【総車セ】JR東日本:車両センタースレ【車セ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
JR東日本管内の総合車両センター・車両センター・電車区・営業所など、
車両配属のある施設を語るスレです。
一般公開時の実況や車両の入出場情報など何でもどうぞ。
なお、それに関する日時等のクレクレはご遠慮下さい。

実質前スレ
【TK】東京総合車両センター
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1216269960/l50
2名無しでGO!:2009/07/02(木) 23:31:15 ID:/W4ueWKG0
2ゲト
3名無しでGO!:2009/07/03(金) 00:26:01 ID:5gcmrARZ0
いちおつ
4名無しでGO!:2009/07/03(金) 07:31:11 ID:6zr5hwZkO
あげ
いちおつ
5名無しでGO!:2009/07/03(金) 15:11:14 ID:dsBKjuQz0
5げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

>>1
6名無しでGO!:2009/07/03(金) 15:49:30 ID:Paeni1oV0
>>1
オツデス。
7名無しでGO!:2009/07/03(金) 20:31:57 ID:/beOnkLG0
8げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8名無しでGO!:2009/07/05(日) 01:28:07 ID:msOQfDhF0
6日
配9146レ EF81+209*4B(マリC410)
郡山1046→黒磯1137-4(7)2→宇都宮1233-43(10)→小金井1303→古河1324→東鷲宮1335
大宮1359-1402(4)→浦和1408→川口1414→赤羽1416→尾久1423(東北2)

7日
試9521M 209*4B(マリC410)
尾久1120→上野1127(13)

試9522M
上野1132→赤羽1143→大宮1156-59→東大宮操1205

試9344M 209*8B(マリC410+C416)
東大宮操1312→大宮1318-19(3)→大宮操1323-36→池袋1356→新宿1402(7)

試9347M
新宿1408→御茶ノ水1418→錦糸町1428-29→新小岩操1432→市川1437→津田沼1447
9名無しでGO!:2009/07/07(火) 13:35:48 ID:xzs9Ku8aO
結局、過疎スレ・・・
10名無しでGO!:2009/07/07(火) 14:10:29 ID:kY1wlHO6O
大宮出場分は今日じゃないんだね
11名無しでGO!:2009/07/07(火) 17:19:20 ID:CRi7weWT0
7/10→27
12名無しでGO!:2009/07/07(火) 23:48:18 ID:zlzYE+PT0
>>8
9522Mかな赤羽付近でみたけど沿線の撮り鉄の数が結構凄かったね
13名無しでGO!:2009/07/08(水) 13:54:03 ID:0YDGl4K3O
209大宮出場!
14名無しでGO!:2009/07/10(金) 07:12:55 ID:4N25jnGTO
さて、そろそろ8月22日の話をしようか。
15名無しでGO!:2009/07/10(金) 08:17:17 ID:m8WMJW/uO
公式見てないんだが、それって池沼まつりの日か?
俺が初めて並んだときは前後とも池沼で萎えた
16名無しでGO!:2009/07/10(金) 10:55:21 ID:2sIkPH8A0
つか、並んでまで見るようなところか


部品厨かw
17名無しでGO!:2009/07/10(金) 13:25:35 ID:qV1FRUTVO
>>14
今年の展示車両は?
18名無しでGO!:2009/07/10(金) 17:20:58 ID:4N25jnGTO
今年は展示車両がダメな分、部品放出が凄いとの噂。
19名無しでGO!:2009/07/10(金) 18:32:07 ID:rnOmpS7K0
時期的に201ケヨ車は来ると思う。
個人的にはそれだけでおなかいっぱいなんだけど。

つかダメってそんなにひどいのか?少なくとも209マリ車とかは展示されると思うけど。
20名無しでGO!:2009/07/11(土) 00:14:21 ID:11k2BRLW0
BL209系
E259系
他線色のウラ80
ミュートレイン
EF58−61
引退を前にイエローになった201系
E233京葉色
21名無しでGO!:2009/07/11(土) 02:41:43 ID:q50LwvIa0
>>20
BL209系のBLって房総線?
22名無しでGO!:2009/07/11(土) 03:38:25 ID:Ker2Rt5e0
ブルーリボン賞受賞209系
23名無しでGO!:2009/07/11(土) 08:08:17 ID:zkx9MrndO
ボーイズラブだろ
24名無しでGO!:2009/07/11(土) 09:34:22 ID:PrqXsaTJO
信濃川危機で経費を抑えたい。
高速1000円で売上も落ちた。
…それならどんなイベントになるか、おまえらわかるだろ?
25名無しでGO!:2009/07/11(土) 14:22:23 ID:EJKfAerNO
>>20
ガセ乙
26名無しでGO!:2009/07/11(土) 16:52:28 ID:11k2BRLW0
>>21
房総ローカル(Boso Local)の略

>>25
予想を書いただけなんで・・・
まあ黄色の201と京葉線233はないな
2721:2009/07/11(土) 19:32:02 ID:q50LwvIa0
>>26
なるほどね


>>23が頭から離れなくてw
28名無しでGO!:2009/07/12(日) 08:25:21 ID:3k96Yr1Y0
>>26
せっかくなら実車では関西でも実現していない201青緑を
29名無しでGO!:2009/07/12(日) 15:20:50 ID:zhIIR9iNO
201茶色とクモハ12
30名無しでGO!:2009/07/12(日) 16:46:14 ID:JKZQJzqp0
豹柄か迷彩で頼む
31名無しでGO!:2009/07/12(日) 23:01:12 ID:zhIIR9iNO
いっそ、205のサハ2両(東トウ)を展示。で、部品をご自由に。
32名無しでGO!:2009/07/13(月) 00:26:35 ID:00WaRZfZ0
サハ205-45と60のことね。
そんなことしたら最後にはボロボロになりそうな。
33名無しでGO!:2009/07/13(月) 21:26:30 ID:mOA9WJgj0
>>31
実現したら吊り革3個貰いっと
34名無しでGO!:2009/07/13(月) 21:43:01 ID:5Xbtg07tO
ヲタ1人あたり5,000円とか10,000円で部品取り放題にして、車両の箱だけ重機の餌にすればウハウハなんじゃないかと思うんだが、そんなに甘くないか?
35名無しでGO!:2009/07/14(火) 00:16:29 ID:kzZ7dz430
1号編成の部品をご自由にだったらいいな。
36名無しでGO!:2009/07/14(火) 16:24:08 ID:4NEGP8k7O
台車、もーらい!
37名無しでGO!:2009/07/14(火) 17:04:08 ID:/LQT/5dIO
鉄屑は処分でいい
38名無しでGO!:2009/07/14(火) 17:49:25 ID:4NEGP8k7O
205は鉄ではない!
ステンレスだ
39名無しでGO!:2009/07/14(火) 20:14:23 ID:vXnnWlF2O
客台ぜんぶいただきますわ
40名無しでGO!:2009/07/14(火) 23:58:16 ID:nugMdOfd0
扉横の手すり2ヶ所くれ
41名無しでGO!:2009/07/15(水) 08:14:06 ID:8srzFpuuO
※工具は各自ご用意ください。
※チェーンソー・大型バールなどの危険工具物の持ち込みは第2部「外板解体会」のみで可能です。
42名無しでGO!:2009/07/15(水) 12:43:28 ID:gAxpuN1V0
クーラー一式貰って家に取り付けたい
一戸建て平屋だからあれ1台あれば各部屋と便所と廊下に吹き出し口を引き通せば
家全体に冷房できそう
43名無しでGO!:2009/07/15(水) 19:06:23 ID:WH4133CH0
>>42
マジレスすると相当うるさいぞ
44名無しでGO!:2009/07/15(水) 19:17:59 ID:lXv1sdWvO
東芝にしとけ
45名無しでGO!:2009/07/15(水) 19:21:30 ID:fnxXyzW70
>>42
電車用クーラーの冷却能力は家庭用クーラー約20台分あるんだって
46名無しでGO!:2009/07/15(水) 22:19:56 ID:qdyLMcWi0
電車クーラー、そもそも家庭用電源AC100Vで動くのか?
47名無しでGO!:2009/07/15(水) 22:22:36 ID:nBxCdvaX0
もうすぐ発表されるかな?

今年の夏休みフェス。
48名無しでGO!:2009/07/16(木) 00:49:06 ID:a9+5eHFg0
>>46
三相交流440だね
49名無しでGO!:2009/07/16(木) 09:25:43 ID:2tcbqntRO
ついでにTIMSも貰っておけば完全自動制御だぞ
50名無しでGO!:2009/07/16(木) 19:27:02 ID:y7OexYMxO
ウラ34はTKに入場したのかな
51名無しでGO!:2009/07/16(木) 22:58:05 ID:t/py+Ceb0
52名無しでGO!:2009/07/17(金) 15:31:42 ID:heI7rxv40
指定保全
53名無しでGO!:2009/07/20(月) 22:14:25 ID:0yE00N13O
試乗E233-2000
E259
209房総
207-900
201中央
54名無しでGO!:2009/07/20(月) 23:15:25 ID:pBbw+YNj0
TK公開は8月22日で確定?
55名無しでGO!:2009/07/20(月) 23:35:04 ID:4jh97WQl0
>>53
試乗が10両のE233-2000のわけねーだろ。
試乗は3〜5両程度の短い編成を使うんだ。
56名無しでGO!:2009/07/20(月) 23:59:04 ID:f/J+sR94O
あんまり長いと動けないぞw
57名無しでGO!:2009/07/24(金) 00:57:12 ID:VoR+RqPT0
以前、新津のイベントで試乗したときはE231-500の6連だったかな
58名無しでGO!:2009/07/24(金) 08:22:55 ID:lLneIH0qO
4M2TのE231系か
59名無しでGO!:2009/07/24(金) 18:17:10 ID:VoR+RqPT0
たしか535編成の偶数側から6両だったと思う
60名無しでGO!:2009/07/27(月) 15:58:45 ID:BL+LF3/yO
干す
61名無しでGO!:2009/07/28(火) 07:23:31 ID:xrCur0JLO
みんなTKイベントは何が目的?おれはのび太くん。
62名無しでGO!:2009/07/28(火) 11:06:58 ID:GjYD9eTUO
のび太なんてリア幼の遊具だろw
大きいお友達が単体で乗るもんじゃ無いぞ。
63名無しでGO!:2009/07/28(火) 20:02:25 ID:goFB+n760
東臨のホームページだけど、東京総合の公開は8月22日で決定だね。
ttp://www.twr.co.jp/info/2009/jr_fair.html
64名無しでGO!:2009/07/28(火) 20:45:56 ID:jCILzJnUO
束名物土曜日開催か。
以前は、日曜日開催だったのに、土曜日開催に変わったのは労組の要請か?
65名無しでGO!:2009/07/28(火) 21:00:54 ID:xrCur0JLO
ずっと前から開催日は決まってたよ。
意外と外に情報出ないんだね。
案内とか出ないの?
66名無しでGO!:2009/07/28(火) 21:36:10 ID:49+8N39JO
郡山は8月末の土曜みたい
67名無しでGO!:2009/07/28(火) 21:37:24 ID:/mrANAQl0
>>63
りんかるぬいぐるみ、欲しいわw
68名無しでGO!:2009/07/28(火) 21:52:14 ID:/J51z1YR0
土曜のほうがいいじゃん。

日曜はおれも休みたいし。
69名無しでGO!:2009/07/28(火) 22:48:33 ID:+YkScIHY0
>>63
d楠
70名無しでGO!:2009/07/29(水) 00:46:17 ID:uw8ZEgShO
>>68
じゃあ、先程の利府や浜松は何なの?
土日開催で大丈夫かよ?と疑問に思った。
71名無しでGO!:2009/07/29(水) 22:04:43 ID:4oNtNzuC0
展示車両は何になるのだろうか…
東が見せたい車両ってことで行けばE259系は確定かな?
72名無しでGO!:2009/07/29(水) 22:38:40 ID:aUu8fhhy0
73名無しでGO!:2009/07/29(水) 23:47:02 ID:Ieq6EBgp0
今年の展示はなんだこりゃ一体…orz
74名無しでGO!:2009/07/29(水) 23:49:18 ID:hqQVRA1D0
なーに、こっそりとEF58も用意してくれるさ
75名無しでGO!:2009/07/30(木) 06:41:53 ID:xOtOSq79O
だから、大きな僕たちのためのイベントじゃないんだって
76名無しでGO!:2009/07/30(木) 07:33:17 ID:W8MzLMaeO
でも相変わらず馬は来るんだなw
77名無しでGO!:2009/07/30(木) 11:12:39 ID:lD0pUlLU0
馬?
ああ
小さなお友達専用のか?
乗せろとは言わないけどナデナデしたい
78名無しでGO!:2009/07/30(木) 11:24:29 ID:5TsvzjBc0
>>77
でも、一人だとできないのね……(´・ω・`)
意外とかわいいんだよね
79名無しでGO!:2009/07/30(木) 23:42:38 ID:KJThyuAC0
【車輌展示】
○113系電車(房総地区各線で使用)○205系電車(鶴見線用)○EF60形電気機関車と旧型客車

【体験・見学コーナー】
○車体の上げ下ろし作業見学(台車と車体の分割作業)○台車組立ての実作業見学○ミニ電車の体験乗車
○113系による試運転線の試乗○山手線用E231系500番代に乗車して車体洗浄装置通過体験○シミュレータを使った運転台操作体験
○レールスター(軌道用自転車)乗車体験○車内放送装置での車掌体験○ドアの操作体験
○パンタグラフ操作体験○各種部品のカットモデル展示○高所足場車昇降体験

【催し物】
○Nゲージ車輌走行○プラレール電車走行展示○各種鉄道グッズ販売
○Tシャツ・プリント実演販売○下敷き販売○写真展示コーナー(旧大井工場の歴史等)
○パスタ壁掛工作教室○撮影スポットでの記念撮影○各会場を巡るスタンプラリー

【その他】
○模擬店、社員食堂開放○ピエロのペンシルバルーン○化学実験コーナー
○品川消防署コーナー○ミニチュアホースのふれ合い体験(TCK大井競馬場)
80名無しでGO!:2009/07/31(金) 10:40:50 ID:gcGFiCHl0
なにこの統一性のない展示www

東期待の若手E259もE233-2000もないのかよ。
81名無しでGO!:2009/07/31(金) 11:18:04 ID:urEdzYmcO
E259とE233-2000は必須だと思ったんだけどな。

個人的な希望としてはE233系4色並びなんかも期待していたんだが。
82名無しでGO!:2009/08/03(月) 17:55:29 ID:G7qsE7qSO
東車は例のなんちゃって101系も無くなったしな。
今年は見るもん無いか
83名無しでGO!:2009/08/03(月) 18:07:10 ID:rVO4dl8e0
>>82
つ青661の生首
84名無しでGO!:2009/08/04(火) 07:21:38 ID:blODKy1UO
結局661は何につかうの?
85名無しでGO!:2009/08/04(火) 09:05:28 ID:IugXSfF6O
各種部品のカットモデル展示

じゃない?青661
86名無しでGO!:2009/08/05(水) 10:51:35 ID:AlnpeYAk0
678 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 22:21:13 ID:kMNdHJii0
ttp://up.2chan.net/r/src/1249382071474.jpg

これってTKの青661?
87名無しでGO!:2009/08/06(木) 15:14:09 ID:fimgysDT0
>>79
>○レールスター(軌道用自転車)
一瞬700系7000番台と勘違いしてしまったわw
88名無しでGO!:2009/08/09(日) 23:26:12 ID:ccLHKItyO
age
89名無しでGO!:2009/08/10(月) 18:05:22 ID:UYt/VQo50
TK公開どうなった?
90名無しでGO!:2009/08/10(月) 18:20:09 ID:LGynzTXyO
113系と205系はまだ分かるけど、国電の工場に旧客とEF60は似合わない。

ていうかあと半年もすれば秩父鉄道のオレンジが検査期限切れるから、里帰りさせて来年はE233系、クハ201-1との3並びにでもしてもらいたいね。
91名無しでGO!:2009/08/10(月) 23:45:06 ID:wdYfpGnFO
一昔前ならやったかも試練が今はどうだろうか。
秩鉄と縁のあるOMならやるかもな。
92名無しでGO!:2009/08/11(火) 06:42:57 ID:4MuzYQJEO
イベント用に秩父からオレンジとカナリアを里帰りさせて復活、オレンジは青梅・五日市線、カナリアはクモハ12052(車籍がまだ残されている)と共に鶴見線あたりで走らせれば増収にもなるだろうに。
93名無しでGO!:2009/08/11(火) 18:08:50 ID:gg+47rABO
それにかかるコストより運賃収入が上回るとは思えないがw
94名無しでGO!:2009/08/11(火) 18:46:01 ID:4MuzYQJEO
>>93
そこは記念切符やらSuicaやら売って努力するとか、ベビーブームや団塊世代の連中をターゲットに呼び込むとか努力すりゃ何とかならないかね?
95名無しでGO!:2009/08/11(火) 19:30:50 ID:u5Zew18n0
>>92
>>94
青梅・五日市線は行楽シーズンを避けてもらいたい
3連で青梅−奥多摩の区間運転やられたら
朝の下りと夕方の上りが混んで遅延と積み残し続出
特に朝の下りが遅延したら深刻
奥多摩で1日4回しかない丹波行きに置いて行かれる客は涙目じゃ済まない
96名無しでGO!:2009/08/11(火) 19:37:17 ID:4MuzYQJEO
>>95
オレンジは五日市線、カナリアは鶴見線で桶!

青梅線走らせるなら年間10〜20日程度の期間限定が良さそう。

是非里帰りしてもらいたいな……
97名無しでGO!:2009/08/12(水) 00:28:13 ID:qjv9yUOSO
イベント車両は旧客から旧型国電にシフトチェンジか?
電気部品とかの保守が大変そうだな
98名無しでGO!:2009/08/12(水) 01:01:04 ID:wFGx0zeMO
そこは国電の老舗、東京総合車セの出番ですよ。
99名無しでGO!:2009/08/12(水) 07:07:20 ID:cq1mp16YO
今年は四季工事の影響で整理券を配るってマジな話?
19日あたりから並ぼうと思ってたけど計画変更かな
100名無しでGO!:2009/08/15(土) 17:51:57 ID:a2/z6xvwO
ゴジャゴジャしたレールはいつ見ても萌えるな

特にこんな夕日の日だとレールの1本一本が光ってて尚更だ
101名無しでGO!:2009/08/15(土) 19:55:34 ID:Ia3jnkPZ0
空気を読まず鎌倉に車輪削正機導入中と振ってみる
E217の幕張出張の頻度も減るのかな
102名無しでGO!:2009/08/16(日) 18:35:16 ID:+JWNO5b50
TKで検索出来たころのほうが賑わってたな。
103名無しでGO!:2009/08/17(月) 16:29:20 ID:N0O38PwC0
今、TK入場中の車両
<E217>
Y22・Y38・Y15・Y117
<E231>
37
104名無しでGO!:2009/08/17(月) 19:16:28 ID:iqt8whqz0
>>103
ケヨの201が今日入場したみたい
105名無しでGO!:2009/08/17(月) 21:04:35 ID:z2D92/120
>>103
E233系のT22とか、宇都宮線のE231系も入ってる。
106名無しでGO!:2009/08/19(水) 08:54:23 ID:x6RsM50MO
おそらく今日か明日あたりからTKにキモヲタが行列を作るんだろうな…
107名無しでGO!:2009/08/19(水) 12:18:04 ID:hGxeoGe7O
今朝8時過ぎ、大井町線から見たら並んでる奴いたぞw
108名無しでGO!:2009/08/19(水) 12:44:53 ID:5ByAbAcPO
早いな
109名無しでGO!:2009/08/19(水) 12:49:45 ID:Nbll6mLD0
ゴミのような車両部品をあさるだけかと思ったら
本当にゴミみたいなヤツなんだな
110名無しでGO!:2009/08/19(水) 14:16:27 ID:/glKMJLUO
撮り鉄してる奴もゴミみたいな奴いっぱいいるけどな…
鉄ヲタは自分の好きなジャンル以外は否定的で閉鎖的な世間に対応しにくいゴミだらけ!
111名無しでGO!:2009/08/19(水) 14:48:45 ID:Nbll6mLD0
閉鎖的というかアスペの塊というかw



りんかるぬいぐるみ欲しさに逝くんだけど
俺もゴミの一部なんだろうな……(´・ω・`)
112名無しでGO!:2009/08/19(水) 15:09:08 ID:9ayxUU38O
明日あたりに展示用と試乗会用の113系が入って来るかな?
113名無しでGO!:2009/08/19(水) 21:42:25 ID:x6RsM50MO
明日また増えてるのかな…
114名無しでGO!:2009/08/19(水) 21:42:44 ID:fREMCP7HO
東京総合車両センター街のイベントで、低屋根クモヤ90の車内に入れるようにして欲しいが。
無理だろうね。
115名無しでGO!:2009/08/20(木) 03:29:55 ID:UQpLAQFmO
テスト
116名無しでGO!:2009/08/20(木) 07:21:43 ID:iMKOWSApO
やっちまったな
魑魅魍魎!東京総合車両センター夏休みフェア
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250684373/
117名無しでGO!:2009/08/20(木) 18:50:40 ID:kjJNDy4OO
スパイダーマンくるかな
118名無しでGO!:2009/08/21(金) 16:29:36 ID:q4wQgb/ZO
明日は例年通り、入口を正面に見て、道路の右側=部品購入。左側=一般入場者の列で、おK?
119名無しでGO!:2009/08/21(金) 18:52:36 ID:mfl6b9zpO
コインパーキング空いてるかな…
120名無しでGO!:2009/08/21(金) 19:11:48 ID:r7vFBVVc0
明日は夕立がありそう
121名無しでGO!:2009/08/21(金) 20:08:06 ID:FZg29w4xO
E217系の幕が売ってるかどうか気になる明日の東総。
122名無しでGO!:2009/08/21(金) 21:06:48 ID:NlkQgIv10
社員食堂のカレーが楽しみだお
123名無しでGO!:2009/08/21(金) 22:04:47 ID:0duxVSyC0
今何人ぐらい居る?
124名無しでGO!:2009/08/21(金) 22:44:25 ID:bsRxKkuGO
>>119
今年夏前より車両センター手前のコインパーキングは劇場建設のためかなり縮小されました。
利用予定の方は早めに行かないと満車になると思われます。
125名無しでGO!:2009/08/21(金) 23:04:30 ID:4Ap5N4490
誰か、部品販売で名前書く非公式ファイルぶっちしてみたらおもしろいw

工場の人たちは、部品販売を目の仇にしてるらしいし
126名無しでGO!:2009/08/21(金) 23:15:45 ID:q4wQgb/ZO
>>125
部品購入の連中を仕切ってる人達って、JRの社員じゃ無い…って噂を聞いた事有るんだけどマジ?
マジだったら、仕切る資格何て無いんだろ?
127名無しでGO!:2009/08/22(土) 03:15:52 ID:Gw/WYsJx0
並びは113系(湘南色)・EF60-19+旧客・205系(鶴見線)・201(京葉線)かな。
C602編成の出場が8月後半(国電総研から)だから見れるかな。
128名無しでGO!:2009/08/22(土) 04:36:12 ID:6qg0VLXEO
初めて行く予定です!
大井町駅からの行き方が全くわかりません
近いんですか?
129名無しでGO!:2009/08/22(土) 05:45:37 ID:KGbAk+OkO
正門を正面に見て、道路左側:鉄道部品購入。右側:一般入場。
部品購入は、列の最前部に名簿が有り、現在No.86まで記載有り。
一般入場は現在、8名。
130名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:17:11 ID:kjD/Yfy1O
ロクイチは出てないの?
131名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:21:45 ID:KGbAk+OkO
鉄道部品購入の方は、かなり長蛇の列…
一般入場は、その半分位か?
132名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:30:25 ID:y82tJQBuO
>>126
たしかに束社員じゃないよ
束グループの束商事って会社の連中
車両部品の管轄がそこの会社だから
まぁ部品買いにくるマニアなんて金落としてくバカとしか見てないからね…
133白い:2009/08/22(土) 08:37:57 ID:DcrUKhq6O
並びは
左から旧客 60ー19 鶴見 209房総
クモヤ 231 旧国 不明 です。
134名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:41:36 ID:7uqNVrKqO
誰だっけ?有名人…
135名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:50:09 ID:TafKYG4l0
>>122
どうせNREでしょ?
136名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:54:57 ID:tUccUh12O
>>133
旧国とクモヤも撮影可能なのか
告知見たときはスルー予定だったが房総の209が見られるんなら行こうかな…
137名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:01:37 ID:KRsA568iO
>>133
113湘南色は?
138名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:08:40 ID:VNw0QSWKO
社歌
JR体操
139名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:14:37 ID:7uqNVrKqO
ロクイチは?
140名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:15:04 ID:AqWL0th0O
エクスプレスショップはやてがコツ233の絵葉書とチラシ配ってた

しかし今日は午後から会社の研修会。1130頃までしか居られんorz
141名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:21:28 ID:smi21F4Q0
部品列入場開始
142名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:22:07 ID:KGbAk+OkO
先程、チラシを配布開始。但し、車両展示箇所には「展示車両」としか記載無い。
あっ、部品購入の列のみ、場内入場開始。
143名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:22:15 ID:8zbcAJ8AO
旧客とEF60バラして展示かよ
144名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:25:24 ID:pgwwM8va0
蜘蛛男発見w
145名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:29:39 ID:AqWL0th0O
開門した。
146名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:31:17 ID:7uqNVrKqO
ロクイチは?
147名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:35:08 ID:3e/4fnGS0
さあ祭りの始まりです!
しR束ネ申のロクイチ様はおられるか?
148名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:40:10 ID:HlmAZtRxO
>>133
クモヤ…ってまさかクモヤ193か!?
仕事で行けない俺涙目wwwwwww

とりあえずDQN報告…もとい技術課工事報の報告よろ
149名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:41:31 ID:TjWA1LtpO
レポよろ
150名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:57:35 ID:omm1XDg30
113湘南試乗
今なら空いてる
151名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:03:52 ID:KRsA568iO
そら千葉行きゃ毎日乗れるからなあ
152名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:06:00 ID:/bf4as4kO
はやてチラシ配りが必死すぎてウケるw
転売ヤーチネw
153名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:10:49 ID:nZV71DVaO
>>151
試運転線巡りは最適では?
154名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:12:10 ID:tUccUh12O
60は去年のPトップみたくパン下げのまま?
電車はともかく機関車くらいはパンタ上げて欲しいな…
155名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:14:33 ID:VR7ETUeiO
>>154
パン上げライト点灯あさかぜカン付き
156名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:16:41 ID:fBXrdR9J0
>>155
61は展示されてる?
157名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:33:54 ID:tUccUh12O
>>155
d
今回はちゃんと拘ってくれてるのか
158名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:40:13 ID:3YejyZoyO
混み具合はどうですか?
159名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:42:01 ID:xQW9lxJSO
>>150
なんたよ113は試乗車かよ。
160名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:48:53 ID:rcMQ4wqgP
今から10年ぶりに行ってみるよ。
161名無しでGO!:2009/08/22(土) 10:53:04 ID:MCB5JikH0
ロクイチ無しかよ
ロクマルならいつでも見られるから行かなくてもいいか
162名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:05:33 ID:KGbAk+OkO
昨年、真っ先にロクイチが展示されてるのを見て、書き込んだ者です。
今年も展示を期待していましたが、×でした。
会場内を一回りし、間もなく撤収します。
163名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:22:32 ID:KGbAk+OkO
スタンブラリー、定員1,000名に達したので、受付終了の構内アナウンス…
164名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:29:19 ID:KGbAk+OkO
165名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:30:27 ID:qFY6am7JO
寝台特急のメニューが売ってないや…
166名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:32:22 ID:vZ/na1aj0
行ってる方、部品販売は盛況ですか?
車両の座席は販売されてますか?
子守で行けず…orz
167名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:42:18 ID:trjGa5MD0
>>164
乙!

>>166
乙!!
168名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:56:15 ID:Z+yeN5/r0
フジテレビで放送された
169名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:56:49 ID:Wzk9Ears0
>>166
オークションで四季彩の座席があった
170名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:04:59 ID:owNOstmuO
レポ乙
スレ立て以来の勢いだな
171名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:08:44 ID:rqDXYgzrO
今年は技術科報はなし?
172名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:09:23 ID:qFY6am7JO
>>166
小守ついでに行ってこいよ。子供喜ぶよ。インフルエンザはリスクあるが。
173名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:16:49 ID:CcdWN8UI0
209暴走でも観に行くかな
174名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:38:50 ID:xQW9lxJSO
晴れて来たからバリ順だよ
175名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:42:30 ID:rcMQ4wqgP
前来たときも思ったが、子供連ればかりで非常に場違いな雰囲気。
でもそこそこ楽しめたよ。
できれば社食で飯を食いたかったが、人が多すぎるので断念した。
それにしても、モータや駆動装置などのカットモデルがたくさんあるんだな。。。
176名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:06:10 ID:nZV71DVaO
千マリ113系マリ117の方向幕が「姉ヶ崎」「両国」と表示。
姉ヶ崎って昔にあったよな。
177名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:11:20 ID:4PtpZLHCO
今でも、朝と夕方に姉ヶ崎行きは有るよ。
178名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:14:45 ID:tUccUh12O
>>176
確か今もあったはず>姉ヶ崎ゆき

JRのイベントだから並び撮影は殺伐としてるのかと思ってたけど
全くそんなことはなかったからよかった
取り敢えず上で展示車両報告してくれた人ありがとう
179名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:15:15 ID:VR7ETUeiO
依然として6019のカンは「あさかぜ」のまま
カンの交換は無さそうな感じ

>>171
いつもの場所には見当たらず
180名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:30:25 ID:xQW9lxJSO
カレーライス売り切れました。
181名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:32:24 ID:/bf4as4kO
今年は山手線TASC工事について書いた技術報「みたいな」紙のみだったな
182名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:02:41 ID:H5o0ZKee0
田園都市線は人身事故であざみ野〜長津田運転見合せ
大井町線も遅延なので注意
183名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:18:36 ID:UGL6OCD10
イベント多いな、今年
113カボチャには正直がっかり
部販の価格には怒りさえ感じる
184 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:26:30 ID:4bbiO/n5P
ありゃりゃ、東京車両センター公開って今日だったのか…
てっきり8/29かと思っていたorz

ところで、去年はJR東のサイトで広報があったけど、
今年はあったっけ?
ttp://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/200807/080731_4.pdf
185 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:29:12 ID:4bbiO/n5P
× てっきり8/29かと
○ てっきり8/23かと

理由は、去年の広報を今年のと勘違いしてたからだけど…
186名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:48:25 ID:rpnycomkO
皆、乙!相変わらず、ニワカやお孫さん連れのブッサイクなジジババが多かったなあ。大相撲の山本山みたいな香具師もいたw
187名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:51:07 ID:hV+eVmm80
旧客は、いらなかったな。113の隣に209とかやってくれたら良かったんだが。
2005年の103並びが一番良かった。
188名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:01:37 ID:qJ8THvdf0
・2年連続機関車ってのはネタに困ってるからなのか何なのか
 60-19って11月にまた尾久で見られそうな気もする
・231置くならたんぽぽがいた場所にクモユニ先頭でつなげてた旧国でも並べてくれれば…
・去年まで当たり前のようにいた京浜東北209や常磐緩行203の姿が皆無
 …と思ったら209はいたっけな(改造中?)
・61は期待半分、諦め半分で行ったらやっぱりなあ、と
・千葉人だがマリ117って初めて生で見た
 あの色で行き先「茂原」ってのは何か違和感あるな
189名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:06:06 ID:magu+WbP0
今回はロープの位置が遠めだったから広角ギリギリではあるけど
真ん中から4並びが撮れて良かったな。
来年以降もそうしてほしい。
190名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:16:51 ID:k2OsSiyXO
E231に富士・はやぶさのHMでも付ければ面白いのに
191名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:35:07 ID:A37MgY9DO
旧客の返却は大崎出た?
192名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:38:36 ID:fQjQbnOF0
旧国は展示してあったクモハ12以外はかなり傷んでいたなあ
あれじゃ表に出せないのも無理はないか
今後手入れしてくれるかどうかかなり心配
193名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:49:02 ID:mbQBhwlZO
郡山は行くぞー
194名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:55:33 ID:7uqNVrKqO
結局部品の目玉はなんだったの?
195名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:58:25 ID:cmxM5zGYO
池沼大杉
飼い主の池沼多すぎました。
親子連れから見て見れば野良犬放している状態でした。
近くの東京湾にドラム缶風呂にして穴子の餌にしてやろうと思いました。
196sage:2009/08/22(土) 19:06:56 ID:sUOHePmn0
>>176
「両国」の後は「成田空港」だった。
前面は「急行」
197名無しでGO!:2009/08/22(土) 20:03:21 ID:hgr+nnKj0
六一様の登場は昨年が最後となる予感
198名無しでGO!:2009/08/22(土) 20:08:51 ID:2WrO/LfS0
>>135
ピンポン。
ちなみにうちの会社も食材卸してるよ(肉類)
199名無しでGO!:2009/08/22(土) 20:13:15 ID:HEJf0WbCO
マリ所長、S副区長あいつらマジでバカwww
本社行けなくて飛ばされたから、しゃーねぇかWWW
200名無しでGO!:2009/08/22(土) 20:18:18 ID:HEJf0WbCO
マリ所長、S副区長あいつらマジでバカwww
本社行けなくて飛ばされたから、しゃーねぇかWWWがんばれ千葉動労
201名無しでGO!:2009/08/22(土) 20:32:56 ID:nZV71DVaO
横田基地のイベントに行くため、お昼ちょうどで退却。
午後のレポをサンクス。
割り込みそば一人前があったけど、大きなトラブルがなく終えてヨカタ。
>>177
>>178
姉ヶ崎の幕が今も使われてるという情報をどうもです。
202名無しでGO!:2009/08/22(土) 20:57:20 ID:NepNUVKA0
今日は半ズボン来てなかった?
203名無しでGO!:2009/08/22(土) 20:59:31 ID:M00h721zO
>>201
横田どうだった?
明日行くつもりなんだが。
204名無しでGO!:2009/08/22(土) 21:08:55 ID:nZV71DVaO
>>203
大宮みたいに賑わいだった。
危うく雷雨直撃だったよ。
日本本土では初お目見えのF‐22が目玉。
今日は、U‐2フライパスでビクーリした。
205名無しでGO!:2009/08/22(土) 21:18:33 ID:/bf4as4kO
次は郡山と国府津か
てか、国府津当たった人いるの?
206名無しでGO!:2009/08/22(土) 21:45:47 ID:271voJda0
>>201
明日同じく行くのだがみたけおくたま号で行くから昼前だな到着。
今日は午後からでも食料ありましたか?
関連スレあるなら誘導キボン
207名無しでGO!:2009/08/22(土) 21:49:09 ID:t8uNMUc20
>>205
俺は外れた。返信はがきの裏にコツE233の写真シールが貼ってあったw
ヲタはどれくらい当たってるんだろうね。
208名無しでGO!:2009/08/22(土) 22:10:53 ID:M00h721zO
>>204
自分は愛知県民なんで浜松や小牧によく行くんだけど、それより混んでるんだろうな…
大宮は行ったけど結構マターリイメージなので、あんな感じだと助かるw
ぜひラプターを見てみたい。
209名無しでGO!:2009/08/22(土) 22:27:34 ID:CcdWN8UI0
大井町逝ってきたけど暑かったねぇ
車両展示はちょっと物足りなかったけど…旧客車内は親子連れで盛況だったし、
販売系も大盛況、部品ガラクタ屋が随分売れたなぁとか話してたよ。
いい在庫処分になったみたいですなぁ…

俺は201の幕回し体験みたいな機械何となく見てて思わず涙したw
ttp://www.77c.org/p.php?f=nk9686.jpg&c=e001

最後に閉店間際の社員食堂に行ったらラーメンだけ残ってたので
ラーメンとビールで一息ついて終了。
ttp://www.77c.org/p.php?f=nk9687.jpg&c=e001

明日は横田
来週は開港150年記念号で函館へw
では。
210名無しでGO!:2009/08/22(土) 22:44:18 ID:oHwMN3toO
>>206
ナカーマハケーン
211名無しでGO!:2009/08/22(土) 23:04:19 ID:ouupgJvr0
>>209
ヴィンセント自重w
212名無しでGO!:2009/08/22(土) 23:05:15 ID:qJ8THvdf0
>>209
201の方の写真に写ってるぬいぐるみ(?)、入場待ちの列に並んでる時に見かけたな
213名無しでGO!:2009/08/23(日) 00:36:36 ID:c4+U57sSO
国電の工場に電気罐や旧客は場違い!

よっぽどネタ無いのかな?

秩父鉄道から101系連れ戻すしかないな。

101系が居れば、クハ201-1とE233系と並べて歴代中央線とか出来るのに……
214名無しでGO!:2009/08/23(日) 00:42:08 ID:xYUJ9iXc0
糞機関車と糞客車(しかもケツ)並べるくらいなら、E259と253とかのほうがまだよかった。
215名無しでGO!:2009/08/23(日) 00:54:42 ID:swDtMVJp0
そうね新NEXとかあれば良かったのにねぇ
216名無しでGO!:2009/08/23(日) 01:05:43 ID:c4+U57sSO
来年は209系、E217系、E231系、E233系の並びでいいよ。
217名無しでGO!:2009/08/23(日) 01:13:40 ID:st2kkwDl0
E217
218名無しでGO!:2009/08/23(日) 01:15:36 ID:MJV6/dty0
去年もそうだったけど左から
高崎支社・高崎支社・横浜支社・千葉支社の順で並んでたね。単なる偶然か?
去年
やまなみ・Pトップ・東海道E233・ケヨ201
今年
旧型客車・6019・鶴見205・房総209
219名無しでGO!:2009/08/23(日) 01:29:31 ID:WgbmZagE0
来年は山手、総武、京葉、
220名無しでGO!:2009/08/23(日) 02:38:32 ID:1d3L4osAO
急用で行けなかった俺に慰めの言葉をくれないかorz
221名無しでGO!:2009/08/23(日) 03:28:51 ID:coEJmsWJO
来年があるさ!

今年はジメジメして気持ちの悪い暑さだったし
222名無しでGO!:2009/08/23(日) 07:59:53 ID:k8MKDwJYO
今年は実際大したことない車両が多かったかと、
223名無しでGO!:2009/08/23(日) 08:50:05 ID:mxN/cM2CO
TUBE好きだな
224名無しでGO!:2009/08/23(日) 08:59:00 ID:RmA4rDfh0
来年は107、115湘南、E259、E331で

225名無しでGO!:2009/08/23(日) 11:58:26 ID:p5BNoHbq0
公明党がネットCM発表 麻生くんと太田くん「ガラス割っただろ?」 → 同級生「やったのは秘書だよ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1250250593/l50

よい子のみんな正直に生きよう!
http://komei.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=425
226名無しでGO!:2009/08/23(日) 13:58:37 ID:XxHsnh7Q0
自公ダッセェー((大笑))
227名無しでGO!:2009/08/23(日) 16:52:13 ID:nvPMeN6W0
こんな物を買ったのですが、何についていたのか分かる方がいたら教えて下せぇ。
http://goemondesu.hp.infoseek.co.jp/tetu/TK2009/TK20.jpg
228名無しでGO!:2009/08/23(日) 17:00:30 ID:bS68JcAXO
TKで住金といえば台車科あたり?
229名無しでGO!:2009/08/23(日) 17:45:23 ID:nvPMeN6W0
>>228
ありがとうございます。
「台車 住友金属」でググったら、似たようなメーカーズプレートがたくさん見つかりました。

「2」のほうはネジ止め式ですが、号車番号でしょうか?
230名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:05:20 ID:MgiMZhDg0
号車札って4点ビス止めはせんでしょう
231名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:09:33 ID:WgbmZagE0
>>229
1端(エンド)2端(エンド)の2だろ。
なんの車両かはちょっとわからんなぁ。
232名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:19:54 ID:nvPMeN6W0
>>231
ありがとうございます。
エンド銘板ってヤツみたいです。
住友金属の銘板を探してるうちに偶然ここでED79のエンド銘板て言うのを見つけました。
色以外そっくりです。
私が買ったのはウグイス色なのでその色の機関車についていた物なんでしょうね。
ttp://www.karamatsu-train.co.jp/sokuho/no9-asahi2.html
233名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:32:52 ID:2Le1FbpBO
>>220
りんかい線コーナーのオネイさんが可愛かったよ
ついつい笑顔に負けてりんかる君買っちまったw
http://imepita.jp/20090823/662650

来年はもう来ないんじゃないかなぁ…
234名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:42:39 ID:2Le1FbpBO
235名無しでGO!:2009/08/23(日) 19:03:32 ID:yguRdgda0
236名無しでGO!:2009/08/23(日) 21:12:06 ID:xYUJ9iXc0
来年は201系中央車の方向幕大量発生に期待だな。
237名無しでGO!:2009/08/23(日) 21:56:03 ID:XHCWfb0t0
>>227 のエンドプレート
緑のは、青大将のってことはないかな
238名無しでGO!:2009/08/23(日) 22:11:19 ID:LUofdH+dO
しかし今年は、「大宮総合車セ」と言い、「東京総合車セ」と言い、失礼を承知で、正直「展示車両」がショボかった。
東日本さんも、「マンネリ化」して来て、やる気無くして来たかな?
239名無しでGO!:2009/08/23(日) 22:28:38 ID:cTK4bRb50
西や海よりはやる気があるように思うけどな
240名無しでGO!:2009/08/23(日) 23:02:47 ID:27xg1eIvP
>>233
お姉さんを期待してリンクを開いたのは俺だけではないはず。

EF60のまえで喧嘩してたオッサン2人、自重しろよ。
近くに居たガキがびびって泣いてただろw
241名無しでGO!:2009/08/23(日) 23:06:33 ID:IIr5GNFXO
E231系やらE233系やら、各区から1編成ずつでも並べてくれれば受けはよさそうだが…現場的には難しいことなんかな。
242名無しでGO!:2009/08/23(日) 23:13:34 ID:WgbmZagE0
オタ的においしいのは
1:外からなにももってこなくていいからTK内の旧型車とクモユニ全部並べる。
2:通勤電車工場らしく各区のEシリーズを並べる。
のどちらかだよな、たぶん。

旧客とかは高崎とか大宮でやる分にはいいけどTKにもってこられてもねぇ。
243名無しでGO!:2009/08/24(月) 02:21:51 ID:rt2on9gT0
そういえば、スパイダーマンには会えた?w
ttp://www.2-1ch.net/uploader/src/2.1ch1859.jpg
244名無しでGO!:2009/08/24(月) 02:39:30 ID:1QKy3/J6P
入り口でうちわ配ってた人の近くにいたと思う。
245名無しでGO!:2009/08/24(月) 02:55:39 ID:2t+VhtWo0
>>243
帰りに入口付近で子供を抱っこして記念撮影してたのを見たよ
246名無しでGO!:2009/08/24(月) 09:40:45 ID:KqbeFFG9O
>>242
TKには、究極のカマ&旧客(?)が有るので、それを展示してくれれば…
247名無しでGO!:2009/08/24(月) 09:50:10 ID:AadJ98v00
>240
喧嘩する様な現場じゃなかったような気がするけどね〜
自分は早いうちに回ったから、まったり撮影出来たよ。
248名無しでGO!:2009/08/24(月) 10:30:53 ID:43ZrnqKD0
>>240
あの連中、四季彩の最終運転日の日野中線でも喧嘩してた。
249名無しでGO!:2009/08/24(月) 21:43:59 ID:SBVqK2sm0
>>241
231なら、三鷹2種・国府津か小山・東総
233なら、豊田・浦和・国府津・松戸
おまけで京葉の331でも引っ張ってくればとりあえず5本は集まる

入り口の空きスペース、来年も空いてるのか、はたまた何か置いてあるか…
確か予定とかまだないよね
250名無しでGO!:2009/08/24(月) 21:47:30 ID:43ZrnqKD0
>>249
>>241が言ってるのはそれらの車両センターに運用上の余裕がないという「難しさ」のことでは?
251名無しでGO!:2009/08/24(月) 23:43:12 ID:t/jKxkrz0
>>241
別に大丈夫だろ、数年前に103を中原と松戸と川越と豊田から集めたときがあった
252名無しでGO!:2009/08/24(月) 23:49:57 ID:PogU4k/PO
松戸のE233系は今年はともかく来年は203系との移行期だから予備も取りやすいだろうし、東海道のE233系もE231系で代走可能じゃね?
あとは浦和と豊田から1本で計4本。
メイン展示線はクリアだな。


現場の厳しさは分からん。
もし詳しい奴がいたらいくらでも叩いてくれ。
253名無しでGO!:2009/08/25(火) 00:19:08 ID:sZU9n2VI0
もう松戸で基地祭りやったほうが早い
254名無しでGO!:2009/08/26(水) 00:54:37 ID:6EteSwTwO
マリ113湘南色、チタ211、ヤマE231、コツE233なんて並びは?

ミツE231、ミツ209-500、ケヨ201(カナリアにリバイバル)、秩父1000カナリアとかやって欲しいけど無理だろな……
255名無しでGO!:2009/08/26(水) 01:02:28 ID:xK4km4SYO
とにかく何かしらの規則性は欲しいな。
色でも形式でも線区でも、縛って並べればウケはいい
256名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:05:54 ID:ktJMywdp0
マジ松戸でマト203、マト207、マト209、マト233キボンヌ。
257名無しでGO!:2009/08/26(水) 21:25:21 ID:6EteSwTwO
>>256
マトでやると事前応募制(抽選)になるから勘弁!
258名無しでGO!:2009/08/27(木) 15:45:16 ID:VfgA3azjO
そーいや松戸を含め、我孫子・土浦・内原・勝田…と常磐はアクセスがいいとこ少ないな。

一番近いのは内原か?
昼間は暇そうだし、配線も綺麗。
公開は勝田よりあっちでやった方がよさそうだな。
259名無しでGO!:2009/08/27(木) 17:27:33 ID:TEZJhNt1O
昔は客車も貨車も扱ったTKに旧客が場違いとは…
時代も変わったんだな
260名無しでGO!:2009/08/27(木) 18:20:49 ID:QUenS6MQ0
毎年テーマが決まった並びなら面白みがあると思うんだけどね。
いろいろと関係部署とのやりとりがあるので大変だろうし、せめて展示してくれるだけありがたいかと。

東総は列車の展示よりも他がおもしろい気がする。
261名無しでGO!:2009/08/27(木) 22:25:39 ID:9MHU2q6rO
>>257
そのほうが殺伐としなくていいんじゃね?
さよなら103の時も、券買うのは大変だったけど、当日会場内はとてもマターリとしていた
 
まあ有料だったことをダシにわがまま言いたい放題の変な香具師が一人だけいたけどw
262名無しでGO!:2009/08/27(木) 22:37:34 ID:DTf8RaAv0
201系引退後には豊田がなにかやってくれるかな?

八王子支社はJR東日本の中では一番イベント意欲が高い支社だし。
263名無しでGO!:2009/08/27(木) 22:51:38 ID:+WvxPo+c0
>>262
豊田車セで撮影会とかやりそうだな
E233のデビュー前にもやってたし
ただしE233の時のように事前応募制になるだろうな
264名無しでGO!:2009/08/28(金) 20:05:12 ID:9Vef7XB30
東京総合車両センターにある御料車庫って、構内のどのあたりにあるんですか?
265atgwmd:2009/08/28(金) 20:14:43 ID:iAlKJXV4O
品川区役所の裏です。歴代の御料車をはじめ、明治・大正天皇の霊柩車、天皇家の先祖が神から授かったとされる三種の神器の一つ御神鏡を運ぶ賢所乗御車(この車両は大正・昭和天皇の即位の礼の時東京〜京都間で運行された)、クロ157・ロクイチも保管されているらしいです。
266名無しでGO!:2009/08/28(金) 20:33:39 ID:KLKmUy5M0
大船工場(組合役員のバカが多すぎるため会社が潰した工場)からTKに来た奴何でこんなにBAKAが多いの?教えて!
267名無しでGO!:2009/08/28(金) 20:50:02 ID:KLKmUy5M0
将軍様、赤鬼様、アドルフ様、こいつを持上げているBAKAが沢山いるからですよ、TKに行かないほうが良かったですね!ところで、こいつども今、助役?ほんとに、大船工場は潰れてよかった
268名無しでGO!:2009/08/28(金) 21:07:42 ID:mpZlc1t+0
一応、自演乙と言っておく。
269名無しでGO!:2009/08/28(金) 21:19:20 ID:KLKmUy5M0
そのとおり!!!!!おれはOFから、将軍さまから構図に飛ばされた HHHHH!
270名無しでGO!:2009/08/28(金) 21:22:40 ID:mpZlc1t+0
・・・・・・・
271名無しでGO!:2009/08/29(土) 02:10:38 ID:o4A25hL1O
宿題の多さに残り3日で気付いて発狂したか?
272名無しでGO!:2009/08/29(土) 11:38:08 ID:uoE6qvEmO
コリセどうですか?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:00:07 ID:0qNAamWaO
(・∀・)コツなんて地の果てジャネーカ、オッサン乙。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:02:43 ID:PeijZ9zgO
なぜ郡山のレスが1つも無いwww
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:33:37 ID:vW8kMEm5O
松本200
か・183
バス
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:34:55 ID:vW8kMEm5O
長野500
わ4913
マーチ
上田市
277名無しでGO!:2009/08/30(日) 21:37:53 ID:U/WbhZuf0
> 272

東京からツーデーパスで行って参りました。
のどかだったよ。部品販売ないし。
地域のイベントとしてはいいと思うよ。

それゆえ、工場部分はそんなに人もいなくて、車両部品について
現場の人の話を聞きたいっていうツウな人にはおススメできるかも。
大宮よりは確実に人が少ないしね。
但し、電気車両限定。

気動車好きな自分、残念至極…。
278名無しでGO!:2009/08/31(月) 23:45:36 ID:46Bnm+QK0
幕張ウンコの件はスルーですかそうですか
279名無しでGO!:2009/09/02(水) 23:07:47 ID:mrm1QSpqO
誰かネタ投下汁
280名無しでGO!:2009/09/02(水) 23:10:22 ID:lONJh3UH0
TKでは201系がほぼ完成。
281名無しでGO!:2009/09/03(木) 14:03:28 ID:NUdwXGia0
なんか入場する
282名無しでGO!:2009/09/03(木) 16:07:24 ID:SMgOucH90
>>280
9日出場
283名無しでGO!:2009/09/03(木) 20:09:59 ID:ZdVOwAlQO
郡山で展示されてた701系は何処か転属するのか?

側面帯が張り替えられてたけど。
284名無しでGO!:2009/09/03(木) 21:31:14 ID:cvwpzk0oO
あれなんかのラッピングじゃないの?
いや、詳しいことは知らんが
285名無しでGO!:2009/09/05(土) 00:47:50 ID:hcCoJb8nO
>>282
嘘つくなハゲ!
286名無しでGO!:2009/09/05(土) 00:57:11 ID:m+Y4d6wf0
13時過ぎに新宿に青の201が止まってたけど何だあれ
287名無しでGO!:2009/09/05(土) 01:00:46 ID:lrSfQet20
ケヨ車の大宮入場じゃないの?
288名無しでGO!:2009/09/05(土) 01:03:46 ID:D69oGyVt0
61を1年に1回は出せよ。
289名無しでGO!:2009/09/05(土) 11:31:49 ID:+RCDAORw0
>>286
京葉車のTK出場
290名無しでGO!:2009/09/06(日) 21:30:47 ID:8YdiTYafO
>>287
嘘つくなハゲ!
291名無しでGO!:2009/09/07(月) 08:06:52 ID:8i7sjVmiO
ハゲって言えば尾久の奥のマヤ34だな
292名無しでGO!:2009/09/08(火) 14:40:54 ID:T2RoUOUa0
定期検査
293名無しでGO!:2009/09/10(木) 21:47:08 ID:yOcLx4YS0
大宮総車セにニッポン放送飯田アナが潜入
ソースは本人のブログ
過去ログを遡るとラジオ業界にいる人間と思えないほど
ここ1ヶ月は航空ネタと鉄ネタが多いな
294名無しでGO!:2009/09/10(木) 22:06:04 ID:VsGxZ91b0
指定保全
295名無しでGO!:2009/09/10(木) 23:07:47 ID:EZW8E8Ue0
山電の青柳さんまだいるのかな?
296名無しでGO!:2009/09/10(木) 23:17:53 ID:WgCPRIdh0
早朝番組「Oha!4」の発見伝コーナーで
東京総車セを取材した汐留のマイコゥもいまや人妻か。。。
297名無しでGO!:2009/09/11(金) 23:13:20 ID:fGgASKxW0
保守
298名無しでGO!:2009/09/12(土) 16:14:59 ID:9ZKiazRhO
ガイア
松本580
か・104
299名無しでGO!:2009/09/13(日) 02:35:38 ID:C8sTyShJ0
EF58-61解体記念age
300名無しでGO!:2009/09/13(日) 12:34:45 ID:/3G8XD0pO
>>299
kwsk!
301名無しでGO!:2009/09/13(日) 17:46:40 ID:50gg38b50
バラバラのズタズタに解体されたよ。
車番プレートは来年最低価格200万円でオークション。
302名無しでGO!:2009/09/13(日) 18:14:57 ID:cWVaLhWDO
KY出場はいつですか?
303名無しでGO!:2009/09/14(月) 19:07:32 ID:uuD1X9wx0
指定保全
304名無しでGO!:2009/09/15(火) 11:06:08 ID:tplyvNXZO
指定保全
305名無しでGO!:2009/09/15(火) 13:16:17 ID:NThrRYho0
鎌倉の工事はいつ終わるの?
306名無しでGO!:2009/09/16(水) 06:59:54 ID:wJp1g7hfO
何の工事?
307名無しでGO!:2009/09/16(水) 13:36:49 ID:3iezYqop0
>>306
車輪削正器がうんちゃらかんちゃら
308名無しでGO!:2009/09/17(木) 07:23:03 ID:hwWPnF6aO
車輪削正機ってどんな仕組みなんだろうか
309名無しでGO!:2009/09/17(木) 16:10:30 ID:I0KHiTnDO
保守
310名無しでGO!:2009/09/18(金) 07:12:04 ID:ZVWoE4X9O
>308
タイヤの削り機だろ
311名無しでGO!:2009/09/18(金) 08:18:11 ID:MXzR9MqXO
いや、その仕組み
台車についた車輪をどうやって削ってるんだが
312名無しでGO!:2009/09/18(金) 10:15:19 ID:nm/9BCOK0
ぐぐれよ...
313名無しでGO!:2009/09/19(土) 00:51:48 ID:lGukTZI90
指定保全
314名無しでGO!:2009/09/21(月) 00:15:51 ID:0MeyWQ7x0
保守
315名無しでGO!:2009/09/23(水) 08:42:11 ID:mkuMSlwE0
しゅ
316名無しでGO!:2009/09/23(水) 11:31:13 ID:EvHWX+YzO
今年の尾久車両センターの鉄道フェスティバルは11月14日にやるぞ 今年もたくさん人が来るよ
317名無しでGO!:2009/09/23(水) 16:55:38 ID:SaGRcyhr0
21日じゃないのか
318名無しでGO!:2009/09/23(水) 20:31:56 ID:QTYamIul0
なんでイベントはいつも土曜日なんだろうな?

昔は日曜日にもやってた気がするが、労組の圧力だろうか…
319名無しでGO!:2009/09/24(木) 02:02:52 ID:R3viWuL00
クネクネ体を動かす山本将啓くん・・・
一瞬私自身の耳を疑った山本くんの勘違い発言
「自分、男性的要素強いゲイだから。」ってウッソー!マジ?
オカマそのものな子だと思うんだけれど・・・
320名無しでGO!:2009/09/24(木) 02:39:55 ID:6wVBwfNUO
>>318
漏れもそう思った。
土曜日にやるようになった年(1999年?)に、学校の5日制が始まった。
おかしいのはおかしい。
土日共催のイベントをやってる某鉄道会社を見習えよです。
鉄ヲタとしての意見ではない。
休みたいのはわかるが。
321名無しでGO!:2009/09/24(木) 07:59:42 ID:F1/MUqwfO
来場する人すべてに満足してもらおうと思ったら期日を1週間にしても足りないよ。
いつどこで開催するかなんて、前々から分かってるんだから、スケジュール調整したらいいのにw
それ以前に、それほど血眼になって参加するイベントでもないでしょ。
都合がよければ行こうかなって感じ?
322名無しでGO!:2009/09/24(木) 11:02:36 ID:IaAzwSMV0
民営化直後は、日曜日に出勤させてイベントってのもできたけど、最近は労組が力を盛り返してるから厳しくなった。

205系では運転室直後に窓が3枚あったのに、E233では2枚になったようなもん。
あれは、運転士救出対策はあるにしろ、できるだけ見せないようにする労組の圧力があったのは確か。
323名無しでGO!:2009/09/24(木) 13:47:09 ID:1swATTNb0
どうでもいいけどJRのホームページって分かりづらいんじゃボケ!
二度と見てやらん
324名無しでGO!:2009/09/24(木) 16:09:59 ID:4t/xnu8F0
そういえば一般公開の公式ページなかなか見つからないよね。
今年のTKのは見つけられなかった。もしかして無かったのかな。
325名無しでGO!:2009/09/24(木) 16:14:10 ID:IaAzwSMV0
>>324
鉄ヲタ雑誌等への告知もなかったよね。
いつの間にか公開自体がなくなったりして。
326名無しでGO!:2009/09/24(木) 23:43:43 ID:qlxI2Ezp0
ヲタ除けのために告知をやめてたりして
327名無しでGO!:2009/09/25(金) 12:32:28 ID:ioZ2dapLO
現場にとってはどうなんだろうな。

TK公開の時に、予定表に「一般公開」って赤字枠付で書いてあったんだが、これは楽しみで強調してるのか嫌がって強調してるのか。
328名無しでGO!:2009/09/25(金) 13:22:03 ID:OBc2p1+M0
「その日までにオタが目を付けそうな物は奥にしまっておけ」、っていう告知だったりしてw
329名無しでGO!:2009/09/25(金) 16:57:08 ID:Hd/1u82Q0
>>324
スレチになるが
リゾートしらかみ橅編成展示会in上野駅のときも
ネットでしか公開してなかったよ。しかも見つけにくかった。
330名無しでGO!:2009/09/25(金) 21:46:27 ID:OBc2p1+M0
東全体でオタ向け告知が減っていってるのは確実みたいだね。
そのうち公開なくなる可能性も否定できない。

だけど、そのまま捨てれば「ゴミ」の車両部品に何万円も出してくれるオタ相手の商売って旨いと思うんだけどな。
こないだのTK公開の時なんて、「四季彩」の方向幕は前面20万、側面15万で売れたらしいが・・・

そのほかの売り上げも入れても、工場公開は大幅黒字だと思うんだけど…
331名無しでGO!:2009/09/26(土) 00:08:09 ID:s19g7kIR0

広告減らしたら目にする機会が減るのは一般人ですよ?

332名無しでGO!:2009/09/26(土) 02:36:52 ID:eRT2E1uCO
普段休みな人を出勤させたうえ工場の機能は停止してるんだから赤字じゃないの?1日社員が日割り1万円だとしても百人単位でいるわけだし
333名無しでGO!:2009/09/26(土) 11:14:10 ID:touYmCE9O
>>332
謎なのは、土日共催のイベントだよ。
束の工場のイベントは、昔に日曜日にやったが、今みたいに1日のみ開催だった。
イベント会社の人を使ったり、アルバイトを雇ったのでは?
束のイベントを日曜日もやるなら、グリーンスタッフを使えばよしだが。
334名無しでGO!:2009/09/26(土) 12:25:21 ID:hMazdeONO
思いっきり赤字に決まってんだろーが
335名無しでGO!:2009/09/26(土) 12:33:35 ID:0aqXiQEH0
>>330
でも商品が毎日供給できるわけでもないし特定の品物を取り外して
販売できるように手配やら輸送するためのコストって半端じゃない
金額だと思うよ
それにどこかの鉄道会社じゃないけどちょっとでも有害物質がどう
ので叩かれりゃ商品回収だので大騒ぎだし
336名無しでGO!:2009/09/26(土) 21:15:48 ID:PwHAkzd30
工場公開はそのうち「地元住民との交流」レベルに格下げかもな。
337名無しでGO!:2009/09/26(土) 21:44:00 ID:RHx7S1HY0
部品鉄と撮り鉄の日頃の行いが悪いから…
338名無しでGO!:2009/09/26(土) 21:47:04 ID:PwHAkzd30
中央線201系の車内路線図なんか全滅だもんな。
号車札とか車号プレートも数えるほどしか残ってなかった。

売ろうと思ったって、盗んだのをオークションに出す奴がいるんだからどうしようもないわな。
しかもこういうのは「鉄オタ」と言うより悪知恵の働く「非鉄オタ」がやってるからたちが悪い。
339名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:16:48 ID:x2bqC5pkO
常磐の203の車内にある車番のプレートも、既にほとんどが盗まれてしまってるよ…。
勘弁してほしい。

>>338
でもそれを買ってるのは鉄道マニアという悲しい事実。
需要があるから、供給の為に盗る奴が…
340名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:54:57 ID:lB1KZi23O
もうプレート留めてるビズに架線から特高を引き通していいよ。
341名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:35:54 ID:yO110HIX0
近年の車両がシール式になってるのは保守が容易というのもさることながら、
窃盗対策も兼ねてるのかね?
E233なんかじゃ盗るものないものな。

だけど、大月駅停車中の201系の吊革を取ろうとしてるやつがいたのはビックリした。
そいつらは四方津停車中に車外の号車札、相模湖〜高尾で車内の車番プレート&号車プレートを窃盗していた模様。
車両の両端に1人ずつ見張り、駅に着いたら1人が車外監視、そして残りの3人が盗みまくるという最悪集団だった。

10号車からどんどん号車渡りしてきて、高尾からは折り返しの115系に乗車。
同じこと繰り返してたんだろうな。

見張りのやつがあまりに怖くて注意も通報もできなかった…orz
342名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:36:35 ID:yO110HIX0
>>341
昨日の話ね。
343名無しでGO!:2009/09/28(月) 04:40:55 ID:/JnCGHYrO
携帯で通報すりゃいいのに
344名無しでGO!:2009/09/28(月) 22:46:27 ID:3ASv5mtc0
指定保全
345名無しでGO!:2009/09/29(火) 19:57:46 ID:KhkDW3sj0
重要部検査
346名無しでGO!:2009/10/01(木) 01:05:09 ID:sFZW4wvv0
全般検査
347名無しでGO!:2009/10/01(木) 10:42:18 ID:EKAha425O
車体保全
348名無しでGO!:2009/10/02(金) 06:45:34 ID:yyVR1oOCO
総車セの中のひとが個人ブログに場内写真うpしてるのを発見したんだが、JR的に問題ないのかな? しばらく前からやってるみたいだけど、そういうブログって実はけっこうたくさんあるの?
349名無しでGO!:2009/10/02(金) 14:15:16 ID:osnyDcMR0
>>348
うp
350名無しでGO!:2009/10/02(金) 20:26:46 ID:nRl7ikaV0
ブログ晒しはやめろよ。
貴重な工場内の画像が見れなくなるから。
351名無しでGO!:2009/10/02(金) 20:29:17 ID:LF0WPMJq0
TZで、カシ89号機のプレート出すって
352名無しでGO!:2009/10/02(金) 20:33:41 ID:85hfwMqO0
TZ?
ATのことか?
353名無しでGO!:2009/10/02(金) 20:44:09 ID:XA6Tt3JGO
そういえば、総合車両センターのイベントしかやらないのが定着したよな。
車両センター単位でのイベントは、長らくやらなかったが、近年になって抽選応募の形で行う所もみられるようになった。
しかし、幕張車両センターは流石に抽選応募での見学イベントをやらないな。
某鉄道趣味団体主催の見学会や撮影会を引き受けたのに。
354名無しでGO!:2009/10/02(金) 21:00:08 ID:nRl7ikaV0
豊田車両センターで201系引退記念公開がある気がする。
確かE233系デビューの時もやったし。
355名無しでGO!:2009/10/02(金) 22:38:43 ID:yyVR1oOCO
久々に活気があるねw
356名無しでGO!:2009/10/02(金) 23:14:08 ID:8vxConh+O
そういや最近イベント少ないな。
地元某支社は某車両センター祭を開かずに山奥の某営業所で祭開催したが。
357名無しでGO!:2009/10/05(月) 22:33:39 ID:IXon9d6J0
TKに入った209-500はどうなってるのかな?
噂によると古巣に帰るらしいが・・・
358名無しでGO!:2009/10/06(火) 00:12:56 ID:u2Vu0G8u0
>>357
写真は出てないが、すでに黄帯に戻ってるとのこと。
外からも見えるらしい。
359名無しでGO!:2009/10/06(火) 20:42:28 ID:qMZP6ZpBO
有名なサイトに写真でてるよw
360名無しでGO!:2009/10/06(火) 22:03:50 ID:OypJt2B70
爆破予告なのだがどこに通報すればよい?

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1254026919/1-100
361名無しでGO!:2009/10/06(火) 22:58:08 ID:L2ZJpgej0
明日の9時半に爆破…やばくね
362名無しでGO!:2009/10/06(火) 23:59:37 ID:7jniSyc00
明日の朝のニュースで出るかな?
363名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:24:00 ID:0eevtJY10
>>362
何にもなかったな。
364名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:35:26 ID:4cYPqLUL0
ウィキペディアで見たんだけど
JRおおみや鉄道ふれあいフェアに梅小路からC62-2とJR九州から883系が来たって本当?
365名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:39:22 ID:0eevtJY10
>>364
ウソペディア見て真に受けるなよ。
366名無しでGO!:2009/10/07(水) 23:04:43 ID:FfGDC0oH0
>>364
C62は知らん。
883系じゃなくて787系と885系ジャマイカ?
367 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2009/10/08(木) 18:16:51 ID:s6h7a2vWP
武蔵小金井は工事終わるまで公開やらないのかな?
三鷹もまたやって欲しいなぁ〜
368名無しでGO!:2009/10/08(木) 22:18:57 ID:zVMs7UNC0
武蔵小金井は派出扱いだから公開は永遠にないよ。
369 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2009/10/09(金) 07:58:57 ID:czCwxx35P
前世紀は結構公開してたと思うんだけどね<ムコ
でも、組織も再編されたし、もうやらないのか…
370名無しでGO!:2009/10/09(金) 16:44:43 ID:jEfdfRpi0
車両センターで抽選とかじゃなくて一般公開してるのは尾久だけかい?
371 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2009/10/09(金) 17:52:37 ID:czCwxx35P
東京(大井)や大宮も普通に一般公開でしょ
372名無しでGO!:2009/10/10(土) 09:25:15 ID:mrk9B4E4O
373名無しでGO!:2009/10/11(日) 05:29:22 ID:rAk79rdU0
長野のレポートが1つもない…
374名無しでGO!:2009/10/12(月) 09:22:04 ID:k6hmONZFO
>>373
マターリでした。
以上!
375名無しでGO!:2009/10/13(火) 18:43:31 ID:EZ/Q5xbD0
age
376名無しでGO!:2009/10/14(水) 23:26:03 ID:zX+P+pzZ0
全般検査
377名無しでGO!:2009/10/16(金) 04:08:32 ID:C8qbuv8rO
指定保全
378名無しでGO!:2009/10/16(金) 07:17:54 ID:ntDKPYpjO
保全科長
379名無しでGO!:2009/10/16(金) 11:41:47 ID:KIVPZ/TlO
>>364
C62 2は知らないが883系「かもめ」なら大宮公開で見た記憶あり
380名無しでGO!:2009/10/16(金) 15:31:25 ID:9PSPuqZ90
明日の川越レポートよろしくお願いしますね
381名無しでGO!:2009/10/16(金) 16:36:58 ID:9PSPuqZ90
尾久の公開公式ページ見つけたので貼っておきます
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/200909/090917_10.pdf
382名無しでGO!:2009/10/16(金) 19:04:21 ID:EYWT48KfO
また土曜かorz
383名無しでGO!:2009/10/17(土) 08:24:02 ID:bPKS6kujO
TZ 通りかかったら、構内に75 777 居た

あと81廃車多数
384名無しでGO!:2009/10/17(土) 22:19:50 ID:zeur4CwAO
秋総行ったけどなんか他所に比べると地味だな…
特に車両展示する訳でもなく、実演も車体上げ下ろしぐらい

一番の収穫は777の試運転だった気がする(´・ω・`)
385名無しでGO!:2009/10/18(日) 21:26:25 ID:Xdt6SND10
土曜日の川越公開って何があったの?
386名無しでGO!:2009/10/19(月) 01:58:59 ID:3Tgk0SZ+0
秋田総合車両センターの略称
AT・TZ・AK
の内正しいのはどれ。
387名無しでGO!:2009/10/20(火) 14:20:26 ID:i0e0XNNaO
検修部品のマーキングでは、TZ 使わている
(郡山:KY)
388名無しでGO!:2009/10/20(火) 17:27:17 ID:jPt3kaf+O
なぜにTZ?
389名無しでGO!:2009/10/20(火) 18:03:27 ID:HYrfAIT70
土崎だからでしょ
390名無しでGO!:2009/10/20(火) 18:34:36 ID:Rf0aOGmp0
土崎ってDSじゃん
391名無しでGO!:2009/10/20(火) 19:15:13 ID:BZ41ZkGkO
「ツチザキ」なw>>土崎
392名無しでGO!:2009/10/20(火) 19:28:26 ID:Rf0aOGmp0
あぁ恥ずかしい
ドサキって読んでた
393名無しでGO!:2009/10/21(水) 18:14:14 ID:lb1xRXMB0
>>392
まあ仕方ないわな
誰かが揶揄したのが広がったんジャマイカ?>どさき
394名無しでGO!:2009/10/22(木) 20:38:27 ID:5fi73Mau0
さっきテレ東でTKがチラッと紹介されてた
395名無しでGO!:2009/10/22(木) 22:41:44 ID:0KxChkLnO
あー見んの忘れた>>ヘリ空撮のやつ
396名無しでGO!:2009/10/22(木) 23:13:48 ID:n03TdDo/0
ちょっとスレチだけど「新金」は何て読む?
397名無しでGO!:2009/10/22(木) 23:28:35 ID:empNORtj0
>>396
しんきん
398名無しでGO!:2009/10/22(木) 23:42:18 ID:QLeh4UvB0
にいかね
399名無しでGO!:2009/10/22(木) 23:48:24 ID:yflq7+RtO
かなまちまでだから、しんかね
400名無しでGO!:2009/10/23(金) 18:16:37 ID:Q8gNpXy3O
しんきんに一票
何か正式な資料あっかな?
401名無しでGO!:2009/10/23(金) 21:44:40 ID:fTDU5PQ40
しんきん/しんかね どっちでもいいらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%87%91%E8%B2%A8%E7%89%A9%E7%B7%9A
402名無しでGO!:2009/10/26(月) 17:38:50 ID:Ynv2EHjY0
つか、正式な名称ではないから、呼びようがないよなw
403名無しでGO!:2009/10/28(水) 01:15:19 ID:DRUkollpO
>>386-387
正しくはATだよ。

田端のEF81を見ると分かる。
404名無しでGO!:2009/10/28(水) 01:22:31 ID:DRUkollpO
>>369
101系のさよなら運転の時に、区長の粋な計らいで非公式だけど撮影会開いてくれたね。

カノのカナリア101系やカマ→トタ転用のスカイブルー103系と疎開留置中の車両に加えて201系予備車H01編成まで引っ張り出したりしてたな……
405名無しでGO!:2009/10/28(水) 21:36:51 ID:u0bwyot4O
いまのご時世、所長の「粋な計らい」で非公式撮影会なんて無理なんだろうな…
どっかの地方私鉄ならありそうだが
406名無しでGO!:2009/10/29(木) 00:19:36 ID:4IT7HfAvO
>>364
やりましたよ!
イベント名は忘れたけど、「〜つばめが集う時(?)」ってな名前で、JR九州からは、787系、JR西日本からはC62-2、JR東日本からはEF58(カマ番失念!)
C62-2は返却時、足回りに不具合が見つかり、修理の為、直ぐには返却出来なかったかと…
407名無しでGO!:2009/10/29(木) 01:04:29 ID:AHUReLwCO
>>405
武蔵小金井の撮影会は居合わせたファンへのサービスで急遽開催されてた。

>>406
「新旧つばめの出会う時」だね。主催はJRではなく何処かの鉄道趣味団体だったような……

ちなみにEF58の青大将は93号機ね。今でも大成の高架下で眠ってる。
408名無しでGO!:2009/10/29(木) 02:17:34 ID:2G8955IN0
>>407
93はたまに起こされてるようだがw
409名無しでGO!:2009/10/31(土) 09:15:26 ID:A43PbJsQO
>>403
国鉄型気動車の検査マーキングは、国鉄色 土崎工 それ以外 秋総車セ になってる
高崎の旧客も土崎工
410名無しでGO!:2009/11/02(月) 23:53:03 ID:SEfx0CZPO
>>409
車体妻面のあれだろ
「21-11 秋田総車セ」とか、全検のマーキングだっけか
411名無しでGO!:2009/11/05(木) 21:57:39 ID:BvM6cJHjO
>>409-410
2004年6月以降に全般検査受けた車両は秋田総合車セ標記。

従って前回の全般検査を現時点で13-11〜16-5の間に施工した車両は土崎工標記のまま。
412名無しでGO!:2009/11/09(月) 19:00:54 ID:LzA6V1tEO
age
413名無しでGO!:2009/11/13(金) 15:28:44 ID:5Oy75FJ80
みんな集まれ!尾久ふれあい鉄道フェスティバル
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1257675808/
414名無しでGO!:2009/11/13(金) 20:01:13 ID:VjGmbrUcO
能登は展示されますか?
415名無しでGO!:2009/11/13(金) 20:05:57 ID:UFZizZwJ0
されないね
416名無しでGO!:2009/11/13(金) 21:21:56 ID:S/Xg1ZZk0
とりあえず遠くの方には見えるな
417名無しでGO!:2009/11/14(土) 02:31:56 ID:ZT/odKzw0
418名無しでGO!:2009/11/14(土) 17:40:58 ID:+RmZeSR70
帰り際田端まで歩いていったらよく見えた

今日高崎でもやってたんだな…行きゃよかった
419ココス:2009/11/18(水) 18:23:24 ID:9t5/Vnd60
まだ大宮から209系房総用が出場しないんですか?
420名無しでGO!:2009/11/23(月) 08:08:43 ID:tqhKaNDpO
保守
421名無しでGO!:2009/11/26(木) 17:53:43 ID:j/OarHPPO
保全科
422名無しでGO!:2009/11/28(土) 07:41:23 ID:6aZ/yaKu0
話題が無いな
423名無しでGO!:2009/11/28(土) 08:00:19 ID:xPXi2Ag10
【TK】東京総合車両センター
【OM】大宮総合車両センター
【NN】長野総合車両センター
【KY】郡山総合車両センター
【AK】秋田総合車両センター
【TX】つくばエクスプレス
424名無しでGO!:2009/11/29(日) 10:45:00 ID:ll/76TerO
>>423
おもしろくねーよ
425名無しでGO!:2009/11/30(月) 00:28:54 ID:M+KxTBAGO
>>424
KY
426名無しでGO!:2009/11/30(月) 01:33:29 ID:/mWGXgwbO
>>425
GJ
427名無しでGO!:2009/11/30(月) 21:54:01 ID:maUoecjGO
DB
428名無しでGO!:2009/12/02(水) 17:53:49 ID:bhCiC+O4O
KS
429名無しでGO!:2009/12/06(日) 21:29:05 ID:cexe9yCL0
>>423
AKは旭川工場
ATが秋田総合車両センター
430名無しでGO!:2009/12/07(月) 08:03:57 ID:Xh90vhuWO
車体保全
431名無しでGO!:2009/12/09(水) 14:40:24 ID:RUHJSgO00
JK
432名無しでGO!:2009/12/12(土) 21:52:30 ID:VrSd0sxP0
全般検査
433名無しでGO!:2009/12/12(土) 22:15:05 ID:MpF2WJZq0
幕張の113とか255とかってまだ鎌倉総合車両センターの検査表記の車両いるのかな?

流石に大船工、大井工はもう無いだろうが
434名無しでGO!:2009/12/12(土) 22:19:46 ID:HwyEHa1eO
>>433
OFは分からんが、OY表記は意外にE217系に残ってたりする
435名無しでGO!:2009/12/13(日) 15:56:38 ID:Tc0D0pIO0
>>433
どの編成のどの車両かまでは忘れたけど、
そこそこ残ってるよ、KK表記。
436名無しでGO!:2009/12/13(日) 20:10:30 ID:XWPhHFIs0
>>433
7月に廃車になった四季彩は「大井工」が残ってたな。
437名無しでGO!:2009/12/14(月) 21:54:57 ID:zQ+DIPGM0
四季彩か…
純白の姿で出場したのが懐かしいな。
438名無しでGO!:2009/12/16(水) 22:16:20 ID:kKp3dCRT0
201の入場はもうないわけだけど、塗装する機械ってまだ残ってんのかな?
439名無しでGO!:2009/12/16(水) 22:57:29 ID:YZwTlDDm0
>>436
総武線の209-500も全検表記の方は未だに大井工が残ってるな。
440名無しでGO!:2009/12/18(金) 09:47:13 ID:ikkPWGsm0
>>433
松戸のクモヤにも残ってる。
441名無しでGO!:2009/12/18(金) 17:39:30 ID:98irwiGB0
>>438
どうなんだろうね。
さっさと撤去して新系列検査棟を増やしてそう。
来年の公開までわからないな。
442名無しでGO!:2009/12/18(金) 20:37:10 ID:UwrHbQlu0
C441編成モハ+C442編成疎開
443名無しでGO!:2009/12/18(金) 20:44:13 ID:Tr0Z582gO
203なら大井工で残ってるのあるよ
444名無しでGO!:2009/12/18(金) 22:22:35 ID:E8i/tFGh0
>>438
205・209・217・231の前面塗装に使うんじゃない?

>>441
新系列棟は最低でも10両編成が入る建屋を建てないといけないから、
敷地(場所)も限られるのでは?
445名無しでGO!:2009/12/19(土) 10:49:24 ID:6o8CSPCdO
前面塗装と全面塗装の機械は同じか?
446名無しでGO!:2009/12/23(水) 15:29:18 ID:0elJD27HO
>>433
まだあるよ。

ただ、本来は「鎌総車所」と書くのが正しいのに、「鎌倉総合車両センター」はおかしい。総合車両センター発足は平成16年6月からで平成16年5月までは総合車両所だった。

大宮に入場すると前回全般検査が平成16年6月以前の車両に対しても重要部検査の際に何故か勝手に書き換えちゃう。
447名無しでGO!:2009/12/23(水) 21:00:52 ID:4b4OnfV30
「鎌倉総合車セ」だろ。
TKならば「東京総合車セ」。
448名無しでGO!:2009/12/24(木) 06:16:17 ID:JZi7SMI40
カマセでいいよ、もう
449名無しでGO!:2009/12/24(木) 08:12:19 ID:3hDcO5TH0
>>448
オカマセンター
450名無しでGO!:2009/12/24(木) 08:56:23 ID:tsl7jjJxO
鎌倉は今は鎌車セじゃねーの?前は鎌総だったけど…
451名無しでGO!:2009/12/26(土) 10:39:15 ID:ARYxQDps0
全検
452名無しでGO!:2009/12/26(土) 11:01:08 ID:MN2W1nwvO
今年は入出場は終了ですね…
453名無しでGO!:2009/12/27(日) 01:01:41 ID:7iLpq14D0
中の人お疲れ様でした。
454名無しでGO!:2009/12/27(日) 01:56:55 ID:6tn2ya1F0
このスレ具体的に何を語るスレなの?

>JR東日本管内の総合車両センター・車両センター・電車区・営業所など、
>車両配属のある施設を語るスレです。
>一般公開時の実況や車両の入出場情報など何でもどうぞ。

とはあるが、車両配属のある施設について具体的になにを語るの?
一般公開時の実況にもあまり使われてないみたいだし。
455名無しでGO!:2009/12/27(日) 22:45:41 ID:7iLpq14D0
もともとTK公開時の実況スレだったんだろ。
456名無しでGO!:2009/12/28(月) 06:12:45 ID:Nw14DPx00
>>454
たまにTKの中の人とかが書き込んでくれるし、
俺みたいに窓からTKが一望できる職場から書き込んだりもしてるよ。
457名無しでGO!:2009/12/28(月) 15:16:52 ID:H61QAaVxO
>>454
マターリでいいと思う
458名無しでGO!:2009/12/30(水) 21:26:26 ID:YJiso++60
age
459名無しでGO!:2009/12/30(水) 21:31:59 ID:ZW+/Tz40O
新幹線総合車両センターの話題(全検)は、スレチ?
E1系や400系が、わざわざ利府まで来るし。
719系5000番台や701系5000・5500番台はわからないが。
460名無しでGO!:2010/01/02(土) 21:32:46 ID:WWYoZjMV0
あけおめ
461名無しでGO!:2010/01/04(月) 10:20:39 ID:JQNgG1M50
ミツ27は元気か?
462名無しでGO!:2010/01/10(日) 09:40:25 ID:l5qRWZU40
6両短縮改造施行中…
463名無しでGO!:2010/01/10(日) 15:50:29 ID:79mJaCxV0
>>462
新津行き?
464名無しでGO!:2010/01/11(月) 21:35:57 ID:eHGudkrz0
>>463
22日発で設定かかってるよ。
465名無しでGO!:2010/01/18(月) 19:51:18 ID:BGOUG0qv0
保守
466名無しでGO!:2010/01/21(木) 17:19:29 ID:hggHRCoW0
保守
467名無しでGO!:2010/01/22(金) 21:11:31 ID:GaAn4jQq0
鎌倉車両センタ-、のTさん、東労組脱退、 (0労と接触)有力情報
468名無しでGO!:2010/01/23(土) 20:00:30 ID:lH/30gOj0
>>467
東労組から抜けて動労と関わったから排除だの叩くだのってのは間違ってるぞ
469名無しでGO!:2010/01/23(土) 20:22:39 ID:r573CVvV0
革マル東労組なんてさっさと辞めちまえ〜
470名無しでGO!:2010/01/24(日) 05:19:00 ID:PH3i6wkd0
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI

<クレーム先>
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
471名無しでGO!:2010/01/24(日) 21:38:25 ID:UJI9sgow0
豊田のE233が3月以降TKでブレーキ増圧するってガチ?
472名無しでGO!:2010/01/25(月) 22:52:40 ID:ucRFddla0
>>471
路線最高速度向上か
ブレーキ増圧が完了したら201系廃車ダイヤ改正かな
473名無しでGO!:2010/01/25(月) 23:04:26 ID:wZhJnPkL0
>>471-472
ガセ。

ネタ元は、豊田区E233系10両増備だと思うけど、
あれは、今年秋から若いT編成の装置保全(全検)が始まって、予備車が足りなくなるための増備。

E233系T編成入場で車両不足、ってところまでは正解なんだけどね。
474名無しでGO!:2010/01/25(月) 23:08:37 ID:PCYA5LW80
予備車欲しいなら「懐かしの旧型車」にしてしまえ
201系を1本残して
西から戸袋窓がある103系かき集めて6+4連作って朱色に塗る
これで2本確保
西には103貰う代わりに幕張の113授与
475名無しでGO!:2010/01/26(火) 23:47:59 ID:aZwjXpg20
>>474
西には209系を売ればいいとおも
476名無しでGO!:2010/01/26(火) 23:59:08 ID:tl+hGx230
>>475
サハだけ売るんですね
ヒドスw
477名無しでGO!:2010/01/27(水) 00:10:30 ID:1N/2SYdX0
>>476
まさかw
サハだけでなくEF81も格安で譲りますよ
478名無しでGO!:2010/01/27(水) 00:46:33 ID:3kCQrJux0
>>477
まさかの客車復権♪

81のPPで運行してくれ
479名無しでGO!:2010/01/27(水) 02:35:54 ID:1N/2SYdX0
見積価格 壱百八拾万円也

サハ209形0番代付随電車 160式
EF81形電気機関車      20式

見積仕様・条件
・EF81形、サハ208形ともに車両機能、構造等は現況通りとします。
・運送料、現地出張技術料、交通費等は別途見積となります。
・監督官署等への提出図書等は別途見積となります。

・引渡時期 売買契約締結後180日
・引渡場所 幡生駅
・支払条件 当社発送時点で検収とさせていただきます。

・なお別途御用命頂ければ、サハ209形への推進運転用運転台、総括制御装置取付、
 EF81形へのMON装置組込、補助電源装置組込なども承ります。
 その際の費用は別途見積とさせていただきます。
480名無しでGO!:2010/01/27(水) 07:43:41 ID:hUB3+n840
>>479
束ならやりかねんな。
103系を西が買ったときもすげーふっかけたという話だし。
481名無しでGO!:2010/01/27(水) 10:04:33 ID:GTab23lS0
>>480
廣島スレによれば8連1編成1万円だか1両1万円だったらしいが
482名無しでGO!:2010/01/27(水) 21:08:24 ID:SpnM5xgi0
鎌倉車両センタ- T.M.R.さん、東労組脱退、秒読み段階!
483名無しでGO!:2010/01/27(水) 21:13:26 ID:SpnM5xgi0
次は実名でGO!
484名無しでGO!:2010/01/29(金) 21:27:13 ID:XRMXbc4P0
指定保全
485名無しでGO!:2010/01/30(土) 23:53:35 ID:D4yaFeu/0
装置保全
486名無しでGO!:2010/01/31(日) 00:35:28 ID:PynFRT6nO
車体保全
487名無しでGO!:2010/01/31(日) 10:31:23 ID:zM66WVdfO
保全科
488名無しでGO!:2010/02/05(金) 00:02:20 ID:HJcyH15X0
                __// __ヾ==-、
               f'´ ̄ , '´:::::::::::::::::::::::`ヽ l
               |  /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
              ∧/:::::/::::::〃::::;.イ/l::::}:: ,::::::::::ヽ
              l::::{::::::l:::::/__::/ / /_/:/j: /::::::::}
              |::::l::::::レ/,,∠`/ /∠/メ//:/
              l:::::!::::::| 伐_j    f以ヽ彡イ
              ヽ:::!::::::i V;;リ    {;;リ 〃::: |
               Vl::::: |      '   {:::::: l
                l:!:::::::l>、   ー   .イ:::::::,'__    免 許 維 持
          厂 ̄ ¨ヽ \ :::!-j> _ ィ<、::::::::/  ヽ
           `ート 、_r' _\ヽ:|,_ ̄ヘ二´¨l_ハ::/  ./゙ヽ
          /⌒く/ ヽ∠ヽ「j|`~/ //ヽ `∨ /    }
          l   l    } Y ヽ  ' 〉、 ∨    /
          ゝァ‐ }   くrー!  入  }:.:.\ V二ニ〈
           { /    \ }∨  \∧:.:. ヽ ',   }
           ン′      ヽ|    ¨ヽ:.:.. ノ ヘ_/ ヽ
          {         \   8//〜′ }    _>
           `ヽ、__  __/ `ヽ_//    〃 /
              \  ̄/    /`===彳 r′
489名無しでGO!:2010/02/05(金) 23:01:34 ID:GAH/jXPu0
鎌倉車両センタ-、ごじゅうあらし、さんクロス配船して表彰されたって、ほんとの話?T.M.Rさん東労組やめたってほんとのhなし
490名無しでGO!:2010/02/05(金) 23:24:06 ID:9sUhUYGu0
やっとE231-800入場
491名無しでGO!:2010/02/06(土) 19:54:40 ID:CE3RdtkE0
指定保全か。

装置保全はいつになるのやらw
492名無しでGO!:2010/02/07(日) 19:50:02 ID:rwCLMVDQ0
三鷹車セ構内で人身事故が起きた件について。
493名無しでGO!:2010/02/07(日) 22:10:20 ID:mE3b9yhm0
内部関係者?
494名無しでGO!:2010/02/08(月) 22:24:52 ID:v3AL+/gW0
歩道橋から飛び降りた→一般人(自殺志願)

そうではない→社員(第二の三鷹事件???)
495名無しでGO!:2010/02/10(水) 22:33:05 ID:1BT01REX0
歩道橋からの飛び降り自殺らしき。
496名無しでGO!:2010/02/11(木) 23:03:20 ID:Pixu7ACG0
指定保全
497名無しでGO!:2010/02/12(金) 20:35:10 ID:m7SoUsKK0
KY

空気読めない総合車両センター
498名無しでGO!:2010/02/13(土) 15:48:52 ID:J9gGQKg00
>>490
今日出場
499名無しでGO!:2010/02/13(土) 16:17:16 ID:J9gGQKg00
ちなみに来年の夏休みフェスは28日(土)らしい。
500名無しでGO!:2010/02/14(日) 03:14:38 ID:UqK+9ZWN0
祝500レス
501名無しでGO!:2010/02/15(月) 20:39:03 ID:V8Wtjjz60
E501系
502名無しでGO!:2010/02/15(月) 20:47:09 ID:OIqwjTMo0
P502i
503名無しでGO!:2010/02/16(火) 23:05:15 ID:RmabjC/i0
クハE233-503
504名無しでGO!:2010/02/16(火) 23:33:01 ID:zAy67KlN0
E231系トウ504編成
505名無しでGO!:2010/02/17(水) 22:12:25 ID:9urBOhU80
サハE233-505(トタT5編成)
506名無しでGO!:2010/02/18(木) 00:10:12 ID:WPYX2v5q0
モハE259-506(NE006編成)
507名無しでGO!:2010/02/19(金) 23:11:12 ID:ESLGdH4Z0
209系ミツC507編成
508名無しでGO!:2010/02/20(土) 10:01:19 ID:pEt9v71e0
東京総合の、E233を解体してた場所にクモハ12があったけど解体?
509名無しでGO!:2010/02/21(日) 12:48:18 ID:pKxuma+NO
会社の窓から大井を見てきた。
茶色いのは確かに窓ガラス抜かれてた。
あと♪にあがってたクモユ13だっけ?周りをダンプに取り囲まれて、屋根以外は確認できず。ただそばにユンボが居たから解体の可能性大
510名無しでGO!:2010/02/21(日) 13:02:03 ID:pKxuma+NO
連投スマソ
携帯画質だが写真うpった
http://imepita.jp/20100221/467760
加工&転載可です
511名無しでGO!:2010/02/21(日) 13:40:37 ID:pKxuma+NO
現地から最後のレポ
♪にあがってた場所、重機が動いてて、解体作業真っ最中でした。車両は跡形も無くなってました(T_T)
512名無しでGO!:2010/02/21(日) 23:55:47 ID:Rd8XGjla0
あ〜あ。

税金対策とはいえ、貴重な車両に「潰せ」と指示を出してくる本社にあきれるばかり。

次は豊田の201-1が長野行きだよ…
513名無しでGO!:2010/02/22(月) 00:25:40 ID:CaPuK5Fa0
モッタイナイ
514名無しでGO!:2010/02/22(月) 00:41:51 ID:AMgTWmy40
【JR東】旧国鉄モニ13形クモニ13007 解体
http://2nd-train.net/s-topic/201002/329.html
515名無しでGO!:2010/02/22(月) 02:51:33 ID:qcGZYBr80
これって、車両センター公開自体を止める、という意思表明なんじゃないの?
209といい、あすかといい、綾瀬といい、イベントの度に問題起きているし、経費削減もあるし、現実味はある。
大宮で、鉄博にないやつも危ないんじゃないの?
516名無しでGO!:2010/02/22(月) 03:23:13 ID:j2xRD25q0
鉄博にいるやつ潰せばいいのに

スペース足りないんでしょ?
物の価値分かんないんでしょ?
517名無しでGO!:2010/02/23(火) 21:26:07 ID:F7d4Q5+d0
TK公開、社員向け予定表だと2010年分は記載あり。

2011年は知らん。
518名無しでGO!:2010/02/24(水) 23:18:02 ID:Mq8Py9mg0
>>515
処分すれば金がかかるような産廃(放出部品)を、何十万も出して買ってくれるんだからいい商売じゃん。
そんなものをなくすわけない。

さらに、なくすとしたら大井競馬場とか地元の消防署とかとの調整も必要だしね(防災訓練車とかポニーとか来てたと記憶)。
519名無しでGO!:2010/02/25(木) 17:51:52 ID:zYTr4ADo0
感電事故起こしたのってどこの車セだっけ?
520名無しでGO!:2010/02/25(木) 21:19:35 ID:WB89xOtl0
>>519
中原じゃないかい?
そのせいで205系1編成が長期離脱した
(故障の酷いのは廃車?)
521名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:12:03 ID:cMUs9fwd0
なーんでNGになってるのかと思ったら、配給スレの頻繁抽出人か。

>>519-520
感電事故を起こしたのは中原区のナハ4。京葉区のモハユニットを使って復旧済み。

このへんとか参考にどうぞ。
ttp://tx-style.net/4000/4476.php
522名無しでGO!:2010/02/25(木) 22:12:54 ID:zYTr4ADo0
>>520
トン。

うちの職場でも「感電注意」のシールが目立つようになったきたんでね…
523名無しでGO!:2010/02/25(木) 23:46:27 ID:mQRXM7E90
>>521
京葉のユニットで復旧したのは埼京の踏切事故被災編成。
南武のはちょうどいい時期に仙石に1本出たから1ユニット余剰が発生して、それを活用できた。
524名無しでGO!:2010/02/26(金) 00:30:37 ID:f+RK+IGe0
>>519-520
すまんね。完全に間違えてた。中原区の別編成からの捻出だった。
>>523、指摘サンクスだわ。
525名無しでGO!:2010/02/28(日) 22:09:29 ID:lC++oTce0
また貴重なものを…

【JR東】クモハ12・クモヤ90解体
http://2nd-train.net/2-topic/201002/459.html
526名無しでGO!:2010/02/28(日) 23:25:31 ID:xkyp1p0Y0
今年の大宮では修復中のC61見れるのかな
D51が見れなかったから見れないよね〜
527名無しでGO!:2010/03/06(土) 09:36:30 ID:XEkm/CZb0
東京総合車両センターの中の人のブログ発見!
ttp://ameblo.jp/jzx90max/page-1.html#main
528名無しでGO!:2010/03/06(土) 13:23:04 ID:kY6VWY6g0
>>527
いろんな意味でイタいblogだぬ(´・ω・`)
529名無しでGO!:2010/03/06(土) 17:40:03 ID:kk0YuTFa0
>>527
馬鹿?

2chに晒したせいで貴重な内部の画像が出てこなかったら201系に撥ねられて死ねよ。
530名無しでGO!:2010/03/06(土) 17:55:57 ID:HGfASc/d0
>>527
晒してやるなよ。こっそり見てるからよかったんだろうが、死ねよ。
531名無しでGO!:2010/03/06(土) 18:50:47 ID:gr43G/C9O
東の交検って楽そうですね・・・みんなモニタ装置がやってくれるんでしょ?
532名無しでGO!:2010/03/06(土) 19:01:30 ID:rDPnCmn/0
533名無しでGO!:2010/03/06(土) 21:32:05 ID:dGKT2hLlO
>>532
東エリアのどっかに隠してあったのか
そういえば193系の処遇が気になる
534名無しでGO!:2010/03/06(土) 23:25:11 ID:TfzsbulP0
このままロクイチも解体されそうな予感
535名無しでGO!:2010/03/07(日) 01:26:59 ID:Jc2oQmSR0
>>533
ずっと地下部分留置で、倉庫代用だった模様。
クモヤ193も長いこと動いてないし、これも解体なんじゃなかろうか。
536名無しでGO!:2010/03/07(日) 02:35:38 ID:l7bn/5/c0
>>531
TIMS様々だよ。

出区点検スイッチをオンにするだけだもの。
537名無しでGO!:2010/03/07(日) 13:38:24 ID:06nnqag9O
>>536
いいなぁ。
うちはモニタはおろかユニットブレーキすら付いてないから・・・orz
538名無しでGO!:2010/03/07(日) 14:46:46 ID:l7bn/5/c0
でも慣れってのは恐ろしいよな。

新系列(233)ばっかり担当してて、たまに旧型(201)が来ると「え〜っと…」ってなっちゃう。
539名無しでGO!:2010/03/07(日) 22:04:08 ID:3nFhGaFw0
また画像が追加されたよ!
ttp://ameblo.jp/jzx90max/page-1.html#main
540名無しでGO!:2010/03/07(日) 22:19:12 ID:gLH7Lp7f0
541名無しでGO!:2010/03/08(月) 10:57:13 ID:GlA8pd5V0
>>539
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
542名無しでGO!:2010/03/08(月) 10:58:54 ID:GlA8pd5V0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
543名無しでGO!:2010/03/08(月) 14:24:02 ID:XpJV/8cjO
593系が運行するぞwwwwww

RF2010 4月号 P209を見ろ。
544名無しでGO!:2010/03/10(水) 23:35:08 ID:coIRNkGP0
全般検査
545名無しでGO!:2010/03/13(土) 11:15:52 ID:kXleYoK10
指定保全
546名無しでGO!:2010/03/14(日) 21:13:55 ID:1KNu53QO0
203系もうすぐ出場!
547名無しでGO!:2010/03/18(木) 09:18:54 ID:t0U5SYL80
装置保全
548名無しでGO!:2010/03/20(土) 07:12:20 ID:0kEHuz+Y0
雌車を強要したり、暴言吐いたり、暴力を振るったり、職権濫用をした極悪人ども
札幌 しつこく注意した助役  
東急東横線 車掌 小野田、山野辺
      元住吉電車区 佐藤けんじ
相鉄 瀬谷駅駅員 近藤
ケチ王 新宿駅助役 五十嵐
TX 営業運輸課長 三田地
雌車を強制されたことで議員からの電話で強制したことを知らないと誤魔化す。
マスターに社員だか信者のババアを絡ませ車内トラブルでマスターを雌車
から降ろそうとしたが失敗。
悪知恵だけは働く悪代官みたいな野郎
549名無しでGO!:2010/03/20(土) 07:13:40 ID:0kEHuz+Y0
東武野田線 車掌 中林
埼京線 雌車に乗った障害者に暴力を振るった警備員
    サツが来ると一変して土下座した卑怯な野郎
名古屋 栄駅の後藤 雌車に乗っていた交通局員を注意してその後
       なぜか名刺を見せて名前を晒せれたぷっな人
JR天王寺駅ではウテシ車掌駅員が雌車を強要しているところがようつべに
晒されましたね。  
鉄系 成田 橋本

JR東日本って晒しあげにあった人いないんだね。
池袋駅で強制排除を行っていた瀧田って名前らしい奴も晒しあげられていないし。
550名無しでGO!:2010/03/21(日) 11:22:55 ID:/LKiaAYE0
話題がないな…
551名無しでGO!:2010/03/24(水) 23:21:17 ID:axBElYZC0
>>550
夏までの辛抱だよ。
552名無しでGO!:2010/03/25(木) 20:53:28 ID:INNzTIkU0
今年の展示は何だろう。
553名無しでGO!:2010/03/25(木) 21:28:27 ID:+E30DnBM0
過去2回高崎支社の車両×2・横浜支社の車両・千葉支社の車両だったね。
これは何の偶然だろう

ということは今年は
12系・EF64-1001・253系・E233-5000ってところかな。
554名無しでGO!:2010/03/26(金) 11:57:46 ID:JqETTYIB0
253だったらE259だろう。

企業のイメージアップ、って側面で。
555名無しでGO!:2010/03/29(月) 23:06:00 ID:IkEvw3+v0
E233の4種並びがいいなあ。
556名無しでGO!:2010/03/31(水) 22:33:25 ID:6L9Al/Ow0
>>555
試乗会は5000番台かもしれんな。
557名無しでGO!:2010/04/01(木) 20:38:24 ID:szOusZfz0
新年度だな。
558名無しでGO!:2010/04/06(火) 21:35:28 ID:Km2l9yDR0
test
559名無しでGO!:2010/04/10(土) 15:38:53 ID:tc/1p1ENO
「営業所」の定義って何?
560名無しでGO!:2010/04/13(火) 07:18:26 ID:vsF5oLncO
大井の209は話題にならないね
561名無しでGO!:2010/04/13(火) 08:04:12 ID:dmwJQ9i60
近々鎌倉の253が廃車回送される
そうすると余裕が出来るから平塚疎開も解消かな?
562名無しでGO!:2010/04/13(火) 15:56:01 ID:F1MHGizc0
E233-0・1000・3000・5000(6連)
の並びで試乗はE233-5000の4連だったら最高!
563名無しでGO!:2010/04/13(火) 17:45:26 ID:y+vGrA8OO
この前の日曜に小牛田運輸区行ってきた
75とかキンタも来てた
Kenjiと風っことふるさとは車内にも入れた
他にはキハ110が急行陸中幕や急行銀河ドリーム幕を表示してた
564名無しでGO!:2010/04/16(金) 19:12:20 ID:MS8XqgvL0
東京支社の車掌筒井太一が花見の席で窃盗および暴行をしたとして逮捕された
1ヶ月後に千葉支社のウテシ相川信良が浜野駅で盗撮をして逮捕されたんだってね。

4/19は京浜東北は祭りだね!マスターと学会員が揉めれば祭りはさらにヒートアップだ!
565名無しでGO!:2010/04/17(土) 15:33:22 ID:XYIOzKdq0
田町の配線図って、どこかに落ちてない?
さんざんググってるんだけど、ピンボケ写真くらいしか見当たらない
566名無しでGO!:2010/04/18(日) 05:08:41 ID:7riWoeSZP
いつだったかのピクトリアルになかったか
車両基地についての特集の号だったと思う


言うまでもなく、旧東京機関区区画の閉鎖前のだけど
567名無しでGO!:2010/04/18(日) 11:00:41 ID:7riWoeSZP
探したら、2002年12月号(No.725)だった
568名無しでGO!:2010/04/18(日) 18:09:18 ID:YNB2zyX4O
鉄道ファン誌の短絡線ミステリーにも載ってた気がする
569名無しでGO!:2010/04/19(月) 07:33:55 ID:uqie+0XkP
>>568
それも探してたんだけど、やっと出てきた
2001年12月号(No.488)だった

でも、旧東京機関区あたりの配線が載ってないのが難かと
570名無しでGO!:2010/04/19(月) 07:46:37 ID:uqie+0XkP
をっと、それは>>565に判断してもらうところだぬ
571名無しでGO!:2010/04/21(水) 21:42:17 ID:FClyk6i90
テスト
572名無しでGO!:2010/04/21(水) 21:50:20 ID:FClyk6i90
鉄道ファンのはこんなもんだぞ。
もしかして公式発行の配線図を探してるのか?
http://uproda.2ch-library.com/lib237677.jpg.shtml
http://uproda.2ch-library.com/lib237678.jpg.shtml
パスはデフォ
573名無しでGO!:2010/04/22(木) 13:01:43 ID:9/6i40Ep0
>>572
それは「配線略図」でしょ
>>569では折り込みで構内配線図があるでしょ
574名無しでGO!:2010/04/26(月) 21:59:15 ID:p8ONeYb10
age
575名無しでGO!:2010/04/27(火) 00:14:18 ID:5IgtAZDC0
開催日時: 2010(平成22)年5月22日(土)9時30分〜15時30分(入場は15時まで)
※入場無料,雨天決行
おもなイベント(予定): ■場内イベント
●鉄道体験コーナー
●ミニSL・ミニ新幹線・遊覧はやて号運転
●鉄道模型の運転
●資料館公開
●鉄道車両部品販売
●車両修繕作業の実演
●ボールすくい
●券売機購入体験など
■車両試乗会(E259系「成田エクスプレス」)
■車両の展示
 EF510(JR東日本・JR貨物)・EF65 535・EF80 36
■地域からの参加
 大宮アルディージャによる催し物・市民吹奏楽団・郷土芸能(二ツ宮囃子連)・大宮消防署による催し物
576名無しでGO!:2010/04/27(火) 00:15:26 ID:5IgtAZDC0
↑今年の大宮公開

試乗がE259で、EF510の並びとか結構イイね。
577名無しでGO!:2010/04/30(金) 10:28:47 ID:w9AC2QrY0
578名無しでGO!:2010/04/30(金) 10:33:12 ID:w9AC2QrY0
579名無しでGO!:2010/05/07(金) 11:31:45 ID:HVUzldoq0
                 _ __r‐、 
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |  
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八     
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、  免 許 維 持
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
580名無しでGO!:2010/05/13(木) 21:50:30 ID:eWxytM9W0
保守
581名無しでGO!:2010/05/15(土) 21:02:13 ID:m1FdjCDn0
大宮の公開いつだっけ?
582名無しでGO!:2010/05/16(日) 11:33:30 ID:iqA4qX2R0
>>581
真上(>>575)に書いてあるしwww
583名無しでGO!:2010/05/18(火) 21:26:01 ID:v0ObgyhD0
207の幕とかに大金出す馬鹿居るのかな?
584名無しでGO!:2010/05/22(土) 21:12:37 ID:N2Z7kQm10
おいおい、公開があったってのに書き込みなしかいw
585名無しでGO!:2010/05/23(日) 05:23:25 ID:QpREeHG60
正直、飽きられてる感も
586名無しでGO!:2010/05/23(日) 19:29:15 ID:l1IOgUwg0
俺カマ興味ねえから大宮は行かねえな。

東京は毎年欠かさず行ってるけど、最近はカマが乱入してきてウザイな。

東京はやっぱり電車だけでやってほしい。
許せるとしてEF58-61くらいか。
587名無しでGO!:2010/05/24(月) 21:56:39 ID:9a+1DkZu0
確かに何の関係もないP1とかいらねえわ。
588名無しでGO!:2010/05/27(木) 21:44:44 ID:HSTdJomK0
スレタイに【TK,OM】【KY,AK】とか入れれば引っかかりやすくなるんじゃね?
589名無しでGO!:2010/05/28(金) 22:27:06 ID:5AB++AEc0
鎌倉車両せんた- アホの代表を紹介します、公検代表、ス-パ- エ-ス、機動班代表 呉配線呉十嵐、始業代表 Y氏、東労組代表 起動試験の名手さんのっち 私たちは外注化に賛成です!
590名無しでGO!:2010/05/29(土) 20:59:55 ID:W87gFeEN0
東労組スレ池
591名無しでGO!:2010/06/01(火) 21:11:02 ID:UfW9imIO0
指定保全
592名無しでGO!:2010/06/02(水) 18:20:49 ID:hQuj8/snO
>>586>>587
秩父鉄道からカナリアの1000系1本借りてきてクハ201-1と並べてほしい。
593名無しでGO!:2010/06/02(水) 21:32:16 ID:cTvNzkMs0
>>592
各々の回送がネタになるわw
594名無しでGO!:2010/06/02(水) 23:41:00 ID:hQuj8/snO
>>586
大宮にも電車は入場してくるし、修繕中の205系と185系を撮影出来た。

大宮の公開について書かれたブログを見ると、どれも展示車と大宮車両所の写真ばかりで、EC修繕棟はスルーされてる。
595名無しでGO!:2010/06/03(木) 00:24:37 ID:xAoATT2j0
OF公開はまったりしてたなー

TKもOMも行ったこと無いけど
596名無しでGO!:2010/06/04(金) 14:47:38 ID:M7Q9/C3I0
仙台のネタなのに、東奥日報に載ってた。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100528101711.asp
597名無しでGO!:2010/06/06(日) 20:58:02 ID:M6ZmBaWB0
「はやぶさ」に違和感を禁じえない。
598名無しでGO!:2010/06/07(月) 01:58:20 ID:mLObtQg50
いずれ軟着陸するよ
599名無しでGO!:2010/06/07(月) 17:05:26 ID:aWgGZTiS0
>>598
吹いたww
600名無しでGO!:2010/06/07(月) 20:49:29 ID:yKq+ng+X0
吹く要素がないぞ。
601名無しでGO!:2010/06/09(水) 00:07:20 ID:jnEbKlAkO
東京総車セは、年々公開範囲が縮小されてるよね。

以前あった新系列車両の台車交換実演もやらなくなったし、修繕棟の公開範囲も狭くなったような……
602名無しでGO!:2010/06/09(水) 21:05:26 ID:HnnQCDJY0
趣味誌への広告もなくなったしな。
603名無しでGO!:2010/06/11(金) 21:23:24 ID:+gk3rW9C0
そのうち開催しなくなるさ。
604名無しでGO!:2010/06/11(金) 21:47:35 ID:gRsqiqcLO
以前は技術科工事情報という壁新聞の縮小版も配ってたけど、カラーコピーから白黒になり、やがて配らなくなったな。
605名無しでGO!:2010/06/14(月) 23:43:03 ID:GWB+ZHQZ0
去年は掲示板への掲示すらなかったんだっけ?
606名無しでGO!:2010/06/15(火) 00:36:22 ID:SDGNH/N8O
>>605
掲示板への掲示はあったけど、山手線E231系へのTASC工事と新任の設計技術科課長の挨拶文だけというシケた内容だった。
607名無しでGO!:2010/06/15(火) 22:19:09 ID:ZOJa1KE1O
リーク情報では今年のTKはつまらない予感。
608名無しでGO!:2010/06/16(水) 21:45:50 ID:NGmo5O+x0
つまらなくする

オタが来なくなる

「来場者が少ないから中止」


と予想。
609名無しでGO!:2010/06/21(月) 21:43:32 ID:jpaSYX5v0
指定保全
610名無しでGO!:2010/06/21(月) 22:57:29 ID:JHjLLxvI0
なんということでしょう

あんなに大反響だったTK公開、今年は数えるほどしか来場者がありません!
611名無しでGO!:2010/06/23(水) 17:58:58 ID:fyNOhPom0
今年のTKの並びはEF64-1001+12系6両(休憩車)・やまなみ・E233系ケヨ・209ウラ(入場直後)で
試乗は出場直前の209系幕張車
612名無しでGO!:2010/06/24(木) 22:01:00 ID:F9wpTwPk0
なんだかなあ
613名無しでGO!:2010/06/27(日) 21:33:34 ID:lKiHUGWv0
去年とかわりばえがしないね。
614名無しでGO!:2010/06/27(日) 22:54:16 ID:XbkYvCe20
せっかく最後なんだからトタの201置けばいいのに
615名無しでGO!:2010/06/28(月) 16:11:49 ID:QxOnSXHl0
>>614
俺も思ったが、翌日にトタで撮影会なんだよな
616名無しでGO!:2010/06/28(月) 18:56:28 ID:CFjozj8h0
>>615
ということは今年の公開は8/21?
617名無しでGO!:2010/06/29(火) 16:43:13 ID:CaA+EyAvO
EF64-1001と12系は要らないから113系か205系でも持って来てくれ!
618名無しでGO!:2010/07/05(月) 18:47:45 ID:sczsf76P0
                 _ __r‐、 
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! | 
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八     
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、  免  許  維  持
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
619名無しでGO!:2010/07/06(火) 21:39:46 ID:NYizVCnt0
EF64-1001とか、TKと縁もゆかりもない。
620名無しでGO!:2010/07/07(水) 18:54:17 ID:stZ/hQGc0
あとロクイチと検測車もあったらいいな
621名無しでGO!:2010/07/14(水) 12:37:16 ID:E9mgpERG0
保守
622名無しでGO!:2010/07/22(木) 02:20:45 ID:pXGnzyDS0
保守
623名無しでGO!:2010/07/24(土) 16:05:17 ID:DaHtPgc10
TKきたね
624名無しでGO!:2010/07/24(土) 18:23:21 ID:OcNHOJnF0
625名無しでGO!:2010/07/24(土) 19:42:50 ID:erlIUyje0
暑いなか並ぼうという気はしないな。
626名無しでGO!:2010/07/25(日) 08:39:11 ID:HTE9AjqW0
209系としかないが、もしかして京浜東北線・南武線・房総の三色並びかもしれんぞw
627名無しでGO!:2010/07/25(日) 21:53:07 ID:WsTto3sc0
209でも東京・横浜・八王子の訓練車とかならなぁ…
628名無しでGO!:2010/07/25(日) 22:19:47 ID:HKSVzjcR0
                      zヘヘ-、
                      {二ニヽ>
    ┏┓    ┏━━┓       八-_,ィ⌒ヽ          , ‐,  ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        /∨  ハ        _,.イ7ミ/   .┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━ ,′|  / 人━━ /:(::(ミノ━┓ .┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃   .    | :j ,′<> フ>'´:::::::_>┘ ┃ .┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━r、_━━|  ∧__/::::::::::::::/ ━━━┛ .┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    V{::: ̄ l / 厂:::::::::::::::::_ ' .         ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛      `ー-??ニ7::::_ -一''            ┗━┛┗━┛
                        ┌乢J ̄ 
                        rll刊
                        Lu┘
629名無しでGO!:2010/07/26(月) 00:40:27 ID:lBDWV1tr0
>>627
車籍抹消してるから甲種輸送で運ぶか、深夜に線路閉鎖して自走するしかない
でもわざわざそんな手間のかかることはしないだろうな
630名無しでGO!:2010/07/26(月) 14:18:38 ID:mAl1JVKG0
この暑さじゃまた馬がばてるかもしれないなぁ
631名無しでGO!:2010/07/26(月) 16:31:48 ID:CaE128uL0
209系房総色・ニューなのはな・EF60-19・DD51-842

…微妙だな
632名無しでGO!:2010/07/26(月) 21:58:50 ID:0KnTzdO40
>>624
今年はJAMとかぶらなくてすむな
633名無しでGO!:2010/07/28(水) 12:18:19 ID:zj2Rk3pa0
209房総って去年もあったよな…
634名無しでGO!:2010/07/28(水) 22:09:42 ID:xnWUHHfc0
>>631
だったら幕張を公開してくれって感じだな。
京葉ならもっと良いが。
635名無しでGO!:2010/08/02(月) 21:37:21 ID:tyeVyCML0
今後の車セ公開だと、豊田の奴が一番いいのかな。

Tc201-1、H7(基本)、H7(付属)、K1(京葉車)の4並び。
Tc201-1にはクモヤつないで通電…

抽選制・ぼったくり料金なのが、金儲け至上主義八王子支社らしいがねw
636名無しでGO!:2010/08/04(水) 09:45:14 ID:CWnpglah0
K1なんて本当に来るのかよ。

ガセ臭いなぁ。
637名無しでGO!:2010/08/04(水) 23:00:46 ID:EbcSUruQ0
>>636
参加パンフに記載済み。
638名無しでGO!:2010/08/06(金) 22:58:36 ID:qoH+QZFA0
回送の方がネタw
639名無しでGO!:2010/08/08(日) 21:27:27 ID:LfkqysXv0
>>635
電車パンを味わってください。

by八王子支社
640名無しでGO!:2010/08/11(水) 03:22:04 ID:gbqqodj/0
今年の公開はクハ209-901もネタだね
641名無しでGO!:2010/08/11(水) 21:05:43 ID:R/+bOT5g0
青梅線踏切事故、青661編成のクハE233-61が見たいんだが。

クラッシャブルゾーンの研究かなんかで、カットモデルになったはず。
642名無しでGO!:2010/08/11(水) 22:02:27 ID:yGrfn1CoO
郡山と東京って同じ日?
643名無しでGO!:2010/08/12(木) 19:55:35 ID:r9feZjsz0
そう。
644名無しでGO!:2010/08/17(火) 18:07:46 ID:wKZUsrW+O
TKに展示される209系は3000番台。
645名無しでGO!:2010/08/26(木) 21:07:38 ID:Z8UUqRl00
規制のせいか盛り上がらんな…
646名無しでGO!:2010/08/27(金) 14:53:19 ID:WHCviZ2w0
明日の並びはメインがニューなのはな、EF60、C601、カワ72で
もうひとつがDD51-842、EF58-61かな。
DD51-842が来るということはロクイチと並べるためとしか考えられない
EF81-81も来てくれれば…
647名無しでGO!:2010/08/28(土) 10:50:45 ID:ABRWZMA90
>>646
あらへん、あらへん。
648名無しでGO!:2010/08/28(土) 16:25:40 ID:ABRWZMA90
ロクイチとハッシニが並んでいたぞ。
649名無しでGO!:2010/08/28(土) 20:37:42 ID:tCyh7SnZ0
>>641
あったね
ブルーシートで覆われてたけど
650名無しでGO!:2010/08/28(土) 21:52:05 ID:omJJKH4D0
>>649
見せたくないもんだろうから仕方ないね…
651名無しでGO!:2010/08/28(土) 23:14:37 ID:4ovVbifx0
ニコ厨丸出しの立て看板があったとか聞いたけど誰か詳細plz
652名無しでGO!:2010/08/29(日) 10:15:55 ID:r0fmyt7U0
653名無しでGO!:2010/08/31(火) 20:25:25 ID:ujX1Ck7H0
保守
654名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:42:19 ID:SiAHeFoK0
保守
655名無しでGO!:2010/09/07(火) 20:11:55 ID:gm670jp6i
Test
656名無しでGO!:2010/09/07(火) 21:01:58 ID:hZUbIs0e0
保守
657名無しでGO!:2010/09/14(火) 06:25:54 ID:md1swQYYO
交番アゲ
658名無しでGO!:2010/09/15(水) 20:40:58 ID:IpwyOl6D0
指定保全
659名無しでGO!:2010/09/17(金) 21:01:45 ID:fx84AmAc0
660名無しでGO!:2010/09/17(金) 21:30:02 ID:4MgiaoC70
>>659
乙。

いろいろとネタがあるようで。
661名無しでGO!:2010/09/19(日) 10:00:44 ID:fVm7SmY+0
EF65とEF81って関係ねえべw
662名無しでGO!:2010/09/19(日) 10:24:29 ID:hr04OBcU0
209はY編成?それともM編成?
663名無しでGO!:2010/09/19(日) 11:09:22 ID:fVm7SmY+0
京葉線のイベントだし、京葉車で5並び作るんじゃないの?
664名無しでGO!:2010/09/21(火) 10:49:18 ID:Np6zuOsi0
>>661

EF65は走っているから良いだろ・・・・・他社の車両だが。
665名無しでGO!:2010/09/22(水) 20:43:50 ID:FZE1XnGv0
>>661
配給。
666名無しでGO!:2010/09/23(木) 02:56:04 ID:S7m6KJti0
EF65は501、EF81は95
667名無しでGO!:2010/09/23(木) 21:02:16 ID:xRSGDw+C0
回送の方がネタになる例のパターンかw
668名無しでGO!:2010/09/29(水) 09:58:55 ID:RX7pZCTjO
千ケヨの翌週は宮ハエ公開だな。
669名無しでGO!:2010/09/29(水) 20:40:40 ID:fksa56C/0
ん?

川越って7月くらいにやってなかったか?
670名無しでGO!:2010/10/03(日) 10:57:08 ID:VSIOsW4+0
指定保全
671名無しでGO!:2010/10/04(月) 09:41:40 ID:2kJoQaf80
装置保全
672名無しでGO!:2010/10/04(月) 10:01:36 ID:KKy+id4PO
ゲッパとキューゴ予定
673名無しでGO!:2010/10/04(月) 14:58:22 ID:KQipHXS80
今年は尾久車両センターの触れ合いフェラが11月20日(土)開催らしいね。
EF510は勿論、パイパイ、キュウゴー、ゲサンサン(いわゆる田端のパーイチ御三家)を展示して欲しい。
お召し車両付きの和とか、マヤ車とかも展示してくれないかな。
674名無しでGO!:2010/10/04(月) 17:23:58 ID:vZesThYfO
>>669
7月のは開業80周年記念の特別公開、10/16は毎年恒例の車両センター祭!

いわば鉄ヲタ版川越まつりだな。
675名無しでGO!:2010/10/05(火) 18:12:18 ID:4bM60WIJO
>>673

なんて卑猥なイベントなんだっ(`皿´)

本社に抗議してやるっ!!
676名無しでGO!:2010/10/05(火) 18:18:23 ID:yKpvcW5q0
>>672
普通のPFと8181が良かったが贅沢は言えんか。

それにしても、京葉と関係があるものを展示した方が良いような気がするなぁ…
64-1030と64-38とかさ。
677名無しでGO!:2010/10/06(水) 11:48:35 ID:sUlU7BmCO
ハエは何を展示するんだろ?
678名無しでGO!:2010/10/06(水) 17:50:30 ID:pOsqezCx0
205か70000しかねえべ。
679名無しでGO!:2010/10/06(水) 19:50:13 ID:g7PNF/OYO
70-000と209‐3100を並べてほしい。
680名無しでGO!:2010/10/07(木) 09:42:23 ID:7kdlPxpNO
ハエの展示は川越駅掲示ポスターから察するに……

205・209・70-000・E231近郊・E233(トタ)・Mue・485(JT)

485JTは場違いだな。せめて国鉄色183なら良かったのだが……
681名無しでGO!:2010/10/07(木) 20:20:24 ID:zjLScTMY0
>>680
どうせ豊田なら201にしろよw
頑張ればギリギリ間に合うだろ…
682名無しでGO!:2010/10/08(金) 11:51:04 ID:+gMmvvSIO
>>663
N'EXはいりまーす。
683名無しでGO!:2010/10/08(金) 20:26:10 ID:GTRKQ/jV0
鎌倉また公開しないかなぁ
684名無しでGO!:2010/10/08(金) 21:18:46 ID:zMon8KNl0
>>681
昔四季彩が行ったんだから我慢汁。
685名無しでGO!:2010/10/09(土) 13:16:51 ID:glxbwLGz0
>>680
マリの113系そろそろ見納めになるから借りてくれば良かったのに…
686名無しでGO!:2010/10/09(土) 13:19:50 ID:zdqbGUAn0
土崎にEF60回送入場
687名無しでGO!:2010/10/09(土) 16:49:39 ID:KQggtsBdO
>>683
永遠に無いです。
688名無しでGO!:2010/10/09(土) 17:05:54 ID:VlFKDkxs0
>>680
展示される車両に華がない…
103系が出てくるなら話は別だが
689名無しでGO!:2010/10/12(火) 14:12:53 ID:OyfABZbBO
>>688
まぁ妥当なとこだよ。あとはS助役のサービスがカバーしてくれる。

E233の珍表示に期待!
690名無しでGO!:2010/10/12(火) 18:50:07 ID:q/+jXVpmO
>>680>>688
233は来ないよ。ポスターによると展示は、231・485・205・209・143・mue・70ー000 以上
691名無しでGO!:2010/10/12(火) 22:14:15 ID:XwmxC6+o0
Mueの床下がじっくり観察したいから行くかな。
692名無しでGO!:2010/10/13(水) 23:01:04 ID:BIuSlUie0
mueはサヤ梨6連?
693名無しでGO!:2010/10/16(土) 17:48:44 ID:RzYoXN7IO
>>690
青668が来たじゃん。
694名無しでGO!:2010/10/16(土) 20:45:25 ID:HOEDf4HM0
TZ
キヤ吊上げ,入場中EF6019,DD14展示,EF81133構内シテン
カニ24富士幕(午前のみ),リゾしら中間車展示 など
695名無しでGO!:2010/10/17(日) 18:46:47 ID:BjK7fF8RP
>>694
くまげら編成向けの増結用だっけ、確か。
タネ車はキハ48-1503だけど、どのくらい改造進んでた?
696名無しでGO!:2010/10/18(月) 22:54:30 ID:bmyiiOBL0
内装,外装とも、車番レタリングやプレート取りつければよいくらい

青池から転用かと推測したけど3編成動いているから、タネは他からもってきたよう
697名無しでGO!:2010/10/19(火) 11:27:12 ID:CNMRTeu70
TKっていうと小室哲哉を連想しちゃうな
698名無しでGO!:2010/10/23(土) 08:34:56 ID:XNL1Va2k0
Tkなら戦車だ
699名無しでGO!:2010/10/23(土) 09:29:34 ID:1x4MNpJZ0
mueサヤはドナドナか…
700名無しでGO!:2010/10/27(水) 20:31:53 ID:qjGLIZ0B0
保守点検整備
701名無しでGO!:2010/10/30(土) 13:15:06 ID:2OEpL+Za0
指定保全
702名無しでGO!:2010/10/31(日) 10:53:27 ID:piEbEuN20
装置保全
703名無しでGO!:2010/11/03(水) 11:42:25 ID:lH4JkIAZ0
全般検査
704名無しでGO!:2010/11/04(木) 20:20:01 ID:Kt4nCYW/0
尾久はいつだっけ?
705名無しでGO!:2010/11/05(金) 20:42:25 ID:kKD+ggfA0
11月20日だよ
706名無しでGO!:2010/11/05(金) 21:11:33 ID:tQWDXdHi0
>>705
どうも
707名無しでGO!:2010/11/07(日) 14:05:28 ID:cwn0CGlV0
保守
708名無しでGO!:2010/11/09(火) 21:46:26 ID:Th5LP1RG0
age
709名無しでGO!:2010/11/10(水) 10:30:42 ID:ia3YVng/O
あそこのあの車両…
今度のダイヤ改正で、もう頻繁に見れなくなるんだな…

710名無しでGO!:2010/11/10(水) 11:09:03 ID:6fBLiNJe0
日本語でおk
711名無しでGO!:2010/11/10(水) 20:03:05 ID:mEPWEXft0
>>709
大宮総車セ東大宮の115と見た
712名無しでGO!:2010/11/14(日) 12:25:07 ID:ruRLJwzp0
保守
713名無しでGO!:2010/11/15(月) 07:37:13 ID:YZHWl0FkO
>>711
惜しいな〜
いや惜しくないか(笑)
もう保守に金かかりすぎるンだとさ。
714名無しでGO!:2010/11/16(火) 21:09:46 ID:zCMMbnGJ0
クモヤ?
715名無しでGO!:2010/11/17(水) 07:18:25 ID:w784s/9FO
>>714

ほお…
たぶんそうだよ
716名無しでGO!:2010/11/17(水) 14:46:36 ID:CbbW9Z5a0
>>715
オマエ馬鹿な中の人か?

>>714
クモヤ通電は廃止
717名無しでGO!:2010/11/18(木) 07:55:51 ID:kBAoZHe0P
鎌倉・国府津のクモヤによる通勤電車取りやめと、鎌倉のクモヤ廃車に関しては、
JR労組HPで資料出てる。
中の人でなくとも知ってる人は知っている状態ですがな。


国府津のクモヤがお役ご免にも関わらず廃車されないのは、
構内入替とかが多いのかな?
718名無しでGO!:2010/11/18(木) 14:41:29 ID:UnUXnTtQO
>>716
なんだよ うんこ野郎。
719名無しでGO!:2010/11/19(金) 22:17:58 ID:7WZuOhJT0
保守
720名無しでGO!:2010/11/20(土) 11:02:32 ID:4HzjcG2qO
>>717
でもコツのも要検切れるからなあ
クラは路線バスあるけどコツは大変そうだな
721名無しでGO!:2010/11/21(日) 15:03:19 ID:k6dXhPXK0
徒歩だろうな…

豊田とかも毎日通うには結構キツイ距離だよな…
722名無しでGO!:2010/11/21(日) 15:25:47 ID:a7cijVvHO
国府津区は下曽我から歩けば
723名無しでGO!:2010/11/22(月) 21:20:07 ID:j8EISYNOO
クモヤとヤテ車を撮りに行ったことがあるが地図の見た目以上に大変だった
周辺の道路事実が微妙…
国府津から40分、下曽我から20分ぐらいだったな
おまけにあの短区間でまともに撮れるところがないw
724名無しでGO!:2010/12/03(金) 20:42:10 ID:7udEjOhU0
今日は鎌倉・国府津車による職員輸送クモヤの最終日だった訳だが

過疎りすぎだろw
725名無しでGO!:2010/12/05(日) 16:57:29 ID:3KlwEC5YO
ところがぎっちょん!
国府津は何故か生き残ってる件
726名無しでGO!:2010/12/06(月) 19:20:43 ID:kAJ3KUO3O
>>724
鎌倉の職員かわいそーに…線路際歩いてる。。
駅から何分かかってんだ?
JRもひでーことするよな…。。
727名無しでGO!:2010/12/10(金) 23:41:26 ID:DznrJfN60
国府津のクモヤがいなくなったらしい・・・
728名無しでGO!:2010/12/11(土) 22:45:26 ID:SjfBJflcO
>>727
まだいるよ
729名無しでGO!:2010/12/16(木) 22:31:29 ID:F+dgYCCI0
クモヤくん朝9時頃に国府津くる便は健在?
730名無しでGO!:2010/12/17(金) 23:56:16 ID:aex06ub20
国府津にはもうないのかな?
731名無しでGO!:2010/12/21(火) 20:33:09 ID:PAaF7n9AO
朝夕一往復ずつ走ってるみたいだな
732名無しでGO!:2010/12/21(火) 22:52:40 ID:9H8qG3dZ0
労使交渉の資料で下曽我から歩けってあったけどあんな本数が少ない路線を使えと言われてもね
733名無しでGO!:2010/12/25(土) 09:37:02 ID:oe9AaOyTO
大宮の車輛センターに変な色(一瞬だったのでうろ覚え)スペーシアっぽい色の217系?があったけどあれ何?
734名無しでGO!:2010/12/25(土) 10:33:41 ID:hwQ+PZDeO
253-1000です。
735 【大吉】 【1409円】 :2011/01/01(土) 17:54:34 ID:2YXPZ5PIO
あけおめ
736名無しでGO!:2011/01/03(月) 01:07:01 ID:s0B8fo7R0
ことよろ
737名無しでGO!:2011/01/19(水) 20:24:00 ID:LMTZGcrL0
   _rf^Y^ト,、
  〈,>宀^宀くハ
  /i l l.ハヽヽ「 |
. ヽト!tテ'`tテ|i |  …免許維持
   l. ト ,‐,.ィ|.l j
   ∨Y只7lハ'
   〈 〈  〈. __〉
.   | トニ/,ハ_>
    ∧∨/  ヽ
738名無しでGO!:2011/01/21(金) 06:32:00 ID:M6CqdI8E0
過疎ってるよーーーー
739名無しでGO!:2011/01/29(土) 22:18:25 ID:lZ34ZD4y0
           _,,-''''''ヽi''~~~~i~'''''i--,-,_
        ,-,_ヽ, ---,_ヽ, , .l  / /  ヽ,_
.       / ,,,--''~~~~':::::ヽ,,-'''''''''''-,_,,-ノi_
       ,ヽ-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ'' ~''i
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,_ヽ
     /::::::::::::::::::/::::::/::::l:::l:::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::::::ヽi'
.     l::::::::::::::::::/::::::/:::::l:::l l:::::::::lヽ:::::l:::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::l::::::/l:::/l::l lヽ::::::lヽ:::l::::::::::::::::::::l
.     l:::::::::::::::/l:::_,---,_ll  ヽ ,-'''''''ヽヽ::::::::::::::/
   _,,,-''ヽ::::::::::l l/.l:::::'-'l    l:'-':::l ヽヽ::::::::/:~'''-,,_
,,,-'',,,,----ヽ:::::::l  ヽ::::丿    ヽ:::::ノ  l::::::/''''''''---~''-
       ヽ::::ll   ,,,,,,      ,,,,,,,  .ll/:l
.       l::::::l l     ,---,     .l''l::::::l     免 許 維 持 !!
    ,,,,,__  l::::::l _,ヽ,,_   l   l   _,,,-''__l::::::l
   l   ~'/ヽ::l    '''-,,,,~''''~,,,,,-'', ~~ l:::::l-'''''~~i
   l    l  l:lヽ--i'~   -~~~-   ヽ___-l::::l    .l
   l ,-,---l  ll_!_,-,ヽ.  (⌒)   ノi  l:/'''''''''--',
   lノ l  ,!-'~,,-ヽl::::~''''/~'''~ヽ,-''::::::l  l/     /
    /~''l  l  ~,,,--',:::::::/./ l ヽ:::::::::::l /,,,__   /ヽ
  /:::::::ヽ. ヽ  ,- ノ:::/ l  '  ヽ::::::::l .l~''-,,_ ./::::::ヽ
740名無しでGO!:2011/02/06(日) 09:20:52 ID:HyMuyvRqO
113系が国府津車両センターに里帰りか
珍しいこともあるもんだ
741名無しでGO!:2011/02/15(火) 19:54:55 ID:EAHWQjdFO
過疎ってるので妄想

長野のクモユニ143の里帰りは無理だから
クモヤ143をスカ色にして(ry
742名無しでGO!:2011/02/22(火) 21:29:39.79 ID:qmW6/BiH0
昨年12/4改正で廃止のはずだったけど、大幅減便されつつも残ってた国府津車両センターへの通勤電車(クモヤ)だけど、
1/31付けで廃止された、とのこと。
@ピクトリアル4月号より


鎌倉に続き国府津も廃止、か。
743名無しでGO!:2011/02/23(水) 00:26:03.72 ID:OLoU3pIa0
長野総合車両セ、珍しく解体待ちの車両がほとんど居ないな。
ホント珍しい
744名無しでGO!:2011/03/03(木) 21:22:02.76 ID:caysKvL10
                 _ __r‐、 
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |  
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八     
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、  免 許 維 持
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
745名無しでGO!:2011/03/03(木) 21:30:22.83 ID:YazyU20N0
ぶるん、ぶるん、ぶ-----------------------------るぶる
746名無しでGO!:2011/03/04(金) 02:32:37.86 ID:2gi3YbsO0
長野での解体ペースが珍しく速いな
年度末が近いからかな?
747名無しでGO!:2011/03/15(火) 19:11:58.89 ID:Kzc9I9PHO
今年の新幹線車両センター・郡山車両センター公開は中止だろうな

あと、浜松工場も改修予定なので公開されるか微妙
748名無しでGO!:2011/03/16(水) 04:05:38.16 ID:j02mBggr0
浜松はしないって、もう発表がなかったか?
勘違いならいいんだが
749名無しでGO!:2011/03/31(木) 17:29:25.40 ID:/7W2yqdMO
惜別 クモヤ。
長野への旅立ちまでカウントダウン開始。
750名無しでGO!:2011/03/31(木) 17:32:30.04 ID:xwlnriNw0
どこのクモヤ?
751名無しでGO!:2011/04/03(日) 12:48:03.75 ID:NWaxE6VbO
>>750

言わずともわかろうが。
752名無しでGO!:2011/04/03(日) 12:50:24.16 ID:afTacq860
構図の湖南色の奴だね
753名無しでGO!:2011/04/06(水) 01:00:11.72 ID:xFN3TGTq0
鎌倉区で、-4,-5,-6がEF64-1032と連結してるとのこと。
明日旅立ちか。
754名無しでGO!:2011/04/06(水) 12:10:12.65 ID:xFN3TGTq0
関東近郊に残っているクモヤ一覧。
少なくなったなぁ…


東京総合…143-1・2・8・9・15  ※うち1両は幕張常駐
川越…143-11
松戸…143-20
田町…143-21、145-114
高崎…145-107
中原…145-116
豊田…145-117

東京・大宮総合訓練センター…143-17 ※除籍済み
八王子訓練センター…145-118 ※除籍済み
755名無しでGO!:2011/04/14(木) 17:59:15.42 ID:K6I7/pYN0
毎年5月のOM一般公開は、今年は震災対応のため中止とのこと
@交通新聞
756名無しでGO!:2011/04/15(金) 23:01:00.65 ID:iQ2a+JQKO
新幹線総合と秋田も難しいだろうから今年は長野と東京のみかな
まあ両者なしの可能性も有り得るか
757名無しでGO!:2011/04/24(日) 23:50:30.72 ID:CuUK9geE0
運転再開まであと少し
758名無しでGO!:2011/05/02(月) 08:32:02.94 ID:iU6GFrj60
今年もケヨ区の公開はあるかな?
759名無しでGO!:2011/05/02(月) 13:53:13.23 ID:QPRmdXN20
ないでしょ
あれは全通20周年記念の記念イベントだったんだし
760名無しでGO!:2011/05/16(月) 20:06:02.95 ID:FZIUOgW/0
                 _ __r‐、
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! | 
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八     免 許 維 持 !!
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、 
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
761名無しでGO!:2011/05/31(火) 21:51:29.34 ID:ePSxMLFJ0
JR労組のサイトより
ttp://jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/yokohamajyouhou/gyoumu80.pdf

>【鎌倉車両センタ―】
1.E217 系4 両の入換でクリアランス支障があり出区時間に当たりが出たことがある。牽引専
用車両について検討すること。
2.構内収容線の収容能力を拡大すること。


クモヤは便利だったんだろうなぁ
2番についてはどうにもならないような…
762 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 72.9 %】 :2011/05/31(火) 22:14:18.53 ID:v7MWljiY0
>>761
鎌倉はまだいい方で国府津なんかはわざわざ5連で入換するんだろうな
763名無しでGO!:2011/06/02(木) 22:38:44.91 ID:ZBSBm608O
浜松工場は公開決定
OM・KY・新幹線総合は中止

今年のTK公開はどうなる…
764名無しでGO!:2011/06/10(金) 23:51:07.15 ID:GEte/o/D0
微妙
765名無しでGO!:2011/06/12(日) 22:23:01.53 ID:z/4+U+6V0
yaruyo
766名無しでGO!:2011/06/25(土) 14:57:30.54 ID:TX52ycVJ0
                 _ __r‐、
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! | 
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八     免 許 維 持 !!
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、 
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///
_ >――――く \ \::::::::::://
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川
767名無しでGO!:2011/07/02(土) 18:44:12.53 ID:ZPUz654f0
総合車両センターは土曜日や日曜日に操業して平日を休みにしたりするの?
768名無しでGO!:2011/07/03(日) 06:54:53.48 ID:eWtu6Dt6O
利府の車両基地は今も屋外の展示物は一般公開しているのかな?
769名無しでGO!:2011/07/13(水) 12:04:52.67 ID:TZvYwBfPO
大宮総合車セに185系のデビュー当時の塗装の中間車が止まってた
白地に緑のストライプの塗装
おそらくリバイバル塗装だと思われ
12番線から見えた
770名無しでGO!:2011/07/13(水) 13:17:45.91 ID:zL1MKOuZ0
>>769
中間車じゃなかったような
771名無しでGO!:2011/07/16(土) 14:33:36.70 ID:C/Y5yNTLO
TK公開は、例年通りなら8月の3週土曜日か?
772名無しでGO!:2011/07/18(月) 17:39:31.75 ID:UiwH+ebhO
>>771
4週じゃない?去年は28日だったし。
773 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/18(月) 23:05:33.51 ID:VGg9zhmI0
774名無しでGO!:2011/07/19(火) 08:39:21.73 ID:BE+QPw7W0
>>773
情報乙
775名無しでGO!:2011/07/30(土) 13:51:38.82 ID:KFmQt22wO
今年のTKは何を展示するんだ?

E233系4並びとかやらないかな……
776名無しでGO!:2011/08/02(火) 23:17:12.65 ID:mkyHdG6bO
車両展示でEF510とか国電の工場にまた変なの持ち込むのな。
777名無しでGO!:2011/08/03(水) 19:49:23.60 ID:z5b83l590
話題と違ってごめんなさい
マリの209系の検査はどこでやるのですか?
新系列でいえばTKですが、113系の検査はOMだとすると・・
こぼれ話として噂として横浜線の205系の検査はOMに持ち替えになるようです
778名無しでGO!:2011/08/03(水) 19:53:32.46 ID:z5b83l590
連続でごめんなさい
総合車両センターの場合でお願いします
779名無しでGO!:2011/08/03(水) 20:28:51.16 ID:1Eu4O19q0
>>777
ハマ205とケヨE233と持ち入れ替えなのかね?
780名無しでGO!:2011/08/03(水) 22:41:35.88 ID:U6OeFmBIP
209-2100の運用が房総で始まったのが2009年10月。
マリ区のローカル車両は、だいたい2年で40万キロ走るから、60万キロ走るのに約3年。

2012年後半までは誰にも分からんのでは?


>>779
それはマジらしい。
781名無しでGO!:2011/08/05(金) 16:58:04.94 ID:yB3nZkeP0
お答えいただてありがとうがざいました
まだ時期尚早でしたか・・・
参考になりました

782名無しでGO!:2011/08/06(土) 01:06:16.12 ID:3Blz3UP7O
車輌展示
209系 185系 EF510形 クモヤ143 試乗会は115系だそうな

ttp://railf.jp/event/2011/08/02/183000.html
783名無しでGO!:2011/08/06(土) 20:17:45.82 ID:BboeqMvw0
クモヤ143こそ乗せて欲しい
784名無しでGO!:2011/08/09(火) 23:28:12.77 ID:sFwEGFHfO
>>777
持ち替えじゃなくて単なる委託。

昨年度〜今年度は横浜線に限らずTK持ちの車両の一部をOMが委託してる。
785名無しでGO!:2011/08/09(火) 23:30:53.14 ID:sFwEGFHfO
>>782
国電の工場にEF510は場違いだな。

てかE233系か209系あたりの4色並びが見てみたい。
786名無しでGO!:2011/08/10(水) 11:05:54.49 ID:yFnEt238O
205の全色並べるとか、近郊顔揃えて並べるとか、もっと国電工場“らしく”考えてほしいよな…。
787名無しでGO!:2011/08/14(日) 21:45:54.15 ID:zfN4WX07O
>>786
ちょっと無理があるかもしれんが、秩父1000・クハ201-1・E233で歴代中央線とかやったら神だな。
788名無しでGO!:2011/08/25(木) 20:56:03.83 ID:vJoLq5T60
スレ違いかもしれないけど、新津は10/8(土)公開。
長野の公開予定わかる人いる?
789名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:37:12.36 ID:HFwIk3zm0
>>788
10/15
790名無しでGO!:2011/08/26(金) 17:01:16.12 ID:0ZXBHv4c0
東京総合一般公開
トタ115系M8編成が大崎へ回送
791 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/26(金) 23:16:25.03 ID:fjFwPolX0
TK行く?
792名無しでGO!:2011/08/27(土) 04:18:03.63 ID:c+DLLJ3H0
行くけど、入場中の編成のチェックと技術科情報の張り紙だけ見て帰るつもり
793田中麗奈は俺の嫁:2011/08/27(土) 08:29:47.16 ID:s/dj2Ioy0
EF58 61出せよw
あとお召し客車とか。
794名無しでGO!:2011/08/27(土) 09:10:55.42 ID:SKLBGNdEO
>>792
同業他社の方?笑
795名無しでGO!:2011/08/27(土) 09:19:18.43 ID:CYEPVhwXO
TK入場列出来てる?
796名無しでGO!:2011/08/27(土) 10:54:03.88 ID:yz99hQIz0
普段立入禁止の道路まで列作ってる。
797名無しでGO!:2011/08/27(土) 11:18:00.57 ID:CYEPVhwXO
大井町に着きました。
行列は昨年並みですね。
今年は出場の団体列車があるそうだが、入場のピークは変わらないようだ。
また中からレポします。
798名無しでGO!:2011/08/27(土) 11:27:13.43 ID:gEpir+PEO
木村裕子ファンのJR中○本氏も参加
799名無しでGO!:2011/08/27(土) 11:44:29.80 ID:CYEPVhwXO
NRE記念弁当、記念プレート売り切れ
京葉205引退のプレートはわずかながら残あり
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 12:19:17.55 ID:ieysQGtpi
今日の大井工事一般公開でE231ヤマ車のグリーン車のヨーダンパ外しの原因がわかるかな。
801名無しでGO!:2011/08/27(土) 12:43:12.28 ID:bqMJSaqiO
2005年時は103系が並んでいたなあ。
802名無しでGO!:2011/08/27(土) 12:53:33.50 ID:RdbsQqFMO
展示内容はどうよ?
803名無しでGO!:2011/08/27(土) 13:49:21.48 ID:XQR7iq0h0
湘南色185系がシュプールのヘッドマークを出しているのはよかった。
しかしまあ、撮影者多すぎで大変だったorz
804名無しでGO!:2011/08/27(土) 16:07:11.54 ID:c+DLLJ3H0
今年の技術科工事情報は、久しぶりにオタ満足の内容だったな
805名無しでGO!:2011/08/27(土) 18:21:03.20 ID:RUTYqyz90
結構工事内容が震災で変わってるんだね
806名無しでGO!:2011/08/27(土) 20:21:34.89 ID:03KpP9R90
209系は?
807名無しでGO!:2011/08/27(土) 21:25:52.02 ID:CYEPVhwXO
>>806
展示はmue、技術課情報ではマリ転属(6Bx1)が計画されてます。
技術課情報では、山手サハ配給で活躍した三鷹のE231の返却用の作業が計画されていることが判りました。

確認できた入場車両はウラ140、クラY-6、ヤマU529、トウ532の4本でした。
808名無しでGO!:2011/08/28(日) 00:05:03.54 ID:+77Q9Yb20
>>807
ありがとう。
去年あった水色帯の209ではなかったのね。
809名無しでGO!:2011/08/28(日) 16:04:28.58 ID:HP79RsVs0
昨日、初めて訪れた。このようなイベントは2008年尾久以来2回目。昼過ぎ入場。
・115系試乗した。現通勤用の都営に比べかなりゴリゴリした乗り心地。内房線の更にド田舎用らしいが
 内房線(10年前)はこんなに酷くなかったと思う。チビテーブル下にガム固着。これは内房線と同様。
 3両で走行、パンタは片持ち。一応貴重らしいから良い思い出に。 洗浄と違って焦って並ぶ必要は無い。
・車両展示は尾久と比べ不満。全般的に真正面のみでしかも遠い。クモヤの内部とか見たかったのに。
 EF510青、クモヤ、総武快速、伊豆急乗り入れ特急の東海道線カラー他。毎年こんな感じなのか?
 あくまでも車両整備技術をアピールしたいようだ。この面では良かった。
・列車洗浄は10時開場直後に整理券終了したそうだ。


810名無しでGO!:2011/08/28(日) 22:21:22.11 ID:6VXcr9hg0
試乗待ちで後ろにいた父ちゃんが、
「この電車(115系)は昔横須賀線で走っていて、最近廃車になったやつだよ」
って倅に説明してたのを聞いて、ついポカリ噴きそうになった
そりゃ外見も中身も似てるけどさ
811名無しでGO!:2011/08/31(水) 01:50:43.27 ID:RZ3ttLhj0
高崎は9/10公開だそうで
墓参りで行けないけど
812名無しでGO!:2011/09/02(金) 00:33:25.68 ID:4FXKrqX00
>内房線の更にド田舎用
>伊豆急乗り入れ特急の東海道線カラー
突っ込み処が多いな

そういや、伊豆急に入線する計画はあったんだよな。
震災でおじゃんになったまま実現してないけど。
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.5 %】 :2011/09/02(金) 00:49:07.41 ID:0o9nsF/y0
ちょっと前まで元豊田車ばっかだったじゃん>伊豆急
814名無しでGO!:2011/09/06(火) 20:25:06.88 ID:ERN73iQv0
知ってる人いたら教えて?仕事で旧大船工場の前を通ったんだが、線路上に黄色い作業車と
ステンレスの車両が2両ぐらい繋がれて入換えしてたんだけど何?
815名無しでGO!:2011/09/06(火) 22:17:23.54 ID:d2+hfw150
>>814
サハ205-3(元ケヨ25)とサハE230-536(元トウ518)とモータ−カー

詳しくは知らんけど、急曲線での脱線係数うんぬん…
みたいな試験をやってるらしい
816名無しでGO!:2011/09/09(金) 00:29:57.57 ID:4e8wQmLB0
高崎の扇庫はロープ張ったりして
厳重になっちゃったね。
817名無しでGO!:2011/09/10(土) 12:20:30.68 ID:lNhe2nlLO
暑くて死にそう @高崎
818名無しでGO!:2011/09/19(月) 00:45:51.15 ID:GBVQXwMn0
10/15 鉄道ふれあいフェア2011開催
http://rail.hobidas.com/news/info/article/129411.html
819名無しでGO!:2011/09/19(月) 00:59:48.41 ID:p1hWm5ae0
田町で見た目がズタボロのと普通のクモヤが2両繋がってたんだけど、
ズタボロの方はどっから持ってきたんだろう
確か普通のが21でズタボロが100番台だった
820名無しでGO!:2011/09/19(月) 01:47:21.81 ID:GBVQXwMn0
そりゃ、クモヤ145-114だな
ずっと前から田町にいるよ
821名無しでGO!:2011/09/19(月) 02:40:48.65 ID:p1hWm5ae0
>>820
長いこと使われてなかったってことか
ありがとう
822名無しでGO!:2011/10/05(水) 14:20:05.93 ID:J/9X2BN7O
age
823名無しでGO!:2011/10/06(木) 19:59:28.91 ID:x+aMrusGO
川越22日か
824名無しでGO!:2011/10/09(日) 17:07:44.62 ID:DowFgjfH0
大宮の解体線で、久しぶりに何両か解体されたらしいな

この前配給された205系3両は安泰だとしても、
高架下に放置されてたたうちの何両かは消滅した、と考えていいかと。

何が消滅したのやら…
825名無しでGO!:2011/10/09(日) 23:08:05.32 ID:hodzU9YW0
>>824
クハ301とかモハ113とかクハ209とかの電車組の可能性はどうだろう
301系は来週久々に見れると思ってちょっと楽しみにしてるんだが、万一いなくなってると寂しいなあ

保存車スレではスハフ42が表に出されてどっか行っちゃったとか出てるがどうなったんだろ
826名無しでGO!:2011/10/15(土) 16:02:58.01 ID:7ptM66O70
急な仕事で大宮一般公開行けなかった…

例年なら入り口近くに貼ってある「今年度の工事予定」を確認した人いる?
あれだけはチェックしたかったんだが…
827名無しでGO!:2011/10/16(日) 00:37:05.76 ID:ekn1Xira0
今年は一般公開してたんだな。残り、4開催するね。
まとめてみたが抜けあったら教えてれ。

車セイベント一覧

高崎車セ 新前橋わくわく体験トレインフェスタ   11月 5日
勝田車セ 勝田車両センター50 周年ふれあいまつり 11月12日
尾久車セ 第11回ふれあい鉄道フェスティバル    11月19日
青森車セ 青森車両センター祭り          11月26日

長野総車セ 長野総合車両センター 一般公開    10月15日 済
秋田総車セ 秋田総合車両センター2011一般公開  10月15日 済
大宮総車セ 鉄道ふれあいフェア2011       10月15日 済
新津     新津車両製作所公開         10月 8日 済
田端     田端運転所撮影会          10月 1日 済
仙台    小牛田車両まつり           9月19日 済
高崎車セ  高崎鉄道ふれあいデー         9月10日 済
東総車セ  東京総合車両センター 夏休みフェア   8月27日 済
828名無しでGO!:2011/10/16(日) 01:44:05.91 ID:9MUAUjzY0
>>826
付近の掲示板には公開告知ポスターしか貼ってなかったような気がした
もし見落してたら申し訳ない

>>827
宇都宮 宇都宮運転所50周年まつり 11月5日
829名無しでGO!:2011/10/16(日) 03:47:43.87 ID:ekn1Xira0
修正

車セイベント一覧

宇都宮  宇都宮運転所50周年まつり     11月5日
高崎車セ 新前橋わくわく体験トレインフェスタ   11月 5日
勝田車セ 勝田車両センター50 周年ふれあいまつり 11月12日
尾久車セ 第11回ふれあい鉄道フェスティバル    11月19日
青森車セ 青森車両センター祭り          11月26日

長野総車セ 長野総合車両センター 一般公開    10月15日 済
秋田総車セ 秋田総合車両センター2011一般公開  10月15日 済
大宮総車セ 鉄道ふれあいフェア2011       10月15日 済
新津     新津車両製作所公開         10月 8日 済
田端     田端運転所撮影会          10月 1日 済
仙台    小牛田車両まつり           9月19日 済
高崎車セ  高崎鉄道ふれあいデー         9月10日 済
東総車セ  東京総合車両センター 夏休みフェア   8月27日 済
830名無しでGO!:2011/10/16(日) 07:11:14.14 ID:DoQw3lp10
大宮、運転台見学がSRCだったのには驚いた
831名無しでGO!:2011/10/16(日) 17:48:56.91 ID:tUgB71axP
>>828
今年はナシでしたか…
情報サンクスです
832名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:28:00.14 ID:HDFYyEr60
【修正1】 車セイベント一覧

10/22 川越車両センターまつり
11/ 5 宇都宮運転所50周年まつり、新前橋わくわく体験トレインフェスタ(高崎車セ)
11/12 勝田車両センター50 周年ふれあいまつり
11/19 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車セ)
11/26 青森車両センター祭り

開催済
10/15 鉄道ふれあいフェア2011(大宮総車セ)、長野総合車両センター、秋田総合車両センター2011
10/ 8 新津車両製作所公開
10/ 1 田端運転所撮影会
9/19 小牛田車両まつり(仙台車セ)
9/10 高崎鉄道ふれあいデー
8/27 東京総合車両センター夏休みフェア(東総車セ)
833名無しでGO!:2011/10/24(月) 21:52:44.85 ID:0ivhP6CF0
【修正】 車セイベント一覧
 11/ 5 宇都宮運転所50周年まつり、新前橋わくわく体験トレインフェスタ(高崎車セ)
 11/12 勝田車両センター50 周年ふれあいまつり
 11/12 秋田支社 「E6系」量産先行車 新型車両見学会
 11/19 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車セ)
 11/26 青森車両センター祭り

開催済
 10/22 川越車両センターまつり
 10/15 鉄道ふれあいフェア2011(大宮総車セ)、長野総合車両センター、秋田総合車両センター2011
 10/ 8 新津車両製作所公開
 10/ 1 田端運転所撮影会
  9/19 小牛田車両まつり(仙台車セ)
  9/10 高崎鉄道ふれあいデー
  8/27 東京総合車両センター夏休みフェア(東総車セ)
834名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:49:12.93 ID:mO/BuSXP0
来年は金沢文庫(東側)でも一般公開あるかもね。
835名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:37:59.23 ID:PyIrfmF/0
今日、発表してましたね。

3軌条はどう対処するのかな?
836名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:41:00.91 ID:PyIrfmF/0
来月の土曜3週は
イベントデーだな。

隅田川、勝田、尾久。

隅田川駅って工事しているが、どんな感じになっているのだろう?
確か田端機関区が隅田川駅に移管するんだよな。
837名無しでGO!:2011/10/28(金) 16:12:55.12 ID:E3RZOhrD0
車セイベント一覧
 11/ 5 宇都宮運転所50周年まつり、新前橋わくわく体験トレインフェスタ(高崎車セ)
     ※JR貨物隅田川駅祭り
 11/12 勝田車両センター50 周年ふれあいまつり
 11/12 秋田支社 「E6系」量産先行車 新型車両見学会
 11/19 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車セ)
 11/23 松戸車両センター特別公開
      ※臨時団体列車あり
 11/26 青森車両センター祭り
 
838名無しでGO!:2011/10/28(金) 19:13:25.19 ID:K5EZ42t7O
>>837
もういいよ…
839名無しでGO!:2011/10/29(土) 22:32:38.37 ID:i4l64MEx0
尾久の公開が、今回はしょっぱそうだな

大宮が派手すぎるのかな
840名無しでGO!:2011/10/29(土) 22:38:04.76 ID:1jl+LUC+0
5日は隅田川あるのか、宇都宮行ってみようかと思ったがどうしようかな
ハシゴはさすがに時間なさそうだし

>>839
今年は何が回るのかね
841名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:40:54.89 ID:ATnEDUsU0
補足

E655(TR無)は松戸、青森でE657は勝田、尾久で展示。
ちなみに松戸は209-1000を使って車センター行きであり、
予約有料制だ。203系がイベントと同時引退がよかったのにね。
隅田川、尾久は田端機関区所属機関車etc
842名無しでGO!:2011/11/01(火) 11:00:10.36 ID:/Tx0rLxpO
忘れちゃいけない11/23中野電車区開設90周年記念「働く車両大集合!」

115系、205系(京葉線保留車でも持ってくるつもりか?)、209系Mue、183系を展示+おそらく日中に中野留置となるE231系を休憩所代わりに使うだろうから5種類が並ぶぞ。


松戸より断然面白そうだ。
843名無しでGO!:2011/11/01(火) 18:38:09.36 ID:a8MuvmiJ0
>>842
だが、事前応募制…。
844名無しでGO!:2011/11/02(水) 10:20:08.20 ID:eqVD2YjT0
今後の開催予定

 11/ 5 宇都宮運転所50周年まつり、新前橋わくわく体験トレインフェスタ(高崎車セ)
     ※JR貨物隅田川駅祭り
 11/12 勝田車両センター 50周年ふれあいまつり
 11/12〜13 秋田車セ 「E6系」量産先行車 新型車両見学会
 11/19 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車セ)
 11/19〜20 大宮駅 「E6系」車両見学会
      事前応募制
 11/23 松戸車両センター特別公開
     ※臨時団体列車あり(E655)
    中野電車区開設90周年記念「働く車両大集合!」
    両区、事前応募制(有料)
 11/26 青森車両センター祭り
845名無しでGO!:2011/11/02(水) 10:21:06.82 ID:eqVD2YjT0
開催済
 10/22 川越車両センターまつり
 10/15 鉄道ふれあいフェア2011(大宮総車セ)、長野総合車両センター、秋田総合車両センター2011
 10/ 8 新津車両製作所公開
 10/ 1 田端運転所撮影会
  9/19 小牛田車両まつり(仙台車セ)
  9/10 高崎鉄道ふれあいデー
  8/27 東京総合車両センター夏休みフェア(東総車セ)
846名無しでGO!:2011/11/02(水) 15:40:10.70 ID:2r2evlLc0
12月10日の水郡線営業所祭りが抜けてるぞ
847名無しでGO!:2011/11/17(木) 22:58:55.16 ID:fkGa39UPO
尾久公開、今年も天気が悪そうけど

毎年開催でこれほど天気に恵まれないイベントも珍しいなw
848名無しでGO!:2011/11/18(金) 00:23:41.51 ID:FbMivJnu0
尾久の公開で

ポスターとリリースメモに書いてあった車両以外で何か来る予定はあるのか?
849名無しでGO!:2011/11/20(日) 03:07:30.90 ID:dcp5AAmy0
「長」の区名札の裏に「仙貨」って手書きっぽく書いてあるのが15kで売ってたんだが、
「長」ってのはどこのことだっけ…長岡?
850名無しでGO!:2011/11/20(日) 04:35:16.42 ID:PSRq5JlbO
>>849

長町ジャマイカ?
851名無しでGO!:2011/11/21(月) 02:05:04.46 ID:KN9mbsJg0
JR車両センターイベントも残す後2カ所

開催済
 11/19〜20 大宮駅 「E6系」車両見学会
 11/19 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車セ)
 11/12 勝田車両センター 50周年ふれあいまつり
 11/12〜13 秋田車両センター 「E6系」量産先行車 新型車両見学会
 11/ 5 宇都宮運転所50周年まつり、新前橋わくわく体験トレインフェスタ(高崎車セ)
    ※JR貨物隅田川駅祭り
 10/22 川越車両センターまつり
 10/15 鉄道ふれあいフェア2011(大宮総車セ)、
    長野総合車両センター
    秋田総合車両センター2011
 10/ 8 新津車両製作所公開
 10/ 1 田端運転所撮影会
  9/19 小牛田車両まつり(仙台車セ)
  9/10 高崎鉄道ふれあいデー
  8/27 東京総合車両センター夏休みフェア(東総車セ)
852名無しでGO!:2011/11/23(水) 23:14:41.15 ID:2uAxtW9n0
>>849
長町機関区が現位置に移転した際に所属していた機関車の
区名札を引っくり返して対応したということか・・・
853名無しでGO!:2011/11/24(木) 08:09:18.36 ID:euiCGVa50
開催済
 11/23 松戸車両センター特別公開
     中野電車区開設90周年記念「働く車両大集合!」
 11/19〜20 大宮駅 「E6系」車両見学会
 11/19 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車セ)
 11/12 勝田車両センター 50周年ふれあいまつり
 11/12〜13 秋田車両センター 「E6系」量産先行車 新型車両見学会
 11/ 5 宇都宮運転所50周年まつり、新前橋わくわく体験トレインフェスタ(高崎車セ)
    ※JR貨物隅田川駅祭り
 10/22 川越車両センターまつり
 10/15 鉄道ふれあいフェア2011(大宮総車セ)、
     長野総合車両センター
     秋田総合車両センター2011
 10/ 8 新津車両製作所公開
 10/ 1 田端運転所撮影会
  9/19 小牛田車両まつり(仙台車セ)
  9/10 高崎鉄道ふれあいデー
  8/27 東京総合車両センター夏休みフェア(東総車セ)
854名無しでGO!:2011/11/25(金) 02:55:52.47 ID:B4iZqWTF0
 
855名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:37:34.13 ID:JtdxDCVfO
残るイベントは国府津と豊田だっけ?
856名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:48:54.62 ID:uTp/Bfh40
開催済
 11/26 青森車両センター祭り
 11/23 松戸車両センター特別公開、中野電車区開設90周年記念「働く車両大集合!」
 11/19〜20 大宮駅 「E6系」車両見学会
 11/19 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車セ)
 11/12 勝田車両センター 50周年ふれあいまつり
 11/12〜13 秋田車両センター 「E6系」量産先行車 新型車両見学会
 11/ 5 宇都宮運転所50周年まつり、新前橋わくわく体験トレインフェスタ(高崎車セ)、※JR貨物隅田川駅祭り
 10/22 川越車両センターまつり
 10/15 鉄道ふれあいフェア2011(大宮総車セ)、長野総合車両センター、秋田総合車両センター2011
 10/ 8 新津車両製作所公開
 10/ 1 田端運転所撮影会
  9/19 小牛田車両まつり(仙台車セ)
  9/10 高崎鉄道ふれあいデー
  8/27 東京総合車両センター夏休みフェア(東総車セ)

国府津、豊田ってやるの?
857名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:24:46.99 ID:iQ03xuCJ0
今更ながら
> 9/19 小牛田車両まつり(仙台車セ)
って何?

小牛田なら小牛田運輸区だろ?
858名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:34:59.23 ID:uTp/Bfh40
859名無しでGO!
豊田イベントやるのか?