富士・はやぶさ記帳所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
今までお疲れ様。
お別れは本当に寂しいよ。
体調を崩してお別れにも行けなかった。

でも、きっとまたどこかで会おうね。
さようなら。
2名無しでGO!:2009/03/13(金) 21:18:27 ID:olSvmabWO
2ゲット
3名無しでGO!:2009/03/13(金) 21:25:20 ID:JllAxnJw0
ワニは本日下り最終の富士3号車に乗車中

浜松から岐阜までは12号車のテールに張り付いているそうなので
沿線erは写真うぷキボン
4名無しでGO!:2009/03/13(金) 21:39:54 ID:ETY5LfNWO
このダイヤは、私たちの気持ちです。


快速大増発
5名無しでGO!:2009/03/13(金) 21:44:03 ID:pP2/eriPO
長らくお疲れさま。
>>1は早く体調治せよ。
つ【ビタミン】
6名無しでGO!:2009/03/13(金) 21:49:27 ID:DVk6XMwz0
>>5
ありがとう。
腰をわるくしちゃって。
今からでも追いかけたいよ。

本当に寂しいね。
7名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:14:28 ID:UEx+H2dxO
九州から西日本にかけて大遅延祭で上っております。
沿線住民の気持ちであります。
いつまでも引き止めておきたひ……
8謎の住人 ◆6LXbkxlaog :2009/03/13(金) 22:15:10 ID:EC1XApMmO
『富士』『はやぶさ』…あなたたちは、私の憧れの列車でした。
いつか、あなたたちのどちらかに乗りたい…ずっとそう思ってました。

しかし、その夢叶わず…とうとう…今日と言う日を迎えてしまいました。

今、あなたたちを偲び、水割りを一杯だけ飲みました。
酒を殆ど飲まない私が、今日だけは…飲まずにいられませんでした。

きっと、一つの夢が潰えたからでしょうね…。

『富士』『はやぶさ』…ブルートレインの王者と呼ばれたあなたたちの事は
私がこの世を去るまで…絶対に忘れません。

長い間、本当にお疲れ様でした。

さようなら。
そして…夢を、ありがとう。
9名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:20:04 ID:LWIox8rHO
あさかぜ、さくら、みずほ、あかつき、彗星、富士、はやぶさ、銀河、ながら…

さよーなら。
10名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:26:33 ID:IcWKup79O
会社は、利益主義なのかな。思い出、
11名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:29:45 ID:W1/BBt/NO
BGMはやっぱりサーカスが歌う『ホームタウンエキスプレス』だろ。
12名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:30:21 ID:zHikbgIb0

ふるさとへ 向かう最終に
乗れる人は 急ぎなさいと
やさしい やさしい声の 駅長が
街なかに 叫ぶ
振り向けば 空色の汽車は
いま ドアが閉まりかけて             
灯りともる 窓の中では 帰りびとが笑う
走りだせば 間に合うだろう
かざり荷物を ふり捨てて
街に 街に挨拶を
振り向けば ドアは閉まる



13名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:41:18 ID:ETY5LfNWO
>>11
エキセントリック少年ボウイは?
14名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:52:16 ID:dcXnpVbcO
岡山通過は何時か教えてください(>ε<)
15名無しでGO!:2009/03/13(金) 22:54:42 ID:HrH2WNUT0
東京駅で一眼レフ持った小学生がお漏らししてたw
「大変なことになりました!」だってw
16名無しでGO!:2009/03/13(金) 23:16:53 ID:6eJt8XuY0
路車板で富士ぶさ爆破予告した馬鹿がいるんだが・・
17名無しでGO!:2009/03/13(金) 23:33:28 ID:UEx+H2dxO
23:15岩国発車〜広島いまだ到着せず。
18名無しでGO!:2009/03/13(金) 23:38:23 ID:aS4ROC3W0
明日の大分駅では、なごり雪を流し最後の富士を迎えるとのこと。
ロマン消え行く。
19名無しでGO!:2009/03/13(金) 23:41:12 ID:8gYg1XepO
>>13
えーきせんとりっく♪
えーきせんとりっく♪
えーきせんとりっく少年ボーイ♪


>>15お漏らしってwww
20名無しでGO!:2009/03/13(金) 23:59:36 ID:ixVWyiE7O
こりゃ、大阪打切、よくても名古屋打切だなあ。
なんてこったい。
今、上りはどのあたりにいるんだろう。
21名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:02:43 ID:5QxtzB/N0
>>20
乗り鉄スレに乗車中の人の書き込みがあった。
2348に広島出発。
22名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:05:57 ID:aZAmu/MiO
最期のセノハチの上り坂にさしかかりました。さようならブルートレイン。
23名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:09:22 ID:v65fabjL0
>>22
さっき豊橋で最後の下りを見送ってきた。
乗る機会のないままお別れになっちゃうけど、ずっと覚えているから・・・
さあ、早起きして最後の上りも見届けるぞ
24名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:35:11 ID:gg4s+DCgO

いやいやながら夜行バスに乗らんといかんのかな…
25NHK 武田真一:2009/03/14(土) 00:40:07 ID:wtdt1BoI0
「わたしもこの列車で故郷をあとにしました。さようなら。」
26名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:41:32 ID:MLENjkyd0
ありがとう。富士はやぶさ。
昨年夏の気象災害による10時間遅れ、仕方ない事象だけど
深夜に通過の関西圏で日中に撮り収めできてよかった。
雨が小雨になったら線路際まで見に行くよ
27名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:43:14 ID:IaVfUgHK0



ーーーーーーここまで乗車したことの無い馬鹿ーーーーーー



28名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:58:09 ID:NYibSzaQ0
本日のラストラン、藤沢駅のホームから見送りたかったけれど
16:30〜21:00までバイトだったので見送りに行けず…
時計とにらめっこしながら心の中でお別れを言った
帰宅してからニュースのはしごをして画面に向かって手を振ったら
目からしょっぱい水が流れてきた
29名無しでGO!:2009/03/14(土) 01:08:58 ID:VLp9ffojO
大分人です
彗星とあかつきで一夜を過ごした事はあったが
ついに富士に乗る機会を作れなかった°・(ノД`)・°・
ご苦労様でした
故郷と都会の夢とかいろんな物を乗せて走りつづけた貴女に敬礼
(´;ω;`)ゞ
30名無しでGO!:2009/03/14(土) 01:12:45 ID:kUO/klZJ0
撮影してきました(´・ω・`)

寝台特急はやぶさ 下り ラストラン 稲沢駅通過
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6423754
http://www.youtube.com/watch?v=Aus1CRt9mHk
31名無しでGO!:2009/03/14(土) 01:20:00 ID:rgeS5A0YO
とりあえず今回鉄ヲタをカミングアウトしていた芸能マスコミ政治関係者を纏めてみようか。
32名無しでGO!:2009/03/14(土) 01:22:12 ID:TO2+Yqlv0
>>25
なにげに、あの一言よかったな
33名無しでGO!:2009/03/14(土) 01:55:18 ID:YzaP3Cy70
名古屋駅では、偉い様は、いかにもわざとらしいパフォーマンスで敬礼して見送ってた。
ここに本社を置く会社って、もっとも廃止してほしかった! じゃなかったっけ?????
その横には、広報部の偉いサン風のオッサンがこれみよがしにギャラリーのカメラに写ろうと、
心にもない愛想笑いをしてイカニモ「ほほえましい」姿を演出しました。
今ごろ、錦の高級クラブあたりで、「これでやっとお荷物列車が通らなくなってくれましたな、ハハハ」
な〜んて歓談してんじゃねぇ〜のか??????
それにしても、まさかの「繰り上げ廃止」だった・・・・・・。

「のぞみ号」も東京−大阪間、これくらいの人気乗車率が毎本あれば、
銭が入る、銭が〜っ!
\\\\\\\\\\\\\\\\\ チ〜ン

で、この不況で東京−大阪間の新幹線乗車率ってどれくらい減ったんでしょ〜ね〜???
34名無しでGO!:2009/03/14(土) 02:03:21 ID:+q2M/RXS0
>>33
心からの笑顔じゃないの?
ようやくなくなったんだから。
35名無しでGO!:2009/03/14(土) 02:08:39 ID:/WRXNAzs0
さよなら記念カキコ
9002レをバルブ撮りして、今、帰宅した。
雨の中、70分の遅延はキツかったよ。
36名無しでGO!:2009/03/14(土) 02:15:44 ID:wrIMQuxi0
東京駅で乗るとき東京支社社員による特急券・乗車券の拝見があったよ
37名無しでGO!:2009/03/14(土) 02:17:02 ID:TO2+Yqlv0
>>36
放送で「強行乗車するな」みたいなこと言ってたね
38名無しでGO!:2009/03/14(土) 02:21:00 ID:RYWd/JgS0
大阪 10分ほどの延着後、混乱もなく無事出発
マターリ見送ってきた
ほなサイナラ 又ねー
39名無しでGO!:2009/03/14(土) 03:01:11 ID:IpUlPmPNO
40:2009/03/14(土) 03:23:20 ID:1lt0UJUpO
2レはいまどこですか?
41名無しでGO!:2009/03/14(土) 04:48:12 ID:wW/vwzQPO
>>40
定時ならそろそろ仙台
42名無しでGO!:2009/03/14(土) 05:03:48 ID:AjtNZl+m0
エンジンの音〜 轟々と〜
はやぶさは行く〜 雲〜の〜果て〜
43名無しでGO!:2009/03/14(土) 05:19:28 ID:HTfgVsNIO
>>24
「さみしい」とかの感情論よりもそっちを心配してる人が多いと思う。俺もその一人。
44名無しでGO!:2009/03/14(土) 05:21:36 ID:HTfgVsNIO
>>11
「ハッスルマッスルブギ」か「戦え白き戦士GO!GO!GO!」は?
45名無しでGO!:2009/03/14(土) 06:17:48 ID:ewSGhq3ZO
富士はやぶさに乗車の方にお聞きします。遅延はどれくらいですか?
46名無しでGO!:2009/03/14(土) 06:33:43 ID:nyXdTi0KO
>>42
♪翼にかがやく日の丸とぉ〜
む〜ねに描きし赤鷲のぉ〜







やったかな?
σ(^◇^;)。。。
47名無しでGO!:2009/03/14(土) 06:39:20 ID:V1Asv557O
今どこ?
48名無しでGO!:2009/03/14(土) 06:52:39 ID:GWo0L+0UO
>>47
今札幌駅
49名無しでGO!:2009/03/14(土) 07:15:04 ID:3R2RNnY10
フジTVに登場中
50名無しでGO!:2009/03/14(土) 07:49:25 ID:bINl60EnO
すげー残念。
上り富士ぶさ、名古屋で打ち切り。
信じられん。
51名無しでGO!:2009/03/14(土) 08:07:23 ID:BQkulK/5O
>>50
それマジ?
もう関東の人間は見られないのかよ…
52名無しでGO!:2009/03/14(土) 08:14:25 ID:OIquu0Hv0
九州には向ってるのか?
53名無しでGO!:2009/03/14(土) 08:14:49 ID:4sDT3k4UO
>>51
もう浜松でてるんですけど
54名無しでGO!:2009/03/14(土) 08:15:41 ID:MD8vKUdFO
発言がわざとらしいな。
55名無しでGO!:2009/03/14(土) 08:23:56 ID:OIquu0Hv0
博多で待ってます。
56名無しでGO!:2009/03/14(土) 08:53:16 ID:OIquu0Hv0
門司駅はどーなってますか。
57名無しでGO!:2009/03/14(土) 09:05:27 ID:doiDXV8z0
>>50さきほど安倍川鉄橋で最後の見送りをしますた。
現在は静岡〜沼津間でしょう。
58名無しでGO!:2009/03/14(土) 09:43:48 ID:WTBjG1gv0
>>56

90分遅れの見込み
59名無しでGO!:2009/03/14(土) 09:46:35 ID:w3uVecpi0
トワイライトエクスプレスな豪華なブルートレインの復活を望みます。
60名無しでGO!:2009/03/14(土) 10:02:57 ID:Yr3vgAYXO
70分遅れ、フジめざましメガに生収まらず。
61名無しでGO!:2009/03/14(土) 10:12:56 ID:2s07ib4D0
もしかしたら小田原から貨物線経由で品川打ち切りなんて可能性もある?

最後じゃなければそうしてただろうな。
62名無しでGO!:2009/03/14(土) 10:16:52 ID:G+SoqjXOO
意外に川崎まだ余ってるのか
63名無しでGO!:2009/03/14(土) 10:35:59 ID:9bPR3zImO
今、どのへん走ってる?
64名無しでGO!:2009/03/14(土) 10:48:07 ID:1IVjIbVyO
現在、大船付近走行中@横浜構内放送
65名無しでGO!:2009/03/14(土) 10:51:19 ID:2s07ib4D0
九州新幹線の新大阪直通こそはやぶさにふさわしいと思ったんだけどな
さくらは北海道新幹線の新函館開通の時の新愛称で

富士はやはり何らかの形で復活して欲しいけど、静岡、もしくは山梨を通る
列車でないと採用されないだろうな。

中央リニア新幹線開通までお預けか?
それとも、のぞみの格上種別として出すか?(だけど、静岡素通りでは
まずいか)
66名無しでGO!:2009/03/14(土) 10:54:01 ID:Yr3vgAYXO
首都圏ナマ到着シーンはメレンゲたのみか?さっき八代国際弁護士が鉄用語連発
67名無しでGO!:2009/03/14(土) 11:03:30 ID:redp1RQOO
今どの辺り?@博多
68名無しでGO!:2009/03/14(土) 11:13:46 ID:dySj/ouEO
さっき横浜にいました。
えらいひとごみでした。


@並走する湘南新宿ライン北行車内
69名無しでGO!:2009/03/14(土) 12:06:28 ID:6Z7em8YNO
>>66漏れも見たけど、
あの人鉄なんじゃないの?
70名無しでGO!:2009/03/14(土) 12:26:36 ID:pf+00v2fO
4月になれば悲しみはキラキラした思い出♪
・・・。・゚・(ノД')・゚・。・・・
71名無しでGO!:2009/03/14(土) 16:49:04 ID:bVOO0RC/0
この前、ラジオでJP東海に機関士の免許を持ってる人がいないと聞いたけど
それじゃ、JP東海のエリアはどこの運転士がやってんの?
72名無しでGO!:2009/03/14(土) 16:49:57 ID:bVOO0RC/0
訂正 JP→JR
73名無しでGO!:2009/03/14(土) 17:14:57 ID:bAxnm6Dn0
一度は乗ってみたかった・・
勿論食堂車全盛時代に
74名無しでGO!:2009/03/14(土) 18:48:24 ID:8NTMpcrYO
新幹線の名前は新大阪〜鹿児島なら「なは」がよかったんじゃないか?
はやぶさ、臨時列車で残してもらいたかったが…
75名無しでGO!:2009/03/15(日) 00:04:21 ID:/cnmJcrBO
さっき富士ぶさ用車両が回送で横浜付近を下っていった。
もはや、車両に明かりは灯ってなく、テールランプすら
点けさせてもらえず、貨物列車用の反射盤を付けてた。
なんかもの悲しくなった。。。
76名無しでGO!:2009/03/15(日) 00:20:40 ID:7/H3vnvp0
>>25
ttp://www.youtube.com/watch?v=6NMbadImMy0
武田さん泣かせるなよ(´;ω;`)
77名無しでGO!:2009/03/15(日) 01:22:14 ID:4H8cdnfk0
>>25
今見てきた・・・。
最後の一言聞きすぎだろ・・・。
一揆にウギュウってなったぁ・・・。
『私もこの列車で、ふるさとをあとにしました。さようなら』
78名無しでGO!:2009/03/15(日) 01:46:48 ID:723X7r0yO
>>74
せんだみつおを連想させるのでNG
79名無しでGO!:2009/03/15(日) 01:59:45 ID:C4LlWU+80
>>74
那覇まで行かないのになはは・・・

設定当時はまだ沖縄は日本じゃなかったんだよな。
期待を込めての名前だったかと

それを言ったらはやぶさも鹿児島由来の名前だから熊本どまりでは意味がなかったんだよな
80名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:02:10 ID:y103uaWh0
>>78
今の人はそんな人知りませんw
81名無しでGO!:2009/03/15(日) 10:18:36 ID:uALIzpON0
>>71
運転できる人を新たに養成していないだけじゃなかったか?
現職のJR東海の運転士の中でも、機関車を運転できる人はいる。

ただ、徐々に運転できる人は減っているだろうけどな。
82名無しでGO!:2009/03/15(日) 13:48:52 ID:amHYS5kLO
ムーン九州を名古屋〜熊本にして、ムーンはやぶさとして復活するのはありかもしれないね
83名無しでGO!:2009/03/15(日) 18:21:59 ID:6C4FOYKKO
火災のとこの松本がネックだろうwww
84名無しでGO!:2009/03/15(日) 18:46:40 ID:O1knYborO
合掌
85名無しでGO!:2009/03/15(日) 20:04:41 ID:Xzi+Ea1q0
変な動画を作ってしまった。
86名無しでGO!:2009/03/15(日) 23:00:38 ID:C4LlWU+80
上野発北陸本線経由でないと厳しいか
87名無しでGO!:2009/03/15(日) 23:11:16 ID:8RvfD3c4O
>>85
うp期待
88名無しでGO!:2009/03/17(火) 21:50:55 ID:R/ZFa7c9O
爆弾犯人
||Φ|(´Д`)|Φ||タイーホ
まだ?
89名無しでGO!:2009/03/17(火) 22:00:47 ID:G7eiuYr0O
東海に機関士がいないのならJR貨物に運転を委託できないかね?
90名無しでGO!:2009/03/17(火) 22:28:34 ID:GmnHtx+T0
切ねぇよ、このシリーズ(TдT)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6407186
91名無しでGO!:2009/03/17(火) 23:20:32 ID:skvMxRF70
>>89
関門間は鴨のウテシが運転してたけのだけどね。
92名無しでGO!:2009/03/18(水) 19:43:11 ID:cecR6OVo0
東海道夜行、由比の辺りで国道一号線が迫るとき、頭に流れたBGMはこれ
だったな。あの地形がキュッとしまって道路が迫る光景が好きだった。

あのひとの ママに会うために今ひとり 列車に乗ったの
たそがれせまる 街並や車の流れ横目で追い越して

あのひとは もう気づくころよバスルームに ルージュの伝言
浮気な恋を はやくあきらめないかぎり家には帰らない

不安な気持ちを 残したまま街はDing-Dong 遠ざかってゆくわ

明日の朝 ママから電話でしかってもらうわ My Darling!
93名無しでGO!:2009/03/18(水) 23:43:05 ID:jPu6/wOy0
今回の廃止で、天下の大動脈と昔言われた東海道本線も、ほぼ長大ローカル線
に落ちた感が強い。
94名無しでGO!:2009/03/18(水) 23:47:00 ID:le03BOsuO
>>93
貨物があるさ
95名無しでGO!:2009/03/28(土) 19:04:44 ID:pgDznONJ0
ところで爆破予告犯は捕まったのだろうか
96名無しでGO:2009/03/28(土) 19:40:19 ID:/sCG9SaS0
五月の連休には、いつもはやぶさで里帰り。港まつりのどんたく舞台に、少年の頃いつもいた
ばってん荒川さんも、はやぶさもう……(ToT) …
97名無しでGO!:2009/04/03(金) 02:11:09 ID:xcqrf8srO
98名無しでGO!:2009/04/03(金) 06:32:40 ID:ru458sBKO
(´・ω・`)
99名無しでGO:2009/04/03(金) 22:06:40 ID:5dC9/WW20
徳山から乗ってくる、車販のおばちゃん。なんとなく似とらした様な気が…
「ぴらーっと、穴子弁当買ってはいよー。コーヒー飲んではいよー。」
100名無しでGO!:2009/04/04(土) 02:43:55 ID:ypOE2IIl0
みな NHKの日本の現場みた?
番組の真ん中で出てくる きれいなお母さんと娘なんだが
よく見ると番組冒頭に出てくる。到着した客車と娘と一緒になでてたよ
DVDにダビングして気がついた。
知ってた人多いのかな?
101名無しでGO!:2009/04/08(水) 19:53:05 ID:OBWgabvaO
乗ったことは無いけど、東京駅へ見学に行った時(84年、自分は中2)の写真が出て来た。
まだ、富士、はやぶさが単体で24系客車、それもEF65の時代から眺めていて乗らず終いに無くなってしまったよ
_| ̄|○
他に映ってる車両も現在は全てが思い出。
113系、183系踊り子、大窓の0系等々。
102名無しでGO!:2009/04/13(月) 23:10:42 ID:h7wRD9ny0
最初の月命日ですね。>ふじぶさ
103名無しでGO!:2009/04/22(水) 05:10:19 ID:0oRrD/R8O
チーン
104名無しでGO!:2009/04/25(土) 01:01:34 ID:hK1WWZi50
新幹線寝台「はやぶさ」
東京―品川―新横浜―熱海―静岡―浜松―名古屋―京都―新神戸(0〜6時停車)
―岡山―広島―新山口―小倉―博多(8両切り離し)―熊本―川内―鹿児島中央
105名無しでGO:2009/04/26(日) 22:45:41 ID:F9/g1ri80
今日、はやぶさ供養??の為、おき乗継で、敢えて六日上り出雲の切符を買ってきました。
連休中は、乗車率100%だといいな。日本海ば見て、非しみ酒ば呑んで、東京に戻るけんね。
106名無しでGO!:2009/04/26(日) 23:07:32 ID:OWjvNHTQ0
>>105
心の無い悲しみなんですね、わかります。
107名無しでGO!:2009/05/01(金) 10:46:12 ID:M7wqUHSs0
本日、四十九日です。>ふじぶさ
108名無しでGO!:2009/05/06(水) 17:42:15 ID:plcLDdyt0
残念無念

合掌
109田町より:2009/05/06(水) 17:59:20 ID:NCUPwhgRO
東京機関区がもぬけの殻、客車留置場所も残骸だけ、厳しいな現実は………。
110名無しでGO!:2009/05/06(水) 18:15:14 ID:PdYQANSA0
初めて乗った寝台列車がまだEF66がまだ試作段階の時代の24系25型「富士」。
そこからみずほ、あかつき、さくら、はやぶさ、なは、銀河、あさかぜと東海道山陽路を走るすべてのブルトレに乗った。そしてそれぞれの最期を見届けた。
富士は特別思いがあって実は俺の親父が上京したのも、俺が静岡に一人暮らしするために乗ったのも「富士」だった。
今はサンライズ利用だが今でも初めて富士に乗った時に撮った写真を見ながら思い出している。

一香川県民が長々失礼しました。
111110:2009/05/09(土) 12:03:53 ID:VQoUgjGh0
日本語なんか変ですね……
すいませんorz
112名無しでGO!:2009/05/09(土) 12:05:29 ID:IuvT+PI20
揚げ足取るようだが、彗星とか明星とか紀伊とか出雲は?
113110:2009/05/09(土) 12:20:56 ID:VQoUgjGh0
>>112
彗星、出雲、瀬戸、明星は忘れてました。
紀伊ははじめてブルトレに乗った時点(1984年夏)で廃止されてました。
だいせんは乗ったことはあるんですが記憶になくてわからないです…
親父(2年前他界)が大のブルトレファンだったので3歳の頃からブルトレには乗ってました。
114名無しでGO!:2009/05/25(月) 12:42:40 ID:a8daz/2YO
大阪府民
なはつき亡き後、重宝するつもりだったが一年で…(´;ω;`)
あげとく
115名無しでGO!:2009/06/23(火) 14:48:00 ID:GEiGHiFk0
さてと
116名無しでGO!:2009/07/10(金) 10:04:03 ID:ySsXY2cJ0
次スレいらね
117名無しでGO!:2009/07/10(金) 15:01:36 ID:b0c85RcGO
関西から九州へ行く臨時夜行列車さえなくなってしまったね。
手軽に行けなくなったのは悲しい。
118名無しでGO!:2009/07/10(金) 18:11:03 ID:cBHlUb9V0
>>114
ムーンライトも今度廃車回送・・・・
もう山陽本線を客車に乗って移動することがなくなるな。
119名無しでGO!:2009/07/12(日) 13:31:01 ID:WLmpMqUz0
ぜんぜんリバイバルの書き込みねーぞ
120名無しでGO!:2009/07/12(日) 13:35:14 ID:Imh9Kxoh0
>>119
本スレ池。皆来てるぞ。
121名無しでGO!:2009/07/12(日) 13:44:39 ID:SqY8/bfwO
>>117
酉のスタンスが「手軽に行くな」ってことだから…
122名無しでGO!:2009/07/13(月) 23:06:08 ID:x8z8cXXEO
夢をありがとう
123山脇ヒデキ