【ダイ改】臨時列車総合スレ9059D【間近】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2009/03/09(月) 13:56:46 ID:aWulTg0CO
>>949
シリアルナンバー見て分かるんじゃない?
手持ちのマイナス5とか。
953811:2009/03/09(月) 15:53:50 ID:l2O2qdq90
>>930
ナカーマ
おれもはつかりしか行けない
954名無しでGO:2009/03/09(月) 16:57:29 ID:XalLHYbX0
6月20日21日27日28日、SLさくらんぼ。
27日28日はレトロ横浜横須賀と被る。自分は地元、横浜の方に
します。
びゅうでレトロのパンフ見たけど、まあ、いいんじゃない。
955名無しでGO:2009/03/09(月) 17:02:17 ID:XalLHYbX0
失礼、風邪と見間違えた。SLは13日14日でした。
スマソ。仙台支社サイトで確認してちょ。
956名無しでGO!:2009/03/09(月) 17:46:15 ID:5zWeC4yaO
>>951
ハンチング帽被った坊主と女と他2人程度居たな。貴様か?信州が123だろw 正確には俺の6人前だな
957名無しでGO!:2009/03/09(月) 18:45:07 ID:886YaFjNO
>>954え、横濱レトロのパンフ出できた?
958名無しでGO!:2009/03/09(月) 18:50:00 ID:UIrDsT9QO
のんくるって強行凸できるかな?

パックが大半っぽいから、今までの完売空席は期待しない方が良いかな?
959名無しでGO!:2009/03/09(月) 18:50:13 ID:j2DSdg2vO
横浜でなくて山梨でしょ。
960名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:03:44 ID:iTXspV7JO
短パンマン
961名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:33:21 ID:D7NNahz40
>>954
その運転日は風っこの方か。
962名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:37:44 ID:+ZYGsKes0
>>958
お前馬鹿か
963名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:45:20 ID:R875s8c80
>>958
指定席料金は払えよ。
964名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:55:37 ID:W4e2EIR8O
のんくるに、自由席を設定できないのか?
どっかに、ドアが開けたままでデッキまで溢れた旧型客車の写真があるが、あれは何だったのか?
965名無しでGO!:2009/03/09(月) 21:32:45 ID:5bCqkZGq0
>>964
終戦直後の買出し風景だろ?
966名無しでGO!:2009/03/09(月) 21:49:48 ID:WgkL1Ld+0
>>965
つい20年くらい前まで、仙台や上野口で普通に見られた光景。
俺はすし詰めのスハ43のデッキの手すりにしがみ付きながら、牛久ー>日暮里乗ったもんだよ。
EF80が90kmぐらいですッ飛ばすから手を離したらあの世行き。w でも爽快だったなぁ。
967名無しでGO!:2009/03/09(月) 21:56:47 ID:W4e2EIR8O
のんくるに乗る時、杉のある林の中に入る時は窓を開けないほうがいいのか?
杉の花粉が飛ぶし。
>>965
買い出しはわかるが、1980年代前半の地方都市に見られた情景のことです。
968名無しでGO!:2009/03/09(月) 22:29:08 ID:/hUg55SK0
磐西の客レ普通列車が懐かしい・・
95年ダイ改まで非電化区間はDD51+50系、電化区間は75+50系の普通列車が走ってたんだぜ
赤い50系だったなぁ 
969名無しでGO!:2009/03/09(月) 22:40:01 ID:T/eru4/fO
>>966
うろ覚えだが、上野口の客レはS57年で全廃だった気ガス
漏れもデッキで立った経験あるが、利根川橋梁の土手部分がガーターだから怖かったなw
970名無しでGO!:2009/03/09(月) 23:33:10 ID:W4e2EIR8O
てすと
971名無しでGO!:2009/03/09(月) 23:56:14 ID:/zF6nJMX0
>>894
ジャパンレールパスは7日、14日、21日間用パスに分かれ・・・

鉄道: JRグループ全線−新幹線(「のぞみ号(自由席を含む)」を除く)、特急列車、急行列車、快速列車、普通列車(一部利用できない列車があります。)の グリーン車、普通車指定席、普通車自由席
バス: JRバス会社の各線
フェリー: JRフェリー(宮島−宮島口)・JR博多−釜山(韓国)フェリーは利用できません。

[ 重要注意 ]
東海道および山陽新幹線の「のぞみ号」は、自由席・指定席ともに、ジャパンレールパスでは利用できません。「のぞみ号」を利用する場合は、運賃および特急料金、また、グリーン車を利用する場合はグリーン料金を、別途支払わなければなりません。
私鉄会社線を利用する場合は利用各区間分の運賃・料金を支払わなければなりません。

 7日間 37,800円 (18,900円)
14日間 61,200円 (30,600円)
21日間 79,600円 (39,800円)
972名無しでGO!:2009/03/10(火) 00:09:32 ID:0c/SoR7A0
次スレ立てられたのでお使いください
【いよいよ】臨時列車総合スレ9060D【ダイ改】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1236611148/l50
973名無しでGO!:2009/03/10(火) 00:19:22 ID:ZNVTll8V0
>95年ダイ改まで非電化区間はDD51+50系、電化区間は75+50系の普通列車が走ってたんだぜ

せめて「電化区間は77+50系の〜」でないと懐かしくもなんともない。
974名無しでGO!:2009/03/10(火) 06:49:50 ID:Qex0sexp0
50系って短命だったなぁ・・

のんくるの旧客は何が入ると思う?
975名無しでGO!:2009/03/10(火) 07:00:57 ID:6sYlAm0H0
>>974
普通に考えると、スハフ32+スハフ42(タンク式トイレ)かな。
976名無しでGO!:2009/03/10(火) 07:41:22 ID:k2C22j+/O
市原市民まだか?
977名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:21:02 ID:rpWUXo4OO
20日の「のんくる2号」ゲト出来ました!
まだ残3席有りますよ
乗りたい方は急げ!
978名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:24:25 ID:htwV5aMV0
「すいごう」て乗車証明書でるんだな。知らんかった。
去年はなかった気がしたんだが。
979名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:27:10 ID:htwV5aMV0
>>967

>>買い出しはわかるが、1980年代前半の地方都市に見られた情景のことです。

85年ごろまでの山陰本線京都口がまさにそれ。
デッキのてすりにへばりついて乗車してますた。
保津峡あたりは結構スリル満点。
980名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:37:54 ID:TCRMEr900
>>977
今、聞いたら全部窓側だった。
俺が1席取ったからあと2席

>>978
981名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:38:27 ID:TCRMEr900
ミス(汗

>>978
マジで?
982名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:39:16 ID:WGJJi/XgO
今日は何来るかな?
983名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:47:42 ID:pUjGr3E1O
>>975
1号車はスハフ42だろうな。。。

>>980
サンクス。このあと聞いてみる。
984名無しでGO!:2009/03/10(火) 10:50:54 ID:Q9hi8R4aO
>>978
先月半ばに乗った時は出ませんでしたよ
985名無しでGO!:2009/03/10(火) 11:17:24 ID:GV4WybZVO
SL只見の時もたしか一号車が42で三号車が32。
この法則だと、のんくるも山梨レトロも一号車が42。
986名無しでGO!:2009/03/10(火) 11:42:22 ID:TCRMEr900
>>984
乗った友達に聞いてみたら、乗務員独自の作成だとさ。
987名無しでGO!:2009/03/10(火) 11:42:52 ID:TCRMEr900
追加:JR許可済み
988名無しでGO!:2009/03/10(火) 12:45:06 ID:7l5vwoeDO
明日発売の桃源郷パノラマ号指定券って瞬殺?
前週の同列車はどうだった?
989名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:10:50 ID:vRewA8Ixi
うめこ
990名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:11:33 ID:vRewA8Ixi
うめ〜
991名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:12:06 ID:vRewA8Ixi
梅うめ子
992名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:12:37 ID:vRewA8Ixi
うめ〜
993名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:45:10 ID:eiko7YuFi
強奪クラブ初戦完敗オメ
994名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:46:29 ID:eiko7YuFi
梅うめ子
995名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:47:07 ID:eiko7YuFi
梅うめ子梅うめ子うめ〜
996名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:47:45 ID:eiko7YuFi
梅うめ子うめ〜うめ〜
997名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:48:19 ID:eiko7YuFi
うめ〜
998名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:50:59 ID:kHA0S7sv0
次スレ
【いよいよ】臨時列車総合スレ9060D【ダイ改】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1236611148/l50
999999:2009/03/10(火) 13:54:53 ID:ZG/ctO1K0
999
1000名無しでGO!:2009/03/10(火) 13:55:12 ID:kHA0S7sv0
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。