北海道&東日本パス PART16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
まったりと北海道&東日本パスの話題とレポートをよろしくお願いします
きっぷの利用条件や急行はまなすの乗車に便利な情報は>>2-5辺りです
■取扱箇所■ JR北海道、JR東日本の主な駅、駅の旅行センターおよび主な旅行会社へ
          JR東日本・JR北海道のエリア外ではJR北海道プラザ大阪支店(北区梅田)で扱ってます
          http://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/twin.html#2
■利用季節■ 平成20年度は次の期間です (春期は終了)
< 夏期 >
■発売期間■  平成20年6月27日(金) 〜 平成20年9月11日(木)
■利用期間■  平成20年7月11日(金) 〜 平成20年9月15日(月・祝) ※敬老の日
< 冬期 >
■発売期間■  平成20年11月23日(日) 〜 平成21年1月21日(水)
■利用期間■  平成20年11月28日(金) 〜 平成21年1月25日(日)
■有効期間■ ご利用期間内の連続する5日間有効です(注:購入時に使用する期間を指定します)
■おねだん■  10,000円
☆JR北海道・北海道&東日本パス案内
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_4.html#ho_east
☆JR東日本・北海道&東日本パス案内
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1329
前スレ:北海道&東日本パス PART15 <2008/07/11-2008/08/18>
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215727190/l50
2名無しでGO!:2008/08/17(日) 22:25:04 ID:gUbUo53Y0
北海道&東日本パスの利用条件について

JR北海道線、JR東日本線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道、北越急行線の普通列車普通車自由席が
ご利用になれます。
特急(含む新幹線)・急行(除く「急行はまなす号」の自由席)等に乗車する場合は特急・急行券、
グリーン券、寝台券等のほか普通乗車券をお買い求め下さい。
但し、青森〜函館間相互発着の場合に限り別途特急券購入で、特急列車普通車自由席がご利用いただけます。
また、普通車グリーン車自由席に乗車する場合に限り別途グリーン券購入でご利用いただけます。
乗車日が翌日にまたがる場合は0時を過ぎて最初の停車駅まで、東京近郊電車特定区間内は終電車まで有効です。
使用開始後は遅延、運行不能の場合でも払い戻しません。
払戻は未使用の場合で有効期限内に限り、払い戻し手数料(210円)を申受けお取扱いします。

以上は北海道&東日本パス購入時に一緒に渡されるご利用案内で、詳しい乗車条件は>>1のURLを参照。
以下の点が青春18きっぷとは異なります
※JR東日本とJR北海道のエリアしか使用できません。(東海道本線なら熱海まで)
※使用開始すると、列車の遅延・運行不能等でも払い戻しはいたしません。
※連続する5日間での使用に限られます。また購入時に使用する日を指定しなければなりません。
※急行はまなすに「自由席に限り」追加料金なしで乗車可能です。
※青森〜函館間相互発着の場合に限り別途特急券購入で、特急列車普通車自由席がご利用いただけます。
※有効期間開始日の変更は1回に限ります。
3名無しでGO!:2008/08/17(日) 22:27:40 ID:gUbUo53Y0
■急行はまなすの列車編成表
※北&東パスは急行はまなすの自由席のみ乗車出来ます.全車禁煙です.
 夏や年末年始の帰省シーズンに編成が変更となり、自由席車両の位置が変わる場合があります.
 必ずホームの乗車口の案内札(必ず「はまなす○号車『自由席』」の札があります)を確認してください
http://www.jrhokkaido.co.jp/train/tr015_03.html
■急行はまなすの入線時刻
青森発22:45札幌行き・下り……ホーム入線は21:29〜22:08頃、4番ホーム
 ※季節やイベント(ねぶた)・他の臨時列車の兼ね合いでホームの入線時間が変わります
  詳しくはホームの構内放送や駅改札口の駅員に確認してください
札幌発22:00青森行き・上り……ホーム入線は21:38頃(通年ほぼ変わらず)、5番ホーム
青森駅の構内図
http://www.doconavi.com/map/images/y_aomori.gif
札幌駅の構内図
http://www.doconavi.com/map/images/y_sapporo.gif
※JR主要駅の構内図は、どこなびドットコム http://www.doconavi.com/ で調べる事が出来ます
■関連リンク
えきから時刻表 http://ekikara.jp/
JR CYBER STATION  http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
JR北海道・方面別空席案内(特急・急行・寝台列車) http://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/vacancy/
 (※北海道&東日本パスで乗車できる急行はまなすの混み具合の目安に)
4名無しでGO!:2008/08/17(日) 22:29:06 ID:gUbUo53Y0
1.千歳線・新札幌駅⇒函館本線・厚別駅への移動
 (下り急行はまなすから、札幌6:02発旭川行き始発普通列車921Dへ乗り継ぎ)
新札幌から厚別への徒歩連絡
徒歩 15分、タクシー 5分(初乗り600円で済みます)
 ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6920/r_report023.htm
メモ:このルートと使うと、下り急行はまなすを新札幌5:55に下車して移動して、
札幌6:02発旭川行き始発普通列車(921D)を厚別6:15に乗り継いで
稚内方面 旭川着9:11/旭川発11:15(3321D)→名寄発稚内行き直通12:38(4329D)→稚内着16:39
滝川経由帯広・釧路方面
滝川着7:58/滝川発08:05(3425D)→富良野発9:15(3427D)→帯広発12:37(2527D)
     →釧路着15:57/釧路発16:14発(5637D)→根室着18:54
と移動出来ます。稚内に‘普通列車のみ’で乗り継ぐ場合に有効です。

2.札沼線(学園都市線)・新十津川駅⇔函館本線・滝川駅の移動
   徒歩 60分(夏場)、バス 13分(200円)
新十津川−滝川を歩く
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6920/r_report007.htm
メモ:新十津川駅⇔滝川駅は徒歩で移動可能な距離です。
  北&東パスで積雪時に徒歩で移動した事がありますが、そのときの歩道は除雪して
  いました。しかし積雪次第で歩道の除雪が行き届いていないかもしれません。
5名無しでGO!:2008/08/17(日) 22:31:24 ID:gUbUo53Y0
6名無しでGO!:2008/08/17(日) 22:34:06 ID:gUbUo53Y0
■JR会社:列車運行情報(※いずれもPC向けサイト)
JR北海道:列車運行情報
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp
 (札幌近郊・道東・道北・道南・道内←→本州・全エリア 別に表示)
JR東日本:列車運行情報
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/service.aspx
 (東北・関東・信越・新幹線・長距離列車 別に表示)
JR貨物:輸送情報
http://www.jrfreight.co.jp/i_daiya/index.html
 (注:提供時間は平日の9:00〜19:00。旅客と直接関係しませんが参考までに)
■北海道&東日本パスで乗車できる第三セクター鉄道のホームページ
IGRいわて銀河鉄道  http://www.igr.jp/
青い森鉄道株式会社  http://www.aoimorirailway.com/
北越急行株式会社   http://www.hokuhoku.co.jp/

地震や自然災害(豪雨・豪雪)による、列車の運転取り止めや徐行運転の情報は、
うえに挙げたJR各社や第三セクター鉄道の公式サイトを参照ねがいます
7名無しでGO!:2008/08/18(月) 07:15:18 ID:QIamt14Z0
急行はまなすの増結情報は
月刊「鉄道ダイヤ情報」の「定期列車 編成変更情報」の欄を参照。
8名無しでGO!:2008/08/18(月) 07:52:31 ID:e/A+vrJi0
>>4
>バス 13分(200円)
北海道中央バスが運行。滝川地区時刻表は↓から。
ttp://www.chuo-bus.co.jp/city_route/course/takikawa/index.php

北東パスラーの聖地?新十津川町ホームページ。
特に「札沼線・終着駅の旅」がおすすめ。
ttp://www.town.shintotsukawa.lg.jp/index.jsp
9名無しでGO!:2008/08/18(月) 07:53:16 ID:e/A+vrJi0
北海道レールウェイトラベラーズネット 北海道&東日本パス情報サイト
ttp://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/index.html
みみずん、JR北海道&東日本パスのたび(2003年夏の旅行記)
ttp://mimizun.com/search/travel/travel20030906/index.html
10名無しでGO!:2008/08/18(月) 12:15:42 ID:eBTZz1llO
【北海道】日露トンネルは早い安い安全【サハリン】
http://same.ula.cc/test/r.so/society6.2ch.net/trafficpolicy/1214494029/l10?guid=ON
11名無しでGO!:2008/08/18(月) 15:25:31 ID:B4v7Z71M0
前スレ終わりました。
12名無しでGO!:2008/08/18(月) 15:26:57 ID:0HrSxtBUO
一乙
13名無しでGO!:2008/08/18(月) 15:35:18 ID:U2LT29KE0
>>998
> 盆前
> 1日目 大宮→宇都宮→黒磯→郡山→福島→仙台→一ノ関→盛岡→八戸→青森→(はまなす)
> 2日目 (はまなす)→苫小牧→追分→新夕張→帯広→釧路→根室→釧路(野宿)
> 3日目 釧路→富良野→旭川→名寄→幌延(旅館)
> 4日目 幌延→稚内→名寄→旭川→岩見沢→札幌→(はまなす)
> 5日目 (はまなす)→青森→弘前→大舘→秋田→新庄→山形→米沢→福島→黒磯→宇都宮→大宮


って幌延の駅前旅館泊まったの?
あそこ質素だけれど、部屋が綺麗だったよね
ちょっと歩いたトコにある温泉に入ってきたの?旅館で無料券くれるんだよね
14名無しでGO!:2008/08/18(月) 17:53:18 ID:0K92a/Nb0
おいらの夏休み(7月末)
1日目:伊丹⇒羽田⇒川崎(パス購入)→(根岸・大船経由)久里浜→
都内で所用を済ます→MLえちご
2日目:→新潟→村上→余目→新庄→山形→左沢往復→上山(温泉に入る)
→赤湯⇒(山形鉄道)荒砥⇒(山交バス)山形→仙台→更に利府往復
3日目:あおば通り→石巻→女川→小牛田→一ノ関⇒(新幹線)北上
→盛岡→茂市→岩泉往復→盛岡
4日目:盛岡→大曲→秋田→(リゾートしらかみ1号)弘前→大館→好摩
→八戸→青森→はまなす乗車
5日目:→長万部→(山線経由)小樽→札幌→岩見沢→滝川→富良野→
新得→(スーパーとかち)新夕張→追分→苫小牧→浜厚真
徒歩で苫小牧東港へ行き、敦賀行きフェリーで帰途に着く。


30代オサーンにはチトきつかった。フェリーでは熱を出して寝てたw
15名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:29:45 ID:4sEdVwxA0
北のたまゆら桑園店と極楽湯札幌弥生店はどっちがお勧めですか?
はまなす出発までの間にさぱーりして食事もしたいです
日曜夜と条件が悪いのですが・・・
16名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:35:39 ID:0fCwYqOE0
どうせならこの手の切符は需要の高い近畿東海圏で使えるものを
出せばもっと売れるだろうに。なぜにローカルな東北・北海道じゃ
使い道が限られる上割安感がいまいち感じられない。
17名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:42:25 ID:7Id3xRs/0
さて、今日は混むのかな。
今日から減車だっけ?
18名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:42:55 ID:MWTNfOaA0
え・・・と。18きっぷ使えばって突っ込めばいいのかな?

急行使えて、バカ高青い森使えて割安感ないって・・て突っ込めばいいのかな?
19名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:50:55 ID:1Mivzr/PO
新十津川滝川間のバスは、220円に値上がりしました。滝川より新十津川のほうが栄えている気がしました。
20名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:55:41 ID:1Mivzr/PO
札沼線新川駅から徒歩12分(駅から左に行ったところ)に健康ランドルーシスがあり、1500円で泊まれます。健康ランドで最安値です。私は今回三日間泊まりましたが、旅行者らしい人はいなかったです。
21名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:56:41 ID:3Yj/cwPt0
>>998
> 5日目 (はまなす)→青森→弘前→大舘→秋田→新庄→山形→米沢→福島→黒磯→宇都宮→大宮

なんだよ「大舘」って
「大館」もマトモに書けないのかよ
22名無しでGO!:2008/08/18(月) 20:02:43 ID:MlvwC9wf0
新十津川滝川間のバスってのはどのくらいの間隔で本数が出てるの?
23名無しでGO!:2008/08/18(月) 20:19:54 ID:1Mivzr/PO
20分ごとに来る時間帯と一時間に一本の時間帯があるが、バス停の横にAコープやサンクスがあるので時間つぶしには困らないです。はっきりいって新十津川はひなびた辺境ではありません。
24名無しでGO!:2008/08/18(月) 20:28:11 ID:CYQYZ8jx0
>>15
たまゆら+とっぴ〜でどうよ
俺的には露天の感じでたまゆらに軍配
ちなみにとっぴ〜は桑園駅直下の廻る寿司屋
25名無しでGO!:2008/08/18(月) 20:34:15 ID:/fekC/LDO
>>15
たまゆらに一票。駅から近いし風呂もたまゆらの方が広い気がする。
あとジャスコで食料調達も出来るし。
26名無しでGO!:2008/08/18(月) 20:50:13 ID:MlvwC9wf0
>>23
サンクスです。(コンビニではありません)
27前スレ516:2008/08/18(月) 22:40:15 ID:5KbAwJuHO
パソコン規制で書けないから携帯からです。
おかげさまで素晴らしい旅路でした!
規制解除されたら詳しく書きますね。
まずここの皆さんにお礼がしたかったんです。
本当にありがとうございました!
28名無しでGO!:2008/08/18(月) 23:20:18 ID:7Id3xRs/0
今日は報告無?乗ってる人いないの?
29名無しでGO!:2008/08/18(月) 23:40:12 ID:yjMMjQi90
誰かはまなすカーペット使ったやついる?21番、28番半個室って聞いたんだが、
実際乗り心地どうなの?
30名無しでGO!:2008/08/18(月) 23:59:00 ID:grthQOUt0
>>29
北&東パスは「急行はまなすの自由席」にしか乗車できないから

☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆3号車☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214820979/
★☆JR北海道総合スレッドPART58☆★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218044459/

のどちらかに聞いてみたらいいと思う
31名無しでGO!:2008/08/19(火) 00:18:28 ID:rUxGLVCvO
>>29
21は♀専用だったはず
32名無しでGO!:2008/08/19(火) 00:21:42 ID:rUxGLVCvO
>>15
たまゆらは桑園駅から近い
極楽湯は仮眠スペースがあるから時間ある人にはオススメ
ちなみに極楽湯は札幌から徒歩15分
桑園からだと徒歩12分
33名無しでGO!:2008/08/19(火) 00:50:07 ID:5K5EWJXS0
>>27
おかえりー
フェスは雨、帰りのはまなすは大混雑だったみたいだけれど、
本人が素晴らしいって言うならよかったんだろうね。

レポ、楽しみにしてるよー
34名無しでGO!:2008/08/19(火) 03:32:43 ID:fLj3pYMRO
新十津川のバス停は市役所内にも有りますよ。
自分も去年、新十津川に行きましたが…確かに以外と田舎ではなかったですね。
35名無しでGO!:2008/08/19(火) 03:32:52 ID:tXBBdKbh0
パス初利用 初日は
横浜→小山→宇都宮→黒磯→福島
6時間半ぐらいしか乗ってないのだけれど疲れてしまった
小山駅で食べたホームの立ち食いソバが美味しかった
あと4日も連続で乗れるのだろうか
36名無しでGO!:2008/08/19(火) 06:37:27 ID:7PMIUa+l0
>>35
長時間乗車自体初めて?
無理だと思ったら東北観光に切り替えるなり体にきぃつけてな
37名無しでGO!:2008/08/19(火) 06:57:36 ID:cWd+xjm2O
>>28
札幌発乗ってきたよ

20時頃行ったら、各列20人前後並んでて、
最終的に一番混んでた列は40〜50人くらいだった
車内では通路に寝そべってる人とか、洗面台の上で寝てる人とか…
ライジング組もまだいたし、自由席2両はきついね
38名無しでGO!:2008/08/19(火) 07:19:41 ID:44Tpf/Z40
>37
JRさん、ケチケチしないで、このきっぷの発売中はずっと自由席3両にしてよ。
39名無しでGO!:2008/08/19(火) 07:23:50 ID:s/Qm5bNE0
>>15
>極楽湯札幌弥生店

運営しているのはJR北海道の関連会社。間接的ながら鉄道に貢献できる。

>>19
>新十津川滝川間のバスは、220円に値上がりしました。

情報サンクス。
原油価格高騰のしわ寄せが地方の交通弱者に及ぶ悲しい現実。

>>22-23
>>8

>>34
物産館ではめはり寿司を食べることもできる。
夏だけ開館する開拓記念館?もあるはず。
40名無しでGO!:2008/08/19(火) 16:57:35 ID:DNZ7xg3k0
八戸って駅前にご飯食べるようなところある?
41名無しでGO!:2008/08/19(火) 17:41:26 ID:FmyDIqh1O
>>40
駅ビルの中にある
42名無しでGO!:2008/08/19(火) 18:06:11 ID:DNZ7xg3k0
>>40
ありがとう
43:2008/08/19(火) 18:06:59 ID:DNZ7xg3k0
>>41
間違えた
44名無しでGO!:2008/08/19(火) 18:20:22 ID:ALslETuS0
>>40
八戸駅ビル(メッツ?)内に,和食(海産物系)食べ放題の店がありますよ。
ただし,焼肉バイキングのようなガヤガヤした店ではないので,
静かにしっとりと食べて下さいね。確か700円。
45名無しでGO!:2008/08/19(火) 18:29:51 ID:DNZ7xg3k0
>>44
お、いいネタ、サンクス
46名無しでGO!:2008/08/19(火) 20:50:40 ID:U9+26QRm0
>>36
亀レスすまぬ 普通列車の長時間は初めてです
今日は頑張って青森まで来たんですが
44の情報を見てがっかり
やっぱり携帯で2chできないとダメですね
47名無しでGO!:2008/08/19(火) 20:52:59 ID:umUTv6ACO
>>44
これ前スレにあったな
なかなか良さそうなので今度行きたいな
48名無しでGO!:2008/08/19(火) 21:32:32 ID:PKA1w3Uf0
49名無しでGO!:2008/08/19(火) 21:42:18 ID:PXCsU+XF0
>45,46
青森発1524Dと八戸発4522M(青い森&IGR)の合間にに利用したことがある

浜料理いかめしや「烹鱗」
〒039-1101 青森県八戸市尻内町字舘田1-1 ホテルメッツ八戸3F
TEL 0178-70-2712 tp://www.h-hourin.com/menu/index-7.html

営業時間 朝食/6:00〜9:30 通常営業/9:30〜22:00(ラストオーダー21:30)
50名無しでGO!:2008/08/19(火) 21:57:59 ID:tmSQ5Q+N0
>>44
そこ高いし
混んでるよ

改札の横に
駅の中からでも
外からでも入れる
立ち食いそば屋がある

茎わかめ蕎麦がおすすめ
51名無しでGO!:2008/08/19(火) 23:10:36 ID:Xql+RZZT0
700円は安いな しかも6時からやってるのか
52名無しでGO!:2008/08/19(火) 23:30:00 ID:tmSQ5Q+N0
さあ
もう仕事始め
仕事仕事
旅行の話はおしまい
53名無しでGO!:2008/08/19(火) 23:51:46 ID:umUTv6ACO
まだまだ夏休みだーい
54名無しでGO!:2008/08/20(水) 01:51:55 ID:4bCnrtKn0
>>50
高いか?

それに,混まない時間を狙って行くのも面白みの1つ。
私が訪れた時は,店内の客は自分だけ。貸切状態だった。

>>52
何を僻んでいるのか…
この板で旅の話をするなだと?
55名無しでGO!:2008/08/20(水) 11:26:58 ID:QydQ0EKz0
密かにこのスレを参考にして、RSRに参加してきました。
前スレの516さんじゃないけど、ここの皆さんは本当に親切ですよね。

でも某寝台急行スレのコテみたいな人もいるようで悲しいです。

行く途中の函館本線、森駅で2両が1両になりました。ただでさえ立ち客が多かったので
とても窮屈になりました。床に座る隙間もありませんでした。そんな中、会話からして
乗り鉄っぽい3人組が椅子に座って談笑していました。横にはおばあさんが二人いました。
廊下側で一人座ってたおばさんが一人のおばあさんに席を譲りましたが、その3人組は
譲ろうともしませんでした。私が「座らせてあげてください」と一人に言ったのですが
シカトされました。逆におばあさんに「いいからいいから」と気を遣わせてしまいました。
なんだかとても悲しかったです。

56名無しでGO!:2008/08/20(水) 12:00:42 ID:8ptYTfJe0
釣りたいのはよく分かった。
君の言いいたい事は多分
「床に座る隙間もありませんでした」と言う事だろうが、
混んでる車内で床に座り込むのは
席を譲らない人間以上のDQN行為だ。OK?
ちなみに混んでなくてもOUTだ。
君は文脈から察すると
床に座り込めなかったから、半座りにしゃがみ込みながら
「座らせてあげてください」と言ったのではないかな?
それはいけない。それでは君の想いは伝わらないよ。
なにかいう時には目線の高さは合わせないと失礼だよ。
君は人の事を言う前に自分の常識を疑った方がよさそうだ。OK?
57名無しでGO!:2008/08/20(水) 12:19:31 ID:FqiKG6rA0
>>56

…で、君は何を言いたいのかな?
自分の常識とやらをひけらかすのが目的ではなかろう?
>>55が言いたいのは「床に座る隙間もなかった」ということじゃないことは読み取れないかな?
読み取れないのだとしたら、もっと読解力をつけた方がよいよ。
読み取らないのだとしたら、相当性格悪いよwww
58名無しでGO!:2008/08/20(水) 12:28:06 ID:0LbNfB9yO
>>56がアホすぎなので晒しage
59名無しでGO!:2008/08/20(水) 12:30:18 ID:5eleechH0
さて、今夜のはまなすは座れるかな?
60名無しでGO!:2008/08/20(水) 13:19:44 ID:sXOmKcid0
もうはまなすは余裕だろ
6155:2008/08/20(水) 14:31:43 ID:QydQ0EKz0
>>56
「床に座る隙間もない」ということを一番に伝えたいわけではないです。
「おばあさんが辛そうに立ってるのに若い?人が席を譲る気配すらみせなかった」ということを
伝えたかったのです。路線や電車にいくら博識でも、幼稚園から教わってたようなことができないのは
人間として失格までいかなくても「かっこ悪いなぁ」と思ったのです。
>>56さんは語尾にOK?とかつけてる時点で本当に気持ちよく理解してもらおうとは思ってないだろうし
自分の都合のいいように解釈するあたり、典型的な嫌われるタイプですよね。
今の社会を生きてく上で、多少は気をつけたほうがいいと自分は思いますよ。

音楽ファンの中でも、フェスに行く人はかなりのオタクやマニアです。ですから見た目がきもいとか、
口調がきもいとかで人を判断しません。(例えばサンボマスターのボーカルをかっこ悪いという人はほとんどいません)
むしろ自分の知らないことを知ってる人を素直に尊敬できるものです。ですから道中たくさんの鉄道ファンの人と話しましたが、
とても興味深く、尊敬できるものでした。会場で仲良くなった人も「鉄っちゃんおもろいよね」って言ってました。
自分自身もかなり鉄道に興味を持てました。でもこんな排他的な揚げ足取りをするような人や、ロッカーは死ねとか言う人が
実は多いというなら幻滅です。自分らは鉄道ヲタ死ねなんてとても言えません。

何を書いてるか分からなくなってきましたが、今とてもがっかりしていたことを伝えたかったです。スレ汚しすみませんでした。
6257:2008/08/20(水) 14:43:52 ID:FqiKG6rA0
>>55

ここは2ちゃんだから、いろんなヒトが居ます。
貴方がRSRへの行き帰りで出会ったいろんな鉄の方も鉄っちゃんですし、
上の>>56のようなのも、ひょっとすると鉄っちゃんかもしれません。
当たり前ですが、鉄っちゃんにもいろんなやつが居ます。
自分も8/14青森発のはまなすに乗り、超満員の自由席で一晩を明かしましたが、
RSR目指して乗ってる人たちは、疲れた中でも、目が死んでるやつは居なかったと思います。
貴方がRSRに行くことで見聞が広がり、これからの人生の糧となることを切に祈ります。
オサーンからの戯れ言なのでsage
63名無しでGO!:2008/08/20(水) 14:51:00 ID:f0gjhJLQ0
ロックネタはもうやめてくれ、気分が悪くなる
6457:2008/08/20(水) 14:56:29 ID:FqiKG6rA0
>>63

RSRに行くために北海道&東日本パスを使い、その道中の話をレポートすることの
何が気分が悪いのかね?
>>1にも「まったりと北海道&東日本パスの話題とレポートをよろしくお願いします」
と書いてあるのだが。
まったりとしてないという意見には、率直に謝罪するw
65名無しでGO!:2008/08/20(水) 15:01:57 ID:2wMedOKC0
その立っていたお婆ちゃんも札幌まで乗ったのかな?
自由席なら条件は同じ、座りたきゃ早く来て並べってw
あと床に座って何が悪いんだ?勝手なマナー語るな馬鹿
66名無しでGO!:2008/08/20(水) 15:07:03 ID:2wMedOKC0
ボックスに鉄が三人座っていて、残り一個の席が問題なのか・・・
それは遠慮なんかしないで座れば良い話、その三人も死ね
6757:2008/08/20(水) 15:20:25 ID:FqiKG6rA0
>>65

森で2両→1両とあるから、はまなすではなくて普通列車の中でのお話かと。
途中で切り離しとか、駅の案内放送がきちんと伝えてくれないことも多いよ。
乗る前にわかればそれなりの対処もできるけど、乗っていざ切り離しの直前に
なってそんなこと言われても・・・っての、意外と多い。
普段、乗客が少ないところだと、多客時に案内が不徹底というのは多いと思う。
原則は早く来て並ぶこと、に異議はないけど。
68名無しでGO!:2008/08/20(水) 15:24:27 ID:CD/6uB640
何の話の流れかよく分からんが、長時間乗車の列車で座れないのなら、床に座ることは悪いことではないだろJK
通勤電車で数駅しか乗らないのに座り込むのはDQNだが
69名無しでGO!:2008/08/20(水) 15:28:06 ID:2wMedOKC0
てかSRSって何?wどこの駅まで乗っていたんだろう
森から何時間も乗っていた訳でもなさそうだけど?

何も解かっていないのに馬鹿とか死ねとかごめんなさいね〜
今、心とお肌が荒れているの・・・
70名無しでGO!:2008/08/20(水) 15:33:15 ID:YnX0VS4IO
という24歳乙女
71名無しでGO!:2008/08/20(水) 17:58:47 ID:SrvSNrK+0
はまなすスレより。動画レポ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4334153

IGR臨時快速はガラガラだったみたいだな
自分も9日に北上したんで映ってないかドキがムネムネした (^^;
72前スレ516:2008/08/20(水) 18:56:00 ID:VGBDoiCG0
今日は書き込めるかな?色々揉めてるみたいですけど…

おそらく私は>>55さんと同じ列車に乗っていました。江差線で五稜郭で
降りていく人たちを見ながら、つくづく「このスレ見てて良かったなw」とか思いつつ函館着。
乗り換えで最初2両目のボックス席を確保できたのですが、アナウンスで森駅での切り離しを知り
急いで1両目へ。座れなかった方はきっと五稜郭から乗車したか、2両目にいた方だと思います。
2両編成でもギチギチでしたから、森〜長万部間はトイレにも行けなかったです。
この区間座ってたぶん長万部〜小樽間は立ちましたが、窮屈に加えて停車した際
入ってくる蛾とかの虫との闘いもすごかったです。せめて景色が見れれば良かったのに
すでに暗くなってるしw あの3時間には参ってしまいました。
73前スレ516:2008/08/20(水) 18:59:26 ID:VGBDoiCG0
よし、書き込める〜!簡単ですが続きです。

帰りは予定より早く会場から札幌に帰ってこれたので、時刻表片手に予定を早めました。
実は事前に函館で泊まることを決めていたし(当初の予定の東室蘭〜函館間の特急代くらいの
値段の宿があったんです)、会場では走り回っては騒ぎの繰り返しであまり出費がなかったため
長万部〜函館まで特急に乗っちゃいました。昼過ぎに函館に着いてからはゆっくり観光、
翌朝も朝市とか温泉で満喫して、函館〜青森間を特急。あとは普通に帰ってきました。

とにかくここを見ておいて良かったなぁと。時刻表の見方が分からないままだったら
絶対にこんな充実した旅はできませんでした。本当にありがとうございました!
日頃熱心に列車に乗ってる皆さんからすれば私たちのような素人は鬱陶しいかもしれません、
でも年に何回もないその日だけは大目に見てはいただけないでしょうか。
私は列車に乗るたびにここの住民さんのような気がして、色々な鉄道好きさんと
お話しました。どの方も本当にいい人でした。ジャンルは違えど、好きなものに
対する情熱は同じだと心底思いました。

今度(地獄絵図だったらしい)はまなすに乗ってみたいと思います。
このパスをフルに使って行けるとこまで行ってみようと決心しています。
ここの住民さんと会えることを楽しみにしてますね!では。
74名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:03:44 ID:8ptYTfJe0
おいおい、床に座り込むのはOKだろとか、どんだけ自己中なんだよw
夜行でトイレの前とか座り込んでるバカとか、通路のど真ん中でしゃがんでる
奴とか自分がどれだけ邪魔なのか気付いてないの?
さすが鉄は恐いねw
で、何wまた揚げ足取るけど、見た目で判断しない55様は実際はどうか
分からんのに、その3人組のDQNを「見た目」だけで乗り鉄と判断し
鉄ヲタもDQNがいるんだ・・哀しいなとか言ってる訳だwwww
その3人はお前と同類のロックヲタかも知れないのにだ。
「乗り鉄ってDQN」って先入観ありまくりじゃねえかよwあんまり笑わすなよw

言えませんとか・・言いたくないなら死ねなんて言えませんとかワザワザ書くなよw
あんたも、いちいちチクチク書かんと気がすまん所はオレなみに性格悪いなw
75名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:08:03 ID:YnX0VS4IO
あああああああああああああああ
76名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:15:43 ID:0LbNfB9yO
>>56=>>74
モラル語る前に日本語読解の勉強してこいよ
お前みたいのが世間一般の鉄の印象だと思われたら迷惑
77名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:18:45 ID:XGT62WW/0
床の直座り“ジベタリアン”ですが…
それが非常識かどうかは置いといて,

地べたに座った人は,その後,席に座らないで欲しい。
汚ねぇケツが座面に触れるのを見ると,それだけで吐き気がする。
その後,他の客が知らずに座った時にゃ,もぅ…

地べたをした者は殴っていい,そんな規則ができないかな…
7857:2008/08/20(水) 19:29:43 ID:FqiKG6rA0
>>56=>>74

自分で性格が悪いと書くぐらいだから、読み取れないのではなくて、読み取らないと認めたわけだよな?
それなら、>>55=>>61が書きたいことは解るわな?
それを敢えて読み取らず、話を摺り替えては違うところで揚げ足取りして楽しいかい?
自分のやってることが如何に卑しいことか、判らないんだったらもう二度と来るなよ。
判ったのなら、詫びの一つでも出てくると思うんだが・・・
7957:2008/08/20(水) 19:38:06 ID:FqiKG6rA0
>>前スレ516

8/14青森発のはまなすは、そりゃあ、もう、難民列車と言っても過言ではなかったですよw
RSR目指して必死になって乗ってる人達は祭でしたけどwww
今度は、地獄絵図のはまなすを楽しんでみるのも、また一興かもしれませんよ・・・
80名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:38:36 ID:RqEyZYckO
明日…北海道方面に向かう方々、東北地方が大雨になるらしいので…気をつけて下さい。
後は万が一に備えて色々と対策を考えていた方がいいかも…
81名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:46:05 ID:pMQImhZA0
>>72-73
よい旅ができたようで何より。
函館も楽しめたみたいで、勧めた者としては嬉しい限り。
次の機会がまた、振り返ると楽しいものになるといいな。
一介の旅好き・鉄道好きの願いです。

音楽好きとしては、フェスも気にはなったんだけどね。
82前スレ516:2008/08/20(水) 20:09:08 ID:VGBDoiCG0
>>57
はまなすの惨状はライジングスレで知りました。昼から並んでるとか
救急車来たとか、とても恐ろしいですw だから比較的空いてる時期に
女性専用車両でまずは挑戦しようかなと。一日電車に揺られるだけで
ホテルでシャワー浴びてる時もユラユラ揺れてるような感覚があったんで
さすがに立ちっぱなしはキツイかなとw 皆さんあの感覚に慣れてるんですね〜。

>>81
あなたがそうでしたか!全然発想になかったのですが、言われてみればと思い
色々検討してみたんです。結果としてカラッと晴れた北海道を満喫できたし
温泉で疲れを癒せたし大満足でした。帰路は全部の列車で座れました。
当日帰宅だったらと思うと…恐ろしいです。現に同じ函館発特急に
ライジング組いましたし。来年は是非ライジングでお会いしましょう!

函館の谷地頭温泉、駅から近くてお湯もいいし390円とリーズナブルなので良かったです。
ただシャンプーも石鹸もないのでご注意(ドライヤーはありました)
83名無しでGO!:2008/08/20(水) 20:47:06 ID:QoP0lOk8O
>>61
ここは鉄道板だから、ちゃらちゃらした音楽マニアが来ては行けません。スレ違いです。
文句があるなら譲らなかった人に直接文句言えばいいのであって、同じ鉄道マニアだからと言ってここで文句をいうのは、筋違いで話がズレていくだろうが。もう来ないで下さい。
「かっこ悪いなぁ」と思ったは、音楽マニアらしいけどかっこ悪いかどうかを判断基準にしているじたいがアホだから。
婆さんにしてみれば鉄道マニアも音楽マニアも邪魔なよそ者です。
婆さんがどれくらい乗車したのかわからないけど混んでいる車内でかわりばんこに座れるのだからいいんではないの。
8457:2008/08/20(水) 20:59:20 ID:FqiKG6rA0
>>83

なんでそう排他的なのかね?
>>1にも「まったりと北海道&東日本パスの話題とレポートをよろしくお願いします」
ってあるんだし、>>61を文句としか捉えられないのはいががなものか。
「かっこ悪い」って見た目だけじゃないんだけどね。>>83は人間的にかっこ悪いよ
あ、それからスレ違いじゃなくて板違いのつもりなんだろうから、ちゃんと書けよw
85名無しでGO!:2008/08/20(水) 21:12:05 ID:sDtWp+rf0
稚内の仮眠のトコ、なくなったのか・・・・。
86前スレ516:2008/08/20(水) 21:18:36 ID:VGBDoiCG0
ずっと我慢してたけど言わせてもらいます。

あの車内で代わりばんこに座るのは不可能に近いです。まして大多数の人間が
終点まで行くんですから。私の前に小学生くらいの女の子がいたので、どこまで行くか
聞いたら近かったので、今のうちに出口に向かったほうがいいかもよと言いました。
それを聞いていた他のお客さんが通してあげてーと何とか歩けるスペースを
作ってあげてました。ボックス席の人が立って、その椅子に他人の足元の荷物を
一旦置いてスペース作ったり。自分たちだって普段乗らない電車を占拠してることに
後ろめたさはあるんです。だからなるだけのことは協力したいとみんな思っていたはずです。

あとかっこいい悪いで人を判断するのは、表現が違えど同じことだと思います。
非常識=かっこ悪い。情けない=かっこ悪い。少なくとも私はそういう価値観です。

ちなみに前後の文章を理解しようともせず、そこだけを見て思ったがままに
書き込みをするのは私にすればかっこ悪い。自分の無知加減ひけらかすのはかっこ悪い。
他人を虐げ自分を誇示するのはかっこ悪い。

理解ある人が多いスレだけに、男としての情けなさが余計目立つんですよね。
あまりがっかりさせないでください。
87名無しでGO!:2008/08/20(水) 21:42:06 ID:HWATlmul0
取り合えず旭川のホテルに入庫しました。
明日は稚内へ向かいます
88名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:01:52 ID:gugxtwiHO
叩かれるのを承知で書かせて頂く

席譲らない人に対して、カッコ悪いだの
非常識だの不親切だのってのは違うと思う
自由席である以上、着席=早い者勝ち
座るために列車発車時間のずっと前から並んでたかもしれない人に対して
第三者が「譲ってあげて」なんて言うのは筋違いだと思うが

そんな俺をあなた方は「カッコ悪い」と言うのだろうが
俺に言わせればあなた方は「常識人ぶった偽善者」だ

超カオスのはまなす車内で同じ事が起きても
喜んでお婆さんに席譲れるか?

俺は無理だな
89名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:03:38 ID:06Ba0BaP0
つか年寄りははまなすの自由席とか乗っちゃダメ、ゼッタイ
90名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:06:56 ID:QoP0lOk8O
>>84
もちろん人間的にかっこ悪いという意味で使ってますが。どうやったら外見の意味ととらえられるのか不思議。かっこ悪いかどうかで判断するのが音楽マニア丸出しなんです。あなたも同類ですか。
最後についてはすれ違いでもあるし、板違いでもあります。
91名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:13:57 ID:pMQImhZA0
>>90がそもそもサイト違い
92名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:15:06 ID:P9/a9D2N0
ツマラナイカラヤメロトイヒ
93名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:19:02 ID:vf7lIxLU0
>>前516

おつかれー
俺は日ごろ熱心に鉄しているわけでないが…w

ええっと、前516に多くのレスポンスがあったのは、
前516なりに色々調べて、明確な質問をして、
出てきた回答を自分なりにちゃんと調べてまた質問してって流れだったからじゃないかな?

打てば響くようなやりとりは、聞くほうも聞かれるほうも楽しいでしょ。
94名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:46:24 ID:QoP0lOk8O
>>86
ずっと我慢してたけど言わせてもらいます。
もう来なくていいと書いたのに。

「あの車内で代わりばんこに座るのは不可能に近いです。」と書いたのに後で
「それを聞いていた他のお客さんが通してあげてーと何とか歩けるスペースを作ってあげてました。」

自分で席を変わるのが可能であることを立証してます。自分の無知加減をひけらかしたことに気付け。

非常識=かっこ悪い。情けない=かっこ悪い。少なくとも私はそういう価値観です。

あなたのそういう価値観が音楽マニア丸出しでアホだと書いているのですが。残念ながらかっこ悪いで打撃を受けるのは、一部の若者だけでしょう。
あなたが席を変わらなかった三人連れを鉄道マニアと判断して、この場で批判することは、暴れているロックマニアを見てあー、やっぱりロックマニアは、きちがいなんだな、と音楽板で書き込むのと同じ行為です。
あなたは、男なんたらかんたらとも書いているので、一部の人を見て全体を判断する傾向があるようですが、そういうのは差別主義につながるからやめたほうがいいよ。あなたの表現を借りればかっこ悪いです。
95名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:47:34 ID:6h0JlL+80
私も>>88氏の考えに近い。

確かに高齢者には席を譲ったほうがいいと思うのは,私も同じ。
しかし,それを実際にするかしないかは,本人の判断。本人の自由。
譲らないから非常識…と言われる筋合いはない。
着席のために何時間もホームで並び,やっとこさ席をゲットして,
発車直後“お婆さんがいるんだ,席譲れ”と言われて,すぐ譲れますか?

仮に立っている者に“あなたの席を(お婆さんに)譲ってくれませんか?”と
言われ,そこで拒否したとしても,批判される筋合いはない。むしろ
“チッ…他の人に聞いてくれればいいのに…”という気持ちすら起きる。
(というより,優先席に座っている人に先に言って欲しい。)
この場合,着席している人全体に“どなたか譲ってくれませんか”と
声をかければいいのではないだろうか。

高齢者に席を譲るのを“徹底”するというのは,理想論なのかもしれん。
ただなぁ…そのお婆さんに直接“譲れ”と言われたら,また条件が
変わるかもしれん。

スレ違い,すマンCo
96名無しでGO!:2008/08/20(水) 22:58:32 ID:3qqmeve30
はまなすと森長万部の鈍行をごっちゃにして自分に都合のいい結論を出そうとしている
そういう餓鬼の屁理屈を並べるオタクが嫌い
97名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:01:33 ID:YDfnFoRb0
>>88
俺も同意
席に荷物置いてガードするとかは論外だが、
自由席は早い者勝ち

98名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:07:05 ID:d7+K9sPD0
クズ人間に何を言っても無駄だとよく分かるスレですね。
99名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:10:25 ID:/ls8ZOs20

席譲ってって言う人なんかいるの?
100名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:17:40 ID:f1Vd6+tI0
価値観の問題
101名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:17:47 ID:QoP0lOk8O
足元に荷物を置いている事、それをどければ人が動ける事から判断してラッシュ時のギュウギュウ詰めの状態ではないことは明らかです。
棚に荷物をあげて皆が奥に詰めれば大した事はないでしょう。今頃の東海道線の静岡辺りでは毎日起こっている状態です。そういえば留萌本線で高校生が中に詰めなかったので積み残しがでたことがありました。
102名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:26:32 ID:8pozxmJpO
確実に座りたければ正規の運賃払って指定席取ればイイだけのこと
103名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:32:33 ID:d7+K9sPD0
何ではまなすの話になっているんだか。
わざとやってる?
104名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:36:00 ID:0LbNfB9yO
恥さらしだな。。。
105名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:39:33 ID:8pozxmJpO
つか函館からの普通なんて発車の数十分前からいること多いんだしただでも混む時期なんだから早めに行けばイイだけジャマイカ?
106ポッポ☆ ◆SzlojW3v0. :2008/08/20(水) 23:44:29 ID:Kw5jqC7D0
携帯厨大杉 ちょっと減らすか
丁度一人分焼くとこだし
107前スレ516:2008/08/20(水) 23:50:46 ID:VGBDoiCG0
私の書き込みで荒れてしまい申し訳ないです。
ジャンルは違えど、好きなものがある人とは
分かり合えると信じていましたが、そうでもなさそうです。

色々優しくご指導くださった皆さん、旅路を心配してくれた皆さん、
本当にありがとうございました。さようなら。
108名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:57:16 ID:QoP0lOk8O
せっかくあなたの書き込みに反論したのに回答なく逃走ですか。差別主義者は、もうここに来てはいけません。さようなら。
109名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:58:39 ID:2wMedOKC0
誰かコレを三行にまとめてくれない?w
11057:2008/08/21(木) 00:00:16 ID:1PBn9TDw0
>>90>>94

何だか、ものすごく激しい思い込みと、極端に狭い世界でしか通用しない論理をお持ちのようだね。

>かっこ悪いかどうかで判断するのが音楽マニア丸出しなんです。
>あなたは、男なんたらかんたらとも書いているので、一部の人を見て全体を判断する傾向があるようですが、そういうのは差別主義につながるからやめたほうがいいよ。

これ、自分で書いてて矛盾してると思わない?
かっこ悪いかどうかで判断するのが音楽マニア、と、一部を見て全体を判断してるのは、>>90>>94じゃないか。
それとも、音楽マニアと呼ばれる人々は、須くかっこ悪いかどうかで判断するのかい?
そんなことないよな。
なぜ>>90>>94がそこまで音楽マニアに対して排他的なのか、全く理解できないよ。
111名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:10:12 ID:v5RE4Q4vO
>>109
まあようするに自分も座れなかったのを婆さんが座れなかったのに転嫁して鉄ヲタ叩きしたかったでFA?
112名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:10:35 ID:qpx2tkJZ0
鉄オタが
自己弁護に
必死
113名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:15:47 ID:3C0dhNbA0
その婆さんは何分間立っていたのかね?
譲ってやってもいい気がするけれどw
114名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:25:13 ID:qUEr4PLZ0
まだやってるの?wもういやならライブとか行くやつは乗るなよwめんどいからw
ん〜それにしてもライジング以降変なのがよく湧くなw
これも全ては乗り鉄スレにいる糞コテのせいだな
115名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:31:37 ID:nVsPjjdK0
世の中には何を言っても無駄な人種がいることを
早く学べ。いい大人なんだから。
11688:2008/08/21(木) 00:34:52 ID:YOH7vW/tO
まぁ、俺もお婆さんに譲ってやってもいい気はするけど
譲らない事に対して、他人がとやかく言うべきことではない
と言う事を言いたかったんだよ
表現がきつかった部分があったかも試練が

>>107さんの見解を伺いたかったが残念だ
117名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:36:29 ID:INNIxM+W0
380 名前:元日本海はまなす ◆6qPOEfonEs 投稿日:2008/08/18(月) 01:10:32 ID:vsIQzibJO
あははw
長万部より強硬乗車
ロッカーなんて死んじまえ


魔除け代わりに張っておく
118名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:36:43 ID:qEYDTrMa0
マナーを守らない人間はクズだが、
マナーを押し付ける人間もクズ。
119名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:46:43 ID:zeScIAdQO
>>110
必要十分条件って知ってますか?これが分かれば私の言っている事が矛盾していないのが分かります。
席を譲らなかったのが鉄道マニアだからここに批判する書き込みをする。鉄道マニアでなくても席を譲らない人は、いっぱいいます。だから席を譲らなかった事をもって鉄道マニアを批判するのはおかしいのです。十分条件ではない。
一方、かっこ悪いを判断基準にする音楽マニアは鉄道マニアより断然多い。これをもって音楽マニアだからと言ったら決め付けだが、本人がそういっているのだから必要十分条件です。
120名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:48:13 ID:yxLqIea60
>>118
先入観がちがちのマナー押し付け厨のおかげで嫌な思いをしたことがあるから同意
ルールとマナーの違いが判らない人は家から出ないでほしい
121名無しでGO!:2008/08/21(木) 01:11:25 ID:v5RE4Q4vO
前スレ516みたいなヤツってクラスに必ず一人はいたよなw
「私がルールです!」みたいなヤツ
12257:2008/08/21(木) 05:55:09 ID:oApvMCgH0
>>119

根性が腐り切ってるってのは、こういう奴のことを言うんだな。

いいかい、そもそも北海道&東日本パスを利用して旅行したときの出来事をカキコしただけで
「鉄道マニアを批判する書き込み」としか取れない>>119のような奴って、どれだけ了見が狭いんだか。

おまけに、何?必要十分条件だ?

>かっこ悪いを判断基準にする音楽マニアは鉄道マニアより断然多い。

必要十分条件使うんなら、まずこの命題の証明が必要だろw
123名無しでGO!:2008/08/21(木) 06:28:46 ID:mwP0PR6WO
ようやくログ洗浄終了。最大のポイント。

>>55≠>>前スレ516なのにロックファンだからとひとくくりで
語られてるところ

ここを理解したうえで発言しないからこれだけ荒れる。

単に自分の無知っぷりを堂々と晒してるのもいるようだが。

まぁおまいら、新参者には少し優しくしてやれw
124名無しでGO!:2008/08/21(木) 10:04:28 ID:zeScIAdQO
>>122
いいかい、そもそも北海道&東日本パスを利用して旅行したときの出来事をカキコしただけで「鉄道マニアを批判する書き込み」としか取れない>>119のような奴って、どれだけ了見が狭いんだか。
わざわざ悲しくなりました、と書いているのだから席を譲らなかった人を批判しているのは、明らかではないですか。あなた以外の人は、単に車内の出来事を客観的に書いたとは理解していないです。
>かっこ悪いを判断基準にする音楽マニアは鉄道マニアより断然多い。

必要十分条件使うんなら、まずこの命題の証明が必要だろw

わざわざ証明?彼らにとってかっこ悪いと言われるのは、最大の侮辱です。だから彼女は、わざわざかっこ悪いを連発したのですから。彼女自身が証明しました。何の打撃も与えられず、逆にやっぱりロックマニアだと失笑買っただけですが。
かっこいいかどうかが彼らにとってすべて。金髪でちゃらちゃらした格好するのは、それがかっこいいと思っているからでしょう。世間の目からは大いにズレてますが。
鉄道マニアで自分の事をかっこいいと思っているのは、いるのですかね。
イケメンもいるのだろうけど多くのマニアは、ダサいを自認しているのではないですか。かっこ悪いといわれてショックを受けるかどうかなんて周りのマニアに聞けばすぐ分かるのじゃないですか。
125名無しでGO!:2008/08/21(木) 10:08:14 ID:sI/wVpBK0
旭川を出庫して名寄で遅めの朝食。
きのこ飯の駅弁がウマイ!
126名無しでGO!:2008/08/21(木) 10:17:10 ID:mwP0PR6WO
病院行け。ついでに道徳授業受けてこい。日本語の勉強も必要だ。

今時いるんだな、ここまで偏見の固まりみたいなヤツ。

逆に清々しいわ〜wwwwwww
127名無しでGO!:2008/08/21(木) 10:19:42 ID:zeScIAdQO
>>123
>>55≠>>前スレ516なのにロックファンだからとひとくくりで語られてるところ
ここを理解したうえで発言しないからこれだけ荒れる。

単に自分の無知っぷりを堂々と晒してるのもいるようだが。

55を援軍するために前スレ516が書き込みしているぐらい理解してます。そしてこの援軍がロックマニアの発想方法が同じであることを証明してしまっているので、ひとくくりにしても何の問題もなくなってしまったのです。援軍が逆に仇になってしまったのです。

まぁおまいら、新参者には少し優しくしてやれw

新参者には新参者らしく謙虚な気持ちで接する事が求められます。鉄道マニアを批判することを平気で言い、逆ギレする人を優しく甘やかす必要は全くない。
最初に親切丁寧に教えられて調子に乗った人は、それなりの対応が必要です。
128名無しでGO!:2008/08/21(木) 10:21:29 ID:0SXqa5Td0
55も前516も似た様な価値観持ってる様に見えるが。
どっちも慇懃無礼な所が見える。
板違いな勝手な価値観を語った挙句
あまりがっかりさせないで下さいとか何様ぶり凄いと思う

55も、ワザワザ気に入らない3人組に声かけた所とかも
悪い行為とは言わんけど含みある感じって言うか
何かトゲがあるんだよな。
まあこれにこりたら、次は特急と高速バスで札幌へ行きましょう
不快な乗り鉄?見て腹立てる事もないだろうし
合わなかったんだよ。この切符での旅行は

129名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:10:23 ID:e4zqbZEe0
しかし、>>55>>61>>86の書き込みが
そこまでひどいとは思えないけど・・・・。
130名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:16:15 ID:zeScIAdQO
どんな神経してるの。どうみても喧嘩売っているとしか思えないけど。かっこ悪い連発している所なんて完全にヒステリックになっているではないですか。
131名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:30:34 ID:/tZ0SThh0
お前ら文章読めないのか?読まないのか?

>>55は確かに席を譲らなかった鉄ヲタに対しての失望感を語っている。
それに対して数人が前後の状況を踏まえず勝手に解釈して過度の反応してから
売り言葉買い言葉で流れがおかしくなった。
そんな時に前516が旅行レポ。何のことはない普通のレポで、むしろ鉄ヲタに対して
尊敬の念すら抱いている。ほのぼのしてるのくらい分かるよな?
ところが携帯厨が同じロックフェス仲間ということで>>55と前516を混同。
まるで516が鉄を悪く言ってるように解釈され、それに耐えられなくなった
前516が反論。516は鉄ヲタのマナーに反論したのではなく、音楽マニアに対する
価値観の偏見に対して発言している。にもかかわらず携帯厨は相変わらず
他人の揚げ足取りをし、ただひたすら自分の価値観を押し付ける。

これじゃ前516も消えるわな。個人的にはアドバイス通りに行動してくれた女性が
ここから消えるのはさみしいぞw

あと別にかばうつもりはないが、ロック好き=金髪チャラチャラなんてどんな固定観念なんだ?w
狭い世間と狭い視野をひけらかしてるようなもんだぞ。それなりにいい年なんだろ?
もう少し余裕持とうぜ。
132名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:32:08 ID:e4zqbZEe0
どう見ても、ヒステリックは
ID:zeScIAdQO ID:QoP0lOk8Oのほうだと思うけど。
133名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:38:04 ID:e4zqbZEe0
あと>>131には同意。
134名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:40:27 ID:HgygES5y0
北海道&東日本パス初心者です。
相談したいことが。

9月6日(土曜日)か7日(日曜日)下りはまなすに乗車しようと思っています。
混雑の度合いはどんな感じだと予想されますか?
どのくらい前にならべば座れるかの予想をお願いします!

135名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:46:14 ID:e4zqbZEe0
流れを変えるために。
>>134
7日は日曜夜出発なので混まないと思う。
問題は六日だけど・・・、多少立席が出るかも?
136名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:48:43 ID:071ftlfs0
金曜発と土曜発だったらどっちが混むと思う?
日曜発はちょっとマシだろうか
137名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:49:28 ID:pFkeqwy80
おいおい、あれで喧嘩売ってるとしか思えないって、どれだけ耐性ないんだよw
いいか、3回深呼吸して、それからもう一回読み返してみたらどうだ?
138名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:50:30 ID:e4zqbZEe0
いずれにしても、後に13日14日15日の3連休があるので
それほど混雑が集中しないと見る。
139名無しでGO!:2008/08/21(木) 11:54:25 ID:eM6oKLjA0
>>ID:zeScIAdQO ID:QoP0lOk8O

ここまで粘着するのはお肌に良くないぞ。え?男?きんもー☆

何故自分がそういうことを言われるのか考えてみましょう。

つ【人の振り見て我がふり直せ】
140名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:18:01 ID:M1POMUqY0
これ以上の長々とした議論は,別スレでヤッたほうがいいのでは?

この夏は使わないまま終わりになりそうだ…
141名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:20:19 ID:071ftlfs0
3連休前の9月は狙い目かな
142名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:23:34 ID:zeScIAdQO
>>131
>>55は確かに席を譲らなかった鉄ヲタに対しての失望感を語っている。
あなたはそれは認めるのですね。それすら認めていない人がいますが。問題は、なぜ個人の問題としてではなくて鉄ヲタ全般の問題として捕らえたのか、なのです。
売り言葉買い言葉で流れがおかしくなった。便利な言葉ですね。

そんな時に前516が旅行レポ。
そこは私は問題にしてません。携帯厨でひとくくりで混同しているようですね。ID見てるならちゃんとチェックしてください。私が参戦したのは、昨日の夜からです。

516は鉄ヲタのマナーに反論したのではなく、音楽マニアに対する価値観の偏見に対して発言している。
偏見ではありません。かっこ悪いを持ち出したのは、音楽マニアのほう。あなたはまだ若いみたいだからかっこわるいと言われるのにダメージあるみたいだけど、私ぐらいになるとそんなものはどうでもいい価値観です。だから何。それがどうしたです。
自分の価値観を押し付ける。
音楽マニアがかっこいいの価値観をもっている事について何も否定していませんが。
マニアがそれぞれの価値観をもっている。それは正に尊重されるべき。それなのに音楽マニアが自らにのみ通用する価値観(かっこわるい)を押し付けてきたのではないですか。
143名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:31:44 ID:PGvkcEbxO
>>134
去年の九月第1週末にはまなす乗ったが30分前でも座れたよ
さすがに2席占めは無理だけど
7割くらいの混み具合だった

参考までに
144名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:41:56 ID:zeScIAdQO
五回読んだけど、読めば読むほど彼女たちは、悔しかったんだな、というのが読み取れます。
席を変わってあげて、というのは、20年大垣夜行含め混雑列車に乗ってきましたが、聞いた事ないし、しかとされたので余計ムカついたのでしょう。わざわざ乗り鉄という言葉を用いてるのに現われてます。
しかしそれをここに書くのはおかしいのです。
145名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:46:06 ID:mwP0PR6WO
>>142
あんたいい年なんだろ?消えてくれ。

もううぜぇよ、きもいわ。痛いし怖いし寒いしダサい。

同じ鉄として恥ずかしいし情けないしみっともない。

カッコ悪いって意味がわかった気がするわ。

だから鉄はバカにされるんだろが。
146名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:51:07 ID:HgygES5y0
>>135>>136>>138>>141>>143
みなさま

それほどの混み具合ではないという予想ですね。
乗車したらどんな混み具合であったかレポートします!
ありがとうございました!
147名無しでGO!:2008/08/21(木) 12:58:34 ID:e4zqbZEe0
もういいかげんにしろよ、元日本海はまなす。
みんな気づいてるけど、あえて指摘してないんだよ。
148名無しでGO!:2008/08/21(木) 13:26:45 ID:mwP0PR6WO
>>142涙目wwwwwwww
149名無しでGO!:2008/08/21(木) 14:06:09 ID:pFkeqwy80
あの文章を五回読んで、悔しかったというのが読み取れますとは、
どこまで捻くれてるんだ、こいつ。
自分が座れなかった悔しさを、スレを代えてまで音楽マニアにぶつけるとは、
さすが、元日本海はまなすと言わしめるだけのことはあるわなw
あ、意図して読み取らないかもしれないから付記しておくけど、褒め言葉じゃないからねwww
この事案に関する貴殿の見解、しかと見届けさせてもらったよ。
思ったとおり、人間的に大きな問題を抱えていることが改めて暴露された格好だけど、
これからどうやって生きていくつもりなんだい?
大きなお世話だろうけど、考え方を改めた方がよいよ。
誰の世話にもならず、自分一人だけで生きていけると思うのなら、今のままでもいいけど、
それならここには来ないで、巣に帰っておくれ。
150名無しでGO!:2008/08/21(木) 14:20:11 ID:/tZ0SThh0
これで最後だ、ちゃんと考えろよ?

>>20年大垣夜行含め混雑列車に乗ってきましたが、
聞いてねぇよ。そんなお前の珍道中どうでもいいよ。
こういう空気でわざわざ言い出す必要がない。自慢話にしか聞こえない。
第一、席を代わってあげてとその場でその対象には>>55も前516も一言も言っていない。
勝手にお前が脳内変換してるだけ。5回読み返してこれか。情けない中年だな。

>>わざわざ乗り鉄という言葉を用いてるのに現われてます。
博物館、ドラマ、バラエティの影響で今や乗り鉄くらい誰でも使う言葉だ。
あんたが思ってる以上に鉄は一般に認知されてきてる。極端な話、ロックフェスに
行くような女の子が時刻表を買って、それ片手に旅をするような世の中。
あんたの若い頃そんなんあったか?今はそんな時代だ。
151名無しでGO!:2008/08/21(木) 14:24:21 ID:/tZ0SThh0
あと、かっこいい悪いなんてどうでもいいといいながら、あんたはそこに
異常なほど執着している。それは単に言われたことが図星だからだろ。
あんたは自分でかっこ悪くてもいいと言うが、他の言葉でなら罵られてもいいのか?
絶対に頭にこないってことだよな、かっこいい悪いなんて関係ないんだから。
かっこいい悪い論争はそこが根底だ。表現と価値観の違い。

あと相手はビギナーと言えど少なくとも女性だぞ。しかもおそらく年下だ。
それなりの 言葉の選び方があるんじゃないのか?優しさのかけらもない、ただただ
排他的で不器用なあんたの言葉、いたわりのかけらも感じないよ。
あんた、独身だろ。友達もいないだろ。 前516が何で消えたか分かるか?
そこを察したんだよ。何言っても無駄、ていうか心底関わりたくない、キモイってね。

おかげでファンだったおれは大迷惑だw 前スレ見てこいよ。彼女なりに
一生懸命調べて、耳を傾けて、嬉しいことがあるとここに報告にきてた。
おれの他にも絶対ファンはいたはずだw ほんと、悔しいわ。
152名無しでGO!:2008/08/21(木) 14:34:42 ID:eM6oKLjA0
ID:zeScIAdQO
結局、どうしたら満足なの?何を言いたいの?しぬの?
153名無しでGO!:2008/08/21(木) 15:03:37 ID:JiX8ihVQ0
ここはロック野ろうの集うところでない、一般人がロック野ろうを見てどうおもうか
何なんだあのいかれた奴らはとしか大多数は思わない。偏見でない
もう終わったんだからほかのところでやれ
154名無しでGO!:2008/08/21(木) 15:42:36 ID:zeScIAdQO
>>147 149
私は、元日本海はまなすではありません。何を勘違いしているのですか。文体見れば分かるでしょうに。彼はこんな長文書かないし、理窟ぽくありません。彼は北海道を離脱したのでもうここには、来てないです。
この論争に関しては私は84から参加しているだけです。誰かが書いている通りID二つ出ているのが私です。
私は新十津川滝川間のバスは220円に値上がりしましたと書いたものです。
155名無しでGO!:2008/08/21(木) 15:50:34 ID:TK/Yd1Rh0
リア充なのが妬ましいんだろう。
156名無しでGO!:2008/08/21(木) 15:56:16 ID:e4zqbZEe0
北海道を離脱したとはっきりかけるのはなぜ?
157名無しでGO!:2008/08/21(木) 15:58:55 ID:pFkeqwy80
>彼は北海道を離脱したのでもうここには、来てないです。

ご本人様以外でここまではっきり書けるのって、誰?w
158名無しでGO!:2008/08/21(木) 16:02:49 ID:qEYDTrMa0
おまえら、>>1の最初を読め。

そして、マナー・価値観の押し付け、主観による決め付けはクズのすることだからな。

閑話休題

9月の8日から12日まで利用しようと思うのだが、
この期間ってはまなす混んないよね?
159名無しでGO!:2008/08/21(木) 16:02:51 ID:V4TO8JvS0
つまらん流れだなw
160名無しでGO!:2008/08/21(木) 16:06:11 ID:aAg9Re3Ii
思わず衝動的に買ってしまった。
残り6000円で大学生らしく貧乏旅をしてみる。
@札幌・とりあえずはまなすで青森へ
161名無しでGO!:2008/08/21(木) 16:16:26 ID:16QWF4xB0
なんだこれwwww
なんでこんな流れになってるんだよwwっうぇうぇうぇww
しかも1人はケータイで糞長文wwww
中卒の俺には3行までで頼むwwwww読む気ないwwwwwwww
wwwっうぇうぇwwwww
162名無しでGO!:2008/08/21(木) 16:25:22 ID:zeScIAdQO
>>150
第一、席を代わってあげてとその場でその対象には>>55も前516も一言も言っていない。
55で「座らせてあげてください」と一人に言ったのですが
とはっきり書いてますが。これはどう解釈しても席を変われでしょう。
脳内変換してるのは君。
こちらがあなたがあげた論点に関して一つ一つ丁寧に回答しているのにそれの反論はなしで、事実誤認をあげる。程度は高くないね。
あんたが思ってる以上に鉄は一般に認知されてきてる。極端な話、ロックフェスに行くような女の子が時刻表を買って、それ片手に旅をするような世の中。
あんたの若い頃そんなんあったか?今はそんな時代だ。

何を言い出すのかと思えば。大垣夜行時代は、鉄(そんな言葉はなかったですが)は少数で、普通のカップルや大学生(おねえちゃん含む)がわんさか乗ってましたが。20時には東京駅に行かないと座れない時代でした。
11日に青森からはまなす自由席に乗りましたが、それより鉄比率は少なかったです。ツアーバスがなかったので金のない若者が18きっぷを使っていたのです。
ながらになって一般人の比率は下がっていきました。ロックにいくような女の子だけでなく、ディズニーランドに行くケバいねえちゃんも使ってました。時刻表も持たずに。
163名無しでGO!:2008/08/21(木) 16:35:10 ID:K8vxPFuoO
>>160
6000円って大丈夫なのかそれ・・・
足りなくなったらおれが振り込んでやる年利25%で返してね
164名無しでGO!:2008/08/21(木) 16:36:27 ID:0SXqa5Td0
どうでもいいが516に過剰な女性像を妄想してる
ID:/tZ0SThh0キモスwwwww

まあイベントの時は慣れない人はやめた方がいいよな。
北海道は本数少ないから混んでるから一本スルーとか軽々しく出来ない
特に目いっぱいのスケジュールで行く人はイライラがつのるだけ。
まあ彼女らも来年は特急で行くさ。

165名無しでGO!:2008/08/21(木) 17:00:31 ID:TmnUgKy+0
>>55に押しつけがあったのは確かだが、ちょっと過剰反応すぎじゃないの…
確かに格好悪いよ。みっともなさすぎ
166名無しでGO!:2008/08/21(木) 17:00:34 ID:zeScIAdQO
>>151
かっこいい悪いなんてどうでもいいといいながら、あんたはそこに異常なほど執着している。

かっこ悪いが最大の論点なのだからここをメインにするのは当然です。相手はこれを力説しているのですから。
絶対に頭にこないってことだよな、かっこいい悪いなんて関係ないんだから。

その通りです。何度も述べてますが、かっこ悪くてなにが悪い。言いたければいくらでもどうぞ。

あと相手はビギナーと言えど少なくとも女性だぞ。しかもおそらく年下だ。それなりの言葉の選び方があるんじゃないのか?優しさのかけらもない、ただただ排他的で不器用なあんたの言葉、いたわりのかけらも感じないよ。
それについては既に言及しました。年下で女だから周りがちやほやする。だから勘違いして平気で傲慢な態度をとる。プライド高いこういう女は私は嫌いです。だから話の途中で首を突っ込んだのです。

おかげでファンだったおれは大迷惑だw 前スレ見てこいよ。

これがあなたの本音。何とか彼女に戻ってきてほしくてかばう。
最初彼女は情報を仕入れるために謙虚さを打ち出してましたが、余りにちやほやするので調子に乗って、自分の言う事を聞かない乗り鉄の愚痴をここでさらけ出してしまったのです。自分に同情が集まると計算してね。みえみえでした。
167名無しでGO!:2008/08/21(木) 17:11:10 ID:LHrS63iCO
>>166
いい加減黙ってくんね?
168名無しでGO!:2008/08/21(木) 17:19:49 ID:cNLKiMQo0
>>166
粘着。
偏執狂。
かっこ悪いっていうより、マジキモいな。
169名無しでGO!:2008/08/21(木) 17:35:25 ID:pFkeqwy80
>>162

で、何が言いたいんだ?
一つ一つ丁寧に回答って言うが、文意を汲み取らないで重箱の隅をつつくように言葉尻を捉えて論うのを、日本語では屁理屈って言うんだよ。挙げ句の果てには回想モードに入ってベテランぶりのご披露ですかw

>>55を読んで鉄道マニアに対して文句を言うためにここに来たと読む読解力の無さ
>>124で披露されたロックマニア=金髪でチャラチャラという記述に見られる了見の狭さ、ステレオタイプなものの見方、
>>130に見える他者の意見に対する異常とも言える攻撃性と他者受容性の低さ、
>>144でわかる、たかだか20年の混雑列車経験しか持ち合わせていない自らの経験のみで、全ての物事を推し量ろうとする浅はかさ。

こういう人って、いや、もはや人とは呼べないのかもしれないが、

普段の会話で、まともに聞く耳を持ってもらえてますか?
社会に適応できてますか?

自分ではまともに聞く耳を持ってもらえてると思ってるのかもしれない。
自分では社会に適応してると思っているのかもしれない。

同じ鉄として、ああはなりたくないと思える人を今までにたくさん見聞きしてきたが、こいつに哀れみを禁じ得ないのは、自分だけなんだろうか。。。
170名無しでGO!:2008/08/21(木) 17:42:13 ID:mwP0PR6WO
これが噂の基地外ですね、分かります。
171名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:00:17 ID:zeScIAdQO
>>157
乗り鉄スレ見ている人なら誰でも知ってますよ。あなたたちがはまなす氏と論争している間に離脱したと書き込みがありました。
172名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:17:39 ID:nVsPjjdK0
もうこの際だから徹底的にやっちまえw
片方のキチガイが去ったらその意志を俺が受け継いで
もう片方のキチガイにもひたすら嫌がらせしてやるwwwww
だからどっちが先に根を上げるかしらんが、安心して泣きながら逃げていいよwwwww
173名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:25:56 ID:pFkeqwy80
離脱したことは書いてあったけど、ここには来てないってどこに書いてあったっけ?
もうここには来てないですってなんで貴殿が書けるわけ?
なんだか怪しいよ。
174名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:42:15 ID:zeScIAdQO
>>169
文意を汲み取らないで重箱の隅をつつくように言葉尻を捉えて論うのを、日本語では屁理屈って言うんだよ。

文意はちゃんととってますよ。言葉尻を捕らえているのではなく、引用までしてあなたがたの質問、疑問にちゃんと答えてますけど。あなたたちの返答はなくどんどん違う論点を持ち出してくるけど。
あなたは、なにが論点が分かってないでしょう。私はロックマニアは列車に乗るなとは言ってませんし、ロックマニアの価値観を問題にしているわけではありません。むしろロックマニアの決め付け、価値観の押し付けを問題にしてます。

挙げ句の果てには回想モードに入ってベテランぶりのご披露ですか
私が若い頃は、ロックに行くような若い女が乗っていたのか、と質問があったので今より乗ってたと答えただけです。
>>55を読んで鉄道マニアに対して文句を言うためにここに来たと読む読解力の無さ

違うと。今までロムってただけなのに、では何のために書き込みをしたのですか。@回答お願いします。
175名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:42:15 ID:q0fFiOqN0
このスレの荒れようは,もはや仙台地区スレのレベルを超えている。

頼むから,他でヤッてくれ。

これ以上,議論を続けるというのなら,荒らしも同然。
もっと大人の対応をして欲しいものだ。

今夏のハメなすの混みようは凄かったみたいですね。
私は昨冬と昨夏に乗ったが,祭りほどではなかったですよ。

これから乗る人,いい旅を!!
176名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:43:21 ID:zeScIAdQO
続き

>>124で披露されたロックマニア=金髪でチャラチャラという記述に見られる了見の狭さ、ステレオタイプなものの見方、

全員ではありませんが、実際そういうのは見てますし、金髪までいかなくてもファッションは似通っているので、集団を見ればすぐ分かる。

>>144でわかる、たかだか20年の混雑列車経験しか持ち合わせていない自らの経験のみで、全ての物事を推し量ろうとする浅はかさ。
あなたは私より乗車経験が豊富なようで。Aあなたの乗車経験を教えて下さい。
177名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:46:34 ID:071ftlfs0
もうどっちでもいいよ
ほかでやれ
178名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:51:42 ID:zeScIAdQO
>>173
本気で書いているのですか。書き込みみれば分かるでしょう。彼はコテつけなのですから。
179名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:51:55 ID:Np3CLCRH0
ここまでのまとめ
(元日本海はまなす ◆6qPOEfonEs は 「急行はまなす」とややこしいので、トリ「◆6qPOEfonEs」のみ表記)

@ 急行はまなすスレにて、◆6qPOEfonEsによる「ロッカーなんて死んじまえ」発言。
A 急行はまなすスレにて、◆6qPOEfonEsが叩かれ始める。
B ◆6qPOEfonEs叩きの一人は、◆6qPOEfonEsに「別スレで暇人の名指しを受けた」とあり。
C 急行はまなすスレにて、◆6qPOEfonEsは珍妙な人生と理論を語り、明言を吐く。
  「乗り鉄に貴賎なし」、「嫉妬する暇があったら乗り鉄したらどうか」
D 急行はまなすスレにて、◆6qPOEfonEsがフルボッコ。

E Bの「別スレで暇人の名指しを受けた」は、今まさに乗り鉄スレでのことか?
F その名指しを受けたIDをさかのぼると、北東パススレにたどり着く。
G FのIDの発言内容から、北東パススレ常駐者か?

H ◆6qPOEfonEsが、北東パススレで大暴れ。 ← 今、ココ

そりゃ、乗り鉄世界で45日北海道駅完全乗降車なんてやれば、普通はヒーローなのに、
何気ない人間性の低さを露呈した発言を突っ込まれて、賞賛を受けることが出来なくなったとあれば、
逆恨みもするだろうな。
180名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:54:19 ID:mPHmLZH80
発言内容が正しくても発言場所、表現方法を誤るとマズい。

今、もめている人たち・・・
どっちが正しいのかはわからないけど、発言場所は間違ってるんじゃないかな?
181名無しでGO!:2008/08/21(木) 18:58:14 ID:zeScIAdQO
え、これも本気ですか。私ははまなす氏ではないですよ。文体、発想方法まるで違うでしょう。
私は北海道はあと250キロぐらい残してます。
182名無しでGO!:2008/08/21(木) 19:03:39 ID:071ftlfs0
もういいって
183名無しでGO!:2008/08/21(木) 19:09:49 ID:uEIaSDXa0
>>むしろロックマニアの決め付け、価値観の押し付けを問題にしてます。

今はもうそんなやつここにいないだろ。残り250キロ頑張ってね。
途中で刺されないでね。
184名無しでGO!:2008/08/21(木) 19:12:34 ID:pFkeqwy80
本気で書いてるよ。
名無しで書き込みできない訳じゃないから。
改めて聞くが、(元日本海はまなすは)もうここには来てないですってなんで貴殿が書けるんだ?
185名無しでGO!:2008/08/21(木) 19:25:37 ID:NaFJCVOE0
いつまでやってんだよ
186名無しでGO!:2008/08/21(木) 19:27:26 ID:zeScIAdQO
今年の夏は、えりも岬に行って二日つぶしてしまったので、大沼のはちの字線の片割れと石北線と室蘭本線が残っています。あと二回北海道に行かないといけません。
様似からの14時のバスでえりも岬に行ったのは、私入れて二人。広尾までいったのが三人。
私はえりも町で泊まったが、もう一人の見るからに鉄ヲタは広尾に行こうとしてバス会社に電話してたね。もう広尾行きのバスは終わっていたのだが。どうしたかは、見届けてないけど、えりも岬の東側に民宿があるから何とかなったとは思う。
187名無しでGO!:2008/08/21(木) 19:36:03 ID:pFkeqwy80
「ロックマニア」の決めつけや価値観の押し付けって、何でロックマニアに拘るかね。
ロックマニアを金髪でチャラチャラしてるとそれこそ決めつけてる貴殿が言っても、誰も納得しないよ。

>>174で「>>55を読んで鉄道マニアに対して文句を言うためにここに来たと読む読解力の無さ」に対して違うと宣わっているが、
>>83で「同じ鉄道マニアだからと言ってここで文句をいうのは、筋違いで話がズレていくだろうが。もう来ないで下さい。」と書いている。
>>83の時点では、>>55は文句を言いに来たと認識し、排除しようとしているのだが、それを違うと言うのかい?

ここで1.の回答。書きたかったから。
さらに2.の回答。30年。

>>179 分析感謝。
188名無しでGO!:2008/08/21(木) 19:38:04 ID:mwP0PR6WO
何事もなかったように自分の旅路トークw
あたまだいじょうぶかなこのひと
189名無しでGO!:2008/08/21(木) 20:00:34 ID:LHrS63iCO
>>188 電車だけが話し相手だとああなるw
190名無しでGO!:2008/08/21(木) 20:39:52 ID:bvZG0ukbO
とりあえずキチガイ発見記念カキコしとくわ
191名無しでGO!:2008/08/21(木) 21:15:21 ID:8jxJizHO0
深夜の回転厨のが迷惑
192名無しでGO!:2008/08/21(木) 21:18:15 ID:WJTffg8p0
何このスレ?w

俺はロックが好きで今年RSR行ったよ。楽しかったな!
で、鉄道の旅も好きで、はまなすも去年乗った。楽しかったな!

そんな俺からこのスレのみんなにお願いがあるんだ

そろそろ北&東パスの話をしないか?(´・ω・`)
193名無しでGO!:2008/08/21(木) 21:56:49 ID:K8vxPFuoO
おれは9月中旬に北海道行きます
行きははまなす帰りはフェリーの予定でフェリーから海上日の出を眺めながら二十歳を迎えるというプランです
晴れますように(^人^)
194名無しでGO!:2008/08/21(木) 22:21:06 ID:WJTffg8p0
海の上で誕生日ってのはイイネ!

北海道は急に寒くなってきましたよ
夜は長袖がないと余裕で死ねるので、皆様気を付けて下さい
195名無しでGO!:2008/08/21(木) 23:36:48 ID:wx2epi7XO
来週、北海道行くんだけど、半袖のTシャツの上に長袖のシャツでは寒いかな?
196名無しでGO!:2008/08/21(木) 23:39:59 ID:jbXEeNSF0
>>195
北海道にもいろいろあるよ
名寄より上は寒いかも
197名無しでGO!:2008/08/22(金) 00:02:40 ID:vPVYBqrP0
旭川・帯広とか内陸は寒い
札幌・函館ならそんなに寒くはないよ
198名無しでGO!:2008/08/22(金) 00:21:04 ID:y0acvrX2O
>>187
あなた読解力ある?論点まるで分かってなくて言葉尻だけを捕らえているでしょ。論点って分かる?

「ロックマニア」の決めつけや価値観の押し付けって、何でロックマニアに拘るかね。
それが論点だから。それ以外の話をするのですか。

ロックマニアを金髪でチャラチャラしてるとそれこそ決めつけてる貴殿が言っても、誰も納得しないよ。

実際金髪長髪いるし。ロックマニアは、皆が思っているような格好しているのが実際多いよ。

>>174で「>>55を読んで鉄道マニアに対して文句を言うためにここに来たと読む読解力の無さ」に対して違うと宣わっているが、
完全に読み間違い。私は文句を言うために来たと思ってます。

>>83で「同じ鉄道マニアだからと言ってここで文句をいうのは、筋違いで話がズレていくだろうが。もう来ないで下さい。」と書いている。
実際予期通りこれだけ話がずれましたが。
ここで1.の回答。書きたかったから。さらに2.の回答。30年。
貧弱な回答。30年何をやったかが問題です。それだけ乗ってれば大垣夜行の話は理解出来るでしょ。
>>179 分析感謝。大間違い分析感謝するのですか。
あなたひどいね。
199名無しでGO!:2008/08/22(金) 00:27:02 ID:CoLLUFv30
長袖のシャツがあれば問題ないべ
200名無しでGO!:2008/08/22(金) 00:45:23 ID:wRnCi3MP0
>>187
スルーで頼むよ〜 お願い
201名無しでGO!:2008/08/22(金) 01:06:42 ID:Z9PaJPdo0
爺婆は金持ってるのだから特急や指定券取れよ
団塊ジュニアのクズ引き篭もりなんていつまでも家にかくまうな
それから貧乏人の無職アルバイターは旅行なんてするな
202名無しでGO!:2008/08/22(金) 01:12:43 ID:Zlq/J9XQ0
マジな話、長袖の上に半袖の方が暖かい
203名無しでGO!:2008/08/22(金) 01:30:00 ID:+RYxV0H2O
>>197
去年のクリスマスイブに函館行ったら東北とあまり変わらなかったな
204名無しでGO!:2008/08/22(金) 09:49:28 ID:0rHLTNxS0
8月上旬だったのに半袖ではまなすほか夜行列車乗ったら寒くて死にそうになった
205名無しでGO!:2008/08/22(金) 09:58:06 ID:kU7zaS2a0
>>198
文意を汲み取らないで重箱の隅をつつくように言葉尻を捉えて論うのを、日本語では屁理屈って言うんだよ。

文意はちゃんととってますよ。言葉尻を捕らえているのではなく、引用までしてあなたがたの質問、疑問にちゃんと答えてますけど。あなたたちの返答はなくどんどん違う論点を持ち出してくるけど。
あなたは、なにが論点が分かってないでしょう。私はロックマニアは列車に乗るなとは言ってませんし、ロックマニアの価値観を問題にしているわけではありません。むしろロックマニアの決め付け、価値観の押し付けを問題にしてます。

挙げ句の果てには回想モードに入ってベテランぶりのご披露ですか
私が若い頃は、ロックに行くような若い女が乗っていたのか、と質問があったので今より乗ってたと答えただけです。
>>55を読んで鉄道マニアに対して文句を言うためにここに来たと読む読解力の無さ

違うと。今までロムってただけなのに、では何のために書き込みをしたのですか。@回答お願いします。

206名無しでGO!:2008/08/22(金) 10:20:46 ID:xNRLVgliO
もういい加減やめろよ
207名無しでGO!:2008/08/22(金) 11:59:15 ID:+k+gnc/V0
重症患者がいると聞いて音楽板から飛んできました

こ れ は ひ ど い 

よ〜し、きもいてつおたまとめてかっちゃうぞ〜!

208名無しでGO!:2008/08/22(金) 12:09:05 ID:hk8wBhH50
【社会】北海道・稚内で1・5度…115年ぶりに8月の最低気温記録更新
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219372200/
209名無しでGO!:2008/08/22(金) 13:36:23 ID:jdo6BecTO
誘導されてきました。
くるりというバンドをここの住民の皆さんはご存知ですか?
音楽番組の出演は皆無ですが、ライブとなればチケットは即完売の人気バンドです。
ボーカルの岸田繁は、自他共に認める鉄です。タモリ倶楽部にも
何回も出演しており
京急のテーマソングを担当したことでも知られています。

そして今回、ライジングサンの由緒あるファーストアクトは彼らがつとめ%8
210名無しでGO!:2008/08/22(金) 13:38:22 ID:jdo6BecTO
誘導されてきました。
くるりというバンドをここの住民の皆さんはご存知ですか?
音楽番組の出演は皆無ですが、ライブとなればチケットは即完売の人気バンドです。
ボーカルの岸田繁は、自他共に認める鉄です。タモリ倶楽部にも
何回も出演しており
京急のテーマソングを担当したことでも知られています。

そして今回、ライジングサンの由緒あるファーストアクトは彼らがつとめました。
それはもう、素晴らしいライブでした。

そんな彼らのファンは、見た目はごく普通です。くるりも普通です。むしろオタクぽいです。
ここで語られてる金髪チャラチャラとは対極です。
また、ライジングサンの会場で金髪チャラチャラな人は全く見ませんでした。

※勝手なイメージを持っている変なおじさんへ。
誤解が多すぎます。そして暴言も。ここのスレのURLは音楽板の至るところに
貼ってありました。ここを見た音楽板住民は確実にあなたに不快感を示します。
他の言葉は真摯に受け入れようと努力しますから、行き過ぎた表現だけでも
謝罪してもらえませんか?お願いします。
211名無しでGO!:2008/08/22(金) 14:29:51 ID:o1w2ub3XO
イカレタ奴にまともな話しても無駄だよ。回りの迷惑関係ないんだもん。少なくとも彼女はそれを悟って引いた。まともな人間ならそうするんだよ。
鉄オタの悪いイメージを全て備えてるね。こんなのが全国回ってんのか?
バカにされるわけだ。
212名無しでGO!:2008/08/22(金) 14:53:41 ID:Z7VwdFlN0
文部大臣に爆発頭、形耳ホモ野ろう、体鎖巻き野ろう(SMもかねているのか)を見てなんと言うか
「君、個性があってなかなかいいね、すばらしねえ」とは絶対に言わないだろう。
したがっていかれたロック諸君たち速やかにご退場願いたい、永久に出てきて欲しくない。
213名無しでGO!:2008/08/22(金) 15:03:57 ID:ASF/ZTLt0
ちゃんと読み直してから書き込んでくれる?
てにをはがさっぱりダメだし、句読点がめちゃくちゃだし、変換ミスも数多いし。
落書きなのか?
214名無しでGO!:2008/08/22(金) 15:35:19 ID:98WWYgatO
しかしロックフェスはお盆の時期にぶつけるんだろうね…?
激混みになることが分かってるはずなのに…
しかし指定席車両にも雪崩こんだら、指定席を確保した人達にとって大迷惑だね
215名無しでGO!:2008/08/22(金) 16:06:25 ID:YmAvtOSB0
>>214
人が来てくれない時期にやってどーすんだよw
てかそんなのロックフェスに限らず花火大会とかだってそうじゃんw
216名無しでGO!:2008/08/22(金) 16:30:36 ID:N1MDjL4O0
重度の鉄ヲタは、鉄道は鉄ヲタのために存在すると勘違いしているからな。
公共交通機関だという視点が完全に欠如している。
だから「鉄ヲタ以外は乗るな」みたいな発言が平気で出来る。
217名無しでGO!:2008/08/22(金) 16:46:02 ID:ASF/ZTLt0
お盆時期の開催は、公共交通機関側はどう見てるのかな?
8/14青森発のはまなすは自由席も指定席も通路やデッキまで超満員だったけど、
このために臨時列車とか走らせてくれ・・・るわけないよね。
コミケットトレインみたいに有志で貸切って走らせることができたらいいんだけどね。
例えば、今年だったら8/14に関東を出発して8/15に札幌到着、フェス観て車中泊。
8/16は基地で滞泊、8/17の朝に札幌出発して翌日関東到着とか。走らせられないかな?
218名無しでGO!:2008/08/22(金) 17:05:56 ID:y0acvrX2O
>>217
お盆時期の開催は、公共交通機関側はどう見てるのかな?
8/14青森発のはまなすは自由席も指定席も通路やデッキまで超満員だったけど、
このために臨時列車とか走らせてくれ・・・るわけないよね。

そんなわけない。たかだか9両が満員になるだけでしょ。普通の帰省客もいるし。

コミケットトレインみたいに有志で貸切って走らせることができたらいいんだけどね。

簡単ではないですか。団体列車を走らせればよいだけ。300人も集まれば運行しますよ。但し正規値段の団体割引だけどね。はまなすデッキにあふれるぐらいなら集まらないだろうけど。
219名無しでGO!:2008/08/22(金) 17:08:21 ID:/8WA+aJh0
正直このパス、はまなす不可にして欲しいけどね。
それだけでだいぶ変わるよ。
220名無しでGO!:2008/08/22(金) 17:20:36 ID:y0acvrX2O
>>210:

そんな彼らのファンは、見た目はごく普通です。くるりも普通です。むしろオタクぽいです。

あなたたちのいう普通の概念はどこまで広いのですか。あなたたちのチャラチャラと私のちゃらちゃらは違います。渋谷にいる若い兄ちゃんもちゃらちゃらです。音楽オタクっぼいのでしょ。アイドルの追っかけでさえちゃらちゃらしてますよ。
変なおじさんへ。
誤解が多すぎます。そして暴言も。ここのスレのURLは音楽板の至るところに
貼ってありました。ここを見た音楽板住民は確実にあなたに不快感を示します。

いくらでも対応するからどうぞ来てください。待ってます。
221名無しでGO!:2008/08/22(金) 17:23:09 ID:q5jwUxOx0
少なくとも来年は臨時列車ライジングはまなす号キボンヌ
222名無しでGO!:2008/08/22(金) 17:29:55 ID:2Tk9NY300
ていうか旅慣れたオタならあえてお盆の時期ははずすと思うけど
223名無しでGO!:2008/08/22(金) 17:31:32 ID:y0acvrX2O
>>219
正直このパス、はまなす不可にして欲しいけどね。
それだけでだいぶ変わるよ。

若者を狙った北海道への観光客を増加させるための営業策だからこのままいくでしょう。満員になるといってもたかだか自由席三両ですよ。あれだけ安いきっぷを出してもこの程度。
1970年代では考えられないほどの凋落ぶりです。
224名無しでGO!:2008/08/22(金) 18:05:38 ID:rod/sme00
森で一両になるって2843Dか823Dか?
225名無しでGO!:2008/08/22(金) 18:15:31 ID:i+jl/lG2O
>>219
それだと18切符との差別が無くなるから
売れないだろ
せめて急行券別払いで乗車可能でないと
226名無しでGO!:2008/08/22(金) 18:41:16 ID:IH/bTz5E0
しかし今年の北海道は寒いな
やっぱ温暖化は金儲けのための詐欺だな
227名無しでGO!:2008/08/22(金) 18:46:14 ID:nRU7bBmh0
北&東パスを買った人間がすべて北海道へ行くと思ってるバカ発見
228名無しでGO!:2008/08/22(金) 18:57:27 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

なんでそんなに都合のいいところだけ引用して、
肝心なところはスルーするの?
誰かと一緒だよ。
どこをスルーしたか、わからないんだろうけど。
携帯からじゃなくてパソコンからできないの?
229名無しでGO!:2008/08/22(金) 19:48:48 ID:y0acvrX2O
>>227
パス買った人が全員北海道へ行くとは書いてません。はまなすをただ乗りさせている事の話をしているのだから北海道への観光を増加させるための営業策と書いているのです。
言葉尻をとらえず何について議論しているのか考えましょうね。
230名無しでGO!:2008/08/22(金) 19:56:01 ID:y0acvrX2O
>>228
.ID引用するよりレス番号書いたらどう。
217で引用してないのは、例えば以降だけだよ。
誰かをってだれの事をいっているのか分かりません。あなたの書く文は目的語ないよ。
パソコンはディオンが制限されているので、書き込みません。
231名無しでGO!:2008/08/22(金) 19:58:47 ID:SrD6Tr6R0
8/4 北千住→いわき→郡山→盛岡 さんさ踊り見物(盛岡泊)
8/5 盛岡→青森→秋田 竿灯祭り見物 秋田→大曲(大曲泊)
8/6 大曲→山形 花笠祭り見物(山形泊)
8/7 山形→新潟→山形 米坂線乗りつぶし(山形泊)
8/8 山形→仙台 七夕祭り見物 仙台→北千住(常磐線回り)

出費は40,000円ほど。おじさんだから、北海道はなぁ…。
232名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:05:58 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

わかってないな。今までに自分がレスしたのを読み返してみろよ。
答えてない質問がたくさんあるだろ。
神経質にカキコしてる割に、ボロボロこぼしてる自覚無いのか?
何について議論しているのか、わかってないのは ID:y0acvrX2O だ。
233名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:06:18 ID:Z7VwdFlN0
ロックいかれチンポろう野朗と鉄ヲタは住む世界が違うので理解し会えるなんてありえない。
もう終わっただからいい加減に引っ込めばいいのにまた騒ぎ出す、だからここが荒れる
ライジングなんとかかんとかと言う文字を見る前までは静かだったのにどうゆうことだ。
金髪のチャラチャラした奴が一人もいない、ウソ書くなゾンビがいたと書いてあったぞ
いい加減にここから立ち去れ
234名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:09:37 ID:ASF/ZTLt0
だから、読み直してから書けって。
相変わらず変換ミスだらけだし、句読点もおかしい。
235名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:11:56 ID:y0acvrX2O
なんだそれじゃないのか。レス番号書けと書いているでしょ。IDはもういいから。
目的語ちゃんと書け。引用したら回答するから。携帯からだと字数制限あるから全部について回答せずに省略したのももちろんあります。
236名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:19:42 ID:IglsH+T20
>>233
誰だろうが有効な乗車券を所有している人間は鉄道に乗車出来るんだよ。
鉄道が公共交通機関だという大原則を理解しろ。
鉄ヲタのために鉄道が存在しているんじゃない。
237名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:20:37 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

引用しすぎるから何が論点かが暈けて、相手に伝わらないんだよ、馬鹿が。
てめーの中でわかったつもりでいたところで、相手に伝わらない文章書いてる時点で
最早マスターベーション。
とっとと失せろ。
238名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:33:39 ID:0rHLTNxS0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /        ::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |鉄オタ   |  ●      ●    ::::::::::::::|   またなの・・・
  | |ロック   .|             :::::::::::::|  
  | |だから読 |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
239名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:35:49 ID:Z7VwdFlN0
236このウマシカ野朗寝ぼけるななんて書いてある乗車券のことなんて一言もかいてないぞ
ロックいかれチンポ野朗立ち去れ荒らすなと書いてあるんだ
いつになったらモトに戻るんだ
240名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:39:19 ID:ASF/ZTLt0
だから句読点をきちんと打てと、何度言ったらわかるんだ。
241名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:41:50 ID:0Mo5dEj90
>ID:Z7VwdFlN0

粘着うぜえ、消えろ。
このスレの他の住人からすれば、てめえの方がよっぽど荒らしだ。
242名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:46:09 ID:y0acvrX2O
IDいいからと書いているでしょ。あなたのIDはちゃんと見てるから。
最初は引用してません。論点はっきりしてますよ。席を譲らなかった三人連れの行動を鉄道マニア全般に当てはめてしまった音楽マニアの言動についてです。
引用したのは、私に対する反論があったからいちいち丁寧に答えただけ。それに対して反論できないから次々と違う話を持ち出すから話がどんどんずれていったのです。
私は何度か元の論点に戻そうとしましたが、相手が乗ってこないのだからしょうがない。それにしても151や187とかはどこへ逃げてしまったのでしょう。回答待っているのにな。
243名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:56:48 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

ここのスレを全部読んでみたが、お前の言ってることはただの詭弁だな。
基地外とか言われてるが、ほんとだ、こいつ基地外だって思えるw
早く氏んでくれないか。
244名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:02:42 ID:y0acvrX2O
なんのつもりなのですか。IDいらんから。もしかして引用の仕方が分からないのですか。
あなたがスルーしたと思う事を引用してくれたら回答すると書いているでしょ。
詭弁と思うならそこの内容を書いてくれたら回答します。もしかして中味も分からず感情的に反発しているだけですか。
245名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:05:27 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

自分でどこをスルーしたのかわからないつもり?
正直に言えば?
一番肝心の質問に答えてないことを。
246名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:13:25 ID:y0acvrX2O
引用の仕方が分からないようです。
もったいぶってないであなたがスルーしたと思う事をはっきり書いたらどう。
金髪に関しては残念ながらいたようですが。サイトをみたら出演歌手にもいました。
247名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:16:19 ID:wRnCi3MP0
・基地害携帯厨
・↑につられて頭に血のぼってんのかケンカやめない奴
・ロックがどうとかの差別主義者

おまえらいいかげんにしろ 3人とも出て行け
248名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:16:33 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

出た出た、音楽マニア=金髪チャラチャラしてる理論。
それ、とっくに破綻してるから出しても無駄無駄。
ほんと、わかってない人だね。
249名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:17:49 ID:uZf2wE7O0
ホント,わけのわからないスレになっちゃったようですね。

騒ぎが収まるまで待つか,バトルをしたい人にはどこかにイッてもらうか。

少なくとも,鉄サイドの人間は,しばらく黙れ。
これ以上,鉄好き人間の印象を悪くするな。
鉄好きは大人の対応ができることを示せ。
250名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:41:43 ID:y0acvrX2O
第三者に頭に血がのぼっていると書かれましたね。引用ぐらいわかりましょうよ。
どうやらスルーした事は金髪じゃないようです。
249の意見を参考にしてASFが中身を打ち出せないなら打ち切ります。
北海道東日本パスに関しては11から15まで使いました。えちご、リゾートしらかみ、はまなすで北海道に入りました。はまなすは九時にホームにいき10人ぐらい待ってましたが余裕で座れました。
座れなかったのは入線後にやってきた人ですがデッキでいたので3両合わせても10人前後ではなかったでしょうか。この程度の混雑ならこれ以上の増車はないでしょう。
一日目は、夕張に行きましたが、石炭村は、見事に過疎ってました。客は20人くらいですか。列車で来たのは、私一人でした。
はまなすで来たカップルのマニアもいましたが、折り返しで帰って行きました。夕張の再生は遠いと感じました。
251名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:45:55 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

自分が基地害携帯厨と言われてることはスルーか?
おめでてー奴だな。
252名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:53:33 ID:pQ6NNM3s0
まだやってるのかよ北海道さみーよ
253名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:56:44 ID:ASF/ZTLt0
21時現在、釧路管内川湯で6.8℃だそうな。
254名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:58:20 ID:pQ6NNM3s0
半袖で頑張ってますよ
255名無しでGO!:2008/08/22(金) 21:59:15 ID:ASF/ZTLt0
北海道のどこにいるんですか?
256名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:03:25 ID:+RYxV0H2O
東北も20℃くらいしかないよorz
257名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:05:31 ID:ASF/ZTLt0
急に涼しくなったもんね。
秋がそこまで来てるのかも。
258名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:09:08 ID:jdo6BecTO
情けない

同じ人間として恥ずかしい

謝罪の意志がないのですね

そこまで個人情報晒してるんですから
身の回りのことは自己責任でお願いします

おれしーらね
259名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:11:53 ID:mjc77DwKO
ここは酷いインターネットですね
260名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:11:57 ID:y0acvrX2O
二日目は1500円で泊まれるルーシスの最寄り駅新川から札沼線で新十津川へ。新十津川の発展ぶりにはびっくりしました。
滝川から2140円払って特急で旭川に。富良野線で中富良野へ。富良野線沿線にはなぜか一面の白い花が咲いたソバ畑。意外でした。美馬牛で10人ぐらいユースホステスの客を降ろしました。
中富良野駅から徒歩20分のファーム富田はものすごく混んでました。中国人観光客もいました。
ラベンダーは遅咲きのがちょっと咲いていただけで、メインはサルビアとロベリアでした。ラベンダーの匂いは工場からいっぱいしましたが。
今回の旅で一番客がいた観光地でした。
私がきちがい携帯厨といわれるのは、今日からじゃないし、別に何とも思わないからコメントしません。
261名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:15:22 ID:o1w2ub3XO
はいはい、もう消えてね
262名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:16:17 ID:ASF/ZTLt0
ID:y0acvrX2O

基地害と言われることを何とも思わないって、おかしくね?
世間から頭がおかしいと思われてることを認めてるってことだ。
そんな奴と関わってられんわ。
263名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:19:30 ID:o1w2ub3XO
お前もスルーしろ
264名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:19:42 ID:y0acvrX2O
>>258
何を謝罪するのですか。金髪いたし。これについてどう思うのですか。
席を譲らなかった三人連れの行動を鉄道マニア全般に当てはめてしまった音楽マニアの言動についてどう思うか回答願います。
265名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:21:39 ID:y0acvrX2O
中身について全くふれられない低能君と関わるほうがいやだから消えていいよ。
266名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:24:38 ID:K6kOns1R0
空気を読めない人は鉄道ファンでもロックファンでもなく、ただのアホだよ。
267名無しでGO!:2008/08/22(金) 22:38:59 ID:px41fATS0
情けねえ 自由が泣いている
268名無しでGO!:2008/08/22(金) 23:01:46 ID:TZRIpKjK0
ttp://tshimo.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_de88.html
いかにも、自分の善意で隣を譲ってあげました、みたいな書き方
してる人。
269名無しでGO!:2008/08/22(金) 23:08:55 ID:jdo6BecTO
都合の悪い言葉は聞こえない耳を持ってるなんて素敵です
モテモテですねきっと

キチガイ呼ばわりされても構わないのに
鉄道オタクをひとくくりにされただけでいつまでも執着する異常な精神

なにそれ?鉄道愛(笑)?

こんなにやすっちぃプライドをこうも披露されると残念です。

いや、無念です(笑)

身の危険を察して色々小細工してるみたいでお疲れ様

無駄ですよ〜

さいなら

頑張って生きてネ(^o^)/
270名無しでGO!:2008/08/22(金) 23:09:06 ID:aQwiZp1y0
携帯とPC使って煽りあってる様に見せてスレ荒そうとしてるバカがいるな。
よっぽどヒマなんだな。
271名無しでGO!:2008/08/22(金) 23:28:42 ID:Dh/xdRg80
>>267はもっと評価されるべき
272名無しでGO!:2008/08/22(金) 23:52:19 ID:y0acvrX2O
>>269
都合の悪い言葉は聞こえない耳を持ってる

自分の事でしょう。金髪いないと断言したことはコメントできないのでしょう。

鉄道オタクをひとくくりにした差別主義的な生意気な女にムカついただけです。
既に記述済みですがロックマニアが髪を何色にしようが、かっこいいを価値観にして生きていく事は、何も否定していません。それぞれの人生勝手に送ればいいのです。
しかし一部の行動をもって全体を推測して批判する。これはいけません。差別の温床になります。外国人、女性、同和、身体障害者など。

身の危険を察して色々小細工している

私の事言ってたんですか。個人情報はさらしてませんが。小細工も何もしてません。ブライドですか。ロックマニアが大大大好きな言葉ですね。あなたたちは、それも価値基準ですよね。あほらしい。
あらしただけでしたね。君は。やっぱりロックマニアは中身がないのが多いね。さようなら
273名無しでGO!:2008/08/22(金) 23:59:17 ID:4Sr9C4Kg0
お前、本当に携帯とPCの自作自演がバレてないと思ってんのかw
274名無しでGO!:2008/08/23(土) 00:13:31 ID:g2jP7e6f0
ヒント 池沼
275名無しでGO!:2008/08/23(土) 00:16:58 ID:zDb6P9+80
それはヒントとか言うよりwww
276名無しでGO!:2008/08/23(土) 00:29:51 ID:e5l/KqOyO
今度は私は、はまなす氏ではなく、ロックマニアとは受け入れられないと書いた人ですか。墓穴を掘ってしまいましたね。
私のパソコンのプロバイダーは、ディオンで制限食らっていて書き込みできません。、だから字数制限があって長文の時は削除する必要がありますが携帯投稿です。
277名無しでGO!:2008/08/23(土) 00:42:51 ID:e5l/KqOyO
もしかしてASFのほうと同じだと思っていたのですか。ますます有り得ません。
臨時ではまなす出ないのかと聞くわけないでしょ。
278名無しでGO!:2008/08/23(土) 01:10:35 ID:+vfyvmZR0
とりあえず 保守ということで
北海道キヨスク 「ニセコWater」を販売開始
 北海道キヨスクは、プライベート商品第2弾として、ニセコ山系の良質な水をパッ
クしたナチュラルミネラルウオーター「ニセコWater」を全道のキヨスクなどで
販売開始した。

279名無しでGO!:2008/08/23(土) 05:42:25 ID:6yV9egqu0
241じゃり貴様こそこの宇宙から消えろこの世いや宇宙に貴様のようなゴミは存在
することは許されない直ちに自殺して罪を償えジャリ
280名無しでGO!:2008/08/23(土) 08:44:36 ID:zB8+N6SU0
9月10日

18切符「あぁもうそんな時期か、そろそろ休憩にはいるかね」
北東パス「これからがほんとうのじごくだ」
281名無しでGO!:2008/08/23(土) 10:48:13 ID:F1cjDJLN0
今札幌だけど、昨日のはまなす下り自由席は空いていたよ。
余裕で2席ゲット。6割乗車だった。
282名無しでGO!:2008/08/23(土) 14:29:24 ID:IfZkIWpp0
>>281
乗車率6割だったら、まず漏れの隣には人が居る。
荷物全部網棚に上げちゃって通路側の座席上には何も乗っていないから座りやすいのかな?
283名無しでGO!:2008/08/23(土) 16:04:00 ID:+2qnroDLO
まあ相当なDQNとかピザ以外の隣が荷物もなくて空いてたら座るよな
284名無しでGO!:2008/08/23(土) 17:29:11 ID:AhB8tbFq0
札幌から東京まで四日かけて行くルート考えてください。
途中どこかで泊まります。お願いします。
285名無しでGO!:2008/08/23(土) 17:37:39 ID:ONDv+alSO
>>284
1日目札幌〜新千歳空港
新千歳空港〜羽田
羽田〜蒲田
(蒲田泊)
2日目蒲田〜品川(品川泊)
3日目品川〜新橋(新橋泊)
4日目新橋〜東京
286名無しでGO!:2008/08/23(土) 18:07:45 ID:zDb6P9+80
まあ蒲田近辺には「黒湯」と言われる温泉もあるしな・・・
って京浜東北北上に時間かけすぎw
287名無しでGO!:2008/08/23(土) 20:43:15 ID:cyhxU+c6O
0日目札幌〜はまなす〜青森
1日目青森〜五能線ウェスパ椿山〜秋田〜横手〜ほっとゆだ〜北上
2日目北上〜小牛田〜鳴子温泉〜新庄〜山形〜作並〜仙台
3日目仙台〜福島〜米沢〜かみのやま温泉〜米坂線坂町〜新潟〜ムーンライトえちご
4日目〜新宿


毎日温泉三昧
288名無しでGO!:2008/08/23(土) 21:03:14 ID:AjP3VNci0
>>284
1日目 札幌はなます発−
2日目 青森−浦和
3日目 浦和−川口
4日目 川口−赤羽
宿泊は,駅近くのビジホorネカフェへどうぞ。
289名無しでGO!:2008/08/23(土) 21:10:34 ID:W4GJyHpJ0
混むのがわかってるのに4席占有する奴が一番迷惑
290名無しでGO!:2008/08/23(土) 21:36:58 ID:e5l/KqOyO
お盆時期が終わっただけでそれだけ空いているなら正直やばいな。もう自由席は2両に戻っているのだろ。
今の学生は、北海道に興味がないのだろうね。はまなすも新幹線ができたら終了だろう。
291名無しでGO!:2008/08/23(土) 21:53:27 ID:91hhUjQc0
鉄ヲタ=席を譲らない
ロッカー=金髪

今時こんな偏見をぶちまける奴がいるとは・・・
驚きを通り越して、嘆かわしいよ。
292名無しでGO!:2008/08/23(土) 21:55:00 ID:YjUe2wFL0
はまなす満席ですが札幌
293名無しでGO!:2008/08/23(土) 21:56:02 ID:EpNjW9Un0
4席なんかどうやって占有するんだ?
2席がいいとこだろ?
294名無しでGO!:2008/08/23(土) 22:17:50 ID:ONDv+alSO
>>293
席向かい合わせにして足延ばして寝るんジャマイカ?
295名無しでGO!:2008/08/23(土) 22:25:01 ID:KDh0gTY50
>>293
列に割り込んで真っ先に車内に飛び込み席を確保し、前の席を180度回す

左腕を左席、右手を右席、左足を向かい左席、右足を向かい右席に置く
大きな荷物を一緒に置くとなお良い

必要があればちょっちヤバイand/orキモイ人を演じる(具体例は略w

こういう厨な人は車掌権限で強制下車されればいいと思ふ
296名無しでGO!:2008/08/23(土) 23:02:29 ID:k3YIzx3Q0
4席に1人程度しか乗ってない空いてる時もあるからね
297名無しでGO!:2008/08/23(土) 23:28:27 ID:C/UN98hE0
あー疲れた普通列車連続は堪えた
>>50
うみとろろそば食べた おいしかった

>>284
自分の場合
横浜→福島(泊)→青森(泊)→札幌(泊)→旭川でいってきた
駅そばを食べるのと夜飲むのがメインでした

JR北海道の普通列車ってマターリなのね 気に入ったよ


298名無しでGO!:2008/08/24(日) 09:40:13 ID:hF7Vfgv30
10年前の1998年3月に廃止された東京都区内発のワイド周遊券の値段はこんなものであった。

東京都区内発 北海道ワイド周遊券 14日間有効 41,140円
東京都区内発 道南ワイド周遊券  10日間有効 30,010円

青春18きっぷでは急行「はまなす」に乗れず、当時運転していた快速「ミッドナイト」には、
上野発の始発では東北本線の鈍行を乗り継いでも当日乗り継ぎは間に合わない。

10年前と比べると、格安に北海道旅行が楽しめるようになったものだ。
299名無しでGO!:2008/08/24(日) 10:27:12 ID:tZgRB3SX0
ぐるりもあるから,北海道を安く回れるようになった。有り難い。

できれば,仙台発ぐるりの深津絵里きぼん。
300名無しでGO!:2008/08/24(日) 11:29:41 ID:pW9g5Z2m0
おいロックて書くな
金髪どころか銀髪、ゾンビ、形耳ヲカマホモ、爆発頭、体鎖巻き野朗(何の意味がある)
タンカ-の鎖をまくといいだろう(1リング2トン)
実際に見たんだから存在するんだよ。
301名無しでGO!:2008/08/24(日) 11:45:30 ID:j2JbLx8+0
席を譲らない鉄ヲタも、実際に見た人が居るんですから存在するんですよね?
302名無しでGO!:2008/08/24(日) 12:45:02 ID:5bSPKmH00
IGR上りで検札いみねえ
303名無しでGO!:2008/08/24(日) 12:49:41 ID:tZgRB3SX0
>>302
IGRで検札は見たことがないなぁ。私だけかもしれんが。
私が乗ったときは,全てワンマンだった。
304名無しでGO!:2008/08/24(日) 12:54:28 ID:nAhUEXOz0
寝台の浴衣で自由席さまよったら視線が痛いの何の
305名無しでGO!:2008/08/24(日) 13:00:26 ID:4lyf0Zpu0
>>304
なんで?
306名無しでGO!:2008/08/24(日) 13:06:23 ID:GbGU0283O
当たり前じゃん
307名無しでGO!:2008/08/24(日) 14:16:43 ID:tZgRB3SX0
>>305
浴衣で外に出るな,と言われたことがない?車内放送や表示で。
それをヌキにしても,浴衣で出ること自体“場違い”でしょう。

北斗星のグランシャリオに浴衣で行くかい?
308名無しでGO!:2008/08/24(日) 14:19:44 ID:4lyf0Zpu0

よくいうわ
309名無しでGO!:2008/08/24(日) 14:21:24 ID:4lyf0Zpu0
ゆかた じゃなく 
よくい とも読むよな

しゃれ通じる?
310名無しでGO!:2008/08/24(日) 14:51:28 ID:w3AYPpqcO
>>298
周遊券には学割料金があったし、あと十年前だと八甲田があったから上野夜出発の翌日昼には函館に入れたよ。
道内には夜行急行があったから車内泊を繰り返せば北海道東日本パスよりも旅費は安く済む。有効期間は20日もありましたし。冬期には割引もあった。
311名無しでGO!:2008/08/24(日) 15:02:29 ID:sAkd/+W/0
北斗星の後ろにハナマスの自由度つけて上野から運んで欲しい
312名無しでGO!:2008/08/24(日) 18:23:58 ID:EOYrOesX0
     ____  
   /      \     
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \   
|       (__人__)    | はなます・・・
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
 . \ /___ /
313名無しでGO!:2008/08/24(日) 22:59:35 ID:hoKWInyY0
稚内いったけどすぐ折り返して旭川で宿泊
翌日は釧路網走回りで北見に宿泊
翌日は特別快速きたみに乗ってはまなすで帰宅
北海道一回り成功
314名無しでGO!:2008/08/24(日) 23:52:49 ID:hVo1/Qlo0
本当に意味のない行動だな。
こんなただ行くだけの連中が席も譲らず
車両占拠してると思うとムカつくわ
音楽マニアに軽蔑されるのも当たり前だな
何にも観光しないなら乗るなよ
315名無しでGO!:2008/08/24(日) 23:54:55 ID:YaJ7qTxW0
意味無くても乗ってるだけで楽しいって奴もいるんじゃね?
音楽マニアを毛嫌いするのも、鉄道マニアを毛嫌いするのも変わらんよw
316名無しでGO!:2008/08/24(日) 23:59:47 ID:hVo1/Qlo0
ただ乗ってるだけってのが気に入らん
目的地へ着いてUターンとかどんだけ無意味なんだよ
使い方は人それぞれと言えばそうだが
317名無しでGO!:2008/08/25(月) 00:02:47 ID:YaJ7qTxW0
乗ってるだけでも別にいーじゃんw
ただひたすら列車に乗りたい、観光なんか意味無いって思ってる奴なんだろw
もったいないとは思うがなwww
318名無しでGO!:2008/08/25(月) 00:05:37 ID:+A1HFG06O
特急利用で青函超えしたやつっているん?
みんなやっぱりはまなすか?
319名無しでGO!:2008/08/25(月) 00:06:31 ID:4lyf0Zpu0
移動する楽しみを知らんのだな
それじゃ
旅が苦痛になるべよ
320名無しでGO!:2008/08/25(月) 00:07:43 ID:GbGU0283O
BYタモリ
321名無しでGO!:2008/08/25(月) 00:07:58 ID:GFYkS9TZ0
>>318
ま、全員が全員札幌やその先を目指すわけじゃないだろうし、
函館目当てなら特急に乗って茄子の混雑を避けるのもありだろ。
322名無しでGO!:2008/08/25(月) 00:30:55 ID:3PULCVq8O
今の学生は北海道観光に興味がないんだろう。交通費より宿泊代のほうに金をかけるのは、昔なら考えられなかったけど。
北海道ブームに沸いていた頃ならこの時期は、北海道のどの観光地、路線でも学生であふりかえってたのになあ。それがステータスだった時代があった。金髪ロッカーももちろんたくさんいた。
323名無しでGO!:2008/08/25(月) 05:51:32 ID:xHaVnkAy0
今時の人間は電車でわざわざ北海道まで行かないだろう
324名無しでGO!:2008/08/25(月) 07:26:46 ID:EOa3N/Aj0
鉄道に関して言えば、今時大学生にもなれば飛行機フェリー上陸の
バイクや車で回る方が多数だろ。
北海道本気で見てまわりたいなら、車しかない訳だからな
313みたいに鉄道だけ乗って北海道一周!とか思えるのは
鉄オタくらいだろ。

それと学生に限らず、全体的に北海道は「日本人」には魅力が無くなって
るんだってさ。
今年の石油バブルは例外として、もうここ10年海外へ行く方が
安いくらいだったしな。
どうでもいいが、このスレじゃロッカーは金髪に決定してるんだなw
325名無しでGO!:2008/08/25(月) 09:23:48 ID:mpDuaWzm0
>>324

>>322の一方的な決めつけに因るものなので、決定してはおりません。
金髪ではないロッカーも多数おります。
席を譲る鉄ヲタも多数おります。
326名無しでGO!:2008/08/25(月) 09:56:21 ID:3PULCVq8O
金髪でないロッカーももちろんいますが、金髪しているのは、大抵ロッカーです。金髪にするのは、既存の価値観、権力に反発するという意味があるのです。長髪も同じ。今のロッカーにそういう価値観が消えてきつつあるというのは事実ですが。
土曜日にやっているTBSの恋空というドラマでは、主人公の男子高校生は金髪でした。もちろんロックバントをしていました。決め付けという人はTBSに抗議したほうがいいです。
327名無しでGO!:2008/08/25(月) 10:07:30 ID:3PULCVq8O
飛行機フェリー組による車、バイク観光も減ってます。北海道の観光地で学生が目立たなくなっています。いてもちらほら。目立つのは韓国、中国人です。えりも岬ではそれすらいなかったですが。
バイクライダーも学生時代北海道ブームだった中高年が主流。小樽新潟のフェリーに乗ったが、学生は一桁しか見なかった。
328名無しでGO!:2008/08/25(月) 10:09:15 ID:mpDuaWzm0
あんたの決めつけとドラマの演出と一緒にするなよw
329名無しでGO!:2008/08/25(月) 10:35:11 ID:3K7aKhxO0
     ____  
   /      \     
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \   
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   そういえば北海道では
(  \ / _ノ |  |     韓国人、中国人観光客をよく見たな
.\ “  /__|  |    日本人云々は別にしても
 . \ /___ /
330名無しでGO!:2008/08/25(月) 10:43:43 ID:mpDuaWzm0
台湾からの観光客もいたな、そういや。
中国人だろって突っ込みは勘弁w
331名無しでGO!:2008/08/25(月) 10:49:05 ID:EOa3N/Aj0
函館山のロープウェイでは悲惨な記憶がある。
中国か台湾かのツアーの一派と同組みのロープウェイに
押し込められたんだが、あちらの国の人って歯磨く習慣無いの?
凄まじい口臭で本気で吐き気がしてきて参った。
北海道は中韓の旅行者多いよ。
みやげ物屋とか、中国語で味見勧めてくるからなw
俺日本人だってーのw
332名無しでGO!:2008/08/25(月) 10:56:43 ID:9QoBMSoOO
確かに自分も先月富良野へ行って…富良野・美瑛ノロッコ号に乗ったが、まぁ中国な方々五月蝿いのなんのイライラするよ、車内放送も中国語、韓国語流すんだよね…なんか雰囲気ぶち壊しだよマナーも悪いし…
333名無しでGO!:2008/08/25(月) 11:09:54 ID:yJadximgO
真冬にはさすがにそういう輩も減るでしょ?
334名無しでGO!:2008/08/25(月) 11:47:44 ID:3PULCVq8O
ニセコは、オーストラリア人が大挙して押し寄せ、冬がシーズンです。
日本人観光客の海外マナーの悪さを知ってて言っているのですか。中国人や韓国人は、落書きしないです。日本人の修学旅行団体と比べてそんなにうるさいとは感じないですが。
はっきり言って若い日本人を相手にしていたら北海道に限らず観光は成立たないので、日本人中高年や中国、韓国人がメインです。もちろん鉄道マニアは論外です。
335名無しでGO!:2008/08/25(月) 11:49:25 ID:mpDuaWzm0
特定アジアの国々は、マナーお構いなしだからな。
もちろん、我が同胞もだw
336名無しでGO!:2008/08/25(月) 11:50:54 ID:vHzEToc00
鉄ヲタロッカーの次は中国朝鮮か(呆
2chらしいといえばらしいが
337名無しでGO!:2008/08/25(月) 11:54:01 ID:vj+sRdwE0
本日のNG推奨ID→ID:3PULCVq8O(元日本海はまなす?)

自他共に認める中年独身キモ基地外。
中途半端な書き込みをすると気が済むまで粘着。
今時珍しい真性荒らし。困ったことがあると
突如自分の旅路を語り出すお茶目な面も。
特に「鉄ヲタは格好なんてどうでもよいと思ってる」
という持論で鉄ヲタをも敵に回してしまったりする自称神。
主な発言に「ロックマニアは金髪」
「キチガイなのは分かってるから
言われても全然気にならない」など。
一部ロックファンから狙われているらしい?
338名無しでGO!:2008/08/25(月) 12:11:06 ID:3PULCVq8O
>>337
本日のNG推奨ID→ID:3PULCVq8O(元日本海はまなす?)

まだそんな分析しているのですか。自分の発言の信頼性を落とす行為で自滅です

困ったことがあると 突如自分の旅路を語り出すお茶目な面も。
全然困ってませんが。あなたは逃走した二人ですか。

特に「鉄ヲタは格好なんてどうでもよいと思ってる」という持論で鉄ヲタをも敵に回してしまったりする自称神
おしゃれかどうかなどは、見れば分かるでしょう。一般的には一眼レフをもってチェックのシャツにジーパン。その論点で論争にはなっていません。
339名無しでGO!:2008/08/25(月) 12:14:58 ID:mpDuaWzm0
自他共に認める中年独身キモ基地外。
中途半端な書き込みをすると気が済むまで粘着。
今時珍しい真性荒らし。
↑ここの部分は認めてるんだw
340名無しでGO!:2008/08/25(月) 12:28:26 ID:3PULCVq8O
>>339
自他共に認める中年独身キモ基地外。
中途半端な書き込みをすると気が済むまで粘着。
今時珍しい真性荒らし。
↑ここの部分は認めてるんだw

別に荒らしてませんが。中途半端な書き込みをすると突っ込むのは当てはまっています。きちがいについては、どこがおかしいか具体的に指摘できないからきちがいというのでしょう。中身がない人がよくやる行為です。
341名無しでGO!:2008/08/25(月) 12:39:55 ID:3PULCVq8O
>>328
あんたの決めつけとドラマの演出と一緒にするなよw

ドラマの演出は決め付けではないのですか。金髪→ロックマニアという決め付けがなければドラマで金髪の設定にはしないでしょう。実際金髪にロックマニアがいなければ現実離れした設定になってしまいますから。
342名無しでGO!:2008/08/25(月) 12:43:31 ID:AvpI1GzoO
ひどすぎる流れ(笑)
343名無しでGO!:2008/08/25(月) 13:49:05 ID:OSQ1tDmx0
@中国人や韓国人は落書きしないと断言しているが、話題のイタリアの聖堂の
落書きは日本語より韓国語のほうが圧倒的多かったと、どの新聞やニュース番組でも
取り上げられていたのだが、ご存知なかったのか?むしろこれは日本人がわざわざ
ハングルで落書きをしているということなのか?見解求む。
A海外旅行したことがあるなら分かると思うが、ほとんどの国で煙たがられてるのは
中国人。マナーもモラルもないと旅行会社関係者の間では常識となっている。
日本人は気風がいいのでむしろ歓迎されている事実をどう考えているか?
B@の事実を知らないように、ニュースや新聞に目を通さないのにも関わらず
「恋空」という女子高生から圧倒的に支持を得た携帯小説原作のドラマを知っている
自分でキチガイを認める中年は世間からどうみられていると思うか?
C今までたくさんのバンドもののドラマがあり、必ずしも金髪ではなかったのだが
その点はどう思うか?また、金髪ではないのにバンドを組んでいる人は
あなたにとってどういう存在か?

釣られてみた。回答願いたい。
344名無しでGO!:2008/08/25(月) 13:52:18 ID:hcTzh2p3O
この切符+指定席券でムーンライト乗れる?
345名無しでGO!:2008/08/25(月) 14:15:14 ID:OSQ1tDmx0
追記

D別に荒らしていないと言うが、100人中99人は確実に荒れていると
思う状況だったのは明白(2ちゃんのガイドラインによるもので
決め付けではない)だが、荒らしていないと言える根拠を述べよ。
E2ちゃんねるにはsageや改行など、色々なマナーがあるのをご存知か?
それを駆使せず自分の傍若無人ぶりをアピールするのは今流行っているのか?
FここはあなたのブログやあなたのHPではないことを理解して書き込みしているか?
北海道のことを色々知っているようだが、襟裳岬をひらがなで書くのは
ひらがなしか読めない人へのあなたなりの優しさなのか?
Gあなたのような人を一般的に「空気が読めないカス」「最悪人間もしくは人間として最悪」
「日本語が通じない欠陥者」などと呼ばれることが多いが、自分では自分のことをどういう
人間だと思うか?
346名無しでGO!:2008/08/25(月) 14:22:42 ID:3PULCVq8O
>>343
@中国人や韓国人は落書きしないと断言しているが、話題のイタリアの聖堂の落書きは日本語より韓国語のほうが圧倒的多かったと、どの新聞やニュース番組でも取り上げられていたのだが、ご存知なかったのか?

それは知りませんでした。中国人も落書きしてたのですか。
A海外旅行したことがあるなら分かると思うが、ほとんどの国で煙たがられてるのは中国人。マナーもモラルもないと旅行会社関係者の間では常識となっている。
日本人は気風がいいのでむしろ歓迎されている事実をどう考えているか?

金をたくさん落とすからでしょう。他の人も日本人のマナーの悪さは認めてますが。
中国人観光客の団体は、あちこちで見ているけど悪さをしているのは、見た事はないですが。むしろ歓迎ムードです。もちろん金を落とすからですが。
B@の事実を知らないように、ニュースや新聞に目を通さないのにも関わらず「恋空」という女子高生から圧倒的に支持を得た携帯小説原作のドラマを知っている
自分でキチガイを認める中年は世間からどうみられていると思うか?

前段と後段は全く繋がりがないのだが。自分がきちがいであるとは認めてませんが。きちがいと言われるのは、何とも思わないと書いただけで、具体的にこれこれこうだからきちがいと指摘されれば考えるでしょう。
C今までたくさんのバンドもののドラマがあり、必ずしも金髪ではなかったのだが

金髪がいたのは認めると。
また、金髪ではないのにバンドを組んでいる人はあなたにとってどういう存在か?
どういう存在でもありません。金髪→ロックマニアと言っているだけでロックマニア→金髪とは言ってませんから。
347名無しでGO!:2008/08/25(月) 14:39:56 ID:3PULCVq8O
>>345

D別に荒らしていないと言うが、100人中99人は確実に荒れていると 思う状況だったのは明白(2ちゃんのガイドラインによるもので 決め付けではない)だが、荒らしていないと言える根拠を述べよ。
はまなす氏の言動と私のを被らせていたからです。いまだに私をはまなす氏だと疑っているのがいるではないですか。
E2ちゃんねるにはsageや改行など、色々なマナーがあるのをご存知か?

全く知りません

FここはあなたのブログやあなたのHPではないことを理解して書き込みしているか?
北海道のことを色々知っているようだが、襟裳岬をひらがなで書くのは ひらがなしか読めない人へのあなたなりの優しさなのか?

えりもは、幌泉と元々書いていたのだが、読みにくいのでひらがなに地名をしたのです。これはえりも町人に対する挑戦ですね。
Gあなたのような人を一般的に「空気が読めないカス」「最悪人間もしくは人間として最悪」 「日本語が通じない欠陥者」などと呼ばれることが多いが、自分では自分のことをどういう人間だと思うか?
具体的にどういうのがそれに該当するか詳しく書いたら考えますがただのレッテル貼りなら程度が低いと思うだけです。
あなたは頭に血がのぼった人よりは程度が高いですが。
348名無しでGO!:2008/08/25(月) 17:40:42 ID:nZt8J/TdO
>>344
ムーンライト…何?
349名無しでGO!:2008/08/25(月) 18:31:40 ID:AsCJ/GgX0
>>348
ヨコハマ?
350名無しでGO!:2008/08/25(月) 20:05:21 ID:PaVkyBFy0
>>349 それブルーライトや
351名無しでGO!:2008/08/25(月) 20:44:47 ID:736UsBPy0
>>347
あなたの日本語は少し読みにくいです。
もっと場数を踏めばもっとうまくなると思います。
違う国の言語を学ぶのは難しいことですが、がんばって!
352名無しでGO!:2008/08/25(月) 20:49:52 ID:Pr4A4CnH0
>>344
> この切符+指定席券でムーンライト乗れる?

以下のムーンライトに乗れますよ

・ムーンライトえちご(新宿−新潟)
・ムーンライトながら(東京ー熱海)
353名無しでGO!:2008/08/25(月) 21:05:13 ID:AvpI1GzoO
>>347
頼むから根拠のない自信を持っての
上から目線発言はやめてくれ
少なくともこのスレの人間はお前よりはまともだと思ってる
お前みたいな鉄オタは同じ鉄として恥ずかしい
できれば消えていただきたい
あととっくにdionの規制は解けてるみたいだ
単にアク禁になったんじゃないか?

>>ムーンライト
まず>>1を読もう 意図的な話題転換なら謝る
354元日本海はまなす ◆6qPOEfonEs :2008/08/25(月) 21:22:30 ID:fjUXX+7z0
>>337
いらんとこ荒らすな
こっちに来なさい

今まさにどこで乗り鉄してますか?104日目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1187397691/
355名無しでGO!:2008/08/25(月) 21:29:52 ID:Z/wXYCWD0
元日本海はまなす の専用スレッド立てれば良いんじゃないのかしら?
356名無しでGO!:2008/08/25(月) 22:04:14 ID:77obzkw30
オマエ一人死ねば、片付くのに何偉そうにやってんだよ?
っつーか、人に死ねとか言っておいて何様だ?
357名無しでGO!:2008/08/25(月) 22:06:47 ID:Z/wXYCWD0
んまあ怖い
358元日本海はまなす ◆6qPOEfonEs :2008/08/25(月) 22:16:17 ID:fjUXX+7z0
>>355
うんでもね、2chのルールで最悪板以外ではダメなんですよ

今まさにどこで乗り鉄してますか?104日目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1187397691/

に来てくださいよ
このスレは去年の今頃、乗り鉄スレが荒れたときに建てられたスレなんですよ

>>356
ここを荒らすのが目的な人は消えてください
でなければ、誘導先へ
359名無しでGO!:2008/08/25(月) 22:18:59 ID:77obzkw30
オマエが最初にやらなきゃならんのは、一番最初のところでゴメンナサイだろ?
なに仕切ってんだよクズが?
360名無しでGO!:2008/08/25(月) 22:26:05 ID:2bzu9GdgO
>>359 とっとと誘導先へ消えなさい。
361名無しでGO!:2008/08/25(月) 23:05:51 ID:3PULCVq8O
>>353
頼むから根拠のない自信を持っての上から目線発言はやめてくれ
少なくともこのスレの人間はお前よりはまともだと思ってる
お前みたいな鉄オタは同じ鉄として恥ずかしい
できれば消えていただきたい

中身を全く指摘できないのですね。頭に血が上った人と同じ。さっきの人のほうがまだ程度が高いです。

とっくにdionの規制は解けてるみたいだ 単にアク禁になったんじゃないか?

今パソコンが見れない状況なので見てみるよ。パソコンに常時張り付いていられないので、結局携帯で書き込みをするけど。パソコンだと変換予測機能がないので時間がかえってかかりますから。
362名無しでGO!:2008/08/25(月) 23:14:43 ID:3PULCVq8O
>>351
あなたの日本語は少し読みにくいです。
もっと場数を踏めばもっとうまくなると思います。
違う国の言語を学ぶのは難しいことですが、がんばって!

そんなことを書かれたのは始めてです。この程度を読めないと法律書は、ちんぷんかんぷんです。私の書く文章は、読みやすいけど深みが足らないと言われるぐらい素人でも分りやすい文章なのです。頑張って読み取って下さい。

関係ないですが、本物のはまなす氏が現れました。私をはまなす氏と勘違いした人は、自分の分析力のなさを自覚したほうがいい。
363名無しでGO!:2008/08/25(月) 23:15:08 ID:LqXJB8Ft0
お前ら期間外ならともかく、期間中なんだから、エサを与えたり、荒らすな
364名無しでGO!:2008/08/25(月) 23:19:43 ID:EOa3N/Aj0
平日の朝から晩まで、必死に釣りかw
すげーキチガイだな。
寂しい人間だねえ。
携帯だけが友達ですかwww
365名無しでGO!:2008/08/25(月) 23:32:49 ID:zt2Uckjg0
悪いけど、法律書の方が簡単だよ(笑)
文体は不一致だし、時折時制もも崩れる。
あなたの書く文が読みやすいって、誰が言うんでしょうか。
少なくとも、この板にいる方々は、そうは思っていませんよ。
366名無しでGO!:2008/08/26(火) 00:23:18 ID:cgzZ7MDy0
この切符で北海道いってきた
キハ40にいっぱい乗ったは
またーり またーりの列車なのね
冷房もついてないし昭和の時代ってこんな感じだったのかなと
JR東は列車自体は短いけど青森まで電車で首都圏とほとんど
変わらない車両で運転してるのね 結構とばすし
367名無しでGO!:2008/08/26(火) 01:54:29 ID:/x7NdOm20
http://www.asahi.com/national/update/0823/TKY200808230243.html
みそカレー牛乳ラーメンを青森名物に、5店舗が普及会
368名無しでGO!:2008/08/26(火) 03:06:28 ID:t+CrToYp0
>>365
突っ込んでる割には、自制ももですか。他人に指摘するときは、最低限推敲しましょうよ。
短文しか書けないのですか。
369名無しでGO!:2008/08/26(火) 05:47:15 ID:qyF9zMAS0
スレ荒らし野郎どもがいつまでもグダグダと言ってるようだから,
逆に改めてスレを立て直し,パスの話を続けようか…
それぐらいしないと,収集がつきそうもない。
370名無しでGO!:2008/08/26(火) 06:54:18 ID:CV0k1j0sO
>>369
同意。せめて>>368が乗り鉄スレに移動してくれるといいんだけどな。
あっちのスレにこそ>>368が相手にすべき相手がいるのにさ。

いずれ>>368はもうここに招かれざる存在だ、頼むからここには出てこないでくれ。
鉄好きなら本当に頼む。お願いします。
371名無しでGO!:2008/08/26(火) 07:22:40 ID:GDHuROhP0
快速リゾートしらかみ5号の運転は11月24日まで

冬の北海道&東日本パスでは

ムーンライトえちご→リゾートしらかみ5号→はまなす の豪華乗り継ぎはできないな。
372名無しでGO!:2008/08/26(火) 08:52:39 ID:KQpYRQVg0
他人に指摘しといて、てめーで時制を自制ってやらかしてりゃ世話ねえわなw
読まれる法律書が可哀相かwww
373名無しでGO!:2008/08/26(火) 09:15:58 ID:7jjFtX3oO
>>370
あっちのスレにこそ>>368が相手にすべき相手がいるのにさ。

私は、ロッカーは混雑期に列車に乗るな、などとは言ってませんし、ロッカーがどのような価値観を持とうが自由。何ら干渉しません。と一貫して言ってますが。
何が気に食わないのか知らないけど金髪に粘着して私に突っ込んで来る人がいるから回答しているだけ。それに対して言い返せないから、本来の論点と全くかけ離れた所を突っ込んできて、こちらが直対応すると回答もせず逃走する。これの繰り返し。372のようにな。
正直うんざりしているのは、こっち。

私はちゃんと北海道東日本パスの話をしてます。それすら意味の分からない突っ込みをしてくる人がいますが。
374名無しでGO!:2008/08/26(火) 09:26:20 ID:1nTQbUqg0
本日のスルーID
ID:7jjFtX3oO
ブラウザであぼーん推奨
多分しばらくすると、PCで自演で ID:7jjFtX3oOを
煽り出すIDが現れますが、自演です。
二人(ひとり)の会話に突っ込み入れない様お願いします
375名無しでGO!:2008/08/26(火) 09:58:57 ID:KQpYRQVg0
うんざりしているなら出てくるな。
それと、2ちゃんねるのマナーを全く知らないって言ってたよな。
sageや改行について適切な方法で会得し、その成果を遺憾なく発揮できたら
もっと読みやすくなるんだが。
376名無しでGO!:2008/08/26(火) 10:29:50 ID:7jjFtX3oO
>>368
本日のスルーID
ID:7jjFtX3oO
ブラウザであぼーん推奨
多分しばらくすると、PCで自演で ID:7jjFtX3oOを
煽り出すIDが現れますが、自演です。
二人(ひとり)の会話に突っ込み入れない様お願いします

毎度毎度こんなのがいるけど。IDチェックしているのに限って抜けてるよ。368はDion規制が解除されたというのでパソコンで書き込みしたのです。2、3日前まで規制がかかっていたのに、とっくに解除されたと書く人がいたけど。
今朝になって携帯から書き込みしてます。自演かどうかすぐ分かるのに。
2ちゃんルールにこだわる人がいるけど
377名無しでGO!:2008/08/26(火) 10:37:26 ID:7jjFtX3oO
>>368
本日のスルーID
ID:7jjFtX3oO
ブラウザであぼーん推奨
多分しばらくすると、PCで自演で ID:7jjFtX3oOを
煽り出すIDが現れますが、自演です。
二人(ひとり)の会話に突っ込み入れない様お願いします

毎度毎度こんなのがいるけど。IDチェックしているのに限って抜けてるよ。368はDion規制が解除されたというのでパソコンで書き込みしたのです。2、3日前まで規制がかかっていたのに、とっくに解除されたと書く人がいたけど。
今朝になって携帯から書き込みしてます。自演かどうかすぐ分かるのに。
2ちゃんルールにこだわる人がいるけどこの程度の文書量で改行の必要はないです。改行規制にも引っ掛かるし。よっぽど短文に慣れているのだね。
378名無しでGO!:2008/08/26(火) 10:41:27 ID:7jjFtX3oO
二重投稿してしまった。すみません。
379名無しでGO!:2008/08/26(火) 11:03:34 ID:7jjFtX3oO
リゾートしらかみ5号は、徐行区間は一か所だけであとは爆走。特急並の速さで鰺ケ沢に帰省する人が普通に交通手段として使っていた。
380名無しでGO!:2008/08/26(火) 11:03:53 ID:KQpYRQVg0
相手に伝わりやすい文が、より良い文だと思いません?
2ちゃんルールに拘っているのではないのですが。
sageや改行など、2ちゃんで読みやすくする工夫が感じられないのが、
読み手に対する気配りの無さ、惹いては改行の必要は無いなど
自分ルールにそれこそ拘っていることを言っているのですが、
理解できませんか?
381名無しでGO!:2008/08/26(火) 11:17:58 ID:1nTQbUqg0
本日のスルーID
ID:7jjFtX3oO
ブラウザであぼーん推奨
多分しばらくすると、PCで ID:7jjFtX3oOを
煽り出すIDが現れますが、自演です。
二人(ひとり)の会話に突っ込み入れない様お願いします
382名無しでGO!:2008/08/26(火) 11:45:10 ID:anqr5e2s0
dionから書き込みテスト
383名無しでGO!:2008/08/26(火) 11:48:34 ID:AxOAyw2D0
18期間外ってこの切符利用者結構いるもんなのかね
9月になれば夏休みも一部大学生くらいになるから
いくらかはすくんだけど
それでも
シニア・特アは変化なしなんだろうか
384名無しでGO!:2008/08/26(火) 12:03:20 ID:Lln9+ZkKO
最終利用期限が15日までだから…最後の週末は三連休だから混むかもしれない…
385名無しでGO!:2008/08/26(火) 12:05:36 ID:anqr5e2s0
dion書き込めるんですけど。この規模で個人のアク禁はないだろうから
ただ単にパソコン持ってないってことかな。だいたいのPCユーザーなら
予測変換よりキーボード打ちのほうが早いだろうし。

「郷に入っては郷に従え」…旅をするなら意味は分かるよね。

ここは色々な人が出入りする掲示板だ。あなた一人のものじゃない。
多少の思想の違いは当たり前だ。ムキになることでもない。
現にあなた以外のみんな金髪だの席を譲るだのどうでも良くなってるのは
時刻表は読めるけど日本語と空気が読めない7jjFtX3oOには伝わってるだろうか。
伝わってないからこんなに荒れているんだろうけど。

つまり、2ちゃんねるに来たら2ちゃんねるの流れに従いましょうと。

sageや改行を知らないで、覚えようとしないでそんなのお構いなしで
書き込むならあなたは郷に従っていない。間違いなくここの掲示板にくる態度ではない。
そんな人間に人格を語られて誰が素直に発言を受け止めるだろうか。
言いたいことを言うならば、まずやることをやってからにしてくれないか?

よく考えて欲しい、そして改心してからまたここに遊びに来て欲しい。
386名無しでGO!:2008/08/26(火) 12:12:48 ID:7jjFtX3oO
>>380
そういう事は、改行規制を設けている2ちゃんに言ってくれるかな。私の長文で引用で行を開けていないのは、改行規制、字数制限に引っ掛かっているからです。
スレと関係ない話を粘着するのはやめて下さい。もう一人の人に自演と疑われてますよ。
私はリゾートしらかみの話に戻しました。
387名無しでGO!:2008/08/26(火) 12:26:21 ID:anqr5e2s0
自分の気が済んで強引に話題振ったところで
もうあなたにはレスは付かないよ。それくらいあなたは嫌われてしまった。

>そういう事は、改行規制を設けている2ちゃんに言ってくれるかな。

世間では「逆ギレ」と言います。みんなが同じルールです。

>スレと関係ない話を粘着するのはやめて下さい。

あなたは散々やってきたわけですから、この言葉を言う資格はありません。

これだけ大口を叩いてきたので都合の悪いことにはレスしない人だとは
思いたくなかったのですが「郷に入っては〜」の下りに反論がないのが残念です。
もう少し素直になったらどうですか?あなたさえ態度を改めるなら
同じ趣味を持った者同士仲良くやりたいと思っているのですよ?
388名無しでGO!:2008/08/26(火) 12:50:54 ID:anqr5e2s0
あと、>>379のような書き込みは、ブログや日記に書いたほうが適切だと思う。
「へぇ、だから何?」となってしまう。だからレスが付かず、流れが止まってしまう。
決して悪いことは書いてないのだが、掲示板向きの書き込みではない。
書く場所をもう少し考えたらどうだろう。ブログならきっと趣きあるブログになると思う。
389名無しでGO!:2008/08/26(火) 13:08:57 ID:wSBCX6U50
いいヤツすぎるwwwwwww


でもこれだけ優しくされても突き放しそうな予感
自分の都合の悪いことは聞くような性格じゃなさそうだしな
だからおれもお前さんには消えて欲しい一人だ
390名無しでGO!:2008/08/26(火) 14:03:21 ID:6DEUH+MG0
ん〜キチガイしか出てきませんえ
意味のないスレになってしまいました
ライジングサンといえば富士山をバックにかの有名な飛行機が飛ぶ絵のタイトルだろ
ロックバカが荒らしたおかげでこの座間は何だ
391名無しでGO!:2008/08/26(火) 14:27:49 ID:wSBCX6U50
これが噂の自演ですか?

そうじゃないにしても沈静化した話題をぶり返して煽るなよ
そうやってくから荒れるんだ

そんなことも分からないやつはそう多くない
となるとやっぱり自演なんだな

ロッカーはバカかもしれんがお前はさらにバカだよ

消えるわ
そのうち別スレ立てるかもだがここに誘導のURLは貼らないから
適当に探してくれ
392名無しでGO!:2008/08/26(火) 16:19:59 ID:7jjFtX3oO
>>385
dion書き込めるんですけど。この規模で個人のアク禁はないだろうから
ただ単にパソコン持ってないってことかな。
368をみてそんな分析するのですか。dionで書き込んだと書いたでしょ。そんなアホアホ分析するから391に自演と書かれるのです。

現にあなた以外のみんな金髪だの席を譲るだのどうでも良くなってるのは


流れが全く掴めてないではないですか。金髪にこだわっているのがいるから中国人韓国人が多いからを出したらぶり返してきたのじゃないですか。

伝わっていないからこんなに荒れているんだろうけど。

あなたのように論点と関係ない話をだし続けている人が次々と現われるから荒れるのです。相手にする私も悪いですが。

sageや改行を知らないで、覚えようとしないでそんなのお構いなしで 書き込むならあなたは郷に従っていない。間違いなくここの掲示板にくる態度ではない。
そんな人間に人格を語られて誰が素直に発言を受け止めるだろうか。言いたいことを言うならば、まずやることをやってからにしてくれないか?

改行やsageを弱点だと思って攻めているのだろうけど本当にくだらない。知らないでやっている人もいっぱいいるでしょ。
393名無しでGO!:2008/08/26(火) 16:37:58 ID:vRp2CAvj0
今回の自作自演は、一体何の目的だったのだろう?
394名無しでGO!:2008/08/26(火) 17:03:39 ID:oNNksi4wO
自分しか見えてない奴に何言っても無駄。スルー出来ない奴は同類。
395名無しでGO!:2008/08/26(火) 17:16:03 ID:KQpYRQVg0
打撃を与えることだとか、弱点を攻めることばかり考えているから、
自分の言葉で話さず、引用ばかりになることがまだ理解できませんかね。
それより、今度のカキコ、たくさん改行できてるじゃないですかw
今度の文は、まだ読む気力が萎えずにすみますねwww
これで、改行は怠惰で今まで実施していなかったことが立証されました。
改行ができるようになったら、次はsageの勉強です。
やり方は、E-mail欄に sage と入力して書き込みですよ。
さあ、やってみましょう!
396名無しでGO!:2008/08/26(火) 17:26:19 ID:KQpYRQVg0
それと、>>391が自演と見たのは>>390であって>>385ではないと思うのは、私だけ?
思い込みが烈し過ぎて、周りが見えてないですよw
397名無しでGO!:2008/08/26(火) 17:38:32 ID:CV0k1j0sO
可哀想なやつ…


哀れとしか言い様がない…
398名無しでGO!:2008/08/26(火) 18:21:02 ID:anqr5e2s0
>流れが全く掴めてないではないですか。
・それはあなたです。まだ分からないのですね。
>金髪にこだわっているのがいるから中国人韓国人が多いからを出したら
ぶり返してきたのじゃないですか。
・どこに金髪にこだわってる人がいますか?金髪という単語を出して発言してるのは
あなただけです。こう書くと今おれも書いたと言われそうですが。
ことごとくあなたを批判する人を何故そこまで執着して発言しているのですか?
気持ちに余裕がないのですか?夜のバイトがうまくいってないのですか?
いい加減金髪の亡霊にこだわるのは止したほうがいいと思うけど。
>改行やsageを弱点だと思って攻めているのだろうけど本当にくだらない。
・この発言があなたの本性です。誰もあなたを攻撃しようとか論破しようとは
思っていません。あなたの極度の思い込み、過度の自己愛からそう解釈させてると
言わざるを得ません。
>知らないでやっている人もいっぱいいるでしょ。
・これを言ってしまったら、何だってそうなるんではないですか?
国内含め海外には「習し」が無数存在します。知らないからと
自分勝手に行動してると極端な話、殺されても文句は言えません。
知らなくてもいいなんて理由はありません。溶け込む意思があるなら
自分の信念を曲げてでも状況を受け入れるべきです。それが人付き合いの基本です。
狭い世間があなたの視野をさらに狭め、思考を逆方向に加速させているのです。
399名無しでGO!:2008/08/26(火) 18:27:37 ID:XAmRKbJ60
400名無しでGO!:2008/08/26(火) 18:31:05 ID:anqr5e2s0
あなたが揚げ足取りをするような発言をするので
あえて書き込みますが、

>金髪にこだわっているのがいるから
中国人韓国人が多いからを出したらぶり返してきたのじゃないですか。

この文章が推敲の結果ですか?句読点なしで読みづらいですよね。
接続詞も、「から」の使い方も、とても他人に気持ちを伝えようとして
書いてるとは思えませんね。感情がよく文章に出ています。

「『中国人韓国人が多い』と書き込んだところ、まだ金髪にこだわってる人が
いたために話をぶりかえしたのではないですか?」

これが文章的には良いかと。発言の中身自体は全く的外れですが。


401名無しでGO!:2008/08/26(火) 19:03:43 ID:oNNksi4wO
目糞鼻糞
402名無しでGO!:2008/08/26(火) 19:18:32 ID:7jjFtX3oO
相変わらずアホ分析ですね。あれでも改行制限にかかっているのです。2か所削除して書き込みができたけど。あなたたちが改行していないと騒いでいる書き込みをみてごらん。改行省略しないと書き込みできませんでしたから。
403名無しでGO!:2008/08/26(火) 20:58:58 ID:anqr5e2s0
>相変わらずアホ分析ですね。
・珍しいですね、まずどの書き込みについてのレスなのか抜けていますよ?
いつもの冷静なあなたなら分かるように書くはずですが。
>あれでも改行制限にかかっているのです。
・前述の主語述語がさっぱりなんで、「あれ」があなたのどの書き込みに対してを指すのか
分かりませんね。加えて論点ではない改行制限なんて単語が出てきてしまいました。
>>395氏は改行について進歩と評価しているし、私は>>398>>400では改行を論点には
していません。不思議なフォローです。
>2か所削除して書き込みができたけど。
・削除された箇所が見てる人には分からないのでこのフォローは必要ありません。
>あなたたちが改行していないと騒いでいる書き込みをみてごらん。
改行省略しないと書き込みできませんでしたから。
・別に騒いではいませんが拝見はしていますよ。書き込めて良かったですねとしか言いようがないです。
それが何か?

結局私に対してのレスではないことはかろうじて理解できましたが
>>395氏に対するレスだとしてもおかしいところはたくさんありましたね。
きちんと話をまとめて推敲してから書き込まないと、また混乱を生むだけですよ。
お願いしますね。
404名無しでGO!:2008/08/26(火) 21:17:28 ID:Cfsamu//0
お前らも面白がってエサ与えるな。
現在期間中で北海道&東日本パスを利用して
携帯等から情報をえたい奴だっているんだから。

もうこれ以上、意味のない不毛な議論はやめてくれ。
405名無しでGO!:2008/08/26(火) 21:25:12 ID:AxOAyw2D0
9月の頭に旅に出るが
北東パスは8月に使ったので
今回は西日本にしようと思う
というスレ違いスマソ
406名無しでGO!:2008/08/26(火) 21:36:10 ID:c9FVZQP50
お前ら仲いいな
いつまでやってんだYO
407名無しでGO!:2008/08/26(火) 22:26:34 ID:7jjFtX3oO
>>403
・珍しいですね、まずどの書き込みについてのレスなのか抜けていますよ?
・395に対するものだと分かりませんか。引用しないで自分の言葉で書けとの指摘があったので省略しましたが。
加えて論点ではない改行制限なんて単語が出てきてしまいました。 >>395氏は改行について進歩と評価しているし、私は>>398>>400では改行を論点にはしていません。
・改行は論点ですよ。あなたも2ちゃんルールを守れと言っていたでしょう。>>398>>400で言ってないだけです。郷に従えばなんたらかんたらと言ってね。
>2か所削除して書き込みができたけど。 このフォローは必要ありません。
・あなたは、わざわざ書いた趣旨を分かってないですが、今回は内容量が少なくて2か所削除ですんだから改行は削除しなくてもよかったというだけで、改行を削除して詰めた書き込みと意識の上では何も変わっていません。
>あなたたちが改行していないと騒いでいる書き込みをみてごらん。
改行省略しないと書き込みできませんでしたから。
・別に騒いではいませんが拝見はしていますよ。書き込めて良かったですねとしか言いようがないです。
それが何か?
・何かではありません。2ちゃんルールを持ち出すのなら携帯での改行制限、字数制限をちゃんとチェックしろということです。
あなたたちが言う改行についてのルールは、2ちゃん特有でも何でもなくて引用の際には一行開けろという一般的なルールということを指しているのは、分かりました。本当にくだらない。大騒ぎするようなものではない。
408名無しでGO!:2008/08/26(火) 22:30:19 ID:wFY76Aq10
まだやってるのか
409名無しでGO!:2008/08/26(火) 22:33:01 ID:r4rulXKf0
携帯で長文、ゴクロウなこったい
410名無しでGO!:2008/08/26(火) 22:37:21 ID:vynMJFtC0
ここでウダウダ書いてる奴はリアルじゃ何も言えないヘタレです。
可哀想だから書かしてやろうよ。
411名無しでGO!:2008/08/26(火) 22:39:52 ID:Cfsamu//0
>>410
>可哀想だから書かしてやろうよ。

期間外ならいいよ。
412名無しでGO!:2008/08/26(火) 22:59:30 ID:oNNksi4wO
>>403目糞 >>407鼻糞
2人は仲良し♪
死ぬまで一緒♪
413名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:06:11 ID:o5/TGHvy0
>>407
粘着&荒らしってことで通報した
414名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:06:41 ID:gGFwq8K10
この前はまなす下り自由席乗ったんだが、函館で席の向き変えるのって普通はやるものなの?
車両の真ん中あたりに座ってたオヤジが回転させたらしく、
そのオヤジの後ろに座ってた人たち全員を起こして回転させてた。
「函館で向きが変わるんですよ〜」とか言って起こしてきたがそんなこと知ってるっての。
その時は俺が車端にいたし、俺が回転させれば終わりだから回転させたけど・・・
415名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:15:20 ID:anqr5e2s0
>395に対するものだと分かりませんか。引用しないで自分の言葉で
書けとの指摘があったので省略しましたが。
・分かりませんね。全く伝わりません。逆に他人の文章を用いないと
伝えたいことを伝えられない人なんだとは確信できました。
>改行は論点ですよ。あなたも2ちゃんルールを守れと言っていたでしょう。
>>398>>400で言ってないだけです。郷に従えばなんたらかんたらと言ってね。
・カラスは黒いんだ!って書きますか?当たり前のことをわざわざ書くまでもないでしょう。
いちいち同じことを書き込みしては字数制限にひっかかって肝心なことが書けませんから。
>あなたは、わざわざ書いた趣旨を分かってないですが、今回は内容量が少なくて
2か所削除ですんだから改行は削除しなくてもよかったというだけで、
改行を削除して詰めた書き込みと意識の上では何も変わっていません。
・単語と前後関係をはっきりさせた上で推敲願います。あなたにしか理解できない文章です。
>2ちゃんルールを持ち出すのなら携帯での改行制限、字数制限をちゃんとチェックしろということです。
・ルールはもちろん理解しています。ただそれをチェックしたからといって
あなたの言いたいことは変わりますか?あなたは字数制限や改行に不満を持っていることを
一番に伝えたいのですか?端的に言えば携帯だからそうなんです。不満ならPCを使ってください。
やることをやらないで不満を言うのはダメと幼稚園で習ったはずですよ?
416名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:19:33 ID:anqr5e2s0
>本当にくだらない。大騒ぎするようなものではない。
あなたが今までしたきたこと全てをあなたは今全否定しました。
あなたが血眼で自分の意見を押し付けていたこと全てがくだらなく、大騒ぎすることでは
ないのです。私はあなたの屁理屈に対し、あなたと同じ手法で一言一言に
レスしてきました。他人にしてきたことを自分がされて初めて理解できたのではないですか?
>>398>>400にレスがない時点で図星だったのか、我に帰ったのかとは思いましたが
ここでようやく理解できたようですね。恥じることではないです、あなたはこれで
成長できましたし、これからは違った物の見方ができるでしょう。同じ鉄として
純粋に嬉しいです。

最後に、ここの住民の方々には多大なご迷惑をおかけしたことを
深くお詫び申し上げます。ただ同じ鉄として彼を許せなかったのです。
別スレを作るまでに彼に理解させようと思いましたが力不足でした。
またしばらくROM生活に戻ります。本当にすみませんでした。
417名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:30:36 ID:ETH2ogYv0
もう荒らしとしか見てないから長文なんか読んでない

>>414
普通って言われてもまだ十何往復くらいしかしてないけど、まずやらないな
空いてて回転させる必要が無かった時もあったからかもしれんが
見かけた事はある。端っこで自分だけ回転ならともかく深夜に迷惑だと思う
418名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:31:29 ID:CV0k1j0sO
糸冬 了



ここから北東スレ再開
419名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:36:54 ID:JGV0MRun0
420名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:39:42 ID:Cfsamu//0
>>416
>別スレを作るまでに彼に理解させようと思いましたが力不足でした。
>またしばらくROM生活に戻ります。本当にすみませんでした。

ROM生活に戻らず、古本屋で『バカの壁』を購入して読め。

※本書の帯紙には「『話せば分かる』なんて大ウソ!」、
 書店向けPOPには「バカの壁は誰にでもある」という著者の言葉が書かれた。
「人間同士が理解しあうというのは根本的には不可能である。
「理解できない相手を、人は互いにバカだと思う」というのが本書の要点
421名無しでGO!:2008/08/27(水) 00:34:17 ID:P1uFdC/xO
>>415
・分かりませんね。全く伝わりません。
・あれれ、もう一人の人に対するものと何とか理解したと書いてますけど
>改行は論点ですよ。・カラスは黒いんだ!って書きますか?当たり前のことをわざわざ書くまでもないでしょう。
・改行は論点だと認めると。あなたは否定したのですよ。
>あなたは、わざわざ書いた趣旨を分かってないですが、今回は内容量が少なくて2か所削除ですんだから改行は削除しなくてもよかったというだけで、 改行を削除して詰めた書き込みと意識の上では何も変わっていません。
・単語と前後関係をはっきりさせた上で推敲願います。あなたにしか理解できない文章です。
・この程度が理解できないのですか。はっきりさせてますよ。改行を削除するかどうかは、内容量次第で大した意味はないということです。詰まれば削除するし。余裕があれば残すというだけです。
422名無しでGO!:2008/08/27(水) 00:48:27 ID:TBLh6lXL0
もめてる皆さんへ あの、世界の常識、世界のエチケットレスでもたてて、好きなだけ 議論してくれませんか?
迷惑なんですけど。
423名無しでGO!:2008/08/27(水) 01:59:50 ID:4bdrWZ/w0
>>422
言っても無駄。
424名無しでGO!:2008/08/27(水) 02:44:54 ID:P1uFdC/xO
>>416
あなたが今までしたきたこと全てをあなたは今全否定しました。 あなたが血眼で自分の意見を押し付けていたこと全てがくだらなく、大騒ぎすることではないのです。
・はあ?自分の意見を押し付けてはいませんが。私は、席を譲らなかった三人を乗り鉄と判断して、かっこ悪いと鉄道板で批判したロックマニアの言動を乗り鉄全体に対して批判をしたこと、自分達の価値観を当てはめたことを批判しました。
ロックマニアの意見は、くだらなく大騒ぎすることではないのです。と言ってきたのですが。
それに対してそもそも彼女は鉄道マニア全体を批判しているわけではないとか、年下なんだから多めにみろとか私をはまなす氏と勘違いしたことも重なっていろんな意見がでてきましたが、私は直対応しただけ。
はっきり言ってどうでもいいのですが、あなたのように私を許せないと思っている人が次々と出てきたのです。

私はあなたの屁理屈に対し、あなたと同じ手法で一言一言にレスしてきました。他人にしてきたことを自分がされて初めて理解できたのではないですか?
・はあ、あなたは私に突っ込むのだけど深追いし過ぎて自爆してます。つじつまがあってないのが分かってないのですか。
以下続く
425名無しでGO!:2008/08/27(水) 02:47:15 ID:P1uFdC/xO
続き
>>398>>400にレスがない時点で図星だったのか、我に帰ったのかとは思いましたが
・時間がなかっただけです
ここでようやく理解できたようですね。恥じることではないです、あなたはこれで成長できましたし、これからは違った物の見方ができるでしょう。同じ鉄として純粋に嬉しいです。
・何を自己完結しているの。

ただ同じ鉄として彼を許せなかったのです。・これでしょ。一日私に粘着してきたのは。許せないために色々攻撃材料を探して実行する。これだけの話。
426名無しでGO!:2008/08/27(水) 03:31:02 ID:P1uFdC/xO
>>398
・どこに金髪にこだわってる人がいますか?金髪という単語を出して発言してるのはあなただけです。

343C今までたくさんのバンドもののドラマがあり、必ずしも金髪ではなかったのだがその点はどう思うか?また、金髪ではないのにバンドを組んでいる人はあなたにとってどういう存在か?

いましたけど。

いい加減金髪の亡霊にこだわるのは止したほうがいいと思うけど。
343Cをよく読め。

誰もあなたを攻撃しようとか論破しようとは思っていません。あなたの極度の思い込み、過度の自己愛からそう解釈させてると言わざるを得ません。

残念ながら私の解釈が正しかったようです。自分で「ただ同じ鉄として彼を許せなかったのです」と自白してしまったから。深追いし過ぎて自爆したいい例です。

パソコンで書き込みをしようとしましたが、もう制限がかかったようで書き込みができませんでした。
427名無しでGO!:2008/08/27(水) 04:30:14 ID:pKp1jCpTO
病院行け
428名無しでGO!:2008/08/27(水) 06:15:13 ID:QgbodyBiO
はいはい頑張った頑張った
だからもう病院へ戻ってね
429名無しでGO!:2008/08/27(水) 06:22:18 ID:O3uGGPes0
誘導記念カキコ!!!!!!!!!!!

鉄ヲタきめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwww
430名無しでGO!:2008/08/27(水) 06:49:28 ID:O3uGGPes0
nohinngo tuujiteneeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwwwwwwww
kimoi kimoiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しでGO!:2008/08/27(水) 09:20:38 ID:jUrXj0dC0
2,3のIDをNGにぶち込んだだけで、あらスッキリw
432名無しでGO!:2008/08/27(水) 09:55:26 ID:DMXmSK4rO
盛岡で東北本線からいわて銀河鉄道に乗り換えるのに階段上がって迷路のような所を進んで下りで…
乗り換え時間5分しかないから全力疾走…線路は繋がってるのに乗り換えに大変な体力使うw(゚o゚)w
433名無しでGO!:2008/08/27(水) 12:23:01 ID:BKBeXmalO
確かに、JR線盛岡からIGR…IGRからJR線盛岡の乗り換えは何とかして欲しいものだ、嫌がらせに近いものがある。
初心者には分かりずらく、下手をすると迷う人も居る位だから、同一ホームで乗り換えできるように改良サービス向上を望む。
と言ってもやらないんだろうけど…
434名無しでGO!:2008/08/27(水) 13:00:45 ID:7N+YCIJC0
お盆に快速みちのくからIGRに乗り換えたけど、事前にHPで予習して行ったのに、
一瞬、あれ?って思うくらい遠かったw
もっと近くにしないと、毎日使ってる人は大変じゃないの?
435名無しでGO!:2008/08/27(水) 13:35:55 ID:x2Myx2Mh0
もはや第三者には、何で争ってるか分からんな。
2ch史?に残る長文のやりあいかも
436名無しでGO!:2008/08/27(水) 14:24:46 ID:DxujR3Qw0
せめて連絡改札だよな
437名無しでGO!:2008/08/27(水) 16:35:50 ID:RaANzT+e0
嫌がらせだな
438名無しでGO!:2008/08/27(水) 20:55:13 ID:joTTmZGXO
コヒ束パス5日目に
札幌からはまなすで6日目朝青森まで乗れたっけ?
439名無しでGO!:2008/08/27(水) 21:19:03 ID:KNyVcmPV0
>>438
パスのご案内にも書いてある通り0時を過ぎて最初の停車駅まで
残念ながら伊達紋別まで。以降は別途切符必要
440名無しでGO!:2008/08/27(水) 21:27:40 ID:NlBY1RDy0
>>438
0時を過ぎて最初の停車駅まで有効なので、伊達紋別駅まで > 北&東パスの有効期限
441名無しでGO!:2008/08/27(水) 22:40:47 ID:joTTmZGXO
サンクス
やはりそうか…
中2日は使わないからなー
連続5日の弊害が……
18のような任意の日付版を12000円くらいで発売してくれたら買うけどなー
442名無しでGO!:2008/08/27(水) 23:07:26 ID:tlnnjwIf0
そうなんだよな
5日目の夜には途中までしか乗れないんだよ
ついうっかりしがちだよな
443名無しでGO!:2008/08/27(水) 23:33:36 ID:joTTmZGXO
ぐるりやスーパー前売りは夜行の最終日乗車は翌日終着までOKなんだよな
それと混同してました

道内夜行が消えたからスーパー前売りの特例は事実上無くなったか
はまなすも上りのみ未明の函館までか
444名無しでGO!:2008/08/28(木) 06:00:23 ID:9wvXlRNp0
445名無しでGO!:2008/08/28(木) 07:17:29 ID:2iAD4WdR0
391
ロックバカは論外バカだがオメぇの方がよほど馬鹿だ
オメぇも荒らしだ。
とっとと失せろこの宇宙から消えろ、この世にゾンザイすることは断じて許さない。
446名無しでGO!:2008/08/28(木) 08:59:22 ID:H04U0N0I0
>>441の書いてるような任意の日付で使用できる18のような北東パスって、
ホント出してくれないかな・・・。
自動改札通れなくなったりするのは承知の上で。
「連続」5日間ってのが、若干使いにくかったりするし。
447名無しでGO!:2008/08/28(木) 11:57:24 ID:IZ1w7I+nO
札幌から青森まで、はまなすの自由席に乗ると正規だと9000円を超えるのです。苫小牧からでも8000円を超える。周遊きっぷでも1100円の追加支払が必要となります。
そのことを考えるともう一枚北海道東日本パスを買えばいいではないですか。仙台まで南下するだけで十分元は取れますよ。何も五日全部使い切らなくてもよいではないですか。
448名無しでGO!:2008/08/28(木) 12:19:22 ID:7scVuhE20
泳いで渡れば無料だぜ
449名無しでGO!:2008/08/28(木) 12:41:11 ID:r6i/hDu70
20000で5+5日間パスというのは需要にあっていないような気がする
金額面で他の選択肢に届くようになるし

自分も高くなってもいいから指定席とか任意の4日とか思うんだけども
パスの性格が変わってしまうからダメなのかな。元々格安パスだしな
450名無しでGO!:2008/08/28(木) 13:21:06 ID:IZ1w7I+nO
なんで五日にこだわるの。出発地がフェリー乗りばの近くでなく、北海道を鉄道で回るのであれば二万円出してもまだこのパス使ったほうが安いです。そのような設定で発売されたのですから。
北海道でも札幌近辺とか苫小牧近辺とか回るだけであれば、割増運賃ではないこの時期は、フェリーが安いですが、そのような客層は、最初からこの切符の対象外でしょう。
安さを求めるならフェリーでいって自転車をこげばいいのではないでしょうか。テントを張れば宿泊代はただです。そのようにやっている人はいます。
451名無しでGO!:2008/08/28(木) 13:41:40 ID:H5BTL1eOO
>>450
そもそもそんな奴は鉄道板に来ないだろ…
452名無しでGO!:2008/08/28(木) 15:00:20 ID:bHzylJ1FO
こんな格安パスに文句つけるなんて、どんだけ我が儘なんだ。貧乏根性が染みついてんな。
453名無しでGO!:2008/08/28(木) 15:08:57 ID:rpRidWmF0
>>450
安いけど問題は北海道に限れば時間と本数だよ
自分みたいにキハ40のんびり大好きならいいけど
普通の人には非電化区間での普通列車専用はつらいと思うよ

454名無しでGO!:2008/08/28(木) 15:25:10 ID:qZM60iXj0
電化・非電化は普通の人には関係ないかと
455名無しでGO!:2008/08/28(木) 16:42:45 ID:xlXI5eb40
>>439

こういうケースって
伊達で一度降りてその先の券購入になるの?
456名無しでGO!:2008/08/28(木) 16:55:45 ID:r6i/hDu70
乗り鉄以外って対象外なんか?
あと東京→札幌はいいけど、札幌→東京だと滞在時間が短いってのもあるじゃん
八甲田があればよかったんだけどな

>>455
降りなくても切符買えばおk。もちろん事前に買っとくべきだが
457名無しでGO!:2008/08/28(木) 18:01:37 ID:gPZLNsiu0
自分はこれまで北東パスを3シーズンほど使ってるけど,5日間使い切ったことないな。
社会人なんで休みもそうは取れないってのもあるし,
もともとローカル列車好きだから,元が取れてればそれ以上は望まない。
自動改札が使えるのも便利だし,連続5日を崩す必要は感じないなぁ。

>>456
仮にいま八甲田が残っていたとしても,パスでは使用可能にはしなかったんじゃないかなぁ。
はまなす使用可能になったのは,あくまで青函全特急化とミッドナイト廃止の代替だから。
458名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:07:09 ID:H04U0N0I0
18きっぷみたいに任意の日付にしてくれると、選択肢が増えて利用客も増えると
思うんだけどなあ。
この切符2枚買って2万円てのは、北海道内で使ってると高いと感じるなあ。
連続10日間の旅行なんて、普通のサラリーマンにはなかなかできないし。
今の切符に対して意見を述べると、全て文句と取る心の狭い奴が居るみたいだけどw
459名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:16:44 ID:7Bnwt1yHO
学生のおれには大助かりです
1万ではまなすにも乗れてずっと電車に乗ってのんびり過ごしていられる
460名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:30:49 ID:nr2o6wCA0
ホテルメトロポリタン盛岡 29日本館にコンビニ開業
 JR東日本グループの盛岡ターミナルビルが運営するホテルメトロポリタン盛岡本
館1階にあす29日、コンビニエンスストアがオープンする。入居するのはファミ
リーマートメトロポリタン盛岡店で、24時間営業。開業キャンペーンとして同日か
ら3日間、弁当、すし、サンドイッチ、冷やし麺(めん)などの50円引きを実施す
る。
461名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:37:38 ID:03aa5KQu0
どっちにしても、ここに言っても全く意味はない。
バラになったら次は白鳥は全線自由席無料か?
はまなす指定も乗せろと喚くか?
462名無しでGO!:2008/08/28(木) 20:04:09 ID:H04U0N0I0
何のための掲示板なんだか(嘆)
どこかの三国人じゃあるまいし、際限なく要求をエスカレートしていく奴ばかりじゃ
ないんだよ。
自分がそうだからって、人もそうだと思うのはやめた方がいいよ。
463名無しでGO!:2008/08/28(木) 20:50:11 ID:9nWW/NHi0
どっちも一理あるのに
建設的な方向でなく罵り合い合戦になる
これもまた2ちゃんねる
464名無しでGO!:2008/08/28(木) 21:04:49 ID:03aa5KQu0
>>462俺は何も要求してないのに、自分がそうだからって
日本語読めないの?
バラ売りとか言ってるだけでも充分過大要求だろ。
万冊一枚で北海道往復出きるだけでもありがたく思えよ。
バラで使いたきゃ18きっぷ使え。
現状でありもしない妄想はチラシの裏にでも書いてろ。
ここはお前らのあったらいいなを書くスレですか?

>>463単なるワガママだろ。建設的もクソもない話だ。
使いにくかったら使うなよ。それで終わりの話。



465名無しでGO!:2008/08/28(木) 21:13:59 ID:bHzylJ1FO
>>462
要は18キップでIGRとはまなすにも乗せろと言ってんのと同じ。それを意見とは笑わせる。10日も休み取れないとか、高いと感じるとか、じゃあ使うなってだけの話。
なんで安いか少しでも考える脳みそないのか?
466名無しでGO!:2008/08/28(木) 21:48:43 ID:C8Q9CVcr0
うちの会社は好きな時期に連続5日間の休みを2回取らなきゃいけないんで
毎回祝日とくっつけて10日休んでるな
夏も北東パス2枚で10日間堪能させて貰いましたんで
秋は鉄道の日記念きっぷを3枚使って旅に出る予定
467名無しでGO!:2008/08/28(木) 22:07:50 ID:97WtDCwx0
例のキチがイが相変わらず我を押し付けててすごいわw
こんなに感情的になる流れを作ったのは奴だしwww
結局揉める火種になるのは決まった奴なんだよな。


いる限り荒れる。定説。
468名無しでGO!:2008/08/28(木) 23:00:34 ID:5zjZuS+k0
今月15日発売の交通新聞社・鉄道ダイヤ情報 9月号の、9月分の急行急行はまなすの編成は

札幌発上り
9/11(木)12(金)
14系ハ○6、ハ2、24系ハネ3 →  指定席車両・6、自由席の車両・2、寝台車・3
9/13(土)14(日)
14系ハ○4、ハ2、24系ハネ3 →  指定席車両・4、自由席の車両・2、寝台車・3
青森発下り
9/12(金)13(土)
14系ハ○6、ハ2、24系ハネ3 →  指定席車両・6、自由席の車両・2、寝台車・3
9/14(日)15(月・祝)
14系ハ○4、ハ2、24系ハネ3 →  指定席車両・4、自由席の車両・2、寝台車・3

これらの日の自由席車両は編成末尾(青森:ホーム奥・旧青函連絡船側、札幌:小樽方面)で、
これ以外の日は所定の編成で自由席車両は3・7号車です
469名無しでGO!:2008/08/28(木) 23:05:17 ID:7Bnwt1yHO
>>468
乙です
470名無しでGO!:2008/08/28(木) 23:55:08 ID:5zjZuS+k0
>>367
いつもの保守で貼ろうと思ったら先をこされました
ぐぐっても(公式)ホームページはまだですね
>>469
ノシ
北&東パスは発売当初から使っているけど、DJの読み方は先日知った間抜けですが、
9月の連休(敬老の日・秋分の日の2通り)で、はまなすってこまめに増車(それなりの乗車)するものなのかな
471名無しでGO!:2008/08/29(金) 14:28:53 ID:/sUox6XS0
なんでこのスレだけいつも大荒れなんだろうなw
472名無しでGO!:2008/08/29(金) 16:42:48 ID:OuuuK5Re0
魚探いらず
473名無しでGO!:2008/08/29(金) 17:15:17 ID:S7hIgGAf0
27日札幌発上りはまなすレポ
19時半の段階で7号車の方は団体5,6名(両方のドアとも)3号車の方は階段の上二人
21時の段階で7号車の方は微増、多分10名以下。
3号車の方、階段裏ドア6,7名、階段近くドア(階段近くなので座って場所とるような
雰囲気ではない場所)5名。
どちらかというと3号車の方が空いてる感じがした。
474名無しでGO!:2008/08/29(金) 17:39:26 ID:oA/w63VR0
とりあえず、これから行く奴に役に立つか分からない情報
31日までで夜行まりも廃止。はまなす下りで札幌駅3番線6時7分着の13分後、
まりもは2番線に6時20分着。特に一日札幌早朝着便で最終なので多分ホームは祭り状態と思われ。
31日までで東西線6000形廃止。今はキャンパストレインとして外装に絵が描かれている。
予定が変更にならなければ31まで夕方2往復走ってる。見た目、東西線唯一古い車体。車内の壁画が魅力的。
31日昼12時10分札幌マラソンスタート。札幌駅周辺などでバスなどの交通規制がある。
30、31日室蘭でやきとりンピック。焼き鳥の祭りがあるらしい。
475名無しでGO!:2008/08/29(金) 17:46:56 ID:A7hWRs1i0
やきとりンピック!いいね!!
476名無しでGO!:2008/08/29(金) 21:36:41 ID:OBmpGQwoO
本日下りはまなす
自由席は3、7号車
21:35入線時は各列12〜15人くらい
トータル60人弱
477名無しでGO!:2008/08/29(金) 23:13:15 ID:GpWFO5RQ0
>>475
次回のスレからは編成や主な駅の銭湯などのテンプレ化を望む
478名無しでGO!:2008/08/30(土) 00:09:10 ID:Nki+tNts0
>>473 >>476
情報ありがとうございます。初心者ですが、9/5、もしくは9/6ではまなすを利用する
予定です。参考になります。
よい旅を!
479名無しでGO!:2008/08/30(土) 10:44:32 ID:kH0E3+Nz0
474ですが訂正です。
地下鉄東西線の6000形は今日が最後みたいです。
午前中に宮の沢でセレモニーやって多分終わりかも。
あと札幌マラソンでなく北海道マラソンでした。
480名無しでGO!:2008/08/30(土) 12:01:00 ID:xpRUoxr70
盆休みに使用した(18切符3日間+北東パスフル使用の8日間)が
アンケートを改札に渡すの失念してしまった。
スマンが
下記の内容だからJR東か北の社員見てたら集計しといてくれ!

(企)《北&東パスアンケート》(220-24)20.-8.-9直江津駅MEM1 40816-04
旅行終了後JR改札にお渡し下さい
Q1.どちらの地域をご旅行されましたか。
@道南・道央  2道北  3道東 C北東北 D南東北 E上信越 F関東
Q2.次の路線を何回ご利用になりましたか。
1「北越急行線」 2「青い森鉄道線」 3「IGRいわて銀河鉄道線」
  ( )回     (1)回          (1)回 
Q3.このきっぷが無かったらどうされましたか。
@ 旅行しない  2青春18きっぷで旅行 3その他JR券 4バス等利用
 (男・女)   (48歳) 職業:会社役員


481名無しでGO!:2008/08/30(土) 12:05:41 ID:N8KjybbZ0
>>480
JR東に送付してやれば?
482名無しでGO!:2008/08/30(土) 13:48:54 ID:/ushP+1jO
アンケート

富良野は道東?道北?道央?
なにしろ北海道のへそなので
どれに丸つけたらいい?
483名無しでGO!:2008/08/30(土) 13:52:17 ID:/ushP+1jO
>>478
>>476だがはまなす自由席は3号車より7号車が空いていた
まあ青森駅の乗り換え階段から遠いからだろう
ただしスハフなので電源がうるさい
寝れば気にはならないけど
484名無しでGO!:2008/08/30(土) 14:50:30 ID:NfYQcAdF0
>>479
いまさらだけど つ
毎日 > 北海道
交通:6000形、今月末で廃止 札幌市営地下鉄 2008年8月1日
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20080801hog00m040006000c.html
>>480
直江津駅購入って、JR西日本エリアから乗り継いでの購入でしょうか?
それで、JR東日本エリアでアンケートを出しそびれたと……ついでに北越急行線も
乗ってあげたらよかったのに
北&東パス発売からずーっと18きっぷを買っていないけど、18きっぷのアンケートって
今は抽選でプレゼントが有るのででしょうか
(北&東パスも最初はオレカのプレゼントがあったと思うけど、たしか個人情報保護法施行で
 アンケートの個人情報管理が面倒で止めたお話しを、誰かが書いていたような)
485名無しでGO!:2008/08/30(土) 14:58:48 ID:NfYQcAdF0
>>483
スハフの床下発電機は車両中央のだいぶ車掌室側にあるので、基本の7両編成で自由席のドア口に
並ぶ時は、車掌室と反対側のドア口に並ぶようにしています
なので、上りはまなすだと>>473
> 3号車の方、階段裏ドア
に何時も並んでいます。7号車や3号車の階段近くドアより目立たないので、比較的並んでいない様な
486名無しでGO!:2008/08/30(土) 15:21:08 ID:NfYQcAdF0
>>478
おそらく
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆3号車☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214820979/523
と同じ方だと思うけど、日程的に
> 今年(2008年) 9/5(金)、6(土)
> 去年(2007年) 9/7(金)、8(土)
から去年のパスと乗り鉄スレのログを掘ったけど、去年は台風で9/7はウヤ(運休)で9/8はレポは無くて、
前後の近い日だと

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1186290819/527  パスPART13
527 名前:名無しでGO! 投稿日:2007/09/09(日) 22:20:11 ID:bNtHbp050
     はまなす乗客状況(注:下り)
     一時間前で各列10人前後、10時12分搭乗時各列15人前後。
     概ねひとり二席確保できる状況。
     ただし発車までには多少埋まるでしょう。

くらいでした
487名無しでGO!:2008/08/30(土) 16:35:11 ID:cqwwNOo70
>>484
そうです
555Mで金沢から着いて、1355M新潟ゆきの乗り継ぎ時間を利用して購入しました。
もちろん、北東パスは翌日から使用開始です。
このあと、新潟から「MLえちご」で新宿へ出て東北本線を北上して
快速「みちのく」〜IGR&青い森〜急行「はまなす」自由席を乗り継いで渡道しました。
すごく楽しかったよ!。
488名無しでGO!:2008/08/30(土) 16:43:25 ID:39Xj5a/C0
しかし北海道はどこも接客悪いな
489名無しでGO!:2008/08/30(土) 16:49:25 ID:2K4CYZ3YO
>>482
富良野・美瑛は道央ジャマイカ?
490名無しでGO!:2008/08/30(土) 17:34:30 ID:thoHxHzb0
先週行って来た。
八戸、メトロポリタン3Fのいかめしやはバイキングの時間ではなかったが
かなり本格的なお店でした。ロータリーの外にも何件かお店ありましたがそこは入りませんでした。
札沼線で新十津川に行きましたが途中はかな〜り濃いローカルでした。
新十津川駅前には地図まであり滝川へ行くルートが書いてありましたが
あの距離は重い荷物と旅の疲れがある人にはバスが無難だと思った。
ちょっとしたハイキングしたい人ならおススメかもしれない。
旭川駅。予定では2010年度に高架になるようただいま絶賛工事中って感じでした。
地下通路は歩けたけど橋上通路閉鎖になってたのは残念。
夏の北海道初めて行ったけど(過去冬しか行ってない)日は夏だけどクーラーみたいな涼しい風
が吹いててワロタwまた行きたい。
491名無しでGO!:2008/08/30(土) 17:50:58 ID:gXET1J5z0
>>485
いい情報乙です。自分の時も3号車階段裏の方が混んでるなって思ってたけど
そういうのもあるのかな。自分は単純に目立たないからいいなって思っただけだけど。
492480=487:2008/08/30(土) 18:38:23 ID:hwiKai2G0
>>487
18きっぷアンケート
「利用した区間を記入してJRの駅係員にお渡しください」とだけ書いています。

昔は郵便ポストへ投函しても集計事務局に届いてたけど今期はありません。
また、北東パスのように「その企画切符」に対する利用者の意識調査欄は省略されてます(「青春18きっぷが無かったら旅行はどうしたか?」等の調査があったはず)。
もちろん、抽選プレゼント(私は当選したことは一度もないww)もありません。

私は自由奔放に旅するのが好きだからリーズナブルなフリー切符は大歓迎!
逆に廃止になれば、
国内のタリフでの鉄道運賃は高いにも関らず、サービスレベルは低いから鉄道利用した旅行はしない。
新幹線G車やカシorトワも利用したけど年々サービスレベルの低下は否めず、アホらしくなったので止めた。
 
493480=487:2008/08/30(土) 18:41:11 ID:hwiKai2G0
アンカー間違えた、スマンです
>>484
18きっぷアンケート
「利用した区間を記入してJRの駅係員にお渡しください」とだけ書いています。

昔は郵便ポストへ投函しても集計事務局に届いてたけど今期はありません。
また、北東パスのように「その企画切符」に対する利用者の意識調査欄は省略されてます(「青春18きっぷが無かったら旅行はどうしたか?」等の調査があったはず)。
もちろん、抽選プレゼント(私は当選したことは一度もないww)もありません。

私は自由奔放に旅するのが好きだからリーズナブルなフリー切符は大歓迎!
逆に廃止になれば、
国内のタリフでの鉄道運賃は高いにも関らず、サービスレベルは低いから鉄道利用した旅行はしない。
新幹線G車やカシorトワも利用したけど年々サービスレベルの低下は否めず、アホらしくなったので止めた。
494名無しでGO!:2008/08/30(土) 20:03:56 ID:TPQOko7g0
タリフ…

♪タ,タ,タリフの大爆笑ぉ〜

このネタを言ったことがある人,私だけじゃないよね…
495名無しでGO!:2008/08/30(土) 20:17:01 ID:SDM+uyMo0
タリフってフタリのギョーカイ読みじゃないんだねw
496名無しでGO!:2008/08/30(土) 22:51:32 ID:AyywvuEx0
いくら旅行初日とはいえ首都圏から青森まで乗って
更にはまなす乗って、またまた更に朝から移動なんてみんな凄いタフだな
自分なんか4日間かけてやっと旭川までいって帰り飛行機
最後の1日分は疲れて電車に乗る気がおきなかったよ
497名無しでGO!:2008/08/30(土) 23:08:48 ID:wyWBb2U60
正直言って、上りはまなすで青森に着いて、
その日のうちに東京(首都圏)まで戻るのはかなりキツイわな。

仮に、5日目のはまなす使用の場合は青森まで有効なら、
八戸へ出て新幹線使って帰ってくるわ。
498名無しでGO!:2008/08/30(土) 23:14:21 ID:RdNezllH0
まりも乗車が目的で北海道に行ったんだけど、
えちご→はまなす→まりも→まりも→はまなすで夜行5連泊になっちまった。
まりもは片道だけ乗って釧路で泊ろうと思ってたんだけど、片道正規料金と
「まりも往復きっぷ」の価格が大差ないから結局往復に。
北海道、東北は銭湯が豊富でいいね。札幌の銭湯の仮眠室はかなり助かったし、
釧路の予定外の銭湯休業以外は全部風呂に入れた。
はまなすも一人客は二席使える位の乗車率だったし快適だった。
499臨時ニュースを申し上げます!:2008/08/31(日) 09:37:27 ID:HkqkbGMU0
次の冬期シーズンに、吉報が入りました!青森駅から徒歩5分の地に露天風呂・サウナ付き日帰り温泉施設12月オープン!
ttp://www.hot-buratto.com/shisetsu.html
(株)オオイリアルエステートでは、青森県青森市の古川跨線橋そばに立体駐車場付の天然温浴施設とビジネスホテルの
複合施設を12月(予定)オープンします。
天然温浴施設は1階・2階が温泉で、3階から9階の屋上までは250台収容の自走式駐車場になります。
温泉の1階はフロント・レストラン・理容コーナー・各種マッサージ等があり、2階は各種入浴設備・サウナ・アカスリ
・露天風呂等があり施設全体の収容人数は550名、天然温泉の泉質はナトリウム塩化物泉で低張性弱アルカリ性高温泉になっています。
また、ホテルは現在休館中のビジネスホテルをリニューアルし、1階はチャレンジショップの主旨で喫茶店等のテナントが7店舗入居予定で、
2階から7階は客室が108室のホテル施設となります。
温浴施設1階とホテル棟1階は一般の方がいつでも通り抜け回遊できる小路で、無料で使用できるトイレや足湯を設けております。
500名無しでGO!:2008/08/31(日) 09:41:27 ID:WldI5Zuj0
>>499
青森なんか3000円のホテルとかあるのに
かえって高くつかね?
501名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:16:45 ID:y35vbFWzO
北海道&東日本パスで
札幌→東北本線経由→都内→MLえちご→新潟→青森で只今待合室
死にそう
502名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:22:53 ID:L0Us6fWp0
>>501
これからはまなす?
銭湯行って、疲れを癒してきたらどうだろう?
清明湯が西口から歩いて8〜10分ぐらいであるよ。
青森県青森市篠田1丁目8−13
017-781-0443
503名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:27:33 ID:ClnTqhOW0
青森駅ってホームから改札まで遠くないか?
いまだに乗り換えのとき改札の外出たことないな
504名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:33:22 ID:8Au5UCZbO
>>501 普通は死にそうになるよな。俺は>>498が死なないのが不思議だ。
505名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:37:26 ID:DxSSLKmC0
>>503
いやぁ,全然遠くないでしょう。
506名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:39:58 ID:ClnTqhOW0
>>505
西口?降りたことある?
507名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:45:52 ID:WXzc9H0D0
>>501
北海道発で東京が目的地?
508名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:48:22 ID:9leUR4nh0
>>504
車内でじっとしてるとあれだけど
たまに体動かしたり、何かやって暇しないようにすれば
そんなに疲れない
509名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:48:25 ID:L0Us6fWp0
5両増結して12両で運転したはまなすの自由席で青森に着いたら、跨線橋が激しく遠かったw
ホームに降り立ってから西口出るまでに6分かかったwww
510名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:53:10 ID:epJDH2hP0
>>509
最長コースw
それは遠いな
511名無しでGO!:2008/08/31(日) 20:02:36 ID:ClnTqhOW0
>>509
だよなw
でもえらい降りたんだから
今度時間あるとき降りてみよう
512名無しでGO!:2008/08/31(日) 20:05:48 ID:ClnTqhOW0
>>501
単純に北海道から関東来ると蒸し暑いから体はきついかも
逆に関東から北海道行くと涼しく感じるから帰ってきてから
あまり疲れが出なかったのが不思議に感じた
もちろん夏の話だけど
513名無しでGO!:2008/08/31(日) 20:40:42 ID:VLkGIMhr0
>>501
頑張れ 最後の列車だ
銭湯かサウナに行けば復活するかもよ
514名無しでGO!:2008/08/31(日) 21:07:28 ID:DxLC7B0V0
>>504
鉄オタだからワクワクの連続なんでしょう
515名無しでGO!:2008/08/31(日) 22:14:43 ID:L0Us6fWp0
・・・で、>>501は生きてるんだろうか・・・w
516名無しでGO!:2008/08/31(日) 22:18:29 ID:HkqkbGMU0
東青森駅から徒歩3分 つくだ温泉・ゆ〜ぽっぽ 入浴料:390円(税込)
ttp://yu-poppo.net/
営業時間:午前5時〜午後10時なので、上下の「はまなす」利用に便利

特に上りは、青森発6時10分発でも7時10分発でも、八戸発盛岡行きの接続鈍行は同じだから、
接続列車を遅らせることなく使える。
517名無しでGO!:2008/08/31(日) 22:36:54 ID:6BGkN7vV0
青森は温泉どころだからね,駅前とかにもかけ流しのいいやつがあったりするよ。
温泉に入れない人や風呂嫌いは別として,銭湯なり温泉に入らなかったら損のような気がする。
清潔にもなるし,俺は身体があったまってるほうが寝付きやすいってのもある。

個人的には
  浪岡駅前温泉(浪岡) たらポッキ温泉(鶴ヶ坂) 川部温泉(川部)
  玉勝温泉(上北町) 姉戸川温泉(小川原)
あたりが好きだなぁ。
518名無しでGO!:2008/08/31(日) 23:19:39 ID:KATILVoZ0
いつものスレの保守代わりに……

朝日 > トラベル

ホッと「駅の保健室」活躍中 全国で3駅(東京・名古屋・京都)だけ 2008年8月31日
http://www.asahi.com/travel/news/OSK200808260043.html

朝日 > 文化

アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線 2008年8月31日
http://www.asahi.com/culture/update/0830/TKY200808300032.html
テレビアニメに登場した長野県大町市・木崎湖周辺を走るJR大糸線の駅や沿線風景のイラストを
あしらった「アニメのなかの大糸線入場券」が、9月1日から信濃大町駅で発売される。
(中略)
信濃大町駅を除くと、いずれも無人駅で出入りは自由だが、信濃大町駅だけは「ご利用の際、
日付と駅名の入った改札印を押します」。郵送での販売はしないため、「ぜひJRをご利用のうえ、
ご来訪ください」とPRしている。
519名無しでGO!:2008/09/01(月) 01:49:56 ID:SFYH5cxt0
>>478 >>483 >>485
情報ありがとうございます。
なにはともあれ初はまなす楽しみです。
とんでもないことにならなければ良いのですが。。。


520名無しでGO!:2008/09/01(月) 02:54:29 ID:S1JE+yOO0
>>506
青森駅は,東口も西口も降りたことがありますよ。
ホームからの道のりは,どちらも遠くないと感じるのだが…
521名無しでGO!:2008/09/01(月) 04:41:06 ID:FB0Vgdp20
鉄オタってアスペルガー入ってるからいやだ。

些細などうでもいいマイルール・マイ価値観で粘着する。
522名無しでGO!:2008/09/01(月) 04:56:09 ID:hhBMidR+0
趣味の世界の人はその分野に関してはみんなそうだろ
523名無しでGO!:2008/09/01(月) 05:11:44 ID:dTBvLvvrO
ながら消えるんだね定期運転は
524名無しでGO!:2008/09/01(月) 06:41:01 ID:P/anJZe80
いつものスレの保守代わりに……

朝日 > その他・話題

夜行「ムーンライトながら」臨時化へ 18きっぷで人気 2008年9月1日
ttp://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200808310139.html
東京―大垣駅(岐阜県)間を結び、かつて「大垣夜行」と呼ばれたJRの夜行快速
「ムーンライトながら」の毎夜運行が今年度末で終わる可能性が強まっている。JR東日本と
JR東海が取りやめの方向で検討しているからだ。鉄道ファンから旅の手段として重宝がられて
いる人気列車。乗客が多い時期の臨時列車だけはかろうじて残りそうだ。 (※見出しのみ)

-----

北&東パスでは東京−熱海しか乗れないけど、西日本から乗り継ぎに利用している方も
いるのでコピペ
525501:2008/09/01(月) 08:08:38 ID:4LvR21yJ0
>>502
行く気力体力、無かったです;; でも情報thxです。

>>507
そうですー。今日札幌に帰ってきました。
グロッキー(;´Д`)

>>512
仙台あたりまでは良かったんですが、それからがキツかったです。。

>>513
最後の列車でお酒飲んでグースカ寝てましたw

>>515
生きてます。スレ見てませんでした_| ̄|○

>>521
ごめん、俺アスペ。
526名無しでGO!:2008/09/01(月) 11:12:26 ID:qWBblmGYP
>>516
隣に併設しているタンメン屋(ラーメン屋)もお勧め。
オリジナルの麺が個性的でおいしい。
オリジナル麺で作った焼きそばもおいしい。
もちろんラーメンもおいしいが。
527名無しでGO!:2008/09/01(月) 13:52:52 ID:sbqHP+m60
アスペルガー(笑)
528名無しでGO!:2008/09/02(火) 05:58:56 ID:Q2st2G5uO
>>524
おまえうざい
529名無しでGO!:2008/09/02(火) 10:51:29 ID:mq10fNvl0
そろそろパスの期間も残り少なくなってきたね。
年末まで長い休みも取れそうもないので3パスの設定見ると今年は結構あるね
ここ見てたら東北の温泉めぐりもいいなって思うようになってきたし。
10月になればぐるり北海道の値段が下がるし。さてどこ行こう。
出費がやばいです。
530名無しでGO!:2008/09/02(火) 23:45:32 ID:VUo8ojoqO
はまなすの自由席で立ち席になる事ってありますか?
531名無しでGO!:2008/09/02(火) 23:54:22 ID:dXwYrMH80
あります
532名無しでGO!:2008/09/02(火) 23:55:04 ID:ZxWGrUNY0
>>530
ギリギリ座れるんじゃない

利用期間幅あるみたいだから、また買ってみようかと思うけど
やっぱし5日連続は疲れたな、ちょっと体力落ちてるから買うのためらう
533名無しでGO!:2008/09/03(水) 00:17:47 ID:YG/14VLVO
自分は都内在住ですが、函館まで行ってUターンしようかと思って、時刻表調べてたら、函館着くの真夜中なんですね。夜中の1時に函館でいったい何ができる・・・
ただ、札幌まで行ってしまうと帰りがかなり強行軍になるので、迷います。
函館で降りる場合は、皆さんは白鳥ですか?
534名無しでGO!:2008/09/03(水) 00:43:52 ID:jFwKf3KN0
>>533
函館山登って降りれば始発電車の時間になるでしょ
535名無しでGO!:2008/09/03(水) 00:45:56 ID:W5vHexx10
>>533
新宿23:10→新潟4:51 ※ムーンライトえちご
新潟4:51→村上5:50
村上5:56→酒田8:18
酒田9:38→秋田11:31
秋田13:12→青森17:10
青森17:22→函館19:20 ※スーパー白鳥19号 自由席特急券を別途購入
536名無しでGO!:2008/09/03(水) 00:50:31 ID:OZnbTXIP0
>>533
函館の用向きがなにかによるけど、深夜でなく午前中に訪れてもいいなら
・下りはまなすを東室蘭で下車して、折り返し函館方面の普通列車に乗る
・長万部で下車して、駅待合室のベンチで仮眠&コンビニで食糧補給して、函館方面行き始発普通に乗る

どちらも午前10時ころ函館に着きます

過去にパスで、下りはまなすから長万部を夏・冬とも下車したけど……
冬は暖房が入っていませんのでお勧めできないです
537名無しでGO!:2008/09/03(水) 07:13:51 ID:YG/14VLVO
>>534
それはちょっと・・・
>>535-536
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にします。
ちなみに11日の夜にえちごで出発しようかと検討中
538名無しでGO!:2008/09/03(水) 11:01:55 ID:fPPU+mvD0
9月の平日はねらい目でしょうか?
539名無しでGO!:2008/09/03(水) 12:36:57 ID:YG/14VLVO
もひとつ質問があります。
竜飛海底で降りた場合は、降りた白鳥に乗るんですよね?
何分くらい停車するんですか?
540名無しでGO!:2008/09/03(水) 12:40:23 ID:tUPa7kD10
↑約一時間
駅前のマックで時間潰しが基本だろ
541名無しでGO!:2008/09/03(水) 12:52:14 ID:YG/14VLVO
>>540
マジっすか?
海底駅から外に出れんの?
542名無しでGO!:2008/09/03(水) 13:39:02 ID:H0olsbQhO
>>540
竜飛海底駅にマクドはないだろ…。
そもそも海底駅に下車できる人って見学整理券持ってる人のみだし、乗る列車も指定されてるし。
543名無しでGO!:2008/09/03(水) 13:51:00 ID:YG/14VLVO
その見学整理券て、どうやったら手に入るんですか?
白鳥内で配ってますか?
544名無しでGO!:2008/09/03(水) 13:52:14 ID:+5yMapBE0
>>540渾身のボケ、真正面から潰される の巻
545名無しでGO!:2008/09/03(水) 13:57:58 ID:H0olsbQhO
>>543
事前にみどりの窓口へ。
車内では売ってない。
546名無しでGO!:2008/09/03(水) 14:09:16 ID:xWgu6tVv0
>>543
海底駅見学整理券は有料(おとな2040円)。ただで配っているわけではない。
乗車前にみどりの窓口で事前購入。定員制。
乗車する列車は指定されており、海底駅で下車する客を降ろした後すぐに発車。
見学終了後、後続の列車に乗車して函館に向かう。
547名無しでGO!:2008/09/03(水) 18:08:49 ID:U1TnvSJ90
お前ら、ゆとりにも親切だな。
548名無しでGO!:2008/09/03(水) 18:39:38 ID:+MtMZfsD0
スレ違いだったらごめん
このパスで輪行(自転車を載せる)した人います?
はまなすで置く場所無いかな
549名無しでGO!:2008/09/03(水) 19:55:30 ID:APm/mwKjO
夏はよくいるみたいだね。デッキによく置いてあるよ。
はまなすだと乗ってしまえばほとんどデッキに行かないから気にならないけど
鈍行のドア脇とかに置くのは大迷惑なんでやめてけれ。
550名無しでGO!:2008/09/03(水) 20:15:50 ID:cfJkOPFr0
鈍行で行くサーファーとか冬はスノボ担いでる奴とかも
タマに見かけるが、お前らレジャーにはそれなりの乗り物で
行けと言いたくなる時はあるな。
551名無しでGO!:2008/09/03(水) 21:13:44 ID:YG/14VLVO
>>545-546
サンクス
552名無しでGO!:2008/09/03(水) 21:22:36 ID:OZnbTXIP0
>>543
JR北海道 函館支社・竜飛海底駅見学のご案内(注:PC向けサイト)
http://jr.hakodate.jp/train/tunnel/kaitei_kengaku.htm
・竜飛海底駅見学は3コース
・海底駅見学には、竜飛海底駅の「海底駅見学整理券」を出発前にお買い求め下さい。
・「海底駅見学整理券」はご利用日の1ヶ月前から全国のJRの駅・旅行センター、主な旅行会社で発売します。
・海底駅見学コースは定員制です。満員の場合は見学できませんのでご了承下さい。
・(おねだん) ・竜飛海底駅、青函トンネル記念館見学コース おとな:2,040円/こども:1,020円
・このほかにご乗車になる列車に有効な乗車券・特急券が必要となります。

パソコンから見れる環境でどーぞ
553名無しでGO!:2008/09/03(水) 21:23:43 ID:+MtMZfsD0
>>549
意外といるんですね。話題にならないから全然いないものかと思ってました
実行するかは未定ですが気をつけるようにします
554名無しでGO!:2008/09/03(水) 21:26:16 ID:OZnbTXIP0
>>548
過去3年くらい(2005〜)のパスのログを掘ったけど、
「青森・札幌駅のはまなすの自由席待ちの列に輪行する人」を見かけたレスは有ったけど、
実際にはまなすに持ち込んで後日レポートしたレスは無かったです

あとは
路線・車両板:☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆3号車☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214820979/
自転車板:輪行 りんこう part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217335758/
で聞いてみたらどうでしょう
とりあえず急行はまなすスレの>>1にある、はまなすの座席車両のドア付近の画像(外観)を掴んでから
「輪行 急行はまなす」でぐぐって
ttp://blog.goo.ne.jp/rekova20/e/9eaede149934eaa01d05a36a4d111fd9
こんな感じ > 自由席車両のデッキ部分に輪行の専用袋を置くイメージ

古い客車で走行中揺れるし防犯用に、輪行の専用袋とデッキの手すりのパイプを括り付ける
チェーンの鍵は必要だと思う
555名無しでGO!:2008/09/03(水) 21:38:41 ID:TyRMdXUYO
本日上りはまなす
自由の列は21:38入線時で各15〜20人
やや7号車が多いか
556名無しでGO!:2008/09/03(水) 22:51:20 ID:99m7QsF10
結構いるんだな。東京がまだ暑いからか?
自分も行きてぇ
557名無しでGO!:2008/09/03(水) 23:04:58 ID:46KGi54y0
北東パスで東京〜IGR&はまなすの往復コンボ逝ってきたぜ…
束エリアに入るまでが18きっぷだから、さすがに道フリを買い足した。が、
おかげで復路がまりも(指)→はまなす(自)→MLえちご(指)という素敵な強行軍にw

富良野・美瑛ノロッコ号もギリギリ間に合ったし、まりも最終便や
ラベンダーEXPにも乗れたから道フリ足したのは結果オーライだな
558名無しでGO!:2008/09/03(水) 23:07:48 ID:X8/faBU10
自分が学生だった頃にこのきっぷがあればよかったなー。
@周遊券も北東パスも使えなかった世代
559名無しでGO!:2008/09/04(木) 00:05:27 ID:OZnbTXIP0
いつものスレの保守代わりに……

北海道新聞 > 地域・青森からこんにちは
「ゆ〜さ浅虫」満足度本県トップ(09/03 10:04)

月刊観光情報誌「東北じゃらん」(リクルート発行)の読者アンケートによる道の駅ランキングで、青森市の
道の駅浅虫温泉・ゆ〜さ浅虫がトイレ、案内休憩所、接客・サービスなど九項目の総合満足度で
78・3ポイントを獲得し、本県の一位になった。特にテークアウト(食べ物の持ち帰りメニュー)、土産、
清潔感について評価が高く、総合満足度は東北に新潟県を加えた七県でもトップとなった。(※見出しのみ)

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/115389.html
560名無しでGO!:2008/09/04(木) 07:20:25 ID:eNIjlk4s0
>559
ゆ〜さ浅虫は東北本線浅虫温泉駅前なので、鉄道旅行にも非常に便利なんだよな。
561名無しでGO!:2008/09/04(木) 08:50:14 ID:CwbOgaNrO
ゆーさもいいが俺は上北町の玉勝温泉のような
昔ながらの温泉銭湯がいいな
こちらも駅から近いし
562名無しでGO!:2008/09/04(木) 12:02:28 ID:awSRg4cb0
デッキの自転車アブねーよ
乗る際、袋から飛び出た前フォークが
顔面に突き刺さりかねない状態だったぞ
563名無しでGO!:2008/09/04(木) 15:16:12 ID:R446Cd4V0
ゆーさはアクセスと眺めは最高なんだけど,洗い場の間隔が狭いのと,なにより湯が単調すぎるのが残念。
564名無しでGO!:2008/09/04(木) 16:39:00 ID:R446Cd4V0
こっちよりは18きっぷユーザの方に影響が出そうだが。

  東日本フェリー 道内−青森3航路撤退 11月末までに 高速船売却も(09/04 16:01)
    ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/115684.html
565名無しでGO!:2008/09/04(木) 17:10:15 ID:+FNT/mpB0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
566名無しでGO!:2008/09/04(木) 17:16:29 ID:CwbOgaNrO
東日本フェリーといえば
去年運休中の博多〜直江津〜室蘭を再開して
隔日で金沢寄港便を……
という話しもあったのに

ダメだなこりゃ
567名無しでGO!:2008/09/04(木) 17:23:26 ID:5YmZd0nt0
ゆーさのお湯、鉄分濃くない?
568名無しでGO!:2008/09/04(木) 17:34:51 ID:vQX4wYGY0
よく新札幌ー厚別ワープってあるけど(921D旭川9時11分着)
宗谷方面に行くには旭川で2時間ぐらい接続に時間が空くんだね
みんなどうしてるの?駅前に温泉とかあったりする?

あと石北方面には9時12発の上川行きには接続とってるんですかね?
とういか921Dは2,3番ホーム着で4523Dは4,5番ホーム発かな?
569名無しでGO!:2008/09/04(木) 17:38:47 ID:vQX4wYGY0
>>564
ナッチャンとかデビューしたばかりではなかった?
570名無しでGO!:2008/09/04(木) 17:55:17 ID:BlM931MLO
ナッチャン高いもんね
571名無しでGO!:2008/09/04(木) 20:12:34 ID:hJNnZulv0
>>570
青函フェリーの方でなくて一安心、約\2000で寝台利用できるのはおいしいからなあ。
572名無しでGO!:2008/09/04(木) 20:16:25 ID:ib0PLQ240
>>554
これはご親切にどうも。輪行スレは以前荒れていてそれ以来見ていませんでした
パスだと5日間だからせっかく輪行しても乗る時間が少ないんですよねぇ
参考になりました

>>564
室蘭が本格的に死亡の予感
すれ違いですがライダー達にも影響大きそうですね
573名無しでGO!:2008/09/04(木) 20:34:34 ID:aPhu+4Zk0
これってなんで「連続」なの?
18と同じ使用方法の方が使い勝手あるな。
夏に5連休は取れないし。
574名無しでGO!:2008/09/04(木) 21:00:07 ID:hJNnZulv0
>>573
使い残しは捨てるしかないので、その分の売上げ減少防止。
及び、使いかけの転売防止策。

これで不便になった穴埋めに、少し安くしてる。
575名無しでGO!:2008/09/04(木) 21:18:26 ID:x7d6h5jj0
>>573
自動改札使えるようにするため

18ヲタって
改札でウザイじゃん
576名無しでGO!:2008/09/04(木) 21:46:25 ID:FLP+CnoOO
>>564
ナッチャン就航時点で地元民は潰れるのも時間の問題じゃねえかと思った人が多かった。
案の定ほぼその通りだが、函館〜大間や青森〜室蘭が無くなるのは痛いな。

リベラも結局は同じことを繰り返して、挙げ句の果てに撤退とは。
577名無しでGO!:2008/09/04(木) 21:50:32 ID:EA6eFmpkO
北&東パス初心者なので教えて下さい。
今日、みどりの窓口で聞いたところ、北&東パスで函館〜青森間の白鳥に乗るには、乗車券が必要だと言われました。
木古内〜蟹田間しか乗れませんて言われたんですが、そうなんですか?
+特急券では乗れないんですか?
578名無しでGO!:2008/09/04(木) 21:55:05 ID:x7d6h5jj0
>>577
俺は乗るけどね
まあ緑が言ってるんじゃそうなんじゃない?
間違ったこと言ったら首だよ
579名無しでGO!:2008/09/04(木) 21:57:29 ID:v8TxzOs1O
切符か時刻表の説明を読めば!
白鳥のどこに乗るかで答えは変わる
580名無しでGO!:2008/09/04(木) 21:59:24 ID:x7d6h5jj0
確かにグリーンは無理だろうな
581名無しでGO!:2008/09/04(木) 22:18:19 ID:6naQGF7sO
>>568
おれは風呂はいって汗流すつもり
オスパーってとこが良さそうだったから
携帯からなのでリンク貼れませんが仮眠室とかもあるみたい
582名無しでGO!:2008/09/04(木) 22:22:49 ID:x7d6h5jj0
>>581
寝過ごしたら大変だ
583名無しでGO!:2008/09/04(木) 22:41:57 ID:3g5Edx7a0
>>577
ここのテンプレや切符のご案内券に書いてある通りだよ
平気で間違った事言う駅員もいるから不安なら別の駅でも聞いてみれ
584名無しでGO!:2008/09/04(木) 22:44:41 ID:EA6eFmpkO
>>579
もちろん読みました。
時刻表によると、木古内〜蟹田間は普通列車がないので、特例区間として特急の普通車自由席に乗れるとあります。
きっぷのご案内を読むと、『但し、青森〜函館間内相互発着の場合に限り別途特急券購入で、特急列車普通車自由席がご利用いただけます』とあります。
これは、特急券を買えば函館〜青森間の白鳥に乗れると言う意味ではないんですか?
585名無しでGO!:2008/09/04(木) 22:46:34 ID:x7d6h5jj0
>>584
指定席の場合は乗車券が必要
586名無しでGO!:2008/09/04(木) 22:49:32 ID:kRn7ilno0
>>584
木古内〜蟹田で乗り降りするなら、その区間は特急券なしで、
それ以外の区間(青森〜函館間に限る)なら、該当区間の特急券を買えば乗れるという意味。どっちの場合も自由席だけ。
587名無しでGO!:2008/09/04(木) 23:06:38 ID:CwbOgaNrO
束の某新幹線終着駅で間違ったことヌカす窓口駅員がいたから
厳しくツッコんだら
「私は今年入社なのでわかりません」
とか言い訳しやがった

んで先輩駅員に聞いたらソイツも間違ってやがる
両方ともゆとり世代

マニュアルすら理解してない
単純な新幹線の切符しか売る能力しかない奴らは
特例や在来線関係は無知
588名無しでGO!:2008/09/04(木) 23:15:14 ID:EA6eFmpkO
やっぱそうですよね。
函館か青森に行ったら聞いてみます。
竜飛海底見学整理券て、当日でも大丈夫ですかね?
それと、見学コースて2〜3時間あるけど、どんな感じなんですか?
589名無しでGO!:2008/09/04(木) 23:26:58 ID:BlM931MLO
>>588 着いたらすぐ海に射出される。生きて戻ったヤツはいない。
590名無しでGO!:2008/09/04(木) 23:35:31 ID:hJNnZulv0
>>588
JR最大の傾斜250パーミルの鉄道で地上に出るんでは?
591名無しでGO!:2008/09/05(金) 00:12:51 ID:WFauoI9z0
>>588
竜飛岬近くの地上に出て現地解散
592名無しでGO!:2008/09/05(金) 07:20:55 ID:AqIo//l+0
>>589・591
おまいらはもう
>>588
あちこちに訪問記があるからググってみ。
593名無しでGO!:2008/09/05(金) 12:22:34 ID:O+t0Ca1F0
>>587
よかったら,駅名(だけ)さらしきぼん。
“東京まで自由席,片道”と言う客がほとんどという駅の窓口氏は,
企画乗車券のルールなんて知らないヤツもいるのでは?

先日も,えきねっとで取った席を,特急区間と指定区間が違う発券を
してもらった(やむなく)ところ,えきねっとポイントが付かなかった。

えきねっとなんて知らない田舎者が多いところの駅は,窓口氏の知識も
その程度。土・日きっぷでサンライズノビノビに乗りたいなんて言ったら
きっと一言目は“ダメ”じゃないかなぁ。
594名無しでGO!:2008/09/05(金) 12:23:14 ID:1qChhxZKO
>>592
サンクスです。
竜飛海底駅でググってみます。
595名無しでGO!:2008/09/05(金) 14:18:47 ID:lvDmw89s0
>>593
関係ないけど、土日きっぷや三連休パスで、予めえきねっとで予約してあった指定席券を受け取るのに、
えきねっとの予約確認一覧画面をプリントアウトしたものを見せて「これ発券お願いします」と言っているのに、
その紙に書いてあるえきねっとの予約番号とか無視して、
単にそこに載ってる列車の指定を普通に発券しようとする駅員が結構いるんだよな。

なんのためにえきねっとの予約画面を印刷して持ってきてると思っているのだろう。
596名無しでGO!:2008/09/05(金) 15:19:41 ID:X0FG3CGYO
新庄 八戸 秋田 新潟 東京

答えはこの中のどれか

だな
597名無しでGO!:2008/09/05(金) 15:58:00 ID:9VHFHKi9O
長野・・・
598名無しでGO!:2008/09/05(金) 16:40:40 ID:KptJ++EE0
パンフレット持って、そのこと書いてあるところ赤線でも引いて
駅員にみせればおk(心の中でここに書いてあんだろゴルァってw)(でも顔に出したらダメ)
う〜んと眉間にシワ寄せたあと発券してくれるよ
599名無しでGO!:2008/09/05(金) 18:49:15 ID:OyYfChnP0
そういえば週末はSL夕張応援号走るんだね
もしかして今夜あたりはまなす少し混むかな?
600名無しでGO!:2008/09/05(金) 19:16:30 ID:osHIvm7v0
本当にそこまで態度悪い駅員っているか?
間違い指摘したら、すぐ調べてくれて
「すいません、こちらの勘違いでした」
って駅員にしか当たった事ないな。

601名無しでGO!:2008/09/05(金) 21:04:21 ID:X0FG3CGYO
602名無しでGO!:2008/09/05(金) 21:53:04 ID:NPqX9oAu0
数日後に乗る予定だから、自由席の混雑具合とかレポしてくださるかたいたらありがたいです。
何分ぐらい前に並んでおくか迷うなあ。
603名無しでGO!:2008/09/05(金) 22:03:25 ID:F3iFphmiO
>>602
参考までに、本日の札幌行き
自由席は只今の時点で各乗車口20数人程度の行列。
見た限り、3号車の方が若干列が長いかな。
蛇足ながら、今日は指定券は売り切れだそうで。
604名無しでGO!:2008/09/05(金) 22:36:45 ID:X0FG3CGYO
>>602
曜日は?
平日なら余裕だが週末は混むよ
605名無しでGO!:2008/09/05(金) 23:23:44 ID:NPqX9oAu0
>>603
すごく参考になります。ありがとう!そしてよい旅を!

>>604
来週の木曜の上りです。平日だからそんなに心配することもないのかな…
1時間前くらいで良いだろうか
606名無しでGO!:2008/09/05(金) 23:35:02 ID:rR2Veb1l0
>>605
月〜木の青森発ならそんなに身構えなくてもいいんジャマイカ

ただ、自由席の場合は窓際を確保してから発車するまでが本当の勝負だからw
さりげなく窓枠にビール等のアルコール飲料缶を置いておいた方が相席率が下がる希ガス
漏れは眠剤飲むのでソフトドリンクを並べてたら、思いっきり相席の香具師が発泡酒をがぶ飲みしてたorz
607名無しでGO!:2008/09/06(土) 00:25:38 ID:JYgxGdXrO
>>605
おいおれも木曜上りだw
よろしくな
608名無しでGO!:2008/09/06(土) 06:50:56 ID:GovJZIrX0
>>606
なるほど…
お酒を並べて“こいつ,酒臭ぇだろうな…”と思わせるのもテか。
参考にさせて頂きます。
609名無しでGO!:2008/09/06(土) 09:20:08 ID:3dZKNEP00
日曜のはまなすはどうでしょう?
土曜よりマシになるかな?
610名無しでGO!:2008/09/06(土) 10:00:49 ID:xp3lUk5MI
日曜からえちごで出発します
青森で携帯充電出来る所ありませんかね
611名無しでGO!:2008/09/06(土) 10:09:38 ID:SAPjAZtE0
>>610
青森なら駅ビルで有料だけど充電できる。
有料が嫌なら、ドコモなら新町通りを5分くらい歩いていけば右側にある。

浅虫温泉駅隣接のゆーさ浅虫にも有料だけど充電コーナーあるお。
612名無しでGO!:2008/09/06(土) 11:35:14 ID:YjwGBtQ+O
>>610
CoCo壱番屋のテーブル席。
はまなす乗車前に食いに行ったら椅子の横にコンセントがあったので
携帯つないで充電したけど店員何も言われなかった。
613名無しでGO!:2008/09/06(土) 11:38:46 ID:99t7wN+V0
>>612
一言断ってからやれよw
614名無しでGO!:2008/09/06(土) 11:47:52 ID:lfJ9MTt20
いつものスレの保守代わりに……

毎日 > ライフスタイル

楽しむナビ:本物のSLを運転したい。 2008年9月6日
◆本物のSLを運転したい。
◇すっかり機関士気分 生き物のようでも−−北海道・三笠鉄道村

■主な鉄道運転体験先
《三笠鉄道村》
SL機関士体験クラブは毎年5〜10月に開催。今年は10月13日までの土日祝日のみ行う。学科講習料は
1万円。運転体験料は1〜9回目各5000円▽10〜29回目各4000円▽30〜50回目各3000円
▽51回目以上各2000円。問い合わせは同村電話01267・3・1123。
《鉄道博物館》
(※割愛)
《気動車などの運転体験》
ふるさと銀河線りくべつ鉄道(北海道陸別町、電話0156・27・2244)▽関東鉄道(茨城県常総市、
電話029・822・3718)▽碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市、電話027・380・4163)で。

ttp://mainichi.jp/life/housing/news/20080906ddm013100139000c.html
615名無しでGO!:2008/09/06(土) 15:10:18 ID:xp3lUk5MI
>>611-613
サンクス
iPhoneなんで駅ビルで充電しようと思います
616名無しでGO!:2008/09/06(土) 15:32:55 ID:ExYhab0E0
>>615
盗電でタイーホ
617名無しでGO!:2008/09/06(土) 15:48:52 ID:xp3lUk5MI
>>616
あれ? 有料で出来るんじゃないの?
618名無しでGO!:2008/09/06(土) 15:57:08 ID:QRBG0rbS0
はまなすのドリームカーに乗ったとき前にいた中国人らしき旅行者が
札幌で降りるときデッキのドア付近でしゃがんで何かやってた。
何かな?と思ったらそこにコンセントがあって携帯一晩中充電してたらしい。
蓋みたいのが付いてて普通はわからないのにこういうことに関しては一流だなって思った。
619名無しでGO!:2008/09/06(土) 15:59:39 ID:5vKjDZYN0
>自由席の場合は窓際を確保してから発車するまでが本当の勝負だからw

アフロのづら付ければおk
620名無しでGO!:2008/09/06(土) 16:25:11 ID:hDJaHsd40
ひょっとしてiPhoneだとID末尾Iになるのか?
はまなすって朝鮮人と中国人って増えて来てるのか?
ひょっとして荷物席置いて外出るってかなり危険?
621名無しでGO!:2008/09/06(土) 16:42:06 ID:xp3lUk5MI
iPhoneでwifiだとID末尾I
3Gだと末尾iです
622名無しでGO!:2008/09/06(土) 16:44:11 ID:TM+OWyQM0
>>620
危険です。w
623名無しでGO!:2008/09/06(土) 17:02:02 ID:OgGFQttw0
>620
最低、お札、カード、携帯は身につけておいたほうがいいかと
たとえカバンをもっていかれてもなんとかなるだろ?  
624名無しでGO!:2008/09/06(土) 17:06:48 ID:PZM4U8Ip0
>>619
なるほど、荒川恵理子(なでしこジャパン)・パパイヤ鈴木・SOFFY(縄レンジャー)が座ってたら…

って、それは逆に御相席願いたいわ!w

>>620
ひょっとしなくても席取り用の大きい荷物に金目のモノを入れないのは鉄則ですぜ
財布は当然として携帯やデジカメも旅行中は常時身につけている方が安心。
625名無しでGO!:2008/09/06(土) 17:21:45 ID:hDJaHsd40
>>621なるほど
>>622-624まあ確かにそうだよな。
日に日に物騒になって来てるしな。

しかし、ここ2,3年は本当に北海道は中国人旅行者増えたな。


626名無しでGO!:2008/09/06(土) 18:51:06 ID:WhDmt69zO
日本人旅行者が減ったから北海道自体が観光客誘致に
アジアをターゲットにして動いてるからな
627名無しでGO!:2008/09/06(土) 18:59:07 ID:d5NtSK2g0
>>612
青森にココ一なんてあったか?
628名無しでGO!:2008/09/06(土) 19:27:54 ID:PZM4U8Ip0
>>627
青森駅前店って新型店舗が出来てるみたいだぜ?
漏れも未確認だが、公式の店舗案内から要点だけコピペしとく

青森県青森市新町一丁目1-18
電話:017-721-5519
営業:11:00〜深夜 0:00

ソースは
ttp://www.ichibanya.co.jp/shop/search/shopdetail.html?fpref=%90%C2%90X%8C%A7&fi=2284
629名無しでGO!:2008/09/06(土) 19:33:44 ID:d5NtSK2g0
>>628
最近出来たところだな
食堂つぶしたのか?
630名無しでGO!:2008/09/06(土) 19:43:09 ID:PZM4U8Ip0
>>629
わがんねw
ちょうど位置的に青森グランドホテル&南館のL字の中だから、
食事処おさないの両隣くらいか?それともつb(ry
631名無しでGO!:2008/09/06(土) 19:44:52 ID:PZM4U8Ip0
おっ、おさないの番地は1-17だった。セフセフw
632名無しでGO!:2008/09/06(土) 19:48:01 ID:d5NtSK2g0
>>631
あの辺
一階に食堂と
2階に飲み屋とかあったよな
角のコンビニの近く

角のコンビニも変わったような
633名無しでGO!:2008/09/07(日) 01:39:56 ID:encyZH0Z0
別府の温泉で置き引きに注意しろと言われたことがあるので、南朝鮮のスリ軍団が
暴れまくるらしい、シナ人も要注意だ
副業のバイト先でシナ人がかっぱらいで捕まったことがあるので要注意
634名無しでGO!:2008/09/07(日) 04:21:35 ID:DcKOTXM30
メーテル「荷物は盗まれてもいいけど、パスは肌身離さず大切にしなさい」
635名無しでGO!:2008/09/07(日) 05:38:40 ID:eshUkY7XO
はまなすの洗面台でPCや携帯を充電してる香具師いるけど、
入を投します。とか、火暴石皮します。とかカキコされたらどーなるかな。
636名無しでGO!:2008/09/07(日) 08:49:46 ID:oyG16jOh0
>>634
切符を首からさげるのって
なんかヲタっぽくていや
637名無しでGO!:2008/09/07(日) 09:33:13 ID:opixKR/i0
>>636
ヒント:財布のカードポケット
特にコヒ束は自壊に突っ込むンだから、出しやすいトコに入れないと
638名無しでGO!:2008/09/07(日) 09:59:04 ID:lc9zzaF50
>>637
そういう意味で,このパスは定期券サイズでイイ。
18は横長だから嫌い。
639名無しでGO!:2008/09/07(日) 10:25:01 ID:HJ/3XR320
>>638
同意
だけど小銭の跡で磁気異常になって、自動改札通れなくなったorz
640名無しでGO!:2008/09/07(日) 11:22:33 ID:lc9zzaF50
スレちがいになるが,
18きっぷも定期券サイズにならないか。
券面表示を変えて,スタンプ5カ所を押すスペースが取れると思う。

で,さらに窓口で使用日(当日に限る)を磁気記録&券面に日付赤印字すれば
自動改札もOKになる。窓口での1回の対応で,友人改札氏の負担も軽減。
複数人同時使用時は,この方法は無理になるが。

その実現のためにも,5枚バラ&定期券サイズ化すればいいのに…と思う。
641名無しでGO!:2008/09/07(日) 13:48:43 ID:jHb97qdd0
いつものスレの保守代わりに……2題

生活:【停車場ストーリー】JR根室線(愛称・花咲線)根室駅 「カニ」と「最東端」の2枚看板 2008.9.6
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/080906/trd0809061026004-n1.htm

生活:【鉄道ファン必見】イメージは伊達政宗のカブト…陸羽東線にリゾート列車「みのり」デビュー、
    10月1日から 2008.9.7
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/080907/trd0809071208011-n1.htm
(※車両展示の箇所のみ)
JR東日本は9月14、15の両日、上野駅13番ホームで「みのり」の車両展示会を行う。14日は
午前11時から午後2時半まで、15日は午前10時から午後2時半まで。いずれも入場は午後2時まで。
予約不要。上野駅の入場券か乗車券が必要。

-----

リゾート列車「みのり」JR東お得意のキハ48からの改造だけど、冬の季節も走るのかな……
642名無しでGO!:2008/09/07(日) 15:01:59 ID:ilucAlcG0
うるせーぞ、保守バカが
過疎スレじゃねーんだから、いらねーだろうが。

シーズンオフにやれ。
643名無しでGO!:2008/09/07(日) 15:37:09 ID:DVmOPwKpO
下車印押して貰って乾いてから自動改札通したら消えるかな?
644名無しでGO!:2008/09/07(日) 15:48:38 ID:opixKR/i0
>>643
マルス券が感熱紙か熱転写型かで違うぞ
感熱紙の方が入鋏印のインク乗りが悪く乾きにくい
さすがに乾いた後は消えないが、乾く前に擦れると判読不明になる
645名無しでGO!:2008/09/07(日) 18:43:31 ID:8ArhAPom0
定期サイズの切符はパスモと一緒にポケットに入れておくと
折れないし手で(ポケットの中で)識別しやすいので取り出しやすい
おススメかどうかはしらない
646名無しでGO!:2008/09/07(日) 21:12:27 ID:DVmOPwKpO
>>644
今は手元にないが熱転写だった(多分w)ありがとう

>>645
参考にします
647名無しでGO!:2008/09/08(月) 08:18:54 ID:EP/FfcsB0
質問です!
蟹田〜木古内間を特急券なしで乗るためには、
東京方面から蟹田まで津軽線に乗っていた場合は
蟹田で改札をでて、入り直せばいいんですよね??
木古内から函館方面に行く場合も同様にすれば特急券なしで
北海道に渡れるってことですよねぇ??

よろしくおねがいします。
648名無しでGO!:2008/09/08(月) 09:26:13 ID:djvtr/at0
>>647
不可
649名無しでGO!:2008/09/08(月) 09:31:32 ID:EP/FfcsB0
>>648さん
ありがとうございました。
特急券買うことにします。
650名無しでGO!:2008/09/08(月) 10:03:11 ID:tSk4Q8fx0
>>649
いくらダッシュして物理的に改札を往復しても、続けて同一電車に乗るのがアウトらしいよ
あくまで蟹田〜木古内だけを単独で利用する場合のみが特例区間扱い(これは18きっぷも同じ)

てか北東パスは特急券だけ買えば青函越えできるんだから便利だよな。
俺は札幌まで行きたいので北東パスだとはまなす自由席を使っちゃうが、
早朝の青森から18きっぷで特例区間アタックした時は正直キツかった…
651名無しでGO!:2008/09/08(月) 10:07:30 ID:QhecJeaf0
>>648 >>649
え、これって、蟹田まで(木古内から)は普通列車に乗るって意味じゃないの?
特急に乗るのが蟹田〜木古内だけだったら改札を通る必要さえないでしょ。
652名無しでGO!:2008/09/08(月) 10:11:48 ID:tSk4Q8fx0
>>651
ああ、確かに蟹田(木古内)まで普通に乗る場合は改札を出る必要は一切無いな。
改札ダッシュで蟹田〜木古内間の特急料金を浮かそうと思ってるのかと解釈してた。
653名無しでGO!:2008/09/08(月) 10:20:45 ID:EP/FfcsB0
>>650-652

親切にありがとうございます。
蟹田まで普通列車で行きます。

改札を通る必要はないんですね。質問してみてよかった。


青森15:44〜16:27蟹田17:48〜18:35木古内18:54〜20:04函館
↑このように予定してるんですが、
なにか問題があるようでしたら教えて頂けないでしょうか。
重ね重ねすみません。
654名無しでGO!:2008/09/08(月) 11:40:53 ID:i/F5TrwvO
意外とうまく接続するんだな
655名無しでGO!:2008/09/08(月) 13:39:04 ID:Nmg/eg+jO
1時間以上も暇をつぶせる場所が蟹田にあるのか甚だ疑問
656名無しでGO!:2008/09/08(月) 14:03:26 ID:/pGlX9Kj0
>>655
俺もそう思った。どうせなら青森で時間をつぶして
一本後の339M(青森1640→1723蟹田)に乗った方がいいような…。
もしかして気動車に乗りたいから?
657名無しでGO!:2008/09/08(月) 14:37:04 ID:Lt+kGqB00
おぉ
>>656さんナイスです!!
ありがとうございます。

気動車というのに乗りたい訳ではなく(私は鉄分0%に近いもんで)
JRのサイトで仙台〜蟹田間の乗り継ぎを調べ、
そこに白鳥の時刻を合わせただけでしたので・・・

時刻表も持っていない、罪深き私をお許しください・・・


2ちゃんでこんなに優しく教えてもらえたのは初めてです。
みなさん、本当に感謝しています。
楽しい旅になりそうです!ありがとうございました。
658名無しでGO!:2008/09/08(月) 16:17:10 ID:db2DaWAK0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      2ちゃんでこんなに優しく教えてもらえたのは初めてです。
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みなさん、本当に感謝しています。
    |      |r┬-|    |      楽しい旅になりそうです!ありがとうございました。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



659名無しでGO!:2008/09/08(月) 16:18:48 ID:db2DaWAK0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    だっておwwwwwwwwwwwwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //   いままで2ちゃんでどんだけ不快な思いしたんだっつーのwww
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     せいぜい楽しんで来いおwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
660名無しでGO!:2008/09/08(月) 17:56:05 ID:tF9+U8NWO
しかし、同じ元JR線のIGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道が利用可でしなの
鉄道が利用不可って、何か不公平を感じるよね。
661名無しでGO!:2008/09/08(月) 18:11:20 ID:kBNZ6zQ5O
>>642
ハゲドウ
662名無しでGO!:2008/09/08(月) 18:11:58 ID:i/F5TrwvO
品鉄使えないのか
663名無しでGO!:2008/09/08(月) 19:04:34 ID:L8AzSgMg0
>>665
公営の健康センターみたいなのが歩いて5分程度のとこにあってそこの銭湯にゆっくり浸れるぞ。
まだあるかは知らねーけどw
664名無しでGO!:2008/09/08(月) 19:37:02 ID:6PbOU5eU0
>>660
ヒント 横川〜軽井沢のバスの混雑
665名無しでGO!:2008/09/08(月) 20:54:16 ID:ohCag3uX0
>>663
「ぽっぽ湯」かな。人工温泉だそうだけど、300円と安いし、えーんでない?
ttp://apti.net.pref.aomori.jp/touristattractions/08/02/08020002.html
666名無しでGO!:2008/09/09(火) 05:51:58 ID:7h4hRvh4O
蟹田駅前には食堂、コンビニがあり、フェリー乗り場もあるから一時間ぐらいは時間をつぶせる。
667名無しでGO!:2008/09/09(火) 06:44:38 ID:Zxswp0CCO
今週末北海道まで行く予定です。
札幌はもう寒いですか?
668名無しでGO!:2008/09/09(火) 07:22:52 ID:/epfMeypO
はまなすの到着する時間帯は内地の人間にとっては十分寒いと思う。
10℃台前半は当たり前だし。
ただ日中はそれなりに暑いので気温の変化に対応出来る服装をお勧めします。
669名無しでGO!:2008/09/09(火) 08:41:51 ID:Zxswp0CCO
了解しました。
帰りははまなすを函館で下車しようと考えてるので、長袖一枚持って行きます。
サンクスです。
670名無しでGO!:2008/09/09(火) 09:44:57 ID:YDp60sx70
蟹田で一時間潰すのは辛いな
671名無しでGO!:2008/09/09(火) 10:54:36 ID:I9r4aAlL0
>>670
そう?
駅の周り撮影したり、散策するだけで1時間は潰せる。
672名無しでGO!:2008/09/09(火) 11:24:46 ID:6KOi3XSj0
俺はデジカメもってないし、右足が不自由だから待合室でじっとするしかない。
673名無しでGO!:2008/09/09(火) 11:40:47 ID:/tzyptVK0
まあじっとするしかない人間ても、今時時間潰しの方法なんて
いくらでもあるな。
テレビ見たりPSPやDS持ってったり
携帯でもニコ動やようつべ見れるし。

俺はヒマな時はライトノベル読んで待ってるな。
674名無しでGO!:2008/09/09(火) 12:35:31 ID:S7kYKEcA0
待合室でじっとするしかない程足が不自由だったら、蟹田駅で列車から待合室まで移動できるのか?
675名無しでGO!:2008/09/09(火) 12:41:14 ID:SYDznpJ/O
というか蟹田駅にたどり着けるのか?
676名無しでGO!:2008/09/09(火) 12:56:22 ID:6KOi3XSj0
地元は金木だが何か。
677名無しでGO!:2008/09/09(火) 14:36:19 ID:biH1cGTiO
>>670
新中小国信号場散策
678名無しでGO!:2008/09/09(火) 15:05:16 ID:xFzcMY+j0
新幹線に信号所?
679名無しでGO!:2008/09/09(火) 19:19:41 ID:qjCxQSoOO
>>670が普通だろ。
671がおかしい。
680名無しでGO!:2008/09/09(火) 19:25:51 ID:bEpIVAEY0
まぁ,時間のつぶし方は人それぞれですから。
1時間が長いと感じるのは仕方がないが,それを覚悟の上で,
退屈しない対策をとるしかないでしょう。
681名無しでGO!:2008/09/09(火) 23:42:13 ID:GF2QVl2L0
海があるだけでそれなりにひま潰せる
682名無しでGO!:2008/09/10(水) 09:00:25 ID:QUMvteYr0
>>679
素晴らしき鉄ヲタに乾杯w
683名無しでGO!:2008/09/10(水) 09:43:15 ID:LSX26rhE0
パチスロでもあればな
684名無しでGO!:2008/09/10(水) 10:30:18 ID:WGxPWiWGO
>>682
駅周囲に何もないから時間潰せない
という意味のことを書いたのに
まともに文が読めないカスは消えろ
685名無しでGO!:2008/09/10(水) 11:05:48 ID:AW+FNYO/0
>>684
そう熱くなるなよ
駅舎撮影したり、周りの景色を楽しんだりする奴はそれなりに時間が潰せるけど
そういったものに楽しみを見出せない奴もいるんだから、人それぞれだろ。

>>683
スロじゃなくてパチなんだが、列車の時間間際になって確変引いて、仕方なしに
列車1本乗り過ごして、その後の行程めちゃくちゃになった俺がきましたよw
次の列車の時間まで打ってたら持ち玉全部飲まれたというオマケつきw
686名無しでGO!:2008/09/10(水) 16:48:48 ID:x0EQ7LUS0
その一時間の間に貨物とか来ないのか?
交換とかあったりすると一時間なんてあっという間だけどな
687名無しでGO!:2008/09/10(水) 18:46:09 ID:8e5UCDP7i
上川駅からだけど全然発車しね〜
上着着たけど扇風機回って寒い
688名無しでGO!:2008/09/10(水) 19:57:01 ID:kjZXLnic0
列車の中の壁に扇風機のスイッチがあるから切れ。
689名無しでGO!:2008/09/10(水) 20:46:48 ID:g+blz62X0
明日のえちごで旅立つよ
ちょっと遅い夏休みだ
690名無しでGO!:2008/09/10(水) 21:02:21 ID:87vQxiB10
今日の青森発 はまなす
21:00でホームに10人ていど
です。
691名無しでGO!:2008/09/10(水) 21:16:39 ID:ABuz8NkR0
明日が最終か。どうすっかな。
とりあえずえちご乗るか。
えちごはもう空いてるよね。
692名無しでGO!:2008/09/10(水) 23:35:49 ID:osu5v8o50
7,8月と北海道行ってもう一度行きたかったが都合がつかず… orz
冬までさようなら…(´・ω・`)ノシ >>691イッテラッサイ
693名無しでGO!:2008/09/10(水) 23:37:13 ID:bNnw45YY0
>691
明日は空いているが、明後日は3連休の前夜なので満席。

指定券を持っていない方は、乗車をご遠慮ください。
694名無しでGO!:2008/09/11(木) 00:02:43 ID:CQdVSy4z0
JR東日本とJR北海道の各駅停車乗り放題きっぷは本日まで
JR九州と九州の私鉄の各駅停車乗り放題きっぷは明日から

JR九州/旅名人の九州満喫きっぷ
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/mankitsu/
平成20年9月12日(金)〜11月30日(日)
10,000円 ご利用期間中に3回(人)まで、ご利用できます。
JR九州、西日本鉄道、北九州モノレール、平成筑豊鉄道、福岡市地下鉄、甘木鉄道、松浦鉄道、島原鉄道
南阿蘇鉄道、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道、筑豊電気鉄道、長崎電気軌道、熊本電気鉄道、熊本市交通局、鹿児島市交通局
の普通列車、快速列車に乗り放題
695名無しでGO!:2008/09/11(木) 01:00:38 ID:l4EEaTDU0
どーも 遅くなりました<<15です。

北のたまゆら桑園でさぱーりして
札幌駅のステラプレイス6Fの根室花まるで回転寿司食べました。
回転寿司は結構待ちましたがおいしかったです。
696695:2008/09/11(木) 01:02:02 ID:l4EEaTDU0
アンカーミスった。
697名無しでGO!:2008/09/11(木) 01:02:39 ID:Ac9GcezD0
>>641
その他・話題:地震被災地に「みのり」あれ JR東が観光列車 2008年9月10日
ttp://www.asahi.com/national/update/0909/TKY200809090297.html
> 10月1日から12月下旬まで、宮城・山形県をまたぐ陸羽東線でほぼ毎日運行する。
698名無しでGO!:2008/09/11(木) 09:40:32 ID:BMbYRtHd0
明日の下りえちごがずっと満席のまま・・・
ぎりぎりまで照会かけて空くの待ったほうがいいのか、強行乗車したほうがいいのか。
699名無しでGO!:2008/09/11(木) 10:37:45 ID:4Pgx2WSn0
>>573
自動改札機に使用可能。
5日間有効の不利ははまなす号使用可能と青函特急が使えることで補完できています。
東北本線が使えなくなったという18きっぱーの不満をかわすために企画された乗車券と考えられるでしょう。
用途は北海道へ向かう人のために・・・。

>>621
ほうほう、2chも新しい接続フラグ付いたのね。

>>627
ある。
700名無しでGO!:2008/09/11(木) 10:44:18 ID:EMNsIJ/FQ
>>698
グリーン△僅か空席あるよ。
大半三連休パス利用だしキャンセル出るだろうけど
701名無しでGO!:2008/09/11(木) 11:02:09 ID:BMbYRtHd0
>>698
グリーンじゃ駄目なんです、北東パス利用だから・・・
でもさっきサイババで△印がついたから、駅まで走ってゲットできました!
てか三連休パスの絡みで普通列車はそんなに込まない(除くえちご、はまなす)
のではと読んでますが、識者の意見を求めます。
702名無しでGO!:2008/09/11(木) 12:29:01 ID:tRQdTFtw0
>>701
識者の意見って…
要するに,ただのクレクレ君じゃん。
頼むときの態度って,あるじゃん。
703名無しでGO!:2008/09/11(木) 13:32:26 ID:l11bydyzO
だな。人様にモノを聞くときの態度てのはだな。
「これ、そこなニート、卆而ながらちと物を尋ねるが」位の前置きが礼儀じゃて。
704名無しでGO!:2008/09/11(木) 13:55:17 ID:zvX7pASRO
東京の山手線沿線なに、コインランドリーないでしょうか?
705名無しでGO!:2008/09/11(木) 14:40:08 ID:Pnuv0kC90
駅前には流石に無いけど、少し歩いてもいいんだったら駒込とか巣鴨にはあったと思う
706名無しでGO!:2008/09/11(木) 22:25:52 ID:mEPk4lSp0
>704
少し歩けば(徒歩2〜3分)新大久保にもある。隣は銭湯「松の湯」
さらに駅のそばに100円ローソンがある
707704:2008/09/13(土) 07:55:42 ID:YWwtk1Q60
コインランドリーの件、遅くなりましたが、結局五反田徒歩5分のところにありました

でも新大久保などの方が便利そうでしたね
覚えておきます
情報dクスでした
708名無しでGO!:2008/09/13(土) 08:10:08 ID:dIa4bspp0
>>704
山手線ではないが、新宿のひとつ隣の小田急南新宿駅前に、「奥の湯」
という銭湯(営業時間16〜24時、土曜定休日)とコインランドリーが近くに2ヶ所あるよ。
709名無しでGO!:2008/09/13(土) 09:16:07 ID:r49KVvBB0
>>708
南新宿なら山手線代々木駅から10分かからんな
710名無しでGO!:2008/09/13(土) 10:46:50 ID:5Fj+YuUsO
コインランドリーな流れをぶった切って申し訳ありませんが、今朝はまなすで札幌入りしました。
今夜のはまなすでUターンなので一日札幌を満喫します。
711名無しでGO!:2008/09/13(土) 11:10:00 ID:YWwtk1Q60
俺は今朝のはまなすで札幌に帰ってきましたw

乗り鉄したら体重がだいぶ減ってた
712名無しでGO!:2008/09/13(土) 13:23:04 ID:KYGZHexui
前にiPhoneの充電で質問したものです
青森では結局出来ませんでしたが、札幌ヨドバシ内ソフトバンクショップで充電出来ました。はまなす乗車までの待ち時間などにどうぞ
713名無しでGO!:2008/09/13(土) 18:15:45 ID:2Jk+dSY20
充電サービスの場所を探すもいいが,充電器を持ち歩くのもいいと思う。
例えば,リチャージブルバッテリーを使い,宿泊時にコンセントで
充電するとか,もしくは,乾電池式補助バッテリーだと,移動中の時間を
使って充電できる。(駅のコンセントはダメですよ。)

せっかくの旅行ですよ,時間は有効に使いましょう。
714名無しでGO!:2008/09/13(土) 21:48:43 ID:kJQJy/Jc0

駅ビルのコンセントから
3銭盗んだ女子大生どうなったの?

前科者?
715名無しでGO!:2008/09/13(土) 21:55:48 ID:Gm+BLYT9O
これからはまなすに乗ります。自由席は各乗車口20人以上並んでます。
716名無しでGO!:2008/09/13(土) 22:07:24 ID:6yIWRumgO
発車しました。立ちでてます。3連休だからかな。
717名無しでGO!:2008/09/13(土) 22:14:01 ID:kJQJy/Jc0
ん?
まだパス売ってるの?
718頭にタオルの人:2008/09/13(土) 22:18:02 ID:oAYp2CYWO
>>716
ナカーマw
何号車乗ってる?
719名無しでGO!:2008/09/15(月) 00:30:24 ID:BetkfhsJO
木曜の夜にムーンライトえちごでスタートしましたがいよいよ明日で最終日ですね。
なんだか淋しいです。
次回は東北地方を中心に回ろうかな?
720名無しでGO!:2008/09/15(月) 07:57:54 ID:dKfu+E5F0
いいなぁ…
パスの終了は,夏とのお別れ…存分に楽しんで下さい。
とイッても最終日は,はまなす明け〜東北線南下 でしょうけれども。

時間はもう過ぎましたが,やはり上りはまなす明けは「つがるワープ」に
限る。1000円ちょっとの出費はあるが,それで東京方面着が早くなって
明日の登校・出勤に少しでも備えられる。席取りバトルの競争率も減るし。
もしくは,途中の松島や仙台あたりで寄り道をする余裕も出てくる。

次シーズンこそ北海道に行きたいなぁ…
721名無しでGO!:2008/09/15(月) 08:03:25 ID:BetkfhsJO
>>720
昨日、竜飛海底見学に行ったので、はまなすは函館で降りて、白鳥で八戸まで行きました。
青森から東北本線の上りって、本数少なすぎでは?
722名無しでGO!:2008/09/15(月) 09:50:39 ID:LSE0MBol0
>>720
先週初めてこのパスで旅行しました
確かに席取りバトルはすごかった〜9月上旬であの状況だから
最盛期はもっと激しいんでしょうね
今回は小牛田駅で地元のおばあさんに接触して階段から落ちて頭打って救急車来てた
5,6人で行動する定年組と思われるグループが特に酷かった
723名無しでGO!:2008/09/15(月) 10:24:03 ID:KpiTw/ziO
若い人がどうだとか言うけど、中高年も達が悪いのが多いいるよ全く。
割り込みとか平気でするし注意しても…無視もしくは逆切れするし…
いつから日本はこんなになったのか…
724名無しでGO!:2008/09/15(月) 10:59:27 ID:7zjBS6C+0
>>723
少なくとも20年以上前から居たよ。
ただ、団塊世代って人数が多いので、無茶する奴に出会う可能性が高くなっているだけだと思います。
725名無しでGO!:2008/09/15(月) 11:03:40 ID:BetkfhsJO
ホント、中年のオッサンてドアから出てくる人を掻き分けて中に入ってくるのとかいるでしょ?
なんなのアレは?
中国人なの?
726名無しでGO!:2008/09/15(月) 11:42:52 ID:LSE0MBol0
>>720
すみません 「つがるワープ」で1000円ちょっとの出費とありましたが
青森−八戸間の特急つがるに特急料金で乗車できるという意味でしょうか?
727名無しでGO!:2008/09/15(月) 11:51:38 ID:LSE0MBol0
すみません 自己解決しました
728名無しでGO!:2008/09/15(月) 13:03:40 ID:dKfu+E5F0
>>726
つがるを八戸まで乗っても,野辺地で降りたのと変わらない。
お金がかかっても八戸まで早く着きたいというなら別だけど。
ただ,あまりメリットはないと思う。
さらに新幹線でもっとワープしたいなら話は別だが…
729名無しでGO!:2008/09/15(月) 13:35:56 ID:lR3lAqhF0
7月、8月と使用したがたちの悪い中高年のおやじに出食わした。
なんせおやじの数が多過ぎなのもいけなく人口比率も50〜60代のおやじの数が
極端に多く年金の更なる値上げが恐ろしい。
素行に問題ありと認められるおやじははいっそのこと北朝鮮に戦後賠償として
輸出してみてはどうか
730名無しでGO!:2008/09/15(月) 14:12:48 ID:IYW+Ufbk0
素直に3連休パスかぐるりか周遊券にしたほうが良いよ。
多少の金はかかるけど団塊とは関わらずにすむし・・。






731名無しでGO!:2008/09/15(月) 14:16:00 ID:l0nLDfYd0
>>730
冬と春は18+ぐるりが最強
夏は18+コヒ束+道フリではまなす三昧
732名無しでGO!:2008/09/15(月) 14:43:58 ID:LSE0MBol0
>>730
確かにそうですね 北海道&東日本パスだと、はまなす片道分の
運賃位ですから文句は言えないか〜

多少の金は使わないとダメですね
733名無しでGO!:2008/09/15(月) 18:06:31 ID:TDSK1jyY0
11〜15日で、東北在来線と函館往復(白鳥自由席利用)を思う存分乗り鉄してきた。
18きっぷシーズン外れだったから、全般的にマターリしていてよかった。
ただ、今日の郡山〜黒磯間は701系2両で若干カオス気味だったが…そんなにこの切符の利用者が多いとは思えんが。

個人的にはボックスシートはあまり好きじゃない(混んだら窮屈、前の人の視線が気になる)から、
719系の2人席は転クロ感覚で神だった。
あと701系も、空いてくればマターリ車窓が見れるし、パケットシートで座り心地も良いから、
意外と悪くはないと思った。
逆にE721系の方が、走るんですの固いシートで30分も座っているとしんどくなってくるから個人的にはダメだった。

北海道上陸や18きっぷシーズンを避けるという点で、この切符は利用価値があるな。

チラ裏スマソでした。
734名無しでGO!:2008/09/15(月) 18:40:03 ID:6d3h5GK0O
そろそろ、しなの鉄道も乗れるようにして欲しい。
735名無しでGO!:2008/09/15(月) 21:22:43 ID:Rwu5lCSjO
宗谷北線は最高だったなあ

また冬に稚内まで行こうかな
736名無しでGO!:2008/09/15(月) 21:30:31 ID:ZTKsnr9i0
先週行ってきたが稚内は少し遠すぎるw
737名無しでGO!:2008/09/15(月) 23:37:47 ID:v8dCpcD40
>>734
それはないと思うよ。本当は乗れるようにするつもりだったらしいけど、
配分絡みで組合だかから猛反対に遭ったらしい。だから、自社で期間限定で
フリーきっぷ出すんだろうけどね。
738名無しでGO!:2008/09/16(火) 00:39:21 ID:m1CfPnti0
来年の9月の5連休は、このパスは有効期間に入るのかな?
739名無しでGO!:2008/09/16(火) 00:53:38 ID:iOhIwb8LO
その前に来年パスが発売されるのか?
740名無しでGO!:2008/09/16(火) 01:20:14 ID:e2LpAn6E0
発売終了宣告も無く、いつの間にか消し去られるのが東日本のフリーきっぷの特徴。
741名無しでGO!:2008/09/16(火) 10:03:22 ID:xCDi728a0
>>740 いくら何でも悪く言い過ぎだろ。

別に東にかぎらず,本来フリーきっぷ(特別企画乗車券)なんてものはそういうものだ。
もともと発売期間を毎回決めているわけだから,あえていえばそれが終了宣告。

発売期間が通年となっているフリーきっぷが終了する場合は,必ずポスター等で周知されているでしょ。
742名無しでGO!:2008/09/16(火) 11:09:14 ID:LppF4onk0
値上げ→有効期間短縮→発売期間短縮→利用者減→廃止
743名無しでGO!:2008/09/16(火) 14:42:01 ID:e2LpAn6E0
>>741
ウィークエンドフリーきっぷは発売終了予告もなく、単に「売れ過ぎた」
という下らない理由でいきなり売らなくなった。
744名無しでGO!:2008/09/17(水) 14:58:00 ID:G6v6nedG0
虎杖浜の花の湯に泊まった人居る?
745名無しでGO!:2008/09/17(水) 23:38:17 ID:9phdtjAC0
泊まってないな
746名無しでGO!:2008/09/18(木) 01:15:35 ID:g6C32SfeO
なんで?
747名無しでGO!:2008/09/18(木) 01:20:50 ID:anT5Pzv60
ハマナスで札幌or青森来たけどやっぱ横になって寝たい!時は
カプセルイン札幌の6時-18時1200円のお昼寝プランか、青森駅前のカプセルの3時間1000円を使うね
札幌とかあんまりのんびりしてると時間が勿体無いけど
748名無しでGO!:2008/09/18(木) 02:15:53 ID:UoXJ0xaB0
>>743
その他にも見えないところでエリアや効力の縮小、有効期間の短縮が行われてる。
749名無しでGO!:2008/09/18(木) 07:23:24 ID:a8xZ9Oo30
昼間に寝るなんて本末転倒だろ
750名無しでGO!:2008/09/18(木) 08:56:49 ID:LVKBPO/B0
>>749
だよなぁ
しかもカプセルって
だったら最初から高速移動するとか
ビジホ泊まるとかするよなぁ
751名無しでGO!:2008/09/18(木) 09:19:09 ID:anT5Pzv60
特急正規&ビジホ使ったら幾らかかるのかと・・・
最初からそれだけ使うつもりならこんな貧乏臭い切符はつかわんだろ
752名無しでGO!:2008/09/18(木) 21:52:40 ID:5V7TJY0hO
はまなすは使うがカプセルは使わない
これが我ら北東くおりてぃ☆(ゝω・)vキャピ
753名無しでGO!:2008/09/19(金) 09:59:25 ID:2oBKyrtZ0
虎杖浜のはなの湯の名前が出るとは、なかなか興味深いな。
折れは冬に3回泊まったよ。日によっては2〜3人しかいなくてなかなか良かった。
あと温泉そのものもいい感じだったな。
754名無しでGO!:2008/09/19(金) 12:11:29 ID:U1cyAJHqO
>>749
いや、薄野では夜の行動のほうが……
755名無しでGO!:2008/09/19(金) 19:31:49 ID:ByOVHO3d0
>>754
昼間は寝て夜は歓楽街をブラつく,というのであれば,
パスの話は関係なくなる。

パスがあれば,北海道で3日間が楽しめるが,道北・道東を回らないと
すると,ほぼ札幌&近郊になるでしょう。下手に遠くにイッても,札幌に
戻ってくるのも大変になるわけで。

みなさんは,北海道内では(道北・道東を除いて)どのように
お過ごしですか。
756名無しでGO!:2008/09/19(金) 22:22:29 ID:3XZwoCI5O
北東パスで東京から行くとすると、札幌に着くのは2日目の朝
札幌・小樽・函館あたりを回って帰るのが一般的では?
とりあえず、すみれのミソラーメンがオススメ
757名無しでGO!:2008/09/20(土) 17:56:21 ID:9yFZ3D1I0
稚内と根室はかかせない
758名無しでGO!:2008/09/21(日) 01:15:19 ID:rRfRDDvw0
両方回ったら東京に帰れなくなる…
759名無しでGO!:2008/09/21(日) 01:28:20 ID:cJli9RN10
稚内・釧路からそれぞれ夜行バスで札幌に戻ればできなくもない
760名無しでGO!:2008/09/21(日) 01:39:11 ID:mwdhKKR70
↑たしかにその通りなのだが…

それではパスを使う意味が薄れてしまうし。

仮にSunQパスの北海道版が出たら,みなそれを使ったりして…
761名無しでGO!:2008/09/21(日) 02:08:05 ID:b3gMsFX00
東京〜青森は弘南バス回数券片道5000円の方が楽なような気が
往復JR使うのはだるくてやってられん
まあそうなると18きっぷでいいやって事にもなるんだが
762名無しでGO!:2008/09/21(日) 06:35:02 ID:N8FglvLn0
>>761
青春18きっぷでは渡道がやや厳しくなる。
青函連絡フェリーはどこかの事業者が引き継ぐでしょうが。

その点これは自由席特急券を買えば青森〜函館の自由席使えるからなあ。
763名無しでGO!:2008/09/21(日) 08:44:54 ID:J+aHgXJa0
>>759
下りはまなすの厚別ワープ、かつ稚内トンボ帰りなら
北東パスだけで稚内・根室両方回るのは可能。
根室泊するなら始発および上りはまなすの苫小牧乗車で一応間に合う。
764名無しでGO!:2008/09/21(日) 10:16:51 ID:b3gMsFX00
日程的には18きっぷとスーパー前売りを組み合わせる事も可能だったのか
しかし道内夜行の廃止で北海道内の特急OKフリーきっぷも価値が下がった
765名無しでGO!:2008/09/21(日) 11:05:52 ID:sc+EGMtN0
土日切符って高すぎ。学割だと東京〜仙台往復しても元が取れないし。高校生がせこい
766名無しでGO!:2008/09/21(日) 11:12:25 ID:mwdhKKR70
>>765
以前(土日きっぷスペシャル)の頃は,\16000だったのにねぇ…

あれこれ理由を付けて値上げするのが束。

で,その理由にまんまとハメられるのが東北民。

いちおうイッとくが,私も東北民。
767名無しでGO!:2008/09/21(日) 11:35:06 ID:3I+VBvWL0
仙台への往復は、やまびこトクだ値をご利用下さい
768名無しでGO!:2008/09/21(日) 11:54:23 ID:8yMK31TG0
ウィークエンドフリーきっぷがナツカシス
769名無しでGO!:2008/09/21(日) 16:01:48 ID:gs8ERvl50
フリーきっぷの売買利用は違反だが,気持ちは解らんでもない。

土日きっぷスペシャルと現在の土日きっぷは,エリアがほぼ同じなのに,
スペシャルは,関東限定発売で指定席無制限で,\16000。
現在のものは,発売エリアを広げ,指定4回で,\18000。

仙台・新潟民には「東京に行くのに安く新幹線に乗れてウマー」でしょう。
週末に東京に行きたがる田舎者には夢のような話。逆に関東民にすれば,
指定席の回数制限をされ,なおかつ値上げ。とんでもない改悪だ。

しかし,このようなカキコをすると「安く乗れるのに何をそれ以上の
わがままを言うんだ!!」と反論する利用者が出る。

いいねぇ束は。このような客に救われて堂々と値上げできるから。こうして
ジワリジワリと値上げするのを許していいのか?値上げ容認派は。だから
私は転売利用に対し,聞かれればコメントするが,自分から批判はしない。

あっ,スレ違いだった…すまんCo
770名無しでGO!:2008/09/21(日) 17:22:48 ID:U6LLgrcO0
>>769
これだけの長文,最初からスレチをわかってて書き込んでんだろ?
確信犯はカコワルイ。

発売エリアを広げて値段を上げたのだから,一応トレードオフにはなっている。
指定席の回数制限? ヤフオクで指定席転売をしてたのは利用者(一部)だろ。

値上げ容認派? シャドーボクシングなら脳内だけにしておいた方がいい。
771名無しでGO!:2008/09/21(日) 17:35:05 ID:gs8ERvl50
指定席乱獲という非常識な行為をしていなかった関東の利用者にとっては,
単なる値上げ以外の何物でもない。

あっ,スレ違いだった…
772名無しでGO!:2008/09/21(日) 23:41:00 ID:6Zublh730
値上げが嫌なら使わなきゃいいだけのことだよ。
普通運賃や特急料金が値上げされたってんなら大いにわかるが、
そうじゃなくて娯楽用の切符が値上げされたところでな〜んにも困らない。
利用してやんなきゃいいだけのこと。

ムーンライトながらの日付変更駅が変わったときも似たような感じだったんだろうな。
「小田原まで行かなきゃならないなんて単なる値上げ以外の何者でもない」って騒いで、
でも結局使う。安いから。
やれ「接続が悪い」「ロングシート地獄」「静岡長すぎ」「快速もないのか」「本数少ない」とわめきつつも
結局使う。安いから。
土日きっぷでも「指定席4回は少ない」「東の好き勝手な値上げを許していいものか!!」と言いつつ
結局使う。安いから。
値上げしようが値下げしようが使う。安いから。

あ、スレ違いだったね……ゴメンみんな!!
773名無しでGO!:2008/09/22(月) 01:21:00 ID:tKxOlioB0
なんてことをしてるから高速バスに喰われるんだよ。安いから。
774名無しでGO!:2008/09/22(月) 02:42:00 ID:aCWDZa+C0
>>773
ナイスツッ込み。
775名無しでGO!:2008/09/22(月) 03:22:45 ID:0+X5bx9F0
北海道行くといつも時間が押し気味で
なんかゆっくりどこかでしたって記憶があまりない。
正直、ススキノの夜も堪能したいんだがいつも朝早くから移動するので
夜は早めに就寝ってパターンがほとんど。
776名無しでGO!:2008/09/22(月) 06:32:15 ID:7pwoh23n0
単に需要と供給の関係だろ >土日きっぷ スレ違いだが
777名無しでGO!:2008/09/24(水) 19:17:20 ID:O2p3iDmF0
北海道に行きたいな…
778名無しでGO!:2008/10/01(水) 00:05:26 ID:vbnhMSUu0
>>777
俺も行きたい
779名無しでGO!:2008/10/02(木) 23:59:17 ID:ht2ktRnf0
いつものスレの保守代わりに

その他・話題:イベント列車歓迎、肩透かし 鉄道マニア、大挙途中下車 2008年10月2日
ttp://www.asahi.com/national/update/1002/TKY200810020217.html
780名無しでGO!:2008/10/03(金) 12:09:31 ID:yhOZl+JxO
>>779
失せろ。別に保守しなくてもいいんだよ糞馬鹿
781名無しでGO!:2008/10/03(金) 12:47:00 ID:2b6HF3Qi0

というアナタの行為も保守になっている。
782名無しでGO!:2008/10/03(金) 19:50:24 ID:hyYfOfiu0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
783名無しでGO!:2008/10/04(土) 17:23:06 ID:rlWl5/lf0
このきっぷ、海底駅見学に威力を発揮しますか?
784名無しでGO!:2008/10/07(火) 21:58:38 ID:/QcD6LVqO
>>サハ784
785名無しでGO!:2008/10/14(火) 01:28:54 ID:XOyEWakV0
保守キチガイウゼーよ
600番以下、1週間レス無しくらいでちょうどいいんだよ、ボケが。
シーズン中も無駄に保守しやがって、狂ってんのか?
786名無しでGO!:2008/10/14(火) 02:20:46 ID:BDMXm3Z90

というアナタの行為も保守になっている。
787名無しでGO!:2008/10/14(火) 07:35:16 ID:gx2JeXmg0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
788名無しでGO!:2008/10/17(金) 00:23:34 ID:toI0mE0X0
【ファミリーマートとJR東日本】
「めくってラッキー、あつめてハッピー。」キャンペーンを、
10月21日(火)より、Suicaがご利用可能なファミリーマート約2,800店舗で
実施します。
●2008年10月より、仙台市内・新潟市内のファミリーマート全店で
Suicaがご利用いただけるようになりました。(ICOCA/PASMOも使えます)

株式会社ファミリーマートとJR東日本は、Suicaの利用促進を目的として、
オリジナル「Suicaペンギン特大ビーズクッション」、
「ファミリーマート専用100円割引券」が当たる、ファミリーマート限定
「めくってラッキー、あつめてハッピー。」キャンペーンを、
10月21日(火)〜11月17日(月)の期間中、Suicaを導入している
首都圏、仙台市内、新潟市内の全店、および
盛岡市内の一部のファミリーマート、計約2,800店舗で実施いたします。
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2008/081015_1.html
789名無しでGO!:2008/10/17(金) 13:11:54 ID:X1oyHss7O
スーパー白鳥って車掌一人?

蟹田→函館をぶっ続けで乗るとき、木古内→函館の特急券だけじゃダメかな?
790名無しでGO!:2008/10/17(金) 15:22:57 ID:YWGvZ7ts0
>>789
死ねばいいと思うよ
791名無しでGO!:2008/10/17(金) 18:17:58 ID:VwcJO4lz0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
792名無しでGO!:2008/10/19(日) 23:50:52 ID:025s+xQj0
森林公園温泉(札幌市)、2008年10月14日、半年ぶりに営業を再開
ttp://onsen.xii.jp/article/21429907.html
793名無しでGO!:2008/10/20(月) 00:15:31 ID:9K6P4mkBO
>>783
この切符は、函館〜青森間は特急券買えば白鳥に乗れるので、海底駅見学券と函館〜竜飛海底と竜飛海底〜青森(又は逆)の特急券を買えば見学できる。

>>789
蟹田〜函館の特急券と、木古内〜函館の特急券じゃ対して変わらんのだから、ケチケチすんなよ。
794名無しでGO!:2008/10/20(月) 00:23:06 ID:4FQLBljV0
JR北海道:冬の臨時列車のお知らせ (2008.10.17)
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081017-1.pdf
JR東日本:10月17日 冬の増発列車のお知らせ [PDF/110KB]
ttp://www.jreast.co.jp/press/2008/20081011.pdf

去年と比べて目新しいのは、陸羽東線の快速みのり(全車指定)くらい…
795名無しでGO!:2008/10/20(月) 00:37:38 ID:02hmApt+0
蟹田〜木古内もの長い区間で検札がこないとすればJRの怠慢としか言えん
796名無しでGO!:2008/10/24(金) 08:10:22 ID:2PGpn00X0
蟹田〜木古内で検札やっても意味無いじゃんよ。やるなら青森〜蟹田か木古内〜函館でしょ?
そうしないと蟹田〜木古内に有効なきっぷさえあればJRにばれずに青森〜函館の特急に
そのまま乗れてしまう。
797名無しでGO!:2008/10/24(金) 20:43:30 ID:OAbTcKJq0
>796
下りは木古内〜函館で、上りは青森〜蟹田だと思う。
五稜郭、木古内、蟹田は、有人改札及び列車の発着関係でチェックできるが、
函館と青森はチェックできない。

以前、北東パスと自由特急券を購入してS白鳥に青森から函館まで乗車した。
束とコヒ(蟹田から)の車掌が見回りにきたが、一度も検札されなかった。


798名無しでGO!:2008/10/24(金) 20:49:35 ID:PXm3fmbG0
えっ??白鳥の検札って1回しか回らないの??
通路にまで立ち客があるならともかく、普通何回か回らないか?
しかも木古内〜蟹田のように長時間無停車の区間があれば絶好の検札区間じゃないか
799名無しでGO!:2008/10/25(土) 11:54:22 ID:FWkm68030
束とヨヒにおてまみだして教えてたったほうがいいぞ。
大喜びで実施するだろうから。
800名無しでGO!:2008/10/25(土) 17:51:05 ID:tEyP2nGl0
全てが全て怠慢というわけでもないような。検札しないというよりできないんじゃないの?

例えば下りなら八戸でてから東の車掌が検札する。
そのあと青森・蟹田で北の車掌に交代するわけだが,
客はかなり入れ替わっているとはいえ,同じ客に2度検札するわけにもいかない。

東が自由席でも指定席のようにチェックをしていれば別だが,
東にしてみれば北区間での不正乗車なんぞそれこそどうでも良いし(収入にならんから手間がかかるだけ),
青森で客が入れ替わる際に自由席でも席を移動する客は多いから,
チェックが意味を持たなくなる可能性も高い。
801名無しでGO!:2008/10/28(火) 15:33:53 ID:Q/NF0gPJO
【北海道】「トイレが洋式でない」と立腹 急行はまなす車内で酔っぱらいが大騒ぎ 警察へ身柄引き渡しのため、JR大沼駅に異例の臨時停車
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225171834/
802名無しでGO!:2008/10/29(水) 14:26:37 ID:RMfQnpJR0
のぼりも下りも白鳥は海峡線内でいつも検察やってるじゃない。まあ下りの場合は
たまに八戸でてすぐ来る時もあるけど。とにかくやるなら>797の方式しかないだろ。
折れ自身、過去に蟹た〜木古内で検察あったのをこれ幸いに木古内で下りずに函館まで乗っちまった
くらいだからな。
803名無しでGO!:2008/10/31(金) 00:05:35 ID:MNK2v5tb0
北海道新聞:江戸の金庫イメージ 鰊御殿の写真も 評判です 「銭函」貯金箱(10/30 13:48)
(JR銭函駅キヨスクの土産物)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/126342.html

北海道新聞:親子3代 地域の汗流し70年 「鉄鉱泉」来月で閉店 北見の銭湯(10/30 13:52)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/126351.html

-----

北見もふるさと銀河線廃止以降、乗り鉄で以前より乗換えする人は少なくなったと思うけど、
駅前近くの銭湯が閉店するそうで
804名無しでGO!:2008/10/31(金) 13:30:27 ID:5A169CfwO
北海道&東日本パス発売まであと3週間程度です
11月23日を乞うご期待!
805名無しでGO!:2008/10/31(金) 23:35:31 ID:nn1lFBW2O
>>803
ずいぶん前に行ったなあ
北見鉄鉱泉
上り札幌行き夜行までの時間潰しに行った
19時半くらいなのに客は俺以外は爺さん一人だけ
しかも俺と入れ代わるように出て貸し切り状態だった

無くなるのか…まあ仕方ないか
806名無しでGO!:2008/11/03(月) 11:07:43 ID:wqRDzorWO
発売まであと20日
807名無しでGO!:2008/11/04(火) 07:40:23 ID:s57g5gRfO
12月20日の青森発と12月26日の札幌発はどのくらい混むかな?
経験者いたら教えて〜w
両日共、混雑で満席になるかな
808名無しでGO!:2008/11/04(火) 22:35:08 ID:nfwZeOIlO
混雑する予感がするなら早めに並んでおけば?
809名無しでGO!:2008/11/05(水) 00:19:55 ID:Rk3kwABx0
昨年の12月の三連休に往復したが、発車1時間前に並べば楽勝で座れた。

ただ、12月26日の札幌発は東京のコミケ(12月28日より)に行くヤシが
大勢乗ってくるかも知れないが。
810名無しでGO!:2008/11/07(金) 16:40:02 ID:vU3yKORp0
ロックがなければ余裕
811名無しでGO!:2008/11/07(金) 23:51:57 ID:Bl/vpCVG0
こんな露天風呂付き温泉銭湯が、たくさんあるんだ。東京は沸かし湯で450円なのに。

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯 420円「JR苗穂駅」から徒歩約2分
ttp://kuranoyu.com/
北のたまゆら 桑園店 420円「JR桑園駅」から徒歩約5分
ttp://www.e-u.jp/
極楽湯 さっぽろ弥生店 420円「札幌駅」から徒歩約15分
ttp://www.jrfoods.co.jp/gokurakuyu/
812名無しでGO!:2008/11/08(土) 06:01:25 ID:EF4zX06l0
極楽湯さっぽろはスーパー銭湯でありながらただの銭湯なのね。
稚内では5倍ルールに苦しんだ温泉銭湯もあったようですが。
813名無しでGO!:2008/11/08(土) 07:35:25 ID:vGxzlxf20
オレは横浜に住んでいるが、近所の極楽湯は土日950円もするぞ。

同じチェーンなのに倍以上も料金が違うなんて。
814名無しでGO!:2008/11/08(土) 09:00:18 ID:EF4zX06l0
>>813
銭湯として扱うか否かの違い。

大阪の極楽湯でも東大阪のそれは銭湯扱い。なので昔は洗髪料金券もあった。
815名無しでGO!:2008/11/08(土) 10:17:27 ID:sbgFAOE80
料金を問題にしたら、京都の市立浴場が一番安いだろうな。
設立目的がアレだけに、場所がナニだが。
816名無しでGO!:2008/11/08(土) 22:01:08 ID:qQF+VReF0
>>815
確かに大290、小60円は安いw
817名無しでGO!:2008/11/08(土) 22:25:57 ID:smGxWTfYO
北海道&東日本パス発売まで、あと15日 あげ
818名無しでGO!:2008/11/08(土) 22:59:09 ID:MlnEtoNJO
蔵之湯は俺も北・東パス利用で使った
まだタオル残ってるぜw

あそこいいよな。広いし綺麗だし。
819名無しでGO!:2008/11/09(日) 01:03:29 ID:+euu9McBO
とはいえ市街地温泉銭湯は循環加熱だからな
かけ流しとは違うので…
成分だけは確かに温泉だけどね
820名無しでGO!:2008/11/09(日) 05:32:49 ID:DpB7dY1S0
>>819
まぁこのあたりは「目的が違う」と割り切るしかないね。
函館・帯広・青森あたりへ行けばナンボでもかけ流しの温泉銭湯が楽しめるのだが。
821名無しでGO!:2008/11/09(日) 11:59:14 ID:odGcSudJO
1/25までか
てか最終日にどこかしらでSL走らせるのはデフォなのかな
822名無しでGO!:2008/11/09(日) 21:35:03 ID:+1bLn1rX0
来年も発売されるよな?

来年の3月に卒業旅行で行くのだが…
823名無しでGO!:2008/11/12(水) 15:09:09 ID:ZbI92G1X0
なんといふ過疎・
824名無しでGO!:2008/11/14(金) 20:36:30 ID:VtIr8gzq0
>>822
こんな旅をするのかな?ワクワク♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2577415
825名無しでGO!:2008/11/15(土) 14:11:51 ID:qJ5GVxDI0
今月の交通新聞社・鉄道ダイヤ情報12月号を立ち読みしてきました。急行はまなすの編成(11/15-12/14)は

札幌発発上り
11/20(木)、21(金)
14系ハ○5、ハ2、24系ハネ3 →  指定席券発売車両・5、自由席車両・2、寝台車・3
11/22(土)
14系ハ○4、ハ2、24系ハネ3 →  指定席券発売車両・4、自由席車両・2、寝台車・3
11/23(日)
14系ハ○3、ハ2、24系ハネ3 →  指定席券発売車両・3、自由席車両・2、寝台車・3
11/25(火)
14系ハ○3、ハ3、24系ハネ2 →  指定席券発売車両・3、自由席車両・3、寝台車・2
(別注で「ハ1〆切り扱い」とあるので、乗車できる自由席車両・2両)
11/30(日)、12/1(月)−3(水)
14系ハ○6、ハ3、24系ハネ3 →  指定席券発売車両・6、自由席車両・3、寝台車・3
826825:2008/11/15(土) 14:14:29 ID:qJ5GVxDI0
青森駅発下り
11/21(金)、22(土)
14系ハ○5、ハ2、24系ハネ3
11/23(日)
14系ハ○4、ハ2、24系ハネ3
11/24(月)
14系ハ○3、ハ2、24系ハネ3
11/26(水)
14系ハ○3、ハ3、24系ハネ2(別注で「ハ1〆切り扱い」とあるので、乗車できる自由席車両・2両)
12/1(月)−4(木)
14系ハ○6、ハ3、24系ハネ3 →  指定席券発売車両・6、自由席車両・3、寝台車・3

-----

「所定の編成」以外の日の自由席は編成末尾ですね
(青森:ホームの奥・旧青函連絡船側、札幌:小樽方面)
しかし12月初めのフル編成、年末年始の増車編成の試運転でしょうか……
827名無しでGO!:2008/11/16(日) 01:37:44 ID:SHrsGdTy0
なんだなんだ、今の時期って7両でガラガラとかじゃないのか
828名無しでGO!:2008/11/16(日) 19:12:47 ID:ZRvzijjh0
「ハ1〆切り扱い」は、1号車の発電機付きスハネフ14が検査で欠車となるため、
代わりの電源車としてスハフ14を連結して客を乗せず発電機のみ稼働させること。
だから、その時は寝台車が1両減っている。
829名無しでGO!:2008/11/17(月) 08:02:03 ID:RWIwMmU30
11月30日から12月4日まで自由席1両増車か。毎年発売を待ちかねた利用者で若干混み合う傾向有るけど、
増車するほどじゃないよな。
830名無しでGO!:2008/11/18(火) 07:17:12 ID:dQ+yFO090
というか、このきっぷの利用期間は常に自由席1両増車希望。

どうせ車庫で遊んでいる車両だろ。
831名無しでGO!:2008/11/18(火) 07:45:40 ID:fTBRoY0qO
ほっしゅん
832名無しでGO!:2008/11/18(火) 23:15:23 ID:dQ+yFO090
>829 >826
12月初めの12両フル編成の理由は、
「12月2日と3日に札幌ドームでSMAPのコンサート(観客5万人)をやるということ」!
このコンサートの観客輸送のため12月1日と2日の下りと12月2日と3日の上りはメチャ混み!!
11月30日の上りと12月4日の下りの12両編成は車両基地の札幌運転所から青森まで
送り込みと引き上げのための回送のようなもの。

ちなみにこのSMAPのコンサート期間中の札幌のホテルはどこも満室です。

みなさん気をつけましょう。
833名無しでGO!:2008/11/19(水) 09:06:59 ID:O7h8GkXO0
つまりその時期に乗れば周りはおにゃのこだらけというわけですね
834名無しでGO!:2008/11/19(水) 18:30:35 ID:xmTU6S8H0
このスレではじめて有益な情報出たな
835名無しでGO!:2008/11/19(水) 18:53:40 ID:XOFJmp3o0
>>833
「こ」か?
本当に「こ」なのか?w

いや、SMAPも昔からのグループだからファン層の高年れry
836名無しでGO!:2008/11/19(水) 19:15:23 ID:M8y3Frqs0
それにしても喜多川夫妻の威力は強烈だよなあ。
スレ違いだけど、九州でもドリームにちりん4両増結なんだわこれが。
837名無しでGO!:2008/11/19(水) 19:18:06 ID:aNRbCZ/w0
>>833
中年の毒女ばかりの悪漢・・・しかも航空機で逝けない様なドボンビーw
かかわらないほうがいいヨカン・・・
838名無しでGO!:2008/11/19(水) 19:30:52 ID:2qkRDxRDO
誰もおまえらにかかわってもらいたくないだろwwwwww
839元日本海はまなす:2008/11/19(水) 19:43:28 ID:9qivJF9m0
>>832
ロッカーだけでなく、アイドルの追っかけにまで鉄道を占拠されるのか?
これは由々しき事態。
840名無しでGO!:2008/11/19(水) 20:05:10 ID:bVeuCo6/0
鉄オタに占拠されるよかマシだろw
841名無しでGO!:2008/11/19(水) 22:37:40 ID:2qkRDxRDO
>>839
何様のつもりだよwwwwwwwwwwwwwww
842名無しでGO!:2008/11/19(水) 23:06:32 ID:XMY6OxqQ0
JR九州はもっとすごいぞ。11/19〜21は福岡ドームでSMAPのコンサートをやっているが、
「コンサート有明91号」など3本臨時列車を走らせている。
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/concert/concert_sm.jsp
11月19日(水)、20日(木)、21日(金)に、福岡Yahoo!JAPANドームにてジャニーズの人気アイドルグループ「SMAP」のコンサート
「SMAP2008 super.modern.artistic.performance tour」が開催されます。
コンサートの終演にあわせて、熊本方面・長崎方面へのお帰りに便利な特急列車を増発します。
また、混雑が予想される特急列車に増結を行います。SMAPのコンサートは、渋滞知らずで快適なJR九州の列車をぜひご利用ください!
843名無しでGO!:2008/11/20(木) 07:32:09 ID:d0eG3vzA0
はまなすおにゃのこだらけって。喜ぶヤツの気がしれん。夜行なんだから周りは人いないか
居ても静かなヤツ、できれば単独行動のヤツのほうが余程いい。
唯一例外は1人1席で座らざるを得ないほど車輌内が混雑した時はとなりは女のほうが望ましいくらいか。
ただそれとても子供の方が男女問わずなお望ましいが。
844名無しでGO!:2008/11/20(木) 09:51:44 ID:IPcv/vxkO
ジャニヲタなんてみんな氏んじゃえwwwwwww









まあ、俺はそんな事微塵も思ってないが。
845名無しでGO!:2008/11/20(木) 19:24:15 ID:jhU+evx90
冬は厚着だから、隣に女が座ってもなんてこたぁーない。
美人なら嬉しい程度。夏はふとももに釘付けで眠れない。ブスだとしても。
846名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:13:49 ID:izIzPhRoO
明日発売開始
そろそろ活気づくかなぁ…
847名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:44:44 ID:iakDSNEJ0
来年の3月の10日辺りに乗るが、

時期的に春休みが始まる前の平日なら余裕で4席占領出来そうだなw
848名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:06:32 ID:MjHxHIeV0
>>847
その時期、大部分の大学は既に春休みに突入してると思うが…
849名無しでGO!:2008/11/23(日) 03:00:25 ID:VL8MGc0lO
下手したら高校の卒業式も終わってる
850名無しでGO!:2008/11/23(日) 03:08:17 ID:xGIpbwRc0
ジャニオタは鉄道にとって有意義な客だからな
首都圏の終夜運転もこいつらが一番乗っているようなものだ。
851名無しでGO!:2008/11/23(日) 03:29:17 ID:vc1YCB71O
>>847
今年3月14日に乗ったが8割くらいで4席は無理だったよ
まあ金曜下りだからかもしれんがな
俺の隣は苫小牧まで行く20代の女性だった
852名無しでGO!:2008/11/23(日) 19:10:14 ID:x7zB+tIO0
夏は隣の美人が寄りかかってきて、参った。
函館位まで支えてあげた
853名無しでGO!:2008/11/23(日) 20:22:12 ID:ujESYAC80
>>851
号車が違うだけで混雑も大分違うからな…
3号車の方が階段から近いし禁煙車だし…


854名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:12:45 ID:fyuYZCB20
おとうさん
2006年03月から道内発着の全列車&急行はまなすは全車禁煙だよ
855名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:28:46 ID:ujESYAC80
>>854
そうだったなw

ちなみに来年の3月10日頃に乗る予定、
このきっぷが来年も発売されるのか疑問だがw

流石にこの時期は4席占領は余裕だろw
金曜始発はやはり混みそうだな…3月20日辺りから混みそうだから、
早めに旅行するか…
856名無しでGO!:2008/11/24(月) 00:49:45 ID:7A3GbyOI0
3月10日なら4席占領出来るだろうな。
85735,297:2008/11/24(月) 11:56:42 ID:eIQMJFQI0
まだスレが残っていたとは
この冬も使わせていただきますよ
はまなすだけはやめとこ
858名無しでGO!:2008/11/24(月) 12:38:56 ID:jl3Zp92T0
寝台の浴衣で自由席うろついたらみんなの目線が痛かった
859名無しでGO!:2008/11/24(月) 15:38:17 ID:BSs60SEFO
なんという非常識な
860499:2008/11/24(月) 21:21:57 ID:K63ac0230
>499
ttp://www.hot-buratto.com/shisetsu.html
(株)オオイリアルエステートでは、青森県青森市の古川跨線橋そばに立体駐車場付の天然温浴施設とビジネスホテルの
複合施設を12月(予定)オープンします。
      ↓
平成21年3月1日にオープンが延期されてしまいました。
よって、この冬の北海道&東日本パス利用者は使えません。

それまではこちらの施設を使いましょう。
東青森駅より徒歩3分 つくだ温泉・ゆ〜ぽっぽ
ttp://yu-poppo.net/
■営業時間:午前5時〜午後10時←上下の「はまなす」乗車時に使える!
■年中無休
■入浴料:390円(税込) 露天風呂あり
861名無しでGO!:2008/11/24(月) 22:08:01 ID:Ke4TZ9400
>>304                                2008/08/24(日) 12:54:28
北海道&東日本パス PART15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215727190/423 2008/08/02(土) 18:30:35
北海道&東日本パス PART13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1186290819/611 2007/09/19(水) 12:49:38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1186290819/23  2007/08/07(火) 11:47:54

秋田
862名無しでGO!:2008/11/24(月) 22:25:52 ID:/7Wljssk0
【○○今年も発売決定 元日のJR東日本乗り放題きっぷ○○】
正月パス(+普通指定4回) 発売期間■ 平成20年12月15日〜平成20年12月31日
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=3&cmb_placearea=1&cmb_placepre=0&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=25&serchBtn1.y=3&GoodsCd=1387
正月パス(+普通指定4回) 大人 12,000円 利用できる日平成21年1月1日のみ。

平成21年1月1日限定で、JR東日本全線、JR北海道線(中小国〜函館間)、
青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線、伊豆急行線を
楽しんでいただけるきっぷです。普通車自由席が乗り降り自由で、
ご乗車前までにご予約いただければ普通車指定席も4回までご利用になれます

★元旦の東京駅は非常に混雑します。新幹線利用の際には上野駅の乗降も
お勧めします。(JR東日本のエキナカはSuica/PASMO/Icocaも使えます)
○JR中央・総武線・山手線・京浜東北線・湘南新宿ライン(宇都宮〜横浜〜逗子)は
大晦日の夜は終夜運転を実施します。
863名無しでGO!:2008/11/25(火) 06:56:19 ID:cpvRcMrM0
>862
12月1日発売にしてくれないと、発売と同時に売り切れるような人気列車の指定券がとれない。
所詮は売れ残り席のたたき売りか。
864名無しでGO!:2008/11/25(火) 08:46:48 ID:dn0lVIP10
>>863
それが商売の基本でしょ。
繁忙期にも関わらず指定席とれるようになったのだって,はやてとこまちが全車指定席だからってだけ。
かつての「お年玉フリーきっぷ」のように,自由席限定なのが本来あるべき姿なわけだし。

さて昨日24日札幌発の上りはまなす,所定7両編成で自由席は2両合わせても25人くらい。
ドリームカーの方が賑やかなくらいで,まったくもって普段のはまなすという感じだった。
さすがに連休最終日だもんね。
865名無しでGO!:2008/11/26(水) 13:56:56 ID:IHGvd+kQ0
>>863
つえきねっと
866名無しでGO!:2008/11/26(水) 13:59:12 ID:TzPD0qYW0
北海道新幹線の悪質なインチキ極まりない無駄遣いの数々を知ってもらいたい。
東京札幌4時間以内で飛行機柄大部分の客を奪うというインチキ報道が許せない。
それをマスコミは大げさに騒ぎやがった。
他に、土建屋は苦労も努力もしないで楽している分際のクセに政府が国民を騙した金で新幹線を建設することも許せない。
今の世の中どれだけ苦労を乗り越えられない人間がいると思っているんだ?
それを土建屋は楽して仕事にありつき、優雅な生活をおくっている

しかし我々が時々行っている北海道新幹線批判行為(各掲示板に不要さの数々を書き込む)も順調だ。
当然、初めてしった人も何人かいており、次の投稿になると、
「まさか、俺達の税金がこんなことに!?土建屋のために新幹線を作るのですか!? 」や
「麻生は支持率を上げるために新幹線を着工させようとしている」
「政府が税金を散々無駄遣いしてきたが、この期に及んでもなお無駄遣いし続けるのが信じられない」
などと発するようになるのだ。

これらを聞くだけで今まで苦労してきた甲斐があったとほっとする。
これからも気を抜くことなく無駄遣いの数々を広めまくっていく。

悔しいか?北海道人、鉄ヲタ共よw
867名無しでGO!:2008/11/26(水) 14:25:13 ID:d2Bx4mNj0
コピペ
868名無しでGO!:2008/11/26(水) 20:21:12 ID:wImSHHzy0
>>866
実際、4時間切れば、半分くらい新幹線に流れるだろう?
東京駅-羽田、札幌駅-千歳とも結構離れてるしな。

問題は4時間という制限、平均300km/hくらいだろ? 東京-大宮間の激悪線形どうすんじゃ?
869名無しでGO!:2008/11/26(水) 20:23:44 ID:9FQSVU2s0
大宮以北の客の大部分は新幹線に流れるのは間違いない
870名無しでGO!:2008/11/26(水) 20:50:34 ID:lYQYh2DuO
途中停車駅は大宮仙台北斗です
871名無しでGO!:2008/11/26(水) 21:07:18 ID:INcuNyNz0
今の時期って北海道のダイヤは当てになるの?
厚別ワープはできない可能性も考慮してるけど(この前の夏に鹿にやられたしorz)
他の路線でも危ないなら余裕あるの組むんだけど
872名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:02:27 ID:I2Risdsv0
今というか、真冬は吹雪とかでダイヤ乱れるのがデフォ。
はまなすはタフなほうだけど、他の急行とかよく遅れてるの見るよ。
歩きにくい雪道のワープは5分遅れたら厳しかったりもするから、
失敗する可能性も考えておいたほうがいいね。
冬はのんびり構えておいたほうがいい。
873名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:43:42 ID:Exjkqmvh0
3月頃でも普通に寒いからなぁ…
874名無しでGO!:2008/11/27(木) 04:58:55 ID:O+65uHiA0
>>872
はまなす以外に道内は急行走ってるの?
875名無しでGO!:2008/11/27(木) 06:27:19 ID:86F5dJyr0
厚別ワープが失敗した時の保険として滝川〜深川を特急ワープすることも考えておけば
オケじゃね?特急料金300円だから保険料と思えば妥当でしょ?
876名無しでGO!:2008/11/27(木) 07:34:04 ID:9Ji/JNy30
>>875
運賃440円も必要
877名無しでGO!:2008/11/27(木) 08:44:40 ID:JQB6MvxO0
冬の摩周湖って楽しい?
878名無しでGO!:2008/11/27(木) 15:46:45 ID:s1PybAEgO
さすがに12月26日の札幌発のはまなすは2席占領は無理ですか?
879名無しでGO!:2008/11/27(木) 21:22:37 ID:fGP1AAvt0
たぶん無理

いよいよ明日からか。2回行きたいけど1回で終わりそうだなあ
880名無しでGO!:2008/11/27(木) 23:50:08 ID:uucdrQ8EO
明日の青森発はまなすは何時くらいから並べば良いのだろう?
881名無しでGO!:2008/11/28(金) 00:08:34 ID:eBqCXgBB0
1時間前でも余裕だろかと。

流石に平日に行く奴は少ない…
発車間際でも4席占領出来そうだな。

基本的に今年の冬休みは曜日の関係で混みそうだな…
快適に行きたいなら冬休みが始まる12月20日より前か2月から3月20日までだな、
休みの前に行くのがベストかと思う。
882880:2008/11/28(金) 00:14:38 ID:WhKISS/7O
>>881
ありがとう。金曜日の夜だから混むかと思いました。
883名無しでGO!:2008/11/28(金) 00:26:24 ID:8heLMCP0O
本日より利用開始記念age
夏に続き九州より正月明けに行きます
884名無しでGO!:2008/11/28(金) 15:17:52 ID:XiRNBebA0
東日本までは、18きっぷですか?
885名無しでGO!:2008/11/29(土) 00:18:28 ID:JqEcPSlA0
2日から2枚分の予定で仙台から北海道行きます。
まだざっくりとしか予定決まってませんが、晒すのでアドバイスお願いします。
1仙台→青森→(はまなす)
2→(はまなす)→厚別ワープ→旭川で動物園、泊
3旭川→稚内→旭川もしくは帯広泊
4(旭川→)帯広でばんえい競馬、豚丼
5帯広→釧路、泊
6釧路→知床観光→網走観光、泊
7網走→札幌観光、泊
8札幌→(はまなす)
9(はまなす)→仙台
ダイヤは決めてないけど、時刻表見て決めたので、あり得ない組み方はしてないはずです。
とはいえ、無理がある点、また、おすすめなど、色々添削お願いします。
886初心者:2008/11/29(土) 03:15:41 ID:FBnkUnlK0
諸先輩方
12/27(土)のはまなすはどのくらいの混みだと予想されますか?
やはり休み初日、非常に混雑予想ですかね。
887名無しでGO!:2008/11/29(土) 03:46:45 ID:RpUsNYjE0
>>885
3日目は旭川泊の方がいいだろうな。
4日目、十勝川温泉にはぜひ行くべし。
6日目は始発で知床斜里まで行って、そこからレンタカーかな?バスは時間合わないし。
雪道は……仙台の人だとどうなんだろ。慣れてるなら良し。
ウトロまでなら網走観光の時間もまあとれそうだ。
7日目、層雲峡に行ってみるのも面白い。
(網走朝→特快きたみ→)1134上川駅1205→バス800円→1235層雲峡
層雲峡1540→バス→1610上川駅1632→1712旭川1738→...2017札幌or
層雲峡1750→バス→1820上川駅1851→2005旭川2046→...2314札幌
8日目、余裕があれば小樽も行ってみれ。本数多いし30分ぐらいで着くから。

……こんなところかなぁ。
>>886
YES
888名無しでGO!:2008/11/29(土) 10:12:06 ID:mC0HCEFQ0
5日目の夜にムーンライトえちご使うと日付変更までしか無理だよね?
889名無しでGO!:2008/11/29(土) 10:35:30 ID:M/HNV3/50
>>886
座れても相席でとっても辛い一晩になる…
進行方向が変わるからなおさら…今年の冬休みは土日が多いから混む日が多いぞ…

同じカネを払うなら空いてる時期に乗って4席占領したほうが良いだろ…
890初心者:2008/11/29(土) 13:06:09 ID:FBnkUnlK0
>>889
ありがとうございます。そうですよね、やっぱり。
はまなす使用しない方向で再検討します。
どうもです。

891名無しでGO!:2008/11/29(土) 13:16:22 ID:DbnHCzEs0
>>885
<2日目>
冬道の厚別ワープは夏道より時間がかかるので失敗する可能性もある。
天候などでダイヤが乱れる場合もある(特に最近の千歳線は要注意)。
なので、札幌まで行って9:08の旭川行普通列車に乗るほうが現実的。
<3日目>
旭川と稚内を往復するだけでほぼ1日つぶれるため、帯広まで行くのはかなりきつい。
>>887のいうとおり、旭川で宿泊が現実的。
<4日目>
「2日」というのは12月2日か?1月2日か?
12月5日ならばんえい競馬の開催がないため見直しが必要。12月6日〜8日に開催がある。
1月5日なら開催日。なお、宿泊地に十勝川温泉をオススメするのは>>887と同じ。
<6日目>
知床観光でどこまで入るかにもよるが、釧路から知床斜里まで直通する列車はそれほど多くない。
どちらを重視するかによって時間配分と乗り継ぎを考えるべし。
<7日目>
網走→旭川は特別快速「きたみ」利用が必須。他の普通列車は留辺蕊→上川間の接続が悪い。
892名無しでGO!:2008/11/29(土) 20:50:18 ID:ghrAPhTs0
>885
宿泊は札幌と釧路はカプセルホテルが安くて良かったよ。

このキップの特典のユースホステルもお使いかい?
893名無しでGO!:2008/11/29(土) 23:32:44 ID:M/HNV3/50
青函連絡のフェリーが廃止されるからはまなす号の需要も高まりそうだな。
894名無しでGO!:2008/11/30(日) 06:34:40 ID:16tS+Whl0
函館〜青森間のフェリー自体はなくならないけどな。
事業者が1つになるだけ。
895名無しでGO!:2008/11/30(日) 08:15:22 ID:HE0rn7Yf0
>>888
当然です。
896名無しでGO!:2008/11/30(日) 08:35:15 ID:Zpqa4n4b0
本日限りで廃止になるのは室蘭〜青森のフェリー

室蘭→青森は夜行便で、はまなすと競合していた。
897名無しでGO!:2008/11/30(日) 10:26:43 ID:fp/mPcTF0
北束パスの良いところはえちご号から乗り継ぎで秋田まで行き、
18族は4時間ロング&大混雑の青森行に乗る裏で盛岡に向かい銀河線で北上し、
青森に行けるから良い、しらかみ号が無い時期だとこの乗り継ぎが一番だね、
クロス席にも座れるし。
898885:2008/11/30(日) 21:36:55 ID:6VvCkAaw0
>>887>>891>>892
あのカキコの後アク禁で書き込めなくて遅レスですみません、アドバイストンクスです。

結局、宿泊場所の関係で、
1、仙台→青森→(はまなす)
2、(はまなす)→厚別ワープ→旭川。動物園、泊
3、→稚内→旭川。泊
4、→帯広でばんえい競馬、豚丼→(泊まるためだけに)釧路。泊
5、釧路観光。泊
6、→根室でエスカ、納沙布岬→釧路。泊
7、→知床斜里で知床自然センターなど→釧路。泊
8、→札幌。泊
9、札幌観光→(はまなす)
10、(はまなす)→仙台
にしようと考えています。学生なんで宿は寝れればいいんで、安いカプホある駅を軸に動こうと思いました。
夏ならともかく、この時期に宿を求めてさまようのは怖いので。
899885:2008/11/30(日) 21:38:08 ID:6VvCkAaw0
>>887
斜里へは快速しれとこで向かい、バスで自然センター行こうと思います。レンタカーは怖すぎるので。
おすすめいただいた層雲峡には行けず、申し訳ないです。
十勝川温泉は泊まりを前提におすすめいただいたのか、日帰りでもおすすめなのかわかりませんが、帯広観光中か、釧路から札幌帰る途中でできたら寄ってこうと思います。小樽も行こうと思います。

>>891
厚別ワープは成功したら儲けもんのつもりでトライだけしようと考えているので、大丈夫です。
12月2日出発の予定で、>>885には2日目に函館観光が抜けていたので帯広が金曜の予定になってしまいました。
今回の予定では水曜出発の予定です。

改行大杉エラーでてしまた。
むちゃくちゃ長くなって、読みにくくて申し訳ないです。
900名無しでGO!:2008/11/30(日) 22:17:28 ID:mfI7h8H90
>>898
道東観光の拠点を釧路に据えるわけか、問題なさそうだな
しかし北海道はでかいよな
釧路に据えたのもあるし
釧路にしか据えられなかった
ってかんじもするな
901名無しでGO!:2008/12/01(月) 07:39:49 ID:E9GNOmPzO
無性に北海道に行きたくなったんで土曜発の月曜着の強行で行く予定なんだけど。

金曜発のえちごにするべきか、土曜の東北本線にするべきか悩んでる。

本来なら金曜発のえちごが良いんだけど、この数日、羽越線が風に犯されまくってるみたいだから、下手にハマると、はまなすに繋がらなさそうで…。
902名無しでGO!:2008/12/01(月) 08:47:13 ID:JzreWjLr0
日本海周りは時間に余裕があるから
よっぽどでないと大丈夫だとは思うが

ちなみに自分は今回は金欠なので東北本線
903名無しでGO!:2008/12/01(月) 12:08:39 ID:E9GNOmPzO
>>902
確かにそうなんだけど…日本海廻りは東北と違って保険が無いんよねぇ〜。
東北は乱れても最悪、金出して新幹線って手があるからなぁ〜。
904名無しでGO!:2008/12/01(月) 18:13:39 ID:Q6Y4JvV20
>>901

えちご号〜新潟〜村上〜酒田〜秋田〜大曲〜盛岡〜八戸〜青森〜札幌、

18きっぷと違うのだから銀河線を利用しなければ…
この乗り継ぎだと青森で2時間以上余裕があるから自由席に並ぶ分には申し分無いだろ、
休憩を取れる駅も多いし青森で長々と待ってるよりは観光出来て良いかも?
3月までは寒いから並ぶ奴は少ないかと…
905名無しでGO!:2008/12/01(月) 18:22:25 ID:Q6Y4JvV20
酒田からは陸羽西線で新庄まで出て大曲で盛岡行に乗り換えた方が快適だな…

クロス席でゆっくり移動出来るし空いてるし景色も良いし…
906名無しでGO!:2008/12/01(月) 19:47:23 ID:E9GNOmPzO
>>904 >>905
そっか、あえて盛岡に抜けて3セクか!
抜け道の大曲〜盛岡は“こまち”でしか通った事が無いから良いかも。

参考になりました。これらを踏まえて検討してみます!
907名無しでGO!:2008/12/01(月) 22:19:32 ID:Q6Y4JvV20
>>906
その経路の方が良いかと思う、
えちご号の乗り継ぎで酒田まで行き空いてる陸羽西線に乗り最上川を見る…
そして空いてる秋田行の奥羽本線のボックス席に陣取り大曲で下車…
そして盛岡まで出て八戸行に乗り換えて八戸で一休み…
そして青森行に乗り青森に到着…

青森に到着するのが21時15分頃だからはまなす号に乗るには好都合かと、

帰りは時間があれば青森到着後に津軽鉄道のストーブ列車に乗るのも良いかも、
青森の観光をして当日中に盛岡に行き駅前の格安のカプセルホテルに泊まり、
翌朝の6時台の列車に乗れば東京には夕方前に着いてしまう…
仙台と福島で少し観光しても当日中に帰れるのが良い。
908901:2008/12/02(火) 07:47:27 ID:zc5wL2fhO
>>907
>>904 >>905 >>907氏の意見や今夏の行程(えちごから新津始発の酒田行〜秋田〜しらかみ〜最終のS白鳥)をふまえ、検討し今回の往路は

えちご乗り継ぎ村上折り返し〜新庄〜大曲〜盛岡〜青森銀河線〜八戸〜青森〜はまなす

にするわ。ただ…これだと盛岡で上野からの北上組と同じになり青森同着ってのが少しネックだけど時期が時期だし、土曜発だから座れない事はないか…。

因みに復路は時間が無いんでつがるワープの最短で帰京の予定です(>_<)

すんません以下、質問ですm(_ _)m
1・酒田〜新庄で最上川が見えるのは進行方向左右どっちでしたっけ?
2・新庄〜大曲・大曲〜盛岡で車窓がキレイなのは進行方向左右どちらでしょうか?
3・新庄〜大曲〜盛岡ってボックスシート車走ってますか?

なんか、くれくれ君でm(_ _)m
909名無しでGO!:2008/12/02(火) 08:23:17 ID:zx2GlQ6a0
1.概ね左手。
2.どっちとも言えん。個人的には右手・左手。
3.一部クロスシートのが走ってるがあまり期待すんな。
910名無しでGO!:2008/12/02(火) 16:55:56 ID:QOrOqF0j0
>>908
東北北上組の人数次第で混雑が決まるからな…
911名無しでGO!:2008/12/02(火) 22:06:20 ID:M91NKOSL0
奥羽本線新庄以北の普通列車(電車)は全て701系ロングシート短編成だと思ってた。
田沢湖線は確かにクロスも少しだけあるけどね。
912名無しでGO!:2008/12/03(水) 00:17:40 ID:ywQFFwom0
お話割り込んですみません。
普段殆ど電車に乗らないドシロウトです。
無謀な計画なのか判定お願いします。
12月30日@函館発→仙台泊
31日A仙台→日光→東京泊
1日B東京泊
2日Cむーんらいとえちご?
3日D深夜函館着
913名無しでGO!:2008/12/03(水) 01:43:54 ID:wA23cpRT0
>>912
いいんじゃね?
ムーンライトえちごは全席指定だから指定券忘れずにな
914名無しでGO!:2008/12/03(水) 02:13:53 ID:8HpHIF6r0
12月25日発札幌行はまなす自由席はどの程度混雑してると思われますか?
学生の冬休みにあたりますし、やはり一番混雑する頃ですよね?
木曜ということでまだ最悪ということは無いと思うんですがどうなんでしょうか…。
915名無しでGO!:2008/12/03(水) 03:03:17 ID:FwwdTiTR0
>>914
席は全て埋まる(満席)と思うけど・・・
だいぶこの切符も知られてきたし、なにより今は不景気だから思いのほか混雑する可能性もある
916名無しでGO!:2008/12/03(水) 06:48:13 ID:aQeVVNgv0
クリスマスだね

917901:2008/12/03(水) 07:11:00 ID:rI1CrVSjO
>>909
サンクス!

>>910
でしょ…なんか、えちご乗継or新津始発で日本海沿いを素直に北上し秋田で“きりたんぽ”でも食って、大鰐温泉の“鰐come”だっけ?で時間調整がてら休憩して、東北本線組より少し早めに青森入りってのが無難な感じがしてきた…。

なんか色々なルートがわかり、迷って来たから当日の気分と天候次第にしようかなぁ〜(>_<)
918名無しでGO!:2008/12/03(水) 07:45:13 ID:O2I6Wo/d0
あぶれたら、8時間も連結のところで座って時間つぶしか。
死ねるよな。あぶれたことないからわからんが、次の日行動できなくね?
919914:2008/12/03(水) 07:52:07 ID:8HpHIF6r0
そうですよね…。
まぁ混雑はしかたないとして21時11分到着では危険ですか?
青森21:11到着後素早くホームに陣取る自信がないので何なら
少しワープして19,20時台に到着して待つことも検討してるのですが。
920912:2008/12/03(水) 11:26:52 ID:ywQFFwom0
>>913
ありがとうございます。
これで具体的にプランを考えてみます。
指定券の事もありがとうございます。
知らなかったので助かりました。
ちなみに、ムーンライトえちごとはまなすは
女性専用シートがあるんですよね?
他にもお得な>>912のルートでお勧めコースやお得情報ありましたら
ご指導宜しくお願いします。
自分でもググってるのですが、わからない事だらけで。
充電出来るのかとか。混んでるのか?とか。
921名無しでGO!:2008/12/03(水) 12:19:37 ID:m40dYre70
>>920
>>ちなみに、ムーンライトえちごとはまなすは
>>女性専用シートがあるんですよね?

えちごは快速なのでOK。しかしはまなすはダメ。
このきっぷの基本は普通列車と快速列車にしか乗れない。
よってはまなすは急行なので本来は乗れないのだけど,自由席に限って例外的に乗れるというだけ。
指定席(女性専用シート)を使う場合は,急行券+指定席券+乗車券までまるまるかかってしまう。
922名無しでGO!:2008/12/03(水) 17:52:34 ID:fC+P6zvx0
>>919
年末だから21時では並んでも座れないだろうな、
ちなみに秋田からの青森行は終点まで激混み&ロングシートなので覚悟が必要だぞ…
青森でははまなす号入線4時間前から並ばないと無理だと思う…
以前俺の友人が1月2日に乗ったら入線6時間前から並んでた人が大勢いたらしい…
ちなみにその日は積み残しが発生する程の混雑でデッキに座る事も出来なかったらしいぞ…


年末とか週末以外の空いてる時期は絶対に新庄&大曲&盛岡経由の方が良いぞ、
それ以外の時期は秋田で青森行に乗らざるおえん…

そんなに甘くは無いのが現状ですよ…
923名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:07:24 ID:aQeVVNgv0
> 1月2日に乗ったら入線6時間前から並んでた人が大勢

ほんとかよこれwww
924名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:23:03 ID:O2I6Wo/d0
ねえよw 正月はどこも空いてる。
一時間前に荷物置いてるのが10人いればいいほう。
925名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:27:48 ID:1Ttlx1EwO
>>923
イベントあったのかな
926名無しでGO!:2008/12/03(水) 19:47:27 ID:wHnWT1bc0
12月25日は最混雑時じゃないし
21:11着でも大丈夫なんじゃね

6時間前から大勢並ぶケースは例外中の例外だろう
今年の夏にロックイベントで大混雑したときも
東北本線21:11着⇒ダッシュでギリギリ席取れたし
927名無しでGO!:2008/12/03(水) 20:54:50 ID:LqLNFCPG0
>>911
しかし湯沢雄勝地区対策車は3編成しかない。
ある程度は狙えるが、そこまでして乗るもの?

928920:2008/12/04(木) 00:36:01 ID:7h/vtf3aO
>>921
了解です。
はまなすは指定席はとらないでおきます。
えちごの指定席はえきねっとだと女性シートの選択出来ないですね。
直に電話とかかな?
>>922
2日は北海道入りが檄混み?3日の予定だからかなり気になる書き込み
否定してる方が多いので何とかなるさで行ってきますが…
いやぁ。初めての電車で東北一人旅なんで、
ここ書き込む前は可能なのか不安でしたが、
だんだん具体的になってきてワクワクして来ました!
929名無しでGO!:2008/12/04(木) 00:59:06 ID:hgIi8QsR0
>>927
時間的に18きっぱーも少ないからボックスは余裕で取れると思う、
混雑度は村上発酒田行だと混んでもボックスは二人程度、
酒田からの新庄行は回転式の座席で一人掛けだから余裕で空いてる、
新庄からの秋田行も大曲到着前にボックスに一人座って来た位の混雑だぞ。
930名無しでGO!:2008/12/04(木) 18:41:46 ID:oqCp7J/OO
北東パスでえちごに乗っても検札印押されないのに、何ではまなすは毎回検札印押すんだろ
インクべったりつくと、財布なり手なりが汚れて困るんだが…
931名無しでGO!:2008/12/04(木) 19:51:20 ID:hgIi8QsR0
乗車証明だろ…

急行だし…
932名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:57:17 ID:Rvg7zZIf0
花巻〜盛岡でロング地獄回避する手段って快速はまゆりだけですかね?
933名無しでGO!:2008/12/05(金) 00:03:12 ID:Ss63iGOc0
まぁそうですけど,40分程度のもんでしょ>花巻−盛岡
地獄ってほどのもんかなー。
934名無しでGO!:2008/12/05(金) 00:37:05 ID:oWlIcp9c0
701が一日も早く廃車になりますように(-人-)
935名無しでGO!:2008/12/05(金) 03:52:17 ID:oV/QRB/W0
>>932
速くて便利で快適なしんかn(ry
936>>901:2008/12/05(金) 06:01:51 ID:hCJRdca60
いよいよ今夜の「えちご」出発。
迷った末に、素直に日本海ルートで行く事にしました。

色々と教えてくれた方すみませんですm(_ _)m

途中の秋田で「きりたんぽ」を食べ
大鰐温泉で温泉「鰐come」に行き
青森へは東北本線組より少し早めに到着の予定。

道内に入ってからは市内や小樽を廻ろうかと…。
あぁ今から楽しみ♪

頼むから列車順調に進んでくれよ!
937名無しでGO!:2008/12/05(金) 06:05:21 ID:8uqPt53aO
次スレは避難所でいいんだよね?
938名無しでGO!:2008/12/05(金) 08:14:09 ID:/4elEsznO
12月26日札幌発のはまなすの自由席は2時間前くらいに行かないと窓側座れないかな?
あと、その日は立席有りの満員御礼になるのかな?
予測つく人教えて〜
クレクレですみません
939名無しでGO!:2008/12/05(金) 08:29:17 ID:pXrCEiJTO
冬休みだし金曜日だし...
940名無しでGO!:2008/12/05(金) 17:10:25 ID:TJH1sco50
明日明後日にかけて日本海側は大荒れみたいだね
941名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:38:51 ID:Zg/2VUNL0
18:20分に庄内地方に暴風雪波浪警報発令されたぞ…


今日のえちご号で行くのは乗り継ぎが危険かも… 
俺だったらこんな場合は素直に始発に乗り東北本線経由で青森へ旅立つ。
942名無しでGO!:2008/12/05(金) 21:57:14 ID:LMwLs3ky0
12月1日から3日まで久々にパスをつかったよ。
えちごやはまなすも4席使えて快適だった。
特にはまなすは、臨時増結もあり自由席3両
でも、私の乗車した11号車の乗車人数は5人だけ。
快適快適。
943名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:58:57 ID:Zg/2VUNL0
>>936
今更言っても手遅れかも知れんが…

高崎線の尾久駅〜赤羽駅間で人身死亡事故が発生だと…
えちご号も大幅に遅れるかも…
944名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:04:22 ID:TJH1sco50
今更こんなことを言うのもなんだけど
旅行自体を中止したほうがいいと思う
明後日は札幌でも吹雪になるようだし、
もしたどりつけても楽しめるとは思えない
945名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:11:53 ID:Zg/2VUNL0
とりあえずえちご号に乗るのはお奨めしない…
と言いつつ今頃、美しき青きドナウのオルゴールが流れてる頃か…
高崎線が遅れて村上行に乗り継げない可能性もあるし…
日本海側も警報が出てるし強風だし…
札幌だって猛吹雪…

まぁこんな時に行く旅も冒険性が増して楽しそうだがw
946名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:35:16 ID:lwrjFtdd0
旅立つ人に栄光あれ!
947名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:36:12 ID:Y8t9CzZM0
そのえちご号に乗っとります。
尾久の事故は新宿発のえちごには関係ないのでとりあえず運転。
ただし、30分程度の遅れが出とります。

逆に上野発の能登、あけぼのは発車できない状況。
結構厳しいかも。
948名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:53:43 ID:oK6acFVd0
吹雪くほど 頭を垂れる 稲穂歌奈

あれからもう3年か
949名無しでGO!:2008/12/06(土) 04:03:05 ID:gCVCQzcpO
>>901 >>936 です。
予定通りえちごに乗り、予定通り進んでます。

天候は雨。

ひとまず無事に青森に着きますよぉ〜に!


因みに昨夜の下りえちご、6号車に不具合があるとかで6号車未使用の実質5両でした。
950名無しでGO!:2008/12/06(土) 04:33:35 ID:eihjTsrAO
>>949
取り敢えず函館はちょっと寒いけど、
風も雪も少しだけだよ。札幌も寒過ぎないといいね。
良い旅を!
951名無しでGO!:2008/12/06(土) 06:13:05 ID:gCVCQzcpO
坂町付近で早速の風徐行。

接続の酒田行は待ってるとの事だが、この先どうなる事やら…


現在約30分延。
952名無しでGO!:2008/12/06(土) 06:25:37 ID:ZP8pITb00
秋田のアルファーで朝食中。しかしこの吹雪でしらかみ1号走るか怪しくなってきた
953名無しでGO!:2008/12/06(土) 06:53:15 ID:vpwlYSGNO
果たしてはまなすに乗り継げるのだろうか。
俺が去年乗った時は、いなほの接続を30分位待ってたけど。
954名無しでGO!:2008/12/06(土) 07:32:42 ID:y4PWwxMh0
>>947
あら?やっぱり羽越本線動いていないわ。
955名無しでGO!:2008/12/06(土) 07:55:34 ID:gCVCQzcpO
羽越本線は各所で徐行中、秋田県内の一部で見合わせたたけど、今は再開したみたい。

因みにえちご接続酒田行に乗ってるが今現在、約47分遅れ。

秋田のきりたんぽと鰐comeは諦め余目から陸羽西線〜奥羽本線への迂回を検討ちう(>_<)
956名無しでGO!:2008/12/06(土) 07:55:52 ID:2HYDdUx40
荒天なのに旅に出て
『うわ〜、ドツボだ〜』とorzしてしまう瞬間が妙に快感でつ。
957名無しでGO!:2008/12/06(土) 07:59:08 ID:lwrjFtdd0
陸羽西線〜奥羽本線〜東北本線の方が安心だな、

12月の上旬だし2時間前到着でも楽勝で座れる。
958名無しでGO!:2008/12/06(土) 08:08:50 ID:gCVCQzcpO
>>957
定刻なら陸西〜奥羽の方が青森着が早いから状況に応じて奥羽通しにするか3セクにするか決めようかと思ってる。
959名無しでGO!:2008/12/06(土) 08:13:16 ID:vpwlYSGNO
これだけ羽越&奥羽がカオスだと、はまなすも接続待ちで遅れるんジャマイカ?
960名無しでGO!:2008/12/06(土) 08:39:01 ID:eHHGCDy60
羽越本線 運転再開 2008年12月06日
2008年12月6日7時47分 配信
羽越本線は、強風の影響で、小砂川〜上浜駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、酒田〜秋田駅間に遅れがでています。

更新履歴 五能線 運転見合わせ 2008年12月06日
2008年12月6日7時25分 配信
五能線は、波の影響で、深浦〜鰺ケ沢駅間の上下線で運転を見合わせています。


961名無しでGO!:2008/12/06(土) 09:15:53 ID:mav4wtVF0
しらかみ1号、八郎潟でバカ停中。
対向車遅れで早くもグダグダw
でもって抑止情報
楽しくなってまいりました
962名無しでGO!:2008/12/06(土) 09:28:13 ID:0qil/ely0
次スレ
有効活用して下さい。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1219742783/l50
963名無しでGO!:2008/12/06(土) 09:39:09 ID:8L1MEMOLO
>>962
誘導乙
964名無しでGO!:2008/12/06(土) 14:02:20 ID:eihjTsrAO
>>961
今何処?
965名無しでGO!:2008/12/06(土) 14:40:05 ID:FdZgnpS00
上り→下りの長万部返しは可能?
966名無しでGO!:2008/12/06(土) 20:04:22 ID:vpwlYSGNO
>>965
氷点下の中二時間耐えられる自信があるなら可能じゃないか。
967名無しでGO!:2008/12/06(土) 20:17:37 ID:gCVCQzcpO
>>955でつ

結局、余目から陸西で新庄から奥羽本線で青森に向ってます。

秋田のきりたんぽは食べれたけど大鰐温泉は時間が無いので回避して浪岡の駅前温泉で我慢。

これから青森へ向います!
968名無しでGO!:2008/12/06(土) 22:00:14 ID:A68bLErQ0
浪岡温泉も好きだけどなぁ。あのコーヒー色のつるつる湯はなんともいえないよ。
個人的には大鰐より浪岡なんだが…まぁこのあたりは主観タップリなんで。

このあとも気をつけて〜。
969名無しでGO!:2008/12/06(土) 22:25:22 ID:HQKFxxHN0
鶴ヶ坂のたらポッキ温泉もオヌヌメ
970名無しでGO!:2008/12/06(土) 22:42:21 ID:V0dQPtoC0
>>967
はまなすに無事に座れましたか?
971名無しでGO!:2008/12/06(土) 22:54:43 ID:lwrjFtdd0
相席か?4席占領か?
972名無しでGO!:2008/12/06(土) 23:22:58 ID:NkmToMmk0
接続が遅れて、東北本線北上組と通路で仲良くおすわりかもよ
973名無しでGO!:2008/12/07(日) 00:15:13 ID:28x409iJ0
無事に座れて寝てしまったと予想w
974名無しでGO!:2008/12/07(日) 02:28:55 ID:28x409iJ0
連投だが携帯で2ちゃんに書き込む事が出来なくなってるらしいな…
携帯からの書き込みは全規制対象だってさ…
携帯からスレは見れるが書き込み不可ってコトだな、

だからはまなす号の報告が出来なかったのか…と予想w
帰宅したら土産話でも書き込んでくれ。
975名無しでGO!:2008/12/07(日) 04:20:45 ID:WeHzoByeO
>>967です。

気合いを入れてはまなす待ちをした割に同業者が少なく2111着が着ても誰も並んでなく、ホームの待合室で待ってました。

入線5分前に7号車に並び余裕で4席確保。

因みに現時点で7号車の乗客は7人位かなwww



書き込み規制やバッテリーの関係もあるんで、ひとまず、これくらいでm(_ _)m
976名無しでGO!:2008/12/07(日) 04:44:16 ID:7xzzWIjcO
>>975
乙。気を付けてな
977名無しでGO!:2008/12/07(日) 06:14:40 ID:P5v6nkw00
次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1219742783/l50
活用して下さい。
978名無しでGO!:2008/12/07(日) 08:12:53 ID:mVwt0aYH0
当スレはまもなく980に達しますので、新スレ・PART17を立てました

北海道&東日本パス PART17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228600085/l50

テンプレは当スレから見直しましたが、JR北海道のHPは現在暫定運用ですので
・生存しているページのみリンクを張り直した
・JJR北海道プラザ大阪支店を明記
しました

テンプレに追加したい情報がありましたら、みなさんから追加で書き込みをお願いします
979名無しでGO!:2008/12/07(日) 08:42:24 ID:CbuZRVfs0
978番さんを支持する。
980名無しでGO!:2008/12/07(日) 09:00:33 ID:mVwt0aYH0
>>965
時刻表上可能ですが、パスの冬シーズンにお勧めしません

理由:長万部駅の待合室(終日開放)に暖房は一切入っていないから

パスの夏・冬シーズンとも、下りはまなすから下車して翌朝の長万部始発列車に乗り継ぎを
したことがありますが、ホテルはまなす代わりに上り→下りのわずか2時間程度といえども
冬場の火の気のない待合室はお勧めはしません

うーん、長万部駅前左折徒歩五分の7ー11で2時間ほど粘る手もあるけど……どうかな
981名無しでGO!:2008/12/07(日) 09:08:46 ID:28x409iJ0
>>975
とりあえず4席占領できて良かったなw
982名無しでGO!:2008/12/07(日) 09:37:45 ID:7xzzWIjcO
>>978
避難所残ってるのになんで新スレ立てんのよ…?
空気読めないんですか?
983名無しでGO!:2008/12/07(日) 10:03:44 ID:gAX/Q3610
オフならまだしも、期間中にクソみたいな保守荒らしが
のさばってる避難所でやることはない。
984名無しでGO!:2008/12/07(日) 10:45:57 ID:P5v6nkw00
>>983
あれは「保守荒らし」と呼べるのでしょうか。
ここが荒れたときの救済場所として用意したのですよ。

たまたま荒らしがすぐ収まり、避難生活が短かっただけ。
次シーズンまで保守しましょうと言ってきているので、
そちらを利用してはどうでしょう。

私も、新スレ設置は、空気が読めてないと思います。
985名無しでGO!:2008/12/07(日) 10:58:02 ID:RsEcE6IU0
986名無しでGO!:2008/12/07(日) 11:07:40 ID:gAX/Q3610
>>984
そんなに向こうが好きなら、今までどおり勝手に保守続けてていいから、
本スレは荒らさないでね。あっちが好きな人はあっち流れるでしょう。
987名無しでGO!:2008/12/07(日) 11:18:40 ID:G77u1MsE0
>>962でも既に出てるのに
それを完全に無視して(「新スレたてます」と一言書き込むことすらせずに)
新スレたてるほうもどうかと思うがなぁ。
988名無しでGO!:2008/12/07(日) 11:44:42 ID:7xzzWIjcO
>>987
同意。ちょっと前のレスくらい見てほしかったよ
989名無しでGO!:2008/12/07(日) 11:55:20 ID:FfO2F4vRO
俺長万部上り→下り折り返し冬にやったわ
確かに暖房なし
しかし外よりはまだマシ
厚手のダウンコートにスキー用手袋で誰もいない待合室で仮眠した
気温は+1℃くらいかな

夏もやったけどライダーたち10人くらいが占領しててムカついた
鉄道利用してないなら外で寝ろよって感じ
仕方なくその時はホームの椅子で仮眠
山線始発に変更した
990名無しでGO!:2008/12/07(日) 13:09:49 ID:oM1sA6CPO
長万部下り終電→上りはまなすは辛いかな?
22時から25時の3時間くらいだけど
991名無しでGO!:2008/12/07(日) 21:46:50 ID:kLM6sLy90
一時避難所 北海道&東日本パス PART16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1219742783/

こっちを先に使ってね
992名無しでGO!:2008/12/07(日) 21:58:50 ID:gAX/Q3610
うめ
993名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:03:31 ID:gAX/Q3610
うめ
994名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:04:11 ID:gAX/Q3610
うめ
995名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:04:45 ID:ALpjy7y10
>>990
「できる・できない」よりは、暖房の入っていない場所で
3時間も時間を潰す・くじけない「意志」だと思われ

>989みたく完全装備ならまだしも
996名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:05:29 ID:gAX/Q3610
うめ
997名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:05:59 ID:gAX/Q3610
うめ
998名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:07:19 ID:gAX/Q3610
me
999名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:07:52 ID:gAX/Q3610
1000はあげる
1000名無しでGO!:2008/12/07(日) 22:08:39 ID:ALpjy7y10
次スレです

北海道&東日本パス PART17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228600085/

>>991
スレタイ通り、ソコは本スレが荒れたときの避難所でよくね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。