駅窓口営業時間を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ここでは窓口の営業時間を語るスレです。
切符収集などの際に駅窓口へ行っても休憩時間や営業時間外ということも多いはず。
ここでは駅の窓口営業時間や休憩時間の情報交換ができればと思います。
2名無しでGO!:2008/10/27(月) 23:55:03 ID:HQ0h6r7sO
カニ村
3名無しでGO!:2008/10/28(火) 06:37:58 ID:HSxhDPb8O
稲毛7:00〜21:00ってふざけすぎ
4名無しでGO!:2008/10/28(火) 09:58:51 ID:Ec0bG7WnO
>>1
スレッド乱立迷惑
削除依頼出せ。
5名無しでGO!:2008/10/28(火) 19:11:22 ID:ecVwEwQN0
目的地までの切符を買わずに終着駅で駅員居ない時間を見計らって
改札脱るスレですね、わかります。
6名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:45:18 ID:r1N9DghkO
5時30分以降に開き23時まで営業しないみどりの窓口がある駅は田舎駅
7名無しでGO!:2008/10/29(水) 23:58:54 ID:wO+T1JRR0
>>6
俺の駅始発6:20〜終電22:30だから、窓口開いているのは6:00〜22:30
人口7000人の小さな町の玄関口だから、田舎駅に認定されますた
8名無しでGO!:2008/10/30(木) 00:07:47 ID:UpLQWVe80
・田舎駅
福島 5:40〜23:00
仙台 5:30〜22:30
盛岡 5:30〜22:45
青森 5:30〜22:45

・非田舎駅
北上 5:20〜23:00
郡山 5:20〜23:00

郡山はいいにしろ、北上はwww
9名無しでGO!:2008/10/30(木) 19:57:36 ID:W7FzrbF40
倒壊は昼休みが多いね。
10名無しでGO!:2008/10/31(金) 01:46:32 ID:tcHOLjE9P
>>6
新橋(7:00〜22:00)も横浜(6:00〜22:00)も田舎駅ですね、わかります
11名無しでGO!:2008/10/31(金) 09:22:23 ID:uO1Z3lzS0
首都圏ほとんどそうだろ?
12名無しでGO!:2008/10/31(金) 10:20:31 ID:5A169CfwO
>>9
それを報告するのがこのスレの主旨
13名無しでGO!:2008/10/31(金) 11:22:09 ID:ecQHFYop0
キセルスレいけば書いてるぞ。
ただし、漢検1級程度の実力は必要。

6月時点の死蔵化死者エリアのお昼寝タイム

 姦波   630-2125 1415-1445
 方刃魔  650-2020 850-920 1030-1050 1125-1155 1215-1310 1430-1440 1530-1600 1930-1950
 腹     540-2200 900-915 1050-1155 1300-1355 1530-1555 1900-2000
 東蛸裏  710-1940 900-915 1010-1030 1115-1130 1205-1315 1500-1540 1820-1840
 良笑   530-2200 1040-1125 1220-1320 1350-1435 1630-1650 1900-1955 2130-2145
 腐痔皮  515-2130
 真神原  700-1935 1010-1100 1200-1310 1610-1650 1900-1910
 神原   650-1920 1010-1100 1120-1220 1245-1310 1435-1455 1600-1700
 結衣   650-1950 915-955 1015-1035 1150-1255 1435-1505 1545-1615 1855-1925
 沖津   640-2010 920-950 1155-1305 1330-1405 1450-1555 1900-1920

14名無しでGO!:2008/10/31(金) 11:22:56 ID:ecQHFYop0
 阿部皮  535-2300
 餅胸   650-1920 930-950 1050-1205 1300-1400 1430-1450 1535-1620
 録豪   555-2215 1020-1130 1300-1400 1510-1545 1940-2040
 喜久側  530-2330 なし?
 賭側   545-2340(喜多愚痴) ※幹乳は真感染乗換口の券売機で乳状券を買えないので不可
 藍乃   700-1900 900-1015 1125-1310 1400-1550 1700-1715 (←イベント開催による混雑時は除く)
 服炉医  530-2300 2020-2045
 遺話詫  530-2300 1930-2000
 豊駝鳥  535-2250 630-640 910-925 1150-1205 1430-1445 1540-1600 2155-2205
 転硫側  550-2220 900-9015 1110-1215 1315-1400 1620-1650 1930-2020
 破目待  幹乳
 他科使  550-2220 1050-1200 1305-1400 1425-1455 1950-2050
 麻衣阪  635-1935 1030-1140 1300-1435 1800-1830
 便転縞  635-2010 845-925 1110-1150 1245-1325 1415-1435 1550-1610 1830-1900
 荒井街  635-2005 845-925 1110-1150 1245-1330 1400-1430 1530-1550 1600-1620
 (蛭子口730-1845通路上には1830と表示? 900-930 1000-1030 1200-1245 1450-1530 1700-1715)
 和紙津  545-2300 1500-1520
 新庄原 605-2205 900-915 1030-1120 1200-1250 1325-1340 1410-1425 1930-2025
15名無しでGO!:2008/10/31(金) 11:23:35 ID:ecQHFYop0
美弥耶麻 900-1810 12時台
眩み    820-1730 12時台
鮭      820-1730 12時台
総武代前 800-1700
霜溝    820-1720
3000点   700-1900 1200-1300 1630-1705
蛮駄    820-1730
16名無しでGO!:2008/10/31(金) 11:57:15 ID:VZ8ymonGO
必ずしも窓口営業時間=改札係員配置時間ではないし
キセル系スレと結び付けさせようとする人がいるのは残念。
17名無しでGO!:2008/10/31(金) 15:10:48 ID:noW9p+kl0
>>16
目的ばれて逆切れというところか。
これだからゆとりは(ry
18名無しでGO!:2008/10/31(金) 17:28:02 ID:PEMXtfuT0
上から読み直せよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224514982/
【参考】感熱マルススレ
19名無しでGO!:2008/10/31(金) 20:19:50 ID:tHrQwXaJ0
行間を読まないような奴に(ry
20名無しでGO!:2008/10/31(金) 20:21:02 ID:tHrQwXaJ0
高山 4:30〜23:00
美濃太田 4:50〜23:10
豊橋 4:30〜0:45
南小谷 5:30〜21:00
紀伊 5:45〜0:30
21名無しでGO!:2008/10/31(金) 20:31:09 ID:5A169CfwO
このスレッドはPOS端末設置窓口・みどりの窓口の営業時間と休憩・休止時間を報告し共有する目的で設置されています。
改札実施時間でもなければ、キセルを主旨としたものでもありません。
入場券や切符収集における最低限必要な情報であることをご理解下さい。
関連スレというか親スレは感熱マルス券スレです。
まとめサイトもあります。
22名無しでGO!:2008/10/31(金) 20:34:20 ID:tHrQwXaJ0
>>1に何も書かれていない件について。
後だしされてもね。
23名無しでGO!:2008/10/31(金) 20:41:16 ID:5A169CfwO
>>22
窓口スレ設置議論に参加した責任として、気づいた頃には設置されていたので>>21を投稿した
>>1は感熱スレを読む限り、議論の最中で何も理解してないやつの早とちりだったみたいだな
設置は俺じゃないが、俺からも謝罪しておく
24名無しでGO!:2008/10/31(金) 23:37:03 ID:ts4jYg320
新宮駅5:30〜23:00
熊野市駅5:00〜23:30
尾鷲駅5:00〜23:00
紀伊長島駅5:15〜22:20
多気駅5:00〜22:50※休憩時間あり
伊勢市駅4:30〜24:00
鳥羽駅6:00〜22:40※休憩時間あり
松阪駅5:00〜24:00
津駅5:10〜22:20
亀山駅5:00〜22:30
25名無しでGO!:2008/11/01(土) 00:08:09 ID:7G2iQ88hO
あげ
26名無しでGO!:2008/11/01(土) 12:08:56 ID:qgpGKneaO
さくらんぼ東根
5:50〜20:30
窓口閉鎖時間
6:40〜7:10
10:30〜11:20
12:20〜13:10
17:50〜18:40
27名無しでGO!:2008/11/01(土) 17:03:08 ID:qtuZ2ar90
関駅7:00〜16:00
柘植駅6:30〜18:15
新堂駅6:00〜17:00
佐那具駅6:10〜17:20
伊賀上野駅5:30〜22:00
島ケ原駅7:00〜15:00
月ケ瀬口駅7:00〜15:00※窓口閉鎖日土・日・祝
大河原駅7:00〜15:00※窓口閉鎖日土・日・祝
笠置駅7:00〜20:00
加茂駅5:30〜23:00
28名無しでGO!:2008/11/01(土) 18:01:54 ID:2qUBqDcE0
>>27
関西本線は日中駅員がいるんだったら、ワンマンで車内回収しなくてもいいのにな。
29名無しでGO!:2008/11/01(土) 18:02:51 ID:2qUBqDcE0
>>24
休憩時間がわからないと現地に行ったときに困る。
30名無しでGO!:2008/11/01(土) 22:07:42 ID:48llgMN20
>28さんへ
JR西日本の関西本線の各駅は、伊賀上野駅(鰍iR西日本交通サ−ビスの業務委託・みどり窓口あり)、加茂駅(JR西日本社員・みどり窓口あり)を除いて、全て町営の簡易委託駅です。
乗車券・定期券など販売のPOS設置駅です。
改札・集札は致しません。
31名無しでGO!:2008/11/02(日) 09:18:48 ID:py1GXdET0
乗客からしたら、こんな社内都合なんて理解できない件について。
32名無しでGO!:2008/11/02(日) 16:30:40 ID:kZnKshsAO
>>26
さくらんぼ東根って休憩時間あるの?
東のサイトに ※途中休止する時間帯があります。 って書いてないけど…
33名無しでGO!:2008/11/02(日) 16:51:33 ID:Z/TQnMgR0
富士駅 4:55〜23:00
沼津駅北口 4:40〜22:30・南口 5:00〜22:00
三島駅北口 5:50〜22:00・南口 4:45〜23:00
熱海駅 6:30〜19:30・乗換口 6:05〜23:40
新富士駅 6:00〜23:30
34名無しでGO!:2008/11/02(日) 17:50:53 ID:JqglbugE0
>>32
あるyo
35名無しでGO!:2008/11/02(日) 17:55:06 ID:kZnKshsAO
>>34
じゃあ東のサイトの ※途中休止する時間帯があります。 はどういう基準で書いてあるんだ…
36名無しでGO!:2008/11/02(日) 19:41:30 ID:pvwya9VwO
根岸線の本郷台は19時で営業終了
37名無しでGO!:2008/11/02(日) 20:02:18 ID:kZnKshsAO
本郷台なんか休憩ありえないし、東のサイトに営業時間書いてあるんだから、情報投稿いらんだろ…
38名無しでGO!:2008/11/02(日) 21:05:24 ID:HwQiE/UdO
藪原7:00〜15:45
三才7:30〜18:00
中断時間
12:45〜13:15
戸狩野沢温泉4:35〜21:00
牟礼7:30〜17:30
中断時間
11:30〜11:45
12:15〜12:45
13:15〜13:30
富士見5:55〜19:30
39名無しでGO!:2008/11/02(日) 22:55:53 ID:L/zotq690
>>32
あの辺の駅は売上集計のため、朝の係員交代時に15分程度閉める時間帯がある。
終日社員配置駅の村山・二本松でも確認。

ちなみに鶴岡は8時00分〜8時25分の間、集計のため閉鎖(駅掲示あり)。

>>35
一人勤務の駅で昼休みなどがある駅のことじゃないのか?
仙台地区のように細切れで休みがある駅とか。
40名無しでGO!:2008/11/03(月) 09:47:47 ID:EIvt/0SXO
番田 8:20〜17:30
休憩なし

原当麻 7:00〜19:00
休12:00〜13:30/16:30〜17:05

下溝 8:20〜17:20

相武台下 8:00〜17:00
休憩なし

社家 8:20〜17:30
休12:00〜13:00

倉見 8:20〜17:30
休 12:00〜13:00

宮山 9:00〜18:10
休 12:00〜13:00
41名無しでGO!:2008/11/03(月) 09:54:11 ID:wqRDzorWO
>>39
じゃあなんで集計のくせに休みがあんなに長いんだ?さくらんぼ東根の休止時間をよく見て見ろ
>>40
相武台下は通常1人配置なので1200〜1300昼休みあり
42名無しでGO!:2008/11/03(月) 22:05:34 ID:5ASoY3/40
北山形 6:45〜10:50、11:05〜19:05
43名無しでGO!:2008/11/04(火) 23:38:56 ID:WuSR7iiu0
備中高松駅 7:00〜18:55
※窓口閉鎖時間9:30〜10:00、10:50〜11:10、11:20〜11:40、12:05〜12:50、
14:25〜15:10、15:40〜15:55、16:35〜17:15
備中高梁駅 4:50〜23:00
※窓口閉鎖時間5:35〜6:05、6:30〜6:55
備後赤坂駅 6:00〜21:00
※窓口閉鎖時間8:30〜9:15、10:30〜12:30、13:20〜16:10、18:00〜19:00
44名無しでGO!:2008/11/05(水) 01:29:24 ID:A++aH1n00
休憩時間に駅に池ということですね。
わかります。
45名無しでGO!:2008/11/05(水) 18:00:03 ID:d+mmbHNa0
出雲横田駅 7:00〜17:00※窓口閉鎖時間:列車間合いに1時間休憩
出雲三成駅 7:00〜16:45※窓口閉鎖時間:列車間合いに1時間休憩
出雲大東駅 月〜土 8:00〜17:45  ※窓口閉鎖 日曜日
※窓口閉鎖時間:列車間合いに1時間休憩
鳥取大学前駅 7:10〜18:30※窓口閉鎖時間10:55〜11:30、11:50〜12:50、14:50〜15:30
46栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2008/11/05(水) 18:22:37 ID:1GngglqAO
栗林駅7:00〜20:00
47名無しでGO!:2008/11/05(水) 21:18:17 ID:kJ0LPh6V0
四方津7:00〜20:00
11:30-12:50,13:50-14:50,18:30-19:30
猿橋7:00〜20:00
10:30-11:15,11:45-13:00,14:05-14:30,15:45-16:00,17:00-18:00
鳥沢8:45〜17:10
10:35-11:05,11:40-12:55,14:05-14:30
初狩8:45-17:15
48名無しでGO!:2008/11/06(木) 18:00:26 ID:Z75od56z0
小浜駅 7:20〜19:30
東小浜駅 7:20〜18:20
49名無しでGO!:2008/11/07(金) 23:30:15 ID:ZtXYrGrk0
川棚温泉駅 7:00〜18:30
※窓口閉鎖時間 土・休日は終日閉鎖
玉造温泉駅 7:10〜18:30
※窓口閉鎖時間10:05〜10:25、13:00〜14:00。16:00〜16:25
温泉津駅 9:00〜16:00 平日のみ営業
50名無しでGO!:2008/11/08(土) 23:32:10 ID:1fowNZD/0
西脇市駅 7:10〜19:00
※窓口閉鎖時間10:50〜11:05、11:50〜12:20、14:50〜15:20、16:05〜16:20、17:50〜18:20

神野駅 7:10〜19:00
※窓口閉鎖時間9:30〜9:45、10:30〜10:45、11:30〜11:45、13:05〜13:50、15:30〜15:45、17:30〜17:45

厄神駅 7:10〜19:00
※窓口閉鎖時間11:00〜11:15、13:00〜13:50、14:30〜14:50、17:00〜17:20

粟生駅 7:10〜19:00
※窓口閉鎖時間10:10〜10:45、12:15〜12:55、15:15〜15:45
51名無しでGO!:2008/11/09(日) 13:09:43 ID:syYZXEDOO
大崎駅
7:00〜10:00 10:10〜21:00
52名無しでGO!:2008/11/09(日) 23:30:11 ID:zwxoVEyp0
京都駅
JR西日本みどりの窓口 5:30〜23:00
JR東海みどりの窓口(中央口)5:35〜23:30・(八条口)5:35〜23:30

新大阪駅
JR西日本みどりの窓口 5:30〜23:00
JR東海みどりの窓口(中央口)5:30〜23:10・(乗換口)5:30〜23:00
53名無しでGO!:2008/11/10(月) 21:16:03 ID:TubB60mT0
成田線
湖北・木下・小林・安食 6:00-21:00
布佐 6:00-21:00(Kaenuくん)
成田 6:00-20:00

いくらMVがあるからって、なんで駅の規模がでかい成田だけ営業時間が短いんだ?
54名無しでGO!:2008/11/10(月) 23:44:00 ID:Fwcj+wlE0
>>30
伊賀上野駅は直営駅。

博多南駅 きっぷうりば(定期券のみ発売) 6:00〜23:00
55名無しでGO!:2008/11/11(火) 00:39:24 ID:lqcXgWpe0
>>30
奈良とかJR難波も簡易委託なの?
56名無しでGO!:2008/11/11(火) 18:09:53 ID:g3wunul30
揚げ足取るの好きだなw
57名無しでGO!:2008/11/11(火) 23:54:13 ID:UxmTcZ7G0
米原駅(JR西日本)
みどりの窓口(西口) 5:30〜23:00
きっぷうりば(東口) 6:00〜21:00

米原駅(JR東海)
乗換口 6:25〜22:45
58名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:02:42 ID:hcU3M/HFO
安達駅 POS
平日 0705-1110 1240-1440 1510-1820
土休 0815-1200 1300-1720

金谷川駅 MEM
0630-1100 1130-1230 1340-1520 1540-1950

南福島駅 MEM
0620-1100 1230-1620 1650-1950

大河原駅 MEM
0630-1100 1220-1405 1440-2055

館腰駅 POS
0645-0920 0950-1100 1200-1430 1500-1800

国府多賀城駅 MEM
0630-1100 1300-2100
59名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:07:39 ID:hcU3M/HFO
鹿島台駅 MEM
0630-1125 1145-1210 1310-1525 1550-1710 1810-2100

田尻駅 POS
平日 0620-1750
土休 0720-1640

新田駅 POS
平日 0645-1750
土休 0710-1730

花泉駅 MEM
0710-1210 1250-1810

金ヶ崎駅 POS
0640-1200 1300-1700

村崎野駅 POS
0640-1150 1240-1620
60名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:15:56 ID:hcU3M/HFO
石鳥谷駅 MEM
平日 0645-1135 1225-1635
土休 0815-1135 1225-1535

日詰駅 MEM
平日 0655-1130 1230-1600
土休 1900-1130 1230-1600

古館駅 POS
平日 0700-1140 1240-1600
土休 0900-1140 1240-1600

矢幅駅 MEM
平日 0725-1120 1210-1800
土休 0830-1120 1210-1800

岩手飯岡駅 MEM
0720-1150 1235-1800
61名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:22:14 ID:C/zEMRRoO
>>57
営業時間が小規模駅でもネ申クラスが多い倒壊の新幹線駅にしては、短いな。
62名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:27:51 ID:P6IJuxDdO
>>58
南福島はPOSではないですか?
63名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:36:36 ID:hcU3M/HFO
>>62
ゴメン ミスった POSだ
64名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:52:35 ID:hcU3M/HFO
下田駅 POS
0615-1600

三沢駅 MEM
0600-2200(途中係員交代のため数分休止することがあります)

乙供駅 POS
0830-1610

野辺地駅 MEM
0550-2200(途中係員交代のため数分休止することがあります)

小湊駅 MEM
平日 0640-1430 1540-1640
土休 0730-1430
65名無しでGO!:2008/11/12(水) 19:58:28 ID:hcU3M/HFO
宮城野原駅 MEM
0650-1415 1430-2100

陸前高砂駅 MEM
0640-1120 1300-1405 1430-1820 1940-2030

矢本駅 MEM
0600-1035 1050-1210 1320-1510 1525-1840 1855-1945

陸前山下駅 POS
平日 0730-0900 0915-1000 1525-1620 1640-1700
土休 0835-0900 0915-1000 1525-1620 1640-1700

大船渡駅 POS
0650-1710

藤根駅 POS
0700-1630
66名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:01:34 ID:hcU3M/HFO
土沢駅 POS
日・祝休業 0700-1215 1315-1615

大釜駅 POS
平日 0655-2030
土休 0655-1750

小岩井駅 POS
0720-1620

上米内駅 POS
0645-1350(列車発着5分前は原則閉鎖)

区界駅 POS
0545-2045

川内駅 POS
0540-2100
67名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:04:16 ID:hcU3M/HFO
鮫駅 MEM
0705-1130 1205-1335 1400-1730

陸奥横浜駅 POS
0800-1735

下北駅 MEM
0730-0916 0950-1130 1230-1950

大湊駅 MEM
0500-0510 0600-0635 0720-0805 0850-1815 1900-1940

菅谷駅 POS
日曜休業 0630-1500

大越駅 POS
平日 0710-1830
土休 0710-1630
68名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:07:58 ID:hcU3M/HFO
会津宮下駅 POS
0530-1930

蔵王駅 POS
平日 0700-1900
土休 0800-1800

横堀駅 POS
0640-1810

飯詰駅 POS
0630-1230 1400-1600

碇ヶ関駅 POS
0700-1800

大鰐温泉駅 POS
0700-1920
69名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:14:32 ID:PYFYw1yf0
>>58
館腰は平日と土休で時間が違うが。

平日 0645-0920 0950-1100 1200-1430 1500-1800
土休 0745-0920 0950-1100 1200-1430 1500-1830
70名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:17:30 ID:hcU3M/HFO
>>69 その通りでした 見落としすまん

川部駅 MEM
0720-1210 1335-1910

北常盤駅 POS
0600-1900

浪岡駅 MEM
0710-1215 1315-1825

羽前小松駅 POS
平日 0745-1900
土休 0845-1630

向能代駅 POS
土日祝休業 0730-1630

あきた白神駅 POS
0830-1700
71名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:19:42 ID:hcU3M/HFO
木造駅 POS
0730-1800

陸奥鶴田駅 POS
0650-1745

油川駅 POS
0740-1420 1530-1700

岩城みなと駅 POS
0700-1900

鳴子御殿湯駅 POS
0740-1700

古口駅
臨時休業あり 0600-1500
72名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:20:26 ID:hcU3M/HFO
太東駅 POS
0700-1830

長者町駅 POS
0730-1830

鵜原駅 POS
0700-1700

下総橘駅 POS
0630-1830

下総松崎駅 POS
0708-1820
73赤坂 ◆akasaka.kg :2008/11/12(水) 22:49:49 ID:2tur3+NxO
もはや語るとかそんなレベルじゃないね
74名無しでGO!:2008/11/12(水) 22:55:47 ID:NVA7fcZSO
語るというより赤い18きっぷスレみたいに報告スレでいいんじゃないか?
75名無しでGO!:2008/11/12(水) 22:59:43 ID:hcU3M/HFO
スレタイは次スレから報告スレに変更だな
76名無しでGO!:2008/11/12(水) 23:33:24 ID:PYFYw1yf0
まとめサイトのに営業時間の掲載がされてるけど、複数窓口ある場合はどうするの?
例えば束・青森駅は「5:30-22:45」になってるが、これは東口(正面口)のもので
西口は「5:30-20:50」だったりする。
77名無しでGO!:2008/11/12(水) 23:39:12 ID:PYFYw1yf0
ついでに営業時間報告。

あおば通駅
窓口 0700-2100
MV 0530-2230

仙台駅
窓口 0530-2230(2・3階共通)
MV 0530-2230(共通)

長町駅、名取駅
窓口 0600-2100
MV 0530-2230

北仙台駅
窓口 0640-2100
MV 0530-2230
78名無しでGO!:2008/11/12(水) 23:44:26 ID:l9Ck4b140
新横浜駅(JR東海) 5:30〜23:30

小田原駅(JR東日本)
東口みどりの窓口 6:30〜21:00

小田原駅(JR東海) 6:00〜23:30
79名無しでGO!:2008/11/13(木) 23:37:42 ID:uMQ1VOgW0
品川駅(JR東日本)
窓口 6:00〜23:00
MV 5:30〜23:00

品川駅(JR東海)
窓口 5:45〜22:55
80名無しでGO!:2008/11/13(木) 23:53:17 ID:ZuBOsUIxO
81名無しでGO!:2008/11/14(金) 00:05:04 ID:n0FWgrrZ0
82名無しでGO!:2008/11/14(金) 20:08:19 ID:/SDO18HvO
渋谷駅南口
0530-2300 渋谷駅@1〜@5

渋谷駅ハチ公口
1番窓口:0600-0745 0805-2300 渋谷駅@7
2番窓口:0530-0600 0745-2020 渋谷駅@6
83名無しでGO!:2008/11/14(金) 23:41:39 ID:u/f5nQJ10
(北)福島駅
窓口・MV(東口) 5:40〜23:00
MV(西口) 5:40〜23:30

(環)福島駅 
窓口 6:30〜23:00

新福島駅 
窓口 5:30〜23:00
84名無しでGO!:2008/11/15(土) 23:45:16 ID:FdRk3ov20
東京駅(JR東日本)
窓口 5:30〜23:10
MV 京葉地下八重洲口精算機そば(改札口)5:30〜22:00
日本橋口 8:30〜19:30
上記以外MV 5:30〜23:10

東京駅(JR東海)
八重洲北口 5:30〜22:45
日本橋口 5:30〜22:45
八重洲南口 5:30〜22:45
85名無しでGO!:2008/11/16(日) 20:34:29 ID:5OFAjseaO
町田駅(@1〜@3)
0600-2100
86名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:37:10 ID:zrQ2hO1o0
名古屋駅 4:50〜00:20 

岐阜羽島駅 6:00〜23:00

三河安城駅
在来線 5:20〜0:35
新幹線 6:20〜23:00
87名無しでGO!:2008/11/17(月) 00:33:10 ID:DrSyZYNC0
(関)加茂 5:30−23:00
木津 5:30−23:00
平城山 6:20−19:30
奈良 6:30−23:00
(関)郡山 5:30−23:00
大和小泉 5:30−23:00
法隆寺 5:30−23:00
王寺 6:00−23:00
88名無しでGO!:2008/11/17(月) 23:45:01 ID:Xi83cRFk0
新下関駅5:30〜23:00

厚狭駅
みどりの窓口(在来線口)4:45〜0:30
みどりの窓口(新幹線口)4:45〜23:30
乗継ぎ窓口 7:30〜20:00

新山口駅
みどりの窓口(在来線改札口) 5:30〜23:00
みどりの窓口(新幹線改札口) 6:00〜23:00
89名無しでGO!:2008/11/18(火) 14:04:36 ID:UPlY/TaaO
横浜線橋本駅VP統合に伴い営業時間700〜2000に短縮
90名無しでGO!:2008/11/18(火) 18:46:45 ID:Xri6NYHm0
VIP統合!!
に一瞬見えた。
91名無しでGO!:2008/11/18(火) 23:40:13 ID:814eIoRF0
川崎駅6:00〜22:00
立川駅5:50〜22:00
それ以外の南武線窓口設置駅は全て7:00〜20:00
92名無しでGO!:2008/11/19(水) 23:50:09 ID:8iB9NHsh0
新千歳空港駅6:30〜22:45
花巻空港駅7:05〜15:40(平日)・8:15〜15:30(土休日)※休止時間帯あり。
成田空港駅6:30〜21:45(窓口・MV共通)
空港第2ビル駅6:30〜21:45
関西空港駅5:30〜23:00
宮崎空港駅8:20〜20:35
93名無しでGO!:2008/11/20(木) 23:32:36 ID:oYtYw/8S0
小倉駅(JR西日本)
新幹線口5:30〜23:00・乗継窓口7:45〜20:00

小倉駅(JR九州)4:50〜0:30 

博多駅(JR西日本)
新幹線中央口5:30〜23:00・中央乗継窓口5:30〜21:00
新幹線東口7:40〜18:30・新幹線東乗継窓口5:40〜18:30

博多駅(JR九州)4:40〜0:10
94名無しでGO!:2008/11/21(金) 18:44:47 ID:B80JbKQ0O
奥多摩駅 POS 600〜2100
御嶽駅  POS 800〜1800(冬期は900〜1700)
金子駅  POS 730〜1900
小宮駅  POS 720〜1800
95名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:30:08 ID:qM0aQzGV0
日根野駅 5:30〜23:00
りんくうタウン駅 5:30〜23:00
富山駅 (南口)4:30〜23:00・(北口)5:55〜0:20
東富山駅 7:05〜19:30※休止時間8:45〜9:45・13:00〜14:00・16:35〜16:50
高岡駅 (正面口)4:30〜23:50・(南口)5:50〜23:55
西高岡駅 (平日)7:20〜18:00・(土休日)8:30〜17:00
筒石駅 6:00〜22:50
96名無しでGO!:2008/11/22(土) 07:58:17 ID:izIzPhRoO
>>95
酉はマルスかPOSがある駅は休憩時間も営業時間も全て、おでかけネットに出てるがな
97名無しでGO!:2008/11/22(土) 10:23:01 ID:H4gDbd0H0
>>96
ここまでその手のを見てのカキコだと思う…
98名無しでGO!:2008/11/22(土) 15:24:02 ID:izIzPhRoO
東の時間情報が求められるよなぁ
99名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:23:28 ID:5uWw+i8n0
[東]高畠駅
0640-0725 0745-0850 0905-1140 1240-1420 1450-1600 1625-1810 1900-2100

※上記のうち、0850-0905の休憩時間は係員交代&売上集計
100名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:42:38 ID:2gzFX2el0
おおさか東線
新加美〜高井田中央 MV5:30〜23:20
101名無しでGO!:2008/11/23(日) 22:03:23 ID:Q5mEyA3CO
【猪苗代】
《営業時間》
6:20〜20:30
《中断時間》
7:10〜7:25
10:30〜11:00
11:40〜12:20
13:40〜14:05
15:40〜16:00
18:40〜19:40

【山下】
《営業時間》
平日7:05〜19:30
土日8:25〜18:45
《中断時間》
10:30〜11:00
11:30〜12:40
17:30〜18:00
18:40〜18:50(平日)
102名無しでGO!:2008/11/23(日) 22:05:40 ID:Q5mEyA3CO
【亘理】
《営業時間》
6:300〜20:00
《中断時間》
11:40〜13:00
17:20〜18:20
103名無しでGO!:2008/11/23(日) 23:13:14 ID:oAQV34NIO
>>102
敢えて突っ込むのをやめておく。
104名無しでGO!:2008/11/23(日) 23:37:02 ID:eHAiJk0d0
伊那市駅5:15〜23:20
飯田駅5:00〜23:00
105名無しでGO!:2008/11/24(月) 23:04:09 ID:AXItzQ980
港南台 7:10〜19:55

閉鎖11:50〜12:10
106名無しでGO!:2008/11/24(月) 23:40:01 ID:vZx0NrsG0
スペ−スワールド駅5:00〜23:00
鹿児島中央駅5:30〜23:45
107名無しでGO!:2008/11/28(金) 16:56:10 ID:HX0V/1SrO
保守
108名無しでGO!:2008/11/30(日) 19:58:07 ID:5rAi+KOvO
荻伏駅 総販券常備
0630-1730 不定休
109名無しでGO!:2008/11/30(日) 23:34:33 ID:7APjweYl0
>>108
NHKでやってた。オジイサン
110名無しでGO!:2008/12/01(月) 00:32:08 ID:Jt4AhTbJ0
山北駅720-2000
111名無しでGO!:2008/12/01(月) 01:03:25 ID:2WMl76HVO
国分寺
MV 初電〜23:50
窓 6:00〜22:00
112名無しでGO!:2008/12/01(月) 09:37:55 ID:2WMl76HVO
仙台地区情報age

村山
0550-0850 0905-2030

松川
平 0710-1110 1235-1440 1515-1920
休 0815-1110 1210-1720

本宮
0615-1030 1110-1215 1335-1500 1510-1840 1940-2000

二本松
0555-0900 0915-2010

東北福祉
0640-1100 1310-1430 1510-1550 1605-1850 2000-2100

山形乗換口
0530-45 0600-0715 0740-2100 2145-2200
113名無しでGO!:2008/12/01(月) 09:44:24 ID:2WMl76HVO
その2
野蒜
平日 0730-1125 1240-1450 1520-1700 1715-1850
土休 0835-1130 1230-1750
陸前赤井
平日 0710-0940 0955-1205 1320-1605 1635-1825
土休 0800-0940 0955-1205 1320-1605 1635-1815

前谷地
平日 0700-1830
土休 0810-1730

蛇田
平日 0710-1200 1300-1830
土休 0820-1200 1300-1735
渡波
平日 0725-1800
土休 0825-1800
114名無しでGO!:2008/12/01(月) 09:45:46 ID:2WMl76HVO
その3 ラスト
東塩釜
0645-1020 1050-1200 1320-1340 1415-1450 1610-1900 2005-2100

涌谷
平日 0715-1840
土休 0820-1740

松山町
平日 0700-1810
土休 0815-1730

鶴岡
0540-0800 0825-2300

桑折
平日 0705-1120 1250-1600 1630-1810
土休 0805-1120 1220-1710
115名無しでGO!:2008/12/02(火) 09:31:01 ID:lwaDi57FO
高尾
窓口 7:00〜21:00
MV30 初電〜23:50

下溝
8:20〜12:00
休憩 13:00〜17:20
116名無しでGO!:2008/12/02(火) 11:23:28 ID:lwaDi57FO
成瀬
窓口 7:00〜20:00
MV30 6:00〜22:00

長津田
窓口 6:30〜21:00
MV30 5:30〜23:00

鴨居
窓口 7:00〜20:00
MV30 5:30〜23:00

小机
窓口 7:00〜20:00
MV30 無し
117名無しでGO!:2008/12/02(火) 11:54:37 ID:lwaDi57FO
新川崎
窓口 6:30〜9:00 9:10〜21:00
MV30 6:00〜23:00
118名無しでGO!:2008/12/02(火) 16:13:52 ID:XpPVONhxO
常磐線新地
0700-1730
指定券取扱なし
119名無しでGO!:2008/12/02(火) 19:32:20 ID:lwaDi57FO
大宮
窓口 6:00〜22:00
MV30 5:30〜23:50
120名無しでGO!:2008/12/04(木) 11:47:28 ID:1r3vvzfdO
新宿
西口地上階
8:45〜19:00

西口地下階
5:30〜23:00
但し、9:00〜18:30は当日分のみの販売

南口
5:30〜23:00

新南口
7:00〜19:00

東口
5:30〜23:00

なお、南口MV35あり。
121名無しでGO!:2008/12/05(金) 06:14:50 ID:v6eQnS9NO
kaenuスレ情報

>西船橋駅
12月9日にみどりの窓口とびゅうプラザの統合及び指定席券売機の導入

営業時間
みどりの窓口…6:00~22:00
びゅうプラザ…(平日)10:00~19:00、(土曜)11:00~18:00
指定席券売機…5:30~23:55
122名無しでGO!:2008/12/05(金) 15:03:35 ID:kIPXO9lSO
川越
窓口 6:00〜21:00 MV 5:30〜23:50
123名無しでGO!:2008/12/05(金) 19:02:53 ID:eqQXICG70
相模線・香川
7:00〜20:00
124名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:15:06 ID:LLr7bU5y0
水郡線上菅谷
0645-0835,0850-1200,1245-1512,1537-1625,1700-1910

米坂線坂町
0700-2000

仙石線高城町
平日 0720-1840
土休 0815-1735

越美北線越前大野
平日 0720-1550,1630-1920
土休 0720-1550,1630-1820
125名無しでGO!:2008/12/06(土) 08:24:22 ID:4ZZWztu4O
高麗川
7:00〜20:00
126名無しでGO!:2008/12/06(土) 09:44:59 ID:s5IkSnm/O
東北の知人より提供頂きました@仙台支社管内

作並
0915-1515 1530-1630

愛子
0640-0910 0940-1200 1300-1340 1410-1515 1545-1805 1905-1955 2025-2100

陸前落合
0700-0900 0930-1100 1130-1240 1400-1520 1550-1655 1725-1900 2020-2100

苦竹
0630-1110 1300-1410 1445-1800 1900-2100

陸前小野
0700-1730
127名無しでGO!:2008/12/06(土) 09:47:37 ID:s5IkSnm/O
続き
鳴子御殿湯
0640-1700

鳴子温泉
0620-0801 0815-1010 1040-1305 1350-1410 1440-1620 1650-1805 1850-1920

舟形
0730-1630
※土休休み

船岡
0630-1040 1200-1305 1325-1350 1410-1615 1715-2030

槻木
0630-1040 1200-1310 1330-1350 1410-1630 1730-2030
128名無しでGO!:2008/12/06(土) 09:48:37 ID:s5IkSnm/O
ラスト
東仙台
0630-0835 0850-1100 1245-1400 1455-2100

松島
0640-1050 1210-1455 1525-1700 1800-2100

松島海岸
0640-1240 1355-1455 1510-1810 1930-2015 2035-2100

鹿島台
0630-1125 1145-1210 1310-1525 1550-1710 1810-2100
129名無しでGO!:2008/12/06(土) 10:06:29 ID:s5IkSnm/O
(横)橋本
窓口 7:00〜20:00
MV35 時間不明

びゅう
平日 11:00〜19:00
土曜 10:00〜18:00
130名無しでGO!:2008/12/06(土) 11:18:06 ID:s5IkSnm/O
寒川
窓口 7:00〜20:00
131名無しでGO!:2008/12/06(土) 13:37:55 ID:s5IkSnm/O
逗子
窓口 7:00〜20:00
MV30 5:30〜23:00

横須賀
窓口 7:00〜20:00

衣笠
窓口 7:00〜20:00

久里浜
窓口 7:00〜20:00
MV30 5:30〜23:00
132名無しでGO!:2008/12/06(土) 17:03:51 ID:9Iq94CcWO
>>131
衣笠は電車到着時の改札中は窓口閉鎖
133名無しでGO!:2008/12/06(土) 18:25:21 ID:Hu1MNKgi0
大阪城北詰駅
窓口5:30〜23:00
大阪天満宮駅
窓口6:30〜23:00 MV6:30〜23:00
134名無しでGO!:2008/12/06(土) 19:25:52 ID:s5IkSnm/O
木更津
窓口 06:00〜20:00
MV30 05:30〜23:55

びゅう
平日 10:00〜18:00
土曜 11:00〜18:00

君津
窓口 06:00〜21:00
POS 07:30〜08:10
POS# 08:50〜10:00
MV30 05:30〜23:55

※POS窓はMV30の案内絡みで#の時間は閉めてる時間が多いとのこと。

浜野
窓口 6:00〜21:00
135名無しでGO!:2008/12/06(土) 19:34:10 ID:s5IkSnm/O
>>132
衣笠、改札と出札で別々に係員いましたが…。

小さい駅行くと、改札・出札兼務してる駅なんていくらでもありますんで報告しません、キリがないですしね(;´Д`)
136名無しでGO!:2008/12/06(土) 19:57:20 ID:s5IkSnm/O
幕張本郷
窓口 07:00〜20:00
MV30 05:30〜23:55

東船橋
窓口 07:00〜20:00
MV30 05:30〜23:55

本八幡
窓口 07:00〜21:00
MV30 05:30〜23:55

びゅう
平日 10:00〜19:00
土曜 11:00〜18:00

平井
窓口 06:00〜21:00
MV30 05:30〜23:55
137名無しでGO!:2008/12/06(土) 22:27:52 ID:s5IkSnm/O
国立
北口
11:00〜15:45 16:00〜18:30

南口
7:00〜21:00
138名無しでGO!:2008/12/07(日) 13:20:10 ID:oM1sA6CPO
>>132
普通に営業してますよ
自動改札に任せて

列車発着時のみ駅員配置ならともかく、明記されていなくても列車発着時に改札のため、窓口一時閉鎖は地方に行けばいくらでもあるので報告できないかと
139名無しでGO!:2008/12/07(日) 16:43:21 ID:qppZomq10
びゅうの営業時間

VP大宮 … 10:30〜20:00(土休日は18:30まで)
VP浦和 … 10:30〜18:30(土曜17:30まで、日祝休み)
VP蕨 … 10:30〜18:30(土曜17:30まで、日祝休み)
VP川口 … 10:30〜18:30(土休日17:30まで、水曜休み)
VP赤羽 … 10:30〜19:00(土曜18:00まで、日祝休み)
VP王子 … 10:30〜19:00(土曜18:00まで、日祝休み)
VP上野 … 10:30〜20:00(土休日は18:00まで)
VP神田 … 平日のみ11:00〜18:30
140名無しでGO!:2008/12/07(日) 16:52:00 ID:bF53xIA/O
国分寺VP
平日 10:30〜19:30
土休 10:30〜18:00

珍しく日曜やってるのね、ここ。
141名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:39:57 ID:i/rz5ZEt0
>>137
北口にはみどりの窓口ないはずだけど、MVでも休止なんて有るのか?
142名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:42:01 ID:i/rz5ZEt0
>>137
>>141はミスだ 北口にもあるみたいだ
143名無しでGO!:2008/12/07(日) 23:44:36 ID:dU/V2Nnj0
北新地駅
窓口6:30〜23:00 MV6:30〜23:00
海老江駅
窓口6:30〜23:00
御幣島駅
窓口5:30〜23:00
加島駅
窓口5:30〜23:00
尼崎駅
窓口6:30〜23:00 MV6:30〜23:00
144名無しでGO!:2008/12/08(月) 01:26:39 ID:jpwxB6q7O
>>141-142
北・南ともにMEX・MV30あり。

北口MVは「国立駅北口MV発行」になりやす。
145名無しでGO!:2008/12/08(月) 10:30:28 ID:jpwxB6q7O
西国分寺
窓口 7:00〜21:00
MV30 初電〜23:50
146名無しでGO!:2008/12/08(月) 18:29:47 ID:iiRKJiwd0
>>144
国立駅東口と西口でMEXの発行箇所表記が気になるところですね。
147名無しでGO!:2008/12/08(月) 20:02:03 ID:jpwxB6q7O
>>146
MEM時代はどちらも「国立駅MEM○発行」だった気が。
148名無しでGO!:2008/12/09(火) 18:03:38 ID:EqJ7Q0YUO
府中本町の窓口は12月中のみ営業時間が7時から20時半まで。
(改札外ポスターより確認。終了時間30分延長)
149名無しでGO!:2008/12/09(火) 21:09:59 ID:xGKhGcXNO
>>148
珍しいパターンですねぇ。
150名無しでGO!:2008/12/12(金) 09:19:28 ID:ECXkX/OQO
東北線瀬峰 0650-1810
※昼に休憩時間がある模様
151名無しでGO!:2008/12/12(金) 11:58:24 ID:ECXkX/OQO
陸羽東線最上
平日 0620-1700
土休 0740-1700

指定券扱いあり。
152名無しでGO!:2008/12/12(金) 12:33:36 ID:MKmA2B6FO
磐城塙 630〜1830
磐城浅川 700位〜1630位(但し、列車発着時以外は不在の場合あり)
153名無しでGO!:2008/12/12(金) 13:05:02 ID:KDkWzVm2O
羽越本線酒田駅
窓口 5:30〜23:00
MV 不明

左沢線左沢駅
7:45〜18:10
154名無しでGO!:2008/12/12(金) 13:37:34 ID:Rh7QUO/aO
八王子
窓口 5:40〜22:00
MV30 ?

びゅう八王子
平日 10:30〜19:00
土休 10:30〜18:00

日野
窓口 7:00〜21:00
MV30 4:30〜23:50
155名無しでGO!:2008/12/12(金) 14:30:17 ID:ECXkX/OQO
奥羽線院内
0700-1520

※常備券のみ、指定券取り扱いなし
156名無しでGO!:2008/12/13(土) 07:57:14 ID:sGwUHgN+O
信越線西松井田
0900-1740

営業時間時間外だったorz
157名無しでGO!:2008/12/13(土) 08:10:10 ID:sGwUHgN+O
信越線磯部
0600-1520 1550-1920 1950-2000
158名無しでGO!:2008/12/13(土) 08:23:47 ID:sGwUHgN+O
信越線松井田
0600-1210 1310-1430 1455-1810 1900-2000
159名無しでGO!:2008/12/13(土) 08:34:27 ID:sGwUHgN+O
松井田 追記
指定券取り扱いなし。
160名無しでGO!:2008/12/13(土) 10:42:00 ID:sGwUHgN+O
VP渋川
1000-1225 1330-1700
日祝休み
161名無しでGO!:2008/12/13(土) 13:42:24 ID:sGwUHgN+O
上越線群馬総社
0600-2000
162名無しでGO!:2008/12/13(土) 13:57:49 ID:JRP+6QowO
宮原(MEX)
窓口 06:00〜21:00
MV30 05:30〜23:58
  00:03〜00:20

籠原(MEX)
窓口 06:00〜21:00
MV30 05:30〜23:00

深谷(MEM)
窓口 06:00〜21:00
MV30 05:30〜終電
163名無しでGO!:2008/12/13(土) 13:59:54 ID:JRP+6QowO
本庄(MEX)
窓口 06:00〜21:00
MV30 ?

新町(MEM)
窓口 06:00〜21:00
MV30 05:00〜25:00

倉賀野(MEM)
窓口 06:00〜21:00
164名無しでGO!:2008/12/13(土) 15:06:12 ID:JRP+6QowO
高崎問屋町、井野ともに窓口のみ6:00〜20:00
165名無しでGO!:2008/12/13(土) 16:19:03 ID:JRP+6QowO
前橋大島
窓口 06:00〜20:00

駒形
窓口 06:00〜20:00

伊勢崎
窓口 06:00〜20:00
MV30 不明

※東武線の定期発行機のようなものあり。
166名無しでGO!:2008/12/14(日) 13:19:19 ID:51/LTO6YO
(東)小田原
窓口 06:30〜21:00
MV30 05:30〜23:55/00:05〜00:30(月末は05:30〜23:55)

※(海)小田原 営業時間記載無し、なおMV30とMV35あり
167名無しでGO!:2008/12/14(日) 14:14:02 ID:oejWIgoUO
常磐線勝田
窓口 0500-2100
MV 0500-2300(MV30)
168名無しでGO!:2008/12/14(日) 14:33:19 ID:51/LTO6YO
真鶴
窓口 06:30〜19:30
MV30 05:30〜23:00

湯河原
窓口 06:30〜19:30
MV30 05:30〜23:00

(東)熱海
窓口 06:30〜19:30
MV30 不明

※(海)熱海 営業時間不明
169名無しでGO!:2008/12/14(日) 14:51:26 ID:oejWIgoUO
常磐線小木津
0600-2000 MEM
170名無しでGO!:2008/12/14(日) 15:04:25 ID:Lufj4ncPO
西日本なんてまじで大変だよな。スタンプ押すのにかなりきめ細かい時間割だからな。

大都市圏ならともかく、ちょっとしたところになると大変だよね。
サイトに時間が書いてあるからいいけどあれじゃ効率よくないよなー
171名無しでGO!:2008/12/14(日) 15:56:09 ID:51/LTO6YO
網代
08:00〜11:40
12:40〜14:00
14:20〜16:10
16:50〜18:00

伊東
窓口 06:30〜20:00
MV30 06:00〜22:40
172名無しでGO!:2008/12/14(日) 16:33:55 ID:oejWIgoUO
常磐線草野
0600-1900 POS
指定券取り扱いあり
173名無しでGO!:2008/12/14(日) 17:57:31 ID:51/LTO6YO
鴨宮
窓口 06:30〜20:00
MV30 営業時間記載無し

国府津
窓口 06:30〜20:00
MV30 05:30〜23:00

二宮
窓口 06:30〜20:00
MV30 営業時間記載無し

大磯
窓口 06:30〜20:00
MV30 営業時間記載無し
174名無しでGO!:2008/12/14(日) 19:12:59 ID:Ae1emaOyO
五郎丸
0642〜2121
175名無しでGO!:2008/12/14(日) 19:39:57 ID:ga/de1jc0
休憩時間による閉鎖も希望。
176名無しでGO!:2008/12/14(日) 19:44:55 ID:Z+fz5WB8O
私鉄窓口は管轄外じゃね
177名無しでGO!:2008/12/14(日) 20:00:05 ID:X/5jqeO80
>>165
特急券発行機?
定期はマルスで出るんじゃないのかな?
識者の解説希望。

>>176
>>1
178名無しでGO!:2008/12/14(日) 21:44:06 ID:XLg5LDUrO
市ねよ貧乏人のカスども。
179名無しでGO!:2008/12/14(日) 22:20:52 ID:KYjCTDwe0
>>177
特急券だろうね
定期券はマルスで出ると思うし
回数券は補回使ってるし
180165:2008/12/14(日) 23:34:53 ID:51/LTO6YO
>>177 >>179
うーん、窓口越しに見たんでなんとも…

東武の特急券、券売機でいっつも買っちゃうんでorz
181名無しでGO!:2008/12/17(水) 18:27:08 ID:bLd1MHr60
津軽線後潟
夏季 0630(休日0700)頃-1405頃
冬季・ねぶた期間 0630(休日0700)頃-1700頃
※列車発着時以外不在の場合、臨時休業あり(午前のみ営業など)

奥羽線大鰐温泉
0700-1920 ※指定券取扱あり

函館線函館
0600-2230(2000-2230は改札窓口で営業)

函館線五稜郭
0600-2200

函館線桔梗
0710-1630(日祝休業)

函館線七飯
0700-1900
182名無しでGO!:2008/12/17(水) 18:30:08 ID:bLd1MHr60
函館線
大沼 0845-1600
大沼公園 0830-1745
森 0500-2220
八雲 0700-2100
長万部 0730-1930

江差線
七重浜 0830-1800(日祝休業)
上磯 0755-1745
木古内 0600-2000
湯ノ岱 0700-2100 ※指定券取扱あり
江差 0900-1700

ツインクル函館支店 1000-1900
北海道プラザ函館本町 1000-1800(日祝休業)
183名無しでGO!:2008/12/17(水) 18:35:51 ID:bLd1MHr60
VP一ノ関 1000-1730(日祝休業)
VP水沢 1000-1730(日祝、第二・四土曜休業)
VP北上 1000-1730(日祝休業)
VP花巻 1000-1730(土日祝休業)
VP盛岡 平日1000-1900、日祝1000-1800
VP二戸 1000-1730(土日祝休業)
VP八戸 1000-1730
VP青森 平日1000-1800、日祝1000-1700
VP本八戸 1000-1730(日祝休業)
184名無しでGO!:2008/12/17(水) 18:38:55 ID:bLd1MHr60
三沢駅旅セ 1000-1700(土日祝休業)
JR気仙沼旅セ 1000-1730(日祝休業)
遠野駅旅セ 1000-1730(土日祝休業)
釜石駅旅セ 1000-1730(日祝休業)
宮古駅旅セ 1000-1730(日祝休業)
鹿角花輪駅旅セ 1000-1730(日祝休業)
大湊駅旅セ 1000-1730(日祝休業)
盛岡支社グットライフプラザ 1000-1730(土日祝休業)
185名無しでGO!:2008/12/17(水) 19:32:32 ID:h07V9pwBO
186名無しでGO!:2008/12/17(水) 23:15:01 ID:AefWgL0I0
JR西日本 (七)高松
07:10〜19:30 指定席取扱あり
187名無しでGO!:2008/12/18(木) 10:21:26 ID:cIJqxMtRO
北山形駅
0645-1050 1105-1905
188名無しでGO!:2008/12/18(木) 18:12:55 ID:qXUzV3mf0
JRバス青森駅前きっぷうりば
1000-1530
※窓口営業時間自体は0640-1700だが、JR券発売(ラ・フォーレ号含む)は上記時間のみ。

弘前バスターミナル(JR弘前駅バスターミナル窓口)
0855-1640
189名無しでGO!:2008/12/18(木) 18:21:02 ID:qXUzV3mf0
青い森鉄道三戸(簡易委託駅)
0650-1715(出札は硬券・補充券、自動券売機あり)

青い森鉄道剣吉(簡易委託駅)
0650-1715(出札は硬券・補充券、自動券売機あり)

この他の青い森鉄道各駅(目時、諏訪ノ平、苫米地、北高岩)は無人、自動券売機設置。
190名無しでGO!:2008/12/18(木) 18:25:38 ID:qXUzV3mf0
弘南鉄道弘南線 弘前東高前駅(パート社員配置駅)
0650-0940,1430-1940(土日祝休業) 常備・補充出札(券売機なし)

弘南鉄道弘南線 津軽尾上駅(パート社員配置駅)
0650-0940,1430-1940(土日祝休業) 常備・補充出札(券売機なし)

弘南鉄道弘南線
社員配置駅&自動券売機設置駅…黒石、平賀、弘前(いずれも常備・補充出札)
191名無しでGO!:2008/12/18(木) 18:32:03 ID:qXUzV3mf0
弘南鉄道大鰐線 大鰐駅(北口…直営駅、南口…簡易委託駅)
北口 始発〜終発 常備出札(券売機なし)
南口 平日0700-1100,1500-1900、土曜0700-1500 常備出札、自動券売機設置

弘南鉄道大鰐線 津軽大沢駅(直営駅)
始発〜終発 常備出札(券売機なし)

弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前駅(パート社員配置駅)
0655-1035,1515-1935(土日祝休業) 常備出札

弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅(パート社員配置駅)
始発〜終発 常備出札、自動券売機設置

このほかの弘南鉄道大鰐線各駅は無人駅&券売機なし
192名無しでGO!:2008/12/18(木) 18:36:28 ID:qXUzV3mf0
秋田内陸縦貫鉄道 合川駅(簡易委託駅)
0620-1620 常備・補充出札

秋田内陸縦貫鉄道
社員配置駅…鷹巣、阿仁合、角館(いずれも自動券売機設置)
簡易委託駅…合川、米内沢、阿仁前田(いずれも常備・補充出札)
193名無しでGO!:2008/12/19(金) 11:51:29 ID:Z6dW0F2vO
小山びゅうプラザ
平日 10:30〜18:30
土曜 10:30〜17:30
※日祝定休

小山西口みどり
窓口 6:00〜22:00
MV30 5:30〜23:50
194名無しでGO!:2008/12/19(金) 12:24:15 ID:Z6dW0F2vO
玉戸
07:25〜09:10
09:30〜12:00
13:00〜14:00
14:20〜16:40
17:05〜19:10

※列車到着時には係員がおり、頼めば入場券ぐらいなら購入可。
195名無しでGO!:2008/12/19(金) 15:20:14 ID:Z6dW0F2vO
小山乗換口
MV30 5:30〜23:25

富田
POS 8:00〜11:30/13:20〜17:25

山前
POS 6:00〜20:00
196名無しでGO!:2008/12/19(金) 17:04:19 ID:Z6dW0F2vO
桐生
窓口 6:00〜20:00
MV30 営業時間記載なし

岩宿
POS 6:00〜20:00

国定
POS 6:00〜20:00
197名無しでGO!:2008/12/20(土) 10:04:50 ID:mFTkI+JHO
岩出山
平日 0650-1815
土休 0730-1655
198名無しでGO!:2008/12/20(土) 14:18:27 ID:mFTkI+JHO
狩川
0645-1500頃

※臨時休業あり(12月は21・23日休業予定)
199名無しでGO!:2008/12/20(土) 14:53:55 ID:mFTkI+JHO
新庄
窓口 0530-2030
MV不明(MV30)

VP新庄
平日 1000-1800
土曜 1000-1700
日祝休業
200名無しでGO!:2008/12/20(土) 15:04:24 ID:mFTkI+JHO
>>197岩出山 補足
※指定券取り扱いあり

>>198狩川 補足
※列車発着時以外不在の場合あり
201名無しでGO!:2008/12/20(土) 17:00:32 ID:KSE4+YcoO
東・品川
窓口 6:00〜23:00

びゅう
平日 9:30〜20:00
土休 9:30〜18:00
202名無しでGO!:2008/12/21(日) 19:15:34 ID:rxzO8TqqO
佐貫
窓口 6:00〜21:00
MV30 5:20〜23:00

石岡
窓口 6:00〜21:00
MV30 5:00〜23:00

岩間
6:00〜20:00

赤塚
窓口 5:40〜20:00
MV30 営業時間記載無し

神立
窓口 6:00〜20:00
MV30 5:00〜23:00
203名無しでGO!:2008/12/21(日) 23:34:04 ID:fGVU9sE+0
津幡駅 5:30〜23:00

和倉温泉駅 7:30〜18:50

七尾駅 5:30〜22:30
204名無しでGO!:2008/12/22(月) 23:43:40 ID:LVEe2DTi0
金沢駅
窓口&MV 4:40〜23:00

福井駅
窓口&MV 4:35〜23:00
205名無しでGO!:2008/12/23(火) 09:37:41 ID:rvFBpSlgO
女川
平日 0710-1830
土休 0810-1730
206名無しでGO!:2008/12/23(火) 18:57:17 ID:wsuJch+tO
蛇田
平日 0710-1200 1300-1830
土休 0820-1200 1300-1735

左沢
0750-1810

寒河江
0600-2000

羽前長崎
0700-1830

羽前山辺
0700-1715

女川
列車発着時は荷物扱いがある場合不在
207名無しでGO!:2008/12/23(火) 19:05:39 ID:n9U0ymyS0
志津川
0750-1845
208名無しでGO!:2008/12/23(火) 23:54:34 ID:+nu233gq0
芦原温泉駅 5:15〜22:30

大聖寺駅 7:10〜19:30

加賀温泉駅 5:00〜23:00
209名無しでGO!:2008/12/25(木) 08:31:13 ID:ZqjqpMTjO
(北)郡山
窓口 0520-2300
MV30 不明

VP郡山
平日 1000-1800
土休 1000-1700
210名無しでGO!:2008/12/26(金) 11:34:25 ID:KAq7GU7SO
伊勢鉄道鈴鹿
0830-1210
1240-1410
1440-1655

券売機なし、出札は常備・補充にて対応。JR料金券は一部対応(南紀特急券、東海道新幹線特急券など)。

JR東海ツアーズ名古屋支店JR全線きっぷうりば
0800-2000(MR20)
ツアーズ扱いのためToica取り扱い不可
211名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:48:54 ID:tHJBptZwO
太東
POS 7:15〜18:30

長者町
POS 7:25〜18:40

大原
窓口 6:30〜20:00
MV30 5:30〜23:55
212名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:54:48 ID:tHJBptZwO
蘇我
窓口 6:00〜21:00
MV30 5:30〜23:55

茂原(3月下旬まで改装工事)
窓口 6:00〜21:00
MV30 5:30〜23:55

びゅう
平日 11:00〜19:00
土曜 11:00〜18:00
※日祝定休

八積
POS 7:05〜18:20

上総一ノ宮
窓口 6:30〜20:00
MV30 5:30〜23:55
213名無しでGO!:2008/12/29(月) 15:31:06 ID:NfKmMUVJ0
まとめてくれてる人いつも乙

能登川 6:10〜22:00
能登川MV 4:30〜23:30
伊予西条 4:50〜22:30
ワーププラザ伊予西条 9:30〜17:30 日祝休み
伊予三島 6:20〜21:10
ワーププラザ伊予三島 9:30〜17:30 日祝休み
観音寺 5:00〜22:00
ワーププラザ観音寺 9:30〜17:30 日祝休み
ワーププラザ丸亀 9:30〜17:30 日祝休み
坂出 4:40〜22:45
214名無しでGO!:2008/12/30(火) 11:34:43 ID:Cd7wdodoO
気仙沼
みどりの窓口 0500-2000 MEM
POS窓口 不明(快速南三陸2号の時間帯は空いてる模様)
215名無しでGO!:2008/12/30(火) 13:44:32 ID:Cd7wdodoO
一ノ関
西口窓口 0530-2245
MVはMV30

VP一ノ関
MEM端末1台、びゅうネット端末3台
216名無しでGO!:2008/12/30(火) 21:31:41 ID:TWp3QNrP0
蛙スレより
21.-4.-1より下記5駅を業務委託化
石打,六日町,小出,越後川口,小千谷
ttp://www.jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/niigatajouhou/jrluniigata17.pdf
217名無しでGO!:2008/12/30(火) 22:37:36 ID:gO3p86dg0
>>216
それよか「只見線CTC化」…
通票閉塞廃止で只見線のPOS一気に全滅か?
218名無しでGO!:2008/12/30(火) 23:13:57 ID:Kb/VC/nG0
只見線のCTC化はもう只見まで来てるからね
入広瀬は簡易委託だから大丈夫だとして、大白川は運転要員ゼロになったら無人化はありえるね・・・
只見はまだタブレット扱いあるから、しばらくは。。。
219名無しでGO!:2008/12/31(水) 11:19:51 ID:eqduMBBAO
越後須原も簡易委託
220名無しでGO!:2008/12/31(水) 18:18:22 ID:xFvmHAyP0
七尾線羽昨…MR32
窓口営業時間5:20-23:00
窓口閉鎖時間8:50から15分程度、15:45から15分程度

のと鉄道穴水(のと鉄道旅行センター)…MR12 
窓口営業時間6:30-18:10

221名無しでGO!:2009/01/01(木) 06:25:50 ID:arGlDyW50
あけましておめでとうございます。今年もよろしくですm(_ _)m

七尾線宇野気…MR12
窓口営業時間7:10-19:30

北陸本線森本…MR12
窓口営業時間7:10-19:30
222名無しでGO!:2009/01/01(木) 11:48:03 ID:bkdG1qhEO
善通寺
7時〜20時
休憩時間はなさそう。
端末は既報どおりMR32
223名無しでGO!:2009/01/01(木) 16:02:06 ID:bkdG1qhEO
津山線福渡駅
0715〜0750
0810〜0900
0930〜1030
1045〜1120
1145〜1300
1340〜1450
1535〜1650
1745〜1830
営業時間細かすぎw
224名無しでGO!:2009/01/01(木) 16:16:53 ID:arGlDyW50
北陸本線西金沢…MR12
窓口営業時間7:20-20:00

北陸本線東富山…MR12
窓口営業時間7:05-19:30
窓口閉鎖時間8:45-9:45
      13:00-14:00
※2008-11の既報と変更になっていました。
 (窓口に表示してある営業時間で確認)
225名無しでGO!:2009/01/02(金) 19:22:35 ID:oau10GfqO
湯田温泉
0700〜1900orz
端末は着札を見る限りMR12
226名無しでGO!:2009/01/03(土) 02:48:47 ID:KKNGQITq0
福島の三春が5時半から21時というのはありえない。
227名無しでGO!:2009/01/03(土) 05:33:39 ID:ZK51anTHO
>>226
こんな℃田舎(失礼w)の窓口がそんな長い時間開いてるのに、
池袋の隣の板橋駅が、MV併設とはいえ、900〜1900とは・・・
228名無しでGO!:2009/01/03(土) 14:36:54 ID:qHO7Jwj30
まあ兼掌だろうから・・・ 東は兼掌嫌いみたいで、あまりやらせないからね
229名無しでGO!:2009/01/03(土) 14:44:03 ID:1ekydjbA0
>>227
束は窓口の廃止or時短に最も積極的な会社
特に都心は「指定券券売機あるし主要駅も近いんだからそっち行け」
であしらえるから田舎駅より廃止しやすい
230名無しでGO!:2009/01/03(土) 15:16:58 ID:YktDb7nd0
無人駅は増やしてくれた方が乗り降りがしやすくていいです。
231名無しでGO!:2009/01/03(土) 17:20:48 ID:aBoazuYqO
陸奥鶴田
0650-1750
232名無しでGO!:2009/01/03(土) 18:58:08 ID:M++mHwLN0
>>227
確かに無駄に長すぎだな。しかもローカル線・・・
仙台支社管内でほぼ同じ乗降客数の東北線・矢吹でさえ7:00から18:00なのに優遇されすぎ
233名無しでGO!:2009/01/03(土) 19:08:28 ID:aBoazuYqO
浪岡
0710-1215
1315-1825
234名無しでGO!:2009/01/03(土) 20:25:03 ID:TOatVyP60
都内の大部分の駅は、7:00〜21:00のような。
235名無しでGO!:2009/01/03(土) 21:51:50 ID:aBoazuYqO
>>232
三春は管理駅で終日社員配置だからだろう。
東北地区で5時くらいから20〜23時あたりまでやってるのは大概管理駅で終日社員配置。
236名無しでGO!:2009/01/03(土) 22:23:51 ID:+biOsXciO
津軽石 7:35〜17:50
川 内 5:40〜21:00
区 界 6:20〜20:00
大 釜 平 0655〜2030・土休 0655〜1750
小岩井 7:20〜16:20
大 更 6:45〜17:20
荒屋新町 8:00〜18:00
鹿角花輪 6:00〜19:45
鹿角花輪旅セ 10:00〜17:30 日・祝休み
237名無しでGO!:2009/01/03(土) 23:41:15 ID:VyDKKIdn0
都内だと22:00までじゃないの?
238名無しでGO!:2009/01/04(日) 00:10:53 ID:odcn4unL0
VP弘前(びゅうネット端末3台+MEM端末1台)
平日 1030-1800
土休 1030-1700

VP五所川原(びゅうネット端末のみ設置)
平日 1030-1310,1410-1730
土曜 1030-1310,1410-1700
日祝休み

二本松駅びゅう旅センター
1030-1800 土日祝休み

須賀川駅びゅう旅センター
1000-1800 土日祝休み
239名無しでGO!:2009/01/04(日) 01:37:09 ID:GCu4PNX+0
>>232
会津若松も18時までだったよね?
240名無しでGO!:2009/01/04(日) 01:42:44 ID:GCu4PNX+0
>>235
それと三春の券売機が古いボタン式で新幹線の自由席特急券が買えないからってのも関係あるのだろうか?
241名無しでGO!:2009/01/04(日) 14:28:44 ID:odcn4unL0
高城町
平日0720-1210,1320-1840
土休0815-1210,1320-1840
242名無しでGO!:2009/01/04(日) 18:37:26 ID:6cam0mbD0
>>240
もうすぐ更新されるよ〜

>>239
会津若松5:40〜21:00

>>237
ないない。
ttp://www.jreast.co.jp/estation/midori/list.aspx?mode=2&rosen=66=1=山手線
243名無しでGO!:2009/01/04(日) 19:10:36 ID:SIZU8x3VO
種市
平日 6:55〜17:10
土休 9:40〜17:10
244名無しでGO!:2009/01/06(火) 23:47:41 ID:VXmFEm470
栗東駅 5:30〜22:00

南草津駅 5:30〜22:00

瀬田駅 窓口・MV共通 6:30〜22:00
245名無しでGO!:2009/01/07(水) 23:25:06 ID:YoOyKcQ60
JRバス関東
東京駅 6:00-24:30
新宿駅 6:00-24:00

JR東海バス
名古屋駅(旅行センター)5:50-23:30
静岡駅 7:15-19:00
浜松駅バスターミナル 平日 7:00-20:00・土日祝 8:00-19:00

西日本JRバス
京都駅 6:00-23:30
大阪駅 5:45-23:50
三宮駅 7:30-20:00
金沢駅 6:40-23:00
246名無しでGO!:2009/01/08(木) 00:01:39 ID:cquxCm3D0
>>245
さぁ、氏んでください。
247名無しでGO!:2009/01/08(木) 12:10:31 ID:SC3+m84v0
>>246
バス路線駅もリストにあるから問題なし
248名無しでGO!:2009/01/08(木) 13:09:06 ID:CWhhpZFy0
南千住
9:00〜19:00
249名無しでGO!:2009/01/08(木) 14:05:44 ID:MdSIr3BhO
石山駅
窓口 0530-2200
MV30 0530-2400

>>244
(東)瀬田はMVは23時までやっとらんの?
250名無しでGO!:2009/01/08(木) 23:45:06 ID:1YHO1qeM0
JR東海ツアーズ
名古屋駅広小路口支店
平日:08:00-20:00・土・日・祝日:08:00-18:00

千種支店
平日:10:00-19:00・土曜日10:00-17:00 ※休業日:日・祝日

金山支店
平日:09:30−19:00・土・日・祝日:09:30−18:00 
251名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:18:35 ID:KM3+4WPc0
>>224
隠れ営業休止時間ってあるけど、あれは大体ホームに出て事業便とか受け取るようだな
10〜15分程度の休止時間だけど、実際には列車到着直前まで窓やって、発車直後すぐ再開とか
252名無しでGO!:2009/01/09(金) 23:46:24 ID:IKWP148j0
JRバス東北
青森駅前JRバスきっぷうりば 06:40〜17:30

盛岡駅JRバスきっぷうりば 窓口07:50〜19:45 MV 05:00〜22:00

仙台駅東口バス案内所 窓口06:50〜19:30 MV 06:50〜20:00
253名無しでGO!:2009/01/10(土) 01:28:05 ID:ZfciB0B5O
>>252
バスの切符売り場でMVとは…?
254名無しでGO!:2009/01/10(土) 23:30:13 ID:F/mnomgE0
JR四国バス
高松バスプラザ  6:45〜19:00
高知バスプラザ  6:15〜19:40
徳島バスプラザ  6:50〜19:00
松山バスプラザ  7:00〜19:30
255名無しでGO!:2009/01/10(土) 23:40:07 ID:vkSYBc3s0
>>252
確かに青森駅の窓口はその時間開いてるが、JR券販売は10:00〜15:30と掲示があるんだよ。
それと勝手に自動券売機をMVと勘違いするのはやめてくれないか?
256名無しでGO!:2009/01/11(日) 11:46:01 ID:Fl7eIAItO
小牛田
0620-2100

小牛田駅びゅう旅センター
1000-1800 土日祝休み
257名無しでGO!:2009/01/11(日) 16:16:37 ID:Fl7eIAItO
仙台駅新幹線乗換口
右側 0530-2230
左側(名目上は精算窓口扱い) 0545-1130 1230-1625
(※混雑時は適時営業)
258名無しでGO!:2009/01/11(日) 16:58:52 ID:Fl7eIAItO
福田町
0630-1120 1300-1405 1440-1810 1910-2100
259名無しでGO!:2009/01/11(日) 17:10:59 ID:Fl7eIAItO
中野栄
0650-1120 1245-1405 1420-1820 1935-2030
260名無しでGO!:2009/01/11(日) 17:33:23 ID:Fl7eIAItO
多賀城
0600-2100

VP多賀城
1100-1800 日祝休み
261名無しでGO!:2009/01/11(日) 17:42:27 ID:Fl7eIAItO
下馬
0700-1130 1250-1400 1415-1830 1935-2030
262名無しでGO!:2009/01/11(日) 18:27:04 ID:Fl7eIAItO
榴ヶ岡
0650-1140 1300-1415 1430-1800 1900-2100
263名無しでGO!:2009/01/11(日) 19:29:53 ID:+JnlBlpZ0
米坂線羽前椿
8:20-18:30
※飯豊町観光協会に委託のため定休日あり。
 日・祝日、年末年始等(営業日は問合せした方がいいかも)。

POS…羽前椿401
料補による指定券等発券可能

1/9にキハ52・58等の国鉄型気動車の撮影・乗車に行ってきました。
駅の近くには日帰り温泉もあるので冷えた体をあたためるには最適
ですよ。長文失礼しましたm(_ _)m     
264名無しでGO!:2009/01/11(日) 19:32:14 ID:2r5xFWigO
茅野
窓口 6:00〜21:00
臨窓 8:00〜08:30/10:00〜11:30/12:15〜15:20/15:35〜17:50 (MEM)
MV30 営業時間記載無し

富士見
窓口 5:55〜19:00

上諏訪
窓口 5:30〜21:00
MV30 営業時間記載なし
265名無しでGO!:2009/01/11(日) 19:33:16 ID:2r5xFWigO
下諏訪
窓口 5:45〜20:10
MV30 5:30〜23:00

岡谷
窓口・MV30 営業時間記載無しorz

辰野
窓口 5:50〜19:40
266名無しでGO!:2009/01/11(日) 21:41:13 ID:pOAi9cBL0
明日、成田線・新木駅に行こうと思うんだが、
予想でいいから営業時間書いてくれ〜
267名無しでGO!:2009/01/11(日) 22:12:16 ID:VpjR58ak0
>>265
勝手に補足
岡谷6:00〜21:00

指定席券売機営業時間
茅野6:00〜23:30(1台?)
上諏訪5:30〜23:00(2台)
下諏訪6:00〜23:00(1台)
岡谷6:00〜23:00(1台)

>>266
新木(POS+EV3)
 【窓口】6:40〜12:00、14:00〜19:30
一応18.-3.21現在だから変わってるかと。。。
268名無しでGO!:2009/01/11(日) 23:18:27 ID:VpjR58ak0
新白河
旅セ 10:00〜18:00(土曜・休日休業)
窓口 6:00〜20:20(2窓)
MV 5:30〜22:50(2台)
券売機 EV2×3台

白河 6:00〜20:30(1窓)
【休止時間】8:35-8:55,11:10-11:35,12:10-13:10,14:30-14:40,15:40-16:15,19:00-19:50
券売機 EV2×1台

矢吹 7:00〜18:00(1窓)
【休止時間】10:25-10:40,12:10-13:00,13:15-13:35,14:15-14:35,15:45-16:00,16:10-16:20
券売機 EV2×1台

船引 5:45〜20:45(1窓)
【休止時間】8:35-9:15,12:00-12:50,19:15-20:00

神俣 6:30〜15:00(1窓)
※不定期に休業する日があります。
269名無しでGO!:2009/01/11(日) 23:35:15 ID:btuLg5nV0
JR東海ツアーズ
京都支店
八条口1階 8:00-20:00
中央口2階 平日:10:00-19:00・土・休日 : 9:00-19:00 

新大阪支店
平日: 6:00-20:30・土・休日: 6:00-19:00
270名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:27:54 ID:OyfLCkNj0
釜石
みどりの窓口 0500-2250
当日分きっぷうりば(POS) 不明(改札係が兼務のため改札中は原則不可)

新花巻
みどりの窓口 0550-2320
指定席券売機 0550-2320(MV30)
釜石線ホームきっぷうりば 不明(日中のみ配置は確認、車内補充券端末設置)

いわて沼宮内
みどりの窓口 0700-2200
指定席券売機 0700-2200(MV30)
271名無しでGO!:2009/01/12(月) 09:56:48 ID:P1sgGtwuO
新町
窓口MEM 600-2100
MV 500-2500(翌日100)
※注1:2355-2405は休止
※注2:毎月1日のみ、500-2400まで
272名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:50:06 ID:+nZHEP520
TiS大津支店 月〜金:10:30〜18:30・土:10:00〜18:00 ※日祝日休み

TiS草津支店 月〜金:11:00〜19:00・土・休日:10:00〜18:00

TiS奈良支店 月〜金:10:30〜18:30 ※土日祝日休み

TiS和歌山支店 月〜金:10:00〜19:00・土・休日:10:00〜18:00
273名無しでGO!:2009/01/13(火) 10:27:50 ID:wYQAfedDO
>>242
サンクス
274名無しでGO!:2009/01/13(火) 10:29:29 ID:5zElT9GlO
毛呂 6:00〜20:00

MEM&POS401
275名無しでGO!:2009/01/13(火) 13:43:31 ID:dDHfyDJtO
JR西日本 宇野
駅の窓口に掲示されている窓口営業時間
7:00〜9:15
9:55〜10:45
11:15〜11:40
12:25〜12:45
13:25〜13:45
14:25〜14:45
16:50〜19:00
マルスはMR12
みどりの券売機MV30
276名無しでGO!:2009/01/13(火) 17:03:53 ID:9Oj9WomT0
>>270
新花巻の釜石線は9:00〜17:00頃だった希ガス。
277名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:47:11 ID:5vQs/9JWO
別府530-2200
278名無しでGO!:2009/01/13(火) 21:29:24 ID:DDLxRsKx0
>>272
日本旅行の支店まででてくるのか?
JTBも書けよ。
279名無しでGO!:2009/01/13(火) 22:23:07 ID:pOHKwT0XO
>>276
新花巻は、それに加えて列車発着時のみね。
280名無しでGO!:2009/01/13(火) 23:36:00 ID:2Yeg5IGV0
(中)金山駅 5:30〜23:50

鶴舞駅 公園口 5:30〜23:30・名大病院口 5:30〜22:00

千種駅 地上・地下 5:20〜23:50

大曽根駅 北口・南口 5:20〜23:30
281名無しでGO!:2009/01/14(水) 06:28:27 ID:iKeQbB8AO
>>277訂正
別府
520-2200

大分
315-400
※指定券・イベント券の扱い無し
500-2200
282名無しでGO!:2009/01/14(水) 23:36:37 ID:l8HxPPOK0
川内駅 5:30〜23:40
川内駅駅旅行センター 平日 10:00〜18:00・土曜 10:00〜17:00

出水駅 6:10〜23:26

新水俣駅 6:10〜23:40

新八代駅<新幹線> 5:50〜22:55・<在来線> 7:00〜20:10
新八代駅駅旅行センター 平日 10:00〜18:00・土曜 10:00〜17:30

延岡駅 5:00〜0:55
延岡駅駅旅行センター 平日 10:00〜18:00
283名無しでGO!:2009/01/15(木) 02:29:38 ID:Dhz9XnzW0
[東] 川口
窓口 7:00〜21:00
MV 5:30〜23:50
284名無しでGO!:2009/01/15(木) 15:30:26 ID:I7z7YcYeO
VP仙台 合同庁舎店
1000-1600 土日祝休み

※3月で閉店予定とのこと。
※旅行業端末2台設置。MEM端末なし。
※集計用POS端末もなし。
285名無しでGO!:2009/01/15(木) 16:17:39 ID:I7z7YcYeO
VP仙台 グリーンパル
1000-1700 土日祝休み

※MEM端末1台、旅行業端末2台(3台かも)設置。
286名無しでGO!:2009/01/15(木) 23:45:45 ID:7UtZdeAb0
塚口駅 5:30〜23:00
猪名寺駅 5:30〜23:00
伊丹駅 窓口・MV 5:30〜23:00
北伊丹駅 (南口) 5:30〜23:00
川西池田駅 窓口・MV 5:30〜23:00
中山寺駅 5:30〜23:00
宝塚駅 窓口・MV 6:30〜23:00
287名無しでGO!:2009/01/16(金) 10:02:25 ID:N1YqWE4wO
奥羽線舟形
0730-1630 月〜金曜営業

※指定券取り扱いなし
288名無しでGO!:2009/01/16(金) 10:36:45 ID:CMZj/STJO
中央線
勝川北口
5:20〜22:30
※23:30〜23:35
客がいる場合のみ

東海道線
笠寺駅
5:30〜23:30
※23:35〜23:45
イベントや18きっぷのながら対応時のみ

289名無しでGO!:2009/01/16(金) 10:56:16 ID:N1YqWE4wO
奥羽線大石田
0540-0630 0645-0830
0850-1045 1105-1230
1310-1445 1515-1640
1705-1745 1835-1905
1925-2030
290名無しでGO!:2009/01/16(金) 11:58:43 ID:N1YqWE4wO
奥羽線芦沢
0550-1435
291名無しでGO!:2009/01/16(金) 12:25:20 ID:N1YqWE4wO
>>290奥羽線芦沢に追記
土日祝休業、指定券取り扱いなし
292名無しでGO!:2009/01/16(金) 14:31:09 ID:N1YqWE4wO
羽越線羽前大山
0700-1630

指定券取り扱いあり。
簡易型自動券売機があるものの、窓口営業時間内は稼働させず。
293名無しでGO!:2009/01/16(金) 14:38:38 ID:7N/UrKZ1O
叡山電鉄木野駅
8:12〜8:32
休校日を除く
294名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:15:11 ID:N1YqWE4wO
>>292羽越線羽前大山駅 補足
11時頃(1044発酒田行が発車してから)に集計作業のため若干閉鎖時間ありとのこと。
295名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:55:32 ID:N1YqWE4wO
羽越線藤島
0700-1800

指定券取り扱いあり。
簡易型自動券売機があるものの、羽前大山駅同様窓口営業時間外のみ利用可能。
296名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:23:56 ID:N1YqWE4wO
白新線佐々木
0710-1830
297名無しでGO!:2009/01/16(金) 19:48:26 ID:N1YqWE4wO
白新線早通
0710-1830
298名無しでGO!:2009/01/16(金) 20:15:03 ID:N1YqWE4wO
白新線豊栄
0630-2100
299名無しでGO!:2009/01/16(金) 20:33:11 ID:AqkSltt/0
>>292,295
オレカ使えないやつ?
300名無しでGO!:2009/01/16(金) 23:35:36 ID:BtDNv6SG0
大垣駅 4:55〜23:25
穂積駅 5:00〜23:45
西岐阜駅 5:00〜23:30
岐阜駅 5:00〜23:45
尾張一宮駅 5:20〜23:30
301名無しでGO!:2009/01/17(土) 00:07:24 ID:ITjoC0dN0
只見 5:30-19:50
陸前豊里 8:00-18:00
302名無しでGO!:2009/01/17(土) 13:25:03 ID:TKCIHQ/DO
>>299
そのとおり。
303名無しでGO!:2009/01/17(土) 15:29:32 ID:pvnaYp/2O
結城
6:00〜20:00/MV35 5:00〜23:00

川島
6:00〜20:00

下館
6:00〜21:00/MV30 5:30〜23:00

下館びゅう
10:00〜13:00/14:00〜17:20 日・祝日定休
304名無しでGO!:2009/01/17(土) 15:30:24 ID:pvnaYp/2O
岩瀬
6:00〜9:00/9:10〜19:00

羽黒
7:00〜8:25/8:50〜9:35/10:05〜12:25/13:05〜15:20/15:45〜19:00

福原
7:00〜17:00

稲田
7:00〜17:00

宍戸
7:30〜9:25/9:40〜12:00/12:30〜15:10/15:25〜16:00
305名無しでGO!:2009/01/17(土) 23:02:00 ID:Mn/n/HdF0
只見線の会津坂下〜只見のマルス設置各駅は、
列車到着時、窓口に人がいません。

他の駅では快く応じてくれましたが、
只見では「一人でこの駅を管理している」と開き直られ購入できませんでした。
306名無しでGO!:2009/01/17(土) 23:36:41 ID:Yxbi0JRq0
ワープ梅田支店 平日 10:30〜19:00・土日祝 10:30〜18:00

ワープ高松支店 平日 10:00〜18:00・土日祝 10:00〜17:00
坂出駅ワーププラザ 月〜土 9:30〜17:30 ※日祝日休み
ワープ香川中部支店 平日 9:00〜18:00 ※土日祝休み

新居浜駅 4:45〜22:30
ワープ新居浜支店 月〜土 9:30〜17:30 ※日祝日休み
307名無しでGO!:2009/01/17(土) 23:42:05 ID:NL+edotJ0
>>305
当然通報したんだろうな?
308名無しでGO!:2009/01/18(日) 11:14:12 ID:tB3pF58H0
奥)大久保、羽後飯塚
どちらも7:00-18:00、指定券扱いあり
309名無しでGO!:2009/01/18(日) 11:44:09 ID:TrWJmmrNO
内房線館山
1番→0630〜2000
2番→0655〜1805
いずれもMEM
310名無しでGO!:2009/01/18(日) 14:20:00 ID:EgbWQPis0
>>307
通報していいの?
311名無しでGO!:2009/01/18(日) 15:43:32 ID:iad31A0KO
新松戸
7:00〜20:00/MV30 5:30〜23:00

藤代
6:00〜21:00/MV30 営業時間記載なし

ひたち野うしく
6:00〜21:00/MV30 5:00〜23:00

牛久
6:00〜20:00/MV30 5:00〜23:00

荒川沖
6:00〜21:00/MV30 営業時間記載なし
312名無しでGO!:2009/01/18(日) 16:16:59 ID:C1rgine3O
黒磯
窓口(MR32) 0700-1800
MV30 0530-2300
313名無しでGO!:2009/01/18(日) 17:04:04 ID:iad31A0KO
新木 6:40〜19:30

※列車到着時は改札業務あり

改札出なくても切符買えるのね…
314313:2009/01/18(日) 17:10:25 ID:iad31A0KO
新木補足
休憩時間は特に明示されてませんでしたが、ガイシュツのとおり、昼間行かれる方は気をつけて。
315名無しでGO!:2009/01/18(日) 18:57:58 ID:vi1qnZ5VO
>>305
俺は只見で停車時間(427D)に通票業務が終わって事務室で一服している初老の駅員が居たから
「すみません、入場券下さい」と言うと
『あぁん!?入場券!?!?』と強い口調で言われた。耳が遠いのか『あぁ!?』とか『えぇ!?』とか聞き返された。
川口もそうだけれど、会津エリアの駅員ってあまり感じは良くないよね(一部だとは思うが)。大白川は感じが良かったから余計にそう感じた。
まぁ信号が自動化されてなく本業は運行関係なのかもしれないが…
316名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:34:48 ID:adMPcs6z0
豊橋駅ってながら対応で遅くまで開いてる感じがするけど、列車が来ないときって窓口閉めてるよね
昨日最終列車で立ち寄ったら窓口に「0時15分に開きます」っていう札があった
新幹線のほうも21時30分に開きますっていうのがあるし
317名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:35:52 ID:/gd981KaO
成田線小林駅

0600-0750
0810-1100
1125-1215
1320-1640
1700-1730
1835-2010
2030-2100
318名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:43:50 ID:vi1qnZ5VO
スレチですまんが、只見線等の特殊形態の駅は出札業務が本業では無いのかもしれないが、やはり人間だから駅員個々の問題だろうね。
頸城トンネルの筒石駅も特殊な駅だけれど、感じは良いよね(メンテック委託だが)
只見線はローカル線で風情のある路線だけれど、あの接客態度だと二度と只見線では切符は買いたく無い(売上貢献したくない)のが本音だな。
319名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:44:45 ID:+LA8+nKW0
>>307>>310
通報したらそのまま無人駅になりそうだ
320名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:54:14 ID:AEPHkeCx0
>>319
凸がしやすくなるように通報した。
321名無しでGO!:2009/01/18(日) 21:23:28 ID:EgbWQPis0
大白川の対応が良いと感じたのは只見のせいかもしれない。

「列車発車しま〜す。」
「入場券ください。」
「もう出ま〜す。」
「あと5分(正確には7分)ありますけど?」
「あんね、私一人で管理してるんですよ。
 列車遅れたら大変でしょう。」
「そこをなんとか。」
「できません。」
「・・・」

ひっぱりすぎかな。。。
でも、あんなところめったに行かないし。。。
322名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:09:17 ID:iad31A0KO
じゃ、列車がいなきゃいいわけですね、わかります。

雪が溶けた頃に逝ってくる。
323名無しでGO!:2009/01/18(日) 23:33:38 ID:wSTvHhLi0
TiS京都支店 平日10:00〜19:00・土日祝10:00〜18:00
TiS京都西口支店 平日10:00〜20:00・土日祝10:00〜18:00

TiS京橋支店 平日10:30〜19:30・土日祝10:30〜18:30

TiS大阪支店 月〜土10:30〜19:30・日祝10:30〜18:30
TiSギャレ大阪支店 12:00〜20:00
JR北海道プラザ大阪支店 平日9:30〜17:30 ※土日祝休み

TiS天王寺支店 平日10:30〜19:30・土日祝10:30〜18:30
324名無しでGO!:2009/01/19(月) 00:12:17 ID:T6UJq2ES0
>>321
そもそもタブレットをやっている駅に列車が来る直前に行く方が間違い。
それこそやってくれる方が逆にありがたいと思うくらい。

SLの時に会津宮下へ行った時は普通に乗車券と入場券やってもらったけどな。

残念ながら大白川は3月改正で無人化決定だろうかと。
325名無しでGO!:2009/01/19(月) 02:32:19 ID:xT6tLzut0
武蔵野線 東松戸
6:00〜21:00

京葉線 新習志野
7:00〜19:00
326名無しでGO!:2009/01/19(月) 03:00:06 ID:E5aYRiB1O
>>324
確かに宮下は条件は一緒なはずなのにこころよく売ってくれた。
以前に北海道の某駅でたまたまヲタが3人位並んでしまった時には「大丈夫。列車は待たせておくから慌てなくても良い」と言ってくれた駅もある。
基本的にはこの様な駅は列車到着時は窓口閉鎖と考えてた方が良いよな。
327名無しでGO!:2009/01/19(月) 03:35:15 ID:E5aYRiB1O
スマン…あとはこっちで語ろう。
http://sentaku.org/m/hobby/1000006827/
328名無しでGO!:2009/01/19(月) 16:43:15 ID:T6UJq2ES0
西若松
平日 0650-0830,0850-0940,1015-1155,1220-1320,1350-1425,1450-1530,1600-1800
土休 0650-0830,0850-0940,1015-1155,1220-1320,1350-1425,1450-1600

※窓口は会津鉄道が管轄し、兼務する形(会津鉄道西若松の営業時間も同じ)。

山形鉄道赤湯(直営)
1030-1900(日祝休業)

※西口は山形鉄道管轄で出札窓口で乗車券発売(硬券)。
※東口はJR東日本管轄で自動券売機を設置。

山形鉄道今泉(JR管理駅)
自動券売機のみ設置。
329名無しでGO!:2009/01/19(月) 16:49:56 ID:T6UJq2ES0
山形鉄道長井(直営)
0900-1730(祝日・年末年始休業)
※窓口は旅行センター兼務(硬券・常備券あり)。
※自動券売機設置。

山形鉄道荒砥(直営)
0900-1800(土日祝休業)
※出札窓口で乗車券発売(硬券・常備券)。券売機なし。
330名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:42:27 ID:eI3Pu72r0
浜松駅 5:25〜23:15
JR東海ツアーズ浜松支店 (旅行相談) 平日10:30-19:00・土日祝10:00-18:00
(JR券窓口) 平日 9:00-19:00・土曜 9:00-18:00・日祝日10:00-18:00

静岡駅 5:00〜23:05 
JR東海ツアーズ法人営業静岡支店 平日 9:30-17:30 ※土日祝休み
JR東海ツアーズ静岡支店 (旅行相談) 平日 9:00-19:00・土曜 9:00-18:30・日祝日10:00-18:00
(JR券窓口) 月〜土 9:00-19:00・日祝日 9:00-18:00

新富士駅 6:00〜23:30
JR東海ツアーズ新富士支店(JR券窓口・旅行相談共通) 月〜土 9:00-18:00 ※土日祝休み

JR東海ツアーズ法人営業東京支店 平日 9:30-17:30 ※土日祝休み
JR東海ツアーズ新宿支店 平日 11:00-19:00 ※土日祝休み
331名無しでGO!:2009/01/20(火) 01:17:05 ID:ORjZlJfW0
愛環は営業時間伸ばしているんだな。束も見習って欲しい
332名無しでGO!:2009/01/20(火) 10:42:09 ID:t6ZNW9tBO
青梅 7:00〜20:00
333名無しでGO!:2009/01/20(火) 15:25:56 ID:pbbxTA5+O
東北線館腰
「休憩時間中ですがご用の方は声をおかけください」と窓口に出ていて、営業時間内であれば購入可能。
334名無しでGO!:2009/01/20(火) 16:12:07 ID:a2zZnwqMO
>>331
束から言わせれば、えきねっとで予約してMVで受け取るのが基本らしいから
MV導入で営業時間が伸びたらそれは窓口の営業時間延長と同等に考えるみた
いだからね。
335名無しでGO!:2009/01/20(火) 20:49:12 ID:Fg1sB1nD0
JR東海
HPで営業時間を公表しなくなった。
御殿場線は閉まる時間が早くて今一わかりにくい。
(下曽我が19時、松田・裾野が23時だっけ?)

336名無しでGO!:2009/01/20(火) 22:41:27 ID:IRiapDF+0
いや、普通に公開してるけど?
337名無しでGO!:2009/01/21(水) 12:44:14 ID:Zc5ga92vO
清水沢(直営)

営業時間
7:10〜14:00

日・祝日は休み。

マルスなど端末や自動券売機は無し。

乗車券は窓口で補充券にて発行。

入場券は硬券。
338名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:46:17 ID:IGoeSyfy0
板橋・十条
・窓口
9:00〜17:00 やる気なすぎw
・MV
5:30〜23:00

水道橋
8:00〜20:00 (土休日は〜19:00)

VP水道橋
10:30〜18:30 土日祝休
339名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:56:44 ID:6i8ypzfF0
JR西日本 湖西線
蓬莱 7:25〜16:55
志賀 7:15〜18:25
比良 7:30〜17:00
近江舞子 7:30〜17:20
北小松 8:15〜17:05
近江高島 7:10〜18:25 
新旭 7:25〜19:40
マキノ 8:50〜17:50
永原 7:30〜16:30 (窓口閉鎖時間)10:30〜12:00
近江塩津 7:30〜16:30
近江中庄は無人駅
340名無しでGO!:2009/01/21(水) 23:26:36 ID:M/YLp3hJ0
JR北海道プラザ東京支店 平日11:00-18:30・土曜09:30〜17:00 ※日祝休み
JR北海道プラザ仙台支店 平日10:00-19:00・土曜10:00〜17:00 ※日祝休み

ツインクルプラザ札幌支店 平日10:00-19:30・土日祝10:00-18:00
ツインクルプラザ札幌南口支店 10:00-20:00
ツインクルプラザ新札幌支店 平日10:00-19:00・土日祝10:00-18:00

JR北海道プラザ札幌南一条支店 平日10:00-18:00 ※土日祝休み
JR北海道法人旅行札幌支店 平日9:00〜17:30 ※土日祝休み
341名無しでGO!:2009/01/22(木) 00:40:38 ID:900ymYOkO
短ぱんまんかい?
342名無しでGO!:2009/01/22(木) 01:20:42 ID:IAiGlrmb0
高崎駅
みどりの窓口 6:00〜21:00
新幹線乗換口出札 7:00〜20:00(途中休止 13:40〜14:00)
MV 6:00〜23:00

びゅうプラザ高崎駅
平日 11:00〜19:00
休日 10:00〜17:00
343名無しでGO!:2009/01/22(木) 20:54:49 ID:6GFlVugyO
JRバス関東・館山
0745-1800
端末はMR31
344名無しでGO!:2009/01/22(木) 23:30:04 ID:Mz2ZgGle0
門司港駅 5:40〜22:00
駅旅行センター 月〜土10:00〜17:30 ※日祝休み

小森江駅 平日7:00〜21:30・土日祝8:00〜19:10

門司駅 5:30〜22:30
駅旅行センター 月〜土10:00〜18:00 ※日祝休み
345名無しでGO!:2009/01/22(木) 23:56:23 ID:f5S14Qgg0
>>338
板橋十条はあるだけまし、という俺は浮間舟渡、、
結構西台とか志村、小豆沢・・と圏域広いと思うんだけどな
346名無しでGO!:2009/01/23(金) 02:15:20 ID:f39h5BXS0
総武線 両国駅
西口 窓口 6:00〜22:00,MV 5:30〜23:55
東口 窓口 6:00〜22:00,MV 5:30〜23:55

総武線 船橋駅 
窓口 6:00〜22:00,MV 5:30〜23:55

びゅうプラザ船橋駅
平日 11:00〜19:00
土休日 11:00〜18:00
347名無しでGO!:2009/01/23(金) 07:02:42 ID:jnAIvjzVO
>>338
板橋十条の窓口は、こないだ見たら9時〜19時だったぞ。
さらに短くなったのか?
348名無しでGO!:2009/01/23(金) 23:38:54 ID:Ldp1Rwip0
駅の窓口、MVの枝番情報ってこのスレで報告??
349名無しでGO!:2009/01/23(金) 23:44:38 ID:1jONaRb60
福知山駅 窓口・MV 5:30〜23:00
(福)柏原駅 5:00〜23:00
谷川駅 6:30〜18:20
篠山口駅 窓口・MV 5:30〜23:00
350名無しでGO!:2009/01/24(土) 04:36:06 ID:+8e/Oj0e0
大井町駅
窓口 7:00〜21:00
MV 5:30〜23:00

びゅうプラザ大井町駅
平日 11:00〜18:30
土曜 11:00〜18:00
日曜祝日休業
351名無しでGO!:2009/01/24(土) 07:38:29 ID:CnN/yH3XO
(2- )の会社が鬼に見えてくる件。
352名無しでGO!:2009/01/24(土) 12:42:38 ID:2mnvpurvO
飯詰(奥羽本線)
630-1600
353名無しでGO!:2009/01/24(土) 18:30:12 ID:rv8McuV30
未だにブックマークしていない漏れの為に書き込んでおく。

マルス設置駅まとめ
http://jr-mars.dyndns.org/
354名無しでGO!:2009/01/24(土) 18:55:41 ID:Yt7eQM2k0
>>352に補足すると
飯詰は12時30分から14時00分まで休憩(受託者に確認)
355名無しでGO!:2009/01/24(土) 23:19:50 ID:mljHHG5uO
樽見鉄道大垣駅きっぷ売り場 08:00-16:00
356名無しでGO!:2009/01/25(日) 14:53:18 ID:ZFXm85DTO
西武秩父 定期券・特急券売り場 7:00〜20:00
357名無しでGO!:2009/01/25(日) 17:53:34 ID:63oFZES70
津軽五所川原<直営駅> 06:55〜19:10 常備・補充出札○
金木<直営駅> 05:40〜20:40 自動券売機○ 常備・補充出札○
津軽中里<委託駅> 11:00〜19:00 常備・補充出札○

丸森<直営駅> 06:08〜13:35、15:52〜23:20 自動券売機○ その他私鉄端末(転写)○
やながわ希望の森公園前駅<簡易委託駅>
平日06:38〜19:48、土休07:38〜19:48 自動券売機○ その他私鉄端末(転写)○

陸中野田駅<簡易委託駅> 07:15〜18:15 常備・補充出札○
358名無しでGO!:2009/01/25(日) 18:00:56 ID:63oFZES70
摺沢駅 07:15〜16:55
千厩駅 08:55〜17:10
陸前高田駅 07:15〜17:00
小友駅 07:10〜16:44(日曜休業)
細浦駅 07:00〜15:30(火曜、年末年始休業)
大船渡駅 06:50〜17:10
盛駅 05:30〜19:00

仁井田駅 08:00〜19:00
烏山駅 07:00〜18:00
359名無しでGO!:2009/01/25(日) 18:27:10 ID:ZFXm85DTO
吉祥寺
窓口 6:00〜22:00
MV30 初電〜23:50
360名無しでGO!:2009/01/25(日) 22:20:41 ID:yDFzp9jZO
西日本JRバス
新神戸きっぷ売り場
08:00-20:00 ※自動券売機のみ

湊町バスターミナル 05:45-23:30
361名無しでGO!:2009/01/25(日) 22:49:59 ID:p1Qc/Ynu0
>>347
今日、板橋に行ってきたら〜19:00だった。
午後7時と17時を間違えたんじゃないかな。
362名無しでGO!:2009/01/25(日) 23:25:10 ID:LBNTW8dU0
春日井駅 北口 5:05〜23:15・南口 5:15〜23:30
神領駅 5:00〜23:45
高蔵寺駅 5:00〜23:00
多治見駅 5:00〜23:00
中津川駅 5:25〜23:40
363名無しでGO!:2009/01/26(月) 01:39:06 ID:9Hci40sq0
成田線 木下
6:00〜21:00
※途中休止時間
7:50〜8:05,10:40〜10:55,12:15〜13:20,16:30〜17:00,17:40〜18:40,20:10〜20:30
http://imepita.jp/20090126/043340

成田線 安食
6:00〜7:40,8:05〜11:50,13:00〜14:00,14:20〜15:35,15:55〜16:25,16:50〜17:30,18:30〜21:00
364名無しでGO!:2009/01/26(月) 22:22:31 ID:SmRiPFiSO
富士急行
大月駅 6:00-23:10
富士吉田駅 5:15-22:15
富士急ハイランド駅 8:00-18:00
河口湖駅 6:00-22:20
365名無しでGO!:2009/01/26(月) 23:52:34 ID:8J25sqYR0
英賀保駅 5:30〜23:00
姫路駅 窓口・MV 5:30〜23:00
御着駅 5:30〜23:00
ひめじ別所駅 6:00〜23:00
曽根駅 5:30〜23:00
宝殿駅 窓口・MV 5:30〜23:00
366名無しでGO!:2009/01/27(火) 02:31:05 ID:mw4iRXOn0
金町駅
窓口 7:00〜20:00
MV 5:30〜23:00

びゅうプラザ金町駅
平日 11:00〜18:30
土曜 11:00〜18:00
日曜祝日休業
367名無しでGO!:2009/01/27(火) 15:43:32 ID:gUnbrRNyO
花泉
0700-1810

石越
0700-1810
368名無しでGO!:2009/01/27(火) 17:43:39 ID:FIfUpiKU0
常磐線・北千住
MV(MV35)×2台 5:30〜22:55
左からMV-1、MV-2
みどりの窓口 7:00〜21:00

369名無しでGO!:2009/01/27(火) 19:05:42 ID:2jeQNIwRO
>>368
券面がMV表記は残念ながら、MV30。
370名無しでGO!:2009/01/27(火) 19:10:36 ID:gUO+rMzd0
小田急トラベル経堂営業所
平日 10:30〜19:00(JR券は10:30〜18:00のみ)
土曜 10:30〜18:00
定休 日曜・祝日・年末年始
371名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:35:21 ID:MMggSNOJ0
東中野
6:30−20:00
20時で終わるのは正直つらい。会社帰りに寄れない。
372名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:38:04 ID:gZ+ID9060
>>371
それでも大宮支社管内よりマシだよ…
373名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:45:12 ID:H/p9xjxg0
西小倉駅 05:40〜23:00

九州工大前駅 05:00〜23:00

戸畑駅 05:30〜23:00
戸畑駅駅旅行センター 平日10:00〜18:00・土曜10:00〜17:00 ※日祝休み

枝光駅 05:30〜23:00
374名無しでGO!:2009/01/28(水) 00:10:07 ID:L3L4lOzV0
>>371
東中野って8:00からだったような気がするけど…?
375名無しでGO!:2009/01/28(水) 00:28:56 ID:kO6j3HXR0
京葉線 
千葉みなと駅
7:00〜19:00

稲毛海岸駅
窓口 7:00〜20:00
MV 5:30〜23:55

海浜幕張駅
窓口 7:00〜20:00
MV 5:30〜23:55
376名無しでGO!:2009/01/28(水) 16:05:21 ID:5dpe5a2p0
>>371 >>373
東中野8:00〜20:00(平日),8:00〜19:00(土休日)

指定席券売機
東口・西口(MV30) 営業時間5:30〜23:00
377名無しでGO!:2009/01/28(水) 18:13:22 ID:7xTTiOTsO
IGRいわて銀河鉄道
盛岡駅 05:20-23:00
いわて沼宮駅 07:00-18:00
一戸駅 07:35-18:30
二戸駅 07:30-18:45
378名無しでGO!:2009/01/28(水) 18:54:12 ID:chQzNZplO
>>375
京葉線の途中駅の窓口って開業した国鉄末期から、700〜1900(または2000)だよな。
379名無しでGO!:2009/01/28(水) 23:30:51 ID:vl0frdxa0
釧路駅 05:30〜22:30
ツインクルプラザ釧路支店 10:00〜18:00

厚岸駅 06:20〜22:40

根室駅 05:30〜21:10
380名無しでGO!:2009/01/29(木) 18:18:50 ID:UPGOwPcmO
清水駅 05:00-22:30
JT清水支店 月〜土10:00-18:00 ※日祝休み
381名無しでGO!:2009/01/29(木) 18:45:27 ID:AcNVQN/X0
常磐線・南千住
窓口はサイト通り
MV 5:30〜23:00
382名無しでGO!:2009/01/29(木) 23:27:56 ID:Uqu9t7LG0
彦根駅 窓口・MV 5:30〜22:00
近江八幡駅 窓口・MV 5:30〜22:00
野洲駅 窓口・MV 5:30〜22:00
守山駅 窓口・MV 5:30〜22:00
大津駅 窓口・MV 5:30〜22:00
山科駅 窓口・MV 5:30〜23:00
383名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:45:25 ID:g3Mf0BD0O
>>382
大津駅はMVは23時まで稼動しとります。
384名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:46:44 ID:WzY6vczB0
津田沼駅(びゅうプラザ津田沼駅)
みどりの窓口 6:00〜22:00
旅行カウンター 平日 10:00〜20:00,土休日 11:00〜18:00
MV 5:30〜23:55


[東]品川駅(びゅうプラザ品川駅)
みどりの窓口 6:00〜23:00
旅行カウンター 平日 09:30〜20:00,土休日 09:30〜18:00
MV びゅうプラザ内 6:00〜23:00,北改札脇近距離自動券売機側 5:30〜23:00
385名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:52:03 ID:WzY6vczB0
>>384の続き

川崎駅(びゅうプラザ川崎駅)
みどりの窓口 6:00〜22:00
旅行カウンター 平日 11:00〜19:00,土休日 10:00〜17:30
MV びゅうプラザ内 6:00〜22:00,近距離自動券売機側 5:30〜23:00

大船駅(びゅうプラザ大船駅)
みどりの窓口 6:00〜21:00
旅行カウンター 平日 11:00〜19:00,土休日 10:00〜17:30
MV 5:30〜23:00


※上記4駅のびゅうプラザは、駅出札と旅行センターの統合形カウンター
386名無しでGO!:2009/01/30(金) 15:15:28 ID:yxKNyXn9O
焼津駅 05:00〜22:55
西焼津駅 05:25〜23:30
藤枝駅 05:10〜22:50
387名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:40:22 ID:fHnfFBw+0
南小倉駅 05:15〜00:05
城野駅 05:30〜23:00
石田駅 月〜土 06:55〜19:50・日祝 08:00〜18:50
志井公園駅 月〜土 06:55〜19:55・日祝 07:55〜18:55
石原町駅 月〜土 06:45〜20:05・日祝 07:50〜19:05
香春駅 月〜土 06:30〜20:25・日祝 07:25〜19:25
388名無しでGO!:2009/01/31(土) 15:03:32 ID:vtSLMsKAO
真室川駅

6:30〜18:00

土・日・祝日は休み。
389名無しでGO!:2009/01/31(土) 15:08:24 ID:vtSLMsKAO
>399
訂正。
真室川駅
6:30〜18:30
土・日・祝日は休み。

よって、土・日きっぷでは舟形・芦沢・真室川駅のPOS券は入手不可。
390名無しでGO!:2009/01/31(土) 23:23:07 ID:HSavc0Gq0
西九条駅 MV 6:30〜23:00

安治川口駅 6:30〜22:10
※窓口閉鎖時間 11:50〜13:00・19:00〜20:00

ユニバーサルシティ駅 8:00〜20:00

桜島駅 6:30〜22:20
※窓口閉鎖時間 11:50〜13:00・19:00〜20:10
391名無しでGO!:2009/01/31(土) 23:24:25 ID:gRlNLucG0
鶴見駅
窓口 6:30〜21:00
MV 6:00〜22:00

びゅうプラザ鶴見駅
平日 11:00〜19:00
土曜 10:00〜17:00
日曜祝日休業

川崎新町駅
8:00〜19:00
指定券類取扱あり
http://imepita.jp/20090131/781710
392名無しでGO!:2009/01/31(土) 23:38:06 ID:UUmioTuw0
小泉駅 7:15〜19:15
根本駅 7:15〜19:15
可児駅 7:00〜19:00
美濃太田駅 4:50〜23:10
鵜沼駅 5:00〜23:30
古井駅 7:45〜17:20
白川口駅 7:00〜19:30
下呂駅 5:30〜23:40
393名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:03:32 ID:z0R9XqQU0
[東] 東京駅 みどりの窓口

八重洲中央口
5:30〜23:10 http://imepita.jp/20090131/077350
八重洲北口
7:00〜21:00 http://imepita.jp/20090131/093170
丸の内北口
平日 8:30〜19:00,土曜 9:00〜17:00 日曜祝日休業 http://imepita.jp/20090131/074380
丸の内南口
6:30〜23:00 http://imepita.jp/20090131/061000
新幹線中央乗換口
掲示なし
新幹線南乗換口
掲示なし
丸の内地下中央口
6:00〜21:00 http://imepita.jp/20090131/071050
丸の内地下北口
5:30〜23:00 http://imepita.jp/20090131/084450
丸の内地下中央口ラチ内(総武線ホーム行EV脇)
6:30〜20:00 http://imepita.jp/20090131/090590
394名無しでGO!:2009/02/01(日) 18:59:09 ID:YKuBEyJFO
笹原
6:10〜23:00
395名無しでGO!:2009/02/01(日) 22:20:19 ID:z0R9XqQU0
びゅうプラザ東京駅
平日 10:00〜19:00
土曜 10:00〜17:00
日曜祝日休業


びゅうプラザ東京駅八重洲中央
平日 10:30〜19:30
土休日 10:00〜17:00
396名無しでGO!:2009/02/01(日) 23:40:19 ID:+zZfeLLy0
長滝駅 7:15〜19:20
※窓口閉鎖時間 8:55〜9:20・12:00〜12:40・14:20〜14:50・17:30〜17:50

新家駅 4:40〜1:00
※窓口閉鎖時間 5:20〜6:00・12:00〜13:00・17:00〜18:00

和泉砂川駅 (西口) 5:30〜1:00・(東口) 6:10〜0:45
※窓口閉鎖時間 (東口) 22:10〜23:10

和泉鳥取駅 5:00〜00:00
※窓口閉鎖時間 5:50〜6:30・10:55〜12:10・17:00〜18:00・18:55〜19:15・21:50〜23:00
397名無しでGO!:2009/02/02(月) 14:52:34 ID:52JBWOqQO
新小平
窓口 7:00〜20:00
MV30 初電〜23:55
398名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:35:41 ID:s+JbF7H3O
安土駅 06:00〜22:00
草津駅 窓口・MV 05:30〜23:00
399名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:41:04 ID:Ux+Ho+NK0
黒崎駅 5:30〜23:30
JR九州旅行 黒崎支店 平日10:00〜19:00 土休日10:00〜18:00

折尾駅 5:30〜23:30
折尾駅駅旅行センター 平日 10:00〜18:30 土曜 10:00〜17:30 ※日祝休み

長者原駅 5:20〜23:00
400名無しでGO!:2009/02/03(火) 18:10:31 ID:FO3ASPBCO
稚内駅 06:10-22:50
南稚内駅 06:45-18:10
幌延駅 07:50-15:50
401名無しでGO!:2009/02/03(火) 23:39:39 ID:Nh/f0cc30
(東)柏原駅 07:35-09:40・10:00-11:45・12:50-15:15・15:50-17:05
402名無しでGO!:2009/02/03(火) 23:43:17 ID:C157H1+o0
(関)柏原駅 5:30〜23:00
(関)三郷駅 5:30〜23:00
403名無しでGO!:2009/02/04(水) 23:30:45 ID:magT59Ai0
(阪)下松駅 5:30〜23:00
(陽)下松駅 7:00〜20:30
404名無しでGO!:2009/02/05(木) 20:20:36 ID:gdbt3pktO
下総中山駅
窓口 6:00-22:00
MV 5:30-23:55
405名無しでGO!:2009/02/05(木) 23:42:32 ID:XLAvKTAw0
小樽駅 5:30〜22:45
ツインクルプラザ小樽支店 10:00〜18:00
南小樽駅 5:30〜0:30
小樽築港駅 5:30〜23:00
406名無しでGO!:2009/02/05(木) 23:44:54 ID:nGICZy1W0
[西]河瀬駅
06:10-11:00
14:50-15:30
16:00-18:30
19:30-21:10
21:35-22:00
[西]稲枝駅
06:10-07:00
07:10-10:50
15:00-16:50
17:50-21:10
21:30-22:00
[西]篠原駅
06:00-15:00
15:30-22:00
407名無しでGO!:2009/02/05(木) 23:47:08 ID:nGICZy1W0
[西]安治川口駅
06:30-11:50
13:00-19:00
20:00-22:10
[西]桜島駅
06:30-11:50
13:00-19:00
20:10-22:20
[西]虎姫駅
07:10-13:50
14:40-18:30
[西]南条駅
07:00-10:00
15:00-19:50
[西]武生駅
04:45-05:15
05:35-22:20
[西]鯖江駅
04:55-05:10
05:50-22:15
408名無しでGO!:2009/02/06(金) 20:30:26 ID:P6GzXlgYO
新座駅
窓口 7:00〜20:00
MV 初電〜23:50

北府中駅
窓口 7:00〜20:00
409名無しでGO!:2009/02/06(金) 20:53:55 ID:SJM/dWD8O
都内の浅草橋(千葉支社)が6時から22時までだったのが意外
410名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:33:04 ID:LdakPS1U0
佐賀駅 5:30〜23:00
JR九州旅行 佐賀支店 平日10:00〜19:00・土休日10:00〜17:00

唐津駅 6:00〜22:00
唐津駅駅旅行センター 月〜土 10:00〜18:00 ※日祝休み

西唐津駅 平日 6:30〜20:10・土日祝7:25〜20:10
東唐津駅 4:30〜0:25

和多田駅 平日 6:30〜21:30・土日祝7:40〜20:25
伊万里駅 7:15〜18:40
411名無しでGO!:2009/02/07(土) 19:59:33 ID:t5QF82DX0
JR東日本総武線 市川駅

みどりの窓口:6:00〜22:00(2/23より7:00〜21:00)
びゅうプラザ:平日11:00〜19:00・土曜11:00〜18:00(日曜祝祭日は休み)
指定席券売機:5:30〜23:55
412名無しでGO!:2009/02/07(土) 23:32:42 ID:seAGkihgO
JR 西日本 奈良
みどりの券売機(MV30) 5:30〜23:00

みどりの窓口の営業時間は、まとめページの通りです。
413名無しでGO!:2009/02/07(土) 23:46:23 ID:+kYRjX9t0
桑名駅 5:00〜23:00
JR東海ツアーズ桑名支店 
旅行相談 平日10:30〜19:00・土10:00〜17:00 ※日祝休み
JR券 平日10:00〜19:00・土日祝10:00〜17:00

四日市駅 6:00〜22:20
JR東海ツアーズ四日市支店 月〜土曜日10:00〜18:00 ※日祝休み
414名無しでGO!:2009/02/08(日) 21:21:21 ID:p56I/Kc6O
尾頭橋駅 05:15〜23:30

あと、中央線千種駅にMV機は設置されていません。
415名無しでGO!:2009/02/08(日) 23:35:53 ID:H/UXXdFa0
今治駅 5:30〜22:00
今治駅ワーププラザ 月〜土9:30〜17:30 ※日祝休み

松山駅 5:00〜23:25
ワープ松山支店 平日10:00〜18:00・土日祝10:00〜17:00
416名無しでGO!:2009/02/09(月) 20:20:26 ID:0tjnYg3HO
新秋津駅
窓口 07:00〜20:00
MV 初電〜23:50

東所沢駅
窓口 07:00〜20:00
MV 06:30〜23:50
417名無しでGO!:2009/02/09(月) 23:40:08 ID:IX5xqY0E0
JR東海ツアーズ品川支店
旅行カウンター
平日:11:00〜19:00・土日祝:10:00〜18:00

JR券窓口
平日:08:00〜20:00・土日祝:08:00〜19:00
418名無しでGO!:2009/02/10(火) 15:14:39 ID:u0BuVKChO
東北線塩釜 0630-2100
419名無しでGO!:2009/02/10(火) 20:20:25 ID:LEdxzM3KO
手稲駅 05:30〜22:45
ツインクルプラザ手稲支店
平日 10:00〜19:00
土日祝 10:00〜17:00
420名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:35:10 ID:Pjqlk/r/0
天理駅 5:00〜23:00
桜井駅 5:30〜23:00
(和)高田駅 5:30〜23:00 ※窓口閉鎖時間 22:07〜22:17・22:25〜22:45
五条 6:00〜21:00
421名無しでGO!:2009/02/11(水) 12:37:51 ID:4tdFybMO0
まとめ管理人です。
この前このスレの住人の方から、個人的に調査されてたJR窓口の
営業時間をExcelにまとめられてたのを頂きました。(北東海西の分)
まとめサイトに反映させていいよ、とメールに書いてあったので、
ぼちぼち入力していきます。
メール返信できないみたいなので、かわりにここに書かせてもらいます。
422名無しでGO!:2009/02/11(水) 15:13:35 ID:sJm4OWX/0
大宮駅
北幹乗換口
06:00-23:00
南幹乗換口
06:00-23:00

山形駅
幹乗換口
05:30-05:45
06:00-07:15
07:40-21:00
21:45-22:00
423名無しでGO!:2009/02/11(水) 18:18:27 ID:YCfUl7plO
銭函駅 05:30〜00:10
星置駅 05:45〜24:00
424名無しでGO!:2009/02/11(水) 23:33:05 ID:04KSTBj/0
伊予大洲駅 7:00〜18:00
伊予大洲駅ワーププラザ 平日9:30〜17:30 ※土日祝休み

八幡浜駅 5:30〜21:45
八幡浜駅ワーププラザ 平日9:30〜17:30 ※土日祝休み

宇和島駅 5:30〜21:15
ワープ宇和島支店 月〜土9:30〜17:30 ※日祝休み
425名無しでGO!:2009/02/12(木) 00:01:53 ID:zcoLAnaC0
JR東日本総武線 新小岩駅

みどりの窓口 6:00〜22:00
びゅうプラザ 平日11:00〜19:00、土曜11:00〜18:00 ※日曜祝日は休み
指定席券売機 5:30〜23:55
426名無しでGO!:2009/02/12(木) 15:25:32 ID:NBRayh3y0
米坂線越後下関
06:45〜18:30 指定券取扱あり
427名無しでGO!:2009/02/12(木) 23:32:51 ID:SaBu7YHQO
JR九州旅行小倉支店
平日 10:00〜19:00
土休日 10:00〜18:00
428名無しでGO!:2009/02/12(木) 23:40:15 ID:kzCPb/p30
鳳駅
みどりの窓口&みどりの券売機 6:30〜23:00

東羽衣駅 6:40〜22:00
※窓口閉鎖時間 9:00〜9:30・11:00〜12:00・13:00〜17:30
429名無しでGO!:2009/02/13(金) 23:28:04 ID:fmpfjpzMO
北朝霞駅
窓口 07:00〜20:00
MV 05:30〜23:50

西浦和駅
MV 05:30〜23:50
430名無しでGO!:2009/02/13(金) 23:45:44 ID:zP9aKQrR0
上熊本駅 5:30〜23:00

熊本駅 5:40〜22:30
熊本駅旅屋 10:00〜18:00
JR九州旅行熊本支店 平日 10:00〜19:00・土日祝 10:00〜17:30
431名無しでGO!:2009/02/14(土) 16:15:45 ID:PtPj9INLO
下総松崎
7:05〜18:20
432名無しでGO!:2009/02/14(土) 18:00:39 ID:6vQ1nBLwO
日高本線
浦河駅 08:15〜16:20
静内駅 05:40〜20:10
433名無しでGO!:2009/02/14(土) 23:51:52 ID:QLQdp2cB0
刈谷駅 5:20〜0:15
JR東海ツアーズ刈谷支店
旅行カウンター
平日:10:30〜19:00・土:10:00〜17:30 ※日祝休み
JR券窓口
平日:10:00〜19:00・土:10:00〜17:30 ※日祝休み
434名無しでGO!:2009/02/15(日) 19:00:26 ID:xbPJvAWfO
西武新宿線本川越駅
定期券・特急券売り場 07:00〜20:00
435名無しでGO!:2009/02/15(日) 23:53:19 ID:fhZ0o+Fb0
JR九州小倉駅旅行屋 月〜土10:00〜19:00・日祝10:00〜17:00
TiS小倉支店 平日10:00〜19:00・土休日10:00〜18:00

TiS博多支店 平日10:30〜19:30・土休日10:30〜18:30
JR九州旅行博多南駅旅行センター 8:00〜11:10・11:50〜15:40
436名無しでGO!:2009/02/16(月) 00:07:40 ID:XRCWf+JuO
たんぱん
437名無しでGO!:2009/02/16(月) 14:07:18 ID:2p3ETRwwO
東北線鹿島台
0630-1125 1145-1210 1310-1525 1550-1710 1810-2100
438名無しでGO!:2009/02/16(月) 20:20:16 ID:VfLoVgxUO
武蔵野線
府中本町駅
MV 04:30〜23:50
南流山駅
窓口 09:00〜19:00
MV 05:30〜23:00
439名無しでGO!:2009/02/16(月) 23:38:03 ID:dZJJuQHJ0
西日本JRバス
洲本乗車券販売センター 06:45〜18:30
東浦乗車券販売センター 08:00〜18:00
440名無しでGO!:2009/02/17(火) 13:18:36 ID:8MjI6d8S0
豊橋とか、4時台から0時過ぎまで営業しているようだが、
そのときって、ながらの指定券とか買えるの?
以前だと5時30分から23時までのような気がしたけどね。
441名無しでGO!:2009/02/17(火) 15:01:35 ID:OunJsaJc0
常磐線坂元
平日0700-0920,1000-1040,1100-1130,1240-1500,1530-1620,1640-1920
土休0820-0940,0950-1130,1240-1500,1530-1620,1630-1845

常磐線浜吉田
平日0700-0820,0830-0900,0910-0940,0950-1110,1240-1450,1540-1740,1750-1930
土休0820-0940,0950-1140,1240-1450,1540-1845
442名無しでGO!:2009/02/17(火) 22:22:24 ID:LdDnEh8iO
大阪市交通局
谷町九丁目駅定期券発売所 07:00〜19:00※日祝休
443名無しでGO!:2009/02/17(火) 22:26:32 ID:ZdSwDGe+O
豊富駅では、担当駅員氏(幌延駅派遣)が体調を崩されたため窓口業務を休止しているようです。
かなりご高齢ということもあり、再開の目処はたっていないようです。
444名無しでGO!:2009/02/17(火) 22:33:24 ID:ZdSwDGe+O
新宿駅
中央西口ラッチ内みどりの窓口
07:00-19:00
445名無しでGO!:2009/02/17(火) 23:33:15 ID:AjgEG4E+0
高知駅 5:10〜23:00
ワープ高知支店 平日10:00〜18:00・土日祝10:00〜17:00
446名無しでGO!:2009/02/18(水) 15:55:19 ID:6y5nIaEVO
米坂線今泉
20.12.16〜21.02.28まで

0720-1925(平休共通)
447名無しでGO!:2009/02/18(水) 22:22:22 ID:Nbfm+FYIO
東葉高速鉄道
東葉勝田台駅定期券発売所 07:00〜20:00
448名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:27:30 ID:PEbmkwVe0
JR九州日豊本線
安部山公園駅 平日 7:00〜21:05・土日祝8:05〜19:20
下曽根駅 5:20〜23:00
朽網駅 4:30〜0:30
苅田駅 5:00〜23:50
小波瀬西工大前駅 5:00〜23:00
449名無しでGO!:2009/02/19(木) 07:14:50 ID:XiSwjOJOO
東北線藤田
平日0655-1130 1300-1705 1735-1910

土休0755-1130 1230-1710
450名無しでGO!:2009/02/19(木) 08:04:40 ID:aDCuSeGyO
>>440

買えるよー。
マルス稼働時間は今は午前4時〜午前2時までだし、その前も、料補で売ってくれたよー!
451名無しでGO!:2009/02/19(木) 09:03:47 ID:XiSwjOJOO
米沢
窓口 0630-2115
MV30 不明

VP米沢
1000-1730 日祝休業
452名無しでGO!:2009/02/19(木) 22:24:19 ID:e7YXOwh+O
JR東日本武蔵野線
三郷駅
窓口 07:00〜19:00
MV 05:30〜23:50
新三郷駅
MV 05:30〜23:50
越谷レイクタウン駅
MV 05:30〜23:50
453名無しでGO!:2009/02/19(木) 23:27:46 ID:zKSCzHqX0
JR東海ツアーズ新横浜支店
旅行カウンター
平日:11:00〜19:00・土休日:10:30〜18:30
JR券窓口
平日:08:00〜20:00・土休日:09:00〜19:00

横浜市交通局
新横浜駅市営バス定期券発売所 平日:10:00〜20:00 ※土日祝休み
454名無しでGO!:2009/02/20(金) 04:00:25 ID:W3ND0DsD0
新橋提携販売センター (10時〜17時)
品川提携販売センター (同)
横浜提携販売センター (同)
厚木提携販売センター (10時半〜16時)
455名無しでGO!:2009/02/20(金) 12:09:28 ID:6QhBfMPrO
赤湯
窓口 0630-2105
MV30 0550-2105

赤湯駅びゅう旅センター
1000-1800 土日祝休み
456440:2009/02/20(金) 13:11:37 ID:R4g9nzSJ0
>450
レスありがとう。
今は、マルスの稼動時間は、2:00〜4:00なんですね。
457440:2009/02/20(金) 13:37:36 ID:R4g9nzSJ0
訂正
>今は、マルスの稼動時間は、2:00〜4:00なんですね。
4:00〜26:00の誤りでした。
458名無しでGO!:2009/02/20(金) 16:10:49 ID:6QhBfMPrO
左沢 0750-1810
寒河江 0600-2000
羽前長崎 0700-1830
羽前山辺 0700-1715
http://imepita.jp/20090220/581580
459名無しでGO!:2009/02/20(金) 19:13:22 ID:QvHglWssO
びゅう鶴見
西口へ移転、平日11時から19時まで、土曜10時から17時まで、日曜祝日休み
460名無しでGO!:2009/02/20(金) 22:22:18 ID:+d1ubtyKO
TiS難波支店
月〜土11:00〜19:00 ※日祝休み

南海電鉄
なんば駅定期券発売所 07:00〜20:00 日祝09:00〜18:00
461名無しでGO!:2009/02/20(金) 23:23:27 ID:FW5jInyD0
志度駅 7:00〜18:40
志度駅ワーププラザ 9:30〜17:30 日祝休み
462名無しでGO!:2009/02/21(土) 05:11:35 ID:0tEuX7Yz0
新潟&群馬エリアびゅう

新潟10:00〜19:00,10:00〜17:00(土休日)

燕三条・直江津・新津
10:00〜17:30(日曜祝日休み)

長岡(旅行カウンター)10:00〜19:00,10:00〜17:00(土休日)

高崎11:00〜19:00,10:00〜17:00(休日)

渋川10:00〜12:25 13:30〜17:00
休業日 日曜,祝日

前橋10:00〜18:00
休業日 日曜,祝日

越後湯沢・柏崎・村上
土曜,日曜,祝日休み
463名無しでGO!:2009/02/21(土) 09:40:38 ID:HbekiaU+O
愛子
0640-0910 0940-1200 1300-1340 1410-1515
1545-1805 1905-1955 2025-2100
http://imepita.jp/20090221/346900
464名無しでGO!:2009/02/21(土) 13:01:44 ID:HbekiaU+O
福島交通飯坂温泉(直営駅)始発-2220
※自社線内は券売機、定期・回数・連絡券は補充
465名無しでGO!:2009/02/21(土) 22:25:37 ID:FBKVDVKDO
JR東日本八王子駅
指定席券売機 初電〜23:50
466名無しでGO!:2009/02/21(土) 23:30:39 ID:RMlt5k310
JR西日本北長瀬駅 7:00〜20:00
※窓口閉鎖時間 12:00〜12:20・14:40〜15:00

JR西日本河内駅 平日7:00〜18:30/土日祝7:30〜17:40
※窓口閉鎖時間 平日11:40〜14:45・16:10〜16:40/土日祝11:40〜14:45
467名無しでGO!:2009/02/22(日) 13:57:54 ID:/TfLuubHO
米坂線小国駅
窓口 0715-2000
券売機(EV) 0600-2000

※券売機で当日分えちごワンデーパス購入可能。
468名無しでGO!:2009/02/22(日) 13:59:55 ID:BLMZZONx0
今日も営業しているびゅう
(窓併設)
新浦安11時〜18時
千葉10時〜18時
松戸10:30〜17:30(土休日)

上野10:30〜18:00(土休日)
錦糸町11:00〜18:00(土、日祝日)
町田10:00〜17:30(日曜、祝日)



469名無しでGO!:2009/02/22(日) 22:22:15 ID:uWzAAI73O
京王電鉄
府中駅定期券発売所 07:30〜20:00
470名無しでGO!:2009/02/22(日) 23:28:48 ID:njoQaQWh0
JR東海ツアーズ松阪支店
平日:10:00〜18:30/土曜日:10:00〜17:30 ※日祝休み
471名無しでGO!:2009/02/23(月) 11:59:28 ID:tIXuipsFO
花巻
0600-2100
472名無しでGO!:2009/02/23(月) 22:22:16 ID:KDfDC9weO
JR東日本横浜駅
指定席券売機 05:30〜23:00
VP横浜駅 平日11:00〜20:00・土休日10:00〜18:00

京浜急行横浜駅定期券センター 08:00〜20:00
473名無しでGO!:2009/02/23(月) 23:41:52 ID:IzIwYYEw0
ツインクルプラザ桑園支店
平日10:00〜19:00・土曜日10:00〜18:00 ※日祝休み
474名無しでGO!:2009/02/24(火) 14:04:03 ID:7cBACdaF0
武蔵境駅窓口
北口 7:00〜21:00
南口 7:30〜10:30
475名無しでGO!:2009/02/24(火) 14:06:49 ID:7cBACdaF0
↑なおJRの窓口
MVの時間は確認し忘れたorz
476名無しでGO!:2009/02/24(火) 14:35:24 ID:/jomcZjx0
四ッ谷駅びゅう
旅行カウンター 10:30〜19:00(平日のみ営業)

477名無しでGO!:2009/02/24(火) 15:33:38 ID:/jomcZjx0
大宮・上野・東京各提携販売センター
10時から17時まで
478名無しでGO!:2009/02/24(火) 16:46:40 ID:aVD5tRsC0
弘南鉄道大鰐
<北口>
始発〜終電
<南口>
平日 07:00〜11:00、15:00〜19:00
土曜 07:00〜15:00   
479名無しでGO!:2009/02/24(火) 16:59:16 ID:aVD5tRsC0
盛岡
<南みどりの窓口>
窓口 05:30〜22:45
MV30 05:30〜22:45
<北みどりの窓口>
窓口 08:20〜19:40
MV30 05:30〜22:45
<新幹線乗換口(当日分)>
窓口 05:40〜22:50

八戸
窓口 05:30〜22:50
MV30 05:30〜22:50
<新幹線乗換口>
窓口 06:25〜23:00
MV30 不明
480名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:03:28 ID:aVD5tRsC0
北上
<西口>
窓口 05:30〜23:00
MV30 05:30〜23:00
<東口>
窓口 05:50〜23:00
MV30 05:30〜23:00
MEV 05:30〜23:00(えきねっと受取機)

一ノ関
<西口>
窓口 05:30〜22:45
MV30 05:30〜22:45
<東口>
窓口 05:40〜22:50
MEV 05:30〜23:00(えきねっと受取機)
<新幹線乗換口>
窓口 06:20〜22:50
481名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:07:12 ID:Ff/uxvvtO
東北の主要駅は営業時間はまともなんだな。
482名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:17:42 ID:paPv2maV0
皆様はじめまして。私はJR酉日本の野久保正樹と申します。どうぞよろしくお願いします。JR酉日本では、お客様からのご意見・ご要望を、お待ち申し上げます。
鉄道総合板の「JR酉日本、お客様総合窓口」スレッドに、遊びにいらしてください。
483名無しでGO!:2009/02/24(火) 18:53:55 ID:x7tkmH9FO
端末スレの方よりびゅう神田は休業中という情報をいただきました
484名無しでGO!:2009/02/24(火) 19:14:14 ID:x7tkmH9FO
びゅう中野
平日10時半から18時半、土曜休日10時半から17時半
485名無しでGO!:2009/02/24(火) 20:43:04 ID:x7tkmH9FO
水道橋びゅう
10時半から18時半
486名無しでGO!:2009/02/24(火) 22:24:31 ID:LGYPI4GoO
小田急電鉄
小田原駅定期券発売窓口 06:30〜21:00
487名無しでGO!:2009/02/24(火) 23:41:46 ID:Jh57OF8Z0
JR北海道琴似駅旅行センター
平日10:00〜19:30・土休日10:00〜18:00
488名無しでGO!:2009/02/25(水) 02:55:40 ID:K4Hu9T740
びゅうプラザ
成田10:00〜18:00,11:00〜18:00(土曜)
稲毛 10:00〜19:00,11:00〜18:00(土曜)
松戸11:00〜19:00,10:30〜17:30(土休日)
柏10:30〜18:30,10:30〜17:30(土休日)

北千住11:00〜19:00,11:00〜18:00(土曜)
荻窪10:30〜18:00 休業日 土曜,日曜,祝日

錦糸町10:00〜19:00,11:00〜18:00(土、日祝日)
亀戸10:00〜19:00,11:00〜18:00(土曜)
小岩10:00〜19:00,11:00〜18:00(土曜)

熊谷11:00〜19:00,10:00〜17:00(休日)
鴻巣・桶川11:00〜18:00,10:00〜17:00(休日)※マルス無し
上尾11:00〜19:00,10:00〜17:00(休日)※熱転写
足利10:00〜11:55 13:00〜17:00 休業日 日祝日
大宮支社と横浜支社は省略
489名無しでGO!:2009/02/25(水) 03:04:34 ID:K4Hu9T740
びゅう
甲府10:00〜18:00,10:00〜17:00(土休日)
立川10:00〜19:30,10:00〜18:00(土休日)
三鷹10:30〜19:30,11:00〜18:00(土休日)
吉祥寺10:30〜19:30,10:30〜18:00(土休日)

土浦10:00〜18:00,10:00〜17:00(土曜)
水戸10:00〜19:00,10:00〜17:00(土休日)
日立10:00〜18:00,10:00〜17:00(土曜)
いわき10:00〜18:00,10:00〜17:00(土曜)
原ノ町10:00〜12:30,13:30〜17:00 休業日 日曜,祝日
(※原ノ町はマルス無し)
490名無しでGO!:2009/02/25(水) 08:50:21 ID:P5bCWLb00
(北)郡山
窓口 05:20〜23:00
MV30 05:30〜23:00
MEV 05:30〜23:00
<新幹線乗換口>
窓口 06:00〜23:00

(北)福島
<東口>
窓口 05:40〜23:00
MV30 05:40〜23:00
<西口>
窓口 05:40〜23:00
MV30 05:40〜23:30
491名無しでGO!:2009/02/25(水) 08:56:50 ID:P5bCWLb00
新潟
<万代口>
窓口 05:30〜22:30
MV30 05:30〜23:40
<東口>
窓口 05:30〜22:30
MV30 05:30〜23:40
<西口>
窓口 05:30〜21:30
MV30 05:30〜23:40
<新幹線乗換口>
窓口 05:40〜22:50
492名無しでGO!:2009/02/25(水) 17:05:42 ID:U7j/qca+O
戸塚びゅう11時から18時半平日のみ、窓口併設

藤沢びゅう
11時から19時、土曜10時から17時半
493名無しでGO!:2009/02/25(水) 17:12:23 ID:U7j/qca+O
びゅう
武蔵小杉11時から18時半、土曜は10時から17時半

茅ヶ崎
11時から19時、土曜10時から18時

小田原
十時半から18時、土曜10時から17時半
494名無しでGO!:2009/02/25(水) 17:31:25 ID:U7j/qca+O
宇都宮びゅう
10時半から18時半、土曜は17時半まで。

町田びゅう
平日は11時から19時、土曜は10時から18時、休日は10時から17時半まで
495名無しでGO!:2009/02/25(水) 23:30:02 ID:FkIX9SJ60
肥前山口駅 6:00〜22:00
大町駅 6:55〜19:25
三間坂駅 7:00〜19:00
有田駅 5:55〜22:00
早岐駅 5:30〜23:00
佐世保駅 5:45〜21:00
佐世保駅駅旅行センター 平日・土曜 10:00〜18:00 ※日祝休み
496名無しでGO!:2009/02/26(木) 02:00:57 ID:Npm1Fp6C0
秋田県内びゅうプラザ
秋田10:30〜18:00,10:30〜17:00(土休日)
大曲10:30〜18:00,10:30〜17:00(土曜)
能代10:30〜18:00,10:30〜17:00(土曜)

大館(窓口併設なので注意)10:00〜17:30,10:00〜17:00(土曜)

※羽後本荘 10:30〜17:30,10:30〜17:00(土曜)
※横手10:30〜18:00,10:30〜17:00(土曜)
羽後本荘と横手はえきねっとで申し込んだ切符が発券出来なかったり、クレカで回数券を購入できないから多分マルスが無いんだと思う。
497名無しでGO!:2009/02/26(木) 02:12:45 ID:Npm1Fp6C0
びゅうプラザ山形県内
山形10:00〜18:00,10:00〜17:00(土休日)
酒田9:30〜17:00 (日曜,祝日は休み)

※マルス無し
天童10:00〜17:30,10:00〜17:00(土曜)
鶴岡10:00〜17:00(平日のみ営業)


宮城県びゅう
仙台東口11:00〜19:00,11:00〜18:00(土休日)
仙台駅10:00〜19:00,10:00〜18:00(休日)
仙台あおば通11:00〜19:00,11:00〜18:00(土休日)
本塩釜10:30〜18:00,10:00〜17:00(土曜)

石巻(窓口併設) 10:00〜17:30 (休業日は日曜,祝日 ) 

古川10:00〜17:30 (日曜祝日休み)

岩沼11:00〜18:30,10:00〜17:00(土曜)※マルス無し
498名無しでGO!:2009/02/26(木) 02:20:03 ID:Npm1Fp6C0
びゅう福島エリア
福島10:30〜19:00,10:00〜17:00(土休日)
会津若松10:00〜17:30 (休業は日曜,祝日)

びゅう長野県
上諏訪10:00〜18:00 (休業日日曜,祝日)
松本10:00〜19:00,10:00〜17:30(土休日)
上田10:00〜18:00(平日,土曜),10:00〜17:00(日曜,祝日)
長野10:00〜19:00,10:00〜17:30(土休日)
 
中込(マルス無し)10:00〜18:00 (休業日 日曜,祝日)
499名無しでGO!:2009/02/26(木) 15:49:34 ID:+A3V42ltO
鏡石駅

7:00〜17:40
500名無しでGO!:2009/02/26(木) 18:35:55 ID:AK7ZPyVV0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
501名無しでGO!:2009/02/26(木) 19:19:20 ID:WY5q2xNT0
京王 橋本駅 定期券発売所
7:30〜20:00
502名無しでGO!:2009/02/26(木) 22:19:28 ID:0CASmvwP0
>>500
スレ違い。
503名無しでGO!:2009/02/26(木) 22:24:39 ID:VaguPvIPO
西武鉄道
西武新宿駅 定期券・特急券売り場 07:00〜20:00
504名無しでGO!:2009/02/26(木) 23:45:05 ID:hWZPMeOA0
神戸市交通局三宮駅定期券発売所 平日7:30〜19:30・日祝10:00〜17:00
ポートライナー三宮駅定期券発売所 8:00〜19:30

阪急電鉄三宮駅定期券発売所 平日7:30〜19:30・土休日9:00〜17:00
阪神電気鉄道三宮駅定期券発売所 平日7:30〜20:00・土休日8:30〜18:00
505名無しでGO!:2009/02/27(金) 13:19:23 ID:rKdJ+X7h0
びゅうプラザ巣鴨10:30〜18:30,10:00〜17:00(土曜)
(休業日日曜,祝日)

びゅうプラザ茂原
※2月28日(土)より、営業時間が10:00〜18:00、11:00〜18:00(土曜)に変更になります。
※3月1日(日)は、新店舗開店記念のため、11:00〜18:00の間で営業いたします。
506名無しでGO!:2009/02/27(金) 13:52:06 ID:mcmzFuWTO
徳島駅は今でも上り最終特急列車(高松行・うずしお)が出発する前にみどりの窓口は閉まってますか?
507名無しでGO!:2009/02/27(金) 20:20:18 ID:8pPjuOVEO
神戸高速鉄道新開地駅
定期券発売窓口 平日07:00〜19:00 日祝10:00〜18:00
508名無しでGO!:2009/02/27(金) 23:35:07 ID:rd3xcAgp0
山陽電鉄 姫路駅
定期券発売所 平日7:30〜20:00・日祝08:00〜17:00
509名無しでGO!:2009/02/27(金) 23:45:58 ID:35E2E5tE0
上菅谷駅の営業時間がおかしいです
公式では、営業時間6:00〜20:00※途中休止する時間帯があります。となっていますが、
以前報告があったものとはだいぶ異なります。
510名無しでGO!:2009/02/28(土) 12:27:21 ID:aoUhVD45O
二ツ井
0645-1740

券売機は営業時間のみ稼働(秋田支社共通)
511名無しでGO!:2009/02/28(土) 17:43:29 ID:aoUhVD45O
大館
0610-2100

VP大館
平日 1000-1730
土曜 1000-1730
※日祝休み
512名無しでGO!:2009/02/28(土) 20:20:21 ID:ECahllaPO
北九州モノレール 小倉駅西口
定期券発売窓口 平日08:00〜20:00・日祝09:00〜17:00
※日祝の12:00〜12:45窓口閉鎖
513名無しでGO!:2009/02/28(土) 23:40:20 ID:inq9PtIj0
福岡市交通局 天神駅
定期券売り場 月〜金07:00〜20:00・土07:00〜19:00・日祝09:00〜18:00※1月1〜3日休

西日本鉄道 福岡(天神)駅
定期券販売窓口 平日08:00〜20:00・日祝10:00〜18:00
514名無しでGO!:2009/03/01(日) 10:15:22 ID:+hsa7neVO
野沢 730-1730
津川 645-1645
五泉 3/14から
630-1030 1100-1415 1445-2000
水原 700-1010 1040-1230 1320-1440 1520-1750
515名無しでGO!:2009/03/01(日) 12:13:38 ID:8NE0F7P/O
木造
0730-1800
516名無しでGO!:2009/03/01(日) 13:27:20 ID:8NE0F7P/O
板柳
0655-1800
517名無しでGO!:2009/03/01(日) 20:40:26 ID:G8f9+KY2O
福岡市交通局 姪浜駅
定期券売り場 07:00〜20:00 年中無休
518名無しでGO!:2009/03/01(日) 23:13:49 ID:+hsa7neVO
矢代田
700-1140
1230-1340
1410-1440
1520-1750

羽生田 700-1755
加茂 700-2000 3/14から 700-1930
519名無しでGO!:2009/03/01(日) 23:14:45 ID:+hsa7neVO
北三条 700-1830(指定券は800-1800)
燕 700-1850
吉田 620-1920
弥彦 720-1820
分水 700-1830
寺泊 700-1900
出雲崎 700-1800
520名無しでGO!:2009/03/01(日) 23:22:14 ID:+hsa7neVO
宮内 720-1920
越後川口 700-2000 14日から 700〜900/920〜1130/1210〜1220/1240〜1420/1440〜1620/1640〜1720

小千谷 655-1930 14日から700-1830
越後堀之内 700-1720
小出 650-2000 14日から700-1800
塩沢 710-1730
五日町 720-1740
浦佐 620-2240
六日町 600-2000 14日から700〜2000
石打 640-2000 22日から 710〜1745
521名無しでGO!:2009/03/01(日) 23:22:52 ID:+hsa7neVO
須原 630-1730 900-1700
大白川 610-1710
522名無しでGO!:2009/03/01(日) 23:26:23 ID:+hsa7neVO
須原 平日630-1730 土日900-1700

に訂正m(__)m
523名無しでGO!:2009/03/01(日) 23:40:07 ID:Dykv6Cpg0
ハウステンボス駅 7:00〜20:35
川棚駅 7:20〜19:20
彼杵駅 6:50〜18:50
竹松駅 6:50〜19:00
諏訪駅 7:00〜11:00・17:45〜19:05
大村駅 5:50〜21:45
諫早駅 5:50〜21:50
諫早駅駅旅行センター 平日10:00〜18:00(休業日日曜,祝日)
524名無しでGO!:2009/03/01(日) 23:43:43 ID:8NE0F7P/O
>>520
CTC化に伴う合理化で、窓口営業時間も案の定短縮されたか。
あの辺で夜間も駅員居る駅は越後湯沢、浦佐、長岡くらいしかなくなるのか。
525名無しでGO!:2009/03/02(月) 21:48:23 ID:eJWaird70
北高崎駅(北口) 6:00-20:00
西松井田駅 9:00-12:05 13:05-17:40

西松井田駅ですが、1時間の昼休みは窓口外側には掲示がなく、実際にその時間になると窓口内側にその旨記した看板が掲示されるようです。
駅員さんにそれを見せていただきました。駅員さん曰く、「休み時間でもきっぷは売りますよ!」とのことです。 
526名無しでGO!:2009/03/02(月) 21:50:52 ID:cufkQbMz0
>>525
地方の駅なら作業ダイヤで休憩時間があっても営業する駅が多いよね。
527名無しでGO!:2009/03/02(月) 22:22:21 ID:gXhNjcegO
東京メトロ
国会議事堂前駅定期券うりば 07:40〜20:00※土休日休み
528名無しでGO!:2009/03/02(月) 23:13:30 ID:sxlHKkTcO
東海ツアーズ東京
●JR券窓口
平日: 8:00-20:00 土・日・祝日: 8:00-19:00

ちなみに2階は宿泊を伴う国内・海外旅行のご相談となります。
と書いてあったが、事情を話しても2階ではJR券単独は断られるんでしょうか?
529名無しでGO!:2009/03/03(火) 21:17:45 ID:GTJa7vCk0
箱根登山鉄道
大平台駅 900〜1630
営業時間外は券売機も使用不可

京王電鉄
高尾駅
乗車券、回数券、定期券は券売機対応だが、
入場券のみ有人改札の感熱発券機で対応。
券売機発行のものとは様式が異なる。
京王の初電〜終電まで対応してくれる、はず。
スレ違い、ガイシュツだったらスマソ。
530名無しでGO!:2009/03/03(火) 22:22:21 ID:RP/tflM0O
ワーププラザ徳島県庁内支店
平日09:00〜17:00 土日祝休み
531名無しでGO!:2009/03/04(水) 18:14:48 ID:XaHC+xQh0
蛙スレに書き込んだものだけど3/14新潟支社管内大幅時短。
詳しくは、http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221774754/981-983
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221774754/985
新潟支社管内25駅で10分〜4時間(240分)の時短。
長野支社白馬駅も4/1から2時間弱の大幅時短、
長津田駅は1時間半の時短で横浜線の中間駅は町田以外7:00〜20:00に統一。
この他ダイヤ改正に伴い盛岡・秋田・長野支社管内で営業時間見直し有。
532名無しでGO!:2009/03/04(水) 23:13:18 ID:+yDmRPAlO
JR九州
長崎駅 05:40〜22:00
JR九州旅行長崎支店
平日10:00〜19:00 土休日10:00〜17:30
533名無しでGO!:2009/03/05(木) 06:30:19 ID:9qo5976BO
びゅう川越(水曜と日祝休み)
11時から十八時半
土曜のみ17時半まで。

びゅう渋谷
11時から20時、土曜休日は18時まで。

びゅう平塚
11時から19時、土曜は10時から18時、日祝休み

びゅう武蔵溝ノ口
11時から19時、土曜休日は10時から17時半
534名無しでGO!:2009/03/05(木) 06:33:50 ID:9qo5976BO
びゅう新橋(平日のみ)
11時から19時

びゅう浜松町(日祝休み)
11時から19時、土曜は10時から17時
※駅窓口に混雑時はびゅうをご利用下さいと書いてあったので断られることは無いと思う
535名無しでGO!:2009/03/05(木) 06:53:57 ID:9qo5976BO
三島(日祝休み)、掛川(日祝休み)、タワーズ支店(毎日営業)
10時から18時
536途中で切れてしまったので:2009/03/05(木) 07:04:56 ID:9qo5976BO
東海ツアーズ豊橋(JR券窓口)
〜3月平日10時〜19時・土休は〜18時半
4月〜平日〜19時半・土休は〜18時半

同大垣(JR券窓口・日祝休み)
平日10時〜19時・土曜10時〜17時

同高山(JR券窓口・全日)
10時半〜18時50分

同多治見(水曜祝日休み)
平日10時半〜19時・土日10時〜17時半
537名無しでGO!:2009/03/05(木) 11:18:07 ID:UhrSVphN0
>>531のスレが落ちる前にコピペせしておく。
981 :名無しでGO!:2009/03/04(水) 13:21:01 ID:XaHC+xQh0
○ダイヤ改正に伴う新潟支社管内における窓口営業時間の見直し
(JR東日本窓口一覧より、POS駅については不明だが大幅時短の恐れあり)
・小千谷 6:55〜19:30 ⇒ 7:00〜18:30(1時間5分の時短)
・越後川口 7:00-20:00 ⇒ 7:00〜17:15(2時間45分の時短)
・小出駅 6:50〜20:00 ⇒ 7:00〜17:50(2時間20分の時短)
・浦佐駅 6:20〜23:10 ⇒ 6:20〜22:40(30分の時短)
・六日町 6:00〜20:00 ⇒ 7:00〜20:00(1時間の時短)
・石打駅 6:40〜20:00 ⇒ 7:15〜17:30(3時間5分の時短)
・妙高高原 6:00-20:30 ⇒ 6:30〜20:00(30分の時短)
・新井駅 5:30〜22:30 ⇒ 6:30〜20:00(3時間30分の時短)
・高田駅 5:30〜22:00 ⇒ 5:30〜20:10(1時間50分の時短)
・柏崎駅 5:30〜22:30 ⇒ 5:30〜21:30(1時間の時短)
・見附駅 6:15〜20:20 ⇒ 6:15〜20:00(20分の時短)
・東三条 6:00〜23:00 ⇒ 6:00〜22:00(1時間の時短)
538名無しでGO!:2009/03/05(木) 11:19:46 ID:UhrSVphN0
982 :名無しでGO!:2009/03/04(水) 13:21:45 ID:XaHC+xQh0
・加茂駅 7:00〜20:00 ⇒ 7:00〜19:30(30分の時短)
・新津駅 6:00〜22:30 ⇒ 6:00〜21:30(1時間の時短)
・亀田駅 6:00〜21:40 ⇒ 6:30〜20:00(2時間10分の時短)
・内野駅 6:10〜20:30 ⇒ 7:00〜20:00(1時間20分の時短)
・五泉駅 6:30〜21:00 ⇒ 6:30〜20:00(1時間の時短)
・豊栄駅 6:30〜21:00 ⇒ 6:30〜20:00(1時間の時短)
・新発田 6:00〜22:30 ⇒ 7:00〜20:00(3時間30分の時短)
・中条駅 7:05〜19:30 ⇒ 7:05〜19:00(30分の時短)
・坂町駅 5:30〜20:00 ⇒ 7:00〜20:00(1時間30分の時短)
・村上駅 5:30〜23:00 ⇒ 6:30〜20:00(4時間の時短)
・鶴岡駅 5:40〜23:00 ⇒ 6:30〜23:00(50分の時短)
・酒田駅 5:30〜23:00 ⇒ 5:30〜22:50(10分の時短)
・小国駅 7:15〜20:00 ⇒ 7:15〜19:00(1時間の時短)
539名無しでGO!:2009/03/05(木) 11:21:11 ID:UhrSVphN0
983 :名無しでGO!:2009/03/04(水) 13:31:45 ID:XaHC+xQh0
○長野支社管内窓口営業時間見直し
※4/1施行
・白馬駅 5:30〜21:15 ⇒ 5:30〜19:30(1時間45分の時短)
※3/14施行
・村井駅 5:45〜20:30 ⇒ 5:40〜20:30(5分の拡大)
・清里駅 8:30〜17:00 ⇒ 8:40〜17:10(10分繰下げ)
・野辺山 8:15〜16:55 ⇒ 8:20〜17:00(5分繰下げ)
○秋田・盛岡支社管内、ダイヤ改正に伴う窓口営業時間見直し
※秋田支社
・浪岡駅 7:10〜18:25 ⇒ 7:00〜18:00(15分の時短)
※盛岡支社
・東大館 7:10〜17:30 ⇒ 7:10〜17:20(10分の時短)
○横浜支社(久々の)窓口営業時間見直し
・長津田 6:30〜21:00 ⇒ 7:00〜20:00(1時間30分の時短)
これで町田駅を除く横浜線の窓口設置駅は全て7:00〜20:00に統一、分かりやすく不便になりました。
540名無しでGO!:2009/03/05(木) 12:58:53 ID:UhrSVphN0
985 :名無しでGO!:2009/03/04(水) 15:55:39 ID:+FWfhnit0
漏れも一応他に該当駅がないか調べてみたら

○盛岡支社管内、ダイヤ改正に伴う窓口営業時間見直し
小湊駅 6:40〜16:35 ⇒ 6:40〜16:45(10分拡大)
※平日のみ、土休は変更なし
遠野駅 6:00〜21:50 ⇒ 6:00〜21:55(5分拡大)
541名無しでGO!:2009/03/05(木) 18:28:49 ID:3npE7+je0
京王八王子駅 出札窓口
7:30〜20:00
※定期券、割引乗車券取扱い、その他は自動券売機
542名無しでGO!:2009/03/05(木) 18:54:30 ID:UhrSVphN0
仙台
<指定席券売機>すべてMV30
在来線中央口 5:30〜23:00
3階窓口内、新幹線中央口、新幹線南口、新幹線乗換口 5:30〜22:30
<えきねっと受取機>
新幹線中央口、新幹線南口、新幹線乗換口 5:30〜23:00

福島
<えきねっと受取機>
東口・西口 5:40〜23:00
543名無しでGO!:2009/03/05(木) 23:23:14 ID:GHyyyP8/O
阪神電気鉄道
尼崎駅定期券発売窓口 平日07:30〜19:30 土休日08:30〜18:00
544名無しでGO!:2009/03/06(金) 16:57:30 ID:03O/eKPL0
蛙スレから
18 :名無しでGO!:2009/03/06(金) 15:05:37 ID:1AZ9mM1y0
○MV端末増設
 新宿駅南口コンコース(2台)

○主要駅の窓口整理 ※3/14施行
 VP新宿駅東口(みどりの窓口)(平日1時間、土休日3時間の時短)
 9:30〜21:00 ⇒ 9:30〜20:00,9:30〜18:00(土休日) 

○旅行センターの営業時間見直し ※4/1施行
 VP上田 (平日1時間拡大、土曜30分時短、休日30分拡大)
 【現】10:00〜18:00(平日・土曜),10:00〜17:00(休日)
 【改】10:00〜19:00(平日),10:00〜17:30(土休日)
 VP上諏訪(日祝休業廃止、土曜30分時短)
 【現】10:00〜18:00(平日・土曜) 日祝休業
 【土】10:00〜18:00(平日),10:00〜17:30(土休日)
545名無しでGO!:2009/03/06(金) 18:32:33 ID:wpmr18dXO
八高線金子駅は7時40分から18時40分までの営業に。
(本日窓口の案内で確認。)
546名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 23:20:13 ID:rUlURl59O
TiS富山支店
平日10:00〜18:30 土日祝10:00〜18:00
547名無しでGO!:2009/03/07(土) 22:04:23 ID:WLubQn6B0
高山線鵜沼駅
3/28より新駅舎にて営業・名鉄と窓口分離
これに伴い営業時間変更 730-1930
548名無しでGO!:2009/03/07(土) 23:15:22 ID:XhC3vgJkO
南海電鉄
りんくうタウン駅 出札窓口
06:30〜19:00※定期券取扱い
関西空港駅 平日07:00〜19:00 日祝09:00〜17:00※南海国際旅行窓口にて定期券取扱い
549名無しでGO!:2009/03/08(日) 06:04:52 ID:jMscLt9C0
[北]五稜郭駅(五稜郭駅MR、MR32端末)
06:00〜22:00

[北]五稜郭駅トラベルセンター(五稜郭駅MR2、MR32端末)
09:00〜17:00 日祝休業
※駅扱いで国内旅行取扱。混雑時は窓口の客をトラベルセンターに誘導。
550名無しでGO!:2009/03/08(日) 10:45:49 ID:SohvNcIzO
東北線小湊
平日0640-1430、1550-1635
土休0730-1430
※3/14からは平日1645までになること以外は変わらない模様。

東北線乙供
0830-1610
※指定券取扱あり。
※3/14以降も営業時間は変わらない模様。

東北線三沢
0600-2200
551名無しでGO!:2009/03/08(日) 11:52:19 ID:SohvNcIzO
東北線下田
0615-1600
※指定券取扱あり。
※列車の間隔があく時間帯に休憩時間があるとのこと。
※3/14以降も営業時間の変更はなし。
552名無しでGO!:2009/03/08(日) 16:10:17 ID:SohvNcIzO
八戸線鮫
3/31まで
0705-1130
1205-1340
1410-1710

4/1から
平日0705-1735
土休0905-1630
※いずれも休憩時間ありの模様
http://imepita.jp/20090308/577950
http://imepita.jp/20090308/577711
553名無しでGO!:2009/03/08(日) 22:23:35 ID:B60JzbA4O
東京地下鉄綾瀬のJR券窓口は去年夏は7時から21時って言っていたが変更になったんだろうか?
554名無しでGO!:2009/03/08(日) 22:25:28 ID:5gm9Rbz1O
営業時間短縮されたんじゃ、相変わらぬご利用なんか出来ねぇだろうが…
言ってることとやってることが、全く噛み合ってないのは相変わらずだよ…
555名無しでGO!:2009/03/08(日) 23:13:12 ID:xDu36nQtO
名古屋鉄道 犬山・各務原線
新鵜沼駅 出札窓口
初列車〜終列車
556名無しでGO!:2009/03/09(月) 17:52:39 ID:W9S0utY5O
八高線丹荘駅
8:30〜17:00
※指定券取扱いあり
557名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:14:55 ID:CV+cZW8r0
高徳線
志度駅 7:00〜18:40 閉鎖時間 12:50〜13:50、15:05〜15:35
三本松 7:00〜19:30 閉鎖時間 15:05〜15:20、16:50〜17:05
予讃線
宇多津 7:00〜19:00
丸亀駅 5:00〜22:30
多度津 5:00〜22:25
詫間駅 6:45〜19:25
川之江 6:20〜21:00
伊予西条駅
 4:50〜22:30 閉鎖時間 14:30〜15:00、20:30〜21:20
壬生川 6:40〜18:20
※閉鎖時間 10:35〜10:50、11:25〜11:55、12:30〜13:00、13:45〜14:00、15:35〜15:50、16:45〜17:00
伊予北条 7:10〜18:40
内子駅 7:20〜17:00 閉鎖時間 11:50〜12:35、14:15〜14:30
卯之町 6:45〜17:30 閉鎖時間 9:25〜9:45、12:15〜12:55、14:30〜14:50
558名無しでGO!:2009/03/09(月) 23:00:30 ID:14StoGpEO
京王電鉄
高幡不動定期券発売所
730〜2000
559名無しでGO!:2009/03/09(月) 23:20:44 ID:qMNaH2i2O
徳島駅 05:30〜20:30
ワーププラザ徳島支店 10:00〜18:00
560名無しでGO!:2009/03/10(火) 05:49:45 ID:9E3B969ZO
津山バスチケットセンター
6時20分から18日20分
561名無しでGO!:2009/03/10(火) 05:58:46 ID:9E3B969ZO
ゆめタウンバスプラザと高松中央インターバスプラザ
7時から19時

高知インター南バスプラザ6時25から19時


阿南バスプラザ
6時10から九時半、15時から18時半


名寄駅旅行センター(日祝休み)九時半から17時半

滝川駅旅行センターとツインクルプラザ岩見沢
10時から18時

ツインクルプラザ北見
九時半から17時半


562名無しでGO!:2009/03/10(火) 08:18:44 ID:9E3B969ZO
阿南駅ワーププラザ
9:30〜17:30、★印は日曜・祝日休業
★ ワープ池田支店
9:00〜17:30

○ 須崎駅ワーププラザ○ 後免駅ワーププラザ 9:30〜17:30
○印は土・日曜・祝日休業

赤間駅吉塚駅南福岡駅旅行センター 10:00〜18:00
(土曜10:00〜17:00)
日曜・祝日休業
鳥栖駅行橋駅中津駅別府駅佐伯駅旅行センター 10:00〜18:00
日曜・祝日休業 田川後藤寺駅旅行センター 平日10:00〜18:00
土曜10:00〜13:00、14:00〜18:00
日曜・祝日休業 直方駅新飯塚駅旅行センター 10:00〜18:00
土曜・日曜・祝日休業 大分駅(旅行屋) 9:00〜13:00
14:00〜17:00
玉名駅旅行センター 9:00〜17:00
日曜・祝日休業九州旅行西新支店10:00〜19:00(土・日・祝10:00〜18:00)
563名無しでGO!:2009/03/10(火) 08:50:38 ID:YM2MObMg0
新潟県・千葉県のPOSがある駅は指定券取扱いあるの?
クレクレスマソ。
564名無しでGO!:2009/03/10(火) 11:20:07 ID:sO9drnB7O
駅による
565名無しでGO!:2009/03/10(火) 11:27:25 ID:YM2MObMg0
詳しく挙げると、
千葉:榎戸・日向・新茂原などの業務委託駅  新潟:早通・北五泉
どうかお願いします。
566名無しでGO!:2009/03/10(火) 12:13:51 ID:sO9drnB7O
千葉は千葉マルス指令へ問い合わせて発券してた記憶があるから、あるんじゃないかな
ただ、極力出すな…って言われてる場合があるから無理しないように
567名無しでGO!:2009/03/10(火) 12:39:53 ID:4sv2vPbrO
前にどっかのスレで久留里線の駅だかで特急さざなみの指定を出そうとしたら断られたとかあったな…

秋田のPOSがある簡易委託なら出してくれるんじゃね?ただし指のみ券は別としせ。
568名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:44:52 ID:8v4pVKSD0
TIS金沢(12/30〜1/3)休業
平日10:30〜19:00
土日祝日10:30〜18:30

TiS福井(12/30〜1/4)休業
10:30〜18:30
TiS岡山(12/30〜1/3)休業
平日10:30〜19:00・土日祝10:30〜18:30

TiS倉敷(12/30〜1/3)
平日土曜10:30〜18:30・日祝10:00〜18:00

TiS福山(12/30〜1/3)休業
10:00〜18:00

TiS鳥取(日祝・12/30〜1/3)休業
10:00〜18:00

TiS松江(水・祝・12/30〜1/3)休業
10:00〜18:00
569名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:50:41 ID:8v4pVKSD0
TiS広島(12/30〜1/3 )休業平日10:30〜19:00・土日祝10:00〜18:00

TiS福知山(日祝休み)平日10:00〜18:00・土曜日:10:00〜17:00

TiS下関(12/30〜1/3)休業10:00〜18:00

TiS高槻(12/30〜1/3)休業10:30〜19:00・土日祝〜18:30

TiS茨木(12/30〜1/3)休業11:00〜19:00・土日祝〜18:30

TiS新大阪 平日10:00〜19:00・土日祝〜18:00

TiS尼崎 平日:10:30〜19:00土曜日:10:30〜18:30(日・祝・12/30〜1/3)休業
570名無しでGO!:2009/03/10(火) 21:58:46 ID:8v4pVKSD0
TiS芦屋(12/30〜1/3)休業
10:30〜19:00・土日祝〜18:30

TiS三ノ宮平日10:30〜19:30・土〜19:00・日祝〜18:30
(12/31〜1/2)休業

TiS元町 平日10:30〜19:00・土曜日:10:30〜18:30(日祝年末年始休業 )

TiS神戸平日10:30〜19:30・土日祝〜18:00(12/30〜1/3)休業

TiS明石 平日10:00〜19:00・土日祝〜18:00(年末年始休み)

TiS加古川 平日10:30〜18:30・土日祝10:00〜18:00(12/30 〜 1/3 )休業

TiS姫路 平日10:00〜19:00・土日祝〜18:00(12/30〜1/3)休業
571名無しでGO!:2009/03/10(火) 23:30:31 ID:DCamrE+0O
JR九州旅行姪浜支店
平日10:00〜19:00 土日祝10:00〜17:00
572名無しでGO!:2009/03/11(水) 15:48:56 ID:VQ2aP5anO
奥羽線下湯沢
0700-1645
※臨時休業あり
※午後は委託さん不在のこと多し(ストーブは営業日の営業時間内点火)。

奥羽線十文字
0640-1100 1140-1700
573名無しでGO!:2009/03/11(水) 18:12:32 ID:wc8aB8zq0
60 :名無しでGO! :2009/03/11(水) 18:10:51 ID:wc8aB8zq0
[IGRいわて銀河鉄道] ※3/14施行
○経営合理化に伴う県北地域における駅営業体制の見直し
・無人化
 小繋駅(駅付近の市場「里やま市場」にて切符販売)
・営業時間の見直し
1)岩手川口駅 ※2時間30分の時短
 7:00〜12:00、13:00〜16:30 ⇒ 7:00〜13:00
2)いわて沼宮内駅 7:00〜18:00 ⇒ 7:00〜17:50※10分の時短
3)御堂駅 ※3時間の時短
 7:00〜8:30、9:30〜9:40、10:00〜11:50、13:00〜16:00
 ⇒ 7:00〜10:30
4)奥中山高原駅 ※±0
 6:50〜8:20、9:30〜12:00、12:40〜16:40
 ⇒ 6:50〜8:20、9:25〜12:00、12:45〜16:40
5)小鳥谷駅 ※3時間の時短
 7:30〜10:05、12:45〜17:10 ⇒ 7:30〜11:30
6)二戸駅 7:30〜18:45 ⇒ 7:35〜18:30 ※20分の時短
7)金田一温泉駅 ※15分の拡大
 7:20〜10:45、12:20〜17:25 ⇒ 7:20〜10:45、12:20〜17:40
574名無しでGO!:2009/03/11(水) 19:50:07 ID:jkIbvYxyO
武蔵境南口窓口閉鎖のお知らせ
http://imepita.jp/20090311/713390
575名無しでGO!:2009/03/11(水) 22:55:32 ID:wc8aB8zq0
あのサイトの方ですが、
IGRの券売機設置駅は
盛岡−滝沢間、好摩、沼宮内、一戸、二戸だけですよ。
576名無しでGO!:2009/03/11(水) 23:23:24 ID:3kAIgQEEO
仙台市交通局
仙台駅乗車券発売所
平日07:30〜19:30 土日09:00〜17:00※祝日休み
577名無しでGO!:2009/03/12(木) 14:43:11 ID:sOiBINeDO
新百合ヶ丘駅 定期券発売窓口
6:30-21:00
578名無しでGO!:2009/03/12(木) 20:39:01 ID:2d4Ajy8PO
まとめサイトについてですが、都営地下鉄の駅は営業形態が不明表記なのが大半なので、知っている限りで報告したほうがいいでしょうか?

また西武鉄道の定期売場は駅により子会社委託と直営の二種類があるので併せて報告したほうがよろしいでしょうか?
579名無しでGO!:2009/03/12(木) 21:20:50 ID:bnQ06u2/0
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで
580名無しでGO!:2009/03/12(木) 21:53:20 ID:E9huFiCfO
>>578
せっかくまとめられる枠があるし、あった方がいいと思う。
581名無しでGO!:2009/03/12(木) 22:29:27 ID:2d4Ajy8PO
>>580
了解です。
まず昨年の都営のデータだと、光が丘から練馬が直営、新宿と新宿西口と青山一丁目と神保町と水道橋と巣鴨と新橋が直営だったはずです
582名無しでGO!:2009/03/12(木) 22:38:14 ID:2d4Ajy8PO
次に都営交通協力会委託駅は新江古田・落合南長崎・東中野・代々木・市ヶ谷・東新宿・赤羽橋・三田・大門・人形町です。

あと西武鉄道の定期券売場ですが、西武鉄道サービスの女性係員に委託している駅は池袋・大泉学園・ひばりヶ丘・所沢・入間市・高田馬場・田無で、社員のおっさんが担当している駅は練馬・石神井公園・西武秩父・西武新宿・多摩川線の駅です。
新宿線の駅や飯能などは記憶があいまいなので詳しいお願いします。
583名無しでGO!:2009/03/12(木) 23:16:29 ID:jk9aSC56O
つくばエクスプレス
秋葉原駅定期券発売所 07:00〜20:00
定期乗車券発行機能付自動券売機 初電車〜23:30
584名無しでGO!:2009/03/12(木) 23:39:03 ID:g5eKvWTu0
東海道線垂井駅
[現在]
6:00〜12:00、13:00〜15:00、15:20〜17:30、18:30〜22:00、22:30〜23:30
[3月14日以降]
5:20〜12:00、13:00〜15:00、15:30〜17:30、18:30〜22:00、22:40〜23:30

東海道線関ヶ原駅
[現在]
6:00〜11:40、12:30〜14:35、14:55〜19:00、20:00〜22:00
[3月14日以降]
5:20〜12:00、13:00〜14:30、15:10〜19:00、20:00〜22:00

正直、束より恵まれていると思う。
585名無しでGO!:2009/03/13(金) 05:20:02 ID:0zZX7pCL0
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?
586名無しでGO!:2009/03/13(金) 23:28:20 ID:mmX3JhgyO
神戸市交通局
新長田駅定期券発売所
平日07:00〜19:00 日祝10:00〜17:00※土曜日休み
587名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:01:31 ID:NABC0Vm50
>>584
短くなるかと思ったら長くなるのか
588名無しでGO!:2009/03/14(土) 00:30:42 ID:EliSNDqV0
只見線
会津宮下駅 05:45〜19:30
会津川口駅 05:**〜19:**(詳しい時間を失念)
只見駅   05:30〜19:50
大白川駅  06:10〜17:10
589名無しでGO!:2009/03/14(土) 03:41:07 ID:F+Twf2YdO
びゅうプラザ柏崎
10時から17時半(平日のみ営業)

びゅうプラザ村上
10時から13時・14時から16時半(平日のみ営業・マルス端末無し)

びゅうプラザ越後湯沢
10時から13時・14時から16時半(平日のみ営業)

びゅうプラザ大森
11時から18時半(平日のみ営業)

びゅうプラザ大井町は3月30日より営業時間変更
平日10時半から19時(土曜は18時まで、日祝休み)

びゅう蒲田は窓口併設で日祝休み。
10時半から19時(土曜は18時まで)
590名無しでGO!:2009/03/14(土) 03:46:41 ID:F+Twf2YdO
感熱店舗なので参考まで。画像無し
びゅうプラザ目黒(窓併設・日祝休み)10時半から19時(土曜18時まで)

画像無し
恵比寿びゅうプラザ(日祝休み)
11時から19時(土曜は18時)
画像無し
びゅうプラザ高田馬場(窓併設、日祝休み)
10時半から19時(土曜は18時)
591名無しでGO!:2009/03/14(土) 03:52:18 ID:F+Twf2YdO
JR券を断る(?)新宿新南口びゅう
11時から20時、土休は18時まで。

ちなみにもう一つの(東口)びゅうは画像無し


びゅうプラザ池袋(西口・窓口併設)は9時半から20時(土休は18時まで) 

びゅうプラザ池袋東口は、11時から19時(土休は18時まで)
592名無しでGO!:2009/03/14(土) 11:32:53 ID:YhRBT+LzO
JR小諸
1000-1230 1340-1800
593名無しでGO!:2009/03/14(土) 19:45:37 ID:F+Twf2YdO
指定席券売機
錦糸町五時半から23時55分
594名無しでGO!:2009/03/14(土) 20:11:44 ID:F+Twf2YdO
有楽町指定席券売機
五時半から23時
595潮見と西大宮:2009/03/14(土) 20:38:03 ID:F+Twf2YdO
市ヶ谷指定席券売機
五時半から22時55分

ちなみに今月でオレンジカードの販売も終了らしい
596名無しでGO!:2009/03/14(土) 21:40:41 ID:F+Twf2YdO
ちなみに都営の市ヶ谷と本八幡は直営です

分倍河原定期売場
七時半から20時(Suica取り扱い不可、常備券で長距離JR券発行)

西府
指定席券売機と近距離券売機と自動改札(ただしSuicaは終日可能)
6時から終電まで。
(始電から6時までは乗車駅証明書を利用)
597名無しでGO!:2009/03/14(土) 22:07:48 ID:9pz7XPMGO
内郷 600-1205 1215-2000
湯本 540-2030 MV30 ?
泉 550-2030 MV30 530-2300
大津 600-2000
磯原 600-2000 MV35 ?
中郷 600-2000
高萩 500-2100 MV30 500-2300
日立 500-2200 MV30 500-2300
多賀 510-2110 MV30 ?
大甕 ? MV30 500-2300
東海 510-2010 MV30 ?
598名無しでGO!:2009/03/14(土) 22:27:30 ID:F+Twf2YdO
北府中指定席券売機
五時から23時50分
(いきなりスイッチが切れるので出来たら終了10分前に来てほしいということ)
599名無しでGO!:2009/03/14(土) 23:23:13 ID:7e6lzxSaO
札幌市交通局
大通駅定期券発売所
平日08:00〜20:00 土休日10:00〜18:00※年末年始休業
600名無しでGO!:2009/03/15(日) 00:56:59 ID:XYHe6ITRO
越谷レイクタウンはJR宇都宮企画開発管理の業務委託駅です。

指定席券売機の営業時間
八丁堀と越中島
五時半から23時

新木場と舞浜と新浦安と検見川浜と蘇我
五時半から23時55分
601総武線:2009/03/15(日) 01:06:49 ID:XYHe6ITRO
指定席券売機営業時間
新日本橋と馬喰町(東口西口)と御茶ノ水(御茶ノ水橋口・聖橋口)
五時半から23時

亀戸と小岩と幕張と新検見川と稲毛と西千葉
五時半から23時55分
602名無しでGO!:2009/03/15(日) 01:38:12 ID:XYHe6ITRO
新八柱5時半〜23時55分

東浦和・東川口・南越谷・吉川・岡本・雀宮・石橋・自治医大・小金井・久喜・新白岡・蓮田・東大宮・土呂・宇都宮(窓口内)
5時半〜23時50分

西那須野・矢板・氏家・宝積寺
5時半〜23時

宇都宮(新幹線乗換改札口=改札内)5時40分〜23時35分


野崎7時50分〜18時
603名無しでGO!:2009/03/15(日) 01:49:07 ID:XYHe6ITRO
那須塩原・宇都宮えきねっと券売機
五時半から23時

指定席券売機営業時間
上尾から鴻巣までの各駅と吹上・五時半から0時20分
熊谷・5時40分から23時55分

本庄・五時半から一時10分
本庄早稲田・五時半から23時

上毛高原・6時から23時
604越新幹線:2009/03/15(日) 01:53:39 ID:XYHe6ITRO
指定席券売機営業時間
越後湯沢は5時45分から23時10分

浦佐は6時から23時55分

長岡は5時10分から23時45分、びゅうプラザ内券売機は6時から23時

燕三条5時50分から23時40分(えきねっと専用は5時50分から22時)

新潟は5時半から23時40分
605名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:05:52 ID:XYHe6ITRO
指定席券売機・軽井沢
6時15分から22時20分(えきねっと専用も同時刻)

佐久平・6時から22時10分(えきねっと専用も同時刻)
上田5時40分から22時
(えきねっと専用は5時半から23時)

長野と松本五時半から23時(長野にあるえきねっと専用も同時刻)

小淵沢・韮崎・竜王
初電から23時15分

塩尻は五時半から23時
606名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:08:18 ID:/Pk4LuIk0
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ
607名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:10:41 ID:EAohOt5E0
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ
608名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:16:05 ID:XYHe6ITRO
指定席券売機
甲府(切符売場)初電から23時15分。(VP内)

石和温泉、山梨市、塩山、大月、上野原、西八王子、立川(切符売場)、武蔵小金井、東小金井、武蔵境、三鷹(切符売場)
初電から23時50分

立川(VP内)5時50分から22時

三鷹(窓口内)6時から22時
609名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:32:27 ID:XYHe6ITRO
西荻窪から中野の各駅、大久保、千駄ヶ谷から神田の各駅、上中里、尾久、北赤羽、浮間舟渡、
五時半から23時

西川口からさいたま新都心までの各駅、戸田公園から北与野までの各駅、日進、指扇、南古谷、武蔵高萩
5時半から23時50分
610名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:55:32 ID:XYHe6ITRO
指定席券売機営業時間
成田五時半から23時55分(POSは年末年始の終夜運転時のみ)

我孫子から北小金、馬橋から松戸(切符売場)、亀有、三河島、日暮里、天王台、取手、泉、湯本、いわき、原ノ町
五時半から23時

松戸(窓口内)6時から22時
藤代5時10分から23時

荒川沖、土浦、友部、赤塚、東海から日立、高萩
5時から23時

磯原5時40分から23時

水戸駅えきねっと専用五時半から22時
611名無しでGO!:2009/03/15(日) 03:12:38 ID:XYHe6ITRO
指定席券売機
宇佐美8時から18時
蒲田(VP内)7時から21時

(東)熱海6時から一時
鴨宮、大磯から平塚、
戸塚から保土ヶ谷、西大井、
蒲田(中央口)、大森
五時半から23時

茅ヶ崎、田浦、東逗子5時から23時
辻堂、東神奈川、鎌倉6時から22時

藤沢、新子安6時から23時
衣笠にも設置されたらしく、5時から23時50分
612指定席券売機:2009/03/15(日) 03:29:44 ID:XYHe6ITRO
海老名5時から22時
武蔵溝ノ口5時から23時

矢向から向河原、武蔵中原、町田、十日市場、中山(地下鉄連絡改札)五時半から23時

西国立、片倉から相原6時から23時50分

武蔵小杉、宿河原から中野島、橋本(切符売場)、相模原、淵野辺6時から23時

武蔵新城、古淵、中山(切符売場)6時から22時

南多摩初電から23時50分

菊名改札内(新幹線当日分)五時半から22時半

橋本(VP内)7時から20時

613指定席券売機:2009/03/15(日) 03:36:42 ID:XYHe6ITRO
昭島、拝島、河辺
初電から23時50分

桜木町から石川町、磯子
6時から23時

根岸5時半から23時

磯子6時から23時

新杉田、本郷台5時から23時
614指定席券売機:2009/03/15(日) 04:25:44 ID:XYHe6ITRO
八幡宿から姉ケ崎、館山、安房鴨川、鎌取、土気、大網、
都賀、四街道、佐倉、八街、成東、旭、銚子、佐原5時半から23時55分 
※勝浦のえきねっと専用券売機も上記と同時刻

桐生5時10分から22時40分
伊勢崎4時45分から23時45分


前橋、篠ノ井5時半から23時

新前橋4時40分から0時20分
鶴田5時半から22時50分

直江津五時半から22時半

柏崎五時半から23時50分
新発田5時から23時40分
新津5時から23時50分

村上5時15分から23時
615名無しでGO!:2009/03/15(日) 04:44:35 ID:XYHe6ITRO
会津若松5時40分から23時5分

新庄5時半から23時
山形5時半から22時(えきねっと専用も同時刻)

酒田5時10分から23時50分米沢5時半から23時
さくらんぼ東根5時半から23時
鶴岡5時40分から23時45分赤湯5時50分から21時5分(えきねっと専用は6時半から21時5分)

天童6時から20時半(えきねっと専用は5時40分から20時半)
かみのやま温泉6時20分から23時

※村山と大石田のえきねっと券売機は5時半から23時。
616名無しでGO!:2009/03/15(日) 04:59:51 ID:XYHe6ITRO
石巻5時半から22時20分
白石蔵王5時50分から23時半
くりこま高原6時20分から22時45分

水沢江刺5時40分から23時10分

雫石えきねっと券売機は五時半から22時半

田沢湖6時10分から20時50分。
角館6時半から20時半。
大曲6時から20時15分(えきねっと券売機も同時刻)
秋田五時半から22時40分(えきねっと券売機は22時半まで)

本八戸五時半から22時
三沢6時から22時

豊科・穂高・信濃大町
五時半から23時

617名無しでGO!:2009/03/15(日) 21:56:08 ID:XYHe6ITRO
西府駅改札外キヨスク
6時半から18時(平日のみ営業)

西大宮はJR宇都宮企画の業務委託駅
618名無しでGO!:2009/03/15(日) 23:44:00 ID:10etCJd1O
南海電鉄橋本駅
定期券 06:00〜19:00
特急券 06:00〜23:05
619名無しでGO!:2009/03/16(月) 11:28:31 ID:Y8g3x9w8O
>>617
http://imepita.jp/20090316/411821
西大宮は営業時間を確認し忘れたので代わりに指定席券売機の画像を。
ちなみにATMもカード販売機も無いからVIEWでSuicaにチャージする事は不可能
620名無しでGO!:2009/03/16(月) 15:27:50 ID:FElXNG+n0
西府駅
MV35 06:00-23:50
西大宮駅
MV35 05:30-23:50
621名無しでGO!:2009/03/16(月) 16:43:18 ID:goVYjviRO
JR東海ツアーズ 
大垣支店 
旅行窓口 
平日 
10:30〜19:00
土曜
10:30〜17:00

日曜祝日は休み
622名無しでGO!:2009/03/16(月) 23:35:27 ID:7mfJSNmmO
京浜急行
品川駅定期券センター 08:00〜20:00
623名無しでGO!:2009/03/17(火) 06:12:15 ID:6pX9n2YB0
指定席の前日開放枠が出てスグ買えるMV、新前橋、熱海、小田原のか・・・
624名無しでGO!:2009/03/17(火) 17:07:41 ID:yTkO1ag50
四日市
17:00〜17:40は窓口を閉めている。
625名無しでGO!:2009/03/17(火) 20:11:53 ID:v9SreHdI0
正確には当日開放枠だよね
日付が変ってからだし
626名無しでGO!:2009/03/17(火) 23:23:25 ID:WGEjfe4qO
JR九州
久留米高校前駅 平日06:40〜19:30・休日07:00〜18:40
久留米大学前駅 平日06:40〜19:30・休日07:05〜18:45
627名無しでGO!:2009/03/18(水) 23:16:53 ID:iEcBS4eaO
豊橋駅窓口営業時間を教えて下さい。今回のダイヤ改正で営業時間が変わった筈!
628名無しでGO!:2009/03/18(水) 23:23:21 ID:nqxHi68nO
南海電鉄
中百舌鳥駅定期券うりば 06:30〜19:00
大阪市交通局
なかもず駅定期券発売所 10:00〜19:00※日祝休み
629名無しでGO!:2009/03/18(水) 23:45:35 ID:H49JW9Pi0
JR東海ツアーズ沼津支店
〜3月31日まで
平日10:30〜19:00・土日祝10:00〜18:00

4月1日以降
平日10:30〜18:30・土日10:00〜18:00※火曜日・祝日休み
630名無しでGO!:2009/03/19(木) 00:15:06 ID:HevayfWwO
びゅう団体西東京・東東京(平日のみ)九時半から17時

参考までに、白石蔵王のびゅう旅センターは営業時間は確認できなかったものの、平日のみの営業らしい
631名無しでGO!:2009/03/19(木) 00:33:24 ID:HevayfWwO
(四)鴨島駅ワーププラザ
九時半から17時半(日祝休み)

JR東海ツアーズ法人営業名古屋支店(平日のみ営業)
10時から17時 

同法人営業関西支店
九時半から17時半(平日のみ営業)

JR(北)中標津トラベルセンター(日祝休み)
9時から17時
※0円券も可能、クレカ取扱

千歳駅旅行センター
10時から18時(土日祝は17時半まで)

網走駅旅行センター
9時半から17時半(日祝休み)
632名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:02:50 ID:HevayfWwO
北ツインクルプラザ東室蘭・苫小牧支店
10時〜18時(土日祝17時まで)

同帯広支店
9時〜17時

旭川支店
9時〜17時半

(九)大牟田駅旅行センター
10時〜18時(日祝休み)

延岡駅旅行センター
10時〜18時
633名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:03:35 ID:HevayfWwO
JR九州旅行宮崎支店
平  日 9:30〜18:30
 土曜日 10:00〜18:00
 日祝日 10:00〜17:00
(4月1日から現行どおりに戻る)
10:00〜18:00
(土・日・祝10:00〜17:00)
634名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:05:39 ID:HevayfWwO
JR九州旅行北九州団体旅行支店・福岡団体旅行支店
9時〜17時35分(平日のみ)
 
同香椎支店
10時〜19時(土曜17時まで・日祝休み)
同博多支店
10時〜20時(土日祝18時まで)
同久留米支店
10時から18時半(土曜17時半まで日祝休み)

同大分支店
10時〜19時(土日祝は17時まで)

同鹿児島支店
10時〜19時(土日祝は18時まで)
635名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:20:15 ID:HevayfWwO
JR東海バスパルティせと店9時から20時

九・宇土駅
5時40分から0時八分

三角駅
5時40分から23時10分

八代駅
5時半から0時三十五分

人吉駅
5時半から18時10分

吉松駅
6時35から17時20

隼人駅
5時半から0時半
636名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:25:33 ID:HevayfWwO
田川伊田駅
5時半から23時半

豊前川崎
平日土曜6時25から18時20、日祝7時10から18時20

添田
平日土曜6時15から18時10分、日祝7時五分から18時10分

南宮崎
5時半から23時43

飫肥
7時から18時20分
637名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:32:48 ID:HevayfWwO
武雄温泉
6時から22時

吉塚
5時半から22時55

柚須
平日7時05から21時50、土日祝7時半から21時50

門松
平日6時50から21時55、土日祝7時20から21時55

篠栗
5時50から23時

筑前大分
平日7時から21時40、土日祝7時10から19時35

桂川(けいせん)
5時半から23時
638名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:37:28 ID:HevayfWwO
新飯塚 
4:50〜22:30

都城
5:30〜22:45

小林
7:30〜18:55 

小城
平日 6:50〜19:15、土日祝7:40〜18:40
639名無しでGO!:2009/03/19(木) 01:45:04 ID:HevayfWwO
穴吹駅(四)
7:00〜19:00

琴平
7:15〜19:00

阿波池田
5:30〜23:00

土佐山田
6:00〜17:40

640名無しでGO!:2009/03/19(木) 04:46:29 ID:HevayfWwO
喜多方6:00〜20:00

国見6:50〜21:00

安積永盛7:20〜18:10

鯵ヶ沢7:00〜18:50

久慈5:00〜19:00

有楽町線地下鉄赤塚はメトロコマース業務委託駅。

会社名忘れたが、東葉高速鉄道は全駅関連会社に委託していると終点駅の中の人から聞いたことがある。

窓口とは話が別だが、西武池袋線改札は全駅飯能から池袋まで直営(無人の元加治は飯能駅管理)、東飯能はSTS委託。
小竹向原は東京メトロ管理だから西武側から見たら委託扱い。
641名無しでGO!:2009/03/19(木) 05:11:35 ID:HevayfWwO
東武日光・東武練馬は東武ステーションサービス業務委託駅、東武は約半数がこの会社の管理らしい。

副都心線・半蔵門線渋谷と千代田線代々木公園、都営三田線の目黒から白金高輪、新線新宿、浅草線と東武線の押上、りんかい線大崎、有楽町線和光市は会社線委託。
642名無しでGO!:2009/03/19(木) 22:22:22 ID:VX0KCjpQO
JR九州
久留米駅 05:00〜23:00
JR九州旅行久留米支店 平日10:00〜18:30・土曜日10:00〜17:30※日祝休み
南久留米駅 平日06:45〜19:25・土日祝07:10〜18:45
643名無しでGO!:2009/03/19(木) 23:33:48 ID:xQbctzQD0
>>627
豊橋駅 3月14日以降
在来線 5:10〜0:20
新幹線 6:20〜23:25
※一部、閉鎖させていただく時間帯がございます。
644名無しでGO!:2009/03/20(金) 13:27:00 ID:cgaqAIy3O
白新線新崎
0710-1150
1250-1350
1420-1630
1700-1830
645名無しでGO!:2009/03/20(金) 13:43:47 ID:doe8Xw800
営業時間じゃないけど・・

南越谷駅、緑の窓口が1つから2つに増えるっぽいね
今は、1番使ってたけどその隣に2番という番号が書いてあって
ブルーシートかけてあった。
いまさら遅い、MR32になってから指定券は買わなくなったし
MVの時刻表検索が出来たからいまさら・・
646名無しでGO!:2009/03/20(金) 14:14:43 ID:K9JGhicB0
大宮支社が窓増設なんてマジ仰天だwww
647名無しでGO!:2009/03/20(金) 19:06:28 ID:cgaqAIy3O
越後線吉田
0700-1350
1430-2000

※自動券売機は0510-2400稼働。
648名無しでGO!:2009/03/20(金) 19:21:41 ID:cgaqAIy3O
越後線青山
0710-0900
0920-1200
1300-1410
1430-1610
1630-1830
649名無しでGO!:2009/03/20(金) 19:40:00 ID:cgaqAIy3O
越後線寺尾
0600-2000

※改札業務は始発〜終電。但し0535-0600、2100-2120、2130-2150を除く。
650名無しでGO!:2009/03/20(金) 20:09:08 ID:NJYJzHRh0
メールで送ってもらってました。

阿南 7時10分〜18:50分
指宿 4:30〜0:24
福岡の八幡駅 5:30〜23:00

高知の朝倉
営業時間    7:10〜17:20
 窓口閉鎖時間 10:10〜10:40
        12:00〜13:00

須崎
営業時間    5:00〜22:45
 窓口閉鎖時間 21:15〜21:40
        22:00〜22:20

窪川
営業時間    5:40〜23:00
 窓口閉鎖時間  7:10〜 7:45
651名無しでGO!:2009/03/20(金) 22:42:07 ID:cgaqAIy3O
信越線新津
0600-2130
※改札業務は0600-2400
652名無しでGO!:2009/03/20(金) 23:00:55 ID:YSbfbe5kO
東京急行電鉄
大井町駅定期券うりば
07:30〜20:00
653名無しでGO!:2009/03/21(土) 13:46:44 ID:p7HTKGjj0
【小田急】
※窓口での定期券取扱駅(定期券・特急券うりば)
 成城学園前,新百合ヶ丘,町田,相模大野,本厚木,秦野,小田原,大和,藤沢…6:30〜21:00
 新宿…7:30〜21:00
※係員対応による券売機での通学定期券臨時取扱(4/1〜4/14のみ)
 7:30〜19:00(全駅。但し下記の駅を除きます。)
 栢山,富水 7:30〜11:15、13:15 〜18:15
 蛍田,栗平,黒川 7:30 〜 13:00、15:00〜19:00
 本鵠沼 7:30 〜 13:15、15:30〜18:00
 五月台,はるひ野 7:30〜11:00、13:00〜19:00
※特急券うりば
 6:30〜21:00(経堂など)
654名無しでGO!:2009/03/21(土) 18:43:26 ID:GKGqM2xgO
新京成電鉄
八柱駅 定期券発売所 7:00〜20:00
北総鉄道
東松戸駅
定期券発売所 7:00〜20:00
自動券売機による定期券発売 初電〜23:50
655名無しでGO!:2009/03/21(土) 21:20:40 ID:58Ksa63KO
菅谷駅
630〜1500(基本的に土日祝日休業)

神俣駅
630〜1500(基本的に土日祝日休業)
656名無しでGO!:2009/03/21(土) 23:45:12 ID:9HmuvF6zO
阪神電鉄
甲子園駅定期券うりば 平日07:30〜19:00 土休日09:00〜17:00
657名無しでGO!:2009/03/22(日) 01:31:06 ID:bI7GQh6kO
昨日の夜7時過ぎに代々木(夜8時まで営業)の窓口へ行ったけど、全然客が居なかったから他の周辺駅みたく、土曜休日だけ一時間早く営業終了になりそうな気がした。

田川後藤寺
0530から2200
658名無しでGO!:2009/03/22(日) 23:02:25 ID:bI7GQh6kO
小さい駅だと窓口もカード販売機も無くて、キヨスク(もしくはNEWDAYS)だとかろうじてSuicaが買えるって事ありますよね?
そういう駅のキヨスク営業時間をまとめスレのメモ欄に買いてもよさそうな気もしますけど、どう思いますか?
659名無しでGO!:2009/03/22(日) 23:23:15 ID:BxhJNQkzO
近鉄桜井駅
定期券07:00〜09:00 18:00〜20:00
特急券06:00〜09:00 18:00〜23:00
定期券・特急券自動発売機06:00〜23:00
660名無しでGO!:2009/03/22(日) 23:50:09 ID:bI7GQh6kO
>>658
福田町、下馬、苦竹、西府などの事です
661名無しでGO!:2009/03/23(月) 00:28:47 ID:9Z5HRr3p0
>>660
福田町はKIOSKがラッチ内にあってあれだと思うが…
つかこのスレは切符を購入するために営業時間を知りたいというのが趣旨なんだから
別にSuicaが買えるだけという理由でKIOSKの営業時間を載せる意味はないと思う。
そんなにKIOSKの営業時間が知りたいのなら別板にスレでも立てればいい話。
そもそもこのスレは端末券総合スレ(旧感熱スレ)からの派生であることを忘れずに。
662名無しでGO!:2009/03/23(月) 13:55:54 ID:WX++q8alO
水道橋東口指定席券売機
終了時間が2255でした。
663名無しでGO!:2009/03/23(月) 14:11:23 ID:xwakRW4HO
>>661
禿同
664名無しでGO!:2009/03/23(月) 16:37:27 ID:Mm8b+BXv0
【出札窓口(特急券うりば)】
・南新宿,代々木八幡,代々木上原,下北沢,梅が丘,経堂,千歳船橋,登戸,向丘遊園(北口),生田,百合丘,
 小田急多摩センター(西口),唐木田,鶴川,玉川学園前,小田急相模原,相武台前,海老名,厚木,愛甲石田,
 伊勢原,東海大前,新松田,開成,足柄,中央林間,高座渋谷,長後,湘南台,藤沢本町,片瀬江ノ島
 6:30〜21:00
・読売ランド前  7:00〜21:00
・東北沢,座間,鶴巻温泉,渋沢,東林間,南林間,鶴間,桜ヶ丘,六会日大前,善行,鵠沼海岸
 7:15〜21:00
・参宮橋,世田谷代田(南口),豪徳寺,祖師ヶ谷大蔵,喜多見,狛江,和泉多摩川,向丘遊園(南口),小田急永山,柿生(南口)
 7:30〜21:00
・五月台,はるひ野(南口)
 7:30〜11:00,13:00〜21:00
・栗平,黒川  7:30〜13:00,15:00〜21:00
・栢山,富水  7:15〜11:15,13:15〜18:15,19:30〜21:00
・蛍田  7:15〜13:00,15:00〜19:15,20:30〜21:00
・本鵠沼  7:15〜13:15,15:30〜18:00,19:00〜21:00
665名無しでGO!:2009/03/23(月) 16:47:28 ID:Mm8b+BXv0
小田急トラベル下北沢営業所
 平日10:30〜19:00,土曜10:30〜18:00
 日曜・祝日・第3月曜日は休業
小田急トラベル経堂営業所
【旅行相談】
 平日 10:30〜19:00,土曜日 10:30〜18:00
【JR券】
 10:30〜18:00
どちらも定休日 日曜・祝日
小田急トラベル成城旅行センター
【旅行相談】
 平日 10:30〜19:00,土曜・休日 10:30〜18:00
【JR券】
 10:30〜18:00
小田急トラベル向ヶ丘遊園営業所
 平日10:30〜19:00,土曜日10:30〜18:00 ,日曜・祝日10:30〜17:00
小田急トラベル新百合ヶ丘旅行センター,多摩センター営業所
 平日 10:30〜19:00,土曜・休日 10:30〜18:00
666名無しでGO!:2009/03/23(月) 16:55:27 ID:Mm8b+BXv0
小田急トラベル町田旅行センター,本厚木旅行センター,小田原旅行センター,
 平日 10:30〜19:00,土曜・休日 10:30〜18:00
小田急トラベル相模大野旅行センター
 平日 10:30〜20:00,土曜・休日 10:30〜18:00
小田急トラベル箱根湯本営業所
 10:00〜18:00
小田急トラベル伊勢原営業所,秦野営業所,中央林間営業所,湘南台営業所
 平日 10:30〜19:00,土曜 10:30〜18:00 定休日:日曜・祝日
小田急トラベル大和営業所
 平日 10:30〜19:00,土曜・休日 11:00〜17:00
小田急トラベル六会日大営業所
 10:00〜18:00 定休日:日曜・祝日,日本大学休校日
小田急トラベル藤沢旅行センター
 平日 10:00〜19:00,土曜・休日 11:00〜18:00
小田急トラベル北千住営業所
 10:00〜20:30(ラストオーダー20:00)
小田急トラベル錦糸町営業所
 平日 10:00〜19:00 土曜・休日 10:00〜18:00
667名無しでGO!:2009/03/23(月) 17:06:34 ID:Mm8b+BXv0
○京王線
【定期券うりば(出札窓口)】
新宿、新線新宿、明大前、桜上水、千歳烏山、調布、府中、分倍河原、高幡不動、京王八王子 京王多摩センター、橋本、渋谷、吉祥寺
 7:30〜20:00
【券売機での定期券発売】
 府中競馬正門前、長沼、京王片倉、山田、狭間、京王よみうりランド
  7:00〜21:00
 上記以外の京王線・井の頭線全駅
  6:00〜23:00
668名無しでGO!:2009/03/23(月) 17:09:11 ID:zkRMJvzc0
高山線 鵜沼駅
3/28まで 始発からラス前まで
3/29から 0730-1930、中休み少々。

名鉄電車と改札分離をしたら強烈な時短計画。
669名無しでGO!:2009/03/23(月) 17:21:12 ID:Mm8b+BXv0
そういや私鉄系の旅行センターはまだ載らないんだよね。
あと東武日光は業務委託駅。
670名無しでGO!:2009/03/23(月) 19:57:52 ID:u+J1vtHh0
二田駅
8:00〜18:00、指定券取り扱いあり

脇本駅
平日のみ6:50〜17:00、指定券取り扱いあり

船越駅
6:40〜17:30

鹿渡駅
6:50〜18:00、指定券取り扱いあり
671名無しでGO!:2009/03/23(月) 20:31:49 ID:9Z5HRr3p0
>>647への自己レスですが…

あれは越後線吉田ではなく越後線内野の誤りでした。
まとめの人、激しくスマソ。
672名無しでGO!:2009/03/23(月) 20:33:57 ID:9Z5HRr3p0
ついでにJR中標津トラベルセンターはジェイアール道東トラベルサービス委託です。
673名無しでGO!:2009/03/23(月) 20:56:10 ID:Sycsh0YA0
湖北 6:00-21:00
木下
6:00-7:50
8:05-10:40
10:55-12:15
13:20-16:30
17:00-17:40
18:40-20:10
20:30-21:00
安食
6:00-7:40
8:05-11:50
13:00-14:00
14:20-16:25
16:50-17:30
18:40-20:30
20:45-21:00
下総松崎 7:05-18:20
674名無しでGO!:2009/03/23(月) 20:57:13 ID:Sycsh0YA0
滑河 7:20-17:35
下総神崎 7:20-18:35
下総橘 7:00-16:50
干潟 7:15-17:30
松尾 7:00-12:00・12:45-17:45
鵜原 7:00-17:00
安房天津 7:00-17:30
江見 7:00-16:00 (実際は6:50頃-15:50頃)
太海 7:00-16:00 (実際は7:00頃-15:45頃)
南三原 7:25-18:40
那古船形 7:40-18:50
安房勝山 7:05-11:40・1215-12:40・13:15-17:20
岩井 6:45-12:00・13:00-17:00
675名無しでGO!:2009/03/23(月) 22:30:12 ID:GQuFZICMO
京都市交通局
竹田駅定期券発売所 12:00〜20:00※日祝休み
676名無しでGO!:2009/03/23(月) 23:47:18 ID:irwCseTS0
南大高駅
5:30〜23:45
※一部閉鎖時間帯あり。
677名無しでGO!:2009/03/24(火) 16:56:16 ID:fazGPV9T0
びゅうプラザ仙台 合同庁舎店
3/31限りで閉店
678名無しでGO!:2009/03/24(火) 21:21:37 ID:xLH/a/DqO
東京急行電鉄
蒲田駅定期券うりば
07:30〜20:00
679名無しでGO!:2009/03/24(火) 21:52:55 ID:R7LUbzgl0
>>676
束の新駅は7:00〜19:00かと思ったら orz
680名無しでGO!:2009/03/25(水) 13:01:36 ID:aDr+R7vKO
南大高は東海です
束の新駅は窓口すらありません
681名無しでGO!:2009/03/25(水) 23:03:18 ID:kU3dwiH3O
西武鉄道
高田馬場駅 定期券・特急券売り場 07:00〜20:00

東京メトロ
高田馬場駅定期券うりば
07:40〜20:00※無休
682蛙MVスレより:2009/03/26(木) 21:02:29 ID:6lMk4k2n0
137 :名無しでGO! :2009/03/25(水) 11:10:15 ID:IqTy3cg70
南越谷といいこの調子で窓復活もお願い

○びゅうプラザの定休日等の見直し(4/1施行)
・川越駅 なんと!営業日&営業時間が拡大になります!
【現】 (平日)11:00〜18:30、(土曜)11:00〜17:30、(定休日)水曜日,休日
【改】 (平日)10:30〜18:30、(土曜)10:30〜17:30、(定休日)休日
・川口駅 定休日が変更になります。
【現】 (平日)10:30〜18:30、(土休)10:30〜17:30、(定休日)水曜日
【改】 (平日)10:30〜18:30、(土曜)10:30〜17:30、(定休日)休日


138 :名無しでGO! :2009/03/25(水) 14:08:22 ID:IqTy3cg70
○びゅうプラザ・出札窓口統合に伴う営業時間の拡大(3/30施行)
・VP大井町駅(旅行カウンター)
【現】 平日11:00〜18:30,土曜11:00〜18:00,定休日:休日
【改】 平日10:30〜19:00,土曜10:30〜18:00,定休日:休日
683名無しでGO!:2009/03/26(木) 23:20:29 ID:Kp1wtClSO
豊橋(在来線みどりの窓口) 5:10〜24:20
684名無しでGO!:2009/03/26(木) 23:25:38 ID:USntj4YL0
伊東線網代駅 8:00〜20:00
※休憩時間 11:40〜12:40・14:00〜14:20・16:10〜16:50
685名無しでGO!:2009/03/27(金) 00:43:39 ID:0IlON0MM0
鹿児島本線POS駅
都府楼南・平土 6:50〜20:45・日祝 7:40〜19:20
天拝山・平土6:50〜20:55・日祝 7:30〜19:30
けやき台・平土7:05〜19:45・日祝7:35〜18:55
弥生が丘・平土7:05〜19:50・日祝 7:35〜18:55
田代・平土6:40〜20:10・日祝 7:30〜20:10
肥前旭・平土6:40〜20:20・日祝 7:05〜20:20
西牟田・平土7:00〜19:15・日祝 8:00〜12:00
渡瀬7:00〜19:20(日祝休み)
吉野・銀水7:00〜19:25(同)
大牟田西口5:40〜1:30(東口はマルスで6:00〜23:00)
686鹿児島本線POS駅:2009/03/27(金) 00:47:28 ID:0IlON0MM0
大野下6:50〜19:00(日祝休み)
後伊倉6:55〜18:55(同)
植木6:25〜18:55(同)
崇城大学前6:30〜18:55(同)
川尻5:30〜24:00
松橋6:00〜0:10  
小川6:00〜0:15  
有佐6:00〜24:00
上伊集院・平6:40〜19:35・土日祝7:30〜18:10
687枕崎線:2009/03/27(金) 00:51:49 ID:0IlON0MM0
山川・平6:55〜18:40・土日祝6:55〜18:35
二月田・平6:30〜18:25・土日祝7:05〜18:20
喜入・平6:50〜18:20・土日祝7:10〜18:10
平川・平6:45〜18:25・土日祝7:05〜17:55
坂之上5:20〜23:30
南鹿児島・平6:25〜18:35・土日祝6:45〜18:20
谷山5:00〜23:30
慈眼寺・平6:35〜18:30・土日祝6:55〜18:05
688九州POS駅:2009/03/27(金) 01:05:28 ID:0IlON0MM0
日南7:05〜18:10・日祝前日 7:05〜19:10
浜崎・平6:45〜21:15・日祝7:55〜20:30
福吉6:55〜20:35・日祝7:55〜20:15
筑前深江5:00〜24:00
一貴山7:05〜21:15・土日祝7:10〜19:05 無休 E-POS 16.4
加布里7:10〜21:15・土日祝7:10〜19:05
美咲が丘7:25〜19:25・土日祝7:25〜19:15
筑前前原(マルス)5:30〜23:00
波多江5:30〜23:40
周船寺(マルス)5:30〜23:00
今宿(マルス)5:30〜23:00
下山門5:30〜23:30
689名無しでGO!:2009/03/27(金) 10:24:36 ID:sC/eim49O
びゅうプラザ市川
10時から19時
土曜11時から18時(日祝休み)
690名無しでGO!:2009/03/27(金) 12:11:05 ID:LLfpWisvO
磐越東線神俣
0630-1500
※イベントがある時を除いて基本的に土日休み。
※一時期は指定券取扱いをしたそうだが、現在は自由席のみ取扱い。
691名無しでGO!:2009/03/27(金) 13:15:02 ID:fA3GwA5dO
>>684
網代は18時までだよ。
692名無しでGO!:2009/03/27(金) 13:55:44 ID:LLfpWisvO
磐越東線大越
平日0710-1830
土休0710-1630
※指定券取扱いあり。
※作業ダイヤ上では休憩時間があるものの、営業時間内であれば基本的に対応するとのこと。
693名無しでGO!:2009/03/27(金) 14:03:23 ID:LLfpWisvO
磐越東線菅谷
0630-1500
※神俣と同様、基本的に土日は休みで指定券取扱いなし。
694名無しでGO!:2009/03/27(金) 22:06:10 ID:pXuu/wQ0O
東武鉄道
浅草駅旅行センター
平日700〜2230
土休640〜2230
695名無しでGO!:2009/03/27(金) 22:22:20 ID:gOz+5WNqO
南海電鉄
住吉大社駅出札窓口 06:30〜19:00※定期券扱い
696名無しでGO!:2009/03/27(金) 23:30:14 ID:q2sNgf+f0
土佐くろしお鉄道
宿毛駅出札窓口 7:00〜17:20
697名無しでGO!:2009/03/28(土) 09:02:56 ID:TK2J+nBjO
しなの鉄道
軽井沢駅出札窓口6:00〜22:00
698名無しでGO!:2009/03/28(土) 22:22:20 ID:m8QvKchWO
阪急電鉄
川西能勢口駅定期券うりば
08:00〜20:00
宝塚駅定期券うりば
08:00〜19:00
699名無しでGO!:2009/03/29(日) 17:49:23 ID:w8MXLHPGO
那古船形 750-1850
上総湊 630-2000
保田 645-1800
岩井 645-1700
安房勝山 705-1720
南三原 725-1840

休憩はその都度ってとこばっか。

行った順番なんで、駅順がバラバラなのはご勘弁を。
700名無しでGO!:2009/03/29(日) 18:24:28 ID:OHAmr7gg0
まとめサイト管理人様、芝山鉄道芝山千代田駅の駅名表記が誤っていたので修正お願いします
701名無しでGO!:2009/03/29(日) 19:07:16 ID:8PXkptkxO
干潟 0715-1730
飯岡 0715-1220 1300-1730
松尾 0700-1200 1245-1745
松岸 0705-1820
滑河 0720-1735
702名無しでGO!:2009/03/29(日) 19:08:36 ID:8PXkptkxO
富浦 0645-1800
佐貫町 0735-1750
浜金谷 0705-1720
館山 窓口0630-2000
千倉 0630-2000
703名無しでGO!:2009/03/29(日) 19:48:10 ID:qB56vwum0
>>700
修正しました
704名無しでGO!:2009/03/29(日) 23:28:56 ID:zAoTnzgaO
名鉄
中京競馬場前駅
出札窓口 初電車〜終電車
705名無しでGO!:2009/03/30(月) 17:35:09 ID:Hzn0oHaXO
安積永盛
0720-0820
0835-1050
1155-1400
1420-1455
1515-1620
1635-1810
706名無しでGO!:2009/03/30(月) 19:37:46 ID:1if740k2O
求名 710-1130 1245-1930 土日祝と大学休講日はお休み
榎戸 640-1200 1300-1930
旭 630-2000
707名無しでGO!:2009/03/30(月) 23:40:04 ID:dLrDD7Fd0
JR東海
二川駅 6:00〜22:00
※一部閉鎖時間帯あり。
708名無しでGO!:2009/03/31(火) 20:36:45 ID:3TrVawFQO
津軽新城
0715-0915
1025-1130
1215-1830
709名無しでGO!:2009/03/31(火) 23:35:10 ID:zwaXQbWy0
JR東海ツアーズ
千種支店 4/1以降 
平日10:00〜19:30・土曜日10:00〜17:00
※日祝休み
710名無しでGO!:2009/03/31(火) 23:36:32 ID:36LH2TlW0
age
711名無しでGO!:2009/04/01(水) 00:23:57 ID:EMgSKKy+0
下北駅
窓口営業時間が変わってた

7:30〜9:20
9:50〜11:30
12:30〜18:50

既出ならすまん
712名無しでGO!:2009/04/01(水) 23:30:07 ID:Rv7y6ZVF0
京阪
淀屋橋駅定期券うりば 平日7:00〜20:00・土曜日7:00〜19:00・日祝9:00〜17:00
自動定期券券売機 6:00〜22:00

大阪市交通局 
淀屋橋駅定期券うりば 10:00〜19:00※日祝休み
713九州みどりの窓口:2009/04/02(木) 08:13:06 ID:3+TWPi6w0
鹿児島5:00〜23:50
伊集院 5:50〜0:08
串木野5:30〜0:30
荒尾5:30〜23:00
長洲5:45〜0:15
瀬高5:30〜23:00
羽犬塚 6:00〜23:55
荒木5:40〜23:10
鳥栖 5:30〜23:00
基山5:15〜23:40
原田 5:00〜1:00
二日市5:30〜22:30


714九州みどりの窓口:2009/04/02(木) 08:26:25 ID:3+TWPi6w0
水城5:00〜0:50
大野城と春日5:30〜23:00
南福岡 5:30〜22:45
竹下と箱崎5:30〜23:00
千早5:30〜22:30・香椎5:30〜22:50
九産大前平日6:00〜23:30 土日祝6:10〜23:30
福工大前5:20〜23:00
古賀5:00〜23:30 ・千鳥5:30〜22:30
福間・赤間と海老津5:30〜23:00
東福間5:21〜0:38
東郷5:20〜0:00
教育大前 5:20〜0:40
遠賀川5:00〜22:00
水巻 5:00〜0:00
陣の原5:00〜23:30
715名無しでGO!:2009/04/02(木) 15:43:12 ID:l8gLN32S0
奥羽線羽後境
7:00〜16:30(指定券は8:30から取り扱い)
716名無しでGO!:2009/04/02(木) 19:07:36 ID:l8gLN32S0
>>715羽後境に追加。
12時過ぎに集計作業のため10分程度の締切あり。
717名無しでGO!:2009/04/02(木) 20:08:16 ID:GlijbMis0
東葉高速鉄道
東葉勝田台駅 自動定期券売機
6:00〜23:00
(4/1 6:00より利用開始)

東葉高速鉄道/京成電鉄
勝田台駅 定期券うりば7:00〜20:00

京成電鉄
京成津田沼駅 定期券発売所
7:00〜20:00

新京成電鉄
新津田沼駅 定期券発売所
7:00〜20:00
718名無しでGO!:2009/04/02(木) 23:35:07 ID:0CRqbxwT0
JR東海身延線
南甲府駅 5:25〜22:00
※一部閉鎖時間帯あり。
719九州:2009/04/03(金) 06:50:58 ID:/lq7LJOG0
ししぶ駅5:05〜0:50・宇美5:00〜0:10
日田5:20〜23:00 ・豊後森平日5:30〜21:40、休日〜21:40
由布院5:30〜22:30・若松6:00〜22:00
中間6:00〜22:00・直方 5:00〜23:00
飯塚4:50〜23:30・肥前鹿島(マルスの時刻) 6:10〜22:25
浦上5:45〜21:35・新田原4:40〜0:40
宇島4:45〜23:30・中津5:30〜22:00
杵築5:30〜23:50・亀川5:15〜23:50
鶴崎5:40〜23:50・臼杵6:00〜22:20
津久見6:00〜23:40・佐伯5:40〜21:30
720九州アンドJT:2009/04/03(金) 06:59:57 ID:/lq7LJOG0
南延岡 5:15〜0:45・日向市5:30〜0:30
高鍋 5:50〜0:05・宮崎5:30〜23:45
国分 4:50〜0:30 ・水前寺5:30〜22:20
光の森 6:40〜21:40 ・肥後大津 5:30〜0:20
豊後竹田 5:00〜23:00・三重町 5:30〜23:10

JTタワーズ支店10:00-18:00
一宮支店 平:10:30-19:30・土:10:00-18:00(休業日:日・祝日)
岐阜支店(JR券窓口)平:10:00-19:30・土日祝-18:30
津支店(JR券窓口)月〜金:10:00-19:00・土日祝-17:30
721名無しでGO!:2009/04/03(金) 22:22:18 ID:krMWLj1VO
京浜急行
横須賀中央駅 定期券窓口(東口) 08:00〜20:00
722名無しでGO!:2009/04/03(金) 23:35:10 ID:HDxzfgTw0
JR東海ツアーズ
静岡支店 4/1以降 
旅行カウンター平日10:00〜19:30・土曜日10:00〜18:30・日祝10:00〜18:00
JR券窓口平日09:00〜19:00・日祝09:00〜18:00

津支店  
旅行カウンター平日10:00〜18:30・土曜日10:00〜17:00※日祝休み
JR券窓口平日10:00〜19:00・土休日10:00〜17:00※年中無休
723名無しでGO!:2009/04/04(土) 16:45:04 ID:fdkfn6tY0
京成電鉄
京成成田駅 定期券発売所
7:00〜20:00
724名無しでGO!:2009/04/04(土) 17:13:15 ID:yzUNdga5O
ガーラ湯沢駅
08:00-12:00 14:35-終電

越後湯沢駅 幹乗換口(精算所)
06:10-22:30

長岡駅 幹乗換口(精算所)
06:00-23:30
725名無しでGO!:2009/04/04(土) 19:28:24 ID:iO11ZPQcO
南甲府
0525-2200
うち窓口閉鎖時間
0820-0835
1220-1310
1320-1330
1400-1410
1755-1830
2100-2140
726名無しでGO!:2009/04/04(土) 22:45:38 ID:am5yz22g0
常磐線 双葉駅
6:00〜20:00
727名無しでGO!:2009/04/05(日) 02:18:41 ID:HSququ8JO
多久6:55〜18:25 ・休日8:05〜17:55

筑後吉井6:35〜19:10・土日祝と12/30-1/26:35〜18:20

うきは6:30〜19:15・土日祝と12/30-1/26:30〜18:25

天ヶ瀬7:25〜18:50・日祝 8:15〜18:50

豊後中村6:40〜18:05

小野屋6:40〜19:50・日祝 7:20〜18:45 
向之原6:15〜20:00・日祝 7:10〜18:55

南大分6:30〜20:20・日祝 7:25〜19:10  
古国府7:10〜10:25・12:50〜19:00
728名無しでGO!:2009/04/05(日) 12:06:50 ID:HSququ8JO
中原6:50〜20:40・日祝7:35〜19:25
吉野ヶ里公園6:50〜20:30・日祝7:35〜20:00  
神埼7:10〜19:55

鍋島6:55〜20:15・休日7:30〜19:40 
バルーンさが・期間中5:30〜不定

牛津6:50〜20:10・日祝7:30〜19:35

肥前白石6:55〜18:40 ・多良7:00〜19:20
西諌早7:00〜19:40・喜々津6:40〜19:40
肥前古賀7:00〜19:00・長与6:30〜21:20
高田6:50〜19:15・道ノ尾6:50〜19:20
西浦上7:00〜19:15
729名無しでGO!:2009/04/05(日) 14:28:03 ID:tXX61nJlO
奥羽線刈和野
0700-1650
730名無しでGO!:2009/04/05(日) 20:53:29 ID:WROzdLFrO
上菅谷駅
0600-0605
0625-1140
1210-1235
1320-1640
1700-1800
1825-1900
1915-2000

常陸太田駅
0645-0835
0850-1200
1245-1512
1537-1625
1700-1910
731名無しでGO!:2009/04/05(日) 20:54:26 ID:WROzdLFrO
安積永盛駅
0720-0820
0835-1050
1155-1400
1420-1455
1515-1620
1635-1810

東仙台駅
0630-0905
0920-1100
1245-1400
1500-2100
732名無しでGO!:2009/04/05(日) 22:06:30 ID:WROzdLFrO
酒田駅
0620-0905
0915-2250
733名無しでGO!:2009/04/05(日) 23:35:11 ID:9T3E/piU0
近鉄日本橋駅
定期券うりば 7:00〜10:00・17:00〜20:00
定期券自動券売機 6:00〜23:00
734名無しでGO!:2009/04/06(月) 06:59:43 ID:UElVPZDcO
上野駅 在来線乗換口
06:30-22:30
735名無しでGO!:2009/04/06(月) 22:33:01 ID:M2yRRpeuO
阪急電鉄
夙川駅定期券うりば 08:00〜19:00
736名無しでGO!:2009/04/06(月) 23:38:38 ID:7wovYPB50
JR東海ツアーズ
東京支店2階 旅行カウンター
平日11:00〜19:30 土休日10:00〜18:00
737名無しでGO!:2009/04/07(火) 22:04:46 ID:RDtYJtAT0
JR東海小田原駅
乗換口窓口 5:45〜19:30
738名無しでGO!:2009/04/07(火) 22:52:04 ID:/Hj4xVxjO
野木駅と間々田の指定席券売機
五時半から23時50分
739名無しでGO!:2009/04/07(火) 22:53:50 ID:/Hj4xVxjO
北松戸と馬橋指定席券売機
五時半から23時
740名無しでGO!:2009/04/07(火) 23:26:00 ID:XvadDzCM0
長野電鉄
松代駅出札窓口7:00〜21:00
741名無しでGO!:2009/04/07(火) 23:54:38 ID:0TLUPujTO
>>737
マジか?だとしたら東海初の大幅な時短か…
742名無しでGO!:2009/04/08(水) 00:01:02 ID:0nChDKGH0
>>741
あそこって前に営業時間外でもやってるっていう書き込みなかった?
743名無しでGO!:2009/04/08(水) 01:01:51 ID:wXbPK/EvO
酒折窓口
7時50分から16時半
(途中休止あり)
744名無しでGO!:2009/04/08(水) 01:14:54 ID:wXbPK/EvO
酒々井駅窓口
7時から21時
(休止あり)
745名無しでGO!:2009/04/08(水) 11:45:15 ID:5EQjD3l+O
東北福祉大前
0640-1100
1310-1430
1510-1550
1605-1850
2000-2100
746名無しでGO!:2009/04/08(水) 11:52:48 ID:tgzzrSFEO
鵜沼
0730〜1930

休止時間帯
0920〜0935
11475〜1205
1350〜1430
1500〜1530
1700〜1730

です。
747名無しでGO!:2009/04/08(水) 11:53:03 ID:4f/ICt8kO
東海ではSV15切り替えに伴い
今年の夏から秋を目処に小規模駅の窓口は6〜22又は22:30までに変えるらしい
748名無しでGO!:2009/04/08(水) 12:03:13 ID:tgzzrSFEO
名鉄新鵜沼駅

東改札口

0510〜終車まで

窓口廃止
749名無しでGO!:2009/04/08(水) 15:18:16 ID:tgzzrSFEO
>>746

です。

二番目の時間休止時間帯は
1145〜1205

です。
750名無しでGO!:2009/04/08(水) 22:37:30 ID:wXbPK/EvO
西戸崎7:05〜19:40
奈多7:05〜21:10
日祝 7:05〜20:35 和白7:10〜20:20
日祝7:10〜19:50 香椎神宮6:40〜21:00
日祝 7:15〜20:15   土井駅6:45〜20:55
日祝 7:10〜20:10   伊賀6:45〜19:45
日祝 7:30〜19:30   須恵7:10〜20:20
日祝 7:35〜20:20   須恵中央7:10〜21:30 新原7:00〜19:35
日祝 8:15〜18:30
751名無しでGO!:2009/04/08(水) 22:38:59 ID:wXbPK/EvO
南熊本7:05〜19:40・新水前寺6:40〜20:30
竜田口6:55〜19:25・武蔵塚6:50〜20:45
三里木6:35〜19:40 ・立野6:35〜18:45
東海学園前7:25〜18:30・阿蘇 6:30〜18:50
平成6:55〜19:25 ・宮地5:10〜23:40
緒方5:55〜19:00、休日 7:40〜19:00
犬飼6:05〜20:05、休日 7:30〜18:25
中判田6:15〜21:00、休日 7:40〜19:35
敷戸6:20〜20:50、休日 7:35〜19:30
752名無しでGO!:2009/04/08(水) 22:44:13 ID:gx6hMhTKO
東京急行電鉄
武蔵小杉駅定期券うりば 07:30〜20:00
753名無しでGO!:2009/04/08(水) 23:03:02 ID:/h8kx+VC0
吉松 6:35〜17:20
754名無しでGO!:2009/04/08(水) 23:04:03 ID:/h8kx+VC0
行橋 5:00〜23:05・ 築城6:10〜23:40
南行橋6:50〜20:50、土日祝8:40〜20:20
椎田6:05〜23:50・宇佐6:20〜23:50
豊前松江6:05〜18:45、土日祝7:35〜18:45
吉富6:00〜19:00、土日祝7:20〜19:00
東中津 6:00〜18:30、休日 7:20〜17:50
今津5:45〜18:30、休日 7:40〜18:30
豊前善光寺 5:50〜18:15、休日 7:10〜18:15
中山香6:35〜18:55、休日 7:10〜18:35
大神6:55〜18:45、休日 7:00〜15:50
日出6:35〜19:50、休日 7:00〜18:20
暘谷 6:35〜19:55、休日 7:05〜18:25
豊後豊岡 6:35〜19:50、休日 7:05〜18:30
755名無しでGO!:2009/04/09(木) 00:31:17 ID:DocxIajB0
鳴門駅 7:10〜18:50
756名無しでGO!:2009/04/09(木) 17:41:42 ID:TvfAxSSLO
東別府6:50〜19:40、休日 7:45〜18:55
西大分6:45〜19:25、休日 7:30〜18:40
牧 6:25〜19:55、休日 6:55〜19:55
高城6:25〜20:45、休日 6:45〜20:45
大在6:25〜21:00、休日 6:55〜21:00
坂ノ市6:20〜19:55、休日 6:35〜19:55
幸崎6:30〜19:30、休日 6:30〜18:50
熊崎6:15〜18:45・上臼杵 6:15〜18:50
都農 6:25〜17:25 ・佐土原 6:50〜18:45 
日向住吉7:00〜18:30 ・清武 7:25〜19:10 
西都城6:25〜19:50 ・霧島神宮6:45〜19:45
加治木 5:10〜0:00 ・錦江 6:35〜20:50 
帖佐5:10〜0:30 ・姶良 6:45〜20:40 
重富 6:50〜20:35 
757名無しでGO!:2009/04/09(木) 22:06:07 ID:Cw3Vvdpj0
院内、三関、上湯沢、下湯沢
簡易委託解除

ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20090408020806cc06e.jpg
758名無しでGO!:2009/04/10(金) 07:22:36 ID:0McW6rx30
松田駅本屋口 5:40〜8:50・9:20〜23:05
南口5:40〜8:50・9:20〜23:05
駿河小山7:10〜8:50・9:05〜9:50
10:10〜11:10・11:30〜12:05
12:45〜13:20・14:20〜14:55
15:15〜18:45

富士岡7:10〜10:40・10:55〜12:15
12:50〜13:30・14:00〜18:45
岩波7:10〜11:40・11:55〜12:30
12:55〜13:05・13:25〜19:15

裾野5:55〜8:40・9:00〜16:50
17:10〜19:35・20:10〜23:10

下土狩7:10〜9:35・9:50〜12:30
13:40〜17:50・18:10〜19:15
大岡
7:10〜9:15・9:30〜12:30・13:35〜19:15
759名無しでGO!:2009/04/10(金) 07:36:33 ID:F1dyPj1TO
>>757
orz
上湯沢、下湯沢に行き損ねた…

湯沢管理駅の常備券発売駅も一気に消滅とは考えもしなかった。
760名無しでGO!:2009/04/10(金) 14:54:47 ID:huJ+rPV00
まとめの方、
>>734にある上野の在来線乗換口って2階にある特急改札前の窓口じゃないかと思うんですが…
1階にある新幹線乗換口の窓口は5時30分から開いてるはずです。
(去年12月に5時43分発高崎行乗車前にシャッター開いたのと同時にグリーン券を買ったので)
761名無しでGO!:2009/04/10(金) 16:44:48 ID:9Ukn0GWAO
>>760
あの北側跨線橋上のでしたか…あとで訂正しておきますm(_ _)m
762名無しでGO!:2009/04/10(金) 21:33:33 ID:0McW6rx30
家城5:00〜21:45
伊勢八知8:30〜17:00(土日祝と年末年始休)

飛騨古川5:30〜7:00
7:30〜11:15・12:00〜18:30
18:55〜19:15・19:30〜23:00

近江長岡7:00〜11:30・12:30〜19:00

醒ヶ井7:30〜9:15・9:30〜11:45
12:30〜14:15・14:45〜18:30

南四日市7:00〜17:30

加佐登5:00〜12:20
13:20〜19:00・20:00〜22:10
763名無しでGO!:2009/04/10(金) 21:41:48 ID:0McW6rx30
三瀬谷6:00〜15:00・15:25〜21:30

奈良井6:00〜17:00・上松5:50〜22:25
大桑6:40〜12:35・坂下6:00〜23:15

野尻(冬季は時間が異なるらしい)
6:30〜8:00・9:00〜12:30・13:30〜17:30

竪堀7:10〜9:45・10:00〜11:20
11:50〜13:15・13:55〜16:55・17:15〜18:45

入山瀬7:15〜10:15・10:30〜11:25
12:00〜13:45・14:05〜17:30

身延5:30〜23:00・下部温泉6:55〜18:30
鰍沢口7:10〜11:30・12:10〜18:45

東花輪7:25〜7:45・8:00〜8:25
8:45〜9:30・9:55〜11:25
11:55〜13:20・13:45〜19:15
764名無しでGO!:2009/04/11(土) 22:53:14 ID:m7IikQwOO
大阪市交通局
長居駅定期券発売所 10:00〜19:00※日祝休み
765名無しでGO!:2009/04/11(土) 22:54:10 ID:HOLj+gtl0
上野駅(HPより)
【指定席券売機】
営業時間はそれぞれ530-2300
設置場所は以下の通りです。
・中央口みどりの窓口
・新幹線乗換口みどりの窓口
・入谷改札口きっぷうりば
・公園改札口きっぷうりば
・3階在来線特急乗換口みどりの窓口横
(↑13〜15番線上の跨線橋)
・不忍改札口きっぷうりば
・中央改札口きっぷうりば
(↑MV35設置)

設置端末・台数はまた後日。
766名無しでGO!:2009/04/11(土) 22:56:54 ID:I3/9S0We0
東北線白石、大河原

営業時間はダイヤ改正以前のまま変更がないことを確認。
767名無しでGO!:2009/04/11(土) 23:36:16 ID:46NhGd6U0
京都市交通局
四条駅定期券発売所 平日07:30〜20:00・日祝09:00〜19:00

三条京阪駅定期券発売所 平日07:30〜20:00・日祝09:00〜19:00
768767:2009/04/11(土) 23:38:16 ID:46NhGd6U0
間違えた
両駅とも日祝の営業時間は、09:00〜17:00です。
769名無しでGO!:2009/04/12(日) 06:44:30 ID:ufvSMYCU0
管理人さん、4月から営業時間が変わった箇所は以前の営業時間を削除しないんですか?
770名無しでGO!:2009/04/12(日) 09:13:16 ID:YG+eh8vUO
只今修正かけてます(汗)&ついでに各駅、一覧になった際に見易いように修正してます。

追い付かないでスマソm(_ _)m
771名無しでGO!:2009/04/12(日) 10:35:15 ID:LZMk1Pqw0
新宿駅東口の営業時間ですが訂正をお願いします
東口地上 平09:30-20:00 土休09:30-18:00
東口地下 05:30-23:00
772名無しでGO!:2009/04/12(日) 10:47:25 ID:LZMk1Pqw0
>>758,>>762-763
失礼ですが、その営業時間って
ttp://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/jr-c0409.htm
のコピペではありませんか?結構変動がある中、古いものと全て同じだったので疑問を抱きました
もし、このサイトからの引用であればデータが古くて役に立ちませんし、それを打開するために新たに報告を始めた次第です
よろしく御願いいたします
773名無しでGO!:2009/04/12(日) 12:31:27 ID:Remoyj0Y0
上野駅1階乗換口
05:30〜23:35
774名無しでGO!:2009/04/12(日) 18:30:29 ID:9w9tzMpqO
東武東上線川越駅
定期券・回数券うりば7:30〜21:00
775名無しでGO!:2009/04/12(日) 22:41:01 ID:wW5nNhQbO
西武鉄道
国分寺駅 定期券・特急券うりば 07:00〜20:00

東京メトロ
小竹向原駅定期券うりば
07:40〜20:00※無休
776名無しでGO!:2009/04/12(日) 23:40:34 ID:riRQAmEb0
JR東海ツアーズ名古屋支店 4/1〜営業時間変更
旅行カウンター 平日11:00〜20:00 土休日10:00〜18:00
JR券窓口 全日08:00〜20:00
777名無しでGO!:2009/04/13(月) 10:03:09 ID:zVT0ROe0O
池袋駅
メトロポリタン口指定席券売機7:30〜21:00
メトロポリタン口改札は業務委託
778名無しでGO!:2009/04/13(月) 23:41:49 ID:pP0GCRpz0
JR九州長崎本線
肥前麓駅 平日06:50〜20:40・日祝07:30〜20:00
中原駅 平日06:50〜20:40・日祝07:30〜20:00
吉野ケ里公園駅 平日06:50〜20:40・日祝07:30〜20:00
神埼駅 平日06:50〜20:40・日祝07:30〜20:00
779名無しでGO!:2009/04/14(火) 22:22:55 ID:c+VP0jHXO
阪神電鉄
御影駅定期券発売所
平日07:30〜19:00 土休日09:00〜17:00
780名無しでGO!:2009/04/14(火) 23:32:33 ID:5I4ZgJOW0
JR九州日豊本線
別府大学駅 平日06:55〜21:00・日祝07:45〜19:20

JR九州長崎本線
鍋島駅 平日06:50〜20:40・日祝07:30〜20:00
牛津駅 平日06:50〜20:40・日祝07:30〜20:00
781名無しでGO!:2009/04/15(水) 20:31:40 ID:QVrojx7G0
東北線
上北町 6:25〜16:00 ※休憩時間あり
太子堂 6:00〜21:00
利府 6:30〜21:00 ※休憩時間あり
782名無しでGO!:2009/04/15(水) 23:35:13 ID:Wr8RoC290
JR九州長崎本線
西浦上駅 07:00〜19:25
道ノ尾駅 06:55〜21:10
高田駅 07:00〜21:15 
肥前古賀駅 07:00〜19:15
喜々津駅 平日06:40〜20:15・日祝06:40〜19:40
西諌早駅 07:00〜19:45
肥前白石駅 06:55〜19:00 ※日祝休み
783名無しでGO!:2009/04/16(木) 18:39:08 ID:GDgADQNo0
常磐線浜吉田

営業時間はダイヤ改正以前のまま変更がないことを確認。
784名無しでGO!:2009/04/16(木) 21:25:31 ID:RPNHf0I6O
つくばエクスプレス
つくば駅定期券発売所 07:00〜20:00
定期乗車券発行機能付自動券売機 初電車〜23:30
785名無しでGO!:2009/04/16(木) 21:36:00 ID:mYJhUoZvO
江ノ電七里ヶ浜は9時00分〜18時00分だが、7時00分から集札してる!

7時00分から窓口開ければ良いのに…
786名無しでGO!:2009/04/17(金) 14:12:39 ID:AElOwLBIO
管理人さま、
びゅうプラザ武蔵小杉でJR券単独を発券拒否されたので、公開メモに記載お願いします
787名無しでGO!:2009/04/18(土) 16:46:14 ID:+iRaS1CR0
東北線瀬峰
7:15〜18:20 ※途中休止あり(昼頃)
788名無しでGO!:2009/04/18(土) 16:47:27 ID:+iRaS1CR0
>>787
瀬峰は「7:15〜18:10」だった。

スマソ。
789名無しでGO!:2009/04/18(土) 22:22:27 ID:3YfUE4GwO
東京メトロ
新御茶ノ水駅定期券うりば 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00
790名無しでGO!:2009/04/19(日) 16:15:42 ID:wD3SxI61O
びゅう有楽町は6月営業再開予定(ポスターで確認)
791名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:43:00 ID:yyj5PfHp0
びゅうプラザ仙台東口
平日 10:00〜19:00
土休 11:00〜18:00

※4/1より平日開店時間が11時から10時に繰り上げ(店舗掲示にて確認)。
792名無しでGO!:2009/04/19(日) 20:22:16 ID:wD3SxI61O
793名無しでGO!:2009/04/22(水) 00:38:44 ID:MaB9YwEe0
身延駅
5:25〜9:40
9:55〜10:35
10:50〜12:50
13:40〜19:20
19:30〜20:15
20:45〜23:00

下部温泉駅
6:55〜8:30
9:00〜12:20
12:25〜12:40
13:30〜15:05
15:15〜15:20
15:50〜18:30
794名無しでGO!:2009/04/22(水) 23:34:25 ID:qy4vS8f/O
阪急電鉄
西宮北口駅定期券うりば 07:00〜19:00
塚口駅定期券うりば 08:00〜19:00
795名無しでGO!:2009/04/24(金) 23:23:12 ID:xz4CPKAX0
愛知環状鉄道
岡崎駅出札窓口(定期券・団体券発売時間含む) 始発〜終電
796名無しでGO!:2009/04/25(土) 16:43:50 ID:CDwK/hnoO
摂津本山駅南口(POS窓)
7:20〜9:00
15:00〜23:00(20:00〜20:10は閉鎖)
797名無しでGO!:2009/04/26(日) 16:43:43 ID:vrLaEX+oO
米坂線今泉
0850-1750
http://imepita.jp/20090426/601050

ちなみにMEM
798名無しでGO!:2009/04/26(日) 21:53:36 ID:vrLaEX+oO
>>797に補足
集札や構内作業のため一時的に閉める場合あり。

ちなみに束公式だと「0840-1800」になっていた。たぶん今泉1754発の集札をするためにホームへ出てしまうためと思われ。
799名無しでGO!:2009/04/26(日) 22:03:42 ID:6U4D9rZ7O
臼田 715〜1155 1225〜1450 1520〜1645
岩村田 730〜1800
800名無しでGO!:2009/04/26(日) 22:04:34 ID:6U4D9rZ7O
御代田 700〜1935
中軽井沢 700〜1000 1445〜1845 土日祝 1000〜1700
滋野 700〜900 1600〜2000

田中 655〜1930 土休 655〜1140 1340〜1930
大屋 700〜1935 土休 700〜1140 1340〜1935
信濃国分寺 700〜1000 1605〜2015
801名無しでGO!:2009/04/26(日) 22:07:11 ID:6U4D9rZ7O
西上田 705〜1030 1050〜1200 1245〜1415 1520〜1625 1645〜1830
テクノさかき 700〜100 1510〜2000
坂城 700〜950 1020〜1110 1300〜1440 1510〜1950
戸倉 530〜2200
千曲 700〜1940
屋代 530〜2200
屋代高校前 700〜1940

しなの鉄道、一部HP掲載とは違い休憩時間があります。
802名無しでGO!:2009/04/26(日) 22:09:29 ID:6U4D9rZ7O
安茂里 700〜1145 1320〜1730
聖高原 745〜1130 1150〜1250 1320〜1400 1410〜1720
南松本 730〜1050 1120〜1255 1325〜1340 1400〜1505 1530〜1730
平田 735〜1145 1200〜1250 1320〜1340 1355〜1745
803名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:11:57 ID:0Bq+XtAOO
秩父鉄道の羽生、熊谷、寄居、野上、御花畑、影森、三峰口は直営でした
804名無しでGO!:2009/04/27(月) 23:42:15 ID:UhKipKcp0
弘前バスターミナルJR券窓口
08:40〜11:55
12:35〜16:55
但し今日は8時半ごろには開けてました
805名無しでGO!:2009/04/28(火) 20:33:30 ID:FES21qqkO
東海道線 


三河三谷 
営業時間
0700-1900

休止時間帯 
1120-1135
1200-1300
1320-1335
1500-1600

です。
806名無しでGO!:2009/04/29(水) 00:31:18 ID:bEcvnM9/O
三陸鉄道北リアス線
小本 7:00〜18:00
簡易委託駅

田野畑
平日 6:40〜18:00
土曜・休日 7:40〜17:00
簡易委託駅
807名無しでGO!:2009/04/29(水) 14:56:36 ID:ZB0gP4YlO
>>803
御花畑には西武線乗り入れ列車向けの常備券がある
808名無しでGO!:2009/04/29(水) 20:24:06 ID:Q3HSFEVCO
東海道線
三河大塚
営業時間
0700-1900

休止時間帯
1025-1055
1200-1300
1535-1600


です。
809名無しでGO!:2009/05/02(土) 22:26:03 ID:fg9s7EuyO
東京急行電鉄
日吉駅定期券うりば 07:30〜20:00
定期乗車券発行機能付自動券売機 05:00〜24:00
※クレジットカードは〜23:30まで
810名無しでGO!:2009/05/03(日) 10:34:21 ID:AY/bK5KVO
男鹿線天王駅簡易券売機
0700-1930
811名無しでGO!:2009/05/03(日) 10:42:28 ID:AY/bK5KVO
男鹿線船越
0640-1730
併設されてるニューデイズ内にカウンターあり。指定券扱いもあり。
係員はニューデイズ店員とは別にアトリス社員配置。
812名無しでGO!:2009/05/03(日) 11:45:22 ID:AY/bK5KVO
男鹿線二田
0800-1800
813名無しでGO!:2009/05/03(日) 13:08:01 ID:AY/bK5KVO
奥羽線和田
0650-1700
814名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:51:07 ID:AY/bK5KVO
五能線あきた白神
0830-1700
※リゾートしらかみ体験メニュー応対のため、一時的に窓口不在のことあり。
815名無しでGO!:2009/05/03(日) 20:40:15 ID:/hiIATAgO
阪神電車
西宮駅定期券発売所
平日07:30〜19:00 土休日09:00〜17:00

大阪難波駅
自動定期券券売機 6:00〜23:00
816名無しでGO!:2009/05/04(月) 10:48:27 ID:n13qKL+HO
津軽線油川
0740-1430
1540-1700
817名無しでGO!:2009/05/04(月) 20:44:42 ID:7F3hZiu60
有楽町駅みどりの窓口

6/1から
平日 8:00〜21:00
土休 8:00〜20:00
に変更だそうです@駅掲示
818名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:33:16 ID:fcpy43lr0
羽越線
羽後岩谷 0600-1800
羽後亀田 0700-1700
岩城みなと 0700-1900
本楯 0715-1600 ※日曜休みです。
819名無しでGO!:2009/05/04(月) 23:45:54 ID:dIj2akzm0
京阪電車 淀屋橋駅定期券うりば

5/1から
平日 07:00〜19:00
土休日 休み
820名無しでGO!:2009/05/05(火) 09:49:21 ID:W3jd/Dn1O
羽越線象潟
0600-1940
2050-2210

買えないくんに休憩時間があるのにたまげたw
821名無しでGO!:2009/05/05(火) 10:33:53 ID:W3jd/Dn1O
羽越線仁賀保
平日0720-1730
土休0830-1730
822名無しでGO!:2009/05/05(火) 10:42:57 ID:W3jd/Dn1O
>>821仁賀保に追記
併設してTDKサービス旅行センター(平日0900-1800、土日祝0930-1800、第一日曜定休と連休中一部休みがあることも)あり。
823名無しでGO!:2009/05/05(火) 12:05:20 ID:W3jd/Dn1O
羽越線上浜
0700-1700 日曜休業
※列車発着時以外、不在のことあり。
824名無しでGO!:2009/05/05(火) 13:04:06 ID:W3jd/Dn1O
羽越線小砂川
0700-1700 日曜休み
※列車発着時以外、不在あり。
825名無しでGO!:2009/05/05(火) 13:22:25 ID:W3jd/Dn1O
>>824小砂川補足
実際に窓口を開けてるのは0630頃-1630頃が多いとのこと。
826名無しでGO!:2009/05/05(火) 16:07:57 ID:W3jd/Dn1O
田沢湖線角館
窓口 0630-2030
827名無しでGO!:2009/05/05(火) 16:34:55 ID:9ORsnksC0
焼津駅
7:00〜22:50
[詳細]
1番窓口 7:00〜11:20、12:20〜14:10、15:10〜16:25、18:05〜19:25
※枝番は3
2番窓口 9:00〜12:30、14:00〜15:40、16:00〜18:30、19:20〜22:50

富士宮駅
5:30〜20:20、20:50〜22:35
828名無しでGO!:2009/05/05(火) 17:54:15 ID:W3jd/Dn1O
田沢湖線田沢湖
窓口 0610-2050
829名無しでGO!:2009/05/05(火) 18:08:34 ID:/ynIxNddO
西日本なんか、かなり細かいから大変だ。

スタンプやるやつは大変。

一応携帯みて確かめるけどいつも閉鎖時間に降りるとあわよくばを期待する。

830名無しでGO!:2009/05/06(水) 23:40:36 ID:giJL9WZ50
近江鉄道米原駅
出札窓口 07:00〜18:00
831名無しでGO!:2009/05/07(木) 12:30:32 ID:5vWt5e+KO
びゅうプラザ橋本駅
6月6日より土曜営業時間短縮
10:00〜18:00→10:00〜17:00
832名無しでGO!:2009/05/07(木) 22:22:24 ID:k4eMiIieO
JR西日本米原駅
窓口・MV 05:30〜23:00
833名無しでGO!:2009/05/08(金) 20:43:22 ID:bG0YQr6e0
肥薩線坂本駅
去年の10/31で簡易委託解除、無人化@駅掲示より
834名無しでGO!:2009/05/08(金) 23:30:36 ID:WXoxUqesO
肥薩おれんじ鉄道
八代駅出札窓口
平日06:30〜18:25 土休日07:40〜18:25
835名無しでGO!:2009/05/09(土) 05:46:37 ID:/OXkIR1IO
西武線武蔵境(直営駅)
定期券窓口七時から20時
836名無しでGO!:2009/05/09(土) 08:59:07 ID:xZATCMm8O
蛙スレの情報だけど、南武線南多摩が今月一杯で窓口閉鎖らしい。
837名無しでGO!:2009/05/09(土) 16:07:27 ID:0A7XOTqZO
横須賀線衣笠駅
6/1からの窓口営業時間
7:00〜19:00(1時間短縮)
駅掲示より
838名無しでGO!:2009/05/09(土) 23:20:32 ID:iy8kmVa+O
名鉄
犬山遊園駅出札窓口 07:00〜8:00
徳重・名古屋芸大駅出札窓口 07:00〜20:00
839名無しでGO!:2009/05/09(土) 23:40:26 ID:iy8kmVa+O
>>838の訂正
犬山遊園駅 07:00〜18:00の間違いです。
840名無しでGO!:2009/05/10(日) 02:48:44 ID:U0o8iQiTO
>>839

名鉄時刻表に全駅表記済みですが
841名無しでGO!:2009/05/10(日) 08:48:36 ID:/eGsaiaZO
磐越西線磐梯熱海
0720-0915
0935-1130
1145-1205
1305-1410
1430-1610
1630-1810
842名無しでGO!:2009/05/10(日) 11:51:16 ID:/eGsaiaZO
山形駅乗換口
0530-0715
0740-2100
2145-2200
843名無しでGO!:2009/05/10(日) 15:22:19 ID:/eGsaiaZO
小牛田
0620-2100
844名無しでGO!:2009/05/10(日) 16:30:53 ID:/eGsaiaZO
気仙沼線陸前豊里
0800-1800
※産直がんばる館内カウンターにて発売
※指定券取扱あり。
845名無しでGO!:2009/05/10(日) 19:30:45 ID:/eGsaiaZO
東北線太子堂
0600-2100
846名無しでGO!:2009/05/10(日) 20:09:28 ID:/eGsaiaZO
仙石線陸前高砂
0640-1120
1300-1405
1435-1820
1940-2030
847名無しでGO!:2009/05/10(日) 22:33:31 ID:W7A8QCPVO
東京メトロ
明治神宮前駅定期券うりば 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00
848名無しでGO!:2009/05/11(月) 23:00:25 ID:kkRzEAaQO
南海電鉄
羽衣駅出札窓口 06:30〜19:00※定期券扱い
自動定期券券売機 初列車〜24:00
849名無しでGO!:2009/05/12(火) 18:29:51 ID:O4QcmOwZP
JR東海ツアーズ浜松支店旅行カウンター営業時間変更
平日:10:30〜19:30
土日祝日:10:00〜18:00
850名無しでGO!:2009/05/12(火) 23:12:26 ID:8+6+LwPzO
阪急電鉄
豊中駅定期券うりば 07:30〜19:00
851名無しでGO!:2009/05/13(水) 15:11:47 ID:5B/69cCRO
仙石線野蒜
改正前と変更なし。
852名無しでGO!:2009/05/13(水) 16:29:51 ID:5B/69cCRO
仙石線陸前赤井
改正前と変更なし。
853名無しでGO!:2009/05/15(金) 22:48:24 ID:9PhpS+aiO
東京急行電鉄
溝の口駅定期券うりば
07:30〜20:00
定期乗車券発行機能付自動券売機 05:00〜24:00
クレジットカードは〜23:30まで
854名無しでGO!:2009/05/16(土) 15:44:13 ID:omwZUABG0
蛙スレより
>●山手線内における窓口営業時間の見直し(6/1施行)
>・原宿駅
> (現)8:00〜20:00
> (改)8:00〜20:00,8:00〜19:00(土休日)
>・田端駅
> (現)8:00〜20:00
> (改)8:00〜20:00,8:00〜19:00(土休日)
>・西日暮里駅
> (現)8:00〜20:00
> (改)8:00〜20:00,8:00〜19:00(土休日)
>・浜松町駅(銀座口)
> (現)7:00〜21:00
> (改)8:00〜21:00,8:00〜20:00(土休日)
855名無しでGO!:2009/05/16(土) 19:28:46 ID:3B6LdKSp0
>>854
>・浜松町駅(銀座口)
> (現)7:00〜21:00
> (改)8:00〜21:00,8:00〜20:00(土休日)
現行時間と"銀座口"という窓口から判断すると、これ有楽町駅だね。
856名無しでGO!:2009/05/16(土) 21:26:08 ID:1Kyx3dzO0
津軽鉄道 窓口営業時間
津軽五所川原駅 06:55〜19:05
金木駅 05:30〜21:10
津軽中里駅 11:00〜19:00

その他の駅は無人駅。
857名無しでGO!:2009/05/17(日) 00:49:42 ID:2UwgCj0N0
津軽鉄道 芦野公園
金木桜まつり期間中(4月中旬ごろ〜5月連休)の9時頃から17時頃まで駅員配置。
乗車券は自社完結の硬券のみ発売(硬券入場券あり)。
858名無しでGO!:2009/05/17(日) 22:22:22 ID:/K2ybHu7O
大阪市交通局
なんば駅定期券発売所 平日07:00〜20:00 土休日09:00〜18:00※無休

阪神電車
西九条駅自動定期券券売機 07:30〜20:30
859名無しでGO!:2009/05/18(月) 15:37:01 ID:C2H3BFhq0
磐越西線 津川 MEM
6:45-16:45
860名無しでGO!:2009/05/18(月) 22:22:17 ID:+32Tt/HrO
西武鉄道
池袋駅 定期券・特急券うりば 07:00〜20:00

東京メトロ
池袋駅定期券うりば
丸ノ内線・有楽町線共通 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00
※丸ノ内線・有楽町線・副都心線共通
861名無しでGO!:2009/05/20(水) 17:28:49 ID:2/4H2U1QO
池袋駅みどりの窓口
南口 6:00〜22:00
中央口 5:30〜23:00に修正お願いします。

東武鉄道池袋駅
定期券・回数券うりば7:30〜21:00
862名無しでGO!:2009/05/21(木) 00:23:03 ID:Afvo3aBy0
新宿南口(新南口ではない)のみどりの窓口は何時まで開いていますか?
863名無しでGO!:2009/05/21(木) 12:09:48 ID:YKsQiwT70
23:00までやってます。ちなみにMVは23:55までです。
864名無しでGO!:2009/05/21(木) 14:26:04 ID:Q1xdeaPyO
宮城野原
0630-1415 1430-2100
苦竹
0630-1110 1300-1410
1445-1800 1900-2100
865名無しでGO!:2009/05/21(木) 14:59:40 ID:Q1xdeaPyO
西塩釜
朝のみ改札の駅員(東北総合サービス委託)を配置
866名無しでGO!:2009/05/21(木) 22:33:31 ID:04n53XhQO
南海電鉄 窓口営業時間
三国ヶ丘駅 06:30〜19:00※定期券取扱い
自動定期券券売機 初列車〜24:00
867名無しでGO!:2009/05/23(土) 18:05:38 ID:GzsQ2ENvO
猿橋
0700〜1030
1115〜1245
1400〜1410
1430〜1545
1600〜1730
1830〜2000
駅の掲示によると窓口閉鎖以降、指定券の購入は大月や上野原へ誘導しているので、
指定席券売機の導入はない模様。
868名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:53:13 ID:jU1cDpw40
近江鉄道 窓口営業時間
多賀大社前駅 07:00〜09:00※土休日休み
スクリーン駅 08:00〜10:00
近江八幡駅  初列車〜終列車
869名無しでGO!:2009/05/24(日) 11:35:24 ID:SIpTkBzMO
三春
0530-0635
0655-1010
1050-1205
1305-1720
1750-1900
1950-2100
870名無しでGO!:2009/05/24(日) 17:12:41 ID:SIpTkBzMO
高畠
0640-0725
0745-0850
0905-1140
1240-1420
1450-1600
1625-1810
1900-2100
871名無しでGO!:2009/05/24(日) 20:20:13 ID:lWokX1m/O
野岩鉄道
湯西川温泉駅 窓口営業時間
08:30〜17:30
08:30〜16:30(12〜3月)

川治湯元駅 窓口営業時間
08:30〜17:30
08:30〜16:30(12〜3月)
872名無しでGO!:2009/05/26(火) 20:06:22 ID:Byqdp9/M0
JR九州 筑肥線
加布里駅  05:20〜00:00
美咲が丘駅 05:50〜23:30
波多江駅  05:15〜00:42
九大学研都市駅 05:30〜00:36
下山門駅  05:30〜00:30
873名無しでGO!:2009/05/26(火) 20:28:29 ID:nkkNczEVO
どこぞの緑色の会社も見習って欲しいわ・・
874名無しでGO!:2009/05/26(火) 21:50:12 ID:/mtILZYE0
VP有楽町
6/1オープン
10:30〜19:00 ※平日のみ
875名無しでGO!:2009/05/28(木) 22:44:24 ID:RWd4ze6PO
近鉄
河内国分駅定期券うりば 15:00〜19:00
自動定期券券売機 06:00〜23:00
876名無しでGO!:2009/05/29(金) 17:51:14 ID:lJk1KIYAO
和田浦 600-1710
安房天津 700-1730
安房小湊 725-1740
上総興津 730-1845
馬来田 815-1110 1310-1830 水・日・祝休
877名無しでGO!:2009/05/29(金) 17:58:30 ID:SZtoE60PO
緑色の駅って平均何時ぐらいに終わるの?
878名無しでGO!:2009/05/29(金) 20:40:16 ID:llEqaU55O
東京メトロ
豊洲駅定期券うりば 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00
879名無しでGO!:2009/05/30(土) 13:11:10 ID:FwoVqnNjO
飯田線東新町駅
07:30-11:25
12:15-16:30
16:40-17:45
880名無しでGO!:2009/05/30(土) 23:57:48 ID:/QP+m9G20
津軽線 油川駅
07:40〜14:20
15:30〜17:00
EV4あり
881名無しでGO!:2009/05/31(日) 01:12:20 ID:RBEhZk1T0
勝沼ぶどう郷
4/1〜10/31 8:35〜19:00
11/1〜3/31 9:10〜17:00

途中休憩あり
指定券は取り扱わない
882名無しでGO!:2009/05/31(日) 06:03:34 ID:k0vKkDmf0
大阪市交通局 
京橋駅定期券うりば 07:00〜19:00※日祝休み

京阪
京橋駅定期券うりば 
平日07:00〜20:00 土曜07:00〜19:00※第2金曜日10:00〜12:00・日祝休み
自動定期券券売機06:00〜22:00
883名無しでGO!:2009/05/31(日) 23:55:22 ID:UJCKgp+80
山田線川内
5:40〜20:45に変更(4月頃から)
茂市
5:10〜21:20
884名無しでGO!:2009/06/01(月) 23:05:21 ID:StUClc1W0
JR九州 筑肥線
一貴山駅 平日 7:00〜21:10・土休 7:40〜18:50
筑前深江駅 5:10〜0:10
福吉駅 平日 6:50〜21:20・土休 7:30〜20:00
浜崎駅 平日 6:40〜21:25・土休 7:45〜20:20
885名無しでGO!:2009/06/03(水) 22:44:15 ID:Da1hoclrO
西武
所沢駅 定期券・特急券うりば 07:00〜20:00

東急
あざみ野駅定期券うりば 07:30〜20:00
継続定期券自動券売機 05:00〜24:00※クレジットカードは〜23:30まで
886名無しでGO!:2009/06/05(金) 16:49:43 ID:XGNIxvw4O
小杉駅北口(マルス・感熱)600〜2130

小杉駅南口(POS・熱転写)
630〜2130

北口にMV30有り
887名無しでGO!:2009/06/05(金) 20:20:14 ID:i3rOEHJnO
阪神尼崎駅
自動定期券券売機 04:50〜24:00
888名無しでGO!:2009/06/06(土) 20:07:02 ID:PGFhgXMPO
JR九州 筑豊本線
藤ノ木駅 平日07:10〜19:25・土日祝07:40〜19:25
奥洞海駅 平日07:05〜19:10・土日祝07:55〜19:10
二島駅  07:05〜19:05
本城駅  平日06:40〜19:45・土日祝07:00〜19:45
東水卷駅 平日07:00〜20:20・土日祝07:20〜20:00
889名無しでGO!:2009/06/07(日) 09:50:03 ID:5vfKM+mJO
かみのやま温泉駅びゅう旅センター
1000-1300
1400-1730

びゅうネット端末1台設置。
890名無しでGO!:2009/06/07(日) 20:20:13 ID:X49yRDagO
近鉄
大阪阿倍野駅定期券うりば 07:00〜20:00
自動定期券券売機 06:00〜23:00

大阪市交通局
天王寺駅定期券うりば 平日07:00〜20:00 土休日09:00〜18:00※無休
891名無しでGO!:2009/06/08(月) 13:57:20 ID:+IOmURW/O
三春駅びゅう旅センター
土日祝休業(営業時間掲示なし)
http://imepita.jp/20090608/499530
892名無しでGO!:2009/06/10(水) 18:10:29 ID:Dpctl+5H0
JR九州 筑豊本線
筑前垣生駅 平日06:55〜20:15・土日祝07:05〜19:55
鞍手駅   平日06:40〜20:25・土日祝07:05〜20:00
893名無しでGO!:2009/06/11(木) 02:57:50 ID:724mC+LIO
>>880
大崎や神田ですらEV3なのに4があるんだ
894名無しでGO!:2009/06/11(木) 13:21:45 ID:79ykVb2A0
>>880
盛岡支社管内は去年度末〜今年度始めにかけてジャスター委託駅を含めた駅をEV4に置き換えた。
ただし荒屋新町・十和田南・東大館の簡易型自動券売機設置駅は除外されてそのままらしい。
895名無しでGO!:2009/06/11(木) 16:53:08 ID:VOp8dB/HO
気仙沼線柳津
0800-1700
※実際には0730過ぎから営業
※指定券取扱あり
896名無しでGO!:2009/06/11(木) 21:44:42 ID:AIyLAiwL0
>>893
ややスレチだけど、東の券売機って
EP1 - 定期券発売機
EV2 - ボタンが2列に並んだ券売機(ディスプレイ小さい)
EC3 - Suica発売機
EV4 - ボタンが1列に並んだ券売機(ディスプレイ大きい)
EM10 - 複合新型
だからEV2じゃないの?
897名無しでGO!:2009/06/11(木) 22:27:15 ID:7N2jj5z80
>>894
サンクス
898名無しでGO!:2009/06/13(土) 14:20:12 ID:E9GUafgd0
>>896
EV2はICダメで、EV3はIC可
EV1は定期もICもダメ。
899名無しでGO!:2009/06/13(土) 20:20:28 ID:Ty4GQMFOO
南海
堺駅定期券うりば 06:30〜19:00
自動定期券券売機 初列車〜24:00
900名無しでGO!:2009/06/14(日) 13:44:24 ID:9IarGD/XO
寒河江駅びゅう旅センター
1000-1800 土日祝休業

びゅうネット端末1台確認
901名無しでGO!:2009/06/14(日) 19:30:27 ID:pYNYXEeHO
野岩鉄道 窓口営業時間
龍王峡駅
08:30〜17:30
08:30〜16:30(12〜3月)

川治温泉駅
08:30〜17:30
08:30〜16:30(12〜3月)
902名無しでGO!:2009/06/15(月) 00:05:35 ID:GlTAm78x0
江ノ島電鉄の出札口
長谷駅 6:30〜22:30
腰越駅 9:00〜17:00
藤沢駅 6:50〜22:30
江ノ島駅 6:30〜22:30
鎌倉駅 6:50〜22:30
全て直営、自動券売機が最低1台ありました

自動券売機だけの無人駅
由比ガ浜、湘南海岸公園、柳小路

あとの駅は行ってません。
903名無しでGO!:2009/06/16(火) 22:44:21 ID:HEYYOTzFO
近鉄郡山駅定期券うりば 15:00〜19:00
自動定期券券売機 06:00〜23:00
904名無しでGO!:2009/06/21(日) 07:21:44 ID:lcQCQ+RVO
東福島
平日 0705-1750
土休 0755-1710
905名無しでGO!:2009/06/21(日) 07:23:21 ID:lcQCQ+RVO
東福島(訂正)
平日 0705-1130 1300-1555 1625-1750
土休 0755-1130 1230-1710
906名無しでGO!:2009/06/21(日) 17:42:14 ID:6IuXvqZP0
本輪西 7:30-11:30
※JR貨物の職員が常駐しているが、出札窓口の管理はJR北海道なので
7:30-11:30以外は乗車券類の販売はできないとの事。 
907名無しでGO!:2009/06/21(日) 19:46:03 ID:6l0DXjbv0
>>898
スレチだが、将来東は全駅Suica対応にしたいらしいから、EV3以前の古い券売機は近いうちにすべて3か4に置き換えるのかな?
908名無しでGO!:2009/06/22(月) 05:48:38 ID:LPiINlJj0
JR九州 筑豊本線
筑前植木駅 平日06:40〜20:35・土日祝07:05〜20:00
新入駅   平日06:45〜19:35・土日祝07:40〜19:20
909名無しでGO!:2009/06/22(月) 20:02:31 ID:xu90g7tLO
名鉄 窓口営業時間
田県神社前駅 平日07:00〜19:00 日祝08:00〜19:00
910名無しでGO!:2009/06/23(火) 05:40:33 ID:CPJXRKcoO
名鉄
中部国際空港駅出札窓口
初電車〜終電車
911名無しでGO!:2009/06/23(火) 23:14:49 ID:1TMfcy5X0
鰺ヶ沢
07:00〜07:40
08:10〜09:05
09:20〜10:05
10:30〜12:55
13:55〜18:50
912名無しでGO!:2009/06/24(水) 23:33:31 ID:PNZCShnZO
東京メトロ
浦安駅定期券うりば 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00

飯田橋駅定期券うりば 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00※東西・南北・有楽町各線共通
913名無しでGO!:2009/06/25(木) 08:08:29 ID:usGz4y6xO
近江鉄道 窓口営業時間
フジテック前駅 07:00〜09:00※土日祝休み
彦根駅 初電車〜終電車
彦根口駅 07:00〜09:00※土日祝休み
914名無しでGO!:2009/06/28(日) 15:59:23 ID:+rmSD490O
高徳線引田駅
07:00〜09:10
09:40〜10:45
15:40〜20:15
915名無しでGO!:2009/06/29(月) 06:41:06 ID:hDCdX9uWO
東京都交通局 定期券うりば
新宿駅 08:00〜20:00
※自動定期券発売機 始発から終電まで

新宿駅西口駅 08:00〜20:00※土休日休み
※自動定期券発売機 始発から終電まで
916名無しでGO!:2009/06/29(月) 14:34:25 ID:ThfJ6jmB0
倒壊は10分単位で休憩時間変えたりするらしい
917名無しでGO!:2009/06/29(月) 18:01:34 ID:VaBWgwYh0
羽前椿 POS471端末
8:20-17:45(変更後)
指定席券取扱

※休業日は飯豊町のホームページ参照
918名無しでGO!:2009/06/29(月) 22:51:30 ID:1G8+z25vO
東北本線伊達駅
平日 0700-1130 1300-1600 1630-1750
土休 0805-1130 1230-1715
※休憩時間中も窓口は開けているので購入可能。
※近くに高校があり土休は朝から部活もあるため7時には窓口を開けてるとのこと。

東北本線藤田駅
平日 0655-1130 1300-1705 1735-1910
土休 0755-1130 1230-1710
※土休でも7時過ぎにはほとんど窓口を開けているとのこと。

東北総合サービス委託駅は基本的に休憩時間でも窓口を開けたままで客が来れば切符を売るとのこと。
伊達、桑折、館腰、浜吉田、野蒜は実際に確認。東北福祉大前は休憩時間厳守の傾向あり。
919名無しでGO!:2009/06/29(月) 23:02:35 ID:1G8+z25vO
東北本線安達駅
土休は0740時点で開けていることが多い。

磐越西線磐梯熱海駅
4月1日付けで直営駅→業務委託駅

仙台地区の休憩時間設定駅はほとんど時間厳守なので注意。
920名無しでGO!:2009/06/30(火) 14:29:34 ID:YS3NaBWFO
名鉄のサービスセンター営業時間
名鉄名古屋駅サービスセンター
09:00〜19:00

名鉄岐阜駅サービスセンター
名鉄一宮駅サービスセンター
犬山駅サービスセンター
神宮前駅サービスセンター
豊田市駅サービスセンター
東岡崎駅サービスセンター

09:00〜18:00

パノラマカー臨時運転等に必須な直営旅行会社になるので記載よろしくお願い致します。
921名無しでGO!:2009/06/30(火) 18:25:40 ID:WIcQJqc70
JR東海ツアーズ
名古屋駅広小路口支店 旅行カウンター 
平日:10:30〜19:30・土日祝:10:00〜18:00

岐阜支店(4/1〜営業時間変更)
JR券窓口・旅行カウンター共通
平日:10:00〜19:30・土日祝:10:00〜18:30
922名無しでGO!:2009/07/01(水) 13:14:02 ID:VmyDQ9vjO
高山線鵜沼駅
07:30〜09:20
09:35〜11:45
12:05〜12:30
13:15〜13:50
14:30〜15:00
15:30〜17:00
17:30〜19:30
923名無しでGO!:2009/07/02(木) 20:20:36 ID:xQf/XFa3O
西武鉄道
新所沢駅 定期券・特急券うりば 07:00〜20:00
924名無しでGO!:2009/07/03(金) 00:30:30 ID:Tc0YwyxG0
Tis金沢 営業時間変更

曜日に関係なく11:00から19:00まで

7月6日より変更
925名無しでGO!:2009/07/03(金) 19:10:15 ID:3IoXCEdL0
JR九州 鹿児島本線

松橋駅 5:55〜24:20
川尻駅 5:45〜24:10
小川駅 5:55〜24:25
926名無しでGO!:2009/07/04(土) 16:39:43 ID:aRY63JeAO
松島
0640-1050
1210-1455
1525-1700
1800-2100

MEMのプリンタはCT4
927名無しでGO!:2009/07/04(土) 22:00:25 ID:qYGX3vKdO
阪神甲子園駅
自動定期券券売機 04:50〜24:00
928名無しでGO!:2009/07/05(日) 21:08:45 ID:EdVq33w60
びゅうプラザ福島  MM1,ビジネスえきねっとは確認
平日:10:30-19:00
土休日:10:00-17:00

びゅうプラザ郡山 MM1(TTPR),ビジネスえきねっと(感熱)あり
平日:10:00-18:00
土休日:10:00-17:00


大釜 POS401
平日:7:00-20:30
土休日:7:00-18:00
指定席券取扱・休業日12/30-1/3
929名無しでGO!:2009/07/05(日) 21:55:29 ID:nc/pa3FSO
>>923
ビジネスえきねっとではなく、びゅうネット端末かと。
930名無しでGO!:2009/07/05(日) 22:07:51 ID:EdVq33w60
>>929
なるほどそうでしたか。あまり知識が深くないもので。
では、その通り訂正でよろしくお願いします。
931名無しでGO!:2009/07/06(月) 04:10:21 ID:7FSezuIWO
天竜浜名湖鉄道 窓口営業時間
掛川駅 始発〜終車
戸綿駅 07:20〜11:20※土日祝と、8月は駅員不在。
遠州森駅 07:10〜16:55
932名無しでGO!:2009/07/06(月) 21:21:26 ID:s49XPq6QO
近鉄藤井寺駅
定期券うりば 07:00〜09:00・18:00〜20:00
自動定期券券売機 06:00〜23:00
933名無しでGO!:2009/07/08(水) 00:04:16 ID:C352fAOS0
和木駅
7:00〜10:00
12:00〜13:00
15:00〜19:00
と窓口には貼ってありましたが、そのすぐ下には
営業時間7:00〜20:00と書いてありました。
13:30ごろ行った時に窓口は閉まっていたので、
休憩時間があるのは間違いないようです。
934名無しでGO!:2009/07/08(水) 17:33:07 ID:pyMH+xMV0
会津坂下
6:20〜20:30

列車発着時は発売せず。
との記載。

でも、発券してもらっちゃいました。
935名無しでGO!:2009/07/08(水) 18:18:24 ID:1jX0fman0
JR九州 鹿児島本線

有佐駅 5:55〜24:30
崇城大学前駅 平日・土曜 6:45〜18:55※日祝休み
上伊集院駅  6:40〜20:05
936名無しでGO!:2009/07/08(水) 18:48:14 ID:p2uiPhbSO
和木駅の19時〜20時は締切作業で窓口営業はないよ。
937名無しでGO!:2009/07/10(金) 07:05:02 ID:5+bGeHsAO
天竜浜名湖鉄道 窓口営業時間
天竜二俣駅 6:30〜19:30
金指駅   7:15〜16:15
気賀駅   7:30〜17:00
938名無しでGO!:2009/07/11(土) 06:28:02 ID:57Q2N0tlO
東京都交通局 定期券うりば
三田駅 08:00〜20:00※土休日休み
※自動定期券発売機 始発から終電まで

浅草橋駅 08:00〜20:00
※自動定期券発売機 始発から終電まで
939名無しでGO!:2009/07/11(土) 14:33:12 ID:slW+8CzwO
東北線東福島
休憩時間でも切符を発売するとのこと。
また土休日は0740頃から開けるとのこと。

奥羽線高畠
休憩時間は厳守。
940名無しでGO!:2009/07/11(土) 15:41:33 ID:slW+8CzwO
東北線安達
平日 0705-1110 1240-1440 1510-1820
土休 0815-1200 1300-1720

※土休は0740頃から開けているとのこと。
※営業時間にはないが、1515-1525頃に窓口一時不在。
※このほか券売機締切のため閉めることあり。
※他のTSS委託駅同様、基本的には休憩時間でも切符発売可能。
941名無しでGO!:2009/07/12(日) 04:48:28 ID:2DD1zfbZO
JR東日本外国人旅行センター
成田空港駅及び空港第2ビル駅 11:30〜19:00※年中無休
942名無しでGO!:2009/07/12(日) 18:18:13 ID:tHruxXwe0
JR九州 筑豊本線

小竹駅 平日06:55〜22:00・土日祝07:20〜18:55
鯰田駅 平日06:50〜19:55・土日祝07:30〜19:00
943名無しでGO!:2009/07/14(火) 05:05:27 ID:JivM6lTHO
えちぜん鉄道 営業時間
永平寺口駅 06:20〜23:35
山王駅 06:40〜09:40※平日のみ
勝山駅 05:50〜24:00
944名無しでGO!:2009/07/16(木) 18:18:35 ID:3g9uHcDOO
近江鉄道 窓口営業時間
新八日市駅 07:00〜09:00※土日祝休み
八日市駅 初電車〜終電車
桜川駅 07:00〜09:00
945名無しでGO!:2009/07/16(木) 19:31:08 ID:VIS7QLMO0
JR東日本 総武本線
浅草橋駅 指定席券売機営業時間
5:30〜23:55
946名無しでGO!:2009/07/16(木) 23:08:36 ID:RXBUUyUP0
JR四日市駅
・平日/土曜
06:00〜09:00
09:20〜10:30
12:10〜15:00
16:00〜17:00
17:40〜22:00
・日祝
06:00〜09:00
09:20〜15:00
15:40〜22:20

ツアーズ四日市
10:00〜18:00※日祝休み
947名無しでGO!:2009/07/18(土) 14:55:25 ID:LLH/xlPYO
峰吉川
700-1700
948名無しでGO!:2009/07/18(土) 17:13:16 ID:3SKAMn6gO
羽後牛島 MEM 700-1720
949名無しでGO!:2009/07/19(日) 09:54:46 ID:a0NTc+CH0
原宿の営業時間短縮はがいしゅつ?
土日は8:00〜19:00とのことだけど
950名無しでGO!:2009/07/19(日) 19:10:08 ID:LpP6RThe0
JR九州 鹿児島本線

大野下駅 平日06:45〜18:45・土曜07:55〜18:45
肥後伊倉駅 平日06:50〜18:45・土曜07:40〜18:45
植木駅 平日06:35〜18:45・土曜07:25〜18:45
951名無しでGO!:2009/07/21(火) 02:37:39 ID:vXZhN9lS0
中央本線日野春駅
窓口営業時間6:00−19:30
係員不在時間
6:50−7:05
11:00−11:10
13:00−14:00
15:00−15:20
16:00−16:35
18:35−19:15
952名無しでGO!:2009/07/21(火) 10:33:16 ID:pZqWi4miO
北金が沢
630-1500
但し日祝休み
953名無しでGO!:2009/07/22(水) 22:51:52 ID:J6OY7hAk0
>>951に補足すると、日野春は指定席券取扱なしです。
954名無しでGO!:2009/07/24(金) 15:37:39 ID:Zm3TUh+50
西若松(JR・会津鉄道共通)
平日 0650-0750,0810-0950,1020-1155,1240-1320,1340-1425,1455-1525,1600-1800
休日 0650-0750,0810-0950,1020-1155,1240-1320,1340-1425,1455-1525,1540-1600
955名無しでGO!:2009/07/24(金) 20:05:29 ID:Zm3TUh+50
石越(東北線)
直営駅から業務委託駅(東北総合サービス)に変更したことを現地確認。
956名無しでGO!:2009/07/24(金) 22:40:34 ID:5/I0fSHT0
JR東日本
 
湯河原駅MV 初電から23:50まで
真鶴駅MV  4:30から23:50まで

両駅にて掲示されているものです。窓口は従来通りです。
957名無しでGO!:2009/07/25(土) 22:23:21 ID:acVIFUjNO
東京メトロ
中野坂上駅定期券うりば 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00
958名無しでGO!:2009/07/25(土) 23:55:20 ID:F2K4szy90
横浜市交通局
センター南駅お客様サービスセンター
平日 10:00〜20:00・土休日 10:00〜17:30
959名無しでGO!:2009/07/26(日) 18:08:35 ID:8KnuEHZZ0
JR九州 筑豊本線

浦田駅 平日 06:55〜20:00・土日祝07:30〜19:05
天道駅 平日 06:55〜20:20・土日祝07:20〜19:15
960名無しでGO!:2009/07/26(日) 18:45:05 ID:HkpkCo190
磐梯町 6:40-16:50
961名無しでGO!:2009/07/27(月) 15:45:07 ID:2OkbTt5jO
釜石駅旅行センター
土日祝休みに変更
962名無しでGO!:2009/07/27(月) 17:02:37 ID:2OkbTt5jO
遠野駅旅行センター
土日祝休みに変更
963名無しでGO!:2009/07/27(月) 20:20:33 ID:ku4MGvZwO
近鉄
古市駅定期券うりば 07:00〜10:00・18:00〜20:00
自動定期券券売機 06:00〜23:00
964名無しでGO!:2009/07/28(火) 00:13:54 ID:ZpnC5kjr0
東北線東仙台
0630-0905,0920-1100,1245-1400,1500-2100
釜石線遠野
0600-0655,0730-0900,0925-1320,1420-1850,1935-2155
965名無しでGO!:2009/07/28(火) 20:20:32 ID:A4teeWliO
えちぜん鉄道 営業時間
松岡駅 07:00〜19:50
観音町駅 07:00〜10:15・15:55〜19:45※平日のみ
越前新保駅 07:05〜19:40越前開発駅 07:05〜10:10・16:00〜19:40※平日のみ
966名無しでGO!:2009/07/29(水) 11:12:35 ID:ZTwDUb3MO
気仙沼線本吉
0700-1900
※指定券は0800-1900
967名無しでGO!:2009/07/29(水) 12:22:37 ID:ZTwDUb3MO
南気仙沼
0750-1030
1045-1210
1255-1340
1405-1455
1510-1630
1700-1730
968名無しでGO!:2009/07/29(水) 18:23:18 ID:gwMFY8hqO
油津 650〜1740
南郷 630〜1800
969名無しでGO!:2009/07/30(木) 08:35:17 ID:FOlVUmj8O
日豊線牧
平日 625〜1955
土休 655〜1955
970名無しでGO!:2009/07/30(木) 11:09:38 ID:StF6uAVf0
JR気仙沼旅行センター
7月より土日祝休みに変更。
びゅうネット端末1台のみ設置。
971名無しでGO!:2009/07/30(木) 11:38:04 ID:FOlVUmj8O
豊肥本線豊後荻
700〜1915

但し、列車間隔が開くときはお休み。
指定券の対応不可
972名無しでGO!:2009/07/30(木) 14:44:24 ID:FOlVUmj8O
赤水
900〜1700

指定券不可
973名無しでGO!:2009/07/30(木) 18:10:18 ID:JLTiMcoX0
JR九州 鹿児島本線

銀水駅 平日07:00〜19:30・土日祝07:30〜19:00
吉野駅 平日07:00〜19:30・土日祝07:30〜19:00
渡瀬駅 平日07:00〜19:30・土日祝07:30〜19:00
西牟田駅 平日07:00〜19:30・土日祝07:30〜19:00
肥前旭駅 平日06:40〜20:20・土日祝07:30〜19:00
974名無しでGO!:2009/07/30(木) 22:45:27 ID:CocgcsU/0
向能代 POS401
7:30-16:00 土休日休業

指定席券取扱
975名無しでGO!:2009/07/31(金) 23:12:40 ID:0Zi7IkoB0
次スレたてといた

駅窓口営業時間スレ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1249049492/
976名無しでGO!:2009/07/31(金) 23:17:25 ID:cu8FfjbGO
南海
みさき公園駅定期券うりば 06:30〜19:00
自動定期券券売機 初列車〜24:00
977名無しでGO!:2009/07/31(金) 23:30:33 ID:/JkHN5+d0
山陽電鉄
板宿駅定期券売り場
平日 07:30〜20:00・日・祝日 08:00〜17:00
978名無しでGO!:2009/08/01(土) 09:43:54 ID:IubkEe/oO
Tis新大阪

2009/07/06より変更

旅行窓口
平日11:00〜19:00
土休日11:00〜19:00


JR券窓口 
平日07:00〜20:30
土休日07:00〜20:00
979名無しでGO!:2009/08/01(土) 09:45:47 ID:IubkEe/oO
>>978

Tis新大阪の旅行窓口は 

土休日の閉店は18:30

でした。
980名無しでGO!:2009/08/01(土) 15:29:44 ID:sj3gN8k10
陸前原ノ町
0610-2100
981名無しでGO!:2009/08/01(土) 17:35:11 ID:U3n/ZtqI0
JR九州 豊肥本線

東海学園前駅 平日・土曜 07:25〜18:30
竜田口駅 06:45〜19:30※年中無休
武蔵塚駅 06:40〜21:35※年中無休
大分大学駅前駅 平日 06:20〜21:00・休日 07:40〜19:30
982名無しでGO!:2009/08/01(土) 19:24:16 ID:IubkEe/oO
名鉄
東枇杷島駅
平日 07:30〜09:30
土休日 08:30〜10:00
983名無しでGO!:2009/08/01(土) 22:55:36 ID:E5Ph71eMO
東急
中央林間駅定期券うりば 07:30〜20:00
自動定期券券売機 05:00〜24:00※クレジットカードは〜23:30まで
984名無しでGO!:2009/08/02(日) 08:54:43 ID:waon0tY3O
仙石線陸前小野
0700-1730 指定券取扱なし

石巻線渡波
平日 0725-1800
土休 0825-1800
指定券取扱あり
985名無しでGO!:2009/08/02(日) 18:18:27 ID:cpDEA+12O
名鉄
内海駅 06:00〜20:00
大同町駅 07:00〜20:00
名鉄岐阜駅 始発〜終電
986名無しでGO!:2009/08/03(月) 14:23:07 ID:4ZXPyw1+O
国府多賀城
0630-1100
1300-2100
この他、14時過ぎに事務整理のため一時不在となる。
987名無しでGO!:2009/08/03(月) 20:20:32 ID:Md5FlptMO
JR東海
品川駅 05:30〜22:55
小田原駅 05:45〜23:00
米原駅 06:20〜23:00
988名無しでGO!:2009/08/03(月) 23:40:27 ID:ibaL4pSR0
JR東海
亀山駅 04:50〜22:30
津駅  05:35〜22:20
清水駅 05:00〜22:35
989名無しでGO!:2009/08/04(火) 07:50:44 ID:F1ajDgNKO
東北線品井沼
0630-1950
990名無しでGO!:2009/08/04(火) 20:16:40 ID:eYb5pIwL0
羽越本線 羽前大山
営業時間・業務内容変更なし
スタンパーあり

羽越本線 砂越
7:00-17:00
業務内容変更なし
スタンパーあり
991名無しでGO!:2009/08/04(火) 22:17:54 ID:F1ajDgNKO
東北線野辺地
0550-2200
992名無しでGO!:2009/08/04(火) 22:22:31 ID:vNCIXaT9O
東京メトロ
茅場町駅定期券うりば 07:40〜20:00※無休
継続定期券券売機 始発〜23:00

東急
北千束駅
定期券自動券売機 05:30〜24:00
993名無しでGO!:2009/08/04(火) 23:40:31 ID:xqkrtugY0
JR東海

大府駅 05:30〜22:55
野田新町駅 05:20〜00:30
幸田駅 05:40〜23:50※一部閉鎖時間帯あり。
蒲郡駅 05:35〜00:45
994名無しでGO!:2009/08/05(水) 01:04:00 ID:AyjCVgcV0
次スレタイは
出札窓口営業時間報告スレ・2番窓 とか?>>1の文章も変更しないと。
995名無しでGO!:2009/08/05(水) 18:34:23 ID:E871vM4B0
>>994
ヨロ〜
996名無しでGO!:2009/08/05(水) 20:20:20 ID:FySMnjN40
次スレは>>975でもう立ってる模様
997名無しでGO!:2009/08/05(水) 20:20:51 ID:xg7CKKCbO
近江鉄道 窓口営業時間
市辺駅 07:00〜09:00※土日祝休み
平田駅 07:30〜16:00
武佐駅 07:00〜09:00
998名無しでGO!:2009/08/05(水) 20:21:56 ID:E871vM4B0
>>996
dd!
999名無しでGO!:2009/08/05(水) 20:56:21 ID:M27wAasWO
ぬるぽ
1000名無しでGO!:2009/08/05(水) 20:58:44 ID:M27wAasWO
書くスレ間違えた。
逝ってくるorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。