札幌市交通局 ICカード乗車券「SAPICA(サピカ)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
2001年のS.M.A.Pカード実験から早7年。
平成20年(2008年)11月下旬からの市民モニター試験を経て、平成21年(2009年)1月の
サービス開始を目指す、札幌市交通局のICカード乗車券「SAPICA(サピカ)」を語りましょう。

関連サイト
ICカード乗車券「SAPICA(サピカ)」の市民モニター募集について
http://www.city.sapporo.jp/st/ic_monitor/ic_monitor.html
S.M.A.Pカード(Wikipedia)→「SAPICA」への改名提案中
http://ja.wikipedia.org/wiki/S.M.A.P%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
札幌市営地下鉄ICカード名、「SAPICA」に−来年1月導入へ 札幌経済新聞(2008年04月03日)
http://sapporo.keizai.biz/headline/190/
http://sapporo.keizai.biz/img/headline/1207209696_photo.jpg

本スレ・関連スレ
【地下鉄】札幌市交通局 37【市電】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217213890/
  JR北海道    Kitaca
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221039052/
2名無しでGO!:2008/10/02(木) 23:19:43 ID:CaODD6410
★札幌市営地下鉄ICカード名、「SAPICA」に−来年1月導入へ

 札幌市交通局(札幌市厚別区大谷地東2)は3月27日、今年度の導入を目指し準備を進めている
市営地下鉄の非接触型ICカード乗車券の名称とデザインを決定し、導入開始時期を来年1月と
発表した。
 名称は「SAPICA(サピカ)」。「『サッ』と取り出して『ピッ』と利用できる『Sapporo(さっぽろ)』の
『ICカード』」から命名。札幌市やジェイ・アール北海道バス、じょうてつ、北海道中央バスで構成する
「札幌ICカード協議会」は昨年11月、名称に関する市民意向調査を実施。調査結果や札幌らしさ、
ICカードの特性の組み合わせが決め手となり、名称候補8案の中から同名が選ばれた。

札幌経済新聞 (2008年04月03日)
http://sapporo.keizai.biz/headline/190/
http://sapporo.keizai.biz/img/headline/1207209696_photo.jpg
3名無しでGO!:2008/10/02(木) 23:22:18 ID:CaODD6410
S.M.A.P.(Sapporo Multi Access Port)カードの画像もここにありました。
http://www.ttb.go.jp/joho/jirei14/07satsporo.html
http://www.ttb.go.jp/joho/jirei14/image/sa01_b.gif

実験参加してたなぁ。懐かしい。
4名無しでGO!:2008/10/03(金) 11:44:01 ID:lMTXBuTNO
>>1
5名無しでGO!:2008/10/03(金) 13:09:28 ID:8MNqqOU10
バスも使わないと家に帰れない利用者の大半にとっては、無用の産物。
ウィズユーの方が数倍便利でお得。(乗り継ぎ割り引きないなんて・・・)

地下鉄で完結する人にとっては、こっちの方がいいんだろうな。


ということで、最大に魅力が発揮されるのはバスと共通利用できるようになってからで。
6名無しでGO!:2008/10/03(金) 14:18:16 ID:v3Br3iKrO
ウィズユーカード圏外の大曲在住者にとっては更に無用の長物ですかそうですか
7名無しでGO!:2008/10/03(金) 18:34:49 ID:lsozJ/Q00
そんなこと言ったら、なんでもそうじゃないか。
携帯だって圏外じゃ使い物にならんし、免許証だって国際免許でなきゃ海外じゃ使い物にならん。
Suicaだって四国とか沖縄言ったら使い物にならん。
8名無しでGO!:2008/10/03(金) 20:10:09 ID:n3larqfB0
>>5
>バスも使わないと家に帰れない利用者の大半

はぁ??
お前が地下鉄沿線に住めない貧乏人だからって他の市民を巻き込むなよ
どうせよさこい(笑)踊ったり、「内地」(笑)とか使ってたりするんだろ?
9名無しでGO!:2008/10/03(金) 21:11:25 ID:BBSbHUdu0
>>8
なんでこいつはこんなにキレてるんだ?w
>>5の言っていることは至極当然のことだと思うのだがww

てか、地下鉄で完結する人にしても、定期券以外の利用価値があまり考えられない。
10名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:41:44 ID:8MNqqOU10
ほんとなんでキレてるのかがわからん。
中心部3Km圏内に住んでてもバス使わないと地下鉄乗りにくい地域はあるさ。
(たとえば山の手とか宮の森とか)

ちなみに俺はJR徒歩2分、札駅から2駅だが。(地下鉄も徒歩15分)
11名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:51:24 ID:mxYaGXBc0
ドニチカと昼割をちゃんと自動計算してくれればいいなぁ
12名無しでGO!:2008/10/04(土) 01:58:24 ID:CpH6mEnAP
>>3
定期対応SMAPはデザイン違ったね
13名無しでGO!:2008/10/04(土) 07:44:43 ID:BLuHwSIL0
開始当初からSAPICAで乗継定期券は発行してくれないんだろうか
市電・バスは運転手に見せるだけだし。
14名無しでGO!:2008/10/04(土) 11:10:11 ID:oWGoKIrL0
SAPICAで乗り継ぎ切符を券売機で買えればありがたいな。
出勤は元気にちょっと遠くの地下鉄駅まで歩くけど、帰りはバスを使いたい。
15名無しでGO!:2008/10/04(土) 11:47:04 ID:L7p/nRQ00
切符買うことはできるんでないかい。

でもわざわっざ券売機行ってまでSapica使う利点がどこにあるんだろうね。
現状のままウィズユーでいいんでないかい。
16名無しでGO!:2008/10/04(土) 12:13:29 ID:+gYdKmQS0
>>15
方言つかうなよwwww
うぜえwwwwww
17名無しでGO!:2008/10/04(土) 13:53:06 ID:fW1X8eU70
>>14-15
バスがSAPICA対応になれば、乗り継ぎ割り引きも効くようになるんじゃないか?
18名無しでGO!:2008/10/04(土) 14:59:59 ID:L7p/nRQ00
>>17
5でも書いたけど、真価が発揮されるのはバスと共通利用なってからだな。
ウィズユーだって、共通ウィズユーになるまでは、あまり使ってる人いなかったし。
19名無しでGO!:2008/10/04(土) 17:35:09 ID:NZbiXy2S0
ウィズユーカードぐらいの割引がないと
普及しないと思うけど、その辺どうなるの?
20名無しでGO!:2008/10/04(土) 17:42:42 ID:fW1X8eU70
>>19
確か1000円チャージすれば残高は1100円、みたいな割引制度だったような
違ったかな?
21名無しでGO!:2008/10/04(土) 21:17:33 ID:2NXxzf+g0
地下鉄のキヨスクでいつ使えるようになるんだろ・・。
て言うか、「地下鉄のキヨスク」って会話が成立するのは札幌だけか??
22名無しでGO!:2008/10/04(土) 21:26:32 ID:YpkRdL0C0
【北海道】JR「キタカ」と地下鉄「サピカ」 交通系カード本格化 ただし相互利用不可など利便性に課題残る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223121350/

道内で今秋以降、公共交通のICカード導入が本格化する。

JR北海道の「Kitaca(キタカ)」は今月25日から、札幌市営地下鉄の「SAPICA(サピカ)」は
来年1月にそれぞれ運用を開始。ただ当面、電子マネーとして使えるようになるのはキタカだけ。
両カードの相互利用も実現のメドは立っておらず、顧客の利便性向上には課題も残る。

JR北海道は1日、キタカの本格導入を前に、500人のモニター利用を始めた。
サービスの利用範囲は札幌近郊の55駅と「道内の通勤需要をほぼ網羅する」(JR北海道企画部)。

1日の利用客14万5000人のうち、7割程度に当たる9万5000人が
定期やきっぷからキタカに移行するとみる。

一方のサピカ。2009年1月の利用開始を見込むが、当面の用途は地下鉄での利用にとどまる。


ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081003c3c0301203.html
23名無しでGO!:2008/10/04(土) 22:00:52 ID:MLAI8l4q0
>>21
北海道キヨスクはJR北海道の100%子会社。
社長はJR北海道の元常務。
24名無しでGO!:2008/10/04(土) 22:04:14 ID:JSSAKa7yP
>>23
民間会社でも天下りw
25名無しでGO!:2008/10/04(土) 23:08:42 ID:4QNLmmLf0
相互利用要らないだろ
JRと地下鉄両方使う奴なんてごく一部だし、観光客はそもそもスイカの方がいいだろうし
26名無しでGO!:2008/10/05(日) 00:56:34 ID:HiYG+Ctd0
>>25
そう?通勤通学ならけっこうあるんじゃない?
27名無しでGO!:2008/10/05(日) 00:59:18 ID:HiYG+Ctd0
>>24
100%子会社なら役員送るのはおかしくないんじゃない?違うか?
28名無しでGO!:2008/10/05(日) 04:20:01 ID:9PuDoVl90
関東ではSuicaもPasmoも何の問題も無くプレミアつきの共通バスカードを共用できるのに札幌ができないのはおかしい
29名無しでGO!:2008/10/05(日) 14:35:01 ID:G8Xr+OoL0
おい!
俺のSMAPカードも使えるようにしてください
30名無しでGO!:2008/10/05(日) 14:57:00 ID:R1ojqrkB0
>>26
あんまりないね
地下鉄乗らざるをえないときはバス使うようにしてる奴多い
手稲やあいの里や石狩の奴もバスで地下鉄駅まで接続が多い
31名無しでGO!:2008/10/05(日) 17:09:24 ID:2STMCZwg0
朝ラッシュ時間帯の札幌駅におけるJR←→地下鉄の乗換旅客の流動を見れば、
>>30がいかに無知で世間知らずかということがわかる。
32名無しでGO!:2008/10/05(日) 17:13:49 ID:RvGu5vvtO
>>26>>30は多分東西線沿線に住んでて、東西線しか使わないから、札駅の現状を知らないんだろうな。
33名無しでGO!:2008/10/05(日) 18:24:59 ID:p6Vnoyab0
川沿か藤野じゃね?
34名無しでGO!:2008/10/05(日) 19:42:16 ID:JfvJhCuC0
>>28
だよなー
地下鉄利用1000円ごとに100ポイント還元の首都圏バス方式や、1乗車20円引きの
福岡方式(磁気券だが)など、やり方はあると思うんだが。
乗継割引だって首都圏での実績はあるし、単にやる気がないだけだな。
35名無しでGO!:2008/10/06(月) 00:58:44 ID:iF3OdWMj0
やる気の問題だよなぁ。
チャージ箇所と利用箇所の相違により金銭のやり取りが発生するわけだし。
そういう意味では、Pasumo作った会社はほんとすごいってことさ。
(JR会社間のやり取りならまだ楽なほう、もともとやってるし)
36名無しでGO!:2008/10/06(月) 01:02:20 ID:cdnkPTuk0
というか、JRと地下鉄両方乗る奴なんぞ観光やビジネス客以外ではほとんどいないだろ
37名無しでGO!:2008/10/06(月) 01:04:29 ID:cdnkPTuk0
過去レス読んでなかった

>>31-32
ものすごいわかりやすい自演だな
何でそうまでしてがんばるんだ?
38名無しでGO!:2008/10/06(月) 01:22:11 ID:UAmpl7rQ0
>>36
手稲に住んでるオレは毎日のようにJRと地下鉄使ってますが何か??
39名無しでGO!:2008/10/06(月) 01:25:00 ID:cdnkPTuk0
>>38
で?

レスの流れ読んでね
40名無しでGO!:2008/10/06(月) 02:54:41 ID:wWDfetaOP
SMAPポストペイのとき、1000円入れて1100円分使える…というよりは、
1100円分を1000円で使えるというような計算方法があったような

ちょっとややこしいが、1割のプレミアなら引き去るときに
11分の10の金額を引き去るの。
たとえば、200円区間なら182円(181.818181…)を引き去る
端数が出るのが難点
41名無しでGO!:2008/10/06(月) 09:19:07 ID:OKbe+zwYO
将来的にはウィズユーカードは廃止されるようですね
当たり前だと言われそうですが
42名無しでGO!:2008/10/06(月) 12:52:09 ID:h/SiG/3B0
敬老優待があるからそれはどうかな?
43名無しでGO!:2008/10/06(月) 13:43:18 ID:2CthX6RUP
あまりジジババを厚遇しないほうがいい(#^ω^)
44名無しでGO!:2008/10/06(月) 15:33:08 ID:h/SiG/3B0
まあ、敬老優待と障がい者優待ということで・・・
健常者でブルーのカード使ってるバカもたまにいるけどねw
45名無しでGO!:2008/10/06(月) 16:58:16 ID:8WE5b0WN0
>>37
31だけど、残念ながら>>32は自演ではないのでね。念のため。

小樽・当別・北広島・恵庭・千歳・江別・岩見沢などから札幌市内へ
通勤・通学してる人がいることを忘れずに。もちろんその逆方向も。
46名無しでGO!:2008/10/06(月) 17:35:30 ID:2CthX6RUP
自己中なバカはこれだから困る(笑)
自宅警備員は通勤しなくていいからわからないよな(笑)
47名無しでGO!:2008/10/06(月) 18:05:13 ID:Ms6qnqtG0
おまえら新札幌だってJR〜地下鉄の乗換駅だって事、たまには思い出しておいてくださいよ…
48名無しでGO!:2008/10/06(月) 18:08:50 ID:Ms6qnqtG0
ところで、>>39 は自分で話をむし返しといて「レスの流れ読んでね」とかアホかと
というかスレの流れじゃないのかと
49名無しでGO!:2008/10/06(月) 18:20:23 ID:NDg0XdC50
>>42
敬老SapicaがあるだろJK
1万円ごとチャージという名の交付。
上限5回まで(7回にあがる可能性もあり)
なくなったら自分でチャージしてもおk

資源節約
50名無しでGO!:2008/10/07(火) 23:06:48 ID:Apse10nSO
これ、docomo906iにiアプリとして入れて使うことは出来るのかね?
51名無しでGO!:2008/10/09(木) 00:21:42 ID:KYoABxcA0
>42
障害者の交通費助成で福祉パスも見直されてウィズユーカードになるようだが
カードにしたら、助成→払戻しもあり得るよな
52名無しでGO!:2008/10/09(木) 00:34:29 ID:8V/a9eyKP
なんで障害者は交通費もらえるの?差別じゃん?
体力がない俺にもくれよ。
53名無しでGO!:2008/10/09(木) 01:48:27 ID:M/G9Dn+D0
JR沿線に住んでる奴って地下鉄使わなくないか?
もしくは、バスのって地下鉄駅まで行くとか
54名無しでGO!:2008/10/09(木) 01:54:36 ID:qsG+XxEkP
>>52
片方の指5本全部ぶっ飛ばせばもらえるよ

ところで、結局のところ、JRと地下鉄両方使う奴はいるの?いないの?
どっちもソース出さないし、自演したりしてるけど
55名無しでGO!:2008/10/09(木) 11:17:35 ID:2cvw+/9q0
うちは本社が本州の某企業だけど、JRと地下鉄両方って奴は見たことないな
手稲に住んでる奴らは車使うし
まあ、200人全員に確かめたわけではないけどね
56名無しでGO!:2008/10/09(木) 17:27:15 ID:YIOaCFc+0
学園前駅使う連中なら、札幌駅乗り換えありえるんじゃね?
57名無しでGO!:2008/10/09(木) 17:35:13 ID:gCRG7Uhz0
学園前って東豊線の?
俺が北海通ってたころは、市外から来る一部の奴が使ってたな
冬になると遅刻がデフォwwww

そういえば岩見沢から特急定期でがんばってた奴もいたな
58名無しでGO!:2008/10/09(木) 18:10:39 ID:n2B5lYH90
>>57
岩見沢から特急定期?
ヌルすぎじゃね?
小樽築港から千歳通ってるヤツもいたけど。
59名無しでGO!:2008/10/09(木) 18:42:56 ID:4ty6c1JqO
南北線、東豊線の南半分からあいの里もあり得るな
60名無しでGO!:2008/10/09(木) 18:48:42 ID:lpyslTLh0
貧乏人は麻生や栄町までバスだよ
底辺DQNが多い石狩なんか特にね
61名無しでGO!:2008/10/10(金) 00:40:11 ID:7WKqut7KO
大学生はJRと地下鉄使う奴多いよ。
地下鉄沿線から大麻の北翔・札学・酪農とか手稲の道工とかあいの里の教育大に通う奴は多い。
62名無しでGO!:2008/10/15(水) 16:01:30 ID:nkApHG5Q0
63名無しでGO!:2008/10/17(金) 03:15:08 ID:0NBc7YEj0
応募した〜。あたればいいな。
64名無しでGO!:2008/10/18(土) 19:47:46 ID:47pAGeeTO
>>63
応募したのか。データとられるわアンケートやるわでめんどいぞ

おまけに0円ときたもんだ。JRみたく最初1500円入れろよ
65名無しでGO!:2008/10/18(土) 23:18:28 ID:pAat/pFgP
漏れも応募した
66名無しでGO!:2008/10/19(日) 05:42:09 ID:UgN3uHIr0
SMAPモニタやってたけど、2回くらいしかアンケなかったなあ
今回は応募しないかな
67名無しでGO!:2008/10/19(日) 12:30:18 ID:RYdHrX650
モニター、定期券としては使えないということは通勤通学には使えない。
あんまり使い道がないな…
68名無しでGO!:2008/10/20(月) 08:26:10 ID:jvyg+aHaP
繰り返し使えるウィズユーカードって認識で桶?
つーかせめて1100円分いれておけよ。
69名無しでGO!:2008/10/20(月) 12:00:03 ID:lG8u1gFZ0
定期更新したら、券面のデザインの雰囲気が変わっていたんだけど
SAPICA対応の発券機に変わったのかな
70名無しでGO!:2008/10/21(火) 00:59:02 ID:1qc8LZR5O
モニターカードはチャージした時にちゃんとプレミア付くの?
71名無しでGO!:2008/10/21(火) 22:15:18 ID:OaVXno0Y0
逆にプレミアつかないカードの方がプレミアかも。

どういうシステムで着かないようにしてるのか、ある意味ミステリー(=レア)
72名無しでGO!:2008/10/22(水) 00:27:37 ID:Ai4fjPmYO
>>71
> 逆にプレミアつかないカードの方がプレミアかも。


っ【Kitaca】


いくらチャージしようとプレミア無しの予定ですがなにか?
73名無しでGO!:2008/10/22(水) 01:23:27 ID:zS4471Ps0
>>72
クレジットカードのポイントが貯まる
74名無しでGO!:2008/10/22(水) 02:25:03 ID:YK5zFT2vP
券売機にリーダーついてるな
75名無しでGO!:2008/10/22(水) 12:13:45 ID:wZ7v54bWO
バス対応の具体的な予定日はまだまだ決まらないんでしょうか?
76名無しでGO!:2008/10/22(水) 18:31:42 ID:zzJSvAo60
昨日はなテレビにキタカと一緒に紹介してた。
デザイン微妙に変わったんだな。
でもピンクって・・・
77名無しでGO!:2008/10/22(水) 20:21:56 ID:5pwvF/yB0
モニター試験だけど、デポジット分の500円は利益になるんでないかい?w
正式開始してからなら、払い戻しできるし。
78名無しでGO!:2008/10/22(水) 21:25:57 ID:YfhWFvru0
別にコヒのキタカと相互利用しなくたって、スイカと提携してスイカでのみ支払いに限り利用可とかなら道民もスイカで良いじゃんって話に出来る
79名無しでGO!:2008/10/22(水) 21:40:36 ID:xeEzNcL2P
めんどくさいからKitacaもEdyもWAONもnanacoも、全部Suicaになっちゃえ!
80名無しでGO!:2008/10/22(水) 21:43:41 ID:c7v3sozS0
>>78
JR東が「福岡みたいにICカード協議会作ろう」と呼びかけてくれないかな・・・
プレミア分ではJRに乗れないようにする(関東のバスポイントみたいな扱い)とか、
SuicaとKitacaは地下鉄20円引きとか、最悪SuicaとKitacaのみ片利用させるとか。
81名無しでGO!:2008/10/22(水) 21:47:17 ID:5pwvF/yB0
あれ、プレミアはつかないんじゃなかったっけ?
82名無しでGO!:2008/10/22(水) 21:55:43 ID:YfhWFvru0
もう片利用だけでいいから両方使わせて〜!!!

それでも地下鉄中心の人もJR中心の人も便利になるはず
83名無しでGO!:2008/10/22(水) 22:01:14 ID:OCKbTLVr0
割引なしでいいから相互利用できるようにしてほしい
84名無しでGO!:2008/10/23(木) 02:04:26 ID:Q0A0rQllP
85名無しでGO!:2008/10/23(木) 08:08:04 ID:itGTLlMj0
相互利用について。
なにがシステム的な理由よ!?

利権的な理由だろw頭使えよw誰だますつもりしてんだか
86名無しでGO!:2008/10/23(木) 08:09:57 ID:itGTLlMj0
あと、ニュースも「互換性が無く」とか簡単に言うなよって幹事。

互換性≠相互利用 意味同じだと思ってんのかな。
DVD関連で互換性って言葉覚えたからって使ってみちゃったりよ。

痛いね
87名無しでGO!:2008/10/23(木) 08:18:38 ID:s7M0ZxJ/P
>>85-86
しゃぶれよ
88名無しでGO!:2008/10/23(木) 19:25:00 ID:lreCAIhj0
名称はHonoca案の方が可愛くて北海道らしかったのに…
89名無しでGO!:2008/10/23(木) 22:29:22 ID:XIv2iLJ50
>>78
だからSAPICAは割引搭載するから、
Kitacaのシステムがダメっつってるのに
SuicaのシステムがすんなりOKなわけ無いだろ
頭使えよ
90名無しでGO!:2008/10/23(木) 22:54:28 ID:YIlWbfmQ0
>>89
Suicaは割引に対応してる。(千代田線通過連絡他)
同じSONYのFelica使ってるのだから後はソフトの問題だけ。
あ、交通局の面子の問題もあるかw
91名無しでGO!:2008/10/23(木) 23:16:16 ID:4tq++0jt0
利権の問題。メインスレもちゃんとみてや。
92名無しでGO!:2008/10/23(木) 23:27:17 ID:vNNROSqPO
>>88
AV女優を連想させるので×
93名無しでGO!:2008/10/24(金) 01:48:28 ID:aDsVB3H2O
つまり、SAPICAが始まると、
・苫小牧〜札幌間のkitaca定期券
・さっぽろ〜真駒内間のSAPICA定期券
・真駒内〜大学最寄りまでのバス定期券
の計3枚持ちになるのかぁ。って考えるとモニター応募の触手が伸びない。

…PASMOライクなサービス開始までどれくらい掛かるのだろうかorz
94名無しでGO!:2008/10/24(金) 02:32:38 ID:CwjStnRI0
同じfelicaベースでも、suica系とedy系はアンテナの張り具合が違うらしい。

一番困っているのは、双方の顔を立てなきゃいけないJR北バスだろうな。
95名無しでGO!:2008/10/24(金) 03:11:22 ID:xZa2s3XE0
>>93
苫小牧から東海へ通ってるのか?片道二時間はかかるだろ、大変だな。
96名無しでGO!:2008/10/24(金) 14:23:08 ID:3Q7VkeDI0
>>88
ほのかいいね
可愛らしいが中高年にはどうだろうかという却下理由かね
97名無しでGO!:2008/10/24(金) 18:46:53 ID:9htX3FB00
>>93
地下鉄の定期ってどうさ?得かい?
あと、地下鉄+バスの定期は磁気のままでいいんでないかい?
あと、かよエールなんだよね?


磁気のまま全部維持でいいんでないかい?
98名無しでGO!:2008/10/24(金) 22:31:31 ID:aDsVB3H2O
>>97
やはり地下鉄・バス連絡定期券の方が地下鉄単体定期よりお得かな。
あと、かよエールは使ってみると普通の方が快適なパターン
が多いからかよエールを切ろうかとも考えてます。

まぁ、何だかんだ書いても当面は磁気券で様子見が良いかな。
99名無しでGO!:2008/10/24(金) 22:34:29 ID:9htX3FB00
市営交通の定期って、月24日以上往復しないと得にならないんじゃなかったっけ?

ウィズユー+乗り継ぎ割り引きの方が得かもよ?
計算してみて?


あ、ごめw学生定期だったねw
去年で学生卒業してたから勘違いしちゃったwww
100名無しでGO!:2008/10/24(金) 22:38:44 ID:9htX3FB00
>>98
かよエール切るならJRはKitacaでもいい気がする。
でも、市営交通の定期は、地下鉄+バスの超お得な学生定期のままでいいと思うよ。
101名無しでGO!:2008/10/25(土) 05:17:27 ID:1raeA6xf0
SAPICAは地下鉄だけなの?市電の立場は?
102名無しでGO!:2008/10/25(土) 10:45:09 ID:9r4+Zge70
市電はそのうち
103名無しでGO!:2008/10/25(土) 11:26:22 ID:bfYwZX8uO
割引云々でKitacaと相互利用無理なら、PASPYとICOCAみたいに片乗り入れすればいいのに。
104名無しでGO!:2008/10/25(土) 15:35:03 ID:7EvPoga60
>>89
>>103
割引などのシステム構築するのは、あくまでサーバー側と改札機のソフト。
カードに計算ロジックが入るわけではないので、KitacaやSuicaのシステム改修を
するわけではない。
105名無しでGO!:2008/10/25(土) 15:47:38 ID:9r4+Zge70
だから利権の問題だと何度いえばいry
106名無しでGO!:2008/10/26(日) 14:30:59 ID:y1w9CbyTO
808:名無し野電車区 2008/10/24(金) 11:23:02 ID:dvdwVoz6O[sage]
>>790
プレミアはないけど、プレミアに近いものはあるよ。
200円使用→20ポイントが付く。

810:名無し野電車区 2008/10/24(金) 14:52:49 ID:dvdwVoz6O[sage]
>>809
そう、札幌の話。
関係者だから知ってるというだけで、ソースはありません。


つまりSAPICAにも実質プレミアみたいなものが付くということか
107名無しでGO!:2008/10/26(日) 14:35:20 ID:y1w9CbyTO
>>77
できない。モニター用カードはあくまでモニター用で、正式カードにする際にデポジットが必要になる

つまり…
108名無しでGO!:2008/10/26(日) 22:23:01 ID:k7JaeDdN0
>>107
それひでぇw
正式カードにしないならスタート後は使えないし、使わないなら返せってことか。
109名無しでGO!:2008/10/27(月) 13:22:27 ID:yxE1EZuUO
110名無しでGO!:2008/10/27(月) 20:09:11 ID:yylvlktY0
> Q.ウィズユーカードのようなプレミアムはないのでしょうか?
> A.チャージ(入金)時に、プレミアムは付きませんが、市営地下鉄でSAPICAをご利用の際、
>   ご利用金額の10%の交通利用ポイントが付与され、カード内に記録されていきます。
>   また、交通利用ポイントが地下鉄ご利用区間の乗車料金以上ある場合、
>   改札機で自動的に乗車料金の支払いに使用されます。

カードにポイントを貯める必要があるから札幌専用カードじゃなきゃだめってこと?
だったら最初からその場で割引すればKitacaと共通にできそうなもんだが。

ICカード使用時のみ割引料金で、約10%割引(10円未満切り捨て)
料金100円台は10円引き、200円台は20円引き、300円台は30円引きとか。
111名無しでGO!:2008/10/27(月) 20:11:09 ID:uJPOThIC0
>>109
市営地下鉄利用分にポイント付与なら、
プログラムさえ組めばKitacaとの相互利用できそうなものだが。
(Kitacaカードでの市営地下鉄利用は一切ポイントつかない、とかで)

やっぱ面子とかですか?
112名無しでGO!:2008/10/27(月) 21:04:17 ID:yxE1EZuUO
>>110
一見プレミア継承に見えるが1万円ウィズユーの15%は廃止されてるという…

>>111
やっぱプレミア以外の裏理由があるんだろうね。KitacaのPDF文書には将来的に相互したいという案があるってのに
113名無しでGO!:2008/10/27(月) 23:06:34 ID:uwQC+mBV0
>>110
結局、キタカとサピカ、両方持つ事になりそうだ・・。
地下鉄のキヨスクでは、クレジットチャージしたキタカでお買い物。
114名無しでGO!:2008/10/27(月) 23:15:37 ID:UW0QUhAI0
>>111
>(Kitacaカードでの市営地下鉄利用は一切ポイントつかない、とかで)
それは相互利用と言わないのでは?

>>112
ポイントで運賃を精算した場合にそのポイントに対してポイントが付かないのであれば
ウィズユーを使ったほうが得だよね。首都圏のバスポイントがその典型例だが。
115名無しでGO!:2008/10/28(火) 01:09:01 ID:J8k5QyXPO
>>109
すばらしい
116名無しでGO!:2008/10/28(火) 06:22:28 ID:TpW+awm5O
>>114
> ポイントで運賃を精算した場合にそのポイントに対してポイントが付かないのであれば
> ウィズユーを使ったほうが得だよね。首都圏のバスポイントがその典型例だが。

付かないなら互角だろ。
ウィズユーが1100円なら
SAPICAは1000+100ポイント


ポイントにポイントが付くなら1000+110ポイント > ウィズユー1100
117名無しでGO!:2008/10/28(火) 06:24:26 ID:TpW+awm5O
>>114
まあSAPICA1万円チャージでポイントのポイントが付いたとしても11110円でウィズユーの11500円には叶わないがな
118名無しでGO!:2008/10/28(火) 07:32:32 ID:tSOlz9q3P
非接触定期にしたい香具師だけ錆化
定期じゃない香具師&定期外区間乗る場合はウィジュー

キタカ定期&モバスイ電子マネーのように棲み分ければよい
119名無しでGO!:2008/10/28(火) 08:22:21 ID:TpW+awm5O
>>118
サピカ導入後はウィズユーの廃止を検討しているよ

まあ何年かの移行期間は作るだろうけど
120名無しでGO!:2008/10/28(火) 09:45:51 ID:HGb+yYAJ0
S.M.A.Pカードのときのポストペイが一番よかった
121名無しでGO!:2008/10/28(火) 12:20:46 ID:R9aoC47w0
>>119
他都市の例にならい、1年後に発売を停止したりして。
122名無しでGO!:2008/10/28(火) 14:06:02 ID:TpW+awm5O
Kitacaモニターに落ちたが今回のは札幌市在住限定&チャージ0円スタートだけに当選の可能性があるんじゃないかと思うんだがどうだろう?
123名無しでGO!:2008/10/28(火) 20:43:29 ID:AiP73mdN0
>>122
札幌だって190万近く住んでるわけだし通勤通学も含むから甘くなさそうだと思う
124名無しでGO!:2008/10/28(火) 22:28:17 ID:6u4NfCYf0
更には札幌市外の人も札幌市内に通勤通学していれば応募できるし…
125名無しでGO!:2008/10/30(木) 08:36:05 ID:Egj67r3JP
市中では、10000円で11500円分(さらにバス乗継割引あり)のウィズユーカードと、ドニチカが最強。

札幌圏の新規参入電子マネーは先行するKitaca(Suica互換)が制覇。
そのため錆化マネーは既存のKitacaかEdyと互換性を持たせざるを得ない(犬?7?m9(^Д^)プギャー)。
交通局のバカどものために、Kitacaでなくさっぽろ地下街を押さえているEdy互換になるのではないかと妄想。

非接触定期以外に錆化いらなくね?
126名無しでGO!:2008/10/30(木) 17:39:59 ID:JBq/mopRO
>>125
せめてプレミアとバス互換があれば違うんだがな。
特にバスは降りがスムーズになって良い
127名無しでGO!:2008/10/30(木) 18:44:51 ID:ipY2zOjc0
ウィズユーカード廃止しなきゃ誰も使わんのだが、、、
128名無しでGO!:2008/10/30(木) 20:04:15 ID:9fNMefRz0
>>126
バスは通して処理するのに余計な時間かかるからなw
11500だと使い込んで行数が増えるので余計にかかるみたい・・
129名無しでGO!:2008/10/31(金) 01:31:52 ID:gbarGzCD0
この勢いならマジレスで言える。

サピカは大失敗する。

まず、同じ交通局の市電・バスの乗り継ぎ割り引きも
いつできるかわからない。その前にノンステップバス・車齢置き換え で費用がかかる

全国的に相互利用の進んでいるJR・地下鉄との相互利用も、2011年まで今検討中
でどうなるか、わからない。
130名無しでGO!:2008/11/01(土) 01:08:35 ID:OqBWXgB/0
>>129
札幌市がクソなので間違いありませんね
131名無しでGO!:2008/11/01(土) 01:52:12 ID:fI9BGkz50
もうちょっと長い目で見てやれよ。
132名無しでGO!:2008/11/01(土) 03:13:23 ID:zRdeFq/mO
>>129
Kitacaで現在2万8千枚だしな。うち記念Kitacaが1万。無記名オンリーだし貴重だから継続使用する人は少ないとして実質1万8千

特にウィズユーに勝るサービスがないSAPICAはそれ以下だろうな
133名無しでGO!:2008/11/01(土) 03:21:49 ID:zRdeFq/mO
>>129
せめて使用可能エリアが地下鉄のみの期間だけでいいから、
「SAPICA使用で本来の運賃より10%引き(もちろんポイントも付加)」
というサービスで顧客獲得に力を入れたほうがいい。

後でバスやJRと相互した頃に10%引きをやめても、ICカードの魅力が伝わってくるころだから問題ない
134名無しでGO!:2008/11/01(土) 03:33:48 ID:zRdeFq/mO
あと最低限SAPICAにドニチカきっぷ効果(土日祝は地下鉄のみ1日の上限500円でストップ)を付けないと、最悪休日はSAPICAよりもドニチカきっぷを使われる(無駄に磁器カードが消費される)事態になりかねない。なんのためのSAPICAなんだということに…
135名無しでGO!:2008/11/01(土) 06:02:08 ID:fI9BGkz50
>>132
現在って言ったって、発売後と翌日の2日分でしょ?1週間たったらもっと売れてるぞ。

>>134
今現在ウィズユー使ってる人でも土日にいっぱい乗る場合は新たにドニチカ買ってんだから、
磁気カードの消費が増えるのとは関係ないじゃん。
なんのためのSAPICAかって言われても、ドニチカの為のSAPICAじゃないんだぞ?
136名無しでGO!:2008/11/01(土) 13:59:31 ID:w8c2dVuQP
んで貴殿らはモニター応募したの?
137名無しでGO!:2008/11/01(土) 14:27:17 ID:V0TSQDSlP
実益の伴わないモニターなんて…
138名無しでGO!:2008/11/01(土) 22:14:49 ID:EnCyaG0o0
>>1
自動的に昼間割引する機能が付けば、主婦層中心に人気爆発。
139名無しでGO!:2008/11/01(土) 22:31:32 ID:OqBWXgB/0
>>138
じゃあ今の昼割は人気じゃないんですね
140名無しでGO!:2008/11/02(日) 00:03:48 ID:zRdeFq/mO
>>139
だから磁器かICかの問題だろ。

昼割機能がSAPICAに搭載されたら便利になる
141名無しでGO!:2008/11/02(日) 00:08:37 ID:Zyf3RMar0
ドニチカ機能がSAPICAに搭(ry
142名無しでGO!:2008/11/02(日) 00:09:21 ID:fyv+J0x0O
>>135
ウィズユーとドニチカの場合は磁気に磁気だから仕方ないんだよ

そうじゃなくて、現在タッチ以外に何のサービスもないSAPICAのままじゃたくさんの人に利用してもらえないということ。

何のためのSAPICAだって書いたのはそのため、導入しても誰も切り替えずにウィズユーに執着してたら意味がない。執着させるにはウィズユーから切り替えてもらえるくらいのサービスの充実が必要

その例としてドニチカ機能を挙げてみた
143名無しでGO!:2008/11/02(日) 00:43:40 ID:HlPP6JWa0
>>135
少しずつだけど、改札でのKitaca使用が日に日に増えてってる気がするね
144名無しでGO!:2008/11/02(日) 06:05:48 ID:Vq9DH8eE0
昼割機能とドニチカ機能は、今までも地下鉄しか使えなかったわけだから
SAPICAのスタートには搭載するといいだろうね。

あとついでに、人身事故のとき無料で出場できる機能もつけてくれ。
145名無しでGO!:2008/11/02(日) 07:01:21 ID:fyv+J0x0O
>>144
> あとついでに、人身事故のとき無料で出場

無料出場は今も改札機の停止により可能だったはず

まあウィズユーと違って印字はされないから入場記録の取り消しは容易なはずだからね
146名無しでGO!:2008/11/02(日) 10:40:16 ID:1HddeRLi0
>>145
ウィズユーカードで入場して、出場記録のないまま、もう一度入場してもエラーにはならないの?
147名無しでGO!:2008/11/02(日) 15:40:55 ID:Zyf3RMar0
>>144-146
まちBから

18 なまら名無し sage 2008/04/09(水) 23:49:05 ID:zDj5/5pE
事故で電車がストップしたときは運賃がタダになるんだね
改札出るときに「事故」という表示が出たので、気になって
ウィズユーカードの裏側を見たら乗る前と同じ金額が印字されてた

バスに乗り換える羽目になったので、余計な出費をせずにすんだのはありがたかったよ
もちろんたいした金額ではないけどね
148名無しでGO!:2008/11/02(日) 17:01:57 ID:1owoZhzh0
前の行と同じ金額が印字されたことならある。
急に予定が変わって同一駅で出場せざるを得なくなったときだけど。

駅員に頼んだら、改札の中のボタンをいろいろと操作してから通してた。
裏見たらそうなってた。
149名無しでGO!:2008/11/02(日) 19:46:42 ID:CNLepPNO0
>121

現在の札幌市の障害者福祉助成
現在のウィズユーカード助成を廃止したらSAPICAカード配布か?
カード残高を払戻しできそうな気もするが・・
150名無しでGO!:2008/11/02(日) 19:57:56 ID:38Kv+9d8P
>>149
つ「助成相当分のポイント付与」
151名無しでGO!:2008/11/02(日) 22:40:26 ID:fyv+J0x0O
>>147
残額変化無しで対応とはさすがだな

そういうとこは頭良いのにSAPICAのサービスを考えない札幌市交通局
152名無しでGO!:2008/11/03(月) 03:57:16 ID:hHQu+MUqP
SMAPのときは一日乗車券機能があったはず
ポストペイの時だけだったかな?

どっちにしろ、あって損はしない機能だと思う
153名無しでGO!:2008/11/03(月) 03:59:46 ID:hHQu+MUqP
連投スマソ

SMAP使ってても事故時には0円出場できた
さっぽろ→平岸で乗ったが運賃いらずだった
154名無しでGO!:2008/11/09(日) 11:31:52 ID:F1DfFZ6L0
dat落ち阻止のため、たまに保守しておきますね。
モニターカードの発送はいつごろだろう?
155名無しでGO!:2008/11/09(日) 11:41:17 ID:GTIXW3VzP
今月下旬でなかったかな
裁判員候補者選任通知と一緒に来たりしてな
156名無しでGO!:2008/11/09(日) 11:50:57 ID:jCxtifU/0
職員ですらモニターを拒否するのにお前らと来たらw
157名無しでGO!:2008/11/12(水) 15:08:24 ID:v+GxL4OJO
改札がピンクになって対応したっぽいね
158名無しでGO!:2008/11/17(月) 00:31:42 ID:WgdHi/uV0
あと1週間くらいでモニターカード発送かな?
159名無しでGO!:2008/11/17(月) 12:20:52 ID:IuZIgkFs0
本スレ更新sage

【地下鉄】札幌市交通局 38【市電】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226891933/
160名無しでGO!:2008/11/18(火) 18:26:07 ID:1GOYnRxYO
応募したけど今回もキタカに続いてハズレそうな予感
161名無しでGO!:2008/11/18(火) 19:16:33 ID:3nA08Xhu0
>>160
私も同じ気持ち
そろそろ当選者には来るんでしょうね
162名無しでGO!:2008/11/18(火) 23:47:14 ID:Bad7r26P0
券売機の上に、ピンクの立体広告が取り付けられてた。
163名無しでGO!:2008/11/19(水) 16:47:38 ID:S6P0W2wDO
発送まだか
164名無しでGO!:2008/11/19(水) 16:51:27 ID:6baT1ZqWO
SAPICAはKitaca、Suica、PASMOと相互利用できるようにしてくれ
165名無しでGO!:2008/11/19(水) 20:36:19 ID:wnlcajCDO
なんでピンク改札なんだろ。あまり札幌らしくない…ってかエロイ
166名無しでGO!:2008/11/19(水) 21:53:05 ID:2aerB24E0
ピンクやだよねぇ・・・
167名無しでGO!:2008/11/19(水) 23:42:03 ID:Qr2mIAuSP
機械自体をピンクにするんじゃなくて、中途半端にシール貼ってるもんだから…
168名無しでGO!:2008/11/20(木) 11:07:59 ID:djp+iSFT0
寝てて応対できなかったけど、10時過ぎに交通局からの配達記録不在票が入ってたー
169名無しでGO!:2008/11/20(木) 12:23:33 ID:djp+iSFT0
168です。配達記録を無事受け取り、そしてSapicaキター
今日から運用開始みたいです。
170名無しでGO!:2008/11/20(木) 14:18:39 ID:UvprFm2RP
自分のとこにもSAPICAきました
配達記録+配達日指定で。

モニターは11/20〜1/12だそうです。
171名無しでGO!:2008/11/20(木) 14:20:32 ID:UvprFm2RP
ちなみにカード裏面の番号はSP302から始まる17桁でした
172名無しでGO!:2008/11/20(木) 14:47:35 ID:ZArKb4AA0
【地域経済/愛知】IC乗車券でマイレージ制 名古屋の地下鉄・バス、2010年度から[08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226633858/

迷走するSAPICAの道しるべになるだろうか?
173名無しでGO!:2008/11/20(木) 19:42:44 ID:hFnrEUuV0
チャージした際の領収書と履歴を発行したので、その写真をうpしてみた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader847683.jpg

運賃の10%が交通利用ポイントとして貯まり、運賃として利用できる。PASMOと同様。
また、本運用開始後には、ネットや携帯で利用履歴が確認できるようになるほか、
オートチャージサービスも予定しているので、利便性はわりと高いようだ。

SAPICA対応の券売機・改札機を増やすこと、そして市電・バスでの利用(乗継割引含め)や
kitacaとの相互利用など、利用可能な交通機関・店舗・施設を増やしていくことが課題だな。
174名無しでGO!:2008/11/20(木) 21:42:40 ID:rjWPLaYf0
いいなぁ。
うちには配達記録来てなかったな。外れたか?
175名無しでGO!:2008/11/20(木) 22:32:18 ID:yuT+p7N60
今日来てない人はハズレでしょ
176名無しでGO!:2008/11/21(金) 11:58:56 ID:2GpPvSaaO
モニター当選者へ調べてほしいこと

●交通ポイントは1ポイント単位で付く?
280円区間なら28ポイント?

●交通ポイントを使えるのは何ポイントから?そして単位は10円単位か1円単位か?

●交通ポイントを使って運賃を払った場合もさらにポイント付く?(付くなら1000円の場合最大111ポイント?)

●改札機の音はどんな感じか

●キタカと重ねたらエラー出るか
177名無しでGO!:2008/11/21(金) 13:34:23 ID:NFaNRQZ00
●交通ポイントは1ポイント単位で付く? 280円区間なら28ポイント?
10%なので1ポイント単位です。

●交通ポイントを使えるのは何ポイントから?そして単位は10円単位か1円単位か?
初乗り運賃が200円なので最低でも200ポイントから。運賃が10円単位なので1円単位はないかと。

●交通ポイントを使って運賃を払った場合もさらにポイント付く?(付くなら1000円の場合最大111ポイント?)
ポイントで運賃を払った場合はポイントは付きません。

●改札機の音はどんな感じか
Suicaやkitacaと同じ。

●キタカと重ねたらエラー出るか
まだ試していないです。
178名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:49:01 ID:Zr/qaGqQ0
●キタカと重ねたらエラー出るか
財布に入れて使いたいのでこれは気になりますね。
179名無しでGO!:2008/11/22(土) 00:52:08 ID:p4aQ5Rkh0
Kitacaと重ねてもエラーは出なかったはず。
モニターじゃないけど。

確かKitacaスレに書いてあった。
180名無しでGO!:2008/11/22(土) 06:17:36 ID:+D3bCGjRO
>>177
なら一万円チャージの場合ポイント含めて11000相当だから今のウィズユーより500円損するな。

一円単位と聞いたのは将来サピカが電子マネーとして使えるようになる場合一円単位で残額が発生するケースもあると思ってさ。
例えば交通ポイントを57ポイントつかって200円の切符を購入。その時残り残り143円を残額から…とか。

まあwaonカードのポイントも100ポイント単位でしかワオンに還元できないからやっぱ一円単位は無いだろうね
181名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:27:29 ID:WvB8mG5b0
>>179
 suicaと重ねてPASMO地域で試したら、エラーだった。
 明日、札幌に戻ってから、suicaとSAPICAで試してみるよ。

 てか、kitacaとSAPICAって選択はないでしょ。
182名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:28:54 ID:rfwIV5im0
178です。179さんkitacaスレの情報どうもありがとうございました。
今日お財布にKitacaとSAPICA重ねて入れたままJRと地下鉄両方利用してきました。
どちらも問題無く改札通れました。


183名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:59:58 ID:+D3bCGjRO
>>182
GJ。互換できない不便さもとりあえずはそれで使いやすくなりそうだ
> 178です。179さんkitacaスレの情報どうもありがとうございました。
> 今日お財布にKitacaとSAPICA重ねて入れたままJRと地下鉄両方利用してきました。
> どちらも問題無く改札通れました。


184名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:01:11 ID:+D3bCGjRO
>>182
GJ。これで互換できない不便さもとりあえずは使いやすくなりそうだ
185名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:07:11 ID:Idpy8tCO0
俺もKitacaとSAPICAを重ねてタッチしてみたが、エラーは一切起こらなかったわ。
試しにSuica、PASMO、ICOCAも単独でタッチしてみたけど、何も反応しなかったから、
SAPICA以外のICカードと重ねてタッチしても大丈夫みたいだ。
186名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:28:14 ID:Ljm6iYEe0
>>180
Suicaも電車乗るときは残高1円単位は切捨てだよ
たとえば残高が143円あっても券売機に入れたときには残高140円って表示される
直接改札通るときも同様
187名無しでGO!:2008/11/23(日) 02:51:53 ID:+/XvOWXw0
>>181
ヒント:通勤通学
188名無しでGO!:2008/11/23(日) 09:50:05 ID:fsM/6SCdO
>>181
っ JRに乗り、地下鉄も使う人
189名無しでGO!:2008/11/23(日) 11:02:27 ID:c7xpMLE40
相互利用の要望もあるから、やっぱり併用は多いでしょ。
今日は急いでたからJR使ったけど、そんなにJR使わないからKitaca持ってたけど切符買った。
相互利用したら便利なのに、というか他地域ではちょっとでも相互利用できてるのに。

それにしてもバス・市電との相互利用が数年先はひどい。
交通局に聞いたけど乗継定期はとりあえずSAPICAでは買えないみたいだから
多少割高だけど分割購入してみる。
190名無しでGO!:2008/11/23(日) 19:28:37 ID:YENUTvSS0
181です。

suicaとsapica重ねてエラーでませんでした。
pasmo地域でエラーになったのはたまたまだったのかも?
東京に帰ったときにまた試してみます。

>kitacaとSAPICAって選択はないでしょ。
って言ったのは、kitacaがsuicaと相互利用するとsuica持ってれば
ほぼ日本全国どこでも使えるようになるからです。
kitacaがsuicaと相互利用できるようになる=kitacaはJR東日本地
域に乗れる=PASMOやJR西日本などでは使えないからです。
suicaと地元カードの2枚使いが全国的な動きかな〜。

sapicaには地元カードとして、早くバス・市電との相互利用を
はじめてほしい。
191名無しでGO!:2008/11/23(日) 20:45:33 ID:zLe5Qztv0
モニター期間中でもモニター試験用SAPICAは記名SAPICAに変更できるのね?
192名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:47:52 ID:ADE60U6R0
共通ウィズユーカード廃止後もバスや市電がSAPICAを使えないままでいたら
どうなるのだろう。
193名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:48:38 ID:+/XvOWXw0
>>190
>kitacaとSAPICAって選択はないでしょ。
って言ったのは、kitacaがsuicaと相互利用するとsuica持ってれば
ほぼ日本全国どこでも使えるようになるからです。


だからといってKitaca+SAPICAの選択肢を否定する理由にはならんだろ。
関東圏在住民に限るなら、話は通るが。
194名無しでGO!:2008/11/23(日) 23:23:44 ID:N6AMM5yO0
>>190
つkitaca定期利用者
195名無しでGO!:2008/11/24(月) 18:58:50 ID:gc//gvIT0
>>193
関東に旅行に行く人・出張する人も含めればかなりの数になると思う。
196名無しでGO!:2008/11/24(月) 18:59:51 ID:gc//gvIT0
ごめんageちゃった
197名無しでGO!:2008/11/24(月) 22:46:02 ID:NummIJOA0
http://ja.wikipedia.org/wiki/SAPICA

wikipedia。11/2くらいにSAPICAの項目が独立してたんだな。
198名無しでGO!:2008/11/25(火) 06:02:07 ID:chAkW7sHO
NEW DAYS
199名無しでGO!:2008/11/26(水) 21:40:48 ID:/49y9RFt0
>>192
紙の回数券に(暫定的に)逆戻り


と冗談はさておき、SAPICAは折角だから、バスへの導入時は札幌市外であっても使えるようにしてほしい。
むしろ、そうなると予想している(中央バスカードとかのICカード版が別途出るとは考えにくい)。
200名無しでGO!:2008/11/26(水) 22:33:03 ID:QqCEnVaD0
札幌市営ベースだから市外は各社の磁気バスカード存続かな…
個人的には、SapicaでもKitacaでもいいから、市外でもJRバスに乗れるようにしてほしい。
江別だとJRバス用のバスカードと、地下鉄用のウィズユーカードの両方が必要で面倒くさいw
201名無しでGO!:2008/11/26(水) 22:58:01 ID:nzka6Ow10
>>200
住所札幌に移して札幌市税払おうね。

だれの税金でウィズユーのプレミア分と乗り継ぎ分賄われてると思ってるのさ。

202名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:33:44 ID:QqCEnVaD0
ぶっちゃけ、プレミアなくても良いw
203名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:36:53 ID:hnO5Prbt0
>>200
たぶん、SAPICAがバスで使えるようになっても、現状通り札幌市内でしか使えない気がする。
そこらへん交通局は融通が利かなそうだからな。
JRバスでKitacaが使えるようになったら、札幌市外でも使えると思うけど、いつになることやら…

>>201
税金全額あんたが払ってるわけでもないのに偉そうにwww
204名無しでGO!:2008/11/27(木) 18:13:07 ID:JyR2xoTZO
大曲住民の自分涙目w
205名無しでGO!:2008/11/27(木) 18:37:58 ID:RIalVnHi0
交通局融通利かないからな

定期券買うときも発売駅まで無料で連れてってくれないとか
206名無しでGO!:2008/11/27(木) 21:40:36 ID:as8o0zqWO
>>190
北海道の定期購入の場合はKitacaじゃないと無理。まあどっちにしても相互になったらどちらか一枚で済むがな。
207名無しでGO!:2008/11/27(木) 22:31:35 ID:9XGPh8CO0
>>203
そういわれると思ったw
札幌市民の払った税金さwww

融通って、市税で賄われてるんだもん、市外に帰宅する人がメリットを享受するのはないよ。
(少なくとも市内で地下鉄乗るときは、ウィズユーなりで得してるんだから、それだけでも十分ありがたいかと。)
208名無しでGO!:2008/11/27(木) 22:33:33 ID:9XGPh8CO0
>>203
ついでに言うなら国税だって誰かが一人で払ってるわけじゃないんだから、
使い方について誰も意見いうことは出来ないってことになるよね。その考えだと
209名無しでGO!:2008/11/27(木) 22:35:23 ID:RIalVnHi0
>>207
でも市民でも交通局の恩恵を受けられない地域がちらほら・・・
210名無しでGO!:2008/11/27(木) 22:38:35 ID:SoHKQiO70
このカードの名を目にすると、「さんびいか?」とこれからの季節にぴったりの台詞が浮かぶ道産子
211名無しでGO!:2008/11/28(金) 11:08:29 ID:eKzjv/MG0
2015年。
Kitacaはエリアが札幌圏および新幹線・都市間特急・一部線区のワンマン列車へと拡大。
Suica・PASMO・TOICA・ICOCA・SUGOCA・SAPICAと相互利用。
電子マネーは道内各地の各駅キオスク・自販機・コンビニ・札幌市内主要商業施設等で使用可能。
およびSuica・ICOCA電子マネーとの相互利用。
一部大学・会社でKitaca付き学生証・社員証発行。

一方SAPICAは札幌市内の地下鉄・バス・市電で使用可能。
ウィズユーカード廃止に伴い1回で1万円のチャージの場合に限りポイント付与率アップ。
Kitacaと相互利用。
図書館等市施設での利用可能。

って感じかな?ぱっとみKitacaに負けてるよね。
プレミアム付くのは良いけど、ウィズユーカードと同じだしな。
でもなんだかんだで発行枚数は良い勝負すると思う。
212名無しでGO!:2008/11/28(金) 13:01:56 ID:PJWEbBkk0
【鉄道】札幌市営地下鉄、来年1月30日から「SAPICA(サピカ)」発売 キタカとの提携は今後判断
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227844008/
213名無しでGO!:2008/11/28(金) 15:21:04 ID:MiwQih1L0
Sapicaの記念版だと、どこで発売になるんだろ。
214名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:49:06 ID:rbmjAY5r0
SAPICAの裏面なんだけど発行者が「札幌市交通局」じゃなくて
「札幌総合情報センター株式会社」になってるんだよね。
この会社確かSMAPカードの時の会社。もしかしたらバスで
使えるようになったときは市外も可能かもね。
ってか交通局のカードじゃないんだなSAPICAは。
215名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:32:40 ID:v4fKEphs0
>>214
あれかな、バスの場合、市内で降りた場合のみ乗り継ぎ料金適用と、プレミア付与するのかな。
市外で降りたときは、乗り継ぎ非適応、プレミア付与しないで対応とか。

だとしたらすっばらしいシステムだぞ。
構築まで多少時間かかるのも頷ける。

各バス会社がIC新たに発行したりとかはしないんだろうか。
バス一社単体で出すのはコストが高すぎるから、バスのプレミア付き磁気券は残すかも。

そしたら、市外の人は今までどおりバスカード買った方がお得だよなぁ。


市外の人は
バスカードが残った場合 バスカードとSapica併用
バスカードが消えた場合 Sapicaのみ。
になるだろうね。
216名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:43:32 ID:f2uASNbL0
クレカチャージができるとあるが、国際ブランドのカードならVMJなどどれでもOK?
それともSMAPみたいにニッセンレンとか一部に限る?
どこか情報ありませんか?
217名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:46:24 ID:lwLaL/AgO
>>214
モニター用だからじゃないの?
218214:2008/11/28(金) 23:33:38 ID:rbmjAY5r0
>>215
個人的には楽しみにしてるんだよね。中央バスだけのICカードとか作らないでほしいと思うし。
乗継割引は市外だけ無効にして、プレミアは市外でも可能って思ってるんだけど。
札幌総合情報センターの株主が道新、NTT東、北電、北洋銀、道銀に道内テレビ局なんて感じだし
意外と全道規模でに電子マネーになんて思ってないかと期待

>>216
オートチャージの件、モニターのしおりでは本運用開始後の主なサービスとして
「お手持ちのクレジットカード(一部を除く)を通じて決済されますので」
となっている。
札専・日専連・北専だけってことはないと思うけどなぁ

>>217
それはおいらも考えたけどさ、
逆にモニターカードだけ交通局でないのもおかしいような気もする。
モニターのしおりとか、冊子資料は全部交通局になってるけど
カードだけは「交通局」という文言は一切無いんだよね。
どっかに裏面の文言アップした方がいい?
219名無しでGO!:2008/11/28(金) 23:34:36 ID:TcKjNA1s0
>>215
関東みたく広域で共通カードになればいいけどね
全道とまではいかなくても札幌近郊くらいは
220名無しでGO!:2008/11/29(土) 03:02:55 ID:HlyvJzfC0
そもそも現行のウィズユーが市内限定なことに最初は驚いたが、
他地域の共通カードで、市でエリアを限定してるものってあったかな
221名無しでGO!:2008/11/29(土) 12:51:23 ID:cg+uEy4qO
発売されたらサピカ買うけど、実使用は一万円ウィズユーカードの続行だな。
222名無しでGO!:2008/11/29(土) 14:57:51 ID:j0XBNbWI0
市内限定はそんなに驚くことかなぁ?

ウィズユーがバスでも使える共通ウィズユーになったときからのずっと続いてる事だし、ましてや札幌市税で賄われてるんだからさ。
敬老パスが札幌市民だけなのも、札幌市税で賄われてるからさ。自治体が違うんだから当然だと思う。
(石狩市の水道代は札幌の水道代に×1.5倍した金額ってのも自治体が違うからだし)
>>218
もし仮にバス会社がIC作ったとしても、地下鉄と共通化だと思うけどね。

いや、よく考えるとさPasmoみたいに一つの交通会社が発行しなかったってのは、
各バスや市営交通が共通して使えるようにって意味合いが強いと思うから、バスが独自に発行ってのはありえなさそうだね。

プレミアに関しても、市税で賄う以上は市内限定だろうよ。
でも、そのSapica運営の会社が利益の中からプレミア分を付与するんだったら、市外でも当然OKになると思う。

乗り継ぎ割り引きに関しては、もしかしたら廃止かもしれないし、廃止しないにせよ、市税で賄われるのは継続的に続くだろうね。
なぜかというと、カードの場合はカードを持ってないと、プレミア(割引)は受けられないけど、乗り継ぎは現金でもできるからね。
ICを持ってない人にまで、そのSapica運営会社が割引分を負担するのはありえないし。

今後の考察ポイントは、プレミア分は誰が賄うのかだね。
223名無しでGO!:2008/11/29(土) 15:04:15 ID:Pz+WTqZbP
道新に記事あったけど1月30日で確定っぽいね
224名無しでGO!:2008/11/29(土) 15:30:37 ID:gjGCC93y0
毎日新聞のSAPICA批判記事に共通ウィズユーカードの発行コストが30円って
交通局の中の人が言ってたけどさ。同様にバス会社のカードもコストかかるんだよね。
バス会社は自社でカードや回数券を出さないだけでもメリットあるんじゃないかなぁ。

カード運営会社は加盟金と精算時にバス会社に減額した形で渡すことでポイント原資にするんだろうし
それをされても手垢やら雪やらついた磁気カードを読み込むことでトラブル起こす磁気カードリーダーを
維持するよりいいと思うんじゃないかなぁと。
そう考えるとSAPICAの「交通利用ポイント」はきっと市外バス会社でも有効?かも。

ポイントが10%よりあがらなければ自社専用の高割引回数券は
(中央バスの「よろこび回数券」みたいな)併売って感じかもしれないけど。

SAPICAって、敬老パスとか身障者ウィズユーカードの転売防止(記名SAPICAにして)
にも役立つんだよね。エセ障害者のカード使用をきちっとやったらかなり税金
浮くんじゃないかなぁ。早くやってほしいくらいだ。
225名無しでGO!:2008/11/29(土) 15:32:44 ID:auUGN3GyP
家族からも見捨てられた障害者は死ねばいいよ
厚顔無恥な銭食い虫
地下鉄駅にエレベーターつけて欲しかったら費用負担汁
226名無しでGO!:2008/11/29(土) 15:51:48 ID:gjGCC93y0
SAPICAの裏面の注意事項全文

※SAPICAご利用案内
●本カードは札幌市営地下鉄のほか、当社が定めた交通事業者及び※SAPICAマークのある施設・店舗等でご利用いただけます。ご利用の際に係員から請求があった場合は必ずお見せ下さい。
●本カードに係る事項は当社が定める規定に、また本カードのご利用に当たっては当該利用事業者の規定によります。
●本カードは、機器等での最後のご利用日の翌日から10年間ご利用長い場合は失効します。
●記名カードはカードに記録及び記載された記名人以外はご利用できません。
●不正に使用された場合は本カードを無効として回収します。
●本カードに衝撃や熱を加えたり、折り曲げたりしないで下さい。
●本カードの所有権は当社に帰属します。
●本カードのご利用期間中は所定のデポジットが必要です。ただし、デポジットは運賃等には充当できません。
●チャージの上限額は20,000円です。
227名無しでGO!:2008/11/29(土) 15:53:19 ID:gjGCC93y0
●本カードの残額は当社が定めた交通事業者及び施設・店舗等で確認できます。
●不要になったカードは当社が定めた交通事業者に返却して下さい。所定の計算を行い、払戻額(払戻額がない場合もあります。)とデポジットを返却します。
●本カードの払戻しや紛失等を理由に再発行する場合は、所定の手数料が必要です。
●無記名カードを紛失した場合は再発行できません。
●本カードを再発行する場合やカードの機能向上等を行う場合は異なるデザインのカードに交換することがあります。

札幌総合情報センター株式会社 札幌市白石区菊水1条3丁目1-5
SAPICAに関するお問い合わせ:電話011-***-****

注意:
※の部分にはSAPICAロゴマークが表示される
問い合わせ電話番号はカードには記載されているが、ここでは省略しています。
実際は改行無しで羅列されているものを項目で改行しています
228名無しでGO!:2008/11/29(土) 16:08:52 ID:RiJBWypDP
パソリのSFCardviewerで認識しないのは既出?
229名無しでGO!:2008/11/29(土) 18:39:51 ID:PpplqqeQ0
当たり前だ。方式がちがうんだから。
230名無しでGO!:2008/11/29(土) 20:14:22 ID:c3ABgXal0
札幌市の福祉助成は当分ウィズユーカードか?
231名無しでGO!:2008/11/29(土) 21:07:47 ID:gjGCC93y0
>>230
福祉助成は当分ウィズユーカードだと思うけど、ヤフオクに出さないでほしいよね。
さすがにピンクの子供用福祉割引は見たことないけど。青の大人用福祉割引とか、時計台の写真の福祉助成のは見かけるよね。

>>225
不慮の事故で足無くならなきゃいいな。
家族は銭食い虫が増えたと悲しむだろう。
232 [―{}@{}@{}-] 名無しでGO!:2008/11/29(土) 22:24:20 ID:auUGN3GyP
障害者と乞食精神と無年金老人を処分しろ。
233名無しでGO!:2008/11/29(土) 23:03:51 ID:HlyvJzfC0
>>222
プレミア分は市で賄うのであれば、なぜ市内の民間バスで使えるの?
札幌市民の役に立ってるから?

プレミア分は、普通は交通事業者が「負担」するのでは?
例えば、中央バスでウィズユーを使用された場合、プレミアや手数料等を
差し引かれた分が、中央バスへ支払われるのだと思うのだが。

道外から来た人は、”あるバス路線で、さっきまで使えてたカードが、
とある停留所を超えると急に使えなくなる”ことが、理解できないと。
鉄道のカードで、使用できる範囲が決められてるのは普通だと思うが、
バスの1運行中に使用できる/できないが変化するのは、珍しいと思う。
234名無しでGO!:2008/11/29(土) 23:28:28 ID:DbnHCzEs0
>>233
かつて札幌市営バスが存在していた頃、札幌市内における地下鉄・市電・バスの運賃・料金体系は
札幌市交通局がほぼ一元的に管理し、各バス事業者もそれに合わせざるをえなかった。
共通ウィズユーカードは札幌市交通局が発行し、札幌市内の交通体系の主軸が地下鉄であることに加え、
乗継割引などの料金システムは札幌市営バス時代から変わっていないから、使用範囲は札幌市内のみと定められたままになっている。

だから中央バス、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつバスは自社でもバスカードを独自に発行せざるを得ない。
でないと札幌市外に直通する路線バスで使えないから。
235名無しでGO!:2008/11/30(日) 00:44:45 ID:oO7dGSYB0
>>233
交通事業者(札幌の場合バス会社)がプレミア分を負担したい場合は、自社でプレミアのあるカードを発行してるだろ。
ウィズユー利用の場合は、プレミア分は市の税金で賄われて、バス会社がもらえる金額は取り決めに基づいた一定額
(普通に現金で乗車した場合の金額)になる。

乗り継ぎに関しても、割引が発生したらその損失分を市税で賄って、電車・地下鉄・バス双方で分配。

たとえば地下鉄区間が240円でバスが200円範囲、乗り継ぎで乗客が払う金額が360円になった場合、
損失額の80円分が税金で賄われて、バスには200円払うし、地下鉄には80円が補填される。

バスから乗ってバスで乗り継ぎ割り引き適用で、バスに320円支払い、240円区間の地下鉄に乗り、差額40円を精算した場合は、
逆にバスから市へ120円支払って、不足分の80円を税金で賄い市営交通に補填する。

市民のために市税投入して利便性向上させてるんだから、市外はおろか道外の人はよくその点理解して、使おうってこと。
(つまり、市外民は利便性向上の目的外ってこと。)
だから理解できないとか言うけど、理解できないなら使わなきゃよいってのに尽きるわけさ。
236名無しでGO!:2008/11/30(日) 00:49:45 ID:nbl5KEHI0
237名無しでGO!:2008/11/30(日) 00:50:36 ID:oO7dGSYB0
言うならば、本当は市営のままバス続けたかったけど、民間にせざるをえない(コスト削減のため)状況になって、
でも市民の利便性は損ねたくないから、ウィズユーは続いたわけ。

で、民間に払い下げするときの条件もいろいろあったわけ。
その中に、ウィズユーを使えるようにし続けるってのも入ってる。

だって、ウィズユーをバスで使われたところで、バスの会社にはなんの損益もないんだもん。
実際バス車内でウィズユーも継続販売してるわけだし。


いい具合にすみわけできてるのになんでケチつけるん?
双方ウィンウィンでちょうどいいのにさ!
238名無しでGO!:2008/11/30(日) 00:55:46 ID:oO7dGSYB0
>>236
まんま言ったとおりの2区5km以内の高速鉄道の料金が書いてるじゃねーか。
正規料金からの割引分は市税。

帰っていいよ?
239名無しでGO!:2008/11/30(日) 01:20:48 ID:nbl5KEHI0
>>238
料金表も読めないのかw
たとえば1区なら乗り継ぎ料金(高速電車分)は140円。20円はバス会社が被ってる。
昭和50年代に中央バスだけ乗り継ぎ料金が高かったのは中央バスだけ差額を被ることを拒否したため。
240名無しでGO!:2008/12/01(月) 19:48:00 ID:bCFeQ5+P0
A区まだあったんだ
241名無しでGO!:2008/12/01(月) 21:59:44 ID:KIOQhDwp0
A区って重宝してるんだよな。麻生だとさっぽろまでA区だし。バスにウィズユーカード通して
100円しか引かれていないのは得した気分。
じょうてつとかJRバスの西方面とか乗り継ぎ対象になったのは大きいわ。
東方面とか中央バスの北方面が乗り継ぎじゃないのは痛いが。

ちなみにSAPICAで駅の券売機で乗り継ぎ券買ったら、券面に「IC」って表示がされてたわ。
ウィズユーカードで買ったときに「カ」ってつく場所にね。
242名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:14:12 ID:owPFuy2v0
>>241
ちゃんと準備してあるな。

そういえば今日地下鉄さっぽろ駅見てきたけど、
ボタン式券売機もSAPICA対応なのね。カード差し込み式のアタッチメント装置付いてた。
あと広告もあったな。色んな太丸が描いてあって副都心線っぽい感じだった。
イメージカラーのRGB数値(?)書いてるのもあった
243名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:42:33 ID:KIOQhDwp0
今のところ共通ウィズユーカードが使える会社のカードリーダー設置車両で一番遠くに行くのはなんだろうねぇ。
共通カードは使えないけど、各社のカードが使えるやつね。
日本海るもい号の留萌ターミナルと高速むろらん号の室蘭?

仮にSAPICAリーダー装備車が市外使用可能だったらこの辺もOKなのかな。

>>242
今日大通で見た。なんか貼り方がいびつだしメトロの駅を彷彿しますな。
紫の円は半蔵門線か(笑)
244名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:59:25 ID:9tcbXgSH0
>>243
JHBの広尾行き、は反則かな?
245名無しでGO!:2008/12/02(火) 00:22:43 ID:GNJVmc6P0
JHB広尾行ってカードリーダーあったっけ。

札幌ICカード協議会(中央・JHB・じょうてつ)って概念でいけば、様似のJHBも有りなのか。
ICカードリーダーが取り付けられる可能性は限りなく少ないけどね。

SAPICAでオートチャージ設定していたら広範囲現金レスで乗れたら便利だなぁと。
今でも地下鉄の現金精算面倒なんだよね。JRはコーポレートカードで決済できるんだけど。
246名無しでGO!:2008/12/02(火) 01:10:27 ID:uHmeudAO0
一時期、琴似営業所のバスが様似に応援に行ってなかったっけ。
その間運賃箱はどうしてたのかな。

http://www.geocities.jp/hokkaidobussoken/HRIB/pastmonthlyphoto2005.html
247名無しでGO!:2008/12/03(水) 00:12:17 ID:ie/XdwD20
様似のカードリーダーは以前から市営タイプでも整理券読み込みタイプでもないよ。
道南バスの一部高速車両についてる、乗る時も通すのと同じタイプだったと思う。
248名無しでGO!:2008/12/03(水) 08:02:39 ID:OpDZ4AYjO
定期券の継続、今までの磁気だと指定の駅まで行かないとできなかったが、SAPICA定期だと全駅の券売機で継続できるようになるのは大きいな。
これでわざわざ継続のために大通駅向かってた手間も省けるし、地下鉄のみ利用の人にとってはSAPICA成功するんじゃないかという気になってきた。

しかもオートチャージの機能も最初から可能になるらしいね
249名無しでGO!:2008/12/03(水) 12:59:37 ID:OpDZ4AYjO
>>241
完全に名残り扱いだよな。もし今後運賃の見直しがあったら真っ先にA区を廃止→2区になるだろう
250名無しでGO!:2008/12/03(水) 14:59:51 ID:cWomlAsM0
バス→地下鉄の乗り継ぎ定期はSAPICAじゃ無理なの?
251名無しでGO!:2008/12/03(水) 17:54:51 ID:ldviYgOL0
>>250
前に交通局に聞いたけど無理みたい。
バスは数年先の予定らしいから当分普及しないだろうな。
俺は分割購入する予定(割高だけど

それはそうとSAPICA定期でも乗継代替券はもらえるのかな?
おkなら、窓口でSAPICAだけ渡してチャージ額使用で乗継精算とかできたり
窓口にもR/Wは当然あるだろうからできないことないと思うけど・・・
その場合でも帰りはWYC必須かw
252名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:24:36 ID:MkXAToDx0
週休二日制の企業や各種学校に勤めてる人には、Sapicaは涙目
253名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:25:27 ID:MkXAToDx0
>>251
IC乗車券で振替輸送してる会社は、いまんとこないから、ムリっぽい。
定期なら振替可能だが。
254名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:26:27 ID:MkXAToDx0
ごめん、定期のことだったなスマソ・・・
255名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:44:56 ID:cWomlAsM0
>>251
面倒だな・・・
バスは定期見せるだけだから可能かと思ったんだが、違うのか
256名無しでGO!:2008/12/03(水) 19:28:16 ID:KmwrbDN10
乗継代替券って工房の頃集めてたな…どういう条件で貰える券だったっけ
257名無しでGO!:2008/12/03(水) 20:14:15 ID:ldviYgOL0
>>256
区間内から区間外に乗り越して下車駅でバスに乗り継ぐときに
窓口で精算すると貰えるよ。
バスではその券を運賃箱に入れればよい。
黄色くて画用紙みたいな質の券だったな
258名無しでGO!:2008/12/03(水) 23:11:48 ID:SYy/aGZq0
>>253
ICOCAは定期じゃなくても振替輸送の対象だよ
259名無しでGO!:2008/12/04(木) 12:52:16 ID:Kza18CsNO
>>244
JHBはおたる号以外の高速バスはカード非対応で、それどころか両替機能付きの運賃箱すらない。
よって論外ですな。
260名無しでGO!:2008/12/04(木) 18:19:56 ID:d6cxCd1s0
>>258
ICOCAイケてんなぁ
261名無しでGO!:2008/12/04(木) 20:00:41 ID:uuGAhu0f0
>>251は代替乗車の話じゃないけど
262名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:55:10 ID:EVntaDXZ0
>>259
誰も高速バスの話などしていない。
様似営業所管内の路線バスに乗ったこと無いのか?
263名無しでGO!:2008/12/05(金) 06:22:34 ID:QZ6zlKsSO
>>255
それがバスの場合でも定期はKitacaのようにかざすシステムになるらしいんだ。

見せればいいという行為自体を無くそうとしてるから結局リーダーやら必要で時間がかかる
264名無しでGO!:2008/12/05(金) 13:55:51 ID:PY+HHvVNO
>>262
様似の路線車もカード対応になっているが札幌とは別仕様だし、カード対応車で札幌繋がらない独立したエリアだから論外だって言ってるの。
265名無しでGO!:2008/12/05(金) 19:52:53 ID:d/t4S5XE0
>>264
>>243をよく読んで理解しろw
266名無しでGO!:2008/12/06(土) 04:15:13 ID:8yIH1H8L0
カード利用ダメだけど、リーダーは付いてるってことなら紋別、遠軽、名寄が遠いね。
名寄、遠軽だと共同運行相手がIC導入済みだったりする。高速車には付けてないけど。
IC1枚で道内どこでも行ける時代がくるかもと妄想してしまうw
267名無しでGO!:2008/12/06(土) 04:26:56 ID:8yIH1H8L0
連投すまん。
高速バス妄想ついでに、プレミアム負担云々の話しが上にあるけど、
PASMOの場合は京急リムジンや高速バスはポイント対象外にしてるから、
同じようにすれば札幌〜近隣市町村の一般路線よりも導入し易いかも。
268名無しでGO!:2008/12/06(土) 05:35:23 ID:dWw3XQwIO
>>248
今の定期だと最寄りの売り場まで区間外であっても自己負担だもんな。JRはみどりの窓口が多いから無人駅以外はそんな不便無いのに
269名無しでGO!:2008/12/06(土) 18:19:23 ID:yW7eHi1f0
>>268
自己負担なの!?
どこの鉄道会社でも、最寄の販売所までの乗車証か切符もらえて、翌日以降に
開始の定期を購入した場合は、帰りの切符もくれるものだと思ってた。
270名無しでGO!:2008/12/06(土) 21:37:29 ID:sR3H6hD40
何ヶ月か前に窓口に聞いたけど、無理みたい。
ついでに言うとさっぽろ駅の赤い服着た人、定期区間外→バス乗継わかってない。
それにバスの+30円精算、WYC使えないなんて・・・
もう嫌だ。
271名無しでGO!:2008/12/07(日) 09:19:36 ID:w6OFDMqrO
>>269
札幌市交通局はケチだからさ。

モニター試験だって初期チャージ0円なんだぜ…
272名無しでGO!:2008/12/08(月) 11:15:54 ID:AvUDnWcM0
そのモニター試験に漏れちゃったんだけど、そんなに申し込みあったのかなぁ?w
273名無しでGO!:2008/12/08(月) 12:24:15 ID:D8C6povqP
倍率8倍だっけ
274名無しでGO!:2008/12/09(火) 09:20:49 ID:W4YndrlGO
>>273
市営住宅の応募倍率よりは全然低いな
275名無しでGO!:2008/12/10(水) 08:45:39 ID:6thRLOJtO
ICカード導入による交通局側のメリット

●繰り返し使えるのでウィズユーカードの1枚の製造コスト30円を抑えられる(年間発行枚数は1000万枚超)

●磁気改札機は1台1000万円。保守費も中の機械にカードが入るのでエラーや修理も頻繁だし、パンチ穴・印字など機能が多いのでやはり莫大にかかる。
しかしICカード専用機ならば1台300万円。タッチだからカード詰まりも無く故障も少なくなり保守費も安くなる

●新型ではない旧磁気式改札機はもうすぐ更新時期を迎えるので、1台1000万かけて買うよりは今ICカードを導入して専用機を買ったほうが安く済む


意外に知られてないが、サピカ導入後は9駅でしかできなかった定期券の引き継ぎが全駅の券売機でできるようになる。
つまり4月や長期休暇明けなどで学生がごった返す中並ばなくてもいいし、最寄りの駅で気軽に引き継ぎできるようになる

ただし新規や地下鉄以外とも乗る場合はこれまで通りになるが、地下鉄のみなら券売機でも引き継ぎはできるようになった分空くだろうと予測されている

まだまだ完全に便利では無いSAPICAだが、一応は導入メリットがあるのだ

ちなみにバスや市電用のIC読み取り機は1台100万円。全台導入となると路線維持で手一杯のバスには痛い金額なのでそれが相互利用に踏み切れない一番の理由なのである
276名無しでGO!:2008/12/10(水) 11:27:09 ID:EKGn7nuw0
>>275
確かに今までの定期券引継ぎ駅の少なさは異様だったよな
277名無しでGO!:2008/12/10(水) 12:16:22 ID:AYh1p1Sp0
>>275
プレミアムの額が変わることによるメリットは試算されてるのでしょうか?
278名無しでGO!:2008/12/10(水) 23:21:31 ID:9CyviGok0
市長と交通局が責任とってバス会社に援助しろよ
279名無しでGO!:2008/12/13(土) 08:54:40 ID:oZhnr/MbO
>>278
中央バス問題の責任を減給1ヶ月だけにした市長にそんなこと言ってもムダ

あーあ、あの時上田に一票入れた自分に戻って警告したいわ
280名無しでGO!:2008/12/14(日) 02:02:44 ID:l3KDn/Ul0
当分の間はバスや市電側にICカード端末搭載せず
バスターミナルや電停側にICカード端末を設置するという方法はだめか?

真駒内、平岸、北24条、麻生、宮の沢、発寒南、琴似、西28丁目、円山公園、バスセンター前、
菊水、白石、南郷18丁目、大谷地、新さっぽろ、栄町、新藤東、元町、環状通東、月寒中央、福住の各バスターミナル、
西4丁目、すすきの の各電停にICリーダーを設置。

地下鉄を降りた後、そのリーダーにタッチすると120円(市電では90円)がSAPICAから引き落とされ
JALのIC搭乗システムのような紙(清算済証)が発券される。バスや市電を降りる時にその紙を料金箱に入れる。

バスから地下鉄が困るな・・・。
281名無しでGO!:2008/12/14(日) 13:49:57 ID:fknMBQFa0
>>280
こまる。
車内にICリーダつける以外、どうにもならんよ。

そんなことはずっと前から熟考して無理と判断されたこと。
282名無しでGO!:2008/12/14(日) 13:54:22 ID:yU23MatnP
もうさ、生活保護廃止して、乞食は死なせて、その予算で整備したらよくね?
283名無しでGO!:2008/12/14(日) 20:44:06 ID:wqYux4Q80
金沢や高松や長崎や鹿児島のバスは、3〜4年も前に全車IC対応になって
田舎路線でも普通にばーちゃんがICカードタッチしてバスに乗ってるというのに
札幌でそれと同じことをするのがなんでそんなに困難なのか…。
284名無しでGO!:2008/12/14(日) 21:19:18 ID:yL8oqI7yO
何故かあの北見バスですらIC対応なのにsapicaときたら…
285名無しでGO!:2008/12/14(日) 22:02:52 ID:7ryfEdwJ0
>>283
人が多いとかえって物事がうまく進まないのです
286名無しでGO!:2008/12/14(日) 23:25:53 ID:Pugn8ZEi0
いつもカード類は財布にいれてるんだけど、いちいち改札の度に、カードを出したり入れたりしなくても済むのは便利だわ。前、ウィズユーカード
財布に戻さず、どっかのポケットに入れたまましばらく行方不明になったことがあったわ。そんな煩わしさを考えると、割高でもsapicaはいいわ。
287名無しでGO!:2008/12/14(日) 23:28:43 ID:hJQDxJHT0
>>285
東京や大阪はどう説明する?
288名無しでGO!:2008/12/14(日) 23:58:09 ID:7ryfEdwJ0
>>287
それなりに取りまとめる大きな会社とかがあるから・・・
289名無しでGO!:2008/12/15(月) 07:57:03 ID:YB54sTTJ0
Kitaka、SAPICAはお財布ケータイに対応してるの?
290名無しでGO!:2008/12/15(月) 09:42:53 ID:HXewV2tCP
してますん。
291名無しでGO!:2008/12/15(月) 19:04:41 ID:GX5OqUIE0
>>290
ボクちゃんの戦場を思い出した。
292名無しでGO!:2008/12/16(火) 00:56:16 ID:gRI+A8da0
素直にPITAPA辺りから乗継割引とJR互換に関するノウハウを買ってくれば済んだのにな。
地下鉄のゴムタイヤと同じで利権がらみで独自仕様に拘ってるのだろうが。
293名無しでGO!:2008/12/16(火) 01:44:33 ID:qfF9MBfi0
>>287
プレミアだの乗継割引だの・・・あったっけ?
294名無しでGO!:2008/12/16(火) 12:52:07 ID:gRI+A8da0
>>293
プレミアはポイント制。
乗継割引は、
京都地下鉄-京都市バス
大阪地下鉄-大阪市バス
大阪市バス同士
都バス同士
関東地区特定区間の初乗り区間同士
がある。ほかにもあったかも知れん。
295名無しでGO!:2008/12/16(火) 12:53:08 ID:gRI+A8da0
あ、東京メトロ-都営地下鉄を忘れてた。
296名無しでGO!:2008/12/16(火) 15:37:43 ID:/5J7pcdE0
大都市で乗継割引がないのは横浜くらいだったと思う。
297名無しでGO!:2008/12/16(火) 17:43:53 ID:bhs5e5/J0
>>296
「同じ公営事業者」というくくりでは、地下鉄しかない福岡市と
バスしかない川崎市も「乗継割引がない」と言えるかも。
298名無しでGO!:2008/12/17(水) 12:18:58 ID:MYc+U9Cn0
>>296
しかも、マリンカードというプレミアムつき磁気カードをあっさり廃止
299名無しでGO!:2008/12/17(水) 17:15:38 ID:oWEJ+R/10
どのクレカが使えるのかもわからん時点でなんだけど、
オートチャージを申し込む場合って、
開始前に申込だけ受け付けて1月30日から使えるようにするのか、
申込も1月30日からで承認とか取った後で使えるようになるのか、
どっちなんだろう?他のはどう?
300名無しでGO!:2008/12/17(水) 18:05:42 ID:S4IFv3/c0
>>299
多分、30日以降に申し込み受付かな?
30日以前から受付ならそろそろ何かしらの説明があってもいいはず
301名無しでGO!:2008/12/17(水) 18:51:22 ID:05dEVNjIO
東京界隈みたいに色んな路線や乗り物を利用出来る環境なら必要だけど札幌には必要ねえ〜
ウィズユーでいいじゃん
無駄に東京の真似して恥ずかしいわ
302名無しでGO!:2008/12/17(水) 19:15:44 ID:Lk/7v+150
>>301
バスだけのICカードが北見や旭川ではとっくに普及してますが。
303名無しでGO!:2008/12/17(水) 21:27:35 ID:CzvOyvfZ0
>>301
なぜ全国の色々な会社がICカード入れてるのか?という
知識も無くそんなこと書くお前の方が恥ずかしいわ。

磁気カードよりも結果的に「コスト削減」になるから入れてるの。分かった?
304名無しでGO!:2008/12/17(水) 21:49:17 ID:gclSjNTH0
結果的っていうか、即コスト削減だね。
305名無しでGO!:2008/12/17(水) 22:03:53 ID:S4IFv3/c0
>>303
札幌市交通局の年間発行枚数聞いてたまげた覚えがある。何枚かは忘れちゃったんだが・・・
306名無しでGO!:2008/12/17(水) 22:49:38 ID:oWEJ+R/10
>>300
調べてみたら、PASMOは開始1ヶ月ちょっと前から受付してて、
開始日にはオートチャージ使えるようになってた。
オートチャージとは違うけど、スマートICOCAの一般クレカ開放時は、
7月1日から発行開始ながらも受付も同日開始で、
大阪駅の即時発行カウンター以外は後日送付になったみたい。
PDFにも「事前の申込」ってあるから、1月30日には使えるようにして欲しいものだなぁ。
307名無しでGO!:2008/12/17(水) 23:00:19 ID:S4IFv3/c0
>>306
PASMOは受付してたのか。
まあ、交通局がそこんとこしっかりしてくれるかどうか・・・するときはするんだが
308名無しでGO!:2008/12/18(木) 03:01:10 ID:EG653kQI0
SAPICA公式
http://www.sapica.jp/
309名無しでGO!:2008/12/18(木) 14:36:48 ID:Uhzl4bzd0
>>308
310名無しでGO!:2008/12/18(木) 22:03:36 ID:IJPiucaC0
>>SAPICAは、札幌ICカード協議会が事業主体となり、札幌総合情報センター(株)が発行するICカードです。
>>札幌ICカード協議会とは、札幌市、ジェイ・アール北海道バス(株)、(株)じょうてつ、北海道中央バス(株)で構成された協議会です。

これ、バスでも使えるようにならんと、なんのために協議に参加したかわからんな、バス会社www
311名無しでGO!:2008/12/18(木) 23:00:13 ID:he/S5gH10
北海道旅客鉄道も入れてやれよwww
312名無しでGO!:2008/12/19(金) 23:34:40 ID:mgXBtvW90
>>311
全くだ。
福岡の協議会は、JR九州とJR東日本も入ってるのに。
313名無しでGO!:2008/12/20(土) 01:53:58 ID:IbpDVFji0
菅原 亜美
ち○り・嫌がらせが大好物です。
314名無しでGO!:2008/12/20(土) 02:41:00 ID:nsgfuwyw0
>>311
入ってたらそもそもkitacaとの二本立てになんてならんでしょ
315名無しでGO!:2008/12/20(土) 20:35:49 ID:2rvsjP3Y0
スイカ

316名無しでGO!:2008/12/20(土) 20:49:25 ID:Q7ZC4xNH0
おちんこ
317名無しでGO!:2008/12/21(日) 10:58:45 ID:bZK7ORXLO
サピカの存在意義がわからない。
318名無しでGO!:2008/12/21(日) 19:42:10 ID:n7plczLZ0
考えなくていい
319名無しでGO!:2008/12/21(日) 19:42:26 ID:n7plczLZ0
そう、考えなくていい
320名無しでGO!:2008/12/21(日) 22:42:29 ID:7QsqP/diP
感じるんだ
321名無しでGO!:2008/12/21(日) 23:15:20 ID:uQJLLnc9P
今日みたいな人身事故の場合は「事故出場モード」になるんだっけ
322名無しでGO!:2008/12/21(日) 23:35:50 ID:n7plczLZ0
なにそれ
323名無しでGO!:2008/12/22(月) 00:31:29 ID:+lZOEkAO0
SAPICAっていつから買えるんですか?

324名無しでGO!:2008/12/22(月) 00:50:06 ID:6f3kNX6kP
>>323
4月には買えますん。
325名無しでGO!:2008/12/22(月) 01:21:23 ID:+lZOEkAO0
>>324
ありがとう!
買ってみよっと
326名無しでGO!:2008/12/22(月) 13:37:50 ID:q6H/XMwsO
俺はいらないなあ〜。
大したメリットなさそうだし。
327名無しでGO!:2008/12/22(月) 23:21:05 ID:J7XdeweI0
今後数十年間赤字が確定してるってのにムダ金使うなよクズ交通局が。
意地張らないでsuica規格使わせてもらえばいいじゃん。
独自カードにしないと天下り企業に金が落ちないってか?
328名無しでGO!:2008/12/22(月) 23:41:42 ID:+lZOEkAO0
JRと仲悪いんだっけ?
329名無しでGO!:2008/12/22(月) 23:42:07 ID:NyQb9f1k0
>>327
http://www.sweb.co.jp/
まあ、発行はここが行ってるんだが、実際そのために維持張ってんのかな?
330名無しでGO!:2008/12/23(火) 00:04:12 ID:+lZOEkAO0
ほうほう
331名無しでGO!:2008/12/23(火) 01:09:59 ID:+yYSJFasO
まぁsapicaにすれば残り30円とか10円とかのウィズユーが財布に貯まらなくなるかな
332名無しでGO!:2008/12/23(火) 12:00:12 ID:9ubSEGNX0
溜まる前に使おうぜw
333名無しでGO!:2008/12/23(火) 12:20:23 ID:8LqAyIBV0
同意だw
334名無しでGO!:2008/12/23(火) 15:59:31 ID:8LqAyIBV0
335名無しでGO!:2008/12/23(火) 16:31:01 ID:9ubSEGNX0
336名無しでGO!:2008/12/23(火) 21:54:16 ID:ySSw8QNr0
概要
札幌市、札幌市交通局及びバス事業者3者(北海道中央バス・ジェイ・アール北海道バス・じょうてつ)
で構成する「札幌ICカード協議会」は、新たに発行するカード名称を8つに集約し、2007年11月15日か
ら同月11月26日までの間で市民意向調査を行っていた[1]。仮称は、札幌市交通局のコーポレートアイ
デンティティから「STカード」としていた。

2008年3月27日、協議会は意向調査を参考にICカードの名称を「SAPICA」と決定し、ロゴ及びデザイン
と併せて発表した。併せて、札幌市交通局では2009年1月30日から札幌市営地下鉄にSAPICAを導入する
と発表した。
337名無しでGO!:2008/12/23(火) 21:54:24 ID:ySSw8QNr0
SAPICAは、従来の共通ウィズユーカードに付与されていたプレミアム(1000〜5000円は10%、10000円
は15%)がなくなり、その代替として付与率が変わらない交通利用ポイントが導入される。この交通利
用ポイントはチャージ時には付与されず、利用額の10%がポイントとして付与される。

(例)真駒内駅〜大通駅の280円区間の場合、大通駅で降車した際に28ポイントが付与される。
ポイントは自動改札機のみで利用でき、自動券売機での乗車券の購入や自動精算機での乗り越し精算
には利用できない。また、交通利用ポイントが乗車区間料金以上ある場合は、交通利用ポイントから
減算される。この交通利用ポイントは、協議が進められているJR北海道が発行しているKitacaとの相
互利用に影響を及ぼさないようにする措置とみられる。

チャージ上限は最高20,000円。共通ウィズユーカード、別のICカードからはチャージできない。
338名無しでGO!:2008/12/24(水) 11:07:58 ID:OGDTNekV0
wiki
339名無しでGO!:2008/12/24(水) 11:33:47 ID:/q847MWH0
異議アリ!:来年導入、札幌・地下鉄ICカード「Sapica」 /北海道
 ◇相互利用への日程示せ
 混雑する夕刻のJR札幌駅。会社員や若者が時折、改札機のガラス窓に真新しい緑色のカードをかざし、すいすい通っていく。

 JR北海道が10月25日に始めたICカード「Kitaca」(キタカ)。券売機で入金した記録がICチップに入っており、読み取り機にかざすだけで運賃が支払われる手軽さから、これまでに約6万枚を発行した。

 ICカードはJR東日本の「Suica」(スイカ)や首都圏の私鉄や地下鉄の「Pasmo」(パスモ)など既に各地で始まっており、JRや私鉄、地下鉄、バスを含め、カード一枚で乗り継ぎができる相互利用が最大の利点だ。

 札幌市営地下鉄でも来年1月から同様の「Sapica」(サピカ)が始まる。切符を買う手間が省け、地下鉄とJR、バスを乗り継ぐことの多い観光客らにとって便利になりそうだ。
ところがJRと地下鉄との乗り継ぎには使えず、バスや市電との相互利用も今のところないのだ。
340名無しでGO!:2008/12/24(水) 11:35:15 ID:/q847MWH0
 ◇「縦割り」の弊害
 市やJR北海道によると、相互利用を阻む壁は(1)読み取りシステムの規格が合わない(2)市電やバスにIC化を進める財政的余裕がない−−ことだ。

 JR側はJR東日本のスイカとの相互利用を視野に全国規模の規格を主張。札幌市は札幌圏を中心にしたシステムを求め、折り合えなかった。
また、バスや市電をIC化するには1台100万円以上の車載用読み取り機が必要だが、バス会社は路線維持で手いっぱいで設備投資する余裕はないのだ。
市は現在、通常の切符や磁気カード「共通ウィズユーカード」で地下鉄とバス、市電を乗り継げば80円の割引をしている。しかしバスなどがIC化されない以上、
せっかくサピカを持っても割引は受けられない。地下鉄の乗降客57万人のうち、バスも利用するのは12万人、JRを使うのは6万人と推計されている。
ハード面などの問題は他地域でも同じはずだ。なぜ札幌では実現できないのか?

 「カード特有の課題や市の縦割り行政的な姿勢にも要因があった」。カード事業にかかわった市の関係者は明かした。

 市がICカード導入を構想したのは99年ごろ。国が進めた実証実験に加わり、地下鉄での利用を検討したことが契機。
03年から交通各社との協議会で議論した。その中でJR側はスイカに沿う最高度のセキュリティー規格を要求。
バス会社などは読み取り機を導入しても制御システムをJRと同等にできるかどうかという懸念から消極的だった、という。
341名無しでGO!:2008/12/24(水) 11:36:41 ID:/q847MWH0
 ◇議論不足を露呈
 首都圏では国の補助金を生かして設備投資が進んだ経緯がある。市の場合、実験段階では市民まちづくり局が主導したが、
地下鉄への導入が決まると、交通局に事実上丸投げされた。同局はバスの赤字対策に追われ、国の補助制度をどう生かし、
カードをどう街づくりに活用するかという全市的な議論が不足していたという。

 サピカの事業費は約35億円。06年に25年ぶりに単年度黒字財政に転換した地下鉄にとって小さな金額ではない。
市は3年以内にJRとの相互利用を始める意向は示しているが、スケジュールや協議の場は未定だ。バスへの導入に至ってはまったくの白紙だ。

 時代は今、電子マネーなどICカードの機能を活用したシステムや新たな商圏づくりへと流れており「カードは無駄」とは一概に言えない。
ただ現段階ではメリットは何か、見えないのも事実だ。現在、市とJRの交渉は絶えたまま。市全体でJRやバスなどとの協議を再開し、
相互利用への具体的な日程案を市民に示すべきだ。【吉井理記】

   ◇  ◇

 次回は12月に掲載予定です。取り上げてほしいテーマやご意見をお寄せ下さい。あて先はこのページ左側の題字下にあります。
342名無しでGO!:2008/12/24(水) 11:37:59 ID:/q847MWH0
 ■反論

 ◇経費節減にメリット
 サピカの相互利用の柱は二つある。まずJR。首都圏や関西などを見ても、システム導入後、相互利用が始まるまでには料金収入の分配方法やセキュリティー構築などで数年はかかっていることを理解してほしい。
お金の絡む話なので拙速は禁物だ。キタカとの相互利用は、3年以内の開始を目標に協議を始めるつもりで検討を進めている。システム自体の骨格は同じなので新たな大規模な投資は必要ない。市民の声を見極めて対応したい。

 バスや市電への導入は実現のめどは立っていない。バス事業は経営が厳しく、路線の維持が最優先なのが実情だ。

 地下鉄との乗り継ぎ割引は、日常の足としてバスを利用する市民の高い支持がある。設備投資の問題をクリアし、
仮にバスや市電がIC化した場合でも、割引システムは維持するつもりだ。そのためにも現在二分している割引負担のあり方を詰める必要がある。

343名無しでGO!:2008/12/24(水) 11:38:47 ID:/q847MWH0
 一方「見切り発車」との批判もあるが、決してそうではない。例えば現行の磁気式改札機は一台約1000万円だが、IC機は約300万円。
保守費も、磁気式機は扉に加え、カードや切符の挿入と排出、カード裏面への利用履歴の印字など可動部分が多いため高いが、
IC機は読み取り機と扉だけのシンプルな構造なので3割減になる。磁気式機の耐用年数(約15年)の限界を迎えていることもあり、
IC化を先延ばしするより今やったほうがメリットがある。

 またウィズユーカード1枚の発行コストは30円。年間1000万枚発行され約3億円かかるが、ICは繰り返し入金できるので、再発行の必要もない。

 ICカードは市にとって新しいシステムなので、まだ構想は練り切れていない部分があるのは事実。さらに市全体で議論を深めたい。(札幌市交通局経営企画課)

毎日新聞 2008年11月17日 地方版
344名無しでGO!:2008/12/25(木) 05:56:36 ID:tOiHOJU6O
JRと地下鉄だけで通勤できる俺はSAPICA定期になれるだけで助かる

JR相互だとなお嬉しいが、サピカとキタカを重ねても大丈夫らしいからパスケースにまとめて入れておけばいいし
345名無しでGO!:2008/12/25(木) 07:26:51 ID:7aZJXuo10
市電の料金箱のカード挿入口の上側四角突起はICカードリーダー設置場所だと思ってたんだけど
346名無しでGO!:2008/12/25(木) 20:09:23 ID:eD9uRQwO0
>>345
ICカードリーダー取外し跡
347名無しでGO!:2008/12/25(木) 23:10:35 ID:wa/Gujqe0
JRだけで2駅、徒歩トータル5分で通勤、週休二日の俺は、地下鉄定期の高額さが信じられない。
348名無しでGO!:2008/12/26(金) 13:32:55 ID:nP1BODGoO
記念カードの発表まだ?
349名無しでGO!:2008/12/26(金) 16:25:29 ID:pYourMGo0
>>346
ああ名前がどう考えてもNGなSMAPカードでしたっけ。Ferica系らしいからまた付ければいいべさ。
独自の方式で数億円飛ばしたらしいね。
イーアス札幌近くの市民情報センターも実質アレの為に作ったと聞きました。
350名無しでGO!:2008/12/26(金) 21:26:05 ID:PLwslY6v0
独自っつーか、Suicaの試験すら兼ねてる。

初物の初だから仕方あるまい。
351名無しでGO!:2008/12/27(土) 02:57:44 ID:3JrO3mWs0
うーんそれ言ったらなんとも・・・どの地域でもいろんな問題がある気が。

suica仙台圏では、仙台市交通局や宮城交通が導入してないから不便とか、
(↑この件は、個人的には仙台市と宮交をPASMO入れるべきだと思ったり。)

toica圏では磁気カードの仕様が複雑多岐でそれをどうまとめるかとか、
勇み足で先にICOCA入れちゃって、限りなくtoica利用不可な薫りのする
しずてつ(笑)とか、

・・・まだマトモなとこに着陸できる余地のあるSAPICAはまだマシっすよ。
352名無しでGO!:2008/12/27(土) 05:07:54 ID:on+xU2neO
しかしあと1ヶ月近いというのに予告パンフレットはまだ置いてないな

Kitacaの時はだいぶ前から3パターンの予告パンフレットが置いてあったのに
353”削除”マン:2008/12/27(土) 13:37:42 ID:gy3i7Uha0
>>313
事実なのでしょうか?
354名無しでGO!:2008/12/27(土) 15:33:34 ID:Qjblq1n70
>>352
交通局の周知不足は今に始まった事じゃないからな。
355名無しでGO!:2008/12/27(土) 16:11:35 ID:SHxHCcrq0
とりあえず市電は早急に対応して欲しい。市営交通なんだから。
降り口でウイズユーカード渋滞起きるんだよね
356名無しでGO!:2008/12/27(土) 17:34:03 ID:Qjblq1n70
>>355
んだ。
357名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:08:00 ID:9ziY/tSf0
記念カードを作らないというのは本当でしょうか?
358名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:13:31 ID:ukN2ywr40
じょうてつバスにも対応しろよ
359名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:25:31 ID:JPdTh6Ls0
平成25年までに30万枚、が目標
記念SAPIKAを作る予定はありません
360名無しでGO!:2008/12/29(月) 04:58:55 ID:p9/82z7H0
大通の巨漢定期券自動販売機も消えたし、定期券は全部SAPICAになるんだろうな。
定期券使用者の常識でもあるキセルも出来なくなるな
200円のきっぷの回収率は30%くらいかも?
361名無しでGO!:2008/12/29(月) 05:09:57 ID:CodX/H0vO
>>360
ああ、磁気だと定期は出場だけ入れれば良いから200円きっぷで定期区間までどこからでも乗れちゃうんだよな
362名無しでGO!:2008/12/29(月) 17:59:24 ID:r5mEJDhq0
俺もその200円の切符集めてるけど、キセルはしたことないな。
キセルなんぞしなくても困ってないし。
363名無しでGO!:2008/12/29(月) 18:31:01 ID:51jx9d2YP
そんな犯罪者どもが偉そうに行政の批判するんだよな(笑)
364名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:45:17 ID:yk3KscWI0
と、荒らし御用達のp2ユーザーが
365名無しでGO!:2009/01/01(木) 12:59:50 ID:rNbhmq6X0
さて、仕事始めあたりになったらオートチャージサービスの詳細情報が出ても良い頃
366名無しでGO!:2009/01/05(月) 22:26:14 ID:dCxohEQa0
一般発売の前にこのスレ落してどうする?
感心ねーのか??
367名無しでGO!:2009/01/05(月) 23:55:20 ID:5C3TbHXJ0
>>366
いまいち盛り上がらない。
というかもうちょっと発表とかないんすかね。
クレカチャージ事前受付とか。
368名無しでGO!:2009/01/06(火) 00:04:10 ID:JwMlwkH8P
10000円で10150円分のウィズユー最強伝説
369名無しでGO!:2009/01/06(火) 00:09:29 ID:5nrr5O6y0
>>368
1000円券よりプレミア少ないwww
370名無しでGO!:2009/01/06(火) 08:15:13 ID:bsuiRCbrO
記念カード出ないならサピカイラネ。

しかも地下鉄でしか使えないなら意味ないな。
371名無しでGO!:2009/01/06(火) 12:08:55 ID:hM5OWHUtO
今月発売なのに宣伝のせの字も無いなんて
どんだけ無気力なんだっつーか役所仕事なんだっつーか
372名無しでGO!:2009/01/06(火) 12:23:20 ID:KsHPcRCf0
>>371
売れすぎて在庫がなくなるのをおそれてる?
373名無しでGO!:2009/01/06(火) 12:41:48 ID:5nrr5O6y0
>>372
SuicaどころかKitacaとすら相互利用の見通しがたってないSAPICAが売り切れなんてあるのかな
374名無しでGO!:2009/01/06(火) 13:30:10 ID:52TNR10N0
でもさ、これ1万円のカードの方が得だよね。
375名無しでGO!:2009/01/06(火) 14:42:17 ID:5nrr5O6y0
>>374
残高高額なうちに一回でも落としたらかなりの損という諸刃の剣だがな。
同級生が5千円くらい残ってる11500円ウィズユ拾ったことあった。
376名無しでGO!:2009/01/06(火) 20:14:01 ID:vh5RPdXq0
公式ページが準備中に・・・
377名無しでGO!:2009/01/06(火) 20:22:35 ID:5nrr5O6y0
いままで普通にやってたのに、今さら「1月オープン予定」とか、なんなんすかね?
378名無しでGO!:2009/01/08(木) 02:25:46 ID:c8tv/poOO
>>373
地下鉄しか使わない定期利用者は多いから定期サピカは売れるかと
379名無しでGO!:2009/01/08(木) 02:27:07 ID:c8tv/poOO
>>374
500円だけじゃん

まあ将来ちゃんと相互になったらウィズユーは廃止だろうな。もともとコストダウンのための導入だし
380名無しでGO!:2009/01/08(木) 04:55:05 ID:c8tv/poOO
>>373
てかなんでそこでSuicaを出す。
順番的に見て文を変えるならば

Kitacaどころかバス市電とすら相互利用の… だな
381名無しでGO!:2009/01/08(木) 12:14:46 ID:n3ANZaAsO
>>380
市電は同事業社なのに相互利用とは言わないんじゃないか?
あと、福岡市の例もあるし、Suicaを出しても
おかしいとは思わないが。
382名無しでGO!:2009/01/08(木) 18:21:52 ID:CpvnOk8c0
相互しなくたって廃止する可能性アルヨ?
乗り継ぎは廃止しましたので、バスをお徳に乗りたい場合は各社バスカードをご利用くださいとな。

中央、JHB両方乗る可能性の高い自分は、各社持つのかwww
キツいぞ正直w

突拍子もないこと急にやるからな、自治体は。
383名無しでGO!:2009/01/08(木) 18:41:36 ID:c8tv/poOO
地下鉄の1日利用者は58万人

一方各社バス市内線の合計1日利用者は14万人。
その14万人全員が地下鉄も利用してるとしても地下鉄だけの利用は58-14=44万人(この数字にはJRも利用してる人も含まれるが、JRは元々乗り継ぎ割引をやってない)。

SAPICAがかなり売れるのは必至。タッチのほうが楽だし


>>382
それが一番最悪パターンだな。そんなことになったら利便性の低下になり、公共交通をやめて車に切り替える人が増えるかも
384名無しでGO!:2009/01/08(木) 18:52:19 ID:aQkv954J0
>>383
問題は地下鉄は札幌圏の地域輸送オンリーだから、その44万を満たしきったらそこから伸びないということ。
KitacaはSuicaとの相互利用予定があるから、関東・仙台・新潟からの旅行者も買っていく。
利益・役割云々を考えず枚数だけ考えるなら、Kitacaのほうが発売枚数増やせる可能性はある。いま制限中だけど。

まあ日常利用者のほとんどがSAPICAにしてくれれば、本来の目的達成だからいいか。
385名無しでGO!:2009/01/08(木) 21:59:59 ID:c8tv/poOO
>>384
たくさん売ることが目的ではないからね

とはいえ相互になれば磁気券から移る人がもっと増え、さらなる保守費用削減やコストが下がるのは事実

最初は44万まででもいいが、徐々にでも相互をしていってほしいところ。結局利便性が無いなら普及しないのだから
386名無しでGO!:2009/01/08(木) 22:23:34 ID:CpvnOk8c0
利便性悪いと普及しないのもよく理解できないでそのままにするのが自治体の十八番だよw
387名無しでGO!:2009/01/09(金) 00:32:37 ID:X0g+rXgYO
バスと相互利用出来ないままウィズユー廃止されて
郊外住民涙目になりそな悪寒
388名無しでGO!:2009/01/09(金) 19:53:32 ID:yh9i5FGOO
>>387
喜ぶのは乗り継ぎ割引がなくなるバス会社、とりわけウィズユーと完全重複するじょうてつだろう。
389名無しでGO!:2009/01/09(金) 19:56:43 ID:yh9i5FGOO
↑カードでの乗継割引廃止ね。
390名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:19:12 ID:2FjGGz+O0
ウィズユー廃止、これからは各社のバスカードご利用くださいになったら、
乗り継ぎする場合=現金、バスで完結する場合=カードってことだな。

あれ、Sapicaは?(謎)地下鉄で完結する場合だな。

ウィズユー廃止→各バス会社のカード販売数(発行数)大幅劇的増加→カード作成のコストが経営を圧迫→ICリーダ導入なき駕する。
じゃあ、最初からコスト計上してでも、IC化させたほうがよさそうだな。

ウィズユー廃止→バスもIC化→利便性向上→Sapica発行数増大

って流れかと。


これに気づかない自治体は。。。ま、お役所仕事だし仕方ないかなw
391名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:01:54 ID:K7H860rUO
そんなことになったらやっぱり不便になったことから公共交通離れが酷くなるから>>388にあるような喜びは最初だけ。「やっぱりICカードを相互にしてさらなる客の獲得・増加に努めれば良かった〜」ってなるよ

努力しない人は報われないってね
392名無しでGO!:2009/01/09(金) 23:22:30 ID:2FjGGz+O0
とりま、市営地下鉄が早く発表するか、
いつまでも待ってても仕方ないので、一時的に(俺らが)忘れるかどっちかしかないな。


たいてい待ちきれないで、忘れるって方法をとるのが俺は多いw
393名無しでGO!:2009/01/10(土) 00:26:35 ID:mzEq9zl10
サピカ定期IYHする予定だがIC改札機渋滞は勘弁
394名無しでGO!:2009/01/10(土) 07:35:20 ID:DsW4+v5+0
更なる概要発表。公式でしか発表してないね。
http://www.sapica.jp/view/docs/SAPICA_guide.pdf
オートチャージ事前申込が無いのは残念だけど、VMJ対応しただけましか。
395名無しでGO!:2009/01/10(土) 07:36:40 ID:DsW4+v5+0
オートチャージ事前申込=1月30日には使えるよう、開始前から受け付けるって意味。
396名無しでGO!:2009/01/10(土) 07:42:54 ID:DsW4+v5+0
連投すまん。
残高が初乗り以下でも入場できる関西スタイルもいいね。
397名無しでGO!:2009/01/10(土) 14:43:03 ID:iJv0CVyVP
「パッとわかるSAPICAガイド」ってパンフが券売機横に置いてあった
398名無しでGO!:2009/01/10(土) 14:59:59 ID:qs6ro/7v0
チャージ判定額とチャージ額を、それぞれ
1000円から1000円単位で自由に決められたらいいな。
399名無しでGO!:2009/01/10(土) 15:10:17 ID:1RGknS/R0
>>390
ウィズユー廃止になった場合、バス各社が「バス共通カード」を出すことを検討し、
どうせやるならICで・・・って流れになりそう。
交通局主体じゃなくなれば、バスの市内路線縛りが無くなっていいんだが。
400名無しでGO!:2009/01/10(土) 16:13:20 ID:FsHJ5eN+0
てか
IC対応機
全部つけれよwwww
例)3台改札あったら1台だけってwww
IC対応機混むぞ!!!
401名無しでGO!:2009/01/10(土) 20:43:28 ID:ZJlopWAm0
だなぁ。
交通局以外のICカード専門会社が、プレミア(ポイント)分を負担するなら、市外でもお構いなしだもんなぁ。
ただし、札幌市内発着のICリーダ装着路線に限るってか。
岩見沢とか小樽とかの市内路線は中央でもだめだってことな。


ほんと、利便性向上のいい方向に向かってくれればなと思うよ。
402名無しでGO!:2009/01/10(土) 20:45:32 ID:ZJlopWAm0
っていうか、ここの流れ見れば分かるように、いまや
Kitacaとの相互利用<<<<<<越えられない壁<<<<<<<バスとの相互利用の維持だなぁ。

ぶっちゃけ、今までもウィズユーとJRの定期と両方持ってたんだし、
2枚になるのは構わんよ、でもせめてバスとは共通で使えるようにしてくれよ!ってのが大方の願いだろうな。
403名無しでGO!:2009/01/10(土) 21:10:38 ID:ipKtCUHa0
いっそのこと、SAPICAを道内標準仕様にすればいいと思う。
今回は札幌市内に乗り入れる、中央バス、じょうてつ、JHBの3社のみだが、
カードリーダーを設定してる道南バスや道北バスなどにも拡大したらいいと思う。

中央バスの空知地区にも入れたほうがいいと思う。
(当然、札幌や小樽地区が完了してからになるが)
404名無しでGO!:2009/01/10(土) 22:10:21 ID:6FRUx7R6O
中央バスカードって岩見沢市内と滝川市内の路線が使えない。
まだ回数券が紙って。
405名無しでGO!:2009/01/10(土) 23:54:41 ID:xNJTcExR0
ほんと、札幌は実験ばかりで全く役に立たない罠。

Suica 電子マネー
406名無しでGO!:2009/01/11(日) 11:39:57 ID:/Tylp/Lz0
せめて市電との乗り継ぎぐらいできなかったのか。
同じ交通局なのにしないなんて、いくらなんでも怠慢だろ。
407名無しでGO!:2009/01/11(日) 12:27:24 ID:76CX0WYd0
SMAPカードでできていたことをやらないのは何故なんだ。
408名無しでGO!:2009/01/11(日) 15:39:15 ID:R0+ir0210
>>407
今回は監督官庁が金出してくれるわけじゃないから
409名無しでGO!:2009/01/11(日) 16:52:39 ID:B5xgsx/40
市電はね、ただ工事に時間かかるし、今回に予算計上を間に合わせる気がないから、ただ遅れただけ。
Sapica入ったら、そのうち導入さ。

それは確定済み。
410名無しでGO!:2009/01/12(月) 01:53:16 ID:5sY8lrer0
まあ札幌ナントカ情報センターとかいう訳のわからん天下り団体が消えて
キタカの規格にまず合わせることだな。
あの会社は業者にまでくだらん天気情報を垂れ流しているがまったく
役にたたん。
いいかげんに札幌市民はこのような官営会社に金が垂れ流されることに
もっと怒るべき。
411名無しでGO!:2009/01/12(月) 07:21:43 ID:jNEPLhTuO
>>406
今回のは正式な使用開始ではなくて地下鉄の先行開始と思ったほうがいいかもね
412名無しでGO!:2009/01/12(月) 07:22:53 ID:jNEPLhTuO
>>397
やっと発行されたか
413名無しでGO!:2009/01/12(月) 07:24:53 ID:jNEPLhTuO
>>400
ICと磁気の共通改札機は機能の多さからバカ高いので、多分サピカが浸透した頃に共通改札機よりも3分の1も安いIC専用改札機を増やすだろう
414名無しでGO!:2009/01/12(月) 10:56:36 ID:1/WDUHZvO
SAPICAの絡みか、ほくせんでのウィズユーカード販売が、札幌市交通局からの通告により、
3月一杯で打ち切りとのこと。これでポイント稼いでたのに…。
415名無しでGO!:2009/01/12(月) 18:25:15 ID:jNEPLhTuO
SAPICAポイントがプレミアムの代わりになるというが、最低200ポイント無いと使えないからウィズユーのように1000円だけでは発生に至らないんだな

>>409
確定ではない、導入の方向というだけ。不用意に嘘は書くなよ

>>407
SMAPカードとは別物扱いだから。だから名称も新たに決めたわけだし、リーダーも付け替えることはなかった
416名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:43:17 ID:waYIjTqdO
ウィズユー廃止になったらノーカーデーやドニチカや昼間割引のカードはどうなるんだろう
一緒に消滅させてポイント付加も無しで交通局ウマー狙い?
417名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:02:18 ID:epITkFgA0
>>416
磁気カードのお得乗車券類自体は全部廃止することはないだろうけど、一部は終了するかもね
418名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:19:41 ID:4UhU/vq6P
ドニチカ機能(土日祝は上限500円)がつけば、10000円ウィズユー諦める。
オートチャージでクレカのポイントつくかな?カード会社次第か。
419名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:40:45 ID:epITkFgA0
>>418
いくら独自規格といえど、土日祝は上限500円ってそこまでやるかな。
ポイントは会社次第だね。たいてい付くだろうけど
420名無しでGO!:2009/01/13(火) 16:24:32 ID:ou87ifvt0
http://www.city.sapporo.jp/st/jido_hanbaiki/jido_hanbaiki.pdf
磁気カード販売機増やすってことは、お得な切符類は磁気カードで存続なんだな。
421名無しでGO!:2009/01/13(火) 18:48:25 ID:XKss9TiuO
大通の定期待ちの列が50人くらいいてゲンナリ。はやくSAPICAで継続券売機使いたい…

全駅に置かれるからこれで最寄りの定期売り場で並ぶ必要もなくなる
422名無しでGO!:2009/01/13(火) 18:50:21 ID:XKss9TiuO
>>419
ドニチカきっぷが500円で乗り放題だから実質同じ。

ただ今までのようにドニチカ買わずに計500円以上の乗車をしてしまったという嬉しい儲けが無くなる
423名無しでGO!:2009/01/13(火) 18:52:16 ID:XKss9TiuO
>>416
ウマーどころかサービスの低下は地下鉄離れを引き起こすから逆効果
424名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:01:57 ID:Sh8gouv8P
地下鉄の代わりになるアシがある奴はいいが、
通勤通学ジジババクソガキは実質値上げしても使うだろ
425名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:27:45 ID:m0o1tMgP0
市営地下鉄の通勤タイプの定期がなんでそんなに売れるかわからん。
うちの部署で地下鉄定期買ってる人は一人もいなかったんだが。
426名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:28:31 ID:wAx+ntd/0
>>420
お得なカードも券売機で発売すれば、それで済む話なのにね
427名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:07:30 ID:iLb+Qgz1O
なんでと言われても沿線に学校・会社があるからだろう
428名無しでGO!:2009/01/13(火) 23:49:59 ID:ou87ifvt0
>>425
どこに会社あるの?つか「うちの部署」とか範囲狭すぎだろ

>>426
券売機は種類別にカード出せないんじゃない?ウィズユーも金額印字するタイプだし。
ドニチカとかは裏面の約款とかが違うから、同じように印字する方式にはできないとか
429松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/14(水) 05:53:03 ID:Crzpl+0rO
     労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
430名無しでGO!:2009/01/14(水) 19:52:56 ID:kpPjzRU00
会社は札駅そば。
うちの部署の人、みんな1万のウィズユーなんよ。
定期は絶対損と言ってたし。 定期得する人ってそんなにいるもんなの?
431名無しでGO!:2009/01/14(水) 19:58:29 ID:lLvX9Ydp0
>>430
週休2日制なら通勤定期より1万ウィズユーのほうが安いかもな。
学生全般はそうはいかないが。
432名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:33:06 ID:CHu8IgBw0
中央バスみたいに実日数定期あればいいのに
433名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:37:34 ID:TAxX/35U0
1万ウィズユーなら1500円割引されるし得。
SAPICA使ってみたいけど、使用金額10%のポイントがついてもなぁ・・・。
(その1ポイントの価値は一体・・・)
434名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:49:36 ID:2Bo+RK/C0
>>430
ウチの会社は建前上土日休みだけど仕事の状況によっては休日出勤がざら。
きっちり週末休めたらウィズユーがお得だけども休み無しだと定期が得になる(泣)
435名無しでGO!:2009/01/14(水) 21:55:46 ID:kpPjzRU00
>>434
休日出勤がザラだったり、週休1日の会社とかだと、定期の方が得かぁ。
じゃあ、結構そういう会社が多いってことなのね。

うちは休日出勤は月に1回もないことがほとんどだし、だからなんだね。

とかいう自分はJRで完結しちゃう(ムリにバス+地下鉄でもままおkだが、な)のでよくわからんかったのですよ。
すんません。
436名無しでGO!:2009/01/15(木) 03:38:41 ID:FIiSAxsc0
>>435
例えば、片道240円区間で24日出勤ならば・・・240x2x24=11520円
定期券の値段は10080円
1か月の出勤日数が23日までならウィズユーが得になる。
437436:2009/01/15(木) 04:07:38 ID:FIiSAxsc0
>>436の補足
24日目の帰りに20円を精算するなら
定期券よりウィズユーの方が、まだ60円安く済みます。
438名無しでGO!:2009/01/15(木) 08:08:07 ID:bxxso9g+0
>>436-437
わざわざありがとう。考えてみたら、通常だと22日を一月の出勤日が超えることは去年なかったわ。
月によっては18日しかないときもあるし。そう考えると、絶対損って言ってたのがよく分かる。

土日の度に、街に遊びに行く人なら・・・定期の方がやすいかもわからんな。
439名無しでGO!:2009/01/15(木) 10:47:03 ID:0Jljgu/O0
要は15%のプレミアを10%にして、定期の売上をうpしたいんだろ。この際に。
440名無しでGO!:2009/01/15(木) 19:36:06 ID:vGwzufq0O
出勤以外でも買い物とかで都心を利用するなら区間内なら何度でもどこでも使える定期のほうが得だよ

持参人方式だから誰でも使えるし


>>433
1ポイント〓1円で、運賃分たまったら残額を減らすことなくポイントが使われる。つまり1万ウィズユーの500円分は消滅

タッチの利点とどっちが得かは自己選択するべし
441名無しでGO!:2009/01/15(木) 19:38:30 ID:vGwzufq0O
>>430
前に一万ウィズユー使ってたが、なんだかんだで街歩きが多かったから1ヶ月たたないうちに使い切ってしまったから定期のほうが得だったりする。
442名無しでGO!:2009/01/15(木) 19:40:25 ID:vGwzufq0O
ところで今日定期更新しちゃったんだが、地下鉄のみだし30日にこの磁気定期をSAPICAに変えてくれるのかな?

JRではデポジットを払うだけで切り替えできたらしいけど
443名無しでGO!:2009/01/15(木) 21:05:43 ID:ViVpjpvy0
>>418
SAPICAにドニチカ機能を付けたら、使用済みのドニチカキップを拾って使うことができなくなるじゃないか
444名無しでGO!:2009/01/15(木) 21:19:44 ID:eeQoAMpw0
学生なら定期の方が断然安いんだろな。
区間内なら遊ぶのにだって使うんだろうし。

今使ってる定期からSAPICAへの乗り換えはできるんかね?
やっぱ期限切れるまで待って新規で買わないとダメ?
445名無しでGO!:2009/01/15(木) 21:28:11 ID:vGwzufq0O
>>443
拾ったり、人から好意でもらったなら別だが、回収箱から漁るのは違反だからやめたほうがいいよ
446名無しでGO!:2009/01/15(木) 21:30:54 ID:vGwzufq0O
>>436
寄り道をせず、きっちり1日1往復で済めばの話だがな


まあJRの定期は1ヶ月でも17往復分の運賃で売られてるから地下鉄の定期はホント高いよな
447名無しでGO!:2009/01/15(木) 21:31:18 ID:Y8NFGcvmP
乞食は死ねばいいよ
448名無しでGO!:2009/01/15(木) 22:34:28 ID:m2aLfEPM0
>>446
JRが比率低め(かな?)だから余計引きたって見えるんじゃない?
449名無しでGO!:2009/01/15(木) 22:39:05 ID:m2aLfEPM0
ところで、地下鉄全線定期券ってどういうシチュにおいて使うの?
観光とかで長期滞在する場合?
450名無しでGO!:2009/01/15(木) 23:04:38 ID:WuPZn9M1P
あ、いつの間にかモニター試験終わっちゃったや
451名無しでGO!:2009/01/16(金) 02:29:39 ID:JyhufLqz0
広報札幌の1月号にのってるカードホルダーの抽選に応募したやついる?
ちょっと特殊な形に見えるんだが、カードはどこに入るんだろ


452名無しでGO!:2009/01/16(金) 02:38:09 ID:V/vY90DP0
>>449
むしろ観光はないだろうな。

持参人方式だから、会社に一枚置いておいて活用する とかできるんじゃね?
453名無しでGO!:2009/01/16(金) 04:48:25 ID:ziBf9YpvO
>>449
作業員など日ごとに現場が違う場合とか?
地下鉄に関わる作業員なら全線定期持ってそうだな。
454名無しでGO!:2009/01/16(金) 04:56:41 ID:ziBf9YpvO
30日は定期券販売所が相当な行列になりそうだな

JRのKitacaは対象エリアの全駅で1日20万人の利用者で売上8万枚。

一方地下鉄は>>383により44万人。
最低に見ても16万枚は売れるだろうが、JRと違って地下鉄は札幌市内の交通だしJRよりも市内駅は多い。
交通局も30万枚の販売を目指しているとあるから…こりゃ販売所混むな。定期だって初回は販売所のみだからなあ(継続は緑色の券売機でできる)
455名無しでGO!:2009/01/16(金) 10:49:29 ID:QIQUM7nA0
>>453
そういう用途なのか。
作業員には見せるだけで良いパスかなんかが渡されるのかと思ってた。
456名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:06:04 ID:T9Bz3SGe0
>>445
要らないドニチカを改札において置く風習がある。
自分は貰って使わないけど、新さっぽろから大通往復して、午前で用事済んだ時とかは置いて帰ってる。
交通局としては売上機会の損失だろうけど、個人的には微笑ましいと思うお。
457名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:10:09 ID:QIQUM7nA0
市交通局のサイトにSAPICAへのリンクをやっと貼ったな
ちと遅くね?
458名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:57:40 ID:ziBf9YpvO
>>457
ちとどころじゃなく絶対遅い。JRは1ヶ月以上も前に仕事したというのに

これじゃ見る人少ないだろ
459名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:58:30 ID:oF4I6Nvq0
役所仕事乙だな
460名無しでGO!:2009/01/16(金) 19:05:15 ID:AQ0dfop50
お役所仕事ってのが、ここのスレの決まり文句になりそうだな
461名無しでGO!:2009/01/16(金) 19:17:17 ID:AQ0dfop50
あ、ちと教えていただきたいんですが、
バスで乗り継ぎ可能駅で降りた時に、残高不足のウィズユーと新しく買ったウィズユーを併用して、
このカードでは乗り継ぎできませんとかよく言われるんですが、
古い方を先に入れてしまったときに、乗り継ぎする方法ってないんでしょうか。
バスの運ちゃんに聞いたら駅で聞いてって言われて、駅で聞いたらバス車内で言わなきゃ無理って言われた。


まぁ、新しいウィズユーを先投入すりゃ済むんだがな。
(ハンパがたまるので、できれば使いたいってのもあるし)
462名無しでGO!:2009/01/16(金) 22:31:49 ID:Nq6S5YOq0
>>461
2枚目のカードを挿入して乗継料金分をバス車内で引き落とし、
乗継券を受け取って地下鉄に乗車。
地下鉄乗車区間が1区を超えた場合は下車駅で精算。
463名無しでGO!:2009/01/16(金) 22:42:04 ID:AQ0dfop50
あー乗り継ぎ券分を引き落としとかできるのか。
たまたま乗ったバスの運ちゃんが知らなかったってこと?

でも不親切だなって思ったよ。
464名無しでGO!:2009/01/17(土) 04:59:59 ID:3Y+kgGhUO
ハンパなカードを先に入れ、新しいカードをいれた時に、「このカードで、乗り継ぎができます」ってアナウンスが運賃箱から聞こえなかったか?

古いカード、つまり残額0円になったカードで地下鉄の改札に入り、降りる駅で精算機に通せば乗り継ぎ割引された額だけでOKだよ
465名無しでGO!:2009/01/17(土) 05:01:02 ID:3Y+kgGhUO
>>463
それと、ここはSAPICAのスレだから、そういう質問は今度から本スレでやってな
466名無しでGO!:2009/01/17(土) 11:18:01 ID:aJNS4BTD0
>>464
このカードでは、乗り継ぎはできません って言ってると思ったんだが。
残高0円のウィズユーを改札機にか。。。今度試してみます。


スレチなので、すんませんがここまでということで。
467名無しでGO!:2009/01/17(土) 14:10:52 ID:3Y+kgGhUO
>>466
スピーカーがおかしかったんでは?「できない」とは言わないから。

そもそも市営時代はそういうケースの時には裏の印字に「残額0円、乗継有効」と書かれてたんだが、移譲後は印字機能が無くなったのでアナウンス式になった。

まあいいけど
468名無しでGO!:2009/01/17(土) 14:42:57 ID:aJNS4BTD0
>>467
俺の耳がおかしいんだと思いますw
しかも0円のは運ちゃんに渡しちゃいましたw
469名無しでGO!:2009/01/17(土) 18:18:45 ID:wmXkBI7K0
駅事務室、コールセンター、定期券発売所に電話でいろいろ聞いてみた。

期限が残っている磁気券の切り替え
→定期券売り場で可能(デポジット500円別途)

定期券区間を乗り越して下車駅でバスに乗り継ぐ
→現金 or ウィズユー or チャージ残額 で支払い可能
→駅によって対応が異なり、一度改札を出て+120円手動精算の場合も
→制度的に特に変更はなさそう

その逆
→乗継券をもらって下車駅で精算するのは可能
→ウィズユーでバスに乗ってから・・・はまだ分からないので誰か電話&報告頼む。。。(併用は無理?)
└上の質問のように乗継券の代金320円をウィズユーで払うなら可能?

乗継代替券って裏の対応なんだなー
説明しても知らない人多いし、聞くのに一苦労、、、
定期券売り場の人が知らないがために大通の事務室の番号教えてもらって
電話掛けたら白石だったwww
470名無しでGO!:2009/01/17(土) 18:21:59 ID:xElsazdAP
バスなんて貧民の乗り物は知りません。
問題はJR(Kitaca,Suica)との互換と、ドニチカ機能の搭載。
471名無しでGO!:2009/01/18(日) 00:01:05 ID:zOGv1GSlO
>>469
SAPICAのパンフレットにはウィズユーとの併用はできないと書いてるぞ?
472名無しでGO!:2009/01/18(日) 04:18:48 ID:iBu3dPX3O
共通化前のウィズユーも市電・バスには使えませんだったな。
473名無しでGO!:2009/01/18(日) 08:45:35 ID:zOGv1GSlO
なんか職員もコールセンターも、本当に何がダメで何がいいのか全部把握してるのか心配になる。
運転士でさえ曖昧な回答しかしない人もいる現状だし
474名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:29:34 ID:JMng3TFi0
ウイズユーカードを二度も落として一万円近く損失を被って未だトラウマな身としては、
記名式SAPICAが待ち遠しい。
475名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:47:17 ID:McdfGW6DP
>>474
baka
476名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:54:40 ID:JMng3TFi0
>>475
うん、馬鹿。

ウイズユーカード、気をつけていても落としてしまうんだよね・・・
477名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:58:14 ID:McdfGW6DP
俺は定期も財布も携帯も、なくして困る物は何もなくしたことはない。
ただ、由佳だけを除いては。
478名無しでGO!:2009/01/18(日) 23:21:21 ID:6HaTYJHl0
まだ、未練があるんですね
479名無しでGO!:2009/01/19(月) 06:18:09 ID:nKbD07rKO
>>477
ここで名前を晒すなんて…。彼女が逃げた理由がわかる気がした
480名無しでGO!:2009/01/19(月) 13:27:10 ID:nuTzJHCWO
柳はそろそろいい加減にしたらどうか
481名無しでGO!:2009/01/19(月) 13:28:35 ID:nuTzJHCWO
477もどっちもどっちだが
482名無しでGO!:2009/01/20(火) 01:01:40 ID:B3L9Z3jw0
クレジットカードのオートチャージ登録はいつからできる?
483名無しでGO!:2009/01/20(火) 01:18:54 ID:KGokRQfC0
当日から。だが当日から使えるってわけじゃないみたい。
484名無しでGO!:2009/01/20(火) 14:29:27 ID:jr73FJWdP
「SAPICAご利用案内」っていう、ピンク色の表紙のパンフレットも券売機横にて発見
485名無しでGO!:2009/01/21(水) 12:20:33 ID:3i5Fhwev0
サピカが売れないことを祈る。

不評のほうが当局も改善に動くだろう。

JR北海道バスにはキタカを導入し、他のバス会社にも先鞭をつけてほしい。
そうなればますますサピカは不要に・・。
486名無しでGO!:2009/01/21(水) 12:25:56 ID:lh8PBuK50
>>485
改善して欲しいのか消滅して欲しいのかどっちかにしろよwwwww
487名無しでGO!:2009/01/21(水) 13:00:42 ID:gkuyEgb7O
カード残高不足・定期券期間切れ予告機能
488名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:04:15 ID:aIKp9w560
結局発売記念SAPICAは出ないのかな?
489名無しでGO!:2009/01/22(木) 11:39:34 ID:gRG1cprr0
疑問
・定期券タイプは汎用タイプの機能も兼用しているのか?
・出来ない場合、それぞれのカードを財布に入れた状態で
 改札を通った場合、扱いはどうなるのか?
490名無しでGO!:2009/01/22(木) 12:01:33 ID:145W2sD/0
>>489
今さら何言ってるんだコイツは。
↓を100回は読み直して来い

パッとわかるSAPICAガイド
http://www.sapica.jp/view/docs/SAPICA_guide.pdf
491名無しでGO!:2009/01/22(木) 18:08:27 ID:j7ZP6urq0
Sapicaガイドじゃなくても、世の中の交通系電子ICのこと勉強しなおすしかないわwww

つかさ電子マネー開始されたら、交通以外でチャージ使ってもポイント付くとかない???
もしそうだったら、11500円ウィズユーの価値とか余裕で超えられるんだけど、ま、無理だよなwww
492名無しでGO!:2009/01/22(木) 18:35:47 ID:145W2sD/0
>>491
無いんじゃないかな。
まあSAPICAの主体が市交通局じゃなくて三セクだから、可能性は0でもないが。
493名無しでGO!:2009/01/22(木) 20:04:15 ID:QsGs9Ymx0
じゃあ、電子マネーとして使ったら無添加ってことね。
494名無しでGO!:2009/01/22(木) 20:05:50 ID:145W2sD/0
>>493
ちゃんと電子マネーサービスや図書館カード機能が開始するかどうかわからんが、多分そう
495名無しでGO!:2009/01/23(金) 01:03:56 ID:nedCp7Tf0
1週間前だというのにこの静けさ…。
開始記念カードが無いからって、盛り上がらなさ杉だろ…
496名無しでGO!:2009/01/23(金) 03:36:41 ID:pZJGxJ/uO
使えないカードだから。
497名無しでGO!:2009/01/23(金) 14:28:58 ID:14y7CaIb0
交通機関に金払うのは地下鉄のみのクレカオタだったら使えるな
498名無しでGO!:2009/01/23(金) 14:34:41 ID:yixmmDyL0
>>496
同意。
バス(または市電)〜地下鉄の乗継ができないしね。
(厳密に言えば券売機で地下鉄→市電・バスは買えるのだけど)
正直、不足額を現金で払えるって表記がわかりづらいところに記載があるのも拍車かけてる希ガス。
499名無しでGO!:2009/01/23(金) 17:47:48 ID:4hDnORc/O
俺的には
改札がすべて対応してないとこに目がいく。
はっきり言って無意味。
500名無しでGO!:2009/01/23(金) 19:59:20 ID:fIawQTNy0
バス乗り継ぎ出来ないのが痛すぎるよな。
自分含めてかなりの人が乗継してると思うんだけどな。
往復する度160円余分に掛かるとか…

それよか開始記念カード本当に無いの?
残念すぎwww
501名無しでGO!:2009/01/23(金) 20:11:37 ID:nedCp7Tf0
>>500
PiTaPaも開始記念カードは無かったのかな?
他の地区で似たような形態ったらPiTaPaくらいしか思いつかんな…あれは正当なポストペイ式だが
502名無しでGO!:2009/01/24(土) 03:40:29 ID:kOuUKkzq0
当面は昼割と併用だな。
昼割余りまくり・・・

SAPICAがバス対応してない今、昼割もバス未対応なのが痛い。
503名無しでGO!:2009/01/24(土) 08:21:28 ID:9o+WoaJlO
うーん…昼割があんなに安い理由を考えたら、乗り継ぎは厳しいのでは。
504名無しでGO!:2009/01/24(土) 10:18:25 ID:AftsMphm0
>>502
昼割かつ乗継割引はかわいそうだろwww
505名無しでGO!:2009/01/24(土) 10:52:01 ID:v9s9CRAL0
>>502は乗り継ぎ云々じゃなく「昼割がバスでは使えない」のを嘆いているのでは?
506名無しでGO!:2009/01/24(土) 11:18:57 ID:AftsMphm0
>>505
バスでも使えるようにすると、やっぱり乗り継ぎにも対応させないといけなくなるんじゃね?
バスでも昼割りしたいならJHBの昼割買ってくださいってことだ。
507名無しでGO!:2009/01/24(土) 11:43:44 ID:KiIRskMY0
>>499
その通りだな、つかサピカ専用改札があれば普及が早いのに。
508名無しでGO!:2009/01/24(土) 17:32:12 ID:uURxm5eo0
>>506
現状でも市電の朝割は乗継割引非対応だからバスの場合もそれでいいんじゃないか?
509名無しでGO!:2009/01/24(土) 17:48:28 ID:AftsMphm0
>>508
話ずれてるかと。しかも市電の朝割は現金のみ。
510名無しでGO!:2009/01/24(土) 18:15:27 ID:dIYcsq3pO
学生だから定期持ってるが、
変えて改札が混むかもしれないことを考えると、
しばらく変えない(またはずっとそのまま)と思う。
511名無しでGO!:2009/01/24(土) 18:22:11 ID:AftsMphm0
>>510
SAPICAにしたら改札しづらくなるとか、本末転倒もいいとこだよな。
何故にさっぽろ・大通は全対応じゃないんだ?
改札機の耐用年数を考えて、古いのには設置せずに、交換時に専用機にするとかかな?
512名無しでGO!:2009/01/24(土) 18:56:38 ID:tBc8jHtc0
前にほとんどの駅で改札更新と同時に台数減らしたよな?
あの空きスペースにでもSAPICA専用改札つければいいのに。
513名無しでGO!:2009/01/24(土) 19:07:23 ID:dUCQUcj10
>>509
市電の早朝割り引きって7時までの乗車の場合と書いてあるが、対象の有無をどうやって判断するの?
前扉から乗せて整理券みたいなものでもわたすのかな?案内放送も違うの?
昼割みたく降車時刻での判断ならわかるけど。
514名無しでGO!:2009/01/24(土) 21:23:24 ID:+5D+y1yp0
>>513
心配しなくても
中央図書館前→西4丁目・すすきの(始発)と
西4丁目・すすきの発(始発)しか対象にならない
どちらも大して混まないから

乗車は通常通り中扉から
515名無しでGO!:2009/01/25(日) 14:11:34 ID:zYiC52i5O
SAPICA、交通局の売れ行き予想は30万枚と、JRとは遥かに多いから、30日の各定期販売所ではSAPICA定期買いの客で大量な行列になったりして

>>512
実はその布石だったりして
516名無しでGO!:2009/01/25(日) 14:13:46 ID:zYiC52i5O
>>499
普及して混むようなら増やすんだろ

どうせピッと早いから捌きやすいだろうけど
517名無しでGO!:2009/01/25(日) 14:17:09 ID:zYiC52i5O
>>498
地下鉄のみの人なら使える

地下鉄の利用は1日58万人

バス札幌市内と市電の合計は1日16万人

バス、市電利用の全員が地下鉄も利用したとしても地下鉄のみは42万人もいる現状


SAPICAが乗り継ぎ対応にするのはこれからでも十分な数字だ
518名無しでGO!:2009/01/25(日) 14:20:08 ID:zYiC52i5O
>>491
加盟店次第だろう。
例えばヨドバシカメラやビッグカメラは還元率10%だから、相互もしくは一方通行でポイントのやりとりができるかもしれない
519名無しでGO!:2009/01/25(日) 14:22:06 ID:zYiC52i5O
>>485
地下鉄のみ利用が1日42万人もいる中サピカが売れないなんてことはありえないだろう


Kitacaがまさかの地下鉄対応を始めたら売れなくなるだろうがな
520名無しでGO!:2009/01/25(日) 15:32:56 ID:MXTu+3wF0
>>519
横から質問だが、
KITACAはクレジットカードでオートチャージ可?
521名無しでGO!:2009/01/25(日) 16:04:08 ID:mbWODgNZP
クレカチャージ不可
オートチャージ不可
522名無しでGO!:2009/01/25(日) 16:33:40 ID:MXTu+3wF0
>>521
d。
なんじゃそりゃ。
523名無しでGO!:2009/01/25(日) 16:45:54 ID:zYiC52i5O
>>495
ヒント:Kitacaの時も記念カードの話題ばかりで通常の話題はこんなもんだった

>>522
まあオートチャージはSuicaもやってるからそのうち実装されるかと
524名無しでGO!:2009/01/25(日) 16:49:39 ID:zYiC52i5O
>>522
多分オートチャージをやってないのは電子マネーサービスさえまだ始まってないからかと

でなきゃスイカのCMみたいに「乗っても食べても買っても贈っても…乗っても、改札でオートチャージ」

じゃなくて

「乗っても乗っても乗っても乗っても…乗っても改札でオートチャージ」ってなっちゃうからな。

まあサピカはそこから始めるようだが
525名無しでGO!:2009/01/25(日) 21:51:11 ID:zYiC52i5O
SAPICAご利用案内の冊子にある例2〜4は何気に便利だな

例2、定期区間内から定期区間外の利用

今まで…降りる駅で清算
SAPICA定期…タッチのみで自動計算、定期範囲分を除外した範囲だけの運賃引き落としてくれる


例3、定期区間外から定期区間内

今まで…きっぷを買い(またはウィズユー)、定期内の駅に入ったら一度出場して定期を入れ直さないといけない。
あるいは泣く泣く通しのきっぷを買い、定期は無視
SAPICA定期…タッチのみで自動計算。定期区間分を除外した範囲だけの運賃を引き落としてくれる

例4、区間外から乗り、定期区間を通過して区間外で降りる

今まで…まず定期区間までのきっぷを買い(またはウィズユー)、定期区間で一度出て定期を入れ直す。さらに降りる駅で清算。
または通しの泣く泣くきっぷを(以下略
SAPICA定期…タッチのみで自動計算。定期区間を除く双方の2区間の合計と、通しの区間を比べ、安いほうを引き落としてくれる
526名無しでGO!:2009/01/25(日) 21:51:59 ID:zYiC52i5O

ちなみにKitacaも同じ
527名無しでGO!:2009/01/25(日) 21:53:06 ID:Ci0Pxfse0
>>525
何気にというか、ほとんどのIC乗車券共通の利点だろ
528名無しでGO!:2009/01/25(日) 22:59:56 ID:TbYLNcSvP
初日はどれぐらい在庫用意するのかな?
529名無しでGO!:2009/01/26(月) 00:44:45 ID:sHj3aYrM0
各駅の券売機でsapica新規発行したときさ
領収書の番号は0001からなのかな。始発で0001狙いってのはありかな。

チャージ領収書はモニターで0002は出したことがある。0001はついに出なかったな。
モニターの老番だったら0001は出ないわな。
530名無しでGO!:2009/01/26(月) 02:15:54 ID:qqZ8X7ocO
>>528
さすがにKitakaの在庫切れを見てきたんだし、それなりに用意はしてると思うが。

まあ予想売り上げを30万枚としてるなら30万枚用意してないとつじつまが合わないわな
531名無しでGO!:2009/01/26(月) 02:18:21 ID:qqZ8X7ocO
>>527
まあそうだけど便利な点の一つなのにタッチの便利さばかりアピールしてて立場が薄いなというか

あとJRの磁器券では2枚重ねという方法で定期区間ときっぷ区間を通しで利用できたが、地下鉄はそれができないからこの便利さ向上は大きい
532名無しでGO!:2009/01/26(月) 10:17:28 ID:FFuvyHxp0
>>525
定期区間外から定期区間内は、現状でも一度出場して定期入れ直さなくても大丈夫だよ。
降りる駅まで乗って精算機に乗るとき買った切符と定期を入れれば大丈夫。
何度もそうしてるから間違いない。
533名無しでGO!:2009/01/26(月) 13:46:03 ID:+pz7QFz30
>>520
Kitacaの無記名・記名は不可。
(クレジットで最大額の2万円までチャージした後に現金に換金する手口が余りにも多すぎたため)
ただし、Kitacaの定期券部分のみのクレジットカードでの支払いは可能。

正直言えば、KitacaもSapicaも乗継定期券の発券しても何の支障もないように思えるけどね。
第一、電車側でICカードで利用すればいいし(乗降情報が入っていれば問題ない)、
バス部分は提示すればいいだけだしね。
534名無しでGO!:2009/01/26(月) 14:08:34 ID:G3vzIm3p0
>>533
Suica方式ICカードのバス定期(バスで完結)は、大抵定期情報だけ書き込んでリライト面には印字しないタイプ。
何でかはわからないけど、印字機能なしのR/Wで済むようにするためかな?

「JR・地下鉄とバス連絡定期はICにできるのに、なんでバスのみはIC定期にできないんだ!」て言われるとアレだから、結局IC用車載機のっけないとダメじゃね?
535534:2009/01/26(月) 14:21:12 ID:G3vzIm3p0
大抵つってもPASMOくらいか?調べてみるか
536名無しでGO!:2009/01/26(月) 17:10:30 ID:gWAWAIACO
単純に利用人数がJRより多いのにIC対応改札がオセロって
どういう事よ?
人数少ないJRすら9割対応してるのに
537名無しでGO!:2009/01/26(月) 17:36:07 ID:G3vzIm3p0
>>536
めんどくさいから
538名無しでGO!:2009/01/26(月) 21:10:46 ID:S4MHrDjVO
びんぼーだから
539名無しでGO!:2009/01/26(月) 21:55:13 ID:PneKnOGl0
せめて改札ごとに1台くらい磁気口塞いででもIC専用にしてくれ
モニタの時もわざわざIC用の改札に並ぶの馬鹿らしかったわ
540名無しでGO!:2009/01/26(月) 22:41:06 ID:S6JhJEyr0
SAPICA、パスケースと一緒に来たか…
あれって前に広報さっぽろで抽選プレゼントしてたやつと同じかな?
カード入れるところ3枚って、、SAPICAとKitacaとウィズユー?w
541名無しでGO!:2009/01/26(月) 22:45:46 ID:G3vzIm3p0
ウィズユーwww
皮肉もいいとこだな

広報さっぽろ枠応募したヤツいる?
542名無しでGO!:2009/01/26(月) 23:39:08 ID:plDRSQMB0
あのパスケースならわざわざ大通り
行ってまで欲しくないな。
あれでも人並ぶだろうか?
543名無しでGO!:2009/01/27(火) 13:47:25 ID:HGb3DCtIO
わからんが
並ぶだろう
キタカ記念でさえ並んだんだから
544名無しでGO!:2009/01/27(火) 14:03:43 ID:Uh2eNCW/0
>>543
Kitaca記念カードは、
・かわいいモモンガ
・いずれはSuicaと相互利用
というメリットがあったが、SAPICAのパスケースはねえ…
545名無しでGO!:2009/01/27(火) 14:06:57 ID:rMv3/6xXP
>>540
SAPICAとKitacaとS.M.A.P.カード
546名無しでGO!:2009/01/27(火) 15:15:35 ID:wpTSXVeZ0
オリジナルパスケース付きのサピカを限定販売するみたいですが、
記名SAPICAにも、パスケースが付いて販売されますでしょうか
547名無しでGO!:2009/01/27(火) 16:13:53 ID:Uh2eNCW/0
>>546
そんなものありません。残念です
548名無しでGO!:2009/01/27(火) 16:20:07 ID:Uh2eNCW/0
>>546
記念じゃなくて記名かorz
どっちにしろパスケースとセットのは無記名のはずなので、買った後に券売機か定期売り場、窓口で記名式に切り替える
549名無しでGO!:2009/01/27(火) 21:20:01 ID:qO+WR65P0
無記名でも切り替えればいい話。
550名無しでGO!:2009/01/28(水) 01:31:59 ID:AtiR4EtZ0
>>544
そんなとこじゃないよ。
・Kitacaの限定カードはオリジナルのデザインだった
・JR関連グッズは全国にマニアがいる

並んでまでパスケース欲しいかっていうと疑問。
Kitacaと一緒に入れても干渉しない最近のパスケースとかなら
実用的な意味で(プレミア的な意味でなく)欲しい人もいるだろうけど。
551名無しでGO!:2009/01/28(水) 01:56:35 ID:l5drCuQE0
>>550
限定カードがオリジナルデザインなのは当たり前だろ。
JRグッズってのはまあそのとおりっちゃあそのとおり。

あと、モニターによるとKitacaと重ねても一応大丈夫らしい。
まあ何回に一回は電力不足でエラー出そうだけど…
552名無しでGO!:2009/01/28(水) 20:56:03 ID:/QyzwzGa0
雑記帳:オリジナルパスケース付きのサピカを限定販売へ 札幌市交通局

 ◇札幌市営地下鉄のICカード乗車券「SAPICA」(サピカ)のサービスが開始される
30日から3日間、市交通局が大通駅地下通路に特設ブースを開設し、オリジナル
パスケース付きのサピカを1500枚限定で販売する。
 ◇金額は、サピカの販売価格と同じ2000円。販売日時は30日が午前8時、31日と
2月1日は午前11時からで、各日500枚が売り切れ次第終了。
 ◇サピカ本体の大きさは縦約5・4センチ、横約8・5センチで、JR北海道の「Kitaca」
(キタカ)とほぼ同じ。サピカとキタカは相互利用はできないが、「パスケース同様、
どちらにも使えるようにしてほしい」との声も。【内藤陽】

毎日新聞 2009年1月27日 0時27分(最終更新 1月27日 0時33分)
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20090127hog00m040005000c.html
サピカのオリジナルパスケースの外側(上)と内側(下)
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/images/20090127hog00m010001000p_size5.jpg
553名無しでGO!:2009/01/28(水) 21:50:01 ID:ASYUpjR80
上の記事
ICカードのサイズって「ほぼ」じゃなくて全く同じじゃないの?
554名無しでGO!:2009/01/28(水) 23:10:33 ID:XR3GxYAD0
今更、毎日新聞さんに突っ込まなくてもw
555名無しでGO!:2009/01/29(木) 00:33:46 ID:hc89O0m70
要はウイズユーカードと同じ大きさ?
556名無しでGO!:2009/01/29(木) 01:23:26 ID:bSojKkpz0
>>555
磁気式の薄いカード(ウィズユや各社バスカード、磁気式定期券)は、
プラスチックカード(IC乗車券、クレカ、キャッシュカード)と長辺はほぼ一緒だが、短辺は約4ミリ違う。
557名無しでGO!:2009/01/29(木) 09:18:39 ID:exyra84jO
いよいよ明日だな。定期売り場がひどいことになりそうだ

>>551
冊子のサピカガイドにはSAPICA同士重ねたらエラーになるとは書いてるが、他のICカードと重ねた場合どうなるかの記載が見当たらないんだよな。Kitacaなら大丈夫ということなんだろうか
558名無しでGO!:2009/01/29(木) 09:46:52 ID:URh2eAeC0
Kitaca - キタカ。JR北海道のICカード。
Suica - スイカ。JR東日本の定期券、特急券、グリーン券、イオカード、対応ショップでの支払い機能をもつICカード。
TOICA - トイカ。JR東海の新幹線、在来線ICカード。
ICOCA - イコカ。JR西日本の定期券、Jスルーカードの機能をもつICカード。
SUGOCA - スゴカ。JR九州のICカード。
PASMO - 首都圏の鉄道、バスで利用できるICカード乗車券。
PiTaPa - ピタパ。阪急電鉄、京阪電車、能勢電鉄の定期券、切符、対応ショップでの支払い機能をもつICカード。ポストペイ方式、子供の通過情報の配信サービス等。
SAPICA - サピカ。札幌市交通局の電車、バスに使えるICカード乗車券。
ICa - アイカ。北陸鉄道の電車、バスに使える、定期券、切符の機能をもつICカード。
PASPY - パスピー。広島県内の電車、バス等で利用できるICカード。
IruCa - イルカ。高松琴平電鉄、ことでんバスの定期券、きっぷ機能をもつICカード。
e-カード - 電子マネー機能を持ったIC乗車カード。伊予鉄道・伊予鉄グループの交通機関・売店で利用可能。
ですか - 土佐電鉄、高知県交通、土佐くろしお鉄道、高知県内のバスで利用可能なICカード。
はやかけん - 福岡市交通局のICカード乗車券。「は」=速くて 「や」=優しくて(環境や人に) 「か」=快適な 「けん」=券(カード)
monica - モニカ。西日本鉄道のICカード。
559名無しでGO!:2009/01/29(木) 10:19:12 ID:QCRngqcoP
さて丸井今井が
560名無しでGO!:2009/01/29(木) 11:13:42 ID:8YvyzoxIP
あぼーん
561名無しでGO!:2009/01/29(木) 16:26:25 ID:NcyeMKW3O
ケータイ対応は?
562名無しでGO!:2009/01/29(木) 17:21:45 ID:8YvyzoxIP
>>561
ゴミ処理料金を大幅に増額して、予算にあてます。
563名無しでGO!:2009/01/29(木) 18:00:03 ID:7TWLNcca0
札幌市民で有志募って、定額給付金を辞退(バス用ICリーダ購入費に寄付)して
バス共通化を推し進めよう!!!(寄付した人は讃えられます)
564名無しでGO!:2009/01/29(木) 18:48:44 ID:bSojKkpz0
>>563
どこに寄付すんだ?三セクの札幌総合情報センター?
565名無しでGO!:2009/01/29(木) 19:06:51 ID:zSKIdwxl0
さて、いよいよ明日だけど並ぶ人とかいるの?
566名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:16:45 ID:4jKj7Ot70
ノシ
567名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:17:13 ID:7TWLNcca0
>>564
札幌市が辞退者(寄付者)募って名簿化。決算も立てて購入費に充てる。
568名無しでGO!:2009/01/29(木) 21:14:30 ID:bSojKkpz0
>>567
なんで札幌市が主体になってやるんだよ、アホくせ。
やるなら自身で募って寄付しろよ
569名無しでGO!:2009/01/29(木) 21:36:48 ID:exyra84jO
>>563のせいでスレのレベルが低くなった
570名無しでGO!:2009/01/29(木) 21:58:34 ID:eb0TQJcY0
>>566
まぁ頑張ってくれ。並び場所とかの情報もお知らせいただけると
571名無しでGO!:2009/01/29(木) 22:05:23 ID:eb0TQJcY0
札幌市地下鉄で「SAPICA」スタート
交通系ICカードに新たな動き
(岩田 昭男=消費生活評論家)

 1月30日より札幌市営地下鉄で「SAPICA(サピカ)」がサービスをスタートする。
2007年のPASMO(パスモ)のスタート直後には、流通系カードも次々登場して、
ICカードは衆目を集めたが、ここへきてまた新たな動きが見える。果たして非接触型
電子マネー、とりわけ切符や定期の機能を持つ交通系ICカードにどのような動きが
あるのか? カード領域に精通する消費生活評論家・岩田昭男氏が展望する。
全国に広がり始めた交通系ICカード 交通系ICカードが全国に広がっている。
PASMOのスタートから2年弱、Suica(スイカ)のスタートから数えると7年以上を経て、
いよいよ北海道でもそのサービスがスタートした。昨年10月にJR北海道が発行を
始めた交通系ICカード「Kitaca(キタカ)」につづいて、1月30日より札幌市営地下鉄で
「SAPICA(サピカ)」がサービスをスタートする。

(nikkeiBP on Yahoo!ニュース(続きは元記事で)
http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090129-00000000-nkbp-bus_all.html
572名無しでGO!:2009/01/29(木) 22:17:17 ID:BXc3M6wt0
>monica - モニカ。西日本鉄道のICカード。

吉川晃司乙。
573名無しでGO!:2009/01/29(木) 22:20:20 ID:bSojKkpz0
>>558
間違いだらけでわろた
574名無しでGO!:2009/01/29(木) 22:25:05 ID:tr4d5RiE0
571の記事も随分掘り下げの足りない記事だなあ
SMAPカードの説明も不十分だし
4ページ目読んだら市営バスがまだあることになってるw

SAPICAのことをもっと調べて書き直したほうがいいな
Wikipediaで十分だからw
575名無しでGO!:2009/01/29(木) 22:27:28 ID:eb0TQJcY0
SAPICAログイン
https://www.sapica.jp/Login/

カード番号17桁から利用履歴を見るページのようです。
未出みたいなので貼っておきます。
576名無しでGO!:2009/01/29(木) 22:35:37 ID:eb0TQJcY0
http://www.sapica.jp/autocharge/application.html

オートチャージの詳細も掲載されてますね。
記名SAPICAまたは定期SAPICAを入手(無記名SAPICAは券売機または定期券発売所で記名化できる)、
駅にある申込書を郵送して2週間以内に受付完了通知書が届く。
更に、それを持って駅または定期券売り場で設定して貰って初めてオートチャージ有効になるとのこと。

なんとまあ長い道のり…
577名無しでGO!:2009/01/29(木) 23:31:19 ID:KA7NiPpx0
>>576
それでもクレカが使えるなら頑張る!

JCBデスクでウイズユーカードが買えなくなった時はorzだったからな。
578名無しでGO!:2009/01/29(木) 23:59:52 ID:3DvrSMrA0
さて、これから並んでオリジナルパスケース付きのサピカ買い占めるか。
バイト11人いるからかなり買い占められるな。
579名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:01:33 ID:HKZozlkq0
>>578
22枚×3日間か。勝手にしろ。
580名無しでGO!:2009/01/30(金) 00:02:54 ID:diCxsRnQ0
>>578
赤字決定ですね。お疲れ様です。
581名無しでGO!:2009/01/30(金) 02:26:14 ID:24oiyCNE0
直接金属が触れなくても、パスケースに金属のチャックとか使われてたらNGなんだろうか?

SAPICA購入したら早速試してみよう
582名無しでGO!:2009/01/30(金) 03:16:27 ID:kBFq0uAm0
>>581
金属と触れたら使えなくなるとでも思ってんの?w
583名無しでGO!:2009/01/30(金) 04:36:23 ID:98QbL5qm0
>>578
こんなプレミア付かないカードでバイト並ばせてたら赤字なるわ
584名無しでGO!:2009/01/30(金) 05:06:03 ID:lBWp/d+PO
大通定期売り場は8時半から

切り替え客でごった返しそうだ。
585名無しでGO!:2009/01/30(金) 05:52:38 ID:rdlNAUio0
>>584
殿様商売だな。
特別な日なんだからそれなりの体制で臨んでいいと思うんだが
586名無しでGO!:2009/01/30(金) 06:29:33 ID:rdlNAUio0
最寄りの駅に行ってきた。
初電ちょっとあとの時刻だったが駅員の姿しかなく、2台ある券売機の片方で
記名サピカが簡単に作れた。伝票番号は5番だった。
587名無しでGO!:2009/01/30(金) 06:45:22 ID:rdlNAUio0
588名無しでGO!:2009/01/30(金) 06:59:25 ID:xZB270VJO
いま60人くらい
589名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:19:50 ID:1tXFI0edO
人増えないなw
590名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:22:03 ID:LV6TVNu/0
>>589
北海道だからw
591名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:26:50 ID:1tXFI0edO
Kitacaの時とはエラい違いだw
592名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:32:24 ID:0VrenmPl0
記念柄カードの有無でこれだけの温度差があるとは。
まぁ当然かなぁ
593名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:34:45 ID:tKJ9lymr0
で、アルバイト小隊はどいつだ〜〜?ww
594名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:45:08 ID:xZB270VJO
オサダ看板横あたり上黒いやつバイト
報道きた どこのだ?
595名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:47:27 ID:1tXFI0edO
STVだな
596名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:51:33 ID:HLmTfJML0
>>594


あと10分切ったぜ
597名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:51:46 ID:xZB270VJO
会社早出って出てきたから映りたくないんだよね(笑)
各社そろったな
598名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:54:13 ID:HLmTfJML0
>>597
カメラマンの写メ撮ってみw
向こうも嫌がるだろww
599名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:55:55 ID:0VrenmPl0
>>597
嫁さんの手前か? w
600名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:56:36 ID:ZVekSWW/0
某部品屋の関係者発見
601名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:57:23 ID:HLmTfJML0
Kトレイン?
602名無しでGO!:2009/01/30(金) 07:58:28 ID:xZB270VJO
598サンクス
下向いとく必要に応じて写メ
100は超えたなぁ
603名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:35:46 ID:Mnaig0c6O
>>594
並んでる最中に電話してるだけで業者扱いか?
とんだ濡れ衣だ、俺がバイトを雇いたいくらいだわ。
604名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:39:22 ID:pelztG0Y0
ほとんど男ばっかりだったな
605名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:41:32 ID:17w9zlnV0
フォークダンスはできましたか?
606名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:42:08 ID:ZVekSWW/0
わざわざ並んでみたが非常にばかばかしいな・・。
記念のカードがないのは痛かったな。
607名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:44:42 ID:HiOx1tvi0
流石にもう間に合わないかな?
普通に定期用の買ってくるか…
608名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:47:32 ID:Mnaig0c6O
>>607
間に合うよ!
まだいける!早まるな!
609名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:49:24 ID:C+tuuzYZ0
SFCard Viewerのバージョンアップはまだか…
610名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:55:57 ID:Mnaig0c6O
素直に、余っているから申告したら、売る側も「先程買われたのかは解りませんからどうぞ」って…ありかよ。
バイト雇わなくて正解だったわ!ww
611名無しでGO!:2009/01/30(金) 08:57:49 ID:vH4ODzd70
早速ヤフオクに出品されててちょっとワロタ
612名無しでGO!:2009/01/30(金) 09:06:47 ID:VaMBvvszO
無記名で買って定期に昇格って出来たっけ?
613名無しでGO!:2009/01/30(金) 09:08:05 ID:Mnaig0c6O
もう出てんの?
現地ではまだ販売中…
 
早朝から大行列!とかって煽るんだろうな
俺は自分用と、職場の欲しがっていた人用に入手したので終了
614名無しでGO!:2009/01/30(金) 09:09:21 ID:h++1ZPBbO
日本語おかしい奴見るとそいつの人生に思いを馳せちゃうな。
たくさん買えて俺スゲーって興奮してんだろうな。
615名無しでGO!:2009/01/30(金) 09:24:33 ID:qlwOp4+u0
旅行で札幌に来てて、たまたま行列をみて買ってしまいました。
二枚買ってるひとが多いんで、つられて二枚買ったけど
コレクター価値はないみたいだね。
まぁパスケースもらえて満足です
カードも普通に使おうと思います
616名無しでGO!:2009/01/30(金) 09:56:17 ID:HiOx1tvi0
>>607
普通に買えたわ。thx
売り子のねーちゃんも報道各局もすげー暇そうにしてたのが残念な感じだったなー。
むしろ定期券売り場のが混雑ひどかった。
617名無しでGO!:2009/01/30(金) 09:57:05 ID:HiOx1tvi0
あー違う自分に安価してどうする。>>608
618名無しでGO!:2009/01/30(金) 09:59:30 ID:lBWp/d+PO
定期売り場みたけどあの行列はひどい。まるで新年度の時の定期買いの行列並だな(春は節目で購入する者が多い)
619名無しでGO!:2009/01/30(金) 11:02:24 ID:NIiMPQtlP
Webでの利用履歴確認の登録が出来ない。
番号が正しくないと弾かれる。

今日券売機で買った記名Sapicaなんだが
日またがないとダメとかあるのかな?
620名無しでGO!:2009/01/30(金) 11:11:31 ID:Mnaig0c6O
>>616>>618
確かに定期売り場はひどい混雑でしたね!
ふと、雪まつりのウィズユーカードが発売だったの思い出して定期売り場行ったらびっくりしたよ
621名無しでGO!:2009/01/30(金) 11:56:43 ID:k/s8kDYHP
記名SAPICAの名義変更ってどうやるの?
622名無しでGO!:2009/01/30(金) 11:59:05 ID:diCxsRnQ0
>>621
ミスった場合は確か定期券販売所か駅窓口だったような
623名無しでGO!:2009/01/30(金) 12:08:02 ID:0aJ6V+du0
>>619
俺のも登録できないな…
しばらく間を置いた方がいいかな?
624名無しでGO!:2009/01/30(金) 12:35:19 ID:L8r8vHv6i
>>619
私もダメでした。


625名無しでGO!:2009/01/30(金) 12:37:18 ID:Bh/Otcdo0
>>619
私も出来なかった。
登録間違ったかと思って焦ったけど、私だけじゃないんだ。よかった。
626名無しでGO!:2009/01/30(金) 12:41:21 ID:Z9+v6VZZ0
流石にもうないよね・・・
明日買いに行くか。
627名無しでGO!:2009/01/30(金) 12:45:03 ID:WlQmsGpn0
>>619

購入当日は、NG。
翌日以降に登録してください。

データの更新がリアルタイムではなく、1日1回営業終了後に一括更新のようです。
タコなシステムですね。
628名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:00:07 ID:pelztG0Y0
自販機で記名SAPICAに切り替えた。
名前・生年月日・電話番号が丸見えでプライバシーも何も無いな
629621:2009/01/30(金) 13:13:10 ID:k/s8kDYHP
>>622
さんくす。
こういうカードがでたら、アニメやゲームのキャラ名を登録しちゃう人がいるからさ…
もし作るなら、一枚犠牲にするつもりじゃなきゃダメだね
630名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:17:46 ID:eu53zaFLO
定期を買ったが、文字のカスレやら名前の最後の方が消えていたり。

なんか字体もサピカのガイドの見本とかなり違う。
普通に磁気券(新しい白地のやつ)の方がカッコイイわ・・・。
631名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:34:06 ID:diCxsRnQ0
>>630
定期券にかっこよさ求めてどうするんだ
どっちかっていうと便利さを追求するだろ普通
632名無しでGO!:2009/01/30(金) 13:36:32 ID:17w9zlnV0
そうか、明日ですか。
しかしそんなことが出来るとはちょっと楽しみ。
633名無しでGO!:2009/01/30(金) 15:34:09 ID:VGg6psfE0
>>628
プライバシーを気にするなら記名式はダメだろw
634名無しでGO!:2009/01/30(金) 16:32:50 ID:yR8M0z+kO
STVの報道かなりネガティブ
乗継:SAPICA→×,共通ウィズユーカード→○(※地下鉄からバス・市電ならSAPICAで乗継券を買えばいい!!)

優待率:SAPICA→10%,共通ウィズユーカード→10〜15%(※共通ウィズユーカード500も加えれば0〜15%!!)

昼間割引:SAPICA→×,共通ウィズユーカード→○(※昼間割引カードは共通ウィズユーカードとは別物!!)
635:2009/01/30(金) 16:45:03 ID:uUfzLdd4O
明日パスケース付きのSAPICA買いたいんですけど、午後1時にいってもまだ間に合いますかね?
636名無しでGO!:2009/01/30(金) 16:55:26 ID:81A0x/q70
クレカを持てない・持たない奴のオートチャージにはイーバンクマネーカードまたはスルガVISAデビット。
SAPICAオートチャージはもちろん、JR切符などVISAが使えるところで使える。
馬鹿にしてたけど、VISAの電子マネーみたいで結構便利だわ。
637名無しでGO!:2009/01/30(金) 17:02:09 ID:diCxsRnQ0
>>636
18未満及び高校生のオートチャージ登録自体をSAPICA元締めが制限してるからなあ。
VISAデビ自体は登録できると思うけど
638名無しでGO!:2009/01/30(金) 17:22:24 ID:s7HfAAO+0
SAPICAでウィズユーカード買えないよな?
639名無しでGO!:2009/01/30(金) 17:48:34 ID:diCxsRnQ0
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SAPICA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

案の定食いつき悪いwwww
そらそうだわな、記念カードってわけじゃないもん。
640名無しでGO!:2009/01/30(金) 18:12:15 ID:lBWp/d+PO
>>638
あたり前。キタカでオレンジカード買えないのと一緒
641名無しでGO!:2009/01/30(金) 18:23:41 ID:t14tc2U+0
さて、明日開始ということで、市電かバスで共通化されるまで俺はまた冬眠するとしよう。
元気でな。
642名無しでGO!:2009/01/30(金) 18:37:17 ID:gSubLmqG0
>>639
そういう何でもかんでもネットオークションに掛けるさもしい人間は軽蔑する。
643名無しでGO!:2009/01/30(金) 18:39:04 ID:Mnaig0c6O
このスレも次は要らないのかね〜w
 
ま、やる前から判ってはいたけど、反応の悪さは予想以上だったわ
644名無しでGO!:2009/01/30(金) 18:45:31 ID:diCxsRnQ0
>>642
一応言っとくが、俺じゃないからな?
明日SAPICA買おうかな…でも1万ウィズユ買っちゃったんだよなあ…
645名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:03:53 ID:ym0fX/8xO
SAPICA関連のパンフレットって何種ぐらいあるかわかる?

・利用ガイド
・オートチャージ(黄色い)

それ以外にどう?
646名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:11:36 ID:UhR4EJ9YP
さて、スルデビでオートチャージ申請できるか試してみるか…
647名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:15:45 ID:lBWp/d+PO
>>643
お前、現場を見てからモノを言えよ

さっぽろ駅と大通の券売機、それに大通の定期売り場ひどい混雑だぞ

このスレだって今後の動きや質問などに必要
648名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:17:56 ID:lBWp/d+PO
>>644
別に両方買っておきゃいいじゃん

>>645
A4見開きタイプの簡易使い方ガイド。今もあるかわかんないが
649名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:21:09 ID:lBWp/d+PO
暇だから数えてみた

大通定期売り場の並び客現在136人。うちSAPICA専用申し込み用紙を持ってる人は131人。

これはひどい
650名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:36:33 ID:lBWp/d+PO
>>643
SAPICAは記念をやらなかったが、地下鉄のみ利用者42万人を考えたらやらないほうが懸命

Kitacaは対応エリア55駅の利用者が1日22万人。で売り上げは8万枚でうち1万枚は記念Kitaca

つまりSAPICAの場合は記念のような呼び込み手段はないものの、対象人数の違いにより静かながらも大量に買われると予想

まあパニックになるよりいいじゃないか
651名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:42:00 ID:X8jo32jr0
買ってすぐ使ってみたんだが
裸でSAPICAとKitacaを2枚重ねて改札にタッチしてみた
全く問題なく通過できた
652名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:44:38 ID:diCxsRnQ0
>>649
記名作るのに券売機に100人並ぶよりマシだろ
653名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:48:48 ID:iJeE87g20
SFCard Peeperで認識しなかた
654名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:50:01 ID:lBWp/d+PO
>>651
いい情報サンクス。これでパスケースにまとめられるな。

どっちを上にしても大丈夫だろうか?
655名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:51:17 ID:lBWp/d+PO
>>652
あーそういえばさっぽろ駅の券売機がまるで雪祭り期間か?っていう異常な混雑してたな。画面見たらみんな名前とか必死に入力してた
656名無しでGO!:2009/01/30(金) 19:58:04 ID:X8jo32jr0
>>654
あーどうだろう?
ちなみにおれは下(改札側)にKitaca 上にSAPICAでやってみたけど
657643:2009/01/30(金) 20:07:35 ID:Mnaig0c6O
>>647
これは大変失礼しました
朝からバイト業者扱いされてたっぽいのもあって、転売厨にばかり目がいってました
使い方や日頃の話題云々で確かに存続していきそうですね、早合点しましたm(__)m
 
 
>>630と同じ事を俺も思った。
定期券を買って、継続購入しなければ、期限が切れた後に単なる定期券柄のサピカとして使えそうかな、って思ったけど、記名式の印刷フォント見て萎えたわ。
658名無しでGO!:2009/01/30(金) 20:20:07 ID:17w9zlnV0
早朝にさっさと記名式作っておいて良かったなぁ
ニュース見た人たちで券売機がそんな酷いことになってたとは
659名無しでGO!:2009/01/30(金) 20:29:04 ID:lBWp/d+PO
>>630
自分が買ったのはキレイでしたよ。あとで画像上げますか?
660名無しでGO!:2009/01/30(金) 20:32:37 ID:UDGyyHFgO
パスケース付って並ばないと買えない感じ?
661名無しでGO!:2009/01/30(金) 20:59:12 ID:LUTh91aT0
名前の右端がICチップの上にきているので印字が擦れてた。

SAPICAを作る時、何かキャラクターを考えたりしなかったんだろうか?
あまりにもデザインがアレだよな。
662名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:06:07 ID:NGvkJFn/0
布製のパスケースに入れっぱなしにするので、カードデザインはこの際無視する

それより早くクレジットカードでオートチャージできるようにならないかな
2週間も待つのか
663名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:21:47 ID:lBWp/d+PO
カード画像
http://x.upup.be/?QhVJMhNnvV
大通で買ったら見事にキレイな印刷でした

>>628のは券売機だけですね。カードには名前しか記載がない。
なにげにカードには歳と性別の表示は無くなってます

>>630
>>657
>>661
どうです?かすれがあったらきっとそれは機械のミスプリですな

>>661
デザインはKitacaよりカラフルでいいと思うけどね。キャラクターはすでにサタデーテーリングのリングくん、テールちゃんがいるし、これ以上増やしてもどうかと思う
664名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:38:02 ID:BkVHehsY0
さっさとバスと乗り継ぎ出来るようにしろ
使えねーよ
665名無しでGO!:2009/01/30(金) 21:41:37 ID:iJeE87g20
>>663
>>628が言いたいのは
「"記名sapicaの登録確認画面で"名前・生年月日・電話番号が丸見え」
でないかと
666630:2009/01/30(金) 21:41:49 ID:SbGyO0YN0
>>651
>>654
>>656

上下関係ないらしいと思う。澄川と西11丁目で試した。
でも、琴似では一旦ゲートが閉まりかかった。
基本的には大丈夫なのか?

>>657
>>659
IC部分に2月28日の「8」の数字がかかって一部が消えており、数字が8に見えない。
また名前の最後の方の二文字がまったく印字されていない。
その他、全体的に擦れがひどい。

その他いろいろあるが後ほどアップできたらやってみる。
ちなみに真駒内で購入。
667名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:06:20 ID:ligSnHT30
還元率10%×
定期券のオートチャージ×
おサイフケータイ未対応×
乗り継ぎ×

還元率考えると、ウィズユーの10000円で十分
クレカのポイント考えるとオートチャージもありだけど
使って月10000円とかじゃ、魅力まるでなし
668名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:09:01 ID:4Mgu7B8s0
はやく携帯向けのSAPICAアプリだしてくれよ
669名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:17:13 ID:NGvkJFn/0
>>667
ウイズユー10000円を落としたらダメージでかい

と経験者は語る
670名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:18:43 ID:vgu5fALT0
>>666
ICカードが重なると、読み取り部からカードに届く電力が弱まるから
場合によっては読み取りエラーが発生するよ。
671666:2009/01/30(金) 22:28:31 ID:SbGyO0YN0
>>670
そうだよな。

でも、どこの改札でもキタカを下にしてサピカを重ねて、読み取り部にべたっとタッチしたんだよ。
まあちょっと気を使わないとダメということだね。
使い勝手がいいような悪いような・・。

俺的には昔のしっかりとしたラミネートしたような定期がいいかな。
いまの磁気カードはへニャへニャだしね。
今年で地下鉄通勤35年のオヤジの戯言だよ。

レスありがとうね!
672名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:02:07 ID:pDv1It6P0
今日、無記名サピカを買った。
サッと出して、ピッと改札を通った。
なんだか気持ちよかった。
ただそんだけ。
明日定期券にしてこようと思う。
まちがって改札機にぶち込まないようにパスケースも買おう。
673名無しでCO!:2009/01/30(金) 23:09:52 ID:mAkEBZqn0
ってかさぁ、何でsapicaの定期でバス乗継定期出さなかったんだ?
SMAPカードのモニターのときは乗継定期OKだったのに。
どうせ今の定期も見せるだけなんだし、乗り越しは現金かウィズユー清算で
バス・電車乗継定期OKにしとけばよかったのに、ったく。
674名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:18:48 ID:ORVQeVJK0
俺のは名前の2文字上半分が消えてる
光に当ててみたら丸いのがあるけどこれがICチップか

しかしやっぱ楽だね、荷物持ってても片手だけで
ポケットから財布出してポンで済むってのがすごく助かる

まあまだ初日の昼過ぎだったけど改札通る時に見てた前の2,3人は
行きも帰りもみんなまだウィズユーだったな・・・
675名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:25:57 ID:lgOWv3OG0
あと、真駒内の一番北側の改札機、両方向対応にして欲しい。
ただでさえ全機対応じゃないのに、SAPICAを売り込む気があるのか、本当に理解に苦しむ。
676名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:31:38 ID:lZjfW3Dz0
SAPICA定期券+無記名Kitaca+住民基本台帳カードの3枚入りパスケースで
SAPICAを一番下にして通れた。SAPICAが上の場合は試してない。
IC運転免許証(住民基本台帳カードも)が通信を阻む例もあるらしいが・・・?

磁気券も同じシステムで作ってるんだから乗継くらい表記で暫定対応したらどうかと思うが・・・。

規約に依るとオートチャージは利用者18歳以上が条件で利用者=記名人だし、18歳になった年度中は弾いてるから
高校生はどうあがいても無理。一応VISAデビは持ってるけど
677名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:52:49 ID:diCxsRnQ0
>>676
18未満と高校生はVISAデビでもだめっぽそうだな
つか、他ICカードと重ねた場合はもはや表裏は関係ないんじゃない?
リーダー10cm内は電波圏なんだから、どっちにしろ他カードも電波に晒されてるだろ
678名無しでGO!:2009/01/31(土) 00:59:19 ID:oLvpgpd10
felica搭載マダ?
679名無しでGO!:2009/01/31(土) 00:59:55 ID:oLvpgpd10
felicaじゃいかんな
オサイフケータイ搭載マダ?
680名無しでGO!:2009/01/31(土) 01:01:39 ID:ZN35rbc60
琴似、北18条、大谷地、大通の駅に今日行ったが
どこでもSAPICA使ってる感じの人全然いなかったよ
時間帯が悪かったのか?
誰も自分のことなんか見てないとはわかっていながら
一人だけピッとするのは照れたwww
681661:2009/01/31(土) 01:43:48 ID:CL7exBIZ0
>>663
ミスプリというより、丸いICチップが盛り上がっているのできれいに印字できないのだと思う。
名前は3文字だが、2文字目が少し薄くなり3文字目は半分しか印字されていない。
ICチップは2文字目〜3文字目にかけてある。
しかし「様」はきれいに印字されている。


モバイルSAPICA・・・出るんだろうか?
ちなみにモバイルKITACAはJR北海道に問い合わせたら出さないと回答された。
モバイルSuicaは相互利用可能になったら使えるらしい。
682名無しでGO!:2009/01/31(土) 06:46:08 ID:+w/6+Gtg0
大通の混み具合どお?
200人入る?
683名無しでGO!:2009/01/31(土) 07:57:13 ID:aFWw8NhLO
>>676
昨日キタカと一緒に表裏も試したが問題なかったよ

まるで相互できないお詫びを兼ねてるような仕様だな。おかげでパスケースにまとめられて助かる

>>680
これから増えるって。キタカも最初は少なめだった
684名無しでGO!:2009/01/31(土) 08:00:43 ID:aFWw8NhLO
>>667
今まで地下鉄のみ定期の人なら便利

>>673
それは俺も思った。定期くらいはバス対応でも問題ないのにな
685名無しでGO!:2009/01/31(土) 08:02:23 ID:aFWw8NhLO
>>664
といっても地下鉄だけで対象者は十分に多い

ちなみに地下鉄→バス(市電)ならばサピカで乗り継ぎ券は買えるぞ
686名無しでGO!:2009/01/31(土) 08:32:59 ID:r0M8W2GQ0
新たなクレカを作らなくてもオートチャージ機能を持たせられるのか。
SUICAみたいなクレカ一体型方式だと、頻繁にポケットから出すのも、何処かに落とすのも怖いからこの方式は良いね。
687名無しでGO!:2009/01/31(土) 08:36:48 ID:Nfn0RZF8O
中身は薄いが、けっこう厚めの財布に入れて読み取らせても
反応してくれたんで少し感動した。
688名無しでGO!:2009/01/31(土) 08:37:00 ID:aFWw8NhLO
結局初日は何枚売れたんだろう?新聞に関連記事はあるが枚数発表がない…

余談だが、金曜日に発売させたのはフライデーナイトの週末飲み会を利用し、今日が発売だから話題のタネになり自然にクチコミで広ませる意味もあったらしいよ
689名無しでGO!:2009/01/31(土) 10:07:35 ID:KML8m7fH0
【鉄道】サッとピッとカンタン! 札幌市営地下鉄、ICカード「SAPICA(サピカ)」導入[01/30]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233336242/
690名無しでGO!:2009/01/31(土) 10:08:40 ID:KML8m7fH0
★サッとピッとカンタン! 札幌市営地下鉄、SAPICA導入(01/30 15:48)

 札幌市営地下鉄のIC(集積回路)カード「SAPICA(サピカ)」の利用・販売が三十日始まり、各駅の券売機や
地下鉄大通駅の特設ブースで、買い求める人が相次いだ。
 サピカは一枚二千円で販売し、うち五百円が預かり金。すぐ使える分は千五百円で、最大二万円まで入金可能だ。
 改札機の中を通す切符や「ウィズユーカード」と違い、青色のパネルに触れるだけで改札を通過できる。
実際に使った運賃の10%がポイントとしてたまり、ポイントがたまると運賃として利用できる仕組み。
 バス、市電での利用と、JR北海道のICカード「Kitaca(キタカ)」との相互利用は当面できない。
 午前六時半ごろに東豊線福住駅でサピカを買った出勤途中の豊平区の公務員坂本充康さん(47)は「改札を簡単に
通ることができてよい。JRに乗り継いで職場まで行くので、早くキタカと相互利用できればいいですね」と話した。
 市交通局は三十日から三日間限定で、パスケース付きのサピカを地下鉄大通駅コンコースの特設ブースで販売。
午前八時の販売開始前に約百人が並び、用意した当日分の五百枚は、二時間で完売した。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/144051_all.html
30日から利用が始まった札幌市営地下鉄のICカード、サピカ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/3957_1.jpg
691名無しでGO!:2009/01/31(土) 11:28:07 ID:aFWw8NhLO
>>690
とりあえずパスケース付きのは500枚完売としかわからないじゃないか!!
692名無しでGO!:2009/01/31(土) 11:43:10 ID:Di75mSvLO
売れてないから数字発表しなかったんだな
693名無しでGO!:2009/01/31(土) 12:58:21 ID:uQkr82Wt0
やっぱバスだよなぁ。定期券にしても分けて買ったら高くなるだろうし。
694名無しでGO!:2009/01/31(土) 14:18:39 ID:lUcr9oFX0
商売が下手だな
ウィズユー11500のプレミアをそのままにして
10%ポイントのSAPICAを出したって、誰だって得なウィズユーを選ぶだろ
ウィズユー11500は発売中止か11000にして、
ポイントを期間限定でも20%とか15%にすれば、地下鉄だけの客は一気に流れるだろ
そういうインセンティブがなきゃ
695名無しでGO!:2009/01/31(土) 14:20:23 ID:247/noCI0
分けて買ってしまった俺がいる。
パスケースから取り出すの面倒くさくなった。
696名無しでGO!:2009/01/31(土) 14:36:52 ID:V/F5+qll0
>>694
そのうちウイズユー11500は発売終了の予感
697名無しでGO!:2009/01/31(土) 14:38:07 ID:UCaDj7k90
>>683
自分はANA-Suicaがいつも財布に入ってるので、
使えなかったら財布とは別にしないといけないな
と思ったので良かった。
698名無しでGO!:2009/01/31(土) 14:52:37 ID:RcnGgHIK0
どのみちSapica買って、もほかにウィズユー持つことになる。
バスを絶対に使わないって人はそんなにいないだろうし。

月1往復でもバス使うことあるんだったら、ウィズユーじゃないと不便だし損。


バス→地下鉄は確実にウィズユーじゃないと損だし、
地下鉄→バスの場合、Sapicaでもいいが券売機に行って乗り継ぎ券買うことになるし。
そんなら最初からウィズユー1枚でスルっと行った方が楽。

完全にバス乗らないよ!って時じゃないとSapica使えないっていうジレンマ。
(たとえばドームに用事で福住までいく場合とか)

Sapicaをタッチで使ったはいいが、バス乗ることなったら目も当てられない。

というわけで、ウィズユー廃止まではウィズユー使い続けますよ!
(バス半年に1往復乗るか乗らないかの自分が言ってみる
699名無しでGO!:2009/01/31(土) 15:54:13 ID:vLFgnRECO
定期を変えてきた。
予想通り名前がかすれてげんなり。
フォントももっとかわいい(カッコイイ)かなと期待していたのでさらにがっくりorz
700名無しでGO!:2009/01/31(土) 18:28:25 ID:SNfnNrje0
>>698
自分クレカオタだが、月一バス往復程度なら最悪現金でもいいんじゃねーの?
701名無しでGO!:2009/01/31(土) 18:29:20 ID:SNfnNrje0
と言ってから気付いたが、ウイズユーカードはどっちみち手持ちのクレカで買えないんだった・・・
702名無しでGO!:2009/01/31(土) 19:15:24 ID:jKJ2JEZx0
定期のフォントにかっこよさを求めてどうするんだ?
情報自体はICにも入ってるんだから、もはや印字なんて分り易くするための飾りみたいなもんだろ。
かすれてても支障はない。
703名無しでGO!:2009/01/31(土) 19:25:00 ID:aFWw8NhLO
>>702
同意

どうしても嫌なら申し出れば無料でもう一度印字してくれるらしいよ
704名無しでGO!:2009/01/31(土) 19:56:58 ID:xTnCMsH00
履歴見たら定期区間でもポイント発生してるようだが…
これかなりお得じゃねーの?
705名無しでGO!:2009/01/31(土) 19:57:24 ID:xTnCMsH00
と思ったが俺の勘違いだった(´・ω・`)
706名無しでGO!:2009/01/31(土) 20:16:48 ID:vBgaJcxv0
北見バスのバスカードと重ねたら、最初エラーだったけど、もう1回やったら通れた。
707名無しでGO!:2009/01/31(土) 20:20:54 ID:zSSaUqOCO
スイカ対応マダー
708名無しでGO!:2009/01/31(土) 20:28:33 ID:CL7exBIZ0
↑新幹線開通とどっちが早いか・・・
709名無しでGO!:2009/01/31(土) 21:02:19 ID:aFWw8NhLO
>>698
しばらくは使い分けだな。一万ウィズユーはまず買わない自分にとっては地下鉄のみの用事なら時間帯でSAPICAか昼割カードで使い分けるし、バスも使うならウィズユー使うようにすればいい。

地下鉄→バスならばSAPICAで乗り継ぎ券買えばポイント付くからそれは積極的に。買う手間ったって最初だけだし、バスの運賃箱に入れるだけっ!は気分いいよ
710名無しでGO!:2009/01/31(土) 21:04:35 ID:aFWw8NhLO
>>698
どちらにせよバスと相互にするには対応機を揃えなければいけないし、まずはICカードによる改札機の更新費用やウィズユーカードの発行枚数を徐々に減らしコストを下げることが目的だから客の利便性はその次だから仕方ない
711名無しでGO!:2009/01/31(土) 21:51:49 ID:l6TgRbZP0
無記名サピカを買った
俺のだと判るように黒マジックで名前書いてやった
712名無しでGO!:2009/01/31(土) 21:58:18 ID:UCaDj7k90
今日17時45分位に大通りに定期買いに行ったら、
結構並んでいたな。でも案外スムーズに職員の人が
案内していて、並んでから10分位で買い終える事が出来た。
有効期限の最後の数字はちょっとかけてるけど、他は
問題ないよ。
713名無しでGO!:2009/01/31(土) 22:38:49 ID:xodFj2XT0
>>710
ということは
機能はこれから増えてくるということか?
714414 ◆XYZcudyuOY :2009/01/31(土) 22:50:20 ID:oOiMfRWUP
さっさとドニチカ機能!
715名無しでGO!:2009/01/31(土) 23:06:43 ID:pvH+2EaG0
>>713
って、これで機能増えなかったら市民怒るぞw
716名無しでGO!:2009/01/31(土) 23:30:23 ID:zSSaUqOCO
サピカ、意外に月々の利用者数が減ってったりして。
で、二月の道新に不便さを記事にされたりしてな。
717名無しでGO!:2009/02/01(日) 00:06:46 ID:Q3IilxeJ0
札幌市民じゃないですが、
お昼頃に大通りの特設売り場に行ってみるとパスカード付きのサピカが売っていたので
衝動買いしてしまった(汗
確か限定で朝からの販売のはずなのに、こんなに余裕で買えるなんて・・
思わず時間限定の販売なのかなと。

そんでこの日は、ドニチカ切符であちこち移動して大満足でした。
718名無しでGO!:2009/02/01(日) 00:12:31 ID:nyzTkNJi0
それなら明日はもっと入手緩くなるのかな?
昼頃に札幌に戻れそうなんだが買えるといいな
719名無しでGO!:2009/02/01(日) 00:16:28 ID:MmNX6gEh0
ウィズユーカードってバスにも使えるんだよな
あれでバス会社は大丈夫なのかと・・・
720名無しでGO!:2009/02/01(日) 00:17:08 ID:vozaeFxU0
サピカのことちょっと調べようと
交通局のページをGoogleで検索したら
とんでもないこと言われて焦った。

でもとりあえずパソコンがおかしくなったのでは
ないようなので安心した。
721名無しでGO!:2009/02/01(日) 00:35:27 ID:iMA+4A1E0
>>720
さっきグーグルぶっ壊れてたのかね?
俺も検索しててどれも「このページは危険です」みたいな文面でてびびた
722名無しでGO!:2009/02/01(日) 00:58:48 ID:gQBuLhYTO
サピカは、10000円のウィズユー使ってる人には全くメリットなし。
723名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:05:57 ID:MD8C4/le0
>>722
1万円のウイズユーもいつまで販売されるか・・・
724名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:08:54 ID:M7mAcRV+0
地下鉄しか使わない人ですら1万円ウィズユーより良い点が
楽に改札通れるだけってのがなあ・・・
せめてポイントだけでも上にして欲しいね
725名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:15:31 ID:MD8C4/le0
>>724
クレジットカードが使える、落としても安心
726名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:21:21 ID:EzKztuuBO
利用者登録って次の日の営業開始時刻以降にならなきゃできんのか…orz
727名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:23:18 ID:djqZJXVs0
>>700
最悪現金でも、、、は激しく同意。
でも、Sapica持っていると、タッチして地下鉄乗っちゃったから乗継できないというジレンマは避けられないわ。
728名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:28:02 ID:djqZJXVs0
>>709
ウィズユーと昼割があれば、その手間全部省けますよwww
地下鉄→バス乗継もウィズユーであれば最初からポイント分付いてるしwww
バスの機械にカード通すだけ!は気分いいよ

>>710
俺は利便性下げてまで発行コストを下げるのには協力しないということでFA
729名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:35:37 ID:djqZJXVs0
で、バスでIC導入されないままウィズユー廃止になったら、
Sapica(地下鉄のみで完結する場合と、地下鉄→バスに乗継の場合)
+現金で乗継(バス→地下鉄の場合)+各社バスカード(バスのみで完結する場合)

各社バスカードのプレミア分<乗継の割引率だから。
バスカード使うのはごく限られた時になりそうだ。

自分の場合、地下鉄完結>バス完結>>>バスと地下鉄を乗り継ぎ だからさ。
現金で払うことはめったにないかも。



バスカードで乗継分も引き落としてもらって、乗継券取ることってできたっけ?
730名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:48:30 ID:djqZJXVs0
札幌市外民は、ウィズユー+各社バスカードが
Sapica+各社バスカードになるだけなのか。
731名無しでGO!:2009/02/01(日) 02:11:27 ID:Y1bhpUvUO
>>722
だから地下鉄のみ定期だった人が一番便利だと何度言えば(ry
732名無しでGO!:2009/02/01(日) 02:13:41 ID:Y1bhpUvUO
ウィズユー廃止したら初めてじょうてつバスカードが脚光を浴びれるな
733名無しでGO!:2009/02/01(日) 02:15:13 ID:Y1bhpUvUO
>>713
ヒント:Suicaも初期はバスや地下鉄すらも使えなかった
734名無しでGO!:2009/02/01(日) 02:21:06 ID:Y1bhpUvUO
俺は元から地下鉄のみの定期だったからSAPICAに変えた。

だけどチャージはしない。バスのことも考えるとウィズユーと使い分けでいく。

つまり通勤や区間内での用事だけをSAPICA定期で済まし、ほかはウィズユーとする

こんなんでいいんじゃないか?通勤の忙しい時だけタッチのみは楽だからな。
735名無しでGO!:2009/02/01(日) 02:34:55 ID:xXFEx5Er0
まとめると
・地下鉄のみ利用
・クレジットカードヲタ
・ウイズユーカードを落とした経験あり
を全て満たす時のみSAPICA最強でおっけー?
736名無しでGO!:2009/02/01(日) 09:34:58 ID:djqZJXVs0
>>735
おk。同意。
737名無しでGO!:2009/02/01(日) 09:37:48 ID:djqZJXVs0
>>735
別件で、地下鉄定期を使ってる人 も入れておk。
738名無しでGO!:2009/02/01(日) 09:40:05 ID:1Dw84erPO
サピカ改札機の前で立ち止まってモタモタしてるおばちゃんがいると、マジでムカつくわー。
早くサピカ専用の改札機ができて欲しい。
739名無しでGO!:2009/02/01(日) 09:42:43 ID:djqZJXVs0
>>732
ポスフール藻岩店で、じょうてつバスカード、割引で売られてるみたいだね。
じょうてつバスのみの人はここで買うと一番得かもw
740名無しでGO!:2009/02/01(日) 10:07:40 ID:zycAHUZpO
並びに来たが、人居なさすぎw
741名無しでGO!:2009/02/01(日) 10:13:20 ID:WGRokL8NO
一番ワリ食うのはウィズユーが使えずJR圏内でもない中央バスカード地域の住人か
742名無しでGO!:2009/02/01(日) 10:23:12 ID:djqZJXVs0
>>741
JRバスカードは得々バスカード(地下鉄でいう昼割)あるからなぁ。
ウィズユーが使えずってのは、乗継ができずってことでしょ。
743名無しでGO!:2009/02/01(日) 11:38:12 ID:+mHOwtex0
>>735
こうなりそうだな

・地下鉄のみ利用
・クレジットカードヲタ
・ウイズユーカード(および定期)を落とした経験あり
・ドニチカや昼割の時間に利用しない
744名無しでGO!:2009/02/01(日) 12:15:23 ID:/X4CLoiiO
>>741
石狩市のことかー!!
745名無しでGO!:2009/02/01(日) 13:57:11 ID:lsTj+7oNO
まだパスケース付売ってるわ 転売房お疲れ様だな。
746名無しでGO!:2009/02/01(日) 14:46:05 ID:0jPRRdps0
>>744
omgrも忘れないでくれ
747名無しでGO!:2009/02/01(日) 14:49:59 ID:nyzTkNJi0
>>745
ありがとう。1430現在まだ買えました。
自分用に欲しかっただけだから2枚要らなかったかな…
748名無しでGO!:2009/02/01(日) 14:58:13 ID:+w1RlUasO
キタカとパスモって交互性ある?
749名無しでGO!:2009/02/01(日) 15:21:45 ID:Q3IilxeJ0
スイカ買え!
750名無しでGO!:2009/02/01(日) 15:28:23 ID:0kgheXUkO
売切れた
751名無しでGO!:2009/02/01(日) 16:19:23 ID:8daSSvEoi
>748
ない
スイカと相互利用始まって、キタカで利用できるのは
JR東日本地域
749の言うようにスイカを買うが◯
全国対応、モバイルも。
752名無しでGO!:2009/02/01(日) 23:42:10 ID:c/Lj84GjO
サピカ、おおコケの悪寒
753名無しでGO!:2009/02/01(日) 23:58:38 ID:s2SpQyo40
定期買うのに連日すごくならんでた。
あれでおおコケはないと思うが?
明日こそならばずに定期を買いたい。
754名無しでGO!:2009/02/02(月) 00:00:45 ID:Y1bhpUvUO
>>752
3日で既に3万7000枚売り上げ突破 by駅員情報


ちなみにキタカの時は2日で24800枚。うち10000枚は記念キタカ。
記念無しでこんなに売れたとはビックリ
755名無しでGO!:2009/02/02(月) 00:03:28 ID:OI5HM9ztO
質問なんですが
東豊線と東西線を利用してるんですが
一枚の定期にするのは可能なのでしょうか?
756 [―{}@{}@{}-] 414 ◆XYZcudyuOY :2009/02/02(月) 00:11:58 ID:B4hOAgcYP
>>755
できますん
757名無しでGO!:2009/02/02(月) 00:20:30 ID:DBuWpKJ9O
どっちだよw
758414 ◆XYZcudyuOY :2009/02/02(月) 00:39:09 ID:B4hOAgcYP
JRで函館本線と千歳線をまたぐ定期は作れますか?
759名無しでGO!:2009/02/02(月) 01:07:59 ID:WpC8NNfk0
ここで聞くより電話して聞いた方が早い
で、結果分かったらここで報告してくれ
760名無しでGO!:2009/02/02(月) 01:53:22 ID:HyrQDoe6O
アホかw
761名無しでGO!:2009/02/02(月) 11:35:46 ID:MFWyTI6lO
普通に路線関係なく同じ乗り物なら可能。(栄町〜宮の沢)や、(手稲〜千歳)とか


また、
JR←→JRバス
地下鉄←→民営バス

も可能。この場合、KitacaやSAPICAでは買えず、磁器定期となる
762名無しでGO!:2009/02/02(月) 14:52:39 ID:29h1VS+UO
◆札幌地下鉄でもIC乗車券サピカ

JRのキタカに続き、30日から札幌の地下鉄でもIC乗車券サピカが導入され、カードを求める利用者が朝から長い列を作りました。
一番乗りは早朝5時だったという行列には、およそ100人が並びました。
IC乗車券「サピカ」はすでにJRで導入されている『キタカ』と同様、あらかじめ入金しておけば改札機に軽く触れるだけで自動的に運賃の精算が出来ます。
しかし、当面は地下鉄だけで、バスや市電でへ使うことはできません。
札幌市によりますと、サピカがバスや市電で使えるようになるのは、数年先となる見込みです。
http://news.hbc.co.jp/newsi/t05-6_01_102.asx

>札幌市によりますと、サピカがバスや市電で使えるようになるのは、数年先となる見込みです。


石狩とomgr住人完全シカト決定…と
763名無しでGO!:2009/02/02(月) 15:28:47 ID:HyrQDoe6O
石狩なんて論外だろw
764名無しでGO!:2009/02/02(月) 16:42:50 ID:W9EYzfL10
石狩が重視されてるなら石狩モノレールなんてとっくにできてるだろ。
765名無しでGO!:2009/02/02(月) 18:25:28 ID:dzX5qHQnO
バス・市電で使えるのは数年Sakica。
Suicaは使えるんだろうか?
もしくは、Pasmoみたいのがあるのか。
どーなんだろぉ。
766名無しでGO!:2009/02/02(月) 18:30:41 ID:JVDA/7SxO
特集、始った
767名無しでGO!:2009/02/02(月) 18:30:41 ID:HdQKBQJ4O
今すぐHTB見て!!
768名無しでGO!:2009/02/02(月) 18:47:08 ID:kfnyI//U0
今後はバス・市電・さらにはJR北海道さん とも共通に利用できるように
色々とサービスを充実していきたいと参ります
769名無しでGO!:2009/02/02(月) 19:33:08 ID:MFWyTI6lO
>>767
HTBで今日までの売り上げ枚数の発表あった?
770名無しでGO!:2009/02/02(月) 20:00:56 ID:HyrQDoe6O
ホンマ使えねぇなw
地下鉄だけにするならはなっから全て出来るよう
してから開始せば良かったのになWww
771名無しでGO!:2009/02/02(月) 20:11:37 ID:W9EYzfL10
>>770
もしそうしたらお前は
「地下鉄だけでもいいから早く暫定的に開始せば良かったのになWww 」
とか言うんだろ?
772名無しでGO!:2009/02/02(月) 20:24:37 ID:vCfACI2w0
ウィズユーカードだって最初は地下鉄の券売機だけだったんだから
もーちょっと長い目で見ようや。
773名無しでGO!:2009/02/02(月) 20:26:29 ID:HyrQDoe6O
>>771
言わねぇよwww
774名無しでGO!:2009/02/02(月) 20:48:29 ID:J1JfZATN0
>>772
今すぐつけろとはもちろん言わない。
でも2年以内にはバスで使わせて欲しいと思う。
でも、現実的には10年ぐらいかかりそうでシャレになってない。
775名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:05:33 ID:26rcrrIz0
>>774
2年以内はさすがに無理だろう。ウィズユーだって、
92年 地下鉄

94年 市バス・市電

97年 民営バス(共通化)
と長い時間がかかったわけで。しかも今や市バスはすべて民営バスになってしまった。
ICカード協議会なるものは組織されているが、民営バスへのICカードの導入計画は
未だ公表されておらず、つまりは予算すら付けてもらえないのが現状。

段階的に予算が付けば5年前後で市電・バスでの利用が可能になるかもしれないが、
kitacaとの相互利用を実現しようとするともっと時間がかかるだろうね。

個人的には、kitacaと相互利用するよりも市電・バスでも利用できるようにするのが先決だと思うが。
776名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:08:57 ID:dzX5qHQnO
パピカ
777名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:15:35 ID:t9Rt5IfK0
サッと取り出して、ピッと利用できて、カッとなるカード
778名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:15:53 ID:K9FZ+BZ30
Kitacaとの相互はいらんわ。正直。
ポイント付きのSapica選ぶって。2枚になっても。

逆に相互なると2枚持ってると干渉するから、逆にウザイ。
779名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:16:34 ID:BuLkbwan0
地下鉄定期のみ利用の人は何かお得なの?
定期利用でポイント貯まったりしないよね?
改札が楽になるだけ?
780名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:25:51 ID:HyrQDoe6O
>>777
めちゃくちゃワロタwwww
781名無しでGO!:2009/02/02(月) 21:52:15 ID:W9EYzfL10
>>779
三ヶ月定期を無くしてもほとんど損害が無くて済むとか
782名無しでGO!:2009/02/02(月) 22:57:32 ID:IHvX8okJ0
俺も元札幌市民だが・・・

Sapicaでもウィズユーでも乗継割引でも一日乗車券でも、
「札幌市内」しか使えないってどこまでお役所根性なんだ、って感じだよな。

「札幌市交通局だから札幌市内以外だめ」なんて、
そんな閉鎖的な話、全国的に聞いたことないぞ。
(逆に周りの地域でも使ってくれ、と共通利用を勧めるのが普通)

石狩を擁護するわけではないが、札幌市のやり方は全国的に見れば異常。
783名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:08:43 ID:eNjMUO6OO
カード表面の印字フォントはどうでもいいっていう意見が多いようだけど…
大通の定期券売り場で作った定期券はきれいなフォントだったのに、麻生の券売機で継続したらしょぼくなった。
ちょっとがっかり。
しかも元の文字がかなり見えてるし。
784名無しでGO!:2009/02/02(月) 23:17:29 ID:NxyNAaZM0
>>778
SuicaとPASMOの例だと、PASMO陣営の民間バスにSuicaで乗車しても
バスポイントが貯まるから、札幌の場合もどちらか1枚で済む可能性が。

ポイントよりも、定期を1枚にできるメリットが大きい。
785名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:40:27 ID:qHpwKyIq0
VAIOの「かざそうFeliCa」に対応してないんだけど、これはソニーと札幌市交通局、どっちが悪いの?
PCでサッと残高を見たい。
786名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:45:37 ID:nAerTJGC0
peeperはまだ対応Ver出てないんだっけ?
787名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:10:38 ID:9p+Ko8chO
>>779
タッチだけになる点と再発行できる点かな

前にも書いたが今回導入の一番の目的は改札機の更新コストやウィズユーの生産コストを下げるためだぞ。客へのサービスはオマケみたいなものといっても過言ではない
788名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:11:42 ID:9p+Ko8chO
>>782
だからバスカードがあるじゃないか。
地下鉄には使えないが
789名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:13:36 ID:9p+Ko8chO
>>770
まあ最終的に相互されるんならまだ長い目でみれそうだろ?要は自分が「使える!」と感じた時に買えばいい
790名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:31:37 ID:VMjIXa8O0
>>771>>773
うそつけwww
791名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:33:23 ID:nr6cdfUcO
sapicaがバス電車対応になる頃には
東京で更にハイテクな乗車アイテムが開発されてたりして
そっちが先に全国共通規格になりsapicaはSMAPの二の舞に…
792名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:37:15 ID:VMjIXa8O0
>>791
なんねーよw
793名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:42:52 ID:GmqDSXtm0
>>775
マルチうぜえよ
794名無しでGO!:2009/02/03(火) 03:06:17 ID:+hbeyiOb0
長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。しばらくして、婆さんが先に死んだ。爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする
「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ。
795名無しでGO!:2009/02/03(火) 03:07:10 ID:+hbeyiOb0
すると突然、
まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
 どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ
まだ俺らの時代は始まったばかりだ、
そんなメッセージがマシンガンのようにばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップ。それがここにあるのだ。
796414 ◆XYZcudyuOY :2009/02/03(火) 03:30:51 ID:RewxNuqCP
夜中に何やってんだ
797名無しでGO!:2009/02/03(火) 09:04:17 ID:ydNTDXsqO
ジョイマン乙
798名無しでGO!:2009/02/03(火) 09:41:20 ID:1a3uZ6AMO
>>754
今日付けの北海道新聞朝刊記事では3日間で2万枚とあります。
 
交通局が、「予想以上に順調な滑り出し」と言っているそうだ。(記事より)
799名無しでGO!:2009/02/03(火) 10:23:30 ID:nXXTNvBS0
昨日のHTBの特集ワロタ
バス・市電に乗り換えする為、ICに切り替えしない利用者達を『SAPICA難民』って…
マスコミはよほど『難民』って言葉がお気に入りなんだなw
800名無しでGO!:2009/02/03(火) 12:12:36 ID:KPbp7gDu0
バス乗り継ぎでSAPICA使えなくてムカつくからわざとSAPICA対応改札機でノロノロ歩いてるババア多いな
このままじゃSAPICAは全然スムーズに通れない
801名無しでGO!:2009/02/03(火) 12:13:47 ID:nAerTJGC0
>>800
改札機で足腰弱い訳でもなくノロノロするババアはSAPICA対応だろうが未対応だろうが気にしません。
802名無しでGO!:2009/02/03(火) 18:47:25 ID:jFmu24bH0
>>784
マジか。Kitacaでもポイント付くなら、もう言うこともないです。満足です。
803名無しでGO!:2009/02/03(火) 21:07:11 ID:9669JA7z0
大通でsapica定期を作り、最寄り駅で定期更新した
フォントの字体、レイアウト、サイズ違うww
前回までの印字も完全には消えてないのでおわっとる
804名無しでGO!:2009/02/03(火) 21:46:10 ID:9p+Ko8chO
>>798
キタカは2日で24800枚。
ただしこれは記念カード1万枚を含めてる

そう考えると記念カードをやらなかったのに売れてるなという感じだな。

そりゃJRより地下鉄のほうが利用多いから当然か
805名無しでGO!:2009/02/03(火) 21:55:05 ID:9p+Ko8chO
まとめ

●一万ウィズユーは高いから滅多に買わない
●地下鉄のみ定期を使っている
●バスに乗ることは滅多にない
●クレカポイント厨


このどれか1つでも該当するならSAPICAは今買うべき


バスや市電にも使えないなんてクソだと文句を言っている負け犬共はバスに用事がある現状、もしくはバスしか交通がない場所に住んでいることを悔やみながら共通化までウィズユーで我慢するがよい
806414 ◆XYZcudyuOY :2009/02/03(火) 22:06:09 ID:RewxNuqCP
●一万ウィズユーは高いから滅多に買わない
●クレカポイント厨

クレヲタならば、ポイントなんぞよりも10,000円で11,500円のウィズユーを選ぶ。
いまどき特殊な条件梨で5%の還元のクレカがあるのなら、ぜひとも教えてもらいたいものだ。
807名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:15:08 ID:jFmu24bH0
それそっくりそのまま返すわ。
1000円のウィズユー万歳だな。
808名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:27:45 ID:ejFWyGDi0
>>805
・ウイズユーカードを落として心の中で泣いた経験がある

これが一番重要かもしれない。
落として30秒後に気付いてもまず出てこないからな。
809名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:45:36 ID:/r6kyfO60
>>808
同意。
あと千円ちょいとか〜数百円残して無くしたときのショックは、かな〜り尾を引く。
そんなわけでサピカ導入済み。時々バスも乗るから千円ウィズユーと併用。
サピカに自動ドニチカきっぷ機能があれば、今のままでも十分使えるんだが・・。
810名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:48:13 ID:RDvMi4xS0
しかしIC対応機でも普通にウィズユーの奴がとおるせいで不便だ
ガムテープでもはってサピカ専用改札設置しろってーの
811名無しでGO!:2009/02/03(火) 22:57:15 ID:MeQCJ83Q0
>>809
その程度の額ならまだ・・・
1万円ウイズで8千円残で落とした時のショックといったらもう・・・

記名SAPICA最強!
812名無しでGO!:2009/02/03(火) 23:55:05 ID:W6nAsngE0
オートチャージのはがきを初日に出した人ってもう返事届いた?
813名無しでGO!:2009/02/04(水) 00:27:04 ID:KvTFV43/0
>>812
まだ

1500円分使い切らないうちに届かないかな
814名無しでGO!:2009/02/04(水) 11:05:56 ID:CdY3g3CCO
IC専用改札って磁器改札の3分の1で設置できるらしいから導入すりゃいいのに。SAPICA改札少なすぎ
815名無しでGO!:2009/02/04(水) 17:43:54 ID:MuEjGdcU0
>>814
朝出場する駅の改札が普通2、SAPICA1だから出るのに一苦労
SAPICA改札が階段側だからなおさら
816名無しでGO!:2009/02/05(木) 03:40:14 ID:wIh5wOHEO
さっととりだせなくて
ぴっといけない
頭にかっとなるカード
817名無しでGO!:2009/02/05(木) 05:22:40 ID:bc5yCdeXO
>>816
“さっととりだせない“の部分だけは己の管理方法の問題だろと思った
818名無しでGO!:2009/02/05(木) 11:13:30 ID:VDISq7QcO
トークDE北海道で限定版プレゼント出てら。余ったのかな
819名無しでGO!:2009/02/05(木) 14:55:43 ID:wIh5wOHEO
>>817
シーッ
そこは言うなw
820名無しでGO!:2009/02/05(木) 22:22:19 ID:ODYWMAYM0
サピカ残高が1000円切ったら、改札機の音と画面の色が変わるオプション機能を駅事務室で設定してもらった。
使ってみたけど、チャージ忘れの予防にすごく便利だよ。
なんで初期設定しなかったんだろうか。
あ、残高確認の便利さなら、もちろんウィズユーカードには負ける。ひっくり返すだけだもんなw
821414 ◆XYZcudyuOY :2009/02/05(木) 22:29:22 ID:mlnvLxPlP
オートチャージの通知みたいのまだぁ?
市役所のやってることだし、一週間じゃ無理か(^ω^)
822名無しでGO!:2009/02/06(金) 00:38:19 ID:IiK1FPbd0
>>821
申込書に「通常2週間以内でお手元に受付完了通知書が届きます。」と書いてあるだろ。
そういった所も読まずにガタガタ言うなよ。
823名無しでGO!:2009/02/06(金) 03:16:35 ID:/BQDzV+5P
>>822
あ?どこに2週間まるまるかかるって書いてるんだ?
タラタラやってんじゃねーぞコラ
824名無しでGO!:2009/02/06(金) 03:58:21 ID:GeBTTK7HO
正直、もっと交通局は徹底させるべき。
混み合う時間帯は対応改札辺りに人配置するとか。
SAPICAにしたのに待たされるとはこれいかに。
825名無しでGO!:2009/02/06(金) 05:11:31 ID:+K3FEajS0
・SAPICA
・共通ウィズユーカード
・ウィズユーが共通になる前に中央、JRバスでも使えたやつ。共通乗車カードだっけ?
・共通1DAYカード
・地下鉄1DAYカード
・エコキップ
・ドニチカキップ
・昼割カード

改札で使えるカード乗車券は大手以上だなこりゃ。。。うまく使い分けないと・・・
826名無しでGO!:2009/02/06(金) 06:32:32 ID:LJJWRdTT0
>>825
特にエコキップは難易度が高い。
「旧市営バスの路線」でしか使えない(一部例外有り)なので、
市営バスの路線を全部暗記してるようなバスヲタでないと活用は難しい。
827名無しでGO!:2009/02/06(金) 07:00:16 ID:7xksIbPJO
>>820
音が変わったらいやな人もいるからじゃないの?残額足りないことをさらけ出してるようなもんだし。

その前にオートチャージに入れば心配する必要ないじゃん
828名無しでGO!:2009/02/06(金) 07:06:46 ID:7xksIbPJO
>>825
これらを全てSAPICAにまとめられたら最強なんだけどな。


・バス市電JRと共通化(JRはポイント無しでもこの際仕方ない)
・平日は上限1000円でストップ(共通1DAYカード機能)
・5日と20日は上限700円でストップ(エコキップ機能)
・休日地下鉄のみは上限500円でストップ(ドニチカキップ機能)
・昼間帯で地下鉄のみを使ったらポイントが25%(昼割カード機能)


ね?最強でしょ?
829名無しでGO!:2009/02/06(金) 07:08:11 ID:7xksIbPJO
>>828
ちなみにエコキップ機能はこの際1DAYとエリアを共通化させる。このほうが一般人も理解しやすい
830名無しでGO!:2009/02/06(金) 07:55:10 ID:KtHXrQge0
>>822
>あ?どこに2週間まるまるかかるって書いてるんだ?
>タラタラやってんじゃねーぞコラ

自分勝手な奴だねwww
SAPICAは自分一人しか使わないとでも思ってんの?
おそらく何万人とかって単位で申込者はいるんだろうし、
カードの確認とか多少の作業もあるだろうし、第一送られてくるまでの時間もあるだろうし。
たかだか数日待てないとは。
あげくのはてに、ダラダラやってんじゃねーぞコラ?

だったら自分でやれwwwwww
831名無しでGO!:2009/02/06(金) 07:59:21 ID:uIkQHqJy0
>>829
同意。特に糞中央バス。
事例を挙げると北49東8からバスセンター行き、北24条駅行きは利用可能なのに麻生駅行きは
利用不可なのは非常にわかりづらい。

もっとも麻27自体東西線新さっぽろ開業後に市営から糞中央に移管した路線なのだが。
スレ違いスマヌw
832名無しでGO!:2009/02/06(金) 08:15:25 ID:/BQDzV+5P
>>830
自分でやれだと?
おまえがしゃぶれよ!
833名無しでGO!:2009/02/06(金) 10:48:52 ID:MkHtBFiC0
>>828
これの大半は開始当初から実装されると期待してたんだがなぁ。
834名無しでGO!:2009/02/06(金) 10:59:51 ID:3ic7YUqn0
>>829
この際1DAYエリアも見直ししてほしいものだが・・・。

北や東は市界や東茨戸2条1あたりまで乗れるのに
南側が真駒内花園や硬石山、西側が西宮の沢4条5や発寒団地止まりなのは
なんとかしてほしい。

市内で乗れない例外は、滝野と定山渓だけでいいだろと思う。
(豊滝、サンブライト、有明小学校までは路線の性格上乗れてもいいだろう)


でも一番不愉快なのは、一日乗車券で区域外に乗り出すと精算でもめることだ。
四番第八横線絡みで何度やったか・・・。
(たまに四番第八横線からではなく始発からの運賃を要求するやつがいる)
835名無しでGO!:2009/02/06(金) 14:07:06 ID:5ewlCcMS0
>>826
昨日、中央バスの平岸線(平50)で平岸→福住をエコキップで乗車した馬鹿見たよ。
>>828
2〜4行目は駅事務室や定期券販売所でSapicaに機能を追加でいい希ガス。
昼割は磁気で継続でいいと思う。
>>831
北49東8から麻生(麻27)方向は北42東8まではエコキップOKだよ。
>>829
しかし、清田区内では使えないけどね。
なので清田区民は割引を受けられないし。(恩恵あるとしたら北野7条1〜3丁目住民が徒歩で南郷18丁目まで行って購入するパターンしかないと思う)


836名無しでGO!:2009/02/06(金) 17:27:32 ID:TWGAkNnH0
札幌市交通局 ICカード ドニチカキップ「DONICHICA(ドニチカ)」
837名無しでGO!:2009/02/06(金) 17:50:53 ID:QaT0ICuV0
ドニチカは磁気のまま残ってよい。

IC機能に組み込まれると磁気のドニチカ発売枚数が減って、使い回しが・・。

>>834
中央馬巣の場合多い気がする。
838名無しでGO!:2009/02/06(金) 18:09:04 ID:MkHtBFiC0
>>837
それは利用者側の本音ってやつだがw
839名無しでGO!:2009/02/06(金) 21:15:27 ID:7xksIbPJO
>>837
それは交通局の収益減になるから使い回しは防止したいのは本音だろう

さすがに売れてるし、SAPICAに組み入れ専用ならたまに程度しか地下鉄を使わない観光客などが困るから廃止はしないと思われる

ただドニチカはコストが安い紙券にするべきだと思うな。どうせ一枚(1日)につき平均2〜4回程度しか使わないし
840名無しでGO!:2009/02/06(金) 21:22:57 ID:7xksIbPJO
>>834
そりゃそうだろうが対キロだからしょうがない。札幌市内全部が均一料金になればエリアになれるだろうけど、それぞれ民営の管轄エリアになってるからなあ

1DAYの区間はみ出しに関する精算の区間はきちんと統一し、ルールとしてバス車内にきちんと掲示しないからそうなるんだよな
841名無しでGO!:2009/02/06(金) 22:10:31 ID:McyLSKfT0
ここ1週間で大谷地の幅広改札が2回もカシャカシャ言ってて
限りあるSAPICA改札が潰れてるんだが・・・

素通りできると思うんだけど素通りしたら出場が面倒になりそうな悪寒・・・・・・
842名無しでGO!:2009/02/06(金) 22:29:45 ID:VKPJvzpB0
>>840
JHBは車内に掲示してなかったっけ?一部か?
843名無しでGO!:2009/02/07(土) 00:51:48 ID:YHbrcJBN0
早くオートチャージできるようにならないかな。
844名無しでGO!:2009/02/07(土) 01:32:49 ID:M6P3z25U0
>>834
滝野すずらん丘陵公園も困るな。市内なのに…
写真撮りに行くのにいいんだけど行きにくいから困る。
高いのは仕方なくてもせめてSAPICAで使えれば…
845名無しでGO!:2009/02/07(土) 11:10:05 ID:z3Tfc41EO
http://sapporo.keizai.biz/m/headline.php?id=388

これの後半見たら最初からウィズユーと比べて好きなほうを選べって姿勢なんだな
846名無しでGO!:2009/02/07(土) 11:59:25 ID:xV1rNG1m0
>>836
ちゃんと「IC」が含まれてるw
847名無しでGO!:2009/02/07(土) 16:09:16 ID:KW66dwgK0
オートチャージの受付完了通知のハガキ来たぞ!
848名無しでGO!:2009/02/07(土) 16:26:19 ID:xV1rNG1m0
>>847
うちも初日組で今日到着。
早速最寄り駅に行って設定して帰ってきたとこ。

この駅での設定一番乗りみたいで、駅員2人集まってマニュアル見ながら設定してました。
849名無しでGO!:2009/02/07(土) 17:03:00 ID:z3Tfc41EO
SAPICAポイント、せめて運賃15%になってればもっと切り替える人増えるだろうにね

バスと相互できない欠点もそれでとりあえずは補えたはず
850名無しでGO!:2009/02/07(土) 17:54:25 ID:riXuHz9m0
>>849
バス対応のときに引き下げざるを得ないから、やんないほうが無難
851名無しでGO!:2009/02/07(土) 19:18:18 ID:nIpvrN2W0
人生そんなに甘くない。
852名無しでGO!:2009/02/07(土) 19:21:33 ID:ZWAz/1F4P
めんどくさいから地下鉄もバスも初乗り180円にしちゃえ!
そんでポイントも乗り継ぎも市電も白石の赤字路線も廃止して、地下鉄でもKitaca=Suica使えるようにしちゃえ!
853名無しでGO!:2009/02/07(土) 19:45:14 ID:cmTxsFZ70
これすんげー便利だな 財布をタッチするだけでいいじゃん
昼割とか使ってたけどこれオンリーにするわ
バスのらないし
854名無しでGO!:2009/02/07(土) 21:42:08 ID:z3Tfc41EO
>>852
めんどうだからで済むほど世の中甘くない
855名無しでGO!:2009/02/07(土) 22:51:40 ID:o0hteeTG0
うん、君は昼割りやめていいよ。
856名無しでGO!:2009/02/07(土) 23:24:02 ID:cmTxsFZ70
せこせこと昼割り併用してろよ、貧乏症
857名無しでGO!:2009/02/07(土) 23:48:21 ID:R1ddJDL/0
初日組だがまだオートチャージ完了の葉書来ない。

よく考えてみたら、葉書出したのが夜だから明日以降か。
858名無しでGO!:2009/02/08(日) 00:22:42 ID:0RKeeAy70
自分は初日昼に出したがまだだ
早く来ないかな
859名無しでGO!:2009/02/08(日) 09:00:21 ID:JofUxO6U0
自分は初日の朝8時に集配局に出しに行ったから。
おそらく、最初はパンチャーの入力が渋滞するだろうと思って出来るだけ急いで出したのが良かったようだ。
860名無しでGO!:2009/02/08(日) 09:40:47 ID:kqIVh4nn0
残念、昼割の時間に地下鉄乗ることはほぼ皆無。
休日ならそもそも車だし。

平日に地下鉄乗っても仕事終わった後にドーム行く時ぐらい。、残念!
861名無しでGO!:2009/02/08(日) 09:59:39 ID:+d5bt6Fg0
早くSAPICAのパスケース販売してくんねーかな?
地下鉄で完結するのにkitacaパスケースにSAPICA入れて使ってる俺w
あの小動物の柄が男には小恥ずかしいw
862名無しでGO!:2009/02/08(日) 11:48:19 ID:gDrdnT0s0
>>861
じゃ使わなきゃいいだろw
かわいいからあえて使うってならわかるが、
恥ずかしいのにあえて使うってバカかドMか?w
863名無しでGO!:2009/02/08(日) 12:05:22 ID:Mj3dkRos0
>>861
裏返して約款面が見えるようにすればいいだろタコス
つか、改札でしか取り出さないんだから誰もみねえよwwww
864名無しでGO!:2009/02/08(日) 15:00:18 ID:VT5icWz40
>>861
100円ショップで布製パスケースでも買えば解決
865863:2009/02/08(日) 15:03:07 ID:Mj3dkRos0
何だKitacaパスケースに入れてるのか
なおさら意味不明だな。自意識過剰もいいとこだ
866名無しでGO!:2009/02/08(日) 17:42:08 ID:cJCODVz70
東豊線の南側改札で磁気カードを何度通しても
エラーになってる人がいて
その後ろに10人以上サピカ持ちの人の列ができてるのを見た。

同じ南側でも他方面から出るとすごい回り道になるから
サピカの人はその1台から出ざるを得ないんだけど
ちょっとまずいねあれは。

せめて2台ずつにしないと。
867名無しでGO!:2009/02/08(日) 18:02:34 ID:A+SUazYPP
SAPICAもKitacaも、さっさと専用改札用意してほしい。
唯一の対応改札を磁気定期詰まらせる馬鹿は万死に値する。
868名無しでGO!:2009/02/08(日) 18:18:36 ID:JofUxO6U0
SMAP実験の頃も、数少ない対応改札機を選んで通る人が多かったような
真新しいから。
869名無しでGO!:2009/02/08(日) 19:52:49 ID:lR1H4PAf0
増やさなくても専用化してくれればいいのに、試験的に
というか札幌駅みたいに一方通行を1台ずつでいいから設置しろと…さっぽろとか大通は
870名無しでGO!:2009/02/08(日) 22:02:34 ID:vCdAYXFEO
SAPICA持ってるけど、ドニチカのほうが得な時はドニチカキップの磁気券に戻らなきゃなんないのがなんか違和感。
このスレでも散々あがってるけど改めて早くSAPICAにドニチカ機能つけてほしいと思った
871名無しでGO!:2009/02/08(日) 22:08:38 ID:HUKGd74oO
バス対応とかドニチカとか昼割とかの機能を一切付けないままで
kitacaとだけ合併しそうな悪寒
872名無しでGO!:2009/02/08(日) 22:09:11 ID:A+SUazYPP
>>870
ドニチカ言ってるのはだいたい俺一人だ
873名無しでGO!:2009/02/08(日) 22:17:11 ID:LLtf2/jf0
自分の場合、考えてみたらドニチカの方が得なケースはそんなにないのに気付いた
途中下車しない限り札幌駅まで往復でも500円かからないし
874名無しでGO!:2009/02/08(日) 22:19:36 ID:JofUxO6U0
>>872
僕も度々言ってるから一人じゃない。安心していい。
875名無しでGO!:2009/02/08(日) 23:12:43 ID:Mj3dkRos0
ほかのIC乗車券で一日乗車券機能あるのってどこ?
Irucaが一定金額に達すると一日乗車券化するって聞いたことあるようなないような
876名無しでGO!:2009/02/09(月) 01:36:52 ID:oW2MTjqQO
>>875
それは伊予鉄のい〜カードでは?
877名無しでGO!:2009/02/09(月) 18:35:35 ID:HvzYrcBC0
Kitacaと相互で終了 その後ウィズユー終了とか。
十分考えられる事態だな。

ウィズユー終了後

市内民
バス→地下鉄 現金で乗継 地下鉄→バス Sapica使って券売機で小札購入。
バス完結 バスカード
地下鉄完結 Sapica

市外民(orバスカード11500を使いたい市民→損だが)
バス→地下鉄 バスカード及びSapica 地下鉄→バス Sapica及びバスカード
バス完結 バスカード
地下鉄完結 Sapica

メモ
JRバス及び、地下鉄昼割カード ポイント率25%
ウィズユー11500 ポイント率15%
その他のウィズユーおよび、Sapica ポイント率10%
乗継  割引率18.2%
878名無しでGO!:2009/02/09(月) 18:55:28 ID:HvzYrcBC0
補足。
乗継 割引率18.2%+ポイント率10%
879名無しでGO!:2009/02/09(月) 20:29:39 ID:7KWbcAV40
今日もオートチャージ完了のハガキは来ず・・・
880名無しでGO!:2009/02/10(火) 00:01:08 ID:O9KjjXJ80
>>877
あと中央バスには買い物回数券があるな。
200円を単位として25%

あと乗り継ぎの割引率は、地下鉄長い距離乗ると下がるな・・・。
881名無しでGO!:2009/02/10(火) 00:13:04 ID:PvqlBZ/F0
で、定期販売所で クレカつかって定期付きSAPICAって買えるの?
いままで定期買うとき現金だけって言われてたけど。。
882名無しでGO!:2009/02/10(火) 00:32:22 ID:3IJIr4As0
>>881
クレカはオートチャージのみ。その他扱い不可。
883名無しでGO!:2009/02/10(火) 07:08:20 ID:fp6RRBerO
朝はSAPICA使ってる人をよく見るようになってきた
884名無しでGO!:2009/02/10(火) 11:21:24 ID:fp6RRBerO
>>877
それはないだろ、バスや市電とできてない理由はIC対応端末機の設置にお金がかかるだけだからであって、SAPICAの運営委員会には中央バスもJHBもじょうてつバスも参加済みではある

一方Kitacaとは3年までに相互できるかを検討するぽっちで先行き不安のまま。

だから現段階では将来バスや市電と相互してJRとは結局蹴られるという事態になることが優勢
885名無しでGO!:2009/02/10(火) 13:10:42 ID:cir9Ie8p0
JRバス、SAPICA導入する前にKitaca導入したりしてw
886名無しでGO!:2009/02/10(火) 14:24:07 ID:fp6RRBerO
>>885
それもありえるがSAPICA協議会に加盟してるからには早かれ遅かれSAPICAも入れるつもりだろう

両方つかえたら便利なバスに早変わりっ
887名無しでGO!:2009/02/10(火) 16:48:44 ID:04jJS+K80
受付完了通知書

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
888名無しでGO!:2009/02/10(火) 18:17:01 ID:sKE6wdV20
>>884
JR⇔地下鉄は相互で、バスは放置 ってのはないってことか。
かえってその方が助かるのでよいかも。

とりあえずはIC導入後、来年度どんだけウィズユー(磁気券)の発行が減ったか、それをみてからだな。
889名無しでGO!:2009/02/10(火) 20:55:11 ID:tKN08Eg30
ここでは非常に好意的な評価だったりする。

http://www.yamaguchikazusa.jp/blog/?p=628#comments
890名無しでGO!:2009/02/10(火) 21:10:27 ID:vGdwKe5i0
>>889
誰かと思ったら、現役女子大生市議(当時)ですか
891でんのすけ♪ ◆634yAHuzIo :2009/02/11(水) 20:11:16 ID:BiH9g1g/0
>>228 >>609
SFCard ViewerはSuica系のカードしか対応しないと思いますよ。
独自フォーマットではない、CJRC規格準拠 IruCa や PASPY にも対応して
いないので。

>>653
KitacaやSuicaとFeliCaシステムコードが異なるので認識しません。
892でんのすけ♪ ◆634yAHuzIo :2009/02/11(水) 20:15:09 ID:BiH9g1g/0
>>875
東京都交通局の「都バスIC一日乗車券」があります。
PASMOならびにSuicaで購入可能。
893名無しでGO!:2009/02/11(水) 20:27:03 ID:3HJzpICb0
SAPICAのオートチャージ設定には何分位かかりますか?
894名無しでGO!:2009/02/11(水) 20:48:15 ID:CPdTkE/j0
>>893
>>848>>859ですが10分掛からなかったです
895名無しでGO!:2009/02/11(水) 20:54:44 ID:3HJzpICb0
>>894
d

忙しい朝は避けた方がいいかな
896名無しでGO!:2009/02/11(水) 20:58:32 ID:CPdTkE/j0
>>895
終電まで対応可能でしょうから、帰りの方が良くないですか
897名無しでGO!:2009/02/12(木) 00:35:46 ID:nFcDXnaOP
定期売場じゃない、普通の窓口でもいいんだよね?
定期売場ばかり混んでるきがす
898名無しでGO!:2009/02/12(木) 00:48:13 ID:Eip0tVKs0
>>897
いいと思うけど、乗る前に窓口行ったら忙しそうにしてたから
別の降りた駅でやってもらった
899名無しでGO!:2009/02/12(木) 07:17:27 ID:/D6SD1Iq0
オートチャージ設定申し込んだ人に聞きますが
葉書が届いてから何日以内に駅で設定しないといけないんでしょうか?
東京在住なので、うまく頃合を見計らって葉書を出したいと思っています。
900名無しでGO!:2009/02/12(木) 08:36:53 ID:WQ2rHTom0
>>899
約1ヶ月ですね。
901名無しでGO!:2009/02/12(木) 19:27:06 ID:+W3AXNZM0
Kitacaは電子マネー開始まで30日切って、話題が爆発してるというのに・・・。
Sapicaは悲しいなw
902名無しでGO!:2009/02/12(木) 20:18:45 ID:nFcDXnaOP
オートチャージ以外に何もないし
903名無しでGO!:2009/02/12(木) 21:17:49 ID:/D6SD1Iq0
>>900
ありがとうございました。
904名無しでGO!:2009/02/12(木) 21:54:07 ID:WQ2rHTom0
>>899
そういやよく考えたら、2回来札しないとオートチャージSAPICAは作れないんだったね
1回目(記名SAPICAを作る&申し込みハガキを貰ってくる)の作業は、
札幌に氏名・生年月日・電話番号を知っている協力者がいれば可能だけど。
905名無しでGO!:2009/02/13(金) 00:12:51 ID:gKXQaDNQ0
>>902
だがそれがいい・・・のか?
906名無しでGO!:2009/02/13(金) 01:22:40 ID:uMNzv7+C0
次スレ立てておきました。1000消化後ご利用ください。

札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 2枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1234455666/
907名無しでGO!:2009/02/13(金) 04:27:35 ID:xIIED1uz0
ちょっと早すぎ
908名無しでGO!:2009/02/13(金) 05:07:14 ID:/xgEWhCd0
なんでこんなに早く立てたの?
その長ったらしいスレタイ何とかして欲しかったんだが・・・
909名無しでGO!:2009/02/13(金) 05:40:05 ID:ivQyv7uH0
マリアナ海溝よりも深い理由があって「札幌市交通局」っての入れたかったんだろう
910名無しでGO!:2009/02/13(金) 06:14:15 ID:pAKUfbI70
確かに
SAPICA 2枚目
でよかったような。
札幌市交通局 SAPICA 2枚目
でもいいけど。
カタカナで「サピカ」ってわざわざ書いてるのがダサ過ぎ。
911名無しでGO!:2009/02/13(金) 06:47:48 ID:vt6tbO/M0
新スレの>>1見れば、どういう意図で異常に早く立てたのかは明らかw
くだらん争いをSAPICAスレに持ち込むなといいたい。
912名無しでGO!:2009/02/13(金) 07:14:52 ID:iVGgqj/v0
特に新しい話題もないんだし、放って置けばdat落ちするんじゃね?
913名無しでGO!:2009/02/13(金) 09:32:22 ID:B23AC2EoO
Kitacaは相互と電子マネーが始まる。加盟店の多さに驚いた

SAPICAの立場がますます薄く…
914名無しでGO!:2009/02/13(金) 09:35:48 ID:B23AC2EoO
>>892
でもそれってまず買わないといけないんでしょ?

でなくて、休日はごく普通に使ってただけでその日は上限500円でストップっていう自動機能にしてほしいってことね
915名無しでGO!:2009/02/13(金) 09:51:08 ID:oZr+MZ1/0
>>892をぐぐってみたが、初回に運転手へ申し出が必要なのかな
考えているものとはちょっと違うかな。
916名無しでGO!:2009/02/13(金) 12:46:00 ID:2CXhbEpW0
>>911
全角sage乙
917名無しでGO!:2009/02/13(金) 13:31:23 ID:IHh0BujQ0
>>910だったorz
918名無しでGO!:2009/02/13(金) 13:56:23 ID:2CXhbEpW0
919名無しでGO!:2009/02/13(金) 19:27:04 ID:++8Ja0WyO
>>901
Kitacaは相互利用や電子マネーの加盟店が増えれば使い勝手はあるからな。
それに対してSAPICAは将来的に図書館での利用を目指すという点で小さいな。
920名無しでGO!:2009/02/13(金) 21:48:44 ID:kqMAaE7s0
サピカ定期なんだけど、改札時の色なんなの?
殆ど黄色なんだけど、白や青で表示されることがあるの
921名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:36:14 ID:U6h6D8/K0
>>920
通学とかコドモとか女性の場合点くとか?
922名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:49:25 ID:cB8vo/MU0
Sapicaとかウィズユーで買った切符って使用前なら払い戻しできるの?
で、そのときの払い戻しって現金?
923名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:51:38 ID:YqBZCDnv0
>>922
悪いこと考えてませんか?
職員にはちゃんと見抜かれますよ
924名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:52:15 ID:U6h6D8/K0
花見の話題か…
925名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:59:26 ID:/eDfTZhJP
職場でカードで交通費支給されるが、歩くから換金したい
926名無しでGO!:2009/02/13(金) 23:10:59 ID:cB8vo/MU0
>>925
それなら金券ショップもってくのがいいですね。

>>923
いえ。
150円のウィズユーがハンパに残ったので、新しいウィズユー買って入れて、乗継360円の切符買ったんですが、
実際340円だったというオチです。

今回は仕方ないので、アチャーと思いつつ360円切符で乗って、降りて、バスに投入しました。

ちなみに下車駅で精算機入れましたがだめでした。
現金で切符買った場合は、差額戻って精算券でますよね。

Sapicaオンリーになったら、乗継券を買うことが多くなると思うし・・・。
あれですかね、毎回200円券を買って、下車駅で乗継で精算すると確実なような気もします。
(せっかくのSapicaなのに、切符発券させてさらに精算券発券させてwww)

いえ間違えました。ちゃんと間違えずに買えばいいんですね。すみません。
927名無しでGO!:2009/02/13(金) 23:21:30 ID:cB8vo/MU0
往復とも地下鉄最寄なんですが、帰りバスに乗ると往復運賃適応ですごくお得なんです。
地下鉄で往復 240×2=480円
バスで往復 200×2=400円
地下鉄で行き、バスで帰る 340円 正規なら240+200=440円。
928名無しでGO!:2009/02/13(金) 23:36:25 ID:/eDfTZhJP
>>927
行き:手稲(JR)札幌(地下鉄)北24条
帰り:北高前(バス)市立病院前=桑園(JR)手稲

そんな高校生
929名無しでGO!:2009/02/14(土) 00:34:00 ID:GtWQymZt0
>>928
あーわかった! ここで変り種をひとつ。

行き:手稲(JR)札幌(地下鉄)北24条(チャリ)北高前
帰り:北高前(チャリ)桑園(JR)手稲

とかどうだ?当然次の日は

行き:手稲(JR)桑園(チャリ)北高前
帰り:北高前(チャリ)北24条(地下鉄)札幌(JR)手稲
でループ。ちょっと面白いだろwバス定期分を浮かせるとこうなる。
朝に桑園(チャリ)北高前が1日置きにくるのがちょっとつらいがなwww

ま、夏で雨降ってないの日限定だがwww(ごめん、それなら毎日北24条行くべきだな)

もしくは八軒まで行って毎度チャリってのもある。
でも乗り換えるの考えたら、毎度桑園からチャリでいいわって感じもする。

桑園から道順で、2.76〜2.84キロ。  琴似から道順で3.02キロ。琴似の方が快速使えるし、定期も安いし200mぐらいしか差がないからいい気がする。
930名無しでGO!:2009/02/14(土) 02:26:05 ID:iu9a5NQgP
夏は当然、桑園からチャリ往復
冬の話ね
931名無しでGO!:2009/02/14(土) 02:31:26 ID:GDD+bsis0
漏れは

行き 中の島〜大通
帰り 西4丁目〜山鼻19条


幌平橋付近に住んでいる人なら
もっと便利な人、いそうね。
932名無しでGO!:2009/02/14(土) 02:37:11 ID:63GFil9W0
>>925
中小企業の事務職なのだが、社長が太っ腹なんだかケチなんだかよくわからなくて困るw
JR+地下鉄で通勤してるが、社長が3000円のカード買って1回か2回乗った奴を「交通費に充てたまえ」って結構頻繁にくれるのよね。
JR区間は自腹だし、なんか微妙に300円くらい減ってるウィズユーカードの使い道がなくて、売るにも売れないし困るw
ちゃんと交通費手当からウィズユーカードの残高分が差し引かれてるしwww

そんなこんなで、財布にウィズユーカードがたまって、SAPICA買ったけど一度も使ってないw
社長、自分で1枚使い切ってくださいよ…
933名無しでGO!:2009/02/14(土) 02:38:51 ID:63GFil9W0
>ちゃんと交通費手当からウィズユーカードの残高分が差し引かれてるしwww
逆か。ウィズユーカードの残高分が交通費手当として計上されてる
934名無しでGO!:2009/02/14(土) 05:30:08 ID:hYNwQ95d0
>>932
つ 金券ショップ

と言いながら、自分も金券ショップは一度も行った事がない。
昼割が余っているので売りたいんだが。
935名無しでGO!:2009/02/14(土) 10:36:33 ID:+GcQ++HA0
>>931
ミュンヘン大橋近くの住民だが
往)澄川→大通・さっぽろ
復)札幌駅前・北1西5など→(じょうてつ)→南29西11
で360円。
地下鉄で往復したら480円だから120円の得。

南54ならどこから乗ったか判別不可だから大通と駅前を歩いて移動した場合もOK!
南55のカードリーダーは整理券番号だけを乗車時に記録?それとも停留所自体を記録?
936名無しでGO!:2009/02/14(土) 12:43:12 ID:GtWQymZt0
Sapicaやウィズユーで誤って買った切符は払い戻しできるんだろうか。
937名無しでGO!:2009/02/14(土) 13:40:41 ID:LQyDnS/WO
ドニチカをSAPICAの機能に入れた場合、カード製造コスト30円/枚を無くせるから470円で可能になるな。240円区間往復でも得になる。

で、一般販売分は500円のままで。そういう風になればいいな
938名無しでGO!:2009/02/14(土) 13:49:06 ID:GtWQymZt0
いや、そこはSapicaに入っても、500円のままで交通局ウマーだろ。
じゃないとなんのために金だしてSapica導入したかわからんくなる。
939名無しでGO!:2009/02/14(土) 13:53:46 ID:iu9a5NQgP
アルファベットを全角で書く奴って何なの?馬鹿なの?死ね!
940名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:06:09 ID:Ge8ykb4HO
そんなつまんない事を気にしてキレてるお前も消えろよ
941名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:10:26 ID:5arKsNw3P
>>939
カナを半角で書く奴って何なの?馬鹿なの?死ね!
942名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:16:21 ID:2LBLtOUu0
昔のインターネットは半角カナ使うと罵倒されたよね…なんか懐かしい。
943名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:22:41 ID:iu9a5NQgP
938 :名無しでGO! :2009/02/14(土) 13:49:06 ID:GtWQymZt0
いや、そこは【Sapica】に入っても、500円のままで交通局ウマーだろ。
じゃないとなんのために金だして【Sapica】導入したかわからんくなる。

市ね!
944名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:24:42 ID:torJN+Sf0
最初のは半角でねえの?
945名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:38:07 ID:iu9a5NQgP
だからなおさら不愉快だ!
946名無しでGO!:2009/02/14(土) 19:51:27 ID:f4t6421lO
サピカでバス乗り継ぎ出来るよね〜サピカでバス乗継キップ買うこと出来るから、知ってた?
947名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:25:22 ID:Mh+tAtVS0
(*´ω`*)つエロかったッス
特に大人の森にある〔妹スレ〕。近親相姦をしてる事を人に言いたい奴も居ると判った
http://c.2ch.net/test/-/otaku/1188113780/553
(;´Д`)ハァハァ中学生
948名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:32:42 ID:F59quq8S0
>>946
さんざん既出。しかもバス→地下鉄できねえし
タコが
949名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:36:57 ID:GDD+bsis0
>>937
カードに前書き工程がいらない(普通に使うだけで上限500円で止まる)なら
それがアドバンテージだと思うが。
950名無しでGO!:2009/02/14(土) 21:19:43 ID:0FUFuyXB0
>>945
北高生がそんなことでいちいち目くじら立てるのか。
頭いいだろうに、残念すぎる。
951名無しでGO!:2009/02/14(土) 23:05:18 ID:torJN+Sf0
頭良い奴ほどそういうのが多い
952名無しでGO!:2009/02/15(日) 08:04:06 ID:dk+Cq0mpO
地下鉄しか使えないからSAPICAが普及しない



普及しないから専用改札を作ってくれない



共用改札に人が並び、SAPICAの早さが台無し



イメージが悪く普及しない
953名無しでGO!:2009/02/15(日) 13:32:38 ID:mGcWWIxZ0
1000円とかだけじゃなくて、小銭でチャージさせて欲しい
954名無しでGO!:2009/02/15(日) 14:49:53 ID:fXlgXdvL0
>>937
磁気券は製造費は券種問わず50円/枚だったはずでは。
私は交通局OBからそう聞いたけどな。
955名無しでGO!:2009/02/15(日) 15:01:33 ID:z+CNVBZb0
>>953
オートチャージも1000円切ったらじゃなく、残高が200円切ったらにしてほしい。
券売機は使えるとはいえ、1000円分無駄。
956名無しでGO!:2009/02/15(日) 15:02:46 ID:uM3YSX9O0
>>953
券売機の小銭扱い量を減らす意味でもIC乗車券導入してるんだから、全くありえない話
957名無しでGO!:2009/02/15(日) 19:05:31 ID:2EpKwCIwO
SAPICAとKitacaを一緒に使った時、干渉して読取エラーになったりしますか?
概出なら失礼。
958名無しでGO!:2009/02/15(日) 19:26:32 ID:2IYregwp0
券売機で継続したら結構汚かったから、ちょっと遊んでみた。
(別に酷く汚いわけでもないんだが)

Suica/PASMOの情報どおり、炊飯器の蒸気(orやかんの蒸気)に近づけたら印字が消えた。
その状態で大通の定期券発売所に持っていった。
「印字薄くしてしまった」と言ったら驚かれながらも理由を聞かれ、
「暖房の前に置きっぱなしにしておいた」と言ったところ、
「大事に使ってくださいね」と言われなんとか再印字してくれた。

正直気持ちのよいものではないので、きれいに印字したければ定期券発売所に持っていくか、
蒸気で消した状態で券売機に入れるのがベスト。

他にも再印字してもらった報告ある?
959名無しでGO!:2009/02/15(日) 19:30:23 ID:YamzyySm0
>>957
既出も既出。まったく問題ない。すぐ上にも書いてあるはずだよ。
960957:2009/02/15(日) 19:49:42 ID:2EpKwCIwO
>>959
ありがとうございます。
961名無しでGO!:2009/02/16(月) 12:43:26 ID:q9DegKMsO
kitacaと相互利用できないけど、一緒のパスケースに入れて使えるのは唯一の救い
962名無しでGO!:2009/02/16(月) 18:54:52 ID:7c+zOV0f0
http://www.city.sapporo.jp/st/withyoucard_toriatsukaiten/withyoucard_toriatsukaiten.htm
まあ、バスでも買えるからそこまで影響があるってわけでもないかな
963名無しでGO!:2009/02/16(月) 21:34:49 ID:AnJntD5fO
>>962
まあそうだが、大してSAPICAが便利という訳でもないのにウィズユーの販売を縮小するとは市民の利便を考えていない証拠とも取れるな。
964名無しでGO!:2009/02/16(月) 22:37:16 ID:wWm5iCbS0
SAPICAが売れて、確実にウィズユーの売り上げが減少してるってことじゃないのか?
965名無しでGO!:2009/02/17(火) 01:01:45 ID:QSw4lJvm0
>>962
スーパーのウィズユー自販機なんて、使ってる人居るのかなぁと思ってたけど。

そういや「ジェイ・アール北海道バス車内」とだけ書いてあるけど、トラベルセンターアピア店・新札幌店は
どうなるんだろ。
966名無しでGO!:2009/02/17(火) 10:15:54 ID:oLOL31Av0
>>965
清田区は結構見かけるよ。
私は東急ストア真栄店で週3回ぐらいは目撃するよ。
967名無しでGO!:2009/02/17(火) 17:46:22 ID:rH5Jburt0
みんな!もちろんキャンペーンに応募したよな?
968名無しでGO!:2009/02/17(火) 18:58:54 ID:TpmJWpAgP
重ね合わせで言えば、Sapica、PASMO、Suica、TOICA、ICOCAの5枚重ねも問題なく通過するぞ。w
969名無しでGO!:2009/02/17(火) 19:29:16 ID:IflQtFLr0
SAPICAとEdyを重ねて改札は通過できるけど
Edy支払いができない
970名無しでGO!:2009/02/18(水) 02:12:59 ID:mJLFBg8fO
JRみたいに、一日乗車券は紙券にできないのかな?
裏の磁気がJRよりしょぼいからダメなのかな?
971名無しでGO!:2009/02/18(水) 03:05:54 ID:amAz9xez0
>>970
バスのカードリーダーで詰まったりしない?
972名無しでGO!:2009/02/18(水) 05:40:35 ID:blm+RpQx0
>962
普段は車しか使わない俺にとっては、ウィズユーに3億?千万円の税金を使うなら、
道路整備あててほしいものだ。
車の1日あたりの利用者数はわからないけど、一家に2台あるといわれる車を考える
と、一日あたり55万人?そこらの人のためにあまり税金を投資してほしくない。
せめてウィズユーと同額の割引率を駐車場にも導入してほしい。
973名無しでGO!:2009/02/18(水) 06:08:16 ID:QTiRhPPmO
>>972
道路整備の税金は別にたっぷり用意されてる。道路以外に使ってはいけないから一般財源化にせよと話題があっただろ
974名無しでGO!:2009/02/18(水) 06:09:00 ID:QXpOsOPb0
>>972
日本では十分すぐるほど道路に金使われてる現状を知らないの?
国家予算にたいする道路整備に使われる割合と鉄道に対する割合どっちが多いと思う?
車利用者と鉄道利用者の割合どころじゃないくらい道路は優遇されてる。

まぁ、3億円あったらウィズユーカード関連で年間55万人の人が恩恵にあずかれる。
しかし道路ならわき道のちょっとした橋1つ架けるだけですぐ億単位の金かかる。
どっちが経済的かな?みんなが払う税金なんだから効率的に使ってほしいよね。
975名無しでGO!:2009/02/18(水) 06:11:13 ID:QTiRhPPmO
>>972
お前みたいに「俺は使わないから俺に関係あることに使え」というやつを自己中と言うんだぞ


ひいきせずいろんな面に平等に充てることが市税の正しい使い方。

お前は市の役人になってほしくないと思った、絶対自分に関係あることを最優先するだろうからな
976名無しでGO!:2009/02/18(水) 07:30:12 ID:1cWUD8P70
>>975
たしかに>>972は自分に優先するかもしれないけど
今の役員連中も市民のためだ言って自分の利益しか考えてないのも事実。
977名無しでGO!:2009/02/18(水) 11:04:27 ID:amAz9xez0
>>967
2月17日 SAPICA導入キャンペーンのお知らせ
あのドラゴンボールとSAPICAがコラボ!

札幌市交通局 − SAPICA導入キャンペーンのお知らせ
http://www.city.sapporo.jp/st/dragonball_sapica/sapica_campain.html

北洋銀行 「cloverでSAPICAのオートチャ−ジをしよう!キャンペーン」を実施します
http://www.hokuyobank.co.jp/news/info/pdf/000712.pdf

どっちかな
978名無しでGO!:2009/02/18(水) 12:16:30 ID:ATEMEviV0
あまりにも無知な>>972に批判が集中しているスレはここですか?
979名無しでGO!:2009/02/18(水) 12:50:08 ID:jpnQG4ub0
>>972は何しに鉄道総合板に来てるんだろう?
980名無しでGO!:2009/02/18(水) 12:52:20 ID:pyQf1Dkq0
>>972
バカでか?
981名無しでGO!:2009/02/18(水) 13:02:48 ID:K+XBaNyyO
>>972の人気に嫉妬

しない

意味不明なキャンペーンやる前に一刻も早くバスとの相互利用開始してくれよ交通局
982名無しでGO!:2009/02/18(水) 18:23:11 ID:QTiRhPPmO
>>981

交通局:「市電、バスとの相互には車両全部にIC読み取り機が必要になるので設置の費用が貯まるまでしばらくお待ちください」
983名無しでGO!:2009/02/18(水) 18:24:06 ID:YwN/6RXu0
市電にはとりあえずS.M.A.P.の残骸があるよな
984名無しでGO!:2009/02/18(水) 19:04:28 ID:DQtVeryrP
>>981
交通局「料金上げんぞヴォケ」
985名無しでGO!:2009/02/18(水) 19:07:01 ID:ZWyHJsa20
>>984
今でも初乗り200円は高すぎ!
986名無しでGO!:2009/02/18(水) 20:40:29 ID:MmJmYjQWO
将来kitacaと相互利用可になったとして、電子マネーとかのサービスも使わせてもらえるのか?
もしダメなら存在価値がさらに無くなるんじゃ…
987名無しでGO!:2009/02/18(水) 20:44:45 ID:YwN/6RXu0
なーんにも決まってないんだから
今からいらねー不安抱え込むのやめようや
988名無しでGO!:2009/02/18(水) 21:09:35 ID:6LwX7rbHO
利点はオートチャージのみだな、今のところ
それ以外は明らかにkitacaにリードされている
989名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:05:42 ID:QXpOsOPb0
>>988
それはみんなサービス開始前からとっくに知ってるw
990名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:07:21 ID:jpnQG4ub0
次スレ

札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 2枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1234455666/
991名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:10:03 ID:fSZ5B//x0
地下鉄の駅の売店くらい使えるようにしないんだろうか?
992名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:22:20 ID:T7SVWwXf0
自分のサピカを家族の人に貸しても通れないの?
993名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:33:16 ID:BNjFZuYu0
>>992
通れるだろうが記名式や定期だと見つかった場合・・・
SAPICA券売機で切符買って通るべきだな
994名無しでGO!:2009/02/19(木) 00:09:40 ID:SeUdnVRy0
>>993
磁気式定期券はいつからか持参人式になってた。
使い回ししたい家庭では、SAPICA定期化しない方がよいです。
http://www.city.sapporo.jp/st/teikiryoukin.html

通勤定期券の持参人式について

交通局で発行した磁気式の通勤定期券(民営バスとの乗継定期券を含む。)は,
定期券に記名された方以外でも利用可能な、持参人式となっております。
ただし,ばんけいバスにつきましては、定期券に記名された方しかご利用
いただけませんのでお気をつけください(ジェイ・アールバスとの共通定期券を
除く)。
SAPICA定期券は、記名人のみご利用できます。詳しくはSAPICAホーム
ページをご覧ください。

995名無しでGO!:2009/02/19(木) 01:16:15 ID:1Y6Hm0zH0
>>994
記名式は問題ないか

いや、二人で出かけて片方が記名式SAPICA、もう片方がSAPICAで買った切符で改札通ったら
まずくないだろうか?(記名式SAPICAは改札通過・切符購入時間の記録まで残るからな)
996名無しでGO!:2009/02/19(木) 12:21:13 ID:LZMSuf3y0
>>995
それは記名人が相棒にSAPICAで買ったキップを譲渡したことになるから問題ない
997名無しでGO!:2009/02/19(木) 12:23:04 ID:pfhjexHg0
何がまずいのかさっぱり分からんなw
浮気の証拠隠しか?ww
998名無しでGO!:2009/02/19(木) 12:27:40 ID:P6AUpRljO
998
999名無しでGO!:2009/02/19(木) 12:28:13 ID:P6AUpRljO
999
1000名無しでGO!:2009/02/19(木) 12:29:03 ID:P6AUpRljO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。