1 :
名無しでGO!:
JR北海道に関するクイズ 駅や、鉄道、その他
なんでも JR北海道に関する事なら なんでもOKです。
2 :
名無しでGO!:2008/09/09(火) 19:50:11 ID:1spHQdRB0
問題 この駅どこだ!
1.その駅がある市は 人口10万人以上です。
(詳しく書くとそれで分かるので)
2.去年秋のダイヤ改正に合わせて 駅もリニューアル
無人駅ですが
駅にエレベーター、自動券売機あります。
3.改札は 札幌市内、近郊の駅 (稲穂、ほしみ、豊幌)
みたいに 半自動改札ではありません。
(半自動改札は 乗車時のみ自動改札)
4.この駅から 隣の駅まで列車で行くとき
道内最大級の イオンが見えます。
5.去年秋のダイヤ改正で 列車の本数 上下5本増えました。
5つのヒントでお答えください
3 :
名無しでGO!:2008/09/09(火) 20:12:55 ID:SZZ1f1gT0
サンタ
4 :
名無しでGO!:2008/09/10(水) 05:18:06 ID:LwNZoUK90
問題
過去北海道内完結の急行列車で始発駅から終着駅まで都合5本線を経由したものがありました。
どんな列車だったでしょうか?
5 :
名無しでGO!:2008/09/10(水) 19:17:44 ID:JfwOYlF10
2>
6.そこの駅の近くに,飛行機が飾っていた。(今はない)
7.長〜い倉庫がある。
6 :
名無しでGO!:2008/09/10(水) 19:24:32 ID:G6r/6jNl0
問題!
7 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 00:34:41 ID:8M3MIU4IO
8.785系が止まるようになった
9.昔は富川方面への分岐駅だった
8 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 02:58:46 ID:RKVhZoKH0
答えは沼ノ端?
9 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 05:58:30 ID:8M3MIU4IO
>>2 苫小牧市民の漏れからしたら、2と4は答えだね。
そんな漏れから問題
1.駅名が市町村合併後の名前と同じ
2.今は無人駅(だったと思う)
3.一つ先の駅がどちらも栄えている。
4.たまに青い色の入った車両も停まる
10 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 10:48:42 ID:aP1fOENM0
11 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 11:58:21 ID:8M3MIU4IO
>>9 正解
簡単にし過ぎたか…
では、キハ183-5200番台の最も南下した記録はどこの駅?
その時、どんな列車として走ったのかも書いて正解とする。
1.函館
2.青森
3.弘前
4.三沢
5.八戸
6.盛岡
7.仙台
8.上野
9.それ以外
9以外の駅に正解があるはずだが、もし間違ってたらスマソ。
キハ183-5200番台の歴史を調べたら、もしかして出てるかもしれない。
12 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 15:07:16 ID:aP1fOENM0
>>11 あてずっぽで仙台(七夕関連の臨時列車)・・・でどう?
そう思った理由
この選択肢をみるとやたら青森県が多いので,最初弘前かな?と思ったが
それではあまりにもマトモすぎる。
よって青森弘前三沢八戸はマヤカシとみた。
「秋田」があれば迷ったけどね。
13 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 17:57:01 ID:8M3MIU4IO
次のうち間違っているものを全て答えよ。
1.楓駅跡地のホームに入る事は可能である
2.札幌→長万部間を通して走る普通及び快速列車は1日2本ある
3.JR化後に711系が手稲発 室蘭行きの普通列車として走った事がある
4.3両以上の列車が富浦駅(室蘭方面側)に停車する場合、前1両の車両がはみ出る
5.キハ141、キハ142を使った8両編成の臨時快速列車が、山線で走った事がある。
6.SLクリスマスin小樽号に使われるSLは毎年C11-207である。
7.江別には789系1000番台を使った看板がある
8.倶知安町の北海道新幹線早期実現の看板に使われた車両は300系だった。
9.JR化後、485系は北海道で活躍している
10.快速エアポートが恵庭に停車するようになったのは、711系の120q/h運転対応と681系投入による時間短縮が可能になったからである。
11.はまなすを牽引するDD51は、重連牽引する日もある。
14 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 18:02:18 ID:8M3MIU4IO
>>12 もう少し色々な答えが見たいから、とりあえず上げとく。
15 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 18:12:54 ID:8M3MIU4IO
16 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 19:50:52 ID:SC10RFdf0
>>8 正解です。
沼ノ端です。
>>9 苫小牧市民なら余裕で分かりますね。
鉄道ファンで無くても 4.5のヒントで
17 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 20:12:30 ID:SC10RFdf0
次のうち 追加料金取られるのは 何番?
1.新千歳空港から札幌までの普通列車 Uシートに座った
2.幌別→室蘭間 特急すずらんに乗った
3.室蘭から御崎まで 160円区間の切符を買って乗車した。
4.札幌から千歳に行きます。
スーパー北斗に乗って 南千歳に降りて
南千歳から 普通列車で 千歳に降車
5.富良野→深川間 滝川経由で乗車
6.近文駅のホームまで行って 家族を見送った
7.札幌から手稲まで 特急列車の車両に乗った
さて何番でしょう! 6番は実際やって見て 料金取られるかどうか?でお願いします
18 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 20:41:31 ID:8M3MIU4IO
>>17 問題が不適切
どのような条件下で追加料金が取られるかを書かないと問題として成立しない。
1.は普通列車区間なので、uシート(指定席)料金は取られない。
2.運賃の他に特急券、uシートの料金がかかる。
4.スーパー北斗は運賃の他に特急券、指定席券、グリーン席券などの追加オプション券がある
沼ノ端〜苫小牧間の、札幌〜白石間、札幌〜桑園間などの通過する列車の折り返し特例はないので、南千歳〜千歳間は運賃を取られる
5.旭川周りでも石勝線経由でも、釧路周りでも普通に運賃は取られる
7.ホームライナーは運賃の他に100円の乗車整理券が必要
19 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 20:51:04 ID:KS1jkq1a0
>>17 の6は料金不要。
何度か行ったことあるけど、無人駅だった。簡易委託もないのかな?
20 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 20:54:38 ID:KS1jkq1a0
21 :
名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:47:20 ID:8M3MIU4IO
>>20の意見により閉鎖しそうなので答え
>>11 不正解
青森県内ではないという判断は良かったと思う。
6.盛岡
キハ183-5200番台がフル編成(5両編成)で登場する前に、リゾートエクスプレス北海道として1992年秋に札幌・函館〜三沢・盛岡間を臨時昼行特急として週末に5往復運行。
この時、初めて青函トンネルを通過した模様。
盛岡→札幌間を約10時間かけて運行した内容が、鉄道ジャーナルの1993年2月号の特集に書かれている。
22 :
名無しでGO!:
保守w