【読解不可】ジャパンイベントツアーズ@235号車【会話不可】
>>947 JETPO関係者でもないのに(一応そういう事なんでしょ)アホレスを繰り返し、恒太の名誉を傷つけ(もし他人なら)、
自称ネット弁慶でスレ内で叩かれても書き込みをやめないドMクンはとっとと消えな。
新浦安のだんな
東急に限らず鉄道会社は駅施設の撮影には近年まであまり乗り気でなかったですねぇ。
だからあまり就職したいランキングとか、なかったのかな…ってわけないか。
今なら逆にバリバリとは行かなくても、通すところ通せばしっかりやりますからねぇ。
西部警察は…スポンサーでグループ会社があったから、細かくは出ていた気がする。
城東のだんな
今は大都会の再放送中ですから、大都会の建物も気になるところですねぇ。
【攪乱?】ジャパンイベントツアーズ@236号車【錯乱?】
関東私鉄で、ドラマや映画のロケに協力的な鉄道会社は、京王と北総ですね。
テレビ関係だとイメージの良さから小田急が好まれるんだが
撮影クルーの行状が悪くて小田急は断ってるとか何とか。
>ナターシャの若
大都会パート2のテーマのEPなら持っていたけど、大都会自体がなかなか見る機会の無い番組だったし・・・・・・
>各位
今からスレ立てしますのでよろしくお願いいたします。
>>957 テレビ業界の人間ってのは市井の人間の感覚と少々ずれがあるみたいですからねぇ…。
まぁ、ターミナル駅だと撮影するにもなかなか人の流れが絶えないですからねぇ。
城東のだんな
今なら日テレプラスで大都会の放送をやってますよー。色んな意味で今の基準と照らし合わせると
アウトw
>>956(千葉地本氏)
以前TBSでやった、オウムの逮捕者の手記をもとに構成した実録ドラマ「私がサリンを撒きました」っていうのに出てきたのが、H鉄道だったのでびっくりした。
ただ、どこの車両か、どこの駅かわからないように、かなり隠してはあったけれど…。
東急のロケといえば漏れ的には中島みゆきさまのトーキョー迷子のPVがたしかそれでえらく印象的だった
>>960 千葉の小湊鐡道はドッキリカメラで車に車に人を乗せたまま
あわや踏切事故・・・と言う設定でも貸してくれましたよ。
>>960 あの路線本来の通勤電車・郊外電車の雰囲気も出せますし、
矢切は地下駅ため地下鉄という設定もOKなんですわ。
映画版「電車男」のロケも北総だったそうですよ。
知人が乗客役のエキストラに参加したと自慢してました。
>>958 大都会ねえ…。
最初期の設定はトンデモだから、再放送は無理だね。
まあ、ググってくれ。
喜多見の同志
たまには175Rの事も思い出してやってください。
メビウスって、今は撮影にあまり協力的ではないのか…。
(まあ、「スタッフの行状が悪い」っていうんじゃ仕方ないけど)
沿線にスタジオがいくつかあるので、昔はよく出てきましたけどね。
それに比べて、まず出てこないのが、くだものだわな。
もっとも、沿線を舞台にした映画やドラマの設定自体ほとんどないし、その原作になるような文学や漫画も少ない。
>>967氏
連ドラの「つばさ」は川越なのでくだもの鉄道も
出てこないのかな、時間帯から見れないので確認出来ませんが…
>>967 練馬西の旦那
ただ、特撮物については大泉にあるOZでよく撮影していましたよ。
昔の話で航空公園に遠足に行ったときに特撮物の撮影をしていたのを見た記憶があります。
それと昔からくだもの沿線(練馬西の旦那の近所)には漫画家が多いです。
その一例が少女漫画の大泉サロンとか上げたら結構キリがないですし・・・・
>>967 くだもの鉄道?
よく出てきますやんか、ヘンリー塚本氏の作品にww
>>969 吾妻ひでおの漫画に出てくる電車は西武だな。
>>968(新浦安氏)
新宿線特急「小江戸」にラッピング電車(10111F)はありますが、鉄道そのものが出てくるシーンがあったのかどうか?
実は俺も3〜4回しか見たことないんですけどね(それも「昼メシを食べに入った食堂のテレビで偶然見た」、とかね)。
#しかし、アレは「NHK連続テレビ小説」の常識を打ち破った怪作として、歴史に残りそうなドラマですぜ。
「借金のカタに、老舗の和菓子屋(甘玉堂)が高利貸しに店を取られる」なんて設定、過去にありました? まあ、西城秀樹演ずる高利貸しが、マジなのか、ふざけてんのかわかんないんだけど(笑)。
>>971 くだもの沿線をネタにしている漫画というと最近で有名なのはケロロ軍曹。
ドラえもんも設定上は練馬区にある架空の町だし・・・・・
まぁ、探せば結構出てきますな。<くだもの沿線ネタ
連続カキコで申し訳ないですが、今回のNHK連続テレビ小説については、
OPがガチで廃線マニア必見な代物になっていますね。
正直、西武安比奈線跡をOPでやるとは思わなかったです。
>>961 乙です。
感謝しますわ。。
つ【本郷FIREHOUSEのハンバーガー】
小田急はかつてはウルトラマンシリーズとか仮面ライダーとか出てたん
ですけどねぇ。古くはロマンスカーがウルトラセブンとかで出てましたし。
練馬区や中野区は…漫画やアニメの聖地みたいなところですからねぇ。
#腐れ縁には…理解し得ない世界かもしれんけどorz
>>976 ナターシャの若
ロマンスカー(NSE)が出ていたのは、ウルトラQの最終回が有名ですね。
ウルトラセブンだとやはり第八話で向ヶ丘遊園駅前が出ていてことですかね・・・・
くだもの沿線だと忘れていけないのは、トキワ荘の存在ですよ。
とその近所に住んでいたこの俺が言ってみるw
あ、くだものに関しては「俺が知らなかっただけ」か。サンクス。
…ああ、俺が中学生ぐらいの頃、確か所ジョージ主演の「下落合焼き鳥ムービー」っていうのがあった。
当時、ハリウッド製の「ケンタッキーフライドムービー」っていうのがあって、それを名前だけパクったんだが(笑)。
>>970氏
そう言われりゃあ、出てくるわ。「巨匠」ヘンリー塚本作品に(笑)。
最近も、電車の中で男と落ちあってラブホへ行き、「電気ショック・プレイ」(!)を楽しむ不倫妻もの(大沢もえ主演)を観たわ。それが、新宿線だったな(「次は〜上石神井」なんて放送が聞こえる)。
城東のだんな
特撮も古いのを見ると、色々と見えてくることもたくさんあるんですよねぇ。
とりわけ円谷系とか東映系はスタジオが小田急線沿線にあったから、
かつての田園都市線から小田急線沿線の歴史がよくわかりますねぇ。
CMなら小湊、秩父が圧倒的で北総、東葉、京王もそこそこ出てきますな。
秩父鉄道はよみがえりとか大塚愛のPVその他に出てきますね。
>>978 下落合焼き鳥ムービー
まだ売れる前の坂崎幸之助も出ていたんだよなぁ…
>>972 2年前の大阪制作
「ちりとてちん」では、電化前の時代の
小浜線を表現するために、わざわざ
キハ58の二両編成を撮影用に走らせたそうです。
>>981氏
そう言われれば…よく覚えていますね(笑)。
>>982氏
映画のロケで使うはずだったが、撮影が中止になってしまったため、「ええい、これで鉄道ファン向けのイベント列車やっちまえ!」と、何日か国鉄急行色のキハ58(2連)を走らせたJR九州&平成筑豊鉄道…。
(オダギリ・ジョーの「東京タワー/僕とオカンと時々オトン」だったらしいが)
くだものといえば、とある漫画で大阪の高槻市がでてくるシーンにくだものの電車が描かれていて
「なんでやねん」とツッこんだことがあったなぁ・・・
・・・作者がくだもの沿線に住んでたのかな?
昔、山上たつひこ氏の『がきデカ』に、西武の電車が出てきた記憶が…
(片扉の電車だったかな…)
>>985 「がきデカ」なら一応東京の話だけど、温泉場が舞台の「湯の花親子」に西武の電車が出てきたときはあの当時何だかと思ったわ。
今じゃ地方私鉄に首都圏の3扉4扉高性能車の中古車がいるのは珍しくもないけど。
で、山上たつひこって大泉あたりに住んでいたかったっけ?
練馬変態倶楽部とか言っていたし。
ドラマではないけど、三国港駅前の壁画はどういうわけかえちぜんカラーの西武3000系が…
設定を知らないとわかりにくいけど、あたしンちにくだものがよく出てきます。
知らない人が見ると昔の総武各駅停車に見えるそうですが(笑。
確か保谷だか田無だかを舞台にしている設定だったと思います。
そういや「ぴくぴく仙太郎」という漫画も、くだもの沿線なんですよね。しかも駅名が「ひだりが丘駅」w
>>988 あれ西武バスも出ていたし。
漫画家やSF作家が大泉周辺に多数住んでいるのは有名な話みたいよ。
ひばりが丘あたりも模されてるよね
>>979 ナターシャの若旦那
まぁ、円谷は砧にスタジオがありましたし、東映だと大泉ですかね・・・・・・
仮面ライダーは生田緑地で撮影した話がありますし・・・・・
#こんなサイトを見つけますた。
つ
ttp://loca.ash.jp/
>>991氏
確認してみたら通学時に使ってるのは確かに西武バスですね。
田無タワーとか田無駅あたりもよく出てきますし、制作者にとって縁の深い場所なのは間違いなさそうです。
女子高生GIRL'S-HIGHという漫画&アニメで石神井付近が出てきますね
漫画だと「上石神井」が「上石神」になってたりしますが。
マイナーだけど、岡崎つぐお氏の『どきどきはーとびーと』も、西武沿線が舞台でしたな。
石神井が舞台だと思ったけど、駅名が『上土州鯉(かみどすこい)』…(^_^;)
珍しくクソガキがこの時間帯に静かだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。