店では、退店時に精算するという契約が注文を以て成立する。
> というのが習慣法(っていうの?)になってるんだと思うけど、それがSuicaにどう関係すんの?
ご名答、その通りだ。
ちなみに商慣習という呼び方な。
その上で、従前の乗車券との比較だが・・・
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/01_hen/02.html 旅客営業規則
第5条 旅客の運送等の契約は、その成立について別段の意思表示があつた場合を除き、旅客等
が所定の運賃・料金を支払い、乗車券類等その契約に関する証票の交付を受けた時に成立する。
と、ある。
189 :
名無しでGO!:2010/11/02(火) 10:39:21 ID:Lyd4s+cg0
つまり、この約款を見れば、何年もの間、乗客は切符を買って列車に乗るという
行為が、輸送契約の締結である認識しているのではないか?
スイカはその行為が電子化されたに過ぎず、制度そのものが大きく変わっている
という認識を持っているのがどれほどいるか?
オレですら、こんなに違うとは思わなかったくらいだ。
読んでないけど、そう思うんだったら対応してくれそうな所に訴えれば?
>>186 違法ではないのでどこも取り合ってはくれないだろうし、
こんなくだらないことで不買運動しても誰も付き合ってくれないだろうな。
>>190 政治の文句言ったら「内閣総理大臣になってから言え」級の逆ギレだね。
大体話がまとまったかな、アンチ振替乗車の主張に根拠なしとし言うことで。
>>191 > 違法ではないのでどこも取り合ってはくれないだろうし、
消費者金融もグレーゾーン金利について「違法性は無い」といい続けていたけど、
そんな事いい続けた武富士はごらんのとおりだけど。
ネットでいいからニュースくらい読もうぜ。
まー、たしかにこの制度を変えたいのなら行動しろというのも一理あるけどな。
>アンチ振替乗車の主張に根拠なし
振替すんなと言ってる奴はいないのに、
またぶっ飛んだ脳内変換だな。
>武富士はごらんのとおりだけど
吉野家の次は武富士か。
詭弁使いって何でもありだから楽だよなぁ。
>>192 思いつくまま書き垂れて「話がまとまったかな」ってw
詭弁のガイドライン「13」に該当しすぎ
195 :
名無しでGO!:2010/11/04(木) 03:11:58 ID:Rq/SBR0+0
>>192 どうやらそのようだな。「振り替え無し批判」に何が動機だか知らんが必死に噛み付いてた連中、どうやらもう反論・正当化できるネタは尽きてきたみたいね。
だから「こんなところに書くべきじゃない」論とか、矛先をそらしはじめてる。今まで散々対抗してきたくせに。
>>186 >ただの公開オナニー場だ。
2chって基本そうじゃないの?東に批判的な書き込みだけ区別して排除する理由なんてなんかあるのか?
他スレいけば他社に対してだって批判書き込みなんかいくらでもあるよ。
>>191 こんなくだらない・・・
それはそうとしか思えないお前が頭悪いからだけ。特に社会に出てビジネスの現場にいれば「些細なこと」であっても契約条件の改悪には敏感なのが普通。
もしお前が社会に出ててその程度とすれば、普段お前がボンクラで大雑把な仕事してるだけ。ましてや東のようなやり方では「不利益変更」された相手側からは
ほぼ間違いなくクレームになる。
>>190 読まないくせに書き込む気になるってのが不思議だね。
196 :
名無しでGO!:2010/11/04(木) 03:33:47 ID:Rq/SBR0+0
>>193 俺へのレスではないが、横から一点だけ割り込ましてもらう。
>振り替えすんなと言ってる奴はいないのに・・・
じゃ、なんでここまで必死になって「振り替えしろ」っていう意見に噛み付いてたの?折に触れて俺は何回も聞いたはずだよ。「なんでそんなに振り替え無しルールを
守りたいの?」って。ほとんど誰も答えないんだけどね。本スレだったか勘違いスレだったか忘れたけど一人だけ答えた奴がいたよ。「振り替え有りになって鉄道会社の
負担が増し、運賃などに転嫁されたら嫌だ」ってな内容で。これなんか明確に「振り替えすんな」って言ってるんじゃないか?
ちなみにそいつ、元々は「振り替えあり」が基本で「イオカ」以来、徐々に振り替え無し客を増やしてることを踏まえて「じゃ、負担減分で利用者に利益還元されたんか?」
って聞いたらそれっきり回答が無い。
「負担増で苦しくなったので利用者へのしわ寄せにご理解を」って会社が「負担減で楽になったときはダンマリ知らん顔」ってそんなのが通用するんか?或いは我々利用者は
黙って通用させなきゃいけないんか?って疑問がわくんだけどな。なにしろそれっきり回答がないもんで・・・
>>192 訴える窓口があるのに何もせず文句しか言わないのは、
投票へ行かずに政治の愚痴を垂れるのと同じで格好悪いよね。
>>195 >ほぼ間違いなくクレームになる
脳内仮定も甚だしいね。でも実際はそうなってない、と。
>>196 >ほとんど誰も答えないんだけどね
あたりまえじゃん。振替すんなと言ってる奴はいないんだから。
振り替え無しルールを守りたいと思ってる奴なんて、誰かさんの脳内にしかいないよ。
Q.Suicaだと振替輸送を受けられないのは不当では?
A.出場までは目的地が未確定なので振り替え区間も確定できません。
Q.関西じゃ振替輸送やってんじゃん。
A.関西の運用方法に倣う義務はありません。
Q.振替輸送を受けられないと、元磁気券客にとっては著しい利便性低下だ。
A.そう思われる方のために、券売機にて磁気券も販売しております。
Q.振替輸送が無いことを告げずに売るのは違法だろ。
A.そのような指導は、何れの機関からも承っておりません。
200 :
名無しでGO!:2010/11/04(木) 17:59:09 ID:Dp33fYZAO
JRはやたらSuicaを使えと言ってるんだから、一般的には振替乗車券をあげてもいいとは思いますよ。遠回りしたらそれだけ運賃かかるんだから。JRの大都市近郊区間内でなければ。
都営地下鉄で運休になった時に、PASMOで乗ろうとしたけど振替票もらったけど。
201 :
名無しでGO!:2010/11/04(木) 20:11:55 ID:Rq/SBR0+0
>>197 あんたがそう思うのは勝手。俺はあんたと同じ価値観の人間でもなければ、あんたに「格好いい」と思われたいとも思ってない。
それとJRにも直接言ってるしここでも並行して言ってるだけ。できるだけ広く言った方が効果的だと思ってるだけのこと。「言うのは一箇所に絞らなくてはいけない」
という「ルール」があるわけでもない。そんなことは前から書いてるし、その程度のことも読み取れないあんたのことを「格好悪い」と思っている。以上。
>>198 >実際はそうなってない。
これも何回も言ってる。「認識されてないだけだよ」って。そんなことは世の中いくらでもある。最近のニュースで言えば例えば「検察のあり方」や「幼児虐待」「貧困ビジネス」・・・・
他にもいろいろあるけど最近になって騒がれるようになったニュース=問題が起こったのは最近になってから、じゃないことなんかいくらでもある。最近認識されるようになっただけのこと。
「今現在問題になってない」=「問題がない」じゃない。状況自体に変化が無くても何かをきっかけに問題にされだすこともある。
そんな程度のことも知らない「世間知らずな」あんたを格好悪いと思う。
>あたりまえじゃん。・・・・・脳内にしかいないよ。
で、だったら何の必要があってムキになって反論してたの?っていう問いに答えはないの?それと転嫁論君のこと。都合の悪い部分はスルー?格好悪いな。
>>199 で、一体何を主張したつもり?何度も俺は言ってるジャン。「サービスが悪いんだよ」って。
ここに書いてある程度のことは上を見ればもうとっくに議論になったこと、答えがでたことばかり。そしてこのQ&Aは「サービスが悪い」という事実を否定したことには全然なってない。
もう少しちゃんと読んでから参加したら?これじゃサル以下で恥ずかしいよ。落第。
202 :
名無しでGO!:2010/11/04(木) 20:17:44 ID:Rq/SBR0+0
>>197 一応一つ補足しておこう。
投票に行くってのは「なぜ投票にいくのか?」「それぞれの候補者の主張・政策のどこが良くてどこが悪いのか」「それはどんな考え方からか」
という認識があって初めて意味があることだ。それだけの認識があれば投票に行く時以外はダンマリではなく、並行して折に触れて自分の考えや意見表明も
することは珍しくない。俺も同じように並行してやってるだけのこと。
203 :
名無しでGO!:2010/11/05(金) 01:56:09 ID:r2UeBMrA0
>>201 転嫁論・・・・・
>>201書いたときはどこにあったか忘れてたが捜したら・・・・
>>80だったわ。
んで
>>88返してやったらそれっきり返事無しだ。
>実際はそうなってない。
おっと。俺としたことがちょっと早とちりで不覚だ。読解能力がなく俺の
>>195を曲解した
>>198という馬鹿につられてしまった。補足しておくわ。
俺が
>>195で「ほぼ間違いなくクレームになる」って言ったのは一般のビジネスの現場の話。ところが
>>198でこれをスイカの件と勘違いしたようなレス
がきて、
>>201ではそれに沿った反論をしてしまった。
>>201の反論内容自体は間違ってるとは思ってないが、
>>195からの流れだけはおかしくなってしまった。
一応それだけ補足しとくわ。
204 :
名無しでGO!:2010/11/05(金) 01:59:08 ID:r2UeBMrA0
>>201 >JRにも直接言ってるし
でも相手にされなかっただろ?
東に限らず、企業は「一部の変わったお客様」の相手なんかしないんだよ。
>できるだけ広く言った方が効果的だと思ってる
でも一般人には相手にされないだろ?
右翼の街宣と同じで、赤の他人が「何か」を長々と述べていても
多くの人はそれに興味なんか示さないんだよ。
207 :
名無しでGO!:2010/11/06(土) 01:54:09 ID:93+uBn+U0
>>199>>206 これが、この会社の本音・思想・クオリティってわけか?
どうりで、いつまでたってもレベルの低い三流サービスしかできないわけだ。
納得した。
やっぱ東ってがんがん言うべきこと言って甘やかさないに限るな。
それがストレスになったって、そんなこと知らん。自業自得なり。
208 :
名無しでGO!:2010/11/06(土) 02:15:10 ID:ZM889Sld0
スイカ約款のどこに「振替乗車しません」って書いてんだ?
>>207 これからもがんがん言うべきこと言えばいいんじゃない?
まぁ独りでやっても意味無いので、がんばって同志を増やすことだ。
増やせるもんならね。
>>207 所詮その程度の会社だよ
今頃気付いたのか?
まあせいぜい頑張りな
賛同者すら集まらないオマエがいくら騒ごうが何の成果も得られんがな
>>208 「しません」とは書いてないよ。
止まった時点での乗車区間を清算するか乗った駅まで戻れ
とは書いてあるけど。
212 :
名無しでGO!:2010/11/06(土) 23:50:47 ID:nlKzdAzd0
>>206 >でも相手にされなかっただろ・・・
あれ?前に書いたの読まなかった?相手にされたよ。ただ最初は言いくるめられる自信があるような態度だったのが、最後はしどろもどろになっちゃったっていう無様なパターンだったけど(笑)
まあ、それがフィードバックされて改善されるなんてことにはなかなかつながらんだろうねえ。そんなことはこちらもわかってる。この件は「一生懸命顧客第一でやってたが重いが至らず不十分だった」
なんていう事例じゃないからね。初めから客に不利益なことは知っててごり押しした「確信犯的」事例。改善しないで逃げ切れればできるだけ逃げたいと思ってるだろうからなあ。
ただこちらの意見表明しておくことはしないよりはプレッシャーになっていいってこと。
でさ、毎回同じようなこと聞くけど「振り替えなし批判」するのを「一部の変わった客」という「常識」にしたくてしょうがないらしいけど、その理由は何?
あ、その前にもっとストレートに聞こう。お前、振り替えありとなし、どっちがいい?
>一般人には相手にされないだろ
さあ、広く不特定多数の一般人に相手にされるかどうかっていうアクションを起こしたことないからねえ。前にも書いたけど俺が個人的に説明した人間たちはわかってくれたよ。やっぱり認識がないって言うか
最初は何が問題かわからずきょとんとしてた人間もいたけど、きちんとわかりやすく説明したらわかってくれた上、憤慨してた。
で、相手にされなくて広がらない方が嬉しい?振り替えなしが無批判且つ安泰な方が。
>>209 君も増やせない方が「振り替えなし」が無批判に安泰で嬉しいわけ?
213 :
名無しでGO!:2010/11/06(土) 23:59:24 ID:nlKzdAzd0
>>210 俺へのレスじゃないけどいくつか思うことがあるので・・・・
ちなみに俺は
>>207氏と同じ考え、賛同者だけどな。
何も組織を持ってない一個人が賛同者を大量に集めるなんて簡単なことじゃないぜ。
この件に限らずなんの意見でもいいけど、お前は賛同者を大量に集めるなんてこと「簡単」なのか?
あるいはそういう実績でもあるのか?
で、お前も成果が得られんことを望んでるわけ?
214 :
名無しでGO!:2010/11/07(日) 02:04:46 ID:kkvUvDn30
そもそもスイカ約款にも、運送約款にも、
振替乗車はするともしないとも書いていないはずだけど、
スイカは振替乗車しないという話がどこから出てきて、
どうしてされが正しいと言い張っている奴がいるんだ?
>>212 >相手にされたよ
相手にされてないから、未だに振り替え輸送は取り扱ってないし
その気配も無いんじゃん。よほど場慣れしたオペレータじゃない限り
クレーマー相手ならしどろもどろになるが、それは「相手にされた」
とは言わない。受話器置いた後に「なんだこいつ」と思われて終わり。
>>214 「しない」と書いていないからしなければならない。とか思ってるタイプ?
>>212 >客に不利益なことは知っててごり押し
「ごり押し」の意味知ってて言ってんのかよw
>>213 賛同者を大量に集めることが簡単だろうが難しかろうが、
それをやらずにブータラ言ってる限りは
社会がお前の意見に関心を示さないという現実は変わらない。
せいぜい2ちゃんでレスがもらえる程度。
217 :
名無しでGO!:2010/11/07(日) 22:41:26 ID:vYFc2NFt0
>>214 振替輸送の規定で振替しないと書いてあるんだからしない
218 :
名無しでGO!:2010/11/07(日) 23:29:00 ID:QVQYYLKO0
>>215>>216 どうしてこう、世間知らずな上に読解力もない馬鹿な書き込みばっかり際限なく続くんだ?生産性がないねえ。
別に俺の意見に反対でも構わないけどさあ、もっとこちらが「おっ」と勉強になったり、反論に詰まって自分の未熟さを恥じたりさせられるような書き込みしてこいよ。
お前らみたいのはただきりがなく面倒臭いだけ。よくその程度で必死に書き込みしてくんねえ。
それと相変わらずこちらの疑問には答えずに逃げ回りつづけてるし・・・
>>215 相手にされるとすぐに必ず改善されると思ってんの?本当世間知らずだねえ。大体逆にクレーム受ける会社の立場に立って舞台裏覗いたことすらないんだろう。
この件が簡単に改善されないだろうことだってちゃんと推測してんのに読めなかった?相変わらす「クレーマー」って蔑称でしか考えないところも甘ったれだねえ。で、
クレーマー相手なら必ずしどろもどろになるの?だらしないねえ。それは普段仕事してるとき一つ一つ問題意識もって自分の頭で考えたりして危機管理ができてないからでしょう。
「上司からこう言えって言われた」ってことを「暗記」してるだけ。典型的「指示待ち族」これではレベルの低い仕事しかできないの当たり前。この件を「なんだこいつ」としか考えられんのも
頭が悪い証拠。それと細かいことだけど「受話器」って誰が電話って言った?
>>216 これを「ごり押し」って言わないでなんて言うんだ?乗客のニーズに答えたとでも言うのか?丁度いい、お前は振り替えなしのほうがいいのか?
「それをやらずに」批判してるのに関心示されてないって決め付けてるのも矛盾だな。
で、お前のようなのにレスもらっても全然嬉しくはないが・・・社会はお前の意見には関心示してるのか?
219 :
名無しでGO!:2010/11/07(日) 23:50:18 ID:QVQYYLKO0
この件をいろいろ「キーワード」変えて検索してみると・・・(今日は「スイカも振り替えしろ」で検索してみたが)
「知識」はない人間含めて釈然としてなかったり、ムッとしてたり、JR批判になってたりってのばっかりいろんなブログとかで出てくるんだよな。
自分の頭で考えないで「こうなってます」ってだけの人間が相変わらず多いが・・・
やっぱり「考えてみれば」おかしいと思うのが「普通」だ。決して「納得」したり、「割り切ったり」ってものではない。
今の時点ではまだ「考える」機会に至ってない人間が多いのと、批判的な思考持った人間同士の横のつながりになってないところがまだ大々的に批判が広がってない
原因だろうと思う。大手メディアなんかが大々的に取り上げたりしたら、それが一気に広がるだろうし、そうなれば東が「正当化」で逃げ切る理屈なんか持ってない
だろうと思う。ここで「正当化」を必死にしてるやつらのお粗末な「屁理屈」と大差ないだろうと思う。一度火がついた批判を打ち消すだけの「説得力ある正当化理屈」
はこのスレを最初からここまで読んでも全然見あたらない。
問題は大手メディアが動くことがあるかどうかだな。記者クラブ制とかで独裁国家並みに報道統制されてるって話もあるし。そうなるとあとは「草の根発」しか期待が
持てなくなるかな。
>>214 >>211の通り、止まった時の取り扱いが定められている。
具体的には、Suicaに関する規約・特約の第44条2項により
次のいずれかの取り扱いとなる。
(1) 乗った駅までタダで戻る。
(2) 止まった時点での乗車済み区間を精算。
(3) (2)のように取り扱った上で他社線に乗り換え。
221 :
名無しでGO!:2010/11/08(月) 08:26:48 ID:VP2qVMct0
工作部掲示板課2ch係の皆さん、並びにサポーターズクラブ「茶坊主」会員の皆さん。
日々ご苦労様です。今日からも負けないで頑張っていきましょう。
suicaはダメなんですね。知らなかった。先日、メトロを利用中に京王線のトラブルで立ち往生したので、思いっきり違う鉄道会社を経由して最後はJRを使いましたが、
振替切符をかざしただけですんなり通して頂きました。ちなみに定期を利用していた訳ではありませんでした。
振替切符を頂いた駅で、その帰り方だと振替区間から外れるかもしれないから降りた駅で聞いて下さい。とまで言われていたので、いくらか支払わないといけないな〜と思っていましたが…。
>>201 Q.サービスが悪いんだよ。
A.そう思われる方のために、券売機にて磁気券も販売しております。
はい終了。
要は、振り替えが無いことを知ればみんな考えを変えるに違いない
という思い込みでうだうだ言ってるだけだろ?
その信憑性を検証することが事実上不可能であることをいいことに。
225 :
名無しでGO!:2010/11/08(月) 21:53:55 ID:ESaQ8MUKO
たらればの話で妄想するだけならまさに便所の落書きだわな
スイカは振り替え輸送出来ないから、俺スイカJRに返した!
俺は一生磁気切符を買う!
>>220 素朴な疑問。
列車が止まっていて、どうやって乗った駅まで戻るの?
止まっている線で戻らないといけないんでしょ。
バスで振替とか言う場合もありますよ。
>>227 上野で乗ったけど浦和で止まった
みたいに、希少ながら戻れることもある。
目的地とは違い乗車駅は確定しているのに、
希少だからと言ってその払い戻しに応じないとさすがに不当。
230 :
名無しでGO!:2010/11/10(水) 02:16:58 ID:Nfdn7naF0
>>221 サポーターズクラブねえ、そんなのがもしあれば全て合点がいっちゃうねえ。
利害関係や動機などはどう考えても工作員としか思えない。でもその割には無知や馬鹿丸出しのことを頻繁に書いてて、
賢さが無く工作員には思えない。この2つを両立するっていう矛盾を解消してくれるもんなあ。まあここの連中がそうかまではわからんけど。
>>222 以前俺も事例を書いたけど、原則ルール通りの対応ではなく振り替えする場合もある。おそらく現場として「無用のトラブルを避けたい」っていう判断があるんじゃないか?
ってこちらは推測してるよ。つまり「ルール通り」のことを言えばトラブルやクレームになるってわかってるんじゃないか?って。
ただしそれで解決にはならない。原則ルールが変わってない以上、常にこういう対応してくれるわけではなく、それをあてにもできない。実際「ルール通りの対応された」故の不満も
よく聞くしネット上でもよく出てくる。(だからググれって何回も言ってるのに都合が悪いのか無視して「知ってもみんな考えを変えないに違いない」という思い込みや妄想でうだうだ
言ってる
>>224や
>>225みたいなアホがここにはいるけどね。)
ちなみに俺が見た事例ではその際ちゃんと降車駅を特定している。つまり「降車駅が特定できないから不可能」なんていう「技術的理由」などないのである。
>>224>>225 すでに上の行に少し書いたが・・・広くできるだけ皆に知ってもらうっていうことについて君ら消極的な感じがするのはなぜだろう?
君らは「知っても大半の乗客は不満に思わない」って自信があるんだろう?だったら例えば俺が「実験してみれば」って言ったとき積極的に乗ってくればいいのに。それで君らの考え通りの
結果がでれば俺の事ぼろ糞に言えるはずだぜ。なのに実際は
>検証することが事実上不可能である
なんて言い方してんだもんな。積極的に方法考えようとせず、これは不可能なことだって決めたがってるようにみえる。つまり「不可能であることをいいことに」言ってるのは寧ろ君らじゃな
いか?という気がする。
231 :
名無しでGO!:2010/11/10(水) 02:36:46 ID:Nfdn7naF0
>>223 なるほど、これで終了でいいのか?考え方として2つできるな。
@ICやSFであっても乗車券であっても振り替えしてくれる会社と、乗車券の場合だけ振り替えしてくれる会社。
AICやSFの便利さと振り替えを両方同時に提供してくれる会社と、どちらか片方を選択しなきゃいけない会社。
@・Aどちらも少なくともこの点では後者の方がサービスレベルの低い会社っていう解釈になるのが「常識」だ。つまり
それに該当する東はやっぱり期待の持てない「低レベルサービス会社だ」って解釈するが、それで終了でいいんだな。
もし俺の「常識」が間違っててそれぞれ後者の方が「高レベルサービスだ」って言う考え方でもあるんなら聞いてやるから説明してくれ。
あ、それと東が磁気券残してる理由は別に振り替えに対する「配慮」からじゃないからね。大体そんな「配慮」のある会社
だったらそもそもスイカ(正確にはイオカから)振り替え無しなんて「糞ルール」導入しなきゃいいんだもんね。
サルでもわかる一口Q&A vs 本人にしかわからない長文オナニー
233 :
名無しでGO!:2010/11/10(水) 16:12:58 ID:uj+cpzbUO
やっとオナニーが終わったということですな
ICOCAエリアならスイカも振替やってるのに東は駄目だな
235 :
名無しでGO!:2010/11/11(木) 02:41:13 ID:CBP5hU3g0
>>232>>233 悔しくて反論したいけど、するだけの知恵がないから、涙目になりながらもせめて罵倒だけはしておこうというオナニー
236 :
名無しでGO!:2010/11/11(木) 03:30:41 ID:bbj5VpctP
降りた駅で証明書をもらって後で乗った駅で余計にかかった分
払い戻しさせるというのが無難で公平だと思うけど面倒だよね。
ここは性善説でやってしまったほうがトラブルがないと思うよ。
わざわざダイヤが乱れてる時を狙ってズルする人なんてそうはいまい。
>>235 反論するにはまず読む必要があるが、
読む気を起こさせない長文はただのオナニー。
本人だけが満足して終わり。誰の共感も得られない。
238 :
名無しでGO!:2010/11/12(金) 02:08:23 ID:KgPaRfSX0
>>232 以前あったな、「サルでもわかる」って。
>>199だっけか?あの「サル以下」の・・
あれが精一杯完璧な反論で「皆が共感・納得した」の?ゲラゲラゲラ・・・・
>>237 >本人だけが満足して終わり。誰の共感も得られない。
で、こう書くってことはお前は「多くの人の共感を得られてる」んだろう?
それは具体的にお前のどの書き込みで、多くの共感得られてる根拠はなにか?って説明してくれない?
それとお前のこの書き込みもお前かどうかは知らんが
>>232なんかも本人の満足以外何があるんだ?
せいぜい同じ意見だった同士のイライラ解消・鬱憤晴らし程度じゃないの?
大体あの程度で「長文過ぎて読む気がしない」じゃ、2ch以外では通用しないぜ。あ、お前は2chでだけ通用すればいいのか。
>>273 誰かが右翼の街宣と同じとか言ってたけど、正しくそれだな。
何を力説しようが、どこぞの馬の骨が垂れるどうでもいい長ばなしなんて
大抵の人は無関心。
誰の共感も得られない→お前は「多くの人の共感を得られてる」んだろう?
という思考回路な時点でアホ。大半の人はどっちに共感するでもなく単に「無関心」。
アホだから三つ以上のパターンを同時に考えることができないんだろうが。
241 :
名無しでGO!:2010/11/13(土) 11:20:21 ID:LcgD2ntD0
>>239 >長話なんて大抵の人は無関心。
だからこそ今日本人の「知的劣化」ってことが言われてるんだよ。「短くて単純で分かり易いこと」が「正しい」みたいな。
小泉時代にも散々言われてたことだけどまだ気付かん?
>>239>>240 で、振り替えの是非についての意見は全然なし?結局そこで勝てないから人格攻撃や誹謗中傷・罵倒に逃げてごまかしてるだけでしょ。
それだけなら誰でもいつでもできるもんね。
なにしろ「サルでもわかる」程度で完璧に論破したって思ってる程度の知的レベルのお仲間だもんな。
Q.目的地が未確定では振り替え区間も確定できないので仕方ないのでは?
A.
Q.関西でやっていても関東でもやらなければいけないという理由は無いのでは?
A.
Q.券売機で磁気券も販売しるんだからそれを買えば済む話なのでは?
A.
Q.振替無しを告げないのが違法なら役所から指摘があるはずでは?
A.
※ 「A」には本人にしかわからない長文が入る予定です。
243 :
名無しでGO!:2010/11/14(日) 01:34:41 ID:fcmAKR2H0
>>242 これ一体なに?お前一人がわかってる「独りよがり」やられてもどうしたらいいかわかんねえんだが(笑)
因みにここに出てるQ程度のことが「振り替え無し正当化」の理屈にならんことなんかもうとっくに
述べられてるんだがねえ。お前さん、まだそこまでも来てないの?
サルでもわかるQ&A
Q.Suicaだと振替輸送を受けられないのは不当では?
A.出場までは目的地が未確定なので振り替え区間も確定できません。
Q.関西じゃ振替輸送やってんじゃん。
A.関西の運用方法に倣う義務はありません。
Q.振替輸送を受けられないと、元磁気券客にとっては著しい利便性低下だ。
A.そう思われる方のために、券売機にて磁気券も販売しております。
Q.振替輸送が無いことを告げずに売るのは違法だろ。
A.そのような指導は、何れの機関からも承っておりません。
サルでもわかるアンサーに対する一部のクレ‥ではなくお客様からのご意見
Q.目的地が未確定では振り替え区間も確定できないので仕方ないのでは?
A.でも俺は気に食わないんだよ。
Q.関西でやっていても関東でもやらなければいけないという理由は無いのでは?
A.でも俺は気に食わないんだよ。
Q.券売機で磁気券も販売しるんだからそれを買えば済む話なのでは?
A.でも俺は気に食わないんだよ。
Q.振替無しを告げないのが違法なら役所から指摘があるはずでは?
A.でも俺は気に食わないんだよ。
※ 「A」の原文は長文ですが、本人にしかわからないので簡潔にまとめました。
>>244 バカな奴だねえ。まだこれが通用してると思ってるんだ。もう一回よく読めよ。
>>245 お前の文章読解力のレベルの恥ずかしさを晒しただけだな。
>>244>>245 もう議論の勝ち負け関係なく、「やだやだ、僕の言うのが正しいんだ」って駄々っ子の世界だなこれじゃ。
>>248 >やだやだ、僕の言うのが正しいんだ
Suicaは現行制度で問題なく運用できてんのに、
それで「問題だ問題だ、僕の言うのが正しいんだ」
と騒ぐ誰かさんなんかモロにそれだよな。
250 :
名無しでGO!:2010/11/15(月) 01:27:27 ID:brMIDG8V0
>>244 Q.Suicaだと振替輸送を受けられないのは不当では?
A.出場までは目的地が未確定なので振り替え区間も確定できません。
そもそも券売機で買った乗車券も区間は決められていないよな。
つ ○○円「区間」
252 :
名無しでGO!:2010/11/15(月) 10:09:21 ID:SlvRoUPi0
>>249 日本人、とくに最近のゆとり教育に多いけど、今まで何も騒がなかったのに
報道された途端大騒ぎする奴、多すぎ。
尖閣諸島問題なんてまさにその例。
でも、領土問題は北方領土もあるのに、尖閣の報道のほうが大きいからあまり
騒がないだろう。
以上のことから、騒ぎがない=問題ないではないんだけど。
>>251 つまり、どこまで輸送するという契約ではないといいたいわけだね。
253 :
名無しでGO!:2010/11/15(月) 12:42:24 ID:cj137wqM0
>>252 同意。そのことだろう?ここでさかんに言われている「認識」って
254 :
名無しでGO!:2010/11/15(月) 13:03:41 ID:cj137wqM0
>>249 現実に今運用されている=サービス改善の余地が無い、わけじゃあ無いわな。
どんな業界でもサービス改善要求されるものは今現在ストップしてるものとは限らない。
それと「問題なく」はお前の個人的意見。「問題ある」って思ってる人がいるわけだ。
その人達の意見は無視してお前を含む「問題ない」という意見だけ尊重しなきゃいけない
理由がなんかあるんなら説明してくれ。
それと「問題化して欲しくない」って願望でもあるのか?なんかそうも見えるんだが。
で、意見の是非は別として
>>245なんかは故意に「相手の意見を聞かないように」振舞ってる。
こんなのこそどう見てもモロに「僕が正しいんだ」駄々っ子だ。
問題だという意見が東や役所に多数寄せられれば改善されるんじゃね?
それは不可能だとか言って問題意識の啓蒙を放棄したり
客が馬鹿だからとかいう能書きを2ちゃんに書いてるうちは何も変わらんがw
>>252 何の関係も無い尖閣をさも尤もらしく引き合いに出す。
ただの詭弁だな。
1.IC券だけ振替輸送を受けられないのは問題。
→未確定の区間(料金)を保証しなければならない根拠は無い。
2.振替輸送に応じる業者もある中で振替輸送に応じないのは問題。
→他の業者に合わせなければならない根拠は無い。
3.振替輸送を受けられないことで利便性が損なわれているのは問題。
→磁気券を購入することで従来通り振替輸送を受けることができる。
4.振替輸送が無いことを告げずに売るのは問題。
→どの公的機関からもそのような見解は述べられていない。
つーことで、某Q&Aの通り基本的に問題は無い。
まぁ、客の支持を得られないのなら商業的には問題だと言えるが、
全ての客が支持するサービスなんてありえないので、
たまに不支持客がいるぐらいでいちいちサービスの問題として扱ってたら
どんなサービスもやってられない。
258 :
名無しでGO!:2010/11/16(火) 02:36:47 ID:SEYNO5yc0
>>257 すごいねこれ。ここまで馬鹿だと逆に感心するわ。これまで言って来た事を何も反映してないし。
社会常識のかけらもない一種の「ユートピア」だな。勿論東にとってだけの理想で、乗客には何もいいことなく悲惨だ。
以前、主として法的側面から批判のアプローチしてた同士がいるが、俺は法的な部分は詳しくないので特に4には強く言わないでおく。ただし、乗客として納得のいかない理不尽なこととは思ってるが・・・・
一方1・2・3は他社比較で「サービスが悪い会社」ってことは言った筈だ。法的に義務や問題がなかろうとその事実までは消えない。
およそ仕事ってもの「法的に問題ない」=「何も問題ない」って思ってんのか、お前は?
特に3なんかもし「普通乗車券も振り替えしない」なんてルール改悪でも行ったらお前なんて言い訳するんだ?絶対有り得ない事って言い切る自信あるか?この会社のことだからスイカのシェアが上がると
「一部の乗客にだけ振り替えするのは不公平という声があった」とかなんとかなんてことやりかねないぞ。
で、毎度同じ質問になるけど・・・そこまでお前が「振り替え無し」を正当化して何の利益になるんだ?この質問、誰も答えてくんないんだけど(失笑)
「工作員や関係者」なら答えてくれなくてもわかるからいいけど。
259 :
名無しでGO!:2010/11/16(火) 02:51:37 ID:SEYNO5yc0
>>257 >全ての客が支持するサービスなんて・・・
お前のこの一文は客によって選択や賛否が分かれるサービスについて言えることだ。一方この件は「振り替えなし」の方がいいなんて客いるのか?
言い方変えれば「振り替え有りにルール変更反対」なんて客いるのか?どんな理由で?
そう考えると全ての客が支持って言っても言いすぎじゃない気がするがねえ。
>たまに不支持客が・・・・・どんなサービスもやってられない。
「まともな会社」で働いてる人間ならこれが呆れるくらいの妄言であることはわかるわな。わからないのは「まともじゃない」職場にいる人間か働いてない人間。
まあ、東なんてそこに分類されるだろうね。運輸業にはそういう会社少なくないけど。
>>255 確かにお前の言う通り、何かもっと有効性のあるところから圧力かけるべきなんだろうね。
ただし、「2chに書いてるから」何も変わらんというのは正しくないな。2chに書くことが改善の動きに「マイナス」になることはない。
260 :
名無しでGO!:2010/11/16(火) 02:55:09 ID:SEYNO5yc0
>>257 一つ言い忘れたが・・・1の部分、確定させることが不可能なわけではない。
261 :
名無しでGO!:2010/11/16(火) 03:02:38 ID:SEYNO5yc0
>>257 あ、もう1つ言い忘れてたけど・・・
このQ&Aみたいな言い方、リアルで客に対してやったらクレーム増幅したり企業イメージ
ダウンしたりするだけだぜ、実際。客によっては怒り出すだろうね。どうせお前みたいのは
「怒る客の方がおかしい」としか考えてない程度の低レベルなんだろうけど
262 :
名無しでGO!:2010/11/16(火) 20:22:03 ID:vIgN8KfsO
典型的な友達なくすタイプだな
263 :
名無しでGO!:2010/11/16(火) 20:29:56 ID:wVBsAF9PO
友達居ないからここでオナニーしてんだろ?
>>258 要は、「俺はサービスが悪いと思う」とか
「俺の中では問題だ」という程度の話ってことね。
>>259 一つのサービスについて「便利だがここはこうしてほしい」と評価する場合、
それを「支持」と見るか「不支持」と見るか。
1点の「こうしてほしい」のために「不支持」と見る奴は君ぐらいだろうけど。
>>259 プラスになるのもマイナスになるもの書き方次第。
うまい文は読む者の心をつかむことができるが、
下手な文は読む者を辟易させる。
266 :
名無しでGO!:2010/11/17(水) 03:00:07 ID:PTBWNIn20
>>262>>263 罵倒しかできない君らは似たレベルの友達沢山いて傷を舐めあってんだろうねえ。キモいなあ。よく見るヲタグループみたいなもんだな。
>>264 東に否定的な意見だけはどうしても「俺が」っていう個人的意見扱いしたがるんだな。で、肯定的意見だと根拠がなくても「皆が」だろ?
>一つのサービスについて・・・・
だからさあ、他の業界と比較して考えてみな?って言ってるんだよ。新商品が出て従来品より不便・不利益な変更点があったり、或いは類似の他社商品に比べて劣ってたり
してるときってのは「便利だがこうしてほしい」なんて甘い反応だけで済まないのが普通なんだよ。
なんで東を相手にするときだけ一般企業相手と違う「特別甘やかし基準」を用意して気を遣ってあげなきゃいけないの?東の関係者でもなきゃそんなこと思わないんだけど、普通。
それとさあ、純粋に振り替えの有無で「振り替え無し」を支持する人間はいるのか?って聞いたんだけどまだスルー?
「スイカの利便性」とやらの支持とすり替えてるつもりのようだが、それは俺の聞いた「振り替え有無」の支持とは別の話。お前らの言う「スイカの利便性」とやらが「振り替えなし」
でなければ成り立たないサービスってわけでもないことは他社事例その他でわかりきってること。二者択一の必然性がある世界じゃない。その辺は散々やりとりしたはずだけど。
>>265 なるほど、確かに俺を含めアンチや批判的意見書いてる人間にとってここの「擁護論」は辟易させるばかりでちっとも心をつかまんなあ。
お前の「心をつかむ上手な文」ってのは例えば
>>262>>263あたりみたいなのか?
>>266 誰かの文が「心をつかむ上手な文」と言われているのではなく、
お前の文が「辟易させる下手な文」と言われているんだということに気付けよ。
>>266 他の業界と比較しようがなんだろうが、
ただ一点の「こうしてほしい」のために
そのサービスを丸ごと不支持
と評価する奴はお前みたいなクレーマーぐらい。
だからこれまでサービス内容は変わっていないし
これからもその予定は無わけだが、
皆がお前みたいなクレームを寄せていればそうは行かない。
「便利だがこうしてほしい」程度の関心でしかないことは
こうした現状が物語っている。
>>266 >「便利だがこうしてほしい」なんて甘い反応だけで済まない
済んでるから普及してるし東も腰を上げないんだろ?
でなければ、磁気券も売ってんのに
わざわざ500円のデジポットを預けてまでスイカなんか使うかよ。
270 :
名無しでGO!:2010/11/18(木) 23:45:26 ID:cQcD/+GP0
>>267 つまりこのスレには「心をつかむ上手な文」はいなくて、「辟易させる下手な文」しかいないってことだな。
じゃあ、アンチにだけ限定してそう「突っ込む」ことないじゃん。
>>268 「振り替え有無」の支持に限定すると都合が悪いもんだから「スイカ丸ごと」の支持に話をすり替えて誤魔化そうってわけだなw
抱き合わせ販売なんかと似てるなあ。
それに東にクレームを寄せると即「クレーマー」って蔑称で呼ばれるわけだ。さすが愛社無罪。
で、何回も聞かれてるらしいけど、そんなに一方的に東の立場にだけ肩入れする理由はなに?
君はホントに普段スイカ使ってる乗客なの?そうだとしてこの問答でアンチを敵視して東側に立つと
どんな得することがあるの?アンチと一緒の意見持てばやり方如何では自分が得することあると思うんだけどねえ。わからんなあ。
>>269 済んでないからルールを逸脱して振り替えしてくれるケースがあるんだろうなって思う。
それに皆がちゃんと知って織り込んだ上でスイカ買ってるわけじゃないってこのスレに随分書いてあったぞ。
読んでないのか?お前。
271 :
名無しでGO!:2010/11/19(金) 02:44:47 ID:9LMBR+NL0
>>267 それは悪かった。じゃあ、お前「上手な文」の手本でも見せてくれないか?このスレ内で例示してほしかったんだけど、ないんだろ?
>>268 >比較しようがなんだろうが・・・
やっぱり比較して世間の常識を踏まえて考えるっていうものがないらしい。東は世間の常識とは別の「ユートピア」なんだね。
>ただ一点の・・・
あれ?俺スイカに改善してほしいポイントは一点だけとか、他にはないとかいつ言ったっけ?ここで論点が振り替えの有無になってるから
基本的にそれに絞って話をしてるだけのことで、他にもあるよ。
>サービスを丸ごと不支持・・・
そんなこと言って無いじゃん。ただしこのサービスによって東を特別に高く評価してもいないとは言ったよ。他社でもやってることだからって。
で、その他社事例の中に振り替えありと両立してるものがあれば、そちらを高く評価し、両立してない側には改善要望になるのは普通のことじゃないの?
他社事例と違って両立できない理由があるんなら説明してくれればいいのに。今まで出てきたのは「降車駅を特定してない」っていう他社事例と何も変わらず
理由になってないものや、「他社を見習う義務はない」っていう単なる誠意の無い開き直りだけじゃん。不満として認識した客で、東にこんな対応されて
「なるほど東の言い分も尤もだ」とか「東は間違ってない」って納得する馬鹿いると思う?
272 :
名無しでGO!:2010/11/19(金) 03:09:30 ID:9LMBR+NL0
>>268つづき
>お前みたいなクレーマー
相変わらず東に批判的だと=「クレーマー」という蔑称で呼ぶわけか?ま、そういう「常識」ができれば東は喜ぶだろう。
>サービス内容は変わっていないし
お前の脳内では勝手に絞ってるようだが・・・・じゃあ、お前が絞ってるだろう事に即して聞こう。この場合はICでは振り替えできないっていう考え方になるのかい?
それともSFでは?ってことかい?「降車駅の特定云々」ならSFになるけど・・・・・
それはともかくICが理由なら東、SFが理由なら関東私鉄は「理由がないとき」にサービス内容を変えたことになるんだが、そのことについてどう説明してくれるんだ?
ま、その説明できなくてもいいや。どちらにしろ関西と比較しただけで「理由」が無いことは明白になってるから。
>皆がおまえみたいな・・・
一般的な業界では「仕事の常識」として1件のクレームには背後に大勢の同じ不満客がいるって考えるのが普通だ。不満を持った客の中で実際にその不満の意見表明する奴なんて
一握りに過ぎないからだ。それをやらないと「気が付いたら客離れ」になってしまうから皆必死なんだよ。一方、東は市場構造上、不満であっても逃げられない客のウエイトが高く、
あまりシビアな客離れにつながらない。だからこそ、「クレーマー」なんて鬱陶しい奴扱いばかりしてマトモに聞かない「甘ったれ」が通用してしまいがちだ。
しかもこの件は「振り替えあり」にルール変えても他の客に迷惑や不利益を及ぼすとは思えないから尚更。変わらないのはただ単に「やる気が無いレベルの低い会社だから」だけだ。
>「便利だが・・・・・物語っている。
で、なにがどうつながってこれが結論として立証されてるんだか、さっぱりわかんねえんだが。
273 :
名無しでGO!:2010/11/19(金) 03:35:57 ID:9LMBR+NL0
>>269 磁気券も売ってんのにスイカ使うのは単に「切符を買う手間が省ける」からだけのこと。
で、その中で、多数派はスイカと磁気券で「振り替えの有無」に差がつくことを認識してないと思われる。その辺は何度も言ってるんだけど。
大々的に調査してみればわかるっとも言ってるし・・・・
素人の乗客に黙っててもそういう差がつく事くらい察しろって言っても無理だし、そもそも関西の事例や、パスネット、それに東自身がイレ
ギュラーに「スイカでも振り替えしてること」から考えても技術的な根拠が無いことは明白。わからないのは「当たり前」なのだ。
断言してもいいよ。全ての乗客に完全に「知識」を与えたら絶対に「済まない」。
>>270 >「スイカ丸ごと」・・・
「振り替えない」に纏わるインチキを知らないから無邪気にスイカを支持する票をもって、「振り替えの有無」そのものまで正当化しちゃう気なんだろうね。
よくあるインチキロジック。「振り替えの有無」だけで支持を聞かないのに「スイカ全体の支持」で「振り替え無し」まで支持されてることにする。
>どんな得することがあるの?
このスレでも俺は何回も聞いてるんだけど、都合が悪いのかだーれも答えてくれない(苦笑)。ま、逃げてるってことは答えられないんだなって解釈してるけどね。
一部のアホが大変だ大変だと騒いでいるだけで、
実際は切符を買う手間の有無の方が利用者にとっては関心事で、
振替の有無なんて忘れられるか気にも留めてもらえないほど
どうでもいいことということだな。
最近はバスによく乗るようになったので買ったんだけど、
それまではスイカ持ってなかったのよ。俺も。
そうすると、複数人で電車乗る時は俺だけが切符を買うんだけど、
そん時によく聞かれるわけ。なんでスイカ持ってないのかを。
まぁ電子マネーは使わないとか振り替えてもらえないとかって答えるんだけど、
確かに振り替えてもらえないことを知らない奴は多いな。
でも、それを知ってスイカの利用をやめた奴は一人も見たこと無いし、
ほとんどの奴が「へーそーなんだ」ぐらいのリアクションで終わり。
大衆なんてそんなもんだよ。
まれに被るかもしれない電車代何百円の損害なんてどうでもいいのさ。
277 :
名無しでGO!:2010/11/20(土) 02:27:07 ID:IIALHjwx0
>>274 何度言ってもわからないんだな。どうしてどっちを選ぶかって選択の話になるんだ?
手間なしと振り替えありの両立が不可能な話じゃないし実際やってる会社もある。それで
どうしてどちらかを選ばなきゃいけない二者択一の話になるんだ?
それとまた同じこと聞くが、「アホ」呼ばわりして必死に「振り替えなし批判」をつぶそうとして
お前には一体何の得があるんだ?「振り替えなし批判」が大きくなってルールが変わるようなことが
あるとなにかお前に損害や不利益があるのか?
>>275 >知らない奴は多いな。
そう。それを必死に否定したがってるやつがいる。
>「へーそうなんだ」ぐらいで終わり。
よく飲み込めてないっていうか実感としてわかってないやつが多いんだよ。
それと説明の仕方の問題かな。全ての経緯をきちんとわかるように説明したかどうか。
ま、それでもまだわからない無関心層ってのは確かにいるだろうね。ただし、きちんと知らせることが
全員ではないにせよ今より批判的に見る人間を増やすことにはなるな。それと無関心層はあくまで
無関心層であって「振り替えなし支持層」ではない。それを勝手に「正当化」に利用すれば
世のあらゆるクレーム・不満はほとんど無視できることになる。
278 :
名無しでGO!:2010/11/20(土) 02:32:44 ID:IIALHjwx0
>>276 だからさ、俺は自分の文を「上手い」だなんて否定してないじゃん。それで結構だよ別に。
何をそんなことにいつまでグダグダこだわってんの?
で、逆にお前ら推薦ものの「上手い」文章はどんなのだ?って聞いても全然答えが返ってこない(失笑)
このスレにすでにあるものを例として使ってもいいし、なければ自分で手本文作ってみろよ。
>>278 >分の文を「上手い」だなんて否定してないじゃん。それで結構だよ別に。
じゃあ何のために書いてんの?読む者を辟易させる下手な文では、
2chに書くことが改善の動きに「マイナス」になることはない。てことは無いよね?
まさか自己満足を得るため?
>>277 「スイカは振り替えてもらえないんだよ」
「へーそーなんだ」
「どうだい?不便だろ?」
「でも止まることなんてたまにしかないしなぁ」
「しかし、これは儲け追求のために始められたサービスで、例えば〜〜(以下略」
「で?俺らにとっては振り替えてもらえないってだけじゃん」
いきさつを説明したってこうなるのがオチ。
だって、使う上ではいきさつなんて関係ねーんだもん。
>>277 >手間なしと振り替えありの両立が不可能な話じゃないし実際やってる会社もある
だから何。
「やってる会社」があれば、それに合わせなきゃならんわけ?
282 :
名無しでGO!:2010/11/20(土) 23:49:18 ID:c582QNUQ0
>>277>>278 気持ちはよくわかるし、基本的に同意だけど、ここでいくら言っても無駄な気もするな。
今日の3通のレスみてたって、こいつら徹底的に頭が悪いか、「何が何でもわからないぞ」
って意地張ってるかどっちかって感じで「馬の耳に念仏」状態だよ。
この3通に対する反論なんかとっくに挙がってるジャンって感じで、つまりは単なる堂々巡りなんだなw
頭の悪い幼稚園児みたいなの相手にするの、もうやめたほうがいいんでないかい?って
それでもっとなんか違う展開考えた方がいいんでないかい?って思うけど余計なお世話かな?
俺だったらこの3通みたいなバカ、辟易するね。
文の長さに内容や言い回しまでそっくりなレス同士が「同意」とはこれ如何に。
お二人は双子さんなのかな?
>>280 使用上は関係なくても思想的に許せないからもう使わない。
という奴ならたまにはいるかもしれないけどな。
○社のやり方は気に入らないから○社の製品は買わない。
ていうのと同じで。
>>283 自演認定かよwww
と応酬される1ペニー
285 :
名無しでGO!:2010/11/21(日) 23:38:56 ID:PuFn4dMc0
>>282 俺の自演認定されてるらしいぞ(苦笑)俺は別にどうでもいいけど、あんたはなんか言っといたほうがいいんじゃないか?
内容的には一点除きほぼ同意するがなあ。
>いくら言っても無駄・・・
ここだけは必ずしもそうは思ってない。だからこそ大した理屈が無くても弱い犬がキャンキャン吠えてるわけだ。
「振り替えしろ」スレなんだから無駄と思えばスルーしてればいいのに必死だろ。
あんた同様昨日の3通は馬鹿だと思うよ。「反論する値打ちも無い」でいいんだろうけど、一応俺は反論しとくよ。
>>279 「読む者を辟易させる下手な文」ではここに書いちゃいけないの?じゃ、お前のこの文も含めて俺以外は「読む者の心を打つ」上手な文なのか?
で、具体的にどんな形でマイナスになるんだい?
>>280 こんな説明の仕方してんの?それじゃダメだ。相手の興味・関心や理解に関係なく典型的に「ヲタが一般人」にする説明の仕方。
俺以外にも「心を打てない」奴がいるんだね。
で、「たまに」って東が?(爆笑)最近ニュースになるとあまりに頻繁で辟易してたり「引っ越したい」って言ってる一般乗客が出てくること
よくあるぞ。最近の新聞記事でも確か「大手私鉄の11倍」って出てたな。
>俺の自演認定されてるらしいぞ
あちゃー、1万ポンドぐらい賭けときゃよかった(ノ∀`)
287 :
名無しでGO!:2010/11/22(月) 00:03:36 ID:UOgZ9nGJ0
>>280つづき
>振り替えてもらえないってだけじゃん。
他にも問題はあって「だけ」じゃないんだけど、それはともかくお前らの世界って不満があっても「だけ」って言って忘れることにするの?大らかというか能天気だねえ。
>いきさつなんて
関心や理解が進んでない奴が「経緯」なんかに興味示すはずないじゃん。アホちゃう?
で、彼らが興味示さないこと=使う上で関係ねー、じゃないんだけどな。
>>281 前から言ってるけど、別にいいよ。あわせなくたって。ただ、そうすれば「サービスの悪い会社」って評価を落としたり、クレーム・批判
のタネになったりするだけ。それが何かいけなくて、やめなきゃならんわけ?
価格・品質・サービス・・・比較されるのは普通のことだぜ。比較をやめなきゃならんわけ?田舎行きゃ行くほど少なくなるけどな。お前田舎モンか。
>>287 >「サービスの悪い会社」って評価を落としたり、クレーム・批判
>のタネになったりするだけ。
お前の中ではな。
現状、そのような現象は起きていない。
そしたら、それは知らないからだとかなんとかお決まりの台詞を吐くんだろうが、
少なくとも
>>275によると知ったところで消費行動は変わらんようだな。
で、もっと深く説明すればいいのか?
そんなことしても、その時点ウザがられると思うがw
289 :
名無しでGO!:2010/11/22(月) 00:58:58 ID:UOgZ9nGJ0
>>288 お前の「分析」自体にも疑問は少なからずあるがまずは一つだけ聞こう。
お前の考えでは「そうなってない」ことによって「振り替えをしない」ってルールが維持できてることがハッピーなことで、
「間違って」批判の世論が盛り上がり「振り替えする」に東がルール変更に追い込まれることには「ならない」ように祈ってるわけ?
290 :
名無しでGO!:2010/11/22(月) 01:27:45 ID:UOgZ9nGJ0
>>288 >お前の中ではな。
これは基本みんなそうだろ。誰だって批判・クレームや評価は個人レベルからのスタートだ。
コミュニケーションを通して自分の考えを他人に広げたり、同じ考えの人がいることに気付いたり、一定の傾向が集約されたりするだけのことだ。
お前の不満や評価だけは「みんなの」或いは「公的な」ものなのか?
なんか「気にしてない」人間の存在を殊更に強調することで「振り替え無し」を正当化しようっていう輩がやたら目につくが不思議な考え方だ。
お前らが「何に対してもどこの会社に対しても一切不満もたない」っていう生き方なら「個人的にその生き方どうぞご自由に」としか言いようがないが、少なくとも
皆がそうであれば企業努力による進歩やサービス改善ってものは無くなったり遅くなったりするのが普通だ。こちらまでそんな生き方にあわせなきゃならんわけ?
一方、「不満や批判を持つ」っていう生き方なら逆に聞こう。お前らの不満は必ず世の中全員が共感しているもので、「どうでもいい」とか「関心ない」って
人は誰もいないものだって断言でもできるのかね?
「関心無い層」がいるから「お前の不満がおかしい」で、いいんなら世の中のありとあらゆる「不満やクレーム」ってそれで対処できないものってあるのか?
それと・・>現状そのような・・・・・以下の文章は、まさに例えば30年位前と現代の「受動喫煙」に対する世の動きなんかまさに言いえて・・ってやつだな。
16両の新幹線に1両禁煙車が出来ただけで大騒ぎの時代だった、それだけ「嫌煙」の主張は「変わり者」扱いや「ウザがられる」ことが多かった。
で、現代と何が違うんだい?それだけ「知識・認識」が広まった、が最大の理由と思うがねえ。
291 :
名無しでGO!:2010/11/22(月) 01:43:26 ID:UOgZ9nGJ0
>>288 その上で、「振り替えなし」に不満や批判を持ってるのって世の中で「俺一人」じゃないぜ。だからそれはググってみろって何回も言ってるじゃん。
>>289のような質問共々、一生懸命無視してるようだけど。
消費行動が変わらんのは現状は関東ではそれしか「利便性を犠牲にしない」やり方がないからだ。それをもって「みんな振り替えなんか気にしてない」って正当化したがるんなら次のような実験をしてみればいいじゃん。
A・Bと2種類のカードを用意する。どちらも機能。価格などたった一点を除き全く同じICSFカードだ。その一点とはAは「振り替えあり」Bは「なし」にする。ここまでやっても皆がAを選ぶとは限らずBを選ぶ奴がいるんだろう?
>>287 「へーそーなんだ」で終わるのは経緯を知らないからだ
って理屈なんだと思うけど、経緯を知ったら「へーそーなんだ」が
どんな理由で何に変わるわけ?
>>290 だからさ、批判・クレームが一切存在しない商品なんて無くて、
批判・クレームがどの程度であるかが問題なんでしょ?世の中って。
で、スイカについては改善が必要な程度ではないから普及してますよ。と。
それは客の理解不足だと言うのなら、理解を広める活動でもすればいいじゃん。
賛同者を大量に集めるなんて無理とか言ってないでさ。
そんで、客の理解が広まった後に高笑いでも何でもしなよ。
>>291 あのね、ググって不満や批判ばかりがヒットするのはスイカに限らず何でもそうなの。
不満が無ければそのまま使うだけで頼まれない限り宣伝じみたことはしないけど、
不満なら言われなくたって文句や愚痴をこぼすでしょ?
ググって不満や批判がヒットすんのは当たり前。
でも、その裏には不満無く使っている人が何十倍もいるわけ。
>「たまに」って東が?(爆笑)
他の機関と比較して「たまに」なんて一般人が考えるわけねーだろ。
単純に利用回数と比較して「たまに」なんだよハゲ。
他社が0.15件/100万kmで東が1.7件/100万kmならそりゃ11倍だが、
1.7件/100万kmのためにSuicaを止める奴はいないということ280は。
>辟易してたり「引っ越したい」って言ってる一般乗客
ミスった時に「あー死にたい」とか言っちゃうのと同じだよそれ。
言ってる奴の顔見てみろ。だいたいニヤニヤしてるだろ?
>>289 客観的事実を述べただけで分析も何も無いんだが…
で、誰のどのレスに「振り替えをしない」=ハッピーなんて書いてあるんだ?
俺も含め、そんなこと言ってる奴はいないと思うが、
何をどう変換すればそうなるのやら。
>>291 2ちゃん住人相手に「実験をしてみればいいじゃん」って… 頭大丈夫か?
>>291 その条件でABを比べればBを使う奴なんて
いるわけがないが、それを理由にAにすべき。
と言っているわけではないんだよな?
もしそうなら、振込み手数料無料の口座と
そうでない口座ならみんな前者を選ぶはずだから
手数料は無料にすべき。と言っているのと同じで、
これは非常にナンセンスだ。
>>293 そもそも、「引っ越したい」と言ってる奴なんて見たこと無いが。
そんな奴もいるかも知らんが、ニュース見てて「よくある」というほどでは無いだろうな。
ゆうパックだと破損した時の補償があるのに、
レターパックでは破損しても補償が無いのはおかしい。
レターパックもゆうパックみたいに補償するようにしろ。
これと同じだな。補償がほしけりゃ従来のゆうパックを使え。
で済む程度の話。
振替はあったほうがいいが、
振替をやらなくてはいけない理由は無い。
法 的 問 題→現制度下でも法の執行者である行政は何も言っていない。
商業的問題→振替をやらなくても普及率は高く市場に浸透している。
倫理的問題→従来の商品も用意もあり振替が無い商品を強いていはない。
299 :
名無しでGO!:2010/11/25(木) 02:52:27 ID:brvoFHVv0
あれ?俺以外のアンチ同士はいなくなっちゃったの?俺の自演扱いされんのが嫌なのかな?(苦笑)ま、ここにいる頭の悪いの数人程度の相手なら一人でも不可能じゃないけど。
>>292 >「へーそうなんだ」・・・・・何に変わるわけ?
お前ちゃんと読んでから反論してくれや。説明の仕方や理解・関心・興味によって「自分の事」として認識できるか否かってことに触れたろ。
>批判・クレームが一切存在しない商品なんて無くて
そうかな?批判・クレームを聴いたこと無い商品なんていくらでもありそうだけどな。ま、それはどうでもいい、俺が問題にしてるのはそこじゃない。「気にしない」客の存在
を盾にしてクレームを無視するならあらゆるクレームは無視できるんじゃないの?ってことだ。
>必要な程度ではないから普及してますよ。
普及の度合い=改善が不要とする客の度合いじゃないことは散々説明したんだがまだわかんないのか?
>理解を広める活動でも・・・・高笑いでも何でもしなよ。
ほう。お前は「振り替え無し」に批判的意見を述べたりそれを広めようとする動きを「敵視」してるわけか。「普通の乗客」の利害からは考えられない行動だが、どういう利害
や立場に基づいて敵視するんだ?説明してくれ。
>あのね・・・・何十倍もいるわけ。
「俺一人騒いでる」みたいな言い方する奴がいるから指摘したまで。「普及数=不満が無い人の数」よりよっぽどマシだぜ。
で、そういう意見表明してない人間は皆不満が無いんだって何を根拠にお前は断定してんの?ここで散々書いてきたけど「気付いてない人」「気付いたけど不満に思うべきこと
なのかわからない人」そして「不満に思ってても意見表明してない人」そういう人の存在の可能性は考えなくていいわけ?
300 :
名無しでGO!:2010/11/25(木) 03:55:24 ID:brvoFHVv0
>>293 わざわざ数値引用してくれたのか。俺はあり場所失念しちゃってたんで、ありがとさん。
で、お前はこの数字で「滅多にない」って読んだの?単位が全くわかってないんじゃないの?
障害が起きるの半年か一年に一回程度とでも思ってんのか?そもそも人によって「たまに」の許容基準は違うんだから
そんな曖昧な話で「正当化」はできないって前に書いたけど、それ以前に単位をちゃんと理解してるかも疑問だな。
山手線の環状運転列車(途中駅発着列車除く)だけでも1日2万キロ走ってるんだよ。それを考えれば100万なんて大した数字じゃないことくらい察しがつくだろ。
実際毎日通勤や外回りの仕事で使ってる俺の感覚から言っても「たまに」ってのは冗談にしか聞こえない。障害発生ってのは等間隔におこるわけでないがそれに
しても東の場合同じ線区で週に2度なんて例はザラ。自分が被害受けるケースだけでなく他線区情報見ていてもそれは実感できる。
実は昨日も東海道線で「横須賀線からの緊急信号」って1回停まった。幸いこの時は10分もしないうちに動き出したが目の前のおばさん2人連れの会話「またあ?この間も
停まったのに」「なんかしょっちゅうなのよねえ、この線」が俺には「普通の感覚」にしか聞こえなかった。
結局このときは「線路内人立ち入り」だったが長くなるのでここでは触れないがこの「立ち入り」も胡散臭いって俺は推測している。
それはそうとJR東の場合、必要以上に長大区間・多くの路線を停めることも被害を大きくしている。
ところで昨日はJRの障害が少ない割りに私鉄は人身事故の当り日だった。普段は全く逆。JRの障害の方が圧倒的に多い。それがお前の
出してきた数字にも反映されてるわけだ。
アンチスレ見ただけでも頻繁なのわかるだろ。これだって全部書かれてるわけじゃないんだぜ。
301 :
名無しでGO!:2010/11/25(木) 04:23:54 ID:brvoFHVv0
>>293 一つ忘れたわ。別にニヤニヤなんかしてない。憮然とした顔してたよ。どうしてそう根拠も無く好意的に解釈したがるんだ?
>>294 客観的事実ってなんだ?お前の見える範囲からの推測だけだろ。およそ「声をあげてない人」=「不満が無い人」とか
「スイカを買ってる人」=「不満が無い人」みたいな前提に基づいた。だからそんなもの「分析」にすぎないんだよ。
で、ハッピーかどうかは俺がお前に質問したことだ。お前の言い分からはどうもそうなんじゃないか?って疑問が出てくるからだ。
だったら立場をはっきりしてくれ。振り替えの有無、どっちの方がハッピーなんだ?どちらでもいいなんてのはただの逃げだぜ。
それと実験は別に2ch住人相手にやれなんて誰も言ってないけど。一般乗客相手にやるべきことだ。
>>295 ふむ。Bを使う奴なんているわけないっていうんなら「どっちでもいい」「気にしてない」とは矛盾するな。
で、手数料の話は全然ちんぷんかんぷんだな。もっとわかりやすい具体例にしてみろよ。
>>296 ほう。お前はニュース番組もれなく全部見てるわけか。しかもインタビューされるのは乗客全体から見れば少数にすぎない。お前の理屈なら
何があっても「それはごく一部の変わった奴だ」で強弁できそうだな。インタビューされてない乗客はみんな満足してるんだろう?
ここまで自分に都合よく解釈できるってある意味立派。ってかなんでそれがお前に都合いいんだ?お前どういう立場の人間?
302 :
名無しでGO!:2010/11/25(木) 04:53:56 ID:brvoFHVv0
>>297 これが正当化のために精一杯考えた理屈か?馬鹿丸出しだな。なんでこれが同じなんだ?
「ゆうパック」と「レターパック」は料金含めて明確に格差・ランクを分けた商品なんだよ。つまりこれを鉄道に応用したければ有料特急と普通とかグリーン車と普通車って話だ。
この話をスイカに応用するなら疑問はいくらでも出てくる。
まず再三指摘した関西の事例との比較、これは関東の方がランクが下なのか?しかもスイカを購入しただけの人間がイコカ区間でも振り替えうけられるんだが(逆にイコカの客が
スイカ区間でもだめ)この辺もどう説明するんだ?スイカは磁気乗車券に比べて安くなったのか?寧ろ区間によって高い事例があることが問題視されてるくらいなのに。
そもそもスイカは磁気乗車券より不利な扱いを受けることのある「下位ランク」の商品だってはたしてスイカ利用者のうちどのくらいが認識してるんだ?
また振り替え無しになった時期もJR東と私鉄で違う(JRはイオカから、私鉄はパスモから)がこの辺のそれぞれの関係もどう説明するんだ?
>>298 法的問題・・・行政との癒着ゆえだろうな。日本の行政がとかく消費者軽視・業界優遇だったことはさかんに指摘されてきた。天下りや接待っていった関係もあったし。
だからマスコミで大々的に取り上げられて行政の立場がまずくなりそうなとき以外は消費者寄りにたつことは少なかった。
商業的問題・・・普及率が高く市場に浸透してるのは「切符を買う手間が省ける」が最大の理由であって「振り替え無しの賛否」とはほぼ関係ない。前から何度も言ってる通り。
倫理的問題・・・知らない乗客が多い事実や告知方法から倫理的には問題あると考える。従来商品というが、利便性には大きな差があり、またJR自身も利便性の差を大きくPRし、
不利な点を告知しないで販売してる事例が多いことから問題あるとするのが妥当と俺は考えている。
あえて「従来の商品残して云々」というなら振り替えのあった「パスネット」をなくし、振り替えのない「パスモ」だけにした私鉄のことは全く擁護してない理屈になる。
>>302 > 行政との癒着ゆえだろうな。
行政の指摘がないのは客観的事実。
癒着があるというのは裏付けのないただの陰謀論。
> 「振り替え無しの賛否」とはほぼ関係ない。
振替がなくても普及しているのは客観的事実。
振替なしの賛否がどあれ、消費者がスイカを選んでいる以上商業的に問題はない。
> 倫理的問題・・・知らない乗客が多い事実
スイカを強要していないのは客観的事実。
知らせてない云々は契約方法手法の妥当性の問題で、
これは法的性質の話であり倫理云々よりシビアな次元の話。
そして、法の執行者は何んの指摘もしていない。
>>303 そもそも、ある条項を告げないことが不当か否かと、
その条項の内容が不当か否かは別の話だからな。
その条項を「否」とする理由を「告げていないこと」に求めるということは、
告げさえすればその条項は「是」となる。
「否」とする理由がなくなるんだから。
しかし、この長文は前にも「告げても告げなくてもダメだ」みたいなことを言っている。
もはや「否」としたいがために使えそうなネタを取って付けているようにしか見えないな。
理屈に整合性が無さ過ぎ。
>>299 >「自分の事」として認識できるか
1.何を認識すれば変わるのか?
2.なぜそれを認識すれば変わるのか?
3.「へーそーなんだ」が何に変わるのか? ←これら全部不明のまま。
>「気にしない」客の存在を盾にしてクレームを無視するなら
「気にしない」客の存在を盾にしてるとかいう変な勘違いはやめて、
「気にする客」が対策を必要とするほどいないんだということに気付こうよ。
>普及の度合い=改善が不要とする客の度合いじゃない
手数料が嫌なら同一行を探すし、それが面倒なら手数料を払って近場のATMを使う。
ATMはタダがいいけど、改善が絶対というほどじゃない。世の中そんなもん。振替もね。
>「振り替え無し」に批判的意見を述べたりそれを広めようとする動きを「敵視」
なんでそうなるのかよくわからないね。知らされてないとか認識不足とか言うから、
じゃあ啓蒙活動でもすれば?ってアドバイスしてあげたつもりなんだけど。
>そういう人の存在の可能性は考えなくていいわけ?
当レスの「人気の料理屋も〜」以下を参照。
>>302 違う物であることを理解せずに同じにしろと喚くアホの例
という意味では同じだ。
ていうか、なぜ関西と比べる必要があるのかを説明しろよ。
関西でやってたら何なんだよ。
地域も風土も業者も制度も商品も違うのに、なんでそれを一緒くたにするんだ?
アホすぎて区別ができないのか?
>>305 >人気の料理屋も〜
↑
これは?
>>306 >人気の料理屋も〜
おっと、関係ない文をペーストしてしまったようだ。
「気にする客」が対策を必要とするほど〜 のミスだね。
>>300 「なんかしょっちゅうなのよねぇ」と言うぐらいなら
振替えが無いことぐらいどこかで気付くはずだが、
振替え無しを知らないからどうのこうのと理屈を展開する奴もいるよな。
つか、何に触れようが割愛しようが十分長ぇんだよw
自分の文が短いとでも思ってんの?
>>300 調べたらだいたい1日1件のペースだが、
数ある路線のうち自分が乗った路線で自分が乗った時間帯に
1日1件の頻度で起きる障害が発生する確立ってどんなもんよ。
障害は良いことではないが、こんな低率で発生する小額の損害のために
スイカを手放そうと思う変わり者はほとんどいないでしょ。
310 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 02:21:49 ID:OuqxfVCm0
>>303 >裏づけの無いただの陰謀論
こんなもの半ば社会常識だよ。機能的に不十分とは言え「消費者庁」なんてものができたのもそこが動機になってるし。
>商業的に問題は無い
普及度合いと商業的に問題がないかどうかは別問題。これも以前説明したはずだ。商品のあり方・販売方法・・・・行政から
警告・指導などが入るのは「普及度合いの低い商品」に限ってるわけじゃない。
>スイカを強要してないのは客観的事実
この点をシロかクロかで言えばシロだろうね。ただし、かなりグレーに近いな。本来はそこもきちんと指導してほしいところだが・・・
>法の執行者は何の指摘も・・・
これは誰がどうすることを言ってるつもりなんだ?(苦笑)説明してくれ。
>>304 これも前に説明したはずだがな。なぜ「片方」にしなければいけないことになるんだ。告知方法が「否」だからといって、その内容は「是」になるなんて
決まってないよ別に。ヤミ金みたいなのなんかいい例。
否としたいんじゃなく、現に否と思ってるだけ。逆にお前らみてると何がなんでも是としたがってるように見える。
311 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 02:49:49 ID:OuqxfVCm0
>>305 >全部不明のまま
頭で理解することと、それを実際の自分の利害と自覚したり理不尽に感じたりすることが必ずしも一致しないことを説明したのにまだわからんのか。
人間なんてそんなもんだよ。で、人によっては何かをきっかけにある日突然理不尽さに目覚めて怒り出したりする。
>必要とするほどいない・・・
お前の言う「必要とするほど」の数の基準ってどんくらいなんだ?しかもお前はそれをどうやって数えたり調べたりしたんだ?
>手数料が嫌なら同一行・・・・
ははん、そういう意味だったのか。やっと理解できた。それは他行(他社)との利便性の乗り入れの話でここでの比較材料として相応しいか疑問だね。「キャッシュカード以前
含め」て他行で手数料無料で引き出しが出来たなんて話も聞かんし。それでもこれを手数料無料にしろっていうサービス改善圧力はあるし、実際一部では行われてるだろ。
ま、これを鉄道に例えるなら払い戻しを他社の窓口でもできるか?とかそんな話だね、鉄道はこの分野は遅れてて運賃すら未だに一々初乗りを加算するのが基本になっている。
>なんでそうなるのか・・・
どうみたってそうじゃん。この書き込みでも何を根拠にか「気にする奴は少ない」って言い張ったり・・・・じゃあ、聞こう。気にする奴が増えることはお前にとってハッピー?アンハッピー?
>>306 関西よりサービスが悪い。ただそれだけのことだ。前から説明してんじゃねえか。
価格にしろサービスにしろ「余所との比較」で初めてその妥当性を判断できたり、事業者に改善促す圧力になったりすることってのは日常的にあることだ。それが競争原理ってもんだよ。
それのない資本主義体制なんて糞以下だよ。そんなこともわからんお前はアホすぎ。
家電量販店で値切り交渉するときだってそうだろ?当然余所を引き合いに出すし、店側もそれを聞いてくるぞ。それがなければ引いてもたかが知れてる。
312 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 03:30:44 ID:OuqxfVCm0
>>306 一つ補足だが・・・風土でもなんでもいいが・・・お前は何を持って関東では「振り替え無し」が正当って思ってんだ?制度ってのがまさにサービスの差だぜ。
>>308 気付くってより知るってことだろ?でもそれを「理不尽なこと」って気付くかってのはまた別なんだよ。それこそ
>>306じゃないが関西のことを知ってる方が理不尽さに気付く確率は高いだろうね。
それと「しょっちゅう」のおばさんがいつの間に「全てのスイカ利用者」になってるのか?乗車回数が少ない・最近購入した・・そのおばさんとは別に未だ知る機会が無い利用者だって当然いるよ。
で、俺は自分の分が短いなんて言った事ないけどそれがなんだ?
>>309 調べたらだいたい1日1件・・・
はて?何を調べたの?それとも何かをどういうふうに計算したの?詳しい説明が聞きたいな。
現実感が全く無いんだよな。俺の乗車経験でもここ2・3日でも横須賀線や宇都宮線はそれぞれ2日連続でストップしてたりグダグダだぜ。
大体どの程度の頻度なら許容範囲なんてのは人によってバラバラ。お前が許容できる=皆が許容できるじゃない。一体お前の許容範囲ってどの程度なんだ?
こんなもの「一回でも許容できない」って言ってもそれが別に「変」ってことにはならんのだぜ。
そもそもこれは頻度で正当化できる話ですらないし、お前が数を少なく見せたがったり「許容するのが普通」と言わんばかりの論理展開する理由もわからない。
お前だって「一乗客」ならダイヤが乱れたり、それで振り替えを受けられなければ迷惑なはずだろ。それともなんか違う立場の人間なのかい?
また「頭おかしい?」って言われるかもしれないけどJR東を頻繁に利用してる人間にアンケートでも大々的にとってみればいいんだよな。JRのダイヤ乱れの発生は
「低率」だと思いますか?って。どのくらいの人間が「イエス」って答えるんだろう。
313 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 03:43:25 ID:OuqxfVCm0
>>309続き
小額かどうかってのも前に説明した通りもの凄く多くのパターンがあるし、どの程度を小額かってのも人によってバラバラ。
頻度にしろ小額にしろ、絶対的な基準があるわけではなく、お前の個人的基準に過ぎないんだよ。
それと、これも前から説明してるがスイカを手放すかどうかも話は別。俺の周りにも「振り替え無し」に批判的で駅などでは
文句言ってる「スイカ利用者」いるぜ。関東では「切符を買う手間が省ける」との2者択一になってしまってるから「仕方なく」使ってるんだよ。
本来2者択一にしなければならない理由もないし、関西ではならないのにな。
で、「変わり者」ってのもお前の独善にすぎない。・・・・
お前の基準では「スイカは喜んで使い、振り替えの有無なども気にしない」のが唯一「まともな」人間なのかい?JR東からは感謝状でも受けてよさそうな考え方だな。
そこまで「東思い」でお前なんか得することあんのか?
>>310 >「消費者庁」なんてものができたのもそこが動機になってるし。
行政との癒着が社会常識(笑)だから消費者庁ができた
と言ってるんだとしたら、事実を誤認してるし理論が矛盾している。
初頭からいきなりこれじゃ以下も読む価値無いだろうな。
携帯で長文読むのめんどいし。
>>312 >何を持って関東では「振り替え無し」が正当って思ってんだ?
何かをやらないことについていちいち正当性を証明しなければいけない
とでも思ってんのか?だとしたらバカだな。
もしそれが正しければ、他人がやって自分がやらない全ての事柄について
都度正当性を証明しなければ不等ということになる。
とはいえ、「乗車予定区間を証明できる証書が無い」は十分正当な理由だが。
もちろん、だからといって「やってはいけない」ということはないので、
やりたきゃ勝手にやればいいというだけ。関西はそのパターン。
>>311 >関西よりサービスが悪い。ただそれだけのことだ。
つまり、関西でやってることは関東でやらなければいけない理由にはならない
ということを認めるんだな。「サービスが悪い。ただそれだけ」なんだから。
~~~~~~~~~~~~~
316 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 11:20:05 ID:MdCvljYpO
ID:OuqxfVCm0 は701系スレに延々と粘着している長文厨でもある
タダ長いだけで中身なし、読む者を辟易させまくりで賛同者が全くいないのはここと同じw
【ゴミ箱】701系電車いい加減氏ねや【棺桶】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1278159489/168 168 名前:名無しでGO![] 投稿日:2010/11/28(日) 01:48:46 ID:OuqxfVCm0
>>162 乞食と言う言い方、及びお前が笑うのは別に勝手だが・・・・・
18切符のような商品ってのはどうして出てきたのかちゃんと説明してみろよ。
似たような切符も最近まで出てきてるが、それはなぜ出てくるのかちゃんと説明してみろよ。
>>164 お前自身は周りからどう評価されてるんだ?
>>167 701系の地元民なの?あんな低レベルサービスであしらわれるとは気の毒と思うことはあっても、
羨ましいと思うことは全くないな。
317 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 12:11:59 ID:4BBtR/450
スイカの振り替え問題はもっと大きな問題にしないと。
>>311 >まだわからんのか。
主観の列挙で何をわかれと。逃げやごまかしはいいから
>>305の3問に回答してよ。
>「必要とするほど」の数の基準ってどんくらいなんだ?
対策しないと運営・業務に支障が出るようなら対策が必要な水準なんじゃないの?
例えば、不評でなかなか売れないとか、苦情対応で通常業務が滞るとか。
>利便性の乗り入れの話でここでの比較材料として相応しいか疑問だね。
○○がいい=○○が絶対 とは限らないという具体例として、
手数料無しがよくても絶対ではないから手数料が成り立つことを挙げてるんだけど。
利便性の乗り入れの比較なんてしてないじゃん。勝手に話を摩り替えないように。
>「気にする奴は少ない」って言い張ったり
「気にする客」が対策を必要とするほどいないから、当レス2番目の事態には
至らないわけで。ちなみに、ハッピー or アンハッピー についてはどっちでもいいよ。
気にする奴が増えようが減ろうが、当方の生活には何も影響しないので。
>>310 行政の癒着が存在する事実と個別の事案に癒着が存在するか否かは別の話だし
消費者庁発足の理由は癒着の存在や解消ではないし
そもそも消費者庁そのものが行政機関なのに行政の癒着云々言うこと自体意味不明。
まぁ「法の執行者」と言われて誰のことなのかもわからない時点でお話にならないけど。
>>310 商業的な問題つーのは、売れるか売れないかの問題。
でも、お前がどうこう言ってんのは法的観点の話。
行政からの警告・指導の有無は普及度合いとは無関係だが、
だからどうした?という話。
商業的観点では売れてりゃ問題ないんだよ。
警告・指導がどうだとかは別の話なんだよクルクルパーが。
>>312 「理不尽」っ何がどうして理不尽なの?
「理不尽なこと」って気付いたら何が起こるの?
つーか、未だ知る機会が無い利用者がそれ知ったら何なの?
他人が知ろうが知るまいが、知ってるあんたにゃ関係無いはずだが。
まさか、知ったらその人が「束許すまじ!」と電凸でもしてくれると思ってんの?
>>317 そうか。じゃあ大きな問題になるようがんばってくれ。
大きな問題になって変わってくれりゃ誰も損しないからな。
まぁ無理だろうけどw
>>310 「振替しないことを告げないならなら振替無しは不当」であるならなら、
「振替しないことを告げるなら振替無しは不当ではない」となるが、
「告げても告げなくても不当」であれば告げる告げないを持ち出すのは変
という
>>304の指摘は合っていると思うが?
で、その反論がなんで『「片方」にしなければいけないことになるんだ』
とかになるのか読んでて全然わからない。
323 :
名無しでGO!:2010/11/29(月) 03:05:43 ID:GV8DVnNT0
>>314 どう誤認してんだ?じゃあなんで消費者庁なんてものができたんだ?これまでのそれぞれの所管官庁(鉄道で言えば国交省)で十分じゃないか。ちゃんと説明してみろや
>>315 バカはお前だろ。どんな業界でも従来(この場合は乗車券)より或いは他社よりサービスダウンするときは、その理由について説明求められるのは普通にあることだ。企業としてその程度の理論武装しておくことは
最低限の危機管理だ。ま、東見てるとそんなことも出来てない程度のレベルの会社って感じもするけどね。うまく洗脳できない客は開き直りで逃げて相手するなって。要するにお前と同レベルってこと。
お前は従来よりサービスレベルが低かろうが、他社よりサービスレベルが低かろうが疑問の一つもぶつけずに全て「ご尤もでございます」って受け入れるわけだな。レベルの高い消費者だ、感心するよ。これなら企業も楽だ。
>「乗車予定区間を・・・」
どこが正当な理由なんだ?客商売の基本ってのもホントわかってないんだね。東と同じで。
証書が無いって状態を作ったのは鉄道会社自身であって乗客の落ち度じゃない。それをあたかも乗客の落ち度のように言い訳に使うんだから呆れ果てる。
そもそも降車駅の特定が不可能じゃないって何度も言ってるのに「馬の耳に念仏」らしい。これでは「現時点で降車駅がわからない」ってことをわかろうともせずに「振り替え無し」の理由として利用しようという悪徳商法としか思えない。
>やりたきゃ勝手に・・・・
やりたくて勝手にやるはず無いじゃん。それだけ関東の方が客を舐めてるだけだよ。関西の鉄道会社だって「振り替え無し」ですめばその方が有難いだろ。そんな程度のことも理解できんの?馬鹿だねええ。
で、おまえ自身はやってる関西とやってない関東、どっちの方がハッピーなの?またスルーするかな?
>サービスが悪い。ただそれだけ・・・
それに対して不満の意見表明もしなきゃ、そもそも不満に思うことすらせず、逆に不満に思ってる客に必死に噛み付いて「低レベルサービス企業」の擁護。はっきり言ってお前のような馬鹿客になる気はないし、
お前のような客が多ければ多いほど企業努力にブレーキをかけるだけ。俺らにとっても迷惑な存在だ。東には有難いカモ客だろうが。
324 :
名無しでGO!:2010/11/29(月) 03:30:00 ID:GV8DVnNT0
>>316 たまに余所のスレに参加するとこれだもんな。チェッカーでも毎日チェックしてんのか?
で、何を根拠にか勝手に辟易されてるだのなんのってレッテル張りの断定。理論で勝てなくなると大変だね。
>>318 逃げやごまかしなんかしてないよ。人間が「理不尽」を理解して、それを変えようとする行動を興してっていう流れを説明しただけだ。
たまたま昨日テレビで北朝鮮について石原都知事が「この体制下がいかに不幸か」っていう情報をばら撒くことが内部から崩壊させるのに有効な手段みたいな話してた。全く同じだと思うね。
その意味を完全に理解させ、かつそれを変えようという「エネルギーのいる」行動に移させるには時間も手間もかかるもんなんだよ。自分一人のときと違って。お前が何か世の中に対し「理不尽」を感じた
ときにやってみろよ。そうすれば俺が説明した意味が一発で分かるはずだから。
それとついでに言っとこう。お前、いつぞやの「へーそーなんだ」かどうか知らんが、あれは一つのサンプル例に過ぎないんであって、いつ誰が誰に対して説明してもああなるわけじゃないんだぜ。
何かそう決まってるような言い方してるが・・・・
>対策しないと運営・業務に支障が・・・・
さすが。運営・業務に支障が出る程度にならなければ、客の不満なんて無視してればいいってわけなんだ。さすがサービス三流会社。そんなんでも客が逃げる心配の少ない業界だからこそ、そんなレベルでも
やってられるんだろう。他の業界だったら気付いたときには手遅れになってることが多いのにな。お気楽で羨ましいかぎり。
それを受け入れてあげてすら、まだ疑問があるね。支障が出る程度かどうかどうやって数えたんだい?特にお前は。で、現実に規定通りにせず振り替えしてるケースもあるのはなんでだい?支障がないんなら規定通りにすればいいじゃん。
325 :
名無しでGO!:2010/11/29(月) 04:32:10 ID:GV8DVnNT0
>>318つづき
>○○がいい・・・話をすり替えないように
別にすり替えてないじゃん。お前の例えには寧ろこういうのが近いって説明しただけだ。大体もっとわかりやすくてそっくり応用できる例え(関西やパスネット)
があるのになぜそっちは「真似する義務があるのか」など意味不明な理屈で比較することから逃げ続け、遠くてわかりずらい事例で正当化しなきゃいけないんだ?
わかりやすい事例がお前らにとって都合が悪いからじゃないの?
>どっちでもいいよ
丼勘定なんだねえ。100円釣銭もらうべきとき返ってきた硬貨1枚が100円玉でも10円玉でもどっちでもいいんだね。振り替えの有無なんてもっと差がつくことよくあるからね。
それとも対東のときだけ特別基準で丼勘定になるのかい?
それはともかくどっちでもいいんなら俺に、或いは「振り替え無し」批判に噛み付く必要もないよね。
>319
だからなんで消費者庁なんてできたのか説明してみろよ。この行革の時代に。それと逃げないで説明すりゃいいじゃん「法の執行者」
>>320 クルクルパーはお前じゃないの?「商業的に問題ない」ってのは法は勿論、法にない商道徳なども守って言える台詞だ。「売れてりゃいい」「売れてりゃ勝ち」ってのは
悪徳業者や目先の売り上げばかりに目がくらみ尻すぼみになる(まあ東の場合恵まれた市場環境のおかげで当面その心配はなさそうだが)視点の狭い業者からよく聞く言葉
で、「サービスが悪い」もまさに商業的な問題だが、これに(法的に?)真似する義務がある?って噛み付く奴はクルクルパーか。
ま、こんな会社のあり方通用させちゃってるのは偏に関東人にあまり利口じゃない人が多いっていう「恵まれてない」環境も理由だろうね。関東人の一人として恥ずかしく思うよ。
326 :
名無しでGO!:2010/11/29(月) 04:53:23 ID:GV8DVnNT0
>>325訂正
10行目・・・
>>319 ちゃんとついてなかった。14行目・・・よく聞く言葉。・・。がついてなかった。
>>321 少しでも「知ること」によって賛同者が増えてくれればそれが大きな動きになりやすくなる。ただそれだけのこと。上に上げた北朝鮮の話だって本質は一緒だよ。
ってか>電話でもしてくれるの・・・先日の「へーそうなんだ」もそうだがなんでそんな「小さい単位」でしかもの考えられないんだろうね。
>まあ無理だろうけど・・・・それが嬉しいわけ?なんか嬉しそうだけど。
>誰も損しないからな・・・・するよ。鉄道会社関係者。
同じ利害を背負ってる人間であれば、応援するか、もしくはいいとこ静観のはずだ。なんでこんなに防戦や罵倒に必死なんだろう?
>>322 お前の方こそ全然わからない。せっかくヤミ金の例なんかも出したのにな。
ヤミ金によくあるパターンはいつどのくらい支払えば支払いが完了するのか告知が不適切、それでいて、そもそも金利自体も不適切って事例だ。
この場合も告知方法をきちんとしたからといって、金利の不法行為までチャラになるわけじゃない。
告知方法の可否は内容的に適切なものしか問わないっていつ決まったんだ?
>>323 >じゃあなんで消費者庁なんてものができたんだ?
自分で調べろよバカじゃないなら。
ただでさえ長文だらけで読みにくいのに、
スレ違いのネタまで引っ張り出して何がしたいんだ?
>>324-325 >逃げやごまかしなんかしてないよ。
なら質問にぐらい答えてよ。石原云々で逃げたりごまかしたりせずに。
>客の不満なんて無視してればいいってわけなんだ
大して不満に思ってないから運営・業務に支障が出る状態にならいんじゃん。
>お前の例えには寧ろこういうのが近いって説明しただけだ。
どういう例えかを理解できてないってことね。
「こういうのが近い」って言うけど、全然近くないからそれ。
>100円釣銭もらうべきとき返ってきた硬貨1枚が100円玉でも10円玉でも
清算して100円釣りが出れば100円もらうべきでしょうね。
でも、スイカの振替ってやる「べき」なの?
100円の釣り銭には 受取り金-代金=100円 という客観的かつ具体的な根拠があるけど、
振替をやるべき客観的かつ具体的な根拠ってあるの?
>>323 >従来(この場合は乗車券)より或いは他社よりサービスダウンするときは、その理由について説明求められる
ねーよ。
主たる機能以外については「規約読んどいてね」が普通。
しかも、サービスダウンもくクソもSuicaは初めからそういうもんだし。
理論武装とか危機管理とかどこの妄想世界の話だよw
>>327 >スレ違いのネタまで引っ張り出して何がしたいんだ?
本筋とは関係無い内容で無駄に長くすればレスを返すのも一苦労。
すると誰にも相手されなくなるが、それは反論されないということでもある。
つまりそういうことだ。
>>328 >振替をやるべき客観的かつ具体的な根拠ってあるの?
結局それなんだよ。
振り替えないことがさも大罪であるかのように言ってるけど、
振り替えを行わなければならない明確な根拠が何も無い。
根拠っぽいことは言ってるけど、主観的で抽象的なものばかり。
>>329 覚えたてで使ってみたかったんだよ。理論武装とか危機管理という言葉を。
しばらく見ねえうちに愛社無罪が増えたな。しかも言ってることは支離滅裂な詭弁か罵倒ばっかりだな。
それで必死に防戦して一体何を守りたいのかが不明なんだな。工作員でもなきゃ。
>>328 代わりに答えると、こんな感じだろう。
1.何を認識すれば変わるのか?
答) 俺(以下例の長文氏のこと)の脳内理論だ。
2.なぜそれを認識すれば変わるのか?
答) 認識してる俺がこうだから、みんなだって認識すれば俺のようになるんだよ。
3.「へーそーなんだ」が何に変わるのか?
答) 俺のように「ざけんなJR東!Suicaなど使うもんか!」になるに決まっている。
>>333 2ちゃんって何かを守る場なの?
アホな奴がいたら「ばっかじゃねーの?www」って
指差して笑ってやる場だと思ってんだけど。
そんなもんだろ?2ちゃんって。
>>332 状況なんかどうでもいいからやれ
やってる奴もいるんだからお前もやれ
やった方がみんな喜ぶんだからやれ
支離滅裂とはこういうこと。
>>330 ・抽象論で物事を説明する
・主観で裏付けようとする
・関係無いことに話がそれる
この三つは屁理屈こねの大きな特徴。
そのような戦略を練って言ってるわけではなく、
単にこの程度のことしか言えないというだけ。
>>326 闇金は何が問題でサラ金は何が問題かわかってないだろ。
ひょっとすると、闇金とサラ金の違いすらわかってないんじゃないか?
単に「なんか批判されてるから例にしました」感が出まくりなんだが。
そら振り替えも付いてた方がいいが、そんなに騒ぐことか?
携帯買ったときにストラップが付いてるか付いてないか程度の違いだろ。
>>329 スイカは初めからって、「スイカは」に限定したがるんだなこいつら。そうしないと都合が悪いんだろう。
>>331 「振替えるべき」って世論が広がらない方が嬉しそうだな。
>>334 「振替しろ」って意見が「ばっかじゃねーの」って笑うような意見なの?工作員さん。
>>338 ストラップの有無なんて基本的に金銭的に損しないじゃん。それと一緒だってあほくさー。
おいらも負けじと必死になって
>>339 限定もなにもスイカについてのスレじゃんここw
>>340 誰が書いたいつのレスをどう読めば「嬉しそう」なんだか
>>341 「振替しろ」て言ってる奴の論拠が「ばっかじゃねーの」ってレベルw
>>342 「目的地未定=具体的」「約款で規定済み=客観的」←コレのこと?東擁護厨って
>>343 「程度」の比較を「金銭」の比較に脳内変換とは恐れ入る
346 :
名無しでGO!:2010/12/01(水) 23:31:32 ID:xkUBmcCl0
おもしれースレだなここ。
乗客自身に厳しく、自ら損するように大真面目に啓蒙しようとしてるみたいに見えるな。
これだから「工作員」疑われるんだよ。当たり前じゃん。
社会常識がちょっとでもあれば当然わかることじゃん。
で、図星なのか工作員疑惑や損得・利害・立場などを問う質問にはほとんど真面目に答えないかスルーばっか。
っていうかこれで工作員でも関係者でもなかったら単なるバカの集うスレだよ。
そういう意味じゃ確かにバカを笑ってやる場だね。ただし
>>334自身もそのバカの仲間の一人だけど。
まあ、実際のところ工作員か関係者でも紛れてるんだろうね。
従来のカードは年会費無料じゃないか。
ゴールドには特典があるが、従来の利点を外していい理由にはならない。
ゴールドでも年会費無料のカードだってある。
みんな年会費無料の方がいいと思ってるに決まっている。だからゴールドカードの年会費は無くせ。
↑
これについて「ばかじゃねーの?」的な反応をすれば、
「工作員」認定されるか「年会費を払いたがってる人」認定される。
論拠をバカにされているんだということには気付かない。
348 :
名無しでGO!:2010/12/02(木) 20:07:48 ID:k9mN4CY80
>>347 2ちゃんでバカをバカ扱いするするのに
損得・利害・立場なんか関係あるかよ。
「グアンタナモはアメリカ領だからな」
「バカ?街はキューバ領だし基地は租借地だ」
というように、バカがいたらバカ扱いするする。
損得・利害・立場なんか関係なくてもな。
349 :
名無しでGO!:2010/12/02(木) 20:09:02 ID:k9mN4CY80
350 :
名無しでGO!:2010/12/02(木) 22:43:05 ID:HqAIl/xd0
>>347 スイカの特典って、ゴールドカードを上回るようなそんな大した特典あったか?
それにここで言う「ゴールドカード」批判は正しくて、スイカ批判は正しくないっていう理屈も
なんでだかさっぱりわからんねえ。
大体特典があるからって理由でこの件のJR東日本の対応を擁護したければスイカだけではなく、その前の
「イオカ」でやらなきゃ駄目なはずだよね。スイカですら、だけどイオカなんてそんなに大した特典あったっけ?
このゴールドカード批判が通用する話ってわかってんなら当然スイカ批判もわかるはずの話だ。
この説明だけでお前の言う「論拠がバカ」はさっぱりわからんねえ。俺にはお前の論拠の方がバカに見えるなあ。
>>348 お前が挙げた例は事実関係の正誤がはっきりしてる件。ここで今問題になってるのは考え方の件。
そんな程度の区別もできなくて一緒くたにして「うまい例を挙げた」って思ってるあたり、一番バカなのはお前だってことがよくわかる。
そして結局そうやっていかに損得・利害・立場を明らかにしないでごまかすして済ますか、そんなことばっかり考えてんだね。
はっきり言おう。俺はお前をバカ扱いする。
ここは趣味板だからな。
画期的かつ具体的な妄想を展開してくれないと、
「ばっかじゃね〜の?」で終わってしまうよね。
>>350 ゴールドカードとスイカを比べてスイカを肯定してんじゃなくて、
上4行みたいな屁理屈に「ばかじゃねーの?」的な反応をしただけで
「工作員」認定されるとか意味ワカンネ
って言ってんだろ?
>>347は。もうちょっと読解力を付けろよ。
353 :
名無しでGO!:2010/12/03(金) 23:12:50 ID:nLqxBGTC0
>>352 読解力の問題じゃなくて、お前の文章表現力の問題じゃないの?
>>347の下から2行目、認定される。って一旦○つけてんじゃん。
これで、読んだ人間にどう解釈されるかってこともお前は想像つかないんか?
それで人のせいにするとは恐るべき「自己中」だ。
>>350 もしかして、スイカの例としてグアンタナモを挙げてるとでも思ってんの?
だとしたら相当読解力に問題があるな。
>>352の点も含めて。
>>353 いや、どう見ても「バカをバカと言ったら工作員認定されたでござる」
っていう意味の文だから。
どこをどう読んでもスイカがゴールドを上回るとかどうとかって話ではないから。
356 :
名無しでGO!:2010/12/04(土) 01:58:52 ID:SFhxiqwx0
>>354 だったらなんでグアンタナモの話持ち出してきたんだ?完全に単なるスレチじゃん。
>>336によれば
「関係ないことに話がそれる」=屁理屈こねの大きな特徴だそうだ。
しかも
>>348の下から2行目、「というように、」はどういう意味で使ったんだ?
ま、細かいこと言えばここでも文章表現力がおかしいもんな。「スイカの例としてグアンタナモを挙げてる」ってなんだこれ?
幼稚園生の作文?バカ丸出し。
>>355 あ、結局返せる言い分が無くなったわけね。だらしねえ。
>>354もそうなんだろ、結局
違うっつうんなら○についてちゃんと説明してみろや、できねえんだろ、カス。
句読点ってもの知らないんじゃないか?
どうやらお前をバカ認定してるのは間違ってないな。
357 :
名無しでGO!:2010/12/04(土) 02:11:21 ID:SFhxiqwx0
>>355 ついでに一つ言っておこう。
スイカに対し振り替えを要求することってのは世間一般普通に「バカ」って見られる意見じゃねえんだよ。
それはお前、及びお前とレベルの変わらない仲間どもが勝手にそう言ってるだけのこと。
独裁国家の洗脳活動並にレベルの低い主張だね。
>>352-355 ここに書かれている長文を一つでも読めば、
こいの言語野に問題がありそうなことはわかるだろ。
つまり言うだけ無駄なんだよ。言ったって理解できないんだから。
359 :
名無しでGO!:2010/12/04(土) 12:09:30 ID:3KNX/XIS0
>>357 >スイカに対し振り替えを要求することってのは
「要求」じゃなくて「言いがかり」でしょ?君の場合。
「あればいいのにねー」でやめときゃ普通の人なのに、
>>335みたいな理論でやれやれわめくから「バカ」って見られるんだってw
360 :
名無しでGO!:2010/12/04(土) 21:23:02 ID:O6NZ7yf5O
ここはSuicaの利用規則すら理解できない低脳の集まりでつか?
>>356 >だったらなんでグアンタナモの話持ち出してきたんだ?
グアンタナモはアメリカ領だというのを否定したら、
否定した奴は工作員か損得・利害・立場に関係ある人なのか?
っていう例えだろ。
持論が否定されただけで工作員認定してんじゃねーよ。って言ってんだよ。
>>360 Suicaの利用規則すら理解できない低脳をおちょくるスレだ。
>>358 お前らに問題ありそうなことわかる書き込み沢山あるね。だから理解できないし言っても無駄なんだろうね。
>>360>>361 「規則だから」って自分で考えたり主張したりせず、黙って言いなりになるカモ客になるように洗脳工作するスレです。
>>359 横から聞きたくなったが・・お前「要求」と「言いがかり」どう分類してんの?東へのクレームは全部言いがかり?(笑)
365 :
名無しでGO!:2010/12/05(日) 21:40:27 ID:a+hJp0QkO
後払いなのに振り替えできるわけないじゃん。
きっぷ買えばいいわけだし文句はネットの中だけにしろよ。
現実で言ってると基地外扱いされてもおかしくないぞ。
>>364 抽象論と主観でものごとを断罪すればそれはもう言いがかりだろ。
367 :
名無しでGO!:2010/12/05(日) 23:52:35 ID:UqSkNbPw0
>>358 理解できてねえのお前らじゃん。これから反論するけど、この後にも「理解できてない」から今更こんなことって書き込みが続いてるぞ。
>>359 俺も聞きていな。「要求」と「言いがかり」の区別を・・・・
んで、お前さー、どんな職業についてるやつなんだ?
どこの業界でもサービスが悪くて、以前より改悪されていて、他社より劣ってりゃ顧客にきつい言い方されるのって普通にあることだぜ。罵声浴びせられること含めてな。
「あればいいのにねえ」で済ますべきなんて言ってるのはそれを知らん、つまり学生かよほど甘やかされる特殊な業界(JR東日本もそう。他に役所関係など)で働いてるしか考えられなくなってくるんだよ。工作員疑わ
れるのはそんなところからもきてるんだぜ。
だいたいさー、これは客によって好みの問題じゃないだろ。お前らはさかんに「気にしない」意識しない客の存在ばかりで正当化してるが、意識して「振り替えなしのほうがいい」なんて客居るのかい?JR東日本だって
そんなこたあわかってるはずだ。確信犯なんだよ。そんな状況で不必要な改悪した会社に「いいのにね」程度の甘さで改善するのか?
>>335みたいってお前らの把握してる状況ってなんだよ。ここにこれまで書いてきた程度
のことしか無いんだろ。それと
>>335についてついでに言っとくが、よそがやってたり、皆が喜ぶんなら要求されんの当たり前だ。なんでそれが支離滅裂なんだ?客商売なめすぎ。
>>360>>361 規則を理解するのと、どう評価するかは別の話ってことも理解できない低脳の集まりか。
>グアンタナモは・・・・関係ある人なのか?
どういう例えなんだ?目茶目茶遠いしさっぱりわからん。それに俺が言った「事実関係の正誤がはっきりしてる件」と「考え方の件」の違いってのはどう考えるかはスルーなのか?
「考え方」の部分で対立する考え方ってだけど根拠も示さずバカ扱いし、しかも自分の方の考え方はJR東日本にはメリットがあっても乗客サイドにはデメリットしかない考え方
なんだから、原理的に考えて「工作員扱い」受けるの当たり前だろう。
368 :
名無しでGO!:2010/12/05(日) 23:57:42 ID:UqSkNbPw0
>>365 基地外はお前だ。関西やパスネットの事例を勉強してから言え。それと正確に言うと完全後払いになったのは最近のことだ。スイカの初期、及びイオカ時代は発駅で最低運賃引いてたからな。
>>366 こんだけ具体論が述べられてるのに抽象論と主観だって言うんだから読解力がないのか頭が悪いのか。
>>368 で、いつのどのレスを読めば
振替輸送を行うべき具体的な根拠が明示されているのかね?
どこを読んでも
>>335のようなことしか書かれていないのだが、
具体論が述べられているというその部分を具体的に指し示してくれよ。
>>369 これだけ書いているのに分からないお前はバカ
とかなんとか言って逃げるのがオチ。
結局、具体論など無く東を叩くためにバカが思い付きでピーピー言ってるだけ。
仮に本当にどこかに書いてあるとしても、指し示せないなら自分で書いたレスすら
自分で把握できてないということなので、こいつがバカであることに変わりは無い。
>>367 > サービスが悪くて、以前より改悪されていて、他社より劣ってりゃ顧客にきつい言い方されるのって普通にある
うん、だから、それはスイカで実際にそういう状況になってから言えばいいんじゃないの?
起こってもいない事実で持論を正当化するなら、抽象論や主観論ですらないただの「妄想」だよ?
>>367 >意識して「振り替えなしのほうがいい」なんて客居るのかい?
>>368 >関西やパスネットの事例を勉強してから言え
何度言ったらわかるんだ?頭が悪いのか?
>以前より改悪されていて
スイカの「以前」っていつのことでしょうか?
>顧客にきつい言い方されるのって普通にあることだぜ
ごく稀にそういうこともあるでしょう。でも、だから何だというのでしょうか?
>意識して「振り替えなしのほうがいい」なんて客居るのかい?
いなかったら何だというのでしょうか?
>客商売なめすぎ。
なめずに市場調査でニーズを抑えているから普及しているのではないですか?
つまり、あなたが言っているのはこういうことです。
一度付けた機能は以降の商品から外すことは許されない。
一人でも不満を抱く客がいるのならそれに応えなければいけない。
客が求めそうな有利な条件は必ず盛り込まなければいけない。
商売をなめていかどうかは、俺のニーズに応えているかどうかだ。
どうです?まだ気付きませんか?
自分の言っていることがどれだけバカらしいことであるかに。
>>368 >こんだけ具体論が述べられてるのに
だから、これがすでに抽象的なんだって。
「こんだけ」ってどんだけだよ。
>>367 >意識して「振り替えなしのほうがいい」なんて客居るのかい?
意識して「ドリンクなしのほうがいい」なんて思う客はいないからドリンク付けろ。
これと同じだな。もちろん、スイカと食いもんは品物は違うが、論法自体は同じ。
まぁこいつは馬鹿だから、「論法は同じ」とはどういうことかを理解しない(できない)まま
やれ他社はやってるだの磁気は可能だのと見当違いの反論をかましてくるんだろうが。
>>367 >不必要な改悪した会社に
どーしても「改悪」ということにしないと気が済まないんだなw
>>376 スイカは始めから振り替え無しだから「改」悪ではないよね。
まぁ1億歩ぐらい譲ってスイカに前身があるとすればそれはイオカだけど、
イオカも振り替えは無かったからやっぱ改「悪」とはならないよね。
むしろ、残金を買い物に流用できるわ失くしても残金保証してもらえるわで
どう見ても「改良」の部類に入るよね。
おっさんの我儘は見苦しいな
379 :
名無しでGO!:2010/12/08(水) 02:02:46 ID:TdjJFhW30
「JR東日本が勘違いしてると思う事」ってスレがあって・・・
そこに「反スイカ教徒は隔離スレ・・・・」って書き込みがあったけど、
それってここのこと?
「否定されまくって悔しい・・・」ってあったけど、否定の根拠って詭弁ばっかりだな。
なにがなんでも「スイカやJR東日本」を否定したくない奴が居そうな臭いが漂ってる。
ここの詭弁連中を扱き下ろすのは簡単だけど、先に1つだけ質問しておこう。
「スイカって一体何が便利なの?」
「振り替え無し批判者」を必死に叩いてる人間に特に答えてほしいなあ。
あ、「自分で調べろ」はいらないよ。もう調べたけど俺にはよくわからなかったから(爆笑)
380 :
名無しでGO!:2010/12/08(水) 04:09:29 ID:VojPelWKO
Suicaは便利だろ。
メリットがもし本当に分からないなら表を歩かない方がいいと思うよ。
バカというかもう可哀想だな。
>>379 > それってここのこと?延々と長文を投下し続けるお前を隔離するためにここができたんだろうが。
わかってるくせにそういうわざとらしい書き込みをするな。見苦しい。
>>381 改行せずに送信してしまった。。
> それってここのこと?
延々と長文を投下し続けるお前を隔離するためにここができたんだろうが。
わかってるくせにそういうわざとらしい書き込みをするな。見苦しい。
>>379 > もう調べたけど俺にはよくわからなかったから(爆笑)
だったら使わなきゃいいだけじゃん。
なんでそんなにヒステリックになる必要があんの?
>>379 調べたというのならスイカにどんな機能があるかぐらい知ってると思うが、
スイカを使ってる奴はその機能を便利だと思って使ってるんだよ。
でも、おまえはそれを便利だとは思わない。ただそれだけだ。
>>377 なんだ。知っててわざと「スイカを良く」言ってるわけか。単なる釣り師か。ばからしいや。
386 :
名無しでGO!:2010/12/09(木) 01:56:16 ID:lBM8S5FJ0
お、いいねえ。ますます宣伝工作スレっぽくなってきたじゃん。その調子。
でもちょっと物足りないねえ。
お前らお得意の「具体論」がないじゃん。
「抽象論じゃなく具体論を」って言ってるんだから自分もそうしなきゃあ、矛盾だぜ。
特に
>>380>>384、一体何が便利なの?
387 :
名無しでGO!:2010/12/09(木) 02:05:51 ID:lBM8S5FJ0
>>382 延々と長文を投下し続けるって俺の事?ギャハハハハ・・・
鋭くいい目してるねえ、ギャハハハハハハ・・・
>>383 俺使ってるとも使ってないとも一言も言ってないじゃん。
何を焦って先走ってんの?ギャハハハハハ・・・・
ちょっとでもスイカにケチつける人間が現れるとヒステリック
起こして必死なのだーれ?ギャハハハハハ・・・・・
>>385 わざと「スイカを悪く」言ってる奴が何だって?w
>>386 > 「抽象論じゃなく具体論を」って言ってるんだから自分もそうしなきゃあ、矛盾だぜ。
> 特に
>>380>>384、一体何が便利なの?
人に問う前に
>>369について答えれば?
答えられるもんならなw
390 :
名無しでGO!:2010/12/09(木) 13:02:06 ID:lBM8S5FJ0
>>389 俺に聞かれてもなあ、ってところだけど・・・
まあ、代わりに答えてもよかろう。こんなの簡単なことだし・・・
これまでの乗車券で振替輸送してた件
他社事例でSFシステムやICカードでも振替してる会社がある件
たったこれだけでも十分に「振替すべき具体的な」理由になるじゃん。
それを「それがなんだ」とか「そんなの関係ねえ」とかいって必死に目をそらしてるのだーれ?
これこそ
>>335流に言えば「状況なんかどうでもいいから振替しないのは正しい」って世界だなw
なんか君らの話って人に対して言ってる事と自分達の言動の矛盾だらけだねえw
たったこんだけのことで「答えられるもんなら」だって。バーカ、ギャハハハハハ・・・
>>390 > たったこれだけでも十分に「振替すべき具体的な」理由
どこが?
それ、過去の事例と他社の現状を述べてるだけじゃん。
なんでそれで「振替すべき」と言えるわけ?
そこが抜けてるから抽象的って言われてんじゃないの?
>>388 「事実に即して」「悪く」言ってるだけなのにな。それが何か問題か?それとも事実関係になんか間違いでもあるか?
何度も「イオカから改悪」って書かれてるのに「イオカだけ」比較して「改善」って、こんなわざとらしいの初めて見たよ。
悪い。「改良」だった。まあ、意味はほとんど一緒だろ。それにしてもどっかの国の「素晴しい後継者(息子)」宣伝とそっくりだな。
しかし「事実に即した批判」にこんなにヒステリック起こすのは関係者しか考えられんな。
>>391 横から一言。これが具体的改善理由にならなかったら、他にどんな理由があるんだ?今現在東が改善すべき事例で示してみろや。
>>390 一度提供したサービスは以降供給を停止してはならない。
同業者はサービス内容をそろえなければいけない。
こういう法律でもあるのなら別だが、
なぜ「前はやってたから」とか「他社はやってるから」が
「振替すべき具体的な理由」になるんだ?
前と違ってはいけない理由や、他社と違ってはいけない理由でもあんのか?
>>395 前はやってたじゃん!またやってよぉ〜
よそはやってるじゃん!うちもやってよぉ〜
↑
こういうのは批判ではなく「わがまま」。
>>396 >他にどんな理由があるんだ?
だから無いんだって。でも「こんだけ具体論が述べられてるのに」って
どっかの誰かが言うから、あるなら挙げてみろって話になってんでしょうが。
それで出てきた答えがまんま
>>335。なんで前やってたとか他社がやってるってのが
やるべき理由になるのかはいつまでたってもぼかされたままでよくわからん。
>>390 脳内変換
↓
状況なんかどうでもいいから振替しないのは正しい
失礼、作成中に送信してしまった orz
>>390 運送区間が未定では振替区間も定められない
|
脳内変換
↓
状況なんかどうでもいいから振替しないのは正しい
誰も「状況なんかどうでもいい」なんて言ってないよ?
>>393 いやね、そもそもスイカは新しいサービスだから改善も改悪もないんだって。
でも、どうしても元になる何かがあることにしたがる奴がいるので、
あるとすればそれはイオカだよね?って話。
なんでスイカを切符の後継券みたいに言うの?って話。
今のシステムのまま振替を認めたら改札が大混乱になりそうだが…
振替に耐えられる仕組にするにはどこをどう改修すればいいの?
そしてそれには幾らかかるの?
なるほど。お前らの世界では、法的義務がなければサービス改善や企業努力はする必要がないわけだ。どうりで質の悪いサービス、三流の対応しか出来ないわけだ。ある意味納得。
>>401 関西やパスネットも条件一緒なのにな。馬鹿は何回言ってもわからんらしい。
>>402 スイカの良し悪しをスイカ以外と比較しないでどうやってやるんだ?
407 :
名無しでGO!:2010/12/10(金) 21:16:29 ID:ygAKjZoY0
>>404 >法的義務がなければサービス改善や企業努力はする必要がないわけだ。
なるほど。法的義務が無くても「俺の思想」は取り入れろ。
と、こう言っているわけだね。
>>405 なんでそれがto
>>401なのかよくわからんけど、
そこは置いといて、関西やパスネットに合わせなければいけない理由って何?
長文君に対する
>>391とか
>>397もそうだけど、
振替絶対論者の根拠ってそういう所が曖昧なんだよね。
>>406 スイカの良し悪しの話なんかしてなくて、
「スイカでも振り替えなければいけない」の根拠に
なんで切符との比較を持ち出すの?って話をしてるんだけど。
410 :
名無しでGO!:2010/12/10(金) 23:49:37 ID:eqTbXKaB0
>>391>>397>>399>>408 ホント、笑えるほどバカぞろいのスレだなここ。それともバカのふりしてんのか?
法的義務なんか無くたって、そこでサービスの良し悪しってのは評価されるし、クレームも来るんだよ。
実際できるかどうか、あるいはやるかどうかは別にしたって、過去の経緯や他者動向との比較から批判や
クレームを受ける可能性があるってのは想定しておくのが当然の常識だ。
それを一切考えないなんてのはそれだけでセンスがなさ過ぎ。
ま、
>>404に俺も全面的に同意するね。こんな思想・姿勢の会社、これからもろくなサービスしねえだろうな。
この2つはちっとも「抽象論」なんかじゃない。抽象論って意味がわかってねえんだろ。
で、
>>396は俺も聞きていや。今現在JR東日本が改善すべき課題になってることに即して説明してくれや。
具体的ってのはこういうことだよってわかるように。
あ、君らの世界ではJR東日本って「改善すべき課題も無いほど、完全無欠な会社」なのか。ギャハハハハハハ・・・
そもそも長文君含めここで誰か法的義務があるなんて言ったのか?告知方法に問題がってこと言ってた人は居たがな・・・
411 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 00:25:11 ID:M6DI4vir0
>>398 お前知ってる?多かれ少なかれ客の「わがまま」が進歩を促すし、競争原理によるサービス改善って基本的には
いかに客の我侭に多く答えるかの競争なんだよ。世間知らず丸出し、ギャハハハハハハ・・・
>>401>>403 合わせるか合わせないか以前の問題として、この点関西やパスネットはどうなってるのか説明が出来ないんじゃ
話にならんな。「だからできない」って話はその後だ。
他社動向も過去も関係ねえってまさに「状況なんかどうでもいい」じゃん。バカじゃねえの?
関西や、かつてのパスネット、それに実はJR東日本のスイカでも本来のルールと違って振替してるときってあるんだぜ。
そんとき改札が混乱してんの?なんか改修したの?
混乱って言えば寧ろ逆だな。以前スイカは発駅で最低運賃分引いてたが、これをやめた。これはまさに「振替せず入場取り消す」
って際に、引かれた最低運賃分払い戻す作業で「混乱した」からだ。バカな会社のやることは徹底してバカだ。
412 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 01:15:09 ID:M6DI4vir0
>>402 そう。「改悪が無い」なら「改善も無い」んだよ。その意味わかって言ってるかい?
もう
>>406にも言われちゃったし、いいだろう。
俺が「何が便利なの?」って聞いたのもまさにそのためだ。
「スイカの不便な点」に話が及ぶと「スイカ以前(以外)」と比較するのがおかしいって言う。
そのくせ「スイカの便利な点」になると平気で比較する。
おそらく
>>380>>384あたりも比較して言ってるんだろう。バカ丸出し。詭弁で矛盾だらけなんだよ。
それと
>>402自身にも言うが、多くの乗客は「後継」と思って使ってると思うぜ。俺の実感として。
まあ、根拠はないけどな。お前の方に「それは違う」って根拠でもあんのかい?
>>407 他社も過去も知ったことかって「俺の会社の思想」を押し付ける会社がよく言うよ。
それとも「振替はやめてくれ」って乗客の要望でもあったのか?ギャハハハハハハ・・
413 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 01:25:45 ID:M6DI4vir0
>>408 横から見ててもこれが
>>401にあててることなんか明白にわかるがな。お前よほど頭悪いんだなw
「運送区間が未定では振替区間も定められない」
どう見たってこれにぶつけてるの明白じゃん。ここの部分、関西やパスネットとスイカでなんか
条件が違うのか?って問うてるわけだろ。
でさ、別に合わせなくてもいけなくはないよ。ただし、それで「サービスの悪い会社」っていう批判や
クレームがあっても甘受せざるを得ないだろうね。
あ、俺も当然、直接文句も言い続けるし、他人の前でこの点を含めてJR東日本批判もするよ。それを
やめなければいけない理由(特に法的義務)も別にないし・・・・
414 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 01:48:52 ID:M6DI4vir0
数が多いから少し抜けちゃったな。補足だ。
>>399 お前の知ってる世界で「サービス改善」ってどういう具体的な理由のとき行われるの?
ひょっとして「鉄道会社様のお気に召したとき、好意でやってくださる」の?ギャハハハハハ・・・
>>402 イオカは後継で、切符は後継じゃないってどういう基準で分類したの?
>>409 あれ?スイカの良し悪しの話、随分聞かされたぜ。
>>380みたいに
「スイカのメリットを知らないならバカで表歩かない方がいい」
とまで言い切ってたバカもいるし・・・ギャハハハハハハ・・・・
>>411 >多かれ少なかれ客の「わがまま」が進歩を促すし
わがままのすべてがそうなるわけではないし、
むさろ少数のわがままは無視されるのがスタンダードなんだけど、
自分の言ってるわがままが進歩を促すわがままだと思ってんのかな?
それとも、そんな細かいことは考えずに正当化できそうな文言を使ってみただけ?
まぁ、どっちにしろ批判ではなく「わがまま」であることに異論は無いんだな。
>競争原理によるサービス改善って基本的には
客を競争相手に取られないようにすることだな。
そして、それを怠ると客が逃げて行き商売が成り立たなくなる。これが競争原理。
ん?スイカの競争相手って誰だ?まさか自社サービスの切符のこと?
で、スイカって客が逃げて行ってんの?切符その他の決済サービスに。
それとも、こいつの脳内には競争相手がいて競争に負けてるということか?
ならば振替も必要かもな。こいつの脳内世界に。
>>410 なぜ「前はやってた」と「他社はやってる」が「振替すべき理由」になるのか。
これの答えがそれか?
>そこでサービスの良し悪しってのは評価されるし、クレームも来る
>批判やクレームを受ける可能性がある
実際にそうなればお前に言われなくても振替やるようになるかもしらんが、
実際にそうなっていない仮定の話を根拠に「振替すべき」とか言うなっての。
仮定の話で物事を正当化できるなら、世のありとあらゆるトンデモ論は
すべて正当化できることになる。
ダメなサービスが低評価やクレームの対象になりうるのは一般論としては正しいが、
スイカの振替が低い評価やクレームの対象になるダメなサービスかは別の話だ。
【具体的】
はっきりとした実体を備えているさま。個々の事物に即しているさま。
http://kotobank.jp/word/%E5%85%B7%E4%BD%93%E7%9A%84 お前の理屈は、個々の事物では無く漠然とした範囲に対する
実体の無い仮定の上に立てられている。だから説得力が無いんだよ。
417 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 13:03:03 ID:9DnA/Prx0
>>412 >多くの乗客は「後継」と思って使ってると思うぜ。俺の実感として。
誰がどう思ってようがスイカは切符の後継ではないし、
切符と同じ補償が無くても利用者を獲得している。
その現実を「と思う」みたいな主観で必死こに否定し続けるおまえは哀れ。
418 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 17:12:37 ID:lWnV6Xxq0
>>414 >イオカは後継で、切符は後継じゃないってどういう基準で分類したの?
切符の後継であるといえる根拠が無いからでは?
そもそも、「イオカは後継」ではなく「あるとすればそれはイオカ」と
書いてあると思うが。逆に、頑なに「切符と同じもの」としてスイカを
取り扱いたがるのキミの方こそ何か基準でもあんのか?って感じだが。
まさか、同じ会社から発売されたものは理由が無い限り全部後継だ
なんて言わないよな?
419 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 19:58:19 ID:I7GKYvBq0
どうしてもスイカを「良く」言いたくて仕方ない動機のある人達みたいだな。まあ宣伝工作部隊としては当然かw
そうじゃなきゃ、俺がどんな考え・評価しようと勝手だろ。
>>416 >実際にそうなってない・・・
何がなってないの?クレームが出てないって事?
JR東日本ってクレームが出た件はいちいちみんな改善や情報公開してる会社なの?
確かいちいち全部のクレームに答えてたらやりきれないって言ってたやつがいたと思ったが・・・(笑)
実際全てのクレームに答えるなんてことは俺だって無理だと思うぜ。
そうであるならば、改善されない点について、クレームが無いからなのか
あっても改善してないのかどっちなのかをどうやって判断したんだよ。
基本的に企業ってのは(とりわけJR東日本は)クレーム内容を隠したがる傾向があるもんだ。
なぜならその認識が広く共有されない方が企業にとってはありがたいことが多いからだ。
外部の一乗客がJR東日本に実際どんなクレームがどれだけ寄せられてるか
わからないのが普通だろう。
まあ、関係者なら違うだろうがねw
420 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 20:14:49 ID:I7GKYvBq0
>>416続き
これは「トンデモ論」とは思ってないぜ。過去や他社と照らし合わせれば極めてまっとうな
批判だと思ってる。「過去も他社も知ったことでない」という競争社会で普通に仕事してる
人間とは思えない非常識な観念をお持ちの方には永久にわからんだろうがw
漠然だとか実態が無いってのも意味不明だよな。こんなにはっきりした実態を比較対象として
出してるのによ。それとも評価の話でもしてるつもりなら、「いい評価」って実態もないぜ。
>>417 哀れなのは思考力の無いお前だよ。
>誰がどう思ってようが・・・・
ほらやっぱり
>>335流「状況なんかどうでもいい」じゃあないかwww
常に生の客の声より「JR東日本広報発」っていうバイアスかかった声の方が正しいんだろ?
利用者の獲得がなんだって?「振替の有無で選択なんかしない」ってお前らの中にも言ってた奴がいるじゃん。
こういうときは「利用者獲得が支持されてる根拠」とでも言うの?矛盾が平気な人達だねw
所詮お前のいってることに客観性などない。
建前→切符と同じだから振り替えるべき
本音→「振り替えるべき」を正当化するには切符と同じということにしないと不都合
思想が先行。理由は後付け。だから言ってることがムチャクチャ。
422 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 20:26:07 ID:I7GKYvBq0
>>418 バカはしょうがねえな。乗車券代わりに使われてるから後継って言ってるに決まってんだろ?
それがなんで同じ会社・・・って話が飛躍すんだよ。誰か乗車券の後継が特急券とでも言ったか?
基準を示せって俺が先に聞いたのに答えもせずに逆質問とはな・・・
「あるとすればそれは・・・」なんてどっちでも対処できるよう曖昧にして逃げてるだけ。
後継じゃないって考えるんならきっぱり「ない」って言うべきだぜ。そうであればイオカと比較して「改良」
なんて書き込みは全くの無意味だ。
イオカだけ比較対象にすれば有利な言い方できるなんて姑息なことやるから後で苦しくなるんだよ。バーカ。
それと、俺は言っただろ。実感として多くの人が、「同じもの」「後継」って観念で使ってるって。
それがちょっと便利になったもの程度の認識しかない人が多数派だと思うぜ。
俺一人が「頑なに」主張してるんじゃあないぜ。主観批判の主観しか返せない諸君w
>>418 >改善や情報公開してる会社なの?
「俺たちに見えないだけでクレームがたくさんあるはずだ」
と言いたいわけね。どこまでいっても主観だな。
いや、これは単なる妄想か。
>>420 >これは「トンデモ論」とは思ってないぜ
これも主観。思うだけなら誰でもできる。
主観論しか唱えられない奴は、思った後の「説明」ができない。
>過去や他社と照らし合わせれば極めてまっとうな
そして抽象論。過去や他社がどうあれば
なぜ東の振替が絶対なのか何回聞いても答えられないまま。
>非常識な観念をお持ちの方には永久にわからんだろうが
何が常識で何が非常識なのかさっぱり。
まー抽象論者だからしょうがないが。
>>422 >乗車券代わりに使われてるから後継
これも主観だな。本人がそう思ってるだけって世界。
まー、
>>421の通り後継ってことにしないと理論破綻を起こすから
主観にすがってでも譲るわけにはいかないんだろうが。
425 :
名無しでGO!:2010/12/11(土) 20:39:05 ID:I7GKYvBq0
>>421 結局何が言いたいんだ?その後先ってそんなになんか重要なことなのか?
それであればこうも言えるぜ。
建前→切符と違うから振り替えない。
本音→「振り替えない」を正当化するには切符と違うということにしないと不都合
これまさにお前らそのものだな。笑えるよ。だから言ってる事がムチャクチャ。
ここまで言われるとこのスレで何度も聞かれてるのに全然まともに答えが返ってきてない
件をあらためて聞きたくなるな。
お前、振替無しの方が有りよりいいの?
どう見てもお前の言い方にはそういう気配しか感じないんだけど。
スルーしないで答えておくれ。ギャハハハハハ・・・
>>425 「理由ある結論」と「結論のための理由」。全然違うでしょ。
ちなみに、、
>建前→切符と違うから振り替えない。
建前ではなく実際に違うじゃん。色も形もシステムも使い方も機能も。
こじつけるのも無理があるぞソレ。
>>420 >「状況なんかどうでもいい」じゃあないかwww
この場合の「状況」は、
>>426の言うとおり
「色も形もシステムも使い方も機能も違」という状況で、
「状況なんかどうでもいい」ではなく
状況から判断して「切符とは違う」と言えると思うんだけど。
>>426 確かにひどいこじ付けだ。この点も、その点も。
428 :
名無しでGO!:2010/12/12(日) 00:05:39 ID:ktqpQBeV0
>>423 「俺達に見えなければクレームなんか無いはずだ。」
と言いたいわけね。どこまでいっても主観だな。
いや、これは単なる妄想か。
>思った後の説明ができない。
目が見えないのか?説明してあるじゃん。ただ、都合が悪くて受け入れたく
ない内容だから見えない振りしたり、抽象論だって言ってごまかしてるだけでしょ。
>何回聞いても答えられないまま。
何回でも答えてるじゃん。「何回聞いても答えられないまま」なテーマならお前らに
山ほどあるけどな。例えば
>>425の下5行に対する答え。ご丁寧にその後の
>>426>>427でも
スルーしてやがる。よほど答え辛いらしい。
>何が非常識なのかさっぱり
ちゃんと書いてあるじゃん。普通の人間が読めばわかるように。「わかりたくない」願望のある奴は別として。
>>424 >本人がそう思ってるだけ・・・
なんか調査結果なり根拠でもあんのかい?
まー
>>425の通り別物ってことにしないと理論破綻・・・・・以下略
429 :
名無しでGO!:2010/12/12(日) 00:19:13 ID:ktqpQBeV0
>>426 「理由ある結論」と「結論のための理由」・・・
その通り。全然違う。スイカが振り替えないのはまさに後者。イオカからそうだが、
関西や嘗てのパスネットと比較すれば「スイカが振替できない理由」がまさに
「結論のための理由」で使われ、且つ実際には理由になってないことが明白だ。
他社や過去を嫌がるようだからちょっと違う話しようか。つい最近俺も経験してるが
ここでも何度か触れられてる通り、本来のルールと違う扱いでスイカでも振替してるときが
あるんだよ。つまり「振替できない」わけじゃないことはすでにバレバレなわけだ。
これはどう言い訳するんだ?他社でも過去でも別の商品でもないぞ。
まー、傑作な言い訳を待ってるよ。ギャハハハハハ・・・・・・
430 :
名無しでGO!:2010/12/12(日) 00:33:56 ID:ktqpQBeV0
>>426続き
>色も形も・・・
へえー、驚いた。乗客が同じ商品かどうか考えるのは基本的に「乗車券」っていう
機能で比較するんだと思ってたよ。色や形でルールが違うのが当然になるとはね。
そうすると例えば同じ区間の乗車券でもみどりの窓口などで買った乗車券と自動券売機
で買った乗車券ではルールが違うのが当然なんだ。難しい世の中になったもんだな。ギャハハ・・
>>427 んで?状況から判断して「類似商品」って言えると思う他社商品との比較はまた「抽象的」とか
「関係ない」とか言って逃げるの?
結局ここは痛い点なんだろうね。ここを論点にされると明快な反論ができない。だからあの手この手を
使ってこれを論点にさせないように必死なんでしょ。
上にも書いたけど確かに「
>>426は」ひどいこじつけだね。ギャハハハハハ・・・・
431 :
名無しでGO!:2010/12/12(日) 09:11:19 ID:HWClOnhy0
>>428 >「俺達に見えなければクレームなんか無いはずだ。」
>と言いたいわけね。どこまでいっても主観だな。
悪魔の証明と同じ類だな。こんな詭弁、よくもここまで堂々と垂れられるもんだ。
>>429 >本来のルールと違う扱いでスイカでも振替してるときが
それは振替区間を確定させないまま振替票を発行しているだけで、
未確定の乗車区間の振替区間を確定させることができないのは事実。
西も東も、振替区間を確定させることができないことに変わりはないが、
その場合の取り扱いをどうするかは個々の事業者が決めること。
振替区間を確定させることができなかったらなんだ?
振替票をよこすことぐらいできるだろ。
実際そうしてる奴もいるんだから、お前もやれよオラ。
↑
これは通用しない。
>>428 >何回でも答えてるじゃん。
前にも聞かれてたよね?いつのどのレスかを。
さっさと明示しろよ。振替が必須である具体的かつ合理的かつ客観的な根拠を。
「切符はやってる」とか「西はやってる」は聞き飽きたから、
同じことを言うならそれがなぜ振替必須になるのかを明示しろ。逃げてないで。
>振替無しの方が有りよりいいの?
無しの方がいいなんていう奴がいるかよ。無いのはしょうがないってだけ。
前にも同じこと誰かが言ってたと思うけど。
そもそも、それが振替が必須である具体的かつ合理的かつ客観的な根拠に
どう関係すんの?って話ではあるけど。故意に話を脱線させて逃げてるだけか?
>>430 >「乗車券」っていう機能で比較するんだと思ってたよ
じゃあそう思っとけばいい。
でも、それはお前がそう思っているというだけで、
切符とスイカが違うものであることに変わりは無い。
>>430 >他社商品との比較はまた「抽象的」とか「関係ない」とか言って逃げるの?
ぶんしょう の よみかた は ちゃんと べんきょう しましたか?
「他社商品との比較」そのもの を ちゅうしょうてき だとは だれも いってませんよね?
ふりかえなければ いけない と いうりゆう としては 「他社商品との比較」は
ちゅうしょうてきだ といっています。もうすこし ぶんしょうを よく よみましょう。
振替輸送ってなに?
・一度盛り込んだ機能は以降の商品にも必ず盛り込まなければならない。
・類似の商品は業者間で機能を統一させなければならない。
・消費者が望みそうな機能は必ず商品に盛り込まなければならない。
・たとえ少数でも消費者の要望はもれなく取り入れなければならない。
要はこう言ってるわけでしょ?こんな理屈がどこの世界でまかり通るの。
バカらし
438 :
名無しでGO!:2010/12/13(月) 13:23:01 ID:cppHfzXwO
つか、スイカは乗車券って当たり前すぎることんだが、
なんでそんなこといちいち強調する必要があるわけ?
439 :
名無しでGO!:2010/12/13(月) 15:12:31 ID:p/VWm3aCO
企画乗車券は類似商品でもルール異なったりするよね。
それと同じじゃん。
>>438 同じ乗車券だからルールも同じにすべき。
この理屈を正当化するために都合のいい部分だけを抜き出して強調してる。
実際には、機能や使い方が違うのでルールも違って当たり前なんだが。
>>440 都合のいい部分だけ抜き出して強調してるの自分達じゃん。つか「スイカは振替するのが正しい」ってことになると、お前ら都合悪いのか?なんかそうとしか思えない対応ぶりだけど。
>>439 企画乗車券って基本的に割安なもんだぜ。あんな「定価商品」でそれを受け入れてあげるとは、羊の様に大人しくて扱いやすいカモ客だな。こんなの相手してりゃいいんなら東も楽だろう。
>>442 そう言えば、敢えて言えば区間によっては「割高商品」だったな。寒いほどサービスレベル低いな。
>>441 >都合のいい部分だけ抜き出して強調してるの自分達じゃん。
ど・こ・が?抽象論はもうたくさんなんだが。
>>442 >企画乗車券って基本的に割安なもんだぜ。
だ・か・ら?高かろうが安かろうが、内容が違うもんに
違うルールを定めて悪い理由にはならん。値段の話でごまかすな。
>>443 そ・れ・で?文句あるなら買わずに従来の乗車券を使えばいいじゃん。
スイカもな。今まで通り普通の切符を買ったって、お前は損しないだろ?
445 :
名無しでGO!:2010/12/13(月) 23:26:29 ID:Ke5Wcq1x0
>>444 これじゃ完璧に関係者の必死の防戦の言い分だな。
で、何故抽象論か、具体論ってのはどう違うのか?問われても説明できない。
できるわけないだろう。こいつらの都合のいい意見が具体論、都合が悪いのが抽象論なんだから。
>内容が違う。値段の話でごまかすな。
どう内容が違うの?どうせスイカ以前や以外と比較して内容が違うって主張するんでしょ。
都合が悪いときはそういう比較はおかしいって言うくせに。
それと値段の話になるのは企画乗車券を引き合いに出して正当化を試みる奴がいるから墓穴掘るだけなんだよ。
それともなにか?企画乗車券との比較も都合のいい部分だけつまみ食いして比較するのが「具体的な」考え方なのかw
>文句あるなら・・・
スイカが振替利けばその方が皆にとって便利じゃん。
それともお前はそうなると困ったり損することがあるのか?なんかそう思えるほど必死に何かを守ろうとしてんだなw
446 :
名無しでGO!:2010/12/13(月) 23:52:24 ID:KJLWnrNEO
447 :
名無しでGO!:2010/12/13(月) 23:59:38 ID:Ke5Wcq1x0
>>446 たったそれしか書けないの?そんなの幼稚園でもできるね。ダセー奴。
具体論を求めたら「具体論って?」かよ。
もう犬と会話すんのと同じだな。
言葉を知らない奴が相手なんだから。
449 :
名無しでGO!:2010/12/14(火) 20:52:46 ID:+WI3D2Zu0
>>448 相手側の主張を全部偉そうな「抽象論」の一言で片付けりゃ、具体論・抽象論ってなんだ?って説明
求められるのは自然な流れ。
それができないから詭弁吐いて逃げてるだけだろう。
一体どんな育ち方したらこんな「自分に甘く他人に厳しい」が平気でできる人間になれるんだろうw
>>449 何が自然な流れだよ。「具体」の意味を知らないだけだろうが。
屁理屈垂れる知恵があるからさっさと具体的理由を書いてみろ。
>>450 訂正
正→屁理屈垂れる知恵があるならさっさと具体的理由を書いてみろ。
誤→屁理屈垂れる知恵があるからさっさと具体的理由を書いてみろ。
~~
452 :
名無しでGO!:2010/12/14(火) 23:59:14 ID:+WI3D2Zu0
>>450 自分は「具体的」の意味を知ってるんだろ。
だったら説明してみりゃいいじゃないか。
具体例を挙げて、自分らが抽象的って言った相手側の意見はここが抽象的なんだって
わかるように説明すりゃいいじゃねえか。
できねえから逃げてんだろ。
453 :
名無しでGO!:2010/12/15(水) 00:38:39 ID:Epg6jieTO
具体論と抽象論の区別も付かないくせに威勢だけはいいガキがいるなw
454 :
名無しでGO!:2010/12/15(水) 00:42:32 ID:mor20j/30
一番悪いのはパスネット→パスモに意向する時にわざわざ「株式会社
パスモ」なんて変な天下り会社作って仕切らせたからだろ?
これが私鉄総連の元、各私鉄で取り仕切れば状況は違ったよ。
>>452 言葉は話すための道具だ。
話をしてほしければ道具ぐらいは自分で用意しろ。
持っていない道具を他人に用意させるなど言語道断。
1.西や切符はやってんだから振り替えやれ
↓
2.西や切符がやってたらスイカでもやんなきゃいけない理由を具体的に
↓
3.具体的とは何かを回答しろ
2に答えられないから3みたいな本筋ではない話でごまかす。
詭弁使いのよくやることだよ。
>>456 乗客サイドの意見としては1で十分具体的理由だな。それがわからんのだから国語知らないんだな。
>>456 何が本筋かってのも、自分達の都合の良し悪しで勝手に決めるらしいw
>>457 乗客サイドの意見ってのをどうやって測定したのかはおいといて、
乗客がそうしろと言ったらそうすることが必須なわけ?
460 :
名無しでGO!:2010/12/15(水) 23:50:36 ID:H8pKA3Df0
>>459 結局自分達が負けてる自覚があるんだなw
誰も法的義務があるともなんとも言ってないのに、
サービスの良し悪しの評価にされたら都合が悪いから
義務とか必須・必然とか言ってるって話に持っていって
誤魔化して逃げたいだけなんだな。
まあ、違うんなら答えてくれ。
俺は別に必須だとは思ってないよ。でもサービスが悪いと思ってる。
一方お前はどう思う。振替してくれる会社としてくれない会社があって、
どっちの方がサービスがいいと思う?
461 :
名無しでGO!:2010/12/15(水) 23:54:13 ID:H8pKA3Df0
似たような質問にもなっちゃうけど。
>乗客サイドの意見ってのをどうやって測定したのかはおいといて、
別においとかなくてもいいよ。お前はこんなこと一々測定しなきゃわからないの?
測定してみると「振替の無い方がいい」とか「無い会社の方がサービスがいい」
って言う乗客がいるってわけ?
462 :
名無しでGO!:2010/12/15(水) 23:59:27 ID:H8pKA3Df0
>>459 あ、ごめん。乗客の言うことなんか知ったことか?って会社にサービスの良し悪しなんか
説いたって無駄だったね。
そんなこと全く関係ない会社だったんだよなw
463 :
名無しでGO!:2010/12/16(木) 02:28:45 ID:vpGc0wQF0
>>431 同じロジックじゃん。それで自分達に都合悪いときだけ悪魔の証明で詭弁ってか
よくここまで二重基準で堂々と垂れられるもんだ。
>>432 おっと。これは迂闊だったな。俺の主張の穴を突かれたかもしれない。そこは素直に認めよう。
ただし、後で書くがお前はもっと大きな事実関係の間違いっていう穴があるがなw
その前にお前の言ってる事が全部正しいという前提でいくつか質問しておこう。
俺が自分の「穴」と言ったのは確かに俺自身でそのとき「乗車区間確定法」までは見届けなかった点だ。
ま、俺がその対象者じゃなかったしな。これは俺の落ち度だな。
ただしその前提でお前に聞きたいことがいくつもある。
まず1点目。俺が確実に見届けたのはホームから改札を出る際、スイカ客含め、全ての客に振替票を渡し、
「スイカの方は最終降車駅で精算下さい」って説明してた。これは一体どういうやり方なんだろうな。
「ルール通り」ならその駅で降車処理、その駅発の客は入場取消処理をしなければならないはずだ。しかし
そんなことしとらんかったぜ。このまま知らん顔して降車駅確定すらしなければそのスイカ使えなくなるぞ。
つまりどっちにしろ窓口行って降車駅確定など事情説明・処理が必要になってくるはずだ。決してお前らが考える
ような嘘つき放題乗りたい放題ってわけではないぜ。下手な嘘ならバレて大きな損失になるぞ。
464 :
名無しでGO!:2010/12/16(木) 02:59:08 ID:vpGc0wQF0
>>432続き
2点目。・・>個々の事業者が決める事。>そうしてる奴もいるんだから
お前の頭にはここから個々の事業者のサービスに対する姿勢の差ってものを見る観念ってのは無いのか?
どんな仕事でもそうだが、世の中全てがシロかクロか答えがはっきりしてることばかりじゃねえんだよ。
どう処理しても誰かしら納得できない点の残る一定のグレーゾーンってつきものなんだよ。その時によりどちら
サイドの視点に立ち、誰がよりリスクを負う処理をするかって部分で企業やサービスの評価につながることってのは
普通にあることなんだよ。お前にはそういう観念すらないのか?
3点目。お前の理屈だと今度は逆に極端に鉄道会社の負担が重くなるぜ。つまり振替輸送の原因の元の運賃を乗客から
徴収しなければな。振替輸送ってのは振替依頼した他社に対する負担が発生するんだよ。確か聞いた話では半分ずつもつ
らしいがな。振り替えた元の運賃を徴収せず、振替に伴う負担だけしてたら負担が重くなるぞ。お前の説によれば西は
そんな高負担をわざわざ制度化してるって意味か?お前その辺どう認識してんのか聞きていもんだな。
ちなみに俺は振替の原因になった「元の運賃」はきちんと払うべきもんだと思ってるぜ。
最後にお前の穴を言っておこう。つまり事実関係を間違ってるところだ。
「西も東も確定させることができない」・・・西はちゃんと確定させてるんだよ。そんな段取りの違いくらい
ググったってでてくるぞ。「振替輸送」で検索して捜してみろ。バーカ。同時にそれはやる気とやり方の工夫さえ
あれば東にも技術的に不可能じゃないことを示してるんだよ。「確定不可」ってのは振替しないのを正当化する
便利な言い訳として利用してるだけだ。バーカ。
465 :
名無しでGO!:2010/12/16(木) 03:28:29 ID:vpGc0wQF0
>>433 あのな、理由が正当か、具体的か、客観的か、を判断するのにお前が聞き飽きたかどうかで決めるんか?だから「マイルール」なんだよ。バーカ。
誰も必須って言ってないだろ。ただしそれをもって乗客としてサービスに低い評価を下したり、改善しろっていう意見を持つ事が何か問題か?
>無しのほうがいいなんて奴・・・
「有りの方がいい」ってきっぱり言い切らんところが「奥歯に物が挟まってる」みたいだな。そんなに言い辛いかい?
それはおいても、本心からだったら「無いのはしょうがない」ってできるだけ決めつけず、「本当にしょうがないんだろうか?」「有りにできる
可能性はないんだろうか?」って考えたり追求するのが普通の思考法だ。お前のは「しょうがない」で思考停止したがってるように見えるんだよ。
>>434 やっぱり
>>335流「状況なんかどうでもいい」の世界か。相変わらず何を根拠にか「お前だけ」だしなw
>>435 「他社商品との比較」が抽象的でなくて、どうして「他社商品との比較」を前提にした批判や改善意見が抽象的なんだ?説明しろや。
文章をよく勉強したお前なら簡単に説明できるんだろ。
>>437 お前意図的に曲解してんのか?それとも単なるバカ?ギャハハハハ・・・・
「必ず」とか「統一」「もれなく」「ならない」っていつ誰が言った?
ただしそれらはサービスや会社に対する評価につながったりクレームの種になるよって
ことは何度も出てるはずだぜ。お前「義務」とそういうものの仕分けが本当につかないの?
相当なバカだね、ギャハハハハ・・・・・
466 :
名無しでGO!:2010/12/16(木) 03:39:29 ID:vpGc0wQF0
>>455 ねえねえ、これ誰に言ってるの?
お前に「話をしてほしい」なんてだーれも言ってないよ。
随分偉くなったつもりか、人気者のつもりなんだね。
ギャハハハハハハハハ・・・・・・・・・
467 :
名無しでGO!:2010/12/16(木) 03:44:54 ID:vpGc0wQF0
人の意見を「具体的だ」「抽象的だ」論じる奴がこんなにいても、「具体的」と「抽象的」の説明を求められたり、
「具体的」な例を作ってみろって言われて誰も答えられないのは傑作な話だねえ。
ギャハハハハハ・・・・・・
そんな口先だけで実行が伴わなくていいんなら誰だって何だって言えるよ。
ま、実社会じゃ呆れられるだけだがねえ。ギャッハハハハハ・・・・・・・
468 :
名無しでGO!:2010/12/16(木) 12:26:04 ID:dYCrJWiq0
・一度盛り込んだ機能は以降の商品にも必ず盛り込まなければならない。
・類似の商品は業者間で機能を統一させなければならない。
・消費者が望みそうな機能は必ず商品に盛り込まなければならない。
・たとえ少数でも消費者の要望はもれなく取り入れなければならない。
結局こう言ってるだけ。
ても、これを正当化できる具体的で客観的で合理的な根拠を提示できないから、
国語の授業で先生から教わるような内容を強引に引っ張り出して、
そっちの方に話がそれるよう必死で誘導している。
>>465 >誰も必須って言ってないだろ。
必須ではないのなら、無くても問題とは言えないよな。
実際、社会では問題になっていないし。
>乗客としてサービスに低い評価を下したり、改善しろっていう意見
つまり、これまでお前が書いてきたことはただの「ご意見」ってこてか。
ならば一個人の考えでしかないな。
これをどう扱うかは個々の業者が決めればいい。
その扱いが気に入らなければ使わなければいい。
470 :
名無しでGO!:2010/12/16(木) 17:19:50 ID:SHaLnSfK0
klkl
>>460 サービスの善し悪し論はお前が勝手に言い出した話だが、
それが振替無しを悪とする根拠になるのか?
振替無し=劣悪サービスと思いたいなら勝手に思えばいいが、
それはお前がそう思ってるというだけの話じゃないのか?
振替するとして、運賃はいつどこで引くんだ?
>>461 >「振替の無い方がいい」とか「無い会社の方がサービスがいい」
>って言う乗客がいるってわけ?
そんな話、誰もしてない。アンカーたどると
>>456に行き着くが、そこに至る
どのレスにも「振替の無い方がいい」とか「無い会社の方がサービスがいい」
という客がいるとは誰も言っていない。おまえが発言を捏造しているだけだ。
さらに言うと、仮にそういう客がいなかったとしても、それがなぜ振替をやるべき
理由になるのかおまえは示していない。「だから何なの?」で終わる話。
>>463 >自分達に都合悪いときだけ悪魔の証明で詭弁ってか
悪魔の証明っ何だか知ってるか?知らないだろ。知らないならそんな言葉使うな。
>これは一体どういうやり方なんだろうな。
「振替区間を確定させないまま振替票を発行しているだけ」
と
>>432に書いてあるように見えるが、日本語も読めないなら日本語なんか使うな。
>グレーゾーンってつきものなんだよ。
グレーゾーン金利だって廃止されたんだから振替無しだってナントカカントカ
と言ってた奴が、こんどはグレーゾーンを肯定か?理論破綻も甚だしいな。
と、2レス見ただけでこんだけ突っ込みどころが出てくるわけだが、
これいちいち全部呼んで反論しないと「論破(笑)」ってことになるんだろうな。
>>468 それに「例外対応が取られている規約は無効にしなければならない」
を加えないといけないな。
>>427 スイカ客に振替票を渡してるのを見たことがあるからそうすれば良い。
という理屈だろう。こいつが具体的な方法論の用意があるわけではない。
亀有−大手町とか荻窪−飯田橋とか新宿−新規場とか、
直通で行こうと思ってた奴でも「JRで行くつもりだった」
ということにすればズルできちゃうわけか。
横浜から乗って東京で降りる時に、「東京より先まで行くつもりだった」
ということにして振替票をもらって出場すれば、
「なんか入れないんですけど」
「出場記録がありませんね。前回どこで降りました?」
「川崎ですけど」
と後日申告することでズルできちゃうわけか。
で、これを黙認することを強要しているのがどっかのバカってことか。
476 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 02:21:07 ID:3Uyj3T2l0
>>468 どうやら国語の授業レベルにもついてこれないらしいな。誘導も自分らが得意なくせに。
>>469 >必須でないのなら無くても問題とは言えないよな。
へー、知らなかった。じゃ、電車に冷房がなかろうが、座席がなかろうが、
駅にベンチがなかろうが、トイレがなかろうが・・・問題無いな。
これらなんか義務あったっけ?ま、法的義務さえクリアしてればいいなんて会社に、進歩なんか望めないよな。
>実際社会では問題になってないし。
君は社会で問題になってるかどうかってどういう基準で判断してんの?ネット上でも他でも批判的な
意見ってのは出てるよ。君が知ってるかどうかは知らんがな。
あとは程度の話をすれば、何かをきっかけに「メディアが騒いだ」ことを発端に批判の声が大きく広がる
なんてことよくあるんだよ。ここ最近のJR西日本叩きもそう。福知山線事故の前、或いは他社なら叩かれない
ようなことまで叩かれまくってる。
>つまりこれまでお前が・・・・・・使わなければいい。
便利だねえ、この言い方。これなら意見言ってきた客全てこれで片付けられるじゃん。
で、根拠も無く「あんた以外はそういう意見じゃない」って言うんだろ?
「個々の業者云々」はまさにそれがサービスレベルの優劣だ。
477 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 02:55:55 ID:3Uyj3T2l0
>>471 どんな業界だって客からサービスの良し悪しの評価受けるのは当たり前じゃん。全然「個人的観念」じゃないぜ。
まあ、そういう意識なく仕事してるからあの通り三流レベルの仕事しか出来ないんだろうな。CSなんて観念全然無いんだろ。
でさ、「お前がそう思ってるだけ」って俺以外は思ってないって根拠無く言い切るんだよな。
結局は認識や知識の有無だけだろ。それが両方あって「振替が無い方がいい」っていう意見あるのか?
>>472 降車駅確定時に決まってるじゃん。また「そんなこと出来ない」なんて振り出しに戻すなよ。もう上にも書いた通りだから。
>>473 >そんな話・・・・・捏造しているだけだ。
じゃあ、なんできっぱりと「振替ありの方がいいに決まってる」って言う事から極力逃げ回ってるの?スルーしたりして。
それとなんで「批判を浴びずに振り替えなしを継続できる」状態を必死に守ろうとしてるの?
一般乗客であれば「振替しろ」って批判があったとき、その声が広がるのが不都合な理由ってあるの?
その声に仮に「道理の通らない」点が含まれてたとしても、それで鉄道会社が批判を気にしてルールを変えてくれれば君ら
含めて他の乗客にとっても「良い事」なんじゃないの?なんか「悪い事」って思う理由があるわけ?
>さらに言うと・・・・で終わる話
何度も言うがこんな観念じゃ三流サービスから進歩しないのも構造的なもんだな。「客の意見なんか知ったこっちゃない」じゃな。
どんな企業だって顧客ニーズを極力把握し、極力それに答えていくことが社会から求められるのは当然のことだ。
478 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 03:25:54 ID:3Uyj3T2l0
>>473続き
>悪魔の証明・・・
お前こそ知ってるのか?クレーム意見があったって極力見ないようにしよう、「一部の変人クレーマーだ」とレッテル張り
するなどして極力無視しよう。そんな奴らが「悪魔の証明だ」とは笑えるよ。
>「振替区間を確定させない・・・・
そんな日本語読めてるよバーカ。その上でいくつか疑問点を聞いてるんだろ。そのくらいの日本語読めないのか。
>グレーゾーン金利・・・・理論破綻も甚だしいな。
人のこと理論破綻って言う前に理論をきちんと読み込めや、バーカ。俺はグレーゾーンが存在するってことは言ったが、
存在するって言っただけで肯定も否定もしてねえよ。それとグレーゾーンの存在を認める事とグレーゾーン金利を肯定する
事ってのは意味が全く違って全然別の話。大体グレーゾーン=グレーゾーン金利ですらない。グレーゾーンが付いてるだけで
皆一緒だと思ってんのか?この書き込みの幼稚さ、少なくともお前は工作員ではないな、単なるバカ。
>>474 >例外対応が取られてる・・・・
お前にとって何が「例外対応の規約」なんだ?
>具体的な方法論の用意があるわけではない。
用意してんじゃん。前から。「関西と同じやり方すればいい」って。日本語読めないのか?
それで出来るんだよ。ちゃんと乗車区間確定させて。ところがそれを言っても「なんで関西に合わせなきゃいけないんだ」
だもんな。話にならないんだよ。つまりできないんじゃなくて、やりたくないだけ。
479 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 03:49:18 ID:3Uyj3T2l0
>>475 お前が例示してんのもまさに上に挙げた「グレーゾーン」の存在だ。この場合、正直な話か
嘘ついてるかどちらにせよ断定できる根拠が無い事が多い。
こういう時どう対処するかってことでレベルが評価されることって多い。つまり性善説に立つか
性悪説に立つかだ。どちら側にだけ立っても一切判断を間違わず不適切な処理を一切しないってことは
有り得ない。その上で、ではどちらの間違いをできるだけ防ぐかってことで対応が分かれてくる。
客商売では「サービスのしっかりしてるところ」は基本的に性善説で対応してくる。それで「嘘つき」による
損害を被る可能性は残るが、正直者を間違って罰し、不愉快な思いさせたり信用失うよりはマシって考えるからだ。
司法の世界も似ている。民主化の進んだ国ほど性善説で処理する。それで本来罰するべき人間を罰しないリスクは残るが、
本来罰するべきでない人間を間違って罰するよりはマシだと考えるわけだ。
独裁国家では逆である。疑わしきは片っ端から罰する。
で、これらはあくまで「グレー」の場合だ。誰がクロでも見逃せ、とか不正申告しろって推奨した?お前らの考え方ってのは
典型的「独裁国家型」なんだよ。
大体お前らが「合わせるのは嫌だ」っていう関西方式とればこういう「ズル」もできないんだがな。つまり「ズル」を防ぐため
「振替しない」なんて言い訳にもなってないんだよ。
481 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 08:54:31 ID:Tlhqc4jnO
>>474 >例外対応が取られている規約は無効にしなければならない
ということで改訂してみた。
【振替強要厨の屁理屈要覧】
・一度付けた機能は未来永劫外すな。
・同業者は商品の仕様を統一しろ。
・客が望んでなさそうな制度は廃止しろ。
・客からの文句は一件たりとも無視するな。
・完全な運用がされていない規約は削除しろ。 ←New!
>>482 これはひどい
振替はしてもらえれば嬉しいが、
ここまでDQNじみた主張には同意しかねるな。
>>483 わざとらしいな。「振替なし」のまま通用する方が嬉しいくせに。無理しちゃって、ブプッ
>>481 ついに「振替要求」=「キセル志向」って決め付けてレッテル張りか。まるで北並。そして惨めな位必死だな。
>>480 あんな幼稚園みたいなのに同意って?レベルが一緒なんだな。あ、本人か。
>>482 お前が日本語読めないことだけはよくわかった。
で、結局誰も「本筋」で答えが返せてないんだなw
>>483 だから、元からそういう話なんだって。
でも、「振替無しを礼賛してる奴がいる」という虚実を事実として捏造し、
これをターゲットにどうこう言うことで「DQNじみた主張」の根拠を
提示することから逃げている。
490 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 22:58:59 ID:3Uyj3T2l0
>>488 そう。相手には本筋はずれてるって文句言うくせに、自分たちは全然はずれまくってても平気。
こいつら自己矛盾は平気なんだよ。
>>489 自演お芝居ご苦労さんw
で、君は本音では振替があった方がいいの?無い方がいいの?
「DQNじみた主張」って君らの主張のことだろ。だから本筋からそらして
誤魔化すしか出来ないんだろ。
根拠なんか何回でも示してるじゃん。君らが都合悪いもんだから意地張って
「なにがなんでも根拠として認めないぞ」って言ってるだけのこと。
491 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 23:21:28 ID:3Uyj3T2l0
まあ、もう本筋での正当化は行き詰まりつつあるんだろう。
「こういう理由で振替無しは正しいんだ」とくる。それに対して反論する。そうすると、
「こういう理由」の話はそれっきりしてこなくなって有耶無耶になる。その繰り返し。
だからこそ「お前の主張は抽象論だ」ってのを何がなんでも必死に守ろうとする。
実際に抽象論かどうかはどうでもいい。抽象論だって言い張ることが大切なのだ。
それが相手の言い分を受け入れず、且つ反論の必要も無いという「言い訳」になる。
それすらうまくいかなそうになると、後は罵倒や誹謗中傷・人格攻撃の類くらい。
それ以外思いつかなくって行き詰まってるから
>>483みたいなみえみえの猿芝居まで始めた。
ま、そんなとこだろう。
>>491 いいから↓これを正当化できる根拠を示してみろよ。
・一度付けた機能は未来永劫外すな。
・同業者は商品の仕様を統一しろ。
・客が望んでなさそうな制度は廃止しろ。
・客からの文句は一件たりとも無視するな。
・完全な運用がされていない規約は削除しろ。
>>491 >それに対して反論する
どれどれ、どこに反論が?
まさか、宝探しごっこで家中をくまなく探すように、
これまで書かれた屁理屈長文をつぶさに読まないと見つからない
みたいなアトラクションにでもなってんの?
そういうのは求めてないんだけど。
494 :
名無しでGO!:2010/12/17(金) 23:59:45 ID:3Uyj3T2l0
>>492 結局お前は何が言いたいわけ?「だから法的義務がある」ってこっちが言ったと
でも言いたいわけ?
495 :
名無しでGO!:2010/12/18(土) 00:03:22 ID:0DrZIJ3J0
>>493 まあ、都合の悪い事はとりあえずスルーしておいて、時間稼ぎするのが
得意な事。そうしてほとぼりが冷めたころになれば「そんなことあったか?」
「宝探しだ」で誤魔化しが効くもんな。
496 :
名無しでGO!:2010/12/18(土) 06:01:14 ID:GuRg4WL60
>>475 それを許容するかどうかは客が決めることではないが、
馬鹿は「お客様は神様」を真に受けてんだろうな。
だから「俺の言うとおりにしろ」となる。
>>489 >提示することから逃げている
そのターゲットに限らず、大して関係の無い話を
いくつも並べてんのは「逃げ」をごまかすのに必死だからか。
どおりで長文化するわけだ。
>>494 >>492には、「だから法的義務がある」と誰かが言ったなんてどこにも書いてないし、
「法的」という言葉すら無いが。単に、お前が常々主張している内容が書かれているだけ。
その主張の 正 当 性 を 裏 付 け る 根 拠 を 示 せ な い からといって、
「法的義務がある」と言ったとか言わないという話に摩り替えんな。
「正当化できる根拠を示してみろ」って1行目に書いてあのに、
「結局お前は何が言いたいわけ?」って… 釣りなの?
>>492は。
Suicaで振替の是非が問われているが、別に、Suicaに限らず、
俺には、切符でも振替輸送のきっぷをくれないけどね
suicaで切符を買ったからかな?Suicaで切符を買っても、
あくまでSuicaでの乗車であって、切符とはミナサナイという事かな?
500 :
499:2010/12/18(土) 18:48:30 ID:hNdJIJdv0
×くれないけどね → ○くれなかったけどね
慌ただしい振替票の配付で
切符の細かいICマークまで見る?
502 :
499:2010/12/18(土) 20:04:05 ID:hNdJIJdv0
>>501 特に慌しくなかったよ。閑散としていたなあ〜。
まあ、どうでもいいけどね。損害分は会社が負担するんだしさ。
必死な弁解、JR東関係者御一同様。毎日ご苦労様です。がんばれー。
>>499 状況がよくわからんけど、「くれ」って言ったの?
>>496 単にレス番晒すだけで答えられる
「どのレスが根拠?」って質問にすら答えず、
関係の無い話をして逃げてるからな。
それも一度だけではなく何度も。
>>498 釣りとかではなく単に頭悪いだけだろ。
>>499 パッと読んだ限り、スイカの利用規約は
スイカで改札すると適用されるっぽいから、
窓口通るときに振替票を要求しなかったか
駅員がテキトーな奴だったかのどちらかだろ。
>>476 >じゃ、電車に冷房がなかろうが、座席がなかろうが、
>駅にベンチがなかろうが、トイレがなかろうが・・・問題無いな。
トイレが無ければ違法なので必須。
その他は、苦情が少なければ問題ないかもな。苦情が少なければな。
>法的義務さえクリアしてればいいなんて会社に、進歩なんか望めないよな。
法的義務さえクリアしてればいいなんて思ってたら、
車両に空調なんか無いだろうし駅にベンチを配置しないんじゃないか?
自分が気に入らない点があるというだけで
「法的義務さえクリアしてればいいなんて会社」とか、考え方が中二すぎるんだよ。
つか、ベンチや座席は場合によっては無くてもいいって例だろ。
駅や車両によっては、ベンチや座席は設置されていない。
振替も一緒で、場合によっては無くてもいいので
乗車券によっては振替輸送は行われない。
ICOCAがやってるからSuicaもやれって理屈が成り立つなら、
TOICAがやってないからSuicaもやらなくていいって理屈も成り立つよな。
切符がやってるからSuicaもやれって理屈が成り立つなら、
イオカがやってなかったからSuicaもやらなくていいって理屈も成り立つよな。
結局、既存の物を基準にすればどうとでも言えてしまうわけで、
単純な比較論でやいのやいの言うことに意味なんか無い。
509 :
名無しでGO!:2010/12/19(日) 20:27:46 ID:ObL3ImWl0
>>508 トイカが先にあったわけじゃなくて、スイカが振替無しで先鞭つけた後トイカが追随してきたわけじゃん。
ま、正確にはスイカの前のイオカだけど。
JR東日本に対する批判が殊更大きくなるのはそれを考えると妥当だと思うね。
トイカを比較材料にするのは順番がおかしいし、イオカは自社商品だ。
>>507 その理屈ではそもそも金かけてベンチや座席を作る必要が無い。全ての駅・車両からベンチ・座席を
なくせばいいことだ。
>>506 だったら法的義務がなくてなんで空調やベンチを入れたり作ったりするんだ?
>>497 いつ主張したんだかレス番晒すべきだな。
ってか「法的義務」の話じゃないんなら、乗客がサービス改善求める理由としては
どれも尤もで客観的で具体的な理由ばっかりだよね。これで何が問題なんだ?
これを理由に乗客が改善しろって言うのは間違ってるのか?
>>509 >いつ主張したんだかレス番晒すべきだな
つまり、【振替強要厨の屁理屈要覧】にあるようなことは言っていない
ということだな。であれば、以下のように理解するが。
・一度付けた機能であっても将来にわたって提供する必要は無い。
(切符に振替が付いてるからといって以降の商品も同じようにする必要は無い)
・同業者の仕様に合わせる必要も無い。
(関西で振り替えているからといって関東でやる必要は無い)
・客が望んでなさそうな制度が定められていてもいい。
(客が振替無し制度は無い方が良いと思っていても制度を廃止する必要は無い)
・客からの文句を全て聞き入れる必要は無い。
(振り替えが無いことについてクレームが入っても取り合う必要は無い)
・完全な運用がされていないからといって規約を削除する必要も無い。
(スイカに対し振替輸送が行われる例があっても振替無しを改める必要は無い)
511 :
名無しでGO!:2010/12/19(日) 23:14:32 ID:mu9NA4CT0
>>508 >単純な比較論でやいのやいの言うことに意味なんか無い。
それは違う。
本人にとっては、やいのやいの言い続けることで
自分に都合の良い基準を固定基準化させるという大きな意味がある。
512 :
名無しでGO!:2010/12/20(月) 08:28:20 ID:dhOIhkd+O
ス スイカにしろと言っておきながら
イ 異常時には冷遇されて
カ かなり不便なカードです。
>>507-508 要は全部自分基準なんだよ。
ベンチや座席が無い場合というのは例外だからスイカには当てはまらない。
スイカはイオカではなく切符と同じだからな振り替えないのはおかしい。
スイカはトイカではなくイコカに合わせるべきだから振り替えないとダメ。
全部主観に基づく基準さ。
514 :
名無しでGO!:2010/12/20(月) 14:34:32 ID:ZMFefmFG0
>>510 なるほど。すごくわかりやすいな、これ(爆笑)
()内を全て解釈すれば「今までがどうだろうが、他社がどうだろうが、乗客の
意見がどうだろうが」みんな関係ない。「それが何か」って世界だ。
つまりまさに
>>335にあった「状況なんかどうでもいい」世界なんだなw
殿様商売会社の教本みたいだな。
まあ。JR東日本なんてこんな程度のレベルの低い会社だろうって前から思ってたから
特別驚きはないけど、あらためて確認できたよ。
俺たちがJR東日本に満足感を感じたり、高い評価を与えたりする時代ってはたしてくる
ことあるのかね?この書き込みあたり見てると当面は全然有り得無そうだなw
515 :
名無しでGO!:2010/12/20(月) 14:37:46 ID:ZMFefmFG0
>>511>>513 相手を「自分基準だ」って糾弾しながら逆に「自分基準」いや、「自社基準」を
押し付けるわけですね。わかりますw
>>514 なに言いたいのかよくわからんが、
結局【振替強要厨の屁理屈要覧】は正しいわけ?
それとも
>>510が正しいわけ?
>>516 こいつの頭では法的義務の話とサービス水準の話が一緒くたらしい。だからわからないんだろう。
>>514も相手しないで放っとけばいいのに、こんなDQN.
長文馬鹿がやっと永住の地を見つけたのかな?
他のスレは強制排除したら消えちゃったしwww
惨め
>>515 自分基準を自分基準と指摘されてぐうの音も出ないということね。
>>517 で、どっちが正しいかおたくが代弁してくれるわけ?
それとも、何か行って反論したつもりになりたいだけなのかな?
520 :
名無しでGO!:2010/12/21(火) 02:32:51 ID:O8S2EH170
>>518 なるほど。
>>491の言う通りだ。先にそう書かれてながらそのままってのは結局のところ
後出しじゃんけんに負けてるのと一緒だな。惨めw
>>519 あ、図星の指摘受けてぐうの音も出ないでもがいてるわけね。
そうでないってんなら、自分らの主張こそが「自分基準でない」って
なぜそう言えるのか、ちゃんと説明してみろよ。
521 :
名無しでGO!:2010/12/21(火) 02:59:04 ID:O8S2EH170
>>513 スイカは切符ではなくイオカと同じだから振り替えないのは正しい。
スイカはイコカではなくトイカに合わせるべきだから振り替えないのは正しい。
全部主観に基づく基準さ。
ベンチや座席がないのは例外って何を言いたいんだ?意味がさっぱりわからん。
522 :
名無しでGO!:2010/12/21(火) 13:11:50 ID:DS5T6y6h0
なんか横道の話ばかりしてるが、自分の考え方として
【振替強要厨の屁理屈要覧】が正しいのか
>>510が正しいのかは、
結局のところ答えられないということね。
>>522 【振替強要厨の屁理屈要覧】が正しい → その「屁理屈」の正当性は? → 答えられない
>>510が正しい → なら振り替えなきゃいけない理由なんて無くなるじゃん → 終了
つまり、適当なこと言ってはぐらかし続けるしか道が無いんだよ。彼には。
次は、なんでその二つから選択しなければいけないんだ?
とか言ってきそうだな。「その二つ」でなければ何なのか?は述べずに。
>>519 俺に代弁してほしけりゃしてやるよ。
>>510読んで「うん、正しいな」なんてバカな客いるのか?あ、お前らか(爆笑)
>>524 なんでその二つから選択しなければいけないかは述べてないんだな。あ、俺?俺は
>>509の下3行に賛成だな。
>>525-526 代弁するなら「どっちが正しいか?」を明確にすべきだし、
どちらでもないのなら「そうではなくこうだ」を示すべき。
でも、君らの言うことは「俺としてはこうしてほしい」
の域を出ないままで「振り替えるべき」の根拠にはならない。
Suica持ってるのに振替しなくちゃいけなくなるのは不便だな〜
>>526 >>509の下三行って、かいつまむと
客が「こうしろ」と言って何が悪い
ってことだと思うけど、言いたきゃ勝手に言えばいいんだよ。
でも、客の言うとおりにすべきかどうかは別の話。
530 :
509:2010/12/22(水) 23:35:02 ID:bzKxY/Lq0
>>527>>529 俺は
>>509でちゃんと明確にしてるぞ。つまり乗客ニーズから起こる苦情・批判の理由として
は
>>482に有る理由は至極真っ当で正当且つ具体的な理由だって明確に言ってる。それが何か。
この
>>482ではそれを勝手に「屁理屈」とレッテル張りしてるが、それは君らが勝手にそう言ってる
だけのことで、世間で誰に聞いても「これは屁理屈だ」ということで常識になってるとはとても
思えないし、俺自身も全く屁理屈と思ってない。元より屁理屈かどうか判断するのに「君らがどう
言ってるか」など全く参考にもしないし、反映もしない。
こちらが見る限り、君らにとって都合の悪い事を「屁理屈」とレッテル張りし、「そういうことを
言う奴は馬鹿なんだ」という雰囲気作りをすることによって「都合の悪い意見を引っ込めさせよう」
としているように見える。
で、特に
>>527の下2行及び
>>529は「乗客の意見なんか知ったことじゃない」って宣言してることに
他ならない。世間ではこういう姿勢を「殿様商売」って言うのは君らの「屁理屈論」や「抽象論」
より遥かに常識として定着してるだろうな、と俺は自分の常識の範囲で思ってる。まさに
>>335「状況
なんかどうでもいい」世界だ。それでどういうときに君らの「べき」になるんだ?例示してみろや。
それと
>>509で聞いた空調やベンチはなんで入れたり作るんだ?答えられないんか?
最近で言えば例えばホーム上のエアコン付待合室なんかもなんで作るんだ?
531 :
509:2010/12/22(水) 23:38:23 ID:bzKxY/Lq0
>>528 ほう。なんで?それこそ「具体的に」説明してくれ。
それと振替は「強制」じゃないんだぜ。振替してほしくないって思えば
利用しなきゃいいだけのことだ。それでも振替があった方が不便だとする
理由があるんだな。説明が聞きたいな。
>>530 >つまり乗客ニーズから起こる苦情・批判の理由として
>は
>>482に有る理由は至極真っ当で正当且つ具体的な理由だ
で、その「苦情・批判」ってのはどれぐらいあるわけ?
どれぐらいかは知らないとか、全く無いはずはないと言うのなら、
結局は屁理屈要覧の「客からの文句は一件たりとも無視するな」
と意味は変わらないわけだが、この言い分は正当なのか?
何千万個も流通している商品で「苦情・批判」が一切発生しないものなんて
探す方が難しいが、苦情・批判には漏れなく応えるべきという言い分は
果たして正当なのか?正当だと言うのなら、その根拠はどのにあるんだ?
533 :
名無しでGO!:2010/12/23(木) 00:14:55 ID:5KwWw9mW0
>>523 どうやら
>>530によると、【振替強要厨の屁理屈要覧】が正しいようだな。
あとは、『その「屁理屈」の正当性は?』に答えられるかだな。
廃止される機能も、同業者の商品で仕様が異なることも、客が望んでいない制度も、
取り入れられない「お客様からのご意見」も、厳格には運用されていない規約も、
世の中には存在するわけだが、スイカでこれが許されないとする理由が不明のまま。
534 :
509:2010/12/23(木) 00:39:54 ID:BTFihNV40
>>532 またえらい詭弁だな。しかも思考がどう見ても「関係者」目線なんだよ。だから皆に疑われるんだ。
お前の知ってる範囲で企業、もしくは公的機関に対する苦情・批判で同じ内容の苦情・批判がどのぐらい
あるか把握した上で、意見を寄せてる奴って何パーセントくらいいるんだ?
基本的に消費者は素人で且つ個人なんだぜ。ましてどんな苦情がどの程度の件数あるかなんて情報は基本的に
苦情を寄せられた側が独占的に持ってるのが普通だ。
そうした現実を無視して「本人が件数も把握してないような苦情は無視していい」ってか。競争に揉まれてない
甘ったれ呑気企業は気楽なもんだな。呆れるよ。そんな「屁理屈」で無視できない苦情なんてはたしてどのくらい
くるんだ?今後JR東に対してはこちらで件数も把握してない苦情は当然無視される。そう解釈していいんだな。
前にも書かれてたが、競争に揉まれてる企業は客離れを未然に防ぐべく「一件の苦情」には「無言の同じような不満」
が何件も隠れてないかって考えるのは半ば常識だよ。苦情がない=不満が無い、だけでも呆れるのに苦情があっても極力
無視しようって「努力」する質の悪い甘ったれ企業とは全然違うぜ。
535 :
509:2010/12/23(木) 00:54:39 ID:BTFihNV40
>>532 苦情・批判を一切発生しなくするってのは現実無理だろうな。企業としての
限界はあるし、客の欲求なんて千差万別だし制限もない。
ただし極力少なくして、社会に対する付加価値の水準・顧客満足度の増大をできるだけ
上げる様企業努力ってのは求められるんだぜ。一切発生させないのは無理=努力もいらない
にはならない。
そこで本件だ。スイカってこれまでの慣例に逆らって振替無しにしなきゃどうしてもやって
いけない商品なのか?ってことだ。そこが「振替無しになる経緯」や「他社事例」からどうしても
やっていけないようには見えない。信用はできない。どさくさで「サービス低下」させた悪質な
事例にしか見えないんだよ。
>>533 確かに存在はするだろうな。こんだけフルに条件の揃ってるのはそうそうないと思うが。
ただし存在はしてもそれらは顧客からの批判・クレームに晒されたり説明求められたり、客離れ
が起こったり・・・それなりのリスクがあるのがほとんどだ。だから競争原理のろくすっぽない
甘ったれ企業は呑気でいいねって言ってるわけだ。
それとあんだけ言っても屁理屈だ、正当性がないって妄言吐いてるようだが、じゃあ、お前らの正当性ある意見って
どんなんだ?例示してみろよ。
536 :
509:2010/12/23(木) 01:02:44 ID:BTFihNV40
>>532 まあ、一つ付け加えれば、そこまでエラソーなことほざくんなら、まず最低限の
条件として、今後企業等は寄せられたクレーム等を一件たりとももらさず情報公開
すべきっていう法律でもつくるんだな。勿論他の客に聞かれたくない都合の悪いものも
含めてだ。そして違反が発覚した企業等は責任者個人と法人、両方に重い罰則を与える。
まあ。お前みたいな屁理屈はせめてそこまでやってからの話だろう。
537 :
509:2010/12/23(木) 01:11:38 ID:BTFihNV40
>>532>>533 ところで空調やベンチや待合室の件は今回もスルーか?
うまい言い訳思いつくまでもう少し時間をくれってことか。
で、思いつかなきゃうやむや?毎回同じパターンだね。
>>534-536 ↑
「俺と同じ思いの客がたくさんいるに違いない」という
根拠の無い希望的観測を聞いてもいないのにダラダラ書き垂れるだけで、
その「屁理屈」の正当性については根拠を示そうとはしない。
いや、「できない」のか。
>>537 俺は533だが、俺はベンチの話なんかしてないし
【振替強要厨の屁理屈要覧】には直接関係の無い話だからどうでもいい。
それより、【振替強要厨の屁理屈要覧】の正当性を裏付けられる
根拠をさっさと示せ低脳。できないならできないと言え知恵遅れ。
540 :
509:2010/12/23(木) 02:38:39 ID:BTFihNV40
>>538>>539 お前日本語読めないのか?
他にクレームが何件って根拠を持ってる奴以外のクレームを無視していいんなら、
「無視できない」クレームってどのくらいあるんだ?って聞いてるんだが。おわかり?
それができなきゃ屁理屈で正当性がないって言うんなら「屁理屈でないし正当性がある」
乗客の意見ってどのくらいあるんだ?って聞いてるんだが。本筋だから話そらさないで
答えてよ。
それと空調やベンチ・待合室はどうした?答えようとしない。いや「できない」のか。
あ、都合が悪くなると「本筋じゃなく、話をそらしてる」って言うんだっけwwwww
お前が話ししてなくても俺は話ししてるし、物の考え方として立派に「相通ずる」部分の
ある話だ。お前らの「屁理屈」が正しいんなら空調もベンチも待合室もやらなければならない
義務もないし、やらなければ許されない理由もないし・・・・だからやらなくていいんだろう。
だったらなんでこっちは必死になってやってるんだ?
さっさと知恵絞れよ低脳。
541 :
509:2010/12/23(木) 02:47:39 ID:BTFihNV40
ついでにもう1つ聞いておこう。
何をそんなに必死になって「振り替えしない事」と「振替しないのは正しい事」を必死に
守ろうとしてるんだ?立場でも利害でもなんでもいいから説明しろよ。
ちなみに俺の方は単純に乗客としての利害から言ってるだけのことだ。お前も「乗客の
利害」から言ってるのかそれとも何か別の理由か、そこらへんの説明逃げないでヨロシク。
>>528みていな意味不明なこと言ってるやつもいるからなあ。具体的な説明聞かしてもらうのが
楽しみだよ。
これ全部本筋だからな。本筋かどうかってのはお前らだけが「勝手に」決められるものじゃあない。
お前らに決める権利があるなら当然俺にもある。以上。
「省」マークだらけだが、どのレスの「省」ボタンを押せばいいの?
543 :
【振替強要厨の屁理屈要覧】:2010/12/23(木) 12:14:59 ID:CI7OGitM0
・一度付けた機能は未来永劫外すな。
・同業者は商品の仕様を統一しろ。
・客が望んでなさそうな規約は削除しろ。
・客からの文句は一件たりとも無視するな。
・正しく運用されないことがある制度は廃止しろ。
・事業者はやっていける限りの負担を被れ。 ←New!
544 :
【屁理屈はかくして正当化される】:2010/12/23(木) 12:16:56 ID:CI7OGitM0
・一度付けた機能を削除したら批判や客離れの原因になる。
(でも、批判や客離れの実態を明らかにしようとはしない)
・他の業者より劣ると競争原理によって淘汰される。
(まるで、競争原理によって淘汰されようとしているかのような言いっぷり)
・客に聞いたらこんな規約は無い方がいいと言うに決まっている。
(客がなくせと言いそうな規約はこの世に存在してはいけないらしい)
・客の文句が改善に寄与する。
(いかなる文句にも応えることが改善だとでも思っているのだろうか)
・俺は見たんだ。制度とは違う対応がされているのを。
(それがなんで制度そのものを廃止すべき理由になるのかは言及しない)
・やっていけないわけじゃないだろ。
(やっていけなくなるまで負担させようとするのならヤクザのタカりと同じだ)
箇条書きで十分伝わることに何千字(もっと?)も費やすその努力は認めたいが、
箇条書きで十分伝わる程度の浅い内容しか書けないということでもあるから微妙だな。
547 :
名無しでGO!:2010/12/23(木) 18:05:26 ID:BTFihNV40
>>544 相変わらず読解能力はないな。それと都合の悪い事は全部スルーしきるつもりらしい。
ま、あえてお前の土俵で戦ってやるよ。それくらいハンディ与えないと駄目だろう。
>批判の実態を明らかにしようとはしない。
だから
>>534>>536で言っただろ。批判の実態っていう情報を独占的に持ってる「批判を
浴びた企業側」に情報公開を義務付けろって。まさに明らかにしろってことだ。
お前それとも他に実態情報を掴むルートでも持ってんのか?だったら説明してみろや。
>客離れの実態・・>競争原理によって淘汰されようとしているかのような・・・
ちゃんと読めよバーカ。一般の業界では通常起こりうるそういう「市場原理」ってものが
働いてないからこんな「客の言う事が何か」ってな殿様商売が横行しちゃう。だから競争に
揉まれてない甘ったれ企業は気楽で呑気でいいねって皮肉ってるじゃんか。
>客がなくせと・・・・・この世に存在してはいけないらしい
誰もこの世に絶対存在してはいけないって言ってねえよ。ただし、それを無条件・無批判に
許容してあげるかって言えば別の話だって言ってるわけだ。そんな規約残してれば批判に晒されるのは
当然だし、止むを得ない必要最低限に減らす事を求められるのも当たり前だよ、甘ったれ坊や君。
548 :
名無しでGO!:2010/12/23(木) 18:23:40 ID:BTFihNV40
>>544続き
>いかなる文句にも答える事が改善だと思っているのだろうか。
じゃあ、逆にいくつか聞くけどさ、いかなる文句にも答えない事が改善なの?
或いは取捨選択するってんならどういう基準で仕分けるの?「振替要求」意見は
無視する方に仕分けする理由は何?
振替しないルールを導入したのは改善なの?逆に振替するようになると改悪なの?まとめて答えてよ。
>それがなんで制度そのものを・・・・・言及しない。
何度も言及してるじゃんかよ。これは乗客にとって不利益なサービス改悪であり、それをどうしても
しなければいけない理由がなければやめるべきって。逆にどうしてもしなければいけない理由があるなら
説明しろって前から言ってるじゃねえかよ。それでいくつか出てきた「理由」っていうより「言い訳」は
軒並み反論してやったらそれっきり再反論は返ってこねえんだがな。例えば「乗車区間特定が無理」とか
「改札現場が混乱する」とか・・・・・
>やっていけなくなるまで・・・・・ヤクザのタカリと同じ
一般の業界では基本的にギリギリまで企業努力が求められるのが常識だよ。競争原理の埒外にある東のような
甘ったれ企業の方が寧ろ例外。「客はうちの決めたことに文句言わずに黙って従え。嫌なら乗るな」の方が
よっぽど「ヤクザのタカリ」だ。まして競争の少ないインフラ業でこれでは・・・
549 :
名無しでGO!:2010/12/23(木) 18:32:17 ID:BTFihNV40
>>546 はいはい。お前の論評は優秀だよ。それで満足かい?
そんなことしてる間にもっと「振替がない事を正当化する理屈」を考えたり
お仲間が答えられなくなってる事への「うまい言い訳」でも考えた方がいいと
思うけど。あ、余計なお世話かwwwww
>>547-549(他長文)をいちいち読んでられない方へ
彼が言っているのはこういうことです。
【振替強要厨の屁理屈要覧】
・一度付けた機能は未来永劫外すな。
・同業者は商品の仕様を統一しろ。
・客が望んでなさそうな規約は削除しろ。
・客からの文句は一件たりとも無視するな。
・正しく運用されないことがある制度は廃止しろ。
・事業者はやっていける限りの負担を被れ。
そんで、それを正当化する理屈がこうです
【屁理屈はかくして正当化される】
・一度付けた機能を削除したら批判や客離れの原因になる。
(でも、批判や客離れの実態を明らかにしようとはしない)
・他の業者より劣ると競争原理によって淘汰される。
(まるで、競争原理によって淘汰されようとしているかのような言いっぷり)
・客に聞いたらこんな規約は無い方がいいと言うに決まっている。
(客がなくせと言いそうな規約はこの世に存在してはいけないらしい)
・客の文句が改善に寄与する。
(いかなる文句にも応えることが改善だとでも思っているのだろうか)
・俺は見たんだ。制度とは違う対応がされているのを。
(それがなんで制度そのものを廃止すべき理由になるのかは言及しない)
・やっていけないわけじゃないだろ。
(やっていけなくなるまで負担させようとするのならヤクザのタカりと同じだ)
ね?バカみたいでしょ?でもね、バカにしたら怒るんです。
「俺をバカにしてお前に何の得があるんだ?」って。
>>545 それでも
>>544の方は長いな。
「省」ボタンが表示されてしまった。
orzメニューの行数設定増やそうかな。
「省」を押してまで読んでくれたことにまずは感謝すべきなのに、
罵るような発言ばかりなのは何様なわけ?
>>553 orzメニューなら、AAボタンを常に表示する設定がなかなか使える。
1行30字程度なら、画像化して表示した方が携帯では読みやすい。
強要厨のレスに対しては逆効果だけど。
556 :
名無しでGO!:2010/12/24(金) 23:59:45 ID:lh6ATzkt0
ついに反論すら出てこなくなったな。工作員軍団
ちっとも論じられてないものに対して反論なぞできないと思うのだが…
559 :
名無しでGO!:2010/12/25(土) 01:48:04 ID:u51rlSQD0
答えられないもの、都合の悪い意見が出てくると、あーでもねー、こーでもねーって
屁理屈こねて「無き物」にして逃げることばかり考えてる。
やれ、抽象的だ、やれ正当性がない・・・・・・今度は論じられてない、か。
論じられてないのに抽象的も正当性がないもないはずなのにな。その場しのぎだから
自己矛盾すら起こしてくる。
負け惜しみの粘り強さだけは認めてあげないといけないかもね。
561 :
名無しでGO!:2010/12/25(土) 12:49:15 ID:u51rlSQD0
>>560 は?
>>543>>544?
それだったらとっくに
>>547>>548があるじゃん。
ホントに論理的に勝ってる自信があるのならこの
>>547>>548のどこがおかしい
のか「具体的に」反論するのが筋ってもんだし、それで初めてお前らの主張の
「正当性」があるかどうかっていう土俵に乗れるってもんだ。勿論それにさら
に反論がくれば、そこに再反論できなきゃ負けだ。
これは世間どこに行っても常識だよ。君らの「ローカルルール」の世界とは違う。
それができないから
>>543>>544以上のことは書いてないっていう「抽象的」な一言
で誤魔化して切り抜けようとしてるだけでしょ。
必死の言い訳でも劣勢がバレバレなんですよ。
>>547-548 >情報公開を義務付けろって
話のすり替えだな。批判や客離れの実態もわからないままそれを論拠にしている
ということについての反論になっていない。
>だから競争に揉まれてない甘ったれ企業は気楽で呑気
つまり、Suicaでは振替輸送を行う商業的必要性は無いということでいいんだな?
>そんな規約残してれば批判に晒されるのは当然
だから、その実態も示せないなら論拠にするなって。
>要最低限に減らす事を求められるのも当たり前
何を要最低限に減らすわけ?キミの言うことは具体性が無いんだよ。
>「振替要求」意見は無視する方に仕分けする理由は何?
そういう意見が多数寄せられているという実態を確認できないからだ。
>これは乗客にとって不利益なサービス改悪であり
話のすり替えだな。たまたまだったかもしれないし一例を「見た」ということが、
なぜ制度の廃止理由になるのか?に言及していない。
>一般の業界では基本的にギリギリまで企業努力が求められるのが常識だよ
残念ながら、それが正しければ人類は今にちもその日暮らしの狩猟生活だ。
しかし、ストックするようになったから進歩にリソースを割く余裕ができた。
回収金−諸費用≒0なら、製品・サービスの向上に割く原資が出ないんで。
それでもそうしたいのならそうすればいいが、それを強要するならもうヤクザだ。
てな具合で、久しぶりに読んでみたが
具体的・客観的な事柄に寄らない脳内完結型の
理論展開は未だに変わってないみたいだな。
抽象論と主観とすり替えで構築する理論。
565 :
名無しでGO!:2010/12/26(日) 02:22:35 ID:/qd4rlD00
>>562 >話のすり替えだな・・・
クレーム件数など知らないくせに文句言うな、とか言うからだろ。その情報を
クレームつける条件としてそのことを把握してることを「義務」のように言うんであれば
止むを得ないだろう。ちっともすり替えじゃない。必然っていうものだ。
それなしに「把握してクレームつける資格を得る」やり方がお前にあるのなら説明しろや。
それが出来なきゃ、結局全てお前の言う通りにすれば「今後一切クレームは受け付けない」にならないか?
>商業的必要性はない・・・・
ま、そこまで開き直りの社会に背を向けた殿様商売を押し付ける会社の考え方に従えばそういうことにもなるんだろうね。
当然そういう姿勢の会社であればこの件に限らず何らかの理由で会社の姿勢が社会問題となり、行政等の介入を招く事態に
なる可能性もあるだろうね。
>実態も示せないなら論拠にするな・・・
実態って?クレーム件数とかの話?なら上に書いた通りだ。「論拠も示せない」っていう糾弾は少なくとも独占的に情報(とりわけ
都合の悪い情報)を抱え込み検証すらさせないような企業がエラソーに言えることではない。
>要最低限に・・・
必要最低限だよ。具体性はあるじゃんかよ。振替無しにしなきゃいけない、或いはやっていけない必然性はないだろって言ってるわけだ。
566 :
名無しでGO!:2010/12/26(日) 02:36:47 ID:/qd4rlD00
>>562続き
>そういう意見が多数寄せられてるという実態・・・
何度同じような事繰り返してんだ?それも情報公開の話に結びついてくるんだけどな。
じゃあ、逆に聞こう。お前はそんな意見少ないっていう実態を確認できてるんか?で、
それは具体的に何件くらいなんか?
それともお前は東が正直に「こういうクレームが多かったです」って発表したこと以外は
皆、実態確認できないから「そんな意見は少ない」なのか?
>なぜ制度の廃止理由になるのか言及してない
お前の頭の悪さに段々疲れてきたよ(失笑)言及してんじゃん、ちゃんと。つまりできない
わけじゃないし、こんな悪徳ルール導入しなきゃいけない必然性がそもそもなかったんだよって。
それと俺が見たの一例ではないぜ。何回か見てる。或いは他人からそういう扱い事例も聞いてる。
ネット上にもそれがあったしな。一方で逆に「ルール通り」の扱いをされ不満を訴えてる声もネット上に
ちゃんとあるよ。
567 :
名無しでGO!:2010/12/26(日) 02:59:09 ID:/qd4rlD00
>>562 >残念ながらそれが正しければ・・・・
は?正しければって現に大方の企業はそこで必死に経営努力してるんだよ。現に正しいんだ。
東のような呑気なとこで働いてる奴には見えてない世界だろうけどね。はっきり言うけど東の
甘ったれ文化を「当然のもの」としてるような人間は他の会社じゃ足手まといになるだけで通用
しないよ。俺の職場でも要らないねえwwww
で、その結果今狩猟生活になってるかい?或いはそういう一般企業はサービス向上をしないのかい?
ストックしてもそのうちどの程度をサービス向上など顧客への利益還元に使うかってのはどこの会社も
一定なわけではないし、利益還元以外の分配がどこにどの程度ってのも一定ではない。
サービス向上の原資をためこんでもそれを適正に使ってくれない企業に値打ちはない。
ってかさあ、これそもそもサービスダウンした話してるんでしょ。「客の意見が何か」っていう姿勢を
散々示しておきながら今更「サービス向上」を言い訳にするっていう矛盾はギャグだよね。
で、振替を無くして得た原資でどういう「他社にないサービス向上」に使ったの?「具体的に」ヨロシク。
それと狩猟生活だ、サービス向上の原資がないだって言うけど比較対象になってる関西は東なんかより市場環境・
経営状況はよっぽどシビアなんだぜ。そこでやってることすらやらずではよほど原資がたまってるはずだね。
じゃあ、東のサービスは関西あたりより遥かによくなってしかるべきだな。残念ながら実感ないんだけど・・・
568 :
名無しでGO!:2010/12/26(日) 03:08:53 ID:/qd4rlD00
>>562 ま、もう一度経済学、とりわけ独占禁止政策とか競争原理について勉強してこいよ。
お前の言ってる論理は全く逆に作用するぜ。
それとさ、何度も聞くことだけど、よくそれだけ乗客の立場・目線をないがしろにして
東側の立場・目線ばかりで物考えられるね。だから関係者疑われるんだよって何度も聞いて
るんだけど、その辺はこれからもずっと曖昧にしていく予定なの?今の状況のままではこちらの
不信感は解けないよ。
>>563 お前
>>562見て自分のがそうなってることに気付かないわけ?相変わらずバカだね。
>>564 うん、確かに
>>562はそうだね。
もはや壊れたテープレコーダだな。
長文だと、どうせ誰にも読んでもらえないと思いますが、
要はこういうことです。
【振替強要厨の屁理屈要覧】
・一度付けた機能は未来永劫外すな。
・同業者は商品の仕様を統一しろ。
・客が望んでなさそうな規約は削除しろ。
・客からの文句は一件たりとも無視するな。
・正しく運用されないことがある制度は廃止しろ。
・事業者はやっていける限りの負担を被れ。
その論拠はこうです。
【屁理屈はかくして正当化される】
・一度付けた機能を削除したら批判や客離れの原因になる。
(でも、批判や客離れの実態を明らかにしようとはしない)
・他の業者より劣ると競争原理によって淘汰される。
(まるで、競争原理によって淘汰されようとしているかのような言いっぷり)
・客に聞いたらこんな規約は無い方がいいと言うに決まっている。
(客がなくせと言いそうな規約はこの世に存在してはいけないらしい)
・客の文句が改善に寄与する。
(いかなる文句にも応えることが改善だとでも思っているのだろうか)
・俺は見たんだ。制度とは違う対応がされているのを。
(それがなんで制度そのものを廃止すべき理由になるのかは言及しない)
・やっていけないわけじゃないだろ。
(やっていけなくなるまで負担させようとするのならヤクザのタカりと同じだ)
・一度付けた機能は未来永劫外すな。
切符は付いてんだから外すな
↓
なんで切符と同じにする必要が?
↓
そうしないと批判や客離れの原因になるの!
↓
批判や客離れが起ってんの?
↓
それを知りたきゃ法律を作るべき!
↓
だから批判や客離れは起ってんの?って聞いてんの
↓
くぁwせdrftgyふじこlp;@
・同業者は商品の仕様を統一しろ。
関西ではやってるんだからスイカもやれ
↓
なんで関西と同じにする必要が?
↓
関西に劣ると競争原理が働いて負けちゃうの!
↓
スイカって関西と競争してんの?
↓
一般的には企業ってのは競争に晒されてんの!
↓
だからスイカは関西と競争してんの?って聞いてんの
↓
くぁwせdrftgyふじこlp;@
・客が望んでなさそうな規約は削除しろ。
振替輸送しなくていいなんて客はいないから振替無しはやめろ
↓
客が嫌だって言ったら全部止めなきゃいけないわけ?
↓
客に批判されるからこういうのはダメなの!
↓
やれやれ、また脳内事実の「客に批判される(前述)」か
・客からの文句は一件たりとも無視するな。
客からの苦情が1件も無いはずはないから振替輸送しろ
↓
客からの苦情には全部応えないといけないわけ?
↓
苦情に応えることが改善につながるのだ!
↓
だから全部応えないといけないわけ?って聞いてんの
↓
くぁwせdrftgyふじこlp;@
・正しく運用されないことがある制度は廃止しろ。
制度とは異なる対応をしていることもあるようだからこんな制度は廃止だ
↓
たまに制度とは異なる対応をしていたらなんで全廃しなきゃいけないの?
↓
乗客にとって不利益なサービス改悪だから全廃なの!
↓
だからたまに制度とは異なる対応をするとなんで全廃なの?って聞いてんの
↓
くぁwせdrftgyふじこlp;@
・事業者はやっていける限りの負担を被れ。
まだ余裕あるだろ?余裕があるならやれよ
↓
余裕がなくなるまでやらせるならヤクザと同じじゃん
↓
余裕がなくなるまでやるのは企業努力として当然なの!
↓
それだとイノベーションは起きないね。余裕が無いんだから
↓
くぁwせdrftgyふじこlp;@
578 :
名無しでGO!:2010/12/26(日) 20:37:02 ID:ijVlGPsS0
なんで振り替え付けなきゃいけないの?
って話で政策論を持ち出すバカがいるみたいだな。
語られているのは企業の戦略論なのに。
579 :
名無しでGO!:2010/12/27(月) 04:11:24 ID:hsXq+uYW0
>>569 うん、確かに
>>570>>571はそのものだね。反論してやってもそのままだ。
>>572>>573>>574>>575>>576>>577 悪かった。お前を関係者と思ってた俺が間違ってた。お前は単なる馬鹿なヲタガキだ。
だから自分の立場も利害も何もわかってないわけだ。それでやっとこの不可解さが解けた気がする。
そしてこの暇をもてあましての連続書き込みのアホらしさ。読解能力が全く無くこちらの主張の趣旨
を正確に受け取れてないだけでなく、言ってもいないことを勝手に「言った」の羅列。
ここまでひどいとあきれ果てて段々反論する気もうせてくる。
関係者ってことは一応社会人なわけで、そうであればここまでひどくはないだろうってのが
俺の見立てだ。恐らくヲタガキで、頭の中は鉄道のことばっかり、世間の常識などなんも知らん、
それも自分の好きな車両や会社をけなされるととにかく顔真っ赤にして反論しないと気がすまな
いようだ。また、好きな車両や会社には客観的に批判的に見るって事もできないらしい。全肯定
じゃないと気がすまないのだ。
ま、お前が個人的に趣味でそこまでアホであることは別に勝手だ、好きにすればいい。
ただ、こちらにもそれを押し付けないでほしいし、お前と同じようなアホになるつもりもない。
580 :
名無しでGO!:2010/12/27(月) 04:22:19 ID:hsXq+uYW0
>>578 市場経済ってのは企業の戦略論だけに全て任して放置しておいて、最大多数の
幸福につながらない事が往々にしてあるんだよ。そこでそれを制御するための
政策論ってのがあるわけだ。独占禁止政策なんてまさにそれだろ。バカはお前。
もう1つ言えば戦略論であっても客は全ての企業戦略に賛成し、無批判を貫かなければ
ならない義理も義務も全くない。
581 :
名無しでGO!:2010/12/27(月) 05:02:51 ID:aKryeWIyO
振替する義務はないし、
それを批判してはいけない義務もない。
さらには、それに反論してはいけない義務もない。
582 :
名無しでGO!:2010/12/27(月) 05:14:50 ID:LENw0kfSO
>>580 なんかすごく尤もらしいことを言ってるつもりなんだろうけどさ、
東の市場に対する商業戦略を否定するのに政策を語ってどうすんの?
独占禁止政策?それがどうした。独禁法に違反しているとでも言いたいわけ?
もしそうなら、公取にでも意見陳情すればいいじゃん。
批判があるとか客離れが起きるとかさ、それが本当なら否定材料になる
かもしれないが、それって所詮は君がそう思ってるだけでしょ?
結局さ、君の言ってることは主観か論点のすり替えでしかないんだよ。
>>579 お前が放つ一人よがりの主観(つーか妄想)剥き出しの抽象論と、
そこを突っ込まれてもまともに言い返せない時の稚拙な摩り替えが、
サッと読むだけですぐにわかるようまくまとめられていると思うが?
586 :
名無しでGO!:2010/12/28(火) 02:38:17 ID:UHIq75O10
>>585 予感できるってのはひょっとして自覚があるからじゃない?
ま、俺個人としては寧ろ
>>583の方により一層それを感じるな。なぜなら
同じ間違いを犯してるからだ。
>>581 それに反論してはいけない義務があるなんて誰が言った?で、当然だがそこに
更に俺が再反論してはいけない義務も無いわけだ。
>>583 主観か論点のすり替えでくるからそれに対処しただけだ。それと、
「君が思ってるだけ」の根拠ヨロシク。
で、ついでに再度聞くが・・・・他にどのくらいの件数クレームが出てるかを
把握してないと、批判やクレームはタブーなのか?で、お前はその件数どうやって
知る事ができるんだ?その二つ教えてくれや。
そこんところがはっきりしないと東に対し批判やクレームはしてはいけないことになるぞ。
それが正しいのか?
それと・・
>>572と同じだが俺いつ「客離れが起こってる」って言ったか?
寧ろそうならない構造に問題を感じてるんだがな。それすら読み取れなかったか?
587 :
名無しでGO!:2010/12/28(火) 02:57:42 ID:UHIq75O10
>>584 抽象論ってのは例えば
>>562にある
>進歩にリソースを割く余裕ができた
>製品・サービスの向上に割く原資が出ない
っていっておきながら、どんな進歩、どんな製品・サービスの向上につながったのか
或いはそれらは振替をなくしたからこそできたのか、という具体的な説明求めるこちらの
問いかけに答えようとしない。こういうことを抽象論って言うんだ。
俺がなぜ振替無しを批判してるかっていう理由は、過去からの経緯にしろ、他社事例にしろ、
完全に具体的な話だ。お前が国語知らないだけ。
ところで
>>562について追加すれば「1円もなくなるまでやれ」って言ったって勝手に飛躍してるし、
振替ありにすると本当に「1円もなくなる」のかの根拠も全くない。この辺も目茶目茶抽象的。
で、まともに言い返せないっていつそんなことあった?対立してる一方の当事者であるお前らが
相手の意見に「これは言い返したうちに当らない」って勝手に自分達の基準で審判兼務してるだけじゃん。
そもそも俺はそのお前らの審判・ジャッジ自体認めてないし。
「うまくまとめられてる」って奴とレベルが同じ程度ってことね。
588 :
名無しでGO!:2010/12/28(火) 03:12:46 ID:UHIq75O10
まともに言い返せないっていう点でいえば寧ろお前らだな。言い返せないうちに
有耶無耶っていうテーマをどんどん積み重ねてるだけだ。直近で言えば・・・・
法的なものを中心に「義務論」で逃げようとするから「サービス論」から論じてる
こちらが応用の利く似た事例、例えば空調や、待合室などの事例を挙げて考え方を
問うたのに答えは返ってこない。
で、しまいには「サービス向上の原資がなくなる」なんて言い訳に使う
>>562のような
自己矛盾まで現れてしまった。「サービス向上が必要」っていう観念自体があるんだったら、
そして言われた当事者(つまり関係者)では無いんだったら、「振替無し批判」意見に対して
そんなに顔真っ赤にしてムキになって反論する必要ないはずなんだが。経緯にしても他社事例
にしても基本的に「事実」なんだから。そこに事実関係の間違いがあるんなら大いに反論すれば
いいと思うんだけどね。どっか間違ってるんなら教えてくれ。
で、そのムキになって反論する動機の質問にも明快な答えは返ってこない。
どんな立場、どんな利害・・・何回聞いても返ってこない。
589 :
名無しでGO!:2010/12/28(火) 03:17:25 ID:UHIq75O10
しかし本当のところ正味何人いるんだか知らんけど・・・・
数が多ければ多いほど、「こんな多人数でこの程度?」って思える雑魚ばっかだな。
こんなの相手すんの俺一人でも十分だな。
土俵の外で吠えてても仕方ないと思うよ。
>>590 土俵の外じゃなきゃ相手してもらえないから。
>>572-577のまとめ方が正しいのか正しくないのかはわからないが、
改行もそこそこに内容もまとめずただ思い付いたままをダラダラ書いた長文より
>>572-577のようなレスの方が読む気を誘う=強要厨の文は読まれないので無意味。
文章なんて読まれてなんぼだ。
芸風が典型的過ぎるんだよなぁ…
594 :
名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:34:15 ID:/rkc8+EM0
>>592 >要厨の文は読まれないので無意味
本人は「書くことでプアスになる」と思って書いてるみたいだがな。
>>595 むしろ逆効果だよね。屁理屈としてまとめられてるんだから。
まぁ実際屁理屈だからしょうがないけど。
関西関西言うけど、関西って具体的にはどうやってんの?
598 :
名無しでGO!:2010/12/31(金) 02:11:20 ID:RxZhmaVw0
あれ?3日もあけてやったのにたったこれだけ?
「劣勢バレバレなのに認めたくない」って書き込みばっかりだね。
大体以前誰だか俺に対して言ってたじゃん。「本筋からはずれるな」って
君らの場合はいくらはずれてもオーケーなんだ。
あ、君らの本筋は「スイカが振替が無いこと」を正当化する根拠を示す事ではなく、
「振替無しに批判的」意見を寄せる人間に罵倒や誹謗中傷することが君らの本筋だった
んだっけ。じゃ、しょうがないなwwwwww
>強要厨・・・・強要されてるってわけ?となるとますますどういう立場?ってききたくなるんだけどね。
あ、まあ答えられないんだろうから無理しなくていいけどね。
「乗客の立場」で考えれば「振替なしを強要されてる」って考えるほうが自然だけどな。
>>590>>591 お前らの言う「土俵」ってどこ?wwwwwww
>>592>>593>>595>>596 それがお前らの本筋か?「振替無しの正当か否か」とは全然関係ねえ話だな。
本筋じゃ返せないからそうやって鬱憤晴らしするしかないわけか。気の毒にな。
599 :
名無しでGO!:2010/12/31(金) 02:17:10 ID:RxZhmaVw0
>>594 あ、またあの馬鹿と同レベルのが湧いたの?それとも自画自賛?
>>597 まずググってみろや。いろんなところにちゃんと出てるぞ。
どうせ俺が説明するとまた長文だなんだってことになるんだから。
まあ、なんだな。しばらく間隔あけても大丈夫そうだね。大した反論は来ない。
結局もうネタ切れなんだろ。
どうせこの後も本筋での正当化がなく、延々罵倒や誹謗中傷・人格攻撃あたり続けるんだろう。
600 :
名無しでGO!:2010/12/31(金) 11:41:50 ID:a2KvvEyn0
「劣勢バレバレなのに認めたくない」からこそ
常に長文を書き続けるしかないわけだ。
だって、短くまとめたら
>>572-577みたいに
屁理屈であることが露呈してしまうからね。
おれが一番の解決方法を教えてやる。
JRに乗らない、使わない、使わせない。
時間有るときは切符買えばいいと思う。時間がないがよく使う区間の場合は
回数券を買えばいいと思う。
>>599 よく知りもしないくせに関西マンセーしてた。ってことはよくわかった。
>>602 このバカに言わせると「切符の利用を強制するのか!」となるっぽい。
だからスイカを切符に合わせろとかいう理屈になる。
どうやら、商品の仕様・サービスが異なる=選択の強要ということらしい。
604 :
名無しでGO!:2011/01/01(土) 03:40:22 ID:emwaiogP0
>>600 なるほど。それが自分の読解力の無さを正当化する屁理屈か。
>>602 だ、か、ら。スイカで振替ができればそんなこと考える必要ないわけでしょ。
それともスイカに振替させるとなんか副作用・リスク・不利益があるの?
「鉄道会社の立場・目線」ではあるだろうけど。「乗客の立場」ではどう?
>>603 お前ググってみたのか?まずググってみてから偉そうにほざけよ。こっちは
そんなもの既に見てるから言ってるんだぞ。馬鹿はしょうがねえなw
「切符の強制を云々」は前から言ってる通り。スイカの機能と振替が両立できない
わけじゃない以上、二者択一にしなければならない必然性はない。
それに「スイカを使わないのは客じゃない」と言わんばかりに乗車券の「不便化」促進中。
「商品の仕様が違うから振替が無くなります」だけで納得するのは、知恵か知識どちらかの
欠乏した「田舎消費者」。仕様が違うとどういう理由で無くならなければならないのか、自分の
頭で考えたり追求するのが「まともな消費者」だ。ましてこの件は他社事例を見れば「できない
のではなくやらないのだ」というのが明白なんだから。
そうなれば選択の強要云々なんて話要らないんだ馬鹿。
視野が狭くて見えない分を、妄想で補っているのだから仕方無い。
>>604 > お前ググってみたのか?
具体的にどうやってんのかなんて知らずにマンセーしてたから自分では説明できない
という事情があることはよくわかった
こいつの言ってることは「振り替えちゃいけない理由なんて無い」ということ。
「振り替えなきゃいけない理由がある」ではない。
609 :
名無しでGO!:2011/01/03(月) 02:45:46 ID:x70riiYT0
>608
結局最後は「振替をなくす必然性は無い」だからな
それ言ったら振替をやる必然性も無いだろって話だが
610 :
名無しでGO!:2011/01/03(月) 15:49:53 ID:9GsVkb+C0
まだやってたんですか。往生際の悪い人達ですねえ。敗色濃厚なのが第三者から見ても見え見えなんですが
気付きませんか?
長文から投げかけられた「問い」にはほとんど答えられてませんしねえ。
「振替しなくていい」理由も切り返されたもの以外さっぱり出てきませんしねえ。
>>607 あなた実際にググってみたんですか?私がググってみても出てきますよ。「やり方」だけでなく、振替して
もらえないことへの戸惑いや不満なんかも。現実を直視したくないから逃避を続けてるんですか?
>>608>>609 「振替をなくさなきゃいけない理由」は結局無いってことですか?
必然性の説明ってのは現状を変更(特にこのケースのように消費者にとっての不利益変更する場合は尚更)
する側が先に説明するのが筋ってもんですよ。
「新商品だから」だけでは不十分、「新商品だからこういう理由で変えなければならない」まで説明でき
なければねえ。
「乗車区間が特定できない」がせいぜいそれに相当ですか?そんなもの関西やパスネットと比べてもとっく
に論理が破綻し論破されてるんですがねえ。
>>610 無理すんなよ。いつもの口調でいいんだぜ?w
「第三者」ねぇ。。。w
本人にとっては気付かない方が幸せってこともあるからいいんじゃない?
ですます調になった以外はなんも変わってないな。
つーか、関西で具体的にどうやってんのかは普通に気になるんだが。
ネットで調べても、利用証明とか振替票については書いてあっても
清算方法とかはよくわからん。
616 :
名無しでGO!:2011/01/06(木) 02:26:53 ID:7TL7gzPP0
>>605 同じことで充分ジャン。実際お前らそれにまともに反論できてないんだし・・・・
あ、「お前らの基準」ではまともな反論ってのがあるのかwwwwwどれだ?
レス番つけて説明してくれや。笑ってやるからwwwwww
>>606 それまるっきりお前らのこと言ってるジャン。だから問題ないし、不満に思わないのが「普通」なんだろ。
>>607>>615 まず
>>607はせめて
>>615程度には読めよ。それで?
>>615は清算方法って何がわからんの?
お前本当に関東在住なの?最近になって住んだ、もしくは鉄道を使い始めたの?清算方法って部分で言えば
パスネットでわかりそうなもんだけどね。経験してれば。
それ以前に現実に関西やパスネットのやり方どうこう以前に、どうしたら乗車区間を特定しながら振替輸送できるだろう?
って自分の頭で可能性を考える知恵もないの?鉄道会社が「できません」って言ったことは
何も考えずに「できないんだ」って黙って従うだけなの?
そういうのが「レベルの低いサービスで適当にあしらわれる客」の典型的な姿なんだけどなw
>>608>>609 基本的に
>>610の通り。で、振替無くさなきゃいけない理由、なんか見つかった?
その理由も無く振替無しにしたのは単なるサービス低下・値上げに相当する悪徳商法だって
何回も言ってるじゃん。
617 :
名無しでGO!:2011/01/06(木) 02:39:07 ID:7TL7gzPP0
>>611>>612>>613>>614 ほう。
>>610が俺の自演だってか。あほくさ。よほど言ってる事が似てるんでしょ。君らの目には。
以前俺が自演認定したから意趣返しのつもりかね。
ちょうどよかった、ここも聞いとこう。お前らの書き込みには1人何役の自演、もしくは
仲間内やグループ・組織など知ってる人間同士の書き込みはどのくらい入ってるんだい?
んで、その「自演」
>>610を受けてそれに対する反論らしい反論は何も無しか?
振替無しを正当化する新しい理由はなんか無いの?
まあ、またまともに答えないでスルーするんだろうけど。毎度お馴染みの作戦だしね。
どうせ答えは返ってこないだろうから期待しないでおくよ。
618 :
名無しでGO!:2011/01/06(木) 02:47:50 ID:7TL7gzPP0
そうだ、補足だけどさ。
>>608 「振り替えちゃいけない理由なんて無い」・・・これはお前らも認めるわけなのか?
とすると当然これは東にも例外なく言えることだよな。
なんかさもさも「振り替えちゃいけない理由が有る」かのうように主張してた奴が居たような
気がしたが・・・・・俺の勘違いかね。
とすると、従来、乗車券で振替してた状況下で「振り替えちゃいけない理由なんて無い」にも
かかわらずわざわざ東は振り替えない事にしたわけだ。これを「サービスダウン」「サービス低下」
って言うのが間違ってるのか?
それとも、実は「振り替えちゃいけない理由」がなんかあるのか?
他力本願を成就させたくて念仏を唱えているだけだろ?
でもここには阿弥陀仏なんていないよ。
>>620 相手にするだけバカらしい、ってのも勝てないときには便利な言葉だな。
勝ってると思ってんのかw めでてーな
1 思想を思いつく
2 とは言え思いつきだから根拠が無い
3 だから根拠になりそうなものを取って付ける
4 でも取って付けだから細かい突込みには答えられない
5 そして話をすりかえるかふじこる
6 これが続くとバカらしくなり相手にする者がいなくなる
7 相手にされない→反論無し→論破 の脳内理論が成立
つまり、バカは最終的に勝利するのさ。脳内でね。
626 :
名無しでGO!:2011/01/07(金) 23:42:10 ID:Z5jCHX+Z0
だったら、Suicaで磁気券買って乗車券にすりゃいいじゃん。
磁気券もってれば、振替券くれるぞ
券売機できっぷ買う→駅員に見せて振替票もらう→花見
まあ、振替先の私鉄の駅によっては振替票だけじゃなくて乗車券見せろって言われるらしいし
630 :
名無しでGO!:2011/01/08(土) 14:25:30 ID:qOkKqI1r0
結局、関西方式をよりどころにしてる奴ですら
その詳細は知らないんだな。
631 :
名無しでGO!:2011/01/08(土) 18:34:16 ID:BxpFx8IB0
>>628 「勝ってるから相手にしない」の方が余程脳内理論な件
>>630 詳細なんか出てるじゃん。振替乗車券の写真付のものまであったぜ。
ってか振替有無の是非を考えるとき、長文がそれを説明できるかどうか
が何の関係があるんだ?
実際にやってるのかどうか、そしてどんなやり方してるのか、それだけ
だろう、判断材料は。
やってるのはまぎれもなく事実だし、やり方に問題がある、もしくは
そのやり方では関東ではできないって指摘をお前らができなければ、
所詮はお前らの負けだよ。
632 :
名無しでGO!:2011/01/08(土) 18:43:38 ID:qOkKqI1r0
>>631 で、写真見ただけで使い方を悟れと?アホだろ。
僕も写真しか見たこと無いので使い方は知りません
と素直に言えよ。
何の勝負してんの?
>>632 アホかこいつ。なんで振替の是非考えるのに使い方の説明が必要なんだ?
>>631 まあ、ここ見りゃわかる通り負け惜しみだけは必死だからな。
>>625の突っ込みに答えられないとか、話をすりかえる、根拠がない、なんて自分らのことなのにな。
>>631 でも、突っ込んでいくと結局ふじこるっしょ?
>>572-577のように。
そんなの相手しても馬鹿らしいじゃん。
つか、「勝ってるから」ではなく「馬鹿らしいから」相手にしない
と書いてあるの読めない?あ、字が読めな種類の人かw 失礼w
>>633 勝ち負け論に持っていかなきゃいけない都合でもあるんじゃないかと。
馬鹿らしいって言ってんのに、勝手に勝ち負け云々言い出すぐらいだから。
関西みたいにやれ
↓
関西みたいにって具体的にどうやってんの?
↓
ググったら写真も出てくる
↓
写真とかはいいから具体的にどうやってんの?
↓
くぁwせdrftgyふじこ ←結局こうなる。
>>630 ネットで調べてもわかんなかったんだろうな。
でも、そのうち2ちゃんのイコカ関連スレあたりで調べて、
あたかも前から知っていたかのように
「しゃーねーなー」調で晒してくれるかもよ?
>>635 勝ち負けを言い出したのは
>>623、つまりお前なんだから、
お前が何と戦っているのかをお前の口から答えてやればいいんじゃないか?
641 :
名無しでGO!:2011/01/09(日) 15:26:57 ID:VLbw7M2+0
関西でどうやってるかなんて2、3行で書けそうなもんだけど、
長文を平気で連投する奴がなんでこの2、3行を頑なに拒否するのか
よくわからない。
>>638 だからやり方って何?ICカード使用証明書もらってそれを元に振替乗車券もらって後カード処理するだけでしょ。その他に何のやり方を聞いてるの?
>>638 大体それが振替の是非論に関係してくんの?まさに話のすり替えだねwww
>>639 この先どう出てきても「ほらな」か。うまいねwwwww
>>641 で、やってることわかってるなら振替なしを擁護するにはそれをふまえた理屈が必要なんじゃない?
>>642 知らなくても、検証しようのないことについては妄想で長文書くけどな。
関西の方法の場合、妄想で書いて間違ってると後で検証された時に
言い訳できないから下手に書けないんだろうが。
>>644 つまり、
>>475の不正ができてしまうと言うことか?
不正というリスクに対しどう対処するかは事業者に決める権利があるが、
客はいつからそれにケチ付けられるほど偉くなったんだろうな。
もしかしてアレか?DQNお得意の「金払ってんだから言うとおりにしろ」か?
つーか、お前何が楽しくて答えられない馬鹿の尻拭いしてんの?
649 :
名無しでGO!:2011/01/10(月) 02:23:47 ID:5fjK1i4I0
>>648 俺は関西事情は知らんものだが、読んでいて横からちと質問さしてもらう。
1、検証して間違いが発見・指摘できたとして、それを以ってその瞬間、振替しないことが
正しくて「振替しろ」って主張は間違ってた事が立証されたことになるのか?
2、
>>475ってのももっと丁寧に説明してくれんとわかりずらいんだけど、前半部分は事前に
心の中で何を考えていたか、ではそもそもキセルとして立証することすらできないだろう。
だから後半部分を言ってるって解釈するとして、川崎っていう偽証をさせないためには、振替先で
ここまで輸送したっていう証明になるものを添付させてそれを最終目的地確定の道具にすればいい
だけのことではないのか?(関西がそれをやってるかは知らないが)
3、そういう悪意のある一部の客が不正できる穴があるからといって他の善意客に損害を被らせるのは
当たり前って考え方はサービス業のあり方として問題ないのか?ましてそれに文句言う客を「いつから
そんなに偉くなった」とは一体鉄道会社はいつからそんなに偉くなったんだ?
4、それが「公平を期すため」って言うんならルール通りでなく振替してるケースはどう説明するんだ?
5、特に3にからむ部分で思うんだが、お前の思考法はどうみても乗客目線ではなく、関係者(それも
質の悪い)目線にしか見えないんだが、本当に乗客なのか?
650 :
名無しでGO!:2011/01/10(月) 02:52:23 ID:5fjK1i4I0
さらに付け足しで質問さしてもらう。
鉄道会社側が不当に損することは他の乗客に犠牲・損害を負わせても
何が何でも防ぐって会社が例えば荻窪・船橋間に見られるように乗客に
よっては不当にボッタ請求するようなズルは放置しておいてよいという
ことなのか?それがこの日本という国でサービス業としてまともな会社の
やることなのか?
1について
立証とかではなく、よく知らずにマンセーしてたんだねwってだけです。
2について
不正として立証できるか否かに関わらず、リスクにどう対処するかは
各業者に決定権があり、客にこれを侵す権利はありません。
また、すでに10社程の企業が参画している制度の運用を変更することは、
「〜にすればいいだけ」というほど簡単なことではありません。
あなたのお父様が営む町工場の社訓を変えるのとは違うんです。
3について
リスクにどう対処するかは業者に決定権があり、客も侵すことはできません。
損害を補償してほしいのであれば、補償すべき損害を立証できる方法で
運送契約を結べばよいのです。それをせずに損害を被ったと言われても、
それはその人の不作為による結果でしかありません。
4について
「公平を期すため」なんて誰も言っていません。
5について
「乗客目線」とは何でしょうか。「いいから俺が得するようにしろ」と迫るのが
「乗客目線」なのでしょうか。違いますよね。
付け足しについて
鉄道会社側が不当に損することは他の乗客に犠牲・損害を負わせても
何が何でも防ぐって会社が例えば荻窪・船橋間に見られるように乗客に
よっては不当にボッタ請求するようなズルは放置しておいてよい
なんて誰も言ってませんよね。
あなたが勝手に
>>475をそう解釈しているというだけで。
「俺は関西事情は知らんものだが」
のあたりでは他人を装っているが、
「さらに付け足しで質問さしてもらう」
のあたりになるともうすっかり
強要厨っぽさ全開だなw
>>648 別に尻拭いなんかしてないしどうでもいい。それよりお前らのあまりに幼稚な工作ぶりにだまってられなくなるだけだ。
自分が得したいという私欲のための
牽強付会で支離滅裂な言い分を見てると
どうにもだまってられなくなるのだが、
それを諭してやったら工作認定されたでござる。
656 :
名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:19:23 ID:e9Hp2Zgi0
>>651 1、なら本筋とは関係ない話にそらしたってことだね。
2、で、客はそれに対し無批判に受け入れ、批判も意見もする権利はないってことかい?
あらゆる企業がいかに客の意向に従うか頭を悩ませてるってのに随分甘ったれた優雅な仕事観だね。
んで社数が多くなってこの件を変更するのにどんな困難があるの?具体的に説明してくれない?
それと俺の父親が町工場ってのは何を根拠に言ってるの?個人的な「優秀なる」洞察力かい?
3、要は切符を買いなさいって言ってるのか?随分自己中な暴論だね。そう、自己中にしか思えないね。
自己、つまり関係者の立場で関係者の利益を守る事しか頭にないようにしか見えないんだけどね。
不作為扱いするには説明も不足してるし、慣れないわからない知らない客はそいつが悪いって人のせいにして終わり
なんだね。自分たちで勝手に作ったローカルルールなのに。さすが俺様会社だ。
4、それなら「穴があるから振替しない」ってのは完全に鉄道会社の立場だけを考えたことであって、他の
乗客の立場を考えたわけではないってことだね。そんな鉄道会社だけの都合をどうしてそんなに必死に守り
たがるのかね。場合によってはお前自身自己犠牲にもなるのに。関係者でなければよくわからない言動なんだけど。
5、俺以外は得しないのか?ってか得じゃないよね、別に。きちんと責任を果たしてもらうだけのことだよね。
振替受けても運賃の負担増を避けられるってだけで、別に得はしないよね。寧ろ時間や手間など損することは多いはずだ。
せめて運賃だけはって話でしょ。しかも今までやっていたことだ。やっている会社もあることだ。完全に正しい乗客目線と思うが。
657 :
名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:36:40 ID:e9Hp2Zgi0
>>652 放置していいとは思ってないのかい?まずそこの見解教えてくれ。
引用された
>>475では不当に運賃を払わなかったり安くすましたりする客を
「ズル」って断罪してたよね。じゃあ不当に高く運賃ぼったくり徴収するのは
「ズル」に相当するの?しないの?二者択一簡単な質問だから明快に答えてね。
>>653 自分たちを棚にあげて相手を自演呼ばわりが好きな人がはびこってるようだね。
誰でも使いそうなそのワンフレーズが根拠とは優秀な名探偵だね。でもそれ、振替の
是非を考えるとき関係ないよ。本筋からはずれて話をそらしてるだけ。
>>655 いいえ。これはどの乗客にとっても今までより無責任な損害を負わされないための主張だよ。
「自分が得したいという私欲」としか思えないのはお前が頭悪いだけ。
何が公益かってのは広く世論が決める事で「鉄道会社だけ」が決める事ではない。
お前の間抜けな説教などなんの役にも立たんよ。諭すんじゃなくて洗脳しようとしたんでしょ。
工作認定はやっぱ図星なのかねwwwwwww
658 :
名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:57:18 ID:e9Hp2Zgi0
ちょっといくつか補足しよう。
>>651 3.リスク回避の決定権ってのは全面的に企業側の都合だけを考えて消費者に犠牲を
負わせ、企業が決めたことはいつ何時も全面的に正しいってことにはなってないはずだよ。
まあ、なかなか包括的な法が定められてないから対症療法・いたちごっこになっていて全ての
問題・不合理な事例を排除するように法が完備はしてないけどね。ある時期まで法的に問題なかった
ことが新法の制定で問題になることなんかよくあることだけどね。最近でも金融商品関連なんかそう
いうのが多いだろう。
5、言い方かえると今の状態って「いいから我社が得するようにしろ」で、決して公益ではないよね。
>>655 言い方かえると、今の状態及びお前らの主張って自社が得したいって私欲だけだよね。他に何かあるか?
なんかもっともらしいこと言ってるけど、
サービス内容が気にくわないってだけでしょ?
違法でもなければ売れてないわけでもないし、
補償がほしければ代替品も用意がある。
それでウダウダ言うのならただのクレーマーだよ。
自分の理想じゃないからムカつくってだけ。
660 :
名無しでGO!:2011/01/11(火) 16:05:40 ID:NSTL0w/h0
くだらねー、バカじゃないの。スレ立てた
>>1はシネ。
661 :
名無しでGO!:2011/01/11(火) 18:40:39 ID:e9Hp2Zgi0
>>659>>660 サービスが悪いって不満言う客は「クレーマー」って蔑視すればいいってことか。
サービスの悪い殿様商売会社の典型的な考え方だな。
乗客風情が生意気に意見するべからずってか。この会社がいかにレベルが低いかって事を
見事にこのスレに晒してくれてるね。
要望ってのは、「〜〜してほしい」ってだけの話。
「考えときます」みたいに言わて実現しなくてもそれで終わり。
批判ってのは客観的かつ具体的な根拠が伴ってはじめて成り立つ話。
「個人的に気に入らない」みたいな感情論とか、
「○○はやってる」みたいな倣うべき理由が具体でない単純比較とか、
「客が離れる」みたいな客観性の無い架空の事実が根拠なら、
それは批判ではなくただの言いがかり。
言いがかりを言いがかりと言って何が悪い。
>>662 >「○○はやってる」みたいな倣うべき理由が具体でない単純比較
理由は明確だ。他社と比較されて客離れが起きるからに決まっている。
あ、それが「客観性の無い架空の事実」なんスねwww サーセンwww
>>662 よそでやってても具体的理由じゃないってか。すげえ殿様理屈
>>664 馬鹿を馬鹿にするのに動機がいるのかい?
2ちゃんじゃ馬鹿が馬鹿にされる光景なんてそこかしこにあるけど、
みんな動機があってやってんのかい?
>>665 よそに合わせなきゃいけない理由が具体的じゃない
って書いてあるじゃん。読めないのかなぁ。
みんな優しいな
>>656 1→関西と同じようにしろと言うなら実現可能性の有無は計るべきで、
具体的な運用ぐらい知ってないと話にならない。
つまり、できるかどうかもわからずに言っているということを指摘しており、
「本筋とは関係ない話」ではない。
2→運用を変えるには経営判断&教育等々×10社+全社の調整&合意が必要で、
これが町工場の社訓みたいに簡単に変えられると思ってるなら池沼級。
客の意向云々については
>>575で既出。
3→補償対象が不明確な方法を選びながら文句言う方が自己中な暴論だし、
その暴論を否定すると工作員認定とか幼稚すぎ。
説明云々は説明の有無について話であり、
説明の有無がどうあれ振り替えが無いこと自体に対し文句言うお前が
どうこう言うべき話ではない。
4→「公平を期すため」なんて誰も言ってないなら4については
>>651で終了。
鉄道会社の都合を守る云々については
>>666>>348>>334等で既出。
5→同じこと。「いいから俺の言うとおりに」風に迫ることに変わりは無いし、
それは「乗客目線」ではない。
「今までやっていた」&「やっている会社もある」については
>>572-573で既出。
てか、文章が下手だし長いしまとまってないし読みにくい。なんとかしろ。
670 :
名無しでGO!:2011/01/12(水) 01:46:28 ID:LnSyO/F00
>>662 客ってのは下手に出てお願いするだけの立場なわけか。で、そのお願いを聞いてくれるかどうか
は偏に鉄道会社様のご機嫌次第で、願いが叶わなくても文句を言っちゃいけないってわけか。
随分偉いんだな鉄道会社様って。他に同じような偉さの業界があったら教えてくれよ。
勿論こういう「偉さ」なんか世間のだーれも評価してくれない。ネガティブ評価のポイントになるだけ。
んで単なる「個人的に気に入らない」っていう感情論じゃないじゃない。過去や他社っていう実に客観的具体的
な根拠があるんだから。どこの業界でも消費者の不満や批判としてはそれは当たり前に通用する話だ。
それが具体的理由として生きてくると反論に詰まって困り都合が悪いもんだから勝手にお前ら基準で抽象的
扱いしたがってるだけのことだ。なんならプリントアウトでもして国語の学者にでも聞いてくれば?これ具体的
ですか?抽象的ですか?って。
あるいは消費者問題を扱ってるところでも言って、これは具体的で妥当な批判ですか?それとも抽象的で不当な
批判ですか?って聞いてきたっていい。経済や商業関係の学者や評論家などの知識人でもいいよ。
まあ、そのどれよりもお前ら及びJR東の言う事こそが絶対正しいんだって世界なんだろうなwwwwwwwww
大体「してほしい」って元々やってたことだろ。それをろくすっぽ納得できる理由の説明も無く不利益変更されて
なんで「してほしい」って下手に出てお願いしなきゃいけないんだ?「偉い会社」には呆れるよ。
671 :
名無しでGO!:2011/01/12(水) 02:09:52 ID:LnSyO/F00
>>662続き
>倣うべき理由が具体でない単純比較
揚げ足取りになっちゃうが「具体的」だろ。倣うべき理由なんかあるじゃないか。比較材料として価格にしろ品質や
サービスにしろ他社の方が消費者本位ってものがあれば、この会社もそうならないのか?って消費者が考えるのは
当たり前の常識だ。お前ホントにそんなことも知らないで仕事してんの?それじゃママゴト遊びの仕事ごっこだぜ。
ベースとしてこれまで乗車券の振替を行ってきたっていう慣習があり、SFになっても振替してる他社事例がある
以上「単純比較通りにいかない」正当な理由があるんならそうする事業者の方がなぜできないか立証や説明義務を
負うのが常識だぜ。ましてそれを業としてカネを得てるプロのくせに交渉力や情報量の圧倒的に劣る素人相手に
立証責任を求め、それができない批判は「言いがかり」だから聞く必要が無いとはプロ意識のかけらも見られない。
恥ずかしくないのかね。こんな理屈じゃどこの業界だってほとんどのクレームは「言いがかり」だよ。
それと何か勘違いしてないか?俺は客離れになるなんて言ってないぜ。依存度の高いインフラ機関で且つ競争原理が
あまり働いてない業界だからね。こんな質の悪いサービスしかしてなくても「市場メカニズム」が働かず客離れには
あまりつながらない。寧ろそのことを問題視してるんだけど。そんなことも読み取れなかったかい?
普通の業界であればこんな三流サービスの会社は客離れにつながって淘汰されるんだがなあ。そうならずにこんな会社が
いつまでものさばってられることの方が寧ろ問題だ。
何だ?この駄々っ子理論は?
673 :
名無しでGO!:2011/01/12(水) 02:45:56 ID:LnSyO/F00
>>666 横から口はさましてもらうが・・・・
馬鹿なお前の屁理屈基準ではどういうのを馬鹿って言うんだい?「振替しろ」ってのが馬鹿な
のか?それとももっと大きく「東のやる事を批判する奴はなんでもかんでも」馬鹿なのか?
ま、俺はお前らを馬鹿だと思ってるから参考にもならんけどね。どんな馬鹿な基準を言ってくるかな
って興味本位で聞いただけ。だから答えは気が向いたらでいいよ。
どうせ工作疑惑交わすためのごまかしって要素もあるだろうし・・・
>>667 必死に屁理屈こねてんのか、それともホンマモンの馬鹿なのか
ちなみに俺の考えはある程度は
>>671に説明したからそっち読んでくれ。
それにしても普段から客のことなんかなーんにも考えてないんだね。
そういえば「客の意見がなにか」って世界だったよなwwwwwww
殿様商売って言葉はまさにお前らに相応しい日本語だ。
674 :
名無しでGO!:2011/01/12(水) 03:21:52 ID:LnSyO/F00
>>669 1、まあ、ここは掲示板だからいいかもしれないけど・・・・実際関西等の事例を引き合いに乗客が東を批判し
たとすればなぜ同じようにできないのかって説明求められるのは東の方だな。
>>671でも言った通り。
そんなことも常識だよ。素人の乗客の側が出来る事の完全な立証責任求められるなんて聞いたことねえな。
どこの業界にそんな話あるんだよ。説明してみ。
2、はあ、やっぱりそんな抽象的な話だけか。ま、予想はしてたけど。そんな程度の事の調整・合意なんてやる気だけが
大きく作用するんだよ。要はやる気のない業者があるかないかだけ。技術的なハードルはほとんどない。
そもそもこれまでの経緯考えて言ってるのか?「振替しない」ことを率先してはじめ、他社を引っ張ったのが東だぜ。私鉄は
パスネット時代全社が振替してたのにパスモに変わったとたん全社が同時にあっさりと振替しなくなった。それをまた振替ありに
するには調整が大変ってか。詭弁だな。それともパスネットとパスモで振替の調整になんか技術的な違いでもあるのか?
さらにカードを共通使用してるからって振替の有無まで共通化しなきゃいけない義務も技術的理由も無いぜ。スイカとイコカでも明白。やる気の
無い会社があればやる気のある会社だけやればいいだけのこと。同じ関東内で差がつけばさすがに乗客に気付かれ、やる気の無い会社は批判的視線
やクレームガ増え、結局は耐えられなくなる可能性まであるだろうな。やる気のある会社が関東に現時点で無いことが問題なんだけど。
客の意向はなんで
>>575の詭弁で既出なんだ?
>>575は客の意見は1件ももらさず全て聞かなきゃいけないっていう極論だろ。それと
>>656で問われてることは
全然ちがうんだけどな。
町工場の根拠はなしか。
675 :
名無しでGO!:2011/01/12(水) 04:01:00 ID:LnSyO/F00
>>669続き
3、不明確な方法にしたのは自分らで勝手に作った自己中なローカルルールゆえじゃん。世間どこに行っても
これは不明確な方法だって常識になってるわけじゃないぜ。しかも説明の仕方の不備もあって実際知らない客もいる。
それで文句言うと自己中な暴論とはまさにお前こそ自己中な暴論だ。
工作員認定は考え方が工作員でなければ不思議な考え方だからだ。全然幼稚じゃない。工作員疑惑に困って幼稚って言えば
相手が引っ込めてくれるとでも思ってるのか?それこそ浅知恵で幼稚すぎ。
説明の有無も答えにつまって都合が悪いから「お前は説明の件言う資格が無い」で誤魔化して逃げようってんだろ。大体振替なしの
批判と説明が不備な事の批判を両方やってはいけないってのがそもそも詭弁だよ。両方の批判が並立することは充分あること。
4、これも
>>656に対し明快に答えられなくて詰まるからその前で勝手に終了したいわけね。
鉄道会社の都合云々もまともに答えようとすると答えにつまるから馬鹿扱いでごまかして終了したいわけね。
馬鹿といえば・・・
>>673には答えあるのか?
5、どこが同じなんだ?「いいから俺様会社の言うとおりに」って先にごり押ししたのは棚にあげて・・・
しかもなんで
>>572-573で既出なんだ?あんな人の言う事正確にすら捉えてないような・・・・
ははん、
>>575を挙げた点といい、本人か。どうりで幼稚な暴論だと思ったよ。お前の脳内ではあれで完璧に
論破したつもりなんだろうから、御めでたいよな。まあ、いくつか自演かはわからないけど同調の太古持ち
やってくれてた同レベルの馬鹿な仲間もいたよな。
お前の書き込みから総合的に判断すると客の意見なんかぜーんぜん聞かなくていいんだよな。
それこそが「乗客目線」かwwwwいや、それでよく「乗客目線」がわかるもんだねwww
676 :
名無しでGO!:2011/01/12(水) 04:02:53 ID:LnSyO/F00
>>672 何が駄々っ子かちゃんと具体的に説明しような。
駄々っ子だって言うだけなら小学生でもできるぜ。
1行で「その人っぽさ」を表現するのは難しいが、
逆に書けば書くほど「その人っぽさ」は隠し辛くなる。
これだけの長文で「強要厨っぽさ」を剥き出しにすれば、
本人がいくら他人を装おうが見る方からすれば失笑だな。
678 :
名無しでGO!:2011/01/12(水) 19:26:58 ID:CNdhxBHU0
>>649の1〜5 ⇒ 527文字 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
>>651の1〜5 → 411文字 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
>>656の1〜5 ⇒ 686文字 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ←※補足除く
>>669の1〜5 → 480文字 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
>>674の1〜2 ⇒ 729文字 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
~~
5までいれて→⇒ 1483文字 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
(いずれもスペース除く)
こりゃ読んでられなくなるわ。
意 図 的 に 議 論 を 成 立 さ せ な い
ようにしていると言われても文句言えないレベル(元から議論ですらないが)。
誰も読まない→反論されない→脳内論破をマジで狙ってとしか思えない。
狙ってなくてこんなになってんだったら、
2ちゃんやる前に文の書き方を覚えるべき。
ひょっとして、535保存会スレにいた人かい?この長文な方は。
おやおや、必死だね。本筋以外にそらすの。まあ個人的には俺も長すぎるとは思うけど、お前らの場合は本筋で分が悪いから逃げに入ってるの見え見えなんだよ。
多少知恵が付いたのか、
>>649ではテーマごとに番号を振って整理する
という方法を思いついたようだが、
>>674あたりでは番号は振ってあっても
最初に自分で割り振ったテーマとはてんで関係無い内容だらけにwww
使いこなせない知恵を使うとこうなる。という典型だな。
あるいは、本筋で話を進めると
>>572-577のようにふじこるしかないから
わざと関係無い内容で話を逸らそうとしているだけか?
683 :
名無しでGO!:2011/01/13(木) 21:03:16 ID:L13QBiN10
政府「おまえらどうなってんだ?報告書出せ」
某社「これをどうぞ」 (とても見きれない嫌がらせ級の超大容量報告書を提出)
政府「ナメてんの?ちょっ来いオラ」
これを思い出した。
どうやら本当に切り返す理屈がなくなったらしい。だから本筋と関係ない話にそらしまくってる。
それと、切り返せない自分達慰めの言い訳ばっかりか。やれやれw
>>683 その件も
>>167と一緒だからね。
まともにやりあうと不利だから、妨害的方法で応戦。
2ちゃんでなら、よほでない限り「ちょっ来いオラ」は無いけど。
687 :
名無しでGO!:2011/01/14(金) 23:07:32 ID:q92Feitz0
>>685 確かに負け惜しみの強いやつらだよな。しつこいくらい。
最近の書き込みには「なぜ振り替えしないのが正しいのか」がまったく
出てこなくなったもんな。
いつ以来だ?そういう意見見かけなくなったの。
>>687 振替対象区間は特定できないし
振り替えなくても売れてるので戦略的にも必要無いし
行政からの意見や指導も無いので法的にも問題無いし
切符も継続販売してるので振替無しを強要しているわけでもない。
もう散々言われてんだけど。
そしてまた
>>570のようなことがが主張されるのだえあった。
停電に対する賠償請求にケチつける理由が「IC券で振替してないから」
って時点で理論的でない人であろうことは想像できるけど。
もしかしたら、単に東が嫌いってだけなのかもしれないね。
アンチ思想が先で理論が後付けだとしたら、その理論に綻びが出るのも頷ける。
と、東マンセーが先で理論が後付けのDQNが申しております。
他者の瑕疵で自分が損害は賠償しろ、自分の瑕疵で他者が損害のとき知らん顔オーケーのルール勝手につくる。これが批判受けるのの何がおかしいんだか。
>>961 振替対象区間が特定できないってのは、
後付けでもなんでもなく考えりゃバカ以外は誰でもわかる事実なんだけど。
>>692 賠償してほしいのなら、東がそうしたように訴訟でも起こせばいいじゃん。
東が訴えを起こすのが自由であるように、君が訴えを起こすのも自由だ。
まぁ、規約を確認してない原告の過失ってことで敗訴するだけなので、
やるなら規約自体が無効だと訴えるといいよ。
>>688>>689 「サービスが悪い」って言ってるのに反論になってるのか、これで。とっくに反論された主張を壊れたテープレコーダーのように繰り返してるだけだし。
Suicaイオ
だと切符や定期と違って最終目的地が定まらないからダメなんだよな。
切符や定期はどこまでを振替すればいいかハッキリしてるわけだし。
だからSuica定期は振替対象。
>>688>>693 振替対象区間が特定できないって東や関東私鉄辺りが言ってるだけだろ。つまり「できない」んじゃなく「やらない」の。その区別もつかないの?
>>693 訴訟ってのは損害額の大小によってメリットとリスクの計算が変わってくる。それだけのこと。
>>693 それと最近の判例では、この種の規約が絶対正当化されるとは限らない。よく調べてみ。
Suicaイオの振替をやらない理由は、券面上で発駅・着駅を確認して、対象区画に含まれているかが即座にわからないっていうのもあるかと。
磁気定期・Suica定期・切符は券面見ればすぐわかるけど、Suicaイオじゃそうもいかない。
一枚一枚機械で発駅を読み込んで確認してて窓口に列ができてたら「対応が遅い」とか怒るでしょ?
つまり「出来る」けど「やらない 」
連投スマソ
つまり「出来る」けど「やらない 」
連投スマソ
>>694 >「サービスが悪い」って言ってる
つまり、自分が気に入らないってだけで強制すべき根拠は無いわけか。
ならば「お願いします」→「嫌です」で終わる話だが、それでも何か言うのなら
反論を気取ってるだけのいちゃもんだな。強制すべき根拠は無いんだから。
>>696 「やってる=特定できる」とでも思ってんだとしたら救いようが無いな。
特定できなくてもやりたい奴はやれるんだから、例えやってたとしても
それで「特定できている」とはならない。この程度もわからんのかこのアホは。
>>697 それを突き詰めまとめたのが
>>572-573。何度ふじこれば気が済むの?
>>698>>699 なら集団訴訟って手があるな。勝てると思ってんなら、
同志を大勢集めれば、集めただけ一人当たりの負担は軽くなるよ?
「やってできないことは無い」は誰かの決め台詞だが、正にこのことだね。
>>700>>701 つまり、一枚一枚機械で発駅を読み込むという方法については、
実用に堪えられないので事実上不可能ということになる。
>>703 話にならんDQN.これではあらゆるサービスクレームを無視できる。
>>703 で、特定してないのか?関西やパスネットは。
>>705 輸送障害が起きた時は改札窓で改札機設定切り替えるから、窓口に回らなくても改札機にタッチで出れるよ。
その時だけ全てのICカードで同一駅入出場が可能になる。入場料もかからず強制出場。
>>703 集団訴訟に持ってく労力は計算しないんだな。
>>708 それは知らんかった。ただ並んでも振替望む客はいるわけだよな。
>>706 話にならない。それ突き詰めると結局
>>575じゃん。
>>709 労力は使いたくないけど俺様は気に入らないからやれ
と言ってるわけだね?
>>710 振替望む客がいたら何?
事実上不可能な「一枚一枚その場で処理」をやれっていうのかい?
振替無しが気に入らないなら使わなきゃいいんじゃないかな。
みんなで使わなければ使われるように何らかの対策を講じるでしょうから。
でも、何の対策もとられる気配がないということは、あのサービスで納得している
という人が一定のラインよりは多くいると言うこと。商売なんてこのラインの
見極めなんだから、不買運動でもしてスイカを使わない人を増やさなきゃ
何も変わらんでしょうね。
>>711 「結局
>>575」・・じゃ、お前の基準では何件クレームがあったら改善すべきなの?(笑)説明せいや。
>>711 「労力は・・」・・訴訟起こす覚悟がなければ対東の文句も批判もいけないんだな。先日のグダグダの新幹線も「全然不満に思ってません。動いてくれると有り難いのでお願いします。」「できない。」でそれまでの世界なんだな。(爆笑)
>>711 「望む客がいたら何?」・・出た。殿様クオリティ。その姿勢が叩かれてることすらわからんのだから話にならん。
「事実上不可能な」・・・なんで?できるじゃん。なんか技術的にできない理由があんの?
>>712 その辺の話もとっくに既出。知恵・知識や関心・認識のない客の存在と、切符を買う手間との比較の問題だけ。決して全てのユーザーが全て知った上で納得や満足してるわけではないんだな。
>>716 なぜ不可能かすぐそばに書いてあんのに
自分に都合が悪い内容だと書かれていないことになるんだなw
719 :
名無しでGO!:2011/01/19(水) 23:21:26 ID:Ud0IPERo0
>>714 文句言うのは勝手。その文句は根拠が陳腐だと文句を付けるのも勝手。
>>715 殿様クォリティって何ですか?自分の好みに合わなきゃ何でも殿様クォリティですか?
>>713 Suicaに限らず商売全般に言えることだが、
>>318の2個目
でも読んでなさい。ついでに付け加えると、その改善によって
更なるシェア拡大が期待できるならやる意味はあるでしょうな。
>>718 だからどうしたと言わざるを得ませんな。
あのサービスで納得している人が一定のラインより多くいる
というこは事実だし、情報を与えれば納得しなくなるというのなら、
自分で不買運動でもやって啓蒙に努めればいいというのも尤もだ。
それに、すべての客がすべての仕様を理解しすべての点に
満足していなければいけないというのなら、これを満たす商品が
世の中にどれだけあるか考えてみたらどうだね?
>>714 ほぉ、IC券に振替がついてないのは
新幹線が止まるのと同じ次元の話というわけか。
こりゃまたぶっ飛んだ見解だなぁw
>>722 システムのトラブルで新幹線が動かないのは東の不手際
suicaで振替区間を特定できないのは仕様上の制約
新幹線は代替路に乏しく選択の余地が無いので業者の責任は重大
suicaは代替乗車券があるので振替が無くてもそれを選んだのは客自身
新幹線が止まるタイミングなんて客は把握しようがないので止まると迷惑
suicaに振替が無いことなんて事前に確認すれば誰でも把握できる事実
こういう違いも無視して一緒くたに扱うからぶっ飛んだ内容になるんだろう。
>>718 すぐそばのどの部分が出来ない理由だよ?具体的に指定してみ。
>>719 で、「振替しない」のがお前の好みなの?「客の意見が何か」が殿様クオリティじゃないって?じゃ、お前客の前で堂々とそれ言えよ。あ、東勤務でもう言ってるのか?
>>720 2個目ってどれだよ?分かり易く指定してみ。それとこの件は元々改悪されてるんだぞ。
>>721 知らない人と納得してる人は別。その区別もつかんの?それと全ての客に理解させるのが不可能だからといって、極力理解させる努力まで不要になるわけじゃない。
>>722>>723 訴訟覚悟じゃなきゃ文句言うなっていう戯言に答えただけ。選択肢の件は告知や知識の問題も無視してるし、そもそもお前の個人的視点になってること気付かんのか?
729 :
名無しでGO!:2011/01/22(土) 02:05:48 ID:XqAb3WAX0
>>725 だから、殿様クォリティって何ですか?って聞いてんの。
当方、超能力者じゃないんで、お宅が作った言葉の意味なんかわからない。
ていうか、振替するしないは好みの問題なんですか?
好みなんて主観の話なんだけど、お宅はその主観を基にブーブー言ってんの?
>>724 「一枚一枚その場で処理」を
運用に耐えられる手法だと思ってるなら
相当痛いよきみ
>>727>>728 またそれかよ。振り替えが無いことを積極的に告知したとしても、
どーせ振り替えが無いことについて文句言い続けるんだろうが。
告知してないからダメ。告知してもダメ。
だったら告知の有無は関係ない。わかるだろ?
あ、わかるわけないかw
新幹線の障害と振替輸送を同列に並べちゃう屁理屈論者には。
>>729 >お宅はその主観を基にブーブー言ってんの?
抽象論と主観論でイチャモン。ってのが彼(ら?)のやり方。
今に始まった話ではなく前からそうだ。
>>729 あ、じゃ殿様商売クオリティって言えばわかる?それと好みの問題に先にしたのは
>>719だろ。馬鹿かお前w
>>730 それしかしょうがないだろ。それでもその方がいい客がいるんだから。会社側の都合ばかり考えてるのを殿様商売って言うんだよ。
>>731 単細胞だなこいつ。物事にはいいか悪いか2つしかないんか。程度ってもんを知らんし、問題点ってのは1箇所とは限らないんだよ。お前が頭悪いだけ。
>>731 都合の悪い意見が出ると屁理屈の一言だけで逃げるのも相変わらずだな。
>>732 振替無しに否定的だと抽象論や主観論で肯定的だと具体論や客観論なのか。すごい屁理屈だな。
>>733 殿様クォリティって何?→答えられずに回答引き延ばし
お話になりませんね。
ちなみに、誰も好みの問題になんかしてない。
>>719の時点から「殿様クォリティって何?」が問題。
「好み」という単語があるってだけで「好みの問題にした」とか、
もう国語力無さすぎ。お話になりませんね。
>>737 実際、抽象論と主観論でイチャモンつけてんじゃん。
>>731 「告知してないからダメ。告知してもダメ。だったら告知の有無は関係ない」
これのどこが間違ってんだかわからんのだが。
「物事」とか「程度」とか抽象的なことを言っても何の反論にもならんのでは?
>>734 しょうがないとかではなく、実現可能性はあるのかって話なわけだが。
ちなみに、殿様商売ってそういう意味じゃないから。
>>738 答えてるじゃん。バカじゃね? 俺の好みの問題に矮小化しようとしたのも事実お前だろ。お前の基準の「国語力」とかってのはさっぱりわからんし、必要な事とも思わんな。
>>738 お前の意に沿わない意見=抽象論・主観論なんだろ。違うってんならもっと具体的に説明してみ。できないんだろ。実際吠えるだけで説明見た事ねえもんな。
>>739 告知が不十分な事がより深刻な問題にしている。これのどこが間違ってるんだか。物事や程度って聞いて抽象的ってくらいの馬鹿だからわからないのも尤もだな。国語勉強してからにしてくれ。
>>740 実現可能性ないって思ってるわけか。馬鹿だな。それとお前の理屈では殿様商売ってどう意味が違うんだ?
>>741 殿様クォリティってお前の好みに合わないって意味?
↓
「振替しない」のがお前の好みなの?
↓
俺の好みはいいから、殿様クォリティ=お前の好みに合わないって意味か?
って聞いてんの。殿様クォリティって何?
↓
「好み」の話をしたのはお前だ。
詭弁だろこれ。
>>744 実現可できると思ってるわけか。根拠もなしに。
それと、知らない言葉を使う時は意味ぐらい事前に調べろ。
ネットぐらい使えるんだろ?
747 :
名無しでGO!:2011/01/24(月) 23:50:54 ID:n4zxc37S0
>>743 >告知が不十分な事がより深刻な問題にしている
告知してなければ何がどう問題なんだか。あ、これもあれか。
「より深刻な問題」という具体性の無い言い方でごまかすいつもの戦法か。
つかね、どれだけ国語の勉強しても、他人の脳内まではわからないよw
・殿様商売とは
鷹揚(おうよう)に構えて商売上の工夫などもせず、
利益にあまりこだわらない商売のやり方を軽蔑していう語。
http://www.weblio.jp/content/%E6%AE%BF%E6%A7%98%E5%95%86%E5%A3%B2 改札機のメンテ代浮かせてー。切符の原材料費浮かせてー。
そうだ、IC化すれば改札機の機構も単純化できるし
乗車券も使い捨てないでいいから切符も要らないじゃん。
さて、ではどうすればお客さんはIC券を使ってくれるだろうか。
後払いになるけど、券売機に並ばずタッチ&ゴーできば便利かも。
電子マネーとして使えるようにするのもいいかもしれない。
IC券ならチャージ金も保障できるな。うんうん。
よっしゃ!んな感じでどーですかお客さん!
↑
これのどこが殿様商売だよ。
>>745 殿様商売って説明して、それでわからんDQNじゃ話の他。
>>719の前、いつ好みの話した? 指摘してみ。それとも
>>719は棚に上げるの?客の声なんてのは基本的に個人レベルから発信するもの。それを都合の悪い意見だけ「個人の好み」にしたいんだろ。
>>746 「できる」立証ってどうやんだ?(笑)「できない」立証なら言い訳並べりゃいいから楽だけど。そもそも他社や過去と違うんだから、なぜ同じに出来ないか立証義務があるのはお前の方だろ。わからん?
>>746 それと知らない言葉使ったっていつ誰が言った? お前の「独自の解釈」聞いて笑おうと思っただけだ。
>>747 輸送障害の現場で、初めて振替受けられない事を知る客がいて、「問題ない」「客が悪いだけ」か。さすがレベルの低い会社は考え方が違う。間違っても見習っちゃいけない。「より深刻」だって普通に使うぜ。お前が無知なだけ。
>>748 その工夫の一つだよ。客にサービスが悪い等悪印象を持たれないよう神経使うんだよ。そうしないと減収・減益につながりかねない。それが市場原理。その市場原理がろくに機能してない東勤務じゃ一生わからんかもしれんが。「タッチ&ゴー」・・宣伝乙。又は犬客。
いろんな解釈ができるような抽象的な書き方をして逃げ道を増やすんだぜ
>>748 >商売上の工夫などもせず、
俺の期待に応えてない ―<脳内変換>→ 客の期待に応えてない=工夫してない
という理屈だろう。
じゃあどこまで応えれば工夫してることになるんだって話になるが、
これ追及すると
>>575になる。言い方が違うだけで内容は進歩してないな。
>>750 >「できる」立証ってどうやんだ?
やれと言っておきながら、
方法を問われて答えられない時の言い訳がそれか?
>そもそも他社や過去と違うんだから
まず
>>572-573の「くぁwせdrftgyふじこlp;@」を埋めてから言え。
>>752 >「より深刻」だって普通に使うぜ。お前が無知なだけ。
うん、「より深刻」が普遍的な表現であることと、それが具体的な言い方か
抽象的な言い方かは違う話だよね。で、「より深刻」じゃ抽象的だと
キミは言われてんだけど、「普通に使うぜ」じゃ反論にはなってないよね。
>>753 うん、それさ、「これの ど こ が 殿様商売だよ」の答えになってないよね。
単に、低質だと消費者から支持されないって言う「一般論」を述べてるだけで、
スイカという個別の事案がなぜ殿様商売なのかはしれっとスルーしてるよね。
>>757 都合が悪くなると話を逸らす典型だよな。
それっぽいこと言ってるけど、何の回答にもなってない。
>>739 「スイカはけしからん」という結論のために「告知」という
根拠っぽいものを持ってきてるだけだから、
具体的に「何が問題か?」なんて明示できるわけが無い。
>>750 そもそも、同じにしなければいけない理由を明確にしない時点で理屈として微妙だが、
その状態でやれと言うのならせめて方法論ぐらいまともなものを先に示せよ。
できないことを立証してないからできるとか、理屈は理屈でも屁理屈だぞ?
761 :
名無しでGO!:2011/01/29(土) 14:26:13 ID:Feo4fZS20
振り替えてもらえないのが嫌なら切符を買うべき。
振り替えてもらえないなんて知らなかったというのなら
売るときにそれ説明しろと主張するべき。
補償対象が不明瞭なのに、補償=振り替えが必須
であるかのように主張するのはおかしい。
>>755 だから「俺だけ」に限定する根拠は? お前仕事してないか、東勤務程度だろう。仕事にもう努力しなくていいゴールなんてない。大体ここでは振替しろって言ってるだけで無限大の要求してるわけでもない。
>>756>>760 結局
>>750の意味も読めないDQNか。仕方ない。もっとレベル下げ簡単な質問しよう。俺に根拠って吠える横で自分らは根拠なくてオーケーな理由はなんだ? どっかで根拠示してたか?
>>757 現場で初めて知る人間がいる。これ、具体的で極めて深刻だぜ。それがわからんのなら、仕事してないか、東勤務だ。で、消費者は振替しない方を支持してんのか? お前の脳内では東に対する批判は全部一般論と違うんだろ。
765 :
名無しでGO!:2011/01/29(土) 15:05:10 ID:Feo4fZS20
>>762 「俺だけ」じゃないと言うのなら、
「俺」みたいな奴がどれぐらいいれば振り替えるべきで、
そんで「俺」みたいな奴は全体の何割いるのかぐらい示したら?
>>758 話のどこが逸れてんだ? 罵倒なんかより全然逸れてないぜ。「スイカはけしからん」ではなく「振替なしはけしからん」だ。告知の件はまたさらに別の問題。もう少しちゃんと嫁バカ。
767 :
名無しでGO!:2011/01/29(土) 15:09:17 ID:Feo4fZS20
>>763 振り替えなしでもSuicaが成り立つのは現状から明らか。
振り替え有りでもSuicaが成り立つかは明らかではない。
だったら明らかでない方を唱える側が根拠を提示すべき。
>>760 客として他社のサービス引き合いに追求するのは当たり前。どこの業界でも普通にあることだ。方法論なんか上にもあるだろ。
769 :
名無しでGO!:2011/01/29(土) 15:14:42 ID:Feo4fZS20
>>764 現場で初めて知る人間がいるのは事実だろう。
でも、それがなぜ「極めて深刻」なのかはわからないし、
知らないことが問題なら知らせればいいだけなので
振り替えが無いこと自体に対する批判の根拠にはならない。
770 :
名無しでGO!:2011/01/29(土) 15:24:17 ID:Feo4fZS20
>>766 「何がどう深刻なのか?」と聞かれて
「深刻という言い方は普通だ」と答える。
「どこが殿様商売だ?」と聞かれて
「減収・減益につながる」と答える。
これらは質問の回答になってないんだから
「全然逸れてないぜ」はおかしい。
ついでに、「スイカはけしからん」だろうが
「振替なしはけしからん」だろうが、
「根拠っぽいものを持ってきてるだけだから」
というのが批判の反論にはなっていない。
771 :
名無しでGO!:2011/01/29(土) 15:30:37 ID:Feo4fZS20
>>768 客として他社のサービス引き合いに追求したいなら
それは客の自由だ。しかし、だからといってSuicaでも
振り替えが必須であると結論付けろことはできない。
>>761 補償対象が不明瞭ってとっくに破綻してるが。明瞭になるよう工夫すればいいだけ。無理って言いたきゃ関西やパスネットはどうなのかきちんと説明するんだな。そこから逃げてれば独裁国家の情報統制と同じ。
>>765 個人の消費者がクレームつけるのに、そんなことが必須ってか。それじゃ個人はほとんど批判・クレームはつけられないってことだな。それと「お前」みたいのは何割いるんだ?
>>767 スイカが成り立つかとどう関係あんだ? 争点は一枚づつ処理の可否だったんじゃねえの? 大体成り立たねえってんならイコカと何が違うから成り立たんのか説明しろよ。こちらはその点は同じだと思ってるが・・・
>>769>>771 先に知らせるのが不可能な状況でもないのに想定外のトラブル負わせて「さほど深刻じゃない」って、さすがサービス三流会社。で、批判の自由は認めるの?
>>770 振替なしも深刻なサービス低下だが、告知の不備でいきなり直面する客がいるからより深刻。振替なしが殿様商売。明確に答えてるじゃん。それと告知の問題が根拠って誰も言ってないし、「ぽい」ってのはどういう基準で根拠と分類してんだ?
>>774 で、一枚づつ処理って可能なの?
>>775 だからさぁ、知らせれば振替が無くてもいい
なんて思ってないわけでしょ?あんた。
仮にあんたの批判に応えて知らせたとして、
その後も文句言い続けるなら
「知らせろと言うからそうしたのにまだ文句言うのか?」
って話になるでしょうが。
わかんない?自分の理屈がどれだけ矛盾しているか。
>>772 どう工夫すれば補償対象を明確にできるかを言わずに
「明瞭になるよう工夫すればいいだけ」とかバカなんじゃないか。
まぁバカなのは今に始まった話ではないが。
>関西やパスネットはどうなのか
関西やパスネットは補償対象を明確にしている(た)のか?
不明確なままどんぶり勘定で振替に応じている(た)のではないのか?
「どうにかして補償対象を明確にしていると思う」ってのは無しだぜ?w
~~~~~~
>>776 >振替なしが殿様商売。明確に答えてるじゃん。
いいから言葉の意味を知らないなら調べてから使え。
調べるのがめんどくさいなら
>>748を10回ぐらい読み直せ。
それでもわからんなら小学校の国語の教科書を買って読め。
>>776 > 振替なしも深刻なサービス低下
低下もクソももとから「そういうもの」なんだが。
まぁそれは置いとくとして、お前一人が深刻だと
騒いでもお前が騒いでるだけの話でしかないが、
お前以外の大勢も深刻だと思っているってのは
何か根拠があって言ってるわけ?
>>779 客にひれ伏さない=殿様商売
とでも思ってんでしょ。バカだから。
>>772 無視できないクレームになるには
お前みたいな奴がどれぐらいいればよくて、
実際お前みたいな奴がどれぐらいるの?
って質問は無視か。
応えに窮すると逆質問で煙に巻くって戦法だな。
某氏の会社では、顧客から言われたことは
何でもかんでも聞き入れるってのが常識なのかな。
それとも、まともな仕事に就いてなくてわからないだけなのかな。
783 :
名無しでGO!:2011/01/30(日) 13:37:12 ID:duq09UkZO
>>772 殿様商売の次は情報統制か。
書き込む前に辞書ひいとけって。
>>777 可能と思ってるが何か。不可能って根拠でもあんのか? それと問題点ってのは一つとは限らない。一つ正したら全てオーケーとは限らない。そんなことも知らんの?
>>IC使用証明書出して振替先で振替乗車券もらい、それを見せてカード処理。それが関西のやり方。そんなのググっても出てる。それと不明確丼勘定としても、鉄道会社側の問題。乗客が振替反対する理由にはならない。誰目線でばかり物考えてんのかバレバレ。
>>779>>783 ふさわしい言葉だから使ってるだけ。間違ってるってんならどこがどう違うか指摘してみ。
>>780>>782 振替要求程度でひれ伏すだのなんでもかんでもか。過去や他社でやってることですら。その屁理屈なら全てのクレーム無視もできるな。もとからってのもスイカ以降って勝手なローカルルールの元だろ。
>>780>>781 自分達が根拠示せもしないことを相手側にだけ高いハードル課す矛盾はへっちゃらなんだな。
789 :
名無しでGO!:2011/01/30(日) 16:02:17 ID:joVODMrF0
>>784 >不可能って根拠でもあんのか?
少なくとも、国内には現時点で振り替え対象区間を明確にできる
IC乗車券サービスを提供している者はいない。
関西のは、「明確じゃないけどやっとこう」ってだけ。
で、誰も明確にできていないのにそれを可能と「思ってる」その根拠は?
790 :
名無しでGO!:2011/01/30(日) 16:17:45 ID:joVODMrF0
>>785 お前の目線はDQN目線。
場合を問わず、気に入らなければ難癖つけて喚き散らす。
それを乗客目線と思ってんなら勘違いだ。
客観的に明確でない損害の補償を強いることはできない。
普通の乗客はこれを理解できるから、
障害現場で駅員に詰め寄るバカはごく一部にしかいないわけ。
で、関西方式ではどこで最終的な清算を行うわけ?
てか、関西方式に移行するためのプロセスはどう踏むわけ?
この辺の現実論が抜けてんじゃないの?おばかさん。
>>788 >自分達が根拠示せもしないこと
例えば何についての根拠?
まさか、工作員ではない根拠とか言わないよねw
>>790 お前の屁理屈に従えば・・・東がスイカも確認せず振替票配布してるとき、普通の乗客は受け取らんはずだな。そんな筋の通らん配布やめろって文句言うやつがいてもおかしくない。
>>790 しかしそんなDQN客見たことない。東を喜ばすだけで乗客にとってマイナスにはなってもプラスにならんこと位わかってるからだ。不心得物に徳させないために、善良な客に損をさせる、てな考え方は鉄道会社の考え方で、普通の乗客の賛同得てるわけじゃない。
>>790 最終的な清算は目的地駅に決まってんだろ。バカ。移行プロセスなんてのはてめえらでやることだ。そんなことも教えてあげなきゃわからんほどバカしかいねえ会社なのか東は?
>>790 それとお前の常識では、詰め寄らん客=全て知ってる上で不満に思ってない客なのか。呆れたバカだな。東だからそれでも通用しちゃうんだろうけど。うちの会社にはお前みたいのはいらん。足引っ張られるだけ。
急に姿を見せなくなった長文厨だが、それと同時に
急に頻出するようになった5レス厨も徐々に長くなってきたな。
まぁ5レスも使ってぶーぶー言ってるが、要約すると
・振替区間が確定できなくてもやれ
・それが嫌なら確定できる仕組みを作れ
・これができないという根拠は無いだろう
・方法はお前らが考えろ
ってだけ。たったこれだけのことを言うのに毎回5レスも使うのは、
やっぱ余計な話を織り交ぜて焦点をずらすことが目的なんだろうな。
この五点、どう読んでもDQNだもん。そりゃストレートには言えんわw
PCなら4年とかテレビなら5年みたいに
物には耐用年数ってもんがあって、
2年ぐらいで壊れりゃムカつくし耐用年数分の
保証ぐらい付けろって思うのが消費者心理だが、
標準で4年や5年みたいな長期保証を付ける
メーカーは稀だわな。
まぁ、壊れやすい使い方をしていなかったか
なんてチェックできないんだから当たり前だが、
これが5レス厨の会社なら壊れてもタダで直すか
新品と交換してくれるんだろうな。
だって、客は長期保証が標準で付いてる方が
いいと思ってるに決まってんだし、
使い方なんて内部にチェックできる機構を
仕込んどきゃいいだけだし、それができなくても
それはメーカーの都合でしかないんだから。
>>798 >これが5レス厨の会社なら
5レス厨の個人的な理念はそうかもしれないけど、
ライン工には企業戦略に関わる機会は無いと思うよ。
>>784 >一つ正したら全てオーケーとは限らない
一般論はそうかもしれないけど、
これは振替無しと告知無しの話なんだ。
並列と直列は違う。わかるだろ?
800 :
名無しでGO!:2011/01/31(月) 12:50:17 ID:msWy6ngF0
>>797 たったこれだけのことを理解する能力がなく、トンチンカンな反論してる奴が
いる間は止むを得ないと思いますな。
>>798 耐久消費財には寿命ってものがあり、「永久に保証する」なんて技術的にも経営的にも
不可能。勿論、それでも保証条件の良し悪しや故障の有無もユーザーにとっては競争条件になるから、
「無理だ」の一言で保証条件の改善や品質向上に一切の努力放棄していいことにはならないけど。
だけど振替の有無の話はこの例えとはかなり遠い話だろう。これまで振替してきたのが基本だし、
実際関西でICカードでも振替してる以上、技術的にも経営的にも新たな材料が無い限り、「不可能」
って言い切るにはちょっと弱いんじゃないの?
「乗車区間が不明確」ってのも、これを機会に振替なしが定着できればその方が楽って動機が先にあって、
後付に理由として使ってる感じ。関西のやり方が完璧ではないんだろうけど、完璧なやり方を考案・披露
したところで、関東の会社からは「余計な事するな」って思われそう(笑)
801 :
名無しでGO!:2011/01/31(月) 12:55:46 ID:msWy6ngF0
>>799 振替無しによる不満・問題点と、それを知らずに使って輸送障害現場で
初めて知って予定外の出費などに追い込まれたりする乗客がいる不満・問題点。
それは立派に両立する話であって、後者を解消したからといって前者の不満まで
消えるわけではない。
彼の言ってる事はこんなとこだと思うが、俺は別におかしいことじゃないと思う。
長文失礼しやした。
>>800 どんな言い訳を練ったところで、できない補償を強要する姿勢と
それを正当化するためのロジックは
>>798の例と同じじゃないか。
>>801 ・振替無し&デジポット徴収
・振替無し&告知無し
この二つの組み合わせは何がどう違うのか。
これがわからないなら偉そうなことを言うべきではない。
「デジポット徴収の話なんか誰がした?」は見当違いだからな?
>>797 4点じゃねえの? バカ。で、乗客としての利害に基づいた正当な要求がなんでDQNなんだ? 説明してみろや。焦点だってどこがズレてんだ? 説明してみろや。
>>798 これこそまさにズレてんじゃねえか。寿命があって期間有限にならざるを得ないことが社会的にも認知されてるものと一緒くたにして正当化か。
>>799 >>801の言う通り。どちらか片方しか成立しない話じゃない。お前の悪い頭で理解不能なだけ。それと、俺が製造業でライン工、の根拠説明しろや。
>>802 どんな言い訳を練ったところでできる補償をできないと正当化し、不便さを強要してるロジック。
>>798の例との違いもわからん上、やってる他社を指摘されても「できない」で通用すると思ってるところが救いようのないバカ。
>>803 なんだこいつ? お前の脳内で何を思いついたかなんて、他人はわからんのが普通。お前の思いついた考えを披露して、他者の考え聞くのが筋ってもんだろ。どんだけ自己中で自意識過剰なんだか。
>>805 ・できない補償を強要
・企業に責任を擦り付けてそれを正当化
この2点においてお前が言ってることと一緒じゃねーか。
「○○まで行くつもりだった」なんて
確証のとれない損害をどうやって補償すんだよ。
しかも、「不便さを強要」って意味がわからん。
誰がいつスイカの使用を強要したんだ?
>>809 >>799では何のことかと思ったけど、並列・直列ってそういう意味か。
そういえば小学校でそんなの習ったね。
>>810 長文厨もそうだが、例え話をするとどうでもいい相違点を必死で列挙して
「だからスイカとは一緒にできないんだ」という方向にもっていこうとするよな。
補償の強要と正当化のロジックという本質が一致していることは無視して。
813 :
名無しでGO!:2011/02/01(火) 23:59:21 ID:Pd85RUO70
誰かなんとかしろよ、ここの東賛美工作軍団
東「賛美」ではないだろw
賛美してるように見えるなら残念な読解力だよね
>>813 その理屈じゃ振替させることはできないな
と言っている奴ならいるが、これは賛美なのか?
817 :
名無しでGO!:2011/02/02(水) 23:39:52 ID:i7T9oBao0
相変わらず工作厨どもはとんちんかんだねえ。
>>809>>811 へえー。最近の小学校はこんな言い方が直列並列だって教えんのか?一体なんの教科だ?
で、それが「直列」だとして、そうすれば双方がそれぞれ問題点になる事は有り得ない事になるの?
それにしても下手な自演だな。
>>810 こちらサイドはだーれも「出来ない補償」って思ってないんだけどね。それは東など振替してない鉄道会社と
君らが言ってるだけのこと。君らの世界では鉄道会社の言うことは常になんの疑いも無く無条件に正しい事なの?
実際問題、この件で言えば関東私鉄は「乗車区間が特定できないから無理」って言ってながら、かつて同じ条件下で
パスネットで振替してたっていう支離滅裂もやってるよね。
企業がやりたくないからやらないことを「できない」っていう言い方で誤魔化すのはよくあることだ。
それともパスネットは乗車区間特定できたのかね。
「企業に責任を擦り付けて」っていつから輸送障害は乗客に責任があることになったんだ?責任のある立場じゃなきゃ、
他者に擦り付けなんかできないよな。
確証が取れなければ全て客を性悪説で考えて悪意に解釈して信用せず、リスクや損害は全て客に押し付ける。
まあ、一般の業界じゃあり得んな普通。客に怒られるよ、こんな自分達の事しか考えない甘ったれた対応してたら。
スイカ以外を着々と不便にし、「じわり強要」みたいなこともやってるし。
818 :
名無しでGO!:2011/02/02(水) 23:52:10 ID:i7T9oBao0
>>812 なんでこれがどうでもいい相違点なのかねえ。物理的にそこまで対応が可能かどうか、で相違点に
なってるってこと言ってるんでしょ。それがどうでもいいんだったら君らが大好きな
「区間が特定できないから切符と違う」って話もどうでもいいことになるねえ。
意味あるかどうでもいいかっていう分類を君達の都合の良し悪しでやろうとするからこんな自己矛盾を
平気で犯しちゃうんだよ。
>>814>>815 何がなんでも東は正しいって事にしたいってのがバレバレなんだよ。違うって言うんなら、振替の件以外で
いいから、東のどこに問題点があるって批判してみなよ。
君ら見てると東の輸送サービスは完璧で不満などあるはずない。批判なんかする奴がおかしい、てなとこじゃないの?
>>816 逆に君らの「だから振替できない」の理屈に誰も納得してないんだが・・・・
それと君の文章、振替を受ける立場(つまり乗客)じゃなく、振替をする立場(つまり事業者)の言い方に見えるんだけど。
俺は「出来ない補償」だとは思っていない。
どうやればできるかは知らないが、「出来ない補償」だとは思っていない。
だからスイカでも振替輸送しろ。証拠は無いが、俺は○○まで行くつもり
だったんだ。だから、つべこべ言わずにタダで乗せろ。
親分、どう見てもDQNっす。
820 :
名無しでGO!:2011/02/02(水) 23:59:10 ID:i7T9oBao0
>>819 もうすでに
>>817で答えになってるね。それに気付かんお前がDQNだ
あ、それとやり方は関西のやり方で充分だよ。
入場処理だけの状態のまま証明書発行、それをもとに区間を特定した振替
乗車券発行、半券を持ち帰り照合によって出場処理に活用。充分じゃん。
一部の悪意客のために善意の客に損させても平気な会社よりよっぽど上等。
>>820 そうか、一方的に長文書いてそれらしくしとけば読まないお前が悪い
ってことにできるって戦法だったね。
で、悪意客の分はお前らが損を被れと、こう言っているわけね?
パスネットみたいに○○と言ったら証拠が無くても○○まで乗せろと、
こう言っているわけね?やっぱDQNじゃん。
822 :
名無しでGO!:2011/02/03(木) 00:57:53 ID:IHcQm1WN0
障害発生時に元々の着駅より遠方の駅を申告する≒目的もなく乗車している
こんな奴がどれだけいるっていうんだよ…
連レススマソ
金額式乗車券の場合でも近郊区間で大回り経路が成立する場合
進んできた方向とは逆方向の駅を申告するという似たような問題があるだろ
>>822 振替を申告し入場したまま目的地で降りて、
後日読み取り不良ということにして初乗で清算。
もとから割高なルートを使う予定だったのを、
振替に乗じて割安ルート料金で割高ルートを使う。
で、そんなリスクは俺には関係ないしそれぐらい業者が被れ
と言っているのが強要厨。
825 :
名無しでGO!:2011/02/03(木) 13:09:23 ID:vhMiRUt00
こいつらの頭の中には悪意のある客による損害を一人分たりとも鉄道会社にいかに
被らせないかってことしかない。そのためには他の悪意の無い善良な客に負担増や
いわれのない責任を強要しても、そんなことは全然気にならない。
つまり頭の中は鉄道会社の損得ばっかりだ。これでは関係者疑われるのも当然の摂理。
もしそうじゃないんなら救いようの無いDQNだ。
>>821 >で、悪意客の分はお前らが損を被れと、こう言ってるわけね?
そう。それが何か?それを防ぐために無関係で善良な他の客に損を被れって方が余程
筋が通らない。悪意客に損を被せられない方法ってのは他の客に極力迷惑をかけない
範囲で鉄道会社が考えるべきこと。そんなことは他の業界では当たり前の常識。関西の
やり方はその常識に近いだけ。
それと我々は鉄道会社が負担せよって言ってるけどそれを「お前ら」って解釈するあたり
「お前ら」=「鉄道会社」なわけ?やっぱりwwwww
>証拠が無くても
証拠が無ければ全て鉄道会社有利乗客不利に扱うべきってのも乗客の思考とは思えないし
共感できない。またそれ以前に、証拠ってのどうやって出すの?お前らの説によればスイカの
使用は一切やめるしかないか。スイカ解約のススメだなw
826 :
名無しでGO!:2011/02/03(木) 13:22:39 ID:vhMiRUt00
>>822 で、どんだけいるの?なんか統計でもあるの?
勘違いしてないか?振替輸送ってのは基本、タダで乗る話じゃない。振替に
なった元の鉄道会社の運賃は規定通り払う話だ。遠方の駅を申告したら当然
それだけ電車賃も高くつく。ヲタでも無い奴がそんなことして一体何のメリットに
なるの?
どんだけいるかもはっきりしないヲタのために他の乗客は犠牲にならなきゃいけないの?
>>823 これもほぼ同じ話。大回り乗車なんて電車に乗る事自体が楽しいヲタでもない限り何の
メリットも無い。寧ろ時間や労力が余分にかかるだけ。つまり多くの客にとっては結局
どこの駅まで輸送されて降りたかってことにしか価値は無い。こんなことで「得した」って
感じる奴なんてどんだけいるの?
お前の話は極めてヲタ趣味で、あまりに幼稚。お前は関係者ではなさそうだな。単なる社会常識
すらわきまえてないヲタガキだろう。
「できないことはないはずだ」←これが強要厨の言い分だと思うが、
「できないことはない」≠「やらなければならない」ってことをわかってないよな。
できないことはないがやってない。そんな例は世の中にいくらでもある。
828 :
名無しでGO!:2011/02/03(木) 13:43:01 ID:vhMiRUt00
>>824 >読み取り不良ということにして
そんなこと通用するっていう認識がある客がはたしてどれだけいるの?またそんなこと
毎回のようにやっても通用するの?
俺は普通の乗客よりは詳しいつもりだったけど、そんな俺でも知らなかったよ。
そんなごく一部の人間のために他の多くの乗客に負担増強いるのが当たり前なの?
>もともと割高なルートを使う予定だった
お前は脳内を証拠にして不正扱いするの?それに割高なルート使うって何か特別な
理由が無い限りヲタでもなければなんのメリットもないんだよ。
で、この2つの事例もどれだけいるの?批判意見に対し「少数意見」扱いし、だから無視
していいんだ的な意見が目に付くけど、自分達に都合がいいときはこんな少数についても
殊更に重視するの?
>で、そんなリスク俺には関係ないし
関係ないじゃん、実際。不正客がいると不正をしてない他の客に責任があるの?
それを業者が被りたくないから関係ない他の客がその分被れってか。それこそ強要じゃん。
お前のこの幼稚な思考回路、
>>823>>823とレベル一緒だな。本人か。
829 :
名無しでGO!:2011/02/03(木) 13:50:46 ID:vhMiRUt00
>>827 できないって説にはたたないんだな、お前は。
で、やらなければならないってのも何を基準に考えるかで、違うんだよ。
法だけで考えれば今のところ恐らくそういうことにはなってない。
だが、サービス業として、或いは道義的に考えてっていう部分では俺個人
としては「やらなければならない」も同然って思ってるし、ましてそれに
否定的見解、批判を述べてはいけないっていう道理はどこにもないはずだ。
法的には問題ない=何も悪くない、だったら昨日あたりから騒いでる相撲の
八百長騒動もそう。これを罰する法律は無い。つまり法的には問題ないから
検察が八百長を起訴したりはしない。
約款は性悪説に基づいて作らないとね。
>>798みたいな本質を突いた例は屁理屈で否定するくせに、
「契約に基づく運送業の履行」の話と「公益法人の八百長」は
平気で同列に扱うんだな。
相撲の八百長みたいにマスコミや国民が騒げば、
SUICAの振替えなしも同じように問題化するんじゃないの?
現状はそうなってないけどさ。
833 :
822,823:2011/02/04(金) 01:29:16 ID:msEi/j270
書いたことの意図が真逆に受け取られてるw
>>826 「どれだけいるっていうんだよ」は普通、少ないことを意味するだろ…(
>>822)
そして、そんなことをする奴ら(ヲタの中の更に一部の悪質な連中)は金額式乗車券でも
似たような問題を起こすから、振替に関して差を設けても意味がないってこと(
>>823)
>>824 2段目
わざわざ高いルートを選ぶというのは実用上なら基本的に
・高いルートの方が速い
・乗換回数等、高いルートの方が楽
・安いルートより高いルートの方が降車駅から目的地までが近い
で、少なくとも前2つの場合は振替の手続きでメリットが失われるな
>>832 相撲の八百長は騒ぎになっているから問題だが、
スイカのの振替無しは騒ぎになってなくても問題だ。
というよくわからない基準でもあるんだろ。
835 :
名無しでGO!:2011/02/04(金) 19:15:55 ID:Q7x8HXK60
>>830 鉄道会社が乗客を性悪説で考えるなら、乗客に鉄道会社を性善説で考えろってのは無理な注文。
「乗車区間が特定できない」は、振替しないための後付の言い訳って考えるのも当然の道理。
また、「性悪説」で、客に対応する会社のサービスが悪いのも常識。
>>831 >>798に対しては
>>800>>805>>818が本質を突いた反論。それに対して有効な反論ってなんかあったか?
これを理由に正当化を試みるなら「乗車区間が特定できない」とは明らかに別の理由だ。
その屁理屈でいいなら切符も今すぐ振替なしにできるなwwww
それと、耐久消費財を引き合いに出すなら、商品の状態によっては「タダで」代替品に交換する場合も
あるんだが、それについてはどう考えるんだろう。
>>832 騒ぎになればかなり変わってくるだろうね。
>>834 問題の所在ってのは「騒ぎになったもの」だけにあるわけじゃない。
八百長もそう。「騒がれない昔は正しかった」わけじゃない。
今まで証拠が無いのをいいことにシラ切って騒ぎにならないようしてたものが
証拠が出てきて批判を抑えきれなくなっただけのこと。
836 :
名無しでGO!:2011/02/04(金) 19:21:09 ID:Q7x8HXK60
>>833 俺が
>>826だが、それは悪かった。
それと振替の手続きってのは乗客の任意であって強制じゃない。
まあ。確かに志向してた割高ルートが停まって割安ルートで行く事に
なればメリットは消えるわな。
違法じゃなくても相撲の八百長は問題になっている
↓
じゃあスイカも騒ぎになれば問題になるかもね
↓
騒ぎになってないからといって問題じゃないとは言えない
ってことか。ならば、法でも騒ぎでもなければ
どういう基準を満たした時に「問題である」と言えるの?
ということになるが。
相撲を例に出したのなら、相撲とスイカが同じようにに満たす
問題の基準というものがあると思うんだが、これがよくわからん。
838 :
名無しでGO!:2011/02/05(土) 00:26:19 ID:NiN07szj0
>>831 やれやれ。答えに窮して都合が悪くなると「屁理屈」の台詞が出て来る。
「屁理屈」の台詞は双方が使ってるようだし、使っちゃいけないとは言わないが、
一つ特徴的なのは「振替なしを正当化する勢力」側が使うときはどこがどう屁理屈
なのかわかるようなものがさっぱり見当らない事だ。
つまりは反論できないから「屁理屈だ」の一言で誤魔化し、ひょっとすると自分自身
にもそれで反論したような暗示をかけてるのかもしれない。
839 :
名無しでGO!:2011/02/05(土) 00:48:56 ID:NiN07szj0
>>837 お前は「問題の基準」ってのは一言二言で語り尽くすことができ、且つ「全員が」問題と思うか思わないか二者択一
のような単純・単細胞な世界に生きてるのか。どうりでいつまでたってもわからないはずだ。
本件がなぜ問題か、いくつか例示しておこう。
@、「理由にならない理由」で勝手にサービスダウン・無責任化している。
A、しかも目立たないようSF化やIC化のどさくさでやったため、説明不足で内容を把握してない客がいる。
B、内容自体は把握しても、それが適正な事なのか、情報や判断力を持ち合わせてない客が多い。
C、競争の少ないインフラ機関という「嫌なら乗らない」という市場原理の働きにくい業界で行われてる。
いくつか例示したがこれはあくまで俺の個人的な定義にすぎないし、全てではない。
何を問題って思うかは人それぞれ。俺が問題に思わない事でも他の人にとっては問題ってこともいくらでもある。
問題や不満に思う客、思わない客がいるとき、思う客の視点を頭に置きながらより良い仕事を模索していくのが
「マトモな会社」の仕事のやり方。思わない客を当たり前と考え思う客は「おかしい奴」で片付けて済ますのが
「進歩の無い三流会社」の仕事のやり方。普段見てる限り東は恐らく後者だと思う。
>>835 >振替しないための後付の言い訳って考えるのも当然の道理
道理じゃなくて邪推って言うんだよそれ。国語は不得意?
>「性悪説」で、客に対応する会社のサービスが悪いのも常識
常識じゃないからレシート無しじゃ返品に応じない店も成り立つし、
レシート無しで返品に応じDQNにたかられる店が笑われるわけで。
>本質を突いた反論
切符はどうとか関西はこうとか、論破済みの理論を繰り返してるだけじゃん。
果ては工作員認定とかしてるし、これのどこが本質を突いた反論なんだか。
>>839 これも同じだな。論破済みの見飽きた理屈だ。
そもそも、相撲を例に出しておきながら相撲とは関係ないことばっか列挙。
結論ありきで何も考えずに理由を取って付けてりゃそうなるのは当たり前か。
841 :
名無しでGO!:2011/02/05(土) 03:44:30 ID:NiN07szj0
>>840 相変わらず自分の都合の良し悪しで、物事や言葉の意味まで使い分ける特殊能力の持ち主のようだね。
お前の理屈に従えば乗客を性悪説で見るのは邪推じゃねえのか?
お前の世界では鉄道会社が乗客を信用しないのは道理で、乗客が鉄道会社を信用しないのは邪推なわけか。
で、そんな考え方を純粋な乗客がするとは・・・・・不思議な思考法の持ち主だな。国語得意な奴がこれかwww
>レシート無しで・・・・・・
最近は読解力無くても国語得意っていうのか。客をって話してるだろ?レシートの確認はまずそこの入り口のところ、
客かどうかを確認することだ。客じゃないのに紛れるやつを防ぐためにな。それもレシートが無くても確認できれば
杓子定規にはしない。「何が何でも乗車区間は特定できないんだ」って特定する方法を考える事すらしないところと
は話がぜんぜん違う。
んで、論破されたことなんかなんかあったっけ?お前が自己評価で勝手に決めてるだけだろ?何をどう論破したのか自信満々に
改めて説明してみ。間違いなく反論してやるから。
工作員認定共々痛いところを突かれた都合の悪い展開から逃げようっていうんでしょ。
お前の思考法も純粋な乗客って考えると不思議なんだけど、
>>821のように鉄道会社に求めた負担を自分の負担のように解釈してる
不思議な奴もいるしな。
で、これにいちいち突っ込んでやると原文を上回る長文で
わけわからん反論をしてくる。でも、反論しなければしないで
言い負かしたことになり脳内論破完成。
相手が辞めるまで屁理屈こねてりゃいいんだから、
2ちゃんってバカにとっては楽な戦場だよな。
でも、所詮は屁理屈だから2ちゃんの外ではそのバカの
言うとおりにはなってない。
843 :
名無しでGO!:2011/02/05(土) 14:36:39 ID:uZUb9vPV0
そもそも普通に考えれば、目的地を定めないで電車に乗る方が例外少数派だろ
Suicaの場合、カイシャの(技術的)都合で運賃後引きにしているだけで、その様態を理由にして
振替を認めないというのは、やはり乗車券を買う人に比して差別的行為ではある罠
スイカしか無いのなら別だが、切符も選べる状況に
ありながらスイカを選んだ時点で客の責任だろ。
客はそんなこと知らない?おっと、それを言うなら
販売時に口頭で伝えれば問題無いということになるので、
振替輸送を行わないこと自体に対する批判にはならないな。
>>842 直近の書き込みだけ(といっても長い)でも、例えば
「性悪説が劣悪サービスなのは常識」
「レシート無しで返品しないのは性悪説では?」
「あれは客であることを確認するためのもの」
「つまり『客を装っているかもしれない』という性悪説じゃん」
って具合に理論が破綻しているからね。
こんなのは一例で全部挙げればきりが無いけど、
それをしなきゃ論破認定。
この思考回路はある意味うらやましい。
846 :
名無しでGO!:2011/02/06(日) 00:08:53 ID:Usa7nwGA0
>>842 あ、結局ギブアップなわけね。徹底的にやりあって勝てる自信がないんでしょ。
だから本論に入らないし、言い訳ばっかり。負け惜しみが強いね。
しかも屁理屈だの脳内論破だの、全部自分らの事ジャン。
>>840なんか脳内論破だらけだもんなw
>>844 で、お前は結局何も問題ないってことにしたくて仕方ないの?どちらかしか問題は成り立たないっていう
「お前の屁理屈」に乗ってやってもどっちか問題あることにはなるんじゃねえの?
>>845 客かどうかわからないのに性善説もへったくれも無いじゃないか。金も払ってない奴にまで
無限大に負担してたらそれこそ成り立たんからな。少なくとも客だけを相手にしてる振替の
話とは別だし、自社分の当該区間正規運賃はもらうわけだし。
それとお前一つ大切な事忘れてないか?つまりレシートっていう「証拠」を店から提供した客に
対する話だろ。鉄道会社から降車駅の証拠になるものを何も提供してないスイカ客に証拠が無いから
乗客不利な条件受け入れろって、レシート渡さず「レシートなければ応じない」って言ってる悪徳店
並だなw これで論破してるつもりか?お目出度い奴だな。で、論破されると「屁理屈」だろ。
847 :
名無しでGO!:2011/02/06(日) 14:31:13 ID:iGlqH86R0
道理とか性善説とか、殿様商売とかもそうかな?
意味も知らずに言葉を使っているうちは誰の共感も得られんだろうな。
たぶん語彙自体も少ないんだろうが、語彙が少ないと表現力も劣るから
それを補えばどうしても長文化してしまう。
でも長文なんて読む人少ないから、やっぱ誰の共感も得られない。
>>810 耐久消費財の永久補償はできないと思ってる。スイカの振替はできると思ってる。乗客に責任はないと思ってる。どっか間違ってるか?
>>812 できないものとできるものがどうでもいい相違点か。じゃ、乗車券と対応分ける必要ないな。
>>831 法的義務の有無で正当化しようとする奴には妥当な批判。
>>827なんかも法的でなければなんでやらなければならないことはない、って言ってるんだ? 「サービス・対応・品質が悪い」これほとんど法的には義務ないことだぜ。
>>824 なんで他の乗客が鉄道会社より先にリスク負わなきゃいけないんだ? しかも、そんな立証されてない脳内の曖昧な話に
>>847 >それを補えばどうしても長文化してしまう
突っ込まれると反論できないので、
話を逸らすために関係ないことを
まわりくどく書くから長文化する。
または
誰も読まない→反論も来ない→論破
という状況を作るために長文化させている。
という見解が今のところ有力です。
でも、その考えも一理あるかもね。
>>840 俺、お前らに論破された記憶ねえんだが。どれが論破だったのかレス番つけて教えてくれよ。
>>842 確かにお前には楽そうだな。で、外ではお前の言う通りになってるの? どういうところが?
>>854 >論破された記憶ねえんだが
記憶力が無いか読解力が無いかのどちらかですね。
>>844 きちんと説明したか関係なく乗客の責任ってか。どんだけ鉄道会社に甘いんだか。
>>856 だからレス番示せって。その自画自賛の甘い自己評価崩してやるから。
>>845なんかいい例。店が渡した証拠の提示を求めるのと一緒くたにして論破のつもりになってる。知恵がないね。
>>847>>853 短文の俺にも的確に反論できてねえくせに。言い訳ばっかりだな。それと俺はお前らの文に共感したことねえんだが。どうせお前ら仲間内だけだろ、共感するの。
>>859 的確な反論に屁理屈で応戦するおまえがソレ言ってもなあ
性悪説は悪いサービスってのが常識
↓
返品でレシート求めんのは客を装う可能性を疑う性悪説だが?
↓
証拠の提示を求めるのと一緒にするな
冒頭の「性悪説は悪いサービス」の根拠付けになってないし、
都合の悪い例はとにかく否定ってのがまんま
>>812すぎてワラタ
なぜ問題なの? → ○○だと思う。○○に違いない。
(ただの思い込みじゃねーか…)
オ、オーケー。で、なぜそう言えるの? → 普通は○○だ。他は○○だ。
(一般論はいいよ。スイカの話しようぜ)
それがスイカでも成り立つ理由は? → お前は東社員だ。工作員に違いない。
(だめだこりゃ)
主観論と抽象論。強要厨はこれしか言わない。
まあそのへん突っ込まれて都合悪くなれば工作員認定に走るわけだから、
そら誰も共感しないわな。もしネット以外で同じこと叫べば結果は悲惨だろう。
863 :
名無しでGO!:2011/02/07(月) 18:22:03 ID:wRaY+QY10
>>861 不特定多数から客かどうか確認する事と既に客と分かってるものを性悪説で考える事がごっちゃになってる件
鉄道会社が客を性悪説で考えるのは妥当で、客が鉄道会社を性悪説で考えるのは邪推と言う一方的鉄道会社目線な件
店・会社側が渡した証拠(レシートの他に保証書等もそれにあたる)を求めるのと渡しもしない証拠要求をごっちゃにしてる件
いろいろありますなあ、都合が悪くてスルーのままになってる件が
>証拠の提示を求めるのと一緒にするな
これ意味わかんないし、誰がいつこう言ってるの?
ついでに
>>812で言えば
>どうでもいい相違点・・・になるなら切符との相違点もどうでも良くなる件
>>862 どの部分がただの思い込みなの?事実認識すらあやふやな君らの解釈では。
スイカに一般論が通用しないんであれば、何がどういう理由で一般論通りいかないのかきちんと説明要求されるのは当然のこと。
それができないんであれば、それこそ抽象論で強要厨、そして鉄道会社の自己中だ。
工作員疑われるのも君らには余程都合悪くて、「そんな事疑う奴がおかしい」にして黙らせたくてしょうがないんだねえ。
強要ってのもなんで振替認めない方にそれを感じず、認める方に感じるのか、工作員でなきゃ不思議なんだがねえ。その答えもない件。
んで、君らの言い分に仲間内以外からも共感得られてるの?ネット以外で叫べば共感得られるの?
ネット以外ではこちらの言い分の方が遥かに共感得られるって思ってるけどね。DQNな君らと違って。
864 :
名無しでGO!:2011/02/07(月) 18:36:38 ID:wRaY+QY10
>>860 どれが的確な反論なの?
そういう話が出たとき、なんでレス番出すなどしないでいつもうやむやに済ますの?
屁理屈ってのも君らの意見でしょ。僕らは君らを屁理屈っていう意見持ってるよ。
君らの意見はどんな反応が返ってきても「論破した」。僕らの意見は君らがどんな反応に
なっても「屁理屈」・・・・・いいねえ、楽で。内容に関係なくこれからもそれなんでしょ。
これなら君らの脳内ではいつも勝ってる気分になれるんだろうね。
ただ悲しいのは君らがそう思ってるだけってことなんだけどね。
>>862 一つだけ追加で聞いとくわ。「一般論とスイカは違う」ってのは思い込みではなく確実に
世間に認識されてることなんだね?
>>847 道理も性善説も(性悪説も)殿様商売も、辞書引きゃ一発なのにな。
なのに、どの辞書をどう読めばこんな言葉の使い方ができるのか。
>>862 社員認定工作員認定はやたら使いたがるよな。
困ったら「お前は日本人じゃない」で済ますネトウヨに通ずるものがある。
主張の根拠が思想って点ではどっちも同じかw
>>865 確かに客観的事実による裏づけの無い主張は思想だよね。
あと、誰も見てないのに同じことを長々と語るところは街宣右翼に似てるね。
おっと、ただのクレーマーでしかない強要厨と並べちゃ右翼に失礼か。
>>862 別に主観でもいいんじゃないの?「自分の問題」であるうちは。
その他大勢がどの程度問題だと思ってるかは別だけど。
868 :
名無しでGO!:2011/02/09(水) 12:49:08 ID:p+xKbWZt0
・辞書を引いた結果、具体的にどう間違ってるのか、説明・指摘できてるやつが誰もいない件
・正しい使い方を例示し、どこが違うのか説明できてるやつが誰もいない件
・そもそもここは国語力競うスレではなく、振替の是非を論じてるスレなのに一生懸命本筋からそらそうとしてるやつがいる件
・社員・工作員認定は余程都合が悪いらしく、やめさせたくて必死なやつがいる件
・そもそも工作員疑われる不思議な行動や考え方を突っ込まれても答えないやつがいる件
・都合が悪い事にはスルーし、「スルーか?」って突っ込まれてもスルーし続ける件
・客観的じゃない・裏づけがない・共感得られない・強要等々自分達を棚に上げて言うやつがいる件
・クレーマーとまともなクレームの区別がちゃんとできておらず、何でもクレーマー扱いで片付くと思ってるやつがいる件
・クレーマーだ、強要厨だ、レッテル張りだけは大好きなやつがいる件
・乗客の利害で物を考えることが出来ず、鉄道会社の利害でばかり考えてるやつがいる件
・レス番示せなど具体的な行動や説明求められると逃げ、話題を変えたがるやつがいる件
・東に対して全肯定しかできないやつがいる件
869 :
名無しでGO!:2011/02/09(水) 21:57:00 ID:BP3IksW20
国語力を否定されてファビョンヌしてる奴がいるな。
何かを語るには言葉を使いこなせることは必須だが、
それができてないんじゃしゃーねーやw
これが問題となっていることを示す現象やデータは無い。
問題があるとしたら個人の感情的な問題だ。
辞書引いて、さらにその意味をバカでもわかるように
かみ砕いて説明するところから始めないといけないのか。
こりゃ大変だな。
>>869>>871 お前ら本筋からそれてる、とか説明できてない、って言われるてるんだろ? これじゃ全然答えになってねえ。後出しでこんな言い訳しかできねえって情けねえなププッ。本筋に戻ると勝てねえからって。
>>870 世のあらゆる問題がデータ化されてるって初めて聞いたぜ。で、お前の言う現象ってどんなの? 説明してみろよ。
>>870 こんなものは個々人の利害ではなく、どの乗客にも共通する普遍的なもの。自覚や認識の有無の差だけ。これを個人の感情論にしたくてしょうがないのがいかにも工作員。普通の乗客がこんなに振替なしを正当化したい理由などない。あるなら説明してみ。
>>868 分かりやすく並べてくれたな。追加しとくわ。この
>>868の指摘にも答えが返ってこない件。
いい動機や行動原理の説明まだ考えつかないの? 頭の悪い工作員だな。
877 :
名無しでGO!:2011/02/10(木) 19:43:37 ID:S5E/4paA0
>>870-871 辞書を引いても意味を理解できない、
または辞書の使い方自体を知らないような知的レベルの奴が、
自己の想像で問題だと喚いていることが「問題」なのかも。
878 :
名無しでGO!:2011/02/10(木) 20:10:36 ID:SBQ/yh0k0
>>869>>871>>877 最近では本筋で勝てないから言い訳・誹謗しか出来ない件
しかも批判はするくせに批判の内容や根拠問われると説明できず、そんなこと説明
しなきゃいけないのはあほらしいと誤魔化して逃げることしか出来ない件
>>870>>877 自分の考え方を根拠無く「みんなの」と絶対化し、相手の考え方は個人のわがままに
して誤魔化して逃げるしか出来ない件
おまけにどういう乗客のどういう利害に基づく考えか問われても説明できない件
879 :
名無しでGO!:2011/02/10(木) 20:56:11 ID:A+CfnCJ80
頭の悪い工作員が集うスレ。
>>879 お前工作員認定しかできないのかよ。
つか、いつもの目欄と5レスフォーマットはやめたんだなw
>>873 で、問題であることを指し示すデータはあんの?
問題であることを伺わせる現象は起きてるの?
例えば、普及率が低いというデータがあるとか、
相撲の八百長みたいに騒がれる現象が起きてるとか、
そういう裏付けが無きゃ個人的感想に過ぎないでしょ?
882 :
名無しでGO!:
>>880 されたくなきゃそれなりのことすればいいだろ。聞かれた事にちゃんと答えるとか。できねえんだろ、要は。
>>881 違うな。
まず聞かれてるんだろ?
>>873に。答えろよ。世の中のあらゆる問題点ってのはデータ化されてんのかい?
で、現象ってのは何を指すんだってのも聞かれてるじゃないか。説明ヨロシク〜。
そんで、お前が使いたがる普及率ってのは「普及率が高い事が振替無しに一定の支持が有る事を示している」
ってな幼稚な詭弁でも懲りずにまたしたいんだろ。
そんなもの普及率と振替無しに対する賛否は必ずしもリンクしない事は「なぜか」という部分含めてこのスレで
とっくに論じられてる事だ。
なんならお前の知人でない不特定多数のスイカ利用者に経緯や関西での事例など「全ての情報を正確に」提供した上
(お前らに都合のいい情報だけつまみ食いや不正確では論外)全てのスイカ利用者がそれでも振替無しを支持して
くれるかどうか実験でもしてみりゃいいじゃん。
ま、俺には実験なんかしなくたって結果は見えるね。「振替するべきだ」とそれでも関心を喚起できずに「どうでもいい」
のままの奴の2つに割れるだけ。間違っても「振替なしの方がいい」ってなDQNな客などおらんだろ。
乗客の立場で常識的に考えれば当たり前。「なし」に乗客にはデメリットだけで何のメリットもない。
その結果がでれば乗客ニーズがどうで、どういう対応する会社の方がサービスがいいかはもう論じるまでもない。
「今のままの方がいい」がおらず、「変えるべき」と「どうでもいい」だけなら変える方が良好なサービス。