こんな桃鉄は嫌だ!@鉄道総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
山手線オンリーの桃鉄
2名無しでGO!:2008/09/20(土) 11:52:26 ID:DBtEE7pGO
南武支線
3名無しでGO!:2008/09/20(土) 11:56:07 ID:95exVPjZ0
キングボンビーに取りつかれると清算事業団になる
4名無しでGO!:2008/09/20(土) 12:11:39 ID:THpjxVD30
JRグループ公認の桃鉄
5名無しでGO!:2008/09/20(土) 12:21:14 ID:cFS0XS8B0
>>4
JR西日本公認ならあるが
6名無しでGO!:2008/09/20(土) 12:22:32 ID:95exVPjZ0
JR東海ゾーン内では最高速度が110kmに制限されて進行が遅くなる
7名無しでGO!:2008/09/20(土) 12:25:23 ID:FDV+ff0vO
サイコロを振った後に電GOのように進む
8名無しでGO!:2008/09/20(土) 13:37:15 ID:ZuSM6l5pO
マイナス駅で1000億以上取られる桃鉄

http://imepita.jp/20080920/478340
9名無しでGO!:2008/09/20(土) 14:27:52 ID:0h+TOUaE0
列車(プレイヤー)の往来が少ない路線は順次廃止されてしまう桃鉄。
10名無しでGO!:2008/09/20(土) 14:31:57 ID:ipR4vwlOO
ゲームで負けた金額をリアル世界の確定申告で支払う桃鉄
11名無しでGO!:2008/09/20(土) 14:38:44 ID:9tCa4NLbO
天理駅や信濃町駅の物件がいわく付きな桃鉄。
12名無しでGO!:2008/09/20(土) 14:46:03 ID:wUYYF3430
かさい社長
13名無しでGO!:2008/09/20(土) 17:58:54 ID:R0IxR3UjO
>>9
もしくは3セク化されて年中「冬のマイナス駅」状態になる
14名無しでGO!:2008/09/20(土) 18:07:17 ID:kxMlhdFLO
かさい会長に常時、キングボンビーが取り憑く。

あ、これは理想の桃鉄だな(笑)♪
15名無しでGO!:2008/09/20(土) 22:50:42 ID:MNEHPQePO
A列車と融合
16名無しでGO!:2008/09/20(土) 23:29:17 ID:sQC5M2NGO
レアリプそろってもガセばかりで800までつれて行かれる桃鉄
17名無しでGO!:2008/09/21(日) 10:13:45 ID:mUJHJAOyO
リニアカードを使うと無理やり諏訪ルートを往復させられる桃鉄
18名無しでGO!:2008/09/21(日) 14:26:59 ID:6UPtHvQE0
全驛掲載
19名無しでGO!:2008/09/21(日) 15:03:45 ID:rPGkUEt30
>>1
大阪環状線オンリーの桃鉄も登場する。

>>15
1マス移動するたびにマス間の距離に応じた運行経費が掛かる。
20名無しでGO!:2008/09/21(日) 21:42:46 ID:Cj/r4BXE0
国内各地に航空路があって東京〜大阪が10マスくらい。
下手な陸地にいるより空港付近にいた方が各地へのマス数が少ない。
21名無しでGO!:2008/09/22(月) 02:02:34 ID:HZLVOEm/0
借金状態で貧乏神が特急カードとか2倍で買いまくってきた挙句最後に徳政令カードを勝ってくるどう見ても幸運の女神な桃鉄

・・・いつからあいつはお助けキャラになったんだ?
22名無しでGO!:2008/09/22(月) 07:25:18 ID:/NmDNM9J0
さくまの私的感情でプラス駅とマイナス駅が決められている。
23名無しでGO!:2008/09/23(火) 17:01:02 ID:ZjlZ2B/0O
・Suicaを買わないと首都圏と仙台圏のマスを移動できない
・デポジット込みで購入し、売却時にはデポジット分だけお金が戻る
・更にチャージしないとそのエリアの物件を購入できない
24名無しでGO!:2008/09/24(水) 12:05:04 ID:UNALT8MLO
ディズニーリゾートラインが舞台の桃鉄
25名無しでGO!:2008/09/24(水) 13:46:09 ID:/bFNkSAM0
>>22 駅はしらんが収益率はそれがあるな
26名無しでGO!:2008/09/24(水) 14:37:56 ID:M+1RUqu9O
登場キャラがリアル画像。

コスチュームもそのまま。
27名無しでGO!:2008/09/24(水) 16:56:23 ID:UNALT8MLO
札幌の物件のひとつであるゲーム会社が何故か1兆円もする
28名無しでGO!:2008/09/24(水) 20:10:12 ID:l4g4WVRL0
岡山県が本当に桃太郎ランドを作ってしまう。
29名無しでGO!:2008/09/24(水) 20:38:26 ID:ETr8VrJy0
千葉エリアには常にストで入れない・・
30名無しでGO!:2008/09/25(木) 14:24:00 ID:C3vsFoSL0
登場する路線が岡山県内と香川県内の路線のみ。
31名無しでGO!:2008/09/25(木) 15:26:35 ID:plKae02oO
倒壊エリアに深夜帯は入れない
32名無しでGO!:2008/09/25(木) 15:44:05 ID:/DednXRDO
実際に新幹線がある区間だけしか新幹線カードが使えない。
のぞみカードは東海道・山陽区間のみ。
33名無しでGO!:2008/09/25(木) 19:02:20 ID:m4t76Lu70
「阪和クオリティカード」
34名無しでGO!:2008/09/26(金) 20:54:19 ID:kYg/0Ltn0
人身事故が起こる桃鉄
35名無しでGO!:2008/09/26(金) 21:17:46 ID:sqonk9Iu0
>>34

「社長!賠償金で3億円入りましたぞ!わが社はグモで業績up!ウハウハですなー」
36名無しでGO!:2008/09/27(土) 01:55:45 ID:JIZUZI8mO
イトーヨーカード持つと三重県に入れない
37名無しでGO!:2008/09/27(土) 02:27:37 ID:MJyQHVClO
TOICAカード…東海道新幹線でしか使えん ドクソカード。

しかも一度使うと消えるくせに、初期買値が二億(=_=;)
38名無しでGO!:2008/09/27(土) 08:46:27 ID:4k5dqtRg0
成田空港で過激派に襲われるイベントが発生する桃鉄
39名無しでGO!:2008/09/27(土) 09:11:44 ID:PZB56++PO
倒壊管内のマスが多すぎてのぞみカード必須。
40名無しでGO!:2008/09/27(土) 09:13:57 ID:EjfsSw6gO
>>34-35
特に中央線の東京から新宿の左隣の駅(八王子?高尾?)までの区間を移動中に起こる確率が高い。
41名無しでGO!:2008/09/27(土) 11:38:11 ID:sGJi4BZu0
天北線が廃止されてる桃鉄
42名無しでGO!:2008/09/27(土) 12:07:25 ID:e7Vv9dqbO
おならカードで奈良まで連れて行かれる (ナンチッテ オヤジギャグスマン
43名無しでGO!:2008/09/27(土) 21:10:48 ID:4k5dqtRg0
閉塞の概念が導入されている桃鉄(前の社長を追い越せない)
44名無しでGO!:2008/09/27(土) 22:50:47 ID:JqkYJYg80
ATOカード:

一定期間、任意の相手を自由に操れる
45名無しでGO!:2008/09/28(日) 19:49:41 ID:VuYgiGQK0
どこからともなく重機が現れて
車両が解体されてしまう桃鉄
46名無しでGO!:2008/09/29(月) 01:04:33 ID:HUO57KasO
線路のない桃鉄
47名無しでGO!:2008/09/29(月) 10:33:40 ID:dBXOMSmB0
FCの「桃太郎伝説」、SFCの「新桃太郎伝説」のマップを流用。
48名無しでGO!:2008/09/30(火) 03:36:15 ID:bJ+AiaROO
駅の無い桃鉄
49名無しでGO!:2008/09/30(火) 19:17:37 ID:vsyCyHVg0
>>34-35
グモってそんなにぼれるの?
50名無しでGO!:2008/09/30(火) 23:55:30 ID:bJ+AiaROO
ぼれます
51名無しでGO!:2008/10/01(水) 21:59:02 ID:R3A1m6kH0
最初からキングボンビーを引き連れた状態でスタート
52名無しでGO!:2008/10/02(木) 00:23:55 ID:prEIyQACO
CTCカードが
ひとりの社長にちばテレビ〜ムを食らわす
な桃鉄
53名無しでGO!:2008/10/02(木) 20:29:04 ID:KghJJVhBO
イベントの無い桃鉄
54名無しでGO!:2008/10/02(木) 22:52:12 ID:vrZZMU7y0
路線に合った車両(直流型・交流型・気動車…)を持っていないと
行動できなくなる桃鉄
55名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:15:11 ID:DNl07Yu00
中国地方は水曜運休
56名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:32:48 ID:1agcNaCw0
労働組合がある桃鉄
たまにストとかある
57名無しでGO!:2008/10/04(土) 19:30:47 ID:tiMh4zU20
法人ならまだしも個人から何億単位でぼれるかなぁ?
自己破産するだろうし。
58名無しでGO!:2008/10/04(土) 19:51:59 ID:6pJ4uLXeO
・沖縄(ゆいレール)が舞台の桃鉄
・1ターン動くごとにスト判定(ルーレットで「あたり」なら次ターン休み)必須の桃鉄
59名無しでGO!:2008/10/06(月) 14:34:39 ID:fvPR5Q2N0
>>54
この場合、それらの車両が購入できる車両工場がマップ内の何ヶ所かに
設けられる。

>>55
さらに、西管内の一部ローカル線は第2土曜日が運休となる。
60名無しでGO!:2008/10/09(木) 16:44:38 ID:jSlb9+XA0
1回サイコロを振ると強制的にセーブされてゲーム機の電源が勝手に切れる。
電源を入れようとしてもプレイ日から1ヶ月間はゲーム機の電源が入らない。
61名無しでGO!:2008/10/09(木) 21:51:59 ID:DM+M0Zm70
貨物駅を通過するごとに一回休みになって物件を買わされる
62名無しでGO!:2008/10/15(水) 02:23:04 ID:8JRgsXluO
>>44のATOカードの二番煎じいろいろ

ATS-S、sカード→位置を問わず小文字の場合は特定の相手を、
大文字の場合は自分を含めた全員を一回移動不可にできる。
SH、SN、ST、SW、SS、SK→小文字の場合はある地方にいる特定の一人、
大文字の場合はある地方にいる全員を一回移動不可にできる。
ATS確認カード→ATS-Sカードを一回だけ無効化できる
ATCカード→特定の一人の「サイコロの目の上限」だけを一定期間操れる(移動不可にもできる。)。
63名無しでGO!:2008/10/19(日) 20:19:36 ID:QGggZrtYO
桃太郎電鉄FUKUSHIMA(福島県全域)
路線が放射線状なのでなかなかゴールにたどり着けない
64名無しでGO!:2008/10/20(月) 13:32:16 ID:PXwlvdHN0
岡山の物件が全て「桃太郎ランド」
65名無しでGO!:2008/10/20(月) 14:18:00 ID:NwtEky6sO
サイコロばかり振ってると、優等列車に抜かれて一回休み
66名無しでGO!:2008/10/21(火) 08:24:57 ID:+qdXsZLTO
革命が起こって、共産主義国になっちゃう

なぜか首相にピーナッツを@1億円で買わされたあげく、会社の縮小を迫られる
67名無しでGO!:2008/10/24(金) 17:23:16 ID:bGArlkPk0
物件がどの駅も1駅につき1件だけ。
なので、どの物件を買っても即買占め成立!
68名無しでGO!:2008/10/27(月) 16:21:23 ID:FOxSHxH90
海路を使うには「乗船券(カード)」が、空路を使うには「航空券(カード)」が
必要となる。
69名無しでGO!:2008/10/30(木) 10:12:41 ID:i24dlDa70
目的地にたどり着けなかった全てのプレイヤーに貧乏神が付いてしまう。
70名無しでGO!:2008/11/02(日) 21:20:56 ID:kirLKEdu0
初年度からいきなり桃太郎ランドを2倍の値段で買ってくる貧乏神。
71名無しでGO!:2008/11/02(日) 23:24:33 ID:PLhxK9xI0
>>70
桃太郎ランド2倍で買ってきて、その瞬間所持金マイナスなので買値の半分で売らざるを得なくなる。
その破壊力、人間1人でやってると即リセットだが友人とやってると悲惨だな。
桃太郎ランドは観光物件だからマイナスになれば売られるだろうし。
72名無しでGO!:2008/11/03(月) 14:24:52 ID:4gAtQ6Zg0
確かに最近のシリーズでは桃太郎ランドの価格が1兆円もするからこれはかなり嫌だな。
昔のシリーズは数百億円で買えたのに・・・orz
73名無しでGO!:2008/11/04(火) 06:30:52 ID:MSvQqFu6O
山梨県や福島県にも揉めたろうランドができる
74名無しでGO!:2008/11/04(火) 06:32:33 ID:MSvQqFu6O
桃太郎電鉄CHIBA
高額物件がTDRではなく行川アイランドや酒々井ちびっこ天国だったりする
75名無しでGO!:2008/11/06(木) 16:39:02 ID:5v0C43isO
貧乏神が小室哲哉に変身
著作権譲渡でお金を要求。所持金全額を奪われた後、そのまんま貧乏神に戻る。
76名無しでGO!:2008/11/06(木) 16:45:23 ID:5v0C43isO
貧乏神→スリ銀でよかったわorz
77名無しでGO!:2008/11/07(金) 06:22:16 ID:K3Pyk5ZeO
・グモッチュイーーンカード(うんちカードとほぼ同様の効果・現場検証カードを併用すると期間延長)
・貧乏神が悪の運行障害グモラーに変身
78名無しでGO!:2008/11/11(火) 12:02:38 ID:v4m/UbPU0
決算が行われる3月も貧乏神がイタズラをしてくる。
79名無しでGO!:2008/11/11(火) 20:10:47 ID:KI1CmZrDO
貧乏神が粉飾決算する
80名無しでGO!:2008/11/13(木) 16:10:42 ID:o09N44e0O
目的地が「桃」のつく駅ばかり
…桃花台東orz
81名無しでGO!:2008/11/13(木) 18:25:11 ID:b9UC3ZMaO
核爆弾カード
ゲーム中の全物件が後片もなく崩れ去り、所有者ゼロの状態にリセットされる
82名無しでGO!:2008/11/13(木) 21:20:15 ID:DeSjEwKUO
銚子電鉄編
83名無しでGO!:2008/11/13(木) 21:55:03 ID:oBVCPRVyO
>>82
それは実際にあったよ
銚子→外川を一番遅く着いた奴が勝ち
84名無しでGO!:2008/11/14(金) 05:52:57 ID:XK7jiy0YO
桃太郎電鉄HYOGO
阪神淡路大震災カード突き付けられたら関東大震災カードでお返しや!
85名無しでGO!:2008/11/14(金) 06:05:21 ID:42CdQAgsO
>>78
かなり前作から三月も運行しとりますが…
86名無しでGO!:2008/11/14(金) 12:20:27 ID:lgZV8dmGO
ボンビラス星カード
引くと強制的にボンビラス星に連れて行かれる
87名無しでGO!:2008/11/16(日) 16:11:53 ID:GfeMQ1GN0
岡山の桃太郎ランドが5不可思議円
88名無しでGO!:2008/11/16(日) 16:43:20 ID:H5jq32p2O
ご時世に反映し、レアカード化しつつある「急行カード」
89名無しでGO!:2008/11/17(月) 08:16:04 ID:aDGAXR4oO
何年かに一度、車両の全般検査を名目で、その月はお休み。
90名無しでGO!:2008/11/18(火) 02:58:15 ID:+ZPcb7W90
新幹線が走っている区間でしか使えない新幹線カード
91名無しでGO!:2008/11/19(水) 00:18:42 ID:F8x2skSHO
各駅停車カード 普通カード 準急カード 準快速カード 快速カード 新快速カード 特別快速カード
快速急行カード 準特急カード 快速特急カード 区間準急カード 区間急行カード 区間快速カード 区間特急カード 区間快急カード 区間快特カード 直通特急カード K特急カード直行カード
回送カード 通勤準急カード
通勤快速カード 通勤急行カード
通勤特急カード
通勤快急カード
通勤快特カード
92名無しでGO!:2008/11/19(水) 13:57:14 ID:zZOSoUaJO
キング火災
93名無しでGO!:2008/11/19(水) 18:33:15 ID:WGeqIRbeO
「もんじゅ」カード
サイコロを8個振る事が出来るが、10分の1の確率で原発事故が起こり、数ヶ月間行動不能になる
94名無しでGO!:2008/11/20(木) 07:48:16 ID:TE0sV733O
「もんじゃ」カード
…うんちカードと何も変わらん
95名無しでGO!:2008/11/20(木) 17:19:00 ID:USLLIG/4O
相手(COM)が陰陽師カードを使ってプレイヤーのカードを全部捨てた上、キングボンビーをなすりつけた状態でワープ駅に飛ばしてくる
96名無しでGO!:2008/11/20(木) 18:04:34 ID:h7p5ETfU0
貧乏神/キングボンビーの悪戯にカセット/メモリーカードの中に入っている
セーブデータを勝手に消去してしまうというのがある。
97名無しでGO!:2008/11/26(水) 16:07:00 ID:XNO27QCB0
急行カードなどの移動系のカードを使用した場合、カード代
とは別に移動距離に応じた料金が掛かる。
98名無しでGO!:2008/11/26(水) 21:38:29 ID:ctq4jWUJO
成田空港にジャンケン検問がある桃鉄
99名無しでGO!:2008/11/27(木) 10:40:45 ID:0jNZOBXn0
もんじゃギアスをかけられ、
おえーっとその場で吐いている
エデンの檻の仙石 アキラ。
100100:2008/11/28(金) 12:25:11 ID:F5Vc7lFR0
100進めるカード
101名無しでGO!:2008/11/30(日) 09:39:47 ID:Up8x1DOVO
キングボンビーのイベントで、ニコ動を60分見せられる。

吹いたら1コメ、見ている間はずっとその人のターン通過。
102名無しでGO!:2008/11/30(日) 18:06:57 ID:51ocr2S8O
Berryz工房の嗣永桃子がイメージキャラクターになっちゃう桃鉄。
103名無しでGO!:2008/12/02(火) 23:22:22 ID:Moc6Oz/eO
貧乏神像にペンキを塗られキングボンビーにされた腹癒せとしてさ○まあきらにサイコロ100個振られ、「その目の数の物件」を捨てられ、「目の数×西暦年数の2乗」億円捨てられる
104名無しでGO!:2008/12/07(日) 18:28:22 ID:M1cJsLga0
☆ Majin House ☆
http://www.majinhouse.net/

駅放送ページでは京都、新疋田、小松の記述に不備があったにもかかわらず、
管理人はその責任を完全に放棄。
余所の掲示板で被った損害に対しても「自己責任」の一点張り。

さらに最近は更新頻度も著しく低くて存在意義が皆無。
複数回にわたってクレームをつけても閉鎖する気配は全くなし。

管理人が川崎という害悪都市在住なのが最大要因か。

<証拠ページ>
ttp://web.archive.org/web/20070513033245/majinhouse.twincle.net/ml/jrw/tokaido_sanyo/index.html
ttp://web.archive.org/web/20070515173604/www6.big.or.jp/~hayachan/jrw/tokaido/index.html
ttp://web.archive.org/web/20070513073115/www6.big.or.jp/~hayachan/jrw/hokuriku/index.html
105名無しでGO!:2008/12/15(月) 14:59:10 ID:Cjkk9gGe0
何故か毎年、1年に1〜2回ダイヤ改正が行われる。
106名無しでGO!:2008/12/15(月) 15:16:13 ID:iC7CLJ+OO
プチグモカードとメガグモカード

鉄道会社を所有するプレーヤは、当該路線内で使われた場合、プチグモは二ヶ月間、メガグモの場合は一年間動けんようになる(´・ω・`)
107名無しでGO!:2008/12/15(月) 15:17:38 ID:iC7CLJ+OO
イコやんカード(ズシーンカード)

物件駅で使われた場合、もっとも高額の物件が潰される@ ゚∀゚)
108名無しでGO!:2008/12/15(月) 20:48:20 ID:E9n7iyjiQ
>>22
本気で駅の色は『さくまの印象による』らしい

JR・私鉄・公営・3セクすべての路線と駅がある

そして、移動の度に運賃を取られる(乗り継ぎの制度もすべて適用)
109三国人:2008/12/15(月) 21:59:59 ID:e9X9yl740
>>5
え、どの桃鉄?
110名無しでGO!:2008/12/17(水) 18:39:46 ID:GuFqrY3EO
桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせ〜
111名無しでGO!:2008/12/22(月) 01:04:44 ID:Mk4UFkvx0
毎年、全国の至る所で新駅が開業する(→マスが増える)。
112名無しでGO!:2008/12/22(月) 05:59:22 ID:KhpKDc0wO
>>111その反面廃線も相次ぎ、時折目的地が代行バス・タクシー・徒歩・ヒッチハイク・スワンボートでしか行けなくなる
113名無しでGO!:2008/12/28(日) 21:03:41 ID:Ak5ijLtpO
青春18カード
18マス進むまでほかの急行系カードが使えない
114名無しでGO!:2008/12/31(水) 16:18:30 ID:tPfJ1UMZO
倒壊カード

独占都市の、どれか一カ所を手放す羽目に…
独占都市なければこのカードは出ない。
115名無しでGO!:2008/12/31(水) 16:26:16 ID:GVqKC5mHO
>>114
森とか宇都宮を手放せばたいした被害にはならない
116名無しでGO!:2009/01/02(金) 18:24:48 ID:022dd1mPO
倒壊区間でのぞみカードを使うと、次のターンでサイコロの出目が1か2だけになる
117名無しでGO!:2009/01/06(火) 23:44:11 ID:r0tDT1lk0
COMがわざと目的地に入らない戦術を使ってくる
118名無しでGO!:2009/01/09(金) 14:23:09 ID:qrzpVIF70
北海道や日本海沿線の路線は冬は雪の影響で運休(通行止め)になる場合
がある。
119名無しでGO!:2009/01/10(土) 19:56:47 ID:HlIvQjH90
1・7・8月以外に山陽線・瀬戸大橋線が通らない中国地方の駅でサイコロを振ると、1〜3しか出ない。
目的地にゴールすると、その地方に新しくマイナス駅が1つ開業する。
120名無しでGO!:2009/01/11(日) 02:46:43 ID:q5bRQYKbO
酉管内は保守工事のため毎月必ず運休する路線がある(ロカール区間は年1回必ず運休)
121名無しでGO!:2009/01/17(土) 01:58:28 ID:EIxRAmpZO
都知事の意向により、急行系カード使用時以外は東京都内に入れない(駒の絵柄が蒸気機関車だから

裏技を使うと佐渡島か淡路島に行ける。ただし一旦入ったら出られない
122名無しでGO!:2009/01/18(日) 11:34:54 ID:lZ2SKoEl0
COMのゴール時にプレイヤーに貧乏神がつく場合、貧乏神のつくプレイヤーは、
5分の1の確率で次に誰かゴールするまでの間コンピュータに操作される。
(操作レベル:まめ鬼)

ワープ駅からワープすると、4分の1の確率でボンビラス星に飛ばされる。
123名無しでGO!:2009/01/18(日) 23:10:09 ID:ucXXqi4PO
>>121神奈川県モナー
124名無しでGO!:2009/01/19(月) 00:48:48 ID:286d3CfpO
貧乏神が火災に変身

倒壊以外の他社路線にうんちカードをばらまく
125名無しでGO!:2009/01/22(木) 10:14:52 ID:vkGgyoCz0
COMが2位狙いの戦術に走る
126名無しでGO!:2009/01/22(木) 10:54:06 ID:cNnshlpHO
>>121埼玉県モナー
127栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/01/22(木) 11:34:07 ID:9o7V0zIH0
>>121千葉県モナー
128名無しでGO!:2009/01/22(木) 11:36:51 ID:3S1ah0KHO
>>121茨城県モナー
129栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/01/22(木) 12:16:12 ID:25ifLtnq0
>>121静岡県モナー
130名無しでGO!:2009/01/24(土) 13:09:38 ID:m3AeOqKLO
>>121沖縄県モナー
>>126-129ヂーゼルカー走っとるで却下
131名無しでGO!:2009/01/25(日) 15:08:17 ID:quh+dRMV0
>>130
奈良県は?
132名無しでGO!:2009/01/31(土) 17:13:15 ID:Zf5s3vbB0
桃鉄スレみっけ

ちょっと質問
携帯でやってる桃鉄の中で出て来るクイズの答えでいちいち
「日本は10位にも入ってない。恥ずかしい。」 とか
イメージ悪いクイズ内容で日本は上位に入ってるとかがやたら多いのはなぜ?
まるでアンチ日本クイズなんだけど…
133名無しでGO!:2009/02/01(日) 02:03:28 ID:js303frZO
>>132桃鉄TOHOKUやってなさい

本題
桃鉄関東みんてつ
…JR抜きなので路線図覚えるのにひと苦労
134名無しでGO!:2009/02/02(月) 22:38:08 ID:5+sMLx82O
ゲーム中突然「今から現金80兆円持ってJR高松駅まで来い」と脅される桃鉄
135名無しでGO!:2009/02/02(月) 22:42:07 ID:5+sMLx82O
↑とキングボンビーが待ち構えているのは当然七尾線高松駅
136名無しでGO!:2009/02/03(火) 00:57:49 ID:i2Lrul5l0
駅の配置が微妙に違う(実話)。
SFC桃鉄DXで米沢駅が福島駅の真上にあったのは未だに忘れない。
137名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:14:49 ID:lZE+riyEO
>>134の犯人の要求どおり、100年プレイできる桃鉄iモード
しかし途中セーブがいっさいできない
138名無しでGO!:2009/02/07(土) 17:56:19 ID:D/Ht8t380
>>134
ゲーム「桃鉄」設定に不満、威力業務妨害容疑で男逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200902020097.html?ref=rss

これ栗林やろw
139名無しでGO!:2009/02/07(土) 19:59:35 ID:aYXtTyz60
仙台・名古屋・高知等にフェリー港が乱立して、鉄道が役に立たなくなる
140名無しでGO!:2009/02/07(土) 20:13:57 ID:dSlxBL8Z0
東海道山陽区間以外でのぞみカードを使うと
ぱろぷんてカードの効果が発生してしまう
141名無しでGO!:2009/02/07(土) 20:15:26 ID:oFJcOCaS0
栗林駅がゴール駅
142名無しでGO!:2009/02/08(日) 13:00:52 ID:iNbFECfJO
>>139飛行機や高速バスも充実しとる桃鉄
143名無しでGO!:2009/02/09(月) 13:04:35 ID:/kl8a/YC0
物件を1件買うごとに目的地駅・物件駅周辺が発展して行く。
(目的地駅・物件駅周辺の景色がのどかな風景から街並みへと変化する。)
144名無しでGO!:2009/02/11(水) 13:45:23 ID:sXcfx95N0
>>143
それは、なんかいいかもしれない。

マスの数が在来線の本物の駅の数だけある桃鉄。航路では10キロあたり1マス。
例:博多小倉間は26マス
145名無しでGO!:2009/02/11(水) 16:32:39 ID:fhLjQp+LO
>>144その区間新幹線なら(ry
なんだか阪神間を阪神電車で移動したくなりますな
146名無しでGO!:2009/02/11(水) 16:53:29 ID:Vfe4xAJm0
>>145
当然ながら、その区間は新幹線カードを使わないと通れない
147名無しでGO!:2009/02/11(水) 18:12:31 ID:YnAaLiYV0
1年目からキングボンビーが出て、
高松駅に連れていかれて80兆円持っていかれる
148名無しでGO!:2009/02/11(水) 20:13:18 ID:sXcfx95N0
>>144補足
新幹線の路線が在来線と別線で存在する。マスは当然本物の駅数存在。
新幹線カードは、新幹線の路線上の移動しかできない。
新幹線の路線を進むには新幹線カードが必要。サイコロは1個しか振れない。
リニアカードは廃止。
149名無しでGO!:2009/02/11(水) 20:48:15 ID:bvnncU0zO
キングボンビーならぬ、カサーイ大将軍様登場
150名無しでGO!:2009/02/11(水) 23:02:52 ID:fhLjQp+LO
>>148先取りしてリニアも東名間開業
…ただし長野県は不停車w
151名無しでGO!:2009/02/11(水) 23:29:31 ID:Id24QfpvO
都内で進行中にグモ発生して何回も足止めされる…なんていやだ!
152名無しでGO!:2009/02/12(木) 10:43:11 ID:eOCsBM7Q0
マップ(路線)内の至る箇所に待避できる駅が有る。
この駅に入っていればたとえ貧乏神が付いている後続のプレイヤー
が同駅を通過したとしても貧乏神をなすり付けられずに済む。
153名無しでGO!:2009/02/12(木) 19:46:49 ID:aWo9M+lQO
本当に電車が一ヵ月間に運行できる距離まで動かすことが出来る
154名無しでGO!:2009/02/17(火) 17:22:46 ID:kZXiLGdW0
1・3〜4・7〜9・12月はサイコロの出目に関係無く移動し放題!
155名無しでGO!:2009/02/18(水) 23:15:04 ID:YgPB0RHp0
有吉が駅名にあだ名をつける
156名無しでGO!:2009/02/22(日) 11:16:07 ID:OqQW/91gO
在良駅が目的地になる
157名無しでGO!:2009/02/23(月) 12:21:52 ID:OelXWhMP0
マップ上に有る全ての駅が目的地になる可能性が有る。
158名無しでGO!:2009/02/24(火) 08:17:32 ID:wThB6BlmO
>>157
目的地「木幡(こはた)」だと思って行ったら「木幡(こわた)」だと気付いたが、東福寺まで行かないと乗換不能
…なんて事態になる桃鉄
159栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2009/02/24(火) 15:09:12 ID:vW2U2+K/0
1年目からキングボンビーが出て、
JR坂出駅に連れていかれて80兆円持っていかれる
160名無しでGO!
キングボンビーかと思ったら、デーモン小暮