【三原】山陽本線の線路は大丈夫か?【西条】

このエントリーをはてなブックマークに追加
322名無しでGO!:2009/11/24(火) 21:26:56 ID:zfPq2gh50
>>320
山陽新幹線の橋は小さいよ。
見逃しはしないだろうけど、>>321の言う橋とはスケールが違う。
323名無しでGO!:2009/11/25(水) 06:12:38 ID:hbJINTX60
アーチ状になったあの橋でしょ?
確か線路の反対側の斜面かどっかに「空港大橋」って書いてあったと思うけど。
324名無しでGO!:2009/11/25(水) 22:58:31 ID:nWYUqUxM0
>>323
それは現在工事中。
325名無しでGO!:2009/12/01(火) 21:56:10 ID:zqUhDwBe0
あの橋の完成はいつ?
326名無しでGO!:2009/12/08(火) 22:24:48 ID:HgLBYFCK0
未定
327名無しでGO!:2009/12/10(木) 21:07:08 ID:JMQFybey0
・問題の意図が理解できず、突如他のHPを持ってくる
・そのHPの内容を自分自身で解説してマスターベーションしている
・逸脱防止レールは必ず線路の外側に設置している
・低速のほうが脱線しやすい
・フランジがガードレールに当たるから脱線しない (お笑いトンデモgif参照)
・ガードレールとレールの幅を詰めるとかえって脱線する
・路面電車の急曲線部が西条−三原間に存在する
・「摩耗防止レール」が専門用語と思い込むが、実は「摩耗を防止するレール」の単語を縮めただけだった


www
328名無しでGO!:2009/12/10(木) 21:19:33 ID:s2tNi96JO
sakusakuに出演している三原勇希が超可愛い
329名無しでGO!:2009/12/19(土) 00:07:53 ID:dqt5D11R0
画像貼れ
330名無しでGO!:2009/12/27(日) 21:45:59 ID:IIPkga2G0
ここまで画像無し
331名無しでGO!:2010/01/10(日) 13:14:45 ID:xZUSA64OO
保守
332名無しでGO!:2010/01/13(水) 21:00:08 ID:VLySaeX40
こうやってる間にも摩耗は日一日酷くなっている。
333アーセナル:2010/01/14(木) 17:51:11 ID:hUa16uROO
中本工事
334名無しでGO!:2010/01/25(月) 22:39:20 ID:WaEKm8sY0
最近工事してる?
335名無しでGO!:2010/01/26(火) 10:24:12 ID:v3hW4VFb0
地下鉄の直角カーブに比べれば屁でもないわ。田舎もんが
336名無しでGO!:2010/01/26(火) 20:48:25 ID:2pnXAV7w0
地下鉄の直角カーブの線路はどうなってるの?
都会の人らしいから、よく知ってるんだろうね。

説明してよ。>>335
337名無しでGO!:2010/02/04(木) 20:07:55 ID:llj9Efyn0
やっぱり逃げたかw
338名無しでGO!:2010/02/06(土) 20:54:29 ID:m46Mh4QQ0
地下鉄の直角カーブがあるから、
>>1のレールの摩耗は問題ないらしい

ノーベル賞モノだな
339名無しでGO!:2010/02/11(木) 16:05:20 ID:A7VFK9Mb0
地下鉄の直角カーブって、
>>1の写真より摩耗してるの?>>335

聞くだけ無駄ですかそうですかw
340名無しでGO!:2010/02/11(木) 16:14:00 ID:TRblZE1JO
地下鉄ならR80のカーブか


んなもん、大津に来い!
R30で4両が走ってるぞ

それより、カーブでガーガー鳴るのは外側より内側なんだが…
341名無しでGO!:2010/02/11(木) 23:00:08 ID:A7VFK9Mb0
先生 「コラァ!A!何やっとるんじゃ!!」
A  「B君もやってますぅ・・・」

これでA君の罪が無くなるんだよね?>>340

自民 「小沢の政治資金問題がどうたら・・・」
小沢 「自民党議員だってやってるじゃん」

これで小沢の罪が無くなるんだよね?>>340

R30で内側がガーガー鳴っているところを見せてね>>340
342名無しでGO!:2010/02/21(日) 16:38:12 ID:Uv7rBEij0
グゥの音も出ないってやつですね
わかります
343名無しでGO!:2010/02/28(日) 22:29:56 ID:Er+QKp300
>>340
>それより、カーブでガーガー鳴るのは外側より内側なんだが…

w
344名無しでGO!:2010/03/03(水) 23:16:31 ID:EGa99AWm0
ああ、またこの区間を通らないといけない・・・ 鬱
345名無しでGO!:2010/03/03(水) 23:49:42 ID:SjD71iFoO
厳密に言うと、三原〜西条というよりも本郷〜西高屋なんすけどね。あと、セノハチ。
346名無しでGO!:2010/03/06(土) 00:39:45 ID:ZBOAKshy0
>>345
なにが?もしかしてスレ立てた本人様?
347名無しでGO!:2010/03/06(土) 01:29:06 ID:ZBOAKshy0
348名無しでGO!:2010/03/13(土) 22:48:45 ID:DANjlZqg0
これはひどい
349名無しでGO!:2010/03/21(日) 19:38:59 ID:6nMGeHtW0
相変わらず知ったかが出没しているようだなw
350名無しでGO!:2010/03/27(土) 08:18:45 ID:fYdTLRmh0
351名無しでGO!:2010/03/27(土) 08:18:46 ID:Nrp/VqIM0
352名無しでGO!:2010/03/31(水) 08:08:28 ID:c6W4eWaq0
JR西日本と、あと東日本はダントツで
列車走行距離あたりの事故が多い。どの路線も危険じゃないか?
353名無しでGO!:2010/04/05(月) 21:17:52 ID:6MlQkESp0
おまえは電車に乗る資格がない
354名無しでGO!:2010/04/14(水) 17:02:42 ID:lIJY+GwL0
晒しage
355名無しでGO!:2010/04/21(水) 22:39:22 ID:kv56gp0d0
相変わらず酷いな
356名無しでGO!:2010/04/28(水) 23:28:02 ID:DdyiaIC40
うわ・・・
357名無しでGO!:2010/05/11(火) 22:12:48 ID:2jPdDud90
またこの区間通らないといけない・・・コワイ・・・
358名無しでGO!:2010/05/13(木) 22:27:12 ID:VD9wW9NP0
>>347
こりゃひどいな
359名無しでGO!:2010/06/24(木) 20:08:57 ID:OM/hugiQ0
up
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:52 ID:txwbcfTi0
360
361名無しでGO!:2010/08/15(日) 22:12:03 ID:bmFG0rV90
本郷−三原間で1箇所、異常に揺れる場所がある。
たいしたカーブでもないんでが、車両端部では
かなりの衝撃がある。
いわれるまでもなく、線路の保守状態はかなり悪いようだ。
362名無しでGO!:2010/09/12(日) 21:17:04 ID:834+tHIv0
この間通ったけど、気付かなかった>>361
363名無しでGO!:2010/09/26(日) 22:41:20 ID:M6atnqe50
直ってた!
さすがにアレはマズイ、と思ったんだろうな。
364名無しでGO!:2010/10/11(月) 21:54:09 ID:IcsTXTRd0
まだ>>2の様な状況が続いているのか?
365名無しでGO!:2010/10/23(土) 03:08:50 ID:zY0XUOUB0
この間久しぶりに確認したが、同じ場所で同じ状況だった。

あれからかなり経っているが、摩耗が進んだようには見えなかったな。
実際は進んでいるんだろうが。
366名無しでGO!:2010/10/23(土) 21:32:00 ID:+smyMvar0
先週から今週末にかけて、河内〜本郷間でレール交換作業やってるみたいだけど、
なぜかほぼ直線区間で交換している。
カーブの区間は相変わらず磨耗しまくり。
367名無しでGO!:2010/11/07(日) 21:46:28 ID:dtrIveNK0
相変わらず凄い音だった・・・。
368名無し野電車区:2010/11/28(日) 15:20:30 ID:x1sVZ9Eb0
広島地区では列車発車後車内にド臭い臭いが蔓延する。
あれは一体何の臭いだ?
列車冷遇で有名な静岡地区に住んでる俺もたまげた!
369名無しでGO!:2010/11/29(月) 04:56:22 ID:/qLQvJwD0
大丈夫だ、問題ない
370名無しでGO!:2010/12/08(水) 22:15:21 ID:kalvTfTB0
余りそんな事は感じないがな
おまえが屁をこいたのではないか?
371名無しでGO!
age