検札がやってくる路線 14区間目【きっと来る♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1煙管師 ◆ReAPJx06vw
各鉄道路線において、検札が行われたら報告するスレッドです。

前スレ
検札がやってくる路線 13区間目【きっと来る♪】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1222961468/
過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8C%9F%8ED%82%AA%82%E2%82%C1%82%C4%82%AD%82%E9%98H%90%FC&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=train
過去ログ閲覧
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

以下の行為はスレ違いです。見つけてもスルーするか、
然るべきスレッドがある場合は適宜そちらに誘導してください。
壱:固定ハンドルの方の自己主張、検札と関係ない雑談や論争
弐:固定ハンドルであることを理由にする叩き・煽り
参:不正乗車についての雑談など
四:虚偽の検札報告(いわゆる馬金子・常滑・INAX・便器行為)
これらの書き込みは当スレッド営業規則によりお断りします。
2煙管師 ◆ReAPJx06vw :2008/12/27(土) 16:58:07 ID:Wyig6LFx0
【Q&A】
Q 東日本の新幹線って検札ありますか?
A 自由席は基本的にはなし、指定席およびグリーン車は発売された席に座っていれば検札省略です。
  ただし山形・秋田新幹線はこの限りではないこともあります。
-------------------------------------------------------
Q 東海道・山陽新幹線って検札ありますか?
A 東海道新幹線はどの席も基本的にあると思ってください。
  ただしこだまやひかりはないことあるようです。
  山陽新幹線は新大阪以西のみを発着する列車は上記東日本の新幹線と同様検札省略です。
  東海道新幹線に直通する列車については検札があります。
-------------------------------------------------------
Q JR東日本エリアの特急指定席で検札来なかった。何で?
A 一部列車(中央東,常磐,NEX等)の指定券発券済みの座席は車内検札が省略されるようです。
  ただし発車直前に指定券を購入した場合は多分来るでしょう。
  JR四国のいしづちでも発車の約1時間前までに指定券を購入した場合、検札が省略されているようです。
-------------------------------------------------------
Q:○○線は検札をしていますか?
A:東海道本線・東北本線等の主要幹線に関する検札情報は散々既出です。
  過去ログを調べずに質問すると叩かれてしまうことが多いので、過去ログを
  読んで、どうしても見つからない場合のみに聞くことをお勧めします。
3煙管師 ◆ReAPJx06vw :2008/12/27(土) 16:58:56 ID:Wyig6LFx0
冬休みは福島犬を見物しにいこう!遭遇しやすい順に並べたリストだよ!!
福島デスティネーションキャンペーンだよ!!

@白石〜福島
→3馬鹿の最大のテリトリーである国見峠
 快速・普通問わず噛んでくる。仙台犬と分け合うが本数が多いので全く影響ナシ
 特に多いのは下りの越河-白石。貝田から始めることも多い。
 更に夜になるとこの区間の途中駅はほとんどむじんくんになるので犬が先頭車まで行って切符を回収。
 3馬鹿は桑折に着く前からいそいそと先頭車に移動するぞ!シティラビット、1161Mなどがオススメだ。
A白石〜大河原
→主に快速?普電ではやらない。途中2駅が無人のためか。
 東白石と北白川では階段・構内踏切の位置が大きく異なるので切符回収前に車内を3馬鹿が駆けるぞ!
B福島〜米沢
→本数自体が少ないので遭遇率は非常に低いが、逆にこの区間の普電は福犬オンリー。
 2両で区間距離も長いので当たれば120%噛み付かれる。関根までの各駅に用が無い奴は幹使え
C福島以南
→ほぼ金子区間だが夜になると五百川など夜間むじんくん化する駅が回収のメッカに。
4煙管師 ◆ReAPJx06vw :2008/12/27(土) 16:59:46 ID:Wyig6LFx0
福島名物3大猛犬トリオ
・佐SK
・A部
・S藤
主に東北本線仙台〜黒磯・山形線福島〜米沢に乗務。
これらの犬に当たったときは是非当スレに報告を。
なお同一名字の犬が存在することもあるのでご注意ください。

三馬鹿のおちょくり方
1.18切符で福〜仙エリアに行く(もちろんつばさかひたち利用のこと)。
2.無人駅などでは颯爽と降りて、列車を撮影(フリでも可)し、再び車内に戻る。
3.ケンパ時には切符を無くしたフリ。そして発券中に切符を見つける。
4a.どこから乗ったかと聞かれたら、「ほうせきじから乗りました」と答えること。
 18のスタンプはできれば宝積寺で押すこと。
4b.郡山〜福島(大和路線・環状線)のきっぷでも良いかも知れない。
 また、「川内から来ました」でも良いかもしれない。
5.可能な限り、怪しい行動(無賃乗車しているフリ)をすること。
6.気分が悪くなったフリして車外に出るのもオツなもんだね。
5煙管師 ◆ReAPJx06vw :2008/12/27(土) 17:02:28 ID:Wyig6LFx0
★☆★馬金子(常滑・INAX・便器・玉越池)☆★☆
馬金子乙・常滑乙・INAX乙・便器乙・玉越池に飛び込んで死ね等レスされているのは、
2004年からキセルンルンを逆恨みして、嘘情報や荒らし行為を通じてスレの妨害をしている者がいる故になされている。
金子という呼び名の由来は、以前に「金子雄一容疑者逮捕」なる嘘情報を貼り付けたことから名付けられた。
また、常滑と言われているのは、過去に荒らし行為でアクセス禁止を喰らった際に晒されたホストから、
荒らしは常滑在住というのが判明したために、そのようにも呼ばれるようになった。
荒らす際はIDを複数使用する。単発IDを連発することが多い。

・玉越池ライブカメラ
http://hpcgi1.nifty.com/ten-ten/mps3/mps.cgi?v=3&m=info&s=1068001


また、最近キセルスレや各路線スレ等で、このスレの荒らし(常滑・INAX・便器)が暴れております。
一見して不自然な点があるのでバレバレですが、生暖かく見守りましょう。
6煙管師 ◆ReAPJx06vw :2008/12/27(土) 17:05:21 ID:Wyig6LFx0
***検札頻発区間のまとめ***【東海・西日本・四国・九州編もyrsk】

■在来線猛犬出没区間1/2【東日本編】  対象:普通列車のみ
★高頻度路線及び区間★
・中央線(甲府より下り方面、特に3両編成)
・成田線(成田〜佐原)
・上越線(水上〜長岡)【←確立8割以上!】
・東北本線(福島〜白石)【←3馬鹿出没区間!!】
・水郡線(常陸大子より下り方面)
・羽越本線(村上〜酒田)
・磐越西線(会津若松〜新津、主にD車)
7煙管師 ◆ReAPJx06vw :2008/12/27(土) 17:17:51 ID:Wyig6LFx0
■在来線猛犬出没区間2/2【東日本編】  対象:普通列車のみ
☆来ることもあり☆
・中央線(高尾〜甲府)◆
・千葉県/千葉支社管内(成田空港支線及び成田〜我孫子は除く)◆
・八高線(高麗川〜高崎、八高北線@D車区間)◆
・両毛線◆
・水戸線◆
・奥羽本線(福島〜米沢)【←福島犬担当区間】
・信越本線(新潟県・長野県内、特に新潟県内は早朝の場合)
・大糸線
・米坂線
・IGR岩手銀河鉄道・青い森鉄道(盛岡〜八戸)

◆…検札に遭遇した場合、suicaチェックもあり
8名無しでGO!:2008/12/27(土) 17:52:55 ID:dAFHv/380
八高線は最近全然来ないよ。
9名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:12:29 ID:nzUL5O1p0
Q敦賀→新疋田

A普通ではありますが新快速ではありません、できるだけ一番前にいたほうが安心です

Q北陸本線へは?

A南今庄までが限界です、それ以上行くと噛まれます。一番前が安心です。できるだけ419系を選んでくださいね

Q有名撮影地で撮影がしたい

Aたとえば新疋田のカーブで撮影がしたいとしましょう、一旦敦賀まで行って(新快速)折り返してきます
車掌が見回りしますがアナウンスを聞くと「切符をお持ちでないお客様」とありますので
南今庄から乗ったと言って新疋田の切符を貰いましょう

その他のところでは無くしたで通り抜けましょう
10名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:17:52 ID:nzUL5O1p0
この区間で検札来るの?
Q米原→大垣は?

A関ヶ原越えでありますが1番前と2番目には来ませんよ、117系であれば「トイレは?」と言って脱出しましょう
※トイレに隠れても待ち伏せされてるはずですよ

Q湖西線でもありますか?

A比較的少ないですね、というかない可能性99.9%です
※雷鳥など特急を除きます
11名無しでGO!:2008/12/27(土) 19:20:39 ID:wjQYqR2L0
コヒ陸本線
某41H系を使った最長距離列車は巡回しかしません
ただ乗り通すのは精神的にしんどい
12名無しでGO!:2008/12/27(土) 20:25:17 ID:ggiWC9rFO
さっき相模線できたよ。
これ本当。
13名無しでGO!:2008/12/27(土) 20:35:59 ID:LIvG6YV7O
房総半島一周でも大周りできるようになっても、犬殺やるのかな
14名無しでGO!:2008/12/27(土) 23:31:00 ID:Nk1WLrCD0
>>4
>>山陽新幹線は新大阪以西のみを発着する列車は上記東日本の新幹線と同様検札省略です。
前スレあたりから山陽完結でも検札報告あるみたいだけど?
15名無しでGO!:2008/12/28(日) 00:27:28 ID:ngPaTK+LO
検札報告
2008年度
[湖西線]
223系新快速3473M
近江舞子停車中
(乗務員3人)
[北陸本線]
521系普通8133M
余呉→近江塩津
[羽越本線]
キハ47型普通821D
村上→余目のどっか[福知山線]
221系丹波路快速
(福知山連絡)
西宮名塩→三田
113系普通
篠山口→丹波大山
[東北本線]
新白河停車中
16新秋○ー南流○ 20歳 男:2008/12/28(日) 00:59:59 ID:4ywag2hc0
信越線の高崎発横川行きで検札あり。
髪の色が派手な若い男性は途中の某新幹線停車駅からの切符を落としたとごまかしていた
17名無しでGO!:2008/12/28(日) 06:02:52 ID:hTagSatk0
今年出会った犬札(在来線普通)は
上越線の国境のところと、大糸線のJR西の区間だけだな(いずれも18期間)。
米原〜大垣間は5往復以上(そのうち非18期間が3往復)したと思うけど、一度も会わなかった。
18名無しでGO!:2008/12/28(日) 08:00:34 ID:derqnAwv0
枚腹・大柿間は仕事の関係で良く乗るが、最近は全く来なくなったな。
土日には来てるんだろうか。
19名無しでGO!:2008/12/28(日) 09:36:48 ID:2cNIsgU70
土日はこの期間特に混むから100%ないよ
20東京→大阪移動中:2008/12/28(日) 11:01:28 ID:kI7PzzyNO
熱海から島田逝きで移動中・・・

倒壊は相変わらず混雑時期なのにお馴染みの3両ww
巡回もままならん状況なのは言うまでもなし。かなり混雑。


土日や18期の朝とか日中で、大柿〜米腹間は117系?の長編成(8両)とか注意。
全員着席すれば犬しやすいかしらんが、何度かやられたことがある。
21名無しでGO!:2008/12/28(日) 11:22:56 ID:IKzajwMa0
来年の3月になれば西瓜に金入れとけば上越国境を楽に越えられるようになるから
それまでの辛抱だ
22名無しでGO!:2008/12/28(日) 12:13:53 ID:RXmx0CPAO
関連スレ

【佐○木】福島の三バカを語るスレ【佐○】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1214566254/l50

こっちもヨロ
23東京→大阪移動中:2008/12/28(日) 12:16:53 ID:kI7PzzyNO
志水→臭薙 で巡回
24名無しでGO!:2008/12/28(日) 13:18:24 ID:3p8sC5n0O
ガラガラな鹿児島本線快速鳥栖行き、黒崎〜折尾間で検札。
いつもは赤間あたりなのになぁ。
25東京→大阪移動中:2008/12/28(日) 14:14:53 ID:kI7PzzyNO
浜松→豊橋
ここでも自慢の3両編成、激混み
巡回すらままならん。
26名無しでGO!:2008/12/28(日) 14:39:26 ID:yrNL26+80
この時期の東海道で犬パはきついだろw
帰省客の苦情でも聞く破目になるぞ
27名無しでGO!:2008/12/28(日) 14:48:03 ID:V76rnsew0
成田線の我孫子方面って検パくる?
28名無しでGO!:2008/12/28(日) 15:11:43 ID:0K1olDyXO
>>9
9月頃に新快速で敦賀→近江塩津犬パ来たぞ。西お馴染みの巡回→犬の流れだった
その時「たまたま」お腹の調子が悪くなってトイレに行って出たら犬消えてたが
>>20
7月13・14日の米→ガキの朝の8両は後ろに犬1匹だけだったぞ。散々米原で犬が隠れてないか指差し確認とホーム監視したがやはり1匹
最近は2匹以上いるのか?1匹なら前側4両に乗ってりゃ大丈夫
29名無しでGO!:2008/12/28(日) 15:16:22 ID:+Iu7uOzX0
>>24
最近は黒崎から噛むことが増えたのかな?
折尾までの間に回りきれないから折尾は中間運転台でドア操作→発車後そのまま噛み付き続行、って感じで。

これで粘着犬がいたら三馬鹿級だぞ。

というか都道府県のローマ字で頭にFが付くとこどこも危険じゃないか?
福島は言うまでもないし福井も北陸トンネルという名所があるし…。
30東京→大阪移動中:2008/12/28(日) 16:53:34 ID:kI7PzzyNO
大垣→米原
快速の6両編成。
立ち客はないものの、席はびっしり埋まってる。
勿論、犬札なしで巡回もなかった。

やはり盆や年末年始はさすがに人大杉なんだな。
31名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:54:44 ID:0uZn03fcP
>>29
ローマ字でFからってほとんど「フ」から始まるのを意味するよねwww

さらに「F=フ」から始まる都道府はないので、わざわざFから始まる都道府県とも言わなくても「フ」から始まる県でいいけどな
32名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:54:48 ID:0uZn03fcP
>>29
ローマ字でFからってほとんど「フ」から始まるのを意味するよねwww

さらに「F=フ」から始まる都道府はないので、わざわざFから始まる都道府県とも言わなくても「フ」から始まる県でいいけどな
33名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:37:06 ID:zSlRx9sw0
大事な事らしいので2回言いました。
34名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:45:49 ID:IKzajwMa0
>>27
100ぱー無い
35名無しでGO!:2008/12/28(日) 20:20:28 ID:QtA8EE8q0
>>21
といってもせいぜい高崎(渋川)〜水上が交わせるだけだろ。
それもイベント列車が走るときぐらいしか来ないし。
36名無しでGO!:2008/12/28(日) 22:35:18 ID:bF94i4CF0
この間、真昼間の米原発の大垣行き

関が原超えで巡回宣言するが1号車に来ないままに
結局大垣まで1回も来なかった

もう来ないでおk?
37名無しでGO!:2008/12/28(日) 23:13:21 ID:bAECfygB0
ܱ ܴ ܷ ܲ
38名無しでGO!:2008/12/28(日) 23:15:29 ID:bAECfygB0
ܱ ܴ ܷ ܲ
ܴܵ
39名無しでGO!:2008/12/29(月) 00:00:40 ID:GVlXUd7dO
9
>普通ではありますが新快速ではありません
新快速でも来る時は来る。

>一番前にいたほうが安心です
巡回→先頭からケンパというパターンも多いから、一番前に居れば安心とは言えない。

>できるだけ419系を選んでくださいね
何を根拠に?
食パンでも普通に来るんだが。

>一旦敦賀まで行って(新快速)折り返してきます
わざわざ敦賀で折り返す意味が分からん。
北陸線は集札に来ないんだから、途中ケンパに来なけりゃ新疋田は無人だからそのまま降りればいいだけの話。

よくもまぁこんなにガセ情報が書けるなぁ。
玉越池か?
40名無しでGO!:2008/12/29(月) 00:40:49 ID:Q0VjWDDHO
東海区間全然来ないよ
41名無しでGO!:2008/12/29(月) 00:46:06 ID:2LpVdBOr0
飯田線
豊橋〜小坂井で噛まれた
42名無しでGO!:2008/12/29(月) 00:53:43 ID:NDAtGx4N0
常滑乙
43名無しでGO!:2008/12/29(月) 00:55:57 ID:mLhYcYsv0
>>39
奴はいうまでもなく完全便器だろ
ウソだらけだしな
オレも新快速でも食パンでも噛まれたことあるし
しかも新快速のは一旦先頭まで逝ってからの折り返し噛み付き
巡回後に犬化けの典型的パターンだった
44名無しでGO!:2008/12/29(月) 08:57:29 ID:ReVG162b0
>>39
>>43
来ないときは来ない、来るときは来るんじゃね?

俺も10回以上近江塩津〜敦賀間通ったことあるけど
4回ぐらいしか来なかった
45名無しでGO!:2008/12/29(月) 11:53:05 ID:YoeB8tYzO
>>10
トイレ待ち伏せ粘着犬って本当にいるの?
>>44
普通より新快速の方が確率低い?
46名無しでGO!:2008/12/29(月) 12:00:28 ID:296B672d0
>>45
トイレ犬は少なくとも搾取ひたちと恥罵には居る
他はしらんが
47名無しでGO!:2008/12/29(月) 12:27:27 ID:cky73KhqO
あかぎでトイレ待ち伏せされたことがある。
ちなみに馬鹿詐欺犬
48名無しでGO!:2008/12/29(月) 12:45:13 ID:TbxLVISVO
車掌2名以上乗務で中間に車掌室がある場合放送を担当するのは改札担当?運転車掌?
逃げる時のために教えてください
49名無しでGO!:2008/12/29(月) 13:44:26 ID:UePIdmn0O
横須賀線の区間運転4両で検札あり
50名無しでGO!:2008/12/29(月) 13:54:13 ID:yTlcgH8e0
特急きせる初心者は小田急ロマから始めましょう。
51名無しでGO!:2008/12/29(月) 14:08:53 ID:MqPKHlVYO
>>50完済なら金欠(ノンストでないもの)だな
52名無しでGO!:2008/12/29(月) 14:11:22 ID:Vzs557Uh0
>>49
玉越池に飛び込んで氏ね
53名無しでGO!:2008/12/29(月) 14:14:56 ID:TbxLVISVO
中央線豊田→八王子乗車中。
車掌が精算機持って巡回してきた…
54名無しでGO!:2008/12/29(月) 14:41:52 ID:c+yzjMZY0
>>53
そんなもん京浜東北でもあるぞ
55名無しでGO!:2008/12/29(月) 16:01:25 ID:w7BunwHGO
今乗ってる総武本線の千葉行き211系、八街から千葉車掌区の犬1匹乗ってきて、後ろから噛みついてきた。
総武本線でもやるのかよ。
56あおものや@和歌山線大谷笠田間:2008/12/29(月) 16:47:46 ID:8A2VNkr9O
和歌山線和歌山逝き、橋本出たとたんに若犬さま登場。

ここをイコやん大回りで通過可能かついでに聞くも答えられずorz

ちなみにいまは切符持ち。
57名無しでGO!:2008/12/29(月) 18:34:07 ID:hyBo7ftX0
>>55
千葉は猛犬が多いからな
58名無しでGO!:2008/12/30(火) 13:05:48 ID:cWVBYYeaO
>>56
前に検札来た時、和歌山に抜けるでOKだった。
59名無しでGO!:2008/12/30(火) 13:47:49 ID:Lx4v72Ug0
349 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/12/30(火) 13:45:07 ID:14AE6HvVO
シティラビット4号、福島総合運輸区のSがケンパチ中。
60名無しでGO!:2008/12/30(火) 15:49:37 ID:OxUDGRNW0
>>46
後者が読めない
61名無しでGO!:2008/12/30(火) 20:59:04 ID:d9tvq8rT0
武蔵野線943E
東所沢発車後巡回のみ(新座到着前に乗務員室に戻ったので2.3両しかしなかったみたい)
62名無しでGO!:2008/12/30(火) 22:46:36 ID:bN34v3Z+0
だからさぁ〜
巡回は犬の気まぐれでやる時があるんだって。
あくまでも危険なのは検札だろ?
63名無しでGO!:2008/12/30(火) 22:55:14 ID:r1PPCF4lO
車掌室でダラダラしてたほうが楽でしょ?
散歩したいのかな?
64名無しでGO!:2008/12/30(火) 23:07:27 ID:bN34v3Z+0
メタボ検診が近いんだろ
65名無しでGO!:2008/12/31(水) 01:34:30 ID:5Hon6jcCO
上総湊から東京までさざなみに乗るのですが、18+指定席特急券だけで大丈夫ですか?乗車券も見せて!って言われますか?誰かご教示を。
66名無しでGO!:2008/12/31(水) 07:28:07 ID:Gy33ytIeO
福知山線
2525M
丹波大山ー下滝
検札多発区間は本日、巡回のみ
67名無しでGO!:2008/12/31(水) 07:46:35 ID:ACB5tb+80
>>65
18きっぷはだめだよ
68名無しでGO!:2008/12/31(水) 07:57:21 ID:v8cioIo/0
JR束で検札を交わし易い特急リスト

あずさ・かいじ・スーパーあずさ
185系の踊り子
それぐらいか(笑)
69名無しでGO!:2008/12/31(水) 08:35:43 ID:LzFcPiLlO
最近、九州はキセル対策で検札が強化された模様。
ワンマンの直方〜折尾や、杵築〜別府でもいきなり来るようになった。
70名無しでGO!:2008/12/31(水) 09:34:20 ID:Thl4+790O
ワンマンは列車番号を見ればだいたいわかるが、検札が乗ることがよくあるな。昔、美濃太田あたりで検札やられたことあった。岐阜〜多治見を走るワンマンだった。
71名無しでGO!:2008/12/31(水) 10:00:28 ID:/k2u2Zb+0
18で特急に乗るなら呪文を使えば…
72名無しでGO!:2008/12/31(水) 10:30:41 ID:+aFMgf9LO
学研都市線、木津から2名車掌乗務。木津発車後巡回のみ。
化ける可能性あるかな?
73名無しでGO!:2008/12/31(水) 10:31:34 ID:N0hmVWJ10
トイレ無し列車で検札が来ることはあるの?
74名無しでGO!:2008/12/31(水) 11:20:20 ID:P+GreU6vO
>>73
トイレないような区間【ほぼ=大都市】で犬殺はマレなほうじゃね?但し無いとは言えないよ。
それよりはトイレ待ち伏せ犬のほが気になる(特に湖西線や北陸本線や関ヶ原などが)。
75名無しでGO!:2008/12/31(水) 11:58:51 ID:5t43LRwBO
あずさってどうやったらかわせる?
76名無しでGO!:2008/12/31(水) 12:25:15 ID:QVPSSC1TO
>>75

> 指定席に乗れば検札省略だよ。
77名無しでGO!:2008/12/31(水) 12:26:16 ID:QCeyWQf8O
>>72
西木津、下狛の絡みもあるからごく稀に噛み付くことがある。

ちなみに漏れは工房の頃、「大和路線某駅-大和路線-大阪環状線-京橋」の定期で噛まれたことが、、、「今度から経路通りで乗ってね」で済んだが。
78名無しでGO!:2008/12/31(水) 12:30:46 ID:/fH6n39A0
>>75
はぁ?指定買えば来ませんが?w
つーかスレタイ読もうや
単に犬殺情報の交換スレだぞ、ここは
79名無しでGO!:2008/12/31(水) 13:20:23 ID:HQiKDvPR0
>>72
下狛や西木津の券売機の金銭回収とかメンテのために
木津からもう1人乗ることも良くある。
80名無しでGO!:2008/12/31(水) 17:07:21 ID:UOkMXbQy0
>>50-51
それって特記湯県のみ買って上司屋県無札技?
81あやめ91号 ◆kjwGN0HPtc :2009/01/01(木) 10:24:23 ID:AFKbBMyMO
甲府発9:48長野逝き433M
新府発射と同時に松本運輸区特札の見習わんちゃんがガブッガブッ開始。
乗車中の先頭車だけで一万近く売上あるみたい。
82名無しでGO!:2009/01/01(木) 10:33:15 ID:jOW+3my40
松本犬区は猛犬飼ってるからな
ああいうのから調教受けてるんだろう
83名無しでGO!:2009/01/01(木) 11:43:49 ID:wPbDAScn0
松本はザルな犬と猛犬の差が激しいな
手抜き犬に当たれば甲府-松本のあずさなんて特急券買わなくても乗れるけど
猛犬に当たると立川-八王子の乗車でも噛まれたりするし
84名無しでGO!:2009/01/01(木) 14:39:05 ID:J82b5R8MO
>>81
その列車はほぼ毎日噛みに来るよ
85名無しでGO!:2009/01/01(木) 20:43:34 ID:o8FERHs80
草津線で最後尾の車両に乗ってたんだけど、いきなり犬が猛スピードで走ってきて最後尾の車両の先頭から検札を開始。
最後尾の車両だけ検札だった。ちなみに柘植付近で
86名無しでGO!:2009/01/01(木) 21:57:16 ID:3xLLTaTG0
ところでこのスレって私鉄でもおk?
87名無しでGO!:2009/01/01(木) 23:55:56 ID:WlxvlLEw0
ムーンライト九州、新大阪から乗ったのに一回も検札来なかった。
指定席券放り出して岡山以降寝てたんだけど寝てる間にきたんかな?
岡山前には来ると思ってたからちと驚いた。
88名無しでGO!:2009/01/02(金) 07:01:31 ID:hiG/9cmRO
あらかじめ、購入した区間の情報がレチに渡されるから省略したんじゃない?
ムーンライト系で1人乗務の列車ではよくあるよ。
89名無しでGO!:2009/01/02(金) 07:56:45 ID:tGIM37ghO
敦賀0741発の普通福井行で犬いきなり噛みつき

ちなみに前からでした
90名無しでGO!:2009/01/02(金) 08:18:36 ID:AfIVWpEy0
12月30日に乗った東北新幹線。噛み付き無し。
同じ日に乗った「会津ライナー」の指定席は猪苗代で噛まれた。

>>86
私鉄の話ぜひ聞きたいです。
91名無しでGO!:2009/01/02(金) 11:51:44 ID:EpaDPqfi0
>>88
ML九州はやる犬はチェックシートで
噛んでるから購入情報は行かないと思う
単に、満席だったから座券無しが
空席に座ることは無いって事で省略したんでそ
92名無しでGO!:2009/01/02(金) 12:12:16 ID:z7iavOJhO
>>90
私鉄で検札頻発は近鉄。
年末名古屋から乗った急行で特急退避中に後ろ2両検札あり、ICOCAの中身もチェックされ、残高が数百円の人は車発で半強制的に購入させられてた。

通勤で乗っているが近鉄は急行も準急ランダムで検札ありますよ。
後ろ1両とか1両おきとか前1両とかパターンも色々。
最低区間で検札時に精算を申し出ると、「何故巡回時に申し出なかったか?」と嫌味を言われる。
紛失したなんて言い訳は、車掌から駅構造や用事など様々な問題に答えねばならないし。
93名無しでGO!:2009/01/02(金) 12:32:56 ID:AnkgjDmk0
>>92
> 最低区間で検札時に精算を申し出ると、「何故巡回時に申し出なかったか?」と嫌味を言われる。
> 紛失したなんて言い訳は、車掌から駅構造や用事など様々な問題に答えねばならないし。
近鉄(文章からすれば名古屋局管内だな)にも粘着犬がいるのかよw
94名無しでGO!:2009/01/02(金) 14:02:39 ID:z7iavOJhO
>>93
名古屋局管内ですよ!
特に18切符のシーズンは桑名から津を近鉄スルーされるから多いですよ!
塩浜や江戸橋退避中に「車内保温の為ドア締切して特急の通過待ちをします」って放送の後で巡回してランダム検札もあり!
ホームに逃げるも逃げれないから即死だな(笑)
95名無しでGO!:2009/01/02(金) 17:27:52 ID:AfIVWpEy0
>>94
前に、珍鉄の中の人から聞いたことがあるけど、
確かに名古屋から三重県内は噛む奴が多いらしい。
後、嫌味言ってきた乗務員は、名前控えて客相へ電凸すれば良いとの事。
数日中に呼び出されて、色々言われるらしい。←本社かな??
96名無しでGO!:2009/01/02(金) 17:59:05 ID:z7iavOJhO
菌鉄は噂では車発機にノルマがあるらしいと聞きましたが…
菌鉄の青山峠は船坂峠並みの難所だね。
以前定期で青山峠検札時に、ICOCA(残高たくさん有)で下車時に精算すると言ったら「検札だからダメ、ここで払え」とキツい関西弁で言われました。
97名無しでGO!:2009/01/02(金) 18:20:05 ID:z7iavOJhO
菌鉄ネタをもう一つ!
青山峠検札時に松阪牛から紛失申告の茶髪君が
「標準語やんか、松阪牛ちゃうやろ」と坊主刈の老犬に思いっきり恫喝されてたのがワラタ
地元じゃガメ菌(ガメつい菌鉄)と言われてます、
菌鉄の検札に比べれば倒壊の快速見栄の検札はザル、適当な駅からの申告でOK。
98名無しでGO!:2009/01/02(金) 19:42:17 ID:CmeCvUEtO
年末、日豊線大分発佐伯行き(二両編成)終電間近の便に乗ったら、
大分発車後すぐに、「お休みの所恐れ入りますが皆様の乗車券を拝見します」との放送のあと、検札があった。
しかも、発車を遅らせても、無人駅で徹底集札。
まるで、福島の某三人組を見てるようだったw
99名無しでGO!:2009/01/02(金) 19:50:32 ID:0pmsYAAo0
俺も近鉄四日市事務室まで連れていかれてたっぷり絞られ、支払いをしようとしたところで正規運賃きっぷが登場。
一気に形勢逆転で釈放!
ざまぁ
100名無しでGO!:2009/01/02(金) 20:04:32 ID:J1z83Ye3O
俺的には菌鉄→金欠だからしつこく噛むのかもっという考え。

無犬駅からの乗車票がない(機械が壊れてた)からって
きつい関西弁でしつこく尋問されたことがある。
ホワイトチャイルド駅で。

758駅始発の急行+準急でも噛みに来ることあるからな。
101名無しでGO!:2009/01/02(金) 20:17:20 ID:z7iavOJhO
菌鉄の怖さを知りたい人は758駅で※野から紛失申告したら?
事務所で関西弁でガンガンやられる間違いなし!
102名無しでGO!:2009/01/02(金) 20:20:54 ID:J1z83Ye3O
>>101そのせいか※野駅は自壊がついている

103名無しでGO!:2009/01/02(金) 20:46:12 ID:z7iavOJhO
※野しかも有人駅だしw
104ラッキー☆スター ◆jEDqWEf1j6 :2009/01/02(金) 21:07:06 ID:n4Sx86sZO
おつ!近鉄ネタですか、俺は近鉄は特急しか乗った事がない関東人だが
31日の朝、初めて近鉄名古屋5時30分発の急行に乗って津まで
昨日は夜、津から桑名までやはり急行に乗ったが訪問販売のみだった、
近鉄とJRは桑名、津、松阪、鳥羽だけが同一駅なのですか?
初めて気が付いたけど今時中間改札も無いとは、キセルやってヨシ、と捕られても仕方ない気が・・・
105名無しでGO!:2009/01/02(金) 21:12:41 ID:z7iavOJhO
>>104
名古屋局管内で菌鉄と倒壊がお友達の駅は、
桑名・津・松阪・伊勢市・鳥羽です。
106ラッキー☆スター ◆jEDqWEf1j6 :2009/01/02(金) 21:27:57 ID:n4Sx86sZO
伊勢市もですか!他の区間は同一駅ってありますか?参考までに・・・
あと名鉄なんかは地下鉄と直通してますがこれもスルー出来ますし、
名鉄の弥富、豊橋もJRと一緒でしたね!何で構内に改札が無いのかな?あと無人君な駅も多いような・・・
確かに津と桑名はワープ需要がありますね、他は伊勢市から桑名とかですね、
107名無しでGO!:2009/01/02(金) 21:58:10 ID:z7iavOJhO
>>106
菌鉄の名古屋局管内は以上!
菌鉄の他は京都市営との乗入れはスルー、大阪市営との乗入れは生駒に中間あり。
迷鉄は鵜沼=新鵜沼をお忘れなく!
迷鉄の弥富はたまに検札や車掌が駅階段に立って検札する、豊橋と鵜沼は完全スルー。
108名無しでGO!:2009/01/02(金) 22:24:07 ID:bd8Fkb1uO
>>107
迷鉄の新鵜沼⇔糞アール鵜沼は現在駅工事中。
駅の自由通路が完成すると改札は分離されるみたいよ。
109ラッキー☆スター ◆jEDqWEf1j6 :2009/01/02(金) 22:41:33 ID:n4Sx86sZO
ありがとうございます。私は今シーズンの18切符では、
福知山9時16分発の園部行きで胡麻駅での行き違いでの下り普通列車からお犬様が降車して
上りの普通列車へ・・・でがぶっ!でした。
不思議とこれだけ乗ってる割りには遭遇率が少ないです
110名無しでGO!:2009/01/02(金) 22:43:55 ID:/kFAqRBV0
関ヶ原越えに白鷺便所を使っても大丈夫ですか?
111名無しでGO!:2009/01/02(金) 22:52:58 ID:JrvFRyNt0
けんさつ
112名無しでGO!:2009/01/02(金) 22:58:46 ID:Igg7aUbL0
>>110
スレタイ読んで
113名無しでGO!:2009/01/02(金) 23:07:35 ID:z7iavOJhO
>>109
関ヶ原越えも似たパターンありますね。大垣から関ヶ原でガブガブやって関ヶ原で大垣行きへ移動。
夏にこのケースにあたりました。
114名無しでGO!:2009/01/02(金) 23:11:02 ID:J1z83Ye3O
大垣〜米原は
・大垣発車後巡回後ワンワンガブリ
・米原発車直後(先頭車)からワンワンガブリ
自分はこのパターンしか見たことない。


トイレもノックして待ち伏せしてたからな(実際噛まれまくってた)
115名無しでGO!:2009/01/02(金) 23:28:11 ID:z7iavOJhO
>>115
自分もそのパターンだけだと油断してたら、関ヶ原すぎてガブガブやられた。
最後に乗り1人乗務を確認して乗ったけど。
レアケースかな?
関ヶ原のホームに犬を1匹見たけど、荷物渡しの犬だと完全油断したよ。
116名無しでGO!:2009/01/03(土) 00:20:34 ID:vM4GHPh5O
お尋ねですが、
赤穂線のワンマンは特改が乗ったりするんでしょうか?
夏に関西線亀山行ワンマンに乗ったら「本日はワンマン列車ですが車掌が乗務しております、ご用のございます方は…」放送があって巡回後前から噛みつかれた経験がありますので。
117名無しでGO!:2009/01/03(土) 01:32:17 ID:MsbCxMnx0
菌鉄は、関西の新聞社に良くない事を投稿されるのがかなり嫌らしい。
読者のページみたいなコーナーに、投稿されると何か当該に色々あるらしい。
マスゴミを上手く利用すれば何かあるんじゃないかな。今は知らないけど、
昔はこれでかなり良くなった事もあるみたいだよ。俺が乗った時だけなのか
知らないけど、大和西大寺から難波まで行くまでの間に来た事があった。
118名無しでGO!:2009/01/03(土) 01:39:05 ID:E87EcuHTO
>>116
車掌が運転するか自動運転なんですね、わかります
119名無しでGO!:2009/01/03(土) 08:51:25 ID:f1J7/oR3O
菌鉄にも福島三馬鹿並の猛犬がいるのかw
120名無しでGO!:2009/01/03(土) 09:33:14 ID:8HzMbotG0
菌鉄名古屋局管内の乗車券ガブリの異常ぶりは急行だと以前から聞いていたが
特急も乗車券ガブリやってるの?(都市圏の特急だと特急券のみで乗車券ノータッチが普通だが)

普通電車なんかまで乗車券ガブリやってたら笑える。遭遇した人いたら情報希望。

>>92
通勤で・・・ってことは朝夕ラッシュ時にまで検札やってんのかw
検札頻出区間もラッシュ時はスルーすることが多いのに。
121名無しでGO!:2009/01/03(土) 09:35:31 ID:vM4GHPh5O
>>119
菌鉄は福島3馬鹿並以上ですよ、ヤ○ザ顔負けの関西弁がもれなくプラス。
私が数年前学生の時に完全無人の可愛鷹丘から乗り(本当に)乗換えの急行で検札に遭遇した時に、
何故すぐ申告しなかった、車両は何両だった、買い物したならレシートだせ、住んでるんだったら住所わかるもの見せろなど関西弁で散々わめかれ、
賢死魔から下車駅の矢吐魅まで車発機打たれました。
最後に「兄ちゃん、この切符買うかポリ呼ぶか、どないすんのや!」と車内でわめく車掌はヤ○ザ以上でした。
あとツレも優先座席で携帯いじってたら(菌鉄は優先座席の携帯は必ず注意有)検札され、生徒手帳提示を求められ通学定期は証明書なければ使えんのやで!と車内切られた奴もいますよ。
なんだかんだで因縁つけて銭を取る、ヤ○ザ顔負け!
122名無しでGO!:2009/01/03(土) 10:09:43 ID:vM4GHPh5O
>>120
10年近くの菌鉄定期利用の経験から
朝ラッシュの急行・準急は、
名古屋から蟹江(立客多でも有る時は有る、1両おきとか後ろ2両とかランダム検札)
津から松阪間の中川方面行
昼間や夕ラッシュの急行・準急
名古屋から蟹江
白子から江戸橋(場合によっては検札やり残しを特急退避中にやる場合有←車内保温のためドア締切は逃げ場無し)
津から松阪間
※特に津から松阪間は同一駅で両駅中間なしで、倒壊320円菌鉄390円、定期は更に開き大。本数は圧倒的菌鉄。この区間倒壊定期で菌鉄検札遭遇すると…見たことあるけど…強烈。
※福島3馬鹿と同様に名古屋から蟹江で検札し、中間運転台を駆使しドア扱い、その後蟹江から弥富を検札という犬も…
※普通での検札遭遇経験は無し、だが無人駅では完全集札(西青山で6両先頭までフルダッシュ目撃経験有)。

※特急はこだまタイプ無、ひかりタイプ高確率、のぞみタイプ100%

※ICOCA&PiTaPa検札時は中身チェック(乗車駅&残高)100%、残高不足だと高確率で車発機のお世話に。
123名無しでGO!:2009/01/03(土) 11:21:03 ID:FMMcvkthO
>>122
無人駅乗車で車内or駅で精算の場合
駅備え付けの乗車票(バスの整理券みたいなもの)を渡さないと
きつい関西弁で罵られ事情徴収されるからな。
集札そんなきつかった?
名古屋線ワンマンで乗車ドアから降りても放置プレーだったような気がするし
鈴鹿、湯の山、内部八王子線は全ドア開放だからやりたい放題w
124名無しでGO!:2009/01/03(土) 11:26:39 ID:MhyyAs+pO
>>88
岡山過ぎたら人が座ってるところをチェックしてたからその可能性を考えていたけど…
>>91の可能性もあるか
125名無しでGO!:2009/01/03(土) 11:40:06 ID:SdG462eT0
犬、俺の顔見るなり「お、今日はちゃんときっぷかったか?」

おおきなお世話だっちゅーの!w
126名無しでGO!:2009/01/03(土) 12:07:58 ID:vM4GHPh5O
>>123
湯の山線集札無しですか?中川近辺の本線系無人島はほぼ集札してる気が。

ポリより怖い菌鉄事情聴取、ヤ○ザ顔負けの関西弁で…しかも菌鉄は顔怖い人大杉だからね!
一時なんか改札で恫喝されてた客が逆ギレで「お前俺を疑っとるんか!」
「はい、だから事情聞いてんです」
漫才みたいな光景にワラタ←758駅精算所

倒壊は整理券取ってる人ほとんどいないし、ワンマンで後扉から出ようが、駅に乗車票なんか無いから津でアコギな申告しようが松阪でトクな申告しようが何でもありのザル状態
↑ただし津や松阪駅申告は出口選択に気を付けてネ。間違っても菌鉄側で1駅申告しようものなら…まず駅社員との気まずいクイズ大会が開催されます。
菌鉄で乗車票が無いもんなら…ワンマンで後ろから出ようもんなら…
特に30代後半から50位の雄犬は猛犬揃い。
127あおものや ◆BLUEKHAoVw :2009/01/03(土) 14:49:32 ID:YCMXfKfcO
今大和路快速奈良逝き高井田付近だが犬2匹かみつきちう!
128 ◆BLUEKHAoVw :2009/01/03(土) 14:50:53 ID:YCMXfKfcO
すまん雄一匹ダタ
129名無しでGO!:2009/01/03(土) 16:39:52 ID:CgbwbsAcO
この前上越線に乗ったが越後湯沢発車後に噛んできたよ。18きっぷの日付を舐め回すように見てた。
130名無しでGO!:2009/01/03(土) 16:46:44 ID:AH84dAPTO
>>129
正月にループを往復しに越後中里に行ったが、珍しく長岡行きの
新清水トンネル内は来なかった・・ってよりも後ろからやっていて
越後中里に着くまでには当たらず降りてしまった。
しかし越後中里からの水上行きではそうは問屋が下ろさなかった。
例によって松川ループでやられました。
131名無しでGO!:2009/01/03(土) 17:09:37 ID:A0VJjhAXO
臨時雷鳥敦賀からすぐ噛みついてきた
132名無しでGO!:2009/01/03(土) 17:42:16 ID:FMMcvkthO
>>126そうなんですか〜?
マームに行く際ワンマン普通に幾度か乗ったんですが
センターリバー付近の無犬駅で何人も乗車口から降りても放置でしたよ(レアケース?)。

某駅菌鉄口で倒壊参宮線ゆきの切符を買おうとしたら
めちゃ怪しまれたことあったなぁ。
「この時間にここに行く列車ないんですが」的に
(実は菌鉄犬が上りと下りを間違えていたようだ)
倒壊敷地に向かう連絡通路で(臨時の)中間改札もあったし。
133名無しでGO!:2009/01/03(土) 17:49:52 ID:VNv/IWZAO
山縣新感線って自由席ならワンガブされないよな?
ちなみに服島〜世根佐和
134名無しでGO!:2009/01/03(土) 18:15:18 ID:Ejyrzh7kO
のぞみ137先頭1号車から噛みつき開始
135名無しでGO!:2009/01/03(土) 20:14:52 ID:NUe6yqleO
>>120
11/4のことだが名古屋線の確か中川行き急行なんかに乗ってたと思う。
桑名出たところから検札きよった。
眼鏡のまぁまぁ若そうな犬だったわ。


沼津19:55熱海行き、熱函で予告巡回。
136名無しでGO!:2009/01/03(土) 21:34:21 ID:Fz9bgjH4O
対する大阪管内、
漏れの知ってるやつが日本橋で「上本町からですが紛失しますた」と8回やって本当正規運賃払わされたのは1度だけだそう、それ以外はヌルー。(絶対顔覚えられてら)
そんな奴も今や日本で指折りの大学に行っとるわ。
おっと、スレチでしたね。
137名無しでGO!:2009/01/04(日) 00:22:22 ID:9KwBWhvR0
フェアーウェイ 乗ったら チェックシート持ってマメに巡回してた。
那須塩原
138名無しでGO!:2009/01/04(日) 00:27:27 ID:9KwBWhvR0
すまん、途中で送信してしまった。
、矢板、ウジ家、ほうせき寺、宇都宮、小山、大宮 発車後それぞれ。
大宮ではダサくないヲタが2人乗ってきたがMVで買って乗った模様だがそれでもしっかり噛んでいた。
宇都宮では券なしのカップルが乗ってきて、車内で申告して券買っていた。隣に彼女が座ったが可愛くなかった。(余計か)
139名無しでGO!:2009/01/04(日) 00:45:39 ID:9KwBWhvR0
おまけ話。
 去年の元日の夜、常磐線上りG車平屋に乗っていたら松戸でジジババが乗ってきた。
ジジ「これぇー、グリーン車じゃないか」
ババ「大丈夫よすぐ降りるんだから、来ないわよもう。どうせ空いし(といい4号車 車端の窓のない扉を開けて3号車を様子見。一通り埋まっている)」
ババ「いいのよ、急いで乗ったらG車で動けなかったって言えば」
ババア逃げ切れるかなぁと思っていたが、松戸退避だったためかロックオンしていたようで発車後30秒でGA登場。
GA「ご乗車ありがとうございます。グリ…」
ババア「えっ、ここグリーン車なんですか?次ですぐ降りるんですけどぉ」 
GA「一駅でもグリーン券が必要となりますので」
ババア「でも、ここ壁になってて出られないんですけど」
GA「あっ、ここ開きますよ(と言ってさっきババアが開けた妻面扉をひょいとあけた)。はい」
ババア「あっ、そうなんですかぁ!?わざわざすいません」

そのあと時間を置いて2,3人G車を通り抜けてゆく若者が。やはりGAに駆除されたのだろう。
残念だなババアw年金切り詰めてグリーン車乗ってやれや。
140名無しでGO!:2009/01/04(日) 03:40:53 ID:uYNVixTQO
>>91
サンライズは降車駅の書いたチェックシートにレチが○しながら改札してる。
ムーンライト九州も購入情報はあらかじめレチに渡されてると聞いたことがある。
141名無しでGO!:2009/01/04(日) 07:36:30 ID:Z38SD/zF0
俺が半近鉄信者なせいもあるだろうが、近鉄ネタはアンチが話を誇張して書いてる気もするな
休日の日中急行とか転クロ車が来ると通り抜け出来ないくらいに混むし。
そもそも名古屋管内は方言が関西弁の気は薄い(鈴鹿峠より東はほぼ三河弁)から関西弁でどやされたっていうのも眉唾。

18切符利用で鳥羽や松阪から名古屋行くときはいつも近鉄使う。
名古屋の精算窓口に18見せて「桑名から」と言えばなにも言って来ない
伊勢鉄道に払ったと思えば同じ

スレチだが、次回ダイ改で東海が関西線の対近鉄に本格的に力を入れ始めるね
142名無しでGO!:2009/01/04(日) 07:57:26 ID:7sJI4wIl0
名古屋管内で関西弁の車掌なんていくらでも居る。
大阪の会社なんだよ、近鉄はw
143名無しでGO!:2009/01/04(日) 10:09:36 ID:d4q8cL9QO
馬金子がいらっしゃると聞いて飛んできますた。
144名無しでGO!:2009/01/04(日) 10:42:38 ID:Yn+OVvckO
鈴鹿峠より東はほぼ三河弁とかアホかよww
ネタにしてもひどすぎる。

三重県内は長島まで普通に関西アクセントで語彙も関西寄り。
愛知県内に入っても尾張西部は三河と全く語彙が異なるっつーのに。
145名無しでGO!:2009/01/04(日) 10:50:19 ID:N0usVEcRO
相生1030上郡発車後ガブガブ開始!前までは生産&巡回だったが、後ろのヤツは寝ててスルーだった
146大回りちう ◆BLUEKHAoVw :2009/01/04(日) 10:52:25 ID:jU+uybyIO
和歌山線奈良逝き高野口からガブガブして紀伊山田到着前に終了。
147地元民:2009/01/04(日) 13:51:13 ID:pVNvokAAO
>>141
三重県内は完全に関西弁のイントネーション
ちなみに三河弁は
「近鉄だよね」=「近鉄だら〜」
「JRに乗ってみなよ」=「JRに乗りんよ」
「JRがいいね」=「JRいいじゃん」
愛知県でも尾張と三河は方言全然違う、境は東海道線は大府逢妻、名鉄本線は豊明富士松

桑名駅と弥富駅で高校生の会話とか聞き比べてみたら?
148名無しでGO!:2009/01/04(日) 15:37:16 ID:dhGrsEd6O
方言に境界も糞もないだろ。
要は関西弁と三河弁が混在してるから何とも言えないと。
149名無しでGO!:2009/01/04(日) 16:11:04 ID:Yn+OVvckO
『関西弁と三河弁が混在』とか言ってる時点で横暴な考えのような気がするww

ちなみに三重県内の菌鉄名古屋管内にいる職員の喋り方に関しては、
まぁ関西弁と言って差し支えないよ。だって明らかに尾張(名古屋)弁とは異なるし、混在も何もアクセント語彙共に関西寄り過ぎるからなww

しかし三重にいる菌鉄職員は比較的には穏やかな田舎者って感じだから、
大阪近郊の職員のように恐くてがめついのは少ないかもね。
150名無しでGO!:2009/01/04(日) 17:48:35 ID:odvwDKHyO
上郡→三石でキタ---!!
151名無しでGO!:2009/01/04(日) 18:24:52 ID:lW5HwptwO
しかし蟹江〜名古屋(急行)で突如1両だけ検札するのはあるぞ。
迷鉄よりは犬教育がしっかりしてるような感じがするが?
152名無しでGO!:2009/01/04(日) 19:18:28 ID:56zPNueTO
東じゃ寝たふりしてると起こされずにすむのが大半だけど、他はどうですか?
153名無しでGO!:2009/01/04(日) 19:48:39 ID:jGdRG+KJO
>>150
上郡〜三石は最近かなり頑張ってる
先週3往復したが全部噛みつかれたw
しかもそのうち3本は上り吉永、下り相生で特改?(車掌とは別の人)にやられた
154名無しでGO!:2009/01/04(日) 19:50:05 ID:jGdRG+KJO
↑吉永から乗ってきた、相生から乗っていた って意味ね
155名無しでGO!:2009/01/04(日) 19:57:36 ID:yFNlwm/l0
>>10
1/3 湖西線0.1%にひっかかった
10時半頃近江舞子発京都方面行のやつ
車両の長さと最後尾だったから舞子以前からまわってたかもしれん

18切符見せたら 本日の分が押してありませんねって。・゚・(ノД`)・゚・。
156文藝夏冬 ◆kQnW7lmAZg :2009/01/04(日) 20:11:44 ID:xCttsndd0
一昨年「ML松山」に乗ったときには、指定券の行き先(要は翌日まで跨ぐ着駅)によっては翌日分までスタンプを押されたよ。
157名無しでGO!:2009/01/04(日) 20:57:16 ID:3U326JC50
>>153
150だが、最近3回ほどで初めて咬まれたw
相生での乗り換え時に女車掌が二人いるのが見えたから
来そうだな、と思ったら車内も満席も立ち客は少なかったからやっぱり。

近畿圏の某駅で乗車時は、改札がごちゃついて駅員が離れたから
その隙に入った(キセルするつもりはないw)けど、
時間帯と乗客数によるだろうね。

どっちみち降りるのが高松駅だからスルーできない(常時いるから)し、
どこで押されようが一緒だから。
158名無しでGO!:2009/01/05(月) 00:10:07 ID:qc6P/O5mO
福島はエ〜エ〜で ♪
159名無しでGO!:2009/01/05(月) 10:50:53 ID:rI4ocdkd0
ケンパがくるでよ〜♪
160名無しでGO!:2009/01/05(月) 11:42:47 ID:DW1aIWUGO
豊橋〜岡崎は散歩?
それとも噛みつく率は高い?
161名無しでGO!:2009/01/05(月) 13:50:09 ID:S2X5ADsy0
新快速だと極めて稀に検札。
くだりの場合は基本的に豊橋〜蒲郡で巡回がある。のぼりは、巡回すら無し。
162名無しでGO!:2009/01/05(月) 14:15:12 ID:tfrHcL5K0
>>155
その新快速よく乗るが、いつも車掌が二人のっている模様。
巡回だけで噛まれることはあまりないが、3日は京都の迫○という車掌に噛まれた。
163名無しでGO!:2009/01/05(月) 18:32:51 ID:xQvNNdS10
近郊区間なら、ICOCAで乗ったって言えば済むんじゃないのかね?
入場記録までみるのかどうかわ知らんけど
164名無しでGO!:2009/01/05(月) 19:00:30 ID:GByWFKv4O
事後の話になるが…
昨日の北陸線、敦賀0737発福井行き
出発直後に検札あり。
165名無しでGO!:2009/01/05(月) 19:49:59 ID:qpHABwtb0
高山本線ってどうなの
166名無しでGO!:2009/01/05(月) 21:36:26 ID:qc6P/O5mO

167地元民:2009/01/05(月) 23:23:47 ID:R21PGxj5O
>>165
高山線ツーマンは白川口以遠は高頻度で検札有り&岐阜近郊も含め全駅集札。
ワンマンは無し、しかも白川口や飛騨金山、飛騨萩原など夜間無人島の無人島時間も全扉開放の大盤振る舞い!
168地元民:2009/01/05(月) 23:30:57 ID:R21PGxj5O
高山線追加
2マン、特にキハ47は客用扉の開閉速度がとても遅いので、車掌がドアスイッチを操作後客用扉が開くまでに階段か出口でお待ちかね!
白川口以遠は乗客も少なく、高山運輸区はかなりマメに巡回&訪問販売するので虚偽申告はNG。
狙いは夜のワンマン大盤振る舞い駅だね!
ワンマン列車は倒壊ホームページで容易に確認可。

あとはゲロにはドラえもんもビックリの秘密の通路があるヨ!
169名無しでGO!:2009/01/06(火) 01:59:27 ID:eb3+XCfN0
幹 回数券 や土日切符で指定席取らないで疾風に乗って噛まれてしまったらどうなるのですか?
特急料金巻き上げられますか。それとも勃ってるなら許してやるって感じでしょうか。
いつもは2F技なので、指定取らないで疾風に乗るようなことはしません。
170名無しでGO!:2009/01/06(火) 02:46:15 ID:vh5RPdXq0
只見線の会津坂下以西は経験上100%。
数少ない有人駅から乗っても来る。
会津若松〜会津坂下は無人から乗った人だけのことが多いけど、
噛まれたこともある。
171名無しでGO!:2009/01/06(火) 12:30:02 ID:F82e7m0w0
今日下りの上郡〜三石でガブガブされた
172名無しでGO!:2009/01/06(火) 12:36:28 ID:9QmH9xSiO
予讃線のマリンライナー自由席で検札やってた
173名無しでGO!:2009/01/06(火) 12:37:01 ID:+Y7k2pbv0
>>171
山陽本線なんかでもするんだ?
174名無しでGO!:2009/01/06(火) 12:45:32 ID:9LKjiAXX0
>>173
そこは定番区間だろ。
175名無しでGO!:2009/01/06(火) 13:52:03 ID:oBIYUL9UO
水上9:50発長岡逝き、水上発車前に前一両ガブガブ、土合発車後に後二両ガブガブ
176名無しでGO!:2009/01/06(火) 14:32:05 ID:ZvjgPtGKO
津山線て検札あるの?快速か普通で
177名無しでGO!:2009/01/06(火) 18:48:04 ID:ES5X9IiCO
西、岡山広島地区の総社線や芸備線などのワンマン列車で無人島でICOCA下車の場合、運ちゃんにICOCA見せるだけ?
中身チェックもする?
ちなみに倒壊関西線はTOICA見せるだけで中身チェック無し!
178名無しでGO!:2009/01/06(火) 22:15:56 ID:QiOo/0Ps0
東海の武豊線ワンマンで無人犬駅で降りたとき
モバスイ中身チェックされました。
179名無しでGO!:2009/01/06(火) 23:58:41 ID:CIwrNj59O
>>168
あれはマズいでしょ。
180名無しでGO!:2009/01/07(水) 10:08:32 ID:v2yOa42O0
津山線はたまに機動改札いるよ
181名無し募集中。。。:2009/01/07(水) 10:36:25 ID:dELig14aO
学研都市線快速で木津駅発車待ちに噛まれた
182名無しでGO!:2009/01/07(水) 12:22:20 ID:3i5IpqQeO
中山香932発大分行きで杵築に着くまでの間に来た
18きっぷ見せたら日付すら見ずに1秒で消えたw
183名無しでGO!:2009/01/07(水) 12:53:16 ID:awphhLhhO
>181
伊那製陶株式会社乙
184名無しでGO!:2009/01/07(水) 12:58:50 ID:RTeiFRBl0
次は

便器鉄道阪和線快速で天王寺駅発車待ちに噛まれた

だなw
185名無しでGO!:2009/01/07(水) 18:22:37 ID:5HOLuZ2BO
>>172何でマリンで検札なんかあるんだ?
今日姫路12時6分発岡山行き巡回のみ
186名無しでGO!:2009/01/07(水) 18:30:31 ID:rhjuqLpM0
一時やってたんじゃなかったけ?乗客動向調査って名目で・・・
今は知らないけど
187名無しでGO!:2009/01/07(水) 18:31:02 ID:H1DLj771O
俺もマリンはきたことがない。だがサンポートは何度かある
188名無しでGO!:2009/01/07(水) 18:59:50 ID:p/mjjHTU0
>169
デッキに立ったことあるが噛まれなかった
束幹は基本噛まんよ、新幹線区間は
189名無しでGO!:2009/01/07(水) 20:08:56 ID:jeqtyx9uO
190名無しでGO!:2009/01/07(水) 20:27:00 ID:tdUQP/FPO
近江塩津始発近江今津ゆきは発車前に車内改札あるね
191名無しでGO!:2009/01/07(水) 23:04:36 ID:gTjRBbxy0
2日の快速みえは往復とも巡回のみ
いずれも4両でドア付近に立ち客少々
青春18で初詣の漏れは今年も伊勢鉄の運賃払わずに済んだw

昨年名松線に乗り鉄行った際は2両だったので
しっかり噛まれたが
192名無しでGO!:2009/01/07(水) 23:28:39 ID:PUk2dYoTO
どなたか関ヶ原越えのワイドビューひだに正規の切符を持たずに乗った強者はいますか?
193名無しでGO!:2009/01/08(木) 10:46:22 ID:8c8xb+uf0
サンポートは端岡過ぎたら高確率で来るな
マリンや普通で来たことない、あの区間。
194名無しでGO!:2009/01/08(木) 14:04:38 ID:cNaCXNmBO
常磐線快速成田行きで北千住過ぎて巡回
運転台に犬2匹居て成田線内で猛犬に変身したらヤバイ…
195名無しでGO!:2009/01/08(木) 17:09:44 ID:FYlbBIvA0
>>193
サンポートは、高松行だと噛まれたことはないが、
観音寺・琴平行は100%端岡過ぎたら、ガブガブ開始w
196名無しでGO!:2009/01/08(木) 17:17:48 ID:fBI8UsDu0
>>170
漏れは只見線で会津若松運輸区に噛まれたことないな。

てか最近、毎シーズン白河の関を越えてるが、全く噛まれない。
やっぱ福島が福島総合と郡山に分割されただけあるのか?相変わらず無人駅集札は好きだが。
197名無しでGO!:2009/01/08(木) 20:55:47 ID:egFOlmak0
>>194
我孫子線はくるわけない。
成田線でくる確立が高いのは成田〜銚子
俺は経験上成田〜酒々井で噛まれた・・・・。
198名無しでGO!:2009/01/08(木) 22:01:11 ID:YHDuIdw9O
>>197
成田を発車する前に、既に車内にいない?
199短パンマン ☆:2009/01/08(木) 22:38:21 ID:XD9kIvvLO

200名無しでGO!:2009/01/08(木) 22:45:06 ID:S64IQNDcO
たまん
201短パンマン ☆:2009/01/08(木) 22:45:29 ID:XD9kIvvLO
200
202名無しでGO!:2009/01/08(木) 22:45:45 ID:S64IQNDcO
短パンマン氏ね
203名無しでGO!:2009/01/08(木) 23:48:49 ID:2tfITUbv0
只見線の超閑散区間は、来たり来なかったりですね。
スルーもあり、見るだけの人もあり、しっかりスタンプ押す人もあり。
204名無しでGO!:2009/01/10(土) 20:19:19 ID:aFFELcRTO
両毛線で噛まれた
205久保田さとる:2009/01/10(土) 21:26:48 ID:HmfCXR9c0
本日のいなほ5号は秋田行きが酒田行きとなり、新潟発車後に自由席検札キターーー
206名無しでGO!:2009/01/10(土) 22:32:41 ID:pmeZybt5O

207名無しでGO!:2009/01/11(日) 06:37:42 ID:M4WnYHA40
東海道新幹線の指定席
208名無しでGO!:2009/01/11(日) 08:18:03 ID:K4Kt5r6eO
三石⇔上郡は下りばっかりで噛まれてる。
上りは全く経験がないんだが。
209名無しでGO!:2009/01/11(日) 08:33:41 ID:paQPM8Zp0
>>208
せやから上りは山陽線で下りは赤穂線利用したら赤穂線でガブガブワソワソされたort
210名無しでGO!:2009/01/11(日) 10:28:35 ID:aVNjdPwqO
しなの8号自由席篠ノ井発車後kttr
211名無しでGO!:2009/01/11(日) 19:20:19 ID:5DvKHjlc0
信越本線142Mで本日検札アリ
沿線でEF55の撮影後高崎方面への乗車券で改札に入り逆方向の横川へ行き
駅撮りした帰途の哀れな子羊が何匹か噛み殺された模様
ご愁傷様・・・
212名無しでGO!:2009/01/11(日) 20:15:42 ID:nEpORPgWO
中央東線354Mで塩山過ぎてからワンガブ
前のクロスにいたねーちゃんも起こされて噛まれていた
213北海道東日本パス:2009/01/11(日) 22:16:03 ID:suoDWd88O
上越国境、磐越西、福島いずれも来なかった…ちゃんと切符持ってる時に限り来ない…orz
214名無しでGO!:2009/01/11(日) 22:21:34 ID:lMsKdTYz0
大糸線
ワンマンなのに検札あった、しかも予告放送付
215名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 22:39:29 ID:g5xAzwH90
宇都宮ー黒磯 車内特改
216名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:04:36 ID:aI0EZsTZ0
スーパーあずさ22号
茅野・甲府発車後に検札
217名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:24:39 ID:YnWYxGwpO
>>208
>>209
赤穂線のワンマンはどうなんでしょう?
特改乗務もあるんですかね?
218名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:25:05 ID:YnWYxGwpO
>>208
>>209
赤穂線のワンマンはどうなんでしょう?
特改乗務もあるんですかね?
219名無しでGO!:2009/01/12(月) 01:40:27 ID:mGxWF4eDO
本日えちご
高崎発射後ケンパあり
指だけ出したら乗もと
220名無しでGO!:2009/01/12(月) 02:25:59 ID:aN0zat7zO
大糸線は必ず当たる
山陰線の園部〜綾部もたまにあたる
221名無しでGO!:2009/01/12(月) 02:46:43 ID:8qb5FxPs0
>>219 まだやってるんだ。時々、高崎から下り越後乗ることあったけど噛まれたのって十年以上前だなあ。
車両まで来たなと用意してたら、ほかの客に尋ねられて新前橋すぎて渋川過ぎるうちに結局来なかったりということもあった。
222名無しでGO!:2009/01/12(月) 03:21:19 ID:BAz1PRAk0
焚いた線最終列車で犬札

いつも2人乗務だがこれまで犬札なんか来なかったのに
今夜初めて噛みつき
223名無しでGO!:2009/01/12(月) 05:59:48 ID:U1zeUJAOO
上越国境、長岡の若い猛犬に当たった。一駅ごとにいちいち、降
車客の乗車券拝見してたし、検札時にトイレ行ってた客を乗換駅で捕まえて噛み付いて
た。あんなの、初めてだ・・
224北海道東日本パス:2009/01/12(月) 10:08:53 ID:3SBTcXXoO
福島→郡山
前でドアの開閉やってたので来るかと思ったが運転士と話しにきただけだたorz
225名無しでGO!:2009/01/12(月) 10:45:16 ID:YmLA7T9XO
敦賀行き新快速で近江今津発車後検札きたよ

モバイルSuicaで乗ってたが、残額が8円だったので車掌に「今チャージして」と言われた
226名無しでGO!:2009/01/12(月) 11:04:38 ID:FzlaBFNX0
>>217-218
大事なことなので(ry
227名無しでGO!:2009/01/12(月) 13:01:27 ID:lK6mjRhj0
信越本線横川12:59発高崎行き
横川停車中から発車しても続けて検札実施中w
EF55碓氷担当車掌が帰りの便乗中にやっている模様
228名無しでGO!:2009/01/12(月) 14:04:35 ID:57PSRkM50
高松発観音寺行快速サンポール端岡発車したらガブガブワソワソされた
逆方向はしないのに・・・
229名無しでGO!:2009/01/12(月) 18:47:16 ID:Vs8XWCbX0
質問ですが・・・
JR倒壊の特急列車の指定席では、検札してるんですか??
230名無しでGO!:2009/01/12(月) 18:59:27 ID:YXIl8hkj0
>>229 やってる。 東海になるのかは微妙だが 大阪発やつで草津手前でやってるのを
    並走中の新快速車内から確認。
231↑ 常滑 便器 INAX 玉越池 :2009/01/12(月) 19:28:40 ID:oLvXr2RL0
新快速と特急は併走しないだろ。
もう少し考えてガセを書けよ
232名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:54:08 ID:QnaUyEzDO
>>230
しなの9号のこと?あれって京都車掌区だっけ?草津までなら新快速との併走有り得るが、実際にあるかは知らん。130km/hで併走したら通過駅にいたらスゴいことになりそうだ。
15号時代に乗ったときは新大阪出たら来たよ。そのときは名古屋車掌区だったかな。1号車1番D席、サイコーだね!
233名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:23:52 ID:+Lp33nQb0
>>231
ワイドビューひだかしなのは確か大津あたりで新快速を抜く
234名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:36:06 ID:QnaUyEzDO
>>233
新快速は内側で特急は外側を走るのか。
235名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:37:29 ID:QnaUyEzDO
>>233
新快速は内側で特急は外側を走るのか。確かに京都の0番を出たら、そのまま外側を走った…かどうかは覚えていない。
236名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:50:00 ID:KBzBr7Su0
今日の上越線上り、越後中里発車後に登場。
初乗りと思われるきっぷで3k以上精算されてた青年、ご愁傷様。
237名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:56:59 ID:etTCFGAV0
>>236
その区間は100%来るのにそのにいちゃんなんも知らんかったんか?
この時期なら18きっぷ使うか、OM技使えば料金半額、時間は半分でこれたのに・・・
238名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:17:33 ID:nBn6i5n10
そういえばハマ線でもこの前新横過ぎて巡回ならあったな。
239名無しでGO!:2009/01/13(火) 02:41:22 ID:/EMiVddsO
>>236

> 上越線は越後中里〜水上で必ず噛んでくるね。直江津犬は若いほど猛犬だからな。
240名無しでGO!:2009/01/13(火) 03:34:53 ID:b/9SIVxw0
焚いた線最終列車でまた犬札あり

ガラガラ状態で2両を3分もかからず終了
みんなちゃんと切符買って乗ってるんだ 感心した

連休だから犬札やってんのか?
241名無しでGO!:2009/01/13(火) 07:08:23 ID:ho8JiSH6O
>>236
鉄板!
242名無しでGO!:2009/01/13(火) 10:54:15 ID:LWgvYnqeO
>>231
京都〜草津間は新快速は内側走行
特急併走は普通にあるぞw
もう少し勉強してから発言しましょうw
243名無しでGO!:2009/01/13(火) 10:56:01 ID:OCw04fxsO
福島9時発都市兎は藤田白石で巡回だけで三馬鹿は来なかった
244名無しでGO!:2009/01/13(火) 12:21:02 ID:NIRISlXeO
最近、山陽新幹線完結でも来るようになった?毎日乗ってるんだけど先週から連続して来た。博多〜小倉で。
245名無しでGO!:2009/01/13(火) 12:32:39 ID:ftB1Kjq3O
昨日、一日乗車券で銚子電鉄を乗り鉄してきたんだけど、
ワンマン表示にも関わらず、どの列車に乗っても、銚子〜笠上黒生で若犬に必ず噛まれた。
まぁ、自分も含め、殆どが一日券利用の観光客だったがw
246名無しでGO!:2009/01/13(火) 13:10:21 ID:YUPwVqYWO
銚電は車掌が乗ってる事多いね
銚子〜笠上黒生を行ったりきたりしてる気がする

あとは荷物を積んで走る事もあるから、管理役としても乗ってるのかもね
247名無しでGO!:2009/01/13(火) 14:06:02 ID:7+6zIGgnO
調子電ぐらい金払えよ


束はどうでもいいが
まもなく隣駅まで呪文区間拡大なんだし
248名無しでGO!:2009/01/13(火) 14:14:28 ID:gVZ0ldzO0
>>233
漏れが確認したのは「ひだ」だった。
草津で少し先に新快速の前に入って、すぐに発車するんだよね。
もともと気動車だからいくら凄くても223系には勝てないし…
時刻表を確認したところしっかりと草津で抜くようになってた。
>>231に吹いたのは俺だけ?
マジで面白かった。 あれはウケ狙いだよね?
249名無しでGO!:2009/01/13(火) 15:57:26 ID:vBjNa+Lj0
大糸線のJR西日本部分って、どうやって検札するの?
だってあそこ、ワンマン運転じゃん。
250名無しでGO!:2009/01/13(火) 15:58:59 ID:rYRt7edQ0
ワンマンのくせに車掌が乗ってる
251名無しでGO!:2009/01/13(火) 16:15:18 ID:vBjNa+Lj0
特急の検札って特急券だけ見せてOKな人と、乗車券も見せろって人がいるけど、乗車券も見せるの面倒。
あと、乗車券としてスイカICOCAパスモを使ってる時、スイカを出すとチェックする人と、スルーする人がいる。
252名無しでGO!:2009/01/13(火) 16:16:30 ID:vBjNa+Lj0
はくたか指定席で検札が来ないのはびっくりした。
JR東日本車掌が乗務してたっぽいけど、北越急行の区間なんだし、指定席情報が車掌端末に飛んではいないのでは?
253名無しでGO!:2009/01/13(火) 16:23:07 ID:gVZ0ldzO0
飛んでるだろ。
どうせ遅れてたりして輸送指令からの無線が入っててケンパできるほど
暇じゃなかったんじゃないの?

もしもはくたか常連だったらゴメンポ
254名無しでGO!:2009/01/13(火) 17:06:39 ID:ho8JiSH6O
>>248
しなので盛り上がった俺は何なのさ…
255名無しでGO!:2009/01/13(火) 17:32:52 ID:RXjYlKuw0
>>239
長岡犬じゃないのか?
256通りすがりの毛玉:2009/01/13(火) 17:54:17 ID:J8fiNGEL0
白鷹の指定ケンパ、指定完売もしくはそれに近い状態なら、無い場合が良くありますよ。
あと、指定の発売記録が書かれた紙を持っています。
ただ、JR東の受け持ち区間でも、幹や梓のような端末を持っているわけではありません。
257名無しでGO!:2009/01/13(火) 18:34:41 ID:OCw04fxsO
国見峠越えも白河の関所もケンパ無かった
いつからこんなに犬がおとなしくなったんだか
福島名物三馬鹿トリオに遭遇出来なかったのが残念
258名無しでGO!:2009/01/13(火) 18:43:21 ID:v4AxB0SF0
>>246
>>247のいうとおり、銚子電鉄くらい金払おうぜ。
あの会社も赤字で困ってるんだし。
JR束は黒字だからどうでも良いけど。
259名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:22:46 ID:RXjYlKuw0
>>257
そこで板谷峠だよ
笹鬼なら間違いなく噛んでくる
ただ極端に本数少ないの難点だが・・
260名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:54:56 ID:QiAAfQWd0
糞GS乙
261名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:57:06 ID:FYV9MW/b0
昨日 夕方 福知山線2両編成後方車両のみ検札っぽい
数駅後で前の車両まで行ったけど戻ってきたのが早かったから巡回かな?

今日 磐越東線 いわき行 いわき市に入ったとこで検札
262名無しでGO!:2009/01/13(火) 21:25:54 ID:YnRF0Mm3O
はくたかなら、一度直江津→湯沢乗って車掌の動きを見ようとしていたら、3号車だかの売店車両のところで東犬2名が「結構乗ってる客多いし検札しなくていいか」「いいんじゃない」と会話しているのを目撃したことがある
263名無しでGO!:2009/01/13(火) 22:23:10 ID:vBjNa+Lj0
はくたかは検札しないと乗車券側で不正してる人いるんじゃないかなあ。
ここ2年くらいは、中央東西線、奥羽本線山形線部分、只見米坂飯山、飯田で検札来たことがない俺はたまたまだったのか。
大糸線もJR両社側とも来なかったし、のぞみ自由席も来なかったから、ジパングでも乗れちゃうじゃんと思った。

もし検札中もしくは巡回中に指令から無線入ったらどうするんだろう。
巡回中って無線聞こえてるのかな?
264246:2009/01/13(火) 22:42:56 ID:YUPwVqYWO
>>247>>258
文章よく読んでからにしてくれない?
あくまで見かけた話をしてるのであって、キセルした話は書いてないんだけど
行く度に1日乗車券で楽しませてもらってるよ
265毛無しでGO!:2009/01/13(火) 23:27:43 ID:J8fiNGEL0
>>262
白鷹の→湯沢は、西区間でケンパしなかった場合、東区間ではカウンターで人数カウントするだけの場合
がほとんど。
手抜きがひどい場合は、中間乗務員室でチェックシート上の人数のみカウンターで数えて済ます事もあり。
基本的に→湯沢の東区間は手抜きですよ。

>>263
「業務連絡〜車掌、指令から連絡あるから戻って〜」という車内放送を何度か聞いていますので、
運転手が連絡がある旨を伝えるんだろうね。
266262:2009/01/13(火) 23:47:39 ID:YnRF0Mm3O
>>265
あ、その後確かにチェックシート見ながらカウンター回してた
267名無しでGO!:2009/01/14(水) 12:30:25 ID:rWIonmHsO
俺は直江津から越後湯沢まで乗ったが検札されたよ
直江津運輸区のおっちゃんだった
268名無しでGO!:2009/01/14(水) 15:40:28 ID:9TXoddTWO
昨日東海道線の岐阜発静岡行きの電車で菊川→金谷で噛まれた
269名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:15:12 ID:aH/xONQtO
成田山初詣関連の臨時で検札された人いる?俺は横須賀に乗ったけど巡回はあったが全区間で検札なしだった。ちなみに11日の早春成田は下り南越谷あたりで指定のみ噛み付かれた
270名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:37:07 ID:k49/aQbr0
寝てる乗客にお客さん!お客さ〜〜〜〜〜ん!!!!!きっぷの拝見で〜す!!
ってでっかい声でしつこく粘着してた車掌なら見たことある
目撃区間は広島のシティーライナーの宮島口〜大竹にて
271名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:57:42 ID:SiY9HM3U0
新宿5番線でホーム上検札あり。
特急券と乗車券両方見られた
272名無しでGO!:2009/01/14(水) 21:01:13 ID:cY1LmHIuO
はくたか、正規乗車券と自由席特急券で空指定に座ってたけどレチはカウンターでスルーってのあった
新宿でホーム上???
273名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:15:05 ID:hyUbwU0jO
先月正規で乗ったとき湯沢→直江津で噛まれたわ
白鷹の指定は比較的ザルだよね。

>>272
>新宿でホーム上???
常滑INAX玉越池便器だからヌルー汁
274名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:37:45 ID:ST4mAldC0
以前は新宿にも特急ホーム入り口に中間改札あったな
275名無しでGO!:2009/01/14(水) 23:09:06 ID:IKDPZJ5x0
常滑鉄道新宿駅では中央緩行線と山手線の間に中間改札があるぐらいだからなーwww
276名無しでGO!:2009/01/14(水) 23:41:10 ID:9s0g1EkX0
>>235
京都〜草津は確かダイヤの乱れとかがなかったら、
外側は特急、貨物、京都発着草津線直通普通
内側は新快速、普通だったはず(朝ラッシュは新快速外側だったかも

以前乗ったときはダイヤが乱れていて新快速が外側走って膳所あたりで普通を抜いていた
277名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:09:23 ID:hEOjoh0K0
普通列車で検札が来たことは滅多に無い。
昔は上越国境や中央東線小淵沢付近や北陸本線富山〜直江津であったが、最近は無いなぁ。
この前は、ムーンライトながら(下り)でさえ検札が来なかった。

驚いたのは、寝台特急北陸(下り)に月に1度は乗っているが、検札に遭遇したことが一度も無い。
同じJR西車掌乗務のサンライズは必ず来るのに。富士ぶさは乗ったことないから知らんけど。
278名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:14:53 ID:/sWfNwcW0
束のことだから売れてる寝台(個室)は検札省略なのかも
だが必ずそうなのなら乗車券部分は抜けるなぁ
279名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:29:17 ID:3Tr+V/0L0
 
280名無しでGO!:2009/01/15(木) 02:27:45 ID:cZwFLMKMO
>>277
夏以来乗ってないが10回位北陸に乗ってるが、毎回検札くるんだが…(・・;)
281名無しでGO!:2009/01/15(木) 02:59:56 ID:4byz66mFO
名鉄常滑線って検札ある?
282名無しでGO!:2009/01/15(木) 05:00:20 ID:QpoO89KTO
すいません質問なんですが自分の学割証二枚使い別の窓口にて相方の分として自分の分と合わせて二枚新幹線の切符を買って乗った場合大変な事になるんでしょうか?
283名無しでGO!:2009/01/15(木) 05:29:22 ID:DWHBzMCMO
>>277
寝台特急北陸号・急行能登号は金沢列車区が受け持ち。
284名無しでGO!:2009/01/15(木) 10:56:20 ID:VS8h7Y2rO
出発日の日付ずらして買えば良い
後は当日有人改札
285名無しでGO!:2009/01/15(木) 11:35:37 ID:A/kA01XZ0
呉線の普通電車って検札あるの?
286ラッキー☆スター ◆jEDqWEf1j6 :2009/01/15(木) 15:31:39 ID:7zW0avN3O
今、岡山から相生行きに乗ったが、東岡山で老犬登場!
しかし何人かは後ろの車両へ移動して東岡山で逃亡した、無札や最短区間の切符での乗車は結構居ますね
287名無しでGO!:2009/01/15(木) 21:29:34 ID:hEOjoh0K0
>>283
同じJR西日本ではあるが管轄が違うんだ。

上りサンライズ瀬戸はJR四国車掌が検札するのかな。

>>281
有料特急なら当然あるよ。
288名無しでGO!:2009/01/15(木) 22:57:54 ID:G8Xub3nmO
 
289名無しでGO!:2009/01/15(木) 23:03:05 ID:3Tr+V/0L0
290名無しでGO!:2009/01/16(金) 03:28:01 ID:tYIWiUmx0
>>268
ウソつけ
俺も乗ってたが巡回だけだったぜ
291名無しでGO!:2009/01/16(金) 07:24:24 ID:ll5ILgBUO
>>281
特急の特別車はμチケットのチェックはするだろうが、イパーン車は無いとおも。
急行や各停は言うまでもないだろう。
292名無しでGO!:2009/01/16(金) 11:25:07 ID:q4jte37sO
東岡山で乗って来た老犬見て東岡山で降りるのか?そりゃ難しいな
293名無しでGO!:2009/01/16(金) 14:49:59 ID:nTXGD1vKO
さっき上り珍怪足乗ったら
草津辺りで巡回キタ
少し離れたトコで凄惨やってるのを見た隣のマンコがバックから切符出してた
来てるの噛みつき犬じゃないけどw
294名無しでGO!:2009/01/16(金) 16:25:41 ID:Xk+XnOzC0
呉線の普通電車って検札あるの?
295名無しでGO!:2009/01/16(金) 16:28:23 ID:arXHHZDi0
はるかの自由席に乗りました。
区間
京都→西九条
検札きました。
乗車券は・・・モバイルSuicaの画面見せた。
296名無しでGO!:2009/01/16(金) 16:53:54 ID:X9W97mPoO
サンライズで検察をかわす方法
1.座席指定券購入(東京→岡山)
2.東京駅130円切符で入場
3.サンライズ車内で寝て検察かわす。
4.姫路で降りる。
297名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:07:37 ID:rO4esCMyO
>>294
ない。無人駅きっぷ集札しないよ。
298名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:10:40 ID:01+s9vtsO
切符は目的地まで正しく買いましょう!
299名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:24:16 ID:q4jte37sO
サンライズはノビノビで足や肩を揺すられ検札された
300名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:32:46 ID:5fPTBNEc0
その後のハッテンに期待だな
301名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:50:24 ID:Yz2PTFwcO
以前「はまかぜ」に乗車した際に検札なかったのだが普段してないのかな?
302名無しでGO!:2009/01/16(金) 19:01:00 ID:iYp3esYGO
>>301
明石まで来なかったことならある。
303名無しでGO!:2009/01/16(金) 19:10:28 ID:VpiiHgOg0
白新線新潟〜豊栄
米坂線今泉〜米沢で検札あり
304名無しでGO!:2009/01/16(金) 20:07:37 ID:WFxbLL2Q0
>>303
白新線で検札とは珍しいな
305名無しでGO!:2009/01/16(金) 20:10:03 ID:dxvkp0Hx0
ムーンライトの乗り継ぎ快速じゃないの
あれは結構な確率だぞ
306栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/01/16(金) 20:12:53 ID:7KQBogG30
岡山から山陽線普通で網干行って
網干から新快速で大阪行って
大阪から大阪環状線で京橋まで行って
京橋から紀州路快速で和歌山まで行って
和歌山から岡山まで折り返そうと想うんだけど、検札、来る、かなぁ?
307名無しでGO!:2009/01/16(金) 20:26:53 ID:GHcV508h0
>>306
乗り鉄スレでの恨みがあるから教えてやらね〜よ!
308名無しでGO!:2009/01/16(金) 20:33:46 ID:WpFb2rdz0
>>303
こないだ初めて米坂線乗った。
検札なかった。
列車はワンマンだったけど
309名無しでGO!:2009/01/16(金) 20:37:49 ID:Rk1k2EwJ0
>>291
μは以前は乗も噛み付いていたとかいう話だけど最近聞かないね。
それともまだ密かにやってるのか
310栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/01/16(金) 21:44:19 ID:J5zJHAy30
僕ね、明日ね、JR岡山駅からね、JR下関行のね、普通にね、乗ってね、
JR広島駅までね、行こうとね、想うんだ。
改札出てね、すぐのね、マクドでね、昼食をね、戴こうとね、想うんだ。
あっ、もちろんね、JR高松駅からね、JR岡山駅まではね、マリンライナーだよ。
311名無しでGO!:2009/01/16(金) 23:27:08 ID:R8yLaRqCO
 
312名無しでGO!:2009/01/17(土) 01:36:32 ID:nzmcAesdO
>>310
国語の文節の授業を思い出した。とにかく「ね」を入れて読むんだけど、女言葉みたいで男が読むと超キモかった。
313名無しでGO!:2009/01/17(土) 04:25:29 ID:77qlHFB/0
>>312
それが栗林やろが。
何を今更・・・
314名無しでGO!:2009/01/17(土) 05:24:27 ID:JmRwKgxhO
今日も高崎線で噛み噛みが始まるな。
315名無しでGO!:2009/01/17(土) 09:35:55 ID:oggF3UnPO
今日って高崎何かあんの?
やけに鉄ヲタ見かけるが。
316名無しでGO!:2009/01/17(土) 09:42:47 ID:iOvaLwKV0
EF55ラストラン
317名無しでGO!:2009/01/17(土) 09:52:32 ID:oggF3UnPO
>>316
サンクス。
それって信越?
318名無しでGO!:2009/01/17(土) 10:01:54 ID:JmRwKgxhO
籠原から特快、犬が噛み噛み始める模様
319名無しでGO!:2009/01/17(土) 13:01:12 ID:nzmcAesdO
>>313
すまん。初対面だ。
320名無しでGO!:2009/01/17(土) 14:28:14 ID:J1+k0Rjs0
  


321名無しでGO!:2009/01/17(土) 16:34:39 ID:AtVFye5a0
今日の信越線撮り鉄回収列車は激混み!
犬と戯れる余地すら無かったわ
322名無しでGO!:2009/01/17(土) 16:38:35 ID:2PP3NFUM0
昨日、というか日付的には今日の未明になるが鹿児島本線の3129Mで天拝山発車後噛み付き予告放送。
で、最後尾の車両だけ噛み付いてた。
しかし金曜夜の列車ということもあって乗客が多かったようで1両回りきる前に原田到着。
漏れは原田で降りたんでその後は知らない。

それにしてもこの列車で天拝山過ぎて噛み付いてくる犬3匹目だぞ…
323名無しでGO!:2009/01/17(土) 18:23:46 ID:yGEQO0bFO
>>322
夜間無犬トンズラ防止かな?
そうじゃなかったらやる意味わからん。
324名無しでGO!:2009/01/17(土) 21:07:42 ID:sdnznewzO
只今富山から南武線○○○○まで18切符移動中から
直江津行き475系541Mで親不知で老犬にがぶがぶ
18切符取り上げて見てた
前の日に直江津→富山乗った419系の若犬は何度も巡回しながら噛んでは来なかったが
続いて大糸線松本行き115系4240Mで
有明でいきなり1匹乗ってきた
数駅先で1番前まで行って始まった
真面目そうなカップルが前から後ろに移ってきてわざわざ前の方にある出口まで歩いてったから何やってるんだ?と思ったら、そういうことだったと
この若犬は先の酉の老犬とは対象的に18切符1秒も見ないで反射的にありがとうございますで、絶対日付見てないだろって感じだった
大糸線からの帰りに何度もこの列車乗ってるけど噛まれたのは今回初めて
325名無しでGO!:2009/01/17(土) 22:13:31 ID:36GQeOz60
ムーンライトえちごって上りだけ検札来たことがないのだが。
326名無しでGO!:2009/01/17(土) 22:14:20 ID:yPzoU+7sO
松本始発千葉行きのあずさなんだが、自由席検札は塩尻出てから?
しなのからの乗り継ぎなんで出来れば始発自由席に乗りたい…
塩尻←→松本の乗車券が無券なんだが
327名無しでGO!:2009/01/17(土) 22:16:35 ID:36GQeOz60
>>296
寝てたら起こされるんじゃないの?
ましてノビノビ寝台なら。
あとなんで姫路なの?


北陸みたいな夜遅い夜行は、乗ったらさっさと寝たいから、さっさと検札に来てほしい。
北斗星みたいなゆったりした寝台は、いつ検札が来るのだろう。
上野からのきっぷで大宮から乗ってもバレないものだろうか。
328名無しでGO!:2009/01/18(日) 01:32:46 ID:eit0s1p40
ムーンライトえちご下りは大宮過ぎないと噛んでこないね
一昨日は2号車本庄過ぎてやっときた
鉄道の日記念シーズンの金曜に乗った時は知っててなのか大宮で何人ものリーマンや学生が噛まれずに降りていきましたw
昔は下りも上りももっとがぶがぶ噛んできたのだが、廃止する気の列車はもうどうでもいいのかもしれんね
329名無しでGO!:2009/01/18(日) 09:00:44 ID:X5y6mOTiO
シーハイル上越
水上手前で犬きた、とりあえず高崎で降りたムーミン撮り鉄はスルー
330名無しでGO!:2009/01/18(日) 13:54:01 ID:cphTNtdsO
先週の上越国境
土合か土樽を過ぎたところでキタ。
試しに寝たふりしてたらスルーされた。せっかく保険用意したのにw
331名無しでGO!:2009/01/18(日) 14:01:18 ID:6sGSNm6/O
今日の仙台シティラビット4号、犬に噛まれなかった。

福島のS籐(若い方)さんなのに…。
332名無しでGO!:2009/01/18(日) 14:01:48 ID:tYdVimgdO
羽越線村上逝き、羽前水沢→三瀬でガブッ
アホ運輸区のlittle早死ですた
333名無しでGO!:2009/01/18(日) 14:58:35 ID:igXRozjZO
334名無しでGO!:2009/01/18(日) 15:29:17 ID:iLSspyx/O
 
335名無しでGO!:2009/01/18(日) 15:33:42 ID:c26cWiqt0
336名無しでGO!:2009/01/18(日) 17:10:47 ID:6sGSNm6/O
磐越西線233D、喜多方〜山都間で犬に噛まれた。
337名無しでGO!:2009/01/18(日) 17:47:19 ID:ug/WJtAm0
瀬戸大橋上では特急にしろ普通にしろ1回も検札無いんだが何か特別のきまりでもあるのだろうか?
338名無しでGO!:2009/01/18(日) 18:03:47 ID:bdXhimKxO
うざいー
339名無しでGO!:2009/01/18(日) 18:58:29 ID:5fEtxCGzO
ある GWなどは宇多津までしたり宇多津からしたりすることも
340名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:43:59 ID:tYdVimgdO
米坂線米沢行き最終はこまめに巡回くるものの噛みつきはなし
見るからに18古事記ばかりなので噛んでも無意味だからか
341名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:46:18 ID:ZkJHqia4O
今倒潰童、金−菊間通ったが雌レチ
巡回する放送してケツ3両だけ回ってUターン

前3両はパス

ガラガラで6両十分に回れるのにズボラかまして端折りよった
342名無しでGO!:2009/01/18(日) 21:59:03 ID:AdvX4fZ00
午後の上越線上り水上行、とろサーモン久保田似の車掌が
越後滝谷ー小千谷ー越後川口でガブッ、その後も終点までこまめに
車内巡回&新たに乗ってきた客を急襲

上越線といえば国境での食い付きの良さに定評があるが実は
上りのこの区間も隠れた名所
343名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:00:53 ID:lYy2RKhy0
伯備線や津山線では車内改札はあるの?
344名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:08:54 ID:1COQmlnP0
>>341
最近の倒壊はそんな感じが多いよ
区間の半分ぐらいで巡回を終えるのが目安みたい
345名無しでGO!:2009/01/18(日) 23:07:09 ID:Jmvd2XHB0
>>328
新宿で、発車前に検札されたことがある。
346名無しでGO!:2009/01/19(月) 00:37:57 ID:SBGn4tTY0
黒磯1633→黒田原1642 2145M
黒田原1714→豊原1719 2147M 
いずれも2マン2両であるが検札なし。
2147Mは乗車券をお持ちでない方・・・と放送のあと先頭まで向かうのみ。
因みに豊丸では先頭の先に出口の階段が来るわけだが
漏れが通り過ぎても何も言ってこなかった。目が合っただけ。 高く、黒田腹、豊原って停車時間が1分ほどとっていた。集札を読んのことだろう。
347名無しでGO!:2009/01/19(月) 06:37:51 ID:Mt9p+VCuO
甲府発松本行き3両韮崎〜穴山、長坂〜小淵沢で巡回きた。車掌一人
348名無しでGO!:2009/01/19(月) 10:30:47 ID:i2qSDixcO
壊怪足火災帝国駅〜1宮&1宮〜偽腐間

各6連中ケツ3両だけ巡回
349名無しでGO!:2009/01/19(月) 12:40:08 ID:PIEvgEPoO
>>331
その人見たことあるけど三馬鹿のSTとは名前違うし別人ww
350名無しでGO!:2009/01/19(月) 13:51:06 ID:VLVXGOp8O
東海道山陽本線新快速姫路行き 13:22 米原発

米原−彦根 噛みに来たかなりの粘着 彦根駅客乗り降りかまわずガブリ
351名無しでGO!:2009/01/19(月) 14:26:35 ID:2l0yTwbtO
今度から地方の電車に乗るときはビーフジャーキーかペディグリーチャム持ってこ
352名無しでGO!:2009/01/19(月) 17:59:54 ID:79Y36Nh9O
>>350
常滑脳内鉄道新快速ですね、わかります。
353名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 19:45:29 ID:nGBqhArn0
東北線(黒磯ー郡山)検札<集札 の傾向。

以前、黒磯駅で中間改札があり、その改札を通らないと乗継が出来なかった。

354名無しでGO!:2009/01/19(月) 20:39:38 ID:1dmf3ONF0
上郡〜三石は90%以上の確率で検札来ます。
355名無しでGO!:2009/01/19(月) 20:57:59 ID:nkYforIY0
>>341
倒壊主要幹線だと専務(巡回のみ)がいないと全車両まず回ってこないな。
丹那で数人に声かけらると1両と回らないうちに引き返してしまうこともあった。
356名無しでGO!:2009/01/19(月) 21:13:10 ID:YdbLkql/0
>>354
その区間近年だと以前より確立下がった感があるが
赤穂線の方では迷惑にも岡山6時台のド早朝に交換待ちの時に雌犬が噛んできたことがあったが
357栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/01/19(月) 22:53:51 ID:G8YGKpbf0
>>354
岡山0707発姫路行の超カオス状態でも来るからなぁ・・・
東の越後中里と西のこの区間は異常!!!
358名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:34:20 ID:+c4DtQ5HO
>>350
ちょっと前は下りは近江八幡過ぎて、上りは米原で既に立っていて発車後に。よくやってた。
>>353
あったあった!
359名無しでGO!:2009/01/20(火) 02:23:14 ID:Xi9s+zWD0
>>350>>352>>358
昨日、月曜の米原下り14:22のライナー
草津過ぎで巡回がキタ、なんか最近このあたりでよく巡回が来る
この日の犬、どうもアラコメ君らしく最初は後ろから先頭車の方へ行ってしばらくしてから戻ってきたんだが
貫通ドアを開けて、「失礼します」ってお辞儀してから次の行動まで3秒間位静止したまま空白時間があったんで一瞬キタか?と焦った
単にアラコメ君で要領が悪かっただけみたいだったがw
360名無しでGO!:2009/01/20(火) 10:09:31 ID:xH+fubKBO
甲府発948長野行き433M、韮崎過ぎてから検札来ました
361名無しでGO!:2009/01/20(火) 11:17:33 ID:k+kQ4KJf0
>>357

上越鬼区間は本数が激しく少ないし、乗り通す客自体が稀だしな。
だから「確実にやって来る」という意味で対策も取り易いから言うほど怖くない。

上郡〜三石は近年バラつきがあって不安定だから逆に鬱陶しい。
そんで比較的乗車もあるのに強引にワンガブするって意味では凶悪ww
362名無しでGO!:2009/01/20(火) 12:30:27 ID:rcvxfGke0
昨日の1337Mは雌猫ちゃんが2匹登場したよ。
エサがあまり居なかったのか、すんなり食事タイムは終了。
363栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/01/20(火) 18:03:23 ID:tDRntVk90
>>361
つか、上越線て複線じゃなくても激しくよくね?
364名無しでGO!:2009/01/20(火) 22:02:04 ID:ILoj3jDK0
指定席は検札が来ないが、面倒じゃなくていいのだが在来線特急の場合、これはこれで問題。
A駅→B駅と行き、B駅→A駅と帰る。この時、行きに使った指定券を知り合いに譲渡してしまえば、その知り合いがA駅→B駅を「指定席に乗り遅れた」ということで自由席で使えてしまえる。
解決には、在来線特急も新幹線みたいに中間改札(専用改札)を設けるしかないかも。
(自由席は席移動しない限り検札が1回だけだが、窓側→通路側くらいの移動なら検札来ない。ただ、かつて「白鳥」は、担当車掌が変わるたびに検札が来てウンザリした)。

っていうか検札が来ないなら青春18きっぷで特急乗れるやんけ
365名無しでGO!:2009/01/20(火) 22:47:09 ID:nZ9x4RRMO
今日の水上9:50の長岡行きお決まりの上越国境土樽〜越後中里の間トンネルの中でワンちゃん登場! 北越急行内は検札なかった ワンマンだから当たり前か・・・
366名無しでGO!:2009/01/20(火) 23:33:58 ID:ILoj3jDK0
あん、ほくほく線って特急以外はワンマンなのか。
367名無しでGO!:2009/01/20(火) 23:52:53 ID:4r+3x3lL0
>>364
18期間は近郊区間内でも乗車券噛んでくるよ。しおさいとか。
もちろんSuicaもね。

あずさの指定席は知らんけど。
368名無しでGO!:2009/01/20(火) 23:53:20 ID:Ym+BRpidO
>>363よくない。
首都圏⇔日本海側の物流の動脈だぞ。旅客列車の本数だけで考えるなカス。
369名無しでGO!:2009/01/20(火) 23:58:32 ID:rKJfXi2X0
>>365
ワンマンでも交換まちの停車時にウテシ兼任検察犬がくるぞ
特に18期間
370名無しでGO!:2009/01/21(水) 00:57:53 ID:m4FkCXIR0
>>342
そんな「名所」初めて聞いたわいw
近年嫌なほど乗ってるが噛まれたことないぞ
巡回の名所という意味でなら正解だろうけどな
過去1度、執拗に訪問販売を徹底している犬が居た記憶はあるが噛んでは来なかった
ただ、2両編成などもあり、噛もうと思えば物理的にも噛める区間ではあるから便器とは言えないが・・・

>>361
俺も羽越線とかの方が曲者だと思う
あそこかなりの高確率で噛んでくる
犬化けの可能性を常に秘めた巡回も頻繁
一番嫌らしいのがどこで犬に化けるかが不確定なところ
おまけに訪問販売の定番路線でもある

>>369
北北線はたまに猛犬がいるな
運次第で特改に当たる時もある
トンネル内でやることが多い
371名無しでGO!:2009/01/21(水) 06:51:28 ID:EcjgLe8h0
>>368
いいんだよ!ばーか
死ねや
372名無しでGO!:2009/01/21(水) 11:05:59 ID:afva3PoYO
栗林って文面に特徴で思考が浅いからすぐわかる
373名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:18:09 ID:augR3CZ30
東日本の場合
特急券の指定席を自動券売機で買ったら、18切符で乗ってても車掌の端末には座席の情報が入るから検札は省略?
374名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:26:00 ID:of9Ynw7J0
375名無しでGO!:2009/01/21(水) 23:08:51 ID:WkBl0UTO0
>>373
この前あずさの指定券だけ買って18きっぷで乗ったけど噛んで来なかったよ
376名無しでGO!:2009/01/22(木) 02:04:38 ID:O1InIMZYO
検札で乗車券も見るかどうかは、車掌にもよるけど、期間にもよるのか。青春18期間かどうかで。
放送では乗車券特急券を拝見しますと言ってるが普段は特急券だけ見せても何も言われないし、スイカパスモ出してもチェッカーにかけずにスルーすることあるし。
レンタカーやジパングでのぞみ自由席、おときゅう割引で家族の分も、やりたい放題できちゃうな…
377名無しでGO!:2009/01/22(木) 02:06:26 ID:O1InIMZYO
あずさの場合、石和温泉から甲府や新宿から東京、あるいは立川から八王子なんて乗っても検札来ないが、来る時は来る
378名無しでGO!:2009/01/22(木) 03:25:45 ID:R1xvJF+90
昨晩、寝部川駅のホームの待合室に誰か泊まってたな
379名無しでGO!:2009/01/22(木) 04:35:29 ID:Xa3gJ91C0
結局新宿〜八王子で特改が増員されたってのはINAXあずさ号での話だったの?
380名無しでGO!:2009/01/22(木) 12:25:06 ID:qp8Dza/XO
上越信線 長岡発10:32分 水上行き 越後中里から噛み噛み開始 それまではまったく巡回もなし ゆえに最寄無尽君から呪文に変更 一応保険ありだったが払い戻し行き
381名無しでGO!:2009/01/22(木) 14:34:53 ID:Rye11x4kO
運転+改札担当2
がデフォ。
改札担当→車内改札を担当
特改→特改プロジェクトにより臨時に乗務して車内改札を行う
382名無しでGO!:2009/01/22(木) 21:04:27 ID:HDnyIkseO
快速紅花新潟行き、手ノ子〜羽前沼沢で来た。小国過ぎの県境かと思ったら違うのね。
新発田から乗ってきた酔っ払いがゲロった…
383名無しでGO!:2009/01/22(木) 21:13:10 ID:lQROMAl40
俺もあずさ指定来んかったで
384名無しでGO!:2009/01/22(木) 21:41:35 ID:WroQxiDl0
>>382
米坂線の新潟レチはたまに来たりするね。
日中の米沢〜今泉間の普通で噛まれたことある。

だが3月改正でほぼワンマン化で新潟の米坂行路も消滅で噛まれることもなくなる。
385名無しでGO!:2009/01/23(金) 03:49:58 ID:oIdEzSci0
山陽線
新南陽〜防府で検札あり

ちなみに姫路岡山巡回のみ
386名無しでGO!:2009/01/23(金) 04:06:16 ID:Fh0EgPgU0
佐上線の上り最終って検札来る?
387名無しでGO!:2009/01/23(金) 10:14:08 ID:12eMeiJK0
>>385
戸田〜富海間が結構距離あるからほぼ確実に巡回
たまに特改員も乗務。その時はほぼ100%検札
388名無しでGO!:2009/01/23(金) 13:08:45 ID:3C/6eWJHO
総武本線 佐倉→南酒々井で来た。

総武本線で検札来るのは久しぶりだ。去年の夏に物井→佐倉であった以来。
まあ俺はSuica一筆書き中だから問題ないが。
389名無しでGO!:2009/01/23(金) 17:40:08 ID:RRd2VsZN0
>>387
というか山口県内は危険箇所がいくつもあるんだよな。
戸田〜富海間と厚東〜宇部間は要注意だが他にもいろんな場所で噛んでくるからなぁ。
岩国行きの列車で南岩国発車後に噛み付いたとかいうのも経験したことあり。
390名無しでGO!:2009/01/23(金) 21:45:00 ID:FDnXrp7Z0
>>380 今冬は中里営業してないみたいだね。
まあ、いても集めてるんだかないんだかって状態だったけど。
391名無しでGO!:2009/01/23(金) 22:16:07 ID:iRooCGli0
上越国境下り(湯桧曽〜土樽)で検札来た。
特急以外で検札なんてされたの10年ぶりくらいだ。
米坂線とか毎年乗ってるけど車掌は巡回はしても検札は来ないし、只見線の車掌はサボってるし。

18期間以外だと上越線って空いてるんだな。
18期間だと水上でダッシュして満杯の上越線に乗っていたんだが、今日は、客が俺を含めても20人くらいか。
土合でおりたおじーちゃんは何の目的だったんだろう。おりてすぐに待合室に入っていたが。
それにしても今年は雪が少ない。土樽であの程度とは。
392名無しでGO!:2009/01/24(土) 01:47:16 ID:8gmG+EB9O
>>389
あと編成の前から順番にやるとも限らない。車掌が通ったから移動しようとしたら、俺が乗ってた3両目でいきなり始めたから逃げられなかった。
小野田線のクモハ42引退直前のこと。あの後ハリウッドエクスプレスで帰った。
393名無しでGO!:2009/01/24(土) 10:04:54 ID:XAS8RAQf0
昼頃に東京を出発する特急踊り子はいったい犬何匹乗せてるんだよ
少なくとも基本Gに2人、基本最後尾に2人、付属最前部に1人と
運転車掌は確認した、みんな手に発行機を持って・・・
394名無しでGO!:2009/01/24(土) 17:25:12 ID:XEKMf8O8O
船坂来た
1329M相生16時59分発→広島行き
やっぱり一両に数人しか乗ってないから来るんかなあ
無駄な出費だった
1900M岡山5時13分発→播州赤穂では来なかった

船坂は最近遭遇しなかったのに
395名無しでGO!:2009/01/24(土) 17:25:33 ID:XEKMf8O8O
予告無しに船坂来た
1329M相生16時59分発→広島行き
やっぱり一両に数人しか乗ってないから来るんかなあ
無駄な出費だった
1900M岡山5時13分発→播州赤穂では来なかった

船坂は最近遭遇しなかったのに
396名無しでGO!:2009/01/24(土) 17:44:08 ID:AVUee5wX0
客少なかったりするとやりやすいから噛みに来やすいね
そこだけでなく他の名所路線でもそういう傾向はあるしな
激混みだったり犬側の都合で余裕がなかったりすると来ない確率は高い
397名無しでGO!:2009/01/24(土) 17:49:57 ID:wJ43KmYdO
高尾6:14の松本行きと八王子6:29の松本行きは来ないね。

甲府で長野運輸区のレチに交代したから来るかと思ったら全然見向きもしなかった。
398名無しでGO!:2009/01/24(土) 19:45:19 ID:bicpeX6l0
>>395
船坂に予告なんかない。いつも奇襲だ。
399名無しでGO!:2009/01/24(土) 23:00:00 ID:b7TwgWZw0
快速日光
新鹿沼→下今市
私鉄で初遭遇
400名無しでGO!:2009/01/24(土) 23:19:40 ID:QOGaLLG1O
上越線はいつも上越国境付近で必ず検札来るね。老犬だとあまり粘着しないが若犬だと粘着がすごいな。
401名無しでGO!:2009/01/25(日) 00:15:38 ID:3V5/1pOPO
短パンマン ★
402名無しでGO!:2009/01/25(日) 00:23:02 ID:63oFZES70
>>393
1両に1匹の暴走特急に比べればマシだろ。
403名無しでGO!:2009/01/25(日) 00:43:47 ID:SJ9zHwrp0
>>393 そのむかつく気持ちわかるよ。
小田原で特急券がひつようです。特急券は車内でも発売しまーす って放送して
おまえら普通なんか乗るんじゃねえよっていわんばかり。

6年前、伊豆高原から来宮まで臨時踊り子乗ったら伊東から噛みはじめたが
犬が来る前に来宮で脱出。夕方で無人。東の分は踏み倒したことある。ざまあ。
404名無しでGO!:2009/01/25(日) 01:07:34 ID:3zSFBj6yO
上越国境は国境なだけに検問厳しいな。ほぼ間違いなく噛んで来る。越後中里から乗った途端にどちらまでお出でですか?だもん。

仮に首都圏と新潟圏と仙台圏がSuicaで相互に繋がったらどうなるかな?
405名無しでGO!:2009/01/25(日) 01:10:38 ID:FO9Y7Xyt0
>>396
確かにそういう傾向はあると思う。
俺も24日朝の福島→米沢の普通列車に乗ったが、2両編成の座席は庭坂発車時点でほぼ満席。

混んでるけど、いつ来るかな…と構えていたが、車掌は2名乗車していたが、結局米沢まで巡回すらなかった。
この区間は、峠以外はほぼ変動がないということもあると思うけど、板谷峠を超えるあたりで、ほぼ全員米沢まで行くと見越して省略したのかな?
406名無しでGO!:2009/01/25(日) 01:47:35 ID:IkAmPPdc0
最近米坂よく噛んで来るよ。
もちろん噛まれたらその後ずっと車掌に嫌がらせするけどねw
407名無しでGO!:2009/01/25(日) 02:10:33 ID:4yeYWx7GO
>>399
マジかよ
東武優待券を保険で持ってるからいいけどな
408名無しでGO!:2009/01/25(日) 07:17:45 ID:GmbF3ocEO
>>404
新潟は客が乗って、ドアを閉めたら、すぐに声かけに来るよな。
409名無しでGO!:2009/01/25(日) 08:51:26 ID:kkupQmBSO
下り上郡過ぎて前から後に噛んで来たが船坂トンネルに入る前に
噛むのを中止して引き返してしまって拍子抜け
410しぇんしぇ〜:2009/01/25(日) 10:39:27 ID:dZs+on4cO
やまびこ自由席のチェックはどうですか?福島蔵王周遊きっぷ使います。
411名無しでGO!:2009/01/25(日) 11:10:59 ID:9bRsDGpf0
幹東京盛岡間自由席検札無。
する意味がない。
412名無しでGO!:2009/01/25(日) 19:11:25 ID:3V5/1pOPO

400
413名無しでGO!:2009/01/25(日) 20:43:41 ID:3gTm8U8n0
只見線行ってきたけど、検札は上越国境だけだった。
若い車掌は寝てる客も起して検札
やる気があるねぇ

ってか・・・最近検札受けるのって新潟支社管内だけのようなw
あとたまに仙台支社
414名無しでGO!:2009/01/25(日) 23:03:57 ID:aKHP+qMd0
上越国境は検札率高いけど、越後中里だって無人駅じゃないし、
飯田線とかみたいに「無人駅でおりた(乗った)客だけ、車掌が追いかける」で十分だと思うんだけどなあ。
415名無しでGO!:2009/01/26(月) 00:04:06 ID:4eGRRwVF0
検札とは違うけど、真夜中に電車が停まる駅は、駅員いるの?
運転停車も客扱いも・・・。

寝台特急の夜中停車駅の駅員は、毎日が大晦日終夜運転状態?
それとも、その停車時間前後数分だけ駅をあけて終わりかな?
日本海が3時に止まる直江津とか、3時に直江津でおりたら待合室にいてもいいのかな。
それとも初電の6時まで駅が閉鎖して、3時に一時的に開けただけなのかな。
416名無しでGO!:2009/01/26(月) 00:05:23 ID:4eGRRwVF0
寝ている客を起こしての検札は安眠妨害
417しぇんしぇ〜:2009/01/26(月) 00:18:34 ID:2M4hhcCpO
東北幹自由席はチェックなしなら東京は入場券、福島は未乳ゾーン券で出場でオッケー?
418名無しでGO!:2009/01/26(月) 00:22:43 ID:s/QqlfRPO
大阪→高松 高松→大阪 安い切符入る時だけ買ってでるときは改札強行w
なんと280円
検札は無し来ても寝たふりかトイレに逃げるぜええ
419名無しでGO!:2009/01/26(月) 00:48:35 ID:hWgciKAnO
そのうちバレるよ
420名無しでGO!:2009/01/26(月) 01:50:25 ID:MlWO+Lb/O
今度いわきフラオンパク号乗ろうと思ってるんだけど誰かうつくしま浜街道号のの時の検札って指定券のみだった?それとも乗車券も見られた?いわき運輸区は猛犬多いんかな?
421名無しでGO!:2009/01/26(月) 03:31:02 ID:s/QqlfRPO
ばれるとかないから…
ビビリマン負け組は指くわえて見とけカスw
422名無しでGO!:2009/01/26(月) 05:25:52 ID:MlWO+Lb/O
上越国境での検札ってどの時間に乗ってもくる?水上発最終長岡行きでも?
423名無しでGO!:2009/01/26(月) 07:48:25 ID:UOCjC9gz0
>>422
最終長岡逝きは高崎犬だから確率は低い?
(今まで3回乗って3回とも無し。18きっぷ期間だが)
424名無しでGO!:2009/01/26(月) 08:35:54 ID:DxYUvqd20
上郡〜三石も18きっぷ期間なら犬殺ないし、やっぱり18期間は甘い
425名無しでGO!:2009/01/26(月) 11:13:39 ID:hWgciKAnO
だからこの間船坂で来たって
426名無しでGO!:2009/01/26(月) 12:35:15 ID:VmUqwT4tO
>>424>>425
その区間は少なくとも巡回、最悪噛みついて来るよ。1月18日の最終下りは巡回だけだった。上りの方が支社が変わる前に噛みつきまくろうとしてくるんじゃないかな。と思ったけど1月20日の夕方上りは巡回だけだった。
427名無しでGO!:2009/01/26(月) 13:08:43 ID:RdFt7LpMO
>>426
昨日昼間の下りで立ち客いるのに上郡〜和気で前から噛みつかれた
何人か死んでたw
428名無しでGO!:2009/01/26(月) 14:50:14 ID:VmUqwT4tO
逆にその区間を避けて赤穂線乗ったら見事に餌食になったこともある。
429名無しでGO!:2009/01/26(月) 15:27:33 ID:YxGh19VPO
JR東日本新幹線は山形秋田新幹線部分は知らんがそれ以外は自由席は検札来ないから、東京→大宮の自由席特急券で仙台まで行って帰ってくるとかできるのか…

430名無しでGO!:2009/01/26(月) 16:18:42 ID:YxGh19VPO
たったいま、奥羽本線(地元では山形線?)の庭坂〜赤岩で来た。
検札前の庭坂で8割は降りたが庭坂は有人駅?
431名無しでGO!:2009/01/26(月) 16:32:42 ID:OWdXjS3R0
>>429
こまち特定を利用してたら秋田犬に噛まれたことがある。
つばさ自由は未だに山形犬に噛まれたことないな(丸の内は知らん)。
>>430
庭坂は無人。
ただし到着前に犬が1両目に移動して、下車客を待ち構えている。
432名無しでGO!:2009/01/26(月) 17:53:50 ID:YTWaFy1g0
>>431
庭坂で下車する客は、旅客降車時に車掌が裁ききれる量じゃないのに・・・

>>427
安易に死なんて言葉を使うんじゃないわよ
433名無しでGO!:2009/01/26(月) 18:11:36 ID:VmUqwT4tO
>>432
福島(特に東北本線)は駅に着く前に、あらかじめ出口に近い乗務員室にいちいち移動して、下車客をつかまえるよね。端から端まで移動する途中で噛んでくることもあったが、今は白河の関ぐらいだね。
434名無しでGO!:2009/01/26(月) 18:12:21 ID:aDX86RgG0
鮠河も下り最終で降りると犬居ないんだな
435名無しでGO!:2009/01/26(月) 18:20:49 ID:KjbPvB/2O
下車客の多い駅で、車掌は各駅からのきっぷの運賃なんかいちいち見てるかな?

きっぷの有無だけ確認してるように見えるのだが…。
436名無しでGO!:2009/01/26(月) 22:27:12 ID:DxYUvqd20
>>425 

すまん…俺も何回も通ったことないからたまたまって可能性もあった
437名無しでGO!:2009/01/27(火) 11:11:29 ID:FY3bcmmI0
山形新幹線内て犬札あるの?
東北上越が安心なのは分かってるんだが…
438名無しでGO!:2009/01/27(火) 11:32:50 ID:TldZxb8XO
東海道の東京から京都間ののぞみゎ犬札あるんでしょうか…?ガクガクブルブル
439名無しでGO!:2009/01/27(火) 13:13:07 ID:L4Eqa0NjO
>>437
前に米沢から、つばさに乗ってデッキに立ってたら山形運輸区のレチに検札されたよ。
チケッターも押された。

あれだったら、使用済みの切符うpしようか??
440名無しでGO!:2009/01/27(火) 13:36:12 ID:kMetkGCXO
幹米沢福島自由2回しか乗ってないけど、2回とも来なかった
441名無しでGO!:2009/01/27(火) 14:02:09 ID:+OdX5NuCO
敦賀708発福井行巡回のみ南今庄1241発敦賀行前からケンパあり
敦賀1333発福井行前からケンパあり
いずれも北陸トンネル内にて
敦賀1333発のケンパは朝の券を再利用でかわす
442名無しでGO!:2009/01/27(火) 17:44:28 ID:+OdX5NuCO
南今庄1546発敦賀行巡回予告の後北陸トンネル内で想定内のケンパあり
敦賀1623発新快速網干行は新疋田までの間に巡回予告で
乗車券は正しく目的地までお求め下さいの注釈付きながらケンパ無し
443名無しでGO!:2009/01/27(火) 18:46:58 ID:XDILbYcK0
>>435
切符は発駅も金額もちゃんと見てますよ
このスレもちゃんと見てますし

by犬
444名無しでGO!:2009/01/27(火) 18:48:24 ID:yjKQeCc80
>>443
まさかとは思うが三馬鹿以外の福島の犬だったりしてw

もし本当なら三馬鹿の職場での評価を教えてもらいたいとこだ。
445443:2009/01/27(火) 19:12:38 ID:U5aNnemO0
普段は穏やかな人たちだよ。
誘われれば飲みにも行ったりもしたし。

分かってるとは思うけど、正義感は強いね。

それ以上は言えない・・・・
446名無しでGO!:2009/01/27(火) 20:53:44 ID:pSZ7TrC30
しな鉄や篠ノ井線って集札、検札ある?
447名無しでGO!:2009/01/27(火) 21:57:19 ID:kwQiyRre0
>>437 自分の場合は 福⇔米は上下とも5回は乗ってるけど巡回あるけど噛まれたことはない。(ここ一年でね
新庄までは乗ったことない。あの造りだから可能性はあるんじゃない?
448名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:04:32 ID:m47Rmgao0
私鉄の検札率はどれくらい?
特急スペーシアはJR直通だと検札来ないけどJR東日本新幹線みたいにデータが飛んでるのかな?

西武池袋線レッドアローは検札来ないから、
西武秩父から所沢まで行くにあたり、飯能までの特急券で行けてしまうんじゃないかと思う。
所沢だけは、特急専用改札無いし。
449名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:05:00 ID:m47Rmgao0
>>447
あの造り?
450名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:59:15 ID:qgqCgwESO
昨年、四季彩車内でメス犬に噛まれた。

Suica見せたら記録も見ずにハイ、ありがとうございましたと難無くクリア。青梅線で噛まれたのは115系時代のむさしの奥多摩号に続き2回目、ごく稀にこうして噛まれるんだよね。
451名無しでGO!:2009/01/28(水) 08:59:07 ID:pNGfJR+I0
>>448
入間市上りもな。横瀬はどうなんだろ。
特急発車・到着時は特急券もplz方式なのだろうか。
452名無しでGO!:2009/01/28(水) 10:15:17 ID:U88Y6FfD0
あそこは非自壊有人
駅規模と列車本数を考えると・・・
453名無しでGO!:2009/01/29(木) 00:02:49 ID:2e75ze490
横瀬は列車本数が少ないから特急で来た人ってのがすぐわかるんじゃないか?
待合室も改札外だし。

中央線特急あずさ自由席は、大月〜八王子は500円、大月〜立川は900円と、一気にあがる。
だが八王子まで買って立川で行っても、八王子〜立川の間だけトイレとかウロウロしてれば平気かね?
454名無しでGO!:2009/01/29(木) 09:49:00 ID:rmwXki/3O
仙石線って検札ある?
455名無しでGO!:2009/01/29(木) 19:06:19 ID:GOoHkKnpO
>>454
かなり昔に来たことがあったが、最近は全然遭遇しない
456名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:11:40 ID:Qmw6fSLe0
東海道新幹線って自由席でも寝てる客起こしてまで検札する。意味ねぇ。
すいませんが東京〜湯沢って一般的に秋田新幹線で行く人が大多数ですか?
新庄経由で行く場合ってあります?
457名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:29:57 ID:HKQpXj9jO
>>456 倒壊堂は朝一のぞみ→品川発車後新横来るまでに、帰りは始発のひかり乗車して新大阪発車後すぐ噛まれた。東京から湯沢行くのに秋田新幹線じゃなくて上越新幹線でしょ?
458名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:39:45 ID:WE6VSvFX0
>>457
つ奥羽本線湯沢駅
459名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:40:27 ID:OW4f7TpxO
>>457
越後湯沢ではないのではありませんか.
新庄経由か、大曲経由のどちらがいいかということみたいですね.
460名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:41:26 ID:Pj3Gs55O0
>>457
よく読め、誰も越後湯沢とは言ってないだろ。

2の糞GS並だなwww
461名無しでGO!:2009/01/29(木) 22:41:57 ID:G5wZmb+70
 去年の夏までは、水上→長岡の1753M、長岡→湯沢の1724M、
湯沢→水上の1726Mは高崎のレチで巡回だけだったけど、

 冬に乗ったら、長岡の犬に移管したらしく、清水超えで噛みついて
きた。


 えちごは、繁忙期犬一人でも、G車以外は、巡回だけのときもあれば、
チェック表に細かくチェックして、上り、長岡、高崎発車後に噛みついて
来るレチもいる。


 新潟近郊区間大回り乗車で検札にあった時は、酒田以外は、問題なし。
スイカだとたまにスイカの履歴みられるが。
462名無しでGO!:2009/01/29(木) 23:07:06 ID:G5wZmb+70
 東部線内の特急スペーシアも事前に特急県買えば、
車掌が携帯端末を見てチェックしているから検察来ないよ
463名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:04:01 ID:SnFQbgJf0
旧特急連絡もスペーシア使用以外は上今市停車としキセラーにもしっかり特急誘導してるわけですな
464名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:19:35 ID:DklZ6w4p0
>>454 特快(ノンストップ)で遭遇したことならあるが。'97だな。
465名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:56:21 ID:PfwCCi280
俺が乗ったとき急行は○なす自由席に検札来なかった。
いつも来ないの?
466名無しでGO!:2009/01/30(金) 01:31:13 ID:UxEJV6rIO
水戸線で噛まれた
467名無しでGO!:2009/01/30(金) 01:58:09 ID:ncNtVxnq0
>>465
7両の時は車掌1人乗務だからなかなか手が回らないのも事実。
それに下りなんかは青森を発車したらすでに寝てる人も居るからやらんのだろう。
468名無しでGO!:2009/01/30(金) 02:36:46 ID:obEmUg/0O
上越国境は何故にあんなに噛み付くんだろ?ほぼ百発百中で噛み付かれる。

成田線(本線)は逗子行きロボット快速で10年前に佐原発車直後に噛まれたことがあったけど、以降噛まれた事は無い。逆に鹿島臨海鉄道はワンマンになってから鹿島神宮、水戸双方とも降車の際にウテシに噛まれる。

御殿場線は国府津側から乗ると噛まれるのに沼津側から乗ると精算だけで何故か噛まれない……
469名無しでGO!:2009/01/30(金) 03:41:32 ID:A4LaLgOT0
愛知環状鉄道は高蔵寺、岡崎到着前に100%噛まれるな。
470名無しでGO!:2009/01/30(金) 03:54:48 ID:A4LaLgOT0
18シーズンになると噛んでくる確率がupする路線

・伊勢鉄道(快速みえ)※平常期でもほぼ100%。
・北越急行
・IGRいわて銀河鉄道(特に盛岡以南へ直通する列車)
・鹿島臨海鉄道(水戸、鹿嶋神宮到着時に運転士が検札)
・千葉駅以東の各線 ※夏の18期のみ。千葉駅で臨時改札が出る日は特に危険。

18シーズンになると確率がdownする路線

・上越線(湯檜曽〜越後湯沢) 平常期はほぼ100%だが、18期は70%程度。
・山陽本線(三石〜上郡)平常期で50%、18期は30%。
・北陸本線(北陸トンネル、親不知)前者は平常期70%、18期40%、後者は平常期50%、18期20%)
・中央本線(笹子トンネル)3連で多いが最近は未見。
471名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:24:30 ID:oQLpttRi0
>>468

水上〜越後湯沢間が特徴的なのは、地域輸送じゃない点だな。
この区間を乗り通す客なんて通常利用する一般客ではほぼ存在しない。
よってここを利用するのは、長距離利用の旅客が大半だと判断できるから検札を
毎度行うというのは合理的な考えだろうな。
駅間も極めて長いし、乗ってる客も少ないしね。
472名無しでGO!:2009/01/30(金) 11:48:56 ID:GZLEo830O
東海道本線快速大垣行き

11:07分 豊橋発 蒲郡からカミカミ開始 振り返って動作鈍いなぁ思ったら犬に変身 この間よく乗ってるのだが初めて

どうやら今まで新快速大垣行き乗ってからかも
確かにこの時間帯快速は客ガラガラだったわ
473栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/01/30(金) 12:04:22 ID:0lau/FH30
上越線て別に複線じゃなくてもよくね?
474名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:06:22 ID:oQLpttRi0
>>473
あそこは貨物列車が頻繁に通るし、冬のシーズンは臨時列車も多いから
そうもいかないでしょ。一応、関東と日本海側を結ぶ大動脈だよ。
475名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:24:06 ID:EOo6ERNPO
名古屋1315新快速大垣ゆき(俺は前から3両目に乗車)
名古屋発車後若雄犬が端末を持ち後ろから前へ移動
(放送で氏名公表してない犬)
しばらくたつと前から野郎が数人後ろへ移動していく。
若犬は戻ってこない。
もうすぐ下車駅だから続きがわからないのは残念。
476名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:27:43 ID:EOo6ERNPO
尾張一宮で降りる際前の車両を覗いたら

チケッター持って噛み噛みしている若犬ハケーン!

この区間昼間でやっているんだなぁ。
477名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:33:04 ID:Xc8R8lJj0
倒壊は現在新米犬の車内巡回&検札の訓練中。
中央線でも放送で名を名乗らぬ新米犬による巡回多い。
同様に運転士も訓練中。
478名無しでGO!:2009/01/30(金) 16:37:34 ID:rG7coa7a0
今度東京から大阪まで初乗りと未乳○巣幹入技で逝くのだが
東死蔵化技で保険持っておいたほうが無難かな
479名無しでGO!:2009/01/30(金) 16:40:47 ID:ljUxWM1e0
倒壊区間で、夜は検札くるの?
480名無しでGO!:2009/01/30(金) 17:13:02 ID:81A0x/q70
飯山線131Dで長野犬が来た。戸狩野沢温泉を過ぎてから噛み噛み。十日町で降りてった。
無人駅でも後ドアから降ろしたりとドア扱い以外全部やってたけど、運転士が見習いだったから?
481名無しでGO!:2009/01/30(金) 18:26:46 ID:obEmUg/0O
多少値上げしてもいいから18でIGRとか阿武隈とか鹿島臨海とか伊勢とかしなのとか乗れるようにならないかな……
482名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:43:47 ID:BAaKx4AI0
というかそのほうが結果的に不正も減るし18きっぷの利用者層大きい=それらの会社に払う分母が大きくなるから大した負担にはならないからウマー

まぁ阿武隈、鹿島臨海は微妙だけどIGR、青い森、しな鉄、おれんじ、伊勢鉄、北越急行あたりは悪くないんでない?


精々西日本地区しか乗らないヲタがわめくだけで、どうせ多少値ageしてもそれほど逃げないと思う
483名無しでGO!:2009/01/30(金) 20:57:07 ID:obEmUg/0O
昨年夏の18からアンケート用紙がおまけでついてくるのは3セク乗れる代わりに値上げするか18廃止するかのどっちかの前触れのような気がする。
484名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:16:14 ID:oQLpttRi0
寝台を消滅させて新幹線誘導したりと最近の糞Rは乗客サービスよりコストカット
で利益最優先に執心しすぎだよな。
だから18きっぷも当然利益にならん商売だから「廃止」の対象として考えられて
いるのは間違いないと思う。ただ、さすがにこればっかりは愛好ユーザーの数も膨大だから
反発は必至だろう。
何かしらの妥協策として利用回数を減らすとか、期間に制限をかけたりは考えられるんじゃね?
485名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:18:22 ID:zXUIrSeS0
乗継割引を悪用して、わざと新幹線のきっぷも同時に買って後で新幹線を払戻す人が多いから、
新幹線後乗の場合の乗継割引特急券は、検札で新幹線特急券も見よう!

スイカICOCAパスモは出してもスルーの車掌が結構いる。
っていうか特急券しか見ない車掌も多い。

>>482
そしたら、JRの苦情を3セク会社に言ったり、3セク会社の苦情をJRに言う池沼が発生するから難しい。
現状でも、JR東日本の苦情をJR東海に言ったりする池沼が多いせいで、会社またがり列車やきっぷが廃止の方向なんだし。
「違う会社」ということを皆が認識してくれれば、また違ってくるだろうけど。
486名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:19:59 ID:zXUIrSeS0
>>484
コストカットというより上に書いたように池沼客のせいで、「違う会社」を明確化するために縮小されているんだよ。
ただ、富士ぶさ利用者は会社境界を理解している人が多かったし、高齢者など富士ぶさが必須の層がいたから、さすがに富士ぶさの廃止はやりすぎだと思ったが。
487名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:25:01 ID:oQLpttRi0
>>486
あぁ、なるほどね。
確かに「池沼客」対応のための手間も増えそうだしなw

にしても今の糞Rは何でもかんでも合理化をすすめて、利益にならんものは
容赦なく切り捨てる印象だな。18もその対象で。
488名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:35:49 ID:LvCqm4etO
489名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:56:04 ID:ak/FoV/R0
んなこと言うなら上場なんかしなきゃよかっただけ。
490名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:20:17 ID:zXUIrSeS0
JR東は指定席は検札来ない列車(フル規格新幹線あずさひたちNEX)があるけど、
これらは、検札が来ないから、
指定席を買ってA駅→B駅に移動し、A駅に戻った時に、知り合いにきっぷを渡して、
その知り合いがA駅→B駅を「指定席の乗り遅れ」ということで自由席に乗れてしまうことは前に書いた。


ただ、検札の来る自由席でも、問題があった。
自由席は客の入れ替えが当然あるが、車掌は客の顔までは覚えていない。

だから、A駅→B駅C駅D駅を経て→E駅に行くにあたり、
A駅→B駅 満席なのでデッキに立っている まだ検札は来ない
B駅→C駅 B駅で降りた人がいるので、そこの席に座る
C駅→ 検札が来るが、自分の座っている席はA駅→B駅で検札していることになっているので、車掌素通り

そして自由席特急券払戻し。
まあ実際は、車掌は区間も確認してるからあまりこんな事象は起きないとは思うが、頻度は少ないものの起きてはいる。
491名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:21:58 ID:zXUIrSeS0
>>489
上場してないJR四国にJR西日本の駅員の態度について苦情する奴もいたけど
492名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:54:18 ID:BAaKx4AI0
NTTみたいにJRホールディングスみたいな名前で持ち株会社上場させて
6社をぶら下げるほうがよかったんじゃないかなとも思える
493名無しでGO!:2009/01/31(土) 02:37:02 ID:jxXTQrajO
うつくしま浜街道号の検札って乗車券+指定券?それとも指定券のみ?水戸支社管内の臨時は注意かな?
494名無しでGO!:2009/01/31(土) 05:21:56 ID:jxXTQrajO
最近の東北本線下り黒磯〜郡山は大丈夫かな?
495名無しでGO!:2009/01/31(土) 17:31:08 ID:q8RpFjpi0
>>494
先々週黒磯〜仙台の下り乗ってきたけど1回も来なかった
496久保田諭:2009/01/31(土) 18:21:39 ID:s5znCByp0
べにばな新潟発は後ろがキハ52で立客がいるのに今泉でて検札キターーーーーー
497名無しでGO!:2009/01/31(土) 18:34:24 ID:96Xlpqn10
最近 石川の北陸線でも検札する列車もあるな。 先日、小松で明峰申告
したのが尾行した警察にバレて署に連行っていう事件もあったし
和倉温泉で長岡から無賃乗車で現行犯逮捕もあった。

北陸トンネルなどは定例化しているけど、最近は北陸本線は抜き打ち
でなにかをやるのが好きみたい。 突然無人駅で切符回収とか行いだす
498名無しでGO!:2009/01/31(土) 18:38:39 ID:FREBFTC+0
>>496
新潟レチの場合、検札をやったら途中駅で集札をしないケースが多い。
今泉は駅で改札業務をしないから、そこを狙ってきたんだろう。

米坂線はべにばな往復+米沢〜今泉1往復(土休2往復)が新潟レチ(3月改正まで)。
499名無しでGO!:2009/01/31(土) 19:24:21 ID:X+Dh5PvYO
>>497
和倉温泉って常滑にあるんだぁ
知らなかったなぁw
500名無しでGO!:2009/01/31(土) 20:22:29 ID:v5+p3fNO0
県内の北陸線でのケンパ、特急なら高確率で、ホリデーライナーなら極々まれにあるね。普通ならカネコッシュ。
和倉温泉は、そこで現行犯逮捕自体が難しい。特急orのと鉄道で来るしかなく、そこに来るまでに(ry
無人駅での切符回収は、県内は経験なし。聞いたことも無い。越中宮崎とかだと、車掌の気分次第で回収する。

>>497の逮捕云々のお話は、ちょっと信じられないなぁ・・・
501名無しでGO!:2009/01/31(土) 22:37:44 ID:yNm/HhfNO
502名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:00:11 ID:XSlGN3hK0
1月に越後中里ー水上間を何往復かしたけど、一度も検札遭遇せず。
(土合に降りたりしたが、なぜか車掌が切符購入させに来ず。どうせ18きっぷだったけど)
むしろ、検札に遭遇したのは羽越本線の方だな(ちなみに神山。そこ無人だから、女車掌がやってきた)
503名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:03:55 ID:XSlGN3hK0
千葉のほうでは、下りで南酒々井出たとたん、3人が検札しにきた。
このときも18だったからよかったけど、使わなかったらどうだったかな・・・。
PASMO使える区間だけど、清算されてたかも・・・
ちなみに昼間、13時頃。
504名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:25:18 ID:uG4o7Kz/O
497
石川に玉越池ってあったっけ?
505名無しでGO!:2009/02/01(日) 07:30:34 ID:Jv2TZ7kJO
北総線と京成線って来ますか?
506名無しでGO!:2009/02/01(日) 09:13:05 ID:ClLnM7zu0
無賃乗車は逮捕だよ
507名無しでGO!:2009/02/01(日) 11:14:18 ID:ICbMnX1UO
上越線水上迄ってケンパ来るかな?
渋川から先は無人が多いから前来たけど今もあるだろうが
508名無しでGO!:2009/02/01(日) 11:26:56 ID:qWf/D/uh0
>>507
ごく稀だと思う。
よほど沿線で何かしらのイベント開催があって鉄ヲタ連中をハントする
目的とかならあるけど、通常はまずない。
しかし無人駅があったり駅間が長くて確率0とは言えないから
「当たったら相当運が悪いレベル」と思えばいいw
509名無しでGO!:2009/02/01(日) 13:33:13 ID:hjmIXbfs0
>>508
K村が後方から襲いかかってくるぞw
510名無しでGO!:2009/02/01(日) 13:56:15 ID:Zo934Q+k0
>>509
名前見はぐったけど、メガネかけたあの車掌?
SLのヲタ検札で遭遇したり、平日の昼間でも検札するあの熱心なやつでしょ?
511名無しでGO!:2009/02/01(日) 14:27:37 ID:hjmIXbfs0
>>510
そこまでやるのは奴しかおらんでしょw
ただ他にも水上→渋川で爺犬に噛みつかれたこともあるから(これも背後からの奇襲)
他の奴なら絶対安心とは言い難いな
512名無しでGO!:2009/02/01(日) 16:30:18 ID:1j//rCp10
>>511 おととしの春、音もなく後ろからかみかみされたことある。
湯沢方面からの接続列車で。

>>498 ワンマンばかりになるんだろうから整理券方式になるとどうなるか。
乗換駅の新幹線とのあれもあるから気になってる。
米沢駅のポケット式時刻表はべんりだよ。
513名無しでGO!:2009/02/01(日) 17:52:50 ID:u3fM5UxX0
函南→熱海三両で初めて検札された
空いてても巡回しかやらなかったのに珍しすぎる
514名無しでGO!:2009/02/01(日) 19:17:06 ID:ofzlr1BJO
515名無しでGO!:2009/02/01(日) 21:23:38 ID:B8tyqJfG0
J
516名無しでGO!:2009/02/01(日) 21:59:54 ID:YSzAEoYA0
>>513
名古屋地区なんだけど、車掌の研修で検札をやってたよ。

>>511
撃退したヲタもいるよ
517名無しでGO!:2009/02/01(日) 22:44:17 ID:sezvneMxO
北陸本線520Mで、無人駅で車掌集札ってやってる?
518名無しでGO!:2009/02/02(月) 02:33:59 ID:2vt5ZdPIO
去年、八高北線上りに乗ってて群馬藤岡発車してから検札されたよ。メガネかけてて高崎犬だった。もしかしてそれがK村か?
519名無しでGO!:2009/02/02(月) 02:51:30 ID:LSs3YHAQ0
>>497
無賃乗車って逮捕されるのか?
後日支払に行けばOKじゃないの?

路線バスとかで降車時に金が足りないことに気付くと、
住所名前を聞かれて、後日営業所に払いに来てと言われるけど。
520名無しでGO!:2009/02/02(月) 05:10:42 ID:TvQsdzzvO
郡山15:00台の磐越東線いわき行きは危険かな?前に18期間に乗ったときは来ても巡回のみだったけど・・・
521名無しでGO!:2009/02/02(月) 07:12:46 ID:3tzTpHVHO
>>519
逮捕されるかどうかは知らんが俺が噛み噛みしてお金がなかったお兄ちゃんは鉄道営業法違反で書類送検されました。
by犬
522名無しでGO!:2009/02/02(月) 07:56:45 ID:erjRq3YNO
鹿児島本線の熊本〜荒木て検札来るよね?
523名無しでGO!:2009/02/02(月) 09:56:51 ID:yVJ3QK3R0
>>522
20日前だけど10時発の八代行でワンマンだけど荒尾からレチ氏乗車。
おれは南荒尾で下車したのでケンパしたのかは不明だけど
524名無しでGO!:2009/02/02(月) 12:35:08 ID:FffKQE0EO
>>450を見る限り、青梅線は便器でおk?
今度四季彩乗りに行くんだが。
525名無しでGO!:2009/02/02(月) 13:08:30 ID:ip5kq4L6O
会社境界線わからんから東武か野岩か会津鉄道か知らんが、鬼怒川温泉発会津田島ゆき、新藤原出発で検札。
バレたらまずいからちゃんと払うかみたいな会話が聞こえた。
会社境界は鬼怒川温泉と会津田島だと思っていたら違うみたいだ。
新藤原と会津高原尾瀬口?
526名無しでGO!:2009/02/02(月) 13:46:56 ID:erjRq3YNO
>>523

なるほどサンクス
じゃ荒尾以北はレチに気を付けるゎ
527名無しでGO!:2009/02/02(月) 15:24:03 ID:NpNBVM+D0
>507

 上越線:高崎〜水上は何度も乗っておりますが、犬2人乗っている
時でも検察に来たことは1回だけです。毎回18シーズン乗っています。
 水上以北はほかの人のコメにあった通りかなりの確率で噛んでくる。


>525
 TOB直通の列車でも野岩に入ったら必ずといっていいほど、検察に
来る。会津鉄道担当列車のAMEXの野岩船内は不明だが
528名無しでGO!:2009/02/02(月) 15:35:06 ID:ip5kq4L6O
そういや会津田島発会津若松ゆきでも会津田島発車後すぐ検札来たな。

いっそ通勤時間帯の埼京線中央線山手線高崎線京浜東北線東海道線で検札せいや。
神田から高尾方面への定期券で東京折り返しやってる奴ぎょうさんいるじゃんね。
529名無しでGO!:2009/02/02(月) 16:16:12 ID:BUN6SGKc0
倒壊でケンパやってるんじゃ無難にツアーバスにするか・・・
本来なら東京初乗り+新大阪幹入技+西成の安宿で1500円くらいで済むのに
この時期にやってるなんて何で運が悪いんだorz
530名無しでGO!:2009/02/02(月) 17:18:42 ID:nKicvnCKO
青梅線は時々犬2匹以上で巡回してるのは見たが1回も噛まれたことはないな
奥多摩ゆきで運転担当犬以外に凄惨機ぶらさげた犬2匹で巡回してきたときはこれは噛まれるかと思ったがそのまま後ろに行って戻ってこず
白丸で降りたとき後ろにその犬らは見当たらなかったので御嶽かどっかで折り返したかと思われるが犬件費無駄だな
いやそれでも真面目に清算申し出ちゃう客もいるからそうでもないかなw
毎度噛まれていいように乳済みパスモ用意して無犬で降りて帰りに隣駅出場してるのにw
ちなみに今月〜来月の土休日は日向和田は友人化
撮影地の鉄橋最寄り駅も土日は登山客が降りる午前の早い時間だけ犬在りなのでご注意下さい
コバトンの家は夕方16時ぐらいに無犬化
ふるさとは上りホームへGO!
531名無しでGO!:2009/02/02(月) 17:42:27 ID:elKFzC5t0
>>528
会津鉄道は会津田島行でさえ会津若松発車前に検札することもあるな。
532名無しでGO!:2009/02/02(月) 20:34:33 ID:GtTe3Gt50
>>531
それ、只見線との間違い防止じゃない?
あっち、本数少ないんで、只見線と近い時間帯の電車はやることがあるよ。
533名無しでGO!:2009/02/02(月) 22:11:05 ID:LSs3YHAQ0
>>530
有人化なんてそんな情報はどこから
534名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:01:13 ID:WjvQR8HJ0
中央線大月までって検札ある?
535名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:18:41 ID:LSs3YHAQ0

無い。
河口湖ゆき直通の富士急線内でも233系、M電車両上り下り問わず、滅多に来ない。
大月以西ならある。
ただ甲府までなら確率は低い、甲府以西なら確率高い。

536名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:19:59 ID:LSs3YHAQ0
てか高尾〜大月は無人駅は梁川だけじゃないの?
早朝深夜だと違うのかな?
537名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:34:13 ID:c5UM4JLB0
栃木に行こうと思ってるけど質問。
東北線の宇都宮以北・日光線・烏山線で検札・集札はありますか?
大宮支社管内では見たことないですけど、どうでしょう?
538名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:51:31 ID:GtTe3Gt50
甲府以西って前はめったに来なかったけどね。
最近、小淵沢周辺で見かけますね。

篠ノ井線も極まれに来る。
539名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:05:57 ID:6sPwQQzH0
>>537
宇都宮線は基本こないが特改の報告が1度あがってる。
から線は基本ワンマン
日光線は日光への観光客で込むのでまずこない。外国人もいっぱいいるから検察犬も面倒なんだろうね
540名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:16:10 ID:+UmhTDy30
>>539 ありがとです。これなら大丈夫かも
541名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:29:25 ID:d2UeVI6i0
こないだ823Dで二回も検札されたんだが・・・新津発車直後と、新発田近辺で

やるならチェックシートぐらい使えよ・・・
542名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:59:58 ID:eP+q48RO0
日光への観光客はみんな東武使うんじゃないのか?
JR日光駅は閑散としてるしJR日光線利用者も通勤通学が大半だったような。
543名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:06:44 ID:Powm3bZvO
両毛線って検札くるのかよ、Suicaチェックはなくて助かったがw


544名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:08:01 ID:19//Lj8W0
八高・水戸みたいな感じで稀に来るよ
545名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:10:00 ID:Powm3bZvO
中身チェックされたらまずかったぜ、なんせ入場記録ないからなw
546名無しでGO!:2009/02/03(火) 02:30:23 ID:Xg59HywtO
水戸線は、たまに来るらしいが、一回も噛まれた事無い。Suicaで大回り乗車してるけど。
547名無しでGO!:2009/02/03(火) 11:09:29 ID:7q+fQZNe0
1回だけ大回り中に八高線→両毛線→水戸線のトリプルで検札来たことある、なんかあったのかね
548名無しでGO!:2009/02/03(火) 11:17:41 ID:KmYvBpudO
>>547 ハチ公は→東武と乳鉄逃れ対策(毛呂山・寄居での西瓜/パスモ入出場未処理)、両毛・水戸は宇都宮/水戸支社の無札取締強化期間だったんじゃない?
549名無しでGO!:2009/02/03(火) 11:29:15 ID:urKKX8VW0
>>542
そういや東武直通特急や外国人パスにも東武が組み込まれてからは日光線は地元に特化したな
といっても今のところ検札に遭遇したことはないが

ちなみに集札はやってるのを見かける
550名無しでGO!:2009/02/03(火) 12:04:58 ID:4RpqLGzPO
高尾1124発小淵沢行で四方津で通過待ちの間にケンパ開始
犬は後からホームを歩いて前から噛み噛み
降りて犬が噛み終わった先頭に行ってかわしたが同じ事やってるおっさんがいてワロス
551名無しでGO!:2009/02/03(火) 12:49:22 ID:Vk/eD1mh0
俺はスイカの中身なんかとても見せられない。
いかにもキセルしそうな駅の入出場記録ばかりだもん。
552名無しでGO!:2009/02/03(火) 13:17:44 ID:BR4O4Wp3O
俺は先頭車のトイレ行くふりして犬2匹が噛み噛みしてる間を正面突破したことあるぜ
553名無しでGO!:2009/02/03(火) 15:18:48 ID:aMJVV65NO
1320M相生行
岡山のドア閉まった瞬間来た。
チェッカーまで持ってる岡山車掌区の狂犬。
554名無しでGO!:2009/02/03(火) 16:31:16 ID:i6yS87Gx0
両毛線で噛まれるのは栃木側だけだとおもう。
群馬側は流石に噛まれないだろ
555名無しでGO!:2009/02/03(火) 16:52:15 ID:fkMUUAZz0
>>550
537Mか。なぜか209配給の時によく来るなw
556名無しでGO!:2009/02/03(火) 17:30:09 ID:rSzqP+sh0
上り下りの白鳥の検札ってどこでしてますか?
557名無しでGO!:2009/02/03(火) 17:58:13 ID:B9du6xpG0
>>556
上り
函館→
木古内→
来ない事もある
558名無しでGO!:2009/02/03(火) 20:57:20 ID:Za4y6YaT0
2009/02/01(日)倒壊若犬による検札あり。
11:42大餓鬼発舞薔薇行き2ドア4両編成。
大餓鬼発射後、後方から先頭へ移動し先頭からワンワン開始。
2人がけ座席の半分は埋まっているくらいの混雑状況。

私は検札回避しました。


559名無しでGO!:2009/02/03(火) 21:07:20 ID:Urg2kHvv0
東海道線まだ検札中か。
保険掛けとく必要あるな
560名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:30:57 ID:C8ZUCUQc0
この間北陸本線で南今庄向かってる途中検札が来た

俺は18切符だから良かったが後ろの鉄はキセルしてるらしく切符を見せてたときの会話が

車掌「お客さん、乗り越しですよ」
鉄「わかってますよ・・・・・・」
車掌「料金、2450円(だったかな?)になります」
鉄「待ってくださいよ、僕は・・・・」
車掌「僕は・・・・・・なんですか(汗


そこで鉄が放った言葉は・・・・・




鉄「どこの駅で降りるか迷ってます」

これには車掌呆然、この後何があったわ知らず南今庄で下車w
561名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:36:54 ID:KGC8Jw/X0
南今庄なんて撮り鉄以外には楽しくない駅だぜ
562名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:37:36 ID:eP+q48RO0
車掌の持ってるスイカチェックは直前の入出場駅と残額がわかるだけで、履歴は見れないよ。
あと集札を車内でやることなんてあるの?
563名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:38:29 ID:eP+q48RO0
>>560
俺なら料金じゃなくて運賃だろと揚げ足取るかも
564名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:42:18 ID:KGC8Jw/X0
565名無しでGO!:2009/02/03(火) 23:13:47 ID:+UmhTDy30
両毛線では今のところ見てない。あるとしても、あそこは保険かけられるし。
逆の水戸線は集札がある分、保険をかけられないというワナ。俺は降りたときに
階段の陰に隠れて逃れたけど。

近場の東武日光線の新鹿沼付近に行ってきたけど、検札は上下ともになかった
(販売はあったけど。無人多いのに販売って・・・
東武日光からの客しかいないと思ってるからか?)
566名無しでGO!:2009/02/03(火) 23:56:18 ID:I89MhXg4O
米原-大垣は結構ある
567名無しでGO!:2009/02/04(水) 00:16:04 ID:u/YHlCbGO
>>555
梁川無犬だし鳥沢はその時間休み時間だから配給関係無しにやってるみたいだ
568名無しでGO!:2009/02/04(水) 01:04:35 ID:JN2Nau5W0
>>550
まさかのミネルかw
569名無しでGO!:2009/02/04(水) 01:46:29 ID:ub4s69GC0
>>559
まぁ、みんな脅しですから。
570名無しでGO!:2009/02/04(水) 03:26:43 ID:NwjLj7Y/0
南今庄なんて犬殺のメッカじゃねーか
腐っても鉄ならシロウトじゃあるまいし噛まれる予測くらいつくだろ・・・馬鹿か?w
571名無しでGO!:2009/02/04(水) 04:14:32 ID:OiLk0shG0
「降りる駅で清算しますから」
と言ってどうなるだろうとは考えていたが
「迷ってます」
この発想はなかったwww
572名無しでGO!:2009/02/04(水) 05:45:19 ID:ExXXiDspO
磐越東線はワンちゃんに噛まれる危険度高いですか?
573名無しでGO!:2009/02/04(水) 07:38:31 ID:3Gw9qgUCO
磐越東線は基本ワンマンだろう。
574名無しでGO!:2009/02/04(水) 12:24:10 ID:eaYOurlnO
>>573
特改ってもんがあるだろ
575名無しでGO!:2009/02/04(水) 13:05:36 ID:3Gw9qgUCO
ほとんど特改は無いよ。快速あぶくまは知らんが
576名無しでGO!:2009/02/04(水) 13:49:19 ID:8dDuwUST0
>>559
昼間はやってるみたい。
朝夕の混雑時にはやらない。
577名無しでGO!:2009/02/04(水) 15:49:32 ID:7PzM2ppX0
東海道本線で米原〜掛川に乗車予定ですがケンパが来るのはどこが一番あやしいですか?
578名無しでGO!:2009/02/04(水) 15:59:41 ID:NwjLj7Y/0
基本的に来ないが、関ヶ原近辺と蒲郡近辺は報告がある
いずれも極稀レベルでの話だが来ないとは言えない
579名無しでGO!:2009/02/04(水) 16:19:54 ID:ixorsWou0
陸羽東線・陸羽西線・石巻線ってワンマン多いけど検札、集札やるのかな?
左沢線のワンマンみたいに「運転室側に一番近いドア開けて降車時に集札徹底」みたいな感じかな?
ツーマンだったら噛まれる可能性が高い・・・?
580名無しでGO!:2009/02/04(水) 16:35:10 ID:4acL/E83O
水郡線郡山13:48?水戸行きで噛まれた時は、18切符持った連れが水戸に先回りして待ち構えてると説明したら、あっ、そうですか……と言い残して去っていった。

東海道の熱海〜浜松〜豊橋はこれまで一度も噛まれた事無し!

精算は良く来るけどね。
581名無しでGO!:2009/02/04(水) 16:43:30 ID:BrILQABB0
>>562
Suicaチェッカーは乗車駅や乗車時間、チャージ残額、過去の違反歴などをチェックできるよ
582名無しでGO!:2009/02/04(水) 17:56:56 ID:55iYNcAR0
>>580
ほんまか〜
営業規則にのっとったら「有効な乗車券を所持していなければならない」だから厳密に言うなら発海苔で下車駅凄惨もXなんだが(たしか着駅凄惨の規定もあったようなキガス)
発海苔下車凄惨は着駅凄惨規定とのあいまいで便宜はかってるんだろけど>>580これはXじゃねーか、犬がお人好しで助かったとオモタ方がいい
583名無しでGO!:2009/02/04(水) 19:43:44 ID:Tr/0nx5TO
東海道線の熱海〜豊橋は便器区間だと思ってたが検札の報告を聞いて保険持ってないと安心できないな。
584名無しでGO!:2009/02/04(水) 20:22:27 ID:4acL/E83O
>>583

あの区間で噛まれた事ないけどやってるのかな?

丹那トンネルと金谷〜菊川ではかなりの確率で精算には来るけど……
585名無しでGO!:2009/02/04(水) 20:26:50 ID:OGz9PiPV0
>>580
18きっぷは駄目だろその使い方。。。
>>581
過去の違反歴ってなんだよwww
>>582
着駅で清算しますはいいのだめなのどっち?
>>583
TOICAもってれば済む話だけどね
586名無しでGO!:2009/02/04(水) 20:57:52 ID:Ms1mGoKQ0
しなの鉄道って小諸〜篠ノ井は18切符でスルーできるって聞いたんだがマジ?
587名無しでGO!:2009/02/04(水) 20:59:30 ID:JN2Nau5W0
米原〜大垣=案の定来たり、逆に来なかったり。
岡崎〜豊橋=便器区間だと思ったら時たま不意打ち食らう。
豊橋〜熱海=もし犬が来たら間違えて常滑脳内鉄道に乗ってしまったと考えるほうがいい。
588名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:53:29 ID:E3jdcq290
>>579
少なくとも陸東や石巻はツーマンでも噛まれた事は無いし(除:みのり)
ワンマンでもそんな猛犬はいない
陸西は行った事無いけどたぶん同じような状況だと思う
589名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:55:30 ID:3X/rJfrT0
>>587
下りだと豊橋発車後が高確率だね。巡回はほぼ間違いなく来る感じだし
590名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:57:32 ID:Dcrijq4v0
そもそもしなの鉄道に検札ってあったかな。
特改ってなんだ?
車掌が持ってるスイカチェッカーは知らないが駅に置いてあるものは残額と直近の入出場駅しか見れない。
「先の駅で連れが青春18持ってる」って駄目だよそれは。あんたがその電車に乗ってる時点では有効な乗車券類を所持していないんだから。
っていうかどうやって改札入ったんだ。
591名無しでGO!:2009/02/04(水) 23:53:07 ID:KiQgOrRU0
西瓜利意田亜って、入場時刻は出るの?
すげー疑問
592名無しでGO!:2009/02/05(木) 00:01:12 ID:TDzNveyv0
>>590
水郡線には無人くんがいっぱいあるだろw
593名無しでGO!:2009/02/05(木) 02:51:22 ID:LrJ98sYFO
たんぱんうぜ
594名無しでGO!:2009/02/05(木) 03:29:39 ID:B9naiYOAO
>>588
小牛田運輸区はツーマンでは検札はないが集札は徹底してる希ガス
気仙沼線で厨房が噛み殺されてたのをみた

陸西はツーマンあるのかな?
595名無しでGO!:2009/02/05(木) 07:13:42 ID:oUxWNb1FO
日本一ザルな私鉄(3セク除く)はどこだろ?
596名無しでGO!:2009/02/05(木) 07:20:19 ID:wER900poO
>>590          アテンダントのお姉さんが突然犬に変化するときあるよ!前に18で乗ったら長野行きでテクノさかき出たら来た
597名無しでGO!:2009/02/05(木) 08:40:25 ID:HKuRFJfSO
>>579
陸羽西線はオールワンマン。
陸羽東線鳴子温泉〜新庄間は1往復を除いてワンマン。
598名無しでGO!:2009/02/05(木) 10:11:38 ID:QsUg/vWWO
TOICAエリアは0円でも入場出来るから安心しきってたら、検札の際中身まで見られてその場で全額現金精算された俺が来ましたよ

菜檎谷に行く為に無人時間帯の閑那身で記録を付けたのはよかったが、豊橋から乗った新快速で撃沈
599名無しでGO!:2009/02/05(木) 10:12:24 ID:QsUg/vWWO
TOICAエリアは0円でも入場出来るから安心しきってたら、検札の際中身まで見られてその場で全額現金精算された俺が来ましたよ

菜檎谷に行く為に無人時間帯の閑那身で記録を付けたのはよかったが、豊橋から乗った新快速で撃沈

まぁSuicaのほうは捨てるつもりだったからよかったけどなんだかなぁ
600名無しでGO!:2009/02/05(木) 11:55:23 ID:QqDsMitqO
名古屋地区、最近噛み噛み報告多いなぁ
快速系ばかりだが普通はどうなんだ?
601名無しでGO!:2009/02/05(木) 12:17:55 ID:AGN13eIc0
快速だったら鈍行ににげればいいし 
鈍行だったらキタところでどうでもなるし
昔の酉みたいに1両あたり2人乗り込み1駅間で噛み殺し完了なんて凶悪じゃないんだし

もし金谷菊川間でキタら一番始末悪いな
あそこってラッシュタイムですら結構ガラガラだし駅間長いし
なによりも保険が掛けにくい、特に上り
犬2人乗務車は避けてるが
602名無しでGO!:2009/02/05(木) 12:22:01 ID:AGN13eIc0
>>599
西瓜は不味いだろう
関東方面から乗り越してると思われてもおかしくない
やはりそれ用に賭烏賊用意すべき
603名無しでGO!:2009/02/05(木) 12:29:50 ID:g6+0LeF+P
>>602
この時期の西瓜はまずいよな
604名無しでGO!:2009/02/05(木) 12:32:16 ID:DTAGBTBTO
>>599
残額少ないと入場記録あっても、現金清算させられるのか。
場合によっては、5000円くらいチャージする必要あるな
605名無しでGO!:2009/02/05(木) 12:35:27 ID:DTAGBTBTO
しかし、18きっぷ期間に入れば、全区間便器になるだろうけど。
606名無しでGO!:2009/02/05(木) 13:08:21 ID:ueHMONvl0
岡崎〜豊橋間の快速ケンパ保険は東から来るなら腑菜町→戸余波氏の未乳マルスでも用意すればいいだろ
戸余波氏でいったん降りてもいいし
戸余波氏〜亜民なんてどうせこねーし
607名無しでGO!:2009/02/05(木) 14:16:42 ID:lhS0x3Z40
>>605
甘い。18期間でも来る時は来る。
でも編成長いし別にどう・・・って犬殺スレだここはw
608名無しでGO!:2009/02/05(木) 15:24:49 ID:nZu/nFnQO
武蔵野線新秋津〜東所沢で精算来た
「乗り越しぃ〜精算のぉお客様ぁ〜」妙なリズムが頭から離れんw

武蔵野は結構乗ってるけど、精算すら来たの初めてだ
609名無しでGO!:2009/02/05(木) 15:28:46 ID:QFIBpnFR0
もし>>599がSuicaじゃなくてモバSuiだったら車掌に「今チャージしる!」
とか言われるんだろうなw
610名無しでGO!:2009/02/05(木) 16:01:41 ID:ImczPixyO
>>608
武蔵野はよく生産犬いるよ
611名無しでGO!:2009/02/05(木) 17:58:48 ID:P7KRISYO0
この前、朝9時台の京浜東北赤羽〜東十条で巡回来てワロタw
混んでたから犬も申し訳なさそうに客の間を潜り抜けてたww
そんで東十条に到着したらこの先散歩は無理と察したのか、ドアから出て犬小屋に戻ってたwww
何がしたかったのだろう?研修?

ところで磐越西線の郡山〜若松間ってワンガブ来る?
612名無しでGO!:2009/02/05(木) 18:52:16 ID:Gqi4f5DV0
武蔵野線で最後に噛まれたのって昭和64年だったなあ...
当時中一。
613名無しでGO!:2009/02/05(木) 21:07:52 ID:/KQq1msk0
>>611
下り快速は磐梯熱海ー猪苗代でくるよ
上りは今ままできたことない(まぁ乗るの込んでる時間帯だが)
614名無しでGO!:2009/02/05(木) 22:53:03 ID:LcxocwcPO
52
615名無しでGO!:2009/02/06(金) 11:47:43 ID:0/q5B1jaO
宇都宮線小山〜間々田間
検札きたよ。
特改プロジェクトとかいうスタンプ押された。
616名無しでGO!:2009/02/06(金) 13:03:15 ID:eRVJ8UAuO
常滑脳内鉄道での話ですね。わかります。
617名無しでGO!:2009/02/06(金) 15:24:04 ID:cU/I/zUy0
ここで女子高生がふとももうpしてるぞ、リクエストなんでも答えるらしいからお前らもこい

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1231322393/701

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 12:11:42 ID:PsB3taCQO
http://imepita.jp/20090205/859470

部屋着用の男物パーカー1枚で撮ってみました(*^ω^*)
ちょっと丈が短いorz
752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/06(金) 14:02:10 ID:PsB3taCQO
いやw気にしてないですよ(^ω^)
手に持ってるのは髪ゴムなんだけど
それがグシャグシャの髪に見えたのかな(´・ω・`)
急いでたから…次回から気を付けます。。

ふともも?どんな感じが
いいかお願いします(・∀・)
618名無しでGO!:2009/02/06(金) 15:36:12 ID:slj0byWAO
615
常滑便器死ねよww
619名無しでGO!:2009/02/06(金) 17:48:34 ID:H5/C1rQZO
あげ
620名無しでGO!:2009/02/06(金) 20:34:27 ID:fD4JJNgNO
山手線で噛まれた
621名無しでGO!:2009/02/06(金) 21:45:28 ID:T4ClPesoO
山羊鉄道山羊線で噛まれた。
622名無しでGO!:2009/02/06(金) 21:46:55 ID:zRvRoiq40
>>615
そーかそーかw
じゃあ切符うpしろw
話はそれからだ
出来ないなら便器確定
623文藝夏冬 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/06(金) 21:49:11 ID:lujJt5fh0
便器さん!羨ましいです!!!
今度、検札にあったときには一緒に記念写真を撮ってもらってくださいよ
624名無しでGO!:2009/02/06(金) 22:47:17 ID:3QOL8hkQ0
東武の館林や太田から支線に乗ると中間改札があるじゃん。
あれって、PASMOのSF使うとどうなる?

そのままスルーか、きちんと中身チェックか。まさかそこで払い落し?
625文藝夏冬 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/06(金) 22:49:50 ID:lujJt5fh0
>>624
完全スルーで通過できる
626名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:00:03 ID:QLXtdus30
内房線って検札来る?
627名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:11:22 ID:3QOL8hkQ0
>>625 ありがとです
628名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:41:35 ID:f1PN3uz20
>>624
東武の中間改札は正確には案内所みたいなものだから
629名無しでGO!:2009/02/07(土) 00:27:01 ID:gSANAwnG0
愛知近辺の倒壊同線の噛み噛みは昼間だろ?
頻繁に朝夕の通勤時間帯と深夜に乗ってるが、一度も噛み噛み無いよ。
あと仮名屋・菊側間も時々夜に乗るが、巡回以外は無いし、巡回すら来ないことのほうが多い。
630名無しでGO!:2009/02/07(土) 01:45:52 ID:6mrTcOsF0
>>624 以前、乗越の定期で篠塚まで行こうとしたとき、時間ぎりぎりだったが(伊勢崎線館林止まりから乗換えが5分。便所行ったらもう時間)
あのカウンターで「巨人の6番まで」って言ったら「篠塚、篠塚…あっ、無人だ」ってなって急いで切符を切っていた。
なお、時期定期の処理などはしてなさそうだった。これがNARU島までと告げたら違うだろうなw
631名無しでGO!:2009/02/07(土) 03:01:47 ID:UOpH6MInO
>>615

> 俺も去年宇都宮線乗ったら特改プロジェクトが乗ってきて噛まれたよ。18きっぷで乗ってたからよかったけど。
632名無しでGO!:2009/02/07(土) 04:24:13 ID:LTcxQkMeO
>>630
このエピソードの矛盾点を突いてみよう!
633名無しでGO!:2009/02/07(土) 05:02:19 ID:or/VogUHO
>>629
どこの線区でも早朝深夜ラッシュ時に噛む酔狂な犬は少ないだろ
静浜みたいな検札マイナー区間は特に
634名無しでGO!:2009/02/07(土) 06:04:09 ID:FGivo2SK0
ゆりかもめ来る?
635名無しでGO!:2009/02/07(土) 08:53:09 ID:pDjWEO1RO
>>639
駅で臨時改札はあるがな。
636名無しでGO!:2009/02/07(土) 11:31:10 ID:5w2f4Adn0
>>629
>>633
倒壊道愛知の犬殺はやっても昼頃から混雑前の夕方まで(少なくとも俺は)
他の時間帯に噛まれたことは1度もないし快速系限定
というか近年散々乗って遭遇したのがたったの3度という超低確率路線だからな
実際に気にする必要も殆ど無いんだがw
637名無しでGO!:2009/02/07(土) 21:49:22 ID:Q1VcyPiC0
>>634 ゆりかもめは基本無人運転だし、ないと思う。
ただし、ここは制限時間が設けられてて、3時間以内に改札通らないと出られない
(係員がそう言ってたけど、俺は2時間40分しか経ってないのに出られなったから
正確な時間ではないと思う)。
しかも、多くの駅が無人の改札機付きだから、引っかかったらインターホンで面倒くさい。
心配なら普通に買うか、一日券買うか。
638名無しでGO!:2009/02/07(土) 21:52:10 ID:Q1VcyPiC0
上越線で質問

上越国境はよく来るって聞くけど、水上ー渋川間はどうだろう?
無人が多いから来るかな?
639文藝夏冬 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/07(土) 21:54:42 ID:2j95FuP80
あっても巡回程度
640名無しでGO!:2009/02/07(土) 21:56:10 ID:LW1GY4lvO
>>638
水上ー高崎間は直近1年間で10回くらい乗ってるが、きたことない
18期間、非18期間合わせて
641名無しでGO!:2009/02/07(土) 22:42:06 ID:KjORNptK0
>>638
休日の鉄ヲタが集るような日はそのいくつかある無人が有名撮影地最寄りなので来る可能性あり。
その他の平日はさすがにないんじゃないか?
642名無しでGO!:2009/02/08(日) 00:01:21 ID:FaVG3Q4D0
>>639-641 ありです
643名無しでGO!:2009/02/08(日) 01:03:00 ID:rS1bFP1O0
昨日の上越線
高崎1439発、新前橋出て巡回一往復。色紙まで終わった。
水上下り16時台 噛み噛みしてなかった。指祖で下りたからその後不明。
ゆびそ下り17時台 やらないうちに土合に着いた。
度合上り18時台 真ん中の車両に乗る。徐々に後ろからジャラジャラと音が聞こえてくる。
がなかなか進まずそのまま皆神へ。
皆神上り18時台 来なかった。
644名無しでGO!:2009/02/08(日) 05:16:26 ID:2HFdhqNkO
今日、いわきフラオンパク号乗る人いたら検札指定のみか乗も噛まれたか教えて
645名無しでGO!:2009/02/08(日) 06:47:10 ID:MIlYcAtu0
>>643
あそこは水上-越後中里くらいを通しで乗らないと
来たかどうかは判らない時もあるぞ
中間駅の上下車だと既に終わってる、もしくはこれからの場合も多々あるからな
646名無しでGO!:2009/02/08(日) 15:06:17 ID:LJnmqGUJO
紅葉シーズンに越後湯沢から上り一番列車に乗ったら、朝早いのに越後中里出たら来た。
そのかわり土合では回収に来ない。要は巡回しながら集札(と言うより集金)してるわけだ。
647名無しでGO!:2009/02/08(日) 19:05:01 ID:k2MWepks0
はくたかは日曜上りなど混んでいる時は直江津以東は自由席でも検札来ない事が多い。
648名無しでGO!:2009/02/08(日) 22:23:25 ID:1IWHdgJ2O
649名無しでGO!:2009/02/08(日) 22:40:20 ID:zTr1BTBY0
M
650名無しでGO!:2009/02/09(月) 00:31:43 ID:IHhTc2dLO
上越国境は猛犬多いから検札来るよ。若犬ほど猛犬だから注意だな。
651名無しでGO!:2009/02/09(月) 07:51:19 ID:CrkPC+BhO
木更津から千葉側ってケンパ今も来るのかな?
西瓜と自壊が無い時代は来たけど
652名無しでGO!:2009/02/09(月) 09:00:27 ID:UPSmAOFTO
千葉は本当に不規則だから来ると考えといてもバチはあたらまい。
653名無しでGO!:2009/02/09(月) 12:10:20 ID:IDFjYv2x0
上越の犬など確実に噛んで来て予測が付きやすいのは猛犬。
千葉や酉の犬など不規則かつ厄介な形で噛んで来るのは狂犬だなw
654名無しでGO!:2009/02/09(月) 15:07:22 ID:SwZAWHxZ0
和歌山市行きワンマン、紀和駅のあたりで検札あった。
市駅到着後は、南海との乗換え改札に立って検札。
655名無しでGO!:2009/02/09(月) 15:09:01 ID:61vtDDWGO
フェリー乗りに
直近1年間で、6回は乗ったが1度もなしでした。
いずれも非18期間。
656名無しでGO!:2009/02/09(月) 15:14:32 ID:61vtDDWGO
>>655>>651の解答。
俺は突ったりしない人なので、君津で区切ったが
657名無しでGO!:2009/02/09(月) 20:54:36 ID:gEXNZlK/O
658名無しでGO!:2009/02/09(月) 20:57:24 ID:gEXNZlK/O
両毛線で高校生がセックスしてた
659名無しでGO!:2009/02/09(月) 22:45:40 ID:wUAlWKJdO
あげ
660名無しでGO!:2009/02/10(火) 00:17:31 ID:mesvZ4O6O
あげます
661名無しでGO!:2009/02/10(火) 02:38:29 ID:TviiJoLP0
>>654
あの乗換改札、改札機はあってもスルーできる通路があるよな。
実際改札機通る人とスルー通路通る人どちらが多いのだかw
スルーした奴は難解教師駅から逃亡すんのかwww
662名無しでGO!:2009/02/10(火) 07:41:45 ID:x3484cTzO
特急は複数車掌いるからいいが、普通列車で検札の際、客に絡まれてしまいその間に次の停車駅着いたらどうするんだ?
奥羽本線山形線部分なんか駅間短いし。
富士急線は車掌2人いる時もあるが…

駅間短い路線は検札来ないと考えていいかな?
中央線大月〜甲府とか。
663名無しでGO!:2009/02/10(火) 07:47:42 ID:btmAVSy4O
水郡線ってワンマンでも危険なの?なんか、日曜日に郡山〜水戸と乗り通したがワンマンだったからか検札こなかったよ!代わりに朝宇都宮線黒磯行きで矢板からワンちゃん乗り込んできたけど端末持って巡回で終わったけど・・・
664名無しでGO!:2009/02/10(火) 08:08:50 ID:XhEGQXkRO
水郡線はワンマン運用でも車掌乗ってるときある。
検札があるとすれば客が一段落して一番少ない、東舘辺りで来る傾向多いよ。
665名無しでGO!:2009/02/10(火) 11:38:11 ID:RbOoe66K0
ケンパと聞くと

「ケンケンパ、ケンケンパ、ケンパケンパ、ケンケンパ」

って唄を思い出すw
666名無しでGO!:2009/02/10(火) 11:54:37 ID:7mf/snMs0
中国山地の普通・快速列車は検札あるの?
特に、伯備線と芸備線と津山線が気になるのだが。
667名無しでGO!:2009/02/10(火) 13:31:24 ID:73RIGEeRO
下りつばさの自由席で、福島発車後に検札来た
668名無しでGO!:2009/02/10(火) 13:44:32 ID:TzLHNIXKO
>>662
大月〜甲府は列車によって来るよ
669名無しでGO!:2009/02/10(火) 14:16:50 ID:rcHHELVKO
常磐線(水戸〜仙台)普通列車は検札ありますか?
670名無しでGO!:2009/02/10(火) 15:00:13 ID:vl57SJMVO
>>661
スルー通路は和歌山市下車、またはJR乗車券のみ所持で難解乗り換え着駅精算。
改札機は難解に有効なカードや乗車券などがないと利用できない。
671名無しでGO!:2009/02/10(火) 15:46:26 ID:FZwVmVp5O
甲府〜松本はどうなの?高尾からの6両だったら安心かな?
672名無しでGO!:2009/02/10(火) 16:58:06 ID:cFIejQKCO
中央線は正午前後の高尾過ぎてからと夜遅くの塩山過ぎてからしか噛まれた事ないなあ
673名無しでGO!:2009/02/10(火) 18:12:34 ID:I6RO2wZF0
>>666
津山線経験なし
伯備線知らん
芸備線今は亡き急行みよしで1回だけ
674名無しでGO!:2009/02/10(火) 21:42:32 ID:dX3OXcGL0
甲府〜大月は駅間が短いから検札してる余裕無いと思うのだが。
間にある無人駅も梁川だけだし。まあ他の液も早朝深夜は無人になるのかもしれんが。
675名無しでGO!:2009/02/10(火) 21:42:57 ID:dX3OXcGL0
八高線金子駅や五日市線熊川駅は、早朝深夜は無人なんだっけ?
676名無しでGO!:2009/02/10(火) 22:04:57 ID:uxo/mlEM0
>>674
犬2匹の時は1匹がドア開閉でもう1匹はケンパしてるよ
12時前後鳥沢が無人になる時間帯の下りでは2回乗って2回来た
677名無しでGO!:2009/02/10(火) 22:17:10 ID:v+jMjkO+0
>>669
あるわけねーだろ。
実際、数十回は乗っているが一度も検札あったことない。
678名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:35:17 ID:73RIGEeRO
>>677
去年の夏に原ノ町以北で一回遭遇した
極めて率は低いけど、完全便器とはいえない
679名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:39:43 ID:hHfTZh80O
関西でJRを含めて他社線乗り換えの際にラッチフリーな駅ってある?
680名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:54:18 ID:4aL6eEXA0
大和路柏原とかそうじゃね?
681名無しでGO!:2009/02/11(水) 00:00:37 ID:v+jMjkO+0
>>678
けどあの辺むじんくんだらけだから、言いようによってはどうにでもなるけどねw
682名無しでGO!:2009/02/11(水) 00:15:20 ID:OLLs9I8P0
>>669 >>677
下りで高萩出た後とか大津港辺りでも噛まれた事がある
でも噛みに来る可能性は低いから、噛まれたら相当運が悪かったと思えばいいw
683名無しでGO!:2009/02/11(水) 00:38:41 ID:SK4ejRFyO
>>679
南海橋本
南海りんくう
近鉄吉野口
阪神なんば線
天六
神戸高速
684名無しでGO!:2009/02/11(水) 00:53:53 ID:MCL6AqMxO
>>681
噛まれたのは亘理付近だったので、Suica見せたら中身見ずにスルーだった。
声も小さくて、見るからにやる気の無さそうな若犬だったな
むしろむじんくんだらけの路線でここまで検札・集札のない路線はあるのかな
685名無しでGO!:2009/02/11(水) 01:02:16 ID:3YOvXkxI0
>>684
その犬は本務?特改?
亘理のあたりはそれなりに客多いし駅間もあまり長くないから、まさか本務が噛んでは来ないと思うが
686名無しでGO!:2009/02/11(水) 01:22:49 ID:sL2O1raSO
仙台始発のいわき行きはかなりの確率で来るよ
日立木での対向待ち合わせ中が多いかな
原ノ町以南では来た覚えがない
687名無しでGO!:2009/02/11(水) 01:26:28 ID:WyimucPtO
>>631
俺も以前、宇都宮線で特改プロジェクトに噛まれた。
あれって本社の人間だっけ?
688679:2009/02/11(水) 08:26:32 ID:i28pBxpjO
>>683

ありがd
689名無しでGO!:2009/02/11(水) 12:44:24 ID:TEDq0G+4O
>>670
和歌山から和歌山市乗ったときモバイルSuicaやったら和歌山市使えなかった。結局入場記録消してもらい結果的に無賃になった
スルッと関西で南海橋本和歌山をワープしたんだが橋本も中間改札なかった気がする。
690名無しでGO!:2009/02/11(水) 14:41:07 ID:OQJqZ5Un0
宇都宮線小山以北だったら中央線高尾ー大月、千葉以南の路線に条件が近いから検札がもっとあってもおかしくなさそうだがな
691名無しでGO!:2009/02/11(水) 15:00:25 ID:jSqwgEvh0
昔犬に噛まれました、食いちぎられたおやじもいます
なんでしょう。チンチンです
692名無しでGO!:2009/02/11(水) 19:51:23 ID:xVIXbj9GO
>>690
西瓜導入以前は猛犬区間だったんがな。下りだと高尾出たとたん拝見いたしますがお約束だった。
693名無しでGO!:2009/02/11(水) 21:46:25 ID:i28pBxpjO
>>692

相模湖や四方津での待避でもかつてはかなり噛まれたよ。今やめっきり静かになった……
694名無しでGO!:2009/02/11(水) 23:02:34 ID:ad5/t+ca0
>>676
12時って昼の? 昼食休憩で駅員不在になるのかな。
695676:2009/02/11(水) 23:42:56 ID:u0pMwS230
>>694
そう。昼の12時
1時過ぎたらいたから昼飯休憩だとオモ
696名無しでGO!:2009/02/12(木) 02:03:10 ID:dkhHXgeRO
697名無しでGO!:2009/02/12(木) 02:08:30 ID:ZOiiXwAq0
東海道新幹線

IC利用者まで車内改札を受けなければならないらしい
IC利用者だけは免除しろよ
698名無しでGO!:2009/02/12(木) 07:33:41 ID:Z1t7+mUqO
>>695

かいじ開発企画の椰子に委託されてる駅は昼飯の時間はどこも無人になるね。
699名無しでGO!:2009/02/12(木) 08:17:42 ID:9rWRL6ZhO
>>689
最近降りたが、橋本も和歌山市と同じだよ。
中間改札もどきの柵と、乗り換え記録を付けるだけのICOCA自動改札機はあるが、
基本的に無人君だし、その自壊は道端の石と同じようなもんだし。
700名無しでGO!:2009/02/12(木) 09:47:41 ID:P/2bPKyTO
700
701名無しでGO!:2009/02/12(木) 13:10:39 ID:7c/XOKpcO
>>687
プロジェクトは支社の余剰人員だろ
>>698
かいじ企画開発
702名無しでGO!:2009/02/12(木) 14:04:24 ID:X23tKyZSO
総武快速線千葉過ぎてから後半分巡回だけ
稲毛出たところであっという間に終わった
703名無しでGO!:2009/02/12(木) 14:21:47 ID:OQEQWHcnO
当たり前だが秋田新幹線こまちは特定特急券だと検札来る
704名無しでGO!:2009/02/12(木) 14:57:02 ID:fzhU89z+0
というより上りで特定特急券で乗ってると指定持った客に追い出されるw
705名無しでGO!:2009/02/12(木) 16:52:01 ID:yCEXT+lKO
>>703
はやての盛岡以北は特定で乗っても噛まれなかったが
706名無しでGO!:2009/02/12(木) 18:33:18 ID:OQEQWHcnO
集札する場合、北海道の聞いたこともないような駅からのきっぷを見せたら、車掌は果たして精算にどれだけ時間を要すか。「もうそのままどうぞ」と言われたりして。

>>704
中にはダブルブッキング(二重予約)と勘違いする指定券所持客もいるから、特定特急券制度はいらん。
自分が指定券持っていても怖いオジサンが座ってると声かけられないとか。
せめて車掌が「この席は〜駅から指定券所持のお客様が見えます」と言うべきだろうな。

>>705
はやては新幹線改札通過しないと乗れないからでしょ。新幹線自由席に検札来ないのと同じ理屈。
707名無しでGO!:2009/02/12(木) 18:48:07 ID:NBRayh3y0
>>704
そうそう。
秋田から乗った時、停車駅ごとに席を移ってる特定特急券利用者がいたくらいで。
だから上りは発車直前に指定席券売機で空席具合を見て、人がこなさそうな場所に
座るか、指定を取るかのどっちか。
708名無しでGO!:2009/02/12(木) 19:30:06 ID:6ZVQsSOg0
トラブル回避で指定の近くに盛岡まで座るとか?
709名無しでGO!:2009/02/12(木) 19:30:18 ID:Z1t7+mUqO
関西もラッチフリーまたはラッチフリー同然な駅が意外に多いな……

JRから複数の私鉄回ってJRに舞い戻るルートではどんなのがある?
710名無しでGO!:2009/02/12(木) 22:27:28 ID:9rWRL6ZhO
つーか盛岡から先は1〜2両を自由席にしたら、解決する問題じゃん。
末端区間だけの客は少ないからって、立席特急券方式は問題ありまくりだろ。
711名無しでGO!:2009/02/12(木) 23:25:26 ID:8bRQbj0N0
>>710
上野ー(常磐線)ー北千住ー(東武伊勢崎線)ー伊勢崎ー(両毛・上越線)ー高崎ー(高崎・八高線)ー寄居ー(東武東上線)ー和光市ー(有楽町線)
ー永田町ー(半蔵門・田園都市線)ー二子多摩川ー(大井町線)ー自由が丘ー(東横・日比谷線)ー北千住ー(東武伊勢崎・日光線)ー栃木ー(東武特急)ー新宿
712名無しでGO!:2009/02/12(木) 23:35:32 ID:8bRQbj0N0
>>709の間違い
713709:2009/02/13(金) 01:01:21 ID:qkdHWVx3O
>>710

関東じゃなくて関西JRと私鉄の話。
714名無しでGO!:2009/02/13(金) 01:03:02 ID:qkdHWVx3O
>>711の間違い


漏れまで釣られた……ぉぃ
715名無しでGO!:2009/02/13(金) 02:47:45 ID:peJtw+Qz0
犬のヤツ、後ろの1両だけ巡回してトイレでウンコしてやがった。
ハンディターミナルを持ってウンコするんだな。
716名無しでGO!:2009/02/13(金) 08:24:56 ID:0hrfje5kO
ここ最近犬に噛まれたのは和歌山線の橋本の手前くらいだわ。
しかも若いやつが黙って近寄ってくるだけだから、
初めは「こいつ何?」と思ったよ。
結局小さい声で「乗車券を拝見します」とだけ言ったから、何とか理解できたけどね。
717名無しでGO!:2009/02/13(金) 11:02:15 ID:xbTkOXUsO
>>711
栃木はむりぽ
718名無しでGO!:2009/02/13(金) 13:31:42 ID:cP4fLr54O
サンライズ、大阪出発後すぐに8分間トイレに入ってから席に行って寝たら検札こなかったお。
正規券は所持してたが。
719名無しでGO!:2009/02/13(金) 14:34:58 ID:O16yO2o/O
EC春さきどり号は全区間ケンパなし
放送適当なやる気のない犬で巡回すら1度もありませんでした

誉田で所定では春さきどり2号の1本前になる定期列車が15分遅れてたが、誉田の犬は待ってる一般客にさきどり号に蘇我まで乗るよう案内せず遅れについての放送しかしない
多数の一般客全員乗らずに待ちぼうけw
蘇我で内房線からの千葉行きがすぐ接続したのにひでえなw
俺らは1両に3、4人のがら空き状態で乗れたからいいけどw
720名無しでGO!:2009/02/13(金) 17:16:44 ID:Cx+Bpjs/0
JR神戸線神戸→明石新快速は検札来ます。多分。
721名無しでGO!:2009/02/13(金) 19:47:23 ID:2zyqYtMo0
>>568
彼はビュースイカ持っているので、韮崎までなら検札は効かない。
722名無しでGO!:2009/02/13(金) 19:56:15 ID:G608Xxa50
山田線の快速盛岡ゆき(花巻経由)で小佐野出発後あたりに検札来た。
723名無しでGO!:2009/02/13(金) 20:58:56 ID:31F5Tm+vO
>>715
たぶんトイレ往復中に声かけられるからだろ
724名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:06:05 ID:G608Xxa50
山田線じゃなくて釜石線だった。
岩泉線岩泉行きは岩泉到着前に車掌がきっぷを回収しに巡回しに来るってマジ?
725名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:18:00 ID:RhPP2IgCO
>>724
ガチでマジ。
726名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:28:19 ID:nUzBuC4N0
>>720
俺、車掌が3人乗ってるときに乗車したけど来なかったぞ
727名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:30:34 ID:e05f2Pw70
>>724
岩泉線漏れが乗ったときは全区間集札検札無し
但し帰りの快速りアスで検札あり
728名無しでGO!:2009/02/13(金) 23:53:51 ID:fH4oYWem0
山陽本線の山口県内と博多周辺でラッチフリーになりそうな駅ってある?
729名無しでGO!:2009/02/14(土) 00:32:55 ID:QbgECJMS0
>>724
ほんと
730名無しでGO!:2009/02/14(土) 01:19:39 ID:fTRd/c3hO
西武秩父線、秩父鉄道、東武東上線は検札ありますか?
731名無しでGO!:2009/02/14(土) 01:24:02 ID:4wo+sN5GO
東武東上線は猛犬
末端区間の4連は言うまでもなく
10連急行でも川越市以北は警戒したほうがいいよ
732名無しでGO!:2009/02/14(土) 07:08:27 ID:Pe5GGhEn0
>>711
PASMO大回りの旅か・・・
途中都営地下鉄をふくめることもできるよなぁ
営団→都営→京急→JR
又は
営団→都営→京王→小田急→営団
とか
733 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/14(土) 08:50:05 ID:V9yFA4jK0
>>731
頭おかしいのか?
734名無しでGO!:2009/02/14(土) 09:00:37 ID:SE3oml7T0
最近最近播但線、姫路出ると来る。
735名無しでGO!:2009/02/14(土) 11:52:36 ID:EVTNG3wM0
>>726
来る時は来る。来ない時は来ない。
736名無しでGO!:2009/02/14(土) 11:59:33 ID:cBkI22/AO
今、山陽本線吉永→上郡で噛みに来てる
岡山発の時から二人乗務だったから来るとは思ったが、やはり
車内には25人程度乗ってる模様。×4両。一人で噛み付いて、もう一人はドア操作のみ。
737名無しでGO!:2009/02/14(土) 12:11:40 ID:EVTNG3wM0
>>736
もう一人は案内放送もしてるだろ。
738名無しでGO!:2009/02/14(土) 16:52:25 ID:cBkI22/AO
今 上郡→三石の一両目で車内精算をゴネまくり拒否した女が三石で普通に下車した
今なお、一両目から噛み付き中 50代の犬
739名無しでGO!:2009/02/14(土) 19:11:34 ID:Pe5GGhEn0
車内清算後寝るというのは、「降りる駅で払います」って言い続けたってことか?
740名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:52:22 ID:oF8LQS4L0
>>728
山口は山陽線夜間無犬多数有り
博多は丸廼州、畜禅耶磨手(ワンワン時)など
741名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:56:25 ID:ywPq9NBf0
>>730
秩父鉄道は殆どの列車がワンドック
742名無しでGO!:2009/02/14(土) 21:22:13 ID:cBkI22/AO
車内で精算する義務はないとか、電車に乗ったら目的地で精算出来ないのかとか、散々噛み付いてたよ
猛犬VS猛女
743名無しでGO!:2009/02/14(土) 22:04:39 ID:dVqhm7Lf0
>>730
秩父鉄道の急行はワンマンとか名乗ってるけど
車掌のってるときあるよ@特改?
以前、急行乗ったんだけど噛まれたし@秩父辺り
744名無しでGO!:2009/02/15(日) 00:17:09 ID:wbbsOUAh0
昨日千葉の木更津に福島の猛犬トリオがキセルで来てホ−ムの南側で
写真を撮っていたそうだ
745 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/15(日) 00:55:47 ID:momHNZf70
犬はフリーパス持ってんだろうが・・・
746名無しでGO!:2009/02/15(日) 01:58:08 ID:O2nqbD77O
小海線ってワンマンだけど途中から犬乗ってきて噛み付き始める時ってある
747名無しでGO!:2009/02/15(日) 02:13:37 ID:4H3apWfE0
>>728 >>740
扉のないタイプの自動改札がある駅で深夜無人のところなら大丈夫じゃないか?
昔は天拝山がそのパターンで有名だったがイオンモール開業で改札口回り改装して普通のタイプに置き換えられた。
748名無しでGO!:2009/02/15(日) 09:32:00 ID:U1d4DKzfO
731
便器死ねよww
749名無しでGO!:2009/02/15(日) 11:18:24 ID:tdbZGyZJ0
先日相生から博多まで乗車(山陽・鹿児島本線)したけど
何回も巡回に来たけど、全然噛まれなかった。
これって奇跡?
750名無しでGO!:2009/02/15(日) 12:47:30 ID:i+L9Gtaa0
産業が活性化するといっても、荷物運べないから新幹線じゃ大して活性化しないでしょう

せいぜい東京に労働力・購買力をストローされるだけで


でも高速道路はもうあるし… まさか、上越ICと六日町ICを短絡する道路ができれば首都圏と北陸が近くなるってか?

ま、高速道路にもストロー効果はあるが、新幹線と違って吸われっぱなしってことはないでしょう
751名無しでGO!:2009/02/15(日) 12:48:02 ID:i+L9Gtaa0
誤爆スマソorz
752名無しでGO!:2009/02/15(日) 15:42:02 ID:b20Uv6Vm0
米坂線で坂町出たらすぐに検札スタート。しかし帰り(今泉前後の無人)は全く来なかった。
羽越本線で村上始発に乗ったらこれまた出発してすぐに検札。でも帰りはなかった。
越後線(柏崎行き)では西中通辺りで検札。無人から乗ったやつの販売は徹底。

新潟は検札多いけど、路線ごとに気質が違うのかな?
753名無しでGO!:2009/02/15(日) 15:43:44 ID:b20Uv6Vm0
>>752 販売じゃなく、これも検札かな?
越後線は全部、券売機置いているだろうし
754名無しでGO!:2009/02/15(日) 16:12:21 ID:78mdGycmO
新潟は始発駅を出てからすぐに来ることが多い。
無人駅から乗れば、発車したら声を掛けに来る。その代わり、降りた駅が無人駅でも回収に来ない。
755名無しでGO!:2009/02/15(日) 16:53:12 ID:vE95jWU0O
>>731は便器

ここ5年で噛まれたことは一度もない。

巡回は昼間に何回か見かけたが。
756名無しでGO!:2009/02/15(日) 19:50:16 ID:YJQsTKeZ0
>>698
東飯能
757名無しでGO!:2009/02/16(月) 00:10:25 ID:fUxaWW/+O
御坊から和歌山に向かう途中で噛まれた
758名無しでGO!:2009/02/16(月) 10:40:28 ID:UN1owlgn0
SL期間中試運転も含めて1回も噛まれなかったけど
警備要員に人手をとられて要員が間に合わなかったのかな
こっちとしては助かるがケンパすれば相当な臨時収入になるのに
759名無しでGO!:2009/02/16(月) 11:28:47 ID:NZTFKR15O
>>757
和歌山以南ではよくある。
760名無しでGO!:2009/02/16(月) 12:33:32 ID:aLgZ+JBA0
昨日の上り和気〜上郡でケンパあり。車掌2人でハサミウチ。
761名無しでGO!:2009/02/16(月) 13:42:49 ID:G1bUJ7m50
場合によっては日根野〜和歌山〜御坊でダブルチェックか。
市ゆきでも来るっていうし和歌山支社ってそんなに客信用できないのかよw
762名無しでGO!:2009/02/16(月) 17:50:02 ID:QmLM7fqtO
最近上郡〜和気厳しいな
昨日昼上りでトイレ隠れてる奴いたが特改にノックされて出た後、精算くらってたぞwww
マジワロタwww
763名無しでGO!:2009/02/16(月) 22:22:37 ID:VUc82gxq0
本日1504F成田・千葉間で端末とスタンパー持った老犬2匹による巡回あり
時間からして最後尾からG車手前で引き返した模様
お決まりの「乗り越し・乗車券の無い方・・」の台詞もなく終始無言で不気味

多分成田以東で「仕事」した帰りだと思われる
764名無しでGO!:2009/02/16(月) 23:24:35 ID:aLgZ+JBA0
今日下りで上郡でたら1匹車掌が猛スピードで先頭車へ向かい、ワンワンガブガブ。
乗車券見せたらジーっと見つめるほど粘着犬。
2両目に乗ってたので後ろの3両目を見るともう1匹犬発見。もちろんガブガブしてた
あの区間キセル多いのか精算させられまくってた
たぶん全部で2万くらい売り上げあるんじゃねーか?
765名無しでGO!:2009/02/16(月) 23:32:30 ID:HLsrAEH90
上郡〜和気 11日通ったけど全然噛みつかれなかったお
時間帯によりけりなのか?
766名無しでGO!:2009/02/16(月) 23:46:43 ID:1YrzReVJ0
夜は基本的に巡回で終わりなんじゃないの?
昼間乗ったら噛んで来たけど便所に隠れておしまいw
767名無しでGO!:2009/02/17(火) 00:44:18 ID:yLzTVqv+O
飯田線、検札ある?
768名無しでGO!:2009/02/17(火) 00:49:50 ID:249ZFEvaO
ちゃんと列車番号とか何時発の列車って書かないと、空想でいくらでも書くヤツとかいるから情報があてにならない
新幹線キセルするヤツがわざわざ、この区間の事書いたり
769名無しでGO!:2009/02/17(火) 01:04:48 ID:dNrrQAGaO
>>767

上諏訪発豊橋行き544M乗ったら最初は無人駅に着く度に巡回を繰り返してたけど、天竜峡発車後に突如噛み付かれた。
770名無しでGO!:2009/02/17(火) 02:01:00 ID:LK2c9bVx0
飯田線の犬は放送と訪問販売と集札が本業
車掌室に居ないのが普通
いつ噛まれても不思議じゃない
771名無しでGO!:2009/02/17(火) 03:02:45 ID:aB2c8lLG0
東の女車掌、髪を束ねなくても良くなったのか?
772名無しでGO!:2009/02/17(火) 03:08:26 ID:BFuJMsrHO
運転手がドアを扱う。車掌は発車すると声を掛けに来る。
773名無しでGO!:2009/02/17(火) 05:38:37 ID:zDRE35LN0
>>768
11日

相生11:28→三原14:09
三原14:48→下関19:53

巡回は何回かあったが一切噛まれず。 これって奇跡なのか?
774名無しでGO!:2009/02/17(火) 10:31:46 ID:E8Vl7zUXO
>>767
辰野から豊橋まで乗り通してたら別の犬に2回噛まれた
基本検札はあるものだと思われ
775名無しでGO!:2009/02/17(火) 11:37:06 ID:KMBXA+l2O
飯田線のレチはマジで頑張ってる印象があるな
あの頑張りっぷりはむしろ応援したくなるわ


で、今 高尾1017発の普通小淵沢行に乗車中なんだが
さきほど大月発車後に検札が来ました

当方ただいま出補で旅行中ですが、
犬に見せたら「すごいですね」と言われてしまいましたw


中央東線で噛まれたのは久しぶりなのでとりあえず報告しておきます
776名無しでGO!:2009/02/17(火) 12:40:50 ID:79RNZJE80
成田→千葉は検札率たかいよね。数回大回りやってるけど全部当たってる。
でもただ歩くだけでなんにも言われないから見せてないけど。
777名無しでGO!:2009/02/17(火) 12:59:28 ID:tztUp8le0
776
それは検札って言わねーよ
778名無しでGO!:2009/02/17(火) 14:01:50 ID:eN53MuHJ0
巡回だな
779名無しでGO!:2009/02/17(火) 14:42:15 ID:fkB6F9/g0
米坂線と言えば、もうすぐキハ52・58が引退だよな。
そろそろ撮り鉄がいっぱい来るだろうし、検札が厳しくなるかも。
べにはなの通る新潟ー坂町間も油断できないかもしれない
780名無しでGO!:2009/02/17(火) 15:07:03 ID:volzXxA90
あそこは元々それなりの頻度で犬殺あるはず
先月米→坂に乗った時は旧車じゃなかったからか巡回のみだったが・・・

>>774
飯田線は常にいつ来てもおかしくない空気があるからな
訪問販売&鬼集札はすっかり路線名物になってる感がある
781名無しでGO!:2009/02/17(火) 17:10:21 ID:qjEk2T2h0
質問頼む!
過去レスでも山形新幹線の話題は出ているが、ここは100%犬札無し
とは言い切れない区間だよな?

確率的にどんぐらいで来る?また、回避出来そうな時間帯とかあれば頼むわ。
782名無しでGO!:2009/02/17(火) 17:17:12 ID:tFUNTmfA0
奥羽本線の狭軌区間(新庄〜青森)と田沢湖線普通電車で
検札来るとしたらどこら辺で来るかわかる方いらっしゃいますか?
自分は県境付近だと予想しているのですが・・・。
783名無しでGO!:2009/02/17(火) 17:22:11 ID:x7K1IusB0
>>775
俺も乗ってたけど、533Mで来るの珍しいな。
俺は鳥沢で降りたけど。あれで行くと駅員居ないんでね。。。
784名無しでGO!:2009/02/17(火) 18:20:32 ID:BFuJMsrHO
>>782
正解!俺の経験では、田沢湖線は赤淵〜田沢湖と、田沢湖で長時間停車の時。
新庄以北は巡回はあるが、噛みつかれたことは無い。
あくまでも俺の経験の範囲ね。
785名無しでGO!:2009/02/17(火) 19:08:36 ID:tFUNTmfA0
>>784
早速情報ありがとうございます(゚∀゚ )≡ヒューン
とりあえず田沢湖線に乗務する盛岡犬には注意
した方がよさそうですねwww
786名無しでGO!:2009/02/17(火) 21:26:03 ID:ZgMw6Gm80
長時間停車ならホームに降りてウロウロしていればいい
787名無しでGO!:2009/02/18(水) 01:36:42 ID:sauTeGyR0
青森〜野辺地つがる(⇒大湊⇒)野辺地〜八戸SP白鳥に乗るんだけど検札ある?
ある場合、切符も見られる?席は共に自由席です。
788名無しでGO!:2009/02/18(水) 06:57:10 ID:t81XDnzvO
青森からつがる2号に野辺地まで乗って、野辺地から各停八戸(または大湊)行きに乗ろうとしているヤツらへ…

18で改札入っても、しっかり噛まれるから切符用意しとけ。餌食になったやつ何人も見てる。

あれって、特急の前を回送で走って、野辺地から客扱いするから腹立つんだよな。
789名無しでGO!:2009/02/18(水) 11:39:39 ID:sauTeGyR0
>788
返答サンクス。
つがる2号・・・乗る予定の列車だ...切符用意しとこ。
これだと野辺地〜八戸も来るな・・・ハァ...
790名無しでGO!:2009/02/18(水) 11:42:55 ID:SjFobOwo0
越後線 柏崎〜吉田間のどこかの区間で検札がありました。
791名無しでGO!:2009/02/18(水) 11:54:24 ID:3j2awCmLO
>>787-789
別に値段変わらないんだし、金は用意しても切符は用意はしないで噛まれなかったらラッキーくらいな気分で噛まれたら犬から買えばいいじゃんww
犬の仕事を増やしてやれww
792名無しでGO!:2009/02/18(水) 12:17:46 ID:t81XDnzvO
つがる2号は野辺地から先を見透かされているはず。青森出て放送案内が終わったら来た。

でも野辺地〜八戸で白鳥など乗っても噛まれたことは無い。
793名無しでGO!:2009/02/18(水) 14:44:19 ID:sauTeGyR0
情報ありがと
794名無しでGO!:2009/02/18(水) 15:59:10 ID:wzXD/DpGO
>>791
ポスのデータに残って支社やレチ区の人間が
この区間は検札必須、、、
って考えるだろうなぁー
795名無しでGO!:2009/02/18(水) 19:05:49 ID:JFIl3In/O
高崎→水上 検札はおろか巡回すらなし
水上→高崎 新前橋車掌区犬が水上発車前から噛み噛み

以上、今日の報告でした
796名無しでGO!:2009/02/18(水) 20:40:53 ID:+9kkzymsO
最近の日光線はどう?

昔は良く噛まれたけど……
797名無しでGO!:2009/02/18(水) 22:11:32 ID:yK5Djxh/0
>>796
来ない来ない
798名無しでGO!:2009/02/18(水) 22:17:18 ID:94IyYRjz0
東武の快速は最近どう?
来ても西瓜みせればおk?
まさか西瓜リーダーは東武は持ってないよね?
799名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:02:52 ID:gzwlIGKy0
>>798
持ってるよ。
PASMOはもちろんSuicaも読み取れる。

ちなみに束社員が持ってるリーダーはTOICA・ICOCA・Kitakaにも対応済み
800名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:22:41 ID:sauTeGyR0
800
801名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:22:44 ID:Gd1Zf3KF0
てか、押上〜北千住って今でも検札やってるの?
開通当初はやってる列車もあったみたいだが
802名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:33:02 ID:zazrN591O
>>801
常滑INAX便器区間
803名無しでGO!:2009/02/19(木) 09:49:19 ID:o/U2+o89O
東武快速春日部まではとりあえず巡回だけ
後で猛犬に変身するかも知れないが…
804名無しでGO!:2009/02/19(木) 10:00:24 ID:1kDvLoi70
会津逝き編成が新藤原から猛犬です
805名無しでGO!:2009/02/19(木) 11:23:40 ID:qomqlUgnO
そろそろ青春18きっぷの時期だが、検札がゆるやかになるかな?
逆に、特急の検札は乗車券も求められるようになるか。
普段から乗車券・特急券を見せろとは言われるが、特急券だけ見せれば大丈夫なこと多いしスイカ出しても中身はチェックされないし。
806名無しでGO!:2009/02/19(木) 11:29:08 ID:o/U2+o89O
結局下今市まで春日部以降噛まれる処か巡回も無し
今市まで行くのに上今市で降りて歩いて行くのが結構居そう
807名無しでGO!:2009/02/19(木) 11:32:05 ID:qomqlUgnO
名鉄の普通列車の検札の多さは大手私鉄としては最高?
関東私鉄は有料特急でも西武東武小田急京成いずれも検札来たことない。
富士急は富士急始発直通高尾ゆきで稀に検札来るけど滅多にないな。E233の東京ゆきやホリデー快速だと1回も遭遇したことないや。

検札来ても複雑な申告をすると降りた駅でやってと言われる。

検札じゃなくて集札の場合、ダッシュして逃げれば追いかけて来ない? 車掌もまさか俺ひとりのために列車を止めはしないだろう。
808名無しでGO!:2009/02/19(木) 11:39:15 ID:qomqlUgnO
検札じゃないけど時間が不自然にあいてる場合、下車駅で駅員に怪しまれることある?
JRは大都市近郊や駅ナカがあるしそもそも自動改札だからいいが、秩父鉄道みたいに駅改札内に立ち食い蕎麦すら無い場合、時間を潰す理由ないから怪しまれるかな?
まあ地方私鉄はきっぷに時間は印字されないだろうけど。
809名無しでGO!:2009/02/19(木) 11:40:29 ID:ZHjeYEIE0
>>807
死国の運転手は
客がいなくなったらすぐに
列車走らせるから平気だった
810名無しでGO!:2009/02/19(木) 11:43:07 ID:0N0Q0eWzO
>>807
三馬鹿なら追いかけてくると思うよww
18期間にやってやれww
811名無しでGO!:2009/02/19(木) 13:02:37 ID:qomqlUgnO
特急で検札来なくても、たまにしか列車が来ない地方有人駅は、改札出る時に特急券も求められるかも。出す義務はないだろうけど、その特急列車以外の列車に乗ってきたのはありえないし。
「もういらないと思ったんで車内ゴミ箱に捨てました」でいいかな?
改札入場時も特急券提示要求されることもあるかも。
812名無しでGO!:2009/02/19(木) 14:28:18 ID:RrjxuWHxO
青森とか東北のような列車数が少ない所は特急券も出すように言われる。まぁ、欲しかったらくれるけど。
青函特急とかは混んでたら車内改札しないから、厳しいかも。
813名無しでGO!:2009/02/19(木) 15:19:34 ID:qomqlUgnO
検札は救われることもある。
富士急行の富士山特急券で検札後にきっぷ紛失した時、下車駅で車掌が「この人はきっぷ持っていた」ことを言ってくれ、そのまま下車できた。
なおきっぷは後で、カバンの奥底から発見された。
814名無しでGO!:2009/02/19(木) 15:20:06 ID:/xNA/myAO
>>811
地方私鉄だと長電の長野でゆけむり到着直後に改札通ったら100円暮れ暮れ言われた

うまくスルーしたけどw
815名無しでGO!:2009/02/19(木) 17:51:49 ID:o/U2+o89O
帰りの区間快速は巡回すら無かった
もし噛みに来ても降りたら本数無いし区間快速は遅いから帰りがかなり遅くなるので助かる
816名無しでGO!:2009/02/19(木) 18:09:47 ID:PistPnky0
>>814
どうやってスルーしたの?
817名無しでGO!:2009/02/19(木) 20:03:20 ID:RrjxuWHxO
あさぎりって、自由席扱いの時は検札あり?
818名無しでGO!:2009/02/19(木) 20:05:23 ID:mYS7n0vR0
会津鉄道と野岩鉄道は流石にくるだろ。jk
819名無しでGO!:2009/02/19(木) 22:40:46 ID:AWZgfn2U0
115訓練車撮り行った奴らがいるなw
俺は日光線で行ったけど、日光に自壊が出来る前のかなり昔の厨房の頃折り返し乗車しようとしたら吠えられたこともあったが
今は折り返し車内点検もないしいつでも自壊で自由に入れるし○州まで使えるから平和になったもんだ
只今駅工事中につき作業員がいるのでホームランは無理ですw
検察は107系化後長年乗ったけど臨時を含め1度もないね
ただ文挟は集札注意
820名無しでGO!:2009/02/19(木) 23:51:03 ID:0zI+K/io0
>>808
秩父線には秩父そばなるものがありますが・・・
821名無しでGO!:2009/02/19(木) 23:53:35 ID:9Wchjp2tO
>>819
俺がおととし乗った時は本務がわざわざ来たよ。
マルスって日光ではまだ使えるの?
822名無しでGO!:2009/02/20(金) 00:02:59 ID:UWCrmOGm0
>>821
居間位置→日航で一昨日通ったよ
823名無しでGO!:2009/02/20(金) 00:25:22 ID:Qhpcl1q90
>>810
まえに黒打原無人時間に、3馬鹿から逃亡した香具師いたが、階段下で吠えるだけだったよw
まあ、降りて一番最初にダッシュしてたからなのかもしれないが・・・
824名無しでGO!:2009/02/20(金) 00:44:27 ID:W8J/rsZ4O
前に気仙沼線歌津駅で集札から逃げようとした厨房を階段下まで追いかけた猛犬がいたな
逃げられたみたいだがw
825名無しでGO!:2009/02/20(金) 03:40:20 ID:wjGQpGZCO
快速すいごうは指定のみ見せればおK?それと中央東線の531Mは危険かな?
826名無しでGO!:2009/02/20(金) 05:42:41 ID:N5odencmO
相生〜岡山間、岡山白陵の生徒が乗ってる列車だと検札こないことが多い。朝の下りと平日夕方、土曜午後の上りがそれ
827名無しでGO!:2009/02/20(金) 07:56:13 ID:qgn8R6AN0
DQN高だから犬も関わりたくないってかwwwwwwwwww
828名無しでGO!:2009/02/20(金) 08:29:07 ID:1U7M51Yb0
検札に来たら、おまいら何が問題なんだ?

困るような事でもしてるのか
キセル行為や不正乗車とか
829名無しでGO!:2009/02/20(金) 08:34:25 ID:vBqHuLyQ0
>>823
漢だなw
830名無しでGO!:2009/02/20(金) 09:09:44 ID:qeVK1MqB0
>>828
問題も何もここは淡々と犬殺報告&談義をするスレなんだが・・w
それ以上でもそれ以下でもない
831名無しでGO!:2009/02/20(金) 09:58:02 ID:JzJNkByHO
>>828
釣りならもっと上手くやれ
832名無しでGO!:2009/02/20(金) 10:44:13 ID:Gtu3Xag9O
報告
発生:黒磯1033発郡山行き
区間:高久→黒田原
担当:郡山車掌区・黒澤
833名無しでGO!:2009/02/20(金) 10:57:42 ID:06wAcZ3H0
寛斎線の那古野→噛め山で、ワンマンの2両でセコムなどの無人駅についた場合、
どのように集札をしているのでしょうか?
昨年は有人駅で降りた為分からないのですが、
「1万円両替出来る方、いらっしゃいますか?」と車内放送していました。
運転士に切符を渡すのでしょうか。
トイカや西瓜の場合はチェッカーで確認するのでしょうか?
利用したことのある方、よろしくお願いいたします。
834類似スレ まとめ:2009/02/20(金) 12:26:19 ID:1U7M51Yb0
キセル初級者スレ 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1231346388/l50

●○£$¥キセルの奥義・其の七拾八¥$£●○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233727447/l50

検札がやってくる路線 14区間目【きっと来る♪】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1230364514/l50


一応、JR各社に連絡しておいた
835名無しでGO!:2009/02/20(金) 12:48:52 ID:25X51JdDO
>>834
金子乙
836名無しでGO!:2009/02/20(金) 13:22:58 ID:wNXv1pakO
便器暇だなw
837名無しでGO!:2009/02/20(金) 13:44:52 ID:qeVK1MqB0
>>834
やっぱり糞便器だったか
さっさと死ね
838名無しでGO!:2009/02/20(金) 14:02:03 ID:Kr8+FiFPO
>>833
ワンマンで面倒くさい事やるなよ。
列車が遅れて他の客にホント迷惑だ
ドアが開いたらさっさと逃げろ
839名無しでGO!:2009/02/20(金) 14:29:23 ID:y0qjBkqLO
834
大曽根クビになって暇そうですねwww

玉越池に行けば楽になれるよwww
840名無しでGO!:2009/02/20(金) 17:31:40 ID:tMhqKP6L0
>>833

ワンマンは他と同様に最前の扉だけが開いて運転士が集札&集金。
ICカードは見せるだけ。今のところ中身をチェックされたことはない。
車内放送で「トイカ利用の方は運転士にお見せください」と流れる。

万札しか持ってない人は、万札で払ってもらって、運転士が何やら書いて渡してたから
たぶん後に駅で差額を返してもらえるんだろうと思う。
万札1枚しかない人は>>833のように車内放送で呼び掛けるのかなぁ?
841名無しでGO!:2009/02/20(金) 17:55:43 ID:vBqHuLyQ0
くずれなかったらどうなるんだ?
842名無しでGO!:2009/02/20(金) 19:33:08 ID:xeMe4hkz0
>>828 財布から切符出してまってなきゃいけないじゃん。
気を使うしめんどうなんだよ。
夜行だと、乗ってる車両に検札が来て、待ってるのになぜかスルーされたりとかさ。
843名無しでGO!:2009/02/20(金) 19:36:45 ID:xeMe4hkz0
>>838 俺も生産期で精算できない切符を持ってるときなんかで犬がダイヤ乱れor糞客対応の際は
気を使ってスルーしてるよ。犬たちも重荷になるからね。
844名無しでGO!:2009/02/20(金) 21:51:21 ID:w0CMqPaMO
旅客が一歩譲って1万をまるごと渡さなければならない根拠法はあるのか?
845名無しでGO!:2009/02/20(金) 22:49:28 ID:ieuh1UBk0
新鎌ヶ谷って全部中でつながってる?
846833:2009/02/20(金) 22:50:18 ID:06wAcZ3H0
833です。いろいろな意見ありがとうございます。
昨年乗車の際、「両替」の放送があり、まるでドラマの
「この中にお医者様はいらっしゃいませんか?」みたいで笑ってしまいました。
まちがってパスモを見せないように気をつけます。
ttp://toica.jr-central.co.jp/outline/area/closeup.html
スーパードライ技を使いましょうかね。
847名無しでGO!:2009/02/21(土) 00:11:35 ID:SmxQKFv20
まさか八王子から立川にあずさに乗って検札が来てしまうとは・・。
あと最近は特急券のみならず乗車券も求められることが多い。
首都圏相互なら乗車券無しじゃ改札出られないし18きっぷ期間じゃないから省略してもいいのに。

旅客が1万円札しか持ってないってバスだとよくあるじゃん。
バスの場合、1万円を運転士(営業所)が全額いったん預かって、後日客に営業所に来て貰い、お釣りを返すんじゃなかたっけ?
848名無しでGO!:2009/02/21(土) 01:43:51 ID:peZs1zGKO
>>845
三社とも別々の改札。

昔は北総と新京成は行き来ができた。北総のフリー切符で全駅に降りたとき、新京成のそばを食べた記憶がある。今は中間改札がある。
東武は後から出来たから全く別の建物。
849名無しでGO!:2009/02/21(土) 05:18:19 ID:nxgtmnBqO
>>844
だからと言って万札しかなければ払わないでいいという根拠法も無いだろ。
認めてしまえば何でも有りになってしまう。
850名無しでGO!:2009/02/21(土) 11:55:24 ID:lREyVVLUO
散々既出だが、今日も中央線537Mでやってます。
朝の鳥沢は特改社員も居た。
851名無しでGO!:2009/02/21(土) 12:07:07 ID:QNts/Q9r0
>>848
新鎌は出入口改札の有犬窓が北総側1つだけだから神経性客のために
自戒のちょっと先に柵の切れ目があったような。
852名無しでGO!:2009/02/21(土) 14:57:47 ID:UD5PvHO3O
中央線は噛まれる列車と噛まれない列車があるな……

早朝の2本の松本行き(高尾発と八王子発)は噛まれた事無いのに……
853名無しでGO!:2009/02/21(土) 15:05:18 ID:2T/VUJyi0
久大線にたまに特改がいますね
854名無しでGO!:2009/02/21(土) 18:28:03 ID:VD3sUylKO
東京〜伊東間はありますか?
855名無しでGO!:2009/02/21(土) 18:28:42 ID:npeYGbJoO
昨晩の下りムーンライトながら
検札やってるはずなのに、俺がいたセミコンパートメントは素通り
結局指定席区間の西限である豊橋まで検札一切無し
856名無しでGO!:2009/02/21(土) 20:29:23 ID:l4bKKwp60
>>854
かなり通っているルートだが未だかつて検札に遭遇したことは無い
857名無しでGO!:2009/02/21(土) 21:33:43 ID:VD3sUylKO
>>856
上りの伊東〜熱海間なんて来そうな気もするけど来ないんですね〜。
858名無しでGO!:2009/02/21(土) 22:02:36 ID:Aigk7tqR0
上りの伊東→熱海なんて特改犬が3匹に運転犬が1匹の
4匹体制な普通列車に乗ったこともあるがその時も犬殺は来なかった。
859名無しでGO!:2009/02/21(土) 22:16:43 ID:bXo01LeaO
>>858
運転車掌が居ないのだがw

レチの区分
運転→ドア扱い 検札したりしなかったり
改札→改札しかしない。定期行路。
特改→過剰な要員を支社の特改プロジェクトに集めて毎日改札のみを行う。普段、運転一人の列車にある日突然乗ってくる。
便乗→乗ってるだけ。次の仕事場へ向ったり所属区へ帰ってたり。ただし本務と知り合いだと客扱いを手伝ったり。
860名無しでGO!:2009/02/21(土) 22:42:39 ID:Aigk7tqR0
>>859
運転犬=運転車掌と読み替えてくだしあ
861名無しでGO!:2009/02/22(日) 01:17:11 ID:BIPbCuJp0
>>848 自分、昔北総の一日券で新鎌ヶ谷を降りるとき、どうすれば降りられるの?と真面目に出口から離れた連絡改札で尋ねたことある。
そうしたら>>851を通ってと教えられた。
>>851 あと、トイレが片側にしかないからでは。
862名無しでGO!:2009/02/22(日) 08:02:54 ID:2j+d/AluO
不意打ちで噛まれた
いしづち3号伊予西条→今治にて、あらかじめ指定席を購入のお客様には検札をしませんみたいな事言ってたが
あの放送が予告だったのか?自由席だったのに
863名無しでGO!:2009/02/22(日) 09:12:02 ID:9DcAm/0M0
>>862
そりゃ自由席では来るでしょ
864名無しでGO!:2009/02/22(日) 09:20:18 ID:RkvnfU/D0
在来線特急自由席で少なくとも特急券を見に来ないのは職務怠慢と言われかねないでしょ〜
865名無しでGO!:2009/02/22(日) 09:38:38 ID:yGKWBI1/O
四国は終着駅の手前から、自由席だけ特急券を回収しに来る。松山行きのしおかぜがそうだった。
だが、高松行きのうずしお、高知行きの南風は無かった。

別の機会だが、岡山行きは児島で車掌が代わるが、噛まれなかった(ただし、バースデーきっぷで乗り過ごし、グリーンに来なかっただけかも知れない)。
866名無しでGO!:2009/02/22(日) 10:25:02 ID:98tIVPxB0
延岡⇔佐伯は必ず検札来るんですか?
1日に上り下り共に3本くらいしかありませんが(在)

867名無しでGO!:2009/02/22(日) 10:37:38 ID:2KpCZgSN0
来る確率は高いらしいけど俺が乗ったときは2回中2回噛まれなかった。
1回目は朝の南延岡発大分行き(今のダイヤだと佐伯行き)に乗ったが
この時は、途中の無人駅からの乗車に対して訪問販売を徹底してただけだった。
2回目は、夕方の南延岡発大分行きだったが、
途中の市棚で交換待ちの際に対向列車(特急)遅れの影響で10分ぐらい遅れたせいか、
その後は終点大分まで殆ど巡回すら来なかった。
868名無しでGO!:2009/02/22(日) 12:58:58 ID:BIPbCuJp0
昨日の上越国境
水上1738→湯沢1813 4両(サハ組み込みの若番じゃない編成) 巡回のみ。
求めのあった客のみ切符を販売。それでも乗車人数の確認が優先が先らしく後から伺っていた。
一両に数人の乗車率、中里で少し増えた。湯沢で降りて新幹線の人身事故で混乱してるのを知った。改札はスルー状態。

湯沢1913→水上1951 3両 上と同じ。トンネルの中はうるさいから会話が大変で精算に時間がかかるようで。
改札もアレだったので手元に湯沢→650円の券が無傷で残った。
新幹線がいつ乗れるか分からないようなので高崎まで在で。高崎に着くと先ほどの混乱はどこへという静けさ。

国境はかわいそうな乗車率なので正規なのだが、これじゃあねえ。この前も湯檜曽・土合無銭だったし。

869名無しでGO!:2009/02/22(日) 19:21:54 ID:WfOnZxQM0
宮崎空港行きのドリームにちりんに、中津から佐伯まで乗るのですが、車掌が切符のチェックしに来ますかね?
夏乗ったときは来なかったですが・・・。
870名無しでGO!:2009/02/22(日) 20:10:09 ID:/TfLuubHO
三馬鹿スレにも書いたが…

米沢1846発福島行
担当車掌がSTOの時点で怪しいと踏んでたら関根発車後に検札。

福島1933発仙台行
新白河始発だが福島でレチ交代し、福島から福島レチに。
藤田発車後に1両目から検札、駅が近づくと中間運転台へダッシュ。
ここ1年で10回近くこの列車に乗ってるが、噛まれたのは初めて。
871名無しでGO!:2009/02/22(日) 20:21:08 ID:rYFj1MOE0
はやとの風やいさしんで噛まれるとは思わなかった
872名無しでGO!:2009/02/22(日) 21:01:04 ID:inwsBUew0
>>869
中津の段階で深夜0時すぎてるから、寝てる人も配慮してこないと思われ
延岡から乗客が結構乗ってくるから検札はするでしょう

ちなみに深夜の宿毛フェリーからの連絡で、佐伯→延岡で乗った時に
乗車したのが自分1人だけだったので、訪問販売来ました
873名無しでGO!:2009/02/23(月) 07:57:09 ID:ETPV2FCWO
今はどうか判らんが、比較的最近まで小田急下り急行でも時々ガブガブしてたな。
874名無しでGO!:2009/02/23(月) 11:43:31 ID:mR6fQEAv0
小田急は初めて聞いたがよくあるものか?
875名無しでGO!:2009/02/23(月) 12:08:13 ID:FjMhDa/QO
>>873
今は皆無。

昔はロマンスカーのスーパーシートでパーサーによる検札あって、乗車券まで見られた。精算には車掌を呼んでた。
今は当然無い。
876名無しでGO!:2009/02/23(月) 12:29:41 ID:LyfLPJgl0
>>873
最近というか10年以上も前の話でしょ?
今となっては精算は99年ごろのフェアスルー導入、パスネ販売もPASMO導入前ぐらいにやめて、
単に駅間距離長いところでご案内と警備を兼ねて後ろ2〜3両巡回するだけ。

ロマンスカーも昼は1人乗務(運転)が基本で特買って指定された席に座れば噛まない。
特急券なしが多そうな時間帯や1人では回りきれないケースだと客専(改札)がいることがある。
877名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:12:46 ID:+hwyabguO
つばさで検札来るのって山形以北限定?今日初めて東北幹で噛まれた。
878名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:51:46 ID:cwZJQi5kO
中央東線は完全にとは言えないかもしれないが、もはや金子区間だな
一昔前とは違って高尾以西の自動改札設置駅が増えたものな
検札はおろか巡回すら全く無し
以前は笹子、梁川、相模湖とちょくちょく来てたけど
879名無しでGO!:2009/02/23(月) 19:34:29 ID:oePxNtf1O
四国も東日本みたいに指定席だと車掌ポスにデータ飛ぶんだ。東日本はその機能は首都圏と新幹線だけみたいだけど四国は全域かな。

四国の特急で自由席に乗っていた時、デッキで携帯で話していたら、車掌素素通りだった。

その後、テキトーな駅で特急券払い戻し……なんてやってないよ、ほんとだよ。

特急の着駅だと怪しいから関係薄い駅で別の区間に乗変なんてのも勿論やってませんよ。
880名無しでGO!:2009/02/23(月) 21:02:41 ID:yyVNi+1E0
>>873専務車掌の腕章をつけていた頃の話では。
ロマンスカーは、下りのあしがら、さがみ号で遭遇した。
下車する手前駅までの特急券でそのまま新松田、小田原
まで乗り通す客をチェックしていたと思う。
小田急の社紋の検札鋏そして末期は「OER」文字のスタンパーだった。
881名無しでGO!:2009/02/23(月) 21:31:48 ID:dtKS2WQD0
>>877
どこで噛まれたのか言って見ろw
882名無しでGO!:2009/02/23(月) 23:56:27 ID:j98rgKCrO
877
それってina便器新幹線やまびこ41号の話でしょww
883名無しでGO!:2009/02/24(火) 00:54:16 ID:s6/b/pX90
530 :名無し野電車区:2009/02/23(月) 13:23:10 ID:cPSEo66IO
近鉄の駅員やってるツレに聞いた話だと、開通して1ヵ月前後は鶴橋〜生駒間で車掌が切符拝見するらしい。(近鉄線内で下車はせずに一区間だけ切符買ってなんば線だけ乗りに来る客が多いであろうから)
884名無しでGO! :2009/02/24(火) 01:27:35 ID:/D2mO4pK0
>>883
大回り乗車でおk。
あのループになってる部分最短経路で計算できるから。
885名無しでGO!:2009/02/24(火) 02:52:44 ID:OtZxwMOA0
御殿場線!

やられた

油断してたぜ
886名無しでGO!:2009/02/24(火) 03:22:36 ID:h5AsEt09O
>>879
しおかぜといしづちは指定のみ改札省略だね。ただし直前に購入した場合は改札される。
南風やうずしお、宇和海は指定、自由とも改札あった。
あと、西日本側だが、児島〜岡山は改札はしないが、自由席特急券のみレチが回収しにいく。

887名無しでGO!:2009/02/24(火) 06:33:55 ID:HYZP27420
>>884
布施〜難波間は重複するが。
888名無しでGO!:2009/02/24(火) 07:30:03 ID:nPbC+xTNO
連休中日に乗った新宿700発のスーパーあずさ
中日とあって自由席車両付近は立ち客多数だったが、容赦なくガブガブしてた。
今はパスモスイカが凄い普及してるせいか、乗車券特急券何れも持ってない学生連中がいたが
執拗にガブガブされた挙げ句、きっちりと取られていた。
意外とガブガブがないと思ったのが東海道新幹線。
自分これまでのぞみ自由席で名阪⇔東京を結構行き来したが、
巡回こそあったもののガブガブは一度あったか否かだもん。
889名無しでGO!:2009/02/24(火) 07:37:51 ID:iyAJqagf0
>>886
直前といえども、発車10分前に買った指定席には来なかった
経験上東も四国も発車3〜5分より前に買えば省略だろう
890名無しでGO!:2009/02/24(火) 08:58:17 ID:MH8dAJV7O
新幹線の東京〜品川間を入場券だけで往復しても平気ですかね?その間もきます?
891名無しでGO!:2009/02/24(火) 09:39:27 ID:C4kguouBO
水上最終長岡行きはやっぱ噛まれるかな?
892名無しでGO!:2009/02/24(火) 16:05:33 ID:Wy9VaNOR0
>>890
東京発車と同時に各車両に犬札来るよ。
素直に正規で東京〜品川間、乗車券特急券を買い求めましょう。
893名無しでGO!:2009/02/24(火) 16:33:02 ID:2jHR2WAcO
東海道は猛犬だからやめとけ
894名無しでGO!:2009/02/24(火) 16:57:29 ID:YOXDQqz+O
>>891
あの区間は噛まれないほうが不思議だろ
895名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:34:39 ID:8sCch6BZ0
>>891
中越地震で上越線が一部通行止めになったときはめんどくさいのか3回乗って全部巡回だけって時があった

そのとき意外は95%で噛みにきます
896名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:36:36 ID:IUSf7bxb0
>>891
10回以上乗ってるけど今まで噛まれなかったのはわずか1回だけだ
897名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:40:30 ID:ZPZmQOelO
>>890
品川→東京のがやばい気がする。
乗ったのがバレないように、開扉したら降りる客無視ですぐに乗るとかさ
898名無しでGO!:2009/02/24(火) 19:16:34 ID:wQKejWXj0
>>897
16両もあるんだから、乗った客なんかみてられないだろうに・・・
899名無しでGO!:2009/02/24(火) 21:47:12 ID:pnWDKPAC0
883
どうして駅員なのに車掌がやること知ってるの?w
という突っ込みを入れたくなるww
900名無しでGO!:2009/02/25(水) 00:22:16 ID:mwO9XONlO

901名無しでGO!:2009/02/25(水) 07:42:54 ID:tl/Qes2kO
>>897
3で割ってみ
902名無しでGO!:2009/02/25(水) 07:45:55 ID:XAPYlNIo0
東京品川間を幹で行くメリットがわからないのだが
903名無しでGO!:2009/02/25(水) 12:28:48 ID:VePbsUT10
東京-品川間は、
便利で快適な山手線・京浜東北線をご利用ください。
904名無しでGO!:2009/02/25(水) 12:34:32 ID:97DU10JvP
東 海 道 線 
905名無しでGO!:2009/02/25(水) 12:45:15 ID:boqr0dseO
おまいらスカ線を(ry
906名無しでGO!:2009/02/25(水) 13:04:09 ID:v5ZOhByc0
>>905
地下ホームは不便すぎるので却下
907名無しでGO!:2009/02/25(水) 13:34:44 ID:zh7PagJy0
羽越本線普通電車で検札が来やすい区間は
・新津〜新発田の神山辺り
・新発田発車後
・村上発車直後〜酒田
・山形秋田県境付近
でおk?
山形秋田県境付近の検札は稲穂に乗れば避けられる
という話も聞いたことがありますが実際どうなんでしょう?
わかる方いらっしゃいますか?
908名無しでGO!:2009/02/25(水) 15:05:53 ID:SCiSB6qE0
東京発のこだま号自由席に乗ってたら田町付近で検札に来た。
909名無しでGO!:2009/02/25(水) 20:09:21 ID:ipODiTD10
首都圏の在来線特急は指定席なら18きっぷで乗れちゃうよな。
今日は米坂線米沢ゆきで検札が来たがなぜか一人客のみ検札し集団客は素通り。
米坂線は3日に1回は乗り通しで使っているのだが検札は初めてでちょっとびっくり。
多分、途中で席を移ったから、途中の無人駅から乗ってきた人と勘違いされたのかもしれない。
910名無しでGO!:2009/02/25(水) 20:10:12 ID:ipODiTD10
>>908
こだま自由席で検札する意味がわからん。
新幹線にはそもそも特急券がないと改札に入場できないし。
のぞみならジパングで乗っちゃう人とかいるからわかるんだが、ひかりこだま自由席は検札必要ないでしょうね。
911名無しでGO!:2009/02/25(水) 22:40:35 ID:+kX4xH+D0
>>910
ヒント
缶乳・席
912名無しでGO!:2009/02/25(水) 23:49:11 ID:ZT9C7JKK0
>>910
ヒント
強凸
913名無しでGO!:2009/02/26(木) 08:32:56 ID:89BMATt30
>>909
新潟レチ担当便(べにばな+日中の米沢〜今泉間往復)ならたまに検札に来る。
ただし3月改正でワンマン化により、検札あぼーん。
914名無しでGO!:2009/02/27(金) 00:30:56 ID:MEnVpm3jO

915名無しでGO!:2009/02/27(金) 11:57:54 ID:rraBzewhO
根府川で乗車証明書は絶対とらないといけないの?
916名無しでGO!:2009/02/27(金) 12:09:55 ID:2cWoJLBVO
報告
常磐仙台11:15発相馬逝き
山下出て先頭車両から犬察開始。
雌犬。
917名無しでGO!:2009/02/27(金) 16:16:49 ID:MFbNyyTdO
東の指定席検札省略特急のPOS故障時の"所定取扱"って検札をするってこと?
918名無しでGO!:2009/02/27(金) 16:21:59 ID:sKPwksHA0
>>917
そうだよ
919名無しでGO!:2009/02/27(金) 18:05:35 ID:2K5B2QzIO
西川越は最近は休日も窓口開いてるね。
920名無しでGO!:2009/02/27(金) 20:40:25 ID:Ma555pD40
青春18きっぷって青函トンネルと北海道では特例で特急列車に乗れるが、特例区間外にまたがってる乗る場合は乗車全区間の乗車券も必要。
乗車券や特急券の分割購入は別に「区切った駅で一度下車する」必要はないが、青春18きっぷの特例だけは「一度下車する必要」がある。
しかし、特急列車の停車中に猛ダッシュで改札出る→改札を入る、とすれば別に特例区間の乗車券は免除でいいのではと思う。
921名無しでGO!:2009/02/27(金) 21:17:55 ID:vJv4+4i30
秋田新幹線って犬くるの?
上りはきても下りは来ない気がするが、あってる?
922名無しでGO!:2009/02/27(金) 22:24:10 ID:yUnX3J0+0
>>920
どうせキセルしてんだから下車の必要なんてねえだろ乞食w
923名無しでGO!:2009/02/27(金) 23:48:42 ID:i763nX7l0
>>922
キセルスレではない
さっさと死ね糞便器
924名無しでGO!:2009/02/28(土) 02:05:55 ID:Finwze0eO
立川発着の踊り子に乗ろうと思ってるんだけど矢向は特急券見せればおKかな?若しくはスイカ見せて下田で精算するとか?それと伊豆急の検札は乗+特と両方かな?
925名無しでGO!:2009/02/28(土) 02:25:14 ID:nWlt4uX4O
青函特急は、特急券も乗車券も必ず見られるからキセルは無理だろ
926名無しでGO!:2009/02/28(土) 02:59:08 ID:KxPgALjGO
それ以前に特急の停車時間が短いからいくら走った所で改札口まで往復するとまず間に合わないだろうな。
蟹田駅は上りはともかく下りはまず無理だし、木古内駅も階段を登る必要があるから厳しいだろう。
この区間利用するなら18でなく、北東パスの方がまだ使えるだろうな。
5日間連続使用という縛りもあるが…
927名無しでGO!:2009/02/28(土) 04:38:45 ID:KsomYSFpO
>>924
矢向はチケッターがないから、改札来ないかもね。途中で東京などに交替した後ならありえる。
928名無しでGO!:2009/02/28(土) 07:56:17 ID:U2FWHFFSO
>>918
サンクス
>>927
ってことはポスも使ったことないんだ!?
検札無理だろw
929名無しでGO!:2009/02/28(土) 08:06:01 ID:zdn681CX0
>>916
常磐線に仙台発相馬行きなんて無いんだが。
もしかして常滑便器鉄道「常便線」の間違いでは?
930名無しでGO!:2009/02/28(土) 10:16:30 ID:aoUhVD45O
いまのってる特急かもしか2号のレチ、自由席までチェックシートに下車駅記入している。

秋田レチでやるとは初めて見たな…
931名無しでGO!:2009/02/28(土) 16:55:39 ID:q9ExqFgyO
京都から北国のB寝、乗車券検札来るか?
932名無しでGO!:2009/02/28(土) 17:01:23 ID:sSCpLxk1O
来るよ
933名無しでGO!:2009/02/28(土) 17:10:13 ID:q9ExqFgyO
寝台券だけ?乗車券も?
934916:2009/02/28(土) 17:37:09 ID:r/h1E53yO
>>929
すまん、原ノ町逝きですたorz
犬札は山下出て相馬に着くまでの間にガブガブしてますた。
原ノ町より先、水戸まで常磐乗ったが、その間はもちろんワンガブはなし。
935名無しでGO!:2009/02/28(土) 20:15:51 ID:y/Z8P7kE0
今日の結果
東北 574M 仙台→福島(福総) 白石→越河巡回のみ。
東北 1134M 福島→郡山(郡山) 巡回なし。
磐西 あいづライナー1号自由席 郡山→会津若松(若松) 磐梯熱海→猪苗代で検札。寝てる客スルー。
磐西 3236M 会津若松→郡山(郡山) 便乗(?)の巡回のみ
東北 1149M 郡山→福島(郡山) 巡回なし。
東北 583M 福島→仙台(福総のM本) 藤田→白石にかけて寝てる客も起こし徹底的に検札。三馬鹿ではない。北白川→岩沼の間でも巡回してた。
936名無しでGO!:2009/02/28(土) 22:29:08 ID:524IFV9f0
今日の関ヶ原越えで検札来たんだが切符見せてから車掌は急いで走って車掌室に戻った

忙しい車掌だな、の一言しか出ない・・・・・・
937名無しでGO!:2009/02/28(土) 23:08:10 ID:fDzZBMqeO
G
938名無しでGO!:2009/02/28(土) 23:13:16 ID:fDzZBMqeO
>>936
何時頃の 下り/上り ですか?
939名無しでGO!:2009/02/28(土) 23:18:06 ID:PkZ5jlI10
まだ倒壊は新人研修やってんのか
明日から18きっぷ期間だからやらないかもしれんが・・・
940名無しでGO!:2009/02/28(土) 23:43:15 ID:fDzZBMqeO
A
941名無しでGO!:2009/03/01(日) 00:32:39 ID:dJWqv+3L0
>>930
A部だろ、秋田の
942名無しでGO!:2009/03/01(日) 00:45:05 ID:RcmJnaLdO
 
943名無しでGO!:2009/03/01(日) 01:54:28 ID:csH22L6HO
関ヶ原で検札あったって書くヤツって、どの列車かとか時刻とかを絶対書かないよね。
944名無しでGO!:2009/03/01(日) 08:33:22 ID:EHB7NsiC0
>>943
だって最近は巡回しか来ないもん
945名無しでGO!:2009/03/01(日) 08:50:07 ID:zfwENfWZ0
さて14日から矢吹〜郡山〜福島〜仙台が西瓜エリアになるわけだが、
三馬鹿の行動がどう変化するか非常に興味があるww
946名無しでGO!:2009/03/01(日) 09:23:23 ID:csH22L6HO
>>944
でしょ!俺が噛まれたの3、4年も前だもん。
947名無しでGO!:2009/03/01(日) 09:35:33 ID:8NE0F7P/O
>>945
Suicaチェッカー大活用でしょwww
948名無しでGO!:2009/03/01(日) 09:39:11 ID:L2VupV1tO
>>925
北東パスだけで青森〜木古内(停車駅蟹田)乗り通したオレが通りますよ
949名無しでGO!:2009/03/01(日) 10:09:42 ID:8D4/o6qn0
>>928
矢向は乗り越し精算をしたりしているからPOSはあるはず
950名無しでGO!:2009/03/01(日) 11:49:41 ID:Ofra3xgw0
北斗とすずらんってどっちがぬるい?
951名無しでGO!:2009/03/01(日) 11:49:47 ID:LG07YtpPO
1315M上郡→三石噛みに来た
952名無しでGO!:2009/03/01(日) 14:14:40 ID:9Tq8IrHEO
本日の米沢1310福島行き
担当SSK
噛みまくった上、途中駅で切符回収
さらに途中駅で乗車した人には車内販売
953名無しでGO!:2009/03/01(日) 15:54:00 ID:XlRS+cox0
日豊本線で、終日無人駅で降りるときって車掌が切符回収に来る?
Sugocaが導入される前の情報でかまいません。
954名無しでGO!:2009/03/01(日) 16:10:14 ID:YmfeqsBh0
相生から岡山って来る?
955名無しでGO!:2009/03/01(日) 16:11:48 ID:0DRq2mi00
さんざんガイシュツ
956名無しでGO!:2009/03/01(日) 16:13:08 ID:NqsUQgTAO
パチ公線、群馬藤岡発後に検札来た
スイカチェッカーあり
957名無しでGO!:2009/03/01(日) 16:46:56 ID:YmfeqsBh0
スイカチェッカーの存在は知っていたがイコカチェッカーはあるんかな?
つかばれたところでイコカの異常で入場記録ないでスルー 無理?
958名無しでGO!:2009/03/01(日) 17:07:00 ID:ulSBocAe0
>>956
どっち方面? リアル地元で気になる・・・。
959名無しでGO!:2009/03/01(日) 17:28:55 ID:/D7W9kXP0
糞東の東北方面だと福島らへんがやっぱ検札頻発だな。
何であそこはワンガブがそう必死なんだろう…
960名無しでGO!:2009/03/01(日) 17:33:53 ID:SI2H2G0Q0
>>947
入場記録がなかったり残額が少なかったりした時が面白そうだな。

あと来年以降になるがnimocaやはやかけんあたり使っておちょくったりw
福島三馬鹿、福岡の私鉄系ICカードにどう反応するのやら。
東北じゃさすがにこの2種類は持ってる人いないだろうし。

もっとも一応事前通告で存在はさすがに知るかな…。
961名無しでGO!:2009/03/01(日) 17:34:55 ID:NqsUQgTAO
>>958
高麗川行き
検札車掌が添乗してた
962名無しでGO!:2009/03/01(日) 17:43:58 ID:XDC40XCP0
>>960
最初に入場していないICを見せて、惨馬鹿が噛み付いてきたら
「あ、今日は切符だった…」と惚けて、18などの切符を見せてやるとかw
963名無しでGO!:2009/03/01(日) 18:53:10 ID:PWv7ksyhO
>>960
ICOCAやPASMOだとどうなるの?
964名無しでGO!:2009/03/01(日) 19:49:45 ID:I5ChwxAjO
只見線検札来た。
青春18きっぷ期間以外は検札来なくて18きっぷ期間だと検札来てる気がする、只見線は。
965名無しでGO!:2009/03/01(日) 19:54:02 ID:I5ChwxAjO
岩泉線は岩泉駅到着前にきっぷ回収されるが、岩泉は有人駅なのにきっぷ回収されておりられるのかな。
岩泉駅や森宮野原駅は駅員いるけど改札やってないから運転士・車掌の時点で提出しろってことかな。何のために駅員いるんだろう。岩泉駅は観光案内所と統一すればいいのに。
966名無しでGO!:2009/03/01(日) 20:52:02 ID:PXjqjnWq0
5年も前に乗ったときも今泉(米坂線、山形鉄道)もそうだったね。ホーム上か車内で集札。

 新潟エリアは集札箱あるんだからって感じで集めようともしない。
 土合駅も上下線どちらも目の前通り過ぎてもそうだった。
967名無しでGO!:2009/03/01(日) 21:32:56 ID:ICOuMlyuO
>>963
普通にチェッカーで読み取れる。もちろんTOICAもな
968名無しでGO!:2009/03/01(日) 22:11:22 ID:LG07YtpPO
ここ数カ月相生⇔岡山八回往復してるが六回は検札アリ
以前より厳しくなってる
969名無しでGO!:2009/03/01(日) 22:23:36 ID:XR/NdOb70
和歌山線、和歌山行きワンマン。
下兵庫発車後、運転台に隠れていた検札登場
橋本で南海高野線対策です…って説明しながらガブリ
970名無しでGO!:2009/03/02(月) 00:07:34 ID:qy5YsSE20
田舎の方ばかりだな
首都圏では全然ケンパ無いぞ
971名無しでGO!:2009/03/02(月) 00:17:14 ID:jIRXnOYT0
新大阪−和歌山で18きっぷ使って特急乗りたいんだけど、
検札で乗車券見せろって言われる?
それとも入場記録無しのICOCAをチラ見せすれば平気?
972名無しでGO!:2009/03/02(月) 01:53:51 ID:MlTGJopp0
中央線、名古屋<=>下諏訪間って噛まれますか?
973名無しでGO!:2009/03/02(月) 07:14:08 ID:xK1Rxhqg0
ちょっと二つほど質問します

@乗車駅が無人駅の切符だったら、未乳でも普通に改札を通過できますか?

A中央線の高尾〜甲府間はスイカチェッカーありの車掌の乗務ですか?
974名無しでGO!:2009/03/02(月) 07:51:44 ID:J1vytK51O
>>973
@うん
A運
975名無しでGO!:2009/03/02(月) 12:22:21 ID:3k5IAgSKO
>>965
岩泉は簡易委託。
976名無しでGO!:2009/03/02(月) 12:23:14 ID:xK1Rxhqg0
即レスありがとうございます
977名無しでGO!:2009/03/02(月) 14:25:29 ID:0lzBlDRWO
東京から山陽までローカル線+寝台車で旅行しに行くが、さて何回噛まれるかな?
978名無しでGO!:2009/03/02(月) 14:36:39 ID:hYucLjKO0
>891

 夏は、イヌ担当が高崎だったけど、冬からは長岡に
移管されたようで、上越線 水上〜越後湯沢は、
長岡、直江津の犬のときは90%以上噛んでくる。

 18シーズンに毎回乗っているヤロウのコメントです。
979名無しでGO!:2009/03/02(月) 16:06:20 ID:bkNIwgKNO
>>971
新大阪の初乗り見せて大回り乗車です。東淀川に行きます。でおk
980名無しでGO!:2009/03/02(月) 18:29:48 ID:DCnjtBeA0
981名無しでGO!:2009/03/02(月) 19:49:00 ID:bPjnKiIL0
>>980
982名無しでGO!:2009/03/02(月) 20:16:18 ID:oB5eikU9O
>>968
午前中とか、同じ時間ばかりに乗ってたりしてないか?


猛犬区間でも、平日か休日か、朝か夜かなどで咬み具合にバラつき場合がある
その辺の情報が増えるといいね。
例えばさんざん既出だが、中央東線は来る列車がほぼ決まってるし。
983名無しでGO!:2009/03/02(月) 20:17:43 ID:oB5eikU9O
バラつき→バラつきのある
誤字すまない
984名無しでGO!:2009/03/02(月) 20:42:40 ID:jaMzMIzbO
窓口で自由席特急券だけ買ったら18じゃ乗れませんよと言われた。
一瞬何を言ってるのかわからなかったが18きっぷですよと言われ理解した。略し過ぎだ。なぜ青春18きっぷ利用者とわかったのか。
とりあえずその場は苦笑いしてごまし、特急は検札来なかったので青春18で乗る、なんて不正はしてないけどね。
ただ首都圏の特急指定席なら確定で検札来ないよな。青春18で乗れるかも、やらないけど。でも地方駅で列車別改札されたら困るか。乗車時と降車時にそれぞれ揉めそう。
985名無しでGO!:2009/03/02(月) 20:51:40 ID:ZGFSpmOL0
ネズミーリゾートラインでグーフィーに噛まれた
986名無しでGO!:2009/03/02(月) 21:28:55 ID:MRnIudjv0
>984 スレ違いになるけど、けっこう田舎まで自動改札や指定席券売機があるから
人と関わらなくてらくにはなったけど面倒な問題だよね。
あとは、送迎ですって入場券で入るか、一葉にならないように乗車券も買って後で払い戻すか。。。
987名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:28:07 ID:OUY5fLiG0
東京から仙台までドン行で移動。
検札一度もなし。只見線にも乗ったがやる気のない若犬で検札一度もなし。小出を出て只見あたりまで巡回もなし。
988名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:33:37 ID:wigt/R750
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
989名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:39:37 ID:wigt/R750
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
990名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:44:07 ID:wigt/R750
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
991名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:47:49 ID:iRSE4Fmo0
うんこ
992名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:47:59 ID:wigt/R750
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
993名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:48:15 ID:iRSE4Fmo0
ちんこ
994名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:48:39 ID:iRSE4Fmo0
まんこ
995名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:48:56 ID:wigt/R750
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
996名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:49:18 ID:iRSE4Fmo0
ちんげ
997名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:49:48 ID:wigt/R750
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
998名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:50:24 ID:iRSE4Fmo0
まんげ
999名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:52:24 ID:wigt/R750
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
1000名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:52:45 ID:bPjnKiIL0
阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。