こんなホームドアは嫌だ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
開かない
2名無しでGO!:2009/11/26(木) 20:28:25 ID:C6Nq1IIqO
幅30センチメートル
3名無しでGO!:2009/11/26(木) 20:29:46 ID:IV2YEvVPO
ホームドアも半自動
4名無しでGO!:2009/11/26(木) 20:32:29 ID:Q/XJ0wz6O
口からウンチが出たりする奴とか
5チャーシュー:2009/11/26(木) 20:49:33 ID:JjLlzK5XO
アメリカの映画に出てくる、田舎のバスみたいに
駅構内側に向かって勢い良く開く

通称:強制整列乗車方式ホームドア 


西武新宿線高田馬場駅、
所沢向けホームの前から1〜2両目は無理やり乗り込む馬鹿多数(※)で、整列乗車もできない現実だから、嫌でもマナーが身につくなwww



※ 列車到着のたびに駅員があれほど叫んでいるにもかかわらず、一向に改善されてない + 駅事務所や本社にクレーム入れてですら、眠たい反応のオンパレード (実話)
 うへの〜浅草時代の地下鉄で、気性荒い下町軍団相手に駅員が執拗に実力行使して、現在の整列乗車の文化を根付かせたてーのに(ry
6名無しでGO!:2009/11/26(木) 21:46:38 ID:/0Lpl720O
列車が居ない時は開放し、列車接近時には閉鎖を継続する遮蔽装置
7名無しでGO!:2009/11/26(木) 21:48:29 ID:h+hjnnqoO
刃物付き
8名無しでGO!:2009/11/26(木) 21:49:22 ID:KUxAOTzcO
開けるには暗証番号の入力が必要。
9名無しでGO!:2009/11/26(木) 22:00:32 ID:RGXjYq/OO
チャイムがJR東の3打式チャイム
10名無しでGO!:2009/11/27(金) 04:26:01 ID:Z4xPVBMl0
ガルウィングドア。

ランボルギーニ方式。
11名無しでGO!:2009/11/27(金) 09:55:20 ID:fZBE6Ixu0
わたらせ渓谷鉄道全駅に設置
12名無しでGO!:2009/11/27(金) 11:05:00 ID:QrDieHUiO
火災が起こると車掌が鍵をかけて逃げる
13名無しでGO!:2009/11/27(金) 19:16:01 ID:1NTe49KP0
爆弾ドア
14名無しでGO!:2009/11/27(金) 20:36:52 ID:fZBE6Ixu0
どこでもドア
15名無しでGO!:2009/11/27(金) 20:42:51 ID:We2UF9rZ0
新聞の勧誘員が待ち構えている
16名無しでGO!:2009/11/27(金) 20:43:57 ID:DWQFj8bwO
>>14
電車不要w

本題
銀行の金庫のドアと同じ構造のホームドア
17名無しでGO!:2009/11/27(金) 20:44:42 ID:We2UF9rZ0
創ryの勧誘が待ち構ry
18名無しでGO!:2009/11/27(金) 21:00:03 ID:LwDTbTg5O
障子
19名無しでGO!:2009/11/27(金) 21:11:05 ID:KvZMabwZO
乗降時に誰かが通行料金を払わないと開かない
20名無しでGO!:2009/11/28(土) 00:50:36 ID:ETmfJz8u0
貨物駅に
21名無しでGO!:2009/11/28(土) 15:40:23 ID:oLanMD3bP
Suicaをタッチして開ける改札併用。
22名無しでGO!:2009/11/29(日) 20:25:16 ID:jbamIohA0
故障中
23名無しでGO!:2009/11/29(日) 21:20:36 ID:KMxm6njX0
1/8000秒×10回/秒間隔で超高速開閉する
24名無しでGO!:2009/11/30(月) 01:43:06 ID:JZ8XfcHHO
ドアだけ有って、壁や柵が無い。
25名無しでGO!:2009/12/06(日) 01:48:05 ID:Q2jMe+FR0
折戸式
26名無しでGO!:2009/12/10(木) 13:41:01 ID:28glWj9z0
廃車になった車両のドアを再利用している。
27名無しでGO!:2009/12/11(金) 19:20:20 ID:5z9/APUmO
>>26
しかも、キハ47のドアを半自動で使用。
28名無しでGO!:2009/12/15(火) 23:08:48 ID:gzOpHMINO
戸先にチェーンソー
29名無しでGO!:2009/12/15(火) 23:54:05 ID:YaE+xMFeO
車両の塗色と統一された配色で、視力が悪いと識別不可能。
30チャーシュー:2009/12/16(水) 02:16:54 ID:/jnI2llAO
31名無しでGO!:2009/12/16(水) 09:36:44 ID:AekA9Qaa0
よく人がドアにはさまれる
32名無しでGO!:2009/12/24(木) 02:02:09 ID:rlobSPZCO
「ガラガラガラ、ピシャッ」という擬音が入るホームドア。
33名無しでGO!:2009/12/31(木) 16:08:20 ID:29wMAFeBO
防火シャッターのホームドア
34名無しでGO!:2010/01/07(木) 21:12:24 ID:AefcZkqN0
全手動で、ドアマンが開けてくれる。
35名無しでGO!:2010/01/14(木) 18:33:44 ID:l8O3JIuQ0
保守
36名無しでGO!:2010/01/15(金) 13:16:56 ID:k2y3Lc2bO
西のローカル線みたく、月一昼間運休するホームドア。
37名無しでGO!:2010/01/22(金) 23:24:19 ID:hTDmXffe0
保守
38名無しでGO!:2010/01/23(土) 00:39:54 ID:LlOtXlql0
「手で開けて下さい」と書いてあるホームドア
39名無しでGO!:2010/01/23(土) 12:32:53 ID:WNRFxyWR0
どこにでも有る普通のカーテンで仕切っただけ
40名無しでGO!:2010/01/28(木) 02:08:12 ID:QRcB+h8A0
閉まる際に「ダァが閉まります」としゃべるホームドア
41名無しでGO!:2010/01/28(木) 04:57:37 ID:UBEaNbaKO
東京ドームの回転ドアみたいに風圧で押し出される
42名無しでGO!:2010/01/31(日) 17:30:07 ID:FpcTycva0
1日僅か数往復しか列車が来ないローカル線の駅に設置
43名無しでGO!:2010/02/01(月) 00:07:05 ID:B1jzsgnq0
列車の通過・到着30秒前には開いている
44名無しでGO!:2010/02/01(月) 00:08:59 ID:aoZc5BGo0
到着前に開いて確認せずに駆け込んで転落、グモ。
45名無しでGO!:2010/02/06(土) 18:16:58 ID:xW68zYa+0
列車のドアの開いてる時間が10秒ほどで、
すなわち、ホームドアの空いてる時間は瞬間的。
46名無しでGO!:2010/02/07(日) 02:04:24 ID:0ZFBKozR0
人間の背丈よりも低いので潜り抜けないと通れないホームドア。
47名無しでGO!:2010/02/14(日) 19:43:24 ID:bT4WpLsJ0
保守
48名無しでGO!:2010/02/14(日) 20:14:28 ID:TdAZdxMh0
扉に、トラップモード突入と書いてある。
49名無しでGO!:2010/02/15(月) 00:07:34 ID:M11RI1VJ0
>>43
長野新幹線w
50謎の住人 ◆6LXbkxlaog :2010/02/15(月) 22:31:50 ID:YWPkdpKYQ
作動する度に、扉のあちこちから錆の粉が落ちてくるホームドア。
51名無しでGO!:2010/02/17(水) 19:58:31 ID:6z9yMgGg0
電車のドアまで100m離れている
52名無しでGO!:2010/02/17(水) 22:17:53 ID:rh9w76YVO
>>42
>>49といわて沼宮内
53名無しでGO!:2010/02/24(水) 13:24:28 ID:0QISj2i80
保守
54名無しでGO!:2010/03/03(水) 10:51:57 ID:JV0Dyit10
保守
55名無しでGO!:2010/03/03(水) 11:22:53 ID:5a4qkI2GO
改札時に渡されるドアキーで開ける
56名無しでGO!:2010/03/06(土) 12:34:57 ID:/Gd/A7Nz0
完全に開くのに1分以上も掛かる。
57名無しでGO!:2010/03/12(金) 13:50:07 ID:2iflsEEF0
ホーム(住宅)用のドアを流用している。
58名無しでGO!:2010/03/16(火) 17:50:47 ID:2EmqfWuJ0
・有志の寄附で作られたため、壁面やドア部に寄贈者の名前がズラリと書かれている

・閉まるとき「チッ!」という空気音がする

・故障したらガムテープで補修されている
59名無しでGO!:2010/03/16(火) 21:44:04 ID:bexgRqnE0
>>58
壁かと思ったら、石柱が並んでいる。
60名無しでGO!:2010/03/17(水) 03:16:20 ID:NahGi67z0
ラッシュ時間帯はどうせすぐに次の電車が来るからと
開けっ放しにしておくホームドアは人間味がある
61名無しでGO!:2010/03/24(水) 10:24:09 ID:Mag/kIt70
保守
62名無しでGO!:2010/03/31(水) 01:06:00 ID:tCXTJwrz0
保守
63名無しでGO!:2010/04/07(水) 09:41:19 ID:s9n7/Hrt0
保守
64名無しでGO!:2010/04/14(水) 14:10:14 ID:5cOLiSFL0
保守
65名無しでGO!:2010/04/20(火) 11:28:33 ID:PkW/HyEU0
重複:本スレはこちら↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265472797/

こんな過疎板でやるよりも住民がはるかに多い路車板でやった方が
良いと思われまつ。
66名無しでGO!:2010/04/21(水) 13:09:52 ID:eV6y76Po0
保守
67名無しでGO!:2010/04/28(水) 12:44:02 ID:Gwm5Wypj0
誘導
>>65
68名無しでGO!:2010/06/07(月) 21:34:55 ID:cy2tx+AE0
シャッター
69名無しでGO!:2010/07/02(金) 19:12:50 ID:u+lUwvWZ0
あぼぼぼぼ
70名無しでGO!:2010/07/15(木) 20:46:53 ID:YTDApvv60
こんなホームドアも嫌だ

http://www.youtube.com/watch?v=joHUII5tlZM
71名無しでGO!:2010/07/20(火) 00:19:42 ID:BrPY1zl30
>>65
のスレ死亡確認age
72名無しでGO!:2010/07/27(火) 11:37:47 ID:pkIKuv370
保守
73名無しでGO!:2010/07/27(火) 18:10:49 ID:3eQXpyOz0
101系のようにドアエンジンが床下にある
74名無しでGO!
金沢シーサイドライン・ポートライナーのホームドアと東京メトロ丸ノ内線・都営三田線の可動式ホーム柵のデザインは日本の恥