【NO.DO.KA】臨時列車総合スレ9081M【まほろば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
多客臨、レギュラー臨、集約臨、団臨、突発臨、リバイバル臨…etc.
種類問わず、主に8000番台から9000番台の臨時列車について語るスレの
81本目です。

★注意事項★ (`・ω・´)ゞ ビシッ!
1、荒し、駄レス、煽りは情け容赦なくスルー!レス厳禁!
※荒しをスルーできないあなたも荒しです!!
   →NGワード、NGID登録、セルフあぼーん推奨
2、ガセネタ注意報発令中
   →ガセネタが投下されることがあります。ネタが真実かの判断はご自身で。
    信じるか信じないかはあなた次第。自己責任でお願いします。>>2参照。
3、クレクレの前に調べることも大事。


前スレ
【春臨発表】臨時列車総合スレ9080レ【まほろば】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1264686843
2名無しでGO!:2010/02/21(日) 21:40:13 ID:aPlfJ2tI0
☆JR各社のホームページと参考リンク〜臨時列車の公式発表に注目!〜☆
※1月22日に春臨が発表されました※
JR北海道:http://www.jrhokkaido.co.jp/
JR東日本:http://www.jreast.co.jp/
JR東 海:http://jr-central.co.jp/
JR西日本:http://www.westjr.co.jp/
JR四 国:http://www.jr-shikoku.co.jp/
JR九 州:http://www.jrkyushu.co.jp/

えきから時刻表:http://www.ekikara.jp/top.htm
JRサイバーステーション:http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
JRおでかけネット:http://www.jr-odekake.net/index.html#ek

臨時列車運行情報は↓ここも確認!クレクレ言う前に良く見る!
鉄道ダイヤ情報(通称:ウヤ情)by交通新聞社
http://www.kotsu.co.jp/magazine/train/index.html

避難板:http://jbbs.livedoor.jp/auto/6141/
3名無しでGO!:2010/02/21(日) 21:52:30 ID:jp1O5y9Q0
【社会】JR西日本、東海、500系のぞみ引退控え“撮り鉄”対策やきもき 鉄道ファン編集部「今回の運行妨害、大きなショック受けた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266745671/
4名無しでGO!:2010/02/22(月) 13:25:56 ID:GdTKlxRv0
乙。
5名無しでGO!:2010/02/22(月) 13:30:48 ID:y8lNoyHf0
大津京
6名無しでGO!:2010/02/22(月) 13:45:14 ID:DF0BwtR20
1000 :名無しでGO!:2010/02/22(月) 13:43:44 ID:xyjX2dtA0
このスレは1000の風になりました

7名無しでGO!:2010/02/22(月) 14:05:35 ID:gYDMILwf0
乙川(武豊線)
8名無しでGO!:2010/02/22(月) 16:27:28 ID:DF0BwtR20
乙供(東北本線)
9名無しでGO!:2010/02/22(月) 16:41:09 ID:qboJqqvQ0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ     /
         /    /
       /     /         こ、これは>>1乙じゃなくて
     /      /          リュージュなんだから勘違いしないでブヒよね
   /       /
  /        /      乙r ⌒彡ぶぅミ
 /         L____ (   ( ´ω`)___________
 |           ピュ.ー = しー し─ J
 |               =⊂ニニニニニ⊃
 \               .━┻━━┻━
   \___________________________
10名無しでGO!:2010/02/22(月) 16:42:01 ID:DF0BwtR20
10分前に知人が21日「キハ52ありがとう号」の指定が取れたみたい
11名無しでGO!:2010/02/22(月) 18:19:11 ID:giKLsM6e0
キハ52は3戦全廃だわ
キャンセル待ちいれてるけどダメだろうな
やっぱ平日に乗りに行くか
12名無しでGO!:2010/02/22(月) 18:36:32 ID:gupZxiSb0
ときやはくつるは運転されるが千葉ゆうづるはどこにいった
13名無しでGO!:2010/02/22(月) 19:11:21 ID:QiGextrC0
京葉線全通20周年列車は既出?
14名無しでGO!:2010/02/22(月) 19:13:26 ID:TaoCGzzT0
>>10
出る奴のところには出るんだね。俺は3連敗だっつーのにorz
15名無しでGO!:2010/02/22(月) 19:14:35 ID:ty8jGGxG0
某駅で22:22分を待って入場券を買おうとしてるのは自分だけだろうな、暇だ。
16名無しでGO!:2010/02/22(月) 20:03:19 ID:7q8WJQJi0
スレチですが、B級グルメの翌週はこれか。キハ52の処遇も確定のようです。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174695_799.html
17名無しでGO!:2010/02/22(月) 20:13:37 ID:KoIS+Og+0
>>13
kwsk
18名無しでGO!:2010/02/22(月) 20:28:06 ID:7e7hl8hq0
列車かどうか知らんが、なんか束は京葉線全通20年の企画はしてるみたい。
京葉線沿線の某そば屋のオバちゃんの会話より。
19名無しでGO!:2010/02/22(月) 20:34:03 ID:G5jIqrf10
津山展示車両

DE50 1(車籍無し)
DD51 1187(車籍無し)
キハ58 563(岡オカ)
キハ28 2329(岡オカ)
キハ52 115(金ホク) New!
キハ33 1001(米トリ) New!
20名無しでGO!:2010/02/22(月) 20:39:02 ID:3LlienMn0
ハチ公、いつものように記念弁当やサボ、カレーの販売あり。
21 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/02/22(月) 20:41:21 ID:OxYUls0wP
>>19
そこに倒壊に残ってるキロを入れたいなぁ。キハ20はもう無いんだっけ?
22名無しでGO!:2010/02/22(月) 20:51:40 ID:G5jIqrf10
3/22 キハ52ありがとう号
3/27 津山で搬入イベント
再塗装などはせずにそのまま持っていきそうだな。

>>21
倒壊の58は博物館の展示車両リストにも入ってないからなぁ。
おそらくあのまま解体されそう。
2313:2010/02/22(月) 21:13:41 ID:SBIaEMLD0
>>17
13はガセ
24名無しでGO!:2010/02/22(月) 22:24:36 ID:silhx7v30
八高線車内販売のお知らせ。
http://www.nre.co.jp/news/2010/100222hatikousen.pdf
25名無しでGO!:2010/02/22(月) 22:29:57 ID:DF0BwtR20
キハ52-115が来れば木次線から消えて以来だよな
26名無しでGO!:2010/02/22(月) 23:51:47 ID:DF0BwtR20
京葉線全通20周年記念
Suicaグッズは、3月生まれなので特典貰えるしラッキー
27名無しでGO!:2010/02/23(火) 00:09:43 ID:+QdUCUev0
>>26
kwsk
2826:2010/02/23(火) 00:11:47 ID:+3Kj5QG90
>>27
>Suicaグッズは、3月生まれなので特典貰えるしラッキー

すまん、特典という文字を一番先頭に持ってくるべきだったな
29名無しでGO!:2010/02/23(火) 00:33:07 ID:H0wPZN910
館山ー安房鴨川のNODOKAは継続乗車はさせないで、いったん清掃のため全員降ろしてくれるって、駅員の人に聞いたよ、日曜日に。
外房方面から最終のに友人と一杯しながら乗りたいので良かった。展望はちょっと見れれば十分だし。クリスタルエクスプレスと比較しちゃうので、どうもね。
3013:2010/02/23(火) 01:21:08 ID:iIcLJyNK0
ガセと言われたので

京葉線全線開業20周年になります
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20100222keiyou20.pdf
31名無しでGO!:2010/02/23(火) 03:57:08 ID:/BNBheV8Q
マリンちゃんをリバイバル希望
32名無しでGO!:2010/02/23(火) 10:11:55 ID:+3Kj5QG90
マリンといえば

東京・葛西臨海公園・南船橋・・・・・

じゃなかった?
33LTD:2010/02/23(火) 10:27:51 ID:+B9vVX4x0
>>12

とき・はくつるの情報希望。
34名無しでGO!:2010/02/23(火) 13:31:06 ID:UyiEq86g0
>>33
とき 12/12-13
はくつる 3/26

パソコン使ってるんならググレカス
35名無しでGO!:2010/02/23(火) 13:58:47 ID:+3Kj5QG90
臨時列車ではないのでスレチだが、のぞみ29号28日出発分が△だぞ
36名無しでGO!:2010/02/23(火) 16:45:46 ID:6PFqtD3R0
>>24

<お客様へのお願い>
●お客様トラブルを避けるために、<お座席への着席><販売数の制限><販売方法の指定>を
させていただくことがございます。予めご了承下さい。
●周囲のお客様にご迷惑のかかる場合や混乱が生じたとき、また、JR・駅等からの指導があった場合は、販売の中止や方法の変更等を販売中でも行う場合がございます。
●記念商品在庫については、数に限りがございます。品切れ等予めご了承ください。
●上記以外にも販売方法について当日指定させていただく場合がございます。当日販売スタッフがご案内させていただきます。


これは、明らかに、佐藤裕英、宮川向けのメッセージだなw
37名無しでGO!:2010/02/23(火) 17:55:22 ID:KTzu/wlG0
千葉支社は113系が引退直前になったら
「去り行く千マリ113系の旅」をびゅう商品で運転するらしい

去り行く千マリ113系の旅@
1号:東京〜(外房線経由)〜安房鴨川
2号:安房鴨川〜(外房線経由)〜両国

去り行く千マリ113系の旅A
4号:東京〜(成田線経由)〜銚子
5号:銚子〜(総武本線経由)〜両国

記念乗車証・乗車記念サボ・記念弁当付き
号車指定制・4両+4両(車内に懐かしの写真掲出予定)
38名無しでGO!:2010/02/23(火) 18:39:09 ID:+3Kj5QG90
のぞみ29号 東京12:30 新大15:06 △普喫 △普喫 ×グ禁 ×グ喫

キャンセル出たようだ、スレチスマソ
39名無しでGO!:2010/02/23(火) 18:59:13 ID:n7FxNpDr0
だから前スレで書いただろ
2/28東海で、のぞみ500乗ってもなんの意味もないって
乗るなら広島→博多に限る
広島で記念証配布だし
たぶん広島までに数分遅れるだろうから広島→博多なら300km/h出る可能性かなり高いしな
実際博多→小倉で300km/h出してたし
40名無しでGO!:2010/02/23(火) 19:03:41 ID:4aiRAi410
八高も放流の情報が見られないから放流終了かな?
41名無しでGO!:2010/02/23(火) 19:08:24 ID:+3Kj5QG90
>>39
だからなんだって言いたい
記念証なんか完全引退する時に配布すればいいのにさ
のぞみだけの引退なら東海道で乗っても山陽で乗っても同じだ
42名無しでGO!:2010/02/23(火) 19:17:33 ID:brdazsugO
乗るのもいいけど撮るほうがいいから
43名無しでGO!:2010/02/23(火) 19:20:50 ID:+3Kj5QG90
28日の17/18番ホームはすごい事になってそうだな
44名無しでGO!:2010/02/23(火) 20:14:47 ID:KjGbCt210
>>41
東京→新大阪は自由席難民が溢れるわ、鉄ヲタ臭満載だわ…
乗らないのが吉
45名無しでGO!:2010/02/23(火) 20:20:38 ID:qmJfL2NI0
>>37
さっさとスクラップでいいよ。
古い、座り心地いまいちな車両をいちいち商品にして食いつくのはアホヲタくらいだろ。
46名無しでGO!:2010/02/23(火) 20:25:10 ID:hzF5weWQ0
幹線なんて0系100系以外は何乗っても同じだしなww




47名無しでGO!:2010/02/23(火) 20:38:22 ID:ixBOyRlW0
八公→飛行機で広島行ってものぞみ29に間に合わんorz
48名無しでGO!:2010/02/23(火) 20:40:23 ID:hzF5weWQ0
>>47
そこまでして金をドブに捨てたいか・・
完全引退でもないのに
49名無しでGO!:2010/02/23(火) 20:44:53 ID:hzF5weWQ0
ひっそりとSSゆめじ引退してるし・・・
50名無しでGO!:2010/02/23(火) 20:48:25 ID:vMFD1PDX0
とき・はくつるの情報希望。
俺の知ってる限りでは
大人の休日倶楽部にて「はくつる」を運転
運転日は3月26日で上野19:30〜20:30頃発で青森行き

しかしネットではこれだけしか情報が出てない
もうちょっと教えてあげったていいのに
とくに(パソコン使ってるんならググレカス )とか言うなよ
2チャンって情報を教えるなんて事しない人ばかりだ
なんでだ
51名無しでGO!:2010/02/23(火) 21:15:13 ID:+3Kj5QG90
>>44
おれは指定席取ってるぉ
52名無しでGO!:2010/02/23(火) 21:25:12 ID:ZiA0TqJl0
113系はこの前塗り替えたばっかりだしまだ残るんでないの?
まだ数編成湘南色にするみたいだし、あれって全般検査も兼ねて塗りなおしたワケだよね?
53名無しでGO!:2010/02/23(火) 21:33:54 ID:hzF5weWQ0
>>50
大休×クラツー用の団臨らしい
54名無しでGO!:2010/02/23(火) 21:40:28 ID:r/qwUzQZ0
NREのなつかし食堂車カレー超食傷。
パッケージだけ変えて一儲けをたくらむな。
記念弁当はないのか。
55名無しでGO!:2010/02/23(火) 21:45:19 ID:THySE6/b0
>>50
まあ情報知ってる人は他の人間に集まってほしくないからだろうな
発車時刻は決まってるけど検索ですぐ出てくる

今回は何両編成なんだろうなぁ
爺様婆様の為に「2段寝台」という注釈がくどく書かれてたね、大休のパンフレット。
56名無しでGO!:2010/02/23(火) 22:18:56 ID:z3qq1fkS0
ヤフオク さよならキハ52 2枚で30000円オーバー
信じられん!
57名無しでGO!:2010/02/23(火) 22:34:45 ID:+3Kj5QG90
原価で買えてよかった・・・・・
58名無しでGO!:2010/02/23(火) 22:36:10 ID:TSm7GuDt0
>>56
どうせ空席出るんだからスルー汁
59名無しでGO!:2010/02/23(火) 22:47:17 ID:2LxMEZQw0
新津の52に長時間乗ったからいいや
60名無しでGO!:2010/02/23(火) 22:51:33 ID:+3Kj5QG90
でもコピーエンジンは嫌い
61名無しでGO!:2010/02/23(火) 23:15:21 ID:hzF5weWQ0
キハ52ありがとう号
ありがとう磐越西線国鉄色号

「さよなら」はあえて付けないのかw
盛岡52のさよなら運転は印象的だったなぁ
62名無しでGO!:2010/02/23(火) 23:16:43 ID:jx2shtMd0
そんな新津のキハ52が今、日本にいられるのも時間の問題。
63名無しでGO!:2010/02/23(火) 23:46:41 ID:BaK08YVf0
>>62
旧型国電みたいに解体されるのか、それとも・・・
64名無しでGO!:2010/02/24(水) 02:21:19 ID:lRXURiwz0
58は解体されたな
65名無しでGO!:2010/02/24(水) 07:10:40 ID:ZvCkCKfu0
大糸キッハー52、指定券は企画枠ではないけど、別枠か何かで
抜いてあるらしいけど、どうなんだろうか。
66名無しでGO!:2010/02/24(水) 11:39:12 ID:Q3PrVkvY0
>>65
糸魚川市が別枠で枠を確保してあるみたい
67名無しでGO!:2010/02/24(水) 12:22:02 ID:ONxvj4yF0
↑今朝市役所に行ったついでに聞いてみたら、市の枠で抜いて無いとのこと。
安心汁
68名無しでGO!:2010/02/24(水) 12:22:30 ID:zN5ySuw5O
>>64
新津の58系ですか?
疾風の如く解体されてしまったよな?
69名無しでGO!:2010/02/24(水) 18:15:54 ID:9uHLtRCU0
今しがた、MV叩いたらハチ公が△になっていたぞ。お前ら急げ!
70名無しでGO!:2010/02/24(水) 18:17:27 ID:jwBP3X7r0
12系だから敢えて乗らない
71名無しでGO!:2010/02/24(水) 19:01:21 ID:RDz825Uw0
1席頂きました<八高75
72名無しでGO!:2010/02/24(水) 19:48:50 ID:DD7vnJPl0
最近毛虫いないな
73名無しでGO!:2010/02/24(水) 20:55:24 ID:zcngg/JO0
キハ52・58はもうじきJRから消えるが
民鉄にはキハ20か同型車がまだ居るね
色々巡ってみるかな
74名無しでGO!:2010/02/24(水) 21:35:01 ID:jwBP3X7r0
>>72
IDがDD
75名無しでGO!:2010/02/24(水) 22:00:46 ID:6tkV5eJP0
>>73
ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅welcome

そういや昔キハ58系6連「急行あじがうら」ってのが
毎夏運転されてたな。
76名無しでGO!:2010/02/25(木) 01:06:42 ID:G20oWlrv0
信じるかどうかは勝手にしろ

信州DCで設定している

・懐かしの急行ちくま (EF64(高)+14系3両(尾久車)+12系5両(高崎車))
 長野→大阪 (1日目)
 大阪→長野 (2日目)
 *全車両指定席

・懐かしの特急白山 (489系金沢車9両) *最後の489系使用の列車
 長野〜金沢
 *全車両指定席

・懐かしの急行くろよん (381系日根野車6両)
 大阪〜白馬
 *全車両指定席

あくまで計画段階。
日程もまだ決まっていない。
77名無しでGO!:2010/02/25(木) 01:10:56 ID:1y5N5ugk0
計画段階なら必要ないよ

そんなつまらないレスはさ・・・
78名無しでGO!:2010/02/25(木) 01:18:15 ID:vO/mUexE0
大阪関連のリバイバルは撮り鉄乱入事件のせいで
やらないだろうよ
79名無しでGO!:2010/02/25(木) 07:02:19 ID:bhw67dTXO
489がなくなる前になんとしてもやってもらわなくては…

関西での事件があったから雷鳥とかボンネットでやることはもうなさそうだな

まぁ金沢はもとからやるつもりないしやってもHMは臨時マークだし
80名無しでGO!:2010/02/25(木) 09:58:03 ID:JqDwUdCJ0
>>74
だからどうした?
81 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/02/25(木) 10:37:33 ID:w2Kavu0LP
>>76
115系集めて新宿ー長野で夜行快速やればいいのに。
115系だから、HM無しにすれば撮り鉄にはどーでも良くなるが(
混乱防止)、乗り鉄には懐かしい。
82名無しでGO!:2010/02/25(木) 11:52:46 ID:cQuXp0Gz0
>>81
やるなら18乞食期間外でするべし
83名無しでGO!:2010/02/25(木) 16:23:57 ID:lVWzWneM0
八高出ないな〜。まだ団枠抑えているのかな。
84名無しでGO!:2010/02/25(木) 16:29:53 ID:bP2/XEGBO
諦めたらそこで試合終了ですよ
85名無しでGO!:2010/02/25(木) 16:42:17 ID:Oi/f+hh80
八高の団体はないって何度言ったらわかるんだか・・・・・・・
んなわけでのぞみ空席に新たな動きがあったようなので

のぞみ29号 東京12:30 新大15:06 普禁△ 普喫△ グ禁× グ喫△
86名無しでGO!:2010/02/25(木) 16:43:31 ID:Oi/f+hh80
スレチスマソ
87名無しでGO!:2010/02/25(木) 17:43:32 ID:E6CUYaPx0
>>85
ロザ喫煙なんか転売失敗分だなw
88名無しでGO!:2010/02/25(木) 18:03:01 ID:iJ9+5P0w0
駅網で急行能登のパックが出たね。
89名無しでGO!:2010/02/25(木) 19:01:29 ID:iJ9+5P0w0
連騰でスマソ。つばさ400さよなら運転決まる。
4月3日と4月18日で乗車証明書が付く。
90名無しでGO!:2010/02/25(木) 19:17:28 ID:K+RMJvgc0
八高高麗川→高崎通路側、捨てアド晒せば定価で譲るよ。先着順で
91名無しでGO!:2010/02/25(木) 19:26:52 ID:m40b6obc0
>>89
JR仙台支社のプレス見た。

どちらも瞬殺だろうけど、比較的3日は取りやすいだろうな。
土曜日の運転だし。18日の運転は新庄のビジホも混みそうだな。
92名無しでGO!:2010/02/25(木) 19:27:14 ID:UhAvLUce0
>>89
ガセおt・・・と言いたい所だが。
ttp://www.jr-sendai.com/doc/100225yama.pdf

ガチ乙
93名無しでGO!:2010/02/25(木) 19:34:30 ID:MoY4xddL0
>>90
転売失敗乙
94名無しでGO!:2010/02/25(木) 19:59:49 ID:Oi/f+hh80
500系さよならに続いて400系もさよならか
95名無しでGO!:2010/02/25(木) 20:09:59 ID:Oi/f+hh80
>>91
バスのドリームさくらんぼ号もあるぞ
早朝に付くから余裕でつばさ18号に乗れる
96名無しでGO!:2010/02/25(木) 20:18:10 ID:iJ9+5P0w0
400系は企画枠があるから、ハチ公や大糸52と比べると、キャンセルが
出やすいと思う。それに新幹だし、500系みたいな感じ。直前に
チラホラと出てくるパターン。
97名無しでGO!:2010/02/25(木) 20:57:33 ID:Oi/f+hh80
98名無しでGO!:2010/02/25(木) 20:58:34 ID:Oi/f+hh80
99名無しでGO!:2010/02/25(木) 21:22:45 ID:Yvu05zul0
>>97
多分、三鷹駅80周年(6月25日)でも何かやりそうだな。
それか、301系みたいに・・・
100名無しでGO!:2010/02/25(木) 21:33:55 ID:m40b6obc0
>>98
初狩スイッチバック体験は興味があるな。

にしても廃車回送まで営業運転とは…。
101名無しでGO!:2010/02/25(木) 21:42:03 ID:Yvu05zul0
>>100
ヲタが毎回撮って、新聞も取り上げるものだから、その気になったじゃないか。
最後は長野までやるんじゃないの?姨捨もあるし。
102名無しでGO!:2010/02/25(木) 21:57:27 ID:QLMZbjV40
>>98
今年の長野車両センターの部品即売会は201関係の部品で凄い事になりそうだな。
103名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:13:40 ID:1y5N5ugk0
400系なんか東の幹オタした飛びつかんだろうな
正直な話、駅撮りしても面白い列車ではないしw
10時打ちで余裕で取れそうだ

201の長野入りか
上野発北長野行の廃回パックいつかやりそうだなwwww
死神のPPでやったらどうよ
104名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:18:16 ID:OUpm6Gmk0
徹底的に201ヲタから金を巻き上げようという魂胆
ミエミエだな。いくら中央線最後でも201系で
松本までの苦行を強いられ1万円取られるとはな。
どうせなら209のときも大宮ー大船10往復耐久でも
やればよかったんじゃないかwww
ケツが痛くなって全員痔になるな。
105名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:41:36 ID:UhAvLUce0
ていうか、時間からして回9941M(廃車回送)流用じゃん。
松本までとかもったいぶらず長野まで営業運転しろw
106名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:47:26 ID:rKBnY8wL0
そのまま北長野まで行って、そのまま・・
107名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:49:10 ID:FBdCyCxF0
そのまま201と運命をともにしたいとかか?
108名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:51:00 ID:rKBnY8wL0
線路に飛び込もうとしてる人対象で。
ダイヤの乱れもなくなるし。一石二鳥
109名無しでGO!:2010/02/25(木) 23:09:06 ID:Lt4Fl61V0
廃車回送を兼ねたさよなら運転…
110名無しでGO!:2010/02/25(木) 23:11:49 ID:rKBnY8wL0
ほんとの姨捨列車だよね
111名無しでGO!:2010/02/25(木) 23:16:43 ID:OUpm6Gmk0
どうせなら廃車解体見学までいれればいいんじゃないか。
長時間乗ってきた車両が目の前で解体されるっていう演出
はヲタには受けるぞwww
そしてみんなで遺骨、じゃなくて解体部品を競売で購入。
112名無しでGO!:2010/02/25(木) 23:24:57 ID:Oi/f+hh80
方向幕は高くつきそうだなww
113名無しでGO!:2010/02/25(木) 23:42:29 ID:Lt4Fl61V0
さよなら中央線201系(H4編成)ラストラン そして解体へ
↓豊田発車
↓長野到着
↓歩いて長野総合車両センターまで移動
↓その間にクハ1両が解体線に
↓解体線に移動し、そのクハの方向幕などをその場でオークション
↓その後重機がやってきてスクラップに
↓その後いろいろ見学
↓E257系団体列車で豊田まで
↓豊田で解散
114名無しでGO!:2010/02/26(金) 00:08:06 ID:OUpm6Gmk0
早速八王子支社へのプレゼンタノム。
115名無しでGO!:2010/02/26(金) 00:12:31 ID:EqROmAAsO
キハ58の国鉄色が現役でバンバン走ってるところ知ってるか?
116名無しでGO!:2010/02/26(金) 00:15:46 ID:B4dVIvrb0
>>115
サハリンでも行ってこい!
タイに行ったやつは塗装変更されてるんだよね。
117名無しでGO!:2010/02/26(金) 00:18:34 ID:o22TRzQy0
>>116
サハリンは全滅したわボケ
118名無しでGO!:2010/02/26(金) 00:22:44 ID:qoFU5Y1V0
サハリンは修理部品がなく、徹底放置。
ヲタが無償修理すれば運行可能?
119名無しでGO!:2010/02/26(金) 05:04:58 ID:yAWlTGyk0
鉄ヲタホイホイも、ここまで来るとちょっとやり杉かと…>廃回営業
120名無しでGO!:2010/02/26(金) 07:30:06 ID:19GwbdMF0
帰りの特急の車内でトイレやれと言いたいんだが・・・・
121名無しでGO!:2010/02/26(金) 08:54:36 ID:goGrc8uR0
これは多分ラストランとスイッチバック以外は閑散期あいづライナー状態だな・・・
122名無しでGO!:2010/02/26(金) 10:53:45 ID:fKBOrWMM0
ところで、八高は乗車証明書が出るのかな?
123名無しでGO!:2010/02/26(金) 11:13:22 ID:19GwbdMF0
ラストランは6両のほぼ倍の定員だし当たりやすいだろう
しかもこれは7人ロングのみの定員だから、3人掛けも入れたら500超えるぞ
124名無しでGO!:2010/02/26(金) 14:21:11 ID:anBCg9sV0
>>123
募集は6連240人、10連420人
125名無しでGO!:2010/02/26(金) 14:26:48 ID:mKcEsa6K0
>>122
ハチ公は記念乗車証は出ないよ。
あるのは記念サボ販売と記念弁当の売り出しだけ。
126名無しでGO!:2010/02/26(金) 14:46:11 ID:F4EOGHq10
え?ハチ公記念乗車証出ないってマジ?なら行くのやめようかな。
127名無しでGO!:2010/02/26(金) 14:51:27 ID:19GwbdMF0
>>124
7人×4組=42人×10組=420名

やっぱり7人掛けだけの定員だな
128名無しでGO!:2010/02/26(金) 14:53:03 ID:fKBOrWMM0
記念乗車証出ないなら今払い戻してくるわ。
往復、上りは窓側、下りは通路側。
今から家を出て駅まで10分ほどだから手間もいれて約20分前後で払い戻すか。
129名無しでGO!:2010/02/26(金) 14:53:47 ID:19GwbdMF0
スマン↑は6組だった
130名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:00:22 ID:+uzZs6AJ0
ハチ公、乗車証明書でないから俺も払い戻してくるわ。乗りたい人はどうぞ。2号車B席でよろしければ。今、払い戻します。
131名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:02:21 ID:gl24ItYY0
八高75、乗車証明書が出なきゃ乗る意味ねーじゃんw
132名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:03:45 ID:CE13hkI30
最終29Aのロザ、諸事情により払い戻す。
ちなみに喫煙の窓側。
133名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:11:00 ID:anBCg9sV0
>>132
転売失敗おつ
134名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:18:33 ID:CE13hkI30
せっかく人が好意で今から放流することを宣言して、
買い損ねた人が買えるようにしてるのに↑みたいなこと書かれると
腹立つわ。
もう二度と書かないし、今から放流するのもやめるんでよろしく。
135名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:19:15 ID:/fTJuDpj0
今食ったものを戻してくるわ、オェー
136名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:25:51 ID:zYbB2a7p0
>>134
じゃあ、その事情でも書いてみ?
137名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:36:03 ID:oJzsMigF0
八公証明書出る予定だったが…
浅田真央が負けたから出すの辞めたかorz
138名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:36:30 ID:QTbNZM880
>>134
乗らない事情があるのに払い戻さないなんて。。。


コレクター厨乙w
139名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:38:37 ID:Mw3bTPfWO
某駅でMV叩いたら高崎→高麗川の八高線75周年号が1席だけ全区間が空いていて取りました。
放流してくれた人ありがとう。
140名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:52:32 ID:RzbdOmsz0
>>130
さっき高崎→高麗川の2号車B席もらいました。ありがとうございました。
141名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:56:08 ID:/pDaq3mL0
八高は乗車証明書は出ないんだ。俺も放流しようかなw
142名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:57:32 ID:+uzZs6AJ0
>>140
楽しんできて下さい。乗車証明書は出ませんが。
143名無しでGO!:2010/02/26(金) 15:58:55 ID:1es4I//a0
今さっきMV叩いたら
高崎発○
高麗川発○

だった。乗車証明書が出ないだけで
こんなに払い戻す奴が出るんだね。

乗れればいいじゃん。それに、記念品も
発売されるんだし乗車証明書なんて
あってもなくてもいいだろうが。
144名無しでGO!:2010/02/26(金) 16:17:36 ID:dNIOj+Mg0
>>134
(゚д゚)バーカ
145名無しでGO!:2010/02/26(金) 16:45:08 ID:tly1a9rs0
俺も高崎始発の八高75確保。高麗川発は×だった。
乗車証明書でないって案外いいことかもねw

ネタ臨であっても乗車証明書厨は乗車しないからその分、
倍率は下がるし佐藤に代表されるガメ厨が暴れることもないし。
146名無しでGO!:2010/02/26(金) 17:18:06 ID:8uUDj+e90
一方撮り鉄には乗車証明なんぞは全く関係がないのであった。
むしろHMでるかでないかの方が重要。当然でるんだろ?
147 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/02/26(金) 17:24:04 ID:yJYWaPxyP
>>146
無い方が殺到する場合もある。
148名無しでGO!:2010/02/26(金) 17:36:42 ID:7VD6dE8R0
>>146
前回の群馬県民の日と同様に無いらしい
149名無しでGO!:2010/02/26(金) 17:39:21 ID:19GwbdMF0
全自由の時の群馬県民乗ったけど、紙ぺらの証明書貰ったぞ
150名無しでGO!:2010/02/26(金) 17:54:32 ID:hX8+dfKl0
>>137
あんな、いかにも東海女を地でいってる女など応援する価値無い。20歳過ぎると一気に墜ちていくのが東海女。
女性的面でも点数の如く差が開いたのが今回のオリンピック。
151名無しでGO!:2010/02/26(金) 18:04:16 ID:19GwbdMF0
ハイハイツマんない嘆きはやめようねwww
152名無しでGO!:2010/02/26(金) 18:04:59 ID:tly1a9rs0
>>150
おまえ、スレチだよカス
153名無しでGO!:2010/02/26(金) 18:54:12 ID:uSa+LAJ80
先ほど、八高の空席照会したけど往復とも満席だった。

乗車証明書が出ないとわかって一斉放出

○になる

乗れればいいという連中がここを見て殺到

結局×となる



乗車証明書に執着しない奴もいるんだね
154名無しでGO!:2010/02/26(金) 19:02:48 ID:C8NQ+/Lf0
155名無しでGO!:2010/02/26(金) 19:09:47 ID:B4dVIvrb0
>>148
去年の運転の時は証明書出たぞ?
156名無しでGO!:2010/02/26(金) 19:21:23 ID:Kl1AsxzJ0
>>149>>155

>>148はHMのことだべ
157名無しでGO!:2010/02/26(金) 20:20:47 ID:uSa+LAJ80
以前、佐藤と同じ相席になり乗車証明書と指定券をよこせってせがまれた嫌な思いをしから佐藤が八高に来ませんように!
158名無しでGO!:2010/02/26(金) 20:48:55 ID:afFSvaOW0
俺も以前、佐藤に粘着されたな。あん時は困った。
八高は乗車証明書が出ないということだから来ないことを祈る。
159名無しでGO!:2010/02/26(金) 20:57:12 ID:dkPr9g/50
八公は横川や水上とかに比べて配布のタイミングが難しいから、配布を無しにしたんだってさ
160名無しでGO!:2010/02/26(金) 21:05:42 ID:Qh1b3HX90
通勤電車如きではがき抽選とかめんどくせーな全くよ
五日市・青梅線とかで廃車まで定期で転がせばいいじゃねぇか馬鹿が
161名無しでGO!:2010/02/26(金) 21:33:20 ID:19GwbdMF0
で、何を言いたいのだ
162名無しでGO!:2010/02/26(金) 23:23:37 ID:+2jMCqlrO
八高で客レ乗れるだけで 今のご時世贅沢だろ
163名無しでGO!:2010/02/27(土) 01:55:16 ID:kXApsZD+0
>>153
むしろ、それが正常だと思う。
証明書目当てだけで来る奴らが迷惑。イメージダウンにつながっている。
164名無しでGO!:2010/02/27(土) 02:00:43 ID:Pb7vyLck0
500系見物→八高乗車という人いる?
165名無しでGO!:2010/02/27(土) 08:18:29 ID:msTL82FJ0
>>160
確かにハガキ抽選で2名からとか通勤電車如きでめんどくさいよな。
やるなら東京支社や新潟支社のようにやってくれればいいのに。

>>162
しかし、そうは言うが、せっかくの記念列車で乗車証明書を出さない
高崎支社は怠慢だと思うが。
166名無しでGO!:2010/02/27(土) 08:30:31 ID:jhKRwu6B0
>>153
むしろ○になるほど証明書に執着する奴が居るのが驚きだ
書面よりも自分が乗ったという事実を思い出として取っとけと言いたいが
167名無しでGO!:2010/02/27(土) 08:31:28 ID:H51FvFho0
証明書を出して当たり前と思っているバカが1名
168名無しでGO!:2010/02/27(土) 08:53:14 ID:84yIj84c0
証明書如きで八高線の客レの乗車券を放棄する奴が出てくるとは悲しいね。
169名無しでGO!:2010/02/27(土) 09:04:27 ID:YodJ+6QZ0
>>165
電話で中々繋がらなくて繋がった時に売り切られるより
はがき抽選のほうがいいかと、たかが100円の往復ハガキも買えないのか
あと証明書出なくても旧客だったら乗るけどね、怠慢は言いすぎだろ
170名無しでGO!:2010/02/27(土) 09:15:34 ID:dfKjLFId0
>>169
電話だって電話代がかかっているだろう。おまえは電話代払ってなくて止められているのか?
しかも抽選で漏れるのも電話がつながらなくて取れないのも取れないことには変わりないんだし。

したがって、新潟支社方式がベスト。

高崎支社が怠慢だというのが言いすぎなのは同意だが。
171名無しでGO!:2010/02/27(土) 09:19:35 ID:nMFrOJE90
八公はSLみなかにやDJたにがわと違ってヲタ監禁列車だから、証明書出さない方がベストだな
172名無しでGO!:2010/02/27(土) 09:27:29 ID:J/cAxTAW0
201といえども所詮はオールロングの通勤車両なんだから定期で動かしてこそ意味がある
富山58のように青梅あたりでダイヤ決めて最後までいつもどおり走り続けて貰う方がいい

そういう意味では489も定期列車でまっとうするわけだし
173名無しでGO!:2010/02/27(土) 09:52:05 ID:YodJ+6QZ0
>>170
じゃなくて廃車前の車両や人気の車両は、今まで知らんぷりの人が
ハイエナの如く飛びつくから、発売時刻になっても電話で繋がらない
これを言いたいだけ
174名無しでGO!:2010/02/27(土) 10:01:36 ID:SswNcBuH0
八高は乗車証明書が出ないのは残念だけど
あまり乗る機会が無い線区の客レだから
それだけで満足。75周年記念って言うのもレアだし。
175名無しでGO!:2010/02/27(土) 10:09:41 ID:M4IO2IEP0
まあ、ハチ公は記念グッズで我慢かな・・・。
つばさ400ファイナルのびゅうパックは2人からの申し込みだそうだ。
176名無しでGO!:2010/02/27(土) 10:37:16 ID:TYjhPHhQ0
だれか八戸線全通80周年狙ったやついないか?
八高で議論中に往復確保。行けなくなったので八高は放流しますた。
177名無しでGO!:2010/02/27(土) 10:39:22 ID:d2ElBFSG0
ムーンライト信州のスジでトタ115系スカ色3×3くらいで
懐かしの山岳夜行はどうだろうか。
厨房のころ441Mの床に新聞紙敷いて寝たけど
それなりに楽しかったよ、確かED60さよなら運転の日
178名無しでGO!:2010/02/27(土) 10:49:03 ID:YodJ+6QZ0
最初の2行はどこかで見たことのあるレスだな
179名無しでGO!:2010/02/27(土) 10:56:26 ID:d2ElBFSG0
多分それ書いたの俺だよ
ムーンライト信州のレスだったと思う
大糸線キハ乗りにナノ189系で行った時に思い出した。
当時は18きっぷ1日分で(立川まで別途は同じ)行って
甲府バカ停〜おかげで程よく松本着
帰りは碓井超えで帰った
180名無しでGO!:2010/02/27(土) 11:07:56 ID:FiaoX8s+0
でも八高で乗車証明書出ないのは痛いな。乗りに行くけど。
181名無しでGO!:2010/02/27(土) 14:50:52 ID:Yj0sgqzQ0

SL村上ひな街道 のことも忘れないでください
182名無しでGO!:2010/02/27(土) 15:36:12 ID:I33iagcr0
俺も回避だな>八高75
証明書はどうでもいいが、天気が…
183名無しでGO!:2010/02/27(土) 17:54:16 ID:J/cAxTAW0
もしかしたら八高はDJたにがわ並かw
俺は3時まで待てんから下りしか乗らんけど
サボ売れ残りまくりそうw
184名無しでGO!:2010/02/27(土) 18:32:10 ID:Vm6nS8qL0
花摘み南房総 西船橋「団体」表示乙。
千葉で583系「犬吠」遭遇。
185名無しでGO!:2010/02/27(土) 18:41:34 ID:lHdkOW180
モノサクはひさぶりのにぎわいだった
束の巡回車もきていた
186名無しでGO!:2010/02/27(土) 19:03:05 ID:J/cAxTAW0
うわぁ今日大糸58代走あったのか・・・
187名無しでGO!:2010/02/27(土) 19:18:17 ID:uAVjSrS00
魔ホロおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおば
188名無しでGO!:2010/02/27(土) 19:53:30 ID:uKr2q9230
明日の八高記念弁当って値段はいくらだろう?
189名無しでGO!:2010/02/27(土) 19:56:41 ID:M4IO2IEP0
明日も大糸58が代走だよ。根知で交換も見れるよ。
190名無しでGO!:2010/02/27(土) 19:58:00 ID:/RevpOMu0
弁当代を気にするほど貧困な奴は来なくてよい
明日は動かずに、あさってハロワ行け
191名無しでGO!:2010/02/27(土) 19:58:43 ID:YodJ+6QZ0
>>188
1000万の1000分の1
192名無しでGO!:2010/02/27(土) 20:04:28 ID:uKr2q9230
>>191
なんだ、いつも通りか。中身もどうせいつも通りなんだろうなw
193名無しでGO!:2010/02/27(土) 20:08:58 ID:uKr2q9230
あと、明日はM爺は来るのか?
194名無しでGO!:2010/02/27(土) 20:41:56 ID:Vm6nS8qL0
>>192
1万円で「いつもどおり」乙
195名無しでGO!:2010/02/27(土) 20:42:40 ID:hixsfn1k0
M字は500系に行くって話だよ
196名無しでGO!:2010/02/27(土) 20:44:45 ID:3a21MId10
>>191
計算間違い勘違い乙w
197名無しでGO!:2010/02/27(土) 21:16:29 ID:Vm6nS8qL0
「犬吠」運転記念弁当も今日千葉駅で売ってたみたいだな。
買えばよかった。
198名無しでGO!:2010/02/27(土) 21:30:30 ID:YodJ+6QZ0
加賀野弁当は1万円ぽっきりだけど
199名無しでGO!:2010/02/27(土) 21:31:42 ID:+KIYeJdx0
弁当が1個1万円もするのか・・・
インフレもいいとこだな
200名無しでGO!:2010/02/27(土) 21:37:04 ID:zOsrVxPE0
トヨタの富士スピードウエィのF1では、弁当1万円だったね。
201名無しでGO!:2010/02/27(土) 21:52:44 ID:bjIMGeeO0
明日越生から高麗川で空席なら八公乗ってみようかな?
ただマルスで満席なら撮影だけでも良いやと思っている
高麗川からの列車には乗るつもりはないけど
しかしDD51にヘッド付くのかな?
202名無しでGO!:2010/02/27(土) 22:28:07 ID:AQozOAPp0
今回は、と言うか群馬県民に続いて今回もヘッドマーク無し
203名無しでGO!:2010/02/27(土) 23:05:52 ID:rQyQj00i0
NREで買える横サボが付くだけですね。
よくわかりました。
往復窓側をゲットしていますので、
がらがらを期待します。
204名無しでGO!:2010/02/27(土) 23:37:00 ID:6YJyKwEi0
>>202
嘘つき発見
205名無しでGO!:2010/02/28(日) 00:26:16 ID:kpZcbAA30
>>174,203
 全く同感。初詣の高尾臨も見るだけだったからなぁ。
ガラガラで全然かまわん。少しくらい天気悪くてもええわ。
沿線には切符絡みで用事もあるしな
206名無しでGO!:2010/02/28(日) 00:38:27 ID:tisrTqfG0
583系犬吠に痛い鉄害虫一見のス-ツと呼ばれている奴がいた
お笑い芸人のバナナマンとか言う奴みたいな髪型でキモイな
207名無しでGO!:2010/02/28(日) 00:58:57 ID:xkyp1p0Y0
犬吠の車内販売の余りを両国で販売してたな
208名無しでGO!:2010/02/28(日) 01:42:57 ID:LkT6RvjH0
>>184
撮り鉄乙、ツーデーくらい買ってやれよ
209 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/02/28(日) 05:52:17 ID:Hdh9YrawP
>>206
スーツ氏は他人に迷惑かける様な人じゃないだろ。
210名無しでGO!:2010/02/28(日) 08:32:31 ID:In1Ivgb3O
八高75周年記念弁当、高崎の駅弁屋でフライング販売中。
211名無しでGO!:2010/02/28(日) 10:17:01 ID:MPuEThLT0
>>209
基本、連れのひとと乗ってる
しかし顔見知りの一味と居るときもある(スレち)
212名無しでGO!:2010/02/28(日) 10:18:14 ID:igjUnfWfO
ハチ公記念弁当、売れ残りそうだからフライング発売だと@駅弁屋店員

ハチ公車内ガラガラw
おいらボックス独占w指定押さえてるから当然だけどwwwwww
213名無しでGO!:2010/02/28(日) 10:45:13 ID:bi89Uac20
>>197
あの弁当、掛け紙はずせば普段売ってる元気豚弁当に灯台のワンポイントが入っただけだから、
掛け紙捨ててしまうと何の記念にもならないw

東京地区で売ってるような、レジ袋&割り箸袋まで記念になるのを期待してると涙目だよ。
214名無しでGO!:2010/02/28(日) 10:58:28 ID:WH3ZEzsM0
やはり八高はDJたにがわの再現?
215名無しでGO!:2010/02/28(日) 11:17:41 ID:SR3DLFaO0
八戸線全通80周年号、本日も瞬殺の模様。
こちらは復路のみ確保
216名無しでGO!:2010/02/28(日) 11:28:40 ID:In1Ivgb3O
>>214
撮る側から見た感じでは、「DJたにがわ」より埋まってる様に見えたけどね。
217名無しでGO!:2010/02/28(日) 12:03:19 ID:MPuEThLT0
>>212 レチと支社のひとに通報しました
218名無しでGO!:2010/02/28(日) 13:10:08 ID:gghB9nru0
>>216
クレクレスマソ
八公ヘッドマークついてた?
219名無しでGO!:2010/02/28(日) 13:24:02 ID:5j2Yv44HP
>>218
ついてたぞ
220名無しでGO!:2010/02/28(日) 13:42:34 ID:SR3DLFaO0
まもなく八高の高麗川発、流す
221名無しでGO!:2010/02/28(日) 14:14:16 ID:SR3DLFaO0
流しました。拾ってくれた人ありがとうございます。
222名無しでGO!:2010/02/28(日) 14:53:23 ID:In1Ivgb3O
>>218
ちなみに842と895ではHMのデザインが異なるよ。
223名無しでGO!:2010/02/28(日) 15:05:00 ID:kE7p73Yn0
3号車は8割くらい埋まってたぞ>八高
天気も微妙だし常連ばっかでウザかったから高麗川発流して今帰還
最近の高崎の弁当は当りが多くていいね。今日のも旨かった。
ただ出発してからのサボ販売の行列は相変わらずだな・・弁当と一緒にホームで売れよと
224名無しでGO!:2010/02/28(日) 15:19:53 ID:ix6X3K780
八高の記念乗車証明書だけど配布されないって言いながら配布されたね。
225名無しでGO!:2010/02/28(日) 15:24:16 ID:kE7p73Yn0
ここの情報を鵜呑みにしてはいけないということだなw
226名無しでGO!:2010/02/28(日) 15:31:59 ID:bWVUxY6B0
八高乗車組の方
今どのあたり走行中でしょうか?
227名無しでGO!:2010/02/28(日) 15:55:15 ID:PyOtkWCR0
おまいら、明日のまほろばは参戦する?
228名無しでGO!:2010/02/28(日) 16:07:57 ID:kE7p73Yn0
まぼろし号えきねっとで取れるね
229名無しでGO!:2010/02/28(日) 16:43:39 ID:ix6X3K780
明日の魔法も何気に瞬殺なんだろうな。
230名無しでGO!:2010/02/28(日) 17:59:36 ID:tisrTqfG0
ス-ツも鉄道危害虫の一見であり一般鉄道趣味人からもてもとても痛い奴であり
芸が無い
観閲式の高官のようにたまにはモ-ニングに蝶ネクタイ山高帽とかね〜のか
奴を見たおかげで記念弁当(実際には市販品オリジナルではない)を家で食べたが
奴を連想しバナナマンを思い出しゲロになって下水管に流れていってしまったぞ
これだけで迷惑かけてるだろ
ス−ツイコ-ルバナナマンキモイ
231名無しでGO!:2010/02/28(日) 18:11:06 ID:pYhcvVIe0
583系時のスーツ氏って結構かわいい女性と一緒にいた人のこと?
232名無しでGO!:2010/02/28(日) 20:09:57 ID:MPuEThLT0
>>230
大正・昭和レトロ風の格好して、首からライカ下げたひと見たことないか?
233名無しでGO!:2010/02/28(日) 20:28:57 ID:2ZnTk87g0
まほろばは人気ないかな?
234名無しでGO!:2010/02/28(日) 21:03:36 ID:8Bg8mziK0
最近はコスプレして臨時列車に乗るのがはやりなのか?w
235名無しでGO!:2010/02/28(日) 21:17:29 ID:kE7p73Yn0
>>233
381じゃつまらん

距離短いし181でも使ってくれたら行くけど。
236名無しでGO!:2010/02/28(日) 21:28:44 ID:MPuEThLT0
>>234
ばん物か、東北の旧客SLで革の四角いトランクも持ってた
237名無しでGO!:2010/02/28(日) 21:38:35 ID:hKP3U2BP0
今日のハチ公の3号車で乗務員とかNREの人と随分仲がいい軍団がいたけど、あれは一体なに?
238名無しでGO!:2010/02/28(日) 21:56:09 ID:t7gXnj8Z0
SLみなかみあたりの地元高崎の常連じゃねえの?
NREもJR乗務員も高崎だし。
239名無しでGO!:2010/02/28(日) 22:01:46 ID:t7gXnj8Z0
高麗川駅前コンビニなし乙
ちなみに今日の行程
大宮ー185系ー高崎ー12系ー高麗川ー209系ー八王子ーE233系ー高尾ー
115系ー大月ー旧165系ー河口湖ー189系ー新宿
とかなりのウェイトを旧国鉄車両が占めた。
240名無しでGO!:2010/02/28(日) 22:02:08 ID:kE7p73Yn0
今日の八高75のNREの禿げ爺とおばちゃんとお姉さんの3人は
高崎イベントでは毎度お馴染みの人だぜ 
まぁ商魂たくましいよw いろんなもん作って 
241名無しでGO!:2010/02/28(日) 22:04:21 ID:Uo29Wxph0
禿げ爺じゃなくて初潮だべ?
242名無しでGO!:2010/02/28(日) 22:05:51 ID:qFgYwJYh0
しまた orz
所長だべ?
243名無しでGO!:2010/02/28(日) 23:33:35 ID:KXeeQ8/D0
>>230
スーツ氏って体格が良くてソニーのαもってるおじさん?
よくその人を見るけどいつも背広で、不釣合いな女性といる気がする。
244名無しでGO!:2010/02/28(日) 23:40:45 ID:kE7p73Yn0
二宮清純似
245三鷹の番人 ◆3fh145ZMG2 :2010/03/01(月) 00:27:54 ID:alCXurz3O
新潟・金沢支社からのホワイトデーktkr

489系団臨とき運転
246名無しでGO!:2010/03/01(月) 00:34:16 ID:VtJ6b7RP0
長谷川玉緒は相変わらず乗車証明書を何枚もゲットするのに必死だな。
証明書もらったら服を脱ぎ帽子とメガネ取ったりしてまた車内をウロウロして
別の席へ移動。全く迷惑な行為だよ。
変装してもばれてるっつーの。
247名無しでGO!:2010/03/01(月) 01:04:53 ID:ug1ZdUoL0
>>245
kwsk
248名無しでGO!:2010/03/01(月) 01:13:32 ID:yfYvia/i0
>>245
ガセ乙
249名無しでGO!:2010/03/01(月) 01:21:39 ID:P0o2b9630
489ときキタ━━━━━━┌(。A。┌ )┐━━━━━━ !!!!!
最終の返却兼ねるとはさすがというかなんというか
250名無しでGO!:2010/03/01(月) 01:23:51 ID:wxcdRzlA0
>>246
あの子どもオヤジみたいなのび太のこと?
あれは玉尾じゃないよ。
251名無しでGO!:2010/03/01(月) 01:56:49 ID:5NO/CSkD0
>>212
屑鉄野郎
252名無しでGO!:2010/03/01(月) 02:01:17 ID:bzWSBn9I0
ソースは?
253名無しでGO!:2010/03/01(月) 02:32:17 ID:xBMkVMcb0
pitanori
254名無しでGO!:2010/03/01(月) 05:51:45 ID:dGgtnX3c0
ぴたのり確認できたわ。
金払ってるんで書くことは出来ないけど、見たけりゃ金払ってみてね。
255名無しでGO!:2010/03/01(月) 07:15:18 ID:ioNAavlUO
特急とき
****M
上野0**8→新潟1*1*
256名無しでGO!:2010/03/01(月) 07:24:56 ID:85RvdbLm0

0728-1310
257名無しでGO!:2010/03/01(月) 08:18:48 ID:mbdtvpSz0
なぜか489系のときに萌えない俺
258名無しでGO!:2010/03/01(月) 08:55:35 ID:KbJxktnA0
>>257
そりゃ183系以外認めないからだな。
489系を181系の3灯仕様だと思い込めばある程度イメージつくだろうね。
259名無しでGO!:2010/03/01(月) 09:01:32 ID:bgS0nnPV0
>>256
奥利根スジじゃないのか。
大宮に8:30頃。毎週その時間に行けば何かネタが撮れる時代があったな…
気付けばもう8年くらい前だが。
260名無しでGO!:2010/03/01(月) 09:05:10 ID:epxZw+6pO
とき、釣りだと思ってぴたのり確認したよ。
HMは臨時になるのかな。
261名無しでGO!:2010/03/01(月) 09:11:52 ID:ug1ZdUoL0
誰も来ないだろそんなんじゃ。
262名無しでGO!:2010/03/01(月) 09:35:57 ID:KbJxktnA0
「能登」のマークの上に「とき」のシール幕貼るのが正解だと思うがどうよ。
263名無しでGO!:2010/03/01(月) 10:18:41 ID:CXGZydEr0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org694610.jpg

まほろば余裕でとれました
264名無しでGO!:2010/03/01(月) 10:43:49 ID:xxPigq7f0
10時打ちトワイライトのロコ→まほろばハザで余裕だったな
265名無しでGO!:2010/03/01(月) 10:56:44 ID:OybJ4Htm0
お題が「なつかしのとき」なら、
能登の後ろに「き」ってシール貼ればいいべ

なつかし能登き
266名無しでGO!:2010/03/01(月) 13:37:19 ID:GPxYy/i10
サイバー見たら下りが×で上りが○でワロタ
267名無しでGO!:2010/03/01(月) 17:19:36 ID:Wm5NIFX10
14時1分になつかしのとき、グリーン申し込んだが返事ない。
びゅうって初めてだけどいつも返事遅いの?
268名無しでGO!:2010/03/01(月) 17:34:38 ID:GPxYy/i10
今度のときってびゅうだったのか、一般臨時かと思った
269名無しでGO!:2010/03/02(火) 18:44:14 ID:7fia85fo0
あ・書ける

489とき来たなww

だが注目は新潟着後じゃないか?
ときは下りのみ運転だから新潟から金沢へそのまま返回するとも思えないし
ふるさと雷鳥か長野へ送り込んで白山でもやるかもな
270名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:16:17 ID:KdsBtlNs0
そのまま青森までボンネット白鳥
271名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:16:52 ID:bsWsIGJ+0
272名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:19:07 ID:7fia85fo0
ボンネットあいづでも良かったのになぁ・・
273名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:25:27 ID:bsWsIGJ+0
ならば、熱海まででいいんでボンネットこだま&はと
東海道東京口にボンネット国鉄色特急復活w
274名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:49:23 ID:EH4nCA3/0
潰す前に過労死するぞw
275名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:50:59 ID:7fia85fo0
どっちみち潰すのに何を言ってるんだ・・
276名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:51:25 ID:Ze5X19/V0
ボンネットひたち
277名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:55:34 ID:li43lT3+0
>>258
どーせ重機解体なんだから上のライト取っちゃって2灯で(ry
278名無しでGO!:2010/03/02(火) 19:59:17 ID:giwj/y+/0
20日に東京ー日立を往復する臨時快速ってドルフィンの列車でしょうか?
279名無しでGO!:2010/03/02(火) 20:01:34 ID:qmXSCydR0
はくたかとか白山とかでよかったんだけどなあ・・・
280名無しでGO!:2010/03/02(火) 20:05:27 ID:Ze5X19/V0
>>278
舞浜・東京ベイエリア号?
それならドルフィンだよ(485系K60編成)
281名無しでGO!:2010/03/02(火) 20:09:41 ID:gU0sEkA40
>>280
ありがとうございます
282名無しでGO!:2010/03/02(火) 20:11:27 ID:7fia85fo0
ときならハチマキしないとなw
283名無しでGO!:2010/03/02(火) 20:27:42 ID:e8DgYhdP0
489系の「とき」て何だか今から35〜37年前に、
181系が雪で故障続発していた頃にピンチヒッターの運用で就いたシーン
でも再現するための企画なのかとオモタ。
284名無しでGO!:2010/03/02(火) 20:50:18 ID:cTXbv5EW0
流れ切ってすまん。22日のキハ52の糸魚川発のみ
一般枠とは別の枠がある。だから取れないんだな。
285名無しでGO!:2010/03/02(火) 21:13:12 ID:KD2fmjU/O
489は新潟着後、金沢まで回送だよ
286名無しでGO!:2010/03/02(火) 21:14:52 ID:mzvuihi50
かなり前のニイ支社のイベント列車で、アンケートとったときに、
489を181に見立てた「とき」の運転と要望欄に書いたら、偶然に
実現するとは思わなかったよ。
そのとき、ボンネットに赤帯をテープでつけてとか書いたな。
G車とれたので、当日楽しみだ。
287名無しでGO!:2010/03/02(火) 21:38:16 ID:stHPLtqJ0
リゾ八8日の4号のみかろうじて確保。
ていうか正味50分弱で途中停車駅もある中
検札とかちゃんとできるのか?
288名無しでGO!:2010/03/02(火) 21:38:37 ID:8vyrAnN+0
前に「つばさ」でT18が走った時も、秋田着後はシール剥がさず
そのままつばさ幕で新潟に帰ったことを考えれば今回も「とき」のまま
金沢へ回送でしょうな。

昼間の内に回送するだろうから、ひょっとすると日本海沿いを走るボンネットとき実現か??
289名無しでGO!:2010/03/02(火) 21:59:55 ID:t8gGe+/70
稀に剥がすときもある。

なんちゃって。
290名無しでGO!:2010/03/02(火) 22:10:06 ID:Ldy34KD90
>>289
うん 5点。   

最終北陸・能登と一緒に撮影する奴いそうだな 運転区間がほぼ同じところを走るから一日中そこにいるのかね?
291名無しでGO!:2010/03/02(火) 22:16:51 ID:g0TrLzVg0
>>288
ときは束の企画。車両は酉の所有。返却は現状復帰してからだろ。
292名無しでGO!:2010/03/02(火) 22:25:13 ID:7fia85fo0
新潟〜金沢が回送なら勿体無いな
北越運用に入れればいいのに
293名無しでGO!:2010/03/02(火) 22:27:45 ID:xyyGERhm0
そのまま長岡で譲渡すればめでたし
294名無しでGO!:2010/03/02(火) 22:41:27 ID:qe828EXO0
>>287
乗車時検札
295名無しでGO!:2010/03/02(火) 22:54:39 ID:m33Agobk0
その前に今週末はリゾート八ヶ岳だぜ!!
296名無しでGO!:2010/03/02(火) 23:15:25 ID:aTKW+HA10
九州・山口方面イベント板が使用出来ないのでここに貼ってみた。
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/45b2b72df84c6f78492576d90057f6af?OpenDocument
297名無しでGO!:2010/03/02(火) 23:15:33 ID:zTIsnh2a0
城端線利用者の俺は時間的に諦めますた。
城端線だと朝3連発無理だしつるぎも無理だったし。
それでも車の免許だけは取ったら負けと思う。
298名無しでGO!:2010/03/03(水) 00:08:16 ID:600ojSOK0
今日はNODOKA&つばさ18号の発売日だな。

俺は後者に参戦。確実に乗車機会が少なくなっているからな。
299名無しでGO!:2010/03/03(水) 00:10:33 ID:Zk5+MGVv0
>>279
白山は上越線経由じゃないけど?
300名無しでGO!:2010/03/03(水) 00:24:40 ID:m6qreVId0
まぁ、どっちにしろ「白山」は今年の秋に長野に行けば見れるから気長に待ってや。
301名無しでGO!:2010/03/03(水) 00:43:43 ID:N5KyJaI30
>>296
5万円・・
302名無しでGO!:2010/03/03(水) 01:02:08 ID:dkO2c6e00
>>298
俺はほぼ同じ区間のグリーンお座敷目当てだけど、ライバルは居ないみたいでほっとしている。のどかは新潟内でやっぱり乗りたいし。
303名無しでGO!:2010/03/03(水) 01:36:14 ID:fffRyyPs0
489系とき 余裕で取れたんだけど、
14000円のメリットがないって考えるのかな?

この間の583系寝台ゴロンと犬吠が16000円だったなあ。
できのいい乗車証明書やグッズもあったし。
304名無しでGO!:2010/03/03(水) 01:38:35 ID:UWMne14p0
489とき、グリーン余裕で取れたなぁ。
ただ、帰りもグリーンだし・・・・・・

なぜ復路もセットなんだろ。
まあ新潟グリーン往復・弁当等付きで2万円なら文句はないけど
305名無しでGO!:2010/03/03(水) 01:44:43 ID:fffRyyPs0
グリーンも考えたが、
常連組と隣り合わせの危険性を考えてしまったよ。

新幹線はとんぼ返り便以外は大丈夫だろうが。
306名無しでGO!:2010/03/03(水) 03:02:09 ID:dDiR9xVg0
どうせ上野と新潟は撮り鉄に占拠されててロクな写真撮れないし、
出発前から罵声とか聞かされた上、通路側席で何時間も臭いオタの隣だったりしたらなぁ・・・
14000は高いよ。ゴロンとで16000はまぁ許せるけど。
完全乗客専用の記念撮影タイムとかあれば話は別だけどね。
307名無しでGO!:2010/03/03(水) 05:37:32 ID:70jJle4f0
とき、MLえちごと何が違うんだ?
そんなに駿足でもないし
308名無しでGO!:2010/03/03(水) 08:02:59 ID:v5ha+fwZ0
>>307
ときはもう新幹線であるでしょ
在来線に特急走らせて早くて便利で安全な新幹線に勝ち目あると思うの?
料金もそんなに変わらないしそれだったら快速で夜行で運行させようってことでしょ
309名無しでGO!:2010/03/03(水) 08:05:21 ID:v5ha+fwZ0
さすがに489系の「とき」はだめだよなぁ・・
せめて北越、雷鳥、白山、あさま、はくたか、新雪ここら辺が妥当だったんじゃないかと
310名無しでGO!:2010/03/03(水) 10:12:22 ID:fGRxZfXrP
つばさ18号、ロザ確保。
311名無しでGO!:2010/03/03(水) 10:13:52 ID:MYuv7p3LO
つばさ18号、グリーン車取れました。
312名無しでGO!:2010/03/03(水) 10:23:02 ID:V6CdG0vN0
>>306
上野や新潟なんかで撮る連中は、撮り鉄というよりコンデジ組と乗る人が多いだろ
313名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:03:34 ID:IQSMdft40
>>302
今年は豪雪で新潟内で乗れなかったよな
まぁNO.DO.KAハザ上り取れたけど
314名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:28:33 ID:600ojSOK0
つばさ18号、2駅で注文したらロザ2席確保できた。
315名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:29:28 ID:IQSMdft40
1席は流すよな?疑ってスマソ
316314:2010/03/03(水) 11:37:54 ID:600ojSOK0
1人で乗るとは言ってないけど。
317名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:38:36 ID:IQSMdft40
あ、そうですか失礼
318名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:40:55 ID:PkrEQCNA0
>>309
じゃあ、何をもって今存在して走れる車両で「ボンネットとき」を再現しろと?
もしかすると一度もリバイバルされぬまま夢の中に消えたのかもしれないんだし。
319名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:42:19 ID:fGRxZfXrP
4/3つばさ18号の空席状況(11時過ぎ調べ)
新庄〜山形間普通、上野〜東京間グリーンのみ空席あり。
その他の区間は満席。
320名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:58:47 ID:dDiR9xVg0
>>312
俺もそう思ってたんだけど、毎回ネタとか夜行が走る度に上野に集結してデカイ一眼レフを三脚
使って構えてたりする連中がいるじゃん。今の金沢とかもそうだけど。
なんであんな暗くて撮影条件の悪い上野に集まってくるんだと毎回思う。
キセルだから駅から出られないにしても、もっとまともに走行写真を取れる駅はいくらでも
あるだろうに。夜行だって時期を考えれば朝に撮影できるだろう。
コンデジでもそこそこの写真は撮れるだろうし、多少ヘタクソでも
上野で禿頭の入り込んだ写真撮るよりはよっぽど良いと思うんだけどね。
321名無しでGO!:2010/03/03(水) 15:24:38 ID:rx9fDDXM0
>>319
上野→東京をグリーン車に乗るやつがいるか!w
322名無しでGO!:2010/03/03(水) 16:01:37 ID:HxrMabTf0
つばさ18号、企画枠で抜いてあるから取れなくても諦める必要ない。
直前になれば取れるさ。パックは2人利用だからね。
ところで券面はどうなってるのかな?ただのつばさ18号、それとも
ありがとうの文字が入ってるのかな?
323名無しでGO!:2010/03/03(水) 16:16:06 ID:HxrMabTf0
自己解決。ただの「つばさ18号」だけね。ありがとうとかの文言は、
入ってなかった。
324名無しでGO!:2010/03/03(水) 16:34:00 ID:vKBVZWnuO
早速ヤフオクに出てるな。
テンバイヤー死ね。
325名無しでGO!:2010/03/03(水) 17:01:43 ID:MAU16HplO
>>320
機材よくても腕はナシ。
流し撮りとかできない連中が集まってくるんだろな。
326名無しでGO!:2010/03/03(水) 17:22:49 ID:LAC/oTVcO
リゾート八ヶ岳全然取れないなぁ…。
327名無しでGO!:2010/03/03(水) 19:06:36 ID:7NGvFN+Y0
リゾ八ならさっき△になっていたぞ。
328名無しでGO!:2010/03/03(水) 19:50:56 ID:NMAZF9bqO
いろどり御柱、MVいじって買おうとしたらいきなり空席ありから満席になったんだけど
329名無しでGO!:2010/03/03(水) 20:03:10 ID:KNIwosS1O
>>328
べろべろばー
330名無しでGO!:2010/03/03(水) 20:18:02 ID:5Wpan1zRO
ワラタww
331名無しでGO!:2010/03/03(水) 20:59:24 ID:7NGvFN+Y0
フリーザ柱なんか満席になるんだ。以外だなぁ〜。
332名無しでGO!:2010/03/03(水) 21:03:58 ID:N5KyJaI30
>>324
そして、買う奴も買う奴だよな
333名無しでGO!:2010/03/03(水) 22:34:59 ID:p70wfQU+O
>>285
やっぱ西の車だから着いたらとっとと戻しちゃうのね。
まぁ昼の内に回送なら撮り鉄的にははいいね。
334名無しでGO!:2010/03/03(水) 22:50:11 ID:5SRJG3IoO
>>320
ヒント:キセル

だから駅から出れず沿線に撮りに行けない
335名無しでGO!:2010/03/03(水) 22:54:03 ID:PsYsYWk+0
日中の返回なんてどう考えても勿体無いし意味が無い
もしかしたらプレスに出さずに長岡に寝かせてひっそりボンたか代走するかもな
西の事だから
336名無しでGO!:2010/03/03(水) 22:55:07 ID:PsYsYWk+0
↑489ときの話です。
337名無しでGO!:2010/03/03(水) 23:40:54 ID:0/aciQV60
>>334
最近は沿線でも不正乗車で来ている人が多いけど?
338名無しでGO!:2010/03/03(水) 23:44:03 ID:9l8LG3Z70
NODOKAな★山梨の上りを22時過ぎにget!
1席キャンセルが出たらしい。

列車名に「★」がついている指定席件をはじめて見た。
339名無しでGO!:2010/03/04(木) 00:31:15 ID:wgWWYjOr0
>>338
あれって意外に埋まるもんだよな
10時で上り→下りで打ったら下り瞬殺だったし
340名無しでGO!:2010/03/04(木) 02:52:06 ID:XGcCZfmJ0
>>339
普段走らない中央線もあるのと団体枠が入ってるから上下とも瞬殺になる
341名無しでGO!:2010/03/04(木) 03:06:12 ID:k74mA5BM0
>284
そのとおり。
他の日は知らんが、22日は糸魚川発で地元枠(定員30)あり。
ソースは地元紙。
342名無しでGO!:2010/03/04(木) 04:30:28 ID:wgWWYjOr0
>>341

20/21の分も地元枠あるよ
ttp://star.ap.teacup.com/furuhata/1487.html
このブログの一番下のコメントに書いてある
343名無しでGO!:2010/03/04(木) 07:15:57 ID:GkbVTVFI0
あえて伏せておいたが、大糸キッハーの別枠は知っていたのね・・・。
自分もレンガ車庫イベント時に地元紙で確認した。はがき抽選とかで。
車内がヲタで満載になるより、地元の家族連れに乗ってもらえると雰囲気
良くなるし。まあ、企画枠で抜かれるよりかはいいだろう。粋な計らいで。
344名無しでGO!:2010/03/04(木) 08:11:00 ID:TjsUPBDX0
まあここの住民は団体枠からの放流の可能性が有るかの情報が欲しいだけだと思うよ。
定員も少ないし抽選必死だろうからこの枠からの直前放流はないと思う。
345名無しでGO!:2010/03/04(木) 08:13:55 ID:IDfn0KqkO
バカっぽいからキッハーとか書くなよ
346名無しでGO!:2010/03/04(木) 08:43:09 ID:qrdoDwiZO
撮り鉄ってマジ邪魔なんだけど、あいつらって頭大丈夫なの?
347名無しでGO!:2010/03/04(木) 09:33:56 ID:ha0Z+CipO
ヤッパ、おれらネット鉄最強だべ。
金も時間もかかんねーしなw
348名無しでGO!:2010/03/04(木) 10:08:14 ID:rQ0xVr1S0
喉蚊山梨瞬殺
349名無しでGO!:2010/03/04(木) 11:06:03 ID:W26oLO7MO
4月4日下りのどか、今6席空いてる。
350名無しでGO!:2010/03/04(木) 11:43:32 ID:bwT3M7vl0
新宿→小淵沢
1130にMV叩いたが×
351名無しでGO!:2010/03/04(木) 11:51:55 ID:ha0Z+CipO
ノドカなんていまさら〜だけど全部で14席確保。
発車直前に解放しまーす
352名無しでGO!:2010/03/04(木) 12:27:28 ID:1LiM75la0
ノドカ朝見たら、3日は小淵沢発も小淵沢着も○だったな
353名無しでGO!:2010/03/04(木) 12:31:50 ID:1LiM75la0
>>348
そう書くなら「喉科」だべ
354名無しでGO!:2010/03/04(木) 13:03:24 ID:ha0Z+CipO
ヤッパ撮り鉄はバカッポイなwww
355名無しでGO!:2010/03/04(木) 13:12:26 ID:dWRas7I00
やたらめったに列車名を省略したり、当て字にする奴もバカだけどな。
356名無しでGO!:2010/03/04(木) 13:35:14 ID:PQhA2tK70
まぁ当て字じゃないけどDJたにがわは笑えたわw
357名無しでGO!:2010/03/04(木) 15:14:10 ID:wgWWYjOr0
347 :名無しでGO![]:2010/03/04(木) 09:33:56 ID:ha0Z+CipO
ヤッパ、おれらネット鉄最強だべ。
金も時間もかかんねーしなw

351 :名無しでGO![]:2010/03/04(木) 11:51:55 ID:ha0Z+CipO
ノドカなんていまさら〜だけど全部で14席確保。
発車直前に解放しまーす
↑これは単なる嫌がらせだな
358名無しでGO!:2010/03/04(木) 16:05:48 ID:XGcCZfmJ0
今日のNODOKAな★山梨は上り下り共取れた
359名無しでGO!:2010/03/04(木) 17:01:19 ID:ha0Z+CipO
>>357はクソ撮り鉄www
360名無しでGO!:2010/03/04(木) 17:49:24 ID:5BsxQH910
>>356
DJたにがわは当て字じゃなくて米・大明神の天然ボケだべ
しかし、このスレで、いろいろな列車に、当て字やら名前やらを勝手に付けたが
DJたにがわを越える傑作は無いなw
361名無しでGO!:2010/03/04(木) 18:20:49 ID:fXIidvARO
つばさ18空いてるよ
窓3通路5くらい
ならびはABが2
362名無しでGO!:2010/03/04(木) 18:32:07 ID:s5KGxBrx0
フリーザ柱は満席みたいだね。たかがフリーザ如きで満席とは驚きだ。
363名無しでGO!:2010/03/04(木) 18:35:39 ID:iK0nrpue0
>>361
たまたまマルス見ていたけど、8席ほどの空席が>>361の書き込み以降みるみる間に埋まっていったのはワロタ。
2分前に最後の席が埋まって満席に
364名無しでGO!:2010/03/04(木) 18:43:32 ID:fXIidvARO
御柱が〇だったから席を選ぼうとしたら2回連続でいきなり〇→×になって3度目の正直で買えたwww

あと御柱は2〜5が欠番だったから団枠で抜かれてるかも
365名無しでGO!:2010/03/04(木) 18:57:54 ID:WHFtiOUd0
フリーザ柱なんてヲタ列車というより祭り見に行く観光客列車だろう。どう考えたって。
366名無しでGO!:2010/03/04(木) 19:01:22 ID:dhbH4aJw0
はぁ?フリーザ柱はどう考えてもオタ専用列車だろうw
367名無しでGO!:2010/03/04(木) 19:07:39 ID:wgWWYjOr0
フリーザーは団体を大量に抜いて正解だね
ウザい一部のヲタに乗られたらたまらないし
368名無しでGO!:2010/03/04(木) 19:23:08 ID:LZrOiXWu0
フリーザ柱は本分は祭り客輸送だけど実質はオタ専用列車かもね。
369名無しでGO!:2010/03/04(木) 19:31:02 ID:ha0Z+CipO
米・大ってだれ?種村?
370名無しでGO!:2010/03/04(木) 20:02:17 ID:wgWWYjOr0
毛虫復活してるんじゃね?
371名無しでGO!:2010/03/04(木) 20:33:39 ID:8Gf04lkh0
さっき実験してみたんだけど、御柱は1・6号車が満席でも座席表から選ぶの機能が使える。けどそれを選択した場合満席扱いになって列車選択画面に戻ったら全車満席と表示されるみたいだね
372名無しでGO!:2010/03/04(木) 20:51:27 ID:IpIHvi60O
岡山のキハ58 グルメフェスタ号ずっと満席だね。
通路側だから窓側の空席キャンセル待ちしてるけど難しいみたいだね。
373名無しでGO!:2010/03/04(木) 20:56:24 ID:jzfiGO250
B級グルメ食べまくってWC無し列車では、まさにスカトロ列車じゃないか?
374名無しでGO!:2010/03/04(木) 21:50:58 ID:IpIHvi60O
そっか オカの58ってトイレ使えないんだよね。
グルメ号乗ってもグルメフェスタに行くかまだ決めてないけどね(笑)。
375名無しでGO!:2010/03/04(木) 21:56:30 ID:wgWWYjOr0
オカ使えなかったんだ、マジで知らなかったorz
376名無しでGO!:2010/03/04(木) 22:14:41 ID:EUx4hDKk0
7日リゾ八1号ようやくMVでD席確保。4号のB席放出。
4月4日の御柱下りはC席だけ見事に埋まっていたがABは
昼の時点でガラ空きだった。
377名無しでGO!:2010/03/04(木) 22:31:10 ID:bjmXR8gM0
>>373
そういうプレイだから仕方ない
378名無しでGO!:2010/03/05(金) 00:31:37 ID:f020u1nD0
グルメで思い出したが鹿島のメイドトレインはどうなるんだろう。
当日怖いもの見たさに行ってみたい気もするが。
379名無しでGO!:2010/03/05(金) 01:28:28 ID:knynOQUOO
土曜日にリゾ八撮りに行くんだけど天気ダメそうだな…。
青空と山をバックに撮りたいと思ってたんだけどね。
380名無しでGO!:2010/03/05(金) 03:15:45 ID:LW0Z7NLP0
馬鹿発見!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b106734498

本当にこれ売りつけられたら…。
381名無しでGO!:2010/03/05(金) 03:22:51 ID:czCn8ken0
何この詐欺www
382名無しでGO!:2010/03/05(金) 03:31:07 ID:7veQKgh30
単に画像を貼り付け間違っただけだろうけど・・・
どっちにしてもラストランなんてイベント列車化してて違うんだよな
その列車を楽しみたいなら廃止が決まる前じゃないと

スレチすまん
383名無しでGO!:2010/03/05(金) 07:38:20 ID:llqKI8em0
なんだよリゾート八ヶ岳号は、明日分は△じゃん。やっぱ前日に出るんだね。
384名無しでGO!:2010/03/05(金) 11:01:50 ID:jCK6aKxdO
八ヶ岳はパックがあるからな。キッハー52は殆ど出ないと思う。奥でも入札沢山入ってるし。
385名無しでGO!:2010/03/05(金) 12:01:21 ID:SlX7OtqT0
東京発400系つばさの旅。記念弁当と記念乗車証付。
駅網で発売。
386名無しでGO!:2010/03/05(金) 12:09:14 ID:AKhqFLtzO
能登はツアー分今更残席売りに出てるな>日旅
387名無しでGO!:2010/03/05(金) 12:21:51 ID:lRiXPHliO
正直、400系は乗っても撮ってもつまらない 確かに登場時は斬新ではあったけどね
388名無しでGO!:2010/03/05(金) 13:09:06 ID:Gr8uHuA9P
>>380
つるぎの時も行けなくなったと嘘ついてたことがバレたな、その出品者wwwww
今のうちにIDチェックしておいて、要注意人物決定。
389名無しでGO!:2010/03/05(金) 13:14:43 ID:gtTQkgpYO
チェックくらい自分でやれよ。
なんでも他人に頼るなバカ。

そして、キッハーとか、撮り鉄みたいなアホっぽい呼び方するなハゲ。
390名無しでGO!:2010/03/05(金) 13:18:00 ID:84OGWS/z0
キッハーとか言った時点でおつむが毛虫レベルだよねw
そして、209系最後の時みたいに無駄に大騒ぎするとww
391名無しでGO!:2010/03/05(金) 13:37:07 ID:gtTQkgpYO
おいおい。
209系はまだ現役だぜ?
392名無しでGO!:2010/03/05(金) 13:39:08 ID:X64OMRoZ0
おいおい誰が房総で走ってるという注意書きつけた
馬鹿がいるんだ?あ、>>391かww
393名無しでGO!:2010/03/05(金) 13:50:44 ID:gtTQkgpYO
よく読めアホ。
209最後と書いたのは>>390だぜ?
394名無しでGO!:2010/03/05(金) 13:59:18 ID:84OGWS/z0
京浜東北の時の事に決まってるだろ、ゆとりはこれだからwwwwww
395名無しでGO!:2010/03/05(金) 14:17:00 ID:Mf1Lf9lq0
本日のNGIDは
 
     ID:gtTQkgpYO

です。
396名無しでGO!:2010/03/05(金) 15:19:11 ID:sRbBxZHQO
3月13、14のNODOKA回送千葉何時?
397名無しでGO!:2010/03/05(金) 15:30:09 ID:gtTQkgpYO
バルブ厨乙。
千葉に帰るのは日没後だ。
398名無しでGO!:2010/03/05(金) 16:26:29 ID:X64OMRoZ0
券売機をいじってたら
明日のリゾート八ヶ岳2号ゲットできた。1.5往復楽しんできます
399名無しでGO!:2010/03/05(金) 17:23:45 ID:SlX7OtqT0
18キッパーがキッハー52に乗る。
400名無しでGO!:2010/03/05(金) 18:06:10 ID:xNJyjs/F0
>>397
日没後の撮影は必ず長時間露光ですか
高感度で写りが悪くなるようなカメラを使っているとは、気の毒ですね
401名無しでGO!:2010/03/05(金) 18:36:39 ID:LW0Z7NLP0
>>388
嘘じゃないだろ。
この出品者の評価見たら、別人からこの寝台券を買っている。
座席番号伏せててもC符号から間違いない。40,000円で。

それを30,000円で早期終了する奴が転売屋とは思えない。
402名無しでGO!:2010/03/05(金) 18:42:23 ID:4oyu6l100
なんというざまぁwwwな奴
403名無しでGO!:2010/03/05(金) 19:25:55 ID:Fil3yIFk0
明日3/6のリゾート八ヶ岳3号(3号車A席)、4号(1号車A席)、計2席を本日19:40頃放流します。
欲しい方、MVか窓口の前で準備しておいてくださいな。
404名無しでGO!:2010/03/05(金) 21:34:04 ID:X64OMRoZ0
2時間も書き込みないぞ
405名無しでGO!:2010/03/05(金) 21:55:36 ID:zePTmSvZ0
単純に欲しいヤツが居ないだけだべ
406名無しでGO!:2010/03/05(金) 21:59:45 ID:1PUzbGieO
自己解決だがいろどりはMVはB室を指定できないから、席を選ぼうとすると〇→×になるんだな
だからMVで見るとあたかも中間車両が抜かれているように見えるってわけか。
407名無しでGO!:2010/03/05(金) 23:57:07 ID:gtTQkgpYO
>>403はガセ。
ソースは明かせないが確固たる根拠を得ている。
408名無しでGO!:2010/03/06(土) 00:00:11 ID:X64OMRoZ0
じゃぁそのガセという証拠をみんなにわかるように書けよ?ww
409名無しでGO!:2010/03/06(土) 00:04:04 ID:wAtPTVqr0
登山ハイキングの列車もデブ鉄ヲタに買い占められ嫌がらせされて乗れなかった
ことがあったからな
祭りや花火、果物狩りス-キ-、スケ-ト列車にコレクタヲタ、転売ヲタ
デブ鉄ヲタ群がるじゃねえ
何で登山客、ハイカ-しかいない駅で何でデブ鉄ヲタがいるんだよ
410名無しでGO!:2010/03/06(土) 00:08:21 ID:1rdz7zrs0
まぁデブ鉄ヲタの大半は童貞で未婚だからな
411名無しでGO!:2010/03/06(土) 00:32:24 ID:lUcvXuHP0
>>410
なのに50年たっても鉄ヲタが消えない件
412名無しでGO!:2010/03/06(土) 01:30:10 ID:2GlgN+Ys0
>>410-411
鉄ヲタが結婚できずに子供産めなくても、一般家庭から生まれ
普通の子供がある日突如鉄ヲタになるのが一般的だから結果的に減らないw
更に今の時代は女の鉄ヲタも増殖中。
413名無しでGO!:2010/03/06(土) 06:49:03 ID:NJhV/ShrO
リゾート八ヶ岳乗車率低そうだな
414名無しでGO!:2010/03/06(土) 08:11:07 ID:F8YIlLqLO
リゾート八ケ岳2号に接続してるビューやまなしも混雑するかもな
それに18きっぷ使えるし
415名無しでGO!:2010/03/06(土) 08:20:54 ID:EA4vC2pUO
リゾ八撮るべくスーパーあずさ1号で移動中。
ガッカリ天気だけど乗る人も撮る人も楽しもう。
416名無しでGO!:2010/03/06(土) 08:36:09 ID:o7rQggFe0
>>413
こんな時期にこんな小ネタに構ってる暇は無いからな
417名無しでGO!:2010/03/06(土) 08:37:52 ID:wjfX51WDO
↑乙
雨降りで楽しいか?
418名無しでGO!:2010/03/06(土) 08:41:57 ID:o7rQggFe0
来週はあんだろ?色々と
419名無しでGO!:2010/03/06(土) 08:49:54 ID:gI0ChL8dO
ネタネタうるせぇな、罵声坊ども
420名無しでGO!:2010/03/06(土) 09:41:46 ID:osRzB8O7O
来週は北陸能登に、大糸キッハー52のラストラン。懐かしのときもある。
421名無しでGO!:2010/03/06(土) 09:47:51 ID:o7rQggFe0
489HLラスト、小杉開業、新宿クロフネ・・

はくつるはプレスでないから一般団臨は無さそうだな
422名無しでGO!:2010/03/06(土) 09:58:49 ID:hDzPoANAO
キッハーとか言ってる撮り鉄はしねよ
423名無しでGO!:2010/03/06(土) 10:15:14 ID:klaaedObO
リゾート八ヶ岳、乗車率悪いね。ガラガラ
424名無しでGO!:2010/03/06(土) 10:23:37 ID:klaaedObO
リゾート八ヶ岳の乗車証明書、運転士の使ってる時刻表と似たやつ
425名無しでGO!:2010/03/06(土) 10:36:29 ID:dPRd9q9Z0
リゾート八ヶ岳って、青池編成だったっけ?
426名無しでGO!:2010/03/06(土) 10:50:08 ID:osRzB8O7O
キッハーファイナルも証明書出るよ。
427名無しでGO!:2010/03/06(土) 10:55:15 ID:I9z6VW7hO
>>425
木無
428425:2010/03/06(土) 11:20:02 ID:dPRd9q9Z0
>427
ありがとう。
429名無しでGO!:2010/03/06(土) 11:21:44 ID:o7rQggFe0
国営!
430名無しでGO!:2010/03/06(土) 13:22:19 ID:vlEhZW/6O
>>424あなたはツアーですか。それとも一般の乗車で配布されたのですか?。
431名無しでGO!:2010/03/06(土) 13:25:00 ID:EA4vC2pUO
小淵沢で山賊そば食ったけど美味かったわ。
そば自体もおいしいね。

リゾ八、空席もあったけど外から見て乗車率がそんなに悪いとは思わんかった。
432名無しでGO!:2010/03/06(土) 13:53:37 ID:hDzPoANAO
駅ソバに「おいしい」と呼べるものあるのかよw
オーストラリア産の小麦粉とカナダ産のソバ粉はいいとして、重曹溶液で湯がくな。
それと、味の素味のツユがいただけない。
希塩酸と漂白剤で洗浄した韓国産の山菜は論外。

小淵沢なら地場粉使ったソバ屋がタクシー3000円以内に5〜6店あるのに、わざわざ駅で食べるモラルの低さに哀れみを覚える。
ま、社会人になり、ちゃんとした物を食べるようになれば今回の自身の投稿を恥ずかしむようになるだろうて
433名無しでGO!:2010/03/06(土) 13:57:42 ID:5QT+Umc30
>>432

まあまあ、熱くなるなよ。
普通のそば屋は普通のそば屋、駅そばは駅そば。
あの値段で食べられる中で
優劣を語る文化があったっていいじゃないか。
434名無しでGO!:2010/03/06(土) 14:10:16 ID:o7rQggFe0
全駅そば屋を侮辱した


金があるやつは幾らでも外に出て食いやがれ
435名無しでGO!:2010/03/06(土) 14:12:46 ID:gI0ChL8dO
また毛虫君のお出ましか・・
436名無しでGO!:2010/03/06(土) 14:16:32 ID:F1P90RNx0
うまいものは、うまい
まずいものは、まずい
主観は難しいな
437名無しでGO!:2010/03/06(土) 14:26:03 ID:vbNp8kfwO
10月〜11月のうち3往復

関空〜奈良
臨時特急はるか
車両は283
海外からのツアー客専用列車

ルート
関空―天王寺―JR難波折り返し―天王寺―奈良
438名無しでGO!:2010/03/06(土) 14:28:41 ID:hDzPoANAO
外に出て?

普通に改札から出ればいいじゃないか。

ちなみに本日、甲府〜高尾上りで検札中だ。
439名無しでGO!:2010/03/06(土) 14:53:34 ID:sJdKFUPAO
はいはい、あんたは知識も金も豊富で一般大衆と違うんだと言いたいんですね?
立ち食いそばのような下衆の食べ物など評価するに値しないと。
そんなセレブのあなたが、「甲府→高尾で検札をしている…」って、もしかして普通電車に乗られているとか…?
まさか、セレブのあなたが窮屈で旧い電車に乗って移動中ということですか?
この区間なら特急なら検札は当然ですし、なにも改めて衆知させるようなもんではないと考えますが…?
3000円のタクシー代をかけてまでうまいそば屋に行くあなたが、普通電車で移動なんて、
その違和感は爆笑もんですな。
440名無しでGO!:2010/03/06(土) 14:58:47 ID:D5N+yu5nO
>>438
中央の検札なんて珍しくもなんともねーよw

誰かエロイ人、乗車証明うpキボン
441名無しでGO!:2010/03/06(土) 15:17:12 ID:hDzPoANAO
セレブとはセレブリティの事?
俺は庶民だよw

中央線はよく乗るけど、検札来たことないぞ?
新宿で乗るとき券見せるけど。
自由席では日常的に悪しき慣習が残ってるのか?
442名無しでGO!:2010/03/06(土) 15:20:07 ID:YKzYv7j4O
安物の固まりでも、うまく融合できたらどストライクの味になる。
443名無しでGO!:2010/03/06(土) 15:30:14 ID:hDzPoANAO
いいこと言うね。
ストライクゾーンの広さはおおらかさの証。
シビアな競争社会には向かないけど、独自の価値観で細く長く生き延びるタイプだ。
444名無しでGO!:2010/03/06(土) 15:34:42 ID:EA4vC2pUO
なんか俺がそばのこと書いたせいで荒れたみたいだね。
スマン。
リゾ八は撮りオンリーだったけど、帰りの列車は久しぶりに215系に乗るので楽しみだ。

リゾ八3号はかなり乗車率よかったみたい。俺も乗車証明見たいので、イメピタでも使ってうpお願いします。
445名無しでGO!:2010/03/06(土) 16:06:25 ID:A4Ub2BdB0
>>444
ほっとけほっとけ。
ただ単に馬鹿が噛みついただけさ。
ちなみに俺も駅そばは好きだ。

>>443
「駅ソバに「おいしい」と呼べるものあるのか」などと言うお前はおおらかでない、と。
ちなみに社会人になれば3000円以内とはいえタクシー代かけてうまい蕎麦屋に行くぐらいなら安いので十分、となる。
446名無しでGO!:2010/03/06(土) 16:20:01 ID:sJdKFUPAO
独自の価値観は構わないが、他人の価値観もあるわけで、
それを認めないで否定したり批判する権利もないはずで。
ましてや、己の価値観が優れているという奢りは何の説得力もなし。
“細く長く生き延びる「そば」”でも、延びてしまって“箸にも棒にもかからない”のでは、
誰も食指は動かず捨ててしまうだけさ。
447名無しでGO!:2010/03/06(土) 16:37:29 ID:klaaedObO
どうでもいいが、蕎麦や価値観について語るスレではない。

リゾート八ヶ岳の乗車証明書は後でうpします。
448名無しでGO!:2010/03/06(土) 16:47:52 ID:hDzPoANAO
乗車証明?
運転報みたいなやつか。
他人が貰った乗車証明なんか見てどうするの?
見たけりゃ帰ってから見せてあげるけどさ
449名無しでGO!:2010/03/06(土) 17:03:03 ID:D5N+yu5nO
>>447
宜しくお願いしますだ。
450名無しでGO!:2010/03/06(土) 17:53:37 ID:91883lrM0
NREの駅そばは総じて美味しくないよね。そうじゃないところもあるが。

明日は霙だってね?天気が悪いとどうも撮りに行く気がしない・・・でもHM出るしなぁ。
451名無しでGO!:2010/03/06(土) 17:58:11 ID:ScOso9aB0
明日のラストランゆめじのスジ、きぼんぬ
452名無しでGO!:2010/03/06(土) 18:00:52 ID:o7rQggFe0
そういえばそんなのもあったな・・
453名無しでGO!:2010/03/06(土) 18:01:29 ID:AC18QNPh0
JR西のプレスリリースに載ってる
454名無しでGO!:2010/03/06(土) 18:08:59 ID:wAtPTVqr0
ラストランの日はゾウアザラシ見て黒そばを食うんでハゲオヤジ、デブ鉄ヲタ
罵声大会、フレ-ムイン、嫌がらせ大会で楽しんでくれ
ところで最近ニセプレスガクジツなる物の話題を聞かないな
何年たっても緑色のジャンパ-着て堂々と報道席に紛れ込んでるじゃないか
455名無しでGO!:2010/03/06(土) 18:14:11 ID:wAtPTVqr0
姫路駅のゲテモノそばもいいぞ
456名無しでGO!:2010/03/06(土) 18:32:28 ID:01IHlktL0
大糸キッハーはなかなか空席が出ないな。
457名無しでGO!:2010/03/06(土) 19:27:02 ID:1BrgaONH0
大糸キッハーはパックが入っていないからなぁ
458名無しでGO!:2010/03/06(土) 19:30:44 ID:CZzwgARdO
こがねふかひれに乗ったけどガラガラだったぉ。

今なら展望室一人占拠しても迷惑にならないしマターリできるぉ。
引退発表前に楽しんでおきなよ。
459名無しでGO!:2010/03/06(土) 19:36:31 ID:d5IL5BgI0
確かに。大糸キッハーはパックが無いから戻しとかがない。
地元枠もあるので非常に厳しいかと。
460名無しでGO!:2010/03/06(土) 20:20:19 ID:qs/RLVOm0
大糸キッハーは地元枠がどんだけ放出されるかだな。
461名無しでGO!:2010/03/06(土) 20:38:47 ID:IIuIlIBC0
10月に「こがね」引退決定!!

仙台支社の「こがね」だけれども今年の10月に引退。
それに伴って10月の休日にそれぞれさよなら運転を実施。
仙台から会津若松、原ノ町、気仙沼、新庄(小牛田経由)の
4本を運転。これらはいずれもびゅうの旅行商品として発売される。

信じるか信じないかはあなた次第
462名無しでGO!:2010/03/06(土) 20:43:10 ID:osRzB8O7O
大糸キッハーの地元枠は定員以上の申込みがあるとか。お流れが出るか分からない。
463名無しでGO!:2010/03/06(土) 21:04:47 ID:1rdz7zrs0
>>461
予想通りだったな、SLつばさ10周年号補機機関士の行ってた事とまったく同じだった


八ヶ岳乗車レポ
4号乗車1時間前に甲州カツサンド頼もうかと思ったが予約制なので
発車に間に合うように頼んでもらった。無事にゲット、出来たては
サクサクでうまかった
464名無しでGO!:2010/03/06(土) 21:54:21 ID:DG8aSJI30
>>458
>>461
そういえば仕切引戸、2号車の前位以外は
故障してて自動で開かなかったなぁ。

立派なテプラまで貼ってあったからもう直す気はないのかorz
465名無しでGO!:2010/03/06(土) 22:27:48 ID:+ygzjIeE0
>>463
乗車レポじゃなくヒレカツサンドレポじゃねえかよ。
466名無しでGO!:2010/03/06(土) 22:35:31 ID:1rdz7zrs0
>>465
そうだよねwww
467名無しでGO!:2010/03/06(土) 22:36:01 ID:MOaU6yuDO
岡山-回9752M-瀬戸-9341M-大野浦-9342M-瀬戸-回9753M-岡山
9341M・9342M:瀬戸岡山間・宮島口大野浦間回送
468名無しでGO!:2010/03/06(土) 22:53:48 ID:o7rQggFe0
GWのお座敷藤原祭りってふるさとでおk?

ふるさとの多客は珍しいな
469名無しでGO!:2010/03/06(土) 23:29:10 ID:dPRd9q9Z0
>468
OK

それにしても下の大糸線52の値段すごい。
いくらなんでも100倍以上の値段つけるなんて、最後の運転だろうけど、
個人の自由だが考えられない。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w48678177
470名無しでGO!:2010/03/06(土) 23:38:16 ID:o7rQggFe0
>>469
thx!

しかし大糸ラストやりすぎだろ・・・
おれは20・21日の糸魚川発だけとれたのでその2日間乗って
最終日は糸魚川で見送ろうと思う。
471名無しでGO!:2010/03/06(土) 23:47:39 ID:4CkuwBbQ0
これで雪崩ウヤにでもなったらwww
472名無しでGO!:2010/03/06(土) 23:48:51 ID:Q+z2BY25O
さっき明日のリゾ八3号ゲットしたぜ
473名無しでGO!:2010/03/06(土) 23:52:23 ID:dPRd9q9Z0
結局、510円の指定券に70,220円で落札されたけど、SL南房総(初年度)に
次ぐ記録かな?SL南房総も10万越えした覚えがある。
これでは、ますますテンバイヤーにネタ列車が餌食になるよ。
474名無しでGO!:2010/03/07(日) 00:06:24 ID:3n9+Vg7H0
現に201、400、489とかさよならネタはパック化が始まってるしな・・
475名無しでGO!:2010/03/07(日) 00:30:47 ID:CO/arqsbP
>>461
どこで聞いてもやはり10月引退はかなりの確立らしいな。
476名無しでGO!:2010/03/07(日) 00:45:16 ID:NoTRdrZM0
>>473
SL常紋号の初年度も2枚で7万円くらいになった記憶がある。往復共に。
しかも落札した奴同じ。

当時もここで3,200円に14万も出す奴の気が知れないと話題になった記憶がある。
477名無しでGO!:2010/03/07(日) 00:49:13 ID:MmeYGKEZ0
バカばっか
478名無しでGO!:2010/03/07(日) 02:27:33 ID:vkB53Aa30
>>476
転売ヤーの思う壺…だな。
479名無しでGO!:2010/03/07(日) 08:18:25 ID:auBsht/HO
ひとの価値観にとやかく言うなよ。
セレブな団塊にしてみれば趣味の10万20万なんて、なんてことない金額なんだろ。
実際、キハ52が引退したら100万出しても乗れないのを考えたら安いもんじゃないの?
480名無しでGO!:2010/03/07(日) 08:23:42 ID:6K92qosiO
>>472おいらは昨夜23時前、2号取れた。えきねっとにて。
481名無しでGO!:2010/03/07(日) 08:26:33 ID:w/wwY9d8O
ラストランゆめじ、久しぶりに正調マークでした。
出発式(笑)は近年稀に見る地味さ。
ハンドマイクすら無し。
せっかくのプレスエリア設定もgdgd…

でもまだまだ綺麗なのにモッタイナイ…
482名無しでGO!:2010/03/07(日) 08:28:05 ID:4wHiv1SH0
>>461
やはりこれだけはガセではなさそうだな

>>469
510円が70000円ってw
他にも5倍くらいの値がついているものもあるし
それまでして乗る価値があるとは思えないんだが
483名無しでGO!:2010/03/07(日) 09:02:09 ID:i+hAOwasO
パックがあれば、今週あたりから大糸キッハーが出てくるんだがパックは無いだけに出ないだろうな。
484名無しでGO!:2010/03/07(日) 09:09:16 ID:hskds1RsO
>>479
うちの親父も、団塊の世代ですが、元公務員なのに退職金と定年後の再雇用の収入じゃ生活が苦しいぜ。
民営化のせいだな。
団塊の世代のうち、金があるのは元々にどんな職をやってたのだろうな?
485名無しでGO!:2010/03/07(日) 09:35:02 ID:hdzhfVGyO
リゾ八、今朝MVで見たら全列車△だった。
とりあえず、2号に乗車するため、ビューやまなしで移動中。
しかし、天気悪いなぁ…。
486名無しでGO!:2010/03/07(日) 10:44:56 ID:auBsht/HO
>>484
それは人生失敗w
月10万くらいは配当なり利金で産まれるように準備しとかないと。
年金なんて満額もらったって月々15万にも満たないワケだしな。
それを反面教師として、自身が同じ轍を踏まぬようにがんばれよ!
487名無しでGO!:2010/03/07(日) 10:46:33 ID:f8kpL9JFO
昨日小淵沢駅で待機中の八ヶ岳を撮ったけど、後ろに声をかけることもなく
いきなり前に入ってくる奴ってやっぱりいるんだな。
ああいう奴ってどういう精神構造してるんだろ。
488名無しでGO!:2010/03/07(日) 11:04:08 ID:auBsht/HO
ハングリー精神だな。
何事にも貪欲に積極的に臨む。
いわゆるゆとり教育が欠いた大切な事です。
489名無しでGO!:2010/03/07(日) 11:26:50 ID:fhhUCiAX0
>>486
いい年こいて2ちょんなんてやっているヤツこそ人生失敗
490名無しでGO!:2010/03/07(日) 13:05:23 ID:oDMJhs2UO
葬式じゃなくて、普段乗れよ
安いし
491名無しでGO!:2010/03/07(日) 13:34:11 ID:auBsht/HO
安い高いじゃなくて、最後で価値があるからこそ乗るんだろ。
撮り鉄は黙ってろ
492名無しでGO!:2010/03/07(日) 13:36:03 ID:ssWmQcRA0
いい年こいて2ちょんなんてやっているヤツこそ人生失敗の代表
ID:auBsht/HO
493名無しでGO!:2010/03/07(日) 13:39:24 ID:id0QkLkf0
また、毛虫か・・
494名無しでGO!:2010/03/07(日) 14:00:18 ID:470AjFkB0
22日の大糸キッハー、糸魚川〜南小谷残4席!!
俺1席確保だから3席!!今すぐ急げ!!
495名無しでGO!:2010/03/07(日) 14:08:47 ID:wWrj9U/20
都内某駅でキッハーゲット。>>494ありがとう。
496名無しでGO!:2010/03/07(日) 14:18:12 ID:YZevcyHt0
>>494
てめぇ、今駅に行ったらキッハー0だったぞ
嘘書くんじゃねーよクソボケが
497名無しでGO!:2010/03/07(日) 14:37:02 ID:DT+Uh38J0
>>496
ウソじゃなくて誰かに取れれたんだろ
498名無しでGO!:2010/03/07(日) 14:39:54 ID:MO5MQiTL0
今帰宅。
>>494のレスを見て速攻駅に行った。1席だけあって通路側だった。感謝感謝。
499名無しでGO!:2010/03/07(日) 14:53:23 ID:dLCvflxh0
>>494
乗り遅れた(><)
14時09分にマルス叩いたら0だった
500名無しでGO!:2010/03/07(日) 15:24:07 ID:3n9+Vg7H0
2331M、HL、北陸、能登、黒船、武蔵小杉、とき・・
12日〜14日は忙しいね
501名無しでGO!:2010/03/07(日) 17:43:31 ID:SjjD2nau0
4枚出たか・・・。大糸キッハー。もしかしたら、これが最初で
最後の放流か。
502名無しでGO!:2010/03/07(日) 17:43:36 ID:RYLldv990
>>468
珍しいも何も毎年のように走ってるのだが。。。
503名無しでGO!:2010/03/07(日) 17:54:26 ID:cJH102xbO
2331Mって何だ?
504名無しでGO!:2010/03/07(日) 18:08:32 ID:q/fW8m6uO
>>503
両国始発の荷電。
改正で終わりなんだって。

乗り鉄主体のこのスレには直接関係ないよ。
505名無しでGO!:2010/03/07(日) 18:19:38 ID:3n9+Vg7H0
>>504
ホームを撮影の為に開放するそうだよ
506名無しでGO!:2010/03/07(日) 18:43:24 ID:89EB0gcjO
テレビで撮り鉄のことやるね
507名無しでGO!:2010/03/07(日) 18:52:33 ID:5AzysHXB0
>最後で価値があるから

まさに葬式
508名無しでGO!:2010/03/07(日) 19:24:23 ID:auBsht/HO
4枚で28万か。
悪くないね
509名無しでGO!:2010/03/07(日) 19:31:43 ID:eNluEzc5O
510名無しでGO!:2010/03/07(日) 19:37:42 ID:eNluEzc5O
↑すまん
ゆめじ終始まったりしていたが最後の最後で五分で回送なのに一人だけ降りずイスを全部直して写真している椰子がいた。
良くみる椰子でたまにサングラスとかカッコウつけているわりと若い一眼もってウロウロしている。
511名無しでGO!:2010/03/07(日) 19:58:48 ID:n4Plz8660
512名無しでGO!:2010/03/07(日) 21:38:38 ID:kDvBrTS0O
リゾート八ヶ岳4号乗ってきた。
乗車証明とは別途、また証明を配るというのでwktkしてたら、スタンプ台紙だたw
513名無しでGO!:2010/03/07(日) 22:02:57 ID:SHLR8uOY0
>>504
>乗り鉄主体のこのスレには直接関係ないよ。
勝手に決め付けるな!カス!
514名無しでGO!:2010/03/07(日) 22:20:10 ID:HKjIY2HR0
来週能登のラストランに乗れるとなると・・・


最終日は臨時列車だからスレチじゃないよな?
515名無しでGO!:2010/03/07(日) 22:21:21 ID:wSKy+GfB0
>>513
ここは臨時列車スレだから、2331Mは関係ない。
勝手に決めつけているわけでもないし、カス呼ばわりすることはないと思うな。

513に呼び名をつけてあげたい気持ちだわ。

516名無しでGO!:2010/03/08(月) 07:17:47 ID:EiuWeYFA0
このスレ、なんか最近過疎リ気味だなぁ
517名無しでGO!:2010/03/08(月) 07:23:16 ID:el1jv3UN0
>>500
2331M以外で、乗りに行って忙しいなら分かるが、ただ撮りに行くので忙しいなら死んでね
518名無しでGO!:2010/03/08(月) 07:37:06 ID:WR1qqG3wO
仕方ないよ。中傷、揚げ足取り、自慢話、ガセを流布する精神的お子ちゃまたちがまかり通っているからな。
519名無しでGO!:2010/03/08(月) 09:16:54 ID:cfaQD4zqO
子供は投稿禁止にしたほうが良い、という事?
520名無しでGO!:2010/03/08(月) 09:31:11 ID:U6IEcCd/0
そうだね、じゃぁあんたも子供だから投稿しないでね^^
521名無しでGO!:2010/03/08(月) 12:21:18 ID:qVCEibxu0

普通の社会人は>>432のような投稿をしない。
522名無しでGO!:2010/03/08(月) 12:33:41 ID:qVCEibxu0
>>479
>実際、キハ52が引退したら100万出しても乗れないのを考えたら安いもんじゃないの?

いま乗れば十分じゃね?
アホらしwww
523名無しでGO!:2010/03/08(月) 13:11:08 ID:cfaQD4zqO
おまえはひとの価値観を否定するほど人徳ないだろ。
今はまだ最期じゃないだろが。
最期に乗って、乗車証明もらってこそ価値がある。

指定券や乗車証明が欲しいだけなら、それこそオークションで買えばいい。

繰り返すが、最終列車に乗って、乗車証明もらってこそ、価値があるのです。
524名無しでGO!:2010/03/08(月) 13:39:49 ID:3gg8Ct3o0
そういうのは価値ではなく、ただのオナニーって言うんだよ
毛虫君
525名無しでGO!:2010/03/08(月) 14:00:18 ID:cfaQD4zqO
撮り鉄は黙ってろ
526名無しでGO!:2010/03/08(月) 14:01:39 ID:oEnN/CbEO
JASTISって何?
527名無しでGO!:2010/03/08(月) 14:05:00 ID:CtV4LxMDO
ありがとう400系つばさ18号、現在5席空席ありますよ〜
528名無しでGO!:2010/03/08(月) 14:05:20 ID:8hUnufHg0
そもそも趣味自体がオナニーだろ…
529名無しでGO!:2010/03/08(月) 14:50:20 ID:INUTtQGI0
>>521 同感。
530名無しでGO!:2010/03/08(月) 16:45:04 ID:Ngv14IC20
>>526
毛虫語ですw
531名無しでGO!:2010/03/08(月) 18:16:20 ID:qBqy739V0
>>526
『正義』をスペルミスするほどおバカな・低教養毛虫ということだよ。
532名無しでGO!:2010/03/08(月) 19:26:54 ID:+9AP7Son0

葬式じゃなくて、普段乗れよ
安いし
533名無しでGO!:2010/03/08(月) 21:10:33 ID:VSzfTo7u0
523はDeparturesという映画にもでてた有名な虫さん

お亡くなりになったときには盛大に送り虫してあげよう

534名無しでGO!:2010/03/09(火) 07:25:50 ID:i/wouBv20
>>527
当日が近づくほど
転売失敗組からの放流が増えます。

慌てることはない。
535名無しでGO!:2010/03/09(火) 08:32:49 ID:8J+Qjrh10
今週末の房総NODOKAは狙い目かな
鉄は葬式に流れそうだし
536名無しでGO!:2010/03/09(火) 08:50:37 ID:1fTy2Oj2O
西武ドームのチケットを転売した2名が逮捕されたぞ。
臨時列車や最終北陸とか転売してる奴も逮捕されるよろし。
537名無しでGO!:2010/03/09(火) 10:41:22 ID:KVXcR2Jj0
12日の上野駅ホームに入場制限をする事を検討中。
あすかの事もあるしね。自分の首を自分で絞めてるようなもん
538名無しでGO!:2010/03/09(火) 12:18:30 ID:fBrhHe/G0
>>537
面倒だから撮り鉄の首しめてゴキッでいいよ

ついでに集まった人間の検札すれば、JRとしてもいいこづかいになるんじゃね?
539名無しでGO!:2010/03/09(火) 12:46:04 ID:1WT9f7PU0
>>538
じゃぁオマエは殺人犯の主犯格として逮捕で死刑だな
540名無しでGO!:2010/03/09(火) 13:16:21 ID:+xq9ibpI0
>>523
別に指定券でもいいじゃん。
541名無しでGO!:2010/03/09(火) 13:30:06 ID:afL3LYrQ0
>>539
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1262309998/

検札時にはICカードチェッカーを忘れるなよ東
542名無しでGO!:2010/03/09(火) 13:37:33 ID:7YOKcyyO0
該当する切符を持たない人に対して13番線の別途入場料1000円とか取ればいい商売になるんじゃねーの
543名無しでGO!:2010/03/09(火) 13:47:17 ID:grRQA4Ar0
>>537
入場制限は賛成だな。13番線のあの東京駅より狭いホームに
富士ぶさの時のような人数が来たら危険だ罠
544名無しでGO!:2010/03/09(火) 15:31:25 ID:+xq9ibpI0
13番線に自動改札機設置しておけばいいんじゃね?

545名無しでGO!:2010/03/09(火) 16:20:01 ID:1iofKWhq0
>>535
葬式→Suica祭→南房総セット
546名無しでGO!:2010/03/09(火) 17:19:18 ID:z/OqCsy/O
11日の485と12日のボンは京都から金沢まで土日雷鳥スジでいいよね?

直江津着が違うから若干不安なんだが
547名無しでGO!:2010/03/09(火) 18:18:55 ID:4HER4LH50
>>546
雪で
548名無しでGO!:2010/03/09(火) 19:46:46 ID:dhLL2gFg0
このままの勢いで11、12日の北陸は運休しちまえよw
549名無しでGO!:2010/03/09(火) 19:58:22 ID:ynQe9vcz0
甲府ー小淵沢止まってるな、これがNODOKAの時だったら、ヲタは荒れるのか?
550名無しでGO!:2010/03/09(火) 20:06:44 ID:uU9iuqJr0
北陸ウヤ能登運転が一番望ましいw
551名無しでGO!:2010/03/09(火) 20:12:05 ID:uU9iuqJr0
しかしQのブルトレヘッドマークのバーゲンセールには呆れ果てた・・
552名無しでGO!:2010/03/09(火) 21:29:35 ID:iIgQFIzO0
>>538
性格悪いな
553名無しでGO!:2010/03/09(火) 21:47:41 ID:cnbC+4AN0
12日の「北陸」は17番線からの発車に切り替わり
寝台券を所有する乗客以外は一切ホームに入れないことに
なるかもしれないね。
また、写真撮影は理由のいかんを問わず完全禁止。
指示に従わないないものは全員鉄道営業法及び公務執行妨害で
逮捕。
554名無しでGO!:2010/03/09(火) 21:52:14 ID:VK+P4Z5PO
妄想に磨きがかかってきてるな
555名無しでGO!:2010/03/09(火) 22:07:56 ID:cnbC+4AN0
>>554
いや、昨日の読売夕刊にも「撮り鉄警報発令」とはっきりと
記事が出てたし、酔っ払い一人が線路に入っただけでエリア
内全列車を停車させるJRが運を天に任せるようなことは
しない。最悪の場合は当日の様子を見て「運休」だな。
556名無しでGO!:2010/03/09(火) 22:11:10 ID:Fox+v6hn0
>>553
特急ホームに推進で入線するのっていつ以来だ
557名無しでGO!:2010/03/09(火) 22:18:01 ID:cnbC+4AN0
「はくつる」「出羽」あたりは13番か15番だったような気がするし
もしかして「ゆうづる」以来か?ちなみに俺は16番線から乗った
14系ハザ臨時「つばさ81号」には格別な思い入れがあるな。
558名無しでGO!:2010/03/09(火) 22:36:24 ID:52NQaArf0
尾久にゆとりのスロフが2両残っているけどこれってどうなるんだろう?
559名無しでGO!:2010/03/09(火) 22:57:15 ID:uU9iuqJr0
テールが抜かれてたな
夢空間のオロネ25901もなぜか居る・・
560名無しでGO!:2010/03/09(火) 23:09:01 ID:VK+P4Z5PO
>>559
尾久下りホーム横?
561名無しでGO!:2010/03/09(火) 23:18:28 ID:uU9iuqJr0
尾久駅ホームの東大宮寄りの奥だった気がする
居るのは間違いない
562名無しでGO!:2010/03/10(水) 00:27:44 ID:A8iOWbmAO
>>546

ヒント:バカ停
563名無しでGO!:2010/03/10(水) 00:31:13 ID:1SP9fDrx0
>>559
出雲か何かで使ってたオシも見えますね
北陸のお役御免となった14系解放寝台と一緒に
イベント用としてとって置いてくれないかな、高崎辺りで
564 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/03/10(水) 04:16:25 ID:uiP5h6HZP
>>555
マスゴミってDQN系にそっくりだな。虐め対象見つけるとすぐ騒ぎ始める。
こいつらの取材のマナーみてりゃ、それこそ撮り鉄だってかわいいもんだよ。
自分たちは反省しないで、すぐ他人の事をおお騒ぎして虐めする。
変態新聞なんて代表的だろ?読売だって酷いもんだ。
政権からしてガキだが、それを支持するマスゴミもガキ。
565名無しでGO!:2010/03/10(水) 06:34:41 ID:InJwGvLS0
北陸・能登は上下便とも10・11日発車分は「△」だ。
最終日も空きが出ることを信じ、サイバー&MVを叩く!
566名無しでGO!:2010/03/10(水) 08:37:35 ID:cMVvED6h0
>>558
そうなんだよな、あれどうなるのか凄い気になる・・
ノスタルジックみたいに高崎の12系の後ろにくっ付けてC61と走らせたら神なんだが
567名無しでGO!:2010/03/10(水) 08:50:16 ID:FOxZuE5lO
尾久名物腐りかけのマヤ
568名無しでGO!:2010/03/10(水) 12:56:08 ID:T2V1i7fV0
>>564
お前さんが撮り鉄ゴミDQNまで読んだ
569名無しでGO!:2010/03/10(水) 13:30:37 ID:Y/bU+BLJ0
京葉線20臨時
DJたにがわ並に乗客少なくてワラタ
570名無しでGO!:2010/03/10(水) 14:57:16 ID:UUUGrMpQ0
アイランドエクスプレス四国を団臨以外で出して欲しいな
571名無しでGO!:2010/03/10(水) 16:02:15 ID:6xRxhZWW0
>>570
同意。
和とキハ400系お座敷も多客で出してほしいわ。
572名無しでGO!:2010/03/10(水) 17:00:37 ID:yxxI8GcR0
俺もアイランド四国と和とキハ400お座敷には乗ってみたいな。
でも多客ではやらなさそう。
573名無しでGO!:2010/03/10(水) 17:06:10 ID:h+EB6Xk70
和は今後の利用方法についていろいろ検討しているって聞いたから今後、多客は無理でもびゅうならありそうだな。
574名無しでGO!:2010/03/10(水) 17:35:56 ID:wJ4Oefi10
びゅうならもうやってるんだが
575名無しでGO!:2010/03/10(水) 17:37:47 ID:UB1YEbx80
なごみは確かにびゅうや多客でやってほしいという要望は多いようだ。
本社もそれを受けていろいろ検討しているらしいけど現状は厳しいみたい。
576名無しでGO!:2010/03/10(水) 18:07:12 ID:qdetzbBP0
>>574
東京支社や新潟支社のような列車にただ乗るだけのびゅう商品だろ。貨物線みたいなやつ。
577名無しでGO!:2010/03/10(水) 19:08:47 ID:wJ4Oefi10
>>576
そうでしたか。スマン。
578名無しでGO!:2010/03/10(水) 19:49:05 ID:1b+a5d310
>>574
会津ロイヤルツアーだったな
5〜6マンの金持ち向けツアーw

びゅう会津の企画だった希ガス
579名無しでGO!:2010/03/10(水) 19:51:10 ID:UIBFch5k0
JRも頑なな固定概念捨てていい加減になごみを兄支社や東京みたいなパックや多客で出せよ。
580名無しでGO!:2010/03/10(水) 19:54:19 ID:1b+a5d310
多客は厳しいだろうな 料金設定してないだろうし
有るとしたら葉書抽選販売の2名以上〜のびゅうパックだな
最低でも2〜3万は取るでしょう
581名無しでGO!:2010/03/10(水) 20:00:31 ID:4+0h3EWD0
なごみはたぶん多客は無理。

でも、貨物線乗車号やさよならキハみたいな1人から申し込めるびゅうなら
可能性はあると思う。

信じるか信じないかは任せるけど和の運用方法は多義にわたり検討中だから
あり得ない話でもない。
582名無しでGO!:2010/03/10(水) 20:26:43 ID:JWZidnLk0
和には確かに乗車してみたい罠
583名無しでGO!:2010/03/10(水) 21:14:45 ID:cuQY+zvJ0
3/14 9015M
得画廼728
悪乎診野753-54
詫靴些徽906-08
爾鮪芽蛇1310
584名無しでGO!:2010/03/10(水) 21:39:56 ID:vjKrYO9I0
どこぞの学校でのいじめ?問題を自宅だけじゃなく国の問題にするような、使えない血族には和は勿体ないわ。
585名無しでGO!:2010/03/10(水) 21:50:21 ID:1b+a5d310
あれは学習院と宮内庁がアホ・・
586名無しでGO!:2010/03/10(水) 21:56:28 ID:6Gh42Znn0
びゅう商品 「原宿宮廷ホームから乗車する「なごみ」で山手線1週」
記念弁当、乗車証付きでお一人様 ¥*****

皆さんいくらなら乗りますか?
587名無しでGO!:2010/03/10(水) 22:10:20 ID:efygtiTsP
>>586
樋口一葉くらいで・・・
588名無しでGO!:2010/03/10(水) 22:10:45 ID:zX0Mo8Bs0
タビックスでも新潟→渋川でなごみに乗れる草津温泉ツアーが3月27日に設定あり
589名無しでGO!:2010/03/10(水) 22:12:49 ID:XEp0LRZR0
>>586
その前にどうやって1周するんだ…?
590名無しでGO!:2010/03/10(水) 22:37:04 ID:8zJ0GIc00
30km/hくらいでノンストップ
591名無しでGO!:2010/03/10(水) 23:11:06 ID:6Gh42Znn0
>>589
貨物線と旅客線の渡り線て存在してない?
592名無しでGO!:2010/03/10(水) 23:28:27 ID:ZuFab9t5O
>>591
大崎で一旦TK入ればおk
三鷹や豊田でやったことあるから大丈夫でしょう。








D-ATC積んでないじゃんorz
593名無しでGO!:2010/03/11(木) 08:58:12 ID:u3r8II970
最近、なんでこのスレ過疎っているんだ?前は日に何十レスもついたのに。
594名無しでGO!:2010/03/11(木) 09:01:54 ID:2TgcrDZpO
キムチテロで一時規制サーバーもぶっこわれていたせいで、本来規制されてるユーザが強制規制解除になってた。
だが、それが直って規制が再発動したってのも一因かと。
595名無しでGO!:2010/03/11(木) 09:14:53 ID:95WMFn4t0
※氏が来なくなったあたりから過疎リ始めている
596名無しでGO!:2010/03/11(木) 09:36:12 ID:Ec78Ol6OP
キハ52は、やはりなかなか出ないね〜
諦めて撮るだけにしようかな…
597名無しでGO!:2010/03/11(木) 09:47:36 ID:zj/Ga0A20
今日の新潟車と京都の臨時は大丈夫だろうか・・・
少しでも遅れたら光不足で写真がパー
598名無しでGO!:2010/03/11(木) 16:06:51 ID:Q31MZxuv0
>>596
過去レス見ると放流された形跡がある。もしかしたら放流のもう一波がくるかもよ
599名無しでGO!:2010/03/11(木) 17:58:25 ID:TWX9k0oaO
>>597
ほぼ定刻だったよ
新潟1500
パノグリ1608
撮った場所が思い出せん…
600名無しでGO!:2010/03/11(木) 18:53:41 ID:dA+RVkE/0
大糸キハ52って便所無しで途中降車駅も無いって本当なの?
601名無しでGO!:2010/03/11(木) 19:05:58 ID:WmVnLWZe0
本当
602名無しでGO!:2010/03/11(木) 19:13:13 ID:T77bZflo0
もし大糸キッハー乗車中に糞でも小便でもしたくなったらどうすればいいんだ?
603596:2010/03/11(木) 19:27:16 ID:/NmrDvm8O
>>598 とりあえず毎日朝晩の通勤時にMV叩いてるよ。
ただ20日は仕事だから、21日か22日のどちらかが出てくれればラッキーと思ってる。
604名無しでGO!:2010/03/11(木) 19:51:59 ID:VmGiTN0z0
今日で北陸・能登の定期運転が終了しますね。
最終日は臨時列車になります。
北陸は満席になるのはわかるが能登は臨時列車になるだけなのになぜ満席になるのだろう?
急行自由席が無くなるので急行券を記念に買った。
605名無しでGO!:2010/03/11(木) 20:02:34 ID:wrcwSNwT0
車両に関心のないお前にはわからないだろうな
606597:2010/03/11(木) 20:39:38 ID:zj/Ga0A20
十分取れた

ぼんたかとT18も一緒に
607名無しでGO!:2010/03/11(木) 20:45:31 ID:qFIpM4cH0
臨時つばさ&18号ツアー
グリーンは満席らしいが普通車はOKなのか?
今申し込んでみた。
みんな乗らないんだね。
608名無しでGO!:2010/03/11(木) 20:57:27 ID:VmGiTN0z0
489系の車両の関心はありますよ。
高崎線沿線に住んでいて子供のころボンネット特急白山にあこがれていました。
長野新幹線の開通で白山は無くなってしまいました。
信越線120周年記念(直江津⇔関山開通120周年)の時にリバイバル白山に乗れて夢はかないました。白い白山編成に乗りたかったです。
今現在は熊谷駅始発がの列車は急行能登だったので上野・大宮に行く際よく使っていました。
高崎線グリーン車登場前は185系普通列車(折り返し水上・草津1号になる列車)に乗りただでグリーン車に乗れたので良い思いでです。
489系はTDR臨に使われると思うのでまだ大丈夫だと思います。
609名無しでGO!:2010/03/11(木) 21:22:01 ID:tUEPwLdm0
>>586
絶対にあり得ないから、考える時間が無駄
610名無しでGO!:2010/03/11(木) 21:29:24 ID:PaTAL1Sx0
>>608 で?
611名無しでGO!:2010/03/11(木) 21:47:01 ID:DifulH6+0
「白山」が489系12両編成で食堂車もついていた頃が懐かしいね。
その後食堂車がなくなりサシ489 2両が蒲田駅横の空き地に
ラーメン屋と喫茶店として営業していたのももう15年近く前になるか。
たしか先に喫茶店がつぶれ、その後ラーメン屋もなくなり結局解体されて
しまった。鹿島のほうで別のサシが1両レストランとして営業している
らしいが。
612名無しでGO!:2010/03/11(木) 22:18:06 ID:BnGv1y6T0
>>608
この前大阪に489が来た時、祭りにはならなかったけど、まだ団体用として残る、と認識しているのか?
TDR臨といえば、583もそろそろ記録した方が・・・
613名無しでGO!:2010/03/11(木) 22:34:47 ID:O546jAio0
3編成あるうち、1編成は廃車らしい。どの編成になるかは知らないが。
はくたかやTDL臨などの需要もあるからね・・・既出だと思ってたけど。
614名無しでGO!:2010/03/11(木) 22:38:55 ID:6BpxLQHNO
某blogより。

大洗港からの帰りに寄った、電車の食堂車利用のレストランです。
「白山」のサシ489-9を使っていますが、ボディはかなり痛んじゃってますね。立地の関係で、これはもう仕方無いみたい。雨樋が死んでしまってから、一気に腐食が進んだらしくって。今までに2回の塗り直しをしているけれど、さすがにもう無理だそう。
お店のおじさんからは、食堂車に関しての面白い話を色々と聞けました。新幹線は勿論、それ以前から日本食堂のコックさんとして働いていたキャリアは、本当に凄いです。
615名無しでGO!:2010/03/11(木) 22:39:20 ID:EHtG06CN0
H02が廃車になりそうだな。
さっき故障してホームライナー古河3号がウヤになったとか。
今夜の金沢行きは大丈夫なのか?
616名無しでGO!:2010/03/11(木) 22:42:14 ID:6BpxLQHNO
写真を見せて貰いましたが、この食堂車、昭和61年に485系のフル編成に組み込んで、自走で北鹿島まで持って来たんですって。機関車に食堂車だけを繋いで引っ張って来たのではありません。スケールでっかいの。
そして、神栖からトレーラーで搬送したそうで。店内は、懐かしい食堂車の車内そのまんま。って、昼行列車の食堂車のこと、もう覚えてないや…。子供の頃に、「雷鳥」で一度しか使ったこと無かったもん。
 今も残っていたなら、乗る度に通っちゃうんだけどな。残念です。
クーラーはさすがに後付けですが、車内のスピーカーと増幅器はちゃんと生きていて、そこからBGMが流れているね。
メニューはとんかつ屋さんみたいな感じで、勿論カレーやラーメンも有ります。
かなりのボリュームがあって、本当にお腹いっぱいになるです。
私は、列車名の付いた「ゆうづる」を注文したよ。
私達の他にも、常連さんらしいお客さんが何人か。
617名無しでGO!:2010/03/11(木) 22:43:39 ID:6BpxLQHNO
ちゃんと線路と台車に載っているので、人が歩くとゆらゆら揺れるね。
食事処 エル
鹿嶋市根三田15-11
営業時間/10:0023:00
定休日/水曜日
TEL.0299-82-9668

店名のエルは、勿論L特急のLですよん(^^)。
是非尋ねてみて下さい。


サシ489-9
茨城県鹿嶋市で個人経営のレストランに転用されたが、車体の腐食が激しくなり2008年7月に解体された。
618名無しでGO!:2010/03/11(木) 23:02:20 ID:VmGiTN0z0
>>612
5月2日までTDR臨の設定があります。
489系を使用しない可能性もあります。
3月19日出発便は583系+489系TDR臨が走る予定です。
619名無しでGO!:2010/03/11(木) 23:03:57 ID:G28KkT+H0
>>612
昨日H01が大阪に来たけど30人ぐらい居たよ。
新装11番線への入線は最後になるかも。
620名無しでGO!:2010/03/11(木) 23:19:03 ID:8v1Fx7yd0
検切れまでははくたか予備と波動用でのこるでしょ
621名無しでGO!:2010/03/12(金) 00:08:39 ID:+6uYbx2y0
>>619
つるぎやあすかの件もあったし、もっと騒ぎになると思ってた。
今度TDRに入る時はヤバそうだな。特に京葉線内はアレもある。
622名無しでGO!:2010/03/12(金) 00:51:34 ID:fdYFBcfJ0
>>621
583が2本に彩か
623名無しでGO!:2010/03/12(金) 01:38:13 ID:jrThFF4W0
624名無しでGO!:2010/03/12(金) 02:50:43 ID:D/3Nb7xe0
>>615
消えるのはH03と言われている。
H01とH02は昨年に松任で検査を受けて、H01はまだ塗装状態もいいし。
625名無しでGO!:2010/03/12(金) 10:50:44 ID:oMgH7dqm0
青森の新幹線開業したら、特急つがるの車両はお役ゴメンになっちゃうの?
626名無しでGO!:2010/03/12(金) 10:54:51 ID:yIeyi1DU0
白鳥が増発されるでしょう。
627名無しでGO!:2010/03/12(金) 17:42:00 ID:EmYlZW/F0
今日の上野駅13番線、警察官導入の厳戒態勢とのこと。
628名無しでGO!:2010/03/12(金) 18:03:50 ID:fdYFBcfJ0
上野は駅員40人態勢だと
629名無しでGO!:2010/03/12(金) 18:28:02 ID:GCSDd2eo0
3/14
ときの後続で特急テン 新潟
630名無しでGO!:2010/03/12(金) 19:03:01 ID:+6uYbx2y0
>>622
それもあるけど、20周年関連もあるから・・・

>>625
E751、使い道を探すのが難しいよな。
E231-500の6ドアサハを廃車するくらいだし、これが廃車されてもおかしくないと思う。
631名無しでGO!:2010/03/12(金) 19:11:41 ID:WNfR28qkO
魔ボロ婆、いやまほろば、4/1分てまだ空いてるの?
632名無しでGO!:2010/03/12(金) 20:13:56 ID:iDuf7PYW0
青春18きっぷ期間中なのにムーンライトえちごは今日走っていないのに今気づいた。
高崎駅で489能登と来週の能登になる編成を撮ろうと思っていたのに。
633名無しでGO!:2010/03/12(金) 20:37:30 ID:P0HLmMQjO
>>630
かもしか
634名無しでGO!:2010/03/12(金) 20:49:35 ID:JmOe36XHP
大糸線南小谷行、強風で平岩抑止中。
635名無しでGO!:2010/03/12(金) 21:16:15 ID:js59jfLt0
239 :名無し野電車区:2010/03/12(金) 21:07:42 ID:wJC3MjGxO
南小谷から先に行く人は、代行バスになりますた
636名無しでGO!:2010/03/12(金) 21:19:43 ID:JmOe36XHP
現在、糸魚川から乗り換える人の人数を数えてる。
少なくとも30人が能登・北陸乗り継ぎ、他にもはくたか金沢、普通直江津行あり。
637名無しでGO!:2010/03/12(金) 21:36:54 ID:JmOe36XHP
南小谷行、平岩を59分遅れで発車。
638名無しでGO!:2010/03/12(金) 22:12:45 ID:JmOe36XHP
大糸線糸魚川行、ただいま南小谷を発車。
20人くらいが見送り。
639名無しでGO!:2010/03/12(金) 23:02:57 ID:JmOe36XHP
糸魚川行、根知で風規制により抑止。
糸魚川から各方面乗り換え客は代行バスへ誘導。
糸魚川バス2台で糸魚川まで向かう。
640名無しでGO!:2010/03/13(土) 00:02:35 ID:mgJ3OqLs0
臨時列車 北陸は上野駅を発車したな
641名無しでGO!:2010/03/13(土) 00:03:23 ID:rpBEpaps0
>>629
先行のときをイジメルのか
642sage:2010/03/13(土) 00:54:28 ID:FETCbT/E0
3月26日発の寝台特急はくつるのツアーに参加するのだが、オカンがちょっと
怯えとる。
多分、連日(?)マナーの悪い鉄ヲタ報道を見ているからだと思われ。
私は、”そこまで酷くないんじゃない?”と言ったのですが、実際はどうでしょう。
ちなみに近ツリから来た行程表(最終行程表ではない)には、詳しい時刻は載ってません。
643名無しでGO!:2010/03/13(土) 01:36:58 ID:YOaFIKrx0
俺はびゅう商品列車などには関心ないが、ヲタは全時刻をすでに
承知しているので来る奴は確実に来るよ。多分車内まで入ってきて池沼
丸出しの行為をする奴もいるからせいぜい気をつけな。まあ同乗者も
半分は池沼だけどな。
なんで金払ってそんな「池沼ツアー」に参加すんのかねwwww
644名無しでGO!:2010/03/13(土) 01:49:59 ID:PAfT+le4O
釣りを真に受けないようにね
645名無しでGO!:2010/03/13(土) 08:53:30 ID:2D6N5VtwO
>>629
瀕死しちゃうよ
646名無しでGO!:2010/03/13(土) 10:08:04 ID:sIUAsJ6x0
>>644
いや2chでマナー云々を問うほうがおかしいだろ
つかどう見ても自演
647名無しでGO!:2010/03/13(土) 10:25:15 ID:YOaFIKrx0
>>646
糞牡蠣氏寝
648名無しでGO!:2010/03/13(土) 10:35:43 ID:sIUAsJ6x0
ああ一つ言い忘れてた
俺もID:YOaFIKrx0の自演だったわw
649名無しでGO!:2010/03/13(土) 10:43:59 ID:LQfWW9mU0
千葉の普通カーペット車行った人いる?
650名無しでGO!:2010/03/13(土) 11:04:11 ID:rtCT2Ixp0
さて、次の臨時列車ネタで大きいのは400系つばさ離脱系か。
ありがとう〜
さよなら〜
に続いて
「400系よ永遠に」ツアーが売られているが
そう毎週やられてもツライものがあるな。
ちなみに時間等詳細未定でも絶賛販売中。
グリ-ン席は売らないそうだ。
カリスマ姉さんとのツーショット席かね。
651名無しでGO!:2010/03/13(土) 11:22:02 ID:jfCi1k0z0
さあ明日はときだな
ヘッドマークどれ付けるんだろう
652名無しでGO!:2010/03/13(土) 11:42:18 ID:KH6Bf2Dw0
早く急行の・ど・か・な★山梨乗りたい@単純に乗ったことないだけ
653名無しでGO!:2010/03/13(土) 12:47:58 ID:acNUDki30
>>650
201
654名無しでGO!:2010/03/13(土) 14:07:10 ID:9MkXBt/T0
>>652
今日明日千葉で走ってるのには乗らなくていいの?
655名無しでGO!:2010/03/13(土) 14:54:49 ID:mbyYELDy0
どうでもいいけど、4月10日に12系団臨あり。
上野側はEF64-1001で長岡側はEF64-38牽引

ソースはDJ早売り
信じるかどうかは勝手にしろ
656名無しでGO!:2010/03/13(土) 15:23:29 ID:mbyYELDy0
あっネタっぽいの出してみるわ。

489系TDR臨 3月20日 スジはいつもの
*恐らく最後の上京
657名無しでGO!:2010/03/13(土) 16:19:56 ID:ZxxJWI9A0
400系は福島びゅうのみで受付。いつものように記念乗車証。
最近では仙台の十八番でもある、紙の乗車票。これは多分、
名前が記載されるだろう。福島地平ホームから発車で、あのカリスマが
乗ると言えば12月にやったものと同じだろう。まあ、某アイドルが乗るより
カリスマさんが乗ったほうが良いだろうね。
658名無しでGO!:2010/03/13(土) 16:43:39 ID:35JR9Iiy0
400系は飽きた
659名無しでGO!:2010/03/13(土) 17:05:11 ID:IgleMrlw0
カリスマは出世して現場から管理職になったよ
660名無しでGO!:2010/03/13(土) 17:16:08 ID:35JR9Iiy0
明日の朱鷺は上野方文字タイプだよ
661名無しでGO!:2010/03/13(土) 17:42:15 ID:UZgbs4y60
誰か明日の朱鷺の時刻を詳細に教えて。
662名無しでGO!:2010/03/13(土) 18:02:43 ID:aeGJ1dUa0
>>661
ググレカス
663名無しでGO!:2010/03/13(土) 18:12:08 ID:acNUDki30
>>656
某SNSや一部ブログで散々既出
664名無しでGO!:2010/03/13(土) 18:53:16 ID:YHLazXEP0
明日のとき号は大宮に何時に着きますか。
665名無しでGO!:2010/03/13(土) 19:02:40 ID:PKDJL/7u0
666名無しでGO!:2010/03/13(土) 19:07:16 ID:yoVkAxPY0
>>665
やっていることがくだらねぇよカスw
JRタイムテーブルってそのままじゃねーかよ
667名無しでGO!:2010/03/13(土) 19:13:48 ID:02OEQDMy0
>>657
今回は「運転記念オリジナル記念プレート」もつけるらしいな。
びゅう福島は前回同様クオリティ高いな。
今回もくじ引きで当たると、運転台見学できるイベントをやるのかな?
また、特大中華弁当を出すかもしれん。
ちなみに時間は福島10:05発で新庄30分停車、福島の戻りは16:56だそうだ。
本日10:00現在福島発着が200名程度の申込で、上野着は催行されるか未定だとのこと。

>>659
つばさレディは正社員になったが、今でも列車に乗務しているよ。
668名無しでGO!:2010/03/13(土) 19:14:30 ID:/9YA6eDg0
>>665
そらそうなるわな
669名無しでGO!:2010/03/13(土) 19:30:23 ID:Dmsx2gm20
つばさレディははやてにも乗るようになったらしい。
670名無しでGO!:2010/03/13(土) 19:30:52 ID:rpBEpaps0
>>664
上野0728−1310新潟 あとは自分で予測
671名無しでGO!:2010/03/13(土) 20:24:02 ID:35JR9Iiy0
武蔵小杉開業!
http://www.youtube.com/watch?v=ebI6BRfika8

どっかで見覚えのあるオッサンが・・・
672名無しでGO!:2010/03/13(土) 20:30:01 ID:suIIAyn60
2:19あたりにヒゲマリオwww
673名無しでGO!:2010/03/13(土) 20:41:05 ID:ncOSLdvR0
魚彩王国って結構乗るのかな?
674名無しでGO!:2010/03/13(土) 20:57:01 ID:jfCi1k0z0
つばさレディってどっちの?
過去も含めてカリスマ2人いるよ
675名無しでGO!:2010/03/13(土) 21:04:36 ID:02OEQDMy0
>>674
仙台支社の企画なので、前回同様おそらく山形の方ですよ。
東京の方だと、車販ワゴンと商品を福島駅の地上ホームまで搬送するのが大変。
山形なら車両センターから福島までの回送にワゴンを載せられる。

今回の車販ワゴン、おそらくヲタ向けの品揃えにするのだろうなw
676名無しでGO!:2010/03/13(土) 21:42:09 ID:35JR9Iiy0
こないだのWつばさ企画が素晴らしすぎたから霞むな・・
400単独では
677名無しでGO!:2010/03/13(土) 21:51:54 ID:ZxxJWI9A0
一応、今後のイベントで大糸キハ52を使うらしい。
678名無しでGO!:2010/03/13(土) 21:55:17 ID:YOaFIKrx0
キハ52や489系にはまだまだ体で稼いでもらわねえとなwww
熟女好きも多いからなwwwwwww
679名無しでGO!:2010/03/13(土) 21:57:45 ID:x+t0sw6M0
489はともかくキタ52は男だと思う
680名無しでGO!:2010/03/13(土) 21:59:52 ID:x+t0sw6M0
キタじゃねえキハw
681名無しでGO!:2010/03/13(土) 22:01:18 ID:35JR9Iiy0
岡山で動態保存だっけ?>52

新潟なんか商売道具なくなっちまったな・・
682名無しでGO!:2010/03/13(土) 22:02:13 ID:mbyYELDy0
>>681
正式には115がな
683名無しでGO!:2010/03/13(土) 22:31:19 ID:35JR9Iiy0
TBSのくせにさっきの能登特集とよかったな
684名無しでGO!:2010/03/13(土) 22:40:52 ID:saeWW6IW0
>>620
はくたか用予備に683系9両固定を1本追加導入して、681系か683系6両+3両=9両を捻出してほくほく線乗り入れ対応改造工事の方が手取り早い
685名無しでGO!:2010/03/13(土) 22:48:04 ID:rtCT2Ixp0
さて、明日の489系とき乗るぞ!
また、ラウンジカーでの行列にも参加するぞ!
686名無しでGO!:2010/03/13(土) 23:21:08 ID:KH6Bf2Dw0
>>654
チバラギは不便だし行かない
687名無しでGO!:2010/03/13(土) 23:27:40 ID:hJyRJumZ0
津久田ガラガラ。
688名無しでGO!:2010/03/14(日) 00:19:03 ID:2fShtdfc0
>>684
ほくほく線乗り入れ対応改造してもあと数年で需要が無くなるし・・・
689名無しでGO!:2010/03/14(日) 00:22:44 ID:fqhGyJUb0
>>688
直江津までは新幹線の利用が当初想定よりないと思うよ
マジな話
690名無しでGO!:2010/03/14(日) 01:05:07 ID:nhMSH17X0
>>687
はやすぎwww
朝一でそっち向かうわー。
691名無しでGO!:2010/03/14(日) 01:07:27 ID:v7NCRjBs0
683系4000番台12本入れるうち、10本は雷鳥置き換え用、残り2本は681系のはくたか転用分らしいが
692名無しでGO!:2010/03/14(日) 01:44:08 ID:p4iyiF9y0
>>687
もういってんのかよwww
693名無しでGO!:2010/03/14(日) 06:52:46 ID:FbRD/+lgO
大正橋のグレーゾーンにボンとき狙いのゲバ確認。

上越線高崎始発の車内から。
694名無しでGO!:2010/03/14(日) 07:00:43 ID:z+ltjnYPO
ボンとき狙いが痛恨の寝坊orz

せっかくの好天なのでかわりにヒガハスに向かいます。
695名無しでGO!:2010/03/14(日) 07:31:05 ID:FbRD/+lgO
岩本のS字にてボンとき狙いのゲバ、何時もより増量中w
自分はお気に入りの定番位置で、115系や温泉特急撮りながらマターリ待ちます。

ボンとき乗車組の実況出来る人、いないですかね?
696名無しでGO!:2010/03/14(日) 08:56:54 ID:Bqi77e3g0
俺も寝坊…湯沢界隈で撮るつもりだったのにw
仕方ないから信越線内に絞るわ。
文字幕みたいね。
697名無しでGO!:2010/03/14(日) 09:57:16 ID:FbRD/+lgO
ボンとき岩本を0944通過です。
新潟組の人頑張ってくださいね。
698名無しでGO!:2010/03/14(日) 11:51:20 ID:Uti0t+Rt0
今回は井野〜新前橋にJR職員と警察こなかったね
EF55の時は来たのに
699名無しでGO!:2010/03/14(日) 13:22:30 ID:bZEuPyOE0
>694,.696

おれも寝坊したorz
前日に下り北陸能登〜上り能登北陸を鉄夜で撮影した疲れで寝坊したのは他にもいそうだw
700名無しでGO!:2010/03/14(日) 17:17:44 ID:3HVqIpe50
>>699
下り撮影→2時間仮眠→上り撮影→3時間仮眠→昼から翌朝まで仕事→そのまま新幹線で新潟へ

をやってのけた俺に隙は無かった。


・・・もう(ベッドに)ゴールしてもいいよね・・・
701名無しでGO!:2010/03/14(日) 17:27:08 ID:NsXQ7V1X0
>>700
お疲れ様でした^^
でもこういうときってティムポが元気にならないかい?
702名無しでGO!:2010/03/14(日) 17:45:37 ID:ynaJcscsO
疲れマラ、アッー!
703名無しでGO!:2010/03/14(日) 18:39:59 ID:UDLP7h0w0
今日ボンとき撮影高崎線の某駅で撮影後新幹線で越後湯沢へ
昨日の九州で徹夜したから今回のボンときはかなり疲れた
しかし某駅では俺が着いた時は誰もいなかったのに
結局30人以上は居たしかも警察、駅員氏、支社の人が登場
撮り鉄はマナーが悪い平気で三脚に脚立、ホームに平気でゴミを捨てる
大きい声で知り合いと電話で自慢話、誰かが罵声をあげたら横柄な口調で文句を言う
くそ餓鬼軍団はうるさくしかも割り込み後追いの時に
全員ホームに乗り出し餓鬼は寝そべって撮影
撮影本当にマナーが悪い奴は某駅にもう来ないでほしい
以上地元民からでした
704名無しでGO!:2010/03/14(日) 20:26:04 ID:w6M0imr60
ときから帰還  489祭りつかれたぁ・・
今日のとき車内アナウンスの東京支社の人の説明によると489ときは存在したんだってね
181の故障が多発した時期に金沢車両区の485・489が「とき」として代走運用、その後も臨時ときで運用に入った事があったとのこと
今日の上野方のカンは正調の物はあったが経年劣化で枠に収まりきらずに安全上の理由でシール幕にしたそうです。
705名無しでGO!:2010/03/14(日) 21:58:11 ID:ObxVSGDs0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u57484.jpg
ヒガジュウにて
ところで大正橋にいた人はどうなったんだろう?
706名無しでGO!:2010/03/14(日) 22:16:06 ID:w6M0imr60
489ときをやれるなら115で懐かしの急行シリーズできるな
707名無しでGO!:2010/03/15(月) 00:05:35 ID:QEw2tSar0
>>706
豊田車でたてしなはアリかもな
708 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/03/15(月) 06:06:50 ID:+Tqse/euP
>>707
つ臨時佐渡、小出スキー、銀嶺、石打スキー

最低な急行だったなぁ・・・・
709名無しでGO!:2010/03/15(月) 08:10:27 ID:gh7HxJZF0
今も語り継がれる伝説の急行「かいじ」 115系+サロ165
710名無しでGO!:2010/03/15(月) 10:32:16 ID:fSm7o0Rd0
>>706
遜色急行ktkr
711名無しでGO!:2010/03/15(月) 13:13:15 ID:hRf5LvVl0
4/24に新宿〜松本で「懐かしの特急あずさ」を運転するそうだ
編成は
トタM50クハ+マリ31モハ4B+マリ32モハ4B+トタM50モハ2B+トタM50クハ
合計12両編成

信じてもらえないだろうけどマジだから
712名無しでGO!:2010/03/15(月) 13:16:17 ID:rE060ZhdO
>>711
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
713名無しでGO!:2010/03/15(月) 13:50:52 ID:SGyygbWo0
臨時のあずさで183が登板するし、この企画は行かん
714名無しでGO!:2010/03/15(月) 14:03:57 ID:Wa1+cuG30
183は4ユニットしか制御できないんだぜ
715名無しでGO!:2010/03/15(月) 14:10:51 ID:5HsGZO1A0
まったく、アホくさ。
716名無しでGO!:2010/03/15(月) 15:36:51 ID:XOvddXff0
だからマリ31,32は週末えちごに使うんだってば
717 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/03/15(月) 16:02:31 ID:+Tqse/euP
>>710
115が来て幻滅した事あったなぁ・・・別の臨時が旧客使用のでそっちに変えたり、
旧世代でもよっぽど急行らしかったからなぁ。
718名無しでGO!:2010/03/15(月) 16:37:28 ID:zFuOvrkE0
キハ40やキハ22系列の急行ならば結構あったなあ。
719名無しでGO!:2010/03/15(月) 16:50:57 ID:SGyygbWo0
いぶりも確かキハ22だった
720名無しでGO!:2010/03/15(月) 17:08:17 ID:bBOUzU4g0
キハ22はデッキがあるからな。
なんとなく優等列車らしさがある。しかし115系は・・・
721名無しでGO!:2010/03/15(月) 18:19:05 ID:0OoVHmgJ0
>>711
すげえ低レベルだな

しかもM50がももずきん塗装になってるしホリ快はどうすんの?ww
722名無しでGO!:2010/03/15(月) 18:24:28 ID:QEw2tSar0
最近は「信じてもらえないだろうけど」の一文を入れとけば釣れると思ってる釣り師が流行ってるのか?
723名無しでGO!:2010/03/15(月) 18:33:10 ID:v8Fg/kY00
5/3  糸魚川〜平岩
5/4,5 糸魚川〜南小谷

快速「ジオパーク」
キハ52 125+キハ52 156(両方ともHM付き)
全席指定、途中停車駅無し
724名無しでGO!:2010/03/15(月) 18:41:33 ID:2IVay0YV0
>>722
んじゃ。俺も一丁。
3/20「春はあけぼの」号 青森〜青森車両基地

信じてほしいんだけど。マジだから。
なんちて
725名無しでGO!:2010/03/15(月) 18:42:53 ID:167xhfAL0
>>711>>713
確かに臨時「あずさ」に183系充当はあるものの、M50(あずさ色)で実現したのは臨時「かいじ」。
あずさ色の「あずさ」復活キボン。
726名無しでGO!:2010/03/15(月) 19:53:27 ID:SGyygbWo0
皆でガセ列車作る?w
727名無しでGO!:2010/03/15(月) 19:58:09 ID:dvXFu8010
キハ52型気動車の臨時運転について

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174744_799.html
728名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:22:00 ID:2ptbu/t+0
729名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:35:08 ID:HlW7DeBr0
>>727
これ3/22日のキハの指定席7万で買ったやつどういう思いだろう(w
730名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:38:34 ID:QEw2tSar0
ごめんなさいもう少し走りますキハ52号に列車名変更だな
731名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:41:54 ID:2ptbu/t+0
>>729-730
盛岡のキハ58・52のようになったなw
732名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:45:44 ID:PxlW/MpA0
大糸キッハー、また指定券争奪戦が凄そうだな。オールスター
大集合かな。
733名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:46:54 ID:SGyygbWo0
キハ52がこんなことやるなら、ダイ改後にするなよwww
まぁうちは原価で指定買えたんで損はないけどww
734名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:50:01 ID:DTLgxTmR0
>>727
葬式鉄対策にはよさそう
よく読むと、8月も「2両」運転の最終のようにも思えるし

平岩の姫川温泉でシュプール号のラッシュを見た日が懐かしい
キハ181,キハ65,14系、20系などなど
735名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:55:28 ID:PxlW/MpA0
その姫川温泉で「大糸ぽっぽ」というお菓子が売っている。
ラベルがキハ52&レンガ車庫のイラスト。写真ではないよ。
736名無しでGO!:2010/03/15(月) 20:55:53 ID:a1ENff5m0
>>727
ただ、笑うしかないな
737名無しでGO!:2010/03/15(月) 21:09:56 ID:SGyygbWo0
1両の最終運転で全指定の場合、争奪戦がエラい事になりそう
738名無しでGO!:2010/03/15(月) 21:17:58 ID:5HsGZO1A0
ねぇねぇ、
22日のキハ52ありがとう号の
指定券7万で買った君
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶         22日以降も何日か追加運転することが決定したけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    ねぇねぇったらー
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
739名無しでGO!:2010/03/15(月) 21:18:55 ID:2IVay0YV0
740名無しでGO!:2010/03/15(月) 21:53:34 ID:qpiTG7oc0
52運転続行かぁ

22日が微妙な空気になるなww
741名無しでGO!:2010/03/15(月) 21:56:56 ID:YaOwAgif0
>>728
 あらまー、モロかぶりやないの
 ttp://www.tobu.co.jp/event/familyevent.pdf
742名無しでGO!:2010/03/15(月) 22:09:19 ID:DTLgxTmR0
>>724
信じてませんでした。
本当にごめんなさいm(__)m
743名無しでGO!:2010/03/15(月) 22:13:36 ID:2IVay0YV0
>>742
いや、そんなに誤らんでも。
臨時というよりネタ臨だし。w
744名無しでGO!:2010/03/15(月) 22:15:26 ID:2IVay0YV0
>>743
誤る>謝る
745名無しでGO!:2010/03/15(月) 22:19:45 ID:qpiTG7oc0
引退の気動車展示 JR津山駅構内 
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010031420183477/

115はここへ行くのか大事にしてもらいたい
746名無しでGO!:2010/03/15(月) 23:19:50 ID:vfV1TJ350
3/19〜21に489も団臨で走ります。
747名無しでGO!:2010/03/15(月) 23:54:18 ID:SGyygbWo0
>>746
TDL行か?だったら撮るかもしれん
748名無しでGO!:2010/03/15(月) 23:54:30 ID:O8FGt3O00
おまえら葬式ネタ鉄は
残ってほしいのか
廃止してほしいのか
何を目的に活動してるのか自分に聞いてみ
749名無しでGO!:2010/03/15(月) 23:57:54 ID:SGyygbWo0
自己解決、TDLはもっと先だった
750名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:02:46 ID:B73WhkP00
糸魚川も、琴平みたいになってきたな!
3両最後→2両最後→1両は残します
みたいな手順になるのかなぁ???
751名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:10:59 ID:DMFyM7oN0
糸魚川の52は走ってくれるだけでうれしいわ
新緑、初夏とまだ楽しめる
752名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:11:20 ID:J9UfFRUA0
>>748
@珍しい、希少性が高い
Aもう無くなる、もう見れない・撮れないかも
=だから撮りに行こうかな

こういうのは単なる普通列車や定期運行されている普段のSL列車とかは眼中にないから
それを聞かれても全員こう答えると思うよ。
753名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:23:53 ID:juonyAZy0
西九州&ちくごってどうよ?
754名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:27:36 ID:1D1PN08G0
Qなんてどうでもいい
755748:2010/03/16(火) 00:28:29 ID:Wm1xdfcA0
0点の回答をありがとう

だからマスコミに取り上げられるんだろ
756名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:29:36 ID:+ggSdwV50
そういうあんたが・・・廃止前になると暴走するんだろうな・・・
757名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:34:49 ID:aqJ5aZfX0
三木鉄道廃止のときインタビューで「廃止になると人が沢山集まって盛り上がるので楽しいですっっ!」って答えてた高校生が居たわw
正直な奴・・・


てか、携帯のカメラで(上野の地下ホームみたいな)暗いところで写真って撮れるの?
758名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:44:21 ID:7VUkeNoG0
残って欲しいとは思うけど廃止になるんじゃないと写真撮りに行く気にはなれない。面倒だもんね。
でもE231が全廃、とか言う話になっても狂喜するとは思うが写真は撮らないと思うなw

数十年後にはそうなるんだろう・・・それでガキがどもがあのクソ硬い椅子の231をありがたがって、
さよなら運転とか企画されちゃうとアホみたいな値段のオクに出てるのを買っちゃうようなのが出るんだろうなあ。
そのうち国鉄型を知らない世代なんてのも出てくるんだろう。
759名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:45:14 ID:NXvT5dZ00
人の回答に勝手に点数付けるような奴は
点数にコンプレックスがあるんだろうな
760名無しでGO!:2010/03/16(火) 00:59:21 ID:1D1PN08G0
国鉄型が全廃するのは何時ごろなんだろうなw

115か211あたりが最後になるのかな
761748:2010/03/16(火) 01:08:08 ID:Wm1xdfcA0
>>751 は軸がぶれていない 52好きが伝わってくる
>>757 みんなでワイワイ楽しい。これも目的が明確。

>廃止になるんじゃないと写真撮りに行く気にはなれない。面倒だもんね
>>752の0点回答
上記2名の回答は理解できないだろ。この2名は問題外、クズ。

>そのうち国鉄型を知らない世代なんてのも出てくるんだろう
その世代が国鉄型好きと自己紹介している。
もう寝るよ 馬鹿共
762名無しでGO!:2010/03/16(火) 01:15:05 ID:hZJNJZf50
E231や531の糞固い椅子も腹立たしいが、一番ムカつくのは
あの自動放送の声。しかもボリュームがたけえんだよ。
ワンマン運転ならいざ知らず車掌が乗ってんだから手抜きしないで
放送ぐらいしろ。それにいちいち英語の放送などいらねえんだよ。
外人なんか含有率1%以下だしドア上に英語の表示が出てんだから
それ見りゃわかるだろ!
以上スレ違いスマソ。
763名無しでGO!:2010/03/16(火) 01:19:10 ID:lolXLoco0
思い入れのある車輌がなくなるのは悲しいから、なるべく乗っておきたいと思う。

なくなること自体は悲しいことだから、最終日にうれしそうにお祭りしている葬式鉄には敵意さえ覚える。

但し、209系には愛着はわかなかったから
で、改正後209系を毎日見ることになった orz
でも、クロスシートに1枚ものの大窓はなかなかいい感じ
764名無しでGO!:2010/03/16(火) 01:23:16 ID:+ggSdwV50
>>761お前の評価のいい加減さにあきれたよ
765名無しでGO!:2010/03/16(火) 02:23:48 ID:O+0B9tzm0
52は大糸線以外に出張するのだろうか。
この際だから、各地でパックでもいいから、走って欲しいぞ。

ちなみに、皆さんならどこがお勧め?
766名無しでGO!:2010/03/16(火) 06:17:49 ID:+ggSdwV50
木次線
767名無しでGO!:2010/03/16(火) 08:39:14 ID:XjZ+3IayO
>>765
木次線だな
768名無しでGO!:2010/03/16(火) 09:35:19 ID:vTlcwTKk0
土曜日行けなくなったので ありがとうキハ払い戻す予定
769名無しでGO!:2010/03/16(火) 10:10:38 ID:uZCA31mW0
結局トタ201と同じパターンですか>52
770名無しでGO!:2010/03/16(火) 10:11:35 ID:s1DbUpJDO
>>765
氷見線
771名無しでGO!:2010/03/16(火) 11:01:12 ID:+ggSdwV50
氷見線は距離が短いうえに・・・(ry


おっとだれかきたようだ
772名無しでGO!:2010/03/16(火) 11:27:39 ID:ZmQ3osEA0
>>762
糞は出て逝け
773名無しでGO!:2010/03/16(火) 11:41:33 ID:qLRtrpYp0
>>765
大阪東線
774名無しでGO!:2010/03/16(火) 11:59:31 ID:UZzCtyHo0
>>762
 スレ違いでも同意
775名無しでGO!:2010/03/16(火) 12:23:58 ID:xCG18Jks0
>>765
KTR宮津線
由良川橋梁は絵になる
776名無しでGO!:2010/03/16(火) 13:38:04 ID:+ggSdwV50
>>775
朝のラッシュ時に大型車両を用いて使うのもよさそうだな
777名無しでGO!:2010/03/16(火) 13:48:11 ID:jiMSJ7JW0
あら。大糸線キハ52残るのか・・・   冬の臨時運転ってもうないよね?
白く染まった52みたかったから行ったけど
778名無しでGO!:2010/03/16(火) 14:06:27 ID:j6T0EPFuO
今頃DJ買ってきたが4月は毎週末楽しそうだな
779名無しでGO!:2010/03/16(火) 14:44:12 ID:RwCPjxq90
>>777
同意
春夏より秋冬の52が見たい
特に去年の秋は紅葉の色づきがあまり良くなったし
ただ冬は運休のリスクが有るから厳しいだろうな
780名無しでGO!:2010/03/16(火) 15:30:10 ID:uZCA31mW0
>>778
ネタからすると
4月3日  400
4月10日 12系
4月11日 400、12系返却、トタ201
4月17日 400、トタ201
4月18日 400
4月25日 トタ201
だな。4月11日お前らどうする?ちなみに俺はトタ201
781名無しでGO!:2010/03/16(火) 16:22:57 ID:Y83ksn/K0
E257-0のTDR臨
0番台が京葉線入線は初じゃね?
782名無しでGO!:2010/03/16(火) 16:31:51 ID:uZCA31mW0
>>781
見落としてた
783名無しでGO!:2010/03/16(火) 17:39:57 ID:zrE6Tb0o0
>>781
おそらく初入線。

てか10日の中央は183シリーズが好きな奴らは行った方がいい。
あずさ色が3本撮れる。
784名無しでGO!:2010/03/16(火) 19:09:48 ID:NodrH6zQ0
>>783
俺は12系の団臨に出撃する
いつもの岩原スキー場前のS字カーブで
785名無しでGO!:2010/03/16(火) 21:17:47 ID:viSHjGOs0
そんな入線どうたらで騒ぐことなのか、これだから撮り鉄は自分は乗って貢献しないくせに(ry
786名無しでGO!:2010/03/16(火) 21:24:01 ID:7VUkeNoG0
なんでJRなんぞに貢献してやらないかんのだw
むしろ地元の食堂とかでメシを食うほうがよっぽど地元への貢献にはなるだろ。
乗り鉄はどうせNRE謹製の駅弁しか食わないだろうがw
787名無しでGO!:2010/03/16(火) 21:48:55 ID:sy9HZXg20
NREの駅弁は旨くないから、駅の近くの食堂に入る。
乗り鉄する前は目的地のグルメ情報を収集して行く。

大館を通るときは必ず花膳の鶏飯弁当だけど...
おばちゃんが届けてくれるのがいいんだよな、情緒があって。
788名無しでGO!:2010/03/16(火) 22:10:37 ID:NodrH6zQ0
>>786
俺だったら汚いけど味は絶品の食堂とかで飯食べるけど?
それのが地元やその店主のためになっていいじゃん
789名無しでGO!:2010/03/16(火) 22:17:14 ID:poRoh4Mf0
春の甲子園 26日着で秋田代表臨時が行くよ

583系秋田車は26日舞浜臨充当,24系青森車は26日臨時はつかり充当なので、
何が行くかお楽しみ
790名無しでGO!:2010/03/16(火) 22:46:15 ID:1D1PN08G0
はくつるだろ
791名無しでGO!:2010/03/16(火) 22:57:20 ID:qNAuc4oa0
24系のはつかり 
何それおいしいの?
792名無しでGO!:2010/03/16(火) 23:07:26 ID:MbSAlh4D0
>>779
去年はジオパークのヘッドマークもついてたしな
793名無しでGO!:2010/03/16(火) 23:19:52 ID:Zm2e73VT0
そういえば、豊田の201は定期運用から外れたようだな。
今後はイベントだけ走り、飢餓感を出すのか?
794名無しでGO!:2010/03/17(水) 01:56:54 ID:BdjEQtl80
>>786
だったら、そのJRの車両とって喜んでんじゃねーよ、カス
795名無しでGO!:2010/03/17(水) 07:38:37 ID:ILVHxyLI0
大糸キハ乗るんだが、途中駅停車は運転停車のみで
一時間もトイレに行けない。

もし糞なり小便なりしたくなったらどうすりゃいいんだろう?
796名無しでGO!:2010/03/17(水) 08:06:43 ID:OudazH/s0
漏らせカス
797名無しでGO!:2010/03/17(水) 08:15:33 ID:omn+PC4G0
我慢できれば平岩で7分の停車があるから車掌に断れば小便くらいは行かせてくれるんじゃないか?
798名無しでGO!:2010/03/17(水) 08:18:14 ID:zyL52oOJO
猛者はオムツをs(ry
799名無しでGO!:2010/03/17(水) 08:27:57 ID:b13gKvL30
過敏性大腸炎でクソが近くて乗るのが不安になって友人にキッハーの指定券を譲った俺が来ましたよ
800名無しでGO!:2010/03/17(水) 10:05:28 ID:e5epAFQ2O
10日の12系団臨、DJ掲載の予定だと64-38登板みたいだが本当に動くのか?

38がダメで両端茶釜になったら…。
801名無しでGO!:2010/03/17(水) 10:30:52 ID:rn4yMj8u0
やってくれるだけありがたいが平岩で7分も止まるならドア扱いしてトイレ休憩を設けてくれればよかったのに。
802名無しでGO!:2010/03/17(水) 10:42:00 ID:qGztJl0Y0
キッハーは、トイレの場合はもう終点まで我慢するか、漏らすしかないだろう。
もしかしたら、>>797のように車掌に言えば、トイレに逝かせてくれるかもしれないけど
中にはトイレを装って撮影する輩も出てくるかも知れない。
803名無しでGO!:2010/03/17(水) 10:51:21 ID:Z+a+QaOf0
明日は400系の指定券発売日だが 
一般枠の割り当ては何号車が該当になるのだろうか?
普段自由席のシートピッチの狭い16,17号車だけかなぁ
804名無しでGO!:2010/03/17(水) 11:01:12 ID:mZK2r5Jo0
午前中にありがとうキハ払い戻すヨ
805名無しでGO!:2010/03/17(水) 11:06:06 ID:BrDbANmV0
何日の?
806名無しでGO!:2010/03/17(水) 13:33:14 ID:mZK2r5Jo0
土曜日の1号車
807名無しでGO!:2010/03/17(水) 14:32:11 ID:RGgGQmFB0
>>800
むしろありがとうだよ。
808名無しでGO!:2010/03/17(水) 15:26:58 ID:vmAkJuUt0
>>800
(撮り鉄)あけぼのスレに38は既にAT入場中で4月上旬には出場とある
でも片方が茶色だから37の方がむしろバランスが取れていいかも
809名無しでGO!:2010/03/17(水) 15:52:56 ID:vFSxnon8O
1001が壊れて39登板…の方が嬉しいな
810名無しでGO!:2010/03/17(水) 16:07:03 ID:Y32rFqKT0
37が壊れて501のほうがいいな
あと12系を旧客7両に
811名無しでGO:2010/03/17(水) 17:15:33 ID:s7GkKSBt0
キハありがとうの22日の南小谷発 キャンセル出るかな?
 
812名無しでGO!:2010/03/17(水) 18:14:31 ID:sHYpQLmJ0
3両運転の最後だからでないかもよ
813 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/03/17(水) 18:40:00 ID:w9d3dhbCP
64の茶釜にノスタルジーなんて微塵もないんだが・・・
薄汚れた一般色で中央本線で旧客従えて走った方がずっと懐かしい。
814名無しでGO!:2010/03/17(水) 18:43:48 ID:uIF8ziiN0
3両でのラストランであり
国鉄色52115の大糸ラストランという事になる

回レが祭りになりそうw
815名無しでGO!:2010/03/17(水) 18:45:46 ID:sHYpQLmJ0
>>814
でも木次線にもしもだけど、走ったら128以来の本線復帰
816名無しでGO!:2010/03/17(水) 18:48:45 ID:T8iYycgV0
今日の14時過ぎにキハ52上りGet!

まさかキャンセルが出るとは・・・
戻してくれた人、ありがとう。
817名無しでGO!:2010/03/17(水) 18:50:00 ID:T8iYycgV0
スマン。
21日の分ね。
818名無しでGO!:2010/03/17(水) 18:52:34 ID:kewam+j90
>>817
21日分?通路側なら俺が戻した奴かも。
819名無しでGO!:2010/03/17(水) 19:12:10 ID:njjmdbL70
明日は18日のつばさ18号の発売日だな
820名無しでGO!:2010/03/17(水) 19:21:05 ID:Y32rFqKT0
821名無しでGO!:2010/03/17(水) 19:51:51 ID:T8iYycgV0
>>818
おお、通路側です。
ありがとうございました。
822名無しでGO!:2010/03/17(水) 20:39:55 ID:wFU02CYk0
NODOKAに一回も乗ったことがないので、千葉に乗りに行きたいんだが、
展望席って発車1時間半前じゃ無理だよな。だけど、さすがに普通の座席だったら選び放題かね?
823名無しでGO!:2010/03/17(水) 21:11:46 ID:uIF8ziiN0
ミズバショウ号なら余裕で展望占拠できるのに
824名無しでGO!:2010/03/17(水) 22:11:44 ID:e9f/xS810
4/10の団臨のスジって7月の24系団臨と一緒?
825名無しでGO!:2010/03/18(木) 00:10:14 ID:ZQQ0wg2T0
土日廃止で追っかけができなくなったのはデカイ・・・
826名無しでGO!:2010/03/18(木) 00:29:41 ID:cC8cWwcs0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/isensi0079

こいつ、指ノミ券抜いて転売してるだろ…
827名無しでGO!:2010/03/18(木) 00:54:37 ID:tinlZgO40
そういやJREの64は37・38が高崎復帰する代わりに
原色の36が落ちる予定。
828名無しでGO!:2010/03/18(木) 01:12:52 ID:6yZXCPbf0
甲府に2機もいらんですよ
829名無しでGO!:2010/03/18(木) 01:22:25 ID:wsapdTK50
茶ガマばっかイラネ
鉄粉にまみれた一般色の方が萌える
830名無しでGO!:2010/03/18(木) 09:15:41 ID:47eSbwfN0
今日発売のつばさ狙ってる人
駅にいないの?
いちばんふだとれたひといますか?
831名無しでGO!:2010/03/18(木) 11:37:47 ID:4EF71MNl0
ずいぶん過疎ってるな。

一応俺も狙って、田舎なんで4駅で一番に叩いてもらうよう頼んだが全滅。
よっぽど一般枠ないんじゃないか?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r63823111
すでに出品があるが、評価履歴や現在の出品を見ると少なくとも3日のロザを
かなり獲っているみたい。一体何者だ?内部の人間か?
832名無しでGO!:2010/03/18(木) 11:45:17 ID:rhhpmY9e0
>>831
そいつは有名な奴だ。恐らくJRか旅行会社の内部の人間だろう。
団枠で引っこ抜いている可能性もある。
833名無しでGO!:2010/03/18(木) 12:29:21 ID:VBxs81zz0
まぁまぁ、804Tがやっと6両→10両に緩和されたからヨシとしよーや!
834名無しでGO!:2010/03/18(木) 18:25:10 ID:DkbqKHWuO
あの…スレチだったらごめんなさい。
快速フェアーウェイは死亡しましたか?
835名無しでGO!:2010/03/18(木) 18:29:37 ID:ZQQ0wg2T0
郡山延長時には運転しそうな予感>フェアーウェイ

あれは祭りだかの臨時らしいから
836名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:02:06 ID:OU1e0tJG0
>>835
ムーンライトえちごが183系に変更になったので郡山には行けなくなった。
行っても黒磯まで。
837名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:07:18 ID:WNBUcMHC0
>>836
それって電気系統なんだっけ?
838名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:08:21 ID:UWbNChNE0
ELに引っ張ってもらえばよろしい
839名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:11:12 ID:OU1e0tJG0
>>837
黒磯までが直流1500V
黒磯から先が交流20000V
485系は交流・直流を走れるが183系は直流しか走れない。
840名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:12:34 ID:MLeJIRfW0
日曜は能登の運転ないからK1orK2が使えるだろ
841名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:23:18 ID:Xs0T+BAy0
フェアーウェイ自体の運転は昼間なんだから
能登の設定があろうがなかろうが運転そのものは無理じゃない。


要するに宇都宮以北を中心に新幹線誘導という名の嫌がらせをしたいだけ
842名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:30:47 ID:5kuQxdlZ0
つばさは企画の戻しを狙えばいいと思う。たぶん1週間前くらいから
出てくると思う。最後のつばさも良いが、福島びゅうの団体のほうが
いいと思う。車補タイプの乗車票やら記念弁当やら証明書などなど。
そちらのほうが、楽しめると思う。
843名無しでGO!:2010/03/18(木) 19:43:35 ID:DkbqKHWuO
>>835-841
ありがとう。
運用等の事情はともかく、当面は設定ナシってことですか。
このままフェードアウトで知らぬ間に廃止かな?18きっぷで東京行くのに便利な列車だったのに。
844名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:02:15 ID:7wceKuj60
>>842
と言っても、もう団体は埋まってるでしょ。
企画の戻しも期待できるかどうか・・・
845名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:08:06 ID:03c3F8t10
>>841
その新幹線もかなり使いにくいダイヤだけどな。
静岡はこだまがそれなりに走っているからまだいいけど、こちらは毎時1本、しかも郡山までだし。
846名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:13:58 ID:5kuQxdlZ0
つばさの団体は昨年12月にやったものと、殆ど変わらず。
自分は12月に行ったので、今回はパス。という人も居るだろうから、
満席なのかな。前回の団体は発売当初は満席、でもインフルの関係で
空きが出ていたと言っていた。

最後のつばさの方だが、企画は2人利用だから、これもすぐに
埋まるかどうかは分からない。蒸気と違って事前受けをやるくらいだから。
まあ、戻しがあることを期待だね。
847名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:24:22 ID:4Ow84SJD0
>>841
そもそものターゲット客であるゴルフ客が乗ってないから廃止という言い分はあるわな。
そのおこぼれに預かっているのなどどうでもいいと。
黒磯ー郡山はSLにがんばってもらうしかないかな、住人少ないし煙など問題無いだろうし。
848名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:29:08 ID:ZQQ0wg2T0
SL郡山会津路号の時走るかもね
849名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:29:26 ID:DkbqKHWuO
>>847
確かにゴルフ客らしきを見たことないね。
つーか上りに関してはいつもガラガラな印象…
850名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:47:14 ID:KVQ+c99k0
>>846
団体の話がごっちゃになってないか?
11日にびゅう福島が行うのが、昨年12月に近い内容。
これは団体専用列車なので、一般の発売はない。

18日の2名以上のツアーは既に満席です@山形駅ポスターより
851名無しでGO!:2010/03/18(木) 20:56:23 ID:ZQQ0wg2T0
400は花見山と併走?するなら乗ったる
852名無しでGO!:2010/03/18(木) 21:02:53 ID:ss2k/lvC0
フェアウェイなら去年の11月郡山行きに乗った
Gは往復同業で終着まで埋まっていたが 
普通車は下り黒田原に着くまでにほぼいなくなった
黒田原はきっと何かのイベントだろう、50人位降りていった
上りは始発から一般客もそれなりにいた

その頃同業は新津のキハや只見のSLで頭がいっぱいだったのか
普通車は同業の姿も少なく非常にまったり
乗っておいてよかった
853名無しでGO!:2010/03/18(木) 21:20:25 ID:YYObybSd0
12系は仙台で何に使うのでしょう
854名無しでGO!:2010/03/18(木) 21:34:10 ID:Xs0T+BAy0
>>845
黒磯以南の場合新幹線が毎時1本、車無しではほぼ使えん那須塩原と
毎時3本で在来接続はマシな宇都宮乗換という辺り激しく微妙だからね

>>847
ゴルフ客自体減ったし大半が車利用で無いと不便な場所だからな…
それ以前に宇都宮〜黒磯では遅い上に普通列車のダイヤ圧迫してるし
(宇都宮以北だけでも自由席設定あれば別だったかもしれんが)
黒磯以北延長も黒田原の祭以外あまり考えずに走らせてた感が強いな
855名無しでGO!:2010/03/18(木) 21:41:48 ID:ZQQ0wg2T0
K編成がえちご専属で昼間は手持ち無沙汰になるので運転していた感はあるね
183だと波動用で需要はそこそこあるのでフェアーウェイの設定はひとまず辞めたのかも
856名無しでGO!:2010/03/18(木) 21:45:16 ID:ZQQ0wg2T0
税金払っている以上は動かさないと損だからね
857名無しでGO!:2010/03/18(木) 22:03:56 ID:OU1e0tJG0
>>852
私も郡山発(新白河乗車)のフェアウェイに乗りました。
乗車券と指定席の一葉券だったため駅員にこっちは在来線のホームですよと言われました。
黒磯の電源変換で真っ暗になったのが印象深いです。
858名無しでGO!:2010/03/18(木) 22:18:13 ID:2bDFo7jW0
>>853
臨時列車スレでは関係ないことです。
859名無しでGO!:2010/03/18(木) 22:48:40 ID:duVdTSRT0
>>852
大宮から米坂のキハ乗るのに使ったけど郡山以北に出るのに本当に便利だったな。
黒磯辺りまでは部活だかの遠征の女子高生が使ってたのは驚いたな、ただ車内徘徊してる肝オタがいたのは残念。
何でおかあさんといっしょの本なんか持って徘徊してたんだよキモオタ!女子高生ドン引きしてたぞ(w
860名無しでGO!:2010/03/18(木) 23:10:38 ID:O0by+5k/0
今日大宮に下り北斗星が発車したあと11番線を和が発車した。30分後
今度は5番線に入線してしばらく停まり旅客線を上って行った。ダイヤ情報
には載っていないので何かはわからん。ただ車内には電気が付いていた。
861名無しでGO!:2010/03/18(木) 23:20:42 ID:ncg/Aub00
フェアーウェイが満席になるのってお盆の時期の上り列車だけのたった数日ぐらいであとは空気輸送状態だったし無くなるのも仕方ないと思うな
それに一般人は首都圏のグリーン車と普通列車のグリーン車の区別がついていないから誤乗もよく発生していたし、全車指定席だというのに湘南新宿系統の快速と勝手な勘違いで乗ってきて指定席代の支払いでもめているのも見かけたし
あと、快速と名乗っているけどぶっちゃけ普通列車と変わらないというか遅いし存在意義がそんなに無い列車だし
862名無しでGO!:2010/03/19(金) 00:00:53 ID:AgOpUXDC0
FUJI ROCK 星空トレイン 

今年は運行なし
863名無しでGO!:2010/03/19(金) 00:31:49 ID:SiIfXuHW0
列車種別では快速も普通列車扱いだから当たり前だろうが・・・
864名無しでGO!:2010/03/19(金) 02:01:11 ID:9sAOswg00
今回のキハ52
明日からなのにまだヤフオクでてるし、
速達といっても不着とか遅配とかで涙目ってことにならないかね。
そんなにドタキャンマルス返しが嫌なのか?
865名無しでGO!:2010/03/19(金) 03:57:15 ID:Sb7vC7uO0
>>831

発送地域は東京だが実は茨城県在住の富山という輩
乗り鉄注目の列車には必ずと言っても過言ではないほどの出席率を誇り自慢話とパワーポイントで作った張り紙を窓ガラスに貼っている。
今度見つけてたら剥がしたる。
見た目は小太りぎみで髪型は6:4で分けている。メガネはかけていないが、いかにもマニアで30代半ばにして未婚。多分素人童貞だろう。だからマニアイベントに粘着する。
悪いことはいわないからAKB4○でも追いかけてろっての
866名無しでGO!:2010/03/19(金) 07:34:12 ID:BqBbU4Oc0
瞬時に売り切れる指定席券お願いするのって
駅と旅行会社どっちがいいですか?
867名無しでGO!:2010/03/19(金) 07:50:22 ID:gAbJZ7uN0
駅、代理店ともにシステムは一緒。10時打ちは同じだから。
どちらでも取れると思う。
さて、明日は大糸キッハー。姫川の日帰り温泉に浸かりながら行くと
するか。大糸サブレでも買いながら。
868名無しでGO!:2010/03/19(金) 08:12:01 ID:67G/Mwey0
>864


チョット、スレ違いだけど、急行能登関連でヤフオクの出品物をみたら
上野支店渡しがあった!

イベント日に余裕がないときによくやるのが会場近くの郵便局や日本郵便
支店留にして発送する方法だな?

自分の住所を知られたくないとに使う落札者もいるけど最近だと上に書いた
ような使い方をする人も多くなったわ!
869名無しでGO!:2010/03/19(金) 10:50:07 ID:aRA2/K2H0
旅行代理店と駅では、10時打ちは駅が良いと
臨時列車で同席だった人に教えてもらったことがある。

ホストコンピュータまでの回線が駅のほうが太いらしい。
870名無しでGO!:2010/03/19(金) 13:08:16 ID:rKzOoZXq0
後ほどありがとうキハ日曜分払い戻します   下り2号車ロング部分だけど
871名無しでGO!:2010/03/19(金) 17:42:08 ID:4ss7+9zH0
明日からの大糸キッハーは、オールスター大集合か?
なお、糸魚川の硬券はまだまだ、余裕あり。
872名無しでGO!:2010/03/19(金) 18:51:30 ID:P956gcQ40
「B級グルメフェスタ」号、上下便とも空席が1〜5席出てた。
一応押さえたが、通路側しかなかった。。。
873名無しでGO!:2010/03/19(金) 19:46:18 ID:P956gcQ40
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/45b2b72df84c6f78492576d90057f6af?OpenDocument

ところでJR九州はブルトレやキハ58のイベントが豊富だけど、このスレではほとんど報告・扱いが無いけど、なぜ??
874名無しでGO!:2010/03/19(金) 19:49:46 ID:SiIfXuHW0
九 州 に は 興 味 が な い か ら


以上



はい続けて
875名無しでGO!:2010/03/19(金) 19:49:47 ID:SRAJX68bO
関東のネタ厨ばっか見てるからだよ
876名無しでGO!:2010/03/19(金) 19:52:40 ID:SiIfXuHW0
まぁあえて言うとヘッドマークのバーゲンセールなんかやっちゃって価値を貶めているんだよ

なんかいい気はしない

あと九州はなんせ遠すぎるから興味の対象にならないw
877名無しでGO!:2010/03/19(金) 20:13:31 ID:vnJa9Nh90
>>875
正確には九州までの新幹線・飛行機代も出せないような、自分は乗らないで撮り専乞食が多いからだな。
878名無しでGO!:2010/03/19(金) 20:26:30 ID:P956gcQ40
なるほどねえ。俺も関西だけど、岡山より以西はなんか行く気がしない・・・
あと、九州の最近の企画って高すぎるし…。ぼったくりといってもいいよな?

4月から札幌勤務で、距離的にもうどこのイベントも参加できないww
879名無しでGO!:2010/03/19(金) 20:49:56 ID:SiIfXuHW0
北海道は何乗っても楽しいではないかw
880名無しでGO!:2010/03/19(金) 20:55:41 ID:m9i8P0TN0
>>878
すんげーうらやましい。俺のかわりにGWとかに走る、札幌から日高線直通のお馬ちゃんを眺めながらニセコスキーエクスプレスの車両に乗ってきてくれ。
快速扱いだから一日散歩切符で乗れる。
881名無しでGO!:2010/03/19(金) 20:56:50 ID:PioUZpRP0
延岡から大糸キッハーに参加するオレって。。

やっぱ東京は遠い
882名無しでGO!:2010/03/19(金) 21:08:39 ID:OtSSKht80
4月3日つばさ18号指定席ゲットできた〜。
放流してくれた方サンクス。
883名無しでGO!:2010/03/19(金) 21:37:56 ID:XbvGK4TQ0
500系だって新横浜で降りる奴だらけだったのに九州まで行っちゃう人はあまりいない罠
884名無しでGO!:2010/03/19(金) 22:19:15 ID:YaQkKkE70
そんなにわざわざつばさの400系に乗りたいかねー?
と、山形新幹線は400系しか乗ったことのない自分が思ったけど、
新車の方に乗りたかったと思っていたのに、時間がたまたま400系の時だったのは運が良かったのか、悪かったのか。
あれ?そういえば、なすのは何の車両で運転するの?
885名無しでGO!:2010/03/19(金) 22:24:34 ID:glsGzP4b0
>>882
通路側席かい?夕方4時以降かい?だったら俺だ。
886882:2010/03/19(金) 22:30:31 ID:OtSSKht80
>>884
まあ、山形在住で山形新幹線ヘビー利用者なので思い出はありますよ。
最近はE3-2000ばかりで、飽きてきたんですよね。

>>885
取ったのは21時頃。えきねっとで座席指定なしで取ったので、座席は分からず。
まあ、車窓は散々見ているので、どっちでもいいけど。
887名無しでGO!:2010/03/19(金) 22:36:51 ID:8uxxJJa30
>>884
まあ山形(と福島以南)に縁があれば400系に多少は思い入れの一つもある

あとなすのは運用の都合上E1系以外どの編成も使われてるし
昼間も200系だけじゃなくE2+E3運用が結構あるよ(E4はほとんど使ってない)
888名無しでGO!:2010/03/19(金) 22:46:51 ID:SiIfXuHW0
長野車は入らないけどね
E1なすのは何度かある
889名無しでGO!:2010/03/19(金) 22:54:24 ID:SiIfXuHW0
うわ知らなかった
キハ8500引退かよ・・
890名無しでGO!:2010/03/19(金) 23:20:24 ID:+PU33tFS0
明日は鼠臨3連発だな
891名無しでGO!:2010/03/20(土) 09:58:34 ID:Y/fDbjuaO
過疎り過ぎワロタ
892名無しでGO!:2010/03/20(土) 10:29:19 ID:a0Q/cgIL0
>>873
東とその周辺ぐらいのひとしか、このスレに来ない
せいぜいが大糸線
893名無しでGO!:2010/03/20(土) 10:33:33 ID:wfXodhrY0
舞浜で鼠園に行く人にしてみれば駅で電車撮ってる奴らなんてキモいんだろうな。
894名無しでGO!:2010/03/20(土) 10:56:38 ID:jFle3ufO0
いや駅で撮ってる奴らはみんな十分キモイよ?w
自分は別だとおもうなよ肝オタども 鏡見ろ
895名無しでGO!:2010/03/20(土) 12:32:29 ID:MMfhBZym0
九州や北海道はおろか、西日本や四国も報告が少ないよな
896名無しでGO!:2010/03/20(土) 13:27:46 ID:R8LRCQ1M0
>>895
西日本や四国は毎度一緒のが多いし。
897名無しでGO!:2010/03/20(土) 14:09:09 ID:aYch5xJ50
>>894
つ鏡
898名無しでGO!:2010/03/20(土) 17:32:43 ID:Gc+DRbe80
キハ52ありがとう号の乗車レポがないけど仕方がないか
899名無しでGO!:2010/03/20(土) 17:56:13 ID:aRbgpGwE0
NODOKA乗って来た。
ヲタ収容列車だな。下り2本目(12時代発)は鴨川で特急の普通落ち勝浦から113ですのでそのままのメンバーでした。
ちなみに内房はダイヤ乱れでしたが千葉からの普通と新宿さざなみ3の接続とって発車。さざなみ組は座席なしで終始デッキのようでした。
900名無しでGO!:2010/03/20(土) 18:03:06 ID:LLIP4SZd0
>>899
4月には新宿から、5月は新潟から妙高高原まで往復するしな。
最近やたら走るのは廃止フラグな気がしてしまう。こがねはそうみたいだし。
散々乗ったけど、ジョイフルトレインが無くなるのは悲しいな。
901名無しでGO!:2010/03/20(土) 19:01:49 ID:PltbVQ4/O
902名無しでGO!:2010/03/20(土) 19:02:20 ID:Gc+DRbe80
>>901氏ね
903名無しでGO!:2010/03/20(土) 19:11:27 ID:pWWl5moL0
キッハー52のレポ。車内は空席がチラホラとありました。マルスでは
満席なんですが・・・。証明書は定期運転ラスト時に配布したものと一緒。
糸魚川ではサボなどグッズ販売があり、また車内でも販売あり。

南小谷では限定のサボがあったが、乗車組とムーンライトでの先回り組、
そして、一人で何枚も買うフォークダンスがあって完売となりました。まあ、
確かに一人一枚とはあっても一種類とは書いてないので、一種類ずつ買えば
三枚買えるわな。掛け紙付き弁当は200個と余裕がありました。
サボは菜の花まつりや他の売れ残りなどもありました。

後続の列車などは追いかけ組などで、混雑してました。沿線では、各駅や
踏み切り付近では係員が警備してました。本とかで載っているような
場所は激パ状態でした。上下とも平岩で数分停車。ドアは開かないです。
根知では交換シーンも見れました。
904名無しでGO!:2010/03/20(土) 19:51:56 ID:jFle3ufO0
いつぞや南小谷で売った「松本ー南小谷」の横サボもうったのかな
客車アルプスのときだったかな
ホーム立ち売りだったが食いつき悪く50枚程しか売れず微妙な空気だったw
905名無しでGO!:2010/03/20(土) 20:03:10 ID:7gKC/zrZ0
>>889
以前から書き込みがあっただろ
906名無しでGO!:2010/03/20(土) 20:07:06 ID:kykmwNkm0
大糸キハ52だけど、明日運転されるのかな?
強風が予測されるので、運休になるかもしれないな。
いずれにしろ今日乗った香具師が勝ち組だろうな。
907名無しでGO!:2010/03/20(土) 20:20:20 ID:pWWl5moL0
南小谷のサボは三種類あった。どれも限定52枚の計156枚。
売り切れたら、明日以降の発売は無いとなっていたがどうだか・・・。
糸魚川で売っていたサボは表が南小谷で裏が平岩になっているタイプ。
以前から売っているもの。
もう、オクに出ていたよ。弁当の掛け紙などもね。
908名無しでGO!:2010/03/20(土) 21:36:19 ID:DJixQWVl0
ttp://2nd-train.net/s-topic/201003/415.html
HMこの位置なの?201の時は中央にしてほしいね。
909名無しでGO!:2010/03/20(土) 23:05:02 ID:P3gWiWgY0
>>>880
そうだね、様似直通の臨時列車が楽しみかな。。あとはSLくらい
910名無しでGO!:2010/03/20(土) 23:06:37 ID:P3gWiWgY0
「B級グルメフェスタ」レポします。
11時過ぎに津山についたものの、当日券は11時に完売。これがないとないと会場に行っても買えない。
よって津山に行くだけになってしまった。人気商品も軒並み完売で、、正直もっと用意しろよと思った
俺のように当日券すら変えない人も多かったらしい。残念だった・・・
まあ「ホルモンうどん」「たまごかけうどん」の店に行ってご当地の味を堪能。
こちらもすごい行列だった

キハ58のグルメフェスタ号は岡山行きは乗車率85%くらい。
1ボックスドロンも。駆け込み乗車する奴もおり、車内生産していた。
先行する普通が満員で、法界院駅で積み残しがあったため、臨時客扱い。
2分ほど遅れて岡山に到着。津山・岡山とも警戒態勢だった。でも終始マッタリしていた
http://koideai.com/up/src/up40683.jpg
http://koideai.com/up/src/up40682.jpg
911名無しでGO!:2010/03/20(土) 23:14:46 ID:P3gWiWgY0
追加
あと、沿線カメラマンもそれなりいた。
希少になってしまったキハ58も今回が最後かも。。4月から札幌だし…
912名無しでGO!:2010/03/21(日) 00:11:41 ID:pyDXcMR90
内房NO.DO.KA.行って来ますた
思ったほど混んでなかった
913名無しでGO!:2010/03/21(日) 00:16:19 ID:Z4dJc66O0
>>912
風強かったでしょ
914名無しでGO!:2010/03/21(日) 00:37:31 ID:pyDXcMR90
>>913
主にNO.DO.KA.の運転区間よりもアクセスの方でね(特に帰り危なかった)
まあ那古船形〜館山も一時強風規制してたみたいだけど

それほど混んでなかったのは実際風のせいもあったと思う
>>899はヲタ収容とか言ってるが個人的な印象としては思ったより地元民が乗ってたよ
展望室は俺を含めてヲタだらけだったけどw
915名無しでGO!:2010/03/21(日) 08:22:16 ID:7oXCpS6f0
大糸線、強風で一部運休かかっているな。
916名無しでGO!:2010/03/21(日) 08:39:08 ID:eRi1O1+v0
残念だけど、ありがとう号含め大糸線は午前中ウヤが決定だよ。
現地情報より
917名無しでGO!:2010/03/21(日) 08:48:30 ID:ot2zbQLL0
あらら
糸魚川駅は今頃今日乗る連中から怒号の嵐で大混乱の予感
まぁ自然には逆らえないな
918名無しでGO!:2010/03/21(日) 08:51:23 ID:GuDG5me+0
おれが中の人なら、2,3時間遅れでも走らせるけどね。
きのう現地晴れてて、きょう帰ってきた名古屋もうす曇りなんだが、
大荒れってなんか信じられないかんじ。
919名無しでGO!:2010/03/21(日) 09:06:13 ID:7BHzmiZH0
>>916
マジか、月曜は晴れるからまぁいいか

それより休日運転の9856Mって混むの???
920名無しでGO!:2010/03/21(日) 09:15:00 ID:feSYLuCH0
>>870は運が良かったなw
921名無しでGO!:2010/03/21(日) 09:23:14 ID:FQ3rk0nJP
922名無しでGO!:2010/03/21(日) 09:30:47 ID:tTfNyAFN0
いつも思うんだけど、強風時のバス代行って安全性はどうなんだろう?
列車よりも突風が吹いたらバスの方があっさり飛ばされそうに思うんだけど。.
923名無しでGO!:2010/03/21(日) 09:35:42 ID:6nvUwCo00

オークションで高額購入したやつら ザマァ
924名無しでGO!:2010/03/21(日) 09:41:30 ID:UrAaiyVl0
>923
同意だな。
上下の52ありがとう号ウヤ決定だね。
明日のほうがネタ的に面白かったけどね。
70,000円超で落札したところへ、追加運転が決まり、そこへウヤになる
というダブルパンチが見れたけどな。
925名無しでGO!:2010/03/21(日) 13:43:11 ID:kGq6zLsO0
もはや話題にならない臨時列車だが一応…

リゾートみのりは折り返し列車45分遅れのために、10時15分以降に仙台発車予定。
こがねふかひれは、まだ入線していない。ふかひれに関しては放送すら何もない。

ちなみに
東北本線上り、常磐線は仙台〜福島・原ノ町が朝から運転見合わせ。
仙山線は、愛子〜山形が朝から運転見合わせ。

あ、いま、仙台からの東北本線下りも強風により運転見合わせが決定!
ふかひれもみのりも終了のお知らせww
926名無しでGO!:2010/03/21(日) 16:18:52 ID:zeymbrBq0
>.924
明日も十分ありえるでしょw

ウヤになった方が西もメシウマだな
ウヤでも払い戻さずに記念に指定券を所持する奴が殆どだろうし
927名無しでGO!:2010/03/21(日) 16:20:13 ID:GuDG5me+0
たかが500円で?

糸魚川のホームで無料開放してあげればいいのにね
928名無しでGO!:2010/03/21(日) 16:23:50 ID:zeymbrBq0
18乞食もいるだろうしサービス運行みたいなもんだしね
929名無しでGO!:2010/03/21(日) 17:29:40 ID:6nvUwCo00
ウヤの指定券で、次回優先乗車させろとか
ごねる悪鉄が出そう
930名無しでGO!:2010/03/21(日) 17:34:18 ID:vpPSrOuc0
>>929
M字
931名無しでGO!:2010/03/21(日) 17:52:00 ID:7BHzmiZH0
>>926
残念でした
現時点での明日の予報は晴れで北からの弱い風のみで〜すw
しかも乗車時間帯は晴れという予報ですからw
932名無しでGO!:2010/03/21(日) 18:28:58 ID:pyDXcMR90
いや予報は予定と違うから・・・
予報を鵜呑みにして一回酷い目にあってりゃ分かりそうなものを
933名無しでGO!:2010/03/21(日) 20:55:45 ID:D5pRNDc30
まぁ局地的に吹く事もあるからねぇ
934名無しでGO!:2010/03/22(月) 01:28:54 ID:t0bGem9Y0
ヘトヘトになってさっきようやく帰ってきました。
もちろん糸魚川から…青春18切符で10時間かけて行ったにもかかわらず、
これほどの屈辱を味あわせたJR西日本の事は絶対に絶対に許すことができません。
20日は所用があったので、10時打ちで奇跡的に取れた指定券を泣く泣く売り払い、
散々苦労してオクで手に入れた今日(21日)の指定券が何とキャンセルとは。。。
JR西日本社員の誠意の感じられない怠けた対応にもぶち切れました。
近くにいた同調者数人と1時間粘って交渉したものの、結局時間切れとなってしまい。。。
私も大人げなく罵詈雑言を浴びせてしまいましたが、これも仕方ないことであり、
周囲からはよく言った!と逆に褒められ恐縮しました。
とにかく、もう2度とこんなちんぴら連中の経営する鉄道にはかかわりたくありませんね。
935名無しでGO!:2010/03/22(月) 01:39:52 ID:vbxRhZvU0
はぁ?自然現象をなぜ西のせいにしてんの?

いなほ脱線事故で死ねばよかったのに
936名無しでGO!:2010/03/22(月) 01:58:06 ID:QYeyQW+d0
西はいつでも糞だな
937名無しでGO!:2010/03/22(月) 02:04:40 ID:RoQLZ9wj0
自然には逆らえないからしょうがないじゃん・・JR許してやれよ。文句いうヲタって人間失格だね。
938名無しでGO!:2010/03/22(月) 02:09:17 ID:P2wyEClS0
逆に、1区間だけでも運転すればよかったのにと思うのは俺だけ?

そもそも大糸線のどの区間で風が強かったのだろう
939名無しでGO!:2010/03/22(月) 02:09:21 ID:974EHTEy0
>>934
全日本国民がお前みたいなキティとは関わりたくないから心配いらない
オクで苦労してとか頭おかしいだろ
940名無しでGO!:2010/03/22(月) 02:11:03 ID:vbxRhZvU0
福知山事故を何だと思ってるんだろうね
それも理解できないのか?自分の事しか考えない馬鹿オタは
風速計無視して運行しろと?
941名無しでGO!:2010/03/22(月) 02:21:11 ID:pdlas9yo0
ウヤのリスクを背負ってオクに手を出したんじゃないの?
オクで落とすってことは即ちそういうことだろうよ。

まあ、別の日に運転するのが誠意の見せ方ってもんだろうと思うが
クソ酉の事だからそんなことしないだろうね。殺人会社だから仕方ないよ。
運が悪いと思って諦めるしかないね。ご愁傷さまでした。
942934:2010/03/22(月) 02:27:11 ID:t0bGem9Y0
>>937
問題の焦点がまったくずれていますね。
何も分からない人の言う事は空しいな。
当該日の沿線の天候ですが、早朝まで強風が吹いていたものの、
その後は速度規制のかかる風速の範囲内でした。
よって、運行を規制すべき状況ではまったくなかったのです。

>>940
あなたは知的障害者とお察し申しあげますので、
今後のレスは固くお断りさせていただきます。

一言だけ返します。
福知山事故は「人災」ですよ。それで終わりです。
943名無しでGO!:2010/03/22(月) 02:29:27 ID:P2wyEClS0
やばい橋とかないし。北陸線は走ってなかった?
944934:2010/03/22(月) 02:38:46 ID:t0bGem9Y0
>>941
オク入手の際のプレミアについては、当然ながら他者に要求すべきものではない事、重々承知しております。
私自身、20日の指定券は一定額のプレミア付きでオク売却しておりますし。。。
今回の件について私(達)が要求したのは、HP等を通じた事の顛末についての公式アナウンスとおわび、
それとできれば>>941氏のご指摘通りの振り替え運転、それだけでした。
それなのに連中ときたら、「そもそも12日ですべて終わっていたものを、糸魚川市の押しつけで延長運転してるんですよ」の暴言ですからね。
一企業としてのプロフィット追求ならまだ理解できます。
でも彼らはそうでもない。要は「ただメンドクサイだけ」。その対応にぶち切れたんです。
945名無しでGO!:2010/03/22(月) 02:49:14 ID:AK4Tumv60
なんかよくわからんけど再運転あるし、そもそもオクで買っていようが普通に買っていようが
現場は知ったこっちゃない。


結論:何万円も出して結果ウヤざまぁwwww
946名無しでGO!:2010/03/22(月) 04:15:37 ID:T8uMEWGJ0
ほんと>>944がかわいそうwwwwww


さて今日は小谷村晴れるみたいだし、キハ52堪能してきまーす
947名無しでGO!:2010/03/22(月) 05:21:49 ID:J17EluAKO
>>944 21日はウヤになったものの、糸魚川で突発プチ撮影会あったんだろ?
漏れの友人が沿線撮影に行ったら、糸魚川で撮影会になったって聞いてるよ。

漏れの友人の一言「こんな天気の中、尽力を尽くしてくれた関係者皆様に感謝します」言ってたよ。


オクなんかに手を出すからそんな結果になるんだよ。ご愁傷様。
948名無しでGO!:2010/03/22(月) 05:34:32 ID:Fu4waD/o0
>>944
>振り替え運転
いいじゃん>>727のとおり52の運行が追加で設定されたんだから

今回の件は残念だったけど、また乗りに行けばいいだけなのに
何をカリカリしてんの?現場の職員さんに暴言まで噛まして。
949名無しでGO!:2010/03/22(月) 06:13:37 ID:DFT6d+RuO
マスコミ連中はいなかったのか?恰好のネタだったのに。
「撮り鉄に続き乗り鉄も」ってw
950名無しでGO!:2010/03/22(月) 07:04:58 ID:sK2nVTuS0
糞ヤローは引っこめと言われるかもしれないがあえて書く

風規制でキハ52ありがとうがウヤになっても振替え運転はしないだろう
それは他のJR会社でも一緒、前に懐かしの急行奥只見が大雨?でウヤに
なった時振替え運転したか?
無理に走らせて、突風にあおられて脱線→廃車、こんな結末だれも見たく
ないだろうが・・・・・
951名無しでGO!:2010/03/22(月) 07:11:29 ID:3b2JBB0Q0
>>934
なあ、事故ってまで強行運転するのと安全を確保して運休するのどっちがいいと思う?
こういうてめぇのせいでJR各社が消極的になるんだよ?

ねぇ?単に君が運が悪かったと認めろよ。
952名無しでGO!:2010/03/22(月) 07:21:23 ID:BVvu9ig70
>>949
934は乗り鉄なんかじゃなくて、屑鉄の葬式鉄ですよ。
そもそも、廃止になる列車・車輌に乗るのをプレミアと感じたり、お祭りできること自体あまりにも異常。

おかしな連中が少数派なのは知っているけれど、今回大糸線に行かなくて正解だった。

誰かがクレームをつけている934をネットにアップしてくれることを楽しみに待ちます。934は自分の姿を客観的に見たらいい。


953名無しでGO!:2010/03/22(月) 07:22:39 ID:Lfk4yEj+O
オクで購入、係員への罵声
いやお>>934さん、あなた究極の痛いヲタですよ
これに懲りたらもう二度とイベント列車に乗らないでね
954名無しでGO!:2010/03/22(月) 07:29:05 ID:BVvu9ig70
>>940さん

福知山事故って書かれているけれど、2005年のJR福知山線脱線事故ではなくて1986年の山陰線余部鉄橋列車転落事故のことを言われているんじゃないですか?
その方が話が理解しやすいんだけれど。
955名無しでGO!:2010/03/22(月) 08:34:46 ID:pS8nJWsYO
>>951
昔東武電車研究会のドラム缶一味が台風の中強行運転やりましたね。あの時も批判が集中したはず。

スレ違いにつきsage
956名無しでGO!:2010/03/22(月) 08:37:55 ID:as9pPa8y0
21日のウヤはID:t0bGem9Y0がオクに手を出したのが原因
これが結論
957955:2010/03/22(月) 08:41:25 ID:pS8nJWsYO
追加

それも他の列車が運休している中での強行運転だった気が。
958名無しでGO!:2010/03/22(月) 08:42:08 ID:hXRuaS3B0
結局、仕事で昨日の分を払い戻した俺はくたびれ儲けしなかった分、勝ち組か?
959名無しでGO!:2010/03/22(月) 08:52:29 ID:sK2nVTuS0
>>934・944
テメーら何様のつもり?
振替え運転とか簡単に言うけど、それにともなう経費・人件費とか人員の
確保とかどれだけかかるかわかって言ってるのか、テメーらきもオタのために
イベント列車を走らせるのではない
今回の事の顛末をJR西のHpに載せろってただ風規制で抑止になっただけだろが
、頭おかしのでは?
あとは951氏の言われる通りです
960名無しでGO!:2010/03/22(月) 08:56:26 ID:VZzzwwNhO
>>934
罵声浴びせるとか考えられない・・・
人間のクズだよお前、精子からやり直せよ

そもそも前日天気予報見ないのか?
予測できただろうに
961名無しでGO!:2010/03/22(月) 09:15:23 ID:TyDVdlSkO
>>934の大人気ぶりに嫉妬
962名無しでGO!:2010/03/22(月) 09:18:54 ID:as9pPa8y0
マスゴミの2ch特集には>>934のレスだけが大写しにされます
963名無しでGO!:2010/03/22(月) 10:10:10 ID:u2kuCH7H0
あれほど東が推奨しているNEXに乗ってきたけど、時間帯のせいもあるけどがら空きだったな。
で、快適かさでスーパーひたちに負けているじゃん、気のせいかシート幅も負けている感じがした。
もう利用することは無いな。
964名無しでGO!:2010/03/22(月) 10:25:39 ID:mw+RzWN50
お前ら>>934が大好きなんだなw
965名無しでGO!:2010/03/22(月) 10:40:47 ID:hXRuaS3B0
今日はありがとう号は動いているんだよな?w
966名無しでGO!:2010/03/22(月) 11:40:04 ID:J17EluAKO
>>965 今日は動いてるよ。昨日の天気が嘘のような快晴。多少風はあるが問題なし(この風が冷たくて体感的に寒く感じる)

これから糸魚川方面行きのキハ52に乗りま〜
967名無しでGO!:2010/03/22(月) 14:36:12 ID:mgWkSnyT0
>>950
奥只見はその後やったよ
振り替えで運休時の切符を使えたのかは知らないけど
968名無しでGO!:2010/03/22(月) 14:55:40 ID:lrKNqnJD0
>>942
昨日の天候だが、全体としてはどこで何が発生してもおかしくない状況だっ
たぞ。前夜の異常高温で、雪崩の危険だってあった。
それに、ウヤになったのはキハ52ありがとう号だけではないし、21日の
天気が非常に良くないことは、1週間くらい前から分かっていたはず。
鉄道は公共交通機関である。鉄ヲタのおもちゃとは違う。
969名無しでGO!:2010/03/22(月) 15:45:14 ID:ZcgHlbwv0
仮にオモチャだとして
そのオモチャで遊んで怪我でもしたら結局会社の責任になるってのに
970名無しでGO!:2010/03/22(月) 15:49:44 ID:exVxb8n/0
昨日のTVで鉄道アンド高速道路疑問30何とかとかやっていたが鉄ヲタて言うのは
本当に理解不能というかおかしい奴が多いな
オ−クションでヘットマークを15万でせり落としたりジャンク品を買うために
50〜70万用意しましたとか異常だな
だから自然現象を鉄道会社のせいにするんだな
971名無しでGO!:2010/03/22(月) 15:55:28 ID:JNBXY0oQO
鉄道部品を収集し、人目に知られず迷惑もかけずに1人で鑑賞し、愉しむ。

趣味ってそんなもんだろ。
972名無しでGO!:2010/03/22(月) 16:00:34 ID:ZcgHlbwv0
自己満足のために大枚はたくのは普通の趣味人の行動じゃないのか?
それまでの文と「だから」の後に全く繋がりのない>>970
何が言いたいのかただのレス乞食なのか
973名無しでGO!:2010/03/22(月) 16:01:03 ID:vbxRhZvU0
>>970
マニアの世界は興味無い人から見ると異常に見えるのはある種当たり前・・
でもねオークションは馬鹿馬鹿しい
この不景気な時に
974名無しでGO!:2010/03/22(月) 16:02:44 ID:91lwf6mG0
>>942
ちなみにその路線の速度規制の風速はどのくらい?

感で物を言っちゃいけないよ
975名無しでGO!:2010/03/22(月) 16:08:15 ID:Wmp2IcQx0
オクで買うのが良いとも悪いとも言わない。ただ、額面でもそれ以上でも
買うには、それなりのリスクがあることを承知しないと。運休になって
駅員とかに喰いつくのは筋違い。
そもそも、自然現象や故障を含め運休があることは覚悟のこと。
運転取り止めになって、イベント列車のみ走らすことも出来ない。
まあ、アツくならないのが一番。そして運休があることも忘れてはならない。
976名無しでGO!:2010/03/22(月) 16:09:27 ID:BVvu9ig70
>>942
>その後は速度規制のかかる風速の範囲内でした。

こんな状況でキハ52を運転したら、934=942=944は生理現象まで鉄道会社のせいにするんだろうな

>>970
チケットの転売目的のオークションは法に触れる可能性が高いけれど、それ以外は趣味は人それぞれ、ということでいいんじゃないかな。
977名無しでGO!:2010/03/22(月) 16:55:24 ID:45FO3bBI0
>>975
ヤフーが金至上主義で野放しにしているのも問題だし、駅ネットの情報網駆使すれば特定出来るのにやらないJR、それにつけこんでオクを利用する奴ら、全て悪いわ。
978名無しでGO!:2010/03/22(月) 18:19:32 ID:QX5IoK8V0
お前ら934が全くの架空話だったらどうするんだよw
俺は最初釣りだと思ったけど。
979名無しでGO!:2010/03/22(月) 18:32:39 ID:BVvu9ig70
>>978
なるほど、その可能性は考えなかった

だって、具体的に思いうかぶ顔がいくつかあるからorz

悲しいことですね

980名無しでGO!:2010/03/22(月) 18:33:33 ID:f5yTVCynP
>>978
ああ、そういや>>944の社員の発言なんてクサイな
981名無しでGO!:2010/03/22(月) 18:56:43 ID:IzS2ZmX40
>>979
考えろよw
982名無しでGO!:2010/03/22(月) 19:40:45 ID:D0HP3EWr0
ガセだとしても叩かれていいレベル
983名無しでGO!:2010/03/22(月) 20:20:49 ID:dxWeFMe10
>>978
嘘なら、駅員が暴言吐いたなんて書いてるから名誉棄損のレベル。
984名無しでGO!:2010/03/22(月) 20:22:25 ID:BVvu9ig70
934はどっちにしても、最低の人間だね
985名無しでGO!:2010/03/22(月) 20:25:55 ID:Sp+DzCIA0
ID:BVvu9ig70必死すぎワラタ
986名無しでGO!:2010/03/22(月) 20:31:14 ID:HGjQZw0E0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
987名無しでGO!:2010/03/22(月) 20:36:23 ID:27kVv8bQ0
>>940
風速なら、福知山線より羽越線いなほが引用として適当
988名無しでGO!:2010/03/22(月) 20:42:29 ID:27kVv8bQ0
ID:t0bGem9Y0 こいつは転売屋・特定旅客認定

あっ、JR各社,各支社でもうリストがまわっている?
989名無しでGO!:2010/03/22(月) 20:54:16 ID:h4nW+Tti0
【キハ52】臨時列車総合スレ9082レ【400系つばさ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1269258775/

次な
990名無しでGO!:2010/03/22(月) 21:49:13 ID:3cT7aVDx0
>>865

このネタの冨山!
九州、ブルセラに参上…
なんと転売益でシンデラ。
この輩はイベント列車に乗っていることはHしているのと同じことで貴重なプラチナ指定券を眺めることがオナニーで、チケットを確保することがナンパかお見合いである。
最近はスーツ氏ともいることはなく単独行動が増えている。スーツ氏は女性連れだから、この輩とは行動を別にせざるを得ないだろう。

それにしても輩が乗車した後のシンデラはイカ臭くて消毒、殺菌、消臭しても使いモノにならないだろう。だから小倉工場に直行だろう。
M字なき今はM字以上の悪鉄に成長した。
他人の噂が大好きな輩だし・・・話す内容は他人の悪口と自慢話ばかりなキザな輩
991名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:43:35 ID:C2VxV/1G0
埋めるぞゴルァ
992名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:45:25 ID:C2VxV/1G0
埋めるぞゴルァ
993名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:46:10 ID:C2VxV/1G0
埋めるぞゴルァ
994名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:46:55 ID:C2VxV/1G0
埋めるぞゴルァ
995名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:47:48 ID:C2VxV/1G0
埋めるぞゴルァ
996名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:51:40 ID:NKm5sXpt0
うんこ
997名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:52:21 ID:NKm5sXpt0
ちんこ
998名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:53:03 ID:NKm5sXpt0
まんこ
999名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:53:48 ID:NKm5sXpt0
ちんげ
1000名無しでGO!:2010/03/22(月) 22:54:31 ID:NKm5sXpt0
まんげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。