523 :
名無しでGO!:
>>513 え、保険証紛失は会社には言わなくていいの?
>パスが発行されない
今持ってるパスがあるじゃん。
スイカパスは交換があったのは電子マネー対応版になった時だけだし。
>>515 言葉が悪かったか。
「規制されにくいプロバイダー」じゃなくて、「規制される確率の低いプロバイダー」が知りたい。
荒しがいればアクセス規制になるとはいえ、利用者が少なければ単純な確率論としてアクセス規制の確率も低いし。
>>519 本当はダメだろう
524 :
名無しでGO!:2010/04/14(水) 20:24:05 ID:3HS6WtFW0
「車掌経験者」は多いし、駅の先輩は大抵は車掌経験者。
だが運転士経験者は滅多にいない。
なんでだろう。
やっぱりなるのが難しいのか、それともなりたい人が少ないのかな。
車掌経験者とかが駅におりて「出札の締切わかんねー」「出札の締め切りにびびった」って人がいるが、
そもそも乗務員は駅経験者しかなれないんじゃないの?
いきなり乗務員なんてことが地方ならあるの?
525 :
名無しでGO!:2010/04/14(水) 20:37:52 ID:3HS6WtFW0
非番って交番巡査の場合は休日を指すが、なぜ鉄道では明けを指す?
いや、明けを非番と呼ぶのはJR東だけか?
で、非番で勉強会の開始時間が9時30分だと、
勤務終了が8時50分だとすると、40分間の「待ち時間」があるのだが、
この時間も拘束されてるんだから給料出せや。
526 :
名無しでGO!:2010/04/14(水) 21:20:30 ID:3HS6WtFW0
みんな制服・帽子のクリーニングはどれくらいの頻度にしている?
東海だと会社がクリーニングしてくれるって本当?
制服はネクタイとズボンは家庭用洗濯機で洗えないこともないが、上着は厳しいし、帽子にいたってはクリーニング屋でもやってくれるところが少ない。
帽子カバーなら家庭で洗えるけどね。
そういえば、鍵などを出すときに使う「白カード」、
これは入社当時は「パスと同じくらい大切」と言われたが、
実際なくしても、簡単に再発行されたんだけど。
クリーニング時にポケットに入れたままにしてなくした。
あと赤カードを出しっぱなしにして帰って「危ないだろ」と怒られたことがあるが、
赤カードと白カードを組み合わせて初めて使えるんだから、
赤カードだけ放置しても問題ないと思う。
室内で帽子のアゴ紐はダメなの?