JR九州社歌『浪漫鉄道』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
祝CD化
http://www.vanda.co.jp/300/MCO/K_KICS-1424/

初の“社歌”コンピアルバム発売! 鉄道ファンに人気の「浪漫鉄道」も収録
http://netallica.yahoo.co.jp/news/56989

過去スレ
JR九州社歌『浪漫鉄道』
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1161614336/
2名無しでGO!:2008/12/02(火) 01:30:52 ID:RUQRK0fj0
【歌詞】

走りだせ 人よ 時間よ 伝説の 国へ はばたけ
寄せてくる 波の かなたに あたらしい 星が 見えるよ
夢の列車がひた走る 街の目覚めに ふれあうように
夢の列車がひた走る 人それぞれの 願いをのせて
海に始まる 山に始まる 終わりなき旅へ 浪漫鉄道

めぐりあう 人よ 未来よ 希望への 言葉 かわそう
卑弥呼から 明日の 生命へ ひとすじの 道が 続くよ
夢の列車がひた走る 愛と神秘の 平野を駆けて
夢の列車がひた走る 駅それぞれの 幸せ乗せて
海に始まる 山に始まる 終わりなき旅へ JR九州

夢の列車がひた走る 愛と神秘の 平野を駆けて
夢の列車がひた走る 駅それぞれの 幸せ乗せて
海に始まる 山に始まる 終わりなき旅へ JR九州

(唄 ハイ・ファイ・セット)
3名無しでGO!:2008/12/02(火) 02:01:49 ID:ZoEy8PR2O
3ゲット

ついにCD化か!!ここまで長かったなぁ…
4名無しでGO!:2008/12/02(火) 10:52:34 ID:TZwTgdwy0
>>1
過去スレ修正
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1161614336/

カラオケに入るといいな
5名無しでGO!:2008/12/03(水) 09:06:39 ID:eVIKqfz2O
てつどうこじきはいねばいいとおもうよ
6名無しでGO!:2008/12/03(水) 11:22:57 ID:fLNTE/hi0
>>1>>4
過去スレ追加

JR九州社歌『浪漫鉄道』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1161614336/
【JR九州】浪漫鉄道について語るスレ 2号車【社歌】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094122581/
【JR九州】「浪漫鉄道」についてマターリ語るスレ【社歌】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1068298145/
【愛と神秘の_浪漫鉄道 JR九州_終わりなき旅へ】
http://hobby.2ch.net/train/kako/1039/10395/1039536156.html
JR九州の社歌「浪漫鉄道」ってどうよ?
http://piza2.2ch.net/train/kako/1004/10048/1004858297.html

たぶん、かなり抜けがあると思うので、わかる人のフォローきぼんぬ!

あと、未html化過去スレのミラーは変換機で探してください
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
7名無しでGO!:2008/12/04(木) 04:01:06 ID:H+H5q0NH0
ついにCD化を知って、速攻で予約してきた。
発売が楽しみですね。
8名無しでGO!:2008/12/04(木) 08:26:11 ID:h5JGddmT0
もともとCD音源が存在したのか?
それとも完全録り直し?
9名無しでGO!:2008/12/04(木) 19:28:06 ID:LlzEeErp0
ああ・・・あの下手くその自動放送のバックで浪漫鉄道が流れていた頃がなつかしい・・・。復活して!ただしアナウンスは今の長瀬さんのままで。
10名無しでGO!:2008/12/04(木) 19:45:32 ID:t7W4zpiVO
記念age
11名無しでGO!:2008/12/05(金) 00:24:01 ID:PuF6/UJr0
>>7
同じく即予約。

カラオケ、鉄路轟轟、他のJR(貨物は欲しい)の社歌、特典ムービー(SL人吉運転開始を待って)つきアルバムとか出たらもっと嬉しいのだけれど、まずはめでたい。

12名無しでGO!:2008/12/05(金) 01:58:22 ID:jkt8u+BY0
>>11
今回、やっとCD化されたことで、今後の商品化のハードルが下がったと
思いたいですよね。

「SL人吉」運転開始を記念してのアルバム発売、本社にメールしてみようかな?
13:2008/12/05(金) 06:48:17 ID:bINhQalSO

股尾前科が歌っている
♪早くイクわよ
14名無しでGO!:2008/12/05(金) 08:35:11 ID:T0XljkUG0
>>6
過去スレ追加
JR九州の鉄道及び社歌「浪漫鉄道」について語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1095938348/
JR九州社歌 浪漫鉄道を語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127904921/

>>8
録り直しってことはないだろう
当時のマスター音源が無いってことはないだろうし
15名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:45:01 ID:wO2xXMcr0
>>12
メールしちゃえ!

特典ムービーはカラオケで使える以上、傑作PV級を希望、
というか人吉の試運転を録画しておいて、
本運転初日は微妙でもなるべく早く出してもらえたらいいな、と妄想するぞ。
16名無しでGO!:2008/12/06(土) 07:56:43 ID:sy0ctR9pO
>>8
とりあえずデジタル音源はガチだろ。録り直しをいうなら、せいぜいリマスターというとこやろね。
肝心のハイファイセットは活動休止やなかったか?メインヴォーカルの山本さんはソロでやってるらしいけど。
17名無しでGO!:2008/12/08(月) 00:11:19 ID:mqXILLcQ0
今は山本さんのソロですね。

よく知らないけれどリマスターは、クラシックのヒストリカル盤だと非常に多いみたい。
18名無しでGO!:2008/12/08(月) 01:05:46 ID:H/EnmH5eO
ウニに始まる
ミャンマーに始まる
19名無しでGO!:2008/12/08(月) 01:07:41 ID:0WxjnbBN0
終わりなき旅へ
動労千葉
20名無しでGO!:2008/12/08(月) 16:45:05 ID:dxWySg4O0
インストVerは入ってないのかな?
21sage:2008/12/08(月) 22:02:45 ID:AtzN0jn4O
意気消沈(-.-;)y-~~~
22名無しでGO!:2008/12/09(火) 00:14:08 ID:rrkZcYSe0
>>20
無理でしょ。
JR社歌集とかJR九州ミュージックボックスとかそんな企画じゃないから。

お気づきだと思うけれど、この社歌のCDを監修した人、
社歌の本を出して例の朝日のBeでも取材を受けていた人だね。
CDの2曲目がBeの2ページ目485系の斜め上に書かれていた大鵬薬品のだ。
やはり朝日が触媒なんだろうな。
23名無しでGO!:2008/12/11(木) 22:11:46 ID:WXPFzyou0
tvkキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24age:2008/12/11(木) 22:54:29 ID:wlY22QjrO
股尾前科&前田の方がA
25名無しでGO!:2008/12/12(金) 00:09:02 ID:5fqzobYN0
>>23
こっち未放映なんだけど、どんな風にどのくらいやってたの?
26名無しでGO!:2008/12/14(日) 20:46:20 ID:XDJ7WQFbO
>>1
よく見たらトップバッターじゃねえか
流石だな

>>23-25
何があったんだ?
27名無しでGO!:2008/12/15(月) 17:21:01 ID:1uIM5bUz0
マイリスト登録1000目前!
28名無しでGO!:2008/12/15(月) 17:59:15 ID:HRG8k2tg0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

マジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

久しぶりに懐かしいスレタイ見つけてクリックしたらCDだとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


おまいら俺にも即教えれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ



予約だ予約だ
ぼーーーーーーーーーーなすぶち込む


PVも見てええええええええええええええええええええええええええ

29名無しでGO!:2008/12/17(水) 01:30:24 ID:TeLYjyTK0
どうせならハイファイ・セット繋がりで
シャープの社歌「ひかりを超えて」も収録して欲しかった・・・
30名無しでGO!:2008/12/19(金) 00:44:43 ID:UEF+d4Yj0
祝1000突破
31名無しでGO!:2008/12/19(金) 02:38:28 ID:xZFncnyw0
この調子で鉄路轟轟も出して欲しいな
社会人野球の応援で聞いてハマってしまったw
「浪漫鉄道」+「鉄路轟轟」のCDを九州鉄道記念館限定で発売、とかしてくれたら、
それだけのために門司まで行ってしまいそうだwww

個人的には「鐵道精神の歌」の入ったJR東海社歌のCDが欲しいんだが‥
で、何で「鐵道精神の歌」なんだ??

昔の都市対抗とかで国鉄のチーム同士が対戦するときはエール交換に鐵道精神の歌を歌ったとかいうが‥
32名無しでGO!:2008/12/19(金) 23:39:43 ID:OlcwcPtX0
>>29
シャープコーポレートソング(早い話、社歌)ひかりを超えて

歌 ハイ・ファイ・セット

時から時へ 旅する者よ
ひとときの宿の向こうに
続く道は はるかに遠く
越えて ひかりを超えて
ひとつ先のひかりへ
越えて 思いも新た
はばたく者たちに 明日はSHARP
33名無しでGO!:2008/12/22(月) 08:37:05 ID:xZx8DTsJ0
保守
34名無しでGO!:2008/12/23(火) 23:05:34 ID:YZPjubia0
せっかくなので、鉄道事業者の社歌・イメージソング集がいいな。
35名無しでGO!:2008/12/26(金) 20:53:36 ID:GI7VMm120
hoshu
36名無しでGO!:2008/12/26(金) 22:06:18 ID:YggAy+ugO
>>34
鉄オタ人口がこれだけ多いのだからいい商売になると思うんだがな
国鉄/JR編、大手私鉄編、ローカル私鉄編

JR九州からは浪漫鉄道、鉄路轟轟、雨上がりの3曲は必須
37名無しでGO!:2008/12/27(土) 19:19:51 ID:BUfEcGRv0
>>31
鉄道精神の歌なら当時のレコード持ってるけど、東海のCDと同じなんだろうか?
38名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:28:06 ID:4NvGSVx20
札幌市公共交通イメージソングの、「夢の線路」と「あなたを乗せて」はI'veの島みやえい子が歌っている。
それも収録して欲しいな。

数年前は駅構内で流れていたようだけど、今は全然聴く機会がない。
39名無しでGO!:2009/01/03(土) 20:58:35 ID:5a97tvAT0
いよいよ今月発売
40名無しでGO!:2009/01/09(金) 20:16:14 ID:z4xBTxOr0
ようつべからは消えてたが…
41名無しでGO!:2009/01/10(土) 18:16:51 ID:Y2IT8cAG0
>>1
http://www.vanda.co.jp/300/MCO/K_KICS-1424/
> (6) ととべんきのうた(TOTO)(坂田おさむ)

これは社歌なのか?w
42名無しでGO!:2009/01/13(火) 01:26:24 ID:gW4f53gr0
>>41
>>これは社歌なのか?w

社歌ではないがTOTOのイメージソングみたいな物。
43名無しでGO!:2009/01/13(火) 07:58:40 ID:TWNFrR7BO
>>42
東陶の社員が年頭訓辞に工場長以下一同整列して
「ながーせながせ♪」と真顔で歌ってる図を想像した私は一体
44名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:20:27 ID:oNvee/PF0
発売元の情報。
ttp://www.kingrecords.co.jp/others/others/shaka.html

浪漫鉄道は2番目ってことか。

そして13番目は……えええぇぇーっ。
報道がなかった分こっちの方がサプライズ。
その前の11と12も手堅い。
45名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:26:12 ID:kyxTM4j50
>>44
どさくさにまぎれて18番に何者か追加されていてワロス
46名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:54:39 ID:4IpZjU63O
坂田おさむといえば、おかあさんといっしょ。あの頃が懐かしい。
47名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:55:21 ID:TWNFrR7BO
お〜、日本ブレイク工業も入ってるのか
48名無しでGO!:2009/01/13(火) 21:15:01 ID:yGr/OmVc0
>>1
ttp://www.kingrecords.co.jp/others/others/shaka.html
↑見て
URLよく見てみると、曲目の最後に「他」ってあることに気づいた。
ここに18曲全部が載っている。

JR北海道社歌『北の大地』も収録されている。
49名無しでGO!:2009/01/13(火) 21:19:18 ID:x9ve0Anw0
誰も13番に驚かないのか。かわいそうすぎるよ。

4と5もご期待の品。ハイ・ファイ・セットがスレタイ含めて3曲占めてるものすごいな。

>>45
18番目は最初からアナウンスがあったので驚くほどでも。

>>48
>>44
50名無しでGO!:2009/01/13(火) 21:33:49 ID:x9ve0Anw0
3番の作詞は高校現代文の教科書と大学入試の必須の人。
作曲は戦争に翻弄されたクラシックの作曲家だな。
11番は芥川龍之介の三男、作曲家・指揮者。3番の作曲者の弟子。
昔の話だが黒柳徹子とNHKの番組で共演していたのを覚えている人も多いかと。
自分はオーケストラ系の曲の方が好きだな。
51名無しでGO!:2009/01/13(火) 23:45:52 ID:Qn3zeJNIO
JRコヒは想定外だな…
北の大地、音質極悪のしか聞いたことないから楽しみ
52名無しでGO!:2009/01/14(水) 23:06:07 ID:y4KRyxDR0
え?北の大地?
まじで?
このあいだわざわざカセット探して買ったけど、社歌バージョンじゃなくてがっかりだったんだが・・
ひかりを超えても入ってる・・
53名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:56:50 ID:dFyhDvgn0
age
54名無しでGO!:2009/01/19(月) 00:11:23 ID:EFM6kFh3O
北の大地ですが、社歌バージョンは元々ないよ。コヒバージョンと一般向けの違いは内部用はカセットでダークダックスの一枚のきっぷからがカップリングで収録されていて、市販されているのはCDでカップリングがなしだよ。
55名無しでGO!:2009/01/19(月) 01:05:42 ID:xVRN40yl0
>>29
>>32
ひかりを超えて、収録されてたな、オメ!
5652:2009/01/19(月) 13:15:21 ID:vLzHffQP0
>>54
コヒの社歌のバージョンは一番最後の歌詞が「我らJR 北海道」になっているだけと聞いたのですが、そのバージョンの音源は存在しないってことですか?
存在しないとなるとこのCDを買ってもカセットの内容と同じということになってくるな。詳細希望。
前に買ったのはカセットで、一枚の切符からがB面に入っています。北の大地と双方ともにカラオケ付きです。

企画制作 株式会社メルダック、ギシ・ミュージックプロモーション株式会社 
C-1000 ¥1,000
JR北海道という文字は一切出てきませんが、ジャケットがキハ183。
少し調べてみましたが、品番も市販のものとは違うみたいだしもしかしてこれが内部版?

東のやつはJRマークやら社長のあいさつ文が同封されてたので明らかな内部版でしょうけど・・。
57名無しでGO!:2009/01/19(月) 14:10:07 ID:EFM6kFh3O
まさにこのカセットが内部バージョンですよ。内部で歌詞する場合は我ら今北海道を→→→JR北海道と歌うようにと指示がされているだけです。一般CDには一枚のきっぷからが入ってません。
58追伸:2009/01/19(月) 14:12:52 ID:EFM6kFh3O
東の社歌も持ってますが、私のカセットも社長のメッセージ付きでした。サーカスファンは欲しがるでしょうね。ベストには入ってないし
59名無しでGO!:2009/01/19(月) 17:20:32 ID:S8F86ss30
ちょ、JR北海道も入ってるじゃん
6052:2009/01/19(月) 23:20:25 ID:vLzHffQP0
>>57
ありがとうございます。ほほー。そういうことだったんですか。
東のカセットもお持ちですか。今は新入社員にはCDを配っているとのことですが、まだ出回っていませんね・・。

西はニコニコ動画で初音さん歌唱のモノがあがっておりますが、四国だけ情報が皆無のような。
いずれ鉄道精神の歌も含めてCD化されれば面白いのですがね。
61名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:53:24 ID:EFM6kFh3O
東の社歌名は明けゆく空にで、カップリングが加山雄三さんのちょっとだけストレンジャーで共にカラオケ入りです。連れに聞かせたら183系のグレードアップ編成でちょっとだけストレンジャーがオルゴール代わりに流れていたそうです
62名無しでGO!:2009/01/20(火) 00:11:02 ID:TfAGr0my0
63名無しでGO!:2009/01/20(火) 00:13:03 ID:TfAGr0my0
あ、状態はあまり良いとは言えんので
参考程度に
64名無しでGO!:2009/01/20(火) 12:39:46 ID:B3wl+8DQ0
楽天で注文しておいたCD到着。
おおおおおおおおおおおお、とうとう浪漫鉄道のノイズレスヴァージョンを入手〜
発売はここで情報入手しました。サンクス。
6552:2009/01/20(火) 16:16:19 ID:HEK/aJBM0
>>61
ということはまったく同じものをお持ちですね。
今やあのチャイムの流れる183・189系は残り1編成が幕張に所属するのみですが、特急あさまの中で何度か聞いたことがあったので懐かしいフレーズです。

>>62
すげえええええええええええええええええええええええ
いただきました。ありがとうございます。
国鉄国鉄国鉄国鉄・・♪

>>64
ウラヤマシス。予約しとけばよかったか・・
今から新宿行って前売り探してこようかな・・モノがモノだけに小さいところでは置いてないようで。
66名無しでGO!:2009/01/20(火) 19:39:54 ID:7PyKKkf5O
情報ありがとうございます。自分は北海道住みなのでグレードアップ183には乗れずしまいでした。
グレードアップ485は鉄道唱歌でしたし…東海、西、四国の社歌は持っていないので売っていたら入手したいですね。
6752:2009/01/20(火) 22:48:23 ID:HEK/aJBM0
新宿のとある大手CDショップでフライングゲットしてきました。
音良くて感動。鉄道2社以外の社歌の出来もなかなかで、これはよい買い物でした。
ニューリリースではなく、オムニバスの棚に2枚だけ並んでいました。

>>66
貨物も忘れちゃいけませんよ!
68名無しでGO!:2009/01/20(火) 22:59:54 ID:fl/oNbnp0
オレもゲーット!!!
帰りの車の中でカーステ浪漫鉄道全開!
今まで持っていたのが豪遊券でハイパーサルーンに乗ってG車のイヤフォンジャック
直結でDAT録音した到着前放送付きのものだっただけに感激!
6952:2009/01/20(火) 23:13:06 ID:HEK/aJBM0
あ、北の大地の3分22秒になにかノイズが入っている気がする。
うちにあるテープには入ってないのになぁ
70名無しでGO!:2009/01/20(火) 23:15:35 ID:7PyKKkf5O
貨物の社歌、忘れてましたThanks。こちらも欲しいですね。
自分も浪漫鉄道は九州旅行時には列車でもレンタカーでも掛けまくってますよ。
71名無しでGO!:2009/01/21(水) 01:19:43 ID:8vLhHx6C0
>>62
有難く頂戴いたしましたw
戦前の記録映画で少しだけ聞いたことがありますがフルコーラスは初めてです

本物が蒸気機関車のドラフト音ならば、さしずめ初音ミクのは(良くできてるけど)VVVFインバータですな
72名無しでGO!:2009/01/21(水) 06:29:24 ID:s1Cb6hTO0
ウチもフラゲしてきた。
長年のCD化の夢が実現して、泣けてくる…。
73名無しでGO!:2009/01/21(水) 17:50:35 ID:Ji/s0SA50
何だ20日のうちに店頭に出てたのか、昨日買いに行けばよかった。
それにしてもいいね、やっぱりホンモノは。
「北の大地」も、らしくてなかなかいいじゃないか。

こうなると四国の歌を聴きたくなってくるな。
74名無しでGO!:2009/01/21(水) 18:45:40 ID:X8dM1gJGO
おいらはHMVで予約して今日来ましたよう@九州
今から出るから車の中で紀行。それにしてもみんなのおかげでマジ聴きたくなるぞ。
75名無しでGO!:2009/01/22(木) 00:33:52 ID:AZ3hBj9x0
>>73
四国だけ全く情報がないよねぇ・・誰か情報持ってる人いないのだろうか。
76名無しでGO!:2009/01/22(木) 01:14:40 ID:H5Xx4ZTI0
去年の都市対抗野球の応援パンフ探してみるわ
77名無しでGO!:2009/01/22(木) 02:07:49 ID:H5Xx4ZTI0
JR四国愛唱歌「はるかな旅人」
作詞:仲畑貴志 作曲:鈴木キサブロー

やはらかな光頬に受け みどりの丘を過ぎ行く
君ははるかな旅人 きっとどこかで待つ人がいる
窓に銀河がうつる頃 たどりついた町で見つけたら
その胸で眠れよ

遠い目をしてふり返る 夕日の空のかなたを
君ははるかな旅人 きっとどこかで待つ人がいる
首をかしげてほほえんだ 約束されたひとを見つけたら
もう二度と離すな

君ははるかな旅人 きっとどこかで待つ人がいる
窓に銀河がうつる頃 たどりついた町で見つけたら
その胸で眠れよ
78名無しでGO!:2009/01/22(木) 04:18:01 ID:pnpNIOyn0
買おうと思って予約忘れてた
79名無しでGO!:2009/01/22(木) 06:45:23 ID:giSoWKsFO
そういえば、浪漫鉄道の内部用カセットにはカップリングでJR九州応援歌が入っていたよ。他に浪漫鉄道のカラオケも入ってました今回のCDにはカラオケ入ってましたか?
80名無しでGO!:2009/01/23(金) 00:00:03 ID:YfBOZiPC0
>>77
ありがとうございます。
やっぱりあるんですね。
益々聴きたくなります。

CD買ったおまいら、>>34 >>36 のような意見はキンク”レコードに伝えた方がいいぞ。
リクエストが多ければ、実現するかもしれん。
ttp://www.kingrecords.co.jp/customer/cs/faq.html#sonota
→「お問い合わせフォームはこちらから」
8176:2009/01/23(金) 02:54:43 ID:D8XFY0fA0
社会人野球オタとしては、都市対抗と社会人野球日本選手権出場社の
社歌・応援歌CDを作ってくれないかと思う事は多々あるw

まあ、三菱自動車とか3地区くらい出てくるからなぁw
82名無しでGO!:2009/01/24(土) 21:49:02 ID:Bqg7cDAF0
これでカラオケデビューもするかな
北の大地ともどもそうあってほしい
83名無しでGO!:2009/01/26(月) 23:25:47 ID:EPT+miQt0
カラオケ入りしたら嬉しいよのぉ


>>31

鐵道精神の歌 って、戦前の歌だよね? 国鉄×4 のところは戦後になって書き換えられたのかな?それとも元々?
84名無しでGO!:2009/01/27(火) 00:54:19 ID:IV8JbaEh0
>>83
DLしたMP3を見ると、歌っているのが鉄道省の合唱団になっているので、これが本当なら戦前の録音ということになりますね。
つまり戦前からこの歌詞だったということでしょう。

もともと国の運営する鉄道路線を「国鉄」と呼ぶことはあったのではないでしょうか。
ほかに省線なんていう呼び方もありますが・・・
85名無しでGO!:2009/01/27(火) 02:30:08 ID:TDrnmSri0
鉄道省時代は省線だったと祖母様が言っております
86名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:53:22 ID:1HAND3Vx0
高校の頃読まされた井伏鱒二の「黒い雨」の中で、
「国鉄の退廃は、かくの如しであります」
と動かない可部線の車中で客が一席ぶつシーンがあったな。

(本が奥の方にしまわれて出てこないのでうろ覚えだが)

「日本国有鉄道」が存在するより以前から「国鉄」という言葉は存在していたと思われ
87名無しでGO!:2009/01/28(水) 02:53:16 ID:8jJOtSgK0
>86
黒い雨って連載開始1965年だぞ
88名無しでGO!:2009/01/28(水) 04:24:27 ID:DKnyJE5QO
すっかり忘れていた
今週中に博多にでも買いに行くか

過去スレで上げられた奴(つべに上がっていた奴)と比べて音質はどうよ?
89名無しでGO!:2009/01/28(水) 11:58:55 ID:5hbsnK890
タイ国鉄だとか、インドネシア国鉄という言い方があるわけだから、なにも日本国有鉄道の略称としての呼び方に限ったものではないと思われるんだがどうだろ。
国道という言葉もあるし。国鉄は民鉄の対義語っていうところか。
ただ実際に呼ばれていたかどうかというと、どうなんだろう。
鉄道精神の歌は作詞が北原白秋で、1934年作らしい。

>>88
マスターからだから音いいですよ。
90名無しでGO!:2009/01/28(水) 12:31:08 ID:WAWahjH30
久しぶりに浪漫鉄道聴いてたら、ふとこのスレのことを思い出し、
きてみたらCD化の知らせがあってうれしいです!
絶対買うです!

思えばカセット入りの福袋を買うために鉄道記念館に行き、
実はイベントの日以外は売ってないと知って絶望したあの日から幾星霜!
91名無しでGO!:2009/01/28(水) 20:22:54 ID:XPxhrnAnO
「社歌」って、本当に発売された?
横浜駅周辺の大きいレコード屋(4店)で捜してみたが、どこも無かった!
店の検索機で捜したら、21日には発売になっているはずなんだが?
92名無しでGO!:2009/01/28(水) 21:25:31 ID:9q8VyZyl0
>>91
>>「社歌」って、本当に発売された?

本当に発売されているw。
ただし、福岡では少量しか入荷しなかったみたいで
発売日の翌日には売り切れ店が続出状態。

まぁ、俺は尼経由で入手したけど・・・
93名無しでGO!:2009/01/28(水) 22:53:06 ID:5hbsnK890
新宿のタワーレコードですら2枚しか在庫が無かったんだから無理も無い。
94名無しでGO!:2009/01/29(木) 00:05:53 ID:yQ1Vv9J/0
アマゾンも発売日の翌日には売り切れ入荷未定になってたな
95名無しでGO!:2009/01/29(木) 00:15:23 ID:mPzPoTtn0
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3517925.html
の二つめの回答をみると「戦前の新聞を見ていると国鉄という表現もあります。」とある。

組織の呼び方としては戦前からあったんだろう。
国営時代の〒を「郵政」と言うような感じか。
96名無しでGO!:2009/01/29(木) 01:35:55 ID:iuJqtXMn0
ttp://joshinweb772.tblog.jp/?eid=209861

Joshin Webのブログでも紹介されてました。
97名無しでGO!:2009/01/29(木) 02:32:09 ID:A9LmbjhT0
>>77
「はるかな旅人」「社歌」「四国」
いろいろ組み合わせてググッても、このスレしか情報がないw
オレもこのスレではじめてJR四国の社歌を知ったw
これで7社全部にあるのがわかったけど。
98名無しでGO!:2009/01/29(木) 07:11:30 ID:ZBQ3/3doO
>>91
早売り狙いで20日の夜に多分ほぼ同じだろう4軒回って、最後の1軒でどうにか最後の1枚で買えた。
多分、予約分+αしかどこも入れてなかったんじゃないかと思われる。
9976:2009/01/29(木) 07:34:22 ID:pUTnOsAX0
ちなみに、鉄道社歌好きの皆様。
JRグループではJRグループ硬式野球大会を年に一度開催しています。
出場チームは北海道・東日本東北・東日本・東海・四国・九州の5社6チームです
この大会中は各社の社歌が聞けます
100名無しでGO!:2009/01/29(木) 11:45:13 ID:tZwE7YCQ0
CDで商品名を検索すると、まだ手に入る通販があるね。
レコード屋からしてみれば「こんなCD買うやつ居たのか」という感じなのかも知れんが・・・・

>>97
「はるかな旅人 JR四国」でググると、以下がマッチする。
ttp://home.u05.itscom.net/bearpopp/links/sakuhin/1989-sakuhin.html
CMソングなのか?

西日本も初音さんのヤツしか聴いたこと無いな。東海も新愛唱歌の詳細はわからん。合唱曲っぽいつくりなんだっけ?
101100:2009/01/29(木) 11:46:22 ID:tZwE7YCQ0
失礼、「CDの商品名」ね。
102名無しでGO!:2009/01/30(金) 14:10:17 ID:Xji/r8aQO
横浜は、おかだ屋モワーズのタワーレコードに2枚あった^^
103名無しでGO!:2009/01/30(金) 17:43:28 ID:vrAdt1goO
着うたの配信無理だろな。
白いかもめに何回か続けて乗ったけど、聞けなかったよ。
今でも博多到着前に流れてるの?
104名無しでGO!:2009/01/31(土) 16:39:24 ID:lr4Ls8Eh0
>>103
最近、省略されることが多い気がする。

去年の2月だったか、朝日に記事が載ったあとしばらくは
割と流れていたんだけど、11月に3往復したときは、3回とも
流れなかったな。
105名無しでGO!:2009/01/31(土) 23:08:10 ID:x6GE9fZM0
ニコ動に「鉄道社歌シリーズ」タグなんてあったのか。
ボーかロイド版しかない社歌も誰かうpってくれないかな・・・
106名無しでGO!:2009/02/01(日) 03:50:43 ID:uE7jpL6F0
JR九州とか相鉄社歌なんかは昔からよくうpしてくれる神がいたんで知ってたんだが、
なんでみんないろんな鉄道会社の社歌とか応援かとか知ってるんだろ?

社史とか見ても社歌って以外に載ってないのね(´・ω・`)
地元の図書館に「JR西日本10年のあゆみ」って本があったから見てみたら
社歌発表の画像があるだけで歌詞もない。
107名無しでGO!:2009/02/01(日) 09:11:02 ID:4Q/uynT70
>>106
去年は都市対抗野球にJR各社が出場したから、試合を見に行くと各社の社歌やら応援歌やらが聞けたという・・・
>>1にある過去スレではそれで結構盛り上がってた
108名無しでGO!:2009/02/01(日) 18:05:33 ID:i9NTfyoe0
鉄道会社の社歌とかCMの楽譜とか歌詞とかが掲載されてる本とか
知ってる限り揚げてみる

JR西日本社歌→「鷹取工場100年のあゆみ」:楽譜と歌詞
鷹取工場の歌→同上
JR九州社歌&応援歌→「JR九州10年のあゆみ」:歌詞
グングン京成→「京成電鉄85年のあゆみ」:楽譜と歌詞
北大阪急行社歌→「北大阪急行25年史」:楽譜と歌詞
相鉄社歌→ttp://www.hagimoto.org/midi/stksyakajpg.htm

沿線の図書館とか郷土資料室に行けばある
109名無しでGO!:2009/02/01(日) 18:42:22 ID:w4MFN2/0O
「社歌」ないよー。と思ったらお前らもか

どうすりゃいいのよ
110名無しでGO!:2009/02/01(日) 19:12:04 ID:jtN63oqq0
>>109
インターネッツで注文
111名無しでGO!:2009/02/02(月) 02:21:06 ID:suBKoEYu0
昨日からCDリピートしまくり
春になったら九州行こう
112名無しでGO!:2009/02/02(月) 15:56:02 ID:5q/dokcg0
>>92
Qのお膝元の福岡でもそんな感じか・・・

>>95
>>「戦前の新聞を見ていると国鉄という表現もあります。」とある。

戦前の外国人向けの切符に国鉄表示の奴が無かったかな・・・

113名無しでGO!:2009/02/02(月) 22:32:58 ID:iFp6bwuW0
>>109 ヤフオクで探してみてもいいんでねえの?
114名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:05:46 ID:aAfu7ExY0
福岡だと天神のタワレコに5枚くらい置いてたよ
そのうちの1枚は俺が買った訳だが
115名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:09:27 ID:tIo5HnqG0
アマゾン在庫復活してるよ http://www.amazon.co.jp/dp/B001LRAKM4/

ほかにもいろいろ
HMV 在庫あり http://www.hmv.co.jp/product/detail/2909436
タワーレコード 在庫あり http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1888838&GOODS_SORT_CD=101
ジョーシン 出荷目安5〜10日 http://joshinweb.jp/dp/4988003364779.html
楽天ブックス 在庫あり http://item.rakuten.co.jp/book/5916980/
11676:2009/02/03(火) 10:51:58 ID:V56aQsNy0
スレチかも知れんがJR東日本関連から社歌・応援歌
http://www.jreast-touhoku-baseball.jp/ouen/shaka.htm
http://www.jreast-touhoku-baseball.jp/ouen/ouenka.htm

JR九州応援歌
http://jrouen.hp.infoseek.co.jp/top/JRtoppage.htm
社歌が乗ってないのは歌わないからw

北海道と四国はサイトに掲載がなく、東海に至っては野球部サイトがない・・・
東海はパンフはあるけど、野球部応援歌しか載ってないしw
117名無しでGO!:2009/02/03(火) 18:32:38 ID:3tC/UwnP0
>>116
東の社歌と北の社歌の作曲は同じ人か。。。
で、東の応援歌の作曲もスゴイ人だなおい
118名無しでGO!:2009/02/03(火) 20:21:57 ID:8Y+5cXAr0
森田公一ね。和田アキ男の「あの鐘を鳴らすのはあなた」も森田公一の作品じゃないかな。
作曲依頼にあたっても結構なオカネがかかってるんでしょうね。
119名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:14:23 ID:2K+JI1/h0
>>62に気付くのが遅かったorz
120名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:24:08 ID:p9xqFbh50
博多駅近くの店で商品コード伝えて在庫検索してもらったら
検索結果を見て店員さん目を丸くしながら「しゃ、社歌です・・・か?」。
確かに、本当にいいのか?と思うくらい直球なタイトルだしw
店頭在庫なし、メーカー在庫ありなので取り寄せと言われて次へ。

>>114
俺も2日の夜にそこで買って、棚の在庫2枚にしてきた。結構売れてる?
121名無しでGO!:2009/02/05(木) 21:16:51 ID:Yn3pgdMa0
スレチかもしらんが工場歌も聞きたい(´・ω・`)
ボーかロイドの歌う工場歌だけではなんか物足りない・・・
122名無しでGO!:2009/02/06(金) 18:52:59 ID:OWVUGM8f0
急行かいもんに豪遊券でハネに寝てたら
伊集院過ぎてこの曲で起きたな
爽やかなモーニングコールだった
123名無しでGO!:2009/02/08(日) 00:39:48 ID:wqxaD1vw0
>>61
>>東の社歌名は明けゆく空に

最近、携帯の某着メロサイトに今週の新曲として入ってた。

124名無しでGO!:2009/02/08(日) 18:09:24 ID:fAal2UBq0
スレチになるのは承知の上で、北の大地の話題がいまいち盛り上がらないのはなぜだ?
浪漫鉄道ならニコ動にたくさんアップされているのに、北の大地は都市対抗野球の音質悪いの1番しかないんだぞ。
12576:2009/02/08(日) 18:45:10 ID:0P/Gz+g/0
>124
ごめんなさい・・・orz

http://www.youtube.com/watch?v=0Ok7mBJaFGI
とりあえず、演奏箇所に接近したやつで勘弁してくれ
126名無しでGO!:2009/02/08(日) 19:09:57 ID:+kg3PKUr0
>>111
そのときは885系白いかもめに乗るのをオススメする。内装の豪華さとカーブをあまりスピードを落とさず曲がる時のあのブランコ揺れは癖になる。ただし立っていると乗り心地は最悪なので注意な。
127名無しでGO!:2009/02/10(火) 00:16:42 ID:34Jm+49/0
>>123
NHKメロディファイルか・・・

2月6日の新着メロディより紹介文

明け行く空に(JR東日本社歌)(サーカス)
夢〜語れ〜ジェイアールって超絶美しいハーモニー
社歌をサーカスが歌うなんて羨ましい

浪漫鉄道の着メロ化も是非・・・
12876:2009/02/12(木) 00:35:48 ID:NTU9wBUj0
>>125
いや君が謝ることじゃないんだけど・・・
その動画なら知ってるよ。
129名無しでGO!:2009/02/15(日) 12:39:47 ID:as6KXQDd0
保線
13076:2009/02/18(水) 10:36:09 ID:0lCdkfvV0
>128
いや、それ撮ってきたの俺なんよw
131名無しでGO!:2009/02/18(水) 22:36:14 ID:9g9Bs4rF0
>>108
JR西日本の楽譜うpきぼーん
阪急社歌とか西鉄社歌のボーカロイドうpってるのはあなたですか?
132名無しでGO!:2009/02/22(日) 01:42:55 ID:yxBkPeeNO
保守・age
133名無しでGO!:2009/02/23(月) 01:56:45 ID:9cFyPOpN0
『社歌』で、浪漫鉄道からその流れでシャープの「ひかりを越えて」を聴いていたら
何故か0系とオーバーラップしてしまい、思わず心の汗が流れたのは俺だけでいい
134名無しでGO!:2009/02/23(月) 21:08:01 ID:MDJA9aZT0
>>133
お前ひとりでは逝かせないぜ
135名無しでGO!:2009/02/25(水) 08:53:42 ID:lfLtg8mI0
28日の人吉号お披露目@記念館で流れるかな〜
13676:2009/02/27(金) 02:19:25 ID:reuZLnPo0
鉄道社歌を社会人野球で聴こう
と言うわけで社会人野球の大会でJRが出る試合
第64回東京スポニチ大会・・・ん?会場が千葉と埼玉・・・
3月11日千葉マリンスタジアム:JR東日本-大阪ガス
3月11日さいたま市営浦和球場:富士重工-JR東海
3月12日千葉マリンスタジアム:三菱重工横浜-JR九州
勝ち上がれば続く

第57回JABA静岡大会
4月8日市営草薙(東芝-大和高田クラブの勝者)-JR東海
4月8日浜松市営JR東日本-(Honda鈴鹿-JFE東日本の勝者)
勝ち上がれば続く
137名無しでGO!:2009/02/27(金) 21:23:20 ID:QSyZQ1VR0
>>127
>>浪漫鉄道の着メロ化も是非・・・

サビの部分がポケメロJOYSOUNDで最近着メロ化した。
検索コーナーで「浪漫鉄道」か選曲番号「514469」を入力する。
138名ナシ:2009/02/28(土) 15:18:34 ID:jbtaotbr0
>>137
ヲオオオオオオ!!ありがちょー!!DLしたお。
139名無しでGO!:2009/03/01(日) 02:23:49 ID:OsLzacDE0
>>137
サンクス!
俺もダウンロードしてメールの着信音にしたよ!
140名無しでGO!:2009/03/02(月) 19:59:04 ID:7e4yEx5n0
上野の駅ナカCD店に在庫が大量にあった。
一方で埼玉、千葉、茨城、栃木といった関東郊外ではツタヤ、ゲオ、ワンダーグーといった大手チェーンにすら在庫がない。
141名無しでGO!:2009/03/03(火) 00:46:50 ID:GCDKuv230
142名無しでGO!:2009/03/03(火) 22:40:34 ID:ktlOEpeU0
転載らしいがニコニコにGJなのがあった

社会人野球日本選手権・JR九州応援団「浪漫鉄道」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6284221

>>141
>需要無視でうp
努力は買うぜ
143名無しでGO!:2009/03/04(水) 00:02:34 ID:76qgFMur0
>>142
おいおい‥
それ漏れがつべに上げたヤツやんw
だれや転載した香具師はwww(別にええけど)

JR東の社歌&応援歌もつべに上げたけど宣伝乙と言われるのでここに貼るのは止めておく
144名無しでGO!:2009/03/04(水) 10:56:05 ID:AN7bIB+e0
>>143
宣伝乙w

JR東の社歌は浪漫鉄道と比べると駄曲だけど
ずっと聞いてると洗脳されるなぁ
145名無しでGO!:2009/03/05(木) 20:41:06 ID:6VvVKxuR0
♪「月」がーで出た出た〜 月が出た、あヨイヨイ。

三○廃○の、上に出たー

全然ー煙ーが出ないのでー

WEENtz 有明ー 丸裸 。サノヨイヨイ www


146名無しでGO!:2009/03/05(木) 21:59:43 ID:lS17pTlT0
お久しぶりです、某71です。
(と言って思い出してくれる方がいれば幸いですが…)

遅ればせながら自分も社歌CDを入手しました。
遂にこの歌が日の目を見たのですね。
高音質な歌を聴いていると、ネットで入手した車内録音のMP3を一日に何回もリピート再生
してた頃を思い出します。
CD発売を機にもっともっと広く知れ渡って欲しいものです。

ちょっとスレ違いになりますが、最後の九州ブルトレが消えるのを惜しんでこんなものを
作ってみました。
自前の稚拙写真ですので浪漫鉄道と違って動きも無くて単調ではありますが見てやって下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6152036
147名無しでGO!:2009/03/05(木) 22:55:06 ID:rJxdlDVw0
>>145
今でも西武ライオンズが勝つと歌ってるよ
148名無しでGO!:2009/03/06(金) 00:49:03 ID:2yBvHYbF0
>>146
71さ〜ん。
このスレにも降臨してくれてありがとう〜。
ニコ動、拝見させて頂きました。71氏の思いがひしひしと伝わって来ます。

また時々このスレを訪問して下さい。
149名無しでGO!:2009/03/07(土) 20:53:50 ID:QjtNtS770
>>144
東日本の新入社員研修では、朝7時になると寮の全ての部屋で社歌が流れます
150名無しでGO!:2009/03/07(土) 22:01:48 ID:IIvftGYO0
>>149
そのあと広場に出て体操ですか?w
151名無しでGO!:2009/03/09(月) 00:08:44 ID:RVwmXMOa0
>>146
71氏乙であります
相変わらず素晴らしい動画編集センスですなあ
速攻でマイリスト登録しました
単独富士がいい場面で入ってるのも九州民から見てポイント高しです

最終日のイベントでは浪漫鉄道流してくれるだろうか・・・
152名無しでGO!:2009/03/12(木) 21:46:34 ID:sISO4r480
保守
九州ブルトレが消える日が来る…
153名無しでGO!:2009/03/13(金) 23:39:21 ID:u+0WcuXA0
今回は演奏なし?
154名無しでGO!:2009/03/15(日) 17:50:50 ID:VNyyq2ge0
http://www.westjr.co.jp/company/action/issue/data/2008.html
JR西日本社歌 16ページ
155名無しでGO!:2009/03/15(日) 22:20:35 ID:qBn/ovbr0
>>154
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
誰か歌ってくれー。
ボカロ版は歌詞が間違ってるし(´・ω・`)

作詞が荒木で作曲が堀内って変なところで金かけてるんだな・・・
156名無しでGO!:2009/03/16(月) 19:10:29 ID:fosKj2//0
J北の社歌も悪くは無いんだろうが、浪漫鉄道を聞いてしまうとどうもアレだな。
157名無しでGO!:2009/03/21(土) 19:51:34 ID:YFJOcO6a0
保守
158名ナシ:2009/03/21(土) 23:41:47 ID:RzDulQdBO
浪漫鉄道着うたフルマダー
159名無しでGO!:2009/03/25(水) 00:39:01 ID:a/P6B+8uO
>>158
あう使いなら
http://www.snd.labelmobile.com/fsnd/user/SongInfoPage?c=1&s=9&p=52&sg=S20223308

他はレコチョクから探してくれ
160名無しでGO!:2009/03/28(土) 02:09:48 ID:zAgIlpxUO
>>159
thx!
161名無しでGO!:2009/03/30(月) 06:39:00 ID:CHvgc5MlO
CD化、着うた化と、ほんの数年前までは実現不可と思われてたことが、
実現するとは…嬉しい限りだね。
次は、カラオケ化されますように…(^人^)ナムナム
162名無しでGO!:2009/04/03(金) 21:56:02 ID:S1JRzLaU0
<社歌>鉄道ロマンを誘う JR九州 ネットで人気、CDも発売

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000009-maiall-soci
163名無しでGO!:2009/04/03(金) 22:51:38 ID:r8exLBir0
ブームになってシングル化+カラオケ収録しないかな。
164名無しでGO!:2009/04/09(木) 01:01:26 ID:fwABvpoS0
保守
165名無しでGO!:2009/04/12(日) 00:09:24 ID:I7xr63o4O
ジョイサウンドのリクエスト、いまだに調査中なんだよな…。
着うたに出来たんなら、カラオケもすぐに出来ないのかな?
166名ナシ:2009/04/13(月) 01:04:16 ID:yaTvxVYiO
>>158

fクス!
167名無しでGO!:2009/04/13(月) 01:05:32 ID:yaTvxVYiO
>>165

須磨訴、>>159ですた。
168名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:06:35 ID:NaLsQjc7O
自動放送設備がある列車は皆浪漫鉄道流してくれぇー!
(゚Д゚)
169名無しでGO!:2009/04/23(木) 00:47:45 ID:mvFCCPrU0
我がチームの勝利を願って〜
応援歌の斉唱を行いま〜す!

左手を腰に〜右手を高く上げて〜

♪おおぞらに〜 みぎのこぶしを〜

170名無しでGO!:2009/04/28(火) 23:46:51 ID:cu2KREG+0
保守
171名無しでGO!:2009/04/29(水) 18:32:28 ID:6ooFGuEJ0
私も今日長崎のタワーレコードでCD買いました。
CDのプロデューサーは、示申!!
172名無しでGO!:2009/04/29(水) 19:00:02 ID:SCBcz0d7O
鳴らしたいけど特改さんが居ないと忙しくてならせないんですよね…
かもめなら本来、南福岡通過中に始まる自動放送を大野城あたりで開始
ワンコーラス
のりかえ案内
残りコーラス

と行きたいけど1人だとなかなか手が回りません

ソニックは速達便なら鳴らせそうだけど滅多に特改さん乗らないから香椎あたりで自動放送を始めたいとこだけど、ようやく車内改札終わったら千早通過してたり

期待を裏切ってすみません(´・ω・`)
173名無しでGO!:2009/04/29(水) 21:37:46 ID:IvJnK5Xa0
>>172
浪漫鉄道ってどっかに放送起動ボタンあるの?
運転席にあるタッチパネルで操作?
174名無しでGO!:2009/04/29(水) 22:43:04 ID:beKbOz8f0
>>172
業務に支障のない範囲で構わないけど、車内でwktkしてる
乗客が乗ってるのも忘れないでいてね。

昔のハイパーみたいにガンガン鳴らしてほしいけど。
175名無しでGO!:2009/04/30(木) 23:59:38 ID:OGO7MjS/0
>>172
マターリ語るスレの門車レチさんを思い出したよ。

可能な限りガンガレ!
176名無しでGO!:2009/05/02(土) 02:38:08 ID:Z669g1coO
>>169
鉄路轟轟の応援風景がようつべにあがってきてるな。
177名無しでGO!:2009/05/09(土) 22:33:20 ID:rmLXnFW70
捕手
178名無しでGO!:2009/05/12(火) 00:42:01 ID:/H5gOG830
>>176
鉄路轟轟の動画を撮ろうとしたら電池切れで撮れなかった漏れ涙目
179名無しでGO!:2009/05/14(木) 23:17:41 ID:rSUV90CL0
負けちゃったか・・・

よりによって◆◆◆に
180名無しでGO!:2009/05/18(月) 23:51:18 ID:h5qSTfJk0
hoshu
181名無しでGO!:2009/05/21(木) 17:23:24 ID:XkX6q1Y9O
>>178
ようつべに浪漫鉄道うpした方?

浪漫鉄道応援風景見たらエ○ループ電池切れとかいうコメントがあったので。
182178:2009/05/24(日) 01:40:48 ID:uTyHiFql0
>>181
ぎくっ(汗
183名ナシ:2009/05/26(火) 22:10:51 ID:DTXrTB8JO
『SL人吉』に乗ったが浪漫鉄道はおろか、チャイムさえ鳴らなかった…車掌さんとお話した際に乗務員室が見えたけどマイクだけでした。
184名無しでGO!:2009/05/30(土) 08:52:20 ID:09ed8HtAO
浪漫鉄道シングルにて発売キボンヌ(カラオケ付で)
185名無しでGO!:2009/05/30(土) 19:00:17 ID:zWLC/2eA0
JR7社の社歌をカラオケ付きでアルバムにしてくれ
186名ナシ:2009/05/31(日) 17:30:31 ID:DGJnbx+4O
>>185
ナイスですな
187名無しでGO!:2009/06/02(火) 22:03:51 ID:Qkxf6BK3O
かもめ乗りたひ。浪漫鉄道聞きたひ。
188名無しでGO!:2009/06/03(水) 22:57:39 ID:Yc7wiJ/00
終わりなき旅へ〜♪

尾張なき旅へ〜♪

名古屋なき旅へ〜♪

JR倒壊なき旅へ〜♪

何気に倒壊にケンカ売ってる歌だな
189名無しでGO!:2009/06/04(木) 09:41:44 ID:e04V/PlJ0
>>188
邪推www
190名無しでGO!:2009/06/04(木) 20:54:36 ID:kALcj3So0
>>188
ソレダ!
火災亡き旅!
191名無しでGO!:2009/06/05(金) 15:39:29 ID:TKzzD0fFO
>>183
昔はウエスタンチャイムとやらを積んでたが
人吉乗り入れで外したんかな?
192名無しでGO!:2009/06/05(金) 22:15:20 ID:Ims+oBWg0
>>191
リニューアル車はスピーカ&マイクを高音質に交換→チャイム撤去というのがQの定番となっている。
車掌室見たがチャイム装置は完全撤去で椅子とマイクしかなかった。 

客車でチャイムなしは悲しすぎる・・・
193名無しでGO!:2009/06/08(月) 23:07:58 ID:kfun5dxj0
保守
194名無しでGO!:2009/06/13(土) 01:10:25 ID:WnceqjWjO
ろまん〜てつ〜どぉ〜♪
195名無しでGO!:2009/06/17(水) 00:28:25 ID:EzlRY6F2O
カラオケに早く入りますように…ナムナム
196名無しでGO!:2009/06/17(水) 03:41:14 ID:BMrIwGQTO
>>192
リニューアルしてもさほどかわってない485ならともかく
山形屋並の高音質チャイムは積んでほしかった。
197名無しでGO!:2009/06/18(木) 00:19:43 ID:mc2Sa1KH0
山形屋だぁ???

鶴屋で十分だろ

鶴屋ラララの歌に乗せて
「まもなく 一勝地 一勝地に着きます この放送は 豊かな生活文化を創造する
郷土のデパート 鶴屋の提供でお送りしました」w
198名無しでGO!:2009/06/21(日) 19:53:25 ID:2p15Hp+jO
>>197
そうか…人吉号は熊本県内完結だもんなぁ。
それなら元高千穂トロッコの日南線特急に期待だね、
宮崎の山形屋でもアルプス流れるようになったし。
199名ナシ:2009/06/21(日) 20:32:11 ID:eWNVnRJMO
>>198
車内放送チャイムすら搭載するかも疑問…積まないだろうなぁ…。

チャイム共々期待してみるか………
200名無しでGO!:2009/06/22(月) 19:23:20 ID:SQbn6sfTO
>>156
浪漫鉄道が特別なんだよ。
>>196
ちゅるやさん
201名無しでGO!:2009/06/22(月) 23:00:10 ID:eh/6PgRE0
ニコ動に「国鉄東京北鉄道管理局の歌」なる物が上がってるな
202名無しでGO!:2009/06/22(月) 23:08:20 ID:eh/6PgRE0
連投スマソ
JR倒壊の新社歌も上がってるな

「君を乗せて」と比べると雲泥の差だが‥
203名無しでGO!:2009/06/26(金) 21:51:55 ID:KUB/Vux20
保守
204名ナシ:2009/06/30(火) 21:56:08 ID:tsPcy8diO
ハイパーサルーンで再び流れることを機本濡!
(^o^)
205名無しでGO!:2009/07/02(木) 21:32:21 ID:P7SVJYtvO
茨城県守谷市に最近できたラーメン二郎食いに行ったら、隣のブックオフに社歌CDがあってワロタw

あれだけイパーイあった上野駅構内のCD屋も在庫見あたらなかった。
206名無しでGO!:2009/07/07(火) 21:03:39 ID:KwJ+UzO20
hoshu
207名無しでGO!:2009/07/11(土) 06:09:04 ID:vMjwaEoPO
『かもめ』の博多到着前に聞けたよ♪
208名無しでGO!:2009/07/11(土) 08:38:30 ID:A6k1rpHO0
海に始まる、山に始まる・・・




とくれば、『海幸山幸』ですよ。
とうとう浪漫鉄道コラボ特急登場ですか、JR九州!

南郷到着前はインストバージョンを、今の『かもめ』博多到着みたいにさりげなく。
宮崎到着前には歌入りフルコーラスで盛大におながいしたい。
209名無しでGO!:2009/07/11(土) 10:35:01 ID:uHEv1jF30
>208
われわれ鉄道社歌オタ以外には迷惑な列車だw
210名無しでGO!:2009/07/11(土) 11:25:54 ID:A6k1rpHO0
「悔しかったら、東京到着前にN700のぞみで社歌流してみやがれ!!」




と、毒づいてみる。






あ、『君をのせて』じゃなくて、『火災帝国軍歌』のほうね。

品川発車直後、全乗客ドン引き・・・
211名無しでGO!:2009/07/11(土) 15:56:04 ID:I1EH4Z+aO
>>210
>火災帝国軍歌
俺もニコで聴いたよ。「君を乗せて」の後釜がアレじゃ確かに…だな。

で、あの歌、歌い手がわからんが「葛西敬之」とかいう人が歌ってるというんだったら許せるかな(ネタとして)。
212名無しでGO!:2009/07/11(土) 16:02:42 ID:uHEv1jF30
ちょ、今年東京ドームで聞けるのJR北だけじゃないか・・・

http://www.jaba.or.jp/taikai/2009/toshitaikou/team.html
213名無しでGO!:2009/07/12(日) 00:27:02 ID:piydS6gC0
JR東の東北が居るだろ
214名無しでGO!:2009/07/12(日) 00:41:01 ID:2WeOQgX50
>213
ああ、見落としてたわ

考えてみれば北海道と東日本東北ってほぼ当確なんだけどなぁw
215名無しでGO!:2009/07/12(日) 02:10:04 ID:Q86IREHf0
日産自動車の「世界の恋人」を聞くと
「ポップ対歌謡曲」を連想するな
あの曲に歌詞が付いているのが信じられん

若干スレ違いスマソ
216名無しでGO!:2009/07/12(日) 08:08:01 ID:Imh9Kxoh0
>>215
スレチですまんが反応。
『世界の恋人』はなんだか不思議な魅力があるね。
親戚が昔から日産勤めだったので、昭和40年代からあの曲をいろんなアレンジで聴いてきた。
ポップにもコンサバにも、行進曲にもフレンチっぽくもなり、それぞれ様になる。




トヨタの社歌って、どんなんかな。
217名無しでGO!:2009/07/12(日) 10:26:01 ID:rXV4u2HiO
>>216
日産はまぁアカン 汚れとるたるくさい外人がしきっとる
これからのパフォーマーはト・ヨ・タが主役!
サテ世間じゃトヨタをバカにするけどヨ?谷亮子も安藤美姫もトヨタだでヨ?

ごめんなさいごめんなさい。

てか、火災帝国軍歌風の、いや、そんなのも顔面蒼白で逃げ出すの、トヨタにこそ普通〜に存在してるくさい。

まぁスレチ回避で正直な感想だが、浪漫鉄道みたいな社歌こそ、帝国軍歌聴いた後で聴いたら「なんじゃこれ?
本当に社歌かこれ?イメージソングの間違いちゃうんか」てなりそうだね。
東日本はなんか松下グループにありそうな感じ(※あえてPanasonicと表現使い分けてみた)。
貨物は…あんなに癒し系でどうする(貨物列車の勇ましいイメージとどうも一致しない)。
「君を乗せて」も最後まで社名が出ないから社歌というのかこれ?って感じだが、作詞者がJR東海社員
なのが見逃せない。それ言ったら「北の大地」もそうなるか。「北海道」とは言うが「JR北海道」とはいわない。
まぁ、火災〜は先代がまずかったような気がする。
個人的には西日本にでもくれてやりたい。特に「点せ!点せ!安全の灯を!」のあたりをな。
218名無しでGO!:2009/07/12(日) 18:23:41 ID:2WeOQgX50
>217
3番の最後は「我らJR北海道」だぞ
219名無しでGO!:2009/07/13(月) 17:19:28 ID:29dmUuZ4O
>>218
そうか。ちなみにそれ何処で聴いたの?

俺はこの音源が欲しいがために「社歌」CD買ったし、あとニコニコ動画でも観たんだが。
ちなみに動画に歌詞つけたの俺な(1番が4小節分イッキに載せすぎて、歌を聴きながら追って
読みきる前に消えてしまうから、見づらくて正直すまん。2番から2小節分に分けたよ)?

3番の「我ら今 北海道」が「我らJR北海道」というような、別Ver.があるの?よければ教えて欲しい。
(まぁ、都市対抗で聴いた可能性とかあるわね)
220218:2009/07/13(月) 17:44:04 ID:Q75eccaH0
>219
第77回都市対抗野球大会配布物にあったぞ

作詞:山上路夫 作曲・編曲:森田公一

緑が萌える 平野をまっしぐら 線路はのびる 列車は走る
ロマンを求めて ゆくものたちを 優しくいだいて くれるとこ
北の大地は 果てなくなつかしい 我は今 北海道

はるかな青さ 海辺をどこへ行く 鴎のように 自由な心
止まった駅ごと 変わる人たち どこかでかならず また逢える
北の大地は みんなのふるさとだ 君は今 北海道

白雪光る 山波深い森 汽笛はひびく 旅愁を誘う
春待つ心を 大切にして 生きてる命の 暖かさ
北の大地は 希望を育ててる 我ら JR北海道
221名無しでGO!:2009/07/13(月) 18:08:22 ID:29dmUuZ4O
>>220
そうか。確かに社歌CDと歌詞こそ同じながら若干表現違うが(山並み→山波とか)、JR北海道野球部が
直接配布してる物なら、それも「正解」なんだな。疑ってすまんかった。
222名無しでGO!:2009/07/13(月) 18:15:36 ID:Q75eccaH0
応援歌もあったわ
「今こそJR」

作詞:若狭昭 作曲:彩木雅夫

高鳴る胸に 溢れるちから 今こそ示せ 我等が覇気を
北の大地の 厳しさに 耐えて鍛えた この腕を
奮え 奮え 今こそ奮え JR JR JR北海道

荒ぶる心 みなぎる力 今こそ示せ 我等が誇り
北の大地の 懐で 育て鍛えた この技を
奮え 奮え 今こそ奮え JR JR JR北海道

北の大地の 雄叫びを 我勝ち鬨の 基にして
奮え 奮え 今こそ奮え JR JR JR北海道
JR JR JR北海道



この曲聞いたことないなぁ
223名無しでGO!:2009/07/13(月) 18:20:11 ID:vZRRpEPY0
>>219
わざわざ歌詞付けてくれてありがとう


あれうpったの俺だ(

誰かこれ使ってJRHPVでも作ってくれないかなぁと思ってさww
224名無しでGO!:2009/07/19(日) 07:45:34 ID:EnlfLfT50
保守
225名無しでGO!:2009/07/25(土) 20:49:45 ID:JzIT2xnO0
age
226名無しでGO!:2009/07/29(水) 18:21:51 ID:ivR9OLlb0
227名無しでGO!:2009/07/30(木) 00:07:04 ID:AXG1MJJl0
>>226
d!頂きますた
228名無しでGO!:2009/07/30(木) 20:55:22 ID:dgbaEidb0
キタコレ
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/R0440488

名鉄社歌入ってないかな・・・
229名無しでGO!:2009/07/30(木) 21:13:47 ID:qCCobsqS0
>>228
残念ながら

1.赤い電車(京浜急行)/くるり
2.浪漫鉄道(JR九州)/ハイ・ファイ・セット
3.北の大地(JR北海道)/ダークダックス
4.社歌(JR東海)/二期会
5.ロマンスをもう一度(小田急電鉄)/葛谷葉子
6.私を連れて帰ろう(東武鉄道)/村上ゆき
7.走れ!フラワー長井線(山形鉄道)/影法師
8.夢の鉄路(札幌市交通局)/島宮えい子
9.鐵道精神の歌(旧国鉄)
10.満鉄社歌(満州鉄道)
230名無しでGO!:2009/07/30(木) 21:41:00 ID:6gTlhpQ10
>>228
うひょー
「鐵道精神の歌」って倒壊社歌CDに入ってるバージョンなのだろうか?
もう少し曲を入れて欲しい(><)
231名無しでGO!:2009/07/30(木) 23:18:01 ID:5DQH9GTi0
「鉄路轟轟」がないのが痛い。貨物の社歌もほしい。
232231:2009/07/30(木) 23:39:07 ID:b5BBVCOl0
通信が切れてしまった…。

よく見ると、「他」とあるな。監修も同じ弓狩匡純氏のようなので、
「社歌」と同じで何を隠し球にしているかだな。
発売後は読みにくくて粘着なレビューがつかないことを祈ります。
233名無しでGO!:2009/07/31(金) 00:36:03 ID:7BgwWL8zP
9,10は誰が歌うのか書いてないけど
少なくとも満鉄社歌は数年前に発売したLP復刻CDの音源だろうなぁ
戦前のSP音源だったらたまげるけど
234名無しでGO!:2009/07/31(金) 00:52:34 ID:uYdJN9jz0
応援歌とあるから
「鉄路轟轟」か「友よ立ち上がれ」くらいは欲しいところだね
JR九州から2曲、というのは難しいかな?
どうせなら「明け行く空に」も入れて欲しいところだが

「社歌(JR東海)」ってニコに上がってた火災帝國軍歌か?
235名無しでGO!:2009/07/31(金) 11:42:11 ID:hgSLgmkv0
>>234
「鉄路轟轟」と「明け行く空に」は入るかも知れん・・・
236名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:52:23 ID:S0q7E3N10
民鉄の曲イラネ
まずは国鉄・JR系だけ網羅しとけ
237名無しでGO!:2009/08/01(土) 00:02:37 ID:bn2Knd5d0
>>233
というか、SPのもとになったマスター音源じゃないかな?

>>234
二期会と日本フィルなら、クラシック音楽の声楽の団体とオーケストラだから帝國軍歌の方だろう。
前の「社歌」は18曲入っていた。今回も18曲とすれば、わかっている10曲以外にあと8曲未発表があると仮定できる。
海の旧社歌、東・西・四国・貨物社歌で5つ、応援歌の意味が社会人野球なのか、CM用なのか、山形鉄道みたいに活性化運動のものなのかわからないけれど、野球なら「鉄路轟轟」は入るとすれば、6つ埋まって残りはあと2つ。
まさか「いい日旅立ち」とか「Heaven is a place on earth」ではないだろうw。近鉄特急のとか銚電のデキトコだったりして。
ただ「社歌・応援歌集」の題で出してCM曲があると、amazonのレビューが「社歌」の時のマキタ云々みたいに荒れそうな気がするなぁ。
238名無しでGO!:2009/08/01(土) 01:09:24 ID:eaAlfqU+P
>>237
さすがに金属原盤からの復刻はないんじゃない?元の金属原盤が残っているかどうか・・・
今日の戦前・戦中の音源復刻は殆どSPからによるものだし
まあ、何はともあれ楽しみだ
239名無しでGO!:2009/08/01(土) 01:20:05 ID:uWLvqEP80
>>237
関西人なので「ロマンスをもう一度」を聞いたことがないので、調べてみたらCM曲だったのね
考えてみたら「赤い電車」もCM曲みたいなもんでない?

何だかおけいはんの「始まりは中之島」か「出町柳から」あたりが入りそうな希ガスw
(全国的にはレア物だからな‥)
これが「京阪特急の歌」だとツボなのだが

四国と西日本の社歌は(特に後者は)厳しいかな‥
「鉄路轟轟」と「君を乗せて」(出来たら「明け行く空に」と「友よ立ち上がれ」「春夏秋冬」も)は是非入れて欲しい所だが
240名無しでGO!:2009/08/01(土) 03:04:46 ID:wnN2WGJG0
CM、社歌、その他とか細かいこと言わなくてもいいと思うんだが、粘着係数の高い鉄が細かいところで荒らすかもしれん。

続編CDを今の時点で企画しているなら、わざとJRの曲を分散させる手もあるね。
「浪漫鉄道」は人気だから何回でも入れるけど、続編は歌詞抜きの方とかだと、釣られてまた買ってしまうというパターンも。
三セクとかローカル私鉄を残そう関係だと、会津鉄道にもあった気がするので、これも次用にストックしてあるかも。
241名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:04:09 ID:qJdvU6g70
>>236
お前がイラネ
242名無しでGO!:2009/08/01(土) 23:49:55 ID:auR4K84I0
>>127
浪漫鉄道もNHKメロディファイルも入ったよ。
昨日からダウンロードできる。
243名無しでGO!:2009/08/02(日) 00:33:34 ID:2gwODVmB0
JR貨物は、社歌もいいが、会社発足時のイメージソング、ジャストインタイムを入れてほしいな
あとは、タイアップ曲になってしまうので難しいかもしれないが
JR四国の元気ですかとかJR東海のメタモルフォーぜ下さいとかもいいね。
244名無しでGO!:2009/08/02(日) 14:15:37 ID:dIyc/gRkP
九州列車文化、九州鉄道文化を破壊する九州新幹線
地域風土に誇りをもつ庶民の
貴重な交流ネットワークを破壊する九州新幹線

古賀誠と久間章生という大悪党が推進するヤクザ新幹線
とりわけ長崎新幹線

その横暴阻止のために
鉄ヲタがなぜ本気にならないのか不思議だ
何のために鉄ヲタをやってきたのか不思議だ



■浪漫鉄道(Roman Tetsudo - JR Kyushu song)
http://www.youtube.com/watch?v=opCkGdbd2eA
■JR九州 スタンプラリー20 (浪漫鉄道)
http://www.youtube.com/watch?v=wylu956d4hk
■JR九州プロモ 白いかもめ 885系 Kamome 885 models
http://www.youtube.com/watch?v=UYnlInVWoV8
245名無しでGO!:2009/08/02(日) 14:18:01 ID:dIyc/gRkP
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その1     ← ビートたけしも、勝谷誠彦も激怒!
http://www.youtube.com/watch?v=eqlk2RvA9Rw
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 1of4 
http://www.youtube.com/watch?v=Bas9GvZPkC8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 2of4   
http://www.youtube.com/watch?v=_Iff6GCrpO8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 3of4  
http://www.youtube.com/watch?v=PLyYyOf5vwU
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=92bgl2w70h4
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 1of4
http://www.youtube.com/watch?v=vo4XuJjua1w
----------------------------------------------------------------------------
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 2of4  ←★恐怖の久間章生ぶち切れ!
http://www.youtube.com/watch?v=LRLiSproWZU
----------------------------------------------------------------------------
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 3of4
http://www.youtube.com/watch?v=VC9KF6pPTwc
■怖い!怖い!ヤクザより怖い!長崎新幹線問題 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=h9ALQZp7RV4
246名無しでGO!:2009/08/02(日) 14:21:09 ID:dIyc/gRkP
【九州/鉄道】たった26分短縮に2600億円 九州新幹線 長崎〜博多は「壮大なるムダ遣い」とJ-CAST
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1209701952/
【社会】 九州新幹線・長崎、たった26分短縮に2600億円…「壮大なるムダ遣い」か★2
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1209720260/
【社会】 九州新幹線・長崎、たった26分短縮に2600億円…「壮大なるムダ遣い」か★3
http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1209818514/

■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 1of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=FdCLTc1lYAw
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 2of4@佐賀  ←長崎の犬=「古川康」大賛美ビデオ♪
http://jp.youtube.com/watch?v=2_Otxbo6izs
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 3of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=ZP5iEPTjws4
■長崎新幹線問題の本当の闘いはこれからである 4of4@佐賀
http://jp.youtube.com/watch?v=nciLuIkN5sw

6月1日のサンプロ2 中川女
http://www.23ch.info/test/read.cgi/liveanb/1212284491/
6月1日のサンプロ3 非民主主義国家・日本
http://www.23ch.info/test/read.cgi/liveanb/1212287197/
247名無しでGO!:2009/08/03(月) 03:40:16 ID:oQXZTOaN0
>>244->>246
まちBBS九州板で永久アク禁喰らったalpha−net氏乙www

alpha−netも締め出し喰らってウンコムPHSで書き込みですかwwwお似合いだなwww

248名無しでGO!:2009/08/04(火) 00:25:02 ID:gUV+Uqqh0
JR東海新社歌だが
最初聞いたときはまさに「火災帝國軍歌」か?と思ったが
なるほどオペラの団体とオーケストラの演奏だと思って聞くと、高尚に聞こえるから不思議だw
249名無しでGO!:2009/08/04(火) 01:42:05 ID:/kzGO6oR0
楽譜は読めないけれど、メロディが微妙にソヴィエト国歌みたい。今のロシア国歌も同じ。元々はスターリン讃歌。

でも、合唱団じゃなくてバリトンあたりの独唱で、二期会というクレジットも変かも?
普通、個人のオペラ歌手のプロフィールに「二期会会員」なんて書いてあるので。
匿名で仕事受けたのか?その理由は?と思ってしまう。
250名無しでGO!:2009/08/05(水) 00:07:54 ID:abyT/8DP0
そういえば、演奏は日フィル、じゃあ指揮は誰?ってのも微妙なところ。
251名無しでGO!:2009/08/06(木) 21:52:20 ID:9uK7RQNQ0
JR東海旧社歌の君をのせてのmidiどっかにねーかなぁ
252名無しでGO!:2009/08/08(土) 22:03:13 ID:7NHEF9f10
♪帝都を後に颯爽と〜

新鉄道唱歌はCD化されてないのかな?
253名無しでGO!:2009/08/12(水) 17:31:35 ID:DUMGK02w0
hos
254名無しでGO!:2009/08/14(金) 23:33:33 ID:S57Z0+gb0
>>242
浪漫鉄道の着うたフルも有りますな。
Moraとかdowangoとか・・・
255名無しでGO!:2009/08/17(月) 01:44:42 ID:6W5ggd4z0
ニコ動で倒壊の社歌聴いたが、あれは軍歌かと言いたい。
256名無しでGO!:2009/08/17(月) 20:39:36 ID:Q0UkzEQn0
>>255
火災「経営は軍隊だ」
257名無しでGO!:2009/08/19(水) 00:23:58 ID:d6gq/8P30
ニコ動にボカロが歌う名鉄社歌がうpされてるのを聞いたんだが、
名鉄の社歌って「しなやかな風」では無いのかな?
あとコメにあった「若き名鉄」ってのが気になる。
258名無しでGO!:2009/08/23(日) 09:59:07 ID:ic3XKr4v0
ソニック885はクレクレ&ウザイ
259名無しでGO!:2009/08/23(日) 20:32:12 ID:D0CoSmg30
東京ドームへ東の社歌と応援歌を聴きに行ってきたが
まあ、酔っ払った社員の歌わないこと歌わないこと

社員じゃない俺が一番歌ってるってどういうことだw
260名ナシ:2009/08/23(日) 20:46:59 ID:oqh7pu1IO
>>259
お疲れさんwww
261名無しでGO!:2009/08/23(日) 21:28:53 ID:72relQoL0
>>259
社員は宴会しに行ってるからなw
262名無しでGO!:2009/08/23(日) 22:21:31 ID:9xY0H4W50
>>229
「ロマンスをもう一度」を入れるなら
つばめ2枚きっぷCMソングの「僕たちのTomorrow」(池田綾子)も入れてクレヨンヽ(`ω´)/

まぁ無理だろうけど。
263名無しでGO!:2009/08/27(木) 07:53:43 ID:4wRdxvpEO
>>259
お疲れさんww

大阪在住の身にはなかなか叶わない事だが、いつかJR北海道のサポーターズゾーンにお邪魔して「北の大地」を
熱唱したい。
264名無しでGO!:2009/08/27(木) 09:51:17 ID:PYcHjPEg0
>263
社会人野球日本選手権はw?
265名無しでGO!:2009/08/27(木) 14:08:11 ID:XVJpnDT50
>>264
今年は開催するんだろうか‥>日本選手権

一時期「都市対抗と統合する」とかいう話が出ていた様な気が‥
266名無しでGO!:2009/08/28(金) 11:24:27 ID:fHLCW8n70
今、東京ドームでばりばり宣伝してる

都市対抗やってる会場で「社会人野球の頂点を決める」ってCMはどうかと思うけど、
単一チームの頂点を決めるって言えばまだわかるのに
267名無しでGO!:2009/08/28(金) 17:28:21 ID:iT9xvHcD0
それのほうが分かりにくいだろw
268名無しでGO!:2009/08/28(金) 17:52:51 ID:fHLCW8n70
ところが、GAORAのCMは「単一チームの頂点を決める戦い」と言っているのだw
269名無しでGO!:2009/09/01(火) 00:09:00 ID:aYK4S8/H0
>>257
名鉄資料館に歌詞だけ飾ってあるやつだね。

>>229
「しなやかな風」「グングン京成」「西日本鉄道社歌」は鉄道社歌CDに入って欲しいな
270名無しでGO!:2009/09/02(水) 08:19:50 ID:YQoJLeiiO
鉄道社歌CD…欲しいけどガイシュツ2曲(浪漫鉄道&北の大地)とあとニコで祭りになった東海社歌が正直別にいいが、
噂によると札幌市交通局のがあるんだって?事実なら欲しいかも。


ついでに東海社歌(笑)の使用シチュエーションを妄想してみる。しなのの場合。

名古屋駅。ワイドビューしなのがホームに滑り込む。ドアが開いた。車内案内放送がかかる。「ご案内いたします。
この列車は、特急しなの号、長野行です。…」。BGMは、東海社歌のイントロからボーカル入り。
なお、長野発・大阪発の場合は他社始発なのでやらないが、名古屋到着前の案内放送のBGMで流す(インストVer.)。

チャイムVer.。ジャニヲタ以外にはKY&幼稚ャイムとして激烈不評なAMBITIOUS JAPAN!(笑)に替えて東海道新幹線に使用。
やはり「♪明け行く空の茜雲に」の部分と「♪駆け行く我らに誇りあり」の部分をアレンジ。
始発のみ前者、途中駅と終着駅は後者で(終着に前者はなんかおかしいから)。
もちろん西日本管内でも好評演奏(スジによっては博多〜新大阪だけの運行のもあるそうですし)♪
271名無しでGO!:2009/09/02(水) 11:00:50 ID:b10SMVbHO
>>270
なんだか駅に停まるたびに、『起立!』とか『脱帽!』とか言われそうだな。
居眠りとかしてたら不敬罪で車掌室に連行されかねない感じw
272名無しでGO!:2009/09/02(水) 13:29:18 ID:b10SMVbHO
列車ではないけど、JR九州としてなら『ビートル』のCMの曲はカッコ良かったな。
曲名忘れたけど、ザ・フライングエレファンツが歌ってた。
273名無しでGO!:2009/09/02(水) 15:02:47 ID:Lwws/CWf0
社会人野球日本選手権の東海予選行ったら東海社歌聞けるな・・・

聞きたいような、聞きたくないような
274名無しでGO!:2009/09/06(日) 18:46:33 ID:5z0oKU7U0
「鉄歌」ブックレット付きとか書いてあるが、「社歌」と同じようなものなのか?
275名無しでGO!:2009/09/08(火) 02:10:58 ID:sF6j+FgT0
都市対抗のビデオ見てたらJR北海道戦で社歌が聞こえた
が、「アナと解説喋るな!」と言ってはいけないんだよな
276名無しでGO!:2009/09/08(火) 08:03:16 ID:zf6h++4oO
>>274
レーベル同じだし、「社歌」が鉄ヲタを中心に売れたのを受けて今回このアルバムをリリースな訳だから、
あれと同様の解説とか意味なくはしょられたら困るよね(いくら相手が鉄ヲタでも知識の限度はある)。
277名無しでGO!:2009/09/09(水) 07:02:16 ID:GtLlUN7A0
でも発売元がキングだからなぁ・・・
やりかねないわ
278名無しでGO!:2009/09/13(日) 17:31:10 ID:wIzPsYhnO
タワレコで鉄歌を予約したとき、何故かタイトルを失念し店員氏(何故か女の子に頼むのは恥ずかしかった
から男つかまえた)に検索してもらって何とか予約できたが、この時周りが喧しくて、店員氏の「鉄歌、というらしいですね」に
と対し俺「鉄ヲタ、ですか?!」。「いえ、てつうた、です」。側にいた店員の女の子のツボに直撃したのか、
爆笑堪えるのに必死で顔が赤くなってるの思いっきり伝わったし、俺も顔がみるみる真っ赤になるのが解った。
まさか、いきなりあんなところで自己紹介かましてしまうとは。わざわざ女の子避けた意味なかった…(恥
279名無しでGO!:2009/09/13(日) 21:26:26 ID:GI/nhHKX0
そこはノリ突っ込みすべきだったな。
280名無しでGO!:2009/09/14(月) 10:32:27 ID:7aBWT1bC0
>>278
自己紹介乙でしたw なんかその女の子の店員涙目(←ウケ過ぎて)の光景が目に浮かぶわw
絶対「そらアンタの事やがな!!」って思われてるよ(客商売上、口に出して言わないだけで)w
281名無しでGO!:2009/09/18(金) 23:30:20 ID:L2Me5Qa50
282名無しでGO!:2009/09/19(土) 00:14:32 ID:iVxVkyev0
「鉄路轟轟」入るんか!
「春夏秋冬」や「明け行く空に」は駄目だったか…残念。
283名無しでGO!:2009/09/19(土) 20:10:33 ID:SBd94YOl0
地方のローカル線が地元歌手(※)に歌わせてる
毒にも薬にもなら無い歌ばかりやんけ
がっかりだよ


(※)島みやえいこは除く
284名無しでGO!:2009/09/19(土) 23:28:46 ID:rBRnqHuV0
>>281
収録できなかった、各社の対応一覧も見てみたいな。
285名無しでGO!:2009/09/20(日) 01:13:05 ID:g1VdODW70
グングン京成あたりが入ってたらよかったんだが
286名無しでGO!:2009/09/20(日) 02:46:39 ID:o+kkBxdW0
JR以外はどうも東日本の方に偏った選曲ですな

もっとも関西私鉄のイメージソングと言っても、おけいはん絡みとか昔の近鉄特急以外はあまり浮かばないんだが‥
287名無しでGO!:2009/09/20(日) 08:35:44 ID:BdiYdmJu0
西鉄社歌を本物で聴いてみたかったなぁ。
288名無しでGO!:2009/09/20(日) 20:03:12 ID:eN797Qf50
>>283-284
有名どころほど高くつくか、ディープに鉄はまずいと考えていているかという気も。
海の旧社歌は社の統治に関わることだから、完全に封鎖したいのだろうとは思うが。

>>286
最近だと馬場俊英氏の0系のなどは、西ムービー付きで是非ともほしいところなのだけれど。
浪漫鉄道と鉄路轟轟はJRQで公式ムービー作ってくれないかな…。

とにかく、1万枚近く程度は売れないと続編もないので、
買って「鉄歌2」に向けた希望を紳士的に出すしかないんじゃないかねぇ。
# 2ちゃん語とか、冷蔵庫調などはもってのほか。
289名無しでGO!:2009/09/21(月) 08:14:23 ID:eIQt7n280
うん、0系引退時の馬場っちは欲しかったね。例の件で社歌は無理だろうし。
広く世間の関心を集めたし、鉄ヲタ以外にもこの曲知ってる人は多いよ。
290名無しでGO!:2009/09/21(月) 11:28:53 ID:5QpmQy1R0
何気に銚電のデキトコがツボにはまったw
291名無しでGO!:2009/09/24(木) 23:36:13 ID:60fbctl/0
国鉄東京北鉄道管理局の歌

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7143043

いつでもどこでも歌える明るい歌
292名無しでGO!:2009/09/25(金) 00:09:49 ID:q25kqVsc0
>>288
東海の旧社歌は去年の秋の社会人野球日本選手権で応援団が演奏していたお
お蔵入りと言うわけでもないようだ

その時もう一曲何か応援団が演奏していたが、今から考えるとあれが「火災帝國軍歌」だったのかもしれん
293名無しでGO!:2009/09/25(金) 09:00:13 ID:7+N/GpUm0
私鉄と国鉄・満鉄・JRは別のアルバムにしてきちんと網羅してくれよ

もはや社歌が音源として世に出る風土は整ってる訳で、
いずれ網羅したアルバムが出ると思うと、こんな中途半端なアルバム買う気にならん
294名無しでGO!:2009/09/25(金) 22:36:10 ID:FvaFKDgE0
監修とキングが状況を把握していないか、出してこけたときの安全策を採ったかという感じも。
あるいはここの住人みたいなヘビーユーザーを相手にせず、ライト鉄ねらいか。

いずれにしてもこの続きが出せて、そこでいかに整理と洗練してくれるか、という気もしますよ。
295名無しでGO!:2009/09/26(土) 09:27:11 ID:Zb+ZBaId0
>>294
中途半端なものを出して売れず、おかげでブーム収束、が一番怖いなw
296名無しでGO!:2009/09/28(月) 00:24:13 ID:3fkdrulw0
>>292
演奏してたのか。
とはいえ、CDに入れるとなると、オーソライズの度合いが違うけど。

>>295
ライト鉄なムックやにわかな雑誌に載ってそれなりに売れて2枚目までは出るんじゃないかって気も。
297名無しでGO!:2009/09/28(月) 01:16:35 ID:SOawy8eH0
社会人野球とかのスポーツ以外で社歌を聞ける場所ってないよね(´・ω・`)
298名無しでGO!:2009/09/28(月) 07:22:29 ID:CiJV1ow10
>297
そりゃ、部外者に聴かせるものでもないだろうw


パナソニックって毎朝今でも斉唱してるんだろうか?
299名無しでGO!:2009/09/30(水) 20:38:28 ID:nQkURLYv0
>>297
シャープの「ひかりを超えて」なら
俺が研修で行ったシャープの研修所の朝の起床時に流れたが・・・。
300名無しでGO!:2009/09/30(水) 20:39:15 ID:nQkURLYv0
ついでに300get!
301名無しでGO!:2009/09/30(水) 21:20:16 ID:jJ7SQOsm0
>>299
アトム隊?
302名無しでGO!:2009/10/01(木) 10:02:36 ID:oTcFafJ50
>>278です。
10月だ!!おまいら、いよいよ6日に「鉄歌」発売ですよ?もう予約とかお済ませですか?
とりあえず俺は8日の夜勤明けにでも淡々と取りに逝こうかとか思ってる。
「自己紹介」したタワレコにな(あ〜恥ずかし)。
俺は、札幌市交のが楽しみ♪(よく考えたら公営交通唯一の収録じゃないかしら<除国鉄>)
皆さん大好きな「火災帝國軍歌」、ブックレットに葛西・松本両氏の肖像がきっちり入ってたらウケるなw
303名無しでGO!:2009/10/02(金) 01:28:22 ID:NKnlsqV20
JR九州は社歌だけじゃなく 社会人野球の応援歌の鉄路轟轟も神だよな
304名無しでGO!:2009/10/02(金) 01:55:01 ID:CdAPP12V0
>>301
いや、屋根上の太陽電池の販売代理店での研修。(2泊3日)

朝、起きたらハイファイセットの歌で最初は???だったな・・・。
305名無しでGO!:2009/10/02(金) 07:34:36 ID:MJprEE0EO
>>299
貨物の動免養成所は春夏秋冬のオルゴールverが夕方流れるぞ。
洗脳の時間がはじまったとw
大宮(日進にあった旧鉄道学園)育ちの運転士は「明け行く空に」で目覚めたので明け行く空にも知ってる。
たまに七時のNHKニュースのときもあったりw
東海の奴の耳元で「君を乗せて走り出そう」って歌い出したらもがき苦しんでますたw
306名無しでGO!:2009/10/02(金) 16:07:17 ID:XtElm01rO
おはよう。今宵は夜勤だから今仮眠から起きた。
JRどころか鉄道とは全く関係ない職種のくせに「北の大地」を目覚ましにして起きた俺が来ましたよ?
307名無しでGO!:2009/10/04(日) 00:46:43 ID:0QnlZIyN0
>>288
>>292
「君をのせて」は今でも千種の研修センターで流れてるよ
308名無しでGO!:2009/10/04(日) 15:56:49 ID:vPvrjXmi0
>>306
IDがエルムw
309名無しでGO!:2009/10/05(月) 18:33:08 ID:m166/vTmO
小倉工場まつりのオープニングに演奏される?
310名無しでGO!:2009/10/06(火) 22:40:34 ID:3aZTJtht0
CD届いたけど、ジャンルを何にするか迷うな
311名無しでGO!:2009/10/08(木) 00:16:15 ID:pPeIDorr0
帝國國歌が混声合唱だった。なんだか軍歌と言うより帝國讃歌。バリトンだと空の神兵の亜流みたいだが。
満鉄社歌と同じように聴こえたよ。
あと会津鉄道が演歌だったのが笑った。

でもやはり九州の2曲が圧倒的だった。

>>290
けなげで可愛い感じがいいな。

312名無しでGO!:2009/10/08(木) 14:36:41 ID:akfshiTk0
鉄歌CD買ってきますた。
ミク版しか聞いたこと無かったんで鉄道精神の歌がSP復刻版で感動した。


富山地鉄の社歌のメロディ知ってる人いませんか(´・ω・`)

黎明の
澄み渡りたり空遥か
大立山(おおたてやま)を仰ぎつつ
朝な朝なを業(わざ)につく
われらの心すがすがし
313名無しでGO!:2009/10/08(木) 22:23:44 ID:/mfRwM3G0
鉄歌のCDの収録曲は既出が多いけど、1つのCDとして出たことがすごいと思う。
しかし東に偏りすぎてるのは名古屋在住の身としては第2弾を期待したい(´・ω・`)
名鉄社歌とか遠鉄社歌とか名曲が眠っているはず・・・

>>290
銚電支援DVD(犬吠埼に売ってる)にPVもあるよ。
314名無しでGO!:2009/10/10(土) 23:34:53 ID:03wzXZZoO
JQ圧勝と言いたかったが、銚子のデキちゃんにやられた(>_<)
可愛杉だよ!


あとCMやキャンペーンソング等を収録した、第2弾、第3弾を期待したいね。
315名無しでGO!:2009/10/11(日) 18:28:32 ID:vn01AuIm0
>>257
若き名鉄は社歌で、しなやかな風が創立100周年記念イメージソングなんだそうだ。
31638:2009/10/11(日) 19:30:09 ID:vn01AuIm0
夢の路線が収録なんて札幌市民の俺嬉しいな。収録決める人はこのスレでも見ていたんだろうか?w

>>270
>噂によると札幌市交通局のがあるんだって?事実なら欲しいかも。

札幌市公共交通イメージソングで、「夢の路線」と「あなたを乗せて」の2曲がある。
歌っているのはアニオタ方面で有名な札幌のI'veの島宮えい子(現:島みやえい子)。
ここで試聴も可能。
ttp://www.shimamiya-eiko.com/profile/index.html

ttp://miruto-a.hp.infoseek.co.jp/200412.html#1219
317名無しでGO!:2009/10/13(火) 01:35:05 ID:bp4KVKdo0
>>315
社歌≠若き名鉄
ttp://www.geocities.jp/scaffale00410/kouka/saijoyaso.htm

若き名鉄は愛唱歌か組合歌に相当するものだと思われ
カスラックの楽曲検索でも別物になってる。

そしてカスラック楽曲検索には、
「しなやかな風」の副題が「名古屋鉄道グループ企業CM」となってる
318名無しでGO!:2009/10/13(火) 12:08:36 ID:jovFzQmfO
>>278(>>302)です。
鉄歌かったよ?しかも夜勤帰りに。ちなみにこないだ自己紹介したらツボった女の子はいなかった(別の娘がいた)。

さあて、いきなり自律神経破壊力抜群との噂の、あの一曲から聴くか。4曲めから。
319名無しでGO!:2009/10/13(火) 13:44:54 ID:49aO3KR20
>>318
よう!!鉄ヲタ!!

心配すんな。いきなり4曲めから聴く時点で既にあんたブッ壊れてるから。

ちなみに俺も買ったが、鉄歌に収録の混声は、余計ダメ度を増したような・・・。
ニコにあるバリトン独唱のが迫力も威厳もあった。失敗だね。
320名無しでGO!:2009/10/13(火) 21:32:05 ID:0uoNnWkU0
次作のオープニングは「2ま〜いきっぷで2回エコ〜」だな。
321名無しでGO!:2009/10/13(火) 23:39:14 ID:J8bzU9ul0
三木鶏朗だけで次回作ができそうな希ガス
322名無しでGO!:2009/10/14(水) 00:36:06 ID:W+RZJy+Q0
そのJR東海だが
硬式野球部は日本選手権の東海2次予選で敗退したそうで
ttp://www.jaba.or.jp/taikai/2009/syakaijin/pdf/tokai_2.pdf
ttp://www.jaba.or.jp/taikai/2009/syakaijin/team.html

生「軍歌」はお預けになりますた‥

とりあえず頑張れ日産自動車
323名無しでGO!:2009/10/14(水) 12:22:49 ID:IHrC7vZv0
>>320
雨上がりを入れ忘れたのは痛いね。
324名無しでGO!:2009/10/14(水) 22:49:12 ID:j7RwLeOG0
西鉄の社歌をはじめて聴いたけどすごくカコイイ
まだ歌ってるのかなぁ。
325名無しでGO!:2009/10/17(土) 07:47:33 ID:wla57CrSO
北原白秋さんて、意外とくせ者なのかな。
「國鐵 國鐵 國鐵 國鐵」
は確かにリズミカルで勇ましく、当時としては斬新だが、ちょっと仕事し過ぎな希ガス。

北原白秋さん@くせ者モードといえば、やはり「万歳ヒトラー・ユーゲント(ヒトラー・ユーゲント歓待の歌)」かな。
326名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:34:03 ID:Ki9lbSI50
>>325
万歳ヒットラーユーゲントは白秋の中でも名曲中の名曲だと思うw

都市対抗に出てこないような鉄道会社の社歌ってどうやれば聞けるんだろ(´・ω・`)
ところで大手私鉄の中で社歌が無いところってあるの?
327名無しでGO!:2009/10/24(土) 00:20:37 ID:FkY9jB500
遠州鉄道の社歌なんてはじめて聴いた。
うpられてるのにびっくりしたw
328名無しでGO!:2009/10/27(火) 22:04:10 ID:BZGsDSsx0
なんか陰気くさい歌が多いな。

最後に「國鉄、國鉄、國鉄、國鉄」で救われた気になるけど。
329名無しでGO!:2009/11/04(水) 22:09:26 ID:zjawcn9Q0
保守
330名無しでGO!:2009/11/07(土) 02:50:47 ID:TFzaEm8H0
東海林太郎の直立不動の歌声に萌えた
331名無しでGO!:2009/11/10(火) 17:02:40 ID:fgo16zpQO
「鐵路轟轟」の最後の「JR九州」を「門鐵野球部」に変えてみても違和感がなく、むしろ重みが感じられる件。
332名無しでGO!:2009/11/12(木) 01:18:05 ID:xdg8m2Av0
東武鉄道の社歌ってレコード発売してたのかよw
作曲が古関裕而ってすごすぎだろ・・・

見よ 涯(はて)しなき武蔵野に
利根のながれと覇を競ふ
われらが鉄路 500粁(q)
文化の使命双肩に
歴史かがやく半世紀

レコード聞いてみたいよう(´・ω・`)
333名無しでGO!:2009/11/17(火) 00:35:05 ID:XFtf/+UW0
hoshu
334名無しでGO!:2009/11/19(木) 12:02:28 ID:VNU+d8mCO
大阪ドームに緊急出動!

JR九州vs富士重工
もちろん1塁側JR九州応援席に座ってます。吉報を届けたいので皆さんも念送りよろしく!


生・鐵路轟轟に思わず感動。
335名無しでGO!:2009/11/19(木) 12:24:23 ID:VNU+d8mCO
1回裏JR九州・藤島による先制キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
336名無しでGO!:2009/11/19(木) 12:41:05 ID:VNU+d8mCO
2回表満塁のピンチ切り抜ける!JR九州1-0富士重工
337名無しでGO!:2009/11/19(木) 13:09:29 ID:VNU+d8mCO
3回裏、今度はJR九州が満塁のチャンスをフイにしたよorz。とりあえず1‐0でリード中。
早く濱野援護してやれよ。
338名無しでGO!:2009/11/19(木) 15:04:14 ID:VNU+d8mCO
試合終了
JR九州3-2富士重工

途中で逆転許すも8回裏に逆転。濱野完投。しかし打線淡々だったな…。
生鐵路轟轟、おいしゅうございました。
339名無しでGO!:2009/11/19(木) 15:16:31 ID:mxWLvUGgO
実況乙。
次なる生鉄路轟轟のチャンスは?
340名無しでGO!:2009/11/19(木) 19:31:52 ID:VNU+d8mCO
>>339
あんがと&なんとも中途半端なヘタレ実況中継で正直すまんかった。

ちなみに次の生鐵路轟轟のチャンスは、ずばり明日でございます(8強進出なんで)。
明日は俺、仕事なんよorz(今日も夜勤明けで逝ったんだけどね)。だから>>339、もし時間が許したら
大阪ドーム3塁側に飛んでやってくれ。オナシャス。
341名無しでGO!:2009/11/20(金) 06:22:51 ID:sFQF7/cN0
>>340
それは、残念だな…。
ちなみに今日15:00Kick OffじゃなかったPLAYBALLだな。相手は伏兵・大和高田クラブ。
昨日は「投手頼み」「打線淡々」だったそうだが、そんなんじゃ厳しいぞ。
早い段階で沈めておかないとこの曲者は討てんぞ。

それはそうとおまいら、携帯からここにアクセスしる!
期間限定で「鐵路轟轟」の着メロもらえるぞ!!
ttp://jrouen.hp.infoseek.co.jp/download/melody09.htm
※DLしたら、必ず、唯一ベスト8に進出した鉄道系チーム「JR九州」を応援しる!!
342名無しでGO!:2009/11/21(土) 01:35:34 ID:Aca20b840
うわぁ‥次は日産か〜
今年に関しては日産に頑張って欲しいんだけどなぁ‥

♪山並み遠く晴れて〜あなた〜を呼んでいる〜
♪大空に右のこぶしを〜

両方一度に聞きに行きたいが明日(というか今日)の晩は夜勤だorz
343名無しでGO!:2009/11/21(土) 04:44:53 ID:xa0HfqMIO
>>342
俺も今日の晩夜勤なんよね…。だから俺が夜勤に備えて仮眠中か夜勤に入り出した頃には結果が出てるかと。
厳しいよね…、次は日産か…。「本当は決勝で当たりたかったカード」が、何故にこの段階で…。
「JR九州は来年もあるんだからここは譲れ」とか言われるかもしれないが、知っての通りJR九州も経営環境が
厳しいところに置かれてるんだから、いつ硬式野球部があぼーんしてもおかしくはない罠。それに存続できた
としても今回ほど上り詰める事などそうそう拝めるものではない(けなしてるつもりはなく、あくまでも事実)。
兎に角準決勝でこの顔合わせ、というのは何とも恨めしい限りだが、いきなり予選段階でそうなるよりは
マシだったと思いたい。ある意味「決勝より熱いカード」になりそうだ。どっちが頂点を目指すに相応しいか、
ハッキリさせる時だ。もし我らがJR九州が日産を倒せば優勝も戴きだと信じるし、もはやそれしか認め
られないだろう。逆に日産が我らがJR九州を退ければ、もう「優勝」以外は叩き出してもらいたくはない。

お互いに、悔いを残さない戦いを。

フレー、フレー、日産!!

フレー、フレー、JR!!
344名無しでGO!:2009/11/22(日) 10:11:37 ID:n780Qum50
とうとう日産を破って勝ち上がってきたね。
ここまで来たら、最高の大きな夢を見せてくれ!!
345名無しでGO!:2009/11/22(日) 16:08:30 ID:zp3fZTM7O
優勝おめでとう
346名無しでGO!:2009/11/22(日) 16:32:53 ID:UKiYPrfo0
祝!優勝!!おめでとう。
347名無しでGO!:2009/11/22(日) 16:40:06 ID:3Q2MV2YYO
ぽまいら!!どうよ?信じられるか?!俺は正直、シンジラレナ〜イ。
んだが、信じていい。てか、信じろ!!何回も言う。これは、現実だ。夢が、現実になった瞬間だ!!

本当にこの時がやってキタ―――――(゚∀゚)―――――!!

JR九州、第36回社会人野球日本選手権優勝!!

We Are The Champions,My Friends.

浪漫鉄道が好きで、よかった。
鐵路轟轟を覚えといて、よかった。
JR九州を応援して、本当によかった!!

普段はなんかこう恥ずかしかったけど、今日は大声で叫べる。
鉄ちゃんで、本当に本当に本当によかったよ!!!

おめでとう。そして、勇気をありがとう!!
今度は、俺らがJR九州にそのお礼をしなきゃ。休みが出来たら、九州へ遊びに行こう。
もちろん、九州の移動はJR!!わりと快適JR!!つばめレディもJR!!ドーンデザインJR!!
(↑JR九州応援コールより)
348名無しでGO!:2009/11/22(日) 16:50:24 ID:Fvrl4sptO
あの門鉄時代も成し遂げられなかった社会人日本選手権優勝本当におめでとう!
349名無しでGO!:2009/11/22(日) 19:56:52 ID:3Q2MV2YYO
この縁起のいい日に、縁起でもない短パンマンかよ。氏ね。
350名無しでGO!:2009/11/22(日) 20:45:48 ID:Fvrl4sptO
ええ歌ですね。
これ特急列車のBGMか博多駅の発車メロディーにしたらいいのに、もったいない。
351名無しでGO!:2009/11/23(月) 01:14:59 ID:i9DQUL4f0
上の方で「鉄路轟轟」を撮ろうとしたらエネループが電池切れで涙目になった漏れが来ましたよ

今年は日産自動車を応援していたのだが、どうせなら決勝で当たって欲しかった‥

おめでとう!門鉄野球部!
352名無しでGO!:2009/11/29(日) 11:10:55 ID:b7zlJEBq0
hoshu
353名無しでGO!:2009/11/29(日) 21:17:35 ID:TcnlAzox0
>>350
どえりゃーええ軍歌だがね。
これ特急列車のBGMやら名古屋駅の発車メロディーにしたらええきゃーも・・・いや、なんでもにゃーよ。
354名無しでGO!:2009/12/05(土) 22:13:06 ID:AstJG+W00
補修
355名無しでGO!:2009/12/11(金) 06:04:48 ID:eT2q0X9o0
あげ
356名無しでGO!:2009/12/17(木) 22:23:44 ID:Ftu7F3MH0
このスレもそろそろ限界か
357名無しでGO!:2009/12/20(日) 07:56:37 ID:L7HMjmNXO
カラオケで所在を確認した、鉄歌収録曲が「赤い電車」(くるり)だけってのが、また寂しいな。
せめて「私を連れて帰ろう」(村上ゆき)ぐらい入れてくれ。

あと欲を言えば「ロマンスをもう一度」(葛谷葉子)、「時の列車」(熊木杏里)、「北の大地」(ダークダックス)、
(鉄歌にはないけど)「君をのせて」(高橋真梨子)も入れて欲しい_| ̄|〇(今言ったの、全部社名とか入ってないよ)。
358名無しでGO!:2009/12/23(水) 11:47:12 ID:oes+fbeX0
>>357
「君をのせて」はカラオケにあるぞ
UGA・・・1080-05
JOYSOUND・・・6065

井上大輔(ガンダムの哀戦士歌ってる人)で検索すればおk
ttp://joysound.com/ex/search/ranking.htm?selSongNo=6065
359名無しでGO!:2009/12/23(水) 17:32:48 ID:3mXzB+p30
>>358さん
情報dクス。てか、マジで?!気付くのが小一時間遅かったorz。
俺もずっと「高橋真梨子」で検索してたよ。そっか、井上大輔ね。今度探そう!まじ、あんがとね。

あまり関係ないけど、宇高連絡船廃止前に流れていた演歌「連絡船慕情」(池永まき、池永ひとみ)、
UGAにしっかり入ってございました(番号失念スマソ。ちうかリモコンで名前だけ入れて検索して送信だし)。
まぁ、平成っ子にゃあ歌詞に出てくる「伊予丸」「土佐丸」「阿波丸」「讃岐丸」など、もうわからんだろうな…。
360名無しでGO!:2009/12/24(木) 00:41:53 ID:xj8TKAxo0
昭和末期組も知らんがな(´・ω・`)
361名無しでGO!:2009/12/29(火) 08:37:06 ID:Jcxr5TRo0
上げ
362名無しでGO!:2010/01/01(金) 10:25:51 ID:GsLOZv9q0
浪漫鉄道age
363名無しでGO!:2010/01/04(月) 08:12:20 ID:hDj96vCd0
>>358
UGAはUGAでも、機種によって有無があるみたいだな。
俺の逝きつけの呑み屋に設置のUGAにはなかったよ…orz
(ちなみに>>359のはあった。俺も知ってるから歌ってもよかったけど周りがドン引きしても困るのでやめました)
364名無しでGO!:2010/01/04(月) 21:19:29 ID:qbdGO56/0
「かいじ101号」を歌うと、「あずさ2号」を知ってるオッサン世代には
うけるけど、若い連中は「何が面白いの?」とキョトンとしている

「赤い電車」を歌ったことがあるけど、「何で名鉄が羽田なんだ?セントレアだろ」と
いらんクレームが入ったので、二度と歌わない

あ、名古屋在住です
365名無しでGO!:2010/01/04(月) 21:39:00 ID:G2Ihj+ai0
>>364
キモッ

ヲタ同士ならともかく、素人がいる場で鉄歌歌うなよ。空気読めや。
これだから鉄ヲタはダメなんだよ。
366名無しでGO!:2010/01/05(火) 01:58:10 ID:/H8gkt6P0
>>363
「君を乗せて」(「浪漫鉄道」は「JR九州〜」と言う歌詞があるが)は曲だけ聴いたら、JR東海どころか「何処かの会社の社歌」とすら思えんだろうけど
「火災帝國軍歌」だとドン引きだろうなw
もっとも、こちらも社名は出てこないが
367名無しでGO!:2010/01/05(火) 20:51:50 ID:Crf3TwmB0
お前ら当然ニコ動の「鉄道社歌シリーズ」はマイリスト入りだよな。
368名無しでGO!:2010/01/06(水) 20:57:03 ID:ZacBhOLp0
さっき、ラジオ日本で「浪漫鉄道」フルコーラスで聞いたけど、この曲、カッコエエ〜!
369名無しでGO!:2010/01/09(土) 11:19:24 ID:Owke+HXP0
370名無しでGO!:2010/01/09(土) 11:20:41 ID:Owke+HXP0
連投スマン
リンクミスった
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3698809
371名無しでGO!:2010/01/09(土) 23:42:55 ID:Hn5PZ2ru0
CD化嬉しいなー
お笑いマンガ道場テーマ曲も懐かしいわw
372名無しでGO!:2010/01/14(木) 06:55:43 ID:8ITjgCmt0
しなやかな風が新たに録音しなおしたってのが力はいってるな。
373名無しでGO!:2010/01/19(火) 11:48:43 ID:DZMdP7PM0
hoshu
374名無しでGO!:2010/01/25(月) 21:58:46 ID:+5I5eInl0
375名無しでGO!:2010/01/31(日) 02:49:55 ID:hTpGXqGa0
376名無しでGO!:2010/02/01(月) 12:15:41 ID:w9dxBOb3O
>>365
>>364を擁護してやるつもりなんか爪垢ほどもないが、その言い方はないと思うな。

んな事言ったら「AMBITIOUS JAPAN!」(TOKIO)も「GALAXY EXPRESS999」(ゴダイゴ)もかなりギモ゙い事になるぞ?
おぢさん相手なら「津軽海峡冬景色」(石川さゆり)も一見許されそうで、君の理論じゃギモ゙いんだろうなアッー。
(画面の映像が対応してたらこの時点でアッーウト、と)

しかし「私を連れて帰ろう」(村上ゆき)ぐらいはカラオケ化してもよかろう。別に鉄臭しないし。
377名無しでGO!:2010/02/01(月) 20:25:48 ID:PsqjrP8k0
>「AMBITIOUS JAPAN!」(TOKIO)も「GALAXY EXPRESS999」(ゴダイゴ)もかなりギモ゙い事になるぞ?
仰るとおりキモ過ぎて、反吐が出るわ。

書き込みやんなくていいから死ね。キモヲタ
378名無しでGO!:2010/02/03(水) 10:13:11 ID:vspg9rRn0
わざわざこのヲタスレに来て「死ねキモヲタ」とか言ってる>>377のがきもい。しかもご丁寧にsageてるし。
きっと、リアル世界どころかネット世界でもまともな居場所ないんだろうな。別に可哀想とか思わないが。

本題

「名古屋の歌だがね」にJR東海社歌(新旧いずれも)が入らないのはまぁ、仕方ないとしてもだ(特に新)。
中日ドラゴンズ関連が入るのに(しかも3曲も)、名古屋グランパスが見事にスルーとは。
グランパス師匠&ピクシー涙目。あまり関係ないからsage。
379名無しでGO!:2010/02/10(水) 22:32:02 ID:bwU9mHFG0
380名無しでGO!:2010/02/16(火) 22:08:21 ID:SpHziTPp0
あげ
381名無しでGO!:2010/02/22(月) 22:09:20 ID:c0iJwkch0
このスレの役目も終わりかな
382名無しでGO!:2010/02/23(火) 22:08:53 ID:BD0F7Cwi0
第2弾祈念age
383名無しでGO!:2010/02/28(日) 22:46:07 ID:U3fin18m0
384名無しでGO!:2010/03/07(日) 00:26:03 ID:yQehNfNe0
hoshu
385名無しでGO!:2010/03/07(日) 12:09:51 ID:F47zNAf40
CD収録で逆に希少さが失われたのか、ネタが何も出てこんね。
386名無しでGO!:2010/03/10(水) 23:14:07 ID:AKorCJjT0
みんな知ってる普通の歌になったってことだ
387名無しでGO!:2010/03/15(月) 22:02:45 ID:KHMJ//Cn0
388名無しでGO!:2010/03/20(土) 23:27:14 ID:Bajo4UHU0
何も書かずに保守するのも何なので‥

伊予鉄道に乗りに行ったとき
鉄コレと一緒に「伊豫鉄道唱歌」のCDを買ってきた
何故か発売が「伊予鉄不動産」になっていたw
389名無しでGO!:2010/03/22(月) 16:41:50 ID:+iDKnDwb0
>伊豫鉄道唱歌
どんな歌?
歌ってみて
390名無しでGO!:2010/03/23(火) 04:29:28 ID:HYcxjzuR0
ちょっとあげとく

>>389
「鉄歌」に入ってるじゃん
391名無しでGO!:2010/03/27(土) 22:08:19 ID:J8L2nZf/0
さくら号で流れないかなあ・・・
392名無しでGO!:2010/03/28(日) 11:11:38 ID:NpwKziOq0
>>392
おぉ、関西進出!新大阪到着時に流れるといいね。
でもQ持ちの車両は向谷氏のつばめ用メロに統一かな。あれも軽快で好きだけど。

酉持ちの車両は「いい日旅立ち」だから、鹿児島中央到着時に気分が沈みそうだな。
393名無しでGO!:2010/04/05(月) 22:45:52 ID:AaTZAVzw0
保守
394名無しでGO!:2010/04/11(日) 22:19:12 ID:0rFy6Gnt0
395名無しでGO!:2010/04/14(水) 00:13:26 ID:Ekw9ypZX0
あげとく
396名無しでGO!:2010/04/18(日) 13:17:41 ID:cdrk5jeX0
九州 アゲ
397名無しでGO!:2010/04/23(金) 00:37:27 ID:iQPx5pVp0
過疎
398名無しでGO!:2010/04/29(木) 11:36:21 ID:Vz4RjLcc0
ノッテル?キャンペーンの曲って市販されてる?
JQ得意のCMオンリーだったりするの?
399名無しでGO!:2010/05/02(日) 01:42:44 ID:yYoGDmBV0
こ〜としはやらん〜とい〜かんばい〜♪
こ〜としはやらん〜とい〜かんばい〜♪

だよね?
400名無しでGO!:2010/05/02(日) 11:36:40 ID:VOWPtzJiQ
最近、この曲って博多到着前に流れてるの?

今年になってから10回以上乗ってるけど聞いたことない。

わざわざ783見送ってまで乗ってるのに・・・
401名無しでGO!:2010/05/02(日) 12:26:08 ID:1C+UBDTe0
>>400
>>わざわざ783見送ってまで乗ってるのに・・・

かもめか・・・
車掌によって流したり流さなかったり、佐賀からの乗車が多い時は
検札に時間取られて流さない事が多い。
402名無しでGO!:2010/05/06(木) 13:53:40 ID:/doKd9mw0
うるさいとクレームでなくなったらしいよ

このために乗っているみたいな要望だせば復活するかも
403名無しでGO!:2010/05/09(日) 02:29:56 ID:a30x9k/90
編曲やバックの演奏の情報があったら教えてください。
アルトサックスのソロは誰でしょうか?
404名無しでGO!:2010/05/13(木) 21:30:53 ID:hTUXPJVU0
hoshu
405名無しでGO!:2010/05/29(土) 17:41:39 ID:9oR+QdNz0
  
406名無しでGO!:2010/05/31(月) 11:31:04 ID:MWHn6u660
JR九州の人事異動どこかにでてない?
407名無しでGO!:2010/06/01(火) 23:12:56 ID:sTPk0VRh0
やふおくで「鉄道 社歌」でアラームを入れている
ずっと「てつうた」のCDばかり引っかかるのでいい加減に止めておこうかと思ったが
今回こんなのが引っかかった

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h142493119

ほとんど鉄道以外の曲なんですけど‥(苦笑
408名無しでGO!:2010/06/06(日) 05:57:58 ID:kYGn6J2W0
409名無しでGO!:2010/06/14(月) 22:26:14 ID:+4DDHkJi0
保守
410名無しでGO!:2010/06/19(土) 22:30:16 ID:tKRUCJ3p0
あげ
411名無しでGO!:2010/06/23(水) 17:58:33 ID:3jNQ/ErL0
明日休みとれたから球場で社歌歌ってくるわ
412名無しでGO!:2010/06/28(月) 00:57:56 ID:nJkx1X1+0
413名無しでGO!:2010/07/05(月) 17:58:57 ID:2RZ12pGKO
      ζ      がーん 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /   U     \ \从/
  /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |   < 保守せんかばかもん!
   \   / |_| /  /⌒l \________________
     \____/   |`'''| 
   /  へ      }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |  \  ノ   ノ           | | \サザエさん/ | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ' 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'
414名無しでGO!:2010/07/06(火) 08:04:18 ID:15s7GW/p0
UGAで「君をのせて」を歌う場合、キーを+5、テンポを+1か+2に上げて歌え!!

ますますJR東海っぽくなるぞ!!
415名無しでGO!:2010/07/06(火) 08:06:33 ID:15s7GW/p0
>>403
もしかしてあなたニコ動で「このサックスのソロ部分、T-SQUAREの中の人?」て質問してた人?
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:15 ID:dUho7FDt0
hoshu
417名無しでGO!:2010/07/19(月) 23:57:23 ID:NqzvHUFD0
418名無しでGO!:2010/07/21(水) 13:08:03 ID:rPJRu6a/0
第81回都市対抗野球大会
8/28(土)18:00
JR四国-Honda

8/29(日)14:00
JR東日本-日本生命

8/30(月)
JR九州-日立製作所

8/31(火)
JR北海道-三菱重工名古屋
419名無しでGO!:2010/07/21(水) 13:10:09 ID:rPJRu6a/0
JRグループ硬式野球大会(球場はいずれもナゴヤドーム)

8/11
9:00(1)
東日本東北-四国

12:00(2)
東日本-北海道

15:00(3)
(1)の勝者-九州

8/12
10:00(4)
東海-(2)の勝者

13:00
(4)の勝者-(3)の勝者
420名無しでGO!:2010/07/22(木) 06:14:51 ID:WMVNVPgN0
>球場はいずれもナゴヤドーム

地元ながら味噌臭い球団のアンチなので普段はナゴドに
行くことは無いけど・・・ちょっくら行って見るか
421名無しでGO!:2010/07/22(木) 07:55:15 ID:pDnHeJZ+0
>>419
そんな「裏オールスターゲーム」が存在していたとは!!

>>420
羨ましい!特に仕事や学業や家事など用事がなければ、是非逝くべきだ!!これが大阪ドームだったら俺絶対逝く!!
422名無しでGO!:2010/07/22(木) 23:48:57 ID:T1Je2SUi0
ちなみにJABAのサイトに残っているJR大会の記録では
2003年以前データなし
2004年ナゴヤドーム(東海主管)
2005年福岡ドーム(九州主管)
2006年データなし(西日本主管予定で中止?)
2007年仙台市民(東日本主管)、宮城球場から変更
2008年香川県営(四国主管)
2009年札幌円山(北海道主管)
2010年ナゴヤドーム(東海主管)
423名無しでGO!:2010/07/22(木) 23:50:46 ID:T1Je2SUi0
ちなみに、現在活動しているJR系硬式野球部
JR北海道硬式野球部
JR盛岡硬式野球部
JR東日本東北硬式野球部
JR秋田硬式野球部
JR新潟硬式野球部
JR水戸硬式野球部
JR千葉硬式野球部
JR東日本硬式野球部
JR東海硬式野球部
JR四国硬式野球部
JR九州硬式野球部

西日本は休部扱い(活動実態は無し)
424名無しでGO!:2010/07/24(土) 09:25:15 ID:FtIr/uAg0
>>414
違うな。JR東海っぽくしたかったらキーを+6じゃないと、まだ低い。テンポは+2でいい。
425名無しでGO!:2010/07/25(日) 02:12:00 ID:P7qJAchn0
>>419-423
行きたいなぁ‥仕事だから無理だが
大阪ドームなら漏れも行きたいが、仮に今西日本が活動していたとしても
試合をするのはマツダスタジアムかも(JR西日本は広島で活動していたから)
426名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:04:25 ID:DPfwbGo20
保守
427名無しでGO!:2010/08/06(金) 04:24:57 ID:T+EAPM510
 
428名無しでGO!:2010/08/08(日) 00:25:26 ID:QxUQItmB0
保守
429名無しでGO!:2010/08/09(月) 23:20:41 ID:Kk1fQPey0
スレ違い気味だがクラシック音楽板でちょっと話題だった。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003NZL13O
ttp://www.kinginternational.co.jp/contents/2010/05/post_319.html

輸入盤のジャケット換えらしいけどマニアックすぎるw
鉄歌出した後、迷走してるなw
レコード芸術特選というのは、一応ものすごく高い評価。

こんなのも。
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1008050071/
430名無しでGO!:2010/08/15(日) 19:10:56 ID:OUUng0PN0
431名無しでGO!:2010/08/23(月) 23:19:45 ID:KeXwYvQG0
保守
432名無しでGO!:2010/08/27(金) 21:41:05 ID:8NX0WaoD0
age
433名無しでGO!:2010/08/28(土) 07:42:08 ID:VfkWCLfY0
JR大会結果
8/11
9:00(1)
東日本東北(1-0)四国

12:00(2)
東日本(4-1)北海道

15:00(3)
東日本東北(0-4)九州

8/12
10:00(4)
東海(5-7)東日本

13:00
東日本(3-4)九州

優勝はJR九州
434名無しでGO!:2010/08/28(土) 07:46:50 ID:VfkWCLfY0
今日(8月28日)は第81回都市対抗野球大会第二日目
第二試合にはJR四国が登場
435名無しでGO!:2010/08/28(土) 23:48:52 ID:p90iM7lY0
>>434
JR四国は第三試合ですた
負けてしまったけどHonda相手にあれだけ善戦すればまあよいのでは

秋の大阪ドームに期待
436名無しでGO!:2010/08/29(日) 08:05:08 ID:bl3lr7MT0
>435
訂正どうもです

さて今日は東日本戦だ
437名無しでGO!:2010/09/05(日) 00:40:04 ID:uGCGwoHb0
 
438名無しでGO!:2010/09/05(日) 01:54:01 ID:5Mj6SbWl0
昨日日通に勝った。
ベスト8
次はNTT
あと3勝!
439名無しでGO!:2010/09/05(日) 20:48:11 ID:5Mj6SbWl0
今日もサヨナラ勝ち。
あと2勝!
440名無しでGO!:2010/09/05(日) 21:19:50 ID:RCBWRllZO
今、ドームの帰り。
サヨナラホームスチールなる珍しい結末でした。
明日は18時から横浜市代表三菱重工横浜戦っす。
441名無しでGO!:2010/09/05(日) 22:02:57 ID:uGCGwoHb0
浪漫鉄道はバッチリ演奏されてたかい?
442名無しでGO!:2010/09/06(月) 00:01:45 ID:8UiTMtyX0
ちょ、このスレで何人ドームにいたんよw
443名無しでGO!:2010/09/06(月) 01:09:38 ID:l7v74Lrm0
JR東とJR九州のJR対決見たかったなあ
444名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:07:54 ID:gKmgIG3a0
今日は三菱に大勝。
さあ明日は東芝とファイナルへ!
日立→日通→三菱→東芝
これすべて納品関連会社?
445名無しでGO!:2010/09/06(月) 21:55:28 ID:dot2onBHO
JR九州応援歌「鉄路轟轟」
大空に 君の拳を 動脈に
燃える血潮を
栄光の 旗を目指して 起ち上がれ 同士の友よ
鉄路轟轟 鉄路轟轟
駆け抜ける 駆け抜ける
JR九州
明日は決勝!
目指せ優勝!
446名無しでGO!:2010/09/07(火) 20:16:59 ID:zfIfwCMm0
メーカーに負けてしまいました。
来年こそ!
ピッチャーが良すぎた。
447名無しでGO!:2010/09/07(火) 21:17:03 ID:fIXdNXjI0
客乗スレからの転載だけど

542 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2010/09/07(火) 18:21:00 ID:VkcvbDzgO
都市対抗野球は今日決勝です。
JRQ野球部がここまでいっているが、
マスコットはこの方↓
ttp://jrouen.hp.infoseek.co.jp/baseballroom/baseballmember/masami_tokubuchi_2010.htm

><好きな曲名>:浪漫鉄道

GJ!
448名無しでGO!:2010/09/07(火) 22:59:10 ID:n3dPSgKzO
負けてしまい残念(ToT)
でも、素晴らしい戦いを見せてくれた、硬式野球部に盛大な拍手を!!
来年こそ黒獅子旗を!!
お疲れ様でした!!
449名無しでGO!:2010/09/08(水) 03:13:39 ID:HbuYf8lk0
>448
その前にダイヤモンド旗(日本選手権)だって



ちなみに、私は決勝戦を見に行くと応援したサイドが勝てません
450名無しでGO!:2010/09/08(水) 20:56:15 ID:qiePj28t0
>>449
相手チームのスタンドで、相手チームを応援するふりをしててくれ。
451名無しでGO!:2010/09/09(木) 23:59:02 ID:XGw16ykq0
押し込み強盗の手引き役かよw
452449:2010/09/10(金) 04:39:22 ID:xovIN0aC0
というか、俺が座ると鉄道系はよく負けるw



北海道も四国もJRサイドに座ってたし、東日本も2回戦は座ってた
453名無しでGO!:2010/09/12(日) 01:51:29 ID:0wqn9uUn0
社会人野球日本選手権地区予選


北海道・九州は対象大会優勝で出場決定(九州はともかく北海道は奇跡に近いw)


東北予選:東日本東北・盛岡・秋田
http://www.jaba.or.jp/taikai/2010/syakaijin/pdf/tohoku_2.pdf

関東予選:東日本
日程未定

東海予選:東海
http://www.ojipaper.co.jp/baseball/pdf/2010_37_nihon_yosen.pdf
大本営発表がないので王子製紙のサイトから

四国予選:四国(四国銀行との3戦先勝式)
PDFないが11日時点で1勝1敗
454名無しでGO!:2010/09/13(月) 00:03:56 ID:cvkqBcrb0
JR四国は敗退しました
455名無しでGO!:2010/09/17(金) 18:11:08 ID:zUmZ9W3K0
JR盛岡4-7JR秋田
JR東北3-0きらやか銀行

コレで次戦がJR秋田-JR東北ってもうちょっと組み方考えろよw
456名無しでGO!:2010/09/22(水) 22:45:30 ID:ffQ2ku/60
保守
457名無しでGO!:2010/09/26(日) 00:20:40 ID:ZsdAFo390
>>455
結果はどうなったの
458名無しでGO!:2010/09/26(日) 02:19:46 ID:LuRB/+BJ0
>>457

>>453のリンク先のpdfが差し替わっているお
>>455の仙鉄vs秋鉄は9−1で仙鉄の勝ち

東北最終予選は仙鉄の優勝
459名無しでGO!:2010/09/29(水) 07:25:09 ID:n8H9BNe+0
460名無しでGO!:2010/09/29(水) 23:35:20 ID:Nl97lggT0
釈迦
461名無しでGO!:2010/10/05(火) 19:48:53 ID:BrTYhKcF0
462名無しでGO!:2010/10/07(木) 06:02:52 ID:ganIjR8n0
結局、日本選手権は北海道・東日本東北・九州だけ?
463名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:04:09 ID:VP+IxakL0
464名無しでGO!:2010/10/15(金) 21:42:39 ID:5BdPtO560
 
465名無しでGO!:2010/10/21(木) 19:58:43 ID:78ssGk1+0
保守
466名無しでGO!:2010/10/26(火) 23:43:06 ID:T4eBZb/D0
467名無しでGO!:2010/10/27(水) 22:05:18 ID:Y/wfj28jO
468名無しでGO!:2010/10/27(水) 22:17:25 ID:DJ3/vmq90
既出かもしれんがQ東京支店のサイトで浪漫鉄道付きPV
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/video/2010/roman_rosen.html
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/video/2010/ryouma_nagasaki.html
469名無しでGO!:2010/10/27(水) 23:37:08 ID:F4dXM4tU0
>>468
ニコニコの劣化コピーだなw
470名無しでGO!:2010/10/28(木) 21:32:10 ID:9Yvof5hA0
>>468
音楽に合わせようって気が更々無いわな
公式がこのレベルでどーするねん
471名無しでGO!:2010/10/29(金) 00:13:32 ID:qqb8G15z0
公式より、偽物(笑)の方がはるかにクオリティが高い不思議www

ニコニコのを高音質・高画質版にして、
少しだけ映像差し替えて(今の86、海幸、今の883、783などを入れて)
公式映像にした方がいいのではないかという気すらする。
472名無しでGO!:2010/11/03(水) 22:01:53 ID:FsMkdipM0
hoshu
473名無しでGO!:2010/11/04(木) 02:06:07 ID:KNc+lkkE0
10日は大阪Dで札鉄vs沖縄電力と門鉄vs四国銀の試合を見てくるお

門鉄とか仙鉄の応援団は前も見たけど札鉄の応援団は大阪に来るのかな?
474名無しでGO!:2010/11/09(火) 18:25:37 ID:ux+ThO3yO
浪漫の鹿児島入りが懐かしい
http://c.2ch.net/test/-/rail/1284634627/i#b
475473:2010/11/11(木) 00:15:59 ID:fyQP4kVj0
見に行ってきたお
「北の大地」と「鉄路轟轟」と「浪漫鉄道」をまとめて堪能してきますた

札鉄も門鉄も勝ち進んだので言うこと無しですな
それにしてもやっぱり門鉄は強いやね
今回も楽しめそうだけど勤務の関係でもう行けないorz
476名無しでGO!:2010/11/11(木) 03:29:46 ID:+3j1Yc4N0
北海道2回戦突破できたんか!?


ああ、クジ運良かったのね・・・


九州は去年優勝で今年の夏準優勝だからまぁ
477名無しでGO!:2010/11/16(火) 01:31:04 ID:gvX4MOYU0
門鉄局は準優勝だったな
最近は安定して強いのでまた生「鉄路轟轟」が堪能出来そうだ

札鉄局も日本選手権で2勝したし今後期待できそう

来年は四鉄の試合が見たいんだが‥あまり社歌を聞いた事がないし
つべにもニコにもあまり上がってないみたいだし
478名無しでGO!:2010/11/21(日) 22:02:59 ID:OlzZoikr0
479名無しでGO!:2010/11/27(土) 21:44:30 ID:cj461b2w0
保守
480名無しでGO!:2010/11/27(土) 23:13:40 ID:xX3i05rg0
夏に四国を録画したんだが、そのデジカメを無くした俺がいる・・・
481名無しでGO!:2010/12/01(水) 22:03:28 ID:mJSPj6d+0
ィ`
482名無しでGO!:2010/12/08(水) 19:50:25 ID:HtIFUHsn0
483名無しでGO!:2010/12/13(月) 21:46:34 ID:j4X8fkbp0
補修
484名無しでGO!:2010/12/20(月) 21:57:19 ID:EON+hAck0
485名無しでGO!:2010/12/26(日) 06:22:36 ID:fuze6nWH0
486名無しでGO!:2010/12/30(木) 08:37:15 ID:vgixM4mY0



487名無しでGO!:2011/01/01(土) 17:24:09 ID:mGzQIHv/0
思うのだが・・・
各社の野球部スレたてたほうがいいんでないか?
漏れは訳あって野球は嫌いだ
488名無しでGO!:2011/01/01(土) 19:58:03 ID:ZBh7wCzB0
>>487
立てるなら野球総合板あたりに立ててくれ
http://toki.2ch.net/mlb/
489名無しでGO!:2011/01/01(土) 21:59:50 ID:RFMbwi5G0
田中渉いらね
490名無しでGO!:2011/01/05(水) 23:54:28 ID:Yk7wrKKo0
>>487-488
野球総合板に立てても過疎るだけだろうな
一応社会人野球総合スレがあるんだが、会社ひとつに限定したスレは無さそうだし

>>487が野球を嫌うのは色々察するが(漏れは野球好きなのだが)
かといってJR各社の野球部ネタでも無いと完全にネタ切れになる悪寒
「てつうた」の続編も期待できそうにないし

ちなみに「キダ・タローのほんまにすべて」に次の曲が収録されてます
おけいはんの「はじまりは中之島」と「鴨リバーサイド物語」
大阪市交の「地底のランナー」

491名無しでGO!:2011/01/06(木) 00:48:57 ID:+KIL8vIE0
>>490
スレの趣旨を考えると、話題を広げるなら、野球とかでなくて他社の社歌とか
CMソング・キャンペーンソングとかそっちの方向ではないかね
492名無しでGO!:2011/01/06(木) 23:02:38 ID:cjtVP4vX0
社会人野球は(鉄道に限らず)社歌・応援歌がおおっぴらに聞けて歌える機会だけどねぇ・・・
493名無しでGO!:2011/01/10(月) 07:56:51 ID:AFo0VbJM0
ほしゅ
494名無しでGO!:2011/01/17(月) 21:45:45 ID:B/NhiF3b0
 
495名無しでGO!:2011/01/23(日) 23:35:29 ID:NFf9WoJ80
さくら号でも流れないのか・・・
496名無しでGO!:2011/01/24(月) 01:49:29 ID:9ebu2Gbs0
JRQのフラグシップはこれからも885なんだろ
497名無しでGO!:2011/01/29(土) 21:33:52 ID:16MGLaFS0
800系やないんか
498名無しでGO!:2011/01/30(日) 08:53:48 ID:xA3bQcKJO
499名無しでGO!:2011/02/05(土) 00:53:58 ID:3IGNDEAT0
ほしゅ
500500:2011/02/10(木) 10:50:51 ID:OUaXvI1c0
 ∩∩ 
 (*'A`) <500
c(_uノ
501名無しでGO!:2011/02/16(水) 10:54:32 ID:ZuLdCPlc0
社歌をずいぶん前に買ったんだけど、
鉄歌っていうCDにも収録されたんだね。

音質に違いはあった?
502名無しでGO!:2011/02/16(水) 21:25:10 ID:SAvlBetL0
ないよ
少なくとも俺の耳では判らない
503名無しでGO!:2011/02/22(火) 20:19:39.99 ID:Rcf66yv40
504名無しでGO!:2011/02/25(金) 22:57:00.29 ID:zQyDEi9t0
向谷さんが作ったさくらのCDが出たらしいけど
ネットと車内販売だけなのかな、リレーつばめでも買えるだろうか?
505名無しでGO!:2011/02/25(金) 23:54:06.80 ID:mnEDXXP/0
>>504
http://rail.hobidas.com/news/info/article/126022.html
もう既にリレーつばめの車内販売で売ってるそうだ
506名無しでGO!:2011/02/26(土) 00:08:01.82 ID:Ld4gSgkj0
本日・明日は試乗会開催♪
507名無しでGO!:2011/02/26(土) 00:17:49.89 ID:BZVSuEBMO
>>504
>>505
そんなCD出たなんて聞いてないぞw

明日、出張帰りにリレつば乗るから買ってみるとするか。
508名無しでGO!:2011/02/26(土) 00:40:41.63 ID:Ld4gSgkj0
>>507
試乗会に参加されるんですか?
509507:2011/02/26(土) 20:13:05.02 ID:BZVSuEBMO
マジでお仕事w

で「さくら」買いました。
各メロディを聞いて思うは、ちょっと贅沢じゃないかこれ?
てな感じです。

他の特急もいずれ専用メロディ付けてるんでしょ?ね、JQさん!
と言いたくなりましたw
510122x214x225x2.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2011/03/02(水) 15:40:24.31 ID:Fl+odukx0
511名無しでGO!:2011/03/10(木) 21:35:56.61 ID:D7UuI4zTO
明後日はどこかで演奏あり?
512名無しでGO!:2011/03/10(木) 21:53:21.99 ID:Ps8A8EF10
>>511
演奏あるかどうかわからんけど出発式開催箇所一覧
http://www.jrkyushu.co.jp/1103_shinkansen_pless.pdf
513名無しでGO!:2011/03/11(金) 23:53:52.52 ID:gMLFfye+0
出発式はすべて中止だってよ。
514名無しでGO!:2011/03/17(木) 18:22:42.78 ID:iL3sc4Kj0
 
515名無しでGO!:2011/03/17(木) 21:28:10.22 ID:vzu8bxJ90
鐵道精神の歌で東北の鉄道マンにエールを
516名無しでGO!:2011/03/24(木) 22:22:37.74 ID:tRhlY4tp0
hoshu
517名無しでGO!:2011/03/30(水) 22:02:03.13 ID:y/S/7u3H0
518名無しでGO!:2011/04/05(火) 21:34:23.84 ID:ykzaE71d0
519 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 77.2 %】 :2011/04/07(木) 13:54:50.10 ID:8BmmmBW60
駅ナカ風俗1号店 横浜に誕生

 県警少年捜査課と平塚署は6日、児童福祉法+違反(児童淫行)と児童買春・ポルノ禁止法違反(単純
製造)の疑いで、神奈川県出身で住所不定、無職男性容疑者(29)を逮捕した。

 逮捕容疑は、昨年3月3日と同20日、JR横浜駅構内の多目的トイレで、綾瀬市在住の市立中学2年の
女子生徒(14)にみだらな行為をさせたほか、平塚市在住の県立高校1年の女子生徒(15)に自身のわい
せつな画像を携帯電話で撮影させ、昨年4月21日から同22日までの間、8回にわたって画像をサーバー
コンピューターに記憶させ児童ポルノを製造した、としている。

 同課によると、同容疑者は寝泊まりしていた漫画喫茶などのパソコンを使い、ネット上のプロフィルサイ
トにデートクラブの業者を装って書き込み。アルバイトを紹介すると誘いのメールを送り、返信してきた少
女などから登録料として1万〜1万5千円を徴収するとともに、面接などと称して、みだらな行為をさせて
いたという。

 調べに対し、同容疑者は「性的興味と金が稼げるからやった。3年前から千人ぐらいに同様のことをや
った」などと供述、容疑を認めているという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104070011/
520 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 77.2 %】 :2011/04/07(木) 13:56:58.07 ID:8BmmmBW60
ごめん、誤爆
521名無しでGO!:2011/04/20(水) 06:14:32.15 ID:nvYRi+az0
あげ
522名無しでGO!:2011/04/28(木) 21:08:07.42 ID:t2sf176V0
523名無しでGO!:2011/05/05(木) 00:15:03.17 ID:Fpffllvs0
1週間前と今週に博多行きの白いかもめに乗ったけど
浪漫鉄道流れなかった。
もう流すの止めになった?
524名無しでGO!:2011/05/06(金) 08:23:38.95 ID:85aVqyY6O
>>515
「友よ立ち上がれ」もお忘れなく。
525名無しでGO!:2011/05/08(日) 23:02:12.40 ID:8IsyYfdM0
>>523
検札で忙しいと流してる暇がない
526名無しでGO!:2011/05/18(水) 21:56:45.92 ID:f/+NvX+00
今年のJRグループ野球大会はどこでやるのかな?
とおもったら北九州市民球場か

ttp://www.jr-shikoku.co.jp/baseball/htm/2011/formula.htm

実際どうなるのか分からんけど‥
527名無しでGO!:2011/05/22(日) 16:20:55.80 ID:stk+XmoIO
門司港まつり
では浪漫鉄道無しだったorz
528名無しでGO!:2011/05/23(月) 09:22:40.32 ID:awgzti7/0
Boom!は良いね
あの日を思い出すよ
みんなで手を振ったあの日を…
529名無しでGO!:2011/05/25(水) 12:17:57.17 ID:3VOkwESE0
>>528
CMのDVDが出るぞ!
詳しくはJQのサイトへ
530 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:32:09.19 ID:emPtlHih0
♪海にはじま〜る〜
  山にはじま〜る〜
       尾張無き旅へ〜 浪漫鉄道〜
531名無しでGO!:2011/05/31(火) 20:09:50.42 ID:xko2LMn40
>>530
宇美にはじまる
耶馬にはじまる
廃線の旅へ・・・
532名無しでGO!:2011/06/04(土) 23:45:58.81 ID:UQlKvGxW0
ほす
533名無しでGO!:2011/06/06(月) 06:55:01.44 ID:TG4A+fKfO
祝!開業のCMがDVDになって発売されるそうだ
九州新幹線の駅でも車内でも買えるんだって

あの企画考えた人ホクホクだな
534名無しでGO!:2011/06/06(月) 22:50:31.12 ID:DBV7QOr+0
あの浪漫鉄道動画も付けてやってくれ
535名無しでGO!:2011/06/14(火) 23:57:34.43 ID:XjCzu5jW0
 
536名無しでGO!:2011/06/19(日) 21:24:26.97 ID:MfJLZP7H0
保守ついでに

博多シティの屋上に、「鉄道神社」なるものがあるのを先日知った。
恐らくJR九州の意向もあるのだろう。

私の記憶の中でもJR移行後、運行中の事象としては
特急かもめ転覆脱線、宗像付近での快速列車の双方衝突事故等
死者が出ても全くおかしくない事があった。だけど大事に至らなかった。

九州では昔、明治天皇のお召し列車が、回送中脱線してそれで責任を取って命を絶った鉄道マンもいた。
神社は楠正成公や、東郷平八郎や、祀る物が神にあらずとも、敬うものがあれば祀ってる。(敬称略)

今現在事故が起きてない事、九州新幹線が無事運行出来ていること、その他色々の意味で
神社を建立したのだとしたら、(大手企業でも本社の屋上にお稲荷さんはあるが)
JR九州は・・
537名無しでGO!:2011/06/24(金) 08:43:19.17 ID:tWnLVSGq0
あのCMがカンヌの金賞取ったどー!
538名無しでGO!:2011/06/24(金) 23:04:52.46 ID:MGCfy4bl0
DVD発送マダー?
539名無しでGO!:2011/06/24(金) 23:15:16.41 ID:4v3E7/+Y0
頭の中で浪漫鉄道ではなく「Boom!」が延々と流れてる・・・
540名無しでGO!:2011/06/28(火) 22:32:46.46 ID:mYpNhyt9O
博多シティ屋上の鉄道神社って、確か近くの筑前國一ノ宮・住吉神社の分祠じゃなかったか?
541名無しでGO!:2011/06/28(火) 23:14:32.97 ID:9WZYJO4s0
JR九州商事からようやくDVDの伝票番号が届いた。
29日発送だから30日着荷だな。
542名無しでGO!:2011/06/30(木) 07:51:08.66 ID:k5gPbOJ20
いよいよ明日直売が始まる
車内で買うか駅売店で買うか駅案内所で買うか
迷うぜ!
543名無しでGO!:2011/06/30(木) 23:20:29.43 ID:kHeOST7TO
駅案内所が開いたら即買いしてやる

今に見ていろ!
544名無しでGO!:2011/07/01(金) 11:30:47.63 ID:UuyliicQ0
>>543
御主か客室乗務員さんのブログに出てたのは?
感想ヨロシク!
545名無しでGO!:2011/07/01(金) 23:15:25.93 ID:xSolUr4t0
DVD映像見たけど、思ったより画質荒いな。
4:3だし。
もうちょい何とかならんかったのか?
546名無しでGO!:2011/07/02(土) 01:39:14.36 ID:0yYmpmeFO
画質なんか問題じゃない!
あの日あの時みんながひとつになったんだよ

それだけで最高じゃないか
547名無しでGO!:2011/07/04(月) 12:47:53.51 ID:J3NCSGveO
編集済CMには映って無かったけど…
未公開分に映ってましたーッ!o(><)o!

国際的CMタレントにはなれなかったけど、DVDに出演出来て

大・満・足
\^o^/ダァーッ!
548名無しでGO!:2011/07/06(水) 21:01:13.78 ID:+nJtTQ4O0
http://mainichi.jp/area/fukuoka/keizaibu/news/20110706ddp018070012000c.html

> 九州新幹線全線開業に合わせてJR九州が製作したCM「祝!九州」キャンペーンが、世界最高峰の広告賞
> 「カンヌ国際広告祭」で金、銀、銅賞を獲得した。金賞受賞が報じられた6月末から、同CMのDVDの注文が
> 急増してインターネット販売は終了、駅売りも残りわずかという。
>
> 確かにこのCM、何度見てもジーンとくる。映像は、鹿児島中央駅から博多駅まで試走する新幹線から
> 沿線を撮影したものだけで構成している。だが、そこに映る住民の思い思いのいでたちやパフォーマンスに
> やらせはなく、全線開業を喜ぶ個々の気持ち、つまり点が線になり、まさに九州がつながったという感じだ。

> CMは東日本大震災で放映が自粛されたが、もともと九州限定の予定だった。ところが、JR九州によると、
> DVDの購入者は九州よりも関東圏が多いという。人と人とのつながりをも感じさせる映像は、こういう時
> だからこそ心に響くのかもしれない。
549名無しでGO!:2011/07/08(金) 12:32:48.44 ID:bYZvNkV/O
>>548
ええ話やなぁ〜

確かに何度見ても飽きない
自分が映ってるせいもあるがw
550名無しでGO!:2011/07/10(日) 15:02:41.02 ID:OXLBHiaLO
TVQで映画「マーズアタック!」を見終わった。
エンディングに流れた曲は同じTVQの「列車で行こう」のテーマソングやんか!

なんか複雑な気分…
551名無しでGO!:2011/07/16(土) 09:11:48.10 ID:P5iUX6mk0
よくある事さ
552名無しでGO!:2011/07/25(月) 22:30:32.83 ID:SUFLTD7k0
ほしゅ
553名無しでGO!:2011/08/06(土) 21:58:48.81 ID:CmS4qzgh0
 
554名無しでGO!:2011/08/13(土) 23:03:41.28 ID:qx8Qsq1C0
age
555名無しでGO!:2011/08/14(日) 23:47:00.86 ID:WQvhB770O
水戸岡氏の展示会でJQのCM集を見たら気になってしょうがない

CM曲集とか出ないかな?
556名無しでGO!:2011/08/17(水) 12:18:52.76 ID:ACBr1Zss0
雨上がりしか持ってない orz
557名無しでGO!:2011/08/17(水) 19:17:12.08 ID:nYBP66Cs0
DVD買うの忘れたので諦めてたら、追加販売決定!
今度こそは買うぞ!

ところで「浪漫鉄道」だけど
13日に放送されたNHK−FMの「今日は1日鉄道三昧」で流れたね。
558名無しでGO!:2011/08/18(木) 11:55:27.53 ID:6XzaBSaq0
列車で行こうのDVDもう買った人いますか?
映像特典の車両移送は博総か熊基地のどちらでしたか?
559名無しでGO!:2011/08/19(金) 10:41:47.57 ID:yPxK4JZJ0
苦情が来て885の車内ではもう流さなくなったんだよね
560名無しでGO!:2011/08/26(金) 22:15:26.08 ID:1zGz0gMc0
苦情とか気が知れない
561名無しでGO!:2011/08/30(火) 09:34:50.51 ID:lrINK1zZ0
静かな車内云々だったような希ガス
アホか
562名無しでGO!:2011/08/31(水) 10:48:25.88 ID:ll+rl6lw0
>>557
もう何回聴いたことか・・・
もともとハイファイセット好きだったので嵌ったわw
563名無しでGO!:2011/09/07(水) 22:42:17.25 ID:m/RjEcNg0
hoshu
564名無しでGO!:2011/09/13(火) 20:27:18.21 ID:5Ntzi7cO0
今年の都市対抗野球に出るJRチーム
JR東日本東北
JR東日本
JR九州
ttp://www.jaba.or.jp/taikai/2011/toshitaikou/team.html

北海道は石勝線火災事故やら何やらで出場辞退
四国は代表決定戦で敗退
ttp://www.jaba.or.jp/taikai/2011/toshitaikou/pdf/shikoku_2.pdf
東海は東海第6代表決定戦で敗退
ttp://www.jaba.or.jp/taikai/2011/toshitaikou/pdf/tokai_2.pdf

四国の社歌は聴いたことが無いので聞きたかったんだが

565名無しでGO!:2011/09/13(火) 21:02:42.37 ID:5Ntzi7cO0
>>564
スマソ
第6決定戦は14日だった
だからまだ決まってない

正直スマンカッタ
566名無しでGO!:2011/09/13(火) 21:38:41.66 ID:E7D3bzfr0
>>564
四国には社員愛唱歌しかないんじゃなかったか?
567名無しでGO!:2011/09/13(火) 23:52:46.30 ID:5Ntzi7cO0
>>566
その愛唱歌?すら聞いた事が無いんだ(つべにも上がってないし)

ところで東海の「君を乗せて」は「社員愛唱歌」だったので、東海は長年「愛唱歌」しか無かったことになる
例の「火災帝國軍歌」が東海旅客鉄道社歌になる
あれはあれで、オペラみたいなものだと思って聞いてみれば、アリはアリと思えるので不思議だw
568名無しでGO!:2011/09/14(水) 21:12:43.78 ID:2IA+iXcl0
>>564
東海第6代表はJR東海に決定
ttp://www.jaba.or.jp/system/score_book.php?taikai_code=1&game_code=10509&score_book_id=8085
(うっかり負けと書いてしまったのでホッとしたw)

今年の都市対抗野球には、東日本仙台・東日本・東海・九州の4チームが出場
569名無しでGO!:2011/09/16(金) 21:53:34.42 ID:X3982Vsd0
ダークダックスを聞きたかった
570名無しでGO!:2011/09/16(金) 22:36:18.12 ID:AT3pvBM80
571 ◆TY4Uki9DAc :2011/09/17(土) 00:33:56.71 ID:XoUyMakBO
小倉工場まつりは10/16.博総も同日に開催.
572名無しでGO!:2011/09/19(月) 01:26:37.24 ID:jDg9idgZ0
社歌じゃないが、2枚4枚切符のCM曲は「雨上がり」だけじゃなかったんだ。
買ってきた九州新幹線のDVDで、池田綾子がつばめ2枚切符の曲を歌ったとある。

こないだのミトーカ展のP上映会でも、藤井フミヤ他色んなCM曲があったし。
一度全部まとめたアルバム出さないかな?
573名無しでGO!:2011/09/27(火) 21:53:25.33 ID:mSLWeXYG0
版権が煩いからなあ
574名無しでGO!:2011/10/03(月) 22:03:35.97 ID:3d/C4s4O0
保守
575名無しでGO!:2011/10/05(水) 18:48:22.85 ID:7Ud+zL/W0
博多熊本のお披露目も終わり、いよいよ土曜日は新特急「A列車で行こう」が出発です。
向谷さんの車内メロディはどんな仕上がりだろう?
CD欲しいぞ!
576名無しでGO!:2011/10/12(水) 22:49:24.74 ID:XvF3wZQv0
 
577名無しでGO!:2011/10/17(月) 06:42:35.46 ID:Kc2KcXdD0
>>575
CD買ったよ
ジャズはちゃんと聞いた事無かったけど
これ聞いたらジャズもいいね

車内や駅ホームで流れる曲は良い感じです
578名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:25:22.97 ID:uX10Spzb0
運転中の車内でも流れてるの?
ちょっとお洒落だな。
579名無しでGO!:2011/10/19(水) 08:18:20.58 ID:lnDnoC050
>>578
いまは流してない
580名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:59:58.35 ID:9bxfJAwt0
今日は京セラD大阪で「明けゆく空に」が
明日は「鉄路轟轟」と「東海旅客鉄道社歌」が流れるぞ

時間のある奴は聞きに行け
581名無しでGO!:2011/10/25(火) 20:28:36.47 ID:3y69YwH80
都市対抗野球、まさかのJR東海に1回戦負けしちゃったな。

マスコットガールはQの圧勝だったのに・・・・orz
582名無しでGO!:2011/10/25(火) 20:49:08.89 ID:y3C3GXh+0
>>581
都市対抗ってこれがあるから怖いんだよな。
前年は決勝まで残ったけれど、今年は初戦で散るなんてのが…。

補強選手の選択に失敗したか?
583名無しでGO!:2011/10/25(火) 20:57:21.59 ID:3y69YwH80
試合見てる限り、監督の選手起用失敗っぽかったよ。
いきなり控え投手投げさせて、倒壊に先取点与えちゃったモンな〜
あとはQの打線の空回りで終了って感じでした。

これでもみてなごみましょう
http://jrkyushuouen.main.jp/baseballroom/baseballmember/asami_waki_2011.htm
脇 麻美ちゃん JR九州 サービス部 サービス課 所属だってw
584名無しでGO!:2011/10/25(火) 21:05:59.36 ID:2Ct8pwx6O
>583
Qの得意技の「○○レディ」だな


まあ何故かQは倒壊を苦手にしているみたいだしな
585名無しでGO!:2011/10/25(火) 21:06:00.19 ID:O3Q2GnQz0
>>583
控えというか補強選手の若いのを先発で投げさせてたな
同じ若い奴だったら身内を投げさせたら良かったのに

こうなったら東日本の2チーム(東鉄と仙鉄)と東海に期待

そういや東鉄のチアリーダーのお姉ちゃんが挨拶で「池袋運輸区所属」とか言ってたけど
総務担当か何かだよな‥まさかレチさんとかじゃ無いよなw
586名無しの電車区:2011/10/26(水) 01:37:25.24 ID:cd1avnZl0
もし川内原発で原発事故が発生したら・・・・・・。
新水俣ー鹿児島中央・・運行停止(事実上、九州新幹線を放射能が切断)
暫定九州新幹線・・・博多ー新水俣(鹿児島中央止まりがすべて新水俣)
→結果的に、九州新幹線の主要席・・博多・熊本
 →熊本南以降、運行本数が激減
  →鹿児島中央は、衰退・縮小(ビックカメラ撤退・新幹線ホームがアミュの駐車場)
   →鹿児島本線・・鹿児島中央〜川内&肥薩オレンジ鉄道、事実上の廃線
←日豊本線経由(博多ー鹿児島中央)にて、暫定***系による在来線特急つばめ復活
 ←日豊本線全面改良(重富ー鹿児島・加治木ー帖佐の2車線化/国分駅の改良/国分ー都城・都城ー宮崎・延岡ー大分の大幅改良)
  ←肥薩線の鹿児島本線へ復活(八代ー隼人電化&線路改良)
   ←日豊本線を暫定的として鹿児島本線の機能を移設
    ←肥薩線を日豊本線の補佐的な役目を暫定的に運行する
     ←日豊本線へ超最新車両を投入

もし、川内原発で事故が発生したらの場合をもとに作成しました。
587名無しでGO!:2011/10/26(水) 07:29:52.01 ID:FNs0c3h/0
去年のチアリーダーは松戸駅だったなw

と言うか仙台の完全試合にゃ驚いた
588名無しでGO!:2011/10/27(木) 15:02:59.36 ID:zuo8mJXn0
都市対抗野球、活動自粛してなかったらコヒも出ていたんだろうな
589名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:23:19.80 ID:tBYjKL9f0
>>583
ちょっと目が怖い
590名無しでGO!:2011/10/30(日) 15:46:38.69 ID:Yv51d0ff0
>>587
そしてまた明日、JR東海vsJR東日本東北のJR対決。

明日、JR東日本東北とJR東日本が両方とも勝つと、明後日、JR東日本東北vsJR東日本となるわけで。
591名無しでGO!:2011/10/31(月) 23:03:33.43 ID:AdYCuwGE0
>>590
本日仙鉄vs東鉄の対決が実現
7回の表裏とも「友よ立ち上がれ」の合唱が
592名無しでGO!:2011/11/01(火) 21:03:43.54 ID:W/D3A/nO0
東日本優勝おめでとう
593名無しでGO!:2011/11/08(火) 10:27:22.30 ID:Pf/IXQER0
594名無しでGO!:2011/11/16(水) 02:34:28.00 ID:bZhUuBKX0
JR北海道の「北の大地」と湊線応援イメージソング「季節の風」がジョイサウンドで投票中になってるよ
595名無しでGO!:2011/11/16(水) 05:02:13.39 ID:H2QlXejq0
>>594
そうか!結果はどうなるかはわからんが、とりあえずは土俵には上がれそうなんだね。
こうなったらみんなの力でもう一押し投票してラインナップ入りさせてしまおう!
ブレイク工業がモロ社名入りだけどおkなら、浪漫鉄道も是非…!
596名無しでGO!:2011/11/25(金) 08:53:54.13 ID:grXzP7RT0
597名無しでGO!
しゅ