【たった】JRは急行料金制度を廃止すべき【2本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
2010年3月に「能登」が廃止されることにより、JRグループの定期急行は、
「はまなす」と「きたぐに」の2本だけとなる。
僅か2本だけのために、急行という種別が利用されているのは、誠に不合理。

そこで、JRの急行も、私鉄の無料急行のように、単に「快速より停車駅の
少ない速達タイプの列車」とすべきである。
そうすれば、「特別快速」や「新快速」などという変チクリンな種別は、
不要になるし。定着してしまっているから、「新快速」→「急行」としたら、
却って混乱するかもしれないが。

皆さんのご意見は如何?
2名無しでGO!:2010/02/12(金) 11:50:41 ID:R8Y/2bIN0
>>1の存在そのものが誠に不合理
普段からこんな事を考えている>>1が誠にキモい
3名無しでGO!:2010/02/12(金) 15:10:35 ID:6Abkxwol0
>>1
回りくどい言い方しねぇで、素直に18切符で乗れるようにしろ とそう言え。
馬鹿アホ!
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ 
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■ 
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□ 
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□ 
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□ 
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ 
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□ 
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□ 
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□ 
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□ 
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□ 
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□ 
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□ 
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□ 
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□
4名無しでGO!:2010/02/12(金) 16:44:06 ID:/TNJPBB20
特急に格上げしますけどよろしいか?>>1

ただ、きたぐにもはまなすも新幹線開業で廃止になるだろうから
安楽死をさせなくても、自然消滅・・・
5 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/02/12(金) 17:40:10 ID:G94xS0eTP
私鉄は急行や準急まであるのに、JRは快速の次を特急にするのって
何故なんだろうな。しかも特急がまた変に分けられていて分かりにくい
・・・。私鉄はあくまでも分かりやすく、JRはプロ(笑)向きって事?

6名無しでGO!:2010/02/12(金) 20:50:03 ID:lhmDRhSZO
各種別を急行に改称することによる、方向幕や駅施設等の案内の交換、
告知のためのメディアへのCM、ポスター等の費用、
それらの作業に関わる人員のための手当等は
>>1が全額負担してくれるそうです。
7名無しでGO!:2010/02/12(金) 23:42:52 ID:5E7lHRSw0
遅くとも、来年3月までには有料急行は全廃されるよ。
その後、急行の名は中央線の無料優等として使われる。

E233系統一と、三鷹〜立川間の高架化完成、それに武蔵小金井の2面4線化で、白紙改正を行う。
その際、「快速を停車させる」という杉並三駅対策として、今の休日快速を「区間急行」とし、日中以外は全ての快速を区間急行とする。
現特快は「急行」とし、現特快より停車駅の少ない種別を設定し、「快速急行」とする。

来年で中央線の無料急行が快速になって50年で、「急行、50年ぶりに無料へ」となる。
8名無しでGO!:2010/02/13(土) 02:52:36 ID:l5l2AuJBP
そもそも昼行はもうないからな。
急行がJRから消えるか、無料か有料かはおいといてどこかで復活するか。
9 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/02/13(土) 08:16:41 ID:jbEnZka+P
>>6
私鉄じゃ普通にやってるけど、JR様はそんな面倒な事やってらんね!
・・・か、まるで国労だな。w
10名無しでGO!:2010/02/13(土) 08:33:58 ID:oVmWatGI0
特急料金を急行料金のほうに合わせてから
急行を特急に格上げすれば誰も困らないんじゃね?
11名無しでGO!:2010/02/13(土) 12:10:20 ID:6kOBGiXm0
そういえば、東武伊勢崎線・日光線で、前例があるな。
12名無しでGO!:2010/02/13(土) 12:56:30 ID:MTiD8AN+0
特急は特別急行なんだから、それしかなければ特別ではない。
したがって特急という名称を廃止して急行と呼ぶのが正しい。
13名無しでGO!:2010/02/13(土) 12:58:04 ID:2/5zSTU6O
>>1
軽率発現乙
14名無しでGO!:2010/02/13(土) 13:28:10 ID:HLK5FOhZO
今のJR急行をC特急とすればいいだけ。値上げせずに済む。
15名無しでGO!:2010/02/13(土) 13:47:56 ID:tIw1zgLw0
きたぐにを快速化すれば18きっぷシーズンには発車数時間前から自由席に行列ができるだろうね。
16名無しでGO!:2010/02/13(土) 18:54:42 ID:nMuocvuz0
夜行列車のために、急行制度を存続
してもいいかも。
快速では、18切符の客で大変なことに
なるし、プラスアルファの利益をあげても
悪くない。
とりあえず、現在ある寝台列車を急行にして、
乗客が増えるか実験してみてはどうだろうか。
17名無しでGO!:2010/02/14(日) 00:24:04 ID:AHfW6wqvP
急行消滅したらデノミネーション実施希望!
18名無しでGO!:2010/02/14(日) 09:34:52 ID:dTZqUEyL0
快速にしたら全車指定にするでしょ
19名無しでGO!:2010/02/14(日) 09:53:04 ID:ydr7uol90
高速値下げで大変なこのご時世こそ急行料金が活きると思うのだが。
20名無しでGO!:2010/02/14(日) 12:08:01 ID:TdanifcN0
>>6
>方向幕や駅施設等の案内の交換、

今、LEDor液晶が主流だからプログラムいじるだけだと思うけどね
21名無しでGO!:2010/02/15(月) 14:27:42 ID:4b4vBGj30
>>15
特急化するんじゃね?
22名無しでGO!:2010/02/15(月) 14:37:10 ID:8hfc8m7hO
>>21
それゆえのC特急ですよ。
23名無しでGO!:2010/02/16(火) 10:12:15 ID:zor9fp3N0
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□   
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■   
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■   
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□   
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□   
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□   
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□   
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□   
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□   
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□   
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□   
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□   
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□   
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□   
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□   
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□   
24名無しでGO!:2010/02/16(火) 13:16:06 ID:qTmSqB0T0
>>15
きたぐには廃止だろ
583系はもう限界だし
北陸新幹線が出来て、在来線が分離されれば、
線路の使用料がかかってくるからな
25名無しでGO!:2010/02/16(火) 15:14:47 ID:Ym8iaRgh0
やるやる詐欺状態の北陸新幹線があてになるのか?
26名無しでGO!:2010/02/22(月) 16:14:17 ID:OVJ0iFTP0
>>25
2014年に金沢まで開業だろ
27名無しでGO!:2010/02/22(月) 16:23:00 ID:RuPbk8alO
金沢まで開業したらいよいよきたぐにも廃止だな…
28名無しでGO!:2010/02/27(土) 20:37:58 ID:2myze4cZ0
JRの急行列車が少なくなった今だからこそ、残った2本の列車を大切にしてほしい。
そうすれば、希少性から人気沸騰となり、沿線地域の活性化につながる。
そして、経済効果がアップし、景気回復への原動力となる。
29名無しでGO!:2010/02/27(土) 22:46:54 ID:4IL/rEXQ0
青い、青すぎる。
30名無しでGO!:2010/02/27(土) 23:23:08 ID:WKXUJXHz0
新快速や特別快速を急行に改称してもイメージダウンにしかならない。

新快速・特別快速=私鉄の特急
快速=私鉄の急行

で定着している。
31名無しでGO!:2010/02/28(日) 00:14:28 ID:6tbjIeb/O
定期列車は確かに改正で2本になるが、東管内では急行は結構走ってる。
何のことかと言うと、「485系お座敷電車を使用する団臨」は
臨時急行(マニアらしく言うと臨急電)扱いで、旅行代金にも
急行料金が含まれている。グリーン料金だけではお座敷には乗せませんよってことなのか?
32名無しでGO!:2010/02/28(日) 04:40:12 ID:7T8m61/D0
イクスピアリ号とか
ぶらり鎌倉号とか
そういう臨時列車もあるし
33名無しでGO!:2010/02/28(日) 10:34:18 ID:Mo+vOMk+0
>>31
シーズン外に走ることが多いけど、おそらく18族締め出しでしょ?
34名無しでGO!:2010/02/28(日) 11:39:28 ID:p0eOjqalO
普通急行に対して特急は特別急行であって、基礎になるのは急行
逆に特急がぼったくり目的でインフレ気味になっただけのこと
特急の価値にあたらない(短距離や停車駅過多)名ばかり特急こそ問題にすべき
35名無しでGO!:2010/02/28(日) 12:26:12 ID:2V5jk9db0
特急を全部快速特急にした上で、
快特と略して表記するようにしておいて、
適当な時期に快速にしちゃえよ。
もちろん現行の特急料金・急行料金は廃止で。

そして準急からやり直す。
36名無しでGO!:2010/02/28(日) 17:26:50 ID:ZG5pBCG40
>>34
現在の特急料金を急行料金と特別料金の二本立てにするのは?
今は特別の急行しか運行できない社会情勢です・・・。
37名無しでGO!:2010/03/01(月) 00:57:36 ID:xaD97VRQ0
フレッシュひたち、たにがわ、あかぎ、踊り子、かいじ、房総特急は急行に格下げして
料金を安くするべきである。
38名無しでGO!:2010/03/01(月) 01:21:53 ID:alCXurz3O
>>33
>>31よく嫁。団臨てかいてあんじゃん。
多客臨は快速がほとんどなのに面白いな。
39 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/03/01(月) 17:50:39 ID:VOEJI3XFP
ヨーロッパみたいにサプリメントにすりゃいいじゃん。
種別は、停車駅や到達時間などで種別分けをキチンとした
方が一般人には分かりやすい。新特急だのスーパー特急だの
特急が乱立しすぎで、何がなんだがよー分からんってオカンが
言ってる。料金も一般人には明瞭じゃないしね。
100号とかバカみたいにインフレしちゃってるから、
指定券とか予約するのにも何だかよく分からないってさ。

JRは鉄ヲタやマスゴミ相手のイメージ優先なの?
鉄ヲタやプロ(笑)が主要顧客なのかね・・・w
40名無しでGO!:2010/03/03(水) 10:20:43 ID:YHtBFWXe0
>>39
「分かり易く簡潔に」が基本だよな
41名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:27:22 ID:5a4qkI2GO
>>32
イクスピアリは快速化
42名無しでGO!:2010/03/03(水) 23:02:44 ID:BU+BX7zy0
やくも・くろしお・はまかぜ・北近畿・きのさき・はしだて・たんば・まいづる(国鉄型使用列車)・Sいなば・Sまつかぜ・Sおきは特急に格下げしろ!!
43名無しでGO!:2010/03/03(水) 23:04:04 ID:BU+BX7zy0
>>42
× 〜特急に格下げしろ!!
○ 〜特急から急行に格下げしろ!!
44名無しでGO!:2010/03/05(金) 20:13:00 ID:xMR8FBYi0
>>34
鉄道の根本をわかっていない人の発言だね。
鉄道が旅客需要だけでペイできるのは
@東京圏関西圏の通勤各線のようによほどの旅客需要がある場合
A新幹線のように運賃(+料金単価)を高額に設定できる場合

の2極になる。

東京の感覚だと「特別快速」のような特急でも
地方にいけば料金収入が付加されないときびしい場合もある。

JR九州の短距離特急なんてのはそのいい例だよ。
45名無しでGO!:2010/03/06(土) 10:38:26 ID:Ev3R9r4h0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <鉄道の根本をわかっていない人の発言だね。
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
46名無しでGO!:2010/03/06(土) 10:59:37 ID:/qQbmoprO
「リレーつばめ」に対する「有明」「にちりん」に対する「ひゅうが」「あずさ」に対する「かいじ」なんかは、同格とは思えないんだが…
「のぞみ」と「ひかり・こだま」には格差がつけてあるのに
47名無しでGO!:2010/03/07(日) 02:21:59 ID:GhJ3jhar0
この際特急料金も急行料金も廃止。
その代わり、▲▼号料金として運賃の50%を追加徴収。
座席指定の場合はさらに追加で310円or510円or720円の均一制。

これなら同じ列車で指定席特急と自由席快速を連結して1本化するのも可能。
これでいくね?
48名無しでGO!:2010/03/13(土) 13:00:29 ID:LH9jjr/n0
指定席が特急で自由席が快速の扱いが意味解らん
速達性の特別料金なら特急料金
指定席の特別料金なら指定席料金
これでいくね?
49名無しでGO!:2010/03/14(日) 09:48:19 ID:+zHF+YjrO
<有料>−<無料>
特別急行 特別快速
急行 快速
準急行 準快速
Qだなこりゃ
50名無しでGO!:2010/03/21(日) 01:18:38 ID:mFSs2DyP0
JRに関しては
@在来線の特急を全て急行化
A特別快速、新快速を急行化
の議論になるのかな?
種別がある意味商標で有る事も理解できるが、
車両や駅のバリアフリーが進んでいるなか、種別の定義も整理した方が良いようにも思うな。
私鉄についても運賃のみの優等は急行に統一したらスッキリしないかな?
停車駅も増加傾向にあるし。
51名無しでGO!:2010/03/21(日) 03:34:23 ID:icSRGIMY0
臨時能登を
52名無しでGO!:2010/03/21(日) 04:34:00 ID:PXiVTJWL0
特急>快速急行>急行>区間急行>快速>区間快速>準急>区間準急
料金が必要な列車には「有料」を、通勤時間帯のみ運転する列車には「通勤」をつける

日本全国でこれに統一しる
53 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2010/03/22(月) 07:00:24 ID:gHVBv5oEP
>>52
利用者にやさしい制度だな。ヨーロッパはまさにその方式。
54名無しでGO!:2010/03/27(土) 21:01:26 ID:XUM9TLprO
有料通勤快速
ホームライナーのことか
55名無しでGO!:2010/03/27(土) 21:22:49 ID:Q8Whx8Zn0
>>53
じゃあ物価水準と照らし合わせて運賃も欧州並に値上げするかい?
56名無しでGO!:2010/03/28(日) 11:46:03 ID:nsnrSqXF0
>>55
いやここは定時性を欧州並に
30分遅れくらい正常の範囲内ですw
57かわで昭彦の戦慄の報告:2010/04/09(金) 08:33:50 ID:xZaXpAb50
寝台特急の特急か寝台どちらかの大幅値下げが先だこのままじゃさらに
夜行高速バスに客を奪われる、いっそのこと特急料金と寝台料金制度を
統合した上で値下げも検討されて然るべき。
58名無しでGO!:2010/04/09(金) 08:39:33 ID:bc488UqkO
>>57
「面倒くさいから夜行やめます」なんて話ならありうるかな
59名無しでGO!:2010/04/09(金) 08:57:54 ID:lzqfsW3CO
寝台快速…
なんか乗った気がしないな
60名無しでGO!:2010/04/09(金) 09:15:18 ID:23aATChv0
記念に山科から乗り大津から新潟まで急行「きたぐに」の
B寝台に乗ったで!B寝台は狭く寝られへんかった!!
61名無しでGO!:2010/04/10(土) 11:11:56 ID:BU7ynJmt0
>>59
昔は寝台鈍行だってあったんだけどな
62名無しでGO!:2010/04/12(月) 17:24:57 ID:YSYNwE5C0
確かにもう急行料金いらないな。
ながらもえちごも急行にできるし。
63名無しでGO!:2010/04/12(月) 19:41:13 ID:ng6SrF1/O
80年1月の時刻表を見ると
急行は特急の半額で安かった。今じゃ200円ぐらいしか違わないもんな
長距離に乗れば別だが…
64名無しでGO!:2010/04/25(日) 00:30:03 ID:KO1mQn3R0
アカン、アカン!
急行は残せ!
65名無しでGO!
むしろほぼ全ての特急を急行に変更