【恋愛・結婚】鉄道趣味と恋愛【恋活・婚活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
778名無しでGO!
既婚未婚問わず、ある年齢以上の女性と話をしていて思うのは、「身体は大人、心は子供」みたいな人が、男性より圧倒的に少ない、ということ。

考えてみたら、
女性というのは、妊娠、出産、育児という事象に、それらの経験の有無に関わらず、どこかで正面から向き合わないといけない性だということ。
つまり、心も大人になることを、ある意味、義務づけられている。
だから女性が、大人の価値観を持つ男性を好むのは、自然なこと。
「時には童心に帰る」男が魅力的なのは、自身の価値観の基盤が「大人」だからこそ。
99%の「大人」から見える、1%の「童心」、その意外性が、魅力のもとになる。
オタクの価値観の基盤は、どうしても子供的な要素が強いから、同じ行動でも、痛々しく見える。

社会の一員である以上は、年を重ねたら、それ相応の価値観を、その社会から求められる。
オタクは、そこから逃げ続けているんじゃないか?