952 :
名無しでGO!:2011/02/21(月) 23:58:56.25 ID:asDGkFu60
売れなかったトコは枚数減らすんじゃね?
953 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 09:14:58.33 ID:v166oFh9O
アーバンエリアで買いやすい駅はどこですか?
954 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 10:23:29.68 ID:ihLpQm+u0
>>957 前の3社のは王寺で買いました。
買ってから大阪駅行って、記念イコカ買うやつら見てました。
3/5は、高松の阪神戦見に行くから
元々家は早く出る予定してから、買えるだろう。
955 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 10:25:09.27 ID:ihLpQm+u0
>>951 前回の3社は広島か岡山地区で
翌日も買えたとこあったよな。
956 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 11:15:34.24 ID:MYk/AtwJ0
957 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 11:40:14.15 ID:m0jj66Hv0
プチプチ
958 :
test:2011/02/22(火) 15:35:51.79 ID:YWm1Wl630
マナカ使えよ! 来年の使用期限まで、
\ 便利だぞ! / \ ユリカ使うほうがトクだよねw /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________ _________
i´← ,..-‐‐-..、 IC`i i´...| r ュ | ゑ`i
|. ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..| ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、 |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
| i.m.a.n.a.c.a.i . | , '´。 。 . , '´ ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl | ゚゚゚゚゚'..|
|. ゙、 ,'' と,' 、___ノ.,' `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t `.‐--‐''´ j i .i つ ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、 ヽ、 , '
`v‐-‐v .`v‐--‐v''´
959 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 17:39:30.97 ID:u5BgaZed0
そうか、まだムーンライトながら運行してないんだ・・。
米原→大垣で2種類揃えようと思ったが甘かった・・。
960 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 19:38:21.48 ID:2RNpX+zK0
岡山〜広島なら翌日でも記念ICOCA余るんだ。
割り当てはどれぐらいか分からんが、ICOCAとSUGOCA記念カードを1日で買おうと思うんだが
SUGOCAのが優先にしたほうがいいのかな??
961 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 20:05:10.31 ID:tec7ePhO0
前回の三社と比べ同じ3万枚でも
発売箇所は3分の1近くに絞り込んできてる
SUGOCAみたいに割当枚数も公表すればいいのに…
前回は呉や西条で残ってたようだけど
962 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 21:51:01.92 ID:uYZq3sxkO
三年前は割当20枚で前4人で完売という駅があった。
963 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 22:11:56.58 ID:hoqMPw24O
三年前は米原で50枚だった。俺が着いたときはちょうど10人列んでいて、仕方なく割合200の彦根に行ってたら5人しかおらんでワロタ。
964 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 22:31:35.44 ID:Bnsbq5dH0
地元民は米原<<彦根ってのは容易に推測できるが、
遠征で来る人には新幹線止まるし北陸線の始発駅だし、米原>彦根と思っても
致し方ないか。
965 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 23:07:29.45 ID:J1RH5VtZ0
966 :
名無しでGO!:2011/02/22(火) 23:19:44.74 ID:tec7ePhO0
今回は記念Suicaなさそうだから
関東から大挙して来るかもしれんな
3種コンプ狙いで新幹線停車駅は混むかも
967 :
名無しでGO!:2011/02/23(水) 01:15:47.55 ID:LYMMuA+C0
968 :
名無しでGO!:2011/02/23(水) 20:21:46.59 ID:O9i7gTfv0
Suicaが絡まない共通化で各社同時って今回が初めてなのかな?
今回はどれくらいのペースで売れるか読めないな
969 :
名無しでGO!:2011/02/23(水) 20:45:24.39 ID:OgU3MTp90
販売枚数を掲示している駅もあるな
970 :
名無しでGO!:2011/02/23(水) 23:15:50.72 ID:o/eshmHY0
971 :
名無しでGO!:2011/02/24(木) 00:47:07.90 ID:llsY991L0
972 :
名無しでGO!:2011/02/24(木) 18:28:21.45 ID:a7kN+N9i0
スレタイ体系改変、新スレ住民意向無しに突如立てるとか何なの
973 :
名無しでGO!:2011/02/24(木) 19:02:59.53 ID:c4iB3gHk0
>>972 例のバカが立てたスレだから。
スレタイのフォーマットがSuicaと同じ。
974 :
名無しでGO!:2011/02/24(木) 22:30:18.75 ID:k1RB3Yv30
次スレは「ICOCAスレッド 34枚目」で立て直しましょうか?
975 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 06:49:44.82 ID:mnmRA6AVO
さあ…
976 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 07:35:16.35 ID:bOqkGRm40
>>974 どうしても立て直したいと思う理由があるならどうぞ。
もったいないから使いましょう。バカ認定の人が作ったスレですが。
977 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 07:45:48.86 ID:e91ViTQp0
>>976 嫌。なんでバカに屈しなきゃなんないの?
978 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 07:52:10.39 ID:bOqkGRm40
>>977 屈する、屈しないとかいう理由ではなく
作り直すだけ勿体ないから使いましょうって言う意味。
サーバー領域の無駄遣いだから新規作成不要って言う事。
最近の日本人は無駄遣いしすぎ。
979 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 12:44:47.46 ID:knM698S/0
980 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 13:42:26.17 ID:LLbMR8q90
できるけどしてない。T字だけだね。
しかしこれ、ICOCAが優れてるってわけじゃないだろ。
単にアホな運賃制度の弊害がでやすい西日本では圧力に屈せざるを得なかっただけで、
こんなたかだか20km乗るだけで分割した方が安いような状態を放置しておくこと自体が悪。
981 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 15:22:14.16 ID:WDIgzoqJO
先日、小倉駅に行ったら、改札内や改札前のコンビニにICOCA電子マネーの端末が準備されてますた。
イコやんのシルエットにcomingsoooと書いてあります。
九州新幹線か電子マネー相互利用の関係ですかな?
九州にも、クイックチャージ機、キボンヌ!
982 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 17:43:38.02 ID:y5FSYvhA0
そういえば以前Suicaが利用不能になり、関西では治せないので東京に行った時に
窓口で処理を頼んだら、このカードは古いからと新しいカードに交換された。
表面に小さな●印が付いたカードになった。
Suicaって何度かカードを交換したりしたけど、その点ICOCAは大きなトラブルはないね。
983 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 20:04:30.13 ID:KD2wPDr6O
それは、ICOCA自体が、今となっては古いバージョンのままなだけ!
残念ながら、カード内領域も少ないままなんだよ…
SUGOCAよりも領域が少ない…
だから、色々な用途に使えない…
お前、何も知らないんだな!
984 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:05:15.92 ID:vHxgIpR40
985 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:26:00.30 ID:VG+KnADW0
>>982 でんのすけさん、ご回答を御願いします。
986 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:53:40.58 ID:HwrBwziJO
ICOCAよりSuicaは2年前の導入だが、大規模なカード交換は二度あったのでないかと。
試行段階よりの中途半端なシステムの上にサービスを展開したらかなのか。
それに不具合もそれなりの頻度で発生している。
もう収拾が付かなくなっていると思われ。
987 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:54:55.13 ID:LLbMR8q90
[要出典]
988 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 21:56:45.78 ID:HwrBwziJO
新幹線の大規模障害を連発したり、大規模停電や営業中の電車の連結機の脱落とか何でもありだが。
989 :
名無しでGO!:2011/02/25(金) 23:03:38.43 ID:LLbMR8q90
連結器がSuicaのしわざならマンションにツッコミ入れるのもICOCAのしわざだな
990 :
名無しでGO!:2011/02/26(土) 00:01:40.00 ID:SIs33x7s0
>>986 カード交換は一度だけだぞ。
電子マネー対応カードから●●カードへの強制交換はしていない。
991 :
名無しでGO!:2011/02/26(土) 11:33:12.91 ID:yullb3AY0
992 :
名無しでGO!:2011/02/26(土) 21:38:17.27 ID:+kh9e8qeO
>>982 そないな知ったかぶりするから、Suica野郎にもICOCA仲間にも、アホにされるんやで!
お前アホやなぁやな〜
しっつしっ!
993 :
名無しでGO!:2011/02/26(土) 21:58:46.67 ID:o9N3SQwpO
と、痛いところを指摘されて火病ってるSuica厨でした。
欠陥を抱えていて何度となくトラブってのは隠せないし。
994 :
名無しでGO!:2011/02/27(日) 12:30:58.15 ID:BQd2500c0
それで連結器が落ちたりマンションに激突したりしたんですね、わかります。
995 :
名無しでGO!:2011/02/27(日) 13:52:02.43 ID:dAPt/5dF0
byouyomikaisi
996 :
名無しでGO!:2011/02/27(日) 14:13:02.99 ID:90qD89z1O
横風での転覆や、核マル派職員の悪態もな>東日本
997 :
名無しでGO!:2011/02/27(日) 14:27:29.48 ID:rBtRrSyDO
東中野での追突もな
998 :
名無しでGO!:2011/02/27(日) 14:28:40.90 ID:rBtRrSyDO
鶴見事故もな
999 :
名無しでGO!:2011/02/27(日) 14:29:35.94 ID:rBtRrSyDO
銀河鉄道999
1000 :
名無しでGO!:2011/02/27(日) 14:30:26.04 ID:rBtRrSyDO
仕上げに1000ズリ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。