【食事も】東京近郊区間大回り乗車スレ9【楽しみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しでGO!
おい、>>2のテンプラ間違ってるぞ。
>湘南新宿ライン:品川、田端を経由します。
とあるが、湘新の池袋−赤羽は、埼京線と同じく赤羽線経由の扱いだ。
41名無しでGO!:2008/11/24(月) 03:15:31 ID:Gg0R7Lqd0
42名無しでGO!:2008/11/24(月) 13:33:11 ID:/PvEB0nGO
>>40
こうして見ると、いろんなバグがあるね。
次スレッドのテンプレート案は、900番過ぎには提示してください。
でないと、吟味推敲のヒマがない。
43名無しでGO!:2008/11/24(月) 14:07:51 ID:HjqQe2KyO
弥生軒の唐揚げ親子うどん
http://p.pita.st/?m=qg7dotir
万葉軒の焼蛤弁当
http://p.pita.st/?m=j8w7zrwg

品川まで呑み鉄移動中
44名無しでGO!:2008/11/24(月) 20:34:06 ID:2w8/fpM4O
>>35
俺は《八高線》⇒高崎⇒《高崎線・快速奥利根号》をよくやるよ。いままで咎められたことはないね。
45名無しでGO!:2008/11/25(火) 00:06:54 ID:pBPZ6p3/O
>>44
だから、
テンプレートのFAQ(>>2に書いてある)を読めと、何度言ったら(Ry
46名無しでGO!:2008/11/25(火) 00:29:26 ID:AKRFv+1dO
なんで44が悪いみたいになってるんだ
47名無しでGO!:2008/11/25(火) 01:58:51 ID:E9N6Fg410
大回りで食すべきは、43のから揚げそばと、焼き浜弁当と、
他におすすめはありますか?


48名無しでGO!:2008/11/25(火) 05:58:53 ID:H8fNCVNC0
>>47
品川のお好みそば
49名無しでGO!:2008/11/25(火) 10:13:11 ID:ggulfynUO
>>47
高崎のだるま弁当
50名無しでGO!:2008/11/25(火) 21:21:32 ID:q7G+WTFBO
>>44
初乗り運賃で今や貴重な客レに乗れるんだ。
来月の6・7日に動くみたいだからやってみようかな。
51名無しでGO!:2008/11/25(火) 22:20:31 ID:w9Zi1i440
>>33
つまり以下は一般的な表現に変えただけで、
どう読んでも運賃計算の文章には見えないが?
「最安経路の運賃で計算します」ならあんたの言うとおりだが。

>>40
路線を理解しているのか?
湘新の池袋〜赤羽間は田端経由(山手+京浜東北)扱いだ。
どこから赤羽線の発想が出てくるのか?
52名無しでGO!:2008/11/25(火) 22:57:08 ID:6PMpodFu0
>>47
鶴見の大盛りそば
横浜のシウマイ弁当
大船の鯵の押し寿司
5340ではないが:2008/11/25(火) 23:40:57 ID:pBPZ6p3/O
>>51
線路は田端付近を通ってるが、運賃計算では赤羽線経由とみなす。
54名無しでGO!:2008/11/25(火) 23:54:35 ID:w9Zi1i440
>>53
>運賃計算では赤羽線経由とみなす。

どこにそんな記載がされているんだか・・・。
「十条経由で計算する」という特例ならあるがね。
あくまでも経路判定上は田端経由。

池袋〜赤羽間の湘新経由の列車に関する特例の記述では、
「東北本線および山手線を経由する列車」と書いてあるよ。
55名無しでGO!:2008/11/26(水) 01:21:28 ID:upG1zx4y0
47です。

鶴見の大森そばだけ食べたことありませんでした。
ありがとうw

56名無しでGO!:2008/11/26(水) 01:44:29 ID:FcYNJHTR0
>>54
池袋〜赤羽は、営業上の全ての取扱いにおいて、赤羽線扱い。
山貨〜東北貨というのは、物理的な経由線に過ぎない。その辺のところを理解しよう。
57名無しでGO!:2008/11/26(水) 13:10:53 ID:+swOjQ9f0
昇進ラインの池袋ー赤羽ってのは、基110条の列車特定だよね。
これは、乗車券の発売時の取り決めであって、
その乗車券を行使するときの効力の規定ではない。
ゆえに、大回りの時には適用されないんジャマイカ?
58名無しでGO!:2008/11/26(水) 13:15:19 ID:+swOjQ9f0
基110条 
次の各号に掲げる場合で、当該記号の末尾のかつこ内上段の区間を乗車するときは、
規則第67条の規定にかかわらず、○印の経路の営業キロによつて旅客運賃、急行料金
及び特別車両料金を計算することができる。
この場合、乗車券の券面の経路は、旅客運賃の計算経路を表示するものとする。

基154条 
第110条の規定により発売した乗車券を所持する旅客に対しては、
同条各号に掲げる急行列車に乗車する場合に限り、別に旅客運賃を収受しないで、
当該列車による迂回乗車の取扱いをすることができる。
ただし、迂回乗車区間内におけるは、途中下車の取扱いはしない。
59名無しでGO!:2008/11/26(水) 13:56:29 ID:F4csnCOUO
短パンマンうざい
60名無しでGO!:2008/11/26(水) 16:41:03 ID:SftGrfak0
オタタタ・・・キモっ
61名無しでGO!:2008/11/26(水) 21:18:54 ID:vUid1kld0
逆に
池袋〜赤羽は田畑経由
西大井〜大崎は品川経由
武蔵野南線は南武線川崎経由

とするということは規定で明文化されているの?
62名無しでGO!:2008/11/27(木) 00:31:48 ID:Gi0wTLz50
基110条で、「成田エクスプレス」以外はどういう規定になってるんだ?
列車特定区間だから、湘新系統の書き方は難しいような気がする。
63名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:03:09 ID:sO4JZ2kp0
>>56
だから根拠を示せよ。
理解できていないのはあんたの方だよ。

>>57-58
話の展開理解できてる?
湘新が東北線と山手線を経由している事例を示しているだけで、
大回りの特例との関連を話しているのではない。

>>61
直接明文化しているのはないよ。
湘新については規程の中で間接的に品川、田端経由を明示している。

>>62
列車特定は列車名を特定しているのではない。
また該当区間は運賃については別に基110条がなくても支障がない。
っていうか本文をちゃんと読んでいるのか?
64名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:14:36 ID:Gi0wTLz50
>>63
おいおいw
旅基を読める環境にあるなら>>62みたいなレスはしねぇよ。
一つ前のレスくらいよく読んで理解してから書き込め。
65名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:26:11 ID:sO4JZ2kp0
>>64
は?何いってるの?
本文は既に>>58に誰かが書いてくれてるじゃないか。
それに基110条なんてWeb上で検索すれば出てくるだろうが。
66名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:38:24 ID:FZeV8yvIO
論点は、大回り中に湘南新宿ラインの池袋〜赤羽間を乗車した場合、
乗車経路を運賃計算ルート(十条経由)とするか、線籍ルート(田端経由)とするかだろ?
これはJRが明確な判断を示さないかぎり、解釈によってどちらの結論も導きだせる以上、
ここでは永久に結論には達しないだろな…。


67名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:41:59 ID:Gi0wTLz50
>>65
おいおい、まだ日本語が読めてないな。
>>58には、肝心の「各号」が無いだろうが。
ウェブで基110条の各号まで簡単に見れるってんなら示してくれ。
68名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:54:58 ID:sO4JZ2kp0
>>66
運賃計算ルートを取るんだったら、
赤羽〜大宮間は埼京線経由でも乗車経路を川口経由とみなすのか?
そんなわけないよな。

大回りと関連させるからややこしくなるだけで、
普通に考えればいいだけだが。
大回りとそうではないときとで、
乗車経路の解釈が変わるなんてありえない話でしょ。

>>67
まだ醜態をさらすの?
ちゃんと調べるなり検索するなりしてから書き込みしようね。
69名無しでGO!:2008/11/27(木) 02:15:44 ID:FZeV8yvIO
>>68
そうか、大回りは実際のみなし乗車経路が問題なんであって、
運賃計算は別問題だな
と言うことは、田端経由とみなせばいいのか?
70名無しでGO!:2008/11/27(木) 02:31:12 ID:sO4JZ2kp0
>>69
そういうことだ。
湘新経由(池袋〜赤羽)の列車を
「東北本線と山手線を直通運転する列車」と表現している規程があることから、
間接的に実際乗車経路を田端経由と明示しているからね。
71名無しでGO!:2008/11/27(木) 05:58:10 ID:BvU2Dh2U0
オタクキモッ
72名無しでGO!:2008/11/27(木) 12:23:42 ID:uJkPnuvF0
>>40-72
規則スレに振っておいたよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221043520/327