名鉄パノラマカーを走らせたい日本の路線はどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
いよいよ引退する名鉄7000系パノラマカーの先頭車両のワイドビューを楽しみたい路線はどこですか?

因みに自分は碓氷峠の横軽線です。

電化、非電化、線路幅関係なくあげていきましょう
2名無しでGO!:2009/07/24(金) 09:51:18 ID:X59EnI7KO
ない路線言ってどうすんの
3名無しでGO!:2009/07/24(金) 09:52:04 ID:Q2uvc/ZX0
宗谷本線に放置
4名無しでGO!:2009/07/24(金) 10:32:42 ID:/9JIkd/o0
地下鉄
5名無しでGO!:2009/07/24(金) 10:39:18 ID:31jFniU6O
東海道新幹線
足回りいじった後
6名無しでGO!:2009/07/24(金) 10:42:46 ID:z1IlAEFBO
津軽海峡線
7名無しでGO!:2009/07/24(金) 11:23:32 ID:0+1O88myO
小田急
8名無しでGO!:2009/07/24(金) 12:33:48 ID:2SMwWV9RO
あえての京急
9名無しでGO!:2009/07/24(金) 12:35:01 ID:nGVk1i9JO
函館本線(小樽ー札幌間)
10名無しでGO!:2009/07/24(金) 12:36:06 ID:Bht6KhEhO
岩泉線
11名無しでGO!:2009/07/24(金) 12:42:22 ID:/pg4h5yK0

おれんちの庭
12名無しでGO!:2009/07/24(金) 13:03:23 ID:9gpXJLWuO
飯田線と大井川鉄道に一票ずつ。
13名無しでGO!:2009/07/24(金) 14:45:05 ID:dH4AwZ4V0
芝山鉄道
14名無しでGO!:2009/07/24(金) 19:30:07 ID:30kSSqA1O
どこの路線のどんな風景を楽しみたい?

どこの路線のどこの場所でパノラマホーンを聴きたい?

肥薩線のスイッチバックをパノラマカーで…
山中でパノラマホーンの“こだま”を聴いてみたいね〜!(b^ー°)
15名無しでGO!:2009/07/24(金) 23:17:31 ID:RW2smlSvO
箱根登山鉄道
16名無しでGO!:2009/07/24(金) 23:37:28 ID:6tewm+uVO
もちろん中央西線
17名無しでGO!:2009/07/24(金) 23:45:38 ID:gaV+fU95O
京急大師線か遠鉄
18名無しでGO!:2009/07/24(金) 23:53:40 ID:cz7t+EyXO
小田急
19名無しでGO!:2009/07/24(金) 23:58:29 ID:NChlHfy3O
遠州鉄道
20名無しでGO!:2009/07/25(土) 00:00:58 ID:3QMBx+JEO
もちろん富山地鉄の「立山線」。本線に走らせてはいけない。
21名無しでGO!:2009/07/25(土) 00:21:12 ID:EqHeYtsJ0
中央本線の東京〜塩尻や予讃線の高松〜伊予市や身延線

建築限界を突破してトンネルにぶつけたい
22名無しでGO!:2009/07/25(土) 00:48:14 ID:AQY36fNH0
近鉄大阪線西青山〜榊原温泉口
もちろん旧線復旧させて
23名無しでGO!:2009/07/25(土) 01:07:35 ID:i82q7KqfO
あえてJR京都線
24名無しでGO!:2009/07/26(日) 20:28:22 ID:muRncTA20
大井川にやって、持て余して廃車、だな。
25名無しでGO!:2009/07/27(月) 23:49:18 ID:rTag/qxH0
南海高野線
臨空という名称にして「汐見橋線」で運行、
なにわ筋線開業までの客寄せパンダにすれば桶。
26名無しでGO!:2009/07/28(火) 02:15:54 ID:3mfKCJi60
桜島線
USJのラッピングを施して、
JAWSのサントラをミュージックホーンにでもすれば面白い鴨。
27名無しでGO!:2009/07/28(火) 06:32:02 ID:/Ht2cnPYO
京成電鉄、南海電鉄

空港輸送快速と特急で使えばおもろい。
28名無しでGO!:2009/07/28(火) 07:44:22 ID:9bSLDeNZ0
紀州鉄道
29名無しでGO!:2009/07/29(水) 21:51:27 ID:9e+jt52M0
>>24
是非とも井川線で
30名無しでGO!:2009/07/30(木) 05:17:49 ID:6q/330l6O
山手線の通勤時間帯にパノラマホーンを轟かせよ
31名無しでGO!:2009/07/30(木) 08:52:14 ID:NZ+SdWQw0
1.伊豆急行 ボロボロに錆付きそうだけど海岸線を見てみたい。
2.北越急行 どちらかというと7500系向き。もちろん美佐島を160km/hでぶち抜け
3.仙石線  マンガッタン用に特別整備する。逆冨士には「ロボコン」「仮面ライダー」等のラインパーク催事に使用したレプリカを掲示する

番外.JABOTABEK ミュージックホーンとダンプキラーが威力を発揮しそう?
32名無しでGO!:2009/07/30(木) 19:45:04 ID:XAEbeMmd0
高山本線
33名無しでGO!:2009/07/31(金) 13:46:02 ID:hwAWYWx10
一畑電車。あそこなら通勤輸送でも迷惑かからなさそうw
34名無しでGO!:2009/07/31(金) 18:16:14 ID:3Fj2WKqk0
近鉄奈良線だろ
35名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:11:19 ID:5EtmmcNMO
富士急でフジサン特急2世として
36名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:25:22 ID:4fRsYnkZ0
豊鉄の東田本線
子会社だし、かつての犬山橋みたいに車を押しのけて走るのも見れるし。
37名無しでGO!:2009/08/03(月) 01:21:18 ID:LEzPqC/k0
八戸臨海鉄道〜東北本線〜三沢貨物線
ビデオ撮影した鉄ヲタは即連行
38名無しでGO!:2009/08/04(火) 21:12:25 ID:/pCLowwT0
岡山〜姫路の快速を新設。
どうせ途中の駅で乗り降りする人は少ないんだから、2ドアで十分。というか、2ドアが最適。
39名無しでGO!:2009/08/04(火) 22:05:26 ID:pH5F5FZkO
JR西の新快速で7011F+7041F+7043Fの12両運転

しかしこんなスレが立つとは・・・
昔からパノラマカーを見てきた者としてはビックリ。
1はどこ在住の人?
40名無しでGO!:2009/08/05(水) 16:39:10 ID:cTJxJEzo0
>>39
既に41Fも43Fもお星様になっちゃってますが…
41名無しでGO!:2009/08/05(水) 18:06:12 ID:8pP6m+YJO
ここまで琴電
(高松築港〜琴平)が
出てこない件
42名無しでGO!:2009/08/05(水) 20:33:39 ID:neZpAEPN0
>>41
琴電なんてIRUKA
4339:2009/08/05(水) 23:43:30 ID:hBc+E7vwO
そんなことは知ってるよ〜。地元なんだから。
かなり前に考えたことを書いただけ。
44名無しでGO!:2009/08/06(木) 02:27:20 ID:OVDCJvX00
桜井線&和歌山線

ヘタなラッピング(奈良県が計画予定)の105系を走らせるより、
良さそうな希ガス。
45名無しでGO!:2009/08/06(木) 08:17:59 ID:gJh0VV1JO
引退した青梅線四季彩のかわりに
46名無しでGO!:2009/08/09(日) 01:06:00 ID:4oxiEq1c0
富士急行
ふじさんパノラマ
47名無しでGO!:2009/08/09(日) 02:13:17 ID:SFs1XvzS0
パノラマカーは十分な車齢だから納得いくけど、パノラマスーパー解体は許せない
 ミュースカイの製造せずに空港特急にするべきだった
48名無しでGO!:2009/08/10(月) 07:51:15 ID:MFUiGAa4i
昨日の蒲郡線はよかった。もう見れないのかぁ
49名無しでGO!:2009/08/12(水) 01:00:04 ID:3YkmG0CJ0
やっぱり昔日の関係からいっても 飯田線 でしょ。
あの前面展望で天竜川沿いに走ったら最高だと思うんだけどなあ。
50名無しでGO!:2009/08/12(水) 01:16:08 ID:AKaDs71cO
大阪地下鉄御堂筋線

梅田から北上、地上に出て御堂筋と並走
51名無しでGO!:2009/08/15(土) 00:11:03 ID:bfq0rXy9O
>>47
スモークガラスのパノラマスーパーでは車窓を楽しめない。

>>50
大渋滞の御堂筋の間をパノラマホーンを轟かせ淀川を渡る風景は絵になるね!
52名無しでGO!:2009/08/15(土) 00:19:51 ID:IYo/U/i10
呉線
瀬戸内マリンビュー2世として
53名無しでGO!:2009/08/15(土) 03:07:04 ID:A6DxSs840
とりあえずさ、湘南新宿ラインで。
そしたら、おいらが乗れる...。
54名無しでGO!:2009/08/22(土) 01:31:52 ID:8VE25YC6O
羽島・竹鼻線に入線したことある?
55名無しでGO!:2009/08/22(土) 03:26:27 ID:XDujUfag0
新京成にこい。
56名無しでGO!:2009/08/22(土) 22:30:37 ID:98GmJQWSO
会津鉄道で
キハ8500と同窓会を
57名無しでGO!:2009/08/23(日) 10:03:31 ID:T8Gx+XVB0
>>56
それいい考えだ。
会津鉄道所属の6050のクハを、パノラマカーの先頭車に付け替えちゃおう!
58名無しでGO!:2009/08/23(日) 22:02:06 ID:+cHwj9PA0
>>57
ちょっと!!
所属関係なく6050系は2連だから、編成はクハ-クハになっちゃうYO!
5958:2009/08/23(日) 23:29:35 ID:+cHwj9PA0
あ・・・、付け替えるのはクハだけか。
きちんと読んでなかった。
すんません、逝ってきまス。
60名無しでGO!:2009/08/23(日) 23:39:20 ID:T8Gx+XVB0
>>59
いいよ別に逝かなくてもw
それより名鉄ファンに、キハ8500と同じように「塗装はそのままで・・・」
とか言われたら怖いよなw
6050の白地を基調に明るいオレンジとエンジの二本帯の車体に、これまた派手
な朱色の車体を繋げられちゃうんだから、アンバランスこの上ないww
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:22:29 ID:7SPDY/N0i
やはり正々堂々と東海道線の東京大阪を走って欲しい。
こだまの筋で。
帰りは夜行で銀河の筋で。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:38:11 ID:VTffuNBPO
山手線とか
京浜東北とバトル楽しそう
63名無しでGO!:2009/08/30(日) 03:44:14 ID:+gV7eZ7n0
ミャンマー!!
64名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>62
若草色のパノラマカーと水色のパノラマカー
京葉線ではワインカラーのパノラマカー

中央線ではオレンジと黄色のパノラマカー

常磐線ではエメラルドグリーンのパノラマカー
東海道本線では湘南色のパノラマカー
横須賀線ではスカ色のパノラマカー

全てオゾマシイ