鉄ヲタとホテル等の宿泊施設 7泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2009/11/09(月) 02:35:57 ID:JFNgG2Zi0
>ID:LY+ZF+ojO

自分を患者と認めちゃう訳ねw
953名無しでGO!:2009/11/09(月) 02:39:07 ID:LY+ZF+ojO
ホテルじゃなくて旅館に長期滞在してる人は洗濯どうしてるの?

東横インにある洗顔・体洗い料は、要はボディソープ?
チタンホテルなんかだとちゃんとした洗顔料あるのに。

このスレはなぜ東横イン率が高い?
安さならアルファ1の方が安いし朝飯ないから早朝出発の多いテツにとっては損を感じないし。
954名無しでGO!:2009/11/09(月) 07:03:10 ID:hEbYGYZ/0
>>953
むしろアルファーワンの方が高いイメージだけどな。会津若松とか郡山とか。
955名無しでGO!:2009/11/09(月) 07:03:59 ID:R6gOJNqRO
>>953 立地条件。αー1の場合は 駅近くの店舗って限られる。特に、鉄(乗り鉄)ヲタは 始発から移動するのが当たり前だからね。だから必然的に駅前の立地している 東横の話題になるんだけどね。宿泊料金だけで選んでいるわけでは、ないのだよ。
956名無しでGO!:2009/11/09(月) 14:08:27 ID:LY+ZF+ojO
つか安さならカプセルホテルだよな、でもカプセルホテルやネット喫茶の話題はあまり出ないねここは。

ロビーパソコンはトップの画面を自社ホームページじゃなくてYahoo!あたりにしておけ

東横インのエレベーターは他のエレベーターでは見かけない静電気除去パネルがある、なんだありゃ

朝めしは店舗により若干違うようだ

外出時に鍵はフロントと言われたがフロント誰もいなかったから持ったまま外出、てかなんで預ける必要あんだ?
部屋番号忘れたりしたら厄介やん
957名無しでGO!:2009/11/09(月) 14:19:59 ID:LY+ZF+ojO
アルファ1も駅前だけどなあ。
ルートインは仮に安くても除外されるのはわかるが(でも最近のルートインは駅近も)。

ホテル宿泊時はこちらの電話番号書いてるんだから忘れ物していたら連絡くれよ…

部屋に入ると季節により最初から空調入っていることがある、到着予定時間に合わせてるのかな?
みんな到着予定時間遅めにするだろうしあの時間通り到着なんて逆に珍しいと思うが…。
なお換気扇はほとんどの場合、既に稼働しているんだが。

ホテルの部屋の防音ってどれくらいかね。
深夜に騒いだり朝風呂しても平気?

フロントに石鹸があった、部屋にボディソープがあんのにね。

安いホテルだとコスト削減のためか部屋にカミソリがなくフロントにご自由にお持ち下さいとある、しかしあれは大量に持っていく人がいるからかえってコストかかるかもよ?

あと、領収書、料金払ったその場ではなく翌朝貰えるというのは、支払ったのに「まだお支払いが済まされてない」と言われかねないじゃんか
958名無しでGO!:2009/11/09(月) 14:59:33 ID:LY+ZF+ojO
とりあえず浴衣で部屋の外、というかフロントかな、歩くのを認めてくれないと、
コインランドリー使うにも、洗濯中に着るものがない。
それとも浴衣はダメだが洗濯中は裸でいいのか?
それか部屋に洗濯機乾燥機置け、最悪ドライヤーで乾かすから裸がだめなら最低でも洗濯機置け

ホテルの外ならわかるが部屋の外でホテル内ならスリッパ浴衣を認めろ。
全国チェーンでも店舗(って呼ぶんか?)によりルールが違うみたいだ
959名無しでGO!:2009/11/09(月) 15:00:22 ID:LY+ZF+ojO
>>952
たとえばなし

って知ってる?
960名無しでGO!:2009/11/09(月) 15:39:37 ID:mMiDOcST0
カプセルホテルはコストパフォーマンスが悪い。
カプセルに泊まるのならネットカフェで充分。

そもそもカプセルがあるのは主に大都市の中心部。
乗り鉄するのにわざわざ大都市の中心に泊まる必要もないし、
少し離れればカプセル泊まる金額で充分設備の整ったビジネスホテルに泊まれる。
961名無しでGO!:2009/11/09(月) 16:13:03 ID:bTvuxceK0
田舎の駅前に寝カフェもないだろ
962名無しでGO!:2009/11/09(月) 17:26:11 ID:wkCd4qw6O
夜のネットカフェって住所不定無職の集まりじゃねーのか?一回だけ博多で泊まったことがあるけど、そんな雰囲気だったな。
963名無しでGO!:2009/11/09(月) 17:45:10 ID:R6gOJNqRO
>>957 αー1の駅前店って限られるよ。高岡駅前.三島.富山駅前 .新潟 郡山東口.会津若松 .鯖江位しか 思い出せないが 後の店舗は駅から離れている。 敦賀の店舗なんて、駅から10分ぐらいだしな。
964名無しでGO!:2009/11/09(月) 19:57:43 ID:LY+ZF+ojO
東横インは全店に1〜2台のロビーパソコンあるけど、スーパーホテルも全店にある?

あと、ホテルを「コインランドリーとしてだけ使う」ってできる?
965名無しでGO!:2009/11/09(月) 21:41:37 ID:5QIagPkN0
ホテルは鉄道以上に男性差別が激しいから好きになれない。
といっても黙っているわけではなくて、ご意見用紙には必ず「男性客を差別しないように」って書くようにしているけどね。
966名無しでGO!:2009/11/09(月) 21:50:52 ID:NVfjelu+0
>>964 :名無しでGO!:2009/11/09(月) 19:57:43 ID:LY+ZF+ojO
http://hissi.org/read.php/train/20091109/TFkrWkYrb2pP.html
967名無しでGO!:2009/11/09(月) 22:23:14 ID:d8R9iFle0
>>963
改札から徒歩7分程度かかる新潟を認めるなら
米沢
酒田
鳥取
津山
米子
三次
岩国

>>954
店別ページの限定プランだと安くなった
並ビジネスホテルの増殖にハイビジネスホテルも黙っていられなくなったのかと

≫957
√は中浴場と普通な朝飯付のせいで元々の価格帯が東横より1ランク上
968名無しでGO!:2009/11/09(月) 22:29:21 ID:bTvuxceK0
>>965
差別されてるのは、お前だけだと思う。

おれはいつもVIP扱いだが。
969名無しでGO!:2009/11/09(月) 22:32:15 ID:WCPvZqOU0
970名無しでGO!:2009/11/09(月) 23:11:42 ID:rqaVpBr10
>>968
雌客にレディースアメニティーセット進呈とか
東横の雌クレジット会員は5泊でタダ券進呈とか
雌部屋設定とか
ビジネスホテルは男性が泊まるものというイメージを払拭しようと女性客誘致に必死
全国チェーンの躍進でもはや男の寝場所というイメージは過去のものだろうに
971名無しでGO!:2009/11/10(火) 00:00:42 ID:LY+ZF+ojO
ロビーパソコンは宿泊客以外使用お断りとあったが、水が出るやつは宿泊客以外ご遠慮をと、お湯は宿泊客以外使用控えてとあった、つまりお断りではないと?

てか宿泊客以外誰がホテルに入る?
コインランドリー目的?
ああ、ロビー面会の連れか。
972名無しでGO!:2009/11/10(火) 00:03:59 ID:AbzNbMQH0
>>971
ロビーPC使ってから同チェーン他店の宿泊予約を入れる人は宿泊者に該当するだろうかと
屁理屈臭い疑問
当日の宿泊者ではなくてもチェーン全体としては明日の宿泊者という客な分けで
973名無しでGO!:2009/11/10(火) 00:08:34 ID:QO8eR27uO
コインランドリーって洗濯物の量によらず洗剤は一律の量でいいんか?
974名無しでGO!:2009/11/10(火) 00:10:36 ID:QO8eR27uO
ソフト剤はどこに売ってんだよ

あとスーパーホテルは洗剤はフロントで発売って…
975名無しでGO!:2009/11/10(火) 00:43:29 ID:H7lDBFo70
>>808
スーパーホテルも、HPは知らんが小冊子は「新名古屋駅」のまま。
>>969
wではなくyって初めて見たw
>>974
東横インならソフト剤は持ち込みだったと思う。
スーパーホテルは(自分の行った所がたまたまそうだっただけかもしれないが)印刷が有料になっていてショック。
ロビーのパソコンは結構重要な宿選択要素。高級ホテルほどそういう設備が無いんだよね。


公衆電話ボックスに泊まったら通報された。
店員の目を盗んでコンビにのトイレに鍵をかけずに入って仮眠とっていたら
深夜3時半頃にバレて追い出された、なぜバレたんだろう、鍵もしてなかったのに。
976名無しでGO!:2009/11/10(火) 00:46:14 ID:H7lDBFo70
>>964
コインランドリーだけを目的とした場合は知らんが以下のようなことならある。
〜〜
飛び入りで宿泊しようとしたがフロントが混んでいたのでとりあえずコインランドリーで洗濯しつつ、フロントに行くタイミングを見計らう。
そうしている間に連絡が入って「今から○○に来い」と言われそのホテルには泊まらないことに。
フロントに「コインランドリー使って泊まらないってまずいですかね?」と聞いたが快諾してくれた
〜〜
ただ、コンビニでトイレ借りられるんだから、コインランドリーはこちらが金を払うんだし非宿泊客でも使えそうな気はする。
ただ洗濯機の数が少ないところでやられるとウザイかもなあ当然ながら基本は宿泊者優先だし。
977名無しでGO!:2009/11/10(火) 01:15:26 ID:QO8eR27uO
コインランドリーで終わってるのに洗濯機なり乾燥機なりに衣類入れっぱなしは、その衣類をどかしてもマナー違反じゃないよね?
あ、違反は規則に対して使う言葉でありマナーは規則ではないから、マナー違反という表現はおかしいか。

コインランドリーはやはり洗剤自動投入に限る
978名無しでGO!:2009/11/10(火) 01:16:19 ID:QO8eR27uO
あと、靴を洗濯機にぶちこんで洗っていたら注意された

どこにもそんな注意書きないやん
979名無しでGO!:2009/11/10(火) 01:38:38 ID:H7lDBFo70
>>960
横になって寝ないと疲れるやん
980名無しでGO!:2009/11/10(火) 08:08:04 ID:sftKQaxt0
携帯からの書き込みは変なのが多いな
981名無しでGO!:2009/11/10(火) 08:20:35 ID:2TneFkqdO
早く女性客一辺倒の時代は過去のものになってほしいね。
982名無しでGO!:2009/11/10(火) 08:43:29 ID:H7lDBFo70
ロビーのパソコンでネットでメールチェックしてる人結構いるけど
ああいう不特定多数が使用する場所でパスワード打ち込んだら
特殊なソフト仕掛けられていたりした場合が恐くてできんw
まあネット喫茶と違って密室ではないからそんなソフトを仕掛ける隙はないはずだし大丈夫だとは思うが。
983名無しでGO!:2009/11/10(火) 11:09:06 ID:pofNSJr/0
>>982
激しく同意
ネットカフェとかホテルの端末からメールチェックなんて、どーせ捨てアド使ってるんだろう
でなきゃ情弱
984061196102074.cidr.odn.ne.jp:2009/11/10(火) 12:50:58 ID:5FvQB3F20
http://o0o.x0.com/news/archives/51394273.html

http://urajijou.zz.tc/mitsubishielectric

       /     \
      /  / ̄⌒ ̄\      ┌───────────────
      /   / \   /|     てめーなんだよこの糞スレは!  
     | /  (・)  (・) |     てめーは精神障害でもあんのか?
  /⌒(6      つ   |     < 何とか言えよゴルァァァァァァ!      
  (  |  / ___  |      └───────────────
  − \   \_/  /   
       \____/      
985名無しでGO!:2009/11/10(火) 16:36:12 ID:e5FR7Qad0
>>978
君は相変わらず「注意書きがないから・・・」というが常識を逸脱しているよ。
それと衣類用洗濯機で靴洗ったら洗濯機の破損につながる。
それぐらい考えろよ。
元弁護士と名乗る電気泥棒さん >>978 :名無しでGO!:2009/11/10(火) 01:16:19 ID:QO8eR27uO
986名無しでGO!:2009/11/10(火) 17:39:37 ID:QO8eR27uO
>>967
「駅からの見つけやすさ」が大事だ。

東横インで言えば、駅から近くても名鉄岐阜は道が分かりにくいからダメ、高松は駅から遠くてもわかりやすい。
三島アルファ1は駅から近いが見つけにくいし、スーパーホテル高知は駅から遠いものの駅改札出たら看板見えるから到着は用意。

駅からの距離以上にわかりやすいさが重要
987名無しでGO!:2009/11/10(火) 17:40:44 ID:QO8eR27uO
用意→容易

でした
988名無しでGO!:2009/11/10(火) 18:04:46 ID:gblEtVu90
>>980
携帯からの書き込みっつーか例の電気泥棒が
ここ数日激しく発症しているからw
変な書き込みはそいつと思ってほぼ間違い無い。
今日のIDで言うとID:QO8eR27uO
989名無しでGO!:2009/11/10(火) 18:12:48 ID:e5FR7Qad0
990名無しでGO!:2009/11/10(火) 19:51:09 ID:QO8eR27uO
>>982
>>983
自意識過剰だな

あんたらのパスなんか知ったところで大したことに使えないだろ

まあ、ああいう場所でパス打ち込んでメールチェックしても、自宅に戻ったらすぐパス変更すりゃ大丈夫だろ

さすがにパス入力→自宅帰還 の間に解析される間の悪さはないだろう
991名無しでGO!:2009/11/10(火) 19:56:16 ID:QO8eR27uO
ロビーパソコンはマウスパッドも置け

光学式マウスでもマウスパッドはあった方がいい
992名無しでGO!:2009/11/10(火) 20:17:22 ID:e5FR7Qad0
>>991
>ロビーパソコンはマウスパッドも置け
と、バカが申しています。


市橋達也が捕まったそうだな。
電気泥棒を自ら告白した>>991ID:QO8eR27uO 窃盗罪の公訴時効は7年だ。オマエもそれまで逃げ切る?w
993名無しでGO!:2009/11/10(火) 20:23:07 ID:QO8eR27uO
電気泥棒?
金は請求されれば払うつもりだったが。請求されなかっただけだ、それを泥棒とは心外な。

フロントでごゆっくりどうぞと言われたからじゃあチェックアウトが10時過ぎでいいのかと尋ねたらダメと言われた、だったら紛らわしいこと言うなよ

ホテルのフロントって英語できるの?
994名無しでGO!:2009/11/10(火) 20:55:22 ID:z3EZnesCO
フロント→フロントにいる人
995名無しでGO!:2009/11/10(火) 20:57:38 ID:922IE4/V0
996名無しでGO!:2009/11/10(火) 20:58:19 ID:922IE4/V0
hj
997名無しでGO!:2009/11/10(火) 21:02:11 ID:922IE4/V0
j
998名無しでGO!:2009/11/10(火) 21:12:18 ID:XhmxDzjeO
クレメント徳島
999名無しでGO!:2009/11/10(火) 21:14:30 ID:XhmxDzjeO
小倉ステーションホテル
1000名無しでGO!:2009/11/10(火) 21:15:00 ID:gblEtVu90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。