この駅どーこだ?Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
出題者が出した文章をもとに、駅名を答えるシリーズです。
とりあえず簡単なローカルルールを(皆が納得できる問題作りと解答を出来るように)。
(ただし、ここにあるのはあくまで今までのスレの流れで出来た基本です。絶対的なものではなく、
 内容改定や追加も様子を見ながらしていってくださるとありがたいです)

1.JR、私鉄、第三セクターは原則区別。
  株式上場していて知名度が高い私鉄は「大手私鉄」として区別してもいいです。
 (ただしモノレールやTWR等のように区別がはっきりしないものは
  出題者の裁量で言葉を濁すなど、判る範囲で調整してください)
2.「民鉄」とは原則としてJR・市営や都営などの公営鉄道以外を指し、東京地下鉄(旧営団)も含むことにします。
3.常識で考えられる鉄道の駅と路線の範囲で出題してください。乗り換えに関しても同様です。
4.原則臨時列車の場合は、「臨時」であると納得が出来る範囲で出題してください。
5.出題者は、解答をできるだけ1つに絞れるように問題を出題してください。
  またヒントの中に、読む人によって明らかに解釈が異なるような単語や文章を入れないようにしてください。
 (例:「駅前にはおいしい店がたくさんある」など)
6.解答者が出たら、出題者はできるだけ速やかに解答に対してレスしてあげてください。
  また正答が出なかった場合、改題するなどして最後まで問題に責任を持つようにしてください。
  おおむね72時間以上経った問題で、正答が出ない問題は時間切れとみなしてよいでしょう。
2名無しでGO!:2008/05/06(火) 21:52:04 ID:BZrE6D9U0
前スレ

この駅どーこだ?Part53
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1205129382/

出題者はできるだけ正誤判定の際に問題に対する解説を付けるといいかもしれません。
意図しない答えでも正解になってる場合があるので特に誤りと判定する場合には慎重に。
もちろん、回答者が解説していたら省略してもおkということで。

また、正誤判定出した人がそのレスでそのまま問題出す場合、「次の問題」などと
注を入れて「問題」なのか「解説」なのか明確にしてもらえると見やすくなると思われます。
3前スレ987:2008/05/08(木) 22:52:57 ID:oFz4sV1V0
前スレで出したものの、正答が出なかったので、出しなおし。

1.JR東日本の2面3線の駅
2.駅から最寄り(ただし、経路変更により、少し離れた場所にある)のバス停は、平日のみ5往復(廃止になった鉄道路線の代替路線)しか発着しない。
3.4の廃止になった鉄道路線の終点は、この駅
4.JR東日本の車両基地がある市に、この駅の駅名と同名のバス停が存在するが、そこは、平日1本(片道のみ)しかバスが来ない
5.4の車両基地の敷地内には、心霊スポットが存在したが、現在は、周辺部分含めて、所在市に払い下げられている
6.5の心霊スポットは、文化財にも指定されている。
4名無しでGO!:2008/05/08(木) 23:07:38 ID:Oc+LAJJ40
本社があるというだけで特急停めて
「あんなところに特急停める意味なし」と他の駅を利用する沿線住民からは嫌われている駅
5名無しでGO!:2008/05/08(木) 23:15:30 ID:oFz4sV1V0
>>4
聖蹟桜ヶ丘とでも言いたいのか?
元々、京王が開発した町なんだから、優遇するのはおかしくないだろ。
6名無しでGO!:2008/05/09(金) 22:28:07 ID:48k5ZWzO0
逆に本社があるのに特急は通過します
その両隣の駅には特急は停車します
その両隣の駅の片方は別会社の駅になります。
7名無しでGO!:2008/05/10(土) 10:21:50 ID:nyBzDMRqO
1.快速停車駅
2.隣駅との間に廃駅あり
3.2の廃駅の施設は、博物館に使われたことがある
4.この駅のすぐそばに私鉄の別名駅が存在する
5.この駅の名前のついた女子大が存在する。
6.この駅のそばに地下鉄の地上区間が存在する
8名無しでGO!:2008/05/10(土) 10:30:49 ID:eVok18Sc0
>>7
御茶ノ水

2.神田との間に万世橋があった
3.鉄道博物館
4.たぶん新御茶ノ水のことかと
5.お茶の水女子大(微妙に字が違うけどまぁいいだろう)
6.神田川のあたりに丸ノ内線の地上区間あり
9名無しでGO!:2008/05/10(土) 11:11:11 ID:nyBzDMRqO
>>8
正解だが、ひらがな片仮名は忘れてた
10鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/05/10(土) 14:03:47 ID:ABSVxzsC0
>>3
三郷市?
113:2008/05/10(土) 14:33:06 ID:gjYL4hbR0
>>10
どういう意味?
三郷市って、駅はなさそうだし、JR東日本の三郷市内の駅二つ共、廃止になった私鉄路線の終点ではなさそう。
三郷市内にJR東日本の車両基地もなさそうだが。


問題が悪かったのかも、とも思うので、正解出す。

岩瀬@水戸線
2〜3.元筑波鉄道の終点駅で、筑波鉄道の代替バス路線が存在。
4.大船車両センターのある鎌倉市に、岩瀬という江ノ電のバス停があるが、平間発岩瀬経由大船行きは、平日朝に一本しか存在しない。
反対方向は、運行すらしない。
5〜6.泣塔で、鎌倉市の指定有形文化財。
泣塔を撤去しようとした工事関係者が事故で亡くなるなどしたため、心霊スポットとして知られている。
12鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/05/10(土) 14:35:45 ID:ABSVxzsC0
いや 鎌倉ってバス亭が三郷市にあるから、市内なのかな〜とか思ったり
13名無しでGO!:2008/05/10(土) 18:43:08 ID:z9kKOOOq0
>>6
西代@山陽電気鉄道

本社所在地は
〒653-0843 神戸市長田区御屋敷通3丁目1番1号
http://www.sanyo-railway.co.jp/

●両隣の駅:板宿と高速長田
●高速長田は神戸高速鉄道(別会社)
●厳密に言うと、「S特急」は西代に停車するが
「直通特急(阪神梅田〜山陽姫路)」「特急」は西代を通過
14名無しでGO!:2008/05/10(土) 20:32:57 ID:10xrmCCC0
問題

駅A
1某大手私鉄起点駅、接続路線も起点駅
2接続路線は4面3線の櫛型ホームです
3某大手私鉄は1面2線と乗換駅にはふさわしくないホームです

駅B
1相面式2面2線のホーム
2この駅が改名される前ある野菜と間違われたことがあります

このA・B2つの頭文字を使った駅が地下鉄にあります

1ホームは島式1面2線
2この駅は2文字ですが伸ばすとカップルの言葉になる

さて、カップルが喜ぶ駅と駅A・Bはどこだ?
(実際の地下鉄駅は正反対ですが…)
15名無しでGO!:2008/05/10(土) 21:59:51 ID:VeqqBd5I0
>>14
カップルが喜ぶ駅は出戸 伸ばすとデート
16名無しでGO!:2008/05/10(土) 22:00:37 ID:ohQkZM6Y0
>>14
B:東海大学前 は分かった。
17名無しでGO!:2008/05/10(土) 23:26:42 ID:VeqqBd5I0
>>14
Aは出町柳
18名無しでGO!:2008/05/10(土) 23:28:38 ID:10xrmCCC0
>>15-16
正解だけどAのヒント

もう1つの大手私鉄の起点はネタにされてます
(○○○○カメラ)
19名無しでGO!:2008/05/10(土) 23:31:37 ID:10xrmCCC0
すみません…
>>17
正解!

駅A 出町柳
駅B 東海大学前
カップルが喜ぶ駅 出戸
でした

実際の出戸はバスターミナルと団地らしいので
あくまでも「ネタ」で楽しんで下さい
20名無しでGO!:2008/05/10(土) 23:39:19 ID:VeqqBd5I0
1、JR東日本
2、分岐駅
3、隣の駅は特急の名前
4、ジャニーズのメンバーの苗字
5、当路線にはモーニング娘のメンバーと同じ苗字の駅もある
21名無しでGO!:2008/05/10(土) 23:52:48 ID:s59ohudf0
>>20
香取・・・か?
22鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/05/11(日) 00:00:53 ID:ABSVxzsC0
>>20
かとり

23鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/05/11(日) 00:01:19 ID:ABSVxzsC0
あ、レス更新するの忘れてた
24名無しでGO!:2008/05/11(日) 00:09:22 ID:eVok18Sc0
次に挙げる駅はある共通点を持ってます
駅と共通点すべてを答えてください

A:大手私鉄1路線の駅。この駅で増解結が頻繁に行われ、下り方隣駅との間はこの私鉄唯一の複々線である。
B:大手私鉄と公営各1路線の駅。公営の路線はAの路線と直通運転をしている。
C:大手私鉄と第3セクター1路線の駅。大手私鉄の車庫がある。
D:大手私鉄1路線の駅。この駅近くで行われるあるイベント開催時に通常とまらない種別がとまることがある。
E:大手私鉄2路線の駅。1路線は当駅が起点。車庫所在地で、一部の列車の増解結が行われる。
F:JR1路線の駅。駅名はこの駅が所在する都道府県「でない」都道府県と同じ。
G:大手私鉄1路線の駅。この路線で一番乗降客が多い。
H:JR1路線の駅。2面3線で片方の隣駅とセットで駅名をネタにされることが多い。ちなみにその隣駅でも共通点としては成立する。

なるべくA→Hの順番で解いたほうがいいかも。
25名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:43:46 ID:rLTUUqSw0
>>13
正解
26名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:53:08 ID:EWZLL9Fd0
>>21
>>22

正解
27名無しでGO!:2008/05/11(日) 19:40:33 ID:nX3yJ+jj0
1.公営
2.駅名の由来は、猫の行動の伝説
3.自衛隊が、PKOとして派遣された国
4.王政のとある国を応援したことがある
5.この駅どまりの電車が存在する。
6.出題者別なので、おそらくだが、>>24のA駅と同じ市内
28名無しでGO!:2008/05/11(日) 19:58:14 ID:A/J4YEBZ0
>>27

踊場駅@横浜市交通局

2 猫の踊場伝説が由来とか…
4 横浜市交通局では2002ワールドカップで出場国を応援していたのですね
5 何本かあります
29名無しでGO!:2008/05/11(日) 20:04:51 ID:nX3yJ+jj0
>>28
正解
3は、一駅一国運動で、モザンビークが指定されてること。
モザンビークには、自衛隊が、1993年から95年にかけて、派遣されていた。
4は、スペインを応援してたそうな。
6の、>>24のA駅は、多分、金沢文庫だろうなと踏んでる。
Bが、都営とメトロの乗換駅じゃないかな?と。
30名無しでGO!:2008/05/11(日) 20:30:31 ID:5z7pBhsy0
問題
1 JR駅。
2 この駅始発の201系使用列車がある。
3 その201系列車は、途中駅で列車番号がかわる。
4 いずれ新幹線停車駅にもなる予定。
5 S23

31名無しでGO!:2008/05/11(日) 21:31:31 ID:2Sm2bBxI0
A駅・B駅・C駅は同じ県にあるJRの同じ路線の駅。
駅名は○○★駅。★は3駅共通。いずれも別の路線に○○駅がある。
A駅は電化区間、特急停車駅。○○駅は県外にある。
B駅は電化区間、普通のみ停車。○○駅は同じ市内にある。
C駅は非電化区間、特急停車駅。○○駅は県外に複数ある。
32名無しでGO!:2008/05/11(日) 22:29:18 ID:5z7pBhsy0
>>31 
A 新居浜
B 三津浜
C 八幡浜
33名無しでGO!:2008/05/11(日) 22:40:06 ID:2Sm2bBxI0
>>32
正解です!
34名無しでGO!:2008/05/11(日) 23:19:43 ID:bN09Rf630
>>30
倶知安
35名無しでGO!:2008/05/11(日) 23:30:27 ID:5z7pBhsy0
>>34 正解です。よく見抜いてくれました。
1 JR北海道。
2 キハ201系。
3 963Dは、小樽から963Mにかわる。
4 新幹線停車駅になる予定だそうです。早くて2020年。
5 駅ナンバーS23。札幌から23番目。
36名無しでGO!:2008/05/12(月) 18:52:37 ID:ef3ZgM5WO
問題
1 JR
2 大手私鉄に同音異字駅がある
3 来月改称予定
4 隣の駅もいっしょに改称
37名無しでGO!:2008/05/12(月) 20:12:41 ID:C08jJKgWO
>>36
御崎口(境線)
2.三崎口(京急久里浜線)
3.大篠津町へ改称予定
4.隣の大篠津も米子空港へ改称予定

…なんかややこしいな。
38名無しでGO!:2008/05/12(月) 21:55:32 ID:ef3ZgM5WO
>>37 正解です。
某駅で三崎口行き電車をみておもいついた。
39名無しでGO!:2008/05/13(火) 13:07:53 ID:VzH+P9Mt0
関西の私鉄
1、2面2線
2、この駅終着・始発がある
3、この駅の番線は「ある理由」から少し変わってる
4、片側は単線、反対側は一部を除き5駅先まで複線
5、単線側の隣駅はこの駅の最初の文字を後ろに回し、
  それから漢字1文字を加えたもの
6、さらに、その隣駅はこの駅から最初の文字を抜いたもの
7、この駅がある路線には3両、5両編成も走るが「主力」は4両編成
40名無しでGO!:2008/05/13(火) 13:36:06 ID:bN6Jw/a20
1 JRと大手私鉄の複合駅
2 快速停車駅
3 徒歩圏内に別の大手私鉄の駅あり
4 隣の駅は違う県
5 日本一の記録をもつ
41名無しでGO!:2008/05/13(火) 14:52:52 ID:Zwt7ObAt0
関西の駅
西○○と言います
某大手PCメーカーの工場がやってくるとの話で
駅の改装までしたのに、肝心の工場は市内のほ他の場所に立地しました
42名無しでGO!:2008/05/13(火) 15:49:03 ID:rGcTAqwSO
>>40
蒲田?
43名無しでGO!:2008/05/13(火) 15:54:30 ID:bN6Jw/a20
>>42
違います。 JR東海の駅です
44名無しでGO!:2008/05/13(火) 15:59:32 ID:l62Z6gF80
>>40
東京駅でどうよ。
45名無しでGO!:2008/05/13(火) 16:13:01 ID:bN6Jw/a20
>>44
JR東海ですよー。。。
新幹線??隣は上野と品川じゃないですかー。。
46名無しでGO!:2008/05/13(火) 17:07:33 ID:D0yjSII9O
>>40
弥富駅
1 JR関西本線、名鉄尾西線
3 近鉄名古屋線近鉄弥富駅
4 隣駅は三重県にある長島駅
5 日本一海抜の低い所にある駅
東海地方で大手私鉄といえば名鉄と近鉄のみ
この二社が絡む駅はほとんどないから特定できる
47名無しでGO!:2008/05/13(火) 17:14:35 ID:bN6Jw/a20
>>46ご名答!
48名無しでGO!:2008/05/13(火) 17:29:12 ID:bN6Jw/a20
もう1問お願いします

1 JR東海
2 駅構内に私鉄の始発(終着)駅有り
3 隣の駅は違う県
4 今年になってやっとIC乗車券が使えるようになりました
49名無しでGO!:2008/05/13(火) 17:50:06 ID:rGcTAqwSO
>>42
そういう前提は先に出すように。
ついでに言うと、蒲田は女装した鉄道警察隊による囮捜査での痴漢摘発日本一の記録がある。
民営化で終了したが、それまでは京浜東北の東京以南から痴漢を排除したと言われる。
50名無しでGO!:2008/05/13(火) 18:44:35 ID:HrVJRvQ60
>>41
あてずっぽで西三荘。
大手メーカーでなんとなく。

ついでに一問。

1.大手私鉄3路線の駅
2.最近快速急行がとまるようになった
3.隣駅はこの会社の本社がある駅
4.3の駅はすべての種類が停車する
51名無しでGO!:2008/05/13(火) 18:48:07 ID:D0yjSII9O
>>48
新所原駅
2 天竜浜名湖鉄道
3 愛知県にある二川駅
4 確か静岡地区は今年になってから
天竜浜名湖鉄道は三セクだから私鉄と呼べるかどうか・・・
正直自身ありません
52名無しでGO!:2008/05/13(火) 19:56:49 ID:OiGSS3mP0
>>39
西鈴蘭台
53名無しでGO!:2008/05/13(火) 20:12:38 ID:FcXLFHwL0
>>29
Aは金沢文庫であってますよー
ちょっとヒントを追加してみます

次に挙げる駅の駅名にはある共通点があります。
各駅名とその共通点をお答えください。

A:関東大手私鉄1路線の駅。この駅で増解結が頻繁に行われ、下り方隣駅との間はこの私鉄唯一の複々線である。
B:関東大手私鉄と公営各1路線の駅。公営の路線はAの路線と直通運転をしている。駅ナンバリングの数字を足すと20。
C:関東大手私鉄と第3セクター1路線の駅。大手私鉄の車庫がある。
D:関東大手私鉄1路線の駅。通常は普通列車のみ停車するがこの駅近くで行われるあるイベント開催時に優等種別がとまることがある。
E:関西大手私鉄2路線の駅。1路線は当駅が起点。車庫所在地で、一部の列車の増解結が行われる。
F:関東のJR東日本1路線の駅。駅名はこの駅が所在する都道府県「でない」都道府県と同じ。
G:関東大手私鉄1路線の駅。この路線は普通列車のみ通っている。近くに学校が多いためこの路線で一番乗降客が多い。
H:JR四国1路線の駅。2面3線で片方の隣駅とセットで駅名をネタにされることが多い。ちなみにその隣駅でも共通点としては成立する。
54名無しでGO!:2008/05/13(火) 20:31:57 ID:ec8YIpey0
ででん

5社線駅
4社は当駅始発・終着あり
当駅始発・終着のない残りの1社は通過線あり

これだけで1駅に特定されるでしょうか
55名無しでGO!:2008/05/13(火) 20:32:29 ID:c+P+IGQC0
56名無しでGO!:2008/05/13(火) 20:39:37 ID:IWd6VoO70
突然すいません。車板でこのようなレスをする者が居ました。
皆様どうお感じでしょうか?
夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 07:16:03 ID:YRf0qajZ0
また、こともあろうに三推社ベストカー2008年6月10日号230nで、副編ウメキは鉄ヲタであると自白していやがります!
クルマ雑誌の副編ともあろう人物が、そのようなことを放言してよいものなのでありましょうや?????
私の親父は昨年に定年を迎えてからも名古屋鉄道に勤務しておりますけれど、私は鉄ヲタではありません。
何故なら電車といふものはレールの上しか走行できん、トロクサイ代物だからと思うからであります。
しかし、我が愚弟はSONYのテレビゲーム機の「電車でGO!」にハマッていたという前科がありながら現在は無類のREヲタで
私有するRX-8で休日にあちらこちら遠出していやがるのです、このようなことが許されてよいものなのでありましょうか……!

もしなにかご意見があればこちらまでお越し下さい。
http://hobby11.2ch.net/car/#6

57名無しでGO!:2008/05/13(火) 20:48:33 ID:DHwTjeaV0
>>49をみて、鉄ヲタがなんで自己中でキモイって言われるかわかった気がする
58名無しでGO!:2008/05/13(火) 21:43:08 ID:jmtNeClb0
>>57 俺は>>43を見て自己中でキモイと思った。

>>54 小田原
59名無しでGO!:2008/05/13(火) 22:08:42 ID:D0yjSII9O
>>24 >>53
A.金沢文庫 京急本線
B.東銀座 東京メトロ日比谷線 都営浅草線
C.玉川上水 西武拝島線 多摩都市モノレール
D.飛田給 京王京王線
E.桂 阪急京都線・嵐山線
F.香川 JR相模線
G.川角 東武越生線
H.大歩危 JR土讃線
共通点は言うまでもなく将棋の駒の種類
途中で共通点が解るとスラスラいけるね
それにしてもいつも思うのだが面白い問題が多い
オレも出題したいのだが、知識とセンスがない
60名無しでGO!:2008/05/13(火) 22:13:21 ID:FcXLFHwL0
>>59
駅も共通点も完璧に正解です
こういう問題は自分で考えててもおもしろいもんですよ
61名無しでGO!:2008/05/13(火) 22:56:59 ID:Abr2KYcv0
>24>53追加
J JRと関東大手私鉄と公営各1路線の駅。大手私鉄駅に来る車両は公営別路線にも直通運転している。
答え 王子 JR京浜東北線・東京メトロ南北線・都営荒川線 東急3000/5080系は都営三田線に直通。

俺からも法則系の問題。
1.大手私鉄単独駅。駅前に小学校があり、校名は二つ隣の駅と同じ。
2.地方私鉄の単独駅。この路線はニュータウン住民のために不動産業者が開設したもの。
3.大手私鉄系列の鉄道会社の単独駅。この会社は法令上鉄道でありながら併用軌道を走る区間がある。
4.地方私鉄の単独駅。この種別の学校の名前を直接名乗る駅は全国でもココだけ。
5.大手私鉄の単独駅。急行停車。「改称すべき駅」スレが立つと真っ先に名前が挙がる代表格。
62名無しでGO!:2008/05/13(火) 23:05:41 ID:lLHGQj270
>>41
西相生だろ。
来なかった大手PCメーカーはアップル社(実際に工場が出来た場所は山陽本線の相生から上郡方面に少し向かったところで車窓から工場の一部が見える)
簡素な田舎駅にみどりの窓口のスペースまで作ったのにね。
63名無しでGO!:2008/05/14(水) 01:13:58 ID:5SEUNq+j0
>>52
遅くなりましたが正解です
3、1、2番線がなく3番、4番線だけがある(ほかの鉄道と共有、接続してないのに)
  理由は、以前は折り返し線が2本ありそこを1、2番線としていたが
  廃止になったため(いずれは1、2番線に改称するかもしれん。ちなみに
  1、2番線跡は駐車場になってる)
4、西鈴蘭台〜鈴蘭台間は単線、藍那〜木津間の一部は単線だが押部谷までは複線
5、6 鈴蘭台西口と鈴蘭台
64名無しでGO!:2008/05/14(水) 01:44:22 ID:2jzkqdImO
では自分からも。
次に挙げる駅はある共通点を持つ。
駅と共通点すべてを答えよ。

A:大手私鉄2路線の駅。複数のテレビアニメの舞台となっていることで全国的知名度を誇る
B:JR3路線と中小私鉄1路線の駅。かつては駅名と所在自治体名が微妙に異なったが、市町村合併により全く同じに
C:JR1路線の駅。隣は今年3月に開業したばかりの駅
D:大手私鉄1路線の駅。停車する全列車がドアカットを行い、優等種別も通過となる
E:JRと中小私鉄各1路線の駅。両線は直通運転を行う
F:JR1路線の駅。当駅の属する路線にこの条件を満たす駅が他に3つあり、当駅からはそのうちの2つに乗換なしで行ける
G:中小私鉄1路線の駅。隣は「名物駅長」で有名な終着駅

実は該当する駅が無いために設問が本来より1つ少ない、というのがミソ。
65名無しでGO!:2008/05/14(水) 06:59:35 ID:hKrs+Ele0
>>64
Aが春日部、Dが九品仏、Eが伊東
たぶん共通点は7個あって1個足りないというからG8の国の漢字略語が入ってるみたいなとこ
66名無しでGO!:2008/05/14(水) 10:17:12 ID:tGkuOuvz0
>>62
正解です。
西相生は下手すると無人駅になんて話もあるのに・・・
67名無しでGO!:2008/05/14(水) 13:36:52 ID:VjF3dJKN0
>>64>>65
鋭いねえ。
ぢゃ、Bは米原(滋賀県)、
Cは英賀保(山陽本線、兵庫県)、
Fは加茂(関西本線、奈良県)、
Gは甘露寺(和歌山電鐡)だね。
68名無しでGO!:2008/05/14(水) 14:29:55 ID:ohwBXkt5O
>>61
1.学校前 西鉄甘木線
2.中学校 山万ユーカリが丘線
3.鎌倉高校前 江ノ島電鉄
4.電波高専前 熊本電鉄菊池線
5.学芸大学 東急東横線
共通点は学校(の種類)が駅名になっている
2・3・5は超有名、4は自身なし
69名無しでGO!:2008/05/14(水) 17:00:14 ID:PYcTqe0o0
http://imepita.jp/20080514/602950
どこの踏み切り?
70名無しでGO!:2008/05/14(水) 17:14:20 ID:/a6cxVc+0
ダイヤモンドクロス
71名無しでGO!:2008/05/14(水) 20:09:11 ID:2jzkqdImO
>>65>>67
お疲れ様でした。ご名答です。
A.東武伊勢崎線・野田線、アニメはクレヨンしんちゃんやらき☆すたなど
B.東海道新幹線・東海道本線・北陸本線、市町村合併で「まいはらちょう」から「まいばらし」へ。某局の生放送深夜番組のクイズコーナーではなぜか「まいばらえき」が誤答扱いに
C.山陽本線、隣の新駅ははりま勝原
D.東急大井町線、関東でドアカットといえばここや戸越公園、横須賀線田浦あたりが有名
E.伊東線・伊豆急行
F.関西本線、実は京都府の駅なんですが。他に線内で「加」を含むのは加佐登・加太・加美で、後ろ2つには乗換なしで行ける
G.和歌山電鐵貴志川線、隣はぬこ駅長で有名になった貴志

ということで、日・米・英・仏・伊・加・露(独は該当駅なし)ということで、G8(サミット)参加国の略字を含む、が正解でした。
簡単だったかな?
7261:2008/05/14(水) 20:38:19 ID:hB3gg2dK0
>68
ご名答。路線名もその通り。
解説
1.駅前には宮の陣小学校があり、当駅はその入り口付近にある。宮の陣は当駅から久留米方に2駅。
2.ユーカリが丘線を開設した山万は不動産業者。女子大前も法則には該当しそうだが、こちらを。
3.江ノ電は小田急の子会社。併用軌道区間あり。この条件を満たすのは江ノ電だけ。
4.高専の最寄りで高専前を名乗るのはココだけ。他はほとんど地名。
5.当該の大学がないのに大学前を名乗るため。隣の都立大学とセットでよく出るw

73名無しでGO!:2008/05/14(水) 21:16:01 ID:MuTXr6QQ0
問題A
JRと私鉄・路面電車の乗換駅で市の代表駅でもある
問題B
12面2線・相面式ホームでその下の階に2面2線単式のホームがある乗換駅
2JRと地下鉄の駅名が違う
問題C
12番線はめったに使われないが2面2線・相面式ホーム
2この駅は有名野球チーム名が入ってます
問題D
1この駅は通過線を2線挟んだ島式1面2線が2つあります
2関東の駅百選に入ったつわもの
問題E
新幹線のターミナル駅で上りはある新幹線を除きこの行き先が多い
さて、ABCDEすべての駅の頭文字を並べるとある地下鉄駅になります
すべて答えよ!
74名無しでGO!:2008/05/14(水) 21:49:19 ID:CpfMJA/50
ABCD駅とこれらの駅の共通点を全て答えてください。
なお、ほかにも同じ共通点を持つ駅はいくつも存在しますが、
あえてこの4駅とします。
9が共通点の大きなヒントです。

1.ABCD駅とも大手私鉄の駅
2.AB駅は同じ県内の駅。またCD駅も同じ県内の駅
3.A駅はできてから20年ちょいしか経っていない
4.B駅はJRとの乗換駅でもあるが、JR駅は駅の名前が異なる
5.C駅は頭3文字がひらがな。なお、一駅となりの駅名も頭3文字がひらがな
6.D駅は神戸市内に同じ名前の駅がある
7.A駅は市役所の最寄り駅でD駅は区役所の最寄り駅
8.BC駅は隣駅が市役所の最寄り駅
9.ACD駅共にくだり方面に隣駅どまりの列車が結構ある。なおC駅に関してはくだり方面に隣駅どまりしかない
75名無しでGO!:2008/05/14(水) 22:03:54 ID:0CXEr9bo0
>58 正解
しかし問題の体をなしている(搾れる)かどうかがわからない…
76名無しでGO!:2008/05/15(木) 09:22:15 ID:8n+sbDVu0
>>51新所原正解です!遅くなってすみません。
三セクは私鉄扱いじゃないんですねー。勉強になりました。

>>49=>>58
あの振る舞いで自己中に見えたんですか?
だったら貴方の頭は相当沸いてますね
あなたみたいな鉄道マニアがいるから他の健全な方が白い目で見られるんですよ
77名無しでGO!:2008/05/15(木) 18:44:37 ID:IIRg3naGO
>>49は俺だが>>58は違うぞ。
前提を、後出しで変えるな、といっただけだがそこまで言われてもな。
それ、問題として成立しないから。

近鉄弥富も同じ条件で答えとなること自体に問題はないが、それならもっと絞ってくれ、ってだけ。
7858:2008/05/15(木) 23:04:26 ID:285o+hcv0
>>76
俺はおまえを白い目で見る。
79 ◆TigeucS4TY :2008/05/15(木) 23:21:14 ID:UFJILoK4O
>>74
A 航空公園@西武新宿線
B 新越谷@東武伊勢崎線
C かしわ台@相鉄本線
D 大倉山@東京急行電鉄東横線

共通点ですか…。うーん……
80名無しでGO!:2008/05/15(木) 23:30:49 ID:nuK0qmCW0
>>79
駅は正解です。
共通点のヒントとして。

1.西武鉄道の駅に意外と多い。西所沢も東村山も実は該当する。
2.JRで同じ共通点を持つ駅として代表的なのが明石、倉賀野、西八王子の三駅。
3.平日でのみで調べたので、平日で調べてみてください。
81名無しでGO!:2008/05/16(金) 06:50:50 ID:gKLvVxegO
>>80
もしかして
「終電が1時を越える」
とか?

航空公園:0126新所沢
新越谷:0105北越谷
かしわ台:0105海老名
大倉山:0102菊名
西所沢:0117小手指
東村山:0119新所沢
明石:0132西明石
倉賀野:0131高崎
西八王子:0132高尾

山手線近辺ならまだしも、それ以外だと終点間際の駅じゃないとこうはならないからな。
82名無しでGO!:2008/05/16(金) 22:46:17 ID:HWtNBXmL0
>>73
ヒント
Aは私鉄の駅が♂にとって朝は地獄です
BはJRの駅名板に地下鉄○○駅乗換えと書いてあります
Cは地下鉄起点駅JRの駅名だけ違う。私鉄の駅はC駅の前2文字のみ
Dは乗換駅。車庫もあります
Eは新幹線・在来線・地下鉄(新幹線はほぼ全部)が集まるターミナル駅
在来線ホームの方が新幹線ホームより高い所にあるのが1路線ある

ちなみにEは名古屋までのルートで3通りある

これを踏まえた上で♪よ〜く考えよ〜う
83名無しでGO!:2008/05/16(金) 23:10:13 ID:aghrIxTe0
>>81
正解だお。
夜1時過ぎは全体の数パーセントもあるかないかぐらいなので、
あえて問題にしてみました。
84名無しでGO!:2008/05/16(金) 23:31:50 ID:Z2SsXpG80
>>73>>82
ふじさわ
みなみもりまち
のだはんしん
さがみおおの
とうきょう
85名無しでGO!:2008/05/17(土) 00:29:18 ID:/+Y/UFaQ0
>>84
そーでェ〜す
A藤沢B南森町C野田阪神D相模大野E東京
地下鉄の駅 文の里
さて、なぜAが藤沢なのか理由も答えよ
86名無しでGO!:2008/05/17(土) 01:30:49 ID:b+EiSwSz0
>>85
改札に一番近い車両が女性専用車だから?
87名無しでGO!:2008/05/17(土) 06:48:00 ID:q5NcnE+O0
だろうなあ。
時間帯によっては、ホームの端まで緩々に並ばれて、普通にすら乗れない時があるからな。
隙間があるからと無理に通ろうとした人が、痴漢扱いされて警察呼ばれたのも見たことある。
後は、江ノ島〜藤沢は専用対象外ってのもあるか。

小田原線も6両の急行が走っていた当時、湯本〜小田原は風祭対策で対象外だったことで批判されてたし、
小田急は、途中から専用にするのが好きなのか?
88名無しでGO!:2008/05/17(土) 21:16:43 ID:/+Y/UFaQ0
>>86
ご名答!

>>87
そんな事あったんだ…?
89名無しでGO!:2008/05/18(日) 20:47:25 ID:UTOdnzSGO
ちょっと過疎っているので簡単な問題
1. JRと複数の私鉄が集まるターミナル
2. 少し前はJRとある私鉄の改札は共用だった。(現在は別改札)
3. JRと2と異なる私鉄との間に連絡線がある。
4. 現在この駅をネタに荒れているスレがあるw
90名無しでGO!:2008/05/18(日) 20:50:19 ID:3qc23l700
>>89
東葉高速鉄道を私鉄とみなせば西船橋
91名無しでGO!:2008/05/18(日) 21:24:21 ID:VsMybtvh0
1.政令指定都市の隣にある市のJR駅
2.快速が停車する難読駅
3.二面二線と貨物列車用の側線がある
4.この駅が終点だった列車が運行されたことがある
5.この駅のある市内に桜の名所として知られる城跡があり、その城下には、大奥の御年寄が流されてきたことがある
6.この駅開業当時は、私鉄の駅だった。
9289:2008/05/18(日) 22:55:43 ID:UTOdnzSGO
>>90
西船橋だとヒント2と3の関係が意味不明状態になる。
と言うことで不正解。

てか総武、武蔵野、東西線スレが荒れているようには俺には見えないw
93名無しでGO!:2008/05/18(日) 23:07:01 ID:VsMybtvh0
>>92
荒れてる(田園都市線スレが分裂状態)だけで条件が近いなら、渋谷なんだが、JRとの連絡線のある私鉄がないよな・・・・
94名無しでGO!:2008/05/18(日) 23:27:20 ID:zMgyQpM1O
>>89
厚木?
ターミナルと呼ぶには無理があるか?
95名無しでGO!:2008/05/19(月) 00:08:36 ID:WmrR9AV10
>>91
沢渡
96名無しでGO!:2008/05/19(月) 06:43:24 ID:iWBafNUO0
>>95
正解
1.実は、伊那市は、静岡市葵区に隣接
2.かいそくみすずなどが停車し、さわんとト読む
5.高遠城で、絵島事件により、絵島が流されてきた
6.飯田線は、元々私鉄4社が国有化された路線

5がわかれば、後は、2だけで答えが導き出せるようにしておいたつもり。
9789:2008/05/19(月) 11:28:25 ID:roJsdRiKO
>>94
厚木の改札は今も共用。乗換用簡易リーダーは紙切符は関係ないし。
と言うことで不正解。
98名無しでGO!:2008/05/19(月) 12:20:15 ID:ocWjPSrJO
>>97
じゃあその隣の海老名?
相模鉄道とJRとの間に連絡線あり
99名無しでGO!:2008/05/19(月) 18:51:23 ID:EzEIj2LBO
>>98
今度は改札に問題が。
相鉄と相模線は同じ会社だったぐらいだから改札が一緒だったことはあるが、小田急とJRはないだろう。
国鉄時代まで遡ればあったかもだが。


松戸なんてどうか。
と思いつつ、新京成以外の私鉄が思い出せないorz
100名無しでGO!:2008/05/19(月) 20:19:36 ID:U/useqiX0
1、JR西日本
2、快速停車駅
3、「私達はあの日から時間が止まった感じです」
4、「いつものように学校から元気で帰ってくると思っていたが・・・」
5、「早く娘を返して・・・」
6、そのあの日から明日で5年

多分殺されてると思うが。
10189:2008/05/19(月) 20:41:29 ID:roJsdRiKO
>>98,99
海老名の相模線開業は国鉄分割民営化直前。なので当然相鉄(もちろん小田急も)と共同改札だった時期はありません。

追加ヒント
共同改札から改札が分離したのは約5年前で、駅舎改築に伴うものです。
102名無しでGO!:2008/05/19(月) 21:57:32 ID:gCWMSBMW0
>>101
まさかと思うが、小田原?

1.JR(東と東海)、伊豆箱根、小田急、箱根登山
2.小田急・箱根登山の改札は、JRと共用だった(ただし、中間改札があったが、そこまで行くために、JRの改札とおる必要があった)
3.伊豆箱根とJRの間に連絡線有
4.これは知らない。
103名無しでGO!:2008/05/19(月) 22:03:46 ID:roJsdRiKO
>>102
正解です。
1〜3の解説はその通り。4は新幹線のスレが大荒れ。詳しくはスレをご覧下されw
104名無しでGO!:2008/05/19(月) 22:32:55 ID:gCWMSBMW0
・・・・正解かよ。


気を取り直して問題
1.JRと地下鉄の駅
2.かつて、大手私鉄もこの駅に乗り入れていた。
3.2とは別の大手私鉄駅に徒歩連絡可能
4.改札でICカードが使用可能
5.本線の駅でもある
6.23,27
105名無しでGO!:2008/05/19(月) 23:05:53 ID:tw+2/Tad0
>>104
天王寺?
106名無しでGO!:2008/05/19(月) 23:13:51 ID:gCWMSBMW0
>>105
正解。
桜木町と引っ掛けようとして出した。ま、どうでもいいが。

1.西日本と大阪市営
2.南海
3.近鉄の阿倍野
4.ICOCAなど
5.関西本線所属
6.M23,T27

桜木町だと、
1.東日本と横浜市営
2.東急
3.京急日の出町
4.PASMOなど
5.東海道本線(貨物支線は桜木町まで)

とくるが、6が該当しない。
と言うつもりで出した。
107名無しでGO!:2008/05/20(火) 00:10:07 ID:SfWxZ4S5O
>>100
熊取(阪和線)
3-5は2003年5月20日に熊取町で発生した吉川友梨ちゃん失踪事件での被害女児保護者の声明。
あれからもう5年か…
108名無しでGO!:2008/05/20(火) 01:17:22 ID:JXpWXd0s0
>>107
正解です。
もうあの失踪事件から5年がたつ。
依然として有力な手がかりもない
109名無しでGO!:2008/05/20(火) 06:46:04 ID:LUvLsjX00
1 JRの駅
2 3面5線の駅
3 近くに電留線、、、もどい電車区あり
110名無しでGO!:2008/05/20(火) 12:45:23 ID:zkqwFCZPO
>>109
そんなんいくらでもありそうだが。
111名無しでGO!:2008/05/20(火) 14:14:35 ID:LUvLsjX00
>>110
失礼。
元電車区ですた。
 特急も一部停車します
112名無しでGO!:2008/05/20(火) 16:46:04 ID:n31PCYpmO
>>111
それでもいくらでもあるのだが
奈良駅?姫路駅?
113名無しでGO!:2008/05/20(火) 16:50:03 ID:vcK0vOiVO
>>109>>111
鳳?


問題です
1 大手私鉄2路線の駅(本線とこの駅から出る支線)
2 平日はこの駅に6種類の種別、土日祝日は2種類の種別の列車が来る。営業列車は全列車停車
3 駅数だけで見ると本線のほぼ中間地点にある
4 有名なことわざにこの駅名が出てくる
114名無しでGO!:2008/05/20(火) 19:00:44 ID:gawgOL450
>>113
石橋
115名無しでGO!:2008/05/20(火) 20:47:50 ID:Wv7+IhDJ0
>>113-114
そう言えば宇都宮線かどっかに同じ駅名無かったっけ?

問題
1お魚(今の季節関係ない)
2特急通過駅
3周りにはあまり名所が無い
4JR
116名無しでGO!:2008/05/20(火) 20:50:17 ID:A9TE6UI50
佐原?
117名無しでGO!:2008/05/20(火) 23:12:02 ID:hf21Kbge0
>>114
正解です

>>115
調べてみたところ確かにありました。
長崎電気軌道にも石橋という電停があるそうです
118名無しでGO!:2008/05/20(火) 23:33:07 ID:Wv7+IhDJ0
>>116
残念!
今は鰆の季節
ヒント
この駅の魚は冬に食べることが多い

ついでに…
1この駅を変換する時動物園を思い出す
21面2線・地下鉄起点
3ミスド天国
さてこれってどこ?
119名無しでGO!:2008/05/21(水) 00:04:26 ID:LUvLsjX00
>>113
鳳です。
 ヒントが足らなくて申し訳ない。


さて問題。
1 JRの駅
2 2面4線の駅。
3 朝晩はある方向行きの特急が停車。その「ある方向行き」以外の特急の停車は上下一本ずつ。
4 平日夜にのみ当駅で折り返す電車あり。
 多分すぐ解りそうだw
120名無しでGO!:2008/05/21(水) 00:07:53 ID:wxU6wsSaO
>>118
3から名古屋市内があやしそうだが、どこだかわからない。
121120:2008/05/21(水) 00:10:20 ID:wxU6wsSaO

モスと間違えた。やっぱりわからん。
スレ汚しスマソ
122名無しでGO!:2008/05/21(水) 00:14:24 ID:c/nWtKsE0
>>119
訂正です。
3 朝晩はある駅発着の特急が停車。その「ある駅発着」以外の特急の停車は上下一本ずつ。
123名無しでGO!:2008/05/21(水) 00:50:41 ID:hSC/tDAO0
>>118
↑のヒント
片面ホームと島式ホーム(のような)である
JR九州にある(これ重要!)

↓ヒント
4この駅から地下鉄と第三セクターに別れる
5この駅近くには寿司屋の本社とカップラーメンの工場がある
さて…
124名無しでGO!:2008/05/21(水) 18:39:53 ID:Ckv/pet90
問題
1,JR幹線(「本線」をなのる)の途中駅
2,1面2線
3,市の代表駅で当駅はその市内に存在する
4,特急が3本停車しその3本とも愛称名は同じで
  その詳細は次のとおりである
  @甲駅始発乙駅終着の下り特急が停車する
  A丙駅始発甲駅終着の上り特急が停車する
  B丙駅始発丁駅終着の上り特急が停車する
6,上記甲乙丙丁の各駅と当駅間は普通列車のみを利用して乗り換えなしでいくことができる
7,ただし当駅に停車する普通列車で丙駅始発終着のものと丁駅始発終着のものは存在しない
8,かつては当駅に停車する普通列車で丁駅始発終着のものが存在した

なおこの問題でいうところの「普通列車」とは特急・急行以外の普通乗車券のみでその普通車
自由席を利用できる列車すべてとする


125名無しでGO!:2008/05/21(水) 22:58:42 ID:ZQJNtv4M0
問題
JRの駅です
JRになってから出来た駅です
両隣の駅は特急が停車してその片方の駅は終着駅です
かつてその駅名は隣の駅が名乗っていました
その隣の駅が現在名乗っている駅名はもうひとつの隣の駅のかつての駅名でした。
126名無しでGO!:2008/05/21(水) 23:13:41 ID:yQyYpi6E0
>>125
超あてずっぽで田吉。
終着駅の片方駅は宮崎空港?

ついでに一問。

1.大手私鉄
2.2面4線
3.特急と直行以外全停車

多分これでひとつにしぼれるはず。
127名無しでGO!:2008/05/21(水) 23:45:13 ID:lOco2dAQ0
>>126
意図してるのは大橋なんだろうけど、
朝倉街道、筑紫、西鉄小郡、宮の陣なんかも「特急と直行以外全停車」だしなぁ・・・
128名無しでGO!:2008/05/21(水) 23:46:53 ID:lOco2dAQ0
スマソ、朝倉街道と宮の陣は2に当てはまらないな。
129名無しでGO!:2008/05/21(水) 23:48:25 ID:yQyYpi6E0
>>127
とりあえず直行が二日市までなのでそのつもりだった。
反省してる。
130名無しでGO!:2008/05/22(木) 00:09:33 ID:VcBnXh3D0
>>124
上野原@中央本線

2:島式ホーム1面2線(しかもホーム上に駅舎や改札口がある)
3:合併により山梨県上野原市となる
4:停車するのは特急「かいじ」121号、102号、104号
甲は東京、乙は甲府、丙は竜王、丁は新宿

678:
●201系により東京〜大月(河口湖)間直通運転開始(現在はほとんどE233系)
●上野原から竜王へ乗り換えなしで行く普通列車は小淵沢行または松本行
●かつては新宿発の115系普通列車が存在したが、現在は立川・八王子・高尾発のみ
(但し189系のホリデー快速河口湖1号・2号はこの条件を満たす)
131名無しでGO!:2008/05/22(木) 03:52:22 ID:eutUQ+DcO
>>118>>123
江坂(大阪市交御堂筋線・北大阪急行電鉄)かな。
1.餌か?
3.付近にダスキンの本社がある関係?
5.寿司屋は知らんがエースコックの本社が近い。工場もあるのか?
132名無しでGO!:2008/05/22(木) 20:22:25 ID:3RVV7Umg0
>>115
ごめんなさい
正解は「多良」(たら)でした
>>131
正解!
ちなみに回転寿司チェーン店本社でした
問題
1島式ホーム1面2線と対面式ホーム2面2線
2しかし、この駅は通過線挟んでいる上にあるホームまでは地獄
3土日混雑
4この駅の後ろ2文字は地下鉄乗換駅
5地下鉄は赤・緑・青
133名無しでGO!:2008/05/22(木) 20:31:45 ID:iGBnmQgI0
ふざけた問題

1、山手線?の駅
2、両隣の駅名も正解駅とよく似ている
3、その駅で50代の男性と20代の男性が降車後よくあう
4、その20代男性と読みが同じ名前の駅が近鉄にある
134名無しでGO!:2008/05/22(木) 22:43:58 ID:CRShFdFK0
>>130
上野原で正解

では問題
あるJR幹線(本線を名乗る)にはこの本線の起点駅に近いほうから
甲駅乙駅丙駅と3駅あり,この3駅はいずれもこの本線の途中駅で
他に接続する路線はありません。この3駅をあててください。
1,甲駅は2面2線,特急停車,A市内にあり駅名は「ある接頭語句」+市名
2,乙駅は1面1線,特急不停車,A市内にあり駅名は市名と同じ
3,丙駅は2面3線,特急停車,B市内にあり駅名は市名と同じ
4,ヒント1の「ある接頭語句」とは地名駅名地域名等等を見渡してまず他に例のない
  「接頭語句」である
5,乙駅もかつては特急が停車したが,甲駅乙駅の両駅に停車する特急列車は過去1例もない
135134:2008/05/22(木) 22:48:17 ID:CRShFdFK0
>>134の問題を訂正

あるJR幹線(本線を名乗る)にはこの本線の起点駅に近いほうから
甲駅乙駅丙駅と3駅連続してあり,この3駅はいずれもこの本線の途中駅で
他に接続する路線はありません。この3駅をあててください。
1,甲駅は2面2線,特急停車,A市内にあり駅名は「ある接頭語句」+市名
2,乙駅は1面1線,特急不停車,A市内にあり駅名は市名と同じ
3,丙駅は2面3線,特急停車,B市内にあり駅名は市名と同じ
4,ヒント1の「ある接頭語句」とは地名駅名地域名等等を見渡してまず他に例のない
  「接頭語句」である
5,乙駅もかつては特急が停車したが,甲駅乙駅の両駅に停車する特急列車は過去1例もない
136名無しでGO!:2008/05/22(木) 23:19:57 ID:d+iVHTwi0
>>135
甲→さくらんぼ東根
乙→東根
丙→村山
137名無しでGO!:2008/05/23(金) 00:42:50 ID:fDhM3W5L0
>>132
府中本町
138名無しでGO!:2008/05/23(金) 00:48:26 ID:mzacyWI30
>>137

正解!
あれは毎朝ダッシュしても無理だって(怒)

じゃ、もう1問
1この駅に直結している商店街はテーマソングがある
2地下鉄には後ろの2文字を埼玉県の区名になっている
3各停以外すべて通過

さて、どこや?
139名無しでGO!:2008/05/23(金) 00:52:55 ID:DLGJGtJ60
>>125
小森江だな
隣の駅は門司と門司港
門司は一時期小森江を名乗っていたけどすぐに大里に改称
門司港駅は元は門司駅だった。
140名無しでGO!:2008/05/23(金) 01:04:36 ID:Y994NMX60
>>136
正解
東北新幹線経由の特急列車が山形〜新庄間延長運行されたとき
さくらんぼ東根駅が開業,それまで特急の停車した東根駅は
ただのローカル駅に「格下げ」,また,新規開業したさくらんぼ
東根駅付近にあった蟹沢駅が廃止

では次の問題
1,JR地方交通線(「本線」を名乗らない)の途中駅
2,A市内に存在し,市名と駅名はまったく異なる
3,駅名改称歴あり
4,かつては特急列車,急行列車が停車した
5,A市の市名はある特徴があり,このような例は今でこそ
  全国的にかなり見受けられるが,かつてはA市を含めて市名としては 
  3例しかない時期があった
6,当駅に発着する列車は普通列車のみで上下ともに11本ずつ

なお,この問題で「普通列車」とは特急・急行以外の普通乗車券のみでその
普通車自由席を利用できる列車すべてとする
141名無しでGO!:2008/05/23(金) 01:27:14 ID:+Ls+JdEa0
>>133
朝日ヶ丘駅

いい問題です。
142名無しでGO!:2008/05/23(金) 01:58:03 ID:/iOAibXe0
>>133
正解だけど出来れば内容もキボンヌ
143名無しでGO!:2008/05/23(金) 06:55:20 ID:nwUICJfQ0
>>138
千林駅@京阪本線・大阪市旭区

1.千林商店街のテーマソング(歌・デュークエイセス)
2.近くにある大阪市営地下鉄谷町線「千林大宮」駅:後ろ2文字の「大宮」→さいたま市大宮区
3.各停(厳密には普通)しか止まりません。
144名無しでGO!:2008/05/23(金) 07:32:44 ID:utF5ceRV0
>>142
サザエさんのことでしょ?
145名無しでGO!:2008/05/23(金) 20:41:50 ID:mzacyWI30
>>138
正解!
あれは普通でしたねゴメソ

問題
1香川県に同じ駅名あり
2区役所最寄り駅だが厳密にはナス路線のA駅の方が近い
32面2線相面式ホーム
4かつて終着駅だった
5一つ前
さて、どこや?
146名無しでGO!:2008/05/23(金) 22:26:44 ID:fLpc0nHm0
>>133の解説

1、緑の電車で山手線と似てる
2、両隣はひるがおかとよるがおか
3、波平とマスオ
4、近鉄名古屋線の益生駅
147名無しでGO!:2008/05/23(金) 23:01:37 ID:BQTW8ACP0
1、JRの駅 1面1線
2、線路の反対側に渡る陸橋の階段の途中にホームがある。
3、この駅に停まる定期列車の下りは、すべて同じ行先。
4、昔、ここの近くに似た名称の駅があったが戦時中に廃止。
  最近になって復活したようなもの。
どうでしょ。 ひとつに絞れたか・・・
148名無しでGO!:2008/05/24(土) 03:10:50 ID:UUcSFqbjO
>>140
京町温泉(吉都線)
2.宮崎県えびの市
3.京町より改称
4.特急「おおよど」、急行「えびの」
5.1970年の市制施行で日本で3番目のひらがな市名に。次のひらがな市誕生は1987年のつくば市を待つこととなる
6.6月末まで毎日運行の8971D・8970Dを定期列車としてカウントするなら条件一致
149名無しでGO!:2008/05/24(土) 04:49:19 ID:B1RqYLEx0
>>148
京町温泉で正解

では次の問題
1,JR幹線(「本線」を名乗る)の途中駅
2,1面2線
3,市の代表駅であり,市名と駅名の読みは同じだが漢字が一部異なる
4,かつて特急列車,急行列車が停車した
5,現在当駅に発着する列車は普通列車のみである
6,現在当駅を通過する特急列車がある
7,当駅を発着する下り普通列車のうち当駅発車後終着駅に至るまでに
  都道府県境を越える列車の越境回数はすべて3回である
  (当駅発車後終着駅に至るまでに越境しない列車もある)

なお,この問題で「普通列車」とは特急・急行以外の普通乗車券のみでその
普通車自由席を利用できる列車すべてとする
150名無しでGO!:2008/05/24(土) 05:40:00 ID:UUcSFqbjO
>>145
昭和町(大阪市交御堂筋線)
1.高徳線
2.阿倍野区役所最寄り、谷町線文の里の方が近い らしい
4.1950年代、西田辺延伸までの約10ヶ月間そうだった
5.年号的な意味で
151名無しでGO!:2008/05/24(土) 09:57:13 ID:OA8De9DX0
1.非JRの2面2線
2.この駅が存在する路線を「A線」とすると、この駅を発着する下り列車の行き先は間違いなくA線の駅ではない
3.普通と「特急」のつく優等種別1、「特急」のつく優等種別2、「特急」が停車する
4.「特急」のつく優等種別1は特急より格下の種別で、通勤時間帯にのみ運転される
5.「特急」のつく優等種別2は特急と同等、もしくはそれより上の種別で、一部の列車のみこの駅に停車する
6.「特急」のつく優等種別1・2、「特急」ともに特別な料金が発生しない列車である
7.十数年前、約一年間にわたり駅の営業を停止しなければならない事態が発生した

特急のつく優等種別1・2、7の出来事をあわせてお答えください
152名無しでGO!:2008/05/24(土) 11:06:37 ID:1q2YCxI60
>>151
大開駅@神戸高速鉄道

優等種別1は(山陽)S特急。優等種別2は直通特急。
7の出来事は阪神・淡路大震災。

153名無しでGO!:2008/05/24(土) 11:11:13 ID:O9k6hlo40
1.私鉄の二面二線の高架駅
2.ホームの長さは約200メートルあるが、通常、6両編成または、4両編成の列車しか発着しない
3.全優等通過、通過する優等の中には、二駅先から、普通に種別が変更される列車も存在する
4.大河ドラマの原作になった作者の著作に、この駅の駅名の読み仮名を、一文字変えただけの題名の小説が存在する
5.4の小説は、この駅のある路線の終点のある県の隣県が舞台
6.かつてこの駅の駅名は、方角が複数含まれていたことがある。
154名無しでGO!:2008/05/24(土) 12:30:54 ID:7YPJ+BCy0
>>150
正解!

次の問題

1島式1面2線・改札と出口は同じ階
2この駅の後ろ2文字だけ使うとJR・メトロの駅になる
3この駅と徒歩10分ほど歩くと某大手私鉄のA駅に着く
4近くに有名の商店街あり
5ナス

さて、どこや?
155名無しでGO!:2008/05/24(土) 13:11:11 ID:O9k6hlo40
>>154
駒川中野

2.中野@中央線&東西線
3.針中野@大阪線
4.駒川商店街
156名無しでGO!:2008/05/24(土) 13:44:49 ID:lYgsB8Sc0
>>153
新馬場@京急本線
4.しろばんばby井上靖
6.もともとは北馬場と南馬場の2駅だったのを合併?した
157名無しでGO!:2008/05/24(土) 13:56:30 ID:O9k6hlo40
>>156
正解
2.北馬場、南馬場双方の改札と同じ位置に改札があるために、ホームを長くしたという説があるほど
3.特急や急行が、品川で普通に種別が変更され、泉岳寺から浅草線に乗り入れる運用がある
5.しろばんばの舞台の伊豆は、浦賀(神奈川県)の隣の静岡県にある
6.統合時に、下り線のみが一年ほど先に開業した為、北馬場・南馬場駅という駅名にした(上り線は、まだ両駅が現役だった)
158名無しでGO!:2008/05/24(土) 17:19:46 ID:VLXO2rGf0
私鉄で特急が停車する
この駅に止まった特急が次に停車する駅は他社の駅である
2面4線構造で保存車両がある場所への入線が可能な駅である
159名無しでGO!:2008/05/24(土) 18:18:23 ID:O9k6hlo40
>>158
成城学園?
めとろさがみとベイリゾートが停車
次の上りの停車駅は、表参道@メトロ
ベイリゾートのみ下りがあり、次の停車駅は新百合だから違うかな?
喜多見の車庫もあるから、条件は近いはずなんだけど。
160名無しでGO!:2008/05/24(土) 18:26:52 ID:Dkk9/p2I0
>>151にインスパイヤされて出題。
多分瞬殺。

1.非JR。
2.高架の二面四線。
3.この駅で路線が切り替わるが、この鉄道会社はこの路線の所有者ではない。
4.数年前に『とある事情』で約2年弱営業できず、全列車一つ前の駅止まりだった。
(但し、終着駅はこの駅を案内していた。)

多分一つに絞れるハズ。
161名無しでGO!:2008/05/24(土) 19:13:23 ID:4ULPPAlAO
>>160
常滑
162名無しでGO!:2008/05/24(土) 19:48:50 ID:Dkk9/p2I0
>>161
瞬殺乙。

1..名古屋鉄道。
2.そのまんま。
3.当駅で常滑線と空港線が切り替わるが、名鉄は第二種鉄道事業者。
(施設の建設・保有は第三種鉄道事業者である中部国際空港連絡鉄道)
4.空港アクセス整備のため、2002年1月〜2003年10月の間二つ前(←出題ミス…orz)の榎戸駅止まりだった。
(但し、終着駅は全列車『常滑』扱いだった)
163名無しでGO!:2008/05/24(土) 19:55:39 ID:43EGL0X/0
明日行く予定の駅で出題

1. 大手私鉄の駅。
2. この駅が単線区間と複線区間の境目になっている
3. 駅名と社名+路線名が完全に一致。(つまり駅名に社名を含んでいる)
4. この近くで明日売られる物がニュースになった

まぁ瞬殺ですね。
164名無しでGO!:2008/05/24(土) 20:00:16 ID:hw4gLa/T0
>>163
京急久里浜?4は知らないけど
165名無しでGO!:2008/05/24(土) 20:02:27 ID:43EGL0X/0
>>164
正解です
明日のファインテックでのイベントで京急旧1000形の車体を一般に発売するというのがニュースになったのですよ
166 ◆TigeucS4TY :2008/05/24(土) 20:02:53 ID:+ORMnyxlO
>>149
塩釜@JR東日本 東北本線
(宮城県塩竈市)
167名無しでGO!:2008/05/24(土) 21:04:47 ID:B1RqYLEx0
>>166
塩釜で正解
現在塩釜駅を発着する下り普通列車は,松島行,小牛田行,石越行,一ノ関行であるが
一ノ関行は当駅発車後,宮城県→岩手県→宮城県→岩手県と3回県境を越境し,
他3種は宮城県内完結
過去当駅には東北本線の急行多数と特急「あおば」が停車したことがある

では次の問題
1,JR地方交通線の途中駅で他接続する路線はない
2,市の代表駅で市名と駅名はおなじ
3,2面3線
4,便宜上電車編成の特急をA特急,  気動車編成の特急をB特急, 
  客車編成の特急をC特急とした場合
 @現在はA特急が停車し,過去B特急,C特急が停車した時期がある
 AただしABC3種類の特急のうち2種類以上の特急が共に停車した時期はない
 B当駅の特急停車歴史をみると
 特急不設定時期→B特急停車時期→C特急停車時期→特急不設定時期→A特急停車時期
 となる
168名無しでGO!:2008/05/24(土) 22:14:26 ID:7YPJ+BCy0
>>155
正解!

次の問題
1某大手私鉄起点
2イメージはトマトとレタス(とゴマ)
3ニコニコではある某有名カメラ屋となって登場
4市民なら誰もが通る橋が真ん前にある
5肝心の某カメラ屋は1つ手前にある
169名無しでGO!:2008/05/24(土) 22:18:24 ID:O9k6hlo40
>>168
あてずっぽうで、淀屋橋。
昔、出町柳から三条まで乗った時に、淀屋橋行きだった気がした。
まあ、京津三条現役時代の話だけどw

有名カメラ屋は、ヨドバシカメラ
170名無しでGO!:2008/05/24(土) 22:31:03 ID:UUcSFqbjO
>>167
飯塚(筑豊本線)
1-3.下記の条件は新飯塚や直方も満たすが、他線接続や「駅名=市名」、構内配線により除外
4.1965年より本州より直通のDC特急「みどり」が運行、「いそかぜ」「かもめ」を経て1975年より寝台特急「明星」、再婚列車として有名な「あかつき」、その後1985年よりしばらく特急乗り入れは途絶え、2001年の電化開業で電車特急「かいおう」が運転開始し現在に至る
171クイズ野郎 ◆Vbldo7d5rk :2008/05/24(土) 23:51:19 ID:VLXO2rGf0
>>159
正解です

次の停車駅〜は字足らずでしたね
東京方向です

第2問
私鉄の2面4線で急行が止まる
この駅にはJRと乗換えが可能な環境があり
乗り換えるのに改札を出る必要がある
またこの駅の手前で分岐してJRに乗り入れる特急がある
172名無しでGO!:2008/05/24(土) 23:52:56 ID:ap/C6Xy+0
>>139
正解です
173名無しでGO!:2008/05/25(日) 00:01:38 ID:2bjSpLRAO
>>171
新松田
174名無しでGO!:2008/05/25(日) 00:53:48 ID:JrGSfbiu0
>>170
飯塚で正解
なお「あかつき」以前の特急は筑豊本線内の停車駅は飯塚と直方のみ

では次の問題
1,JR幹線(「本線」を名乗らない)の途中駅
2,2面3線
3,非電化区間
4,現在は当駅を通る列車は普通列車のみである
5,かつては当駅を通る路線は「本線」を名乗っていた
6,かつては当駅を通る特急・急行があり,急行列車の大部分が当駅に停車した
7,ヒント6の特急・急行の中には当駅を通る路線の起点駅を始発終着として
  かつまた終点駅を始発終着とするものがあった
8,当駅を通る路線の終点駅は他路線の接続のない盲腸線状の終端駅である
175名無しでGO!:2008/05/25(日) 01:42:24 ID:uLeE6wO2O
>>174
伊予長浜
176クイズ野郎 ◆Vbldo7d5rk :2008/05/25(日) 01:51:40 ID:AfWV62lJ0
>>173
正解

JRの駅で2面3線
止まるのは主に2両から多くて9両の編成である
この駅の中線は現在は貨物の待避にしか使われていない
この駅の下り側の隣の駅は3面4線で特急待避が1日に上下合わせて8回ほどある
177名無しでGO!:2008/05/25(日) 05:50:05 ID:M0NEIdGV0
>>175
伊予長浜で正解

では次の問題
1,JR幹線(「本線」を名乗らない)の途中駅
2,1面2線
3,2つある隣駅のうちの1つは当駅を通る路線の起点駅
4,現在特急列車は通るも当駅に停車する特急はない
5,かつては当駅に停車する特急があった
6,当駅とは無関係の場所に当駅と駅名が同じJRの駅がある
7,当駅ともヒント6とも無関係の場所に当駅と同名の市があり, 
  この市内にもJR駅があるが,市代表駅の名前は「旧国名+市名」
178名無しでGO!:2008/05/25(日) 14:24:05 ID:8cVFIQR60
>>152
正解。

1.私鉄2面2線
2.この路線の最速達種別(特別料金不要)以下全列車が停車
3.地下駅ではないが、改札・コンコースが地下1階、ホームが地下2階にある
4.2で述べたように全列車が停車する駅だが、過去にある事情で通過しなければならないことがあった
5.この駅の隣の駅の駅名は、この駅がある路線全体を象徴する名前となっている
179名無しでGO!:2008/05/25(日) 18:19:59 ID:8V4qxBfF0
>>177
大町@佐世保線で桶?

1:「本線」を名乗らない幹線である
2:分からん
3:肥前山口
4と5:過去に特急「みどり」の一部(上下各1本?)が
 停車していたはず
6:広島の可部線
7:信濃大町@大糸線
180名無しでGO!:2008/05/25(日) 19:31:02 ID:M0NEIdGV0
>>179
大町で正解

では次の問題
1,JR地方交通線の途中駅
2,特急列車が停車する
3,当駅を発着する特急及び普通列車のうち当駅が属する都道府県庁所在地行のものがある
4,次の駅までの最小乗り換え回数がカッコ内の数字である
 @千歳(北海道)(1),A伊達紋別(北海道)(1), B弘前(青森県)(1)
 C八郎潟(秋田県)(1),D盛岡(岩手県)(1), E郡山(福島県)(1)
 F酒田(山形県)(1), G新発田(新潟県)(1), H宇都宮(栃木県)(1)
 I大宮(埼玉県)(1), J高崎(群馬県)(1), K東京(東京都)(1)

なおこの問題を解く上で対象となる列車は原則毎日運転している列車のみとし
また「トワイライトエクスプレス」対象除外とする

181名無しでGO!:2008/05/25(日) 19:53:14 ID:GGRIc7Ru0
>>180
蟹田

千歳まで 函館乗換、急行はまなす
伊達紋別まで 函館乗換 北斗orスーパー北斗
弘前・八郎潟・酒田・新発田まで 青森乗換 いなほ(新発田以外はあけぼのも可だが非現実的か)
盛岡・大宮・東京まで 八戸乗換 新幹線
郡山・宇都宮まで 函館乗換 バックして北斗星
高崎(大宮)まで 青森乗換 あけぼの
182名無しでGO!:2008/05/25(日) 23:37:44 ID:M0NEIdGV0
>>181
蟹田で正解

では次の問題
1,JR2社の路線の駅で特急停車駅
2,当駅の属する県内の日本国有鉄道及びJR各旅客鉄道会社の
  すべての線路上を定期列車のディーゼル急行が走ったことは一度もない
183名無しでGO!:2008/05/26(月) 00:02:05 ID:YsLyydfO0
>>169
正解w
ありゃわかるだろ

問題
1イメージはチョコとブルーベリー
2どちらも1面2線・島式ホーム
3地元だけではなくここではある略称で呼んでいる
4ある意味長い
5この駅、元はある国名を使ったダジャレがある

さて、どこや?
184名無しでGO!:2008/05/26(月) 00:03:16 ID:/PoyUNkrO
>>182
熱海?
1.特急踊り子が停車する。
2.静岡県内のJRは全部電化されてるから。細かい歴史は知らんが
185名無しでGO!:2008/05/26(月) 00:07:08 ID:zebFDHAq0
>>184
それはありえない。
あさぎりの前身である連絡急行が、電化前の御殿場線でディーゼル急行だったから。
186名無しでGO!:2008/05/26(月) 00:15:17 ID:wFi5emVO0
>>184
熱海で正解
小田急線〜御殿場線の直通優等が気動車だった時代は
「準急」でした。
1968年7月に御殿場線電化に伴い電車化
1968年10月に「準急」から「急行」へ

なお神奈川県の場合,中央本線に気動車急行「アルプス」が走った時代があるので
新横浜は該当しません

187名無しでGO!:2008/05/26(月) 00:25:10 ID:v3x5mf35O
>>183
天神橋筋六丁目
188名無しでGO!:2008/05/26(月) 00:34:37 ID:VD41TKJ50
久々に出題。ある種の競技場も併せてお答え下さい。

1.大手私鉄の単独駅
2.2面4線、優等列車が一部停車。
3.当駅はある種の競技場の最寄り駅である。
4.当駅から同種の競技場3つに乗り換えなしで行ける。
5.当駅を最寄りとする競技場の別の最寄り駅から同種の競技場一つに乗り換えなしで、
 一度の乗り換えで同種の競技場6つに、二度の乗り換えで7カ所以上に行くことが可能。
 但し、送迎バスへの乗り換えは含まないものとする。
189名無しでGO!:2008/05/26(月) 00:36:14 ID:PB6wPCT1O
>>186
ダウト
二俣線で昭和32年から33年にかけての半年弱ディーゼル急行が走ってたぞ。
遠州鉄道からの乗り入れ開始を機に中止になった。
190名無しでGO!:2008/05/26(月) 01:10:45 ID:9xvmdXUpO
>>188   
東中山か?
中山競馬場かな?
191182出題者:2008/05/26(月) 01:11:55 ID:wFi5emVO0
>>189
調査が足りず大変失礼しました。
お詫びします。
192名無しでGO!:2008/05/26(月) 12:43:50 ID:YwnUqj6CO
>>147
なんとなく綾羅木(山陰本線)
193名無しでGO!:2008/05/26(月) 22:28:15 ID:+UptI2Xw0
>>192
すごく惜しいんで答え書きます。

梶栗郷台地駅@山陰本線
昭和の初め、この駅の近くに梶栗駅が数年間だけありました。
194名無しでGO!:2008/05/26(月) 22:39:41 ID:vK3cJyxU0
>>187
正解!
ダジャレは「天国に近い島は」を「天六に近い島は」です

次問
12面4線高架駅
2隣駅はこの駅と紛らわしい(中心的な意味で)
3駅前はデパートがあるけど大抵は2つ手前の駅利用者が多い

さて、どこや?
195名無しでGO!:2008/05/26(月) 23:11:06 ID:VD41TKJ50
>190
正解。解説。

1.京成電鉄の単独駅です。
2.快速のみ停車です。
3.中山競馬場の最寄り駅です。
4.船橋競馬場(船橋競馬場)、大井競馬場(京急立会川)、川崎競馬場(京急川崎から送迎バス)
5.船橋法典から
乗り換えなしで東京競馬場(府中本町)
東京駅1回乗り換えで福島競馬場(福島からバス)新潟競馬場(新潟からバス)姫路競馬場(姫路からバス)
 福山競馬場(福山)佐賀競馬場(鳥栖からバス)
南浦和一回乗り換えで浦和競馬場(浦和からバス)
2回乗り換えは中京・笠松・名古屋(いずれも東京・名古屋)京都(東京と京都・東海道線山崎からバス)
園田(東京・京都or新大阪・尼崎からバス)小倉(東京・小倉)荒尾(東京・博多)高知(東京・岡山・高知からバス)


196名無しでGO!:2008/05/26(月) 23:47:35 ID:cWZXHzM6O
>>194
小田急小田原線本厚木駅
1.2面4線高架駅
2.隣駅は海老名市にある厚木駅(別名偽厚木)
3.駅前にミロードがあるが丸井をはじめ数多くの商業施設が閉店している
それは2つ手前の海老名駅に客が流れている為といわれている
197名無しでGO!:2008/05/27(火) 02:31:46 ID:o3fz5XulO
>>193
「近く」って表現に引っ張られてなぜか勝手に自分の中で「梶栗郷台地の両隣」に答えを絞り込んでたんだよなorz

問題出します
1.JR
2.地上1面2線
3.一部の快速が停車
4.この駅を含むエリアの支社および車両基地の最寄り駅
5.近年、営業キロの変更を伴う駅舎移転を経験
198名無しでGO!:2008/05/27(火) 19:05:39 ID:Xd1CoZ3VO
1.私鉄とJR
2.この駅始発の列車の中に、この駅で駅員が手で扉を開けるものがある
3.特急停車駅
4.急行も停車
5.この駅の隣駅の中にこの駅と都道府県が違う駅がある
6.この駅から乗り換えなしで、二つの空港に行ける
199名無しでGO!:2008/05/27(火) 19:59:37 ID:8W+uLu2EO
>198
品川?
ウィングって駅員が手で空けてたっけ?
200名無しでGO!:2008/05/27(火) 20:06:35 ID:Xd1CoZ3VO
>>199
正解。
さっきウィングに乗った際に、駅員二人がかりで開けてたのを見て出した。
5は新横浜、6は羽田と成田。
201名無しでGO!:2008/05/27(火) 20:16:30 ID:n3a2Ho/5O
>>197
苗穂?
202名無しでGO!:2008/05/27(火) 20:29:53 ID:wP5/2mcR0
回答者がいないようなので>>178にヒント追加
6.データイムにこの駅に停車する列車は「普通」のみ
203名無しでGO!:2008/05/27(火) 20:35:41 ID:o3fz5XulO
>>201
残念ながら不正解です。
苗穂は地上2面4線ですし、区快の一部は停まるものの純粋な「快速」は全便通過です。
また、エリア的には本社管轄ですが本社の最寄り駅ではありません。

ヒント追加
6.当駅の漢字駅名から最初の一字、または最後の一字を取り除くと別のJRの駅名になる
204名無しでGO!:2008/05/27(火) 21:02:56 ID:prAWkFpHO
>>197
東金沢
205名無しでGO!:2008/05/27(火) 21:32:42 ID:o3fz5XulO
>>204
その通り!

3.通過する快速も多いが、七尾線より直通の1826Mと1834Mは停車
4.JR西日本金沢支社・金沢総合車両所運用検修センター最寄り駅
5.北陸新幹線金沢延伸対応のため2002年に移転、これに伴い金沢駅との駅間営業キロが0.1km減
6.金沢、東金
206名無しでGO!:2008/05/27(火) 23:08:22 ID:27znkdLh0
>>196
正解!

次はしりとり
A→B→C→D です
Aは某私鉄が手掛けた住宅街・2面4線ショッピングモールがある駅
Bは市の中心駅。同じく2面4線・駅舎は駅百選に選ばれた
Cは先日エレベーターの閉じ込みがあった1面2線・地下鉄駅
DはB駅の3つ手前。A・Bと同じく2面4線
AとC・BとDは同じ県(県以外もあり)にあります
さて、A・B・C・Dに当てはまる駅はどーこだ?
207名無しでGO!:2008/05/27(火) 23:33:56 ID:y5QFIqfF0
>>202
高速長田?
208名無しでGO!:2008/05/27(火) 23:40:51 ID:wP5/2mcR0
>>207
3を満たしていないので違います。
209名無しでGO!:2008/05/28(水) 00:32:39 ID:BO1kJM9C0
1.大手私鉄の駅
2.2面2線
3.隣駅から上りの終点まで政令指定都市の市内を走る
4.2駅隣はアニメで超有名になった
5.人の名前っぽい
210名無しでGO!:2008/05/28(水) 01:00:27 ID:Oh1WOoSs0
>>209
豊春?
211名無しでGO!:2008/05/28(水) 01:18:41 ID:m9/pNjWXO
>>206
A 樟葉駅@京阪本線
くずはモールをはじめとしたまちづくり
B 秦野駅@小田急小田原線
関東の駅百選は有名
C 野江内代駅@大阪市営地下鉄谷町線
エレベーター閉じ込めはつい先日
D 伊勢原駅@小田急小田原線
秦野駅の3駅となりの駅
AとCは神奈川県、BとDは大阪府
212名無しでGO!:2008/05/28(水) 01:22:39 ID:m9/pNjWXO
>>211
すいません
AとCが大阪府、BとDが神奈川県でした
213名無しでGO!:2008/05/28(水) 01:48:38 ID:wPqlEJSd0
>>210
正解です。
4でらき☆すたと出るかクレヨンしんちゃんと出るか楽しみにしてたのに。
214名無しでGO!:2008/05/28(水) 07:49:00 ID:3dN9bTmJ0
>>211-212
ご名答なり!
Cの野江内代をよくご存知でしたねww

次問
1駅Aは乗り換え駅。ホームは現在改良工事中が1路線・2面3線が1路線
2駅Bも改良工事中。1面2線が2路線・2面4線が1路線
3このA・Bの駅頭文字を使うとC駅になります
4A・BはJRの乗換駅ですがC駅は1つ手前の駅がJRとの乗換駅
5Aは快速急行通過、Bはロマンスカー以外停車、Cは普通のみ停車

さて、どこでしょうか?
215名無しでGO!:2008/05/28(水) 18:35:01 ID:fw/lUOwv0
>>214
A:登戸
B:海老名
C:野江 1つ手前が京橋
216名無しでGO!:2008/05/28(水) 19:01:56 ID:PfRFyse+0
JRの駅ですがまだありません。今建設中です
かつてこの付近には二つ駅がありましたが
廃止されました。
建設中の駅はこの廃駅と同じ名前です。
年末開業予定
217名無しでGO!:2008/05/28(水) 20:50:52 ID:xpIMLUyN0
>>178

北鈴蘭台@神戸電鉄

3 橋上駅舎
4 阪神大震災直後は通過列車があったようですね
5 隣の駅名は鈴蘭台、山の街
6 以前昼間に神戸電鉄に乗ったときに、普通しか来なかった記憶があります
218名無しでGO!:2008/05/28(水) 21:18:43 ID:3dN9bTmJ0
>>215
正解!
そう言えば京橋のイントネーションって今回出したヤツの場合
どうなるんでしょうね?

次問
順番はA・B・C・D・E・F・Gです

1AとCとEは同じ私鉄、BとDとFも同じ私鉄、Gは地下鉄です
2Aは5面10線・Bは合わせて2面4線(実際ホームは合わせて6つ)
Cは3面6線ですが今でもリニューアル工事真っ最中
Dも3面6線ですが最高種別は朝の下りラッシュのみ停車
Eは相面式2面2線・準急まで停車。Fは改良工事中でホームが離れています
Gは1面2線・区役所最寄り駅
3E以外当駅始発・当駅止まり有(Aはほとんど・Bは私鉄のみ)
4E駅はNHKに使われたことがある
さて、「ABCDEFG」の駅はどーこだ?
219名無しでGO!:2008/05/28(水) 22:25:20 ID:3S9Ylj3S0
>>217
正解です!
5は「山の街」のことを言ってます。北区全体が「山の街」ってことです。
6は去年のダイヤ改正で昼間時間帯は普通のみ停車する駅となりました。
220名無しでGO!:2008/05/28(水) 23:07:12 ID:2pEDUtMjO
>>216
西府(南武線)
南武鉄道時代に分倍河原〜谷保間には本宿と西府が存在したが、今度できる西府はもと本宿にあった位置に近い。
年末っていうと11月以降って感じがするが、そんなに延びるのか…?

以上、府中市民の独り言。
221名無しでGO!:2008/05/28(水) 23:14:47 ID:PfRFyse+0
>>220
正解
222名無しでGO!:2008/05/29(木) 00:14:07 ID:QW8qoTxl0
>>218
ヒント
F駅は将来2面4線になります
A・C・D駅近くはショッピング施設あり
B駅の近くはビジネス街
F駅はオッチャンのレジャースポット
E・G駅近くは住宅街
これで瞬速www
223名無しでGO!:2008/05/29(木) 00:53:27 ID:axBpVrXN0
>>218=>>222
Dが枚方市、Fが淀、なので、Bは京阪の駅、

E以外は当駅始終着あり、2面4線とのことなので、
Bは、守口市、萱島、樟葉、三条のいずれか
「ホームが合わせて6つ」の意味がよくわからん(なぜ突然単位が変わった?)が、
6線だとしたら、この中では三条が該当。(地下鉄東西線三条京阪駅をムリヤリ含め)
でもビジネス街?ビジネス街を連想して、淀屋橋か天満橋だが、
淀屋橋なら1面4線(数え方がまちまちだが、絶対2面ではない)だし、
天満橋なら3面4線だから除外

Aは上本町、と思うので、CとEは近鉄の駅、
Cの3面6線で近鉄の駅は、生駒だけ?
西大寺:3面5線、八木:4面6線、中川:5面6線、橿原神宮前:4面7線、近鉄四日市:3面6線+1面2線
ただ、Cの近くにショッピング施設ありとすると、近鉄四日市=近鉄百貨店だろうけど、だとしたら、ダウトだし。

うん、おれにはわからん
誰かまかせた
224名無しでGO!:2008/05/29(木) 16:08:26 ID:NhfW8TME0
>>224
確かにわかりません
225名無しでGO!:2008/05/29(木) 19:06:13 ID:QW8qoTxl0
>>223
DとFは正解
Bは淀屋橋で正解です
1面4線と1面2線が正しかったですね
Aは違うし訂正します
7面5線の上下式ホーム
A駅は他に地下鉄とJR・私鉄がもう一路線あります
C駅も違います
C駅はリニューアル工事の最終段階です
C駅利用者は駅名を略して言ってます(花の名前も入ってます)
E駅はC駅の3つ手前です
G駅周辺はは住宅街と学校だらけです

これで瞬速w?
226名無しでGO!:2008/05/29(木) 20:19:11 ID:4UwGa4mh0
関西地下鉄駅
1、駅はひらがなと漢字で構成
2、駅名の漢字部分はJR・私鉄駅と同じ(私鉄は前に鉄道会社名が付く)
3、2の駅よりも直線距離で近い駅があるがこちらは2の(私鉄の)
  路線と異なり駅名も違う
4、出題駅の片側の隣駅はカタカナで構成され、この駅もJRとの乗換駅
5、4の駅の地下通路を北に行くと4のJRの駅に鉄道会社(の一部)を
  足した駅にたどりつく
6、3の駅と5の駅は同じ路線にある
  ややこしくなったが、地下鉄の駅名を答えてください
227名無しでGO!:2008/05/29(木) 20:34:37 ID:dI6QQhqyO
>>226
みなと元町
228名無しでGO!:2008/05/29(木) 22:26:37 ID:4UwGa4mh0
>>227
当たりでございます。
3、花隈(神戸高速鉄道)
4、ハーバーランド。乗り換えは神戸駅
5、高速神戸
229名無しでGO!:2008/05/30(金) 00:25:53 ID:WnDDnBfSO
>>218>>222>>225
Aの条件を充たすのは小田急新宿しかなさそうだし、そうすると
Cは新百合ヶ丘、Eは生田or玉川学園前になるのだが、
「ABCDEFG」の意味がわからん
230名無しでGO!:2008/05/30(金) 12:29:09 ID:dLmLHatR0
>>218 >>222 >>225
出題でミスった時点で一度答え出してリセットしたほうがいいんでは?
混乱するし、意味もわからないなんていわれてるし。
(そもそもG駅だって前提条件が少なすぎて、地元の人間にしかわからないようなレベルだし)
231名無しでGO!:2008/05/30(金) 18:46:42 ID:2W/GApX30
>>229
AとCは正解です
Eは生田で正解です
ちなみにEが生田なのは昔「NHKへようこそ」というTVがあって
それで生田駅が使われていたという訳
じゃ、G駅だけ再び問題
11面2線・当駅発着あり
2駅周辺は学校と住宅と区役所・駅上を高速道路が走っている(駅は地下)
3ナス・ブドウ・アジサイの共通する色

ちなみに正解は種別の多い順でした(ロマンスカーは全部で1つ一部は0.5と数える、当駅始発の急行も0.5と数える)
A(ロマンスカー・他私鉄含めた全列車が停車)9(私鉄のみ)
B(全種別停車)7(地下鉄含む)
C(ロマンスカー一部停車)6.5
D(K特急は平日朝ラッシュ下り方面のみ停車)5.5
E(準急まで停車)3
F(急行は当駅発着のみ停車)2.5
G(普通のみ停車)1
232名無しでGO!:2008/05/31(土) 10:07:56 ID:YyBj+aEH0
問題 3駅あててください。すべて同じ県にあります。
駅A
1 大手私鉄駅。
2 かつて特急停車駅だったが、現在は普通列車のみ停車。
3 この私鉄が経営していた施設が閉鎖されたため、現在の駅名になった。
4 駅のそばに某球団発祥の地の碑がある
駅B
1 JR幹線駅。
2 所在地は○市ニ6457.
3 普通列車のみ停車(特急の普通扱い列車あり)
4 江戸時代に干拓された湖が駅名の由来らしい。
駅C
1 地方私鉄駅。
2 分岐駅。
3 この私鉄で一番乗降客が少ない。1日平均乗車人員105人(2004年度)
4 駅名改称予定。なんと改称するかは決まっていない。
駅ABCをくっつけると、駅Aのそばにあるラム(ry…
233名無しでGO!:2008/05/31(土) 10:45:45 ID:e2FJ239O0
>>232
A:谷津
B:干潟
C:公園


閉鎖されたと言うことで、谷津遊園、向ヶ丘遊園、多摩川園、二子玉川園が思いついたが、
条件に合うのは、谷津だけだった。

Cの分岐と言うのが、千葉に分岐のある地方私鉄なんてあったか?と悩んだが、
ループだって、分岐には違いないな。
234名無しでGO!:2008/05/31(土) 10:54:58 ID:YyBj+aEH0
>>233
正解です。
ラムサール条約で保護されている「谷津干潟公園」の名前を見て
谷津・干潟・公園は全部千葉県の駅だなと思って作った問題。
235名無しでGO!:2008/06/02(月) 10:09:02 ID:9gpZ0f+U0
>>231
なんかあんた腹立つよ
全然意味不明じゃん

スレ汚しスマソ
236名無しでGO!:2008/06/02(月) 21:48:16 ID:ZYCEacEr0
特急大宮行き この列車(定期列車)の始発駅は?
237名無しでGO!:2008/06/02(月) 22:01:17 ID:/1BtHpHJ0
>>236
大阪阿倍野橋
近鉄バス埼玉特急線「サテライト」号始発駅
238名無しでGO!:2008/06/02(月) 22:01:40 ID:2uqPsoES0
>>236
成田空港、かな?
阪急京都線のほうは大宮どまりはないはずだから。
239名無しでGO!:2008/06/03(火) 02:42:51 ID:xvqJ39ch0
>>237
1997年で廃止されているんだが>サテライト
ちなみに、統合する形で大宮〜大阪間に延長されていたやまと号も昨年で廃止
240名無しでGO!:2008/06/03(火) 05:32:19 ID:NnKQpewcO
>>239
ウィラーのバスもないの?
241名無しでGO!:2008/06/03(火) 16:15:30 ID:ToG2rXig0
>>235
本当に申し訳ございませんでしたorz
G駅正解は文の里でした
次問作って逝ってきます
13面4線の高架駅
2この隣駅どちらも快速が停まります
3当駅始発あり
4この隣の駅片方は発メロがどっかのチームの応援歌
242236:2008/06/03(火) 19:15:27 ID:qVKsOLz50
>>238
正答御礼。
243名無しでGO!:2008/06/03(火) 22:56:21 ID:C76X14M00
>>241
新習志野
244名無しでGO!:2008/06/04(水) 00:57:30 ID:Q4ZFBiB20
初めて問題だします。既出だったらスマソ。

ヒントは以下の3つ

1.東日本の非JR
2.同名の駅が西日本の非JRにもある
3.漢字6文字

さて、どこでしょう?
245名無しでGO!:2008/06/04(水) 06:03:38 ID:CIO6j6x7O
万博記念公園
246名無しでGO!:2008/06/04(水) 13:12:17 ID:hm/0YmHmO
1.中小私鉄
2.地上3面3線
3.この駅はA線とB線の乗換駅だが、A線の始発駅へ行く列車は3つのホームのうち2つから乗れる
4.B線の列車は全列車C線に直通するが、C線の終着駅へ行く列車も3つのホームのうち2つから乗れる
5.最優等種別は通過
6.この中小私鉄には全国の中小私鉄では唯一(大手私鉄にはいくつか存在)の列車種別が存在し、この駅にも全便が停車
7.車両基地最寄り駅
8.関東大手私鉄に駅名の漢字表記が同じ駅が存在

ちょっとヒント出し過ぎな気がするので、解答のときにはできればどれが決め手になったか教えてもらえれば。
247名無しでGO!:2008/06/04(水) 17:52:14 ID:BBCBRGZ/0
>>246
正解駅の隣駅がA線始発駅。なお正解駅からA線始発駅に向けての発車時刻
が、時刻表上では1分間隔になっていることがある。これはA線〜正解駅間
が複線なのと、正解駅におけるその2本の列車の発車ホームが別々なため
可能となっている。まあ、けっこうダイヤは厳しいけどね。
また、A線始発駅からC線終着駅に向かう場合、A線始発駅でB線を経由
しない列車よりも後に発車した、B線を経由する列車のほうが、C線終着駅
には先に着く場合がある。
248名無しでGO!:2008/06/04(水) 20:24:22 ID:+EdPBW+F0
1.1面1線
2.この路線を運行する全種別が停車
3.開業当初はカタカナを含む駅名で、現在は全て漢字表記
4.この鉄道会社系列の企業が運営するスーパーマーケットがあり、各種企画乗車券の委託販売をしている
5.この路線は「○×電気鉄道」が開業させた際、電化が開業日に間に合わず無認可でガソリンカーを運行させた
249247:2008/06/04(水) 20:41:55 ID:BBCBRGZ/0
「A線〜正解駅間」は、正しくは「A線始発駅〜正解駅間」です。

解答の決め手は、「全国の中小私鉄では唯一(大手私鉄にはいくつ
か存在)の列車種別が存在」かな。
あの会社、3セク鉄道は別としても、地方の私鉄としてはかなりの
路線規模があるからね。
250名無しでGO!:2008/06/04(水) 20:46:57 ID:sYEb8M0M0
>>243
正解でつ
次問
12面4線・駅百選に選ばれた事もある
2駅前には川が流れてのどか
3市中心駅
4乗降客数のランキングでは07年度で28位だった
5この駅にはピーナッツ屋が多い
(5)で瞬速wwww
251名無しでGO!:2008/06/04(水) 21:57:52 ID:iwD4TUMx0
>>245

万博記念公園、お見事!
「つくばエクスプレス」と「大阪高速鉄道」でした。
252名無しでGO!:2008/06/04(水) 22:00:38 ID:hm/0YmHmO
>>247>>249
よくご存知のようで(^^;)
なんか答えを言いたくなさそうなので、他の方からも解答どうぞ。
253名無しでGO!:2008/06/04(水) 23:01:12 ID:6Z8ArEmZ0
>>246

多分実家の最寄り駅。。。

稲荷町@富山地鉄でOK?

手がかりは中小私鉄の駅で車両基地があるという点と3つの路線の絡み。
あとは残りの条件に合致するかの確認。
254名無しでGO!:2008/06/05(木) 00:16:15 ID:BkGk+ABL0
>>248
鈴蘭台西口
255名無しでGO!:2008/06/05(木) 23:51:35 ID:LKCh3Y4k0
次の駅はどこでしょう
1.ある路線(A線)の中間駅で、かつ同社の別路線(B線)の始発駅。
2.しかし、A線のみの直通列車よりA線・B線の直通列車の方が多い。
3.この駅(○×駅)の所在地は○×郡○×町○×。
4.しかし、町役場などがある市街地の最寄駅はA線の隣駅。
256名無しでGO!:2008/06/06(金) 00:11:04 ID:3XoOslHZ0
>>255
多気 
エクセル使いまくりでさがした

257名無しでGO!:2008/06/06(金) 00:16:35 ID:k/BLP7u00
>>255
わかった、紀勢本線と参宮線の多気。
4は隣駅の相可駅、3は多気郡多気町多気。

ついでに一問出していこう。

1.JRの地方交通線非電化駅
2.この駅のあった町は平成の大合併で市になったが、その市の代表駅に鉄道で行く場合は最低1回乗換えが必要。
3.2駅隣は別の県
4.くだり方面の列車は全て同一の行き先で別の線に乗り入れ、その終着駅で新幹線に乗換えができる。
5.鉄道で1回の乗換えで市の代表駅に行くには別の県を経由し、県内から出ないで鉄道で代表駅に行くには2回乗換えが必要。
258名無しでGO!:2008/06/06(金) 00:35:14 ID:f0Mu4Mbr0
>>256-257
正解、多気です
259名無しでGO!:2008/06/06(金) 06:46:16 ID:D025sv9K0
1.地方交通線の駅
2.この駅からは、電車にも気動車にも乗ることが出来る
3.市の中心駅だが、支社の境界駅でもある
4.この駅の同名駅に、大手私鉄の駅やケーブルカーの駅などもある。
5.このえきのある路線には、平静になってから廃駅になった駅が存在する
6.この駅のあった旧国の国名の読みそのままのゲームが存在し、ギャンブルに使われることもある。
260名無しでGO!:2008/06/06(金) 13:40:15 ID:HV71xJzE0
@白と水色の間にあります
A別路線に乗換えが出来ますが、無人駅で
駅名が違います
B数年後に別の鉄道が乗り入れます
261名無しでGO!:2008/06/06(金) 14:54:27 ID:po15e1/GO
>>253
正解!
2.本線(=A線)ホームは相対式2面2線、不二越線(=B線)ホームは単式1面1線
3.1番線からは本線上り列車で、3番線からは不二越線上り列車で電鉄富山へ行ける
4.2番線からは本線・立山線経由の列車で、3番線からは不二越線・上滝線(=C線)経由の列車で岩峅寺へ行ける
5.特急「うなづき」は通過
6.快速急行。平日朝上りのみの運行で、特別料金不要列車では最優等種別
7.稲荷町テクニカルセンター。西武から譲り受けのレッドアローを2両ワンマン対応に改造という荒業をやってのける
8.稲荷町(いなりちょう)@東京メトロ銀座線

岩峅寺へ行く列車が2系統あるとか、中小の分際で快急があるとかってのはやっぱり独特な会社と思われてるのかね。
ちなみに自分の実家もここから徒歩圏です(何
262名無しでGO!:2008/06/06(金) 16:23:37 ID:izPdZGP3O
1.電化幹線の無人駅
2.すべての隣駅が乗換駅
3.旅客ホームは二面
4.隣駅Aは改札内乗り換えができるが別会社の路線
5.Aとは別の隣駅Bは同じ会社の路線だが改札外乗り換え
6.この駅の所属する路線は、快速が走ったことがある
263名無しでGO!:2008/06/06(金) 17:58:01 ID:bz9shB14O
・この駅は無人駅です。

・ホームは2面3線ですが4番線まで存在します。(1番が欠番)

・普通列車、快速列車が停車します。

・ホームと駅舎に高低差があります。

・かつてこの駅では地震によりホームが列車ごと海に滑り落ち、多数の死傷者を出すという事がありました。(構内に小さな慰霊碑があります)

・時々、セルフ駅員が出没します。
264名無しでGO!:2008/06/06(金) 18:08:27 ID:izPdZGP3O
>>263
あてずっぽうで根府川
あの辺で海底に沈んだホームがあったような
265名無しでGO!:2008/06/06(金) 18:23:07 ID:bz9shB14O
>>264
正解。
マターリするには最良の駅。
266名無しでGO!:2008/06/06(金) 20:39:40 ID:56c3A5cQ0
>>262

川崎新町@JR東日本南武線

2 八丁畷と浜川崎
3 貨物列車のホームがあるのですか
5 これが浜川崎しか思い浮かばなかったので…
267名無しでGO!:2008/06/06(金) 20:50:39 ID:izPdZGP3O
>>266
正解
2.実は戸籍上、東海道貨物支線で鶴見も隣駅
鶴見もちょっと苦しいけど、鶴見線と東海道線(京浜東北)の乗換駅と言うことで。
3.貨物ホームはないけど、二面二線と言うには無理があるから、そういう表記にした。
4が八丁畷で、5が指摘通り浜川崎
6.東海道線は現役でアクティーなどの快速が走ってるし、南武線は国鉄時代走ってた
268名無しでGO!:2008/06/06(金) 22:16:28 ID:rucX9oMVO
川崎新町は無人駅じゃない。
委託駅で企画開発の社員さんがいる。
269名無しでGO!:2008/06/06(金) 23:23:38 ID:ZYE8kGwA0
>>250
ヒント
4はある大手私鉄のホームページに載ってます

まだ出てないけど次問
1地下鉄2路線の乗換駅
22路線とも相面式2面2線ホーム
3この駅の最初2文字は旧国名が使われている
4イメージはまさに「桃」(実と葉が2路線のラインカラー)
さて、ラインカラーが「桃」と言われているこの駅どーこだ?
270名無しでGO!:2008/06/06(金) 23:31:28 ID:y+nuA5eh0
>>269
阿波座@大阪市交通局で瞬殺しますた〜

中央線:緑
千日前線:ピンク
確かに「桃の実と葉」ですな。
271名無しでGO!:2008/06/06(金) 23:36:35 ID:ZYE8kGwA0
>>270
正解
早杉だガッ!
>>250のヒント2
この駅は駅名改称しています
272名無しでGO!:2008/06/07(土) 00:16:15 ID:REEF2VNEO
>>250
秦野駅@小田急小田原線
何故かこの(歴代)スレは秦野駅がよく登場するね
そんなに人気があるのかな?
273名無しでGO!:2008/06/07(土) 12:40:10 ID:QMPUyijY0
@元仮乗降場
A高架駅
B駅周辺は病院が多い
274名無しでGO!:2008/06/07(土) 16:20:37 ID:fBu8X3Xh0
275名無しでGO!:2008/06/07(土) 16:31:30 ID:qMpqXOLgO
@都内
AJR3路線、私鉄2路線、公営1路線の乗換駅
BAのうち、公営駅は駅名が違う。
C駅周辺は、アジア系外人と、一風変わった趣味を持つ人が多い。
D隣の駅は、22年前、焼き討ちにあったことがある。

JRの駅を答えてください。
276名無しでGO!:2008/06/07(土) 17:28:35 ID:WrQzxzSl0
新宿
277名無しでGO!:2008/06/07(土) 17:39:10 ID:QMPUyijY0
>>274
正解だが
>>250にもそのクレーム言ってくれ
278名無しでGO!:2008/06/07(土) 17:42:47 ID:IF49zbHmO
>>276
JR→山手線、中央線、埼京線
私鉄→小田急線、京王帝都
東京メトロ→丸ノ内線
都営地下鉄→新宿線、大江戸線
その他→西武新宿線
279 ◆TigeucS4TY :2008/06/07(土) 18:54:50 ID:TQyhS1+cO
>>259
府中@JR西日本 福塩線
280名無しでGO!:2008/06/07(土) 19:53:22 ID:g7RECPNo0
>>275
秋葉原

公営は岩本町


浅草橋焼き討ち事件を知らんやつがおるとは
281名無しでGO!:2008/06/07(土) 22:24:53 ID:kDCX0zjz0
>>272
正解です…
ちなみになんか最近カキコ多杉orz
282名無しでGO!:2008/06/08(日) 11:36:22 ID:5rapz+8/0
>>257
八高線児玉駅
同駅は埼玉県本庄市内にあり,市の代表駅の本庄駅へは最低1回乗り換えることになるがその際となりの群馬県に越境し,埼玉県内のみの移動となると高麗川,大宮と最低1回乗り換える

下り列車はすべて高崎行で途中倉賀野から先は
高崎線に入る。
283名無しでGO!:2008/06/08(日) 12:01:44 ID:Z0tJNtg30
>>282
正解です。
が、2回の乗り換えは寄居と熊谷のつもりでした。
高麗川からだと、川越も含むんでないかい?
284名無しでGO!:2008/06/08(日) 12:22:11 ID:WVbS+mDh0
>>279
ビンゴ
さすがに、この駅の名前と同じ名前の市が都内にあると書くことは、難易度下げすぎると思って自重した。
まあ、4の片方は、京王の府中だけどさ。

>>272
冷蔵庫が隣の駅利用していたことも大きいかも。

ついでに難易度が低い新規問題
1.過去スレに何度も問題出された駅
2.この駅の片方隣の駅Aは同じ市内だが、反対側の隣駅Bは隣接する町に存在する
3.Bとの間はあることで日本一の施設がある
4.この駅のある市の隣接市の一つC市はカタカナを含む
5.この駅のある路線の愛称は、C市の名前をすべて(市の文字は除く)含む
6.だが、この駅のある路線は、C市を通らない
285名無しでGO!:2008/06/08(日) 19:25:11 ID:N29FG85eO
>>280
正解!
通り魔があったんだって?
286名無しでGO!:2008/06/09(月) 02:48:39 ID:cZEmhXrX0
>>284閑蔵駅(大井川鉄道井川線)
2,当駅は静岡市内にあり隣駅の井川駅も静岡市内,もう一方の尾盛駅は榛原郡川根本町
3,関の沢鉄橋
4,南アルプス市
5,南アルプスあぷとライン
6,当路線を含めてもともと南アルプス市内を通る鉄道線はない
287名無しでGO!:2008/06/09(月) 12:30:56 ID:LSi/hwxYO
>>286
正解
片仮名含む名前の市なんてほとんどないことが最大のヒントだった。
なお、閑蔵駅には、静岡市であるため、日通や佐川を使えば、朝9時指定で荷物がを送れるそうな。
288名無しでGO!:2008/06/09(月) 13:28:26 ID:eIgBe/sP0
1.JRの駅
2.市の代表駅ではないが実質的には代表駅
3.リレー快速でのぞみに接続している
4.2面3線
5.みどりの窓口あり
289名無しでGO!:2008/06/09(月) 15:29:02 ID:+AwiE/SVO
>>288
宇部新川駅
290名無しでGO!:2008/06/09(月) 18:51:23 ID:eIgBe/sP0
>>289
あた〜り〜
291名無しでGO!:2008/06/09(月) 20:02:39 ID:xOHW/XD7O
>>290
弓道か!
292名無しでGO!:2008/06/09(月) 20:09:24 ID:xOHW/XD7O
>>290
1000系統一→京三製ホームドア設置→京三ATCにTASC機能追加
→京三製ホーム支障センサーと、京三製ホーム転落検知マット設置
全て設置した暁には、ワンマン運転も可能となるだろう。
京三がTASCを作れるかが鍵だけど。
293名無しでGO!:2008/06/09(月) 20:36:54 ID:xOHW/XD7O
↑誤爆スマソ
294名無しでGO!:2008/06/09(月) 21:50:07 ID:4szGxEjV0
1,私鉄の駅 2面2線
2,政令指定都市内にある。
3,JR駅と隣り合っており、この辺の線路はJRとほぼ並行している。
4,近くのショッピングセンターに動く歩道を通って行ける。
5,乗務員がここでよく交代する。
6,上り方面は市外には出ない。下りは隣の市まで。
絞れてるかどうか怪しいが・・・
295名無しでGO!:2008/06/09(月) 21:53:13 ID:xOHW/XD7O
>>294
三宮
296名無しでGO!:2008/06/09(月) 21:56:14 ID:xOHW/XD7O
>>294
三宮
297名無しでGO!:2008/06/09(月) 22:04:51 ID:frRwL4kt0
問題
1島式1面2線
2この駅は字を間違えると違う県、いや鉄道が通っていない島名になってしまいます
3ちなみに島の名前の前2文字は違う県に同駅あり
4『2』のヒントは地下鉄沿線住民になるとこの駅やこの区を思い出します
さて、南国の島と間違われるこの駅ど〜こだ?
298294:2008/06/09(月) 22:06:20 ID:4szGxEjV0
>>294-295
私鉄で2面2線の三宮駅ってどこの会社?
想定したのとは違うんですが、当てはまってれば正解です。
299名無しでGO!:2008/06/09(月) 22:29:40 ID:8azNZ7DD0
>>297
都島
300名無しでGO!:2008/06/09(月) 22:55:16 ID:JcJEUYRI0
>>297のぱくり問題
1単式1面1線
2この駅は字を間違えない違う県、いやかつて鉄道が通っていた島名になってしまいます
3ちなみに島の名前の前2文字+1字の駅は違う県に多数あり。
4『2』のヒントは、この駅のある線を通るとこの島にあった鉄道を思い出す人もいるらしい。
さて、フジテレビが見れる南国の島と間違われるこの駅ど〜こだ?
301名無しでGO!:2008/06/09(月) 23:08:58 ID:xOHW/XD7O
>>298
阪急
302294:2008/06/09(月) 23:30:42 ID:4szGxEjV0
>>301
阪急三宮は上り電車が梅田(大阪市)まで行くのでアウトです。

ちょっとだけ追加ヒント
7,私鉄でも大手ではない。
8,隣のJR駅は名前がまったく違っていて、知らない人は読み間違えやすい。
303名無しでGO!:2008/06/09(月) 23:46:42 ID:JcJEUYRI0
>>302 商工センター入口
304294:2008/06/10(火) 00:02:13 ID:NhxYvG+u0
>>303
正解 お疲れでした。
305名無しでGO!:2008/06/10(火) 00:51:48 ID:ttuewT9U0
>>301
阪急三宮は2面3線、阪神三宮は3面3線ですよ。
蛇足ながら書いときます。
306名無しでGO!:2008/06/10(火) 06:25:39 ID:oTpaUlAI0
誤字特集に便乗。

1.本社が都内にある私鉄の県にある駅
2.同名駅にモノレール、併用軌道上の駅などがある。
3.会社名の字を間違えると、台湾で一番高い山が関係する暗号になる
4.待合所に旧国鉄車両が使われていたことがある
5.駅名変更運動がおきたことがある
307名無しでGO!:2008/06/10(火) 10:06:31 ID:y1wqBlsm0
>>300
もうちょいましな問題文にしてくれりゃいいのに
南大東だな
308名無しでGO!:2008/06/10(火) 19:22:07 ID:msrPLslC0
>>306
京成中山?

1 橋上駅舎
2 隣の駅とは混雑率が雲泥の差
3 近くを地下鉄が通る、駅もある
4 委託駅
309名無しでGO!:2008/06/10(火) 19:26:50 ID:yRRTxyEGO
>>308
誤爆?
>>306だが、明らかにヒントへの答え方が矛盾しているようなんだが。
310名無しでGO!:2008/06/10(火) 19:58:29 ID:msrPLslC0
>>309
308だけど、上2行は>>306への答えで、下の行は自分が出した問題ってこと。
書き方が悪かったな。スマソ
311名無しでGO!:2008/06/10(火) 20:05:02 ID:6iUeewmz0
この駅どこだ
ヒント1:JR東海管内です。
ヒント2:東海道線内です。
ヒント3:北口と南口があります。
ヒント4:北口の近くにNTTのでかいビルがあります。
ヒント5:特急は停まりません。
312名無しでGO!:2008/06/10(火) 20:13:28 ID:ApEpDA50O
>>311
東静岡?

他にも該当する駅がたくさんありそうだが。
313306=309:2008/06/10(火) 20:32:38 ID:oTpaUlAI0
帰宅したのでパソコン復帰だが、>>308ガ、京成中山と言うならば、不正解と言わせてもらう。
理由は、2の同名駅の問題。中山駅はあるかもしれないが、京成中山駅の同名駅ってないだろう。

314名無しでGO!:2008/06/10(火) 21:11:01 ID:g4ykUlOA0
>>308
上中里かな?俺の最寄り駅だw
315名無しでGO!:2008/06/11(水) 00:53:21 ID:GPOerLxg0
>>299
正解!
紛れもなく南国の島は「宮古島」ですねwww
次問
12面3線上り待避駅
2駅南側の住民は改札が端にあるので不利(北側もバスターミナルだけど
改札まで時間掛かる)
3駅北側近くの道、実は渋滞が日常茶飯事(怒)
4縁起いいかも?
さて、縁起いいんだか悪いんだかワケワカメなこの駅どこだ?
316名無しでGO!:2008/06/11(水) 06:21:44 ID:MmZVwSgdO
>>307 正解。
コピペ・改ざんして作った問題なんで、文章が不自然になってしまった。
すまん。
317名無しでGO!:2008/06/11(水) 06:53:00 ID:WTHDb08e0
>.306をわかりやすくする為にヒント追加&若干修正

1.本社が都内にある私鉄の県にある駅
2.モノレール、併用軌道上の駅など、複数の同名駅がある。
3.会社名の字を間違えると、台湾で一番高い山を上ることにより、ハワイが関係する暗号で行われたことになる
4.待合所に旧国鉄車両が使われていたことがある
5.駅名変更運動がおきたことがある
6.5の駅名変更運動には、2駅隣の駅が関係していた。
318名無しでGO!:2008/06/11(水) 08:44:13 ID:F8Fiuwqg0
>>317
誤解なく題意を伝える日本語にしていただけると嬉しいのです
ヒント1をみると
>本社が都内にある私鉄の県にある駅
「本社が都内にある私鉄」=(例えば)小田急とすると
「小田急の県にある駅」という意味不明な文になります
ヒント3から真珠湾攻撃のことを連想するのはたやすいですが
それと会社名がどう関係するのかはっきりいって意味不明です
>>317の文面通りだと,
>会社名の字を間違えると,台湾で一番・・・・行われたことになる
後段の部分は真珠湾攻撃が行われたことになるということになりますから
「会社名の字を間違えると真珠湾攻撃が行われたことになる」という
非常に摩訶不思議なことになりますよ
原題の>>306の文からすると
「会社名の字を間違えると台湾で一番高い山が関係する暗号になる」
ということですから
「会社名の字を間違えたもの」=新高山
となります
>>306>>317で題意がかわりますね。
319名無しでGO!:2008/06/11(水) 11:33:24 ID:1/cUVHDY0
>>318
あなたのレスを見て、さらにわけわからんようになったのは
おれだけでいい
320名無しでGO!:2008/06/11(水) 12:26:02 ID:1tLG8T9OO
>>318
問題文がいけなかったようなので答え出すが、紀州鉄道の市役所前
真珠湾奇襲攻撃の奇襲の誤変換と言いたかった。

本社が千代田区にあって、和歌山県にある駅ってことだった。
市役所前は、10ほど同名駅が存在する。
321名無しでGO!:2008/06/11(水) 12:29:36 ID:rPS/ywDCO
>>306 >>317
市役所前駅@紀州鉄道
1.本社は東京都、路線は和歌山県
2.同名駅は沢山ある
3.奇襲
4.使われていた
5.2つ隣の学問駅に合わせて合格駅への変更運動が起きたが反対された
3のヒントのせいでかえって答えがわかりずらい
これさえなければ比較的容易な問題
322名無しでGO!:2008/06/11(水) 13:32:44 ID:dt/XrNVs0
>>260
@白と水色の間にあります
A別路線に乗換えが出来ますが、無人駅で
駅名が違います
B数年後に別の鉄道が乗り入れます
Cあと4日です
323名無しでGO!:2008/06/11(水) 15:58:35 ID:iHtkprSlO
>>322
津軽今別?
324名無しでGO!:2008/06/11(水) 19:55:08 ID:ewYBNexO0
JRと私鉄が共存する駅です。
JRは終点駅で単線1ホーム3面の変則ホーム
私鉄は途中駅で複線2ホーム4面です
325名無しでGO!:2008/06/11(水) 20:10:20 ID:ewYBNexO0
>324失礼しました。
JRと私鉄が共存する駅です。
JRは終点駅で単線1面3線の変則ホーム
私鉄は途中駅で複線2面4線です
326名無しでGO!:2008/06/11(水) 20:38:04 ID:83D0ak130
>>325
鳥羽
327名無しでGO!:2008/06/11(水) 20:45:26 ID:ewYBNexO0
>>326
凄い!正解です。
328名無しでGO!:2008/06/11(水) 21:47:57 ID:rPS/ywDCO
>>260 >>322
雑司が谷駅@東京メトロ副都心線
@両隣の駅は池袋(白がステーションカラー)と西早稲田(こちらは水色)
A都電荒川線鬼子母神前駅に乗換えが出来る
B2012年に東急東横線・みなとみらい線が乗り入れ予定
C6月14日開業予定
ABCで即決
329名無しでGO!:2008/06/11(水) 22:57:23 ID:dt/XrNVs0
>>328
正解
330名無しでGO!:2008/06/12(木) 02:27:16 ID:7IdCA/zm0
判じ物系の問題を出題
1.三相交流電源で走る第三セクターの駅
2.政令指定都市の二桁国道沿いの高架駅、2面2線
3.ICカード簡易改札機と簡易チャージ機設置
4.当駅に停車する車両の一部を製造した企業が、かつて当駅1km圏内に工場を構えていた時期がある
5.現在4の地に本社がある企業は、他県所在の工場で鉄道車両用部品を製造している
6.5の企業の親会社の筆頭株主の会社に鉄道車両製造部門がある
331名無しでGO!:2008/06/12(木) 02:41:53 ID:sye5oe/dO
>>330
養老?

アルナの鉄道部品は今でも養老工場で作っていなかったっけ?
332名無しでGO!:2008/06/12(木) 02:52:19 ID:7IdCA/zm0
>>330だが>>331は不正解
1,2で対象外。4も養老鉄道の車両は全部近畿車輛製じゃないのかな
333名無しでGO!:2008/06/12(木) 05:16:46 ID:gzKR7Txo0
>>330
半あてずっぽで西元町(神戸高速)
2ケタ国道&政令指定都市&第三セクター
ということで神戸高速と見当をつけ,
沿線の鉄道車両メーカーとしては川崎重工業に目をつけ
ヒント4に「当駅に停車する車両」ということから当駅の所属する会社とは別会社
だと勝手に想像し,そこからなんとなく武庫川車両工業を連想したが

違うかな?
334名無しでGO!:2008/06/12(木) 05:33:41 ID:+6Wpec+aO
>>330
大宮
335名無しでGO!:2008/06/12(木) 10:53:28 ID:aXGqIYrX0
>>333
330ではないけど、
西元町は地下駅やん
2.で高架駅ってあるからちゃうな
336名無しでGO!:2008/06/12(木) 19:33:56 ID:y1LSzunh0
1.県の隣にある駅
2.この駅の所在市の名前をそのまま苗字とした将軍が存在した。
3.2面2線
4.隣駅の一つに、この駅とは無関係の旧国名が含まれる駅がある。
5.この駅では、パーク・アンド・ライドサービス実施中
6.とある民謡発祥の地最寄り駅
337名無しでGO!:2008/06/12(木) 19:56:04 ID:gzKR7Txo0
>>336
福居駅
338名無しでGO!:2008/06/12(木) 19:58:16 ID:y1LSzunh0
>>337
ちぇ、引っかからなかったか。
正解。

1.県(あがた)の隣にある駅
2.足利将軍家似15人ほど
4.東部和泉
6.八木宿(八木節発祥の地)
339名無しでGO!:2008/06/12(木) 20:28:45 ID:sye5oe/dO
@両隣が乗換駅
A駅名に有名な組織名が入っている
Bこの駅を持つ鉄道会社は、Aの組織から非常に多くの人を迎え入れている。
Bこの駅ができたおかげで、ある県とある県の県庁所在地間を新幹線で行くとき、乗車券が高くなった。
Cパークアンドライド実施駅
D2面4線
340名無しでGO!:2008/06/12(木) 21:20:45 ID:gzKR7Txo0
>>339本庄早稲田駅

でも,東京近郊区間から新幹線が省かれた理由は当駅ができたから
というわけでもないぞ。
341名無しでGO!:2008/06/13(金) 01:51:56 ID:Dv4GRg810
>>330だが、>>333,>>334とも不正解

>>333>>335で指摘の地下駅もそうだし、神戸高速は直流だから該当せず
>>334の大宮は埼玉新都市交通を指しているとすれば1は該当するが、1面1線で自動改札は一般的なもの設置だから駄目
それに埼玉新都市交通の車両を大宮工場では造っていないし、JRとしても大宮総合車両センターは現役
342名無しでGO!:2008/06/13(金) 04:59:10 ID:Y/DdCTWx0
>>330
政令指定都市と言うくくりさえなければ、竹芝なんだがな。
東京23区は、地方自治法で定められた地方公共団体だから、政令準拠じゃない。
1.ゆりかもめ
2.国道20号線
4.よく知らんけど、グループ会社覆いから作っていてもおかしくないし、芝浦工場はあっただろう。
5.芝浦の東芝ビルディングまで1キロない
343名無しでGO!:2008/06/13(金) 13:45:08 ID:fppbWFf80
>>342
その通り東京は違うので、以外の地方都市で考えるね。
344名無しでGO!:2008/06/13(金) 14:12:01 ID:fppbWFf80
JRと私鉄の共存駅
JRは2面2線、私鉄は1面1線
JRのホームは上り方向に見て
どちらもホームの左側が線路
345名無しでGO!:2008/06/13(金) 14:50:36 ID:8mkZFiR3O
>>340
正解!
346名無しでGO!:2008/06/13(金) 19:15:25 ID:99kCy8xp0
高架駅。
特急の始発駅でもあるが、別駅始発の特急に乗る客が多い。
2面4戦のホームだが使いづらい駅。
隣の駅も高架駅だが、とあるサイトで酷評されている。
航空路線に見放されJRの恩恵を受けている。
347名無しでGO!:2008/06/13(金) 21:10:15 ID:Yico93U50
>>346
直感で帯広?
348名無しでGO!:2008/06/13(金) 21:21:48 ID:uHVPRh+k0
真面目な問題

1、関西私鉄
2、急行停車駅
3、支線と乗り換えが出来るが駅名は似ているが異なる
4、その支線の駅名は頭に「西」がつく
5、乗り換え時間は1、2分程度

ふざけた問題

1、機関車の駅
2、阪神にも同じ駅名がある
3、その機関車の始発時刻は8時15分
4、車掌の名前はアルフレート
349名無しでGO!:2008/06/13(金) 21:40:30 ID:Y/DdCTWx0
>>348
ふざけた問題の方は、過去スレにほぼ同じ問題があったぞ。
350名無しでGO!:2008/06/13(金) 21:44:07 ID:vl61WOZ00
>>348

今は「田原本」だけだな。昔は「桑名」も該当したが。
351名無しでGO!:2008/06/13(金) 21:47:06 ID:uHVPRh+k0
>>350

正解
2は西田原本
352名無しでGO!:2008/06/13(金) 21:56:19 ID:idYqjarQ0
>>348
すいません どこの私鉄か教えてください
353名無しでGO!:2008/06/13(金) 22:24:14 ID:StxtnKZ80
こういうのもおk?
1.あじさいスタジアム北神戸の最寄り駅
2.単線
3.駅員巡回駅
354名無しでGO!:2008/06/14(土) 00:07:54 ID:Y7eMrqaA0
>>352
近鉄
355名無しでGO!:2008/06/14(土) 00:15:25 ID:Y7eMrqaA0
>>353
二浪じゃない二郎
356名無しでGO!:2008/06/14(土) 01:05:58 ID:Y7eMrqaA0
私鉄の3面6線駅
同社の別路線が3つ交わり隣駅は4つ存在する
その内の2つの駅が、同社別路線の乗り換え駅になり
乗り換え駅でない2つの内の1つの駅の更に次の駅がまた乗り換え駅
残った1つの駅は、直線で約500m歩いて約800mに同社の駅が存在し
その離れた駅は、同社の2つの路線の交わる乗り換え駅になる。
357330:2008/06/14(土) 03:40:28 ID:4PurujGh0
>>342
不正解。2の国道20号って…。駅の下は都道482号線、近い二桁国道の15号も500mぐらい離れてる
東芝は自身で鉄道車両を造っているので6も該当せず、それにゆりかもめの車両は造ってないので駄目

ちょっとだけヒント追加して改めて出題を再掲
1.三相交流電源で走る第三セクターの新交通システムの駅
2.政令指定都市の二桁国道沿いの高架駅、2面2線
3.ICカード簡易改札機と簡易チャージ機設置←正直、これでかなり絞れるはず
4.当駅に停車する車両の一部を製造した企業が、かつて当駅1km圏内に工場を構えていた時期がある
5.現在4の地に本社を構える企業は、他県にある工場で鉄道車両用の部品を製造。とあるJR旅客会社の「世界初」に寄与
6.5の企業の親会社の筆頭株主に鉄道車両製造部門がある
7.昨年制定されたステーションカラーはライトブルー

>>356
東京メトロの池袋か永田町か…ではなく東村山@西武鉄道
2行目:新宿線、西武園線、国分寺線。所沢、久米川、西武園、小川
3行目:所沢で池袋線、小川で拝島線
4行目:久米川の隣・小平で拝島線
5,6行目:西武園から徒歩で西武遊園地(多摩湖線、山口線)。実際に乗り換えた経験ありw
358名無しでGO!:2008/06/14(土) 06:11:30 ID:hoaaqQJE0
>>357
一部と言う捉え方次第では、ゆりかもめのクーラーの基幹部品は全部、東芝の系列会社の東芝テリー製造だけどな。

川崎重工がらみだとは思うんだが、魚崎じゃないよなあ・・・・
359名無しでGO!:2008/06/14(土) 06:40:53 ID:E1AptdY90
>346
お見事!どれで察しがついたの?
360名無しでGO!:2008/06/14(土) 08:43:21 ID:LTv6YWz70
>>352
ありがとうございます
361330=357:2008/06/14(土) 13:52:28 ID:jULlSGaHO
>>358
車両の完成品。車体に銘板のついている会社
ゆりかもめの車両を複数の会社が造っているのと同様に考えれば調べつくと思う
362名無しでGO!:2008/06/14(土) 14:03:59 ID:Y7eMrqaA0
>>357
流石!正解です!
363名無しでGO!:2008/06/14(土) 15:33:14 ID:60kmxeBpO
1.急行停車駅
2.公営と私鉄の乗換駅
3.隣の駅の中にJRに乗り換えられる駅がある
4.この駅からでも、JRに乗り換える人はいる
5.隣駅の中に平成になってから開業した駅が複数ある
6.今、特別なこと要因の混雑でダイヤが乱れている路線がある
364名無しでGO!:2008/06/14(土) 15:47:58 ID:ihOnaW5T0
>>363
新宿三丁目か・・・?

1.副都心線の急行
3.4.徒歩3分で新宿に到達
5.東新宿、北参道
6.副都心線のATO故障祭りでオーバーラン、ショートラン多発中
365名無しでGO!:2008/06/14(土) 16:14:52 ID:t074ARMz0
出題させていただきます。
(1)ホームは2面3線の高架駅です。
(2)この駅を始発・終着とする列車があります。
(3)愛称名を持っている快速が停車します。(複数種類あります)
(4)電車特急、気動車特急が停車します。
(5)この駅を通過する特急列車があります。
(6)(5)の列車に乗車している乗客の方は、後ろ向きで座っていることが多いです。
366名無しでGO!:2008/06/14(土) 17:12:24 ID:60kmxeBpO
>>364
正解
さっき乗った際にダイヤ乱れてたからだした。
しかし、有楽町線との兼ね合いもあるんだろうが、遅れてるなら出発できるときにすれば良いのにと思ってしまったKQ利用者。
遅れを拡大させたいのか--?とイライラした。
367名無しでGO!:2008/06/14(土) 17:23:23 ID:o4bWsGZL0
>>364
坂出
岡山発徳島行「うずしお」は宇多津でスイッチバックした直後当駅を通過
368367:2008/06/14(土) 17:25:56 ID:o4bWsGZL0
アンカーミスすまそ
>>365
坂出
岡山発徳島行「うずしお」は宇多津でスイッチバックした直後当駅を通過
愛称のある快速は「サンポート」「マリンライナー」「南風リレー」
369365:2008/06/14(土) 17:39:42 ID:ZLgPxLIT0
>>367-368 正解です。
(2)主に昼間のみ
(3)マリンライナー・サンポート・サンポート南風リレー号
(5)(6)「うずしお」は、宇多津・高松で2回方向転換して元に戻るため。
370名無しでGO!:2008/06/14(土) 22:51:06 ID:qzOe6fqo0
坂出か。ハウステンボスかと思った。書かないで良かったよ。
371名無しでGO!:2008/06/14(土) 23:43:38 ID:SWb62koh0
>>315
ヒント
1この駅は某大手私鉄の駅
2準急まで停車(急行は通過)
3ヒント2の〔〕実は第一位の乗降客数である
3のヒントはウィキペに書いてある
372名無しでGO!:2008/06/15(日) 01:26:43 ID:Dbkik9yn0
>>371
さて問題
JR幹線(本線を名乗る)には次のような区間があります
まず甲駅乙駅がありこの両駅には新幹線が停まります
新幹線のみで考えると甲駅乙駅は互いに隣接駅となります
舞台は甲駅〜乙駅間の在来線部分のお話です

1,この在来線部分には数個の駅があるが,過去特急急行が停車した駅は2駅,
  過去急行が停車した駅は1駅である
2,現在この在来線部分で他鉄道線の分岐は一切ないが,ヒント1に登場した
  「過去急行が停車した駅」からは過去国鉄線の分岐があった
3,現在この在来線部分の各駅で乗降人員が最も高い駅はヒント1の駅には含まれない
4,ヒント3の駅は漢字3文字である
5,ヒント3の駅は今でこそ駅名と同名の地名があるが,駅ができたときは
  この付近の地名3つからそれぞれ1字ずつ借用して名づけられた

さてこの本線と新幹線の起点に近いほうを甲駅とした場合
甲駅乙駅を含めてこの区間の全駅を答えてください。
373名無しでGO!:2008/06/15(日) 01:38:47 ID:Dbkik9yn0
>>372を修正
JR幹線(本線を名乗る)には次のような区間があります
まず甲駅乙駅がありこの両駅には新幹線が停まります
新幹線のみで考えると甲駅乙駅は互いに隣接駅となります
舞台は甲駅〜乙駅間の甲乙両駅を含まない在来線部分の各駅のお話です

1,この在来線部分には数個の駅があり,どの駅にも特急急行は停車しないが
  過去特急急行が停車した駅は2駅, 過去急行が停車した駅は1駅ある
2,現在この在来線部分で他鉄道線の分岐は一切ないが,ヒント1に登場した
  「過去急行が停車した駅」からは過去国鉄線の分岐があった
3,現在この在来線部分の各駅で乗降人員が最も高い駅はヒント1の駅には含まれない
4,ヒント3の駅は漢字3文字である
5,ヒント3の駅は今でこそ駅名と同名の地名があるが,駅ができたときは
  この付近の地名3つからそれぞれ1字ずつ借用して名づけられた

さてこの本線と新幹線の起点に近いほうを甲駅とした場合
甲駅乙駅を含めてこの区間の全駅を答えてください。
374名無しでGO!:2008/06/15(日) 07:47:13 ID:TcnzxRIF0
1.公営
2.駅名変更経験有
3.駅名変更により、路線名の一部が駅名に入っている
4.二面二線
5.両隣の駅は、駅名が異なる乗換駅を持つ
6.両隣の駅まで、この駅から双方ともに1キロ離れてない。
375名無しでGO!:2008/06/15(日) 15:45:53 ID:otl3ZUZ30
>>312正解

次の問題
・JR東海管内です。
・東海道線内です。
・駅舎は離れていますが、某私鉄との乗り換え駅。
・南口しかありません。
・隣駅は特急の停車駅です。
・字違いで同じ読み方のジャニーズ芸能人がいます。
・通過線もあります。
・新幹線と併走してます。
・某私立学校との連絡通路があります。
376名無しでGO!:2008/06/15(日) 16:35:14 ID:igyoZW/60
>>311の隣の駅だな。
377名無しでGO!:2008/06/15(日) 17:38:40 ID:G9iUuss90


















ヴぃ
378名無しでGO!:2008/06/15(日) 17:39:03 ID:G9iUuss90


















ヴぃ
379名無しでGO!:2008/06/15(日) 17:39:28 ID:G9iUuss90


















ヴぃ
380名無しでGO!:2008/06/15(日) 17:40:27 ID:G9iUuss90


















ヴぃ
381名無しでGO!:2008/06/15(日) 18:51:10 ID:gMQPrcYJ0
>>375
草薙

次は清水が来るか?w
382名無しでGO!:2008/06/15(日) 19:50:21 ID:UIhPPvNG0
>>374
電停な気がするが都電雑司ヶ谷
383名無しでGO!:2008/06/15(日) 20:10:22 ID:UIhPPvNG0
>>373
(甲)郡山ー日和田ー五十川ー本宮ー杉田ー二本松ー安達ー松川ー金谷川ー南福島ー福島(乙)
384名無しでGO!:2008/06/15(日) 23:03:41 ID:Dbkik9yn0
>>383
正解だけど五十川じゃなくて五百川(ちなみに日本橋からかぞえて500本目の川らしい)な
日和田,五百川,本宮,杉田,二本松,安達,松川,金谷川,南福島のうち
過去特急急行が停車したのが本宮と二本松
急行が停車したのが松川でかつては国鉄川俣線が分岐
さて,これら9駅のうちもっとも乗降人員が多いのは
金谷川駅
この駅ももともとは優等の停まらない地方小駅であったのだが
福島大学が近所に移転して利用者が増え,二本松駅を上回るようになった
なお,駅開業時は,金澤,関谷,浅川の3地名から1字ずつもらい
金谷川となった。今だと地名変更があり「金谷川」という地名もある
385名無しでGO!:2008/06/16(月) 00:29:12 ID:6MIBycNXO
>>384
五百川って京都から数えて(ほぼ)500本目じゃなかったか?
386名無しでGO!:2008/06/16(月) 00:30:39 ID:l11U9umR0
>375では無いが……

1.地方私鉄の終着駅
2.発着する電車はすべて2両編成、しかもワンマン運転
3.当駅ではPitapaが使えます。
4.他方の終着駅には近い将来当駅に発着する車両の製造メーカーの系列のお店が入居する予定です。
387名無しでGO!:2008/06/16(月) 01:57:07 ID:dHOIAYvb0
a-gの駅名と共通点を答えよ。
全て同じ県内にある。

a.ライオングループの私鉄。2面2線、構内踏切がある、上下線交換駅

b.大手私鉄。優等停車。1面2線。電留線がある。下り方面に引き込み線があるが今は使われていない。

c.大手私鉄。優等停車。2面2線。b駅とは隣同士。下り方面隣駅はこの路線の車両センターがある。

d.JR線。県内最終駅。2面3線、2番線は上下線共通の待避線。ここ1年ほどでみどりの窓口が廃止された。

e.JR線。1面1線無人駅。駅舎はない。d.fと同じJR線の駅だが、d.fとは運行会社が異なる。

f.JR線。2面2線。快速停車、市内の中心駅。gを運行する会社の支線が当駅まで延伸する計画がある。

g.大手私鉄。2面2線。準急・区準停車。元々の駅名はfだったが、fが開業した為、現駅名に改名した。
388名無しでGO!:2008/06/16(月) 10:37:25 ID:Lc6hMgZh0
>>387
e駅に関する記述が誤解を招きすぎる
>dfと同じJR線の駅だが

defが同じ路線上にあるようにも読み取れます。出題するときは
誤解のないような表現をお願いしたいと思います。

答えは
順に相模湖,相模大塚,さがみ野,相模湖,相模金子,相模原,小田急相模原
389名無しでGO!:2008/06/16(月) 10:39:33 ID:Lc6hMgZh0
>>388訂正
相模沼田,相模大塚,さがみ野,相模湖,相模金子,相模原,小田急相模原
390名無しでGO!:2008/06/16(月) 11:45:47 ID:3i1M5geE0
1、私鉄の駅
2、漢字一文字
3、同私鉄のターミナル駅に同じ漢字が使われている
4、特急不停車駅だが、過去に1日だけ特急が停まったことがあるそう
391名無しでGO!:2008/06/16(月) 12:05:13 ID:Cavtbm8b0
>>390
おけいはん/淀/淀屋橋/ディープインパクトの菊花賞
392名無しでGO!:2008/06/16(月) 13:03:18 ID:8jIlwZgS0
JR子会社の駅
島式1面2線で高架4階のホーム
路線内で唯一エレベータ設置駅
393名無しでGO!:2008/06/16(月) 13:58:35 ID:8jIlwZgS0
>>357
1.吉野原@伊奈線ニューシャトル?
2.R16でさいたま市・高架2面2線
4.三菱重工?日本モノレール?
5.リムトレン? JR東海リニアモーターカー?
394名無しでGO!:2008/06/16(月) 14:19:26 ID:8jIlwZgS0
>>390
1.2.桜@近鉄湯ノ山線(4.以前特急停車有り)
3.桜井
395名無しでGO!:2008/06/16(月) 20:52:16 ID:tzqbdXwz0
ふざけた問題

1、地下鉄の駅
2、乗客はたった1人
3、その鉄道はたった1回しか走らなかった
4、終着駅は○○会社の前
5、その鉄道は穴掘り機で作られた
6、先週の金曜日にその地下鉄がテレビに出ていた
396名無しでGO!:2008/06/16(月) 22:45:52 ID:fRkESdvI0
>>395
ドラえもんに確かそんな話あったな。
のび太とドラえもんがパパのために(クリスマスプレゼントだっけ?)地下鉄掘るやつ。
途中で進まなくなって地上に出たらパパの会社の前だったというw
397名無しでGO!:2008/06/16(月) 22:48:42 ID:phRMdE180
>>388-389
正解。
問題文の「駅」を消すの忘れてた。
ちなみに共通点は、駅名に「相模」がつく

>>387
父の日のプレゼントだろ
たまたま見てたw
398名無しでGO!:2008/06/16(月) 22:48:56 ID:5F/dLJ11O
>>395 YRP野比
じゃなくて、のび太の家
あの「穴堀り機」、残土はどのように処理してるのか?
399名無しでGO!:2008/06/17(火) 01:40:07 ID:Zj3EUpKY0
1.JR・私鉄・第三セクターの交わる駅
2.隣駅が5つ存在する
3.隣駅の1つの駅名は、当駅に漢字2文字を足した名前になる
4.隣駅の2つの駅名は、同名に方位の漢字の有無がある
5.隣駅の1つの駅名は、東京の雰囲気を醸し出している。
400名無しでGO!:2008/06/17(火) 02:05:44 ID:/fRO+1GK0
>>399

1,JR+近鉄+伊勢鉄道
2,一身田,阿漕,津新町,東一身田,江戸橋
3,津新町
4,一身田,東一身田
5,江戸橋
401330=357:2008/06/17(火) 02:28:17 ID:3jfXbAyW0
>>393
>>357への解答、そして「吉野原」正答感謝!
1.埼玉新都市交通伊奈線。電源は三相交流600V
2.さいたま市北区、仰る通り国道16号沿い
3.Suicaなど4種取り扱い。会社はJR東日本から仕入れたSuicaを販売
4.新潟鐵工所。システム自体も同社が開発。300mほどの所に大宮工場のあった新潟コンバーターを2001年に吸収合併
5.日立ニコトランスミッション。新潟鐵工倒産後の2003年に設立、新潟県加茂市で気動車や内燃機関車の変速機などを製造。JR北海道が世界初と発表したモータ・アシスト式ハイブリッド気動車の駆動システムを共同開発
6.日立プラントテクノロジー100%出資。日立プラントテクノロジーは日立製作所70%出資
7.鉄道博物館開業に合わせて制定
402名無しでGO!:2008/06/17(火) 02:45:52 ID:Zj3EUpKY0
>>400
あっけなく・・・正解です!

>>401
随分考えましたが、合っていて良かったです。
東村山も結構とんち効かせたつもりで、あっけなく次ぎレスで当てられてしまいましたw
403名無しでGO!:2008/06/17(火) 09:55:17 ID:31NQ7xZn0
>>391正解!
>>394特急が過去“1日だけ”ってとこがポイントです
404名無しでGO!:2008/06/17(火) 14:47:01 ID:/fRO+1GK0
問題
1,JR地方交通線1路線の駅
2,1面2線+側線
3,某町にあり駅名と町名はおなじ
4,かつて急行列車が通り当駅に停車した
5,当駅にいる人間がJR鉄道線のみ用いて当駅の属する都道府県庁所在地駅
  まで最速ルートでいこうとする場合,その時間帯によっては,他5都道府県
  を経由するルートになる場合がある
405名無しでGO!:2008/06/17(火) 15:11:28 ID:tBDwk1en0
次に挙げる数字
と県名から、共通の漢字が使われている駅名をそれぞれ答えてください
@三(東京)、七(広島)
A五、六(新潟)七(福島)
406名無しでGO!:2008/06/17(火) 15:48:40 ID:/fRO+1GK0
>>405
@三軒茶屋,七軒茶屋
A五日町,六日町,七日町
407名無しでGO!:2008/06/17(火) 17:49:03 ID:Zj3EUpKY0
>>404
伊賀上野は違ったし、平岡も違う・・・
難しい・・・
408404:2008/06/17(火) 18:15:17 ID:/fRO+1GK0
じゃあ>>404をちょっぴり改題
問題
1,JR地方交通線1路線の駅
2,1面2線+側線
3,某町にあり駅名と町名はおなじ
4,かつて急行列車が通り当駅に停車した
5,当駅にいる人間がJR鉄道線のみ用いて当駅の属する都道府県庁所在地駅
  まで最速ルートでいこうとする場合,その時間帯によっては,他5都道府県
  を経由するルートになる場合がある
6,ヒント5のような時間帯は東京駅までいくほうがはるかに所要時間は短い
  (ボーナスヒントwww)
409名無しでGO!:2008/06/17(火) 20:18:00 ID:eld30wGt0
>>408
只見?
410名無しでGO!:2008/06/17(火) 20:28:53 ID:Zj3EUpKY0
>>409
大宮乗換えが有るので、引っ掛かっていたけど
やはり、それしかないか
411名無しでGO!:2008/06/17(火) 21:23:43 ID:fZaPfFwN0
1.JRの幹線の駅
2.2面4線
3.快速停車駅
4.この駅でのみ発売されている企画乗車券がある
5.この駅の駅名を漢字で表し、最後の一文字を削ると徒歩圏内の私鉄駅の駅名になる
6.5の駅名に漢字二文字でとある鉄道会社名の略称を頭に追加するととても徒歩圏ではないある私鉄の駅名になる
7.5の駅には「快速」とつく種別が停車、6の駅がある路線には「快速」とつく、全国でも珍しいとある種別が走っている

5の駅、6の駅、5の駅に停まる快速とつく種別、6の駅がある路線を走る快速とつく種別をあわせてお答えください
412名無しでGO!:2008/06/17(火) 21:56:21 ID:tBDwk1en0
>>406
ありがとう
413名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:06:24 ID:e1KqEXzi0
1.かつて、非電化複線になった経験のある区間にある駅
2.この駅のある会社で、一番東にあるこの会社単独駅
3.この駅から、砂利取り線や専用線が分岐していたが、すべて廃止
4.駅の近くに、敵討ちを行った兄弟の墓がある
5.この駅の読み仮名の後ろ2文字の駅名の駅が、この駅のある県内からインターチェンジ一区間でいける県に存在する
6.この駅のある路線には、特急が走るが、この駅は通らない。
414名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:09:19 ID:/fRO+1GK0
>>409
只見で正解
只見から福島まで只見→会津若松→郡山→福島というルートが一応「最短」なのだが
只見線の本数の関係もあり,次の会津若松行を待つならば小出行に乗り小出→長岡(浦佐)
→大宮→福島と移動したほうが早い場合がある。この場合途中新潟群馬埼玉茨木栃木と5県
またぐことになる。なお,実際只見の人はめったに只見線なんて使わないが,冬場あたりだと
福島に車でいくのも県内交通事情が悪いときは長岡までなんとか車で出てそこから新幹線
というのはわりとある話だそうだ
415名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:10:05 ID:tfHGbtBY0
>>398

正解。そのドラえもんの話は副都心線の開業にこじつけたと思われる


416名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:37:52 ID:6jHa8ghV0
>>315
>>371
最終ヒント
この駅の隣駅はある果物(又は貝類)の名前が
もう1つの隣駅はそれぞれ大阪府と奈良県にあります
大阪府の駅+奈良県の駅=隣駅
これでもわからん場合はあさってでも答え出しますww
417名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:52:30 ID:Zj3EUpKY0
>>414
茨城を忘れていたw
418名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:53:51 ID:CPcK6vQ30
1. 大手私鉄
2. 2面4線
3. 最上級種別が停車するが、その1個下の種別は通過する
4. ここ最近あることが理由で隣駅止まりの列車が多くなっている
419名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:59:48 ID:9oW8Qf2H0
>>413
下曽我@御殿場線
420名無しでGO!:2008/06/17(火) 23:15:08 ID:e1KqEXzi0
>>419
正解
1.戦中に不要不急であるとして単線に、その後電化されて、電化単線に
2.品川や新横浜は単独駅じゃないので。
3.酒匂川への砂利取り線など
4.曽我兄弟
5.アクアライン経由で、千葉にいけ、蘇我駅
6.あさぎりは松田以北
421名無しでGO!:2008/06/17(火) 23:18:19 ID:mx/z3wZ1O
1、西武線とJRがある。

2、駅の近くには引き込み線がある。

さて、何処でしょうか?
422名無しでGO!:2008/06/17(火) 23:46:21 ID:Zj3EUpKY0
>>421
拝島
1.西武拝島線・JR青梅・八高・五日市線
2.横田基地引き込み線
423名無しでGO!:2008/06/18(水) 03:09:30 ID:6wFyQcVV0
島式1面2線駅
1.隣駅の内1つの駅名は漢字で7文字
2.駅傍に日本一と称する物が存在する
3.色んな私鉄の車両が、往年の色のままで走る鉄道会社に存在する
4.この駅の存在する鉄道会社は、国鉄所有だった車両も走る
5.珍しい車両も所有し、所有車両のバラエティーに富む
6.この駅名の別読みは、何とかクイズ等、クイズ名にも使われる事がある
424名無しでGO!:2008/06/18(水) 05:37:42 ID:R4VUIia3O
1.JR
2.地上1面2線
3.優等列車は全て通過
4.隣駅は別の都道府県
5.この駅の属する市町村の中心駅へJRだけで行く場合、必ず都道府県境を跨ぎ、最低一度は乗り換えが必要
6.この駅の属する都道府県をA、4で挙げた隣の都道府県をB、5で挙げた隣の都道府県をCとすると、この路線に所属するABC3都道府県の全ての駅の中で一番遅くまで市でなく「町」に属していたのがこの駅だった
425名無しでGO!:2008/06/18(水) 06:15:46 ID:m5ZcD9tA0
>>424
藤野@中央本線?
4.上野原は山梨
5.東京で、八王子乗換え
6.去年、相模原市に編入されたばかりで、東京・神奈川・山梨の中央線の駅はすべて市に存在する
426名無しでGO!:2008/06/18(水) 06:21:40 ID:m5ZcD9tA0
>>423
地名@大井川鉄道
1.川根温泉笹間渡
2.日本一短いトンネル?
3.過去にはロマンスカーなんかも走ってたな。
4.SL用の旧客?
5.C11とか?
6.ちめい
427名無しでGO!:2008/06/18(水) 10:14:50 ID:YcrM7msL0
問題
次の甲乙丙丁駅はある共通性及び規則性があります。4駅すべてを当ててください。
甲駅)第三セクター,非電化,1面1線,JR線を経由する特急列車が通過する
乙駅)JR幹線1路線,本線を名乗らない,隣駅は3つ,隣駅の1つ方面に向かう列車は全列車当駅通過
丙駅)JR幹線1路線,本線を名乗らない,当駅に停まる列車は特急のみ
丁駅)非第三セクター,非JR,非公営,線路はない!
428名無しでGO!:2008/06/18(水) 11:57:17 ID:7p9sX36LO
同社の路線には改札をでないと乗り換えられないが他社の路線には改札通らずに乗り換えできる
429名無しでGO!:2008/06/18(水) 12:20:03 ID:YcrM7msL0
>>428
東京地下鉄からみた北千住か?
430名無しでGO!:2008/06/18(水) 15:42:07 ID:YpqPDWyDO
>>422
当たりです。
1、東京の私鉄です。

2、駅のホームは、三車線です。

3、昔は、真ん中が行き止まり線でした。

4、今は下り側に引き込み線があります。

5、実はもう一路線走ってます。

さて、何処でしょうか?

難易度:★★★★★
431名無しでGO!:2008/06/18(水) 16:20:13 ID:HiSnE3TbO
問題
1.公営地下鉄の駅
2.この駅=A+B
3.A、B共にJRの駅名。
4.この駅からA駅までは、乗り換え1回で行くことが可能。
5.この駅からB駅までは最低3回は乗り換えないと行けない。
6.A駅発B駅行の普通乗車券は、切符のルール上存在しない。
7.今年開業。
432名無しでGO!:2008/06/18(水) 19:51:08 ID:YpqPDWyDO
1、東京の駅です。

2、駅名はその駅の間の市名の1文字からとなっています。

3、近くには鉄がたくさんです。

4、そこの駅の市の条例で○●◎◯がありません。(○●◎◯には、カタカナ)です。



さて、何処でしょう・・・。
433名無しでGO!:2008/06/18(水) 20:09:29 ID:m5ZcD9tA0
>>431
太秦天神川@東西線
A駅:太秦@山陰本線
B駅:天神川@山陽本線

最初、日吉本町かと思ったんだがなあ・・・・
434名無しでGO!:2008/06/18(水) 20:21:23 ID:ehbmHVdI0
>>431
西大路御池@京都市東西線

>>432
立飛@多摩都市モノレール?

出題
1.ラインカラーが青色
2.当駅始発と当駅止まりがあり、南方には車庫もある
3.ここから快速運転がある
4.この駅を通る延伸構想がある
435名無しでGO!:2008/06/18(水) 20:24:37 ID:YcrM7msL0
>>431
太秦天神川

ただし
>6.A駅発B駅行の普通乗車券は、切符のルール上存在しない
とは断言しずらい。
太秦は京都市内の駅であるので原則京都駅から201キロメートル以上の普通乗車券は「京都市内発」となるのだが,太秦→綾部→敦賀→米原→京都→大阪→・・・
というような一度京都市外へ出て再び京都市内を通過するような場合はこの限りでないので京都駅から片道201キロメートル以上の普通乗車券でも「太秦から」と
単駅指定になる場合がある。
天神川を着駅とする場合でも,いったん広島市内を通過して再び広島市内に入り天神川までという場合でも単駅指定にするという説がある。(もちろん単駅指定にせ
ず「広島市内着」にすべしという説もある)

よって
太秦→(山陰)→綾部→(舞鶴・小浜)→敦賀→(北陸)→米原→(東海道)→尼崎→(福知山)→福知山→(山陰)→幡生→(山陽)→広島→(芸備)→塩町→
(福塩)→福山→(山陽)→天神川
というような片道乗車券の場合
「太秦から天神川ゆき」となる場合もありうる。
もちろんこの場合「太秦から広島市内ゆき」となる説も有力であるが・・・。
436431:2008/06/18(水) 20:27:06 ID:HiSnE3TbO
>>433
正解。
4.太秦までは二条乗り換えで行けます。
5.天神川までは、二条or烏丸御池・京都・広島乗り換え。
6.京都市内→広島市内になる。
7.今年1月16日に開業。
437名無しでGO!:2008/06/18(水) 20:38:24 ID:Hd1Eao/Y0
>>428
追加ヒント 改札通らなければいけない路線
はいずれ直通になる

438名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:08:04 ID:qLmqLPaa0
>>428
>>437
東急田園都市線の渋谷?

東急東横線への乗換は改札出ることが必要、
メトロ半蔵門線・副都心線は改札内乗換(というか直通)

東急東横線は副都心線に乗り入れするので、
その際は改札内乗換が可能になる。

>>437の直通の意味がちょっと違うけど
439名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:12:32 ID:m5ZcD9tA0
1.2面4線の駅
2.全優等通過
3.この駅から旅客路線が分岐していた時代が存在する
4.この駅始発の列車が存在する
5.この駅の引き上げ線には、4番線から出入り不可能
6.この駅のある路線は、21世紀になってから、相互乗り入れ路線が増えた。
7.この駅のある路線は、起点から終点まで直通する定期列車が存在しない
440名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:12:40 ID:6wFyQcVV0
>>426
正解です。4.はC-11始め電気機関車・旧客等(他C-12.C-56所有)5.は現在日本唯一の現役アプト方式電気機関車です

現在出題中の他の問題は、用事が済んだらゆっくり考えます  また寝る時間が・・・

出題
1.JR2路線が交わり4方面行きの列車が停車と私鉄(実質2路線)の共存駅
2.JRは3面5線で側線多数やポイントが非常に多い駅で知られる。
3.私鉄駅は2つ存在するが、1つの駅名は別名になる。(両駅のトイレは最近まで汲み取り式だった)
4.この駅と同じ読みの駅が他都道府県に存在する。
5.この駅に漢字1文字を加えた駅名が同路線に存在する。
6.また同路線内に、他都道府県に存在する駅名と全く一緒の駅名の駅が存在する。
441名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:30:53 ID:UhtFKKXc0
>>439
上板橋
3.は啓志線
6.は副都心線
442名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:49:48 ID:IaGm2Yfq0
1.漢字4文字の駅名
2.真ん中の2文字は所在地と異なる旧国名が入る。
3.旧国名以外の文字を組み合わせると、2の旧国の地域にある小学校名になる。
443名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:54:47 ID:m5ZcD9tA0
>>441
正解
啓志線が旅客営業していたのは、3ヶ月もなかったりする


>>430を探していて出した。
そっちは、まだ見つかってないんだが
444名無しでGO!:2008/06/18(水) 22:25:26 ID:YcrM7msL0
>>442
東大和市
奈良県奈良市立東市小学校というのがある
445名無しでGO!:2008/06/18(水) 22:36:47 ID:IaGm2Yfq0
>>444
正解です〜
1と2だけで数駅にまでしぼれますね
446名無しでGO!:2008/06/19(木) 01:15:27 ID:mh+eJsZm0
>>411
色々ずーっと考えたよ・・・
中山寺@JR福知山線 快速停車
中山@阪急宝塚線 徒歩乗り換え圏内
京成中山@京成本線→エアポート快速
位しか思いつかなかった・・・orz
不正解は解っているw
447名無しでGO!:2008/06/19(木) 01:42:58 ID:qxzXoN+80
>>411
六甲道
5の駅は六甲@阪急神戸本線
種別は快速急行
6の駅は神鉄六甲@神鉄有馬線
種別は特快速
448名無しでGO!:2008/06/19(木) 02:40:58 ID:fswDvgzyO
>>425
正解。
解説も文句なし!ま、西荻窪以西は区だと言うツッコミは抜きにして…w
449名無しでGO!:2008/06/19(木) 02:51:55 ID:fswDvgzyO
>>448
西荻窪「以東」だっつの…
もちつけ俺orz
450名無しでGO!:2008/06/19(木) 08:28:48 ID:cjb8j3SX0
>>438
正解
451名無しでGO!:2008/06/19(木) 10:47:22 ID:0Q4iksqQ0
>>432
国立か?
パチンコがないってことか?
日本語に相当難点があるようだが・・・・
452名無しでGO!:2008/06/19(木) 13:59:55 ID:aKTYzKFXO
>>451
当たりです。話すのは好きですが、書くのは苦手です・・・。
453名無しでGO!:2008/06/19(木) 22:22:04 ID:8dkRA5eG0
>>447
正解!
六甲道駅でのみ「東六甲周遊パス」という企画券が発売されています。
454名無しでGO!:2008/06/20(金) 21:30:24 ID:l205ZE5MO
初めて出題してみます

1 JRの幹線の複線区間にある単独駅
2 駅名には、所在地と一致する旧国名が頭に付いている。旧国名を外すと、離れた都道府県にある別のJR単独駅になる
3 2つ隣にも、当駅と同じ旧国名が付く駅がある
4 上り始発列車は午前4時台、下り最終列車は午前1時台に発車する
5 普通列車と快速が止まり、他の優等は通過する。なお快速は、当駅付近は各駅に停車する
6 当駅始発・当駅止まりの列車は無い
455名無しでGO!:2008/06/20(金) 21:35:34 ID:U5J+CCAJO
>>430
2つヒント
・近くには大学があります。

・ある動物公園には、ここで乗り換え可能です・・・。
456名無しでGO!:2008/06/20(金) 22:16:09 ID:MmjfQQxJ0
>>430
あてずっぽうで玉川上水?
いずれにしても西部のような希ガス。
3.を見て「鷺ノ宮」?とか思ったし(昔、新宿よりに4両くらい止まれる頭端式ホームがあった。)
457名無しでGO!:2008/06/20(金) 22:43:41 ID:lShZ1zrrO
次の芸能人に共通する駅はどこでしょう? タモリ 中居正広 バナナマン
458名無しでGO!:2008/06/20(金) 23:25:35 ID:U5J+CCAJO
>>456
当たりですよ。

次です。
1、東京都のJR東日本の駅です。

2、昔は、線路がありましたが、今はポイントしかありません。

3、線路の跡地は、店になりました。


さて、何処でしょうか??


459ぬるぽ ◆NURUPOqASo :2008/06/20(金) 23:52:21 ID:vMgJ6zfY0
>>458

汐留貨物駅かな。

1.JR東日本の新橋駅の近く

2.貨物駅の線路。ポイントは展示

3.ビルが建ち、中は商業施設。放送局も入っている。
460ガッ:2008/06/21(土) 10:08:57 ID:b/Exw0qA0
>>459
汐留は、国鉄民営化の前年に廃止されてるぞ。
だから、JR東日本の駅になったことは一度もない。

飯田町なら、年代の問題は回避可能か?
ポイント展示してるかどうかは知らんけど。
461名無しでGO!:2008/06/21(土) 12:12:40 ID:JNE+8V0N0
>>454 豊前善光寺駅@日豊本線
1 小倉〜立石間が複線区間
2 善光寺駅@身延線
3 豊前長洲駅
4 上り始発は4:24、下り最終は1:17に発車
5 柳ヶ浦発の上り快速門司港行きが停車。この駅を通る快速列車はこの一本のみ。
6 隣の柳ヶ浦止まりの列車ならたくさんある。
462ぬるぽ ◆NURUPOqASo :2008/06/21(土) 14:37:33 ID:u0hr0wlp0
>>460

飯田町駅は都内であるが、JR東日本ではなく、JR貨物の駅。

すると1.の条件に当てはまらなくなる。廃止は平成11年。

参考までに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E7%94%BA%E9%A7%85
463名無しでGO!:2008/06/21(土) 14:46:36 ID:rlPyBeAyO
>>459
>>460
>>462
違います。
ヒント1つ
23区ではありません。
464名無しでGO!:2008/06/21(土) 19:57:23 ID:UX9lSk6R0
1.大手私鉄
2.やや難読駅
3.以前は中間駅だったが今世紀に入って終着/始発駅となった
4.当駅の漢字表記通りのことを行うと逮捕される可能性あり

たぶん瞬殺。
465名無しでGO!:2008/06/21(土) 20:03:23 ID:SKTrE3jA0
>>464
直感で猿投。
3で名鉄あたりが怪しいと思って考えた。
466名無しでGO!:2008/06/21(土) 20:24:28 ID:w0lWnPaPO
>>461
正解です!
467ぬるぽ ◆NURUPOqASo :2008/06/21(土) 20:46:01 ID:u0hr0wlp0
>>464

読みで「のぞき」
468名無しでGO!:2008/06/21(土) 21:48:07 ID:UX9lSk6R0
>>465
正解です。
「猿投」という地名の起源が気になる。

>>467
ネタ解答だと思うが及位はJR東でしょ。不正解。
469名無しでGO!:2008/06/22(日) 00:20:11 ID:owF0o3/FO
>>463
その駅の周辺では、ファーストフード系の店が揃っていてかつ『口無し』という店もあります。
470名無しでGO!:2008/06/22(日) 10:04:45 ID:OBntyrvi0
(1)2面4線の駅です。A線とB線が乗り入れています。
(2)A線→特急は走っていない B線→特急が走っている
(3)A線→この駅始発の列車がある B線→この駅始発の列車はない
(4)A線→乗り換えなしでは、この駅のある都道府県代表駅へは行けない。
   B線→乗り換えなしで、この駅のある都道府県と接する全ての都道府県の代表駅に行ける。
       しかし、この駅のある都道府県代表駅へは行けない。
(5)A線・B線の次の駅(4駅)は全て同じ市町村内にある。
471名無しでGO!:2008/06/22(日) 12:58:51 ID:uK5lxo6E0
>>470
佐用
472470:2008/06/22(日) 16:10:31 ID:CAIlljwl0
>>471 正解です! 佐用駅(兵庫県佐用郡佐用町)
(4)スーパーはくとで、京都・大阪・鳥取へ スーパーいなばで岡山へ
   しかし、神戸には乗り換えなしでいくことはできない。
(5)A線 播磨徳久・上月 B線 久崎・平福 全て佐用郡佐用町
473名無しでGO!:2008/06/22(日) 16:40:22 ID:BLWNsBKQ0
>>458

(仮称)八王子市場
ttp://www.geocities.jp/takeshi_departure/ichiba.html
とか?

「口無し」なんて店があるのかどうかもわからないし。
474名無しでGO!:2008/06/22(日) 17:06:07 ID:qYg7s/RW0
1. JRの駅ではないが、この会社のある駅の間をJRだけで移動できることがわかる路線図が車内に掲示されている
2. 改札は2箇所
3. 普通のきっぷが連絡乗車券以外初乗りしか買えない券売機が存在する。
4. この駅からはこの路線の任意の駅までは、通過待ちがないので先発電車に乗れば後の電車より後に着くことはない
5. 一部の列車はこの駅から先は終点まで各駅に停車する。
6. 車内の路線図には5以外を全て満たす別の駅が載せられている。
475名無しでGO!:2008/06/22(日) 17:26:38 ID:owF0o3/FO
>>473
口無しをある言葉に変換した店があるというこです。東京には結構あります。
さらに、ヒント。
ここから、バスを使えば中央線の駅や八高線の駅に行けます。
476名無しでGO!:2008/06/22(日) 17:29:17 ID:BLWNsBKQ0
>>474
東松山?

1 小川町・寄居間は八高線で移動可能
2 東口と西口
3 ? いまだに単能式券売機があるのか?
4 くだり方面はすべて各駅だから、ないだろう。
5 TJライナーなど。
6 成増?

あまり自信ない。
477名無しでGO!:2008/06/22(日) 18:40:20 ID:UkEjPZCy0
>>475
もしかして、昭島といいたい?
口無しはわからんが、貨物用地の一部が店になっていて、立川と箱根ヶ崎にバスでいけるから。
478474:2008/06/22(日) 18:51:36 ID:qYg7s/RW0
>>476
違います。

東松山だと
4. 普通に乗れば池袋までの間には通過待ちがあるはず。
6-4. 成増で先発が普通の場合は池袋までの間に準急・急行に抜かれる場合がある
がひっかかるはず

ヒントの補足
4-A. この駅には単能式券売機は無いはず
479名無しでGO!:2008/06/22(日) 20:03:21 ID:UkEjPZCy0
>>474
みなとみらい?
1.横浜〜長津田が横浜線表示
3.横浜行くのも、元町・中華街行くのも初乗りの180円だし
4.東横線にならないと、追い抜き施設ないし
5.各停はそうだろうね。
6.恩田?
480名無しでGO!:2008/06/22(日) 20:26:43 ID:owF0o3/FO
>>477
当たりです。
481名無しでGO!:2008/06/22(日) 20:33:19 ID:UkEjPZCy0
>>480
口無しについての解説プリーズ。
まあ、昭島なんて、フォークの免許取りに昭和航空工業(だったっけ?)に行ったことがあるだけだから、
ぜんぜん詳しくないが、口無しがなんなのかが気になる。
482名無しでGO!:2008/06/22(日) 21:00:59 ID:vpnSBRbfO
>>480 いつ昭島駅から線路なくなったのかい?
483名無しでGO!:2008/06/22(日) 22:40:23 ID:qYg7s/RW0
>>479
正解です
みなとみらい@MM線

車内路線図は東急と一体化しているので、

補則解説
2. ホームのすぐ上のフロア(出口5)とその上のフロア(出口1〜4)の1箇所ずつ乗れば後の電車より後に着くことはない
5. 下りの急行・通勤特急は、みなとみらいからは各駅に停まります
6. 例:大井町線戸越公園(他にあるかは不明)
6-1. 横浜〜長津田の他に渋谷〜目黒なども
6-2. 上りホーム用と下りホーム用
6-3. 大井町までは初乗りなので、専用のがあるとか。
6-4. 下りで旗の台で待ち合わせがあっても通過待ちではない
(戸越公園へは二子玉川からの場合上野毛の通過待ちがあるけど)
6-5. 大井町線には途中から各駅に停まる種別はない
484名無しでGO!:2008/06/23(月) 03:39:45 ID:eTc04eJ10
では瞬殺系を一つ。

1.大手私鉄。
2.一面二線の高架駅。
3.A線とB線の二線が発着しており、A線は当駅が終着駅でB線は中途駅。
4.但し、運用上B線列車はこの駅で上り下りが逆になる。(スルー運用列車はこの駅で列車番号末尾の奇偶数も変わってしまう)
5.ホームにある備品が置いてあるが、次回ダイヤ改正で用なしになる(予定)。
485名無しでGO!:2008/06/24(火) 06:26:34 ID:kKmwhtAC0
1.市の代表駅
2.この駅は、場所の移転を経験している
3.この駅の東口にあるデパートで、毎日決まった時刻に流される外国語を日本語にした曲は、
この駅から1回乗換えで辿り付ける駅の発車メロディに使われていたことがある(現在は、別の曲に変更されている)
4.複数の会社を跨いでホーム番号が割り振られているものがある
5.この駅の初代の場所には、別の駅が存在し、定期の貨物列車が通過する
6.この駅を通過する優等が存在するが、はやぶさは停車する
486名無しでGO!:2008/06/24(火) 06:57:50 ID:jB7YDoSP0
↑横浜
487名無しでGO!:2008/06/24(火) 07:07:06 ID:kKmwhtAC0
>>486
正解

1.横浜市
2.桜木町(初代)、高島町(2代)、今(3代)
3.そごうのB2入り口で、小さな世界が一時間ごとに演奏され、東京乗換えでいける舞浜で、4月まで発車メロディに使われていた
4.京急(1,2)、京浜東北(3,4)、東海道(5,6,7,8)、横須賀(9,10)
6.Wingなどは通過するが、はやぶさは停車。

6は、はやぶさではなく、ブルートレインとするかどうか悩んだが、無駄に難易度上げそうで答え探す人いなくなること危惧してやめた。
488名無しでGO!:2008/06/24(火) 11:44:17 ID:A5pUewWfO
口無しをフランス語に訳すと、サイゼリヤです。
昭島の駅には、サイゼリヤがあります。
489名無しでGO!:2008/06/24(火) 11:47:29 ID:A5pUewWfO
簡単な問題いきます。
1、JRの路線が2つ

2、駅には、コーヒーショップ、ラーメン屋、そば屋に、さらにもう1つあります。

さて、何処でしょうか?
490名無しでGO!:2008/06/24(火) 11:55:07 ID:8E5THXNVO
>>488 で昭島駅に線路がなくなったって?

>>489 該当ありすぎ。
問題はもっとまじめにつくるように。
491名無しでGO!:2008/06/24(火) 12:57:40 ID:esBa1WmiO
>>487
そごうのからくり時計のオルゴールも廃止されたよ
492名無しでGO!:2008/06/24(火) 15:43:53 ID:ubC45rIB0
問題

1.JR線
2.1面1線単式
3.駅前に公園(公園内に科学館・美術館あり)
4.中心地
5.もともとは臨時駅として開業のちに常設駅となる
6.徒歩20分の距離に20番札所がある
493名無しでGO!:2008/06/24(火) 19:24:01 ID:V9hIMzHz0
>>492
日本へそ公園

4は日本のへそ
6は西林寺
494名無しでGO!:2008/06/24(火) 19:54:30 ID:a+OQW6tb0
>>484
全く自信がないのだが、↓の駅かな?
◎この駅のホームには、わりと最近まで行灯式の行き先表示があった。
◎A線は、日中は上下で各駅停車の本数が大きく異なる。これは大手私鉄
のなかでもかなり異色だと思われる。
◎まもなく行われるダイヤ改正で、この駅から有料の特別車が姿を消す。
 「ホームの備品」はこれが関係しているかな?
495名無しでGO!:2008/06/24(火) 21:22:25 ID:A5pUewWfO
>>490
無くなり、銀行とパン屋が出来ました。

そんなら、もう1つ追加します。
2つの路線の行き先は同じです。本数はあんまりありませんが・・・。
496問題。:2008/06/25(水) 01:28:28 ID:DXRP8XgS0
1.JR、民鉄の駅
2.JR、民鉄共に当駅発着の列車がある。
3.出題駅からとある駅まで特急1本で行く場合、最短で1時間半、最長で4時間半かかる。
4.番線表記には欠番と重複がある。

瞬殺かなぁ。
497名無しでGO!:2008/06/25(水) 01:48:41 ID:UNgZclqZ0
>>496
上野(JR東北本線他&東京地下鉄銀座線日比谷線)
1,言わずもがな
2,言わずもがな
3,仙台まで「はやて」で約1時間半,「北斗星」で約4時間半
4,JR18番線が欠番,1,2番線は
  JR,銀座線,日比谷線にそれぞれ1本ずつ
  都合3つずつある
498名無しでGO!:2008/06/25(水) 02:25:48 ID:/Nqo2mSfO
1、私鉄(第三セクター)
2、駅名は、△△市にある当駅の目の前にある施設名を名乗っているが、この駅は○○市にある
3、かつては終着駅
4、△△駅と○○駅は、この会社の駅ではなく、別会社の駅で、2駅とも同じ路線にある
5、現在は1面2線だが、結構最近までは違う構造だった
6、駅数だけでみた場合、この駅が路線の中間点である。
499名無しでGO!:2008/06/25(水) 07:35:30 ID:IJqCwouLO
>>497
見事な瞬殺でした。
ちなみに北斗星ではなくスーパーひたちを想定してました。
500名無しでGO!:2008/06/25(水) 10:56:59 ID:Ns9H7dtz0
>>496
上野(JR東北本線他&東京地下鉄銀座線日比谷線)
1,言わずもがな
2,言わずもがな
3,仙台まで「はやて」で約1時間半,「北斗星」で約4時間半
4,JR18番線が欠番,1,2番線は
  JR,銀座線,日比谷線にそれぞれ1本ずつ
  都合3つずつある
501名無しでGO!:2008/06/25(水) 15:07:26 ID:L8sZblGq0
>>493
遅くなりました
お見事正解です
502名無しでGO!:2008/06/25(水) 19:02:45 ID:oMB9FPWN0
1 1つの幹線が当駅から分岐
2 分岐する幹線に向かう特急の停車駅
3 その特急は1時間に1本ある。全部とまります
4 快速も停車
5 そばに私鉄駅
6 0時代に1本だけ当駅止まり。あとは始発、終着ともになし

503236:2008/06/25(水) 20:06:56 ID:orFs2VuK0
公営交通の駅であるが経営母体とは異なる都道府県にある。
504名無しでGO!:2008/06/25(水) 20:42:06 ID:YXCzMITh0
↑本八幡@都営新宿線
505名無しでGO!:2008/06/25(水) 22:45:22 ID:Mzi3zjIX0
>>498
阪大病院前@大阪モノレール彩都線
506名無しでGO!:2008/06/25(水) 23:43:31 ID:pB2jgp9K0
1.私鉄櫛形2面3線
2.かつては国鉄に同じ名前の駅があったため、駅名を「(社名を表す漢字二文字)(この駅の駅名)」としていた
3.車庫所在駅
4.「区」の駅ではあるが、この駅がある区には区役所がない
507名無しでGO!:2008/06/26(木) 00:26:29 ID:wI7TPWK4O
>>506
飾磨@山陽電気鉄道
ここは良スレですね〜
508名無しでGO!:2008/06/26(木) 00:30:58 ID:v7bIdPj00
>>502
倉敷駅
1 山陽本線から伯備線が分岐
2、3 岡山〜出雲市間のやくもが一時間に一本停車
4 岡山〜福山間の快速サンライナーの停車駅
5 水島臨海鉄道倉敷市駅
6 岡山最終のぞみ接続の倉敷行きがある
509名無しでGO!:2008/06/26(木) 00:46:59 ID:2jD3kCHr0
答えがでないので>>427を改題して再掲
問題
次の甲〜丁駅はとある規則性にしたがって並べてあります。4駅すべてを当ててください。
甲駅)第三セクター,非電化,1面1線,JR線を経由する特急列車が通過する
乙駅)JR幹線1路線,本線を名乗らない,隣駅は3つ,隣駅の1つ方面に向かう列車は全列車当駅通過
丙駅)JR幹線1路線,本線を名乗らない,当駅に停まる列車は特急のみ
丁駅)非第三セクター,非JR,非公営,線路はない!

なおこれらの駅はすべて漢字表記の駅であるが,これらの駅に使われている漢字は全部で10種類
510名無しでGO!:2008/06/26(木) 14:49:40 ID:2i9XWSmxO
>>505
正解です
511名無しでGO!:2008/06/26(木) 15:03:29 ID:ojYgALP10
>>494
若干解釈に間違いがあるけど正解。
正解は津島駅(名鉄津島線・尾西線)。

3.A線=津島線、B線=尾西線
4.尾西線森上・一宮方面行き列車は下り列車、佐屋・弥富方面列車は上り列車扱い。
(この為、津島駅をスルー運用する尾西線列車は当駅で列車番号の上下が入れ替わる)
5.ホームに特別席販売台(正式名称は不明)が置いてあるが、
 6月29日(日)のダイヤ改正で津島・尾西線から全車特別席特急が全廃されるので必要なくなる。
 (オークションで出品されたら欲すぃ…)
512名無しでGO!:2008/06/26(木) 19:15:38 ID:6EfNEAjk0
>>508
お見事です
513名無しでGO!:2008/06/26(木) 19:24:12 ID:qE76tmG0O
1.JRと私鉄の駅
2.この駅始発の特急あり
3.駅長が複数いる
4.この駅から、京都と新潟と博多に、それぞれ乗り換えなしで行ける
5.この駅で暗殺された人がいる
6.この駅に乗り入れる路線の中に標準軌のものがある
514名無しでGO!:2008/06/26(木) 19:39:16 ID:lIHnC9BIO
>513
東京
515名無しでGO!:2008/06/26(木) 20:57:49 ID:qE76tmG0O
>>514
正解
簡単すぎたか。
516名無しでGO!:2008/06/26(木) 22:55:05 ID:L4Irs3gQ0
>>509 乙駅が分からない・・・・中小国ぐらいしか思い浮かばないが、地方交通線だし。
517名無しでGO!:2008/06/26(木) 23:40:53 ID:6EfNEAjk0
1 当駅から3方向にいく路線には、気動車が通る
2 急行も通ります
3 他県に向かう快速は臨時を除いて2本

これだけでいいのかなあ
518名無しでGO!:2008/06/26(木) 23:52:35 ID:6EfNEAjk0
>>517
修正

1 当駅から4方向にいく路線には、気動車が通る
2 急行も通ります
3 他県に向かう快速は臨時を除いて2本
519名無しでGO!:2008/06/27(金) 01:46:09 ID:xYTt7ZsS0
問題

1.JR線
2.2面2線相対式
3.隣駅は特急停車駅
4.同名の駅が今秋開業予定
520名無しでGO!:2008/06/27(金) 02:35:29 ID:zw5bwpP+O
>>509
甲:宮本武蔵(智頭急行)
乙:武蔵白石(鶴見線)
丙:白石蔵王(東海道本線)
丁:蔵王地蔵山頂(蔵王ロープウェイ)

ということで、漢字2字ずつのしりとりですな。
521520:2008/06/27(金) 02:37:11 ID:zw5bwpP+O
×白石蔵王(東海道本線)

○白石蔵王(東北新幹線)

何しとんねん俺orz
522名無しでGO!:2008/06/27(金) 03:11:03 ID:4a7q3WKk0
>>458=>>463=>>469=>>475=>>488=>>495
>>458の出題では「駅だったところで、線路がすべてなくなった」としか解釈できない。>>482,>>490も同様の考えだろう
>>1の特に5をよく読んで、理解したうえで出題してくれ

>>519
桂川@JR北海道函館本線
3.函館方隣駅は「いかめし」で有名な森
4.JR西日本JR京都線こと東海道本線の桂川。10月開業予定
523おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/27(金) 07:57:57 ID:LQYBytK00
>>513
伊予石城。
524名無しでGO!:2008/06/27(金) 11:08:44 ID:L99hMiFI0
>>520
概ね正解だけど
最後は「蔵王山麓」のつもりだったんだな
じゃないと全部で漢字10種類でなくなる
525名無しでGO!:2008/06/27(金) 18:18:46 ID:wph1IPak0
二文字の駅名で画数が最も少ないのは乙川
では最も画数が多いのは?一文字の駅名で最も画数が多いのは?
526名無しでGO!:2008/06/27(金) 18:55:17 ID:MGMvoY2pO
>>525
一文字はあてずっぽうで、蕨
527名無しでGO!:2008/06/27(金) 19:12:11 ID:jxQT8j4aO
>>525 いちばん画数の少ないのは(正式名称)「みの」じゃまいか?
528名無しでGO!:2008/06/27(金) 23:18:14 ID:Lp75RF2ZO
>>489
中々出ないので、作り直します。
1、JR東日本の2路線走ってる駅です。

2、この駅は飲食店が4つあります。

3、それ以外にも店は、1つあります。

3、NewDaysもあります。

4、ここから出る車両の終点はほぼ一緒です。

さて、何処でしょうか?
529名無しでGO!:2008/06/28(土) 00:05:47 ID:MnF2y4tTO
>>518
新津かと思ったが引っ掛けの予感。

>>526
轟はかなり画数多いね。
530名無しでGO!:2008/06/28(土) 01:03:12 ID:26/WsQiA0
>>518
>>529
新津だとすると
まず信越線上り方面への気動車がない
他県に「向かう」「快速」は上りMLえちご1本
ということで条件にあてはまらない

岡山だとすると
岡山から5方面へ気動車が通り
他県に向かう快速も3「種類」で多数

該当駅あるのかな???
531236:2008/06/28(土) 05:21:07 ID:/muZHvox0
>>504
正解。 反応遅れてすみません。
532名無しでGO!:2008/06/28(土) 07:36:33 ID:N1lOTa2H0
>>530
あれ、岡山のつもりだったんだが。。。
快速はサンライナー、マリンライナーで2本。と思ったら
山陽シティライナーは岡山から快速扱いでしたか。
>>518について、問題不備でした。すみませんでした
533名無しでGO!:2008/06/28(土) 09:47:54 ID:qus0ttnN0
>>528
>>522を読んで出直してこい
534名無しでGO!:2008/06/28(土) 15:45:13 ID:UhIIT4aB0
>>525
一文字 鮫(八戸線)
二文字 磯鶏(山田線) かな
535名無しでGO!:2008/06/28(土) 16:44:16 ID:3TId57Ru0
えー、では瞬札で。

1.富士駅(JR東海道本線等)から2回乗り換え
2.津駅(JR紀勢本線・伊勢鉄道等)から2回乗り換え
3.鹿児島中央駅(JR鹿児島本線等)から1回乗り換え
4.石山駅(JR東海道本線)から1回乗り換え
5.筑前前原駅(JR鹿児島本線)から1回乗り換え

※上記乗り換えに寝台列車は利用しない
(もし利用した場合乗り換え数が少なくなる駅がある)
※つばめ号を利用する場合は新八代乗り換えを1回にカウントする
536名無しでGO!:2008/06/28(土) 17:32:15 ID:kkGqoBH70
鹿児島本線の筑前前原駅ってどこ?
537名無しでGO!:2008/06/29(日) 01:13:13 ID:vLQI+6E00
>>535
まさかだけど
宮崎空港じゃないよな?
飛行機乗り換えがあるなら、
筑前前原を筑肥線にしても一応全部当てはまるが・・・
538名無しでGO!:2008/06/29(日) 03:24:55 ID:rI/Xu/4u0
問題
1,JR地方交通線(本線を名乗らない)の途中駅
2,非電化区間にあり1面1線
3,この路線には特急・急行の設定はない
4,当駅を出発する列車の行先は全部で8つ
5,ヒント4の行先駅のうち実に5つまでは頭2文字の漢字が同じ
れで限定できると思う
539535:2008/06/29(日) 08:49:50 ID:twg8xW4y0
>>536
あっすみません。筑前前原(JR筑肥線)です。
>>537
残念ながら違います。

答えを知ったら怒られてしまうかも。
ここは2ちゃんと言うことで、ひとつ頭を柔らかくして解いてみてください。
540名無しでGO!:2008/06/29(日) 09:25:37 ID:4Ubm2a1f0
瞬殺でお願いします。

1.関東大手私鉄の駅、2面4線。
2.この駅のある路線の列車種別は6つあり、うち1つがこの駅を通過する。
3.下りの行き先は4つ。うち1つはこの駅の次の駅。
4.上りの行き先は3つ。うち2つは他社の駅。残る1つも乗り換えると
他の2つの駅を行き先とする電車に乗り換え可能。
5.この駅を通る普通列車の中には、途中から列車種別が変わるものがある。
6.この駅はこの路線では2番目に新しい駅。
7.駅前にはこの路線を持つ鉄道会社が開発したマンションがある。
541名無しでGO!:2008/06/29(日) 09:38:40 ID:gc8jcSF60
>>540
ふじみ野
2. 東上線の種別はTJライナー、快速急行、急行、通勤急行、準急、普通でこのうち快速急行が通過
3. 小川町、森林公園、川越市、隣の上福岡
4. 東上線の池袋、有楽町線の新木場、副都心線の渋谷
5. 新木場行きと渋谷行きが和光市で種別変更になる列車がある
542540:2008/06/29(日) 09:45:09 ID:4Ubm2a1f0
>>541正解です。
1〜5.>>541の書いてある通りのため省略。
6.一番新しい駅は「つきのわ」
7.駅前の「アイムふじみ野」
543名無しでGO!:2008/06/29(日) 10:12:12 ID:zjY5j1E90
1.1面2線
2.駅名に数字を含む
3.この駅はこの駅で連絡する他社の社名を駅名に含む
4.さらに、3の会社の路線がこの駅に乗り入れている
5.牡丹
544名無しでGO!:2008/06/29(日) 14:06:29 ID:RUAwOIQAO
>>543
三条京阪?
545名無しでGO!:2008/06/29(日) 15:28:50 ID:mtmhj4dS0
ある私鉄と他社線の乗換駅(基本的にある1社のみに着目)
1. ホームが大きく分けて3箇所に分かれている。
2. 列車の種別では各停と急行と「何か」から降車可能(各停の種別は表示が無いかもしれない)
3. 2の種別「何か」は3箇所ののりばで全て異なり内1箇所では複数ある
4. 3箇所の内、この会社の急行以外の優等列車に乗れるのは1箇所のみ
5. 3箇所ののりばで2面4線となっている箇所はない
6. この3箇所以外のこの駅に乗り入れる路線は、各社毎に1路線のみである
  但し、愛称などの都合で○○線.・○○線のりばと成っている箇所が存在する。
546名無しでGO!:2008/06/29(日) 16:19:42 ID:MmeMTze/0
>>545
阪急基準の梅田?
547545:2008/06/29(日) 16:53:49 ID:mtmhj4dS0
>>546
違います
解答方法としてはそんな感じですが

4. 以下の急行以外の優等列車が平日にあります
京都本線 特急・準急・快速急行・通勤特急
神戸本線 特急・通勤急行・快速急行・通勤特急
宝塚本線 日生エクスプレス・通勤準急・通勤急行

>>545
の駅では3箇所はそんなに近くないです。3路線ではありませんが
548545:2008/06/29(日) 18:13:20 ID:mtmhj4dS0
>>545の一部ヒント練り直し+追加
ある私鉄と他社線の乗換駅(基本的にある1社のみに着目)
1. ホームが大きく分けて3箇所に分かれているがこの駅に乗り入れるこの会社の路線は3路線ではない
2. 列車の種別では各停と急行と「何か」から降車可能(各停の種別は表示が無いかもしれない)
3. 2の種別「何か」は3箇所ののりばで全て異なり内1箇所では複数ある
4. 3箇所の内、この会社の急行以外の優等列車に乗れるのは1箇所のみ
5. 3箇所ののりばで現在2面4線となっている箇所はない
6. この3箇所以外のこの駅に乗り入れる路線は、各社毎に1路線のみである
  内1社は正式には○○線の単独駅だが、別路線名を付ける運転系統が存在する(*)
7. 3箇所とも他社の車両の定期列車が存在するが…
8. この駅に1路線だけ乗り入れている会社は1〜2社だけ(6の後半により異なる)であり
  半数以上の会社が複数路線乗り入れている。
549名無しでGO!:2008/06/29(日) 18:31:21 ID:xOORStOp0
>>371
申し訳ございませんでしたorz
正解は小田急鶴川でした
ちなみにヒントの「隣駅の文字〜」の正解は玉川学園前で
玉川は大阪市交千日前線にあり
学園前は近鉄奈良線他何箇所かある?

問題
12面2線
2地下鉄出来るから無くなると思い住民が急遽残すことになった
3かつてのホームはいろんな意味で有名だった(もちろん1面2線)
4普通のみ停車

もう一問
1地下と高架にそれぞれ1面2線の島式ホーム
2エスカレーターの乗り方が関東と同じ基準で混乱する客多し
3地下のホームではドアカットをやっている
550名無しでGO!:2008/06/29(日) 18:59:57 ID:gg1uKFQH0
>>530
つ磐越西線の定期快速
いずれにしても、新津から東三条方面の定期気動車列車はないけどね
551名無しでGO!:2008/06/29(日) 19:11:33 ID:gW8NYFRF0
>>549 上

春日野道@阪神

3 ホームが狭い
552名無しでGO!:2008/06/29(日) 21:22:01 ID:UHBsXO1l0
問題いきます。

1 大手私鉄駅。2面2線。
2 副駅名あり。
3 副駅名になっている会社(スポンサーなのか?)は、
変態記事を世界に配信して祭りになってる。
4 こんな書き込みしてると、名誉毀損で法的措置とられるかも?
553名無しでGO!:2008/06/29(日) 21:24:13 ID:gc8jcSF60
>>552
竹橋か?
3は知らんが。
554名無しでGO!:2008/06/29(日) 21:27:20 ID:UHBsXO1l0
>>553 当然正解。
ニュー速+は、1時間5000レス以上のスピードらしいし。

それにしても毎日新聞の変態記事はすさまじいな。
中傷する書き込みは、名誉毀損で法的措置とられるらしい。
555名無しでGO!:2008/06/29(日) 22:45:12 ID:xOORStOp0
>>551蓬莱w
正解!
下のヒント
この駅は大阪市内にあります
あるギャンブル施設の最寄り駅
556名無しでGO!:2008/06/29(日) 23:44:31 ID:gbKDIstn0
>>535

三の宮(兵庫県神戸市内)?

1.直通が有れば乗り換え無しだが、実際には本線のみ・・・・東海道線で終着駅ごとに乗り換えて2回。
 特急なら乗換駅で1回。その後新神戸から地下鉄で。

2.こちらも2通りのルート。関西本線経由東海道本線へ乗り継ぎ、又は名古屋まで出て新神戸から地下鉄。

3.ひたすら本線を北上し、神戸方面行きへ乗り換えれば1回の乗り換え。

4.直通があれば乗り換え無しだが、終着駅で1回乗り換え。

5.上む3.に同じ。
557名無しでGO!:2008/06/30(月) 01:52:34 ID:b/kZ7Rjl0
>>556
鹿児島中央から「ひたすら本線を北上」って
日豊本線くらいしか該当しないけど
宮崎で1回乗り換えることになるけど
558名無しでGO!:2008/06/30(月) 02:46:50 ID:ZtJLcc78O
>>555
住之江公園。
559名無しでGO!:2008/06/30(月) 18:10:59 ID:5WUJv9RV0
>>544
2.「三」
3.「京阪」
4.「京阪京津線」
5はステーションカラー…ということで三条京阪!正解!

…というのを想定してたのですが、京津線は御陵まで。
問題不備です。申し訳ありません。
もっとも、「京津線の電車」は乗り入れてくるのですが。
560535:2008/06/30(月) 19:44:57 ID:heZJ6FuV0
535です。残念ながら三ノ宮でもないです。
更にヒント→「これ以上の数のヒントは出せません」
実は時刻表がなくても解けるかも知れないです。
>>535を上から下までよく見て考えて頂けたらと思います。
561名無しでGO!:2008/06/30(月) 20:12:53 ID:JFPe5IQ4O
>>560
いや、答えは分かった気がするが、
石山から答えの駅まで寝台抜きで1回乗り換えってどうやるんだ?
562名無しでGO!:2008/06/30(月) 22:05:03 ID:LDI0tV+N0
>>558
正解乙

次問
2駅答えてください
1島式2面4線
2駅前に商業施設あり
3商業施設は2005年に作られた
4近く(もう1つは遠いけど)に有名な川がある
51つは全列車停車(ただし一部の種別は普段この駅に来ない)
6この駅に来る特急はこの鉄道会社でしか使われていない種別
7もう1つは特急以下が停車。
8以前この駅の出入口看板ははひらがな3文字だった

答えは瞬速w?
563名無しでGO!:2008/06/30(月) 22:11:04 ID:L6H/yrNf0
1.○●駅、○●☆駅、△▲駅、△▲☆駅はすべて同じ大手私鉄の駅。
2.○●駅には折り返し列車がある。
3.○●駅から△▲駅には乗換えなしで行ける。
4.○●駅から○●☆駅、△▲駅から△▲☆駅に行く場合はそれぞれ自社線を2回乗換え。
5.○●駅と○●☆駅、△▲駅と△▲☆駅はそれぞれ同じ市にある。
564名無しでGO!:2008/06/30(月) 22:12:22 ID:2/Pbq06Z0
>>535
1.富士→新大阪(ムーンライト九州)→黒崎
2.津→名古屋(ムーンライト九州)→黒崎
3.鹿児島中央→宮崎(にちりんシーガイアorドリームにちりん)→黒崎
4.石山→新大阪(ムーンライト九州)→黒崎
5.筑前前原→博多→黒崎

ムーンライトは寝台ではない。黒崎以外に折尾とかもある。
565564:2008/06/30(月) 22:14:10 ID:2/Pbq06Z0
>>535
間違えた 訂正
1.富士→浜松など→新大阪(ムーンライト九州)→黒崎
2.津→名古屋→新大阪(ムーンライト九州)→黒崎
3.鹿児島中央→宮崎(にちりんシーガイアorドリームにちりん)→黒崎
4.石山→新大阪(ムーンライト九州)→黒崎
5.筑前前原→博多→黒崎
566名無しでGO!:2008/06/30(月) 23:08:49 ID:pbrYR0NS0
たぶん簡単な問題
1 JR地方交通線の駅
2 同じような名前の駅が並ぶ区間の一駅
3 この区間の駅の中には優等列車が停車するものもあるが、この駅ではない
4 ある文字が最初につくが、ほかの駅名にこの文字をつけて別の駅名になるのはこの駅の場合くらい
5 この駅より一駅起点側の駅でほとんどの列車が折り返すため、この駅に停車する列車は少ない
567名無しでGO!:2008/06/30(月) 23:23:39 ID:CvkJWmbc0
旧白滝かと思ったが、起点側で折り返すが、該当するのは、上白滝か。
568名無しでGO!:2008/06/30(月) 23:56:16 ID:pbrYR0NS0
>>567
「上」をつけて別の駅になる駅なら、幌延、富良野、芦別など結構ある。
確かに1、2、3からは真っ先に白滝シリーズが思い浮かぶけど、残念ながら不正解。
5の「ほとんど」は少し言いすぎかもしれないけれど、実際に列車本数はかなり減ります。
569名無しでGO!:2008/07/01(火) 01:31:33 ID:2OACNQb80
>>566
向能代?
570561:2008/07/01(火) 01:46:47 ID:wytgCdcWO
>>564-565
そこまで書いちゃったなら俺も書くか。
答えは恐らく二日市(鹿児島本線)。1-5の駅の頭文字を順番に読むとそうなる。

1.富士→(ながら)→名古屋→(のぞみ)→博多→(鹿児島線)→二日市
2.津→(関西線)→名古屋(以下略)
3.鹿児島中央→(つばめ)→新八代→(リレーつばめ)→二日市
5.筑前前原→(筑肥線・地下鉄)→博多(以下略)

で、石山からだと寝台やML九州使っても1回じゃ無理。
仮に答えが黒崎だとしても、臨時列車の利用を前提に問題作るの、どうかと思うけど…。
571名無しでGO!:2008/07/01(火) 05:12:46 ID:WPUTXxCF0
ちょっくら出題してみる。

1、ホームに足湯と手湯がある。
2、ご当地発メロが流れる。
3、デイリーヤマザキが駅前にある
4、冬に雪は殆ど降らない。
5、JR東日本
572名無しでGO!:2008/07/01(火) 10:26:44 ID:5w6gAvNf0
問題
1 大手私鉄の駅で2面2線
2 この駅がある市の中心駅
3 この駅を通過する電車がある
4 同じ市にある同じ路線の別の駅には全ての電車がとまる
5 10年前と現在で駅名が異なる

573名無しでGO!:2008/07/01(火) 11:50:15 ID:gAaLElRs0
>>572
大阪狭山市駅
574名無しでGO!:2008/07/01(火) 11:55:35 ID:nwlFJaaN0
>>573 正解!
ちょっと簡単でしたね
575名無しでGO!:2008/07/01(火) 12:21:30 ID:CXx+xsuAO
>>571
これ難問だな
576名無しでGO!:2008/07/01(火) 12:23:08 ID:j4RBVpb6O
>>571
湯本か?
福島県だが雪はほとんど降らない地
577名無しでGO!:2008/07/01(火) 12:47:54 ID:gAaLElRs0
>>571
>>576
湯本だと駅前にディリーヤマザキがない。
上諏訪だと駅前に「ディリーヤマザキ上諏訪駅前店」(長野県諏訪市諏訪1−2−4)
がある。

「雪が殆ど降らない」かどうかはわからないけど・・・・・
578名無しでGO!:2008/07/01(火) 17:34:10 ID:S8uxUegt0
>>569
正解
1、2 五能線の起点から東能代、能代、向能代、北能代と続く
3 東能代に奥羽本線の特急が停車
5 東能代〜能代の区間列車がかなりある
579名無しでGO!:2008/07/01(火) 18:45:29 ID:ezXTO4Xk0
>>578
東海道線の原駅に、向の字追加すると、芸備線の向原駅にならないか?
580名無しでGO!:2008/07/01(火) 19:29:27 ID:wytgCdcWO
>>578-579
っ市場(加古川線ほか)→向市場(飯田線)
っ瀬上→向瀬上(ともに阿武隈急行)

揚げ足ばかりとってもしょうがないが、結構あるもんだな。
581名無しでGO!:2008/07/01(火) 20:50:34 ID:9gKJa1LY0
>>579-580
>>566 の4の書き方は少しおかしいけども、
全部含めたら1駅に絞れてるみたいだからいいんじゃないか?
582名無しでGO!:2008/07/01(火) 21:07:39 ID:ezXTO4Xk0
>>581
>>568をその4で否定しているから、その問題おかしいと言ってるわけで。
まあ、上をつけると別駅になる駅は、向と比較しなくても、多いとは思うけど。
583575:2008/07/01(火) 21:08:12 ID:CXx+xsuAO
>>577
上諏訪の発メロは何年か前に普通の発車ベルに変更になっている。
下諏訪・茅野は独特の発メロのままだけど
584571:2008/07/01(火) 21:13:54 ID:WPUTXxCF0
>>576
正解。
>>577
湯本です。

あれ、デイリーヤマザキあるよね?
ヤマザキ公式サイトで調べたけれど、載っていなかった。
いつも、弁当買ってスパひたちに乗車してるのにな・・・
585名無しでGO!:2008/07/01(火) 21:17:58 ID:mshqNRGF0
>>522
遅くなってすいません桂川駅正解です
586 ◆xvhaSPKbVw :2008/07/02(水) 00:07:21 ID:DTN0aYPN0
(1)ホームは2面3線の高架駅。他に留置線もあり。
(2)この駅を通る全ての特急列車が停車。
(3)この駅で特急列車に乗ると、次に停車する駅は別の都道府県にある。
(4)(3)と相反するようにも思えるが、この駅のある都道府県代表駅に乗り換えなしで行ける。
(5)隣の駅の駅名は、あまり類を見ない珍しいものである。
587名無しでGO!:2008/07/02(水) 00:38:50 ID:+aLuj0EO0
>>586
(3)の「次に停車する駅」と(4)の「都道府県代表駅」は
この駅から同方向ですか?
逆方向ならわかりそうなんですが・・・
588名無しでGO!:2008/07/02(水) 00:45:33 ID:ziqGBVRV0
>>562
ヒント
1つの駅前商業施設の名前はケロロキャラクターの1人(1体)
もう1つの駅前含む一帯はこの鉄道会社が開発した住宅街

3「作られた」ではなく「出来た」です
589名無しでGO!:2008/07/02(水) 00:52:49 ID:zn26LAtEO
1.JR
2.1面4線
3.雑誌新聞等で、歌詞が出て来る時、歌詞の先頭に付くマーク
4.この自治体内には、大手私鉄の駅もあります。この大手私鉄の駅は、かつてありえない場所に駅を設けていた一時期があります。
590名無しでGO!:2008/07/02(水) 02:31:26 ID:3LGq2FMo0
>>563
近鉄大阪線・高安・二上
→近鉄信貴線→近鉄西信貴ケーブル・高安山
→近鉄橿原線→南大阪線・二上山
591名無しでGO!:2008/07/02(水) 02:45:23 ID:3LGq2FMo0
>>586
大原(智頭急行)だと思う
592563:2008/07/02(水) 08:05:32 ID:9hkWXaoS0
>>590
お見事正解です!!
593名無しでGO!:2008/07/02(水) 12:18:45 ID:QSXua/1LO
>>562>>588
とりあえず一つは府中(京王線)だろうけど、「2駅答えろ」の意図がよく分からん。
594名無しでGO!:2008/07/02(水) 22:55:30 ID:E0D//4Cd0
問題。

1.三セク駅
2.開業後ものの数ヶ月で現駅名に名前を変更
3.最寄に別の路線の駅があったがその路線はものの数ヶ月で廃止

瞬殺せよ。
595名無しでGO!:2008/07/02(水) 23:45:32 ID:ziqGBVRV0
>>593
1つは正解だけど
実はもう1つあったからそれも答えて栗って意味
596名無しでGO!:2008/07/03(木) 02:19:20 ID:kJKXF+8MO
>>595
では注文に応えて。もう一つは樟葉(京阪本線)。

2.府中駅前にはくるるが、樟葉駅前にはKUZUHA MALLが存在
3.くるるは駅前再開発の一環で、KUZUHA MALLは旧くずはモールのリニューアルによりいずれも2005年開業
4.府中からは多摩川、樟葉からは淀川が近い
5-6.府中について。昼間は急行・通快・快速は京王線調布以西には来ない。特急と比べ圧倒的に多いのが準特急
7-8.樟葉について。K特急は通過。駅名板については知らないが、バスにしても周辺施設にしてもやたらひらがな表記が目立つのは事実
追加ヒント.ケロロ軍曹に「クルル曹長」なるキャラクターが存在。くずはローズタウンは京阪グループによる開発

こんなもんで。
597586 ◆xvhaSPKbVw :2008/07/03(木) 23:13:45 ID:2vanODy80
>>591 お見事正解です。  >>587への解説も含めて
正解は、智頭急行智頭線大原駅(岡山県美作市)

(3)次の特急停車駅は、
    上りが佐用(兵庫県佐用町)下りが智頭(鳥取県智頭町)
(4)特急スーパーいなばに乗ると、一度兵庫県に出てから岡山駅に行ける。
(5)宮本武蔵駅 人物名を駅名にしたこと
598名無しでGO!:2008/07/03(木) 23:56:31 ID:HY72ePaY0
出題させていただきます。
(1)ホーム 3面5線 1面は主にラッシュ時のみ使用
(2)停車する特急列車&通過する特急列車が混在
(3)この駅停車の快速列車は、上り下りとも次の駅停車
(4)私鉄・地下鉄、共に地下通路で結ばれており雨に濡れることなく乗り換え可
(5)上記(4)の駅名は、両方とも出題駅名とは異なる駅名
(6)この駅と、漢字が同じで読み方が違う駅が存在
599名無しでGO!:2008/07/04(金) 00:50:35 ID:GWZtF4owO
>>598
神戸
600589:2008/07/04(金) 01:14:19 ID:DDBgLs8uO
ヒント
2.4本の線路の真ん中に、島式ホームがあります。
3./\/\
      \
       \

4.あるものと同時に工事をしたから、普通ではありえない場所に駅を作りました。
601名無しでGO!:2008/07/05(土) 00:44:50 ID:SGmTAMmz0
>>600
京都線の島本?
1面4線と言えなくもないはずだし、阪急の水無瀬が、今の東海道新幹線の線路を使って駅にしていたことがあるということで。
602名無しでGO!:2008/07/05(土) 05:01:55 ID:d9fGgFbL0
出題します

1,駅にバスターミナルとイトーヨーカドー併設
2,終着駅
3,ヤマダ電機が近くにある
4,市営地下鉄
5,○○ドームの最寄り駅
603名無しでGO!:2008/07/05(土) 05:52:58 ID:DwRnb2Pk0
>>602
福住@札幌市営地下鉄
604598:2008/07/05(土) 08:04:17 ID:QSvtIAvm0
>>599 素早い解答thx!です。勿論正解です。

(2)Sはくと他が通過、はまかぜが停車
(3)快速の次の停車駅 上り 元町 下り 兵庫
(4)(5)私鉄 高速神戸、新開地 地下鉄 ハーバーランド
(6)わたらせ渓谷鐵道 神戸(ごうど)駅
605名無しでGO!:2008/07/05(土) 11:33:38 ID:dz7TCzIEO
@西の黒字路線の駅 Aかつては中間駅 B臨時電車がでることもある
606名無しでGO!:2008/07/05(土) 11:36:34 ID:Y2Uy0GAFO
>>601
正解です!
なお、ヒント3は、島本駅の屋根のデザインでした。
607名無しでGO!:2008/07/05(土) 19:55:20 ID:w1+BNb2R0
1. 地下鉄2線が交わる駅
2. 付近にJR駅
3. 地下鉄2線とも通過電車あり(1線は有料特急)
608名無しでGO!:2008/07/05(土) 20:02:10 ID:sEH2zHNI0
>>607
明治神宮前
609名無しでGO!:2008/07/05(土) 20:08:15 ID:w1+BNb2R0
>>608 正解です。
610名無しでGO!:2008/07/06(日) 02:29:23 ID:fIY8v9jP0
1,JRの駅 2面2線
2,自動改札機あり
3,ホームの上を新幹線が横切っている
4.が、新幹線の駅には直通は走っていない
こりゃ簡単か
611名無しでGO!:2008/07/06(日) 03:03:03 ID:VR1m75q30
香椎線土井かな
612名無しでGO!:2008/07/06(日) 03:11:34 ID:fIY8v9jP0
>>311
正解 やっぱり早かったね
613名無しでGO!:2008/07/06(日) 05:27:55 ID:INdqcrPu0
1 JR2社の駅。3面6線
2 一部の特急が通過
3 路線数は2線 A線は当駅の南方向に3方向 B線は北方向に1方向
614 ◆xvhaSPKbVw :2008/07/06(日) 08:15:53 ID:msne45xT0
>>613 塩尻
615名無しでGO!:2008/07/06(日) 08:21:50 ID:INdqcrPu0
>>614 正解です。
616名無しでGO!:2008/07/06(日) 10:51:20 ID:7MDsDmFy0
>>605

和田岬
617名無しでGO!:2008/07/06(日) 13:22:24 ID:mg7942jx0
>>596
正解でつ
最近ケロロ見てないからわからないと思って勘で出しました

次問3題
1私鉄2社・地下鉄3本・JRの駅です
2来年にはもう1つ私鉄が乗り入れる
3地下鉄以外は当駅止めだらけ

12面6線
2構内は左から
1ホーム2 通過 通過 3ホーム4
3当駅始発・乗換駅・車庫あり

12面2線の相面式ホームが改札より上に1路線、下にも1路線あります
2この駅で「快速東京」を見ると紛らわしい
3なぜか大手私鉄の子会社がやってる支店がある

下は瞬即ww
618名無しでGO!:2008/07/06(日) 14:10:25 ID:D22b+Kk80
なんば  [ヒント2(阪神)で決定]
相模大野 [他にもあるような気もするが、他に思いつかん]
西国分寺[ヒント2で決定]

かな?
619名無しでGO!:2008/07/06(日) 21:57:45 ID:EFx+xUJ4O
瞬殺かな?
1、JR路線が3路線(愛称あり)

2、私鉄が2路線

3、地下鉄も走ってる

4、バスロータリーもある。

5、この駅には、犬の銅像もある。

6、良く、テレビに出てくる駅


何処でしょうか?
620名無しでGO!:2008/07/06(日) 21:59:47 ID:8UXfGgaxO
東京駅です。
621名無しでGO!:2008/07/06(日) 22:18:25 ID:ois9eX9V0
>>619
大阪!
622名無しでGO!:2008/07/06(日) 22:20:15 ID:8UXfGgaxO
タボンジュ!
623ぬるぽ ◆NURUPOqASo :2008/07/06(日) 22:23:33 ID:0P/tghxo0
>>619

普通に「渋谷」。
624名無しでGO!:2008/07/06(日) 23:43:37 ID:EFx+xUJ4O
>>619
違います。
>>621
当たりです。

簡単すぎたか。
625名無しでGO!:2008/07/06(日) 23:54:56 ID:8UXfGgaxO
タボンジュ!
626名無しでGO!:2008/07/07(月) 00:44:11 ID:jpwTV3uaO
>>624
一体何が言いたいんだ?
627名無しでGO!:2008/07/07(月) 01:41:49 ID:FS6+Vk2wO
ちょっとひねくれた問題。
以下の○○に共通して入る駅名を答えよ。

1.○○駅から旭川駅へは乗換なしで行ける
2.○○駅から黒磯駅へは乗換なしで行ける
3.○○駅から苫小牧駅へは乗換なしで行ける
4.○○駅から八代駅へは乗換なしで行ける
5.○○駅から利府駅へは乗換なしで行ける

まぁ、少し考えれば瞬殺できるとは思いますが…
628名無しでGO!:2008/07/07(月) 01:42:49 ID:tgcf9DAm0
あげ
629名無しでGO!:2008/07/07(月) 01:55:35 ID:a2+v6wEAO
>>627
白石駅。

同一駅でないとは、ひねくれてますね。
630名無しでGO!:2008/07/07(月) 14:08:21 ID:83TA2B2WO
久々に出します。

1、地下鉄の駅

2、この駅からのバスを使えば、JR東日本の乗り降り数が1番多い場所とその隣と私鉄の駅とに行ける。

3、近くには電車の車庫もある。



さて、何処でしょうか?
631名無しでGO!:2008/07/07(月) 14:50:34 ID:jpwTV3uaO
>>630
方南町?
新宿、笹塚にバスで行けるし、近くに中野電車区がある。
632名無しでGO!:2008/07/07(月) 14:55:40 ID:jpwTV3uaO
追加
中野駅と、湘南新宿ラインと埼京線だが、渋谷駅に、方南町からバス1本で行ける。
633名無しでGO!:2008/07/07(月) 19:14:19 ID:83TA2B2WO
>>631
当たりです。バッチリです。
634名無しでGO!:2008/07/08(火) 00:34:26 ID:DBsJxP/MO
1、JR
2、隣の駅は、ある観光地への入口として有名な駅である
3、5つ先の駅も有名である4、11個先の駅も有名である
5、駅名改称を経験している。旧駅名と同じ駅名が神奈川県内にあり、駅名の由来はこの駅の旧名称と同じである。

ど〜こだ
635名無しでGO!:2008/07/09(水) 00:24:55 ID:CyL6wKR50
>>618
すべて正解です!!

エ〜次問
11面2線
2ナス・ブドウ
3駅付近に学会のハコモノが出来た
4近くの駅は2面2線の相面式ホーム
5この駅は当駅止めがありますが近くの駅は無いです
636名無しでGO!:2008/07/09(水) 02:00:34 ID:GOMn39f10
>>635
そんなあなたに質問があります。

あなた = >>85 = >>154 = >>241 = >>269
の文の里大好きな方ですか?
637名無しでGO!:2008/07/09(水) 06:29:59 ID:Mt1flD7x0
638名無しでGO!:2008/07/10(木) 00:12:33 ID:44OnU1jG0
>>636
そうだよww

実は小学生のときに「美章園」へ言ってみたいなと思ったのがきっかけ
それが今では美章園近くの「文の里」にも寄りたくなったと言う訳だ
639名無しでGO!:2008/07/10(木) 14:34:11 ID:MDcMfEC6O
>>629
遅くなりすみません、正解です。おっしゃる通り、ミソは同一駅でなく同名駅×3だということ。

1.白石(函館本線)→旭川:朝一の921Dで可能
2.白石(東北本線)→黒磯:夜間帯の2156Mで可能
3.白石(千歳線)→苫小牧:1時間間隔で運行
4.白石(肥薩線)→八代:言うまでもない
5.白石(東北本線)→利府:朝方の427Mで可能
640名無しでGO!:2008/07/12(土) 17:31:22 ID:8CJnuvba0
1,特急始発駅。
2,3面5線ホーム。
3,昔は私鉄も走っていた。
4,過去にその街の代表建造物の名前を愛称にした急行&快速が運行していた。
641名無しでGO!:2008/07/12(土) 19:22:36 ID:FL1Ol0zh0
>>640
直感で釧路?
642名無しでGO!:2008/07/13(日) 08:25:23 ID:3bmtkQaB0
>>641
道東の方ですか?・・・正解
643634:2008/07/13(日) 11:08:07 ID:fVnfw4pbO
追加ヒント
2、この駅から行ける観光地は、期間限定の観光地です。
3、の駅は、一般には知られていませんが、ここの住人なら知ってるはず。
4、の駅は、全国的に誰もが知っている有名な場所です。
観光というより、スポーツやレジャーがピッタリの場所です。
5、の駅は、無人駅ですが、Suicaが使えます。

ここまでくれば瞬殺かな?
644名無しでGO!:2008/07/13(日) 18:27:28 ID:XE9wCB/bO
>>634>>643
南大町(大糸線)
2.信濃大町、冬期閉鎖の立山黒部アルペンルートの玄関口
3.海ノ口、「おねがい☆ティーチャー」及び続編の影響により聖地巡礼に訪れる人間が後を絶たないらしい
4.白馬、長野五輪の会場にもなった日本有数のウインタースポーツのメッカ
5.昭和(鶴見線)、いずれも駅の前にあった昭和肥料(現昭和電工)の工場が由来
645634:2008/07/13(日) 22:30:21 ID:fVnfw4pbO
>>644
正解です!お見事!!
646名無しでGO!:2008/07/14(月) 10:05:06 ID:gEvYof4N0
JRです

    @AB
    ACD
    BAEF
    CAC
同じ文字には同じ漢字が入ります
この4駅は同一路線ですが@は今ありません
647名無しでGO!:2008/07/14(月) 16:58:56 ID:9Vg1i+Y60
問題
1ただ今工事中なのでホームはバラバラ
2それぞれ1面1線の高架と地平ホームがあります
3大手私鉄
4先月7日からこのようなホームに…
648名無しでGO!:2008/07/14(月) 20:03:59 ID:Mm6tXEqY0
>>647

松ノ浜(南海電鉄南海本線)


泉大津駅は、上り線下り線とも2線ずつですし・・・
649名無しでGO!:2008/07/14(月) 22:11:20 ID:XvA5BT0Z0
たまには瞬殺系を。
1. JR九州の駅である。
2. 行き止まり駅である。
3. この駅を通る線は、政令指定都市の地名が付いている。
4. ひらがなで書けば地理用語の一つになるが、
実際にこちら方面に行くと、その地理用語と反対の地形の方に行く。

できれば、常連の方は最初はスループリーズ。
650名無しでGO!:2008/07/14(月) 22:46:06 ID:9Vg1i+Y60
>>648
正解w

4のヒント抜いてもわかったかしら〜?

1某ターミナル駅
2JRグループが2社・地下鉄1社
3JRグループのある線は境界駅
4地下鉄はあるユーザーの人が不便だと言う
51・2 11〜18 20〜26
さて…
651名無しでGO!:2008/07/14(月) 23:19:27 ID:qqlg17Mg0
>>650
新大阪
652名無しでGO!:2008/07/14(月) 23:33:47 ID:iByThv990
出題します
1.JRと私鉄A・Bの2社の共存駅
2.3社が其々1路線の計3路線が交わる
3.島式3面6線で、3社が1面ずつを使用する
4.3社の改札業務は、私鉄A社が全てを引き受けている
5.私鉄A社の路線からはJR・私鉄B社の別路線への乗り換えが可能
6.私鉄A社の路線には、観光専用列車が走る
653名無しでGO!:2008/07/15(火) 00:51:15 ID:ZmXNgNKFO
ある大手私鉄のある路線の一部区間、
ー@-A-B-CーD-と続く駅を順にすべて答えてください。
@駅では時間帯によってこの会社では珍しく優等列車が優等列車を待避する。
B駅とC駅の間は他の路線とも並行している。
この中で普通しか止まらない駅はB駅だけ。

重複していたらすみません。
654名無しでGO!:2008/07/15(火) 01:20:49 ID:minjoXSL0
>>653阪神本線の千船〜出屋敷ですか?
B駅(大物)とC駅(尼崎)の間に西大阪線が並行
B駅(大物)のみ普通のみの停車 ほかは準急なども停車
@駅(千船)で快速急行または特急を退避する準急がある
655名無しでGO!:2008/07/15(火) 01:29:13 ID:minjoXSL0
>>654
と思ったが区間を尼崎センタープール前〜杭瀬にしても条件が揃ってしまう・・・
@駅(尼崎センタープール前)も準急が停車し急行を退避する
・・・?
656名無しでGO!:2008/07/15(火) 07:43:53 ID:0OT3EOsm0
>>655に横レス
それじゃ、「B駅のみ普通のみの停車」から外れるだろ。
657名無しでGO!:2008/07/15(火) 08:11:24 ID:YumYQgs40
>>646
追加ヒント
この4駅は連続しています
658名無しでGO!:2008/07/15(火) 08:36:51 ID:tzA+ARL00
>>646
@AB =智東,ACD =北星,BAEF=智恵文,CAC =智北

4つとも宗谷本線の駅だがで@の智東のみ現存しない。
ただし「起点側から連続して4駅」って出題しないとほかにも該当路線ありそう。
659名無しでGO!:2008/07/15(火) 08:45:55 ID:lp/qlIqT0
>>649
宇美(香椎線)
香椎というのは確かに政令指定都市内の福岡市内にある地名だな
宇美(=海)というわりには宇美駅は山方面だな

忘れ去られた>>538を改題して再掲
問題
1,JR地方交通線(本線を名乗らない)の途中駅
2,非電化区間にあり1面1線
3,この路線には特急・急行の設定はない
4,当駅を出発する列車の行先は全部で8つ
5,ヒント4の行先駅のうち実に5つまでは頭2文字の漢字が同じ
6,ヒント5にある「頭2文字」部分はいわゆる旧国名ではない
660名無しでGO!:2008/07/15(火) 09:36:31 ID:lp/qlIqT0
>>652
寄居(JR八高線&秩父鉄道&東武東上線)
改札業務は秩父鉄道が行っており
秩父鉄道は羽生で東武伊勢崎線,熊谷でJR高崎線等と乗り換え可能
661名無しでGO!:2008/07/15(火) 09:37:13 ID:OTeI4dMC0
>>659
正解。
解説も完璧。
香椎駅で香椎線の放送を聞くたび、
うみ(宇美)行きなのに山の方に行き、
逆側の西戸崎行きの方が海側に行くのかと
笑えてしまって出題しました。
662653:2008/07/15(火) 10:33:28 ID:ZmXNgNKFO
>>656さんのおっしゃる通り、
>>655の駅ではなく>>654の駅が正解です。
663名無しでGO!:2008/07/15(火) 10:57:20 ID:veBDN+2H0
問題出してみます。

@-A-B-C-D-E-F
の順に並んでいる、大手私鉄の駅。

@の駅名は、別の大手私鉄で使われていて、読み方も同じ
B、C、D、Eの駅名には、同じ2文字の漢字が使われている。
Cで折り返しあり。
Fの駅名の一部は、別の大手私鉄駅にもあるが、読み方が違う
664名無しでGO!:2008/07/15(火) 17:14:03 ID:lp/qlIqT0
問題,次の各アルファベットにはそれぞれ漢字1文字が入ります。それらを当ててください。
1,甲鉄道会社(私鉄)にはABCDE駅,CDEA駅,ABFG駅,ABHI駅があります。
2,乙鉄道会社(私鉄)にはAFG駅があります。
3,JR某社にはAHI駅があります。
4,以上すべての駅は隣接する2都道府県内にあります。
665名無しでGO!:2008/07/15(火) 19:49:33 ID:zFvJEllF0
>>660
お見事です。
正解です。
666名無しでGO!:2008/07/16(水) 00:42:50 ID:AW6EhU/80
>>664
1.西武鉄道・西武遊園地・遊園地西・西武新宿・西武立川
2.東京メトロ・西新宿
3.JR東日本・西立川
4.東京都・埼玉県
667名無しでGO!:2008/07/16(水) 02:14:45 ID:/J2q1+Pm0
問題 次の@、A、B、Cは同じ路線にある駅です。
この4駅を答えてください

1.@-A-B-Cの順に止まる列車が存在する。
(この列車は@〜Cの区間でA、B以外の駅に止まらない)
2.この4駅の駅名の一番後ろの漢字は同じである。
またC駅の隣駅の中の1つの頭文字もこの字である。
3.@、Aは同じ都道府県にありB、Cも同じ都道府県にある
(@とBは異なる都道府県にある)
668名無しでGO!:2008/07/16(水) 04:12:27 ID:lqE8k1lp0
問題 
1.私鉄の駅
2.普通だけが停車
3.漢字4文字(「〇△■▲」で表す)、
  隣駅のひとつは漢字2文字(「◇◆」で表す)、
  逆方向の2つ隣の駅は漢字4文字(「×▽●▼」で表す)
4.「〇△」駅は別の私鉄に存在する
5.「■▲」駅は新幹線の駅に存在する
6.「〇△」駅の2つ隣の駅は「◇◆◎」駅
7.「◇◆◎」駅の更に2つ隣の駅は「▼▽」駅

「〇△■▲」駅は何でしょう?
669名無しでGO!:2008/07/16(水) 06:05:46 ID:3BZ7Zi2A0
>>666
正解
解説も完璧です

>>667
北海道の砂川〜滝川〜深川〜旭川・・・じゃなくて
関西本線快速の
法隆寺(奈良県)〜王寺(奈良県)〜久宝寺(大阪府)〜天王寺(大阪府)
天王寺の隣には寺田町がある

670名無しでGO!:2008/07/16(水) 08:43:50 ID:cA4PKjlo0
>>658
正解
671668:2008/07/16(水) 09:02:44 ID:w4yAPREm0
668の補足

「〇△■▲」駅のもうひとつの隣駅(「〇△■▲」駅と「×▽●▼」駅の間の駅)も、
漢字2文字です。
672名無しでGO!:2008/07/16(水) 11:39:29 ID:nsAxV/zn0
>>669正解です
673名無しでGO!:2008/07/16(水) 16:47:04 ID:3BZ7Zi2A0
>>668
〇△■▲=豊津上野(近鉄名古屋線)
◇◆=千里(近鉄名古屋線)
×▽●▼=高田本山(近鉄名古屋線)
〇△=豊津(阪急千里線)
■▲=上野(東北新幹線他)
◇◆◎=千里山(阪急千里線)
▼▽=山田(阪急千里線)

じゃあ古典的類題だしてあげよう。
1,JR甲社某本線には,○●△▲駅があり,その隣駅の1つは□■駅である。この2駅を含む区間は特急列車が過去走ったが今はない。
2,JR乙社某線には,○●駅があり,その隣駅の1つは□■◎駅である。この2駅を含む区間は寝台連結夜行列車が過去走ったが今はない。

さぁどこだ?
674名無しでGO!:2008/07/16(水) 22:23:19 ID:GKKf/9tC0
すんげー簡単な問題。
1.JR1社とJR以外の2社(A社・B社とする)の計3社の駅で、改札
はそれぞれ別々。
2.JRとB社はホームが高架にある。
3.A社の駅では毎日、乗車整理券を必要とする列車が発車している。
4.B社では最近ある大手私鉄から車両を購入しているが、営業運転開始が
当初予定より遅れている。
5.駅名は、定規の直線部分だけで書ける(駅名の漢字は、直線のみで構成
されている)。
6.この駅では、全国的に有名なある企画きっぷが全く使用できない。しか
し、発売はしている(と思う)。
675名無しでGO!:2008/07/17(木) 02:44:26 ID:ltA6B+UC0
>>674
上田(長野新幹線,しなの鉄道,上田交通)
676名無しでGO!:2008/07/17(木) 06:33:18 ID:gZSeI/d6O
同じ駅名が入っている 駅 例えば新宿 東新宿とか が最多いのはなんでしょうか?
677名無しでGO!:2008/07/17(木) 07:23:40 ID:ewd3KbMg0
>>676
千葉か浦和じゃないのか?
裏技で、下関にある、東駅と言う地域もありかもだが。
678674:2008/07/17(木) 07:28:25 ID:tk7PUGZgO
>>675
正解です。
上田電鉄の新車運転開始が遅れているのはどうしてかなあ…
679名無しでGO!:2008/07/17(木) 21:43:42 ID:ltA6B+UC0
>>676
そういう観点だと
津とか原みたいな1文字駅名でよく使われる漢字の駅が存在するケースになりそうだな。
680668:2008/07/17(木) 21:44:48 ID:CchJ6LQV0
>>673

お見事!完璧です!

類題はわかりません。
681名無しでGO!:2008/07/17(木) 23:26:31 ID:e9W47Qt40
@かつては国でした
Aオンドクレストイとルーモ・トゥーロの間にある
B小説に関して有名
682名無しでGO!:2008/07/18(金) 03:34:02 ID:0ESikdhF0
>>538=>>659を再々掲して改題
1,JR地方交通線(本線を名乗らない)の途中駅
2,非電化区間にあり1面1線
3,この路線には特急・急行の設定はない
4,当駅を出発する列車の行先は全部で8つ
5,ヒント4の行先駅のうち実に5つまでは頭2文字の漢字が同じ
6,ヒント5にある「頭2文字」部分はいわゆる旧国名ではない
7,当駅に停車する列車のうち半数以上の列車の車両はJRのものではない

>>673を再掲して改題
1,JR甲社某本線には,○●△▲駅があり,その隣駅の1つは□■駅である。この2駅を含む区間は特急列車が過去走ったが今はない。
2,JR乙社某線には,○●駅があり,その隣駅の1つは□■◎駅である。この2駅を含む区間は寝台連結夜行列車が過去走ったが今はない。
3,駅名末尾が△▲となる駅は地域を問わず全国的に存在する。このような駅は,駅名改称をしてこのような名前になった例が多い。
4,◎を接尾語とする駅名の例も多少あり,地名にも残る。この理由は実は◎というのは昔昔地方行政単位の1つであったことによるものであろう。
683名無しでGO!:2008/07/18(金) 08:33:28 ID:TKhCfsHp0
>>682
只見線七日町

川棚温泉ー小串(山陰本線)
川棚ー小串郷(大村線)
684名無しでGO!:2008/07/18(金) 18:55:07 ID:Kq6pVRDH0
>>651
正解!!

11面2線の地下ホームと2面2線の相面式ホーム
21つ前の駅はJRと私鉄の駅だがややこしい
3シールドトンネル?である路線の駅に間違われる
4駅前には建物がありその中のエレベーターから駅構内に入る
さて…
685名無しでGO!:2008/07/18(金) 19:25:39 ID:0ESikdhF0
>>683
七日町(只見線)正解
七日町駅に停車する列車の行先は
会津若松,会津坂下,会津川口,会津田島,会津高原尾瀬口,西若松,小出,鬼怒川温泉
「会津」というのは旧国名ではなく旧藩名。このあたりは旧岩代国。
また当駅に停車する列車は会津鉄道直通のほうが多く,これらはすべてJRの車両を使わない。

川棚温泉,小串,川棚,小串郷で正解
○○温泉というのは全国各地にあり,駅名改称されてこの名になっている駅が多い
「郷」というのは律令制時代の地方行政単位の1つ。「里」から変更された。

686名無しでGO!:2008/07/18(金) 20:51:02 ID:8hobw/8B0
1.A駅はJRの駅
2.B駅は私鉄の駅
3.A駅とB駅は駅名の下4文字(漢字)が共通
4.東京駅に行く場合の最低乗り継ぎ回数はA駅が1回、B駅が2回。
5.4の乗り継ぎ方法に必要な東京行きの列車はどちらも1日に1本しかない。
687名無しでGO!:2008/07/18(金) 21:52:47 ID:TKhCfsHp0
>>686
栗林公園北口(高徳線)
浜山公園北口(一畑電鉄)
どちらもサンライズ利用
688名無しでGO!:2008/07/18(金) 22:27:23 ID:8hobw/8B0
>>687
正解です!
689名無しでGO!:2008/07/18(金) 23:55:58 ID:fd/KzfTW0
瞬殺問題

1.A,BともJR1路線の途中駅
2.A駅は2面2線,B駅は1面2線
3.A駅は,あるアニメキャラの名前でもある
4.A駅の駅名の漢字1字をとるとB駅の駅名になる
5.東京駅に行く場合の最低乗り継ぎ回数はA駅が3回、B駅が1回


690689:2008/07/19(土) 01:17:11 ID:FSqEycE9O
やべぇ、1つミス

5. ×3回
〇2回
691名無しでGO!:2008/07/19(土) 21:25:27 ID:AOSR6NyM0
>>689

青梅と東青梅
692名無しでGO!:2008/07/19(土) 21:35:49 ID:AOSR6NyM0
1、JR東日本
2、隣は特急停車駅
3、新幹線も近くを走っている
4、つばさ、えりこ、みき
693名無しでGO!:2008/07/19(土) 21:56:05 ID:iLxPxVuIO
>>692
早川
694689:2008/07/20(日) 00:32:08 ID:h+XSV0B8O
>>691
青梅は東京まで直通で行けます
695名無しでGO!:2008/07/20(日) 03:08:25 ID:TiaDHn7h0
1 JR幹線の駅
2 普通列車のみが停車する
3 同名の駅が別路線にあるが、この駅には特急のみが停車する
4 答えの駅の名前にはある接頭語がつくが、この接頭語を取ると別の路線の駅になる
5 答えの駅から3の駅へいく場合も4の駅にいく場合も最低乗り継ぎ回数は変わらない。
696名無しでGO!:2008/07/20(日) 07:21:33 ID:jk6jiHSi0
>>695
新富士
697名無しでGO!:2008/07/20(日) 15:29:49 ID:B0+T3wnp0
>>696
正解
やっぱり簡単すぎたか。
698名無しでGO!:2008/07/20(日) 18:14:37 ID:OTknuoapO
1、旅客電車と貨物列車が通ります。
2、ある都市の中心駅ではないが、街の中心部に行くにはここが最寄駅
3、この駅の頭に一文字加えると、ある言葉になる
4、今凄く混んでる
699名無しでGO!:2008/07/20(日) 21:08:46 ID:kDxxyi6/0
>>698
関内
700689:2008/07/20(日) 21:17:01 ID:h+XSV0B8O
ヒント追加

6.Bの駅構内には、本線とは別に線路が通る
4.を一応訂正(あんまし変わんない)
字→文字

A駅とB駅を答えて下さい
701名無しでGO!:2008/07/20(日) 22:30:38 ID:OTknuoapO
>>699
正解!
702名無しでGO!:2008/07/21(月) 10:12:12 ID:1g4Q8SjE0
1.大手私鉄も株は持っているが、大手私鉄系列ではない私鉄
2.漢字一文字取るとJRと別の私鉄の乗換駅になる
3.2のJRとは起点の駅で、私鉄とは終点の駅で乗り換え可能
4.この駅で、今年オーバーランから事故がおきたことがある
5.この駅が終点だった時代もある
703名無しでGO!:2008/07/21(月) 10:27:18 ID:P9bag0G20
オンドクレストイ
704名無しでGO!:2008/07/21(月) 11:55:52 ID:5BTDU3xK0
692ヒント追加

当路線の名称の駅が隣駅
705689:2008/07/21(月) 12:30:50 ID:Wi57eJ9fO
>>704
カンで稲荷山駅
706名無しでGO!:2008/07/21(月) 14:23:25 ID:5BTDU3xK0
692のつばさは山形新幹線とは関係ない
翼、絵理子、美樹の有名人の苗字は
707名無しでGO!:2008/07/21(月) 14:32:17 ID:FA5hqqJF0
キャプテン、今田、反町?
708名無しでGO!:2008/07/21(月) 14:32:56 ID:FA5hqqJF0
最後マジぼけ、布袋美樹か。
709689:2008/07/21(月) 14:58:57 ID:Wi57eJ9fO
>>706
今井駅と言いたいの?
隣は篠ノ井駅だから、篠ノ井線と名称が同じ・・・
と言いたいんだろうけど、
今井駅は篠ノ井線じゃなくて
信越本線だから
>>704の条件は満たさなくない?
710名無しでGO!:2008/07/21(月) 18:00:59 ID:5BTDU3xK0
>>709
そうだな。今井駅は信越本線だったな。
今井翼、今井絵理子、今井美樹
711689:2008/07/21(月) 23:43:44 ID:Wi57eJ9fO
なかなか出ないもんだなぁ‥‥
問題が悪かったかな

ヒント追加

Bの隣駅は、ある都道府県の中心駅
712689:2008/07/21(月) 23:46:56 ID:Wi57eJ9fO
なかなか出ないもんだなぁ‥‥
問題が悪かったかな

ヒント追加

7.Bの隣駅は、ある都道府県の中心駅

8.AB各々の駅名は

〇×△ と 〇△ である
(同じ記号には同じ漢字1文字が入る)
713名無しでGO!:2008/07/21(月) 23:58:57 ID:Wi57eJ9fO
連投スマン

>>711は破棄で
714名無しでGO!:2008/07/22(火) 17:59:22 ID:VuiPtwZM0
なぞなぞ

甲県にはJR各線と非JR線各線があり,非JR線のなかは乙鉄道会社があります。
1,乙鉄道会社線とJR線の接続駅は1つだけです
2,甲県のJR線には丙駅(JR1路線の途中駅で他分岐線なし)があり,丙駅をもより駅
  とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,3つ隣の駅で乗り換えればどの駅にも
  乗り換え1回でいけるんだよな」
3,丙駅のとなりの駅をもより駅とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,2つ隣の駅で乗り換えた場合
  乗り換え1回以内でいける駅は全部じゃないんだよな」

丙駅はどこでしょう?
715名無しでGO!:2008/07/22(火) 18:05:13 ID:VuiPtwZM0
おっと>>714を若干訂正

なぞなぞ

甲県にはJR各線と非JR線各線があり,非JR線のなかは乙鉄道会社があります。
1,乙鉄道会社線とJR線の接続駅は1つだけです
2,甲県のJR線には丙駅(JR1路線の途中駅で他分岐線なし)があり,丙駅をもより駅
  とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,接続駅までは乗り換えなしでいけて,
  3つ隣の接続駅で乗り換えればどの駅にも乗り換え1回でいけるんだよな」
3,丙駅のとなりの駅をもより駅とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,接続駅までは乗り換えなしでいけるが
  2つ隣の接続駅で乗り換えた場合乗り換え1回でいける駅は全部じゃないんだよな」

丙駅はどこでしょう?


716名無しでGO!:2008/07/22(火) 23:02:45 ID:V70KCaj/0
>>702ヒント追加
6.この駅の傍には、自動車専用道があったが、今は歩行者も通ることが出来る道になった。
717689:2008/07/23(水) 00:03:09 ID:BXCSTD/DO
放置プレーになったので終了

答えはA=土々呂,B=土呂
でした。
718名無しでGO!:2008/07/23(水) 00:30:52 ID:O4INqslH0
>>684
3のヒントである路線と言いましたが地下鉄のある路線の間違い
1の2面2線ホームと言いましたがホームではなく停留所のような感じ
したがって路面…
さて考えてホッシー
719名無しでGO!:2008/07/23(水) 06:17:13 ID:irwi+YMY0
>>718
もしかして、阿部野といいたいのかな?
読解力なくて、よくわからないところ多いけどorz
720名無しでGO!:2008/07/24(木) 20:59:50 ID:C2TmYhyS0
>>702を誰も答えてくれなかったので、答えを出す。

西鎌倉@湘南モノレール
1.京急も株を持っているが、基本は三菱系列
2.鎌倉@横須賀線&江ノ電
3.大船と湘南江の島
4.新型車がブレーキがかからなくなるトラブルを起こし、ポイントに激突して止まった。
5.開業当初の終点はここ
6.湘南モノレールの下は、京急の有料道路だったが、鎌倉市が買収して、歩行者も通れる普通の道になった。
721名無しでGO!:2008/07/24(木) 23:10:39 ID:7iq+VlEO0
>>719
正解だが「部」の字が違う
正しくは「倍」
722名無しでGO!:2008/07/24(木) 23:43:59 ID:lRfuhpga0
久々に出してみる。ってかここに来るの自体久々。

1 事業者A,Bの2つの駅
2 共に普通しか止まらない
3 事業者Aには延伸計画がある。
4 近くにあるものがあり、その影響で事業者Bは優等列車の臨時停車を行う時がある。
5 事業者Aの隣の駅は、その「あるもの」にちなんだ名前になっている。
6 その「あるもの」の状況変化により、ヒント5の駅は改名を強いられた。

さて、この駅はどこで、事業者A・Bはそれぞれどの事業者でしょうか?
723名無しでGO!:2008/07/25(金) 01:02:10 ID:XNpYmk+p0
>>722
大正
A大阪市営地下鉄
BJR西日本

6大阪ドーム前千代崎→ドーム前千代崎
724名無しでGO!:2008/07/25(金) 17:04:00 ID:QTwUcmam0
>>723
正解。

臨時停車は、野球とかコンサートの時に関空快速が止まるな。
しっかし、大阪ドーム一つろくに運営できなかったのに、鶴町延伸とか本気かよと。

そのまま次の問題

1 大手私鉄の駅
2 支線分岐駅
3 当駅停車の種別のうち、とある種別だけ半分以上が支線に直通する。
4 一年に一日だけ列車数が激増する

さて、どーこだ?
725名無しでGO!:2008/07/25(金) 20:45:54 ID:6GIfRXt20
>>724のパクリ

1 大手私鉄の駅
2 支線分岐駅
3 当駅停車の種別のうち、とある種別は、すべて支線に直進する。
4 本線からは、上りからも、下りからも支線への直通が存在する。
5.料金追加列車は通過する。
726名無しでGO!:2008/07/25(金) 23:09:01 ID:gfdE5UEO0
>>725
京急蒲田

2:空港線
3:エアポート快特
4:品川方面、横浜方面の両方あり
5:平日夜のウィング号
727名無しでGO!:2008/07/25(金) 23:51:03 ID:6GIfRXt20
>726
正解だけど、エアポート快特忘れてた。
想定していたのは、急行。
728名無しでGO!:2008/07/26(土) 00:29:12 ID:32RhNSpG0
>>724
南大阪線の古市?
PL花火臨かしら?!
関東在住なもんで知らんのだが
729名無しでGO!:2008/07/26(土) 00:44:03 ID:s2PQFGDf0
>>728
正解。本当に関西在中でないならすごいぞ。

解説
1:近鉄
2・3:あべのからの準急6本(昼間1時間当たり)のうち、実に4本が長野線へ直通。
ちなみに本線橿原神宮前方面には当駅始発の普通があるのでご安心あれ。
4:おっしゃる通りのPL花火ダイヤ。この日は南大阪線全体がなかなかカオスなことになる。

ってことで、正解は近鉄南大阪線の古市駅。正解お見事でした。
730名無しでGO!:2008/07/26(土) 06:37:15 ID:CdYqkRjt0
ある駅の時刻表です。どこでしょう。
下り 7:09 14:00 16:14 17:39 20:03
上り 7:09 8:25 13:51 17:33 20:04

ある町の中心駅。行き先は省略しているが、
上り下りとも2種類ずつ行き先パターンがある。
731名無しでGO!:2008/07/26(土) 11:33:57 ID:BX3ZhUDo0
>>730
下り 7:09(三) 14:00(浜) 16:14 (三)17:39(浜) 20:03 (浜)
上り 7:09 (浜)8:25 (江)13:51 (江)17:33 (江)20:04 (江)

ってことだな。

732名無しでGO!:2008/07/26(土) 11:48:01 ID:kkCauT+b0
733名無しでGO!:2008/07/26(土) 12:57:55 ID:rSlAjZAc0
>>732
勝田駅

『サンクレイドル勝田レジデンス』がヒントになったw
734名無しでGO!:2008/07/27(日) 03:32:11 ID:tlHaPIqi0
>>733

確かに勝田駅1番線だな

キハ22は現存しているしな
735名無しでGO!:2008/07/27(日) 22:14:03 ID:xVAj4myW0
問題

1:大手私鉄
2:支線の駅であるが、ほぼすべての電車が本線に直通。
3:単線区間で唯一の折り返し駅
4:月に一度だけ客が激増し、その時は臨時改札ができる
5:どうでもいいが、俺の行ってる大学の最寄り駅

5以外のヒントで考えてくれ
736名無しでGO!:2008/07/28(月) 01:11:42 ID:I/jNNYYrO
>730-731

石見川本

>735

あてずっぽで、天理
737名無しでGO!:2008/07/28(月) 18:44:26 ID:erDduObS0
1、私鉄の駅
2、地下の駅
3、特急以外は全て停車
4、地下なのにかつては当駅付近に虹が出ていた。
5、地下鉄の駅もあって駅名は一般的には同じ名所
738名無しでGO!:2008/07/28(月) 20:07:21 ID:U31Yk1w+0
>>737
あてずっぽで、近鉄日本橋駅
739名無しでGO!:2008/07/28(月) 22:43:47 ID:84spLVDv0
>>736
不正解。
というか俺はお前に謝らんといかん。なぜなら問題のミス発覚だから。

>>735のヒント3、「・・・折り返し駅」を、「・・・行き違い駅」に訂正してください。
申し訳ない。せっかく答案を出してくれたのにな。
740名無しでGO!:2008/07/28(月) 23:09:38 ID:erDduObS0
>>738

正解。かつて「虹の街」と言う名の広場があった
そこには噴水に虹がかかる光景が見れた
741730:2008/07/29(火) 05:30:56 ID:YC9h4afF0
>>731 >>736
正解。簡単過ぎたか。
しかし、時刻表問題はどこを出すのか結構迷う。
津軽鉄道の駅を出そうと思ったが、中小私鉄は1時間に1本の
ところがかなり多いので見分けがつかないだろうし。
742名無しでGO!:2008/07/29(火) 06:19:05 ID:8gSUikQB0
>>741
意外と何とかなるって。
以前、神奈川の某JR駅の休日ダイヤ出したら瞬殺されたことある。
743名無しでGO!:2008/07/29(火) 09:55:46 ID:Gm6FOzfk0
>>741
じゃあこんなのどうだ?

問題
あるJR線の起点駅から近いほうから連続してA〜E駅の各駅があります。これらの駅はすべて1路線の途中駅で他分岐線はありません。
A駅の時刻表
0713,0735,0753,0817,0836,1112,1126,1400,1638,1753,1921,2035
B駅の時刻表
0706,0747,0830,1118,1119,1406,1644,1747,1928,2029
C駅の時刻表
0656,1939,2018
D駅の時刻表
0646,1704,1729,1948,2009
E駅の時刻表
0637,1049,1146,1720,1722,1959,2000
さてこの各駅を答えてください。なおこの時刻表は上り下り列車両方時刻順に記載しております。
744名無しでGO!:2008/07/29(火) 10:45:02 ID:tpqijy4E0
>>735
滝谷不動駅

1.2.近鉄長野線の駅。ほぼすべての列車が近鉄南大阪線・あべの橋方面に直通。
3.長野線でこの条件を満たす駅はここだけ。
4.の理由は滝谷不動尊の縁日。
745名無しでGO!:2008/07/29(火) 19:13:14 ID:wbUdZyUVO
>>743
山岸〜区界(山田線)
Cぐらいまで本数が少ないと自ずと北海道か東北に絞られるから。
746名無しでGO!:2008/07/29(火) 21:10:50 ID:8gSUikQB0
>>745
そうか?
ちなみに、>>742は、

7:31 8:15 18:01

だったりするんだがw

まあ、連続には該当しないけど。
747名無しでGO!:2008/07/29(火) 21:22:56 ID:rdgZszvN0
>>744
正解。解説も完璧。
俺が書くこと、何もないわ・・・。
748名無しでGO!:2008/07/29(火) 22:41:12 ID:SzMguYIl0
>>746
>>745で正解だよ(山岸、上米内、浅岸、大志田、区界)。
なぜ山岸>上米内かというと上米内折り返し列車があるから。
区界って一応の観光スポットで列車交換駅なのにこんなに少ないのね。
ちなみに次の交換駅は川内までない。
749745:2008/07/30(水) 03:09:08 ID:qzyxKTa3O
>>746
まぁ、以前出してるなら答えるまでもないだろうが、大川(鶴見線)。
連続5駅で時刻表があんな感じだと、普通列車の止まらない駅が混じってると考えてほぼ間違いないからね。石北本線や奥羽本線、羽越本線とかでも似たような問題が作れそう。
750名無しでGO!:2008/07/30(水) 12:48:13 ID:00EIXDAO0
1、関西私鉄
2、分岐駅
3、当路線の終着駅付近は地下に入る
4、アートネーチャー?


1、関西私鉄
2、普通しか停車しない
3、近くトンネルがある
4、横にJRの車庫がある
5、隣の駅では関西大手私鉄以外の大手私鉄と乗り換えが出来る
751名無しでGO!:2008/07/30(水) 17:16:44 ID:p3qPytdx0
>>750
最初のほうは桂
次のは米野
752名無しでGO!:2008/07/30(水) 17:32:44 ID:vlU1Hnpm0
1. 2面2線で地上駅
2. 快速停車駅。
3. 駅名には特徴があり、とある企業の社長と女優が
  共演したCMで一躍有名になった。

これは瞬殺だよなあ。
753名無しでGO!:2008/07/30(水) 19:40:27 ID:OdxkMwaa0
比布
754名無しでGO!:2008/07/31(木) 01:35:04 ID:SE+gLjQo0
>>751

正解。
755名無しでGO!:2008/07/31(木) 06:44:39 ID:9cooRe+R0
1 橋上駅で、自由連絡通路があります。
2 ある季節だけ停車する特急列車があります。
3 昼間時間帯には、全く列車が停車しないホームがあります。
4 18シーズンには、大急ぎで乗り換えされる方が多く見受けられます。
5 18シーズンには、1本やり過ごすと確実に座れることもあります。
6 18シーズンには、混雑を嫌ってワープする方も時々おられます。
7 東京に乗り換えなしで行くことができます。
756名無しでGO!:2008/07/31(木) 15:14:21 ID:fmecpcYj0
>>755
大垣駅
757名無しでGO!:2008/08/01(金) 05:40:09 ID:uY5kepe20
1 鉄道事業者としては日本一資本金が多く、また鉄道事業者の子会社を持つ会社の路線
2 トンネルの中に駅がある
3 この駅のある市町村にはJRの駅がない
4 隣駅との間で県境を越える
5 冬期運休

※鉄道としてはかなり異端の部類に入ります。日本のほとんどの鉄道路線にある「アレ」がありません
758名無しでGO!:2008/08/01(金) 06:36:15 ID:+ZEl/9Zo0
>>757
黒部ダム@関電トロリーバス
1.関西電力(黒部渓谷鉄道が子会社)
3.国鉄はあるけど、JRはないな
4.扇沢は長野県

最初、上部軌道かと思ったけど、県境越えないことに気づいた。

アレってなんだろう?
線路なんていったら、JR西日本にすら、線路がない(軌道すらない)路線があるからなあ。
759名無しでGO!:2008/08/01(金) 12:12:45 ID:nkOPKp2P0
>>715の答えがでないので

もうほとんど答え教えてしまおう!!!
甲県にはJR各線と非JR線各線があり,非JR線のなかは乙鉄道会社があります。
1,乙鉄道会社線とJR線の接続駅は1つだけで,この接続駅は新幹線も停車します。
2,甲県のJR線には丙駅(JR1路線の途中駅で他分岐線なし)があり,丙駅をもより駅
  とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,接続駅までは乗り換えなしでいけて,
  3つ隣の接続駅で乗り換えればどの駅にも乗り換え1回でいけるんだよな」
3,丙駅のとなりの駅をもより駅とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,接続駅までは乗り換えなしでいけるが
  2つ隣の接続駅で乗り換えた場合乗り換え1回でいける駅は全部じゃないんだよな」

丙駅はどこでしょう?
760名無しでGO!:2008/08/02(土) 13:10:58 ID:FdCcdcxc0
ある共通点のある駅A駅とB駅
A1. 1番ホームと2番ホームがある2面2線の交換可能な駅で現ダイヤではすべての列車がこの駅で交換する
A2. 一線スルーではないが1・2番ホームともに上下の列車が出る
A3. 車両の塗装は2種類あり、どちらのホーム到着かがわかる
A4. 今度の列車がどちらのホームからの発車かはホームから下の方をみればわかるようなっている。
A5. 通過駅のある種別が設定される場合は、この駅は必ず通過駅となるが、対向列車が各停の場合は運転停車をしなければならない
A6. B駅のある県に同一駅名の駅がある。

B1. 1路線のみの駅だが近くに2駅(以下近い順にC駅・D駅)がある。B-D駅間C-D駅間は乗り換えと紹介されている
B2. この駅から乗ると必ず隣の駅(以下E駅)との間で交換がある
B3. E駅、D駅、D駅の隣の駅の3駅の駅名は先頭からこの駅と同じ長さで切ると区別できない
B4. B〜D駅の中で一番運転間隔が長い

共通1. 乗務員は先頭に運転士・最後尾に車掌という形式ではない
共通2. それぞれの駅から列車に乗れる乗車券をある駅で売っているが、同じ窓口または券売機では購入できない

※都道府県はすべて県と表記
761名無しでGO!:2008/08/02(土) 14:06:53 ID:uuO0X8vn0
>>760
とりあえずマトモな日本語使え
作問資格なし
762755:2008/08/02(土) 14:51:47 ID:voSMXAUm0
>>756
大垣駅に季節停車する特急列車はあるのでしょうか?
私の知識不足ならすいません。
763760:2008/08/03(日) 09:09:46 ID:hxaCJpJX0
駅2つだと長すぎるから>>760のA駅だけで作り直し
1. 1番ホームと2番ホームがある2面2線の交換可能な駅
2. 現ダイヤではすべての列車がこの駅で交換する
3. 一線スルーではないが乗り場と方向は固定されていない
4. 編成ごとに乗り場が固定されていて塗装が異なる
5. 線路のところでそれぞれの線路にどっちから列車が来るかわかるようになっている
6. この駅停車の料金不要の優等列車は設定できない
7. 構造上この駅で交換する場合は通過同士または停車同士に限られる
8. 7.のため、この駅停車とこの駅通過が交換する場合は、通過列車は運転停車しなければならない

該当駅が増えたかも
764名無しでGO!:2008/08/04(月) 03:19:32 ID:EZZD11sh0
問題
1,当駅はJRA本線の途中駅でありB線の終点駅である。
2,A本線もB線も「幹線」である。
3,当駅の構造は1面2線である。
4,当駅の隣駅はA本線に関して甲乙2駅,B線に関して丙1駅ある。
5,A本線乙駅方面への列車はすべて1番線から発車する。
6,B線丙駅方面への列車はすべて2番線から発車する。
7,A本線甲駅方面への列車は1番線2番線両方から発車する。
8,2番線から発車する列車はすべて県庁所在地代表駅行の列車である。
9,1番線より発車する甲駅方面への列車はすべて当駅出発してしばらく経った後は
  2本ある線路のうち進行左側の線路を走る。
10,2番線より発車する甲駅方面への列車はすべて当駅出発してしばらく経った後は
  2本ある線路のうち進行右側の線路を走る。

765名無しでGO!:2008/08/04(月) 05:53:56 ID:l4ZbfgIX0
>>764
奥羽本線 羽前千歳
766名無しでGO!:2008/08/04(月) 18:55:39 ID:wyoLyvIK0
簡単な問題です

1. JR東日本の駅
2. 2線が交わり、1線は終着
3. 競馬場に徒歩で行けます。競艇場にバスでいけます。
4. 東京駅に乗り換えなしでいけます。(かなり無理がありますが)
767名無しでGO!:2008/08/04(月) 19:40:23 ID:t95KC5YJO
>>766
府中本町
2.南武線の途中駅、武蔵野線の始発駅
3.東京競馬場へ連絡通路で5分ちょい、多摩川競艇場へバスあり
4.武蔵野線・京葉線経由快速東京行が2本/時程度運行

週に1度はお世話になるもんですから。
768名無しでGO!:2008/08/04(月) 19:45:05 ID:wyoLyvIK0
>>767 正解です。
769名無しでGO!:2008/08/04(月) 21:07:33 ID:/Vvn6f500
真面目な問題

1、関東私鉄
2、3路線が乗り入れる
3、1つは終着駅で地下の駅
4、もう2つは当駅付近は並行している
5、地下鉄も3種類(又は2種類でA社が1路線とB社が2路線と言う言い方もある)乗り入れている


ふざけた問題

1、ある機関車はある場所であるものを手に入れたから線路を走れた
2、トンネルの中で急行に追突される
3、目が覚めて問題1のあるものはベッドの下に落ちていた
4、問題1,2は夢の話
5、問題1のある場所とは?
770名無しでGO!:2008/08/04(月) 21:32:09 ID:3LBSSby80
>>769
多摩川
1→東急
2→東横線・目黒線・多摩川線
3→多摩川線は地下
4→東横線と目黒線は並走
5→都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線・日比谷線
771名無しでGO!:2008/08/04(月) 22:04:12 ID:BtSeeDyv0
1  JR地方交通線の駅。
2 当駅どまりの列車が存在する
3 2の列車の中には、この駅のあるのとは別の路線Aから乗り入れるものがある。
  さらに、かつてはさらに別の路線Bから乗り入れるものもあった。
4 当駅どまりの列車が減少する季節がある。
772名無しでGO!:2008/08/04(月) 22:09:58 ID:dsx5Xw1B0
>>771の類似問題で。

1  関西地方大手私鉄の駅。
2 当駅始発・終点の定期列車がかつて存在した。
3 2の列車の中には、この駅のあるのとは別の路線Aへ乗り入れるものがあった。
  その列車は、他の定期列車が始発・終点としている駅(特急停車駅)を唯一通過する。
4 当駅どまりの不定期列車が大増発する季節がある。
773名無しでGO!:2008/08/04(月) 22:42:43 ID:l4ZbfgIX0
>>772
不安だが仁川駅かな
1:阪急電鉄
2:これがちょっと該当する記憶がない
3:神戸線・西宮北口駅
4:競馬
774名無しでGO!:2008/08/04(月) 22:44:46 ID:KkiMMfc40
>>772
仁川@阪急宝塚線かな?
775名無しでGO!:2008/08/04(月) 22:51:39 ID:an/AyUQg0
問題

1.JRの駅
2.正式路線名で数えると2つ、愛称で数えると4つの路線が乗り入れてくる。
3.そのどちらの路線にも、他線区へ乗り入れる電車がある。
4.当駅から乗り換え可能な鉄道事業者は数あれど、当駅と同名の駅は一つとして存在しない
5.当駅の近くにはJR関係の駅が2つあるが、やはりそのいずれも当駅とは名前が異なる。
6.2の「正式路線名で数えて2つ」の路線のうち一つは、開業当初別の会社であった。
7.当駅は、あることで日本初の駅である。
776名無しでGO!:2008/08/04(月) 22:57:42 ID:/Vvn6f500
>>770

正解。解説もバッチリ。
777772:2008/08/04(月) 23:01:27 ID:dsx5Xw1B0
>>773-774
正解です。
今から10年前ぐらい前は平日の朝夕に西宮北口⇔仁川の普通がありました。
また、準急ができたての頃、朝は宝塚始発と仁川始発の準急梅田行きがありました。
今は定期列車は全て宝塚始発ですね。
778名無しでGO!:2008/08/05(火) 00:01:42 ID:jd3kmO5D0
>>775
大阪
779名無しでGO!:2008/08/05(火) 01:44:34 ID:07871/ZK0
1 大手私鉄の駅
2 かつてこの駅には珍しいものがあった。
3 この駅が存在する路線の中で一番早い種別は停車するが、停車しない種別もある。
4 とあるアニメでこの駅の周辺が取り上げられた。
5 2つの路線が発着するが、片方は変わった運行形態をとっている。
780名無しでGO!:2008/08/05(火) 01:55:08 ID:zaq25u3s0
>>765
羽前千歳で正解
781名無しでGO!:2008/08/05(火) 01:58:11 ID:4/UKc2u30
>>779
あてずっぽで春日部
782名無しでGO!:2008/08/05(火) 02:02:45 ID:07871/ZK0
>>781
残念ですが違います。

ただしその駅がある路線を走る車両と同じ所で作られた車両が走っています。
783名無しでGO!:2008/08/05(火) 05:53:29 ID:/aMsPL1h0
>>779
西宮北口駅
1:阪急電鉄
2:ダイヤモンドクロス
3:神戸線の列車は全部停まるが唯一今津線直通の準急が停車しない
4:涼宮ハルヒの憂鬱は西宮界隈が舞台モデルと言われている
5:神戸線・今津線(今津線が南北に分断されているの)
>>782
アルナ工機
784名無しでGO!:2008/08/05(火) 10:40:28 ID:KvEESOtjO
1.埋立地にある新交通システムの駅です。
2.駅名の最後の文字は「場」です。
3.「○○テレビ」の本社最寄駅です。(○○は片仮名)
4.JRとの乗換駅から5駅目です。
785名無しでGO!:2008/08/05(火) 10:46:07 ID:xBbqj+ku0
>>784
ゆりかもめ「国際展示場」
786名無しでGO!:2008/08/05(火) 10:49:43 ID:xBbqj+ku0
785補足
1 ゆりかもめ
2 国際展示場
3 フジテレビ 本社 (最寄駅台場では?)
4 新木場から5駅目?
787名無しでGO!:2008/08/05(火) 10:58:01 ID:PNrnFguA0
>>784
台場駅@ゆりかもめ

1.東京湾埋立地にあるゆりかもめの駅
2.台場
3.フジテレビ
4.竹芝から5駅(浜松町駅から徒歩10分)

と、4番がやはり苦しい。おそらくここをイメージさせる引っ掛けなんだろうけど。

>>786
新木場にはゆりかもめの駅はありませんよ。
788名無しでGO!:2008/08/05(火) 10:59:49 ID:9oEPhm6a0
いや、だから台場のほうだろ・・・
789名無しでGO!:2008/08/05(火) 11:01:10 ID:9oEPhm6a0
>>787
竹芝よりむしろ有明のほうを想定してるんではないかと。
790名無しでGO!:2008/08/05(火) 11:15:39 ID:KvEESOtjO
>>789
JRの駅から素直に5駅ですよ。
ただしJRの駅に向かう場合は必ず5駅とは限りません。
791名無しでGO!:2008/08/05(火) 11:27:39 ID:9oEPhm6a0
有明の乗り換え駅はJRじゃなかったwww
竹芝も台場から4駅だからこっちが正解だな

市民広場@神戸新交通
サンテレビの最寄り駅で三ノ宮から5駅
792名無しでGO!:2008/08/05(火) 11:34:52 ID:KvEESOtjO
>>791
正解です!
793名無しでGO!:2008/08/05(火) 11:37:07 ID:PNrnFguA0
>>791
サンテレビなのはすぐに想像ついたが最寄駅の資料が見つからず。
やっぱり5駅だったか。
794名無しでGO!:2008/08/05(火) 13:11:44 ID:07871/ZK0
>>783
正解です。ちなみにアルナだけでなく日立製の車両も阪急・東武共に走っています。
795名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:43:41 ID:uOba81sR0
769のふざけ問題のヒント追加

1、ある少年がプラモの汽車に乗った。
2、その汽車は最初はあるものがなく線路を走れなかった
3、線路を走れる条件を満たしたある場所とは?
796名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:54:39 ID:BYCz3se+0
1.JRの漢字2文字の駅(漢字1文字目をA,2文字目をBとした、AB駅とする)
2.同じ都道府県の中に、BA駅が存在し、その駅は、AB駅とは異なる、JR会社の車両が、定期的に停車する
3.AB駅の両隣の駅から、同じ空港に行く列車が出ている
4.AB駅から500メートル以内の工事現場で、一週間以内に、生コンがトン単位でこぼれた場所がある
5.AG駅の近くに、地下鉄のCB駅(Cは、AともBとも異なる漢字)が存在する
6.この駅の隣駅の中の一つは、特急停車駅
797名無しでGO!:2008/08/05(火) 22:41:21 ID:FIW5rjJ70
>>778正解
解説
2:当駅に発着する路線は大阪環状線と東海道線の2つだが、東海道線は「神戸線」「京都線」「宝塚線」の愛称を持っている。
JR宝塚線こと福知山線の始発は2個となりの尼崎のはずであるが、なぜか環状線の当駅着のアナウンスは、宝塚線乗り換えが含まれている。
3:環状線ホームからは、ともに天王寺経由で関西線直通の「大和路快速」、阪和線から関空線直通の「関空、紀州路快速」に、桜島線直通の電車が発着し、
また東海道線の新快速は言わずもがな、西は播州赤穂発の東は敦賀行き。全区間運用する便はないけど・・・。
4:当駅の付近には、大阪市交。阪急電鉄、阪神電鉄の駅もあるが、それはいずれも「梅田駅」。「大阪駅」を名乗るのはJR西のみ。
5:駅北側にはJR貨物の「梅田駅」、南側にはJR西、東西線の「北新地駅」がある。
なお、梅田貨物駅には地下化及び旅客化の構想があるが、仮に旅客営業を開始しても、仮駅名は「北梅田駅」なので、結局「大阪」を名乗る駅は増えない。
6:これは環状線のこと。東海道線は新大阪方面も塚本方面も国鉄の手により開業したが、環状線は、
福島方面は「西成鉄道(1898年4月5日)」、天満方面は「大阪鉄道(1889年5月14日)」という別の会社により開業したため、1900年に西成鉄道が関西鉄道に合併されるまで、環状線西半分と東半分は別の会社であった。
ちなみに、その大阪鉄道は関西本線も開業させている。国営化は1907年10月1日のこと。
7:この駅は、1874年に東海道線の駅が開業した時、「日本初の都道府県名を名乗る駅」であった。

ということで正解はJR大阪駅。6に関する詳しいことは、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%92%B0%E7%8A%B6%E7%B7%9A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
にてどうぞ。
798名無しでGO!:2008/08/05(火) 23:55:10 ID:uOba81sR0
1、JR東日本
2、当駅の西側と東側に車庫がある
3、近くを走る私鉄にも同じ駅名がある。(正式名所は異なる)
4、当駅まで地下鉄が乗り入れている
5、その地下鉄は反対側の終着駅でも当JRと乗り換えが出来る。
799名無しでGO!:2008/08/06(水) 00:24:46 ID:hfBRcnDX0
>>796
5はAB駅の近くに(ryだよね?
田町
2→町田(東海の371系が停車)
3→浜松町から東京モノレール・品川から京急で羽田空港
5→三田(都営浅草線・三田線)
6→品川(東海道新幹線)
800名無しでGO!:2008/08/06(水) 01:14:18 ID:qLmtvq930
問題
1.JR西日本の駅。
2.定期の優等列車は特急のみで、全て通過する。
3.下り方の隣の駅は、新幹線停車駅かつ県の代表駅。
4.上り方の2つ先の駅で地方交通線が分岐しているが、その先の駅で再び合流する。
5.この駅の現住所が駅名になっている。
6.この駅は時刻表では○○○と表記されているが、現地の駅名標は、○○○・▲▲と
  表記されている。
7.今年開業した駅。
出来れば、6で挙げた現地の駅名標の表記も一緒に答えて頂きたい。
801名無しでGO!:2008/08/06(水) 01:29:02 ID:R0WcwP6Q0
>>800
西川原・就実
802名無しでGO!:2008/08/06(水) 03:33:57 ID:SmcDvIi60
>>799
orz
なんで、こんなところで誤表記してたんだ俺。
正解
803名無しでGO!:2008/08/06(水) 03:46:16 ID:ejcOUbBu0
>>798
津田沼か?
804名無しでGO!:2008/08/06(水) 05:31:56 ID:8CzJWSFy0
いわゆる『グモスレ』住人で路線名をコテとする中年ヲタと言えば?

ヒント:他にゲロ、ロリなどヤバイ板の出入り実績アリ、金子駅
805名無しでGO!:2008/08/06(水) 09:00:38 ID:9a+fYjA00
@AとBの間は5駅
AAとCの間は4駅
BBとCの間は5駅
AとB BとCの間に他線との接続駅がある

関東の私鉄の駅
BでJRと接続している
Cの2つ先の駅で接続できる路線はCで接続できる路線
と隣の駅から併走する
Aは途中駅
806名無しでGO!:2008/08/06(水) 09:20:34 ID:dgkrqpF+0
1. JR二社、民鉄の駅
2. 2面4線と2線の通過線
3. 同民鉄では唯一当駅と隣駅で発行出来る運賃の切符がある
4. 同名のバス停が有名

この駅どーこだ?
807名無しでGO!:2008/08/06(水) 09:52:11 ID:qLmtvq930
>>801
正解。
2.スーパーいなば、サンライズ瀬戸・出雲、富士ぶさは通過。
3.岡山駅
4.東岡山駅から赤穂線が分岐→相生駅で合流。
5.現住所は、「岡山市西河原1丁目203-17」
  参照→http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0650631
6.正式名称は「西河原」、現地の表記は「西河原・就実」。
  駅前に就実大学があり、この駅の設置費用の大半を出している。
7.今年3/15に開業。
808806:2008/08/06(水) 09:53:39 ID:qLmtvq930
失礼、>>807の解説を訂正。
6.正式名称は「西川原」、現地の表記は「西川原・就実」。
  駅前に就実大学があり、この駅の設置費用の大半を出している。
809名無しでGO!:2008/08/06(水) 11:55:26 ID:EbJRHf/30
>>805
A=用賀
B=渋谷
C=自由が丘
ってことか?
810755:2008/08/06(水) 19:15:18 ID:lC+G8BUj0
相生駅でした。
2 冬季(カニのシーズン)だけ一部のSはくと号が停車します。
3 普通列車は、2・3番線のみの使用となります。
7 新幹線ひかり号
811名無しでGO!:2008/08/06(水) 19:54:27 ID:waHbDMuX0
>>803

正解。

795のふざけ問題の答え。もう時間切れ。
童話「えんとつのないきかんしゃ」の話
答えは街の工場。その工場でえんとつをもらってその機関車は線路を走る
ことが出来た。
812名無しでGO!:2008/08/07(木) 09:47:45 ID:ahv4TOUW0
>>809
AとBの間は5駅なので
二子玉川です
BとCは正解
813名無しでGO!:2008/08/07(木) 10:27:31 ID:6SiI0HUJ0
>>806
回答出ないようなのでヒント追加します。
5.以前は別の公営鉄道会社が単独運営している駅だった
6.3の隣駅との間の営業キロは2種類ある
814名無しでGO!:2008/08/07(木) 12:43:03 ID:aonCQlVM0
>>806
綾瀬といいたいのか?

でもJR2社ないぞ
815名無しでGO!:2008/08/07(木) 13:18:09 ID:V2ihddTW0
>>814
貨物があるぜ
816名無しでGO!:2008/08/07(木) 15:26:05 ID:aonCQlVM0
ぶ,貨物か・・・そういうだろうと思った。
でもそんなこといったらJR2社以上になる駅かなり多いわな。
>>813の「公営鉄道会社」ってなんじゃ?
国鉄は「会社」じゃなかったぞ。
むしろ現行綾瀬駅は東京地下鉄株式会社が「運営」する駅で
東京地下鉄株式会社の現在の株主は国と東京都だからむしろ
今のほうが「公営鉄道会社」「単独」で「運営」している駅だなwwww
817名無しでGO!:2008/08/07(木) 16:20:37 ID:6SiI0HUJ0
>>816
綾瀬で正解です。

JR2社は貨物と東日本ですが、
> でもそんなこといったらJR2社以上になる駅かなり多いわな。
と言われましても、実際2社なんですからそれ以上でもそれ以下でも無いです。
実際にその「かなり多い」駅で最初の1〜4の条件に合致する別の駅ってありますか?

また、公営鉄道会社ですが、国鉄を指しています。
国鉄は法律上「公共企業体」と「企業」であることを明確に示していますので、
「公営鉄道会社」といって差し支えありません。

また、民鉄の定義として東京メトロが含まれる事は>>1のLRにありますので、
「むしろ現行〜」以下のくだりはこのスレ的には「間違い」です。
818名無しでGO!:2008/08/07(木) 16:30:46 ID:6SiI0HUJ0
>>806
ちなみに解説。
1.JR東日本、JR貨物、東京メトロ
2.2面3線の1〜4番線の1,2番線ホームの取手方に切欠の0番線で2面4線で快速線の2線が通過線
3.綾瀬-北千住間をJRとして扱う特例により130円区間の切符を発行出来る(メトロ初乗りは160円)
4.渋滞の名所として有名な東名自動車道綾瀬バスストップ
5.以前は鉄道省→国鉄の運営だった。
6.3の絡みでJRの営業キロと東京メトロの営業キロがある。
819名無しでGO!:2008/08/07(木) 17:05:19 ID:aonCQlVM0
>>817
法律持ち出すなら法律上の会社の定義を考えてみましょう。
国鉄のどこが「会社」なのでしょう?
「会社」というからには必ずその名称に「会社」の文言が入ります。
国鉄の正式名称は「日本国有鉄道」であり,「会社」の文言は入りません。

あと私が「JR2社以上の駅がかなり多くなる」といったのは
別に>>806の問題に限定しない。一般論としていっただけです。

ついでに>>818の解説にも誤りがあります。
「北千住〜綾瀬間をJRとして扱う特例」なんてどこにもありません。
北千住〜綾瀬間はJR線の乗車券類は一切発売していません。
一応東京地下鉄の乗車券を発行するということにして,ただし
同区間の運賃をJR並の運賃にしているという特例があるだけです。

ツッコミいれられたくなかったら最初から誤解のないような表現で作問
されたらいかがでしょうか?
820名無しでGO!:2008/08/07(木) 17:45:09 ID:aonCQlVM0
>>818にはまだツッコミどころがありますね。
「東名自動車道」なんてどこにもありません。
「東名高速道路」もしくは「第一東海自動車道」ですね。

「綾瀬」と「同名」のバス停留所云々とありませすが,
時刻表表記は「東名綾瀬」,あるいは「綾瀬BS」ですから
同名というのも怪しいですね。
821名無しでGO!:2008/08/07(木) 18:45:19 ID:6SiI0HUJ0
>>819
法律のくだりは法的にも「企業」であるってことを強調したかっただけです。
法律上「も」と言った方がよろしかったでしょうか?
>>1のLRで区別がはっきりしないものは裁量により理解出来る範囲で調整出来ます。
貴方が「公営鉄道会社」で「国鉄」を認識出来なかったのでしたら申し訳ありません。

>>818>>820の解説への指摘に関しては本論から外れる為どうでもいいですが、
(運賃の認識は確かに間違いでしたので謝ります。東名は解説ですし正式名で言う義務はありません)
>>820は綾瀬バスストップが正式名称ですが、この「バスストップ」は高速道路における
バス停留所の名称であり、つまり「綾瀬バス停」と同義になります。
交通情報等でも「綾瀬バス停」とされており、十分一般的だとは思うのですが。
822名無しでGO!:2008/08/07(木) 22:32:43 ID:l0XAciLp0
>>821
函館市交通局とかならともかく、日本国有鉄道を公営鉄道会社というのは
苦しいな。
せめて、「この駅の出札体制は、ある女性芸能人のファンを残念がらせて
いるかも」と書いて欲しかった。
823名無しでGO!:2008/08/08(金) 00:10:05 ID:UuZqSfly0
>>821
の主張もわからなくもないが,重大な誤解をしている。
「会社」というのは営利事業を行う個人もしくは団体で
会社登記をしているものといういわば形式的要件を備えていることが要求される。
国鉄のような大組織でも会社登記していなければ会社とは呼べない。
職人が1人で商売をしている場合でも会社登記していれば会社と呼べる。
その根本的なところが>>821自身が理解していないのではないだろうか?
企業というのは会社よりは緩やかな一般名詞だから,国鉄を企業といってもなんらさしつかえは
ないだろう。
824名無しでGO!:2008/08/08(金) 00:24:32 ID:UuZqSfly0
なお国鉄が「公営」か否かというのも怪しい。
「公営」というのは国または地方公共団体が直接経営している場合がまず当てはまる。
東京都交通局等は間違いない。
次に会社組織をとっている場合でも国または地方公共団体等が株式支配により
その意思決定をできる場合がある。
国と東京都でその株の100%を占める東京地下鉄株式会社
独立行政法人がその株の100%を占めるJR四国,JR北海道,JR九州
特別法により過半数の株を国が保有することを定めている日本たばこ産業株式会社
このあたりが「公営」もしくはそれに準ずるといえるだろう。

ただし国鉄の場合,事実上は政治の影響を受ける組織であったが,
一応の経営権は国鉄総裁以下にあるもので,「公営」と呼べるかどうか
疑わしい。
825名無しでGO!:2008/08/08(金) 02:09:58 ID:o3bSUII00
1.JR地方交通線の駅。ICカードには簡易改札機で対応
2.単線区間の地上駅。名目2面3線だが、実質は1面2線
3.両隣の駅はともに市の代表駅。当駅は起点方隣駅と同じ市に所在
4.かつては大手私鉄との接続駅だった
5.かつては当駅始発の試運転列車や甲種輸送列車が多数存在した
826名無しでGO!:2008/08/08(金) 07:40:28 ID:xLl1C8+G0
>>824
一応、綾瀬は、鉄道省時代の開業駅だから、その定義なら問題なさそうだが。
今の場所になった時には、日本国有鉄道になってたけど。

827名無しでGO!:2008/08/08(金) 08:48:02 ID:oOJafeub0
>>825
鶴田@日光線

2.駅舎側の単式ホームは使用していない
3.宇都宮と鹿沼の間で当駅は宇都宮市
4.東武大谷線
5.富士重工製の車両はこの駅からだった
828825:2008/08/08(金) 12:44:27 ID:8X6kU4MPO
>>827
正解。解説も完璧
829名無しでGO!:2008/08/10(日) 10:51:24 ID:X+DfVe7+0
隣り合った3駅 A駅-B駅-C駅の問題
1. A駅・B駅はこの区間の各駅に停車する列車しか停車しない
2. C駅も昼間はこの区間の各駅に停車する列車しか停車しない
3. 朝夕ラッシュ時はC駅に停車する優等列車が存在する。
4. 日中は3の停車駅からC駅だけ除いた駅に停車する列車が存在する。
5. 3駅の文字数の平均(小数点以下切り捨て)をn文字とすると
  先頭n文字では同じ文字となりA駅とC駅の区別がつかない
  (以下この共通の文字を☆☆と示す)
6. B駅の駅前のバス停は☆☆と方角・駅・口からなる(たとえば☆☆駅南口)
830名無しでGO!:2008/08/12(火) 04:48:48 ID:hp8pbI+X0
1.大手私鉄2社とJR2社
2.この駅付近を各駅停車している以外の定時の優等列車は、すべてこの駅を通過する
3.ただし、災害時などはこの駅に料金不要優等列車が客扱い停車した実績がある
4.この駅を終点とする路線あり
5.駅名変更を地元の県から要請されている
6.去年、構内踏切が撤去された
831名無しでGO!:2008/08/13(水) 00:08:05 ID:nE67zH610
>>830

厚木かな
1が盲点だと思うけど、
  JR東日本相模線
  JR貨物
  小田急小田原線
  相模鉄道厚木線(旅客営業はしていないけどね)
5 神奈川県から「海老名市にあるのに厚木駅とはこれいかに」と言われてますねぇ
832名無しでGO!:2008/08/13(水) 05:53:39 ID:4yb/L9on0
>>831
正解
1.JR貨物は、茅ヶ崎から厚木までが免許区間と、わかりやすい貨物駅だし、
4にも絡むが、相鉄厚木線は、厚木が終点
今じゃ、JR貨物としても、相鉄厚木線も階層(甲種含む)にしか、使われてないけどね。
2.小田急の準急以外は、優等は停車しない。
3.人身事故などの際に、海老名始発の小田原行き急行が出ることがあり、
その際は、厚木には停車する(新松田〜小田原の各駅は通過)することもあり)。
5.そのとおりだけど、駅名候補が別にあるかが微妙。そういうことも、セットで要望出せば良いのにな。
6.ホームを改札側に変更した為、構内踏切が要らなくなった。
833名無しでGO!:2008/08/13(水) 12:42:07 ID:ZtAZCvUa0
1.2面2線 複線のところにある
2.大体1時間に2本で通過列車もある が、駅名の漢字から1本棒をとるととんでもない田舎駅になる
3.この駅を始発・終着とする列車は無い しかし、1本棒をとった駅にはある
4.出題している駅も1本棒を取った駅もJRの駅である 同じ会社の駅である
5.この駅は1つの路線の中間駅 その路線の名前は2文字(「線」を除く)で2文字とも同じ部首
834名無しでGO!:2008/08/13(水) 13:24:49 ID:pDoRJ2kd0
>>833
日羽駅かな?

1.2面2線で複線区間
2〜3.大体時間2本で、やくもが通過。棒を撮ると口羽駅
4.どちらもJR西日本
5.伯備線
835名無しでGO!:2008/08/13(水) 13:48:01 ID:ZtAZCvUa0
>>834
正解!
836名無しでGO!:2008/08/13(水) 23:40:32 ID:XdMe0F8o0
1. 在来線の定期列車は夜行を含み全停車。また、この駅を通る全ての在来線路線の起点もしくは終点。
2. 0番ホームはあるが、1番ホームはない。9番ホームもないが、11番ホームはある。
3. この駅が始発の新幹線列車が存在する。
837名無しでGO!:2008/08/13(水) 23:57:53 ID:SGe57KlF0
>>836
高崎
838836:2008/08/14(木) 00:18:38 ID:DxG+yXTS0
>>837
正解。
1. 高崎線の終点、上越線と信越本線の起点。
2. 0番は上信電鉄ホーム、1番は改装工事の影響で閉鎖されました。9番はもともとなく、11番は新幹線です。

やはり瞬殺されたか。1番のヒントなしで2番と3番だけでも成立したかなあ。
839名無しでGO!:2008/08/14(木) 01:38:07 ID:tS0UGEASO
@大手私鉄
A朝は隣の駅まで折り返して通勤する椰子が後を断たない。
Bこの駅最寄りの学校の校歌には、この駅が属する路線の駅名が三つ出てくるが、
この駅は、校歌の中には登場しない。
C今この学校は55番中16位

Cが大ヒントだな、ど〜こだ。
840名無しでGO!:2008/08/14(木) 01:55:20 ID:h0wcu0Go0
>>839
京急、能見台

3、屏風ヶ浦、富岡、横浜
4、横浜高校、ベスト16進出


841名無しでGO!:2008/08/14(木) 01:59:39 ID:h0wcu0Go0
1、関東私鉄
2、「魔女の条件」で当駅付近の踏切が出てきた
3、「トゥーハート(恋して死にたい)」で堂本剛がトレーニング
4、トレンディードラマでは他にも当駅がよく出てくる
842名無しでGO!:2008/08/14(木) 02:38:29 ID:tS0UGEASO
>>840
正解!
>>841
小田急、多摩センター
843名無しでGO!:2008/08/14(木) 02:53:40 ID:h0wcu0Go0
>>842

違う。
当駅は当路線名が入っている
   
844名無しでGO!:2008/08/14(木) 03:56:15 ID:ZspTUUN7O
>>841
井の頭公園(京王井の頭線)

すまん、普通にググってしまった。
ロケ地として多く利用・駅名が路線名を含む、って条件だけなら同じ京王の府中競馬正門前とかも考えられるけど。
845844:2008/08/14(木) 03:58:22 ID:ZspTUUN7O
一部撤回。
府中競馬正門前のどこが路線名を含んでるんだか…
熱帯夜のあまり頭がわいとる。
846名無しでGO!:2008/08/14(木) 06:17:44 ID:Kjci1XSt0
問題
1,JR2路線の駅
2,2路線のうち1路線は本線を名乗る幹線(以下「A本線」とする)で,
  1路線は本線を名乗らない地方交通線(以下「B線」とする)である
3,2面3線
4,当駅には特急列車以下全列車が停車する
5,当駅は某郡某町内にあり町名と駅名は同じである
6,当駅の駅名は漢字2文字で構成されており2文字共比較的平易な漢字である
7,A本線は当駅を含む区間は特急列車が運転されているが,一部区間は運転されていない
8,B線は当駅を含む区間を含めて全線にわたって特急列車が運転されている
9,当駅始発終着の列車はない
847名無しでGO!:2008/08/14(木) 06:18:56 ID:Kjci1XSt0
ごめん>>846を訂正
1,JR2路線の駅
2,2路線のうち1路線は本線を名乗らない幹線(以下「A線」とする)で,
  1路線は本線を名乗らない地方交通線(以下「B線」とする)である
3,2面3線
4,当駅には特急列車以下全列車が停車する
5,当駅は某郡某町内にあり町名と駅名は同じである
6,当駅の駅名は漢字2文字で構成されており2文字共比較的平易な漢字である
7,A線は当駅を含む区間は特急列車が運転されているが,一部区間は運転されていない
8,B線は当駅を含む区間を含めて全線にわたって特急列車が運転されている
9,当駅始発終着の列車はない
848名無しでGO!:2008/08/14(木) 07:46:55 ID:WCizcPar0
>>844
正解。
849名無しでGO!:2008/08/14(木) 09:17:39 ID:xMT4KwkY0
>>847
内子かな。
A線=予讃線
B線=内子線
予讃線の長浜周りは特急が運行していない。

予讃・土讃・高徳・徳島は、「本線を名乗らない」に未だに違和感ある。
850名無しでGO!:2008/08/14(木) 09:48:58 ID:Kjci1XSt0
>>849
正解。わかってしまったか。
じゃあこんなのどうでしょう?

1,JR2路線の駅
2,その2路線とは本線を名乗る地方交通線と本線を名乗らない幹線である
851名無しでGO!:2008/08/14(木) 09:56:05 ID:xMT4KwkY0
>>850
桂川。おととい通った。
852名無しでGO!:2008/08/14(木) 10:50:21 ID:Kjci1XSt0
>>851
正解

じゃあこれでどうだ???
次のA〜Dにはそれぞれ漢字1文字が入ります。
1,JR甲社某本線には起点駅から近いほうからAB駅C駅DB駅と連続して3駅あります
2,C駅は特急列車も停車し,また鉄道マニアや旅行マニアには有名なある食べ物が名物です
3,AB駅もDB駅も2面2線のローカル無人駅です
4,AB駅もDB駅もかつては信号場でした
5,AB駅はJR乙社の路線にもあります
6,DB駅はJR丙社の路線にもあります

853名無しでGO!:2008/08/14(木) 11:05:37 ID:ofij1S190
>>852
A…姫
B…川
C…森
D…桂
854名無しでGO!:2008/08/14(木) 14:56:46 ID:b/TRfE0yO
はえーよ
855名無しでGO!:2008/08/14(木) 15:31:52 ID:Kjci1XSt0
>>853
正解。
姫川,森(いかめし),桂川はここの住人には瞬殺系かな。

じゃあ以前ずっと放置だったこれにも答えてください。

甲県にはJR各線と非JR線各線があり,非JR線のなかは乙鉄道会社があります。
1,乙鉄道会社線とJR線の接続駅は1つだけで,この接続駅は東京行の新幹線も停車します。
2,甲県のJR線には丙駅(JR1路線の途中駅で他分岐線なし)があり,丙駅をもより駅
  とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,接続駅までは乗り換えなしでいけて,
  3つ隣の接続駅で乗り換えればどの駅にも乗り換え1回でいけるんだよな」
3,丙駅のとなりの駅をもより駅とする住民は次のようにいいます。
 「ボクのもより駅から乙鉄道会社線各駅へいく場合,接続駅までは乗り換えなしでいけるが
  2つ隣の接続駅で乗り換えた場合乗り換え1回でいける駅は全部じゃないんだよな」

丙駅はどこでしょう?
856名無しでGO!:2008/08/14(木) 17:20:30 ID:ZspTUUN7O
>>855
今井(信越本線)
甲県は長野県、乙鉄道会社は長野電鉄

1.JRと長電の接続駅は長野のみ。あさまが発着

2-3.今井3つ隣の長野からなら須坂か信州中野での乗換1回まで。
で、篠ノ井2つ隣の屋代からだと屋代線は全便線内折り返し運転のため信州中野以遠へは須坂・信州中野で2度乗換が必要と言いたいんだろうけど…
時間を選べば須坂での1回だけで済むぞ。

もしこれがフェイクなら大した問題だけど。
857名無しでGO!:2008/08/15(金) 02:29:07 ID:X8qeRynU0
1、関西私鉄とJR
2、同じ関西大手私鉄に似たような駅名がある
3、近くに有名な古墳がある
4、私鉄、JRとも両隣の駅(4駅)は似たような駅名
858名無しでGO!:2008/08/15(金) 03:50:46 ID:XW2EKnJg0
>>857
百舌鳥
859名無しでGO!:2008/08/15(金) 03:51:50 ID:XW2EKnJg0
間違えた、三国ヶ丘だな
860名無しでGO!:2008/08/15(金) 07:31:57 ID:orKjmrwo0
>>856
概ね正解。丙駅は今井駅。
ヒント2には「3駅先の接続駅で乗り換えることにより」という条件なので
この段階で別段長野に限定していない。つまり長野線各駅にいく場合は長野で
屋代線各駅にいく場合は屋代で乗り換えることを妨げない。
今井を出発駅とする場合長野線各駅には長野1回,屋代線各駅には屋代1回でいくことができる。

ヒント3には「2駅先の接続駅で乗り換えた場合」という条件なので
出発駅が川中島の場合この段階で接続駅を長野とすることが限定されるので
長野線各駅には長野で1回乗り換えることでいけるが,屋代須坂以外の屋代線各駅にはさらに須坂で
もう1回乗り換えることが必要になることがある。
同様に出発駅が篠ノ井の場合も同様。

861名無しでGO!:2008/08/15(金) 13:34:48 ID:JorRNvxg0
>>859
正解
862名無しでGO!:2008/08/15(金) 14:10:19 ID:y9y6bh92O
>>860
なるほど、納得。3に関して長野回りを考えていなかった…

問題
1.JR1路線の途中駅
2.地上1面1線
3.線内に定期優等列車の設定はなく、臨時についてもここ5年ほど実績はない
4.線内では駅利用者最少
5.平日のみ乗換なしで、とある駅弁で有名な駅へ行ける
6.駅名に1文字付け加えると、5とは異なる駅弁で有名な駅になる
863名無しでGO!:2008/08/15(金) 20:45:15 ID:/sh/w9VK0
>>862
城端線林駅
駅弁は富山と森だね。
864名無しでGO!:2008/08/15(金) 21:52:36 ID:JorRNvxg0
1、関西私鉄
2、終着駅
3、多くの列車が地下鉄に乗り入れえている
4、当路線は数年前にできた路線でその路線内は殆どがトンネル
865名無しでGO!:2008/08/15(金) 22:22:12 ID:y9y6bh92O
>>863
正解、解説も特に不要でしょう。

>>864
学研奈良登美ヶ丘(近鉄けいはんな線)
866名無しでGO!:2008/08/15(金) 22:33:59 ID:JorRNvxg0
>>865
正解

867名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:30:39 ID:Bd4iYsKD0
簡単なところで

1、JR(幹線)の起点駅
2、この駅は起点駅だが、この駅を始発・終着とする定期列車は存在しない。
3、この路線の終点まで途中で乗り換えずに行くことはできない。
4、この駅が所在する都市の代表駅までJRのみで行こうとすると
最短路線利用に比べて9倍以上の運賃(大人片道普通運賃)がかかってしまう。
868867:2008/08/15(金) 23:31:52 ID:Bd4iYsKD0
2訂正
誤 2、この駅は起点駅だが、この駅を始発・終着とする「定期列車」は存在しない。
正 2、この駅は起点駅だが、この駅を始発・終着とする「JR定期列車」は存在しない。
869名無しでGO!:2008/08/16(土) 01:51:40 ID:yW5FOP5S0
1、JR東海
2、私鉄の特急も乗り入れる
3、隣は新幹線と乗り換えが可能
4、バルセロナ五輪の金メダリストの出身地
5、問題4の種目でこの北京五輪でも日本が金メダルを取った
870名無しでGO!:2008/08/16(土) 03:03:23 ID:mbEjIFuTO
>>869
安城
871名無しでGO!:2008/08/16(土) 07:08:13 ID:i1u8mOb+O
>>868
日暮里?
872名無しでGO!:2008/08/16(土) 08:28:38 ID:WmDqkoNNO

>>867
姪浜(筑肥線)
873名無しでGO!:2008/08/16(土) 11:03:01 ID:AbMu4O/Z0
>>869
沼津?
小田急「あさぎり」が乗り入れ、隣は三島、沼津は岩崎恭子の出身地だが、
女子200m平泳ぎでは、金メダル取ってないぞ。
874名無しでGO!:2008/08/16(土) 18:35:37 ID:8eHj9hfv0
>>871 残念です・・・
>>872
正解です。
1.姪浜は筑肥線の起点駅です。
2.強風でよくダイヤが乱れるんですが、その際姪浜駅止めに変更になり
  姪浜で強制乗換えになる列車が出てきます。なので「定期列車」と記載しました。
3.伊万里へ行くには唐津で乗換えです。
4.博多駅まで地下鉄空港線利用だと 290円、JRの唐津・佐賀経由だと 2,730円です。
875名無しでGO!:2008/08/16(土) 19:29:27 ID:vDyGplQk0
ちょっと趣向を凝らした問題を作ります。
最初に駅名の問題を出し、その駅名に関するあるものを
当てていただきたいと思います。
そして、あるものに関するキーワードを少しずつ出していきます。
(なお、あるものに関しては、駅名を単語として考えてください。)

駅名についてはこちら。
1. 九州にある
2. JRと私鉄の併設駅だが、JRは新規にでき、
私鉄は既存の駅を移転、改称して現在に至っている。
3. 駅名に数字が入る。

あるものに関するキーワードはこちら。
1. 17/100

駅名はかなり易しいと思いますが、
あるものが何かここでわかったらすごいです。
876名無しでGO!:2008/08/16(土) 22:19:35 ID:DNB7ffEdO
もしかして百人一首か?
877名無しでGO!:2008/08/16(土) 23:34:13 ID:vDyGplQk0
>>876
お見事。
和歌そのものまで出してもらえれば嬉しかったですが、
百人一首の言葉が出てきたので、正解とします。

では、ここでちょっと解説。
駅名は千早(福岡市東区)。
JR千早駅は、2003年7月7日に鹿児島本線の香椎〜箱崎間に新設。
西鉄千早駅は、もともと名香野駅という名称だったが、
高架化により移転、2004年8月2日に現在の駅名に改称。

次に、17/100とは、百人一首の17番目の和歌(詠み人は在原業平朝臣)が
「千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」
ということで書いています。
878名無しでGO!:2008/08/16(土) 23:43:41 ID:Tywyr7T50
>>873
正解。同じ種目と言うのは水泳の平泳ぎを指して言った
男子平泳ぎで北島が金メダル
879名無しでGO!:2008/08/17(日) 13:15:23 ID:V8+ctt6p0
問題

1.公営鉄道の駅
2.島式1面2線
3.公式にはアナウンスされていないが、大手私鉄A社の別名駅との乗換えが可能。
4.今後、別の大手私鉄B社の同名駅ができ、乗換駅になる予定。
5.そのB社新駅は、仮称の時はA社の駅名と同じだった。
880名無しでGO!:2008/08/17(日) 13:35:42 ID:HZ7nvsvP0
>>879
桜川@大阪市営地下鉄千日前線

3.南海汐見橋駅が近所にある
4.阪神なんば線桜川駅が建設中。
5.阪神なんば線桜川駅の仮称は「汐見橋駅」。
881名無しでGO!:2008/08/17(日) 16:26:55 ID:V8+ctt6p0
>>880
正解!
882名無しでGO!:2008/08/18(月) 16:39:35 ID:ZDp7w0Gl0
すべてJRの駅です
@WBC
AHBC
BCGM
CUHC
DUBCDE
同じ文字には同じ仮名が入ります
すべての駅名に使われてる漢字は
生物とそれに関するものです
北京五輪がヒント
883名無しでGO!:2008/08/18(月) 20:58:54 ID:+VT2VKxO0
>>877
それ、百人一首だったっけ。
その句を見ても落語しか出てこなかったorz


問題
1.駅の近くに首塚がある
2.この駅とは別の都道府県に同名駅が存在する
3.2の駅の駅前の踏み切りは、電車が停止して待つことがある
4.この駅は、JRの車両が乗り入れるが、JR自体は乗り入れていない。
5.隣駅の一つで新幹線に乗り換え可能
884名無しでGO!:2008/08/18(月) 21:50:28 ID:sCVTl5yz0
>>883

大手町?
885名無しでGO!:2008/08/18(月) 22:09:00 ID:+VT2VKxO0
>>884
正解
1.平将門の首塚
2.伊予鉄大手町
3.平面交差のため、路面電車が、踏み切りで鉄道線を待つことがある
4.千代田線に常磐線の車両が来るが、JRの路線自体は乗り入れていない
5.丸の内線の隣駅の一つが東京
886名無しでGO!:2008/08/18(月) 23:05:08 ID:fwCbdFxX0
問題
1この駅は超有名のターミナル駅
2大手私鉄A社と地下鉄は駅名板の文字こそ違いますが同じ駅名
3大手私鉄B社は○○駅名ですが大手私鉄C社との乗り入れが実現すると
??駅名になる
4この現象は大手私鉄B社の2つ前の駅にも影響している

わかったら天才wwww
887名無しでGO!:2008/08/18(月) 23:09:20 ID:tgr4BIIt0
出題しよう。

1:A社・B社の駅
2:A社には、当社線内で完結する系統は1本しか存在しない。
3:B社は、あることがきっかけで当駅始発他路線直通行の系統ができた。
4:B社にはとある施設を名乗っている駅が存在する。
5:先日、その施設にかかわる重大な発表がある人物から行われ、各地に波紋を呼んだ。

もう5だけでわかると思う。では瞬殺でどうぞ。
888名無しでGO!:2008/08/18(月) 23:32:49 ID:L4S90ZzG0
>>886
あてずっぽ
難波
889名無しでGO!:2008/08/19(火) 00:36:45 ID:5ZXyFz98O
問題

1.JR駅
2.夜行列車・貨物を除けば、この駅からの始発時間は日本で最も早い
3.かつてこの駅と同名の私鉄駅があったが廃止となった
890名無しでGO!:2008/08/19(火) 02:58:30 ID:Mx53drLbO
>>887
ニュートラムのトレードセンター前
891名無しでGO!:2008/08/19(火) 05:52:52 ID:LzvM2pl80
>>889
桜木町
892889:2008/08/19(火) 10:31:26 ID:5ZXyFz98O
>>891
正解です
893名無しでGO!:2008/08/19(火) 10:50:25 ID:wLHFm4Iz0
問題  ヒント

1 東京都内の私鉄の駅
2 桜木町より早い始発時間がある日が一日あった
3 近くを走っているのバスは西武バス

894名無しでGO!:2008/08/19(火) 15:04:30 ID:9dfZYB9N0
>>893
保谷
895名無しでGO!:2008/08/19(火) 16:20:24 ID:1v10viEQP
問題
1,JR地方交通線1路線の途中駅
2,この路線は全線非電化単線である
3,2面3線
4,みどりの窓口あり
5,本日当駅より発車する(あるいは発車した)旅客列車の行先は3種類
6,ヒント5の行先駅名はすべて漢字2文字で,その頭文字(漢字)はすべて同じである
7,東京駅までのりかえ1回でいける
8,かつて大阪駅までのりかえ1回でいけた時期も?%
896名無しでGO!:2008/08/19(火) 18:46:26 ID:0C3B+TrZO
1.JR幹線の駅
2.駅名は違うが、私鉄と公営の鉄道に乗り換え可能
3.カラオケの宣伝がペイントされた電車が来る
4.とあるアニメのキャラクターがペイントされた電車も来て、
2の私鉄にも同じアニメのキャラクターがペイントされた車両がある
5.この駅の駅名から漢字一文字を取り除くと、新幹線が停車する駅になる
6.かつて、この駅を始発駅とするJR貨物の列車が存在した
897名無しでGO!:2008/08/19(火) 19:47:09 ID:x1k91Wz/0
>>896
浜松町
898名無しでGO!:2008/08/19(火) 20:06:47 ID:6RW7kELg0
>>883
レスが遅くなってすみません。
蛇足かもしれませんが、この歌は百人一首にありますよ。
落語の「千早ぶる」も、この歌が元になっています。
詳しくはこちらを。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/k-tomohiko/tihayaburu.htm
899896:2008/08/19(火) 20:57:43 ID:m7/bMDUS0
PCからなのでID違うが、
>>897
正解

1.東海道本線
2.モノレール浜松町と大門
3.さっき、ビッグエコーの宣伝列車に乗ってこの問題思いついた
4.ポケモン。ちょうど、モノレールと山手線の双方に見えて。
5.浜松
6.カートレイン
900名無しでGO!:2008/08/19(火) 21:20:41 ID:nM79e5Xw0
ほぼ瞬殺と思われるが、

1.東京の地下鉄のA駅と大阪の地下鉄のB駅は漢字で書くと全く同じ表記となるが読み方が違う。

2.大阪のB駅の存在している町の様態は、東京にある、ある町と同じ。その町の名称の付いた駅は都内の別の区にある。

3.東京の方はその駅名がついた本来のものが有名。
901900:2008/08/19(火) 21:22:33 ID:nM79e5Xw0
おっと、>>900 はA駅、B駅両方の読み方と漢字による表記を答えてください。
902名無しでGO!:2008/08/19(火) 21:25:18 ID:kFjm/NpF0
日本橋

A にほんばし
B にっぽんばし
903900:2008/08/19(火) 21:31:22 ID:nM79e5Xw0
>>902

正解。
904名無しでGO!:2008/08/19(火) 22:26:04 ID:exR5R1sMO
@日本の路線ではありませんA両端の駅はそれぞれ日本の駅と読み方が同じ駅と漢字が同じ駅です
905名無しでGO!:2008/08/19(火) 22:26:04 ID:DLnwQz9UO
>>895
小海線あたりかな、と思ったら、小淵沢は3文字だったorz
906名無しでGO!:2008/08/19(火) 23:11:40 ID:m7/bMDUS0
>>904のパクリ問題

1.日本の路線の駅ではありません。
2.この駅に来年出来る予定の路線の両端の駅は、日本に漢字が同じ駅がそれぞれ存在する
3.駅名の関係で、ある施設があると勘違いされやすく、ホームに存在しないと言う趣旨の案内文が掲げられている
4.現在は、2面4線
5.2の路線は、かつて存在した路線の再開業扱い
907千葉県人:2008/08/19(火) 23:20:09 ID:tnsrOvvF0
この駅はどこだか答えよ
0:埼玉県
T:1〜11番線が地上ホーム(島式5面10線)
U:19〜22番線がある電車の地下ホーム
V:その駅にはある私鉄が走ってる。その私鉄に乗ると
  ある博物館が目の前にある駅に着く。
W:駅周辺は駅前から北に行くと大栄橋。西に行くと国道17号
  
908名無しでGO!:2008/08/19(火) 23:59:14 ID:nM79e5Xw0
>>907

大宮
909名無しでGO!:2008/08/20(水) 00:14:47 ID:/XiTcHwG0
えー、では一度行ってみたい駅を・・・

1.私鉄線とJR線の乗り換え駅
2.私鉄は1社につき1路線のみ所有
3.私鉄は真夏なのに暖房器具付の列車が走った
4.この暖房器具をモチーフにした弁当も売られている
910名無しでGO!:2008/08/20(水) 00:29:57 ID:jo2JzHTY0
瞬殺かなぁ?
1.第三セクターと公営交通の駅(乗換駅扱、連絡通路有)
2.第三セクターの駅名は公営交通の駅名の前に社名がつく
3.両駅とも副駅名がついており、その名称はどちらも同じ
4.両駅は大体50m〜100mくらい隔てて平行しています
5.第三セクターは、廃線となった私鉄線の代替として開業
6.第三セクター開業前は、当駅付近で私鉄線と公営交通の平面交差がありました
911名無しでGO!:2008/08/20(水) 01:08:10 ID:ozHTHw1Y0
>>910
高速長田?

1.神戸高速鉄道と神戸市営地下鉄
2.高速がつく
3.副駅名「長田神社前」
5.山陽電鉄の地上線
6.神戸市電との平面交差があった
912名無しでGO!:2008/08/20(水) 03:07:16 ID:hsiZlNSd0
1.中小私鉄といえる会社の路線だが、100%出資している会社の筆頭株主は大手私鉄
2.単線区間の高架駅、1面1線
3.この会社唯一の路線の駅で、漢字を含む駅名表記は同社内で最長
4.駅名に都道府県名が含まれるが、所在地とは異なる
5.周辺で広く使われているシステムには未対応、代わりに別のシステムが「一応、未だに健在」
913名無しでGO!:2008/08/20(水) 07:24:53 ID:DsSc7FZa0
>>905
>>895です。ごめんなさい。
小海線中込のつもりで出題しました。
たしかに小淵沢は3文字・・・失礼しました。

中込発の列車は小諸小海小淵沢行の3種で全部頭文字は「小」
中込以外の駅だと少なくとも8月31日までは「中込行」があるので条件を満たさない。
かつては長野松本等への直通列車があり,それに大阪行特急を加えれば乗り換え1回で大阪にいけた。
914名無しでGO!:2008/08/20(水) 08:42:52 ID:6zbz7Q95O
>>912
東京ディズニーランド・ステーション?
915名無しでGO!:2008/08/20(水) 09:31:26 ID:KnLWzYjLO
>>909
五所川原?
916名無しでGO!:2008/08/20(水) 09:55:35 ID:KnLWzYjLO
1.JRの駅。電化はされていない。
2.かつては1面2線の有人駅だった。現在は1面1線の無人駅。
3.近くに自動車専用道路のインターチェンジがある。
4.以前はJRバスが駅前まで乗り入れていた。
5.現在も路線バスは乗り入れているが、運行主体は地元の運送会社に変更されている。
917名無しでGO!:2008/08/20(水) 12:25:40 ID:wVAGmyEOO
>>913
それなら野辺山も該当では?
2面3線みどりの窓口ありで、中込行は昨日は運行ないし。
918905:2008/08/20(水) 12:43:46 ID:hdOiduvPO
>>917
漏れも初めは野辺山かと思ったけど、昔の時刻表を見たら、小海線の
急行は野辺山は季節停車の扱いだった。
それで中込と解答しようとしたら、小淵沢は3文字だと気付いて、うわ
あああああああああとなった次第。
919912:2008/08/20(水) 17:47:35 ID:WZchYWeKO
>>914
正解
1.舞浜リゾートラインはオリエンタルランド100%出資、オリエンタルランドの筆頭株主は京成電鉄
4.千葉県浦安市
5.PASMO未対応、パスネットは自動改札機で使用可
920名無しでGO!:2008/08/20(水) 18:21:38 ID:lNmZxwm00
>>915
正解でーす。
嗚呼ストーブ列車に乗って本州最果ての地小泊に行ってみたい・・・
921名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:10:47 ID:z+U373qm0
>>890
不正解。

トレードセンター前は1社の駅(大阪市交)なので、1に合わない。
仮にOTS時代だとしても違う。またOTSは現在大阪市交に吸収されたのでコスモスクエア、中ふ頭、大阪港も不正解。
その上でヒント。
3の「当駅発他路線行」の「他路線」は、「同一事業車内他路線」のことなのでお間違いなく。
922名無しでGO!:2008/08/20(水) 19:14:10 ID:z+U373qm0
>>921
「同一事業車内他路線」→、「同一事業者内他路線」に訂正。

「ある人物」が誰のことか分かれば一瞬でわかるはずなんだけど・・・。
あと、ヒント4の「施設名を冠した駅」は、出題駅のことではないよ。
923名無しでGO!:2008/08/20(水) 20:48:48 ID:VkDpFoWT0
>>890
千里中央
924名無しでGO!:2008/08/20(水) 21:11:13 ID:wVAGmyEOO
>>887
江坂
925923:2008/08/20(水) 21:18:11 ID:VkDpFoWT0
スマソ、
>>887
千里中央
だった。
926名無しでGO!:2008/08/20(水) 21:41:19 ID:z+U373qm0
>>925
正解。やっと正解が出てくれた・・・。

解説
1:A社・・・北大阪急行電鉄  B社:大阪高速鉄道(大阪モノレール)
2:北急は、そのほとんどの電車が大阪市交大阪市交御堂筋線に乗り入れており、
自社内のみで完結の千里中央発江坂行きは、終電の一本のみしか存在しない。
3:ある出来事とは彩都線の延伸開業。これにより、千里中央発の彩都線直通彩都西行きが、朝夕ラッシュの時間帯のみではあるが設定された。
4・5:大阪モノレールの西側終点は大阪空港駅。これは勿論大阪国際空港、通称伊丹空港のことであり、
橋下徹大阪府知事が先日発表した「伊丹空港廃止も視野に入れた関西3空港問題の解決を」発言には、国交省含め関連各所で大騒ぎになった。

ということでした。
927千葉県人:2008/08/20(水) 22:26:25 ID:JUzREIqt0
>>908よく出来ました

問題出します。
T:JR東日本
U:2番線の発メロはVerde Rayo V2
V:3番線の発メロはムーンストーン
W:2007年度1日平均乗車人数は11214人
X:駅の北口は国道296号
Y:南口に出るとライフというスーパーマーケットがある
928910:2008/08/20(水) 23:02:59 ID:jo2JzHTY0
>>911
正解。やっぱり瞬殺だったか。
929名無しでGO!:2008/08/21(木) 02:22:24 ID:s4fGS4Kc0
>>927
佐倉
930906:2008/08/21(木) 06:57:27 ID:zMRxYP3vO
さすがに国外は無茶だったか。

>>906の答えは、新吉温泉
1.韓国
2.水仁線で、水原(羽越本線)と仁川(阪急今津線)
3.1998年の通貨危機で頓挫した温泉施設計画に因んで、2000年に開業。
開業時から別駅名にすべきとの声があったが、黙殺された

5.元はナローゲージの路線だったが、1995年に廃線になった。
931名無しでGO!:2008/08/21(木) 23:38:12 ID:R3wxTgd60
>>929よくできました

T:JR東日本
U:4番線というホームが存在しない
V:元日はいっぱい混む
W:3番線に停車する電車に乗ると有名な空港へ着く
932名無しでGO!:2008/08/21(木) 23:59:04 ID:Vcw0fsJW0
>>931
成田かな。新勝寺最寄り駅だし。
933名無しでGO!:2008/08/22(金) 00:00:39 ID:0gAEu3xeO
>>916
ヒントを追加します。
6.この駅の近くには観光鍾乳洞が存在し、多くの観光客を集めている。
7.この駅からは、石灰石鉱山へ通じる専用線が延びており、産出された石灰石は貨物列車で隣町の製鉄所に運ばれていた。現在は鉱山・専用線ともに廃止されている。
934名無しでGO!:2008/08/22(金) 00:23:48 ID:sqLdh3VD0
>>916
美祢にみせかけて美祢じゃないのはわかる
鍾乳洞と石灰石と専用線ってのはワンセットになりやすいが
それにJRバスとなると限られてくるんだよな。

磐越東線の神俣あたりが該当しそうで該当しない
935名無しでGO!:2008/08/22(金) 00:30:22 ID:Qd0X98Fr0
>>916>>933
釜石線
上有住駅
936名無しでGO!:2008/08/22(金) 01:28:32 ID:KLItw07h0
共通点のある5駅を出題、共通点にも言及いただけると幸い

あ:1.JR幹線だが無人駅、交流電化・複線区間で2面2線
2.ICカードには未対応も、近く導入予定あり
3.起点方隣駅は、蒸気機関車時代の著名車両基地最寄り駅
い:1.特別区にある複線区間の駅、1面2線
2.同字異読の市が他府県に存在。市名のJR東海の駅がある
3.所属路線は、カテゴリーでは唯一、全鉄道・軌道でも少数派になる特徴がある
う:1.複線区間の駅、1面2線
2.出題5駅中唯一、所属路線の最初の開通区間に含まれない
3.駅名の前2字は終点方隣駅と、後3字は起点駅とそれぞれ共通
え:1.パンタグラフを搭載しない車両が走る複線区間の駅、2面2線
2.出題5駅中唯一、他社線との乗換駅。ただし駅名が異なる
3,同名駅がJR東日本に存在
4.出題駅名を冠した鉄道会社がかつて存在。吸収した大手私鉄には、現在同音異字の駅がある
お:1.複線区間の掘割駅、2面4線
2.最初の開業時は終点の駅だった
3.当路線の車両には郵便切手の図案となった車両がある
937名無しでGO!:2008/08/22(金) 01:48:52 ID:8IhAmUGZO
>>935
その通り!正解です。
938名無しでGO!:2008/08/22(金) 02:09:26 ID:8IhAmUGZO
解説書かずに書き込んじまった…orz 以下解説
>>916
1.釜石線は非電化路線です。
2.有人・1面2線は釜石線CTC化以前の姿。その後無人・1面2線→無人・1面1線と変化しました。
3.徒歩約15分のところに仙人峠道路・滝観洞ICがあります。
4&5.上有住駅と岩手八日町の間を、JRバス大洞線が結んでいました。その後、JRバスは遠野地区から撤退。現在は「合資会社住田交運」が同区間にバスを運行しています。
>>933
6.駅から徒歩5分のところに滝観洞があります。洞内を流れる滝の落差は日本一。
7.上有住駅の近くにあった大洞鉱山からは石灰石が産出され、釜石市の新日鐵釜石製鉄所に運ばれてました。しかし、高炉が廃止されたのに伴い、大洞鉱山も廃山となりました。
939名無しでGO!:2008/08/22(金) 03:53:37 ID:sqLdh3VD0
>>936
い=菊川
え=玉川
というのはわかった
940名無しでGO!:2008/08/22(金) 04:12:20 ID:18maemnH0
1.くだり方に一つ下った駅は急行停車駅。けど、特急は停まらない。
2.この駅の何もなさは異常。無人駅なのに乗車証明書が置かれてない。
3.駅から見える目立つものは高速道路と発電所。あとは畑とかどうでもいいものばかり。
4.実はこの駅に停車する普通列車とヒント1の駅に停車する普通列車は本数が違う。
5.一番近い特急停車駅からは運賃200円。
941名無しでGO!:2008/08/22(金) 12:36:31 ID:n7pOGOrhO
1.JRの幹線の駅
2.この駅の下り方隣駅とこの駅のある路線名が同じ
3.この駅の駅名と漢字が同じ路線名の路線に、この駅から発車する電車に乗ると一回乗り換えで乗り換え可能
4.この駅の上り方四駅隣の駅の駅名のついた路線には、乗り換えなしで乗ることが可能
5.テレビでも紹介されたことがあるあるアニメの替え歌のオチにこの駅が使われている。
6.5のアニメで目指す場所と同じ地名が東南アジアにある。
942名無しでGO!:2008/08/22(金) 13:08:34 ID:sqLdh3VD0
>>941
山手(根岸線)
下り方隣駅は根岸,上り方4駅隣は横浜・・・ということで条件に適う
943名無しでGO!:2008/08/22(金) 18:32:47 ID:n7pOGOrhO
>>942
正解
替え歌は宇宙戦艦ヤマトで、相鉄の駅が並べられた後、横浜で乗り換え、ねぎしせんのやーまーて、で終わる。

マレーシアにイスカンダル経済特区あり。
944936:2008/08/23(土) 01:38:55 ID:m/Y5twPY0
>>939の2駅は正解
い:菊川@東京都交新宿線
え:玉川@大阪市交千日前線

い1は墨田区,2は静岡県菊川(きくがわ),3は1372mmゲージ
え2は野田@JR西日本大阪環状線,3は岩手県内の八戸線,4は玉川電気鉄道と東急の多摩川駅

この2駅の共通点から残り3駅を当てていただければ幸い
945名無しでGO!:2008/08/23(土) 08:06:29 ID:GsOtjK2K0
946名無しでGO!:2008/08/23(土) 08:11:37 ID:GsOtjK2K0
>>945
ごめん、ミスった。ずばり、味坂駅!

1.くだり方に一つ下った駅は急行停車駅。けど、特急は停まらない。
→たぶん宮の陣
2.この駅の何もなさは異常。無人駅なのに乗車証明書が置かれてない。
→ないよ
3.駅から見える目立つものは高速道路と発電所。あとは畑とかどうでもいいものばかり。
→逆にいえば高速道路から見える
4.実はこの駅に停車する普通列車とヒント1の駅に停車する普通列車は本数が違う。
→宮の陣には甘木線の電車が来るけど、味坂には来ない
5.一番近い特急停車駅からは運賃200円。
→久留米

これでどうだ
947名無しでGO!:2008/08/25(月) 16:40:30 ID:EpHhuLhc0
>>888
正解だが
な〜んでわかったの?
その理由はなんででしょうか?!
948名無しでGO!:2008/08/25(月) 16:58:25 ID:o3elb+iL0
http://ameblo.jp/yagi-saori/entry-10131389239.html
この駅はどこですか?鉄ちゃんおしえて><
949名無しでGO!:2008/08/25(月) 17:13:07 ID:TcW8lkEV0
>>948
小湊鉄道上総鶴舞駅にみえる
950名無しでGO!:2008/08/25(月) 20:11:27 ID:DqwuqgAp0
>>947
ヒントありすぎだろ
ターミナル、駅名票の表記の仕方、乗り入れ、決定事項の駅名変更…
951名無しでGO!:2008/08/26(火) 00:57:59 ID:gCD85gjV0
>>950
そうでしたねwww
では、問題
1CK(会社ではない)
2島式1面2線と相面式2面2線のホーム
3某線1つ前の駅は北海道にもある

さて、火災も喜ぶこの駅どこだ?
952名無しでGO!:2008/08/26(火) 15:30:57 ID:mIjR7DMg0
問題AB両駅を答えてください
A駅
1,JR2路線の駅
2,3面3線
3,うち地上部分は1面1線高架部分は2面2線
4,電車と気動車がくる


1,JR2路線の途中駅
2,3面3線
3,うち地上部分は2面2線高架部分は1面1線
4,電車と気動車がくる

A〜B間の移動はJR鉄道線のみ利用した場合最低乗換え回数は1回
953名無しでGO!:2008/08/26(火) 18:19:58 ID:bxIOjjcn0
>>952
A→新花巻
B→佐久平
954名無しでGO!:2008/08/26(火) 18:51:07 ID:mIjR7DMg0
>>953
はい正解です

問題
1,JR本線を名乗る地方交通線の途中駅
2,2面2線+側線
3,みどりの窓口があります
4,当駅始発終着の列車があります
5,かつては当駅の属する都道府県庁所在地市の代表駅までの急行が停車しました
6,当駅の属する自治体とその周辺ではあるものの生産で有名で,これらは
  日本各地へ出荷され大事に大事にされます
7,ヒント6のことに関連してか,当駅の属する自治体には,
  東京都内では新宿区文京区中央区港区渋谷区墨田区台東区立川市にある
  施設があります

  人が集まるところにあるとある施設があります


6,
955名無しでGO!:2008/08/26(火) 21:17:35 ID:bxIOjjcn0
>>954
静内
1→日高本線
5→えりも
6→サラブレッド
7→ウインズ
956名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:59:49 ID:mIjR7DMg0
>>955
はい正解です

問題
1,JR本線を名乗らない幹線1路線の途中駅
2,2面2線
3,当駅は漢字2文字
4,起点駅に近い方の隣駅は漢字2文字,終点駅に近いほうの隣駅は漢字4文字
5,当駅を通る路線はかつて特急列車が走っていたことがある。
6,当駅の駅名の頭文字(漢字),両隣駅の駅名の頭文字(漢字),
  当駅を通る路線を走っていた特急の愛称名の頭文字(漢字)はすべて同じ
957名無しでGO!:2008/08/27(水) 00:21:15 ID:iMMsEG+80
>>956
安登
958名無しでGO!:2008/08/27(水) 00:39:40 ID:QbGWAQ2c0
1、地下鉄の駅
2、当駅を出ると長い鉄橋がある
3、その鉄橋を渡ると地下に入る
4、その鉄橋は2つの川を超える
5、うち1つの川の名前は関西大手私鉄のある駅と同じ(旧国名は除く)
959名無しでGO!:2008/08/27(水) 00:52:23 ID:20ZhUhSv0
西葛西か。
関西私鉄の駅は伊勢中川。名阪特急はとまれません。
960名無しでGO!:2008/08/27(水) 00:57:24 ID:aPxqRSV+0
問題

1、この駅はそこそこでかいですが快速で1駅隣にもっとでかい駅があります
2、その隣の駅は一昔前まで快速通過でした
3、今ではその隣の駅のほうがでかいです
4、特急は1日に1本しか止まりません←これ決め手

その駅と隣の駅を答えなさい
961名無しでGO!:2008/08/27(水) 01:11:48 ID:QbGWAQ2c0
>>959
瞬殺で正解
4は荒川と中川
962名無しでGO!:2008/08/27(水) 05:32:58 ID:fjBXbM+G0
>>957
はい,正解

問題
今回は駅名を全部仮名書きした場合を考え,A〜Lまではすべて同じ仮名が入ります。
なお,登場する駅はもともとはすべて漢字名の駅です。すべての駅を答えてください。
甲駅 ABCD駅,JR1路線(本線幹線),特急全部通過
乙駅 EFG駅,JR1路線(本線幹線),特急全部通過
丙駅 HIJKL駅,JR1路線(本線幹線),特急一部停車
丁駅 ABCKL駅,JR1路線(非本線幹線),特急設定なし
戊駅 KL駅,JR1路線(本線幹線),特急全部通過
己駅 EF駅,JR2路線(本線幹線と非本線地交線),特急全部停車
庚駅 HIJ駅,JR2路線(本線幹線と非本線幹線)&他私鉄,特急全部停車

甲乙丙は同路線の起点駅に近いほうからこの順に3駅連続
戊己駅は同路線にあり,その2駅間に2つの駅がある
甲乙丙各駅相互間,戊己各駅相互間は乗換えなしでJR線のみで移動可能
他すべての駅について各駅相互間は最低乗換え1回でJR線のみで移動可能
963名無しでGO!:2008/08/27(水) 11:48:48 ID:bQahxLuQ0
相模湖 藤野 上野原
相模原
原 富士
上野

だろうか?
GJとも「の」になってしまうが
964名無しでGO!:2008/08/27(水) 12:25:16 ID:UNTn7KaOO
     @
     |
A――――☆――――B
    /|\
   / | \
  E  D  C


☆の駅はどこでしょう?
ヒント
☆の駅から…
@方面に行くと、1私鉄路線に乗換えられる。終点は単独駅
A方面はBからの直通列車が多い。途中で2方面に別れたり、単線になったりする
B方面は終日混雑する。大きな町が連続する。
C方面はギャンブル施設を通り、川沿いの住宅街を進む。終点は工場や風俗街や在日朝鮮人で有名なあの街
D方面は大学が多い。終点で☆のエリアでバスを走らせている子会社を持つ私鉄に乗換えられる。
E方面はBからの直通列車がある。殆どの列車が、5駅先までしか行かないが、この先の路線は長い。
965名無しでGO!:2008/08/27(水) 12:37:33 ID:GNAeo5t70
拝島
966名無しでGO!:2008/08/27(水) 16:17:12 ID:NuBG8shl0
>>960
松戸
快速の隣駅は柏
967名無しでGO!:2008/08/27(水) 17:39:42 ID:aPxqRSV+0
>>966
大正解!!!!
1日1本の特急はSひたち7号です
968名無しでGO!:2008/08/27(水) 18:02:10 ID:aPxqRSV+0
問題

1、駅舎に接して1面1線の単式ホームがある地上駅。構内に車両基地があり、夜間滞泊もある。
また、多くの側線を有する。
2、1999年、中部の駅百選(第1回)に選定された。
3、硬券の販売が今も行われている
4、1981年(昭和56年)2月1日 - 貨物の取扱を廃止(旅客駅となる)。

これは難易度高いなwwww
969名無しでGO!:2008/08/27(水) 19:07:27 ID:fjBXbM+G0
>>963正解

>>968明智(明知鉄道明知線)
970名無しでGO!:2008/08/27(水) 19:14:22 ID:aPxqRSV+0
>>969
正解www
なぜわかるんだ?www
971名無しでGO!:2008/08/27(水) 19:17:52 ID:fjBXbM+G0
じゃあこういうイジワル問題でもいかが?
1,非JR1路線の途中駅
2,1面1線
3,2駅隣の駅百選に選ばれた駅の駅名はひらがな4文字である
4,2駅隣の駅百選に選ばれた駅は某市内にあり,駅名は市名と同じである
972名無しでGO!:2008/08/27(水) 21:10:16 ID:xh63G3Je0
>>971
工業高校前

1.十和田観光電鉄
3.とわだし
4.青森県十和田市
973名無しでGO!:2008/08/27(水) 21:12:04 ID:5ZgeTpti0
>>971
北丸森
974名無しでGO!:2008/08/27(水) 21:14:40 ID:xh63G3Je0
しまった、百選二つに挟まれてたのか。
975名無しでGO!:2008/08/27(水) 21:54:42 ID:fjBXbM+G0
>>971
正解
ヒント3は2駅福島寄りのあぶくま駅のこと
ヒント4は2駅槻木寄りの角田駅のこと
976名無しでGO!:2008/08/27(水) 22:42:59 ID:0Lb0OzJt0
1.JR幹線の支線の駅
2.両隣の駅が、それぞれ、この支線の起点駅、終点駅
3.この駅のある支線は市内完結
4.構内踏み切りあり
5.初音ミクにより、この駅のある路線等の駅名を並べた歌がニコニコ動画とYouTubeにあっぷされている。
6.5の曲の原曲は、NHKの番組のオープニングを改変したもの。
977名無しでGO!:2008/08/27(水) 23:17:09 ID:aPxqRSV+0
問題
1、新幹線のみの駅
2、通過の新幹線のほうが圧倒的に多い
3、通勤、通学以外では使う人はあまりいない

これ以上はヒントのつけようがない(^^;)
978名無しでGO!:2008/08/27(水) 23:31:06 ID:ohftDlFnO
>>976
新芝浦
>>977
本庄早稲田
979名無しでGO!:2008/08/28(木) 00:07:31 ID:fjBXbM+G0
>>977
>これ以上ヒントのつけようがない
そんなあなたにこんな問題プレゼントします
問題,
1,甲市にはJR駅がA駅B駅C駅と3つあり,まったく別の乙市にはJR駅がD駅E駅F駅と3つある
2,A,D,Eは特急一部停車,B,Cは特急全部通過,Fは特急設定なし,
3,登場する6駅のうち市名と駅名が完全に一致するのはE駅のみ
4,次の各駅間のJR線のみを用いての移動の場合次のようになる
(1)A〜B間・最低乗換1回でそのとき県境越境有,越境無の移動方法無
(2)A〜C間・最低乗換1回でそのとき県境越境有,越境無の移動のとき乗換2回
(3)B〜C間・最低乗換0回でそのとき県境越境有,越境無の移動方法無
(4)D〜E間・最低乗換1回でそのとき県境越境無
(5)D〜F間・最低乗換1回でそのとき県境越境有,越境無の移動のとき乗換3回
(6)E〜F間・最低乗換1回でそのとき県境越境有,越境無の移動のとき乗換3回
980964:2008/08/28(木) 00:36:03 ID:siEZA5DZO
>>965
ブー
981名無しでGO!:2008/08/28(木) 01:06:03 ID:R8ccIoBM0
>>964
は訂正して改題する必要があるな。
追加ヒント・
ABCE方面への路線はAB駅で交わり,@D方面への路線にAB駅は存在せず,
AB駅から徒歩数分程度の徒歩圏内にABC駅,ABD駅がある。
なおA〜Dにはそれぞれ漢字1文字ずつが入る

・・・としないとな

982名無しでGO!:2008/08/28(木) 01:12:10 ID:cswJG6bl0
>>981
立川(北・南)
@D多摩都市モノレール
BE中央本線
A青梅線
C南武線
983951:2008/08/28(木) 01:12:19 ID:L7xTys490
1のCKは地下鉄路線のアルファベット1文字ずつで会社名になる
3の某線はチョコレート色・ある地域で○○と言うと取引所のことを指す
ちなみにもう1つの有名は兜町←これ決め手www

4ちなみに元祖のはホウレン草の1つ手前の駅(△△)
そうこの駅は☆☆△△です
984名無しでGO!:2008/08/28(木) 01:22:32 ID:5BSlM+rk0
>>951
堺筋本町?

CK=路線記号
中央線(C) 島式
堺筋線(K) 相対式
一つ前の駅 北浜
985名無しでGO!:2008/08/28(木) 01:32:37 ID:bQuyb1rX0
>>979
くりこま高原 有壁 瀬峰・・・栗原市
本庄早稲田 本庄 児玉・・・本庄市
986名無しでGO!:2008/08/28(木) 01:49:39 ID:L7xTys490
>>984
正解ww

堺筋本町駅利用者と18きっぱーは涙目orz
987名無しでGO!:2008/08/28(木) 02:34:14 ID:R8ccIoBM0
>>985
正解

問題
甲市内にはJR駅が全部で6駅で,それらはすべて1本の路線に連続してあり,
これらの駅を起点駅に近いほうから順にABCDEF駅とします。
1,この路線は本線地交線である
2,C駅とF駅の駅名の頭2文字部分は同じ漢字であり,この部分は甲市に隣接する他市の市名と同じである
3,A駅の駅名は漢字1文字で,どうみてもここの地域には不似合いなネーミングである。
4,D駅の駅名は甲市の市名と同じ市の代表駅である
5,E駅の駅名は小学校で習う程度のやさしい漢字2文字の駅であるが,実は難読駅名である。
  なおE駅の駅名の読み方を永遠に誤って覚えている人もいてもおかしくないだろう。

6,特急停車についてはB駅に一部停車,D駅に全部停車で他は全部通過である
988名無しでGO!:2008/08/28(木) 02:36:01 ID:R8ccIoBM0
おっと↑のヒント4を訂正
4,D駅の駅名は甲市の市名と同じで,甲市の代表駅である
989名無しでGO!:2008/08/28(木) 08:23:56 ID:iTYGDeZQO
>>987
渚・久々野・飛弾一ノ宮・高山・上枝・飛弾国府
990名無しでGO!:2008/08/28(木) 12:52:44 ID:siEZA5DZO
>>982
正解!
>>981
フォローthx
991名無しでGO!:2008/08/28(木) 13:03:30 ID:nnv+P2kq0
変な問題

1、DQNが多い駅
2、空気が悪い駅
3、利用したくない駅
4、その路線の沿線は他にもDQN駅が多い
992名無しでGO!:2008/08/28(木) 13:08:26 ID:J9VTzkGJ0
>>991
回答不能。そんなものは個人の主観によって答えが変わるじゃないかと
空気読まないレス。
993名無しでGO!:2008/08/28(木) 13:46:03 ID:nnv+P2kq0
>>992
それが正解。個人の主観やによって違う
正確に言うと条件の近い駅で多くの人が同感しそうな駅ならどこでも正解

それじゃ真面目な問題を

1、関東私鉄
2、当駅から下り方面は別の路線も並行する
3、当駅だけ地下に入る
4、漢字4文字だが後2字は同じ関東私鉄の別の路線にも同じ駅名がある
994名無しでGO!:2008/08/28(木) 14:28:44 ID:lm7hyCY/0
>>993
田園調布と思ったが東横線は横浜方の二駅が地下駅だし目黒線は目黒が地下駅だな・・・
995名無しでGO!:2008/08/28(木) 14:33:24 ID:VTplEgh40
>>994
正解。当駅付近だけ地下に入ると書けばよかったな。
996名無しでGO!:2008/08/28(木) 15:13:33 ID:BCTTVyYx0
>>989正解

問題
某県某市にはJR駅が1つだけあり,それを答えてください。
なお某県内の他全てのJR駅のある市町村はその市町村内にJR駅が2駅以上あります。
1,JR1路線(本線幹線)の途中駅
2,2面3線
3,特急列車以下全列車停車
4,当駅に停車する特急の愛称名は3種類
5,当駅前より東京都区内某所への高速バスあり
6,かつては当駅に東京行の特急列車が停車
7,駅名と市名は同じ
8,駅名改称歴あり
997名無しでGO!:2008/08/28(木) 18:58:43 ID:iTYGDeZQO
>>996
倉吉
998名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:15:47 ID:BCTTVyYx0
>>998
正解!!ちょっと凝りすぎかと思ったが脱帽です

問題
某県某市内のある場所にJR線の駅と大手私鉄の駅が併設されております。
この両駅は乗換え駅として機能していますが駅名は異なります。
JR駅に関するヒント
1,JR1路線(非本線幹線)の途中駅
2,2面2線
3,当駅始発終着の列車がある
4,当駅から東京駅までJR線の鉄道を利用して乗換え無しでいくことができる
大手私鉄駅に関するヒント
1,大手私鉄1路線の途中駅
2,2面4線
3,複々線区間にある
4,当駅前から東京駅まで高速バスを利用して乗換えなしでいくことができる
999名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:25:21 ID:Eoc0ClGG0
>>998
南越谷@武蔵野線
新越谷@東武伊勢崎線
1000名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:31:59 ID:BCTTVyYx0
>>999
正解
糸冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。