いのか」とかって苦情が増えることが予想される。理論的に考えられない馬鹿はこれだから困る。
まともな仕事していないんだろうけど、会議でも理論のない主張は相手にされないが普通だけど。
そんなことも理解していないと言うのだから、さしずめ荷物を右から左に移す作業とか、手足動いて
文字が読めればいいという程度の労働者なんだろうな。
> 横須賀線でハコ乗りして死んだ馬鹿がいたから
その前に、旧型客車を廃止して自動ドアにしていくのを進めた要因の一つが、寝台列車で盲人が
トイレと出入り口間違えて走行中の車内から落下したという事故があったからですが、何か?
その横須賀線の事故の前、国鉄時代から「手動ドア、やばくねぇ?」という認識はあったんだが。
たださ、どんな対策しようと、想定を超えるDQNというのはいつの時代にも出てくる。
そういうのはイレギュラーであり、マナー論とは別な次元の話だ。
確かに今は構造的にも窓から顔出したりしにくくなっている。
けど、JR東日本自体、窓開けて顔出しましょうといわんばかりのCMも過去に作っている。
http://www.youtube.com/watch?v=Kf-ysdUK8C4 このように、時代によって何が良いのか悪いのかって変わってくるわけ。