終電後に駅に入ることはできますか?
あと、終電後もホームに残ってると出て行く様に注意されたりしますか?
有人駅なら客閉め出してシャッター下ろすんじゃね。
東京駅などの大きいところは、終電後に警備員が巡回して
出て行くように促されるよ。
すると終電後に来る甲種などは駅構内では撮れないって事ですね…
ありがとうございました
937 :
名無しでGO!:2010/07/18(日) 22:39:59 ID:qwyz3tmq0
東西線が南砂町から先が高架線になった理由はなんですか?
「川が多い」「沿線にゼロメートル地帯がある」と聞いたんですが…
>>937 構造物の形式決定は、
工費・用地費・工期で決まる
それで高架構造が最適だったのではなかろうか
今調べたら建設史結構売っている書店あるんだな
欲しくなってきた…
>>937-938 当時は沿線の開発が進んでいなかったので、トンネルを掘削するよりも高架線としたほうが
用地買収費などを考慮しても費用がはるかに安かった
沿線がゼロメートル地帯だからということだと、地下区間の東陽町駅などもゼロメートル地帯の
まっただなかにあるので説明がつかない
軟弱地盤についても同様
941 :
名無しでGO!:2010/07/19(月) 19:26:27 ID:P8SS4wQP0
地下にするか地上にするかで工費が10倍くらい違うと聞いたことがある。
用地取得がそれだけ困難だったわけで、地下区間にしたって好きで地下にしているわけじゃないのである。
942 :
名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:24:32 ID:AMIdQ/aL0
最近の電車は新製や検査上がりの際、台車が灰色に塗装されているようですが
何か理由があるのですか?
自動車用のタイヤは黒にしか出来ないそうですが、鉄道用の台車も、潤滑や防錆材で
いままで黒くしか出来なかったものが灰色にもできるようになったのでしょうか?
工場の機械のような薄緑色や黄・黒の警戒色にすることも可能ですか?
943 :
名無しでGO!:2010/07/20(火) 01:00:37 ID:59zniN070
今度郡山に新幹線を使って行くのですが、
今一番新しい新幹線はつばさ? Maxやまびこ?
どの列車がおすすめなのでしょうか?
>>942 一応白や水色のタイヤはあるにはあるよ。
工場内リフトのタイヤとかで、汚れたらすぐに目立つからわざとそんなふうにしてる場合がある。
潤滑油ってのは車軸の両端の軸箱の中に入ってるけど、密閉構造。
表面に油を塗るところとかはないんじゃないの?詳しくはしらないが。
とりあえず床下は汚れる。
錆とか金属の微粒子とかが塗料に食いつくし、そんなんで汚れていくから、
目立たない色の方がいいよね。
946 :
名無しでGO!:2010/07/21(水) 09:10:33 ID:om4tQW4B0
東急の運賃が異常に安いのはなぜですか?
渋谷-横浜が260円というのはJRの450円と比較しても異常です。
JR:渋谷→横浜は、380円
450円は、品川−横浜を京浜急行利用では?
>>947 ただ難癖つけたくて、普通にキロ数から運賃表で算出しただけなんだろ。
異常ではないけれど、他の私鉄と比較しても東急の運賃は安いな。
利用客が多く不採算路線を抱えていない、
戦前に作られた路線はすでに建設費等が償却済み、
合理化推進、経営努力で低運賃を実現、ってところかな。
JR(国鉄)は↑を逆に読み取れば。。。
鉄道事業で赤字になりそうにならない限り、値上げは認められないからな。
田園都市線で会社のカネが足りなくなるくらいの大規模な輸送力増強工事
でもすれば、値上げを認めてもらえるのだろうけど、今やっていることは
そこまで大がかりではないからなぁ。
951 :
名無しでGO!:2010/07/25(日) 06:46:28 ID:yMIx7Z/Z0
会津鉄道のキハ8500系は今後どうなりますか?
廃車解体
953 :
名無しでGO!:2010/07/25(日) 11:42:00 ID:rGVLyCNl0
954 :
鼻毛:2010/07/26(月) 11:07:32 ID:m2ZKr7aI0
↑をすべて抜くことは可能でしょうか。
955 :
名無しでGO!:2010/07/27(火) 13:37:40 ID:hJgTfTsd0
お立ち台ってどこにありますか?
ディスコに行けばあるんじゃないですか?
957 :
名無しでGO!:2010/08/02(月) 16:46:04 ID:sZdVcIW/0
気動車には燃料計ってついてるんですか?
たまに走行中にガス欠起こしたってニュースがありますが?
>>957 1両ごとの燃料タンク周辺には「燃料残量計」があります、
何両も連結して運転することが多く、すべての車両の燃料の残量を運転台に表示するのは不可能。
・・・現在は、各車両搭載のセンサーで検出したデータ(空気圧や機器動作状態など)を運転台に伝送し表示させる技術はあるそうですが。
>たまに走行中にガス欠起こしたってニュースがありますが?
ダイヤの乱れで、車両の運用が変更になり、途中給油の連絡ミスでそんなことがありましたね。
通常は、給油の周期が走行距離などを元に決められており、あってはならないことなんですが。。。
959 :
名無しでGO!:2010/08/02(月) 18:32:26 ID:4hpf9Nux0
>>957 車両基地から出庫しようとしたらガス欠状態
慌てて近所のガソリンスタンドに買い軽油を買いに走るも
早朝で開いていない・・・・
ふと我に返り、車両基地の給油設備で給油して、
所定時刻より遅れたもののなんとか運転開始
という笑い話のような話があったりする
十数年前の地方のJRの話
当時新聞に載った
960 :
名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:00:06 ID:DTNou3OW0
鋼体化客車の61系が1980年代までこき使われたのはなぜですか?
961 :
名無しでGO!:2010/08/07(土) 22:19:51 ID:DhKsoI630
EF55も転車台で方向転換するんですか?
963 :
名無しでGO!:2010/08/08(日) 12:22:52 ID:PyoA/K0a0
臨時「能登」に使用される、グリーン・指定席併設車両の車内画像ありませんか?
>>963 今年春までのムーンライトえちごの車両だから、それなりに写真はあるだろう。
例えば、「座席探訪」とかいうサイトは詳しいな。
965 :
名無しでGO!:2010/08/08(日) 13:22:53 ID:PyoA/K0a0
>>964 早速ありがとうございました。
画像を見て乗ってみたくなりました・・
966 :
名無しでGO!:2010/08/08(日) 16:27:27 ID:eceSXYuL0
967 :
名無しでGO!:2010/08/09(月) 00:18:04 ID:0kloWtQ90
質問ageさせて下さい。
知り合いに、自宅近くの駅で、ある荷物を渡すことになりました。
荷物だけ渡したらすぐにまた知り合いは引き返すことになります。
こういう場合って、
知り合いが改札を出ずに(私が入場券を使って)ホームで待ち合わせれば、
片道分の切符で往復できるのでしょうか?
違法になりますか?
>>967 ただ、大都市近郊区間内で、大回りできるルート内の駅なら初乗り運賃×2で行ける。
971 :
名無しでGO!:2010/08/09(月) 00:50:07 ID:s9mCBqch0
質問です!
スーパーひたちに新型車両が登場したら
グリーン車は4列になってしまうのでしょうか?
>>968 回答には影響ないけど
タクシーの場合は往復でも運賃が通算されるから
微妙に事情が違うんじゃないか?
973 :
名無しでGO!:2010/08/09(月) 09:47:26 ID:Neukllb2O
よく朝6時過ぎに京都駅博多行きホームに回送の新幹線が停まっていますがどこからどこに行く回送ですか?
>>973 夜間滞泊の編成があります、すべての編成が車両基地に収容されるわけではなく、
夜間駅に留め置き、翌日の列車に充当するためです。
京都では2本あり、
1本は早朝の列車に充当するために、整備の上、駅の空き線に留置します。
朝、新大阪に回送し、折り返し6時47分発東京行き(曜日によっては運休で大阪の車両基地に収容)らしいです。
975 :
名無しでGO!:2010/08/09(月) 19:55:56 ID:JJ7+61Lv0
特急券の乗変は発着駅を全く別の駅にすることできましたっけ?(汗
977 :
名無しでGO!:2010/08/10(火) 08:42:28 ID:d5F4pTSIO
真夏の乗車率100%の新幹線のぞみで東京→博多を走った場合、電気代っていくらかかるんだろう?
978 :
名無しでGO!:2010/08/10(火) 10:51:14 ID:whPVP8OJ0
頭もたせってなんですか?
昔の客車についていたようなんですが。
980 :
名無しでGO!:2010/08/11(水) 07:43:36 ID:L9gEyKP+0
有人改札でスタンプを押してもらって乗車券は自動改札を通れますか?
基本的に通れるが通れない場合もある。
982 :
名無しでGO!:
貨物列車の1番多い路線はどこですか?
トップ10を教えてもらえると感謝・感激です