最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しでGO!
結局、撮り鉄系の雑誌って「あすか」や「ダイヤ改正」など一連の
批判文とか掲載ないだろ。
小さい文書でなにか書いてあった程度だったな。
950名無しでGO!:2010/05/02(日) 08:23:58 ID:7uT3H2zT0
「鉄道ファン」のサイトでも、以前は記事のトップに撮影マナーの欄があったが、
今じゃ記事の下のほうに埋もれてるw
撮影マナーに関する記事を特集するといいながら、いまだに雑誌には記事を掲載
していないのを見る限り、本気で啓発しようと思ってない証拠だw
951名無しでGO!:2010/05/02(日) 09:57:59 ID:ADQUi+MA0
セーフ・アウトの線引きが難しんじゃね

山科の特集見てりゃわかるだろうけど、その以前は線路端であったり
線路間に立ち入っても文句は言われなかった
あすかの件でも、そこが軌道敷地内であるか否かは別として
列車の運行に差し支えない場所だったのだから、列車を止めてまでして対応するものだったのか?
(運転士が指令に連絡して、そこから通報でもよかったような、ということ)

駅撮りでも、点字ブロックあるいは白線・白破線をはみ出ていても
運転士に言わせりゃ、動かなければ安全だと感じてるけれど
駅員から見れば危険だから下がれと
そうかと思えば、別の駅員は何も言わなかったりで、立場どころか人によって対応は様々

それなら雑誌側で、勝手にルールを作ればいい話なんだけど
実は法律に反していたろ、法律とまではいかなくても当該路線の社内規則に反していたりすると
また対応が面倒になる

グレーゾーンの幅あるがゆえに、500号の特集では「ファウル」という表現をしたんだろうよ

でも、撮影はマナーよりもあきらめの方が大事だとは思うんだけどね
952名無しでGO!:2010/05/02(日) 23:04:04 ID:KtQFQxQk0
不思議な事に撮影の為に点字ブロックや白線をはみ出すのは危険行為でも
混んだホームで点字ブロックや白線の外側を歩くのは
危険行為と思われてなかったりするw
しかも列車が進入・発車しようとしているのに歩いている奴もいる

どちらも危険な事には変わりないんだけどな

まぁ小田急のように階段横のような狭い場所でも
人が点字ブロックの外側に人がいると発車させないような会社もあるが