自分の子に「のぞみ」や「ひかり」と命名するバカ親

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
俺。

3人目生まれたら確実に学校でイジメ決定やんw
2名無しでGO!:2010/08/26(木) 19:46:12 ID:YD3S/AJO0
>>1
名字は児玉か?
3名無しでGO!:2010/08/26(木) 20:18:46 ID:6bo5rbYf0
おまえ、トキだろ
4名無しでGO!:2010/08/26(木) 20:19:31 ID:OS1E28qQ0
高千穂とか鷲羽とか月光ならよかったのか
5名無しでGO!:2010/08/26(木) 20:24:40 ID:xlRLHd4P0
>>1
こだまが嫌ならさくらかみずほに汁!
6名無しでGO!:2010/08/26(木) 20:36:32 ID:DwJO4qcK0
禾重木寸ひかり
禾重木寸こだま
7名無しでGO!:2010/08/26(木) 21:40:12 ID:rX0/ijfO0
みずほがいちばんやだ('A`)
8名無しでGO!:2010/08/27(金) 13:22:09 ID:E8zr1aJ70
のぞみちゃんへ

先に大阪に行ってるね!

    航より
9名無しでGO!:2010/08/27(金) 14:49:04 ID:Kx4qXmHy0
憂(ゆう)・・・漢字の意味を理解していない
心愛(ここあ)・・・漢字の音訓を継ぎ接ぎ
空(すかい)・・・英訳
月(ティアラ)・・・英訳ですらない
美姫(みき)・・・姫は在チョンを疑われます

みたいなDQNネームに比べればはるかにマシ
10名無しでGO!:2010/08/27(金) 15:06:07 ID:+jnPUMjh0
男だけど名前のぞみ^^
でも鉄ヲタの俺は大いに気に入ってる
11名無しでGO!:2010/08/27(金) 17:13:44 ID:flk5P3010
知り合いに
あずさって名前付けた人いたな

ゲゲゲの女房の子役の女の子が
DQN名だったな・・・
12名無しでGO!:2010/08/27(金) 18:33:46 ID:K5C513pe0
>>9
地球(アース)君というDQN親バカ前に見たw
13名無しでGO!:2010/08/27(金) 19:47:27 ID:7D56HN3L0
>>8
は、はやすぎるよぉっっ!
でも、いっぱい飛ばしちゃったね ///
14名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:10:20 ID:OFkFCxQlO
やっさんの娘(次女)はひかりだったな確か
15名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:34:18 ID:yPxRvVV50
>>1
こだまなんてどこの親が命名すんだよwww
16名無しでGO!:2010/08/27(金) 22:48:08 ID:otwLN3290
>>15
種村直樹大先生を知らないのか!
17名無しでGO!:2010/08/27(金) 23:07:46 ID:x2Zp2vwx0
SONIC883の出発式には曽日駆くんて子が招待されてたな
18名無しでGO!:2010/08/27(金) 23:28:12 ID:xHx1sVzl0
>>16
知るかよ
19名無しでGO!:2010/08/27(金) 23:58:56 ID:aXAoqJtP0
赤ちゃん産まれたらお前らの大好きな「かもつ」にしろよw
自慢のカメラで撮りまくれ
20名無しでGO!:2010/08/30(月) 21:56:32 ID:wU8DvbAN0
21名無しでGO!:2010/08/30(月) 22:16:19 ID:SsEWvP/c0
>>20
これに比べると>>1なんかまだまだだな。
22名無しでGO!:2010/08/30(月) 22:19:47 ID:vCXcxT8S0
>>20
キチガイ鉄ヲタ以上だなw
23名無しでGO!:2010/08/30(月) 23:13:42 ID:t8pDnE3o0
>>18
知らない
24名無しでGO!:2010/08/30(月) 23:25:12 ID:v+W/lh1SP
「こまち」なんて名前つけるバカ親いないだろうな…
25名無しでGO!:2010/09/01(水) 00:48:53 ID:bbDKScOc0
>>24
ニュースこまちの松田利仁亜に謝れ(´;ω;`)
http://www.nhk.or.jp/nw9-blog/700/27198.html
26名無しでGO!:2010/09/01(水) 18:57:35 ID:UvcTeH590
「のぞみ」や「ひかり」は昭和でも充分通用するような名前だと思うけどな。
まだ「子」が幅を利かせてた30〜40年前に付けても違和感はなかったしな。
27名無しでGO!:2010/09/01(水) 19:43:56 ID:KYPZdEKD0
>>21
こだまのが恥ずかしいだろ?
1でこだまとは書いてないが
28名無しでGO!:2010/09/02(木) 01:14:43 ID:6M08qp5f0
「はるか」は全く問題ないよな
29名無しでGO!:2010/09/02(木) 01:21:50 ID:nNl8TxXU0
>>27
現代ニッポンは妙な名前の子が多いし(笑)『こだま』1人なら何ら問題はないだろう
だが『ひかり』『のぞみ』等と並ぶと一気にキチガイ臭が漂う
俺が企業の人事担当なら履歴書見てこんな名前の並ぶ家族構成なら即刻書類で落とす
社会性の無い家庭で育ったのは120%間違いないからな
30名無しでGO!:2010/09/02(木) 03:00:13 ID:9+yJlG75O
夢腹のぞみならいいよ
31名無しでGO!:2010/09/02(木) 19:46:10 ID:9XuyIHOx0
>>29
その真逆をやったのがJR東海。
32名無しでGO!:2010/09/02(木) 21:24:29 ID:AMn0zx550
のぞみ くらいまでなら許してもいいと思う
33名無しでGO!:2010/09/03(金) 20:23:07 ID:Gtvzn9xQ0
今朝NHKに出ていた緑蟲ユースの子の名前が姑だったな。
34名無しでGO!:2010/09/04(土) 07:55:53 ID:Rc+KOp0r0
少し前ならのぞみという名前はプリキュア
35名無しでGO!:2010/09/04(土) 12:39:37 ID:LwzX8aBO0
のぞみって名前つけたら静岡ではいじめられるの?
36名無しでGO!:2010/09/06(月) 07:40:46 ID:Cbe8WFI40
娘の名前にEXE「枝紅瀬」と命名した私が通りますよ。
37名無しでGO!:2010/09/06(月) 15:52:26 ID:PWkuIdZ2O
○ のぞみ ひかり さくら みずほ つばさ
△ こだま はやて こまち とき
× やまびこ はやぶさ なすの あさま たにがわ
38名無しでGO!:2010/09/06(月) 20:00:03 ID:/LEmGTzU0
某レイルウェイライターのことか?
39名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:04:01 ID:ZPBKNCUtO
のぞみ:ドリーム
ひかり:ルミナス
こまち:ミント
さくら:マリンの母
40名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:10:58 ID:2YWRG4CvO
レックスやサラは?
41名無しでGO!:2010/09/06(月) 22:10:44 ID:sbVDdY/u0
>>37
やまびこww
42名無しでGO!:2010/09/06(月) 22:28:31 ID:7q8iTquo0
山本彗星
山本出雲
山本さくら
43名無しでGO!:2010/09/09(木) 16:44:43 ID:GkT6wAzQ0
ちょっと前に終わった4コマで、男女の双子が主人公のヤツがあったが、男の子の名前が“北斗”だったな。
(父親に“スーパー北斗”の存在教えられてorzってたがw)

残念ながら女の子の名前は“南風”じゃなくて“南帆”だったがw
44名無しでGO!:2010/09/09(木) 22:11:07 ID:ZfMlp/E+0
北斗なら昨日生で見たぞ。
アウスタで。
45名無しでGO!:2010/09/09(木) 22:17:05 ID:T0oVmwEF0
ここまで大橋のぞみなし
46名無しでGO!:2010/09/09(木) 22:22:32 ID:BDhB2mArO
>>25
秋田にリニアかよwww
47名無しでGO!:2010/09/09(木) 23:31:42 ID:DR0RQNrbO
前にNHKの番組でゆとりって名前の男の子が出てたぞ
48名無しでGO!:2010/09/09(木) 23:42:47 ID:ERaMrgkOO
大橋のぞみに謝れ
49名無しでGO!:2010/09/10(金) 22:35:11 ID:rkxYXQqO0
野球でメッセンジャーってアメリカ人がいるけど
おれがもし伝達係なんて苗字だったら多分氏んでるとおも
50名無しでGO!:2010/09/10(金) 22:55:41 ID:LkzGUFb50
兄がアトムで妹がウランという兄妹なら知っている。

兄の方は今年38歳だ。
51大木こだま:2010/09/11(土) 05:37:39 ID:rgJn1kCA0
そんなやつおらへんやろー
52名無しでGO!:2010/09/11(土) 07:14:20 ID:AlhTZ1po0
>>49
それ言い出したら“レールスター”デビュー時のCMでもおなじみw、かつての名デュオ・カーペンターズなんか日本語に
訳したら“大工さん”だぜw
53名無しでGO!:2010/09/11(土) 08:54:36 ID:786UbultO
辻希美の親って鉄ヲタだったのかい?
54名無しでGO!:2010/09/11(土) 09:17:32 ID:V7qwTgo4O
後輩で有夢呂って名前の奴居たなぁ…
55名無しでGO!:2010/09/11(土) 11:01:30 ID:HMuxXxvQO
うちの嫁さん、希美で、子供が、翼と遥の俺が通りますよ♪〜

ちなみに毎年燕が、我が家の軒下に、巣を作ります!!
56名無しでGO!:2010/09/11(土) 11:04:26 ID:yhVMh25Y0
>>51
神奈川県立氷○沢高校の1990年卒業アルバムに・・・
57名無しでGO!:2010/09/11(土) 11:42:11 ID:7pSrt8TiO
>>54
父さんにもぶたれた事ないんですね、わかります。
58名無しでGO!:2010/09/11(土) 13:42:31 ID:ovZs+IbY0
レールスター
59名無しでGO!:2010/09/11(土) 23:13:36 ID:P6XlZ5dj0
>>56
○取沢ってDQN高校だよね
60名無しでGO!:2010/09/12(日) 10:31:36 ID:Mift7ijD0
子供に特急の名前なんか付けて「俺は鉄ヲタです」なんて遠回しに表現するより
ズバリ鉄男とか付けろよ
61名無しでGO!:2010/09/12(日) 12:51:38 ID:FheqdVoZ0
もし自分が鉄男なんて名前だったら嫌だ。
62名無しでGO!:2010/09/12(日) 14:08:49 ID:E7lKHp+bO
>>54
アムロ姓なら普通にいるだろw
安室奈美恵いるじゃん。
63名無しでGO!:2010/09/12(日) 16:17:15 ID:FheqdVoZ0
アカソフっていう教授がいるらしいんだが、
ロシア人かと思ってたら赤祖父という姓の日本人らしい。
64名無しでGO!:2010/09/12(日) 17:35:15 ID:/U6OBvMkO
鉄子の部屋
65名無しでGO!:2010/09/12(日) 18:13:32 ID:iQlkRjpAO
>>62
いや、名字じゃなくて名前。
66名無しでGO!:2010/09/13(月) 01:10:07 ID:q6pA/ukO0
娘が産まれたら 踊り子
息子だったら 黒船
とつけようと密かに思ってるんですが
因みに神奈川県在住です
67名無しでGO!:2010/09/13(月) 09:53:33 ID:V/KwUY5OO
長男 スーパーくろしおオーシャンアロー 
次男 ホワイトスノー安比三男 あさしお 
68名無しでGO!:2010/09/13(月) 12:47:54 ID:806bolqYO
漢字と漢字の間にひらがなを入れたり
カタカナとひらがなを混在させる名前はどうかと思う
69名無しでGO!:2010/09/13(月) 22:58:40 ID:TKTvS94O0
倉橋…
70名無しでGO!:2010/09/14(火) 18:39:56 ID:/yMduG3TO
山田蟹蟹浜風 
田中ムーンライトナガラ 
佐藤いさぶろう 
後藤新平 
鈴木オホーツク流氷
71有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/09/15(水) 19:49:19 ID:LkoBe8Td0
>>56
随縁寺で供養してくるんだ!((((;゚Д゚))))
72名無しでGO!:2010/09/15(水) 20:11:24 ID:I3RPiIs0O
「のぞみ」「ひかり」って姉妹の新幹線運転士がいたような気が。
勘違いだったらすまん。
73名無しでGO!:2010/09/15(水) 23:34:09 ID:tSSdPYrb0
>>72
運転手になれるんだから相当努力したんだとは思うが
その親父は社会性の欠如した相当な基地外だろうな
74名無しでGO!:2010/09/15(水) 23:40:05 ID:HpTHvFOw0
>>73
“ひかり”はとにかく、“のぞみ”はその子供が生まれた当時はなかったんじゃないか?

もそもそさんとこは“ひかり”に関して“7月7日生まれなんでお星様にちなんで(奥さん談)”とか“たばこから取ったのか?
(友人談)”なんていわれてたっけw
75名無しでGO!:2010/09/16(木) 01:37:29 ID:4GxJtSM30
「のぞみ」なんて普通の名前だろ。

つーか、昔のクラスメイトに、「こだま のぞみ」って名前の女の子がいた。
こだまが名字で、のぞみが名前ね。当然どちらも漢字があって音だけだけど。
25年以上前の話なんで、「のぞみ」は走ってなかったんだけどね。
76名無しでGO!:2010/09/16(木) 01:48:01 ID:uX8Mj1Un0
のぞみちゃんとかひかりちゃんなんてフツーにカワイイ名前だと思って命名したのに
「あそこのダンナ鉄っちゃんじゃないの?」「えーキモイ」「カメラ持って駅にいたらしいわよ」
とかあらぬ噂が広がってたら迷惑な話だよなw
77名無しでGO!:2010/09/16(木) 06:08:11 ID:te+z7Ir6O
黒柳鉄子
78名無しでGO!:2010/09/16(木) 11:40:18 ID:m+D7RV1C0
田中紅斐 たなかくれい 「おまえは試作品なんだよ」
79名無しでGO!:2010/09/17(金) 22:41:22 ID:CA8SI5oW0
山田蛇我亜XJ−S
80名無しでGO!:2010/09/17(金) 23:20:35 ID:O3fT/R+7O
豊田芹香・ 可里奈
81名無しでGO!:2010/09/17(金) 23:48:29 ID:61D2qx1s0
みずほ さくら なんか末期が哀れな名前を連想する
おんぼろ寝台特急の名前を連想orz

のぞみってどうも馬鹿な子が多いような・・・親に問題ありだろう
82名無しでGO!:2010/09/17(金) 23:54:38 ID:7Vmgy7qW0
>>81
普通銀行を連想するんじゃねえか
83有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/09/17(金) 23:55:08 ID:Ox682+WT0
特急の愛称なのに特急銀行じゃないのね(´;ω;`)
84名無しでGO!:2010/09/18(土) 02:23:05 ID:M/QerBAS0
長女 はるか
次女 のぞみ
三女 さくら

子役タレントも好きってことで
85名無しでGO!:2010/09/18(土) 14:19:13 ID:Le16gD/Q0
咲良はダメなのか
86名無しでGO!:2010/09/19(日) 12:01:19 ID:XHpuqoIj0
今思いついたんだが「泉絽(せんろ)」ってどう?
ちょっとカワイくね?
これなら親が鉄とかバレないし
87名無しでGO!:2010/09/19(日) 12:15:56 ID:5GYSNbqeO
思いっきりバレてると思うが。
88名無しでGO!:2010/09/19(日) 13:39:12 ID:3mb9Xiso0
バレようがバレなかろうが、キラキラネーム(笑)な時点で子供が気の毒。
89名無しでGO!:2010/09/19(日) 13:57:57 ID:+URP3XB1O
テツ、でいいんだよ。


ケンカが強くなりそうだし。
90名無しでGO!:2010/09/19(日) 14:53:55 ID:Y+L/+5EK0
>>89
生涯インケツ続きのプータローで、チエと名づけた子供に養ってもらうのですね、わかりますwww>テツ
91名無しでGO!:2010/09/28(火) 19:25:32 ID:ME3jdUg/0
大丈夫。西成界隈じゃそんなの珍しくない。
92名無しでGO!:2010/09/28(火) 20:56:53 ID:AkAQnl5q0
>>33=>>44
F頭狂サポ市ね!
93名無しでGO!:2010/10/04(月) 09:53:00 ID:NWgfOQGr0
男の双子が生まれたら伊三郎と新平にするか
94名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:05:12 ID:QhW3ykfA0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /   >>1
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   おやおや、「自分の子に「のぞみ」や「ひかり」と命名するバカ親」
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <   とは、とんでもない安易さでありぞっとしない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

95名無しでGO!:2010/10/16(土) 09:14:24 ID:5QFocrIFO
リリア、アルテシア、リリス
96名無しでGO!:2010/10/17(日) 11:36:19 ID:8a334H7r0
>>94 自虐ネタ、乙
97名無しでGO!:2010/10/17(日) 12:00:48 ID:l60/yliJ0
>>94
そのAA、ずっと大竹まことだと思っていた。
実は種村直樹だったなんて知らなかった。
98名無しでGO!:2010/10/17(日) 20:28:55 ID:9CxtOUONO
はるかコース、のぞみコースっての風俗にあったな
がもちろんのぞみの方が時間は短い
99名無しでGO!:2010/10/17(日) 22:02:26 ID:oRU78huK0
「のぞみ」のどこが悪いのかよくわからん。

俺なら「アーバン」ってつけるがね。国際的でいいと思うぜ。
100名無しでGO!:2010/10/17(日) 22:40:12 ID:8GGCgE520
弟の同級生のカーチャンが「みどり」さん。
お袋はしきりに「Dr.スランプの山吹先生」と言っていた、20年以上前の話。
ありそうでなかなかないのが「志摩(志麻は知ってる)」「ちどり」とかの国鉄の急行。
「のぞみ」「こだま」は人によってはHopeにEcohでたばこを連想する。
Peace(の和訳でも)にわかば・しんせい・いこいなど、専売公社の職員でやった人もいたりして。
101名無しでGO!:2010/10/17(日) 23:29:29 ID:musRZ1MbO
友達に本田颯(はやて)って居るけど普通にイケメンだぞ
102名無しでGO!:2010/10/17(日) 23:38:34 ID:oRU78huK0
「通勤快速」とか「ラビット」、「はまかいじ」ならさすがに首をひねるが…。

「のぞみ」「ひかり」「あずさ」…etc いい名前だと思うよ。
103名無しでGO!:2010/10/18(月) 00:12:59 ID:nbpaelvS0
やまびこやとき、こだまならいざ知らず
ひかり、のぞみは普通だよ
104名無しでGO!:2010/10/18(月) 00:24:10 ID:wJ2tA4xD0
今は亡き女優のおトキさんを忘れて貰っては困る。
>>61の鉄男なんて駅構内や列車内で犯罪者捕まえたりわかめラーメン食ってるイメージしかない。
ひらがな書きで末尾がをなら「ゴルゴムの仕業・・・」だな。
105名無しでGO!:2010/10/18(月) 03:40:56 ID:QtRH43tN0
普通に名前に使えて、鉄を意識させない
のぞみ
ひかり
さくら
みずほ
あおば
つばさ


チョット名前としては変、何か違和感がある・・・・・
はやて
つばめ
とき
こまち
こだま
106名無しでGO!:2010/10/18(月) 06:21:45 ID:L3t8R9xcO
>>37で思い出したが、名前じゃないけど苗字が「こだま」「なすの」「あさひ」「たにがわ」
「あさま」という人と今まで学校や職場などで一緒だった時があるな。
名前だったら「ひかり」「のぞみ」もあれば「あおば」「さくら」も「みずほ」ある。
ネタだと思われるだろうが「はやて」も、あと在日の子だが「鐵星(てっせい、またはチョルソン)
(英訳したらRailstar?)」もいた。

あと「とき」さんていう婆ちゃんとも仕事上で関わってた事あるし。

よって未遭遇は「やまびこ」「こまち」「つばめ」。
107名無しでGO!:2010/10/18(月) 20:13:42 ID:Fw4Vjzg80
「塩沢とき」という、そのまんま新潟県なおばちゃんがいたこと(出身が新潟かどうかは知らない)。
髪の毛がUFOみたいにデカかった。
108名無しでGO!:2010/10/20(水) 21:31:39 ID:TnUmJUT10
風俗店の源氏名みたいな名前や、
西洋人の名前を漢字で当て字にしたような名前より
よっぽどいいと思うけどな
>「のぞみ」や「ひかり」
109名無しでGO!:2010/10/24(日) 16:16:40 ID:T1HVk16g0
男の子が生まれたら大きくなってほしい
「かいおう」と名付けるのが良さそうだな

毎度スレスレの成績で世渡り上手になるかも
 
110名無しでGO!:2010/10/24(日) 16:20:06 ID:vIgaYZg4O
>>101
友人のフルネームを、何の躊躇もなく曝す、お前の精神を疑う。
111名無しでGO!:2010/10/24(日) 23:53:35 ID:afXYAgBX0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /   >>1
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   おやおや、「自分の子に「のぞみ」や「ひかり」と命名するバカ親」
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <   とは、とんでもない安易さでありぞっとしない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   まだしも、「MAXなすの」とかつければ話題性になるのにと、苦言を呈しておく。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

112名無しでGO!:2010/10/26(火) 00:59:01 ID:vVD9Fx860
>>107
その人は普通に新潟県出身
113名無しでGO!:2010/11/01(月) 22:46:49 ID:SFdd3OhV0
のぞみ。ひかり・さくら・みずほといった普通の名前をケチを付ける奴は、
夜露死苦系の名前を付けそうだな
114名無しでGO!:2010/11/01(月) 23:14:31 ID:uep8RM070
蓮者
普理急亜
頼打亜
115名無しでGO!:2010/11/01(月) 23:59:30 ID:NtJhC36Y0
数字系の名前はどうよ?

三陸鉄道好きで三六とか。
116名無しでGO!:2010/11/02(火) 18:09:45 ID:RQZKJ62qO
○あり
のぞみ、ひかり、さくら、みずほ、はるか、あずさ、みどり

△ギリギリ
北斗、銀河、こだま、いなほ、あさひ、あおば、いよ
117名無しでGO!:2010/11/02(火) 18:25:55 ID:mzlMnGxlO
×なし
ライラック、スーパーホワイトアロー、カシオペア、北斗星、新幹線リレー
118名無しでGO!:2010/11/02(火) 19:22:31 ID:xUNb2rT/O
つばめつばさこまちはあり。
はくたかあしずり北近畿はなし
119名無しでGO!:2010/11/02(火) 19:32:04 ID:ri1Ivqy+O
>>112
出身は南魚沼市なの?ただ「とき」は普通に鳥だろ。
120名無しでGO!:2010/11/02(火) 20:15:31 ID:/7eYDAhY0
>>118
つばめは微妙
121名無しでGO!:2010/11/02(火) 20:27:31 ID:asYY0U0N0
「かむい」は? 速そう(電車じゃないけど)。
122名無しでGO!:2010/11/02(火) 20:43:34 ID:nPbz4fiX0
雷鳥もぎりぎりありじゃね?
(歴史の偉人にあやかってつけたのよ、て言えばぐうの音も出ないだろうしw)
123名無しでGO!:2010/11/02(火) 22:29:41 ID:fhBZvlK/0
そして平塚市在住の雷鳥さん、だな
124名無しでGO!:2010/11/03(水) 21:52:24 ID:T5NwPB9D0
小泉八雲好きが高じて子供に「やくも」と名づけた奴なら知ってる。
125名無しでGO!:2010/11/12(金) 23:45:38 ID:aqSmsq8m0
     _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
   /(((///ノ/ンヽ,,  _____
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ|  |_____ \□ □
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|         / /   _____
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|        / /   |_____|
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ       / /
   'ヒ______.ハ、_____ノ !!|       / /
   f' __,-ムー、_  ` ノ        ̄  (⌒ ⌒ヽ
   ヽ {ィ-==ー-i,} ノ         (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
    \,____,/|         ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
      /ノ ̄---┴--      (´     )     ::: )
      | (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   ::⌒`) :;  )
     /  /   ;;;   \     ──┐ヽヽ  |  | ::⌒ )
     / /   /;;;;;\  \   (⌒:: / (⌒`) |  |  ソ
    / / ( ̄);;;.;|;;|;;.\  ( ̄)   ノ ヾ     ノ   ┐
   / ( ノ  (.;:.::;;|.;:.|;.;.: \ノ (         ヽヽ      ┴    ヽヽ
 ⊂- ┘(    ),.;:;.;;-,;:.:;;::.l (    )    ──┐ |  |    ──┐ |  |  |  |
      UUUU.,;:.,:;:;,..;:,.,:;;:;;:UUUU.        /.  |  |  ┐    / . |  |  |  |
       ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:;:.       ノ      ノ  ┴   ノ     ノ     ノ     
126名無しでGO!:2010/11/13(土) 00:05:16 ID:QQrpOSB3O
>>125
先生!せめてあと十年早く「のぞみ」が登場してたら,やはり奥様に高齢出産させてでも三女を作るおつもりだったのでしょうか?w
127名無しでGO!:2010/11/13(土) 07:19:23 ID:ecZjcqsq0
>>121
 字は漢字だが、読みがそういう名前の日本人F-1ドライバーがいるな。
128名無しでGO!:2010/11/16(火) 00:09:43 ID:camsv/TW0
>>59
それは磯○だろう

ちなみに俺は今は亡き東○沢だった。磯○と変わらん。
そういや写真部の奴がわざわざ東○沢駅の駅名標撮ってきてたっけ。
129名無しでGO!:2010/11/21(日) 14:11:24 ID:ytF9AjEE0
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  やっぱり僕は、何といっても
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |  鉄道界のご意見番である由。
    f  _, ,ム、、_   ./    \
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /

130名無しでGO!:2010/11/21(日) 14:54:44 ID:W8IwT7d7O
俺の嫁は望美だぞ
131名無しでGO!:2010/11/21(日) 23:16:04 ID:HocLw3+I0
132名無しでGO!:2010/11/22(月) 19:48:16 ID:bKSK++740
「あ」で思い出したが俺も昔名前のせいで頭ひかるとか言われたよ
133脱糞作家:2010/11/22(月) 20:23:57 ID:lqNdulSU0
         ◎ 
       /\
      / ☆ \
    / ☆   ☆ \
  彡彡彡彡彡彡彡彡彡
   f メー------ー弋メヽ
  ノ〆二二二二二二ソ    
  | ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| 
  | f|..-=・=H.-=・=~iー6}リ 
  | 'ヒ______ノハ、_____ノ !!|  
  | f◎_,(____)、_ ◎ ./  
  | ヽ ィ人人--i, ,ノ 人   
  |  | \,____// /~丶_
  |  |   人,_____/ /   \
  \/ /|_/又 \ /
134名無しでGO!:2010/12/04(土) 02:34:44 ID:u31nL/Xh0
赤ちゃんの名前ランキング 首位は「大翔」「さくら」
http://sankei.jp.msn.com/life/education/101203/edc1012031326001-n1.htm

>明治安田生命は3日、今年生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを発表した。
>表記は男児が「大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)」ちゃんが4年連続、女児は「さくら」ちゃんが
>6年ぶりに首位になった。

女性の名前で「さくら」というと寅さんの妹を連想して、年配の女性に多い名前だと思っていたが、
女児の名前で首位になるとは驚きだ。
このほか、「颯」(はやて、そう、そら)が男児の9位にランクインしている。
135名無しでGO!:2010/12/07(火) 19:26:32 ID:1IG/0z0V0
俺の友人に「つばさ」「はやて」「のぞみ」の三兄弟がいる。
136名無しでGO!:2010/12/07(火) 19:39:56 ID:wRoota0K0
鉄オタなら倉橋のぞみだろ?
137名無しでGO!:2010/12/08(水) 13:25:39 ID:tB68NIMB0
浦和美園
安中榛名
吉川美南
138名無しでGO!:2010/12/08(水) 19:47:57 ID:P00OOOjn0
しぶる女が男を食べようとしてもめているから近くで爆撃してみた。
139名無しでGO!:2010/12/20(月) 21:36:09 ID:GjZ3kWn00
爆笑問題の太田光は・・・
140mizuho4107:2010/12/21(火) 01:06:24 ID:ZuuwkTjZP
バカ親だとは思わないな。
最近カナを振らなければ読めない名前がはやっているけどそれよりましだと思う。

いいと思うのが、のぞみ、はるか、さくら、あずさ、みどりの5つ。
ひかりも悪くはない。

絶対にやめるべきは、あすか。
こんな短命に終った特急の名前は縁起でもない。
141名無しでGO!:2010/12/23(木) 23:14:45 ID:7ilDLZxP0
>>140
男子の場合は?
142名無しでGO!:2011/01/03(月) 16:39:29 ID:/6ppZS7d0
>>140
夏焼「雅」(みやび)なんて…
143名無しでGO!:2011/01/09(日) 11:47:28 ID:uKj0iHfZ0
         ◎ 
       /\
      / ☆ \
    / ☆   ☆ \
  彡彡彡彡彡彡彡彡彡
   f メー------ー弋メヽ
  ノ〆二二二二二二ソ    
  | ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| 
  | f|..-=・=H.-=・=~iー6}リ 
  | 'ヒ______ノハ、_____ノ !!|  
  | f◎_,(____)、_ ◎ ./  
  | ヽ ィ人人--i, ,ノ 人   
  |  | \,____// /~丶_
  |  |   人,_____/ /   \
  \/ /|_/又 \ /
144名無しでGO!:2011/01/09(日) 17:45:53 ID:y6u9w24A0
>>34>>39
来月から始まる新シリーズ「スイートプリキュア」の登場人物は ひびき と かなで らしい。
もっとも、臨時特急「ひびき」を知っているのは、プリキュア視聴者のパパ・ママどころか、
お祖父ちゃん・お祖母ちゃん世代に遡りそうだが。なんせ、東海道新幹線開業前の話
だからな…
145名無しでGO!:2011/01/09(日) 21:01:22 ID:XU8WFbdt0
じゃあ漫才師の大木こだま・ひびきの名前を聞いて真っ先に151系と157系の特急が浮かんだ昭和50年代生まれの俺はいったい何なんだ。
146名無しでGO!:2011/01/10(月) 03:16:14 ID:8PiMY6cJ0
「とも」「あき」の姉妹なら鉄道名だとはなかなかわかるまい
147名無しでGO!:2011/01/10(月) 21:37:48 ID:M7R5dhuO0
>>146
「あき」 は「安芸」だが、「とも」はググってみてもよく分からなかったんだが…
修学旅行列車で「友情」「なかよし」があるのは知っているんだが。
148名無しでGO!:2011/01/10(月) 22:24:31 ID:kQxbM7oT0
ともは大阪から三原まで山陽本線を走る急行列車。
列車名は福山駅からバスで30分で行ける港町、鞆の浦から。
この列車、山田洋次監督の映画「家族」にもちらっと出てくる。
149名無しでGO!:2011/01/11(火) 15:41:17 ID:GVnDd89q0
思いっきり昔やけど、東北本線に『しのぶ』という準急が走ってた
なかなか良い名だと思うけど
150名無しでGO!:2011/01/11(火) 15:59:26 ID:MAuUwh1q0
>>145
そこから取ってるからな。
151名無しでGO!:2011/01/12(水) 00:12:45 ID:2KxAt+Y40
ここまで「いざぶろう」「しんぺい」「かいおう」あったっけ?
152名無しでGO!:2011/01/12(水) 18:23:20 ID:Z7MmTkhN0
そりゃ元々人の名前だし
153名無しでGO!:2011/01/13(木) 01:37:37 ID:sIoTavr90
女の場合
名前に濁音がつく りんご みどり 等
また名前の最後が「ん」で終わる まいん みかん かれん 等
は昔から狂相と言われている

また親等から文字を一部貰うのは因果が強すぎるため一般家庭では凶相となる場合がある
154名無しでGO!:2011/01/19(水) 08:57:16 ID:R5JYv9ML0
ろくに意味も分からず「暴走万葉仮名」で名付ける親の重大責任
「声に出して読めない子供の名前」大増殖
http://deepyellowpigment.myartsonline.com/ob18.html
155名無しでGO!:2011/01/19(水) 17:40:25 ID:+aEhxDwk0
みのり

って、響きも意味もいいなぁと思うんだけど、短命だったし、AV女優に同じ名前がいる………orz
156名無しでGO!:2011/01/19(水) 21:16:00 ID:PPs9LQS50
DQNネーム現象は日本だけではないようで、
バチカンかどっかの偉い人も眉をひそめていたな。
157名無しでGO!:2011/01/20(木) 14:51:30 ID:cgdkTVcw0
バカチン
158名無しでGO!:2011/02/01(火) 20:32:10 ID:BfCOPchx0
女の場合
名前に濁音がつく うんご みどり 等
また名前の最後が「ん」で終わる ぼいん ちかん めろん 等
は昔から狂相と言われている

また親等から文字を一部貰うのは因果が強すぎるため一般家庭では凶相となる場合がある

159…?:2011/02/06(日) 10:55:43 ID:EBjZHX170
「ひかり」は姓名学的には余り良い名前じゃないそうで、
その例として、「大江光」氏を挙げてあったが、少々強引さを感じた。

「ひかる」なら良いのか…?
160名無しでGO!:2011/02/06(日) 12:35:37 ID:PF1k44Ri0
おはようライナー逗子

子がつくから女だ
161名無しでGO!:2011/02/06(日) 16:08:31 ID:AkUOzY9H0
ぶっちゃけ、列車名だけでもなく、鉄道用語であればいいんじゃない?

地上子 (ひなこ) なんちゃってw
162名無しでGO!:2011/02/06(日) 16:15:09 ID:cGaZQ2Xt0
駅名ならよかろう

穂積さんなんて男でも女でもおkだし
163名無しでGO!:2011/02/06(日) 17:26:52 ID:c4Sb66AOO
昨日、九州新幹線の試乗にみずほちゃんとさくらちゃんの姉妹が招待されてたな。
164名無しでGO!:2011/02/18(金) 22:59:53 ID:XCY9XTwgO
アニメの主人公の名前より全然良いと往復思う
165名無しでGO!:2011/02/18(金) 23:19:15 ID:eYFN4F20O
>>162
ボクサーの長谷川穂積があまりにも有名なのに、穂積で女の名前?イメージつかない・・・。
166名無しでGO!:2011/02/24(木) 01:41:14.67 ID:ceTk6jgF0
穂積:大垣の隣のイメージしかない。
167名無しでGO!:2011/02/27(日) 00:53:02.57 ID:95qyWbLU0
ちなみに穂積駅は瑞穂市。
168名無しでGO!:2011/03/01(火) 21:55:17.57 ID:1OCSS/qz0
       _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  やっぱり僕は、何といっても
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |  鉄道界のご意見番である由。
    f  _, ,ム、、_   ./    \
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /

169名無しでGO!:2011/03/07(月) 14:10:32.13 ID:vpP8ZoGH0
滋賀に「マナカ」と「ユリカ」の姉妹 名古屋市交通カードと偶然一致!
www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011022602000193.html
偶然の一致!?に鉄道ファンの父親は大喜びwww

今後、子どもにICカード乗車券の名前を付けるのが流行りそうwwwww

170名無しでGO!:2011/03/07(月) 14:28:40.36 ID:/wGafcJw0
小林可夢偉は急行かむいのパクリ?
171名無しでGO!:2011/03/18(金) 01:46:51.95 ID:4jHI5yfD0
まさ子〜〜〜〜〜〜!
172名無しでGO!:2011/03/28(月) 18:48:55.01 ID:v9ndyGHU0
竜之介ぇ〜
173名無しでGO!:2011/04/16(土) 23:52:43.77 ID:8riYeIil0
具乱クラス
174171:2011/05/14(土) 02:25:14.99 ID:aZTgR//h0
>>172
分かってくれてる。すごくうれしい。
今更だけど。
175名無しでGO!:2011/05/14(土) 22:26:40.93 ID:LmEyscrd0
>>173です

>>171さんとはお友達になれそうな気がします。
176名無しでGO!:2011/05/27(金) 21:26:13.44 ID:X+vyQpcP0
177名無しでGO!:2011/05/28(土) 00:52:04.64 ID:MxTv1aUlO
まるで自分の子供らに

特急
富士
さくら
つばめ

と名付けた「喜劇急行列車」の渥美清のノリ
178名無しでGO!:2011/05/28(土) 01:40:01.62 ID:fWgYjFM4O
あおば、はやて、つばさ、こまち(苗字が小野で、名前が小町という子供なら『おののこまち』とか読ませそうだな)とかありそうだな…
179名無しでGO!:2011/06/09(木) 12:09:21.47 ID:a55yBGss0
二卵性双生児
羅人と遥
180ガンバレ乙女(泣):2011/06/24(金) 19:03:45.00 ID:kuENRTMa0
八木さんちの娘
181名無しでGO!:2011/06/24(金) 22:29:35.66 ID:M9ru/WN20
「たにがわ」と命名する親はおらんのか?
182名無しでGO!:2011/06/24(金) 23:13:50.82 ID:q76ig5azO
>>181
苗字谷川ならなんぼでもありそうだが

谷川とき(トキ)さんは普通に居そうだな
183ガンバレ乙女(泣):2011/06/25(土) 20:53:26.28 ID:aW2sHJSS0
大橋のぞみ

石田ひかり

大木こだま
184名無しでGO!:2011/06/27(月) 09:17:41.38 ID:+jec5otr0
葵みのりのことも忘れないで下さい
185ガンバレ乙女(泣):2011/07/22(金) 20:40:18.38 ID:+SK76s2d0
ハア?
186名無しでGO!:2011/07/26(火) 16:27:08.40 ID:FuRrJoPrO
真野あずさ
187名無しでGO!:2011/07/27(水) 10:23:11.02 ID:EDB3Gxf90
大木こだま 
188名無しでGO!:2011/09/04(日) 13:21:57.11 ID:A+MeMnCv0
遠藤 舞
189名無しでGO!:2011/09/04(日) 13:37:53.54 ID:IwSJ0Mk10
俺の友達7人兄弟なんだが、上から白根「男」あさひ「女」しなの「女」
白山「男」あずさ「女」こだま「女」ひえい「男」
って言うんだよ同級生から良くお父さん鉄道マニアなの?って聞かれる
らしいんだが、本人曰く単に登山が趣味なだけだそうだ(笑)
190名無しでGO!:2011/09/05(月) 09:53:53.26 ID:iy75rtKJ0
めくそはなくそ
191名無しでGO!:2011/10/07(金) 23:52:09.88 ID:VRVM0EOE0
自由でしょ
192名無しでGO!:2011/11/20(日) 16:51:55.87 ID:zUm+QoBS0
やまびっこ
193電車男:2011/11/21(月) 02:40:33.93 ID:Cwut1gfo0
今日、生まれた3170g 男の子
嫁の大反対を押し切り迷わず「ゆふいんのもり」と命名。
7年後、苛めて泣かしたヤツは、八ツ墓村の刑か、獄門島の刑で釣鐘に押し込んで
遺体が外に出ぬよう採掘場で完全に解体したるで。
 ほか、ハムナプトラの刑。渋谷の青ガエルでプレデターの刑も検討中。
実験者ボ集中
194名無しでGO!:2011/11/21(月) 18:15:00.01 ID:XdiB1DVyP
↑ バカ親出現
195名無しでGO!:2011/11/21(月) 19:15:28.44 ID:/TLy/gxfO
>>193
体重3170gなら、和夢(わむ)だなw
196名無しでGO!:2011/11/21(月) 21:58:49.26 ID:yIuZ3EWBO
スレチだが、バスマニアで息子に「セレガ」と日野の観光バスの名前をつけた人を知っている。
偶然乗ったバスで、車内にある乗務員のネームプレートを見たら下の名前が「亜無呂」多分アムロと読むだろうと考えると、この運転士の親はガンダムマニアと思った。
197名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:02:50.45 ID:hwHJ+iVR0
ノゾミなんて名前のやつには望みはない
198名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:16:17.42 ID:LXmZ0yGhO
やまび子
なす乃
199名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:42:52.70 ID:L7cTWdB0O
あやめはありだと思う。
200名無しでGO!:2011/11/22(火) 07:02:18.42 ID:ij4rGSx/0
「あずさ」って名前の女の子がいるけど、「あずさ」の本当の名は「ヨグソミネバリ」…つまり夜糞。
つまり俗に「あずさ」と呼ばれる木は、枝を折るとウンコ臭が漂うというたまらんものなんだが。
そんな木の名前を女の子に付ける神経は解らない。


まぁ、知らない人が増えたんだろうな。
201名無しでGO!:2011/11/22(火) 11:56:59.04 ID:y/u7n2H0O
長野県民ならあずさ、 みすずはガチ
202名無しでGO!:2011/11/22(火) 14:11:42.07 ID:83jhA2fY0
>>200
これはへぇボタン連打だな
まあ梓弓も魔除け、幼名に汚い名前をつけるのも魔除けではあるが(なんとか丸の丸はウンコの意味)
203名無しでGO!:2011/12/19(月) 23:51:50.72 ID:oEiwPHJY0
マジかw
204名無しでGO!:2011/12/20(火) 08:34:52.27 ID:W0LIJiv90
>>115
一〇三とか
二〇五とか
四八五とか
五八三とか
読み方は知らんw
205名無しでGO!:2011/12/20(火) 20:04:15.08 ID:VOBWk6kG0
>>204
一一三だったら「ひとみ」と読めんかw
206名無しでGO!:2012/01/20(金) 16:57:22.29 ID:b/EHlNCd0
age
207名無しでGO!:2012/02/07(火) 02:53:52.37 ID:Ou+n6zML0
のぞ美って名前のやついるけど、なんで「「み」だけ漢字ななんだろ。変な名前。」と
陰でお姑さんに言われてるww
208名無しでGO!:2012/02/12(日) 15:48:27.57 ID:yVV+s5Ql0
>>207
一般的な解釈としては字画だろうね。
209名無しでGO!:2012/02/13(月) 00:42:44.47 ID:W8x+Jr/g0
脂漏性皮膚炎にビタミンB2とビタミンB6製剤が必要だということが

いまだに理解できなくて 勘違いしたバカな反応をみせる バカ父親と バカ母親


死ね
210名無しでGO!:2012/02/13(月) 11:23:06.93 ID:DwFPiaNH0
●山 九千三百

●木 サロ

とかはおk?
211名無しでGO!:2012/03/03(土) 22:20:10.29 ID:HuQtINwE0
 
212名無しでGO!:2012/03/04(日) 00:11:38.58 ID:HmTXeAWI0
サロハユニフ大統領
213名無しでGO!:2012/03/04(日) 12:31:28.93 ID:A8nRhOCn0
ユニセフ。
214名無しでGO!:2012/03/04(日) 13:33:52.57 ID:2wZK2lpcO
>>204
三七三ならみなみと読める。

前進とか建設とかはかなり無理がありそうだな…
215名無しでGO!:2012/03/04(日) 22:30:28.37 ID:2EuVlY0d0
>>214
中国の機関車か。
「前進」と書いて「すすむ」という男の子は聞いたことがあるぞw
216名無しでGO!:2012/03/15(木) 17:30:57.27 ID:7Q4M34j20
今日、生まれた3170g 男の子
嫁の大反対を押し切り迷わず「ほわいとすのーあっぴ」と命名。
7年後、苛めて泣かしたヤツは、八ツ墓村の刑か、獄門島の刑で釣鐘に押し込んで
遺体が外に出ぬよう採掘場で完全に解体したるで。
 ほか、ハムナプトラの刑。渋谷の青ガエルでプレデターの刑も検討中。
実験者ボ集中

217名無しでGO!:2012/03/23(金) 10:24:00.87 ID:BuKSYrMNO
のぞみ→佐々木希(大橋のぞみは引退したから)
ひかり→石田ひかり
こだま→大木こだま
みずほ→福島瑞穂(今は福島みずほが本名か?ちなみに河村たかしは河村隆之(たかし)から改名)
さくら→横峯さくら
つばめ→?
はやぶさ→?(ただし隼を使うのは隼人で多いが)
はやて→?
やまびこ→?
なすの→?(那須なら那須正幹か?ズッコケ三人組で有名)
つばさ→真琴つばさ
こまち→小野小町(て名前の由来そのものだ、現代だと?普通に名前でありそうだが有名人)で思いつかん
とき→?(故人なら塩沢ときがいるが)
たにがわ→?(名字なら谷川真理か?)
あさま→?
218名無しでGO!:2012/04/02(月) 01:26:00.65 ID:C6C2JE6q0
スーパーホワイトアローに比べたら
219名無しでGO!:2012/04/04(水) 01:40:48.73 ID:pBwRnqEf0
小町圭 小玉健太 小玉哲夫 相馬あずさ 日向みどり 筑後雅也
早登野庄一 大空ふらの 大空あやめ 日向いなほ 天城勇智 北斗みのり
湯布院文悟 谷川信二 アクティ(外人) ユーカリ(外人) サンダーバード(外人)

のぞみ地所 コダマ鉄工所 ソニックフーズ

以上、映画「僕達急行 A列車で行こう」に登場する人名・企業名
220名無しでGO!:2012/04/05(木) 13:04:03.62 ID:DPcOXW8P0
ひかりちゃん、大好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
221名無しでGO!:2012/04/25(水) 13:38:11.76 ID:6BmwG2Vk0
女の子2人。
あずさとかのぞみとかも興味あったけどね。
結局、無難なところに落ち着いた。
222名無しでGO!:2012/04/25(水) 18:51:50.89 ID:Jhxryn+h0
喜劇急行(寅さんが車掌やる奴)の子供が特急、つばめ、さくらだったような。
男の子が特急、女の子がつばめとさくらだったかな。
223名無しでGO!:2012/04/25(水) 18:52:42.01 ID:Jhxryn+h0
喜劇急行(寅さんが車掌やる奴)の子供が特急、つばめ、さくらだったような。
男の子が特急、女の子がつばめとさくらだったかな。
224名無しでGO!:2012/04/26(木) 20:07:58.91 ID:9lewSk440
で、結局ここの人達は誰も結婚できないから、子供の名前を考えるなんて無駄では?
225名無しでGO!:2012/04/27(金) 11:32:37.98 ID:s3N2bJbUO
名付けたくてもカミさんの猛攻に遭い、あえなく よくある名前に落ち着けた私が通りますよ。
226名無しでGO!:2012/04/27(金) 22:00:19.06 ID:6AUq2k3w0
のぞみとかさくらならいちいち列車名だってことを意識しないんじゃないの?
227名無しでGO!:2012/04/28(土) 10:06:18.77 ID:h4iyC+Ho0
さくらと言われると、東京の柴又で夫と長男と住んでいるテキ屋の兄を持つ女性が真っ先に思い浮かぶ。
228名無しでGO!:2012/06/17(日) 12:15:22.81 ID:eedaGOdUO
なんでだろ〜なんでだろ〜www
229名無しでGO!:2012/06/18(月) 11:40:14.27 ID:s6Y9Dr9SO
カードシリーズ誰かやらないかな?

喜貴(キタカ)とか穂花(スイカ)とかw
230名無しでGO!:2012/06/18(月) 13:22:25.53 ID:9ItsczwsO
鉄道ファンの父親と衛星ファンの母親だったら
「のぞみ」
「はやぶさ」
「あかつき」
って名前つけそう!
231名無しでGO!:2012/06/20(水) 13:11:12.74 ID:OngYtMNh0
人名にしても違和感無い特急名
「はるか」
「あずさ」
「のぞみ」
「さくら」
「みのり」
「あやめ」
「あおば」
232名無しでGO!:2012/06/20(水) 20:16:41.77 ID:obHUDaQq0
>>231
「はやて」「つばさ」「みどり」「さくら」「みずほ」も違和感ないと思う。
(この5名は俺の周辺に実在するし)

「あずさ」については>>200の内容を知っていれば、名付けるのに躊躇する。
233名無しでGO!:2012/07/19(木) 13:08:00.84 ID:vmJ8DmzD0
皇太子殿下のお印が梓だったはずだから別にいいんじゃなイカ?
234名無しでGO!:2012/08/02(木) 02:23:31.84 ID:kzvwbZRw0
「ゆふ」(由布)、て女の子がいた。
「おおぞら」(大空)て男の子も。

親が鉄かどうかは知らん
235名無しでGO!:2012/08/02(木) 17:27:17.92 ID:Myb/sagQ0
私鉄特急の人もいたぞ
南海「こうや」→康弥
西武「むさし」→武蔵
東武「だいや」→大也

236名無しでGO!:2012/08/02(木) 17:32:28.71 ID:OgsP52cw0
>>235
山○こうや・・・
237名無しでGO!:2012/08/23(木) 03:23:44.97 ID:A04VhgqkO
長野出身の上司は娘にあずさと名付けていた。
二番目が生まれたらきっとみすずにするだろうと思われる。
238名無しでGO!:2012/08/23(木) 07:56:13.19 ID:AmECI55uO
スレ違いだが、ドイツでは逆パターン(ICEの便名に人名を付加。音楽家や小説家等の著名歴史人物の名前)。

ちなみにエシュデのはレントゲンさん(ヴィルヘルム・コンラート・レントゲン。X線発見者)でした。
239名無しでGO!:2012/10/09(火) 21:47:55.25 ID:vzLAob2s0
目から鱗
240名無しでGO!:2012/10/10(水) 09:28:40.38 ID:u+hpEzUu0
>>238
つ「小町(歌人)」
つ「魁皇(相撲取り)」
つ「伊三郎(政治家)」
つ「新平(政治家)」
つ「可夢偉(レーサー)」
241名無しでGO!:2012/10/10(水) 10:05:43.86 ID:vIvW6nr10
同級生に「北斗」くん、居ましたよ。
国鉄アパートにお住まいでしたが、今も元気かな〜?
242名無しでGO!:2012/10/10(水) 13:08:17.20 ID:uBtO3RezO
小林 あさひ
243名無しでGO!:2012/10/10(水) 23:18:22.19 ID:u+hpEzUu0
>>240
最後のは・・・
244 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/16(金) 14:30:01.53 ID:8di12vzu0
>>1
プリキュアwwwwwwwwwwww
245名無しでGO!:2012/11/16(金) 14:32:50.81 ID:MmIWJOB40
いわゆるDQNネームとどっちがマシか・・・w
246名無しでGO!:2012/11/16(金) 14:37:47.58 ID:9iPqOEBs0
井上あさひ
247名無しでGO!:2012/11/16(金) 15:39:42.60 ID:nZzaRFSyO
>>240
カムイだけ違うだろwww
248名無しでGO!:2013/01/01(火) 02:08:41.75 ID:TB6iw7st0
>>238 >>240
つ「八雲(小説家)」もな。
しかも来日前の本名の「ヘルン」も臨時特急で使われた。
249名無しでGO!:2013/01/01(火) 11:09:08.44 ID:s1zy6Is3O
佐々木のぞみ
250名無しでGO!:2013/01/01(火) 12:06:15.94 ID:5F0sCyK3O
AKB48グループのHKT48には兒玉遥(こだまはるか)がいるよ
251名無しでGO!:2013/01/01(火) 14:06:21.96 ID:ocDyRcXh0
みのり 石田穣(男性・法学者)
あずさ 小野梓(男性・早稲田大学創立者の一)
252名無しでGO!:2013/01/01(火) 17:40:29.33 ID:Nt8lSqD50
天木(スカイツリー)
253 【だん吉】 【400円】 :2013/01/01(火) 20:44:39.26 ID:GaEqkarz0
>>250
HKT48には宮脇咲良(みやわきさくら)もいる。
254名無しでGO!:2013/01/02(水) 18:41:16.61 ID:KZp0PZXr0
鉄ヲタだが、昨年生まれた娘に「ひかり」と名付けた。
DQNネームよりよっぽどマシだと思うし何より署名の際に書きやすいこと。
しかし物心ついた将来鉄絡みだと本人から恨まれやしないべか。
255名無しでGO!:2013/01/02(水) 20:33:41.44 ID:FYAVmIb5O
キラキラネームよりはまし
256名無しでGO!:2013/01/03(木) 15:28:24.74 ID:a2epAqyI0
>>254
未来への希望だとか後付けの理由を考えよう。
257名無しでGO!:2013/02/24(日) 23:35:20.71 ID:OtHVK6Rl0
>>238
「シーボルト」
258名無しでGO!:2013/02/24(日) 23:36:16.54 ID:CxNBdR9n0
自分の子供を鉄オタに育てる大馬鹿
259名無しでGO!:2013/02/25(月) 22:50:50.01 ID:zM9zQxFEO
塩沢とき
260名無しでGO!:2013/02/25(月) 22:53:09.40 ID:I4SqTMCeO
>>251
男なのに梓かよwww
261名無しでGO!:2013/02/25(月) 23:55:45.81 ID:7aN1Y75r0
>>260
戦前・19世紀の感覚ではむしろ梓→男性名だったんじゃないの?

ちなみに「平岡梓」(三島由紀夫の父)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B2%A1%E6%A2%93
262名無しでGO!:2013/02/26(火) 01:07:26.72 ID:MJMBJmwMO
>>261
やはり違和感ある…。
梓という字じゃなくて、梓をあずさと読む(普通はあずさと読むが…)のに男の名前というのが。
まあ小野妹子という有名な男がいたぐらいだからいいのかwww
263262:2013/02/26(火) 01:40:04.09 ID:MJMBJmwMO
ん?つまり梓て、美樹とかレオとかと同じ?
美樹→渡邉美樹、今井美樹
レオ→森本レオ、家入レオ
双方、前者は男性、後者は女性。
264名無しでGO!
森本レオも、家入レオも、あれ本名じゃないから。

ちなみに、レオ/レオンは伝統的にラテン文化圏で男性名で、女性名としては基本的にあり得ないと思われ。
(「ローマ教皇レオ○世」など)
あるいは、レオナルド(ラテン)/レオンハルト(ゲルマン)/レオポルド(ゲルマン)の愛称としての「レオ」

美樹はそれっぽい。「〜樹」は読みがな三字(美樹→ヨシキ)でもと男性名だったのが、読みがな二字(ミキ)として女性にも合うような感じに。
渡邉の場合は例外か。