前原国交省は関東鉄道交流電化の金出せや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
地磁気測定所は国策だろ。
だったら直流電化との差額を国から出すべきだろ。
2名無しでGO!:2009/09/30(水) 19:48:11 ID:PaXidCrU0
意味不明
3名無しでGO!:2009/09/30(水) 19:49:30 ID:aeGo9vvOO
>>1
関鉄社員乙
4名無しでGO!:2009/10/01(木) 06:35:19 ID:doFrYEIp0
測定所は九州にでも移転させ
直流電化とした方がよい。
5 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2009/10/01(木) 20:28:59 ID:XUD7rriiP
気象庁地磁気観測所な。
ttp://www.kakioka-jma.go.jp/

すでに九州と北海道にも支所がある。
どういう目的で観測をしていて、なぜ重要なのかは、
上記webのコンテンツを見ればわかる。
6名無しでGO!:2009/10/03(土) 11:37:10 ID:5tQ7aTi20
前原もいろいろいじめられて大変だな。
世界の亀井静香ちゃーんを国交相にすればよかったんだよ。
7名無しでGO!:2009/10/03(土) 21:54:12 ID:OALyzezp0
資金の問題があるなら
守谷-水海道のみ電化してTXを直通させるべき。
8名無しでGO!:2009/10/04(日) 02:31:38 ID:cE/0UX+U0
ハイブリッド気動車でぇぇょ。
9名無しでGO!:2009/10/04(日) 10:38:54 ID:dgfCS/hrO
関鉄とTXの相互乗り入れって、構想段階ではマジで検討されていたらしいですね?
最近の関鉄は、電車並の性能を持つ高性能気動車が増えているから、TXの運転士に内燃車の資格を取らせて片乗り入れってのは駄目ですかね?
10名無しでGO!:2009/10/04(日) 10:51:08 ID:Ir/pvBmiO
>電車並の性能
とは言っても国鉄型電車並の性能、な
TXのダイヤに乗せるにはコヒのキハ201のようなバケモンでないと
11名無しでGO!:2009/10/04(日) 11:27:21 ID:dgfCS/hrO
わかりました。
やっぱり、無理ですよね。
12名無しでGO!:2009/10/04(日) 11:58:04 ID:4bgDpvvzO
ウィキペディア見ると、地磁気観測所の移転はできそうだな。
北海道か青森、岩手あたりでいいんじゃね。
常磐線もいわきまで直流に変える
13名無しでGO!:2009/10/04(日) 12:15:17 ID:VfaS5C6g0
関鉄にTX車両やJRのE231系を乗り入れさせるためにDL牽引でOKだろう。
DD502や真岡鉄道のDE10を借りてきてなんとかする。
14名無しでGO!:2009/10/05(月) 07:45:30 ID:/Kv6CK5fO
>>12
差額補助おながいしまつ>TX
15名無しでGO!:2009/10/09(金) 18:00:08 ID:gcoHe4sl0
>12
何年か前の常磐線スレや関鉄スレで、結構議論になったな。
不可能だと言う者もいたし、可能という人もいたし。
様々な理由で困難だという意見は多かった。

ついでに、ついたあだ名が、スーパーカキオカンデ。
16名無しでGO!:2009/10/10(土) 01:21:12 ID:DZnsEWiqO
>>12
>>15
観測データの蓄積が重要だから、地磁気観測所は移転困難
というのが鉄道関連の本に載っていたが?

タイトルと著者は失念してしまった・・・
17名無しでGO!:2009/10/10(土) 16:05:01 ID:Tt/o0ynH0
前原大臣の趣味なら、SL化なら補助金出しそうだな。
とりあえず真岡鉄道から借用するか。
18名無しでGO!:2009/10/10(土) 16:52:26 ID:mrk9B4E4O
もうC11にATC積んでSLでTXに入ればいい。
ついでにATOも載せとけ。
19名無しでGO!:2009/10/11(日) 08:10:46 ID:wXXr1v+q0
時速130キロで走れないよ。
20名無しでGO!:2009/10/14(水) 22:02:51 ID:qQdl+cThO
束が作った蓄電池車両の導入はダメ?
無知すぎてスミマセン・・・
21名無しでGO!:2009/10/17(土) 23:55:29 ID:kXWgwcWV0
水戸線に乗り入れってのは?
22名無しでGO!:2009/10/20(火) 15:00:53 ID:dGwjoSNiO
保守
23名無しでGO!:2009/10/22(木) 19:04:07 ID:VuKSKVzTO
こんな会社に税金投入する必要なし。
24名無しでGO!:2009/10/22(木) 19:10:03 ID:DH5v7ykX0
束の蓄電池車両が実用化したら採用を考えるべき。
交流電化は現実的ではないな。
25名無しでGO!:2009/10/23(金) 13:33:54 ID:xXKbSb7iO
大井川鉄道を参考にして「走る気動車の博物館」にするのはどうだろうか・・・
26名無しでGO!:2009/10/24(土) 16:42:01 ID:kvN4UE4YO
それよりも踏切に遮断機つけてよ!
27名無しでGO!:2009/10/24(土) 18:47:54 ID:CunxpN/gO
地磁気観測所の移転は可能ですよ
ウィキペディアに詳しい解説がある。
ただ、燃料電池車の技術が進めば電化しないかもしれんね
28名無しでGO!:2009/10/24(土) 19:05:41 ID:VUlQIp7+0
貫徹は取手守谷なら直流でも桶だよね?
それ以遠は無理なわけ
29名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:13:21 ID:kvN4UE4YO
取手守谷ですら無理に決まってんだろ!自分達が在職してる間の事しか考えてない役員たちなんだから。
ゼッタイ無理!
30福田孝行被告(28歳)。:2009/10/25(日) 10:37:18 ID:SdHVU+MI0
幻に終わったC63を国家事業で大量に生産し関東鉄道に貸与
120キロ運転の実施がSLオタクの前原大臣の心に響くはず。
31名無しでGO!:2009/10/31(土) 00:58:11 ID:IinlKe9mO
保守
32名無しでGO!:2009/11/13(金) 22:24:31 ID:pltzV9vBO
保守
33名無しでGO!:2009/11/14(土) 16:49:00 ID:mOLWF15Y0
>>130
無駄な事業として、簡単に事業仕分けされちゃうよ。
34名無しでGO!:2009/12/12(土) 12:36:53 ID:I6wni+cz0
ところで関東鉄道を電化するとして、直流と交流でいくら違うの?
35名無しでGO!:2009/12/14(月) 00:06:56 ID:+murARUh0
バラエティー番組で女性専用車両の問題が取り上げられていますね。
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。

http://www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo
36名無しでGO!:2009/12/17(木) 21:56:02 ID:Vt6RiMGZ0
無駄と判定されました
37名無しでGO!
JALより関東鉄道を大切に汁。