【安価な】東京近郊区間大回り乗車スレ7【暇潰し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
【大回り乗車とは】
 実際乗車した経路にかかわらず、発着駅間の運賃で乗車できること

【主なルール】
 1.経路は近郊区間内のみを通ること。  5.特急利用も可能(特急料金は別途要)
 2.乗車経路(駅)を重複しないこと。     6.新幹線乗車は不可(大阪の一部は可)
 3.途中下車しないこと。            7.スイカでも可だが定期券は不可
 4.当日の内に完結すること

 近郊区間案内図(JR東日本サイト)
 http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html

【過去スレ】
 1周目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102130266/
 2周目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125890126/
 3周目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143334034/
 4周目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159795147/
 5周目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1181606999/
 6周目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1190991093/
2名無しでGO!:2008/03/15(土) 21:54:38 ID:TJeJ6g030
【大回り中に食べれる美味いもの】
・我孫子駅のから揚げそば(かなりボリュームがある)
・高崎駅のだるま弁当
・品川駅のお好み蕎麦/うどん・品川丼(かき揚げをのせた丼もの。こちらもボリュームがある)
・横浜駅のシウマイ弁当
などなど

【関連スレ】
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part10【琵琶湖】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195203603/
3名無しでGO!:2008/03/16(日) 01:11:30 ID:bigkYW6R0
>>1
前スレ埋まりました
なんか変なのが湧きましたがスルーしておきましょう

ところで明日行ってきます(八王子⇔立川の回数券2枚所持)
立川→尻手→浜川崎→鶴見→川崎→東京→(京葉線回り)西船橋→船橋→千葉→(大網経由)成東→
佐倉→成田→我孫子→友部→小山→高崎→高麗川→八王子(出場)→立川
千葉大回り初参戦。これで大回りできるところは全て乗り潰すことになります。。。
4名無しでGO!:2008/03/16(日) 12:54:40 ID:yILtvJDJO
いちおつ〜

>>3
明日ということは浜川崎にも人気があるのかな?
土日に浜川崎駅を降り立った時は、人気がなくて都心のゴーストタウンに思えた 。
5名無しでGO!:2008/03/16(日) 13:12:18 ID:YdxPHfRaO
>>4
だからなんだと言うんだ糞レスするな。死ね。
氏ねじゃなくて、死ね
6名無しでGO!:2008/03/16(日) 13:13:08 ID:YdxPHfRaO
>>4
轢かれて死ね
7名無しでGO!:2008/03/16(日) 14:43:43 ID:lrSBnJMxO
心機一転、新スレだってのに、湧いてますなぁ
8名無しでGO!:2008/03/16(日) 15:13:27 ID:pFvPh402O
イチモツ
@乙
茅ヶ崎→倉賀野→高麗川→八王子→北茅ヶ崎
逝って期末w。
9名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:15:22 ID:eJzCLxoa0
茅ヶ崎→倉賀野ってw 短縮し過ぎだろw 
そこをどう行くかが重要な訳で。
10名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:19:46 ID:lrSBnJMxO
さいたま新都心→南浦和→西船橋→東京→品川→大崎→大宮
嫁と長男連れて行ってきた。
東京で駅弁を土産用にゲトし、品川の常盤軒でお好みそば・品川丼を喰った。
好評だったので、また出掛けよう。
11名無しでGO!:2008/03/16(日) 17:49:49 ID:GyVkvwik0
>>9
俺も一瞬そう思ったけど、よく考えたら乗り換え無しで行けるんだよな。
だから湘新ラインじゃね?
123:2008/03/16(日) 23:23:25 ID:bigkYW6R0
行ってきました。
>>4
ごめん今日だった

軽くレポしておくと…
・浜川崎の乗り換えは一瞬混乱した
・鶴見の中韓改札の駅員氏に「大回り中です」と伝えると「はいどうぞ」と通された。大回りする人多いんだなと思った
・東京駅の京葉線乗り換えだるすぎ
・千葉県内はほとんど寝てました…
・我孫子の唐揚げそば、2個入りはかなりボリュームあった。食べつかれたけど満足な味
あと裸の大将?の店とは知りませんでした
・我孫子→友部はGに乗車。案外距離があった
・八高北線で検礼。レチ氏に「大回り中です」と伝えると、一瞬戸惑うような顔をして、
「途中下車できませんので気をつけてください」とだけ言われた。

大回りに理解のある駅員氏、レチ氏で良かったです。
昼は暖かかったですが夜の高崎駅は寒かったですね。服の選び方が難しい時期です。
13名無しでGO!:2008/03/20(木) 04:34:40 ID:ROAIzREyO
早く目が覚めたが、雨なので回るのやめとく。
orz
14名無しでGO!:2008/03/24(月) 23:00:54 ID:43aBqRSW0
なんか過疎だな…

大宮→武蔵浦和→西国分寺→八王子→茅ヶ崎→大船→磯子→横浜→東京→赤羽→さいたま新都心
このルートで明日行ってくる。大井町の桜咲いてるかな…?
15名無しでGO!:2008/03/25(火) 00:10:47 ID:X2a9AIb80
過疎
16名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:58:29 ID:Tplit2g40
土浦→9:05/JR常磐線/9:36→友部→9:58/JR水戸線/11:03→小山→11:28/JR両毛線/13:09→高崎→13:35/JR八高線/14:58
→高麗川→15:12/JR川越線/15:32→川越→15:35/JR埼京線快速/15:53→大宮→16:02/JR京浜東北・根岸線/16:39→日暮里
→16:41/JR常磐線/17:43→荒川沖
17鉄仮面:2008/03/26(水) 00:25:58 ID:tpZd/wxM0
そろそろ、桜が咲き始めたが、大回り中に楽しめる桜のポイント(駅など)
知ってる使徒いたら教えてください。
特に八高線や両毛線、水戸線あたりだとありがたいのですが。
18名無しでGO!:2008/03/26(水) 00:44:58 ID:vzBOhpOL0
>>17
青梅線になるが昭島。
19鉄仮面:2008/03/27(木) 00:10:23 ID:Ua2fv3OK0
>>18
トンクスです
20名無しでGO!:2008/03/27(木) 03:26:47 ID:MQ68mqGt0
女性専用車を廃止しろ
鉄道会社は男性差別に対して損害賠償しろ
21名無しでGO!:2008/03/27(木) 18:44:59 ID:u9P2LKhz0
なぜ >>20は童貞!!! なのか!?

鉄ヲタ → キモイ → 女性が寄り付かない → 女性コンプレックス → 風俗にも逝けず童貞!!!

女性コンプレックスから童貞板にこんなスレを立てるのも、鉄ヲタが童貞であることの証拠。
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1157354338/
22名無しでGO!:2008/03/28(金) 12:36:26 ID:MFEJlEaz0
大回りって、スイカやパスモでやっても問題ない?
23名無しでGO!:2008/03/28(金) 12:54:20 ID:RXIMFPFu0
>>22
規約上全然問題ない。
むしろ、時間制限がなくなるから、終わって出場する時楽かもな。

でも前一度、快速アーバンで検札に来た高崎車掌区の車掌に
「これさ、券買ってやってくんない?もう今回はいいけどさ。」
とか言われた。わけわからん。何を根拠に言ってるんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
24名無しでGO!:2008/03/28(金) 13:52:15 ID:f+OmUtNA0
>>23
d

日曜日にでも>>16の経路で高崎回ってみる
25名無しでGO!:2008/03/28(金) 18:15:43 ID:RtEl4zc20
無人駅の乗車証明書でやるのは大丈夫かな?
印字さえ消えなければ。
西川越から始めようかと思ってる。
26名無しでGO!:2008/03/28(金) 19:09:43 ID:U753GLj60
>>25
検札時などに不正と思われ文句言われる恐れあり
でも例えば高麗川辺りで西川越→川越の切符を買おうとしたら
また人もめしそうな気がする

>>23
パスモエリアも通過するので・・
と言ったらどうなるんだろうか
27名無しでGO!:2008/03/28(金) 19:39:20 ID:RtEl4zc20
>>26
thanks.
28名無しでGO!:2008/03/29(土) 00:53:41 ID:vft4grTP0
>>26
> パスモエリアも通過するので・・
> と言ったらどうなるんだろうか
それが他社線乗車って事なら途中下車扱いなのでアウト!

主なルールは下の4つほど
・近郊区間から出ない
・途中下車しない
・同じ駅を2度通らない
・その日のうちに終わる
29名無しでGO!:2008/03/29(土) 08:32:46 ID:d45vui5C0
>>28
ダウト!
IC乗車券ではPASMOエリアふくめて大回り可能。
(それを否定できる規程は見出せない。)
30名無しでGO!:2008/03/29(土) 09:34:55 ID:31QrI9Xm0
>>28
別にルール破りをしろというわけじゃないが、大回り可能なルート上では

・同じ駅またはルートを2度通らない

は確認不能じゃない?例えば、東京←→高崎を往復してもチェックのしようがないような

>>29
改札を通らないのに、PASMOエリアふくめてってどういう意味?
3128:2008/03/29(土) 09:50:29 ID:vft4grTP0
>>29
> IC乗車券ではPASMOエリアふくめて大回り可能。
PASMOエリアってのは他社区間では?
乗り換え改札通った時点でJR側は精算されちゃいませんか?
もしかして意味違う?
32名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:25:10 ID:N5djJuDW0
>>30-31
例えば、中野から東西線経由でメトロに入り北千住もしくは綾瀬でJR線に戻る
など。

SuicaエリアーPASMOエリアの移動の際に必ず乗り換え改札を通る訳ではない。
3月改正までは拝島から西武線に入ることも出来た。

厚木や八丁畷に関しては解釈が分かれるが・・。
33名無しでGO!:2008/03/29(土) 12:17:03 ID:bQbR9QU9O
弥生軒、4月1日から20円値上げだって。
34名無しでGO!:2008/03/29(土) 13:20:34 ID:31QrI9Xm0
>>32
JR乗り入れ路線を想定してるってことね
なるほど
35名無しでGO!:2008/03/29(土) 13:58:27 ID:31QrI9Xm0
JR乗り入れ路線に改札なしに入れるから大回りできてしまうことは真かもしれないが、そこが東京近郊区間の中に入ってなかったら
アウトであることは規程上自明じゃないか

アホだな
36名無しでGO!:2008/03/29(土) 14:17:05 ID:ei4pQS1N0
近郊区間外乗車や重複については
「駅員はチェックのしようが無い、だから不正をやってもいいんだ!」
っていう>>30>>32みたいな奴がはびこるスレでつ

37名無しでGO!:2008/03/29(土) 18:46:38 ID:31QrI9Xm0
穴があるねって言ってるだけだけど
38名無しでGO!:2008/03/29(土) 19:28:32 ID:ufLGrH7v0
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
近郊区間が改正に合わせて広がったな。意味無いけどw

区間変更の249、250条を適用して、上手い具合に回れないのかね。
39名無しでGO!:2008/03/29(土) 20:25:48 ID:RjuH2tmT0
何を時代遅れな議論をしてるんだ?

PASMO区間&Suica区間の大回り乗車は規則上も合法。
東京近郊区間とは何の関係もないよ。
40名無しでGO!:2008/03/29(土) 21:11:02 ID:31QrI9Xm0
>>39
ソースきぼんぬ
41名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:41:00 ID:N5djJuDW0
>>40
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/03.html
PASMOに関する約款
http://www.pasmo.co.jp/stipulation/index.html
この2つを読んでみ

一口で言えば
http://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/others/index.html
ここのページに
>JR東日本線と他の鉄道会社線を乗換駅の改札口を通らないで乗り継ぐ場合は、
>下車駅の改札口で、ご乗車区間の中で最も安い経路の運賃を精算します。
と書いてある。

さらに
http://www.jreast.co.jp/suica/use/auto_pay/others/sf.html
これのルール6。

それにしても一体何年前の議論をしてるんだ?随分このスレもレベルが落ちたな
もしかして分かってて言ってるだろ?
42名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:43:12 ID:N5djJuDW0
補足すれば
規則上では、著しい遠回りな経路をとってはならない。
と読み取れる記述はない

参考にまで言えば
定期を載せたICカードで、定期区間内の駅から乗り定期区間外を経由し
定期区間内に戻る事もダメとは書いていない
43名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:59:04 ID:31QrI9Xm0
>>41
この文章で一体何が言えると言うの?
JR-->私鉄
私鉄-->JR
の話じゃないの?
44名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:30:31 ID:waqqIbc2O
>>43
JR→私鉄→JRとか私鉄→JR→私鉄が有るでしょ。
三鷹→中野→(メトロ)→北千住→新宿とか
新御茶ノ水→北千住→(JR)→中野→竹橋とか。
45名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:37:45 ID:IhH6847/0
>>44
常識的に読めば、JRの近郊区間内で遠回りしてもよいというだけのことと思うが

JRを経由する必然性がある場合には、JRの近郊区間内は遠回りしても良い
しかし、近郊区間内で遠回りの経路に私鉄線を含めても良いと積極的には書いていない
JRが言っているのは、自社内の近郊区間内は遠回りを許容するという事のみ

改札を通らないような私鉄線の経路を大回りの経路に含めてよいかどうかはグレーゾーンであり、それが許容
されるとしても規程上の穴にすぎない
46名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:51:29 ID:N6lsA5f30
常識的だとか規定上の穴とかを言うんだったら
東京→新宿とかの乗車券で、八高線やら両毛線やら水戸線に
乗って大回りすることのどこが常識的?
常識だとか言すのなら大回り否定と同じ

それに規定上の穴だとしても
遠回りの経路に私鉄線を含める事に何ら問題ない
47名無しでGO!:2008/03/30(日) 01:03:26 ID:IhH6847/0
>>46
JR近郊線区間内の大回りはJRがはっきり認めているからグレーではないだろ
常識で考えても問題はないし、長年の歴史がある

>遠回りの経路に私鉄線を含める事に何ら問題ない

それは常識ではなく、JRも私鉄もOKは出していないだろ
問題ないのなら、JRや私鉄に問い合わせて問題ないって言う言質をとってくれんか?
48名無しでGO!:2008/03/30(日) 01:21:41 ID:IhH6847/0
例えば、駅すぱあとのような路線検索ツールで近郊区間内の大回り経路を入力しても、最短距離で運賃計算してくれる
従ってこれは常識である

遠回りの経路に私鉄線を含めた場合、最短経路で運賃計算してくれるか?
してくれるんだったら、これも常識として認めて良い
49名無しでGO!:2008/03/30(日) 01:34:17 ID:lYmRLV4J0
JRが示してる明快な回答

『大回りできる近郊区間の路線図』

これに地下鉄や私鉄も載せてるなら大回りOK
50名無しでGO!:2008/03/30(日) 01:40:04 ID:/onNN7z10
馬鹿馬鹿しいけどJR駅員の親父に聞いてきた。
JRの近郊区間以外の大回り乗車はアウト。
51名無しでGO!:2008/03/30(日) 03:36:37 ID:bummjlLO0
そもそも、私鉄を持ち出してきた奴はアホだ。
過去の常識も何も、グレー、いやもはやクロをしていたに過ぎない。
JRの規定である大回り乗車と、メトロ管轄のPASMOの規定を
組み合わせている時点で意味不明だ。
本来は直通運転以外ではタッチが必要な経路において、たまたま
改札が無かったから乗れていたに過ぎない。

おまけに、大回り乗車の規定では
大都市近郊区間内のみを『普通乗車券または回数乗車券』でご利用になる場合は〜
とある。各社ICカードの規約を読んでも、どこにもチャージ分が普通乗車券に該当
するとは書かれていない。このことからも、本来Suicaを持ち出すこと自体がお門違い
ということが分かるだろう。

まぁ、ICカード乗車券が記載されていない以上、規約に穴があるのは確かだけど。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/index.html#18
52名無しでGO!:2008/03/30(日) 03:43:59 ID:BR/scLSq0
越生-倉賀野-大宮-神田-八王子-高麗川-毛呂
行ってきます
53名無しでGO!:2008/03/30(日) 04:14:52 ID:N6lsA5f30
ICカード乗車券で私鉄エリアを含めた大回り乗車をする事は何ら問題ない
ダメと言うならダメと書かれた規約を見せてもらおうか
そういう規約がない限り私鉄エリアを含めた大回りをしてもキセルにはならない
つまりクロではない

>>51
>大都市近郊区間内のみを『普通乗車券または回数乗車券』でご利用になる場合は〜
>とある。(中略)このことからも、本来Suicaを持ち出すこと自体がお門違い
>ということが分かるだろう。

何言ってるんだ?ICカードで乗るときは最短経路じゃなきゃダメだとでも言う気か?
ICカードの規約を読んだなら、Suica規約の27条と51条を読んだはずだが
それは意図的に無視するのかい?
27条と51条ではエリア内の乗車なら
確かに東京近郊区間の大回り乗車ではないが、ICカードエリア内の大回り乗車は出来るのは事実
54名無しでGO!:2008/03/30(日) 04:16:44 ID:N6lsA5f30
まぁ私鉄エリアに入るのはダメだといってる人は
規約で禁止されていない以上、お前が勝手にやるのは構わない
でも出来るという事を広めるな。と言いたいんじゃないか?

55名無しでGO!:2008/03/30(日) 04:19:13 ID:bummjlLO0
ちなみにSuica乗車券の規定に以下のようなものがある。

(2) 別表第1号、第2号及び第3号に規定する同一の取扱区間内にある駅相互間を前号の規定に
より乗車する場合で乗車経路が環状線1周とならないときは、当該取扱区間内に限りいずれの経路
も乗車することができます。

で、JRのどこを見ても別表は全て省略。全く何を考えているのか。
探したところによると、
ttp://desktoptetsu.at.infoseek.co.jp/unchinkeisan.htm#_ftnref6 脚注の6
が別表第1号。
当該区間が一番重要なのに、これが分からないことにはSuicaで大回りはグレーだな。
56名無しでGO!:2008/03/30(日) 04:34:22 ID:bummjlLO0
例えば、厚木駅なんてJR職員がいないことから無人駅とも取れるわけで。
途中下車の規約から言うと、無人駅で列車から降りた時点で途中下車扱い
になるのだから、そこから小田急に乗ることは路線変更と変わりない。
そのままJRの乗車券で乗るのは小田急側の乗車券を持たないキセルじゃないのか?
57名無しでGO!:2008/03/30(日) 04:46:09 ID:bummjlLO0
もっとも、厚木は簡易改札があるから、タッチしないその時点でグレーか。
58名無しでGO!:2008/03/30(日) 05:03:17 ID:bummjlLO0
更に調べてみた。

Suica・PASMO利用時に簡易改札機にタッチをしないのはOKかどうか。

"簡易改札機設置駅はICカード使用時に限りノーラッチ扱いにならない"という
通達が出ているため不可能であると思われる、とのこと。
ttp://feelfine.blog.izumichan.com/article.php?id=13444 より要約抜粋。
ということで>>56の事例はクロだけど、規約によるものではないので、
もう少し別の事例を考えてみる。
59名無しでGO!:2008/03/30(日) 06:04:40 ID:iQ/YPjmh0
>>53
>ICカード乗車券で私鉄エリアを含めた大回り乗車をする事は何ら問題ない
>ダメと言うならダメと書かれた規約を見せてもらおうか
>そういう規約がない限り私鉄エリアを含めた大回りをしてもキセルにはならない
ICカードは基本的には普通のきっぷを電子化した物だから普通のきっぷの制度に
従うのが筋。
お前は大阪市交通局の回数券に「飛行機には乗れません」って書いてないからって
国際線に搭乗させろって言ってるに等しい。

>つまりクロではない
事業者に問い合わせるなりしてシロって言い切れ!
なんだその歯切れの悪さは?


>>54
私鉄区間に乗るのは正規の料金を払わなきゃ犯罪ですよ。
ついでにJRも下車の扱いになるので大回り特例自体が適用されなくなるし。
60名無しでGO!:2008/03/30(日) 06:08:41 ID:XBqPMFx6O
久々に大回りに出た。
前回は梅の季節だったが、今回は桜。
のんびり車窓から眺めてると、校庭や川の土手や
ちょっとした水路の脇なんかにも桜が咲いてる。
大回りに最適な時期だな。
今夜から雨の予報だから、今日は良いタイミングだ。
61名無しでGO!:2008/03/30(日) 08:19:22 ID:XBqPMFx6O
連投スマソ。
チラ裏だが、宇都宮線〜両毛線の途中経過を。。。

桜のポイント
○宇都宮線古河駅。下り方面で駅を通過した後の左側に数百メートルの桜並木が続く。高架のため車窓のすぐ目の前で咲いてる。
○両毛線佐野駅、北側に隣接する城山公園は桜の名所。駅からもその一部が眺められる。
○両毛線富田駅、南側に近接する足利フラワーパークまでの間、桜並木がある。木はまだ若く大木はないが、よく咲いてる。
○両毛線足利〜山前間。線路北側に近接する足利公園の桜を眺められる。

体力と気力次第のため、続報の確約はきません。悪しからず。
62名無しでGO!:2008/03/30(日) 08:38:41 ID:IhH6847/0
>>53
だから、そこまで自信があるのなら直接JRや私鉄に問い合わせて言質を取ってくださいよ
言質を取ってくれたらみんなあなたに感謝するし

>>16行ってきます
63名無しでGO!:2008/03/30(日) 09:08:07 ID:7QbYjZms0
まぁ、半蔵門線各駅→北千住の前例を作っちゃったからなぁ。
64名無しでGO!:2008/03/30(日) 09:40:12 ID:1goAdeD50
気になるカキコがあったけど、SUICAで大回りもグレーなの?
もう使って電車に乗っちゃってる

まぁ、改札通らない限り、知らん顔して1周できるんだろうけど
6528:2008/03/30(日) 10:56:29 ID:qB7LYNiJ0
いろいろ調べてくれた有志諸君は御苦労さまでした。

ざっくりまとめると、
・Suica/PASMOでの大回りは問題ない。
・Suica/PASMO使用時は改札ラッチを通らない他社線迂回も問題ない。

これで良いわけですね。
「改札ラッチを通らない他社線迂回」は中野〜西船橋のメトロ線利用以外にどこがあるのか教えて?
・中野or西船〜綾瀬のメトロ利用(これは北千住を通った事になるのか?)
他に知ってる方プリーズ

*昔は国分寺(国分寺線)や拝島の西武乗り換えも改札が有りませんでしたが、今は両方ともあります。
*東飯能〜西武〜メトロって使えるんでしょうか?この場合池袋・飯田橋は通った事になる?

しかし、「改札ラッチを通らない他社線迂回」はチェックできないからしょうがなく認めてるってフインキ(なぜか変換できない・・笑)
66名無しでGO!:2008/03/30(日) 10:58:28 ID:LSU0w7r/0
最寄の駅に行って駅員に聞いてくることは可能だが、どうすれば納得するんだい?
口頭で聞いて、なんとか駅の駅員はこういってました。と書けばいいのかい?

>>62
確認するが
お宅の主張は私鉄エリアを挟む際は大回り不可=最短経路で乗らないとダメという主張でいいのかい?
67名無しでGO!:2008/03/30(日) 12:18:12 ID:Lr9bHJjZ0
>>65
>・Suica/PASMO使用時は改札ラッチを通らない他社線迂回も問題ない。

これは限りなくクロに近いグレーでしょ
68名無しでGO!:2008/03/30(日) 12:24:33 ID:Lr9bHJjZ0
>>66
きちんと説明すればよいでしょう

>お宅の主張は私鉄エリアを挟む際は大回り不可=最短経路で乗らないとダメという主張でいいのかい?

Non
大回りはJR近郊区間内のみ
私鉄→JR/JR→私鉄/私鉄→JR→私鉄の場合、JR区間内での大回りはOK
JR→私鉄→JRのようにJR経路が一旦切れる場合は改札から出るのと同じで精算が必要だが、Suica/PASMOでは
チェック不可能で事実上野放し状態
69名無しでGO!:2008/03/30(日) 12:31:49 ID:Lr9bHJjZ0
荒川沖から桐生まで来たよ
見知らぬ風景を見るのは楽しいな
70名無しでGO!:2008/03/30(日) 13:02:17 ID:pXeBP4o10
>>69
旦那!今日はどんな経路ですかい?
71名無しでGO!:2008/03/30(日) 13:35:28 ID:3HC9ckIK0
>>70
>>16です
まもなく八高線キハ110で高崎出発です
72名無しでGO!:2008/03/30(日) 13:39:16 ID:3HC9ckIK0
高崎でおびただしい数のEF64に遭遇して感激
73名無しでGO!:2008/03/30(日) 13:48:21 ID:XBqPMFx6O
>>61です。
宇都宮線〜両毛線以降、八高線〜青梅線〜南武線〜南部支線の途中経過を。。。

桜のポイント
○青梅線昭島駅、上り方面で駅を通過した後の左側に桜並木が続く。

八高線は、体力と気力を失い、爆睡のためポイントを見逃した可能性あり。
南武線〜南部支線は、お薦めポイントの発見に至らず。
悪しからず。
74名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:32:33 ID:pZYj8kja0
>>65
>・Suica/PASMO使用時は改札ラッチを通らない他社線迂回も問題ない。

>改札ラッチを通らない他社線迂回」はチェックできないからしょうがなく認めてるってフインキ

どう考えても問題だし、認めて無いだろう、直通客の便宜を図るための直通や駅の運用上の
都合でのノーラッチは、お前がやろうとしているのは犯罪行為である『タダ乗り』をさせる為の
物では無い、否定的な意見は意図的に無視している所やラッチの有る所へ挑もうとしていな
いって所から犯罪行為って事には気付いているんだろ。

君の本音は「制度上ダメなのはわかっているけど、捕まっても他人のせいにしたい」でしか無い
訳で、上記引用部が無問題で有る事の言質が欲しければ鉄道事業者に問い合わせろってんだ
この犯罪予備軍!
75名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:54:31 ID:YI6M5EvH0
毛呂駅直前で、直前横断のため列車緊急停車

のんびりしたもんだ
76名無しでGO!:2008/03/30(日) 15:19:08 ID:PL6QkzwN0
川越線むさしたかはぎの駅の桜は見事だ
77名無しでGO!:2008/03/30(日) 15:30:38 ID:XBqPMFx6O
今日は西回りのみにて完了します。
大宮05:36(宇都宮線)06:25小山06:55(両毛線)08:53高崎
高崎09:12(八高線)10:49高麗川11:07(八高線)11:35拝島11:51(青梅線)12:04立川
立川12:09(南武線)12:59尻手13:05(南部支線)13:12浜川崎
浜川崎13:29(鶴見線)13:42鶴見13:51(京浜東北線)14:09品川
品川14:58(京浜東北線)15:47さいたま新都心
の予定

桜のポイントを何ヶ所か見られて、良かったです。
78名無しでGO!:2008/03/30(日) 16:18:55 ID:bummjlLO0
もうメンドクサイからJR束にメールして聞いた。

用件は
・Suicaは乗車券のどれに該当するのか。
・大回り乗車の規約には、普通乗車券と回数券だけって書いてるけど、
Suicaも含まれるのか。
・上2つでSuicaで大回りできることが認められているなら、Suicaルール6の
私鉄区間はJRに含まれるのか、含まれないのか。
また、その後選択乗車の特例は継続されるのか。
具体的には、Suicaを利用して、私鉄を含めた大回りができるのか。

これで全ての答えが明かされる。
79名無しでGO!:2008/03/30(日) 16:19:10 ID:F9alqi0s0
最近、制度スレなどがひどいことになっているけど
久々に来てみたらここもめちゃくちゃになってるね

>>55
デスクトップ鉄さんのその「別表第1号」ってICカード乗車券取扱規則じゃなくって旅客営業規則の別表だってば。。。

ICカードの別表1〜3は、それぞれ、東京、仙台、新潟のSuica利用範囲を定めてる
つまり、Suicaの範囲では大回り乗車は自由に可能ってこと
もちろん、その根拠は、規157の2、つまりこのスレのメインテーマである「普通乗車券または回数乗車券での大回り」とは全く関係なく、ICカード独自の取り決めに過ぎないが、実質上同じように大回りができるのは確か

そもそもICカードは改札から入場した時点で、輸送先が決定してないんだから
(だから振替輸送対象になりようがない)
あくまでも乗車完了・乗換どちらも含めて、2回目以降に改札を通ったときに、入場した駅からそこまでの最短経路で計算しますよということ
というかそのようにしか運用ができないでしょ
だから、JR→私鉄→JRだろうが、私鉄A→JR→私鉄Aだろうが、私鉄A→私鉄B→私鉄C→私鉄D→私鉄Aだろうが、
引き落とされるのは「自社線内のみで最短経路で計算します」としかできないし、それを明文化したからこそそういう大回りが可能
80名無しでGO!:2008/03/30(日) 16:28:37 ID:F9alqi0s0
>>79

だからSuicaは旅規にある乗車券じゃないっつーの
「どこまで輸送する」っていう契約が成立してないんだから

なお、
>具体的には、Suicaを利用して、私鉄を含めた大回りができるのか
こんなものはとっくの昔に質問して「OK」と回答をもらってる
どころか、大久保から新宿までSuicaで山手・常磐・日比谷線・東西線・総武って乗ってよいか、つまり高田馬場を1度ずつ2度通過してもよいか、という質問に、2も東京メトロも「OK」って言ってきてるんだけどね
まぁ2のお問い合わせフォームに対する回答は「公開してはいけない」って書いてあるからここ以外じゃ宣伝できんけどねw
8180:2008/03/30(日) 16:31:01 ID:F9alqi0s0
>>79じゃなくて>>78の間違いだ。。。自分に文句つけてどーする

あと、大久保じゃなくて新大久保
新宿までの最後の経路は総武じゃなくて中央

ついイキオイで書いてしまった。。。スマソ
82名無しでGO!:2008/03/30(日) 17:12:36 ID:XIzIEGrj0
>>79
料金は初着の駅のみに依存して決まるってことね
83名無しでGO!:2008/03/30(日) 17:17:48 ID:bummjlLO0
>>79
そこまで分かってるなら、もっと早く登場しろよw

まぁ、別表はなんか違うと思ったけど・・・ 同名にするなよ。
で、その表内に私鉄は書かれているのかい?
Suicaで選択乗車できるのは、その表の範囲内と規約には書いているのだから、
いくら私鉄を乗った場合にJR運賃を引き落とすと言っても、JR線を経由したこと
になるかどうかは別じゃないの?
ちなみにこれも束に聞いてみたんだけど。
84名無しでGO!:2008/03/30(日) 17:32:41 ID:bummjlLO0
明文化されているのは、引き落とす料金はJR経由になるってことだけで、
使用路線までJRになるとは言っていないでしょ。
これで明文化されているから合法ってのは、使用者側の都合に過ぎないと思うのだが。

環状線1周は駄目という規定はあっても、盲腸線を往復しちゃ駄目と
規定に書いていないから、黒磯まで行ってもOKってのと同じだと思うがなぁ。
85名無しでGO!:2008/03/30(日) 18:34:58 ID:lYmRLV4J0
>規定に書いていないから
>規定に書いていないから
>規定に書いていないから
>規定に書いていないから
>規定に書いていないから
>規定に書いていないから
>規定に書いていないから
86名無しでGO!:2008/03/30(日) 18:46:11 ID:1TxsUL1p0
根本的に理解していない人がいるね。
大回り(選択乗車)は乗車券の効力の話。
ICカード云々は運賃計算の話。

その違いがわかっていない人は書き込まないほうがいいね。

>>84
>盲腸線を往復しちゃ駄目と規定に書いていないから

環状線一周を超えて・・・と同じようにダメと規定されているわけだが。
87名無しでGO!:2008/03/30(日) 18:56:27 ID:IhH6847/0
結局どっちなのよ

ICカードにおける運賃計算は初着点にのみ依存し、経路に依存しないと明文化されているのはいいんだね?

ならば、なんでもやり放題ということになるので、可能な最遠点まで往復してこようと思ったんだけど、これは
なにが制限かけているのかな?
88名無しでGO!:2008/03/30(日) 20:56:17 ID:IhH6847/0
>>86
その違いからいって、何をやろうと発着点の運賃で事足りるというロジックになるんじゃないの?
8928:2008/03/30(日) 21:44:10 ID:qB7LYNiJ0
>>84
> 環状線1周は駄目という規定はあっても、盲腸線を往復しちゃ駄目と
> 規定に書いていないから、黒磯まで行ってもOKってのと同じだと思うがなぁ。

基本ルール(>>1 )の2番にひっかかるので不可。
90名無しでGO!:2008/03/30(日) 22:40:55 ID:F9alqi0s0
>>83
だから、2のICカード規則は、2の路線に乗車中にのみ適用されるの
で、PASMOのサイトに出てる規則はテンプレで、実際には参加各社が独自の規則を作ってるけど、あくまでテンプレの原則は崩されてないの
つまりさ、新大久保→日暮里→北千住→茅場町→中野→新宿って乗った場合、新大久保→日暮里→北千住および中野→新宿に乗車してる間は2のICカード規則が適用
北千住→茅場町→中野に乗車してる間は、PASMOのテンプレに基づいた、東京メトロのICカード規則が適用されるってこと

#実はここの微妙な問題から、Suica大回りで5社以上経由してよいのかどうか問題というのにもつながるわけだが、今のこの議論の流れではこれについて展開しても意味がないのでしませんよ

>>84
じゃあなんて2のICカード規則51条が存在してるんだい
はっきり「両駅間の経路に他の鉄道会社線を含むときであっても」って書いてあるじゃん。。。

>>87
2のICカード規則55条に「片道乗車1回に限ります」とあるので、複乗は当然不可
「ばれない」というレベルの話は別のスレでどうぞ
91名無しでGO!:2008/03/30(日) 22:46:07 ID:IhH6847/0
>>90
Suicaが東京近郊区間内でのみ通用することから考えて、ルールは切符の場合に準じるんじゃないの?
結局、他社線で経路が切断される場合には、その時点で精算するというのが公式のルールなんだろ
92名無しでGO!:2008/03/30(日) 22:52:29 ID:F9alqi0s0
>>82
中間改札を一度も通過しない場合は、経路に依存せず最短運賃が引き落とされる
中間改札を通過する場合、その時点でそこまでの最短運賃が引き落とされる
さらにもう一度中間改札を通過すると、その時点で発駅からの運賃と先に引き落とされた運賃を比べて、前者が高い場合はその差額が追加引き落としされ、後者の場合返金はなく追加引き落としもなし

ただし、鶴見駅の中間改札(2内部)の場合の扱いはその原則にのっとってないとの噂もある
誰か検証してくれ

ところで、ICカードの西船橋問題は3/15に改修されたのだろうか
これも検証求む
93名無しでGO!:2008/03/30(日) 22:59:08 ID:IhH6847/0
>>92
引き落とされる運賃と、やっていいこととはリンクしてるの?
94名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:03:36 ID:F9alqi0s0
>>91
>Suicaが東京近郊区間内でのみ通用することから考えて
というのは、他社を見ればまったく無根拠の妄想
岡山にICOCAが導入されたとき、岡山近郊区間なんか設定されたか?されてないでしょが
ICOCAで乗る場合は、岡山−総社−倉敷−岡山っていうループができてて、どう乗っても最短引き落とし、でも乗車券の場合は実際の乗車経路でないといけない、つまりノーラッチ乗り換えで扱いが明確に異なってるわけ

で、ICOCAとSuicaで運賃引き落としおよび乗車経路の選択ルールに違いがあるか? ないよ

>結局、他社線で経路が切断される場合には、その時点で精算するというのが公式のルールなんだろ

あなた本当にICカード取扱規則全文読んだんですか、、、
その公式のルールとやらを明示すべし
95名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:07:04 ID:F9alqi0s0
ほんとに疲れてきた。。。

>引き落とされる運賃と、やっていいこととはリンクしてるの?
そりゃリンクはしてないよw
たとえば、やってはいけない複乗をしても引き落とされる運賃は最短じゃんww

でも、「他社線に乗っていい」って、規則に書いてあるじゃん、、、、
96名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:09:55 ID:F9alqi0s0
今思ったけどさ、とにかく、ICカード規則の第1条から第55条まで全部読むこと、それからこの問題で精力的に研究してるデスクトップ鉄さんのはてなダイアリーの[rule]カテゴリーくらいは全部読むこと、これくらいは最低でもやってくれ
頼むよほんと。。。
97名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:13:23 ID:N6lsA5f30
>>91
もし他社線で経路が切断される場合、その時点で下車して精算しなくてはならないのなら
三鷹〜船橋(津田沼直通利用)
三鷹〜(メトロ)〜我孫子
三鷹〜(メトロ・東武)〜我孫子
こういう乗り方では境界で下車しなければ全部NGになる。
NGならば、Suica規約51条の記述はおかしいのでは?
乗車区間の入場駅及び出場駅が当社線となる場合は、両駅間の経路に他の鉄道会社線を含む場合、不正として・・・
のように記述しなくては整合性が取れない。
98名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:14:51 ID:IhH6847/0
>>94
読んじゃいないよ

一言で言えよ
チャージが全てだから何やっても良いって言ってるんだよな?
往復も、盲腸線もなんでもアリとあなたは理解している
99名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:17:11 ID:IhH6847/0
何でもアリ

制約がある

いったいどっちなのよ?
研究してるバカが居るって事は、どちらかわからないってことかね。
100名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:17:24 ID:1TxsUL1p0
ほんとアフォだな。

以降スルーよろ。
101名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:17:35 ID:F9alqi0s0
>>98
一言で言うなら「あなたの妄想に付き合うのはもうやめた、さようなら」ですかね

#さあ今週もまたPASMO大回りに出かけるかな
102名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:19:41 ID:IhH6847/0
>>101
やっぱ、確信がないって話か
なーんだ
103名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:20:19 ID:N6lsA5f30
なんかパスネット導入時の頃を思い出すな

半蔵門線錦糸町〜北千住経由〜日比谷線上野
のように乗ると、メトロの運賃が引き落とされ東武の運賃は引き落とされない
なのでこういう乗り方は不正だ。

と一生懸命吼えてた奴とダブってくるよ

規約を読む気もない人間に、不正乗車だとかクロだとかシロだとか言う資格はないよ
さらに言えば、大回り乗車をする資格も最短経路であっても鉄道に乗る資格もない
104名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:25:11 ID:F9alqi0s0
しかしなんだね、マルススレに脳内車掌が「乗車券の併用は禁止」と言ってみたり、規則スレで自称中の人が「マルスの補正禁止機能は片道乗車券では使用禁止」と言ってみたり、もうルールも何もあったもんじゃないねぇ

ところで、デスクトップ鉄さんのカテゴリーは[rule]だけじゃなく[misc]の方がPASMOの話題は多かった、スマソ
105名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:27:39 ID:IhH6847/0
私鉄のルールが入ると話が込み入ってくるな

JRのルールが最短距離でチャージするんなら、往復も盲腸線も何でもアリでいいわけか
106名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:32:45 ID:1TxsUL1p0
>>104
最近は規則スレもマルススレも低レベル化が激しい。
一方行き場を失った住民が、初心者質問スレで偉そうに吠えている。
107名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:39:21 ID:a2RM9cWHO
改札機の自動精算を信じている善良な一般市民はどうなるのかね。

西日暮里→山手線→渋谷→井の頭線→永福町の定期所持の友人が、
座って帰りたかったので亀有→常磐千代田→代々木上原→小田急→下北沢(改札なし)→永福町と乗ったそうだ。
いくら引き落とされるのかと思ったら210円しか引かれてなくて驚いたとのこと。

改札機が引き落としたのは亀有→日暮里→西日暮里の210円であることは明白だが、
その経路なら必ず渋谷で改札を通るはずであり、
渋谷の記録がない時点でノーラッチの最安経路(この場合は実乗経路)で引き落とすか弾いて有人に回すこともできるはず。

だけどここで吠えてる人に言わせれば彼は犯罪者になってしまうのかな?


精算機には「実乗経路と表示経路が違う場合は窓口へ」と貼ってあるけどIC乗車券については確認の術すらないしね。
108名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:41:20 ID:F9alqi0s0
話題を変えてと

東京近郊区間最長ルートって、上野→西日暮里ということになってますが
特定分岐区間を利用するともっと実乗距離伸びないんですかね
109名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:51:43 ID:N6lsA5f30
>>106
確かに同感。質問スレ含めも低レベル化してる

今回のpasmoエリアを含めた大回りの件はそもそも不正だと吼えてる奴は
はなから議論する気なしじゃん。

規則を読む気なし。
複乗不可に関しては>>90で指摘されてるのに>>98ではそれを無視している
都合の悪いレスはすべてスルー

議論や可否を明確にする事が目的なんじゃなくて
「このスレでは、PASMO区間を含めた大回りは不正ということにする」
のが目的なのは明確

妄想書き込みを繰り返しいずれスルーされれば目的達成
こんなところだろ

さしずめセルフ工作員といったところだろうな
こういう手合いが最近他スレでも目に付く
110名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:52:25 ID:bummjlLO0
>>86
Suica規約には旅客規則の

(2) 鉄道・航路を通じた計算経路の一部若しくは全部が復乗となる場合は、
折返しとなる駅の前後の区間の鉄道の営業キロ、擬制キロ又は運賃計算
キロを打ち切つて計算する。

が書かれていない訳だが。また、上記規則が適用されるとも何所にもかかれていないし。
おまけに旅客規則は初めに乗車券の定義をしており、Suicaは普通乗車券
には当たらないとここで説明されたので、当然Suicaは該当しないのだろう。
111名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:05:08 ID:tf87VwAGO
小山の保存車のカバーが剥がされたらしいな
大回り区間に久々の大ネタだ
両毛線のホームへ撮りに行ってみるか
112名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:07:02 ID:aNoi3zTY0
話題変えられなかったw

>>107
なるほど。。。
一応、2の規則的には、210円引き落としでも「問題はない」と言えるとは思います
定期券はJRの西日暮里からJR線
区間外乗車はJRの亀有から何らかのw西日暮里まで(実際に乗ったのは東京メトロの西日暮里まで)
とすると、途中改札云々は置いておけば、「西日暮里駅で改札を受けていない」ため、定期券の区間外区間は「JR亀有−JR西日暮里」となり、まず適用規則はPASMO規則じゃなく2の規則になり、さらに54条は適用されず28条が適用される、ということなのかしらん

実はこの問題、定期券に限らず存在するわけで
3/14までの過去形話ですけど、神楽坂から東西線・総武・青梅・西武・有楽町線と乗って江戸川橋で降りたら何円引き落とされるのかっていう
飯田橋乗換だとラッチ外になるので、本来なら上記ノーラッチルートで計算すべきところですが
実際には飯田橋乗換にあたる160円が引き落とされたそうであります
これもPASMO規則13条2項に合致するといえばしますけど、実際にはおかしい感じもしますよね

ただしこれらの扱い(というか改札機のソフトウェア実装)は、乗客に有利になるものなので、鉄道営業法などには違反しないかと
113名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:08:30 ID:weDknBnn0
お前らは券売機で130円の切符を買う時間すらも惜しいのか
114名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:14:34 ID:aNoi3zTY0
>>110
だ か ら さ、

第55条 接続駅において改札を受けることなく乗継いで乗車する場合は、片道乗車1回に限ります。ただし、ICカード乗車券を使用できない区間及び鉄道会社線をまたがって乗車することはできません。

と書いてある
そして「片道乗車1回」の定義はこちらの規則にはないが、

第3条2項 この規則に定めのない用語の定義については、旅客規則の定めるところによるものとします。

とあるから、旅規における片道乗車券の定義となる「環状線一周を越えない」「複乗しない」が当然含まれる

よってSuica大回りでの複乗は禁止であることが規則上明白
115名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:25:51 ID:aNoi3zTY0
っとスマソ

55条は「私鉄を経由する場合」でつね

JRのみで大回りする場合は

第29条 第21条第1項の規定により使用する場合の、Suica乗車券の効力は次の各号に定めるとおりとします。
(1) 当該乗車区間において、片道乗車1回に限り有効なものとします。(以下略)

ということで、以下同文
116名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:40:36 ID:aNoi3zTY0
で、なぜこの「片道1回に限ります」が、複数社通過の場合に問題になるかといえば、>>80-81で書いた例で「JR高田馬場駅と東京メトロ高田馬場駅が同じ駅である」となってしまったら、この「片道1回」が満たせなくなるわけで

だからこそそこを両者に確認してOKが出た
そゆことね

蛇足だけど、この問題は、ICカードじゃなく通過連絡乗車券の場合に微妙になる
飯山線十日町駅から、豊野・直江津・犀潟・北越急行・六日町・越後川口と経由して飯山線十日町駅に戻ってくる環状線一周乗車券、これをJRは「売れない」と主張してる
この場合、十日町駅を2度通ってるけど、最初は北越急行の十日町駅、2度めは着駅のJR十日町駅で別の会社なわけだ
しかしJRによれば、JRが発行する通過連絡乗車券は、他社線を通過中でもJRの連絡運輸の規則が適用され続けてて、連絡運輸の接続駅になっている北越急行十日町駅に達した時点で、それはJRの十日町駅に達したのと同じとみなし、そこで環状線一周打ち切りになるんだとか

さらに蛇足で、通過連絡乗車券でも、明らかに同じ駅だけど連絡運輸の接続駅じゃない場合は1度ずつ計2度通過してもよいそうだ
こちらはSuicaやPASMOの扱いと同じですね

要するに、通過連絡運輸の場合は、「接続駅」という特別な駅に関しては他社の駅を自社の駅と同一視する、ということ

でそうすると、Suica大回りで北千住駅を通過する扱いが微妙だなぁとw
例えば、日暮里から上野まで、常磐・成田2・成田・総武・津田沼から東西線直通列車・日比谷線・東武・半蔵門線・東西線・中野から中央・総武2・東北、なんて乗るのは許されるのか? ノーラッチ「接続駅」の北千住を2回通るじゃないか、みたいな
117名無しでGO!:2008/03/31(月) 01:01:16 ID:OPD5FgMb0
片道乗車券の定義はあっても、片道乗車が如何なるものかは
何所に明記されている? 見落としてるかな。
118名無しでGO!:2008/03/31(月) 02:12:43 ID:k3Yx6xhm0
>>80-81
>>116
JR高田馬場とメトロ高田馬場ような、JRとメトロの同名駅は同一駅なのか否か
というのは、JR+PASMOエリアの大回り乗車経路を考える上で
ずっと気になっていたのだが、別駅で考える。でOKなんですね

確かに北千住の場合は非常に微妙だ・・・・
あと西船橋はどうなるんだろうか

船橋から東西線直通に乗車(東西線)中野(中央・武蔵野線)西船橋(京葉線)南船橋

なんてのはどうなるんだろうか。
西船橋駅自体は今はメトロ東西線とJRは連絡改札で隔てられているので高田馬場のケースといえるが
規則的には東西線直通列車の発着する西船橋駅はJRなのかメトロなのか

さらにこの経路で発駅がメトロ西船橋だった場合はどうなのかと・・。

119名無しでGO!:2008/03/31(月) 08:33:25 ID:i6wy/3dv0
なんだよ
JR限定の場合にはSuicaの場合でも切符と変わらないのかよ

おまいらすっきりさせろよ
120名無しでGO!:2008/03/31(月) 12:33:54 ID:aNoi3zTY0
>>117
規26条(1)

>>118
その例は規則上は、少なくとも2はNGを主張するのではないかと思います
なぜなら、最初のJR線の乗車部分が船橋−西船橋であり、2度めのJR線部分が西船橋を通過してますよね
つまりこの場合は西船橋に達した時点で、2の規則においての「片道1回」の制限にひっかかるのではないかと

しかし、いわゆる西船橋問題を考えると、断定はできないかもしれません
西船橋問題では、少なくとも自動改札機のソフトウェアの実装上は、西船橋駅東西線ホームは「東京メトロの駅」だと強制的に断定されているわけでして
そうすると1度めの西船橋通過が、それこそ>>107と同じように解釈可能だと言えないわけではないかも(と曖昧すぎる表現)

#というかこれはむしろ「そゆ実装がおかしい」というだけかもしれません
##だから西船橋問題が改修されたかどうかを知りたいのですが・・・

もちろん、実際にSuicaで乗車すると、当然にも最短運賃で引き落とされておしまい、ということになりますが、、、

自分が挙げた例では、1度めの北千住通過はJR線のみ、2度めの北千住通過は東京メトロから東武へのノーラッチ接続、ということで、「微妙」だと思ってます
恐らくは「OK」だと思われるので、改めてこの例を各社に確認してみようかな
121名無しでGO!:2008/03/31(月) 13:38:24 ID:aNoi3zTY0
119は無視でよいかと思いますが、内容に関連して

そもそも、>>1が、厳密に言えばちょっとあやういというか
主なルール7がさりげなく書かれているのがちょっとというか
でも、Suica導入以来現在のところまでずっと、2は一貫して、Suicaエリア=大都市近郊区間としてきているので、誤りとは言えないですよね

普通乗車券や回数乗車券での大都市近郊区間内大回りと、Suica・PASMO(ICカード)大回りとの違いは、上記前提で思いついたものは次の4点
他にありますかね?
(1)ICカードの場合は、改札機のない駅で他社の線に入って大回りすることができる
(2)出発して同じ駅に戻ってくる環状線一周の大回りは、環状線一周の片道乗車券を購入すれば可能だが、ICカードの場合はできない
(3)複数葉の乗車券と併用した大回りは、乗車券の場合は可能だが(例:東京→神田の往復乗車券で東京から東京まで山手線一周、秋葉原→御茶ノ水→神田→秋葉原の片道乗車券2枚で秋葉原から秋葉原まで山手線2周)、ICカードの場合はできない
(4)大回り中に経路上で振替輸送が発生した場合、乗車券の場合はそれを利用し大回りを継続できるが、ICカードの場合は利用できない(ただし無賃送還は乗車券でもICカードでも利用できる)
122名無しでGO!:2008/03/31(月) 17:12:13 ID:fPxfKdST0
規157条2項による大都市近郊区間の大回りと、
Suica・PASMOによる大回りは違うんだってば。

そもそも東京近郊区間と関東のSuicaエリアのJR線区間とは、
似て非なるものだよ。
123名無しでGO!:2008/03/31(月) 17:20:52 ID:2bgpvt2g0
>>122
違うから何?
124122:2008/03/31(月) 17:36:09 ID:fPxfKdST0
>>123
ゆとりは、噛み砕いて言わないと理解できないかね?

JRの紙の乗車券で東京近郊区間大回り中にPASMOエリアに入ったら不正
ってのは、このスレの住人みな同意見だよね。

それに対して、
ICカード乗車券では、東京近郊区間という概念は該当せず、
東京付近のSuicaエリアという概念だわな。
だから、近郊区間大回りもへったくれもない。
SuicaによるSuicaエリアの大回りだよ。
PASMOエリアと共通化されてるんだから、
Suica/PASMO相互のエリアを使った大回りが可能なんだよ。
125名無しでGO!:2008/03/31(月) 18:25:30 ID:aNoi3zTY0
よくよく考えると、PASMO導入以前のSuicaエリアは東京近郊区間と違ってた
東京モノレールやりんかい線もSuicaエリアだったというw

厳密な話としては>>124のとおり
ただ、2の場合は(4は違う)、これまで一貫して、「自社線のSuicaエリア」を拡大すると同時に東京近郊区間を同じく拡大してきたわけで
本来関係のない両者を、2は、さも関係があるように旅規改変し続けてきたと
要するに紙の効力を減らしてカードを普及させたいっていうだけなんだろうけど、だから>>1の7のようなあやうい表現が出てしまうし、妙な妄想振りまく奴も出ると

ただ、結果論として、「東京」近郊区間(新潟もそうだけど)に関しては、Suicaエリアの自社線分は一致してるので、規則的な厳密さを求めなければ、まぁ、そういう言い方もいいのかな、と個人的には思います

実際、規則規則と規則の話ばかり出るとうざいと思う住人も少なくないでしょうし、実乗の報告とかの話題もこのスレには重要でしょう
そして、そゆ話題にはそれこそ乗車券かSuicaかは関係がないわけで
わざわざ別スレ立てるまでもない、と個人的には思います

次スレ立てるときに>>1の書き方を変えるとか、2で補足するとかもあるかと
126名無しでGO!:2008/03/31(月) 18:54:37 ID:cgr8S4d90
さぁ、熱海→富士→甲府→八王子→橋本→茅ヶ崎→湯河原
もしくは、それに準じた身延線を経由する大回りに挑戦する強者は出現するのか?

経路を指定した普通乗車券、もしくは、青春18きっぷではなく、
Suica、又は、Toicaで挑戦してほしい。

(熱海駅になんらかの警告が貼ってあるはずだが・・・)
127名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:20:23 ID:/dZFpS4C0
>>126
不正乗車はスレ違い
128名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:26:12 ID:13MxwDaL0
>>124
へったくれもないのに、なぜ往復や盲腸線はダメになるわけ?
129名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:28:46 ID:13MxwDaL0
結局>>124は、大回りのルールを否定しておきながら、一部では肯定している
そういうのを自己矛盾っていうんだよ
わかった?
130名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:32:40 ID:k3Yx6xhm0
>>121
(1)に関連してだが
ICカードの場合、メトロの改札外乗換え駅など、行程上連絡改札もしくは
同一事業者でもラッチ外乗り継ぎの場合、そこで打ち切り計算になる

というのもあるかと。
ただICカードでも鶴見の連絡改札は打ち切りにならないらしいし
浜川崎はラッチ外乗り換えだが、乗り換えの際はリーダにタッチする必要はない
ので一口で言えないところだ

錦糸町方面〜西船橋(連絡改札を通り直通列車に乗車)〜津田沼
は改修で対策されたのかどうか
ただ以前(改修前)に問い合わせた際は、この場合はICカード・紙の乗車券ともに
有人改札を通る。
と案内されたが・・

131名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:49:40 ID:OPD5FgMb0
>>120
普通旅客運賃計算経路の連続した区間を片道1回乗車船(以下「片道乗車」という。)する場合〜
であって、
普通旅客運賃計算経路の連続した区間を片道1回乗車船する(以下「片道乗車」という。)場合〜
ではないから、片道乗車の定義には当てはまらないな。単なる片道1回乗車船を
片道乗車と言い換えているだけ。
132名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:53:44 ID:aNoi3zTY0
荒氏(これ個人的にむっちゃ気に入ってる)はスルーで、

>>130
鶴見の連絡改札については実証をしてない妄想なんですが(って妄想を批判しておきながら自分も妄想する、でもそれが人間さ、居直り)
JR駅で入場してた場合は単に入場チェックしかせず、JR以外の駅で入場してた場合はその時点で発駅→鶴見の最安引き落とし額(not 運賃)を引き落とす、ということになってるんじゃないかと
「改札機がある場合はそこにタッチしなければならない」というのはおそらく真ですが、自社線内で改札した結果がどうなるかについては明文規定がないようにも思えます。。。

ただ、まったくもって、同じ鶴見線内で扱い違うというご指摘のとおり、Suica・PASMO大回りの注意書きを書こうとすると、どうしても分量多くなっちゃいますよね

西船橋問題の改修の有無は、今週中にできれば自分でチェックしてきたいと思いまする
ただ、自分のような社会性に欠ける(なくはないぞw)ヲタは、ここをはじめとしてネットで情報収集してある程度自衛できるけど、「有人改札を通れ」という案内はちゃんと現地にデカデカと表示&視覚障碍者対応で音声案内がなされてるんでしょうか?
もしそうじゃないとすれば、ふざけんな2、という話にまた還元されてしまふ。。。
そのあたりも含めてチェックしてきたいです いやしてきます
133鉄仮面:2008/03/31(月) 22:38:43 ID:ap1rWF4W0
しばらくぶりに覗いたらずいぶんと雰囲気が変わってますね。
とりあえず私的には、時刻表のピンクのページにある従来のエリアで
130円キップを購入して楽しむことにします。
これは、一種の遊びなのだから、無駄にSuikaやPasmoの適用範囲を主張して
駅員と口論? となるよりも、確立された枠の中で楽しませてもらっている
としたほうが一日を有意義に楽しめそう。最後に駅員と言い争うことだけは
避けておきたいよね。後味悪い思いはせっかくの大回りをぶち壊してしまうのでは?
もっとも、SuikaやPasmoで本当にエリア拡大ができるのなら素晴らしいことなので、
実例などをもっとここで発表してもらえたら、参考になります。
今日はちょっとチキンな鉄仮面でした。
134名無しでGO!:2008/04/01(火) 10:31:52 ID:WGzs8HVh0
大回りでいけそうなエキナカで充実してるのはどこでしょう?
135名無しでGO!:2008/04/01(火) 10:36:22 ID:xzm28NX90
>>134
外房の田園調布こと外房線太東駅
136名無しでGO!:2008/04/01(火) 10:42:24 ID:WGzs8HVh0
137名無しでGO!:2008/04/01(火) 11:11:05 ID:cMwaAx7mO
>>134
東京、上野、新宿、大宮、立川かな。
138名無しでGO!:2008/04/01(火) 11:17:02 ID:WGzs8HVh0
>>137
ありがとうございます。

他にもオススメや楽しめそうなエキナカがあれば教えてください。
139名無しでGO!:2008/04/01(火) 11:45:40 ID:cMwaAx7mO
>>138
いえいえ
他だと売店や、飲食店があるくらいになっちゃいますよ。
あと上野13番線ホーム にある、北斗星とカシオペアの壁画がある休憩所で駅弁たべるのもおつですよ。
140名無しでGO!:2008/04/01(火) 11:56:46 ID:WGzs8HVh0
ありがとうございます。

コマーシャルなどでは大船や品川があったように思うのですが、
品川駅のエキナカはエキナカってぐらいですから、改札口からでなくても楽しめるんですよね?
東京、上野、新宿のエキナカは利用したことがあるけど、品川は乗降しかしないので、よくわかりません。
141名無しでGO!:2008/04/01(火) 12:42:46 ID:FqTImNxC0
>>140
品川のエキュートも改札内ですので、大回り中でも大丈夫です。
ただ、上野や大宮と比べると、規模が小さく感じるかもしれません。
142名無しでGO!:2008/04/01(火) 13:09:32 ID:WGzs8HVh0
みなさん、ありがとうございます

東京・上野・大宮

この3つを回るルートを考えてみようと思います
ありがとうございました
143名無しでGO!:2008/04/01(火) 21:56:48 ID:D6oUuqV2O
MV発行普通乗車券、近郊区間内経由非表示になった。口座もだいぶ変わっている模様。
馬場MV2で確認。
144名無しでGO!:2008/04/01(火) 22:10:03 ID:UXzE6HEF0
>>113
確立されてるはずのJRの近郊区間内だけの大回りですら
駅員と口論になる可能性が高いからな・・・

ってかいちゃもんつけてくる駅員って、「大回り=問題ない」
ということを知っていて、個人的に気に喰わないから喧嘩売ってる感じもするけどな
145名無しでGO!:2008/04/01(火) 22:55:45 ID:5CGCtzwc0
>>133
「駅員と口論になる可能性」は、乗車券の方がはるかに大きいように思います
ICカードの場合、その可能性は、八高線などでの検札以外にはまったくないのが現状なので

ICカードの例ですが、自分が回った例ですと
東向島−北千住−友部−小山−新前橋−赤羽−武蔵浦和−西国分寺−立川−拝島−小川−国分寺−萩山−西武遊園地−西武球場前−西所沢−ひばりヶ丘−飯田橋−四ツ谷−永田町・赤坂見附−表参道−霞ヶ関−茅場町−大手町−曳舟
(東武−JR−西武−東京メトロ−東武、現在は実行不能)

中目黒−北千住−友部−桐生−前橋−茅ヶ崎−橋本−八王子−拝島−小平−所沢−ひばりヶ丘−小竹向原−飯田橋−武蔵小山−祐天寺
(東京メトロ−JR−西武−東京メトロ−東急、東急内扱いで大人最安値120円大回り、現在は実行不能)

住吉−三越前(ラッチ外乗換)−日本橋−津田沼−成田−我孫子−新松戸−府中本町−立川−八王子−橋本−茅ヶ崎−大船−品川−新宿−中野−大手町−北千住−錦糸町
(東京メトロ−JR−東京メトロ)

神楽坂−中野−立川−拝島−小平−所沢−永田町−北千住−中目黒−自由が丘−二子玉川−表参道−下北沢−明大前−新宿−大門−三田−白金高輪−溜池山王
(東京メトロ−JR−西武−東京メトロ−東武−東京メトロ−東急−東京メトロ−小田急−京王−都営−東京メトロ、現在は実行不能)

って4例中3例がいまや実行不可能になっている。。。
146名無しでGO!:2008/04/02(水) 06:49:31 ID:lJ8vSMcV0
しかしPASMO区間にも乗れるって主張してた犯罪者予備軍の馬鹿は何が目的なのかねぇ?
多分「自分は犯罪者じゃない!」と理論武装の上でタダ乗りをしたいのか、「ネットに出来るって
書いてあったからやった、悪いのはネットで情報を流した奴だ」って言って罪を逃れたいっての
が理由だろうけどさ。

私鉄区間に乗るって事は東京近郊区間大回りから外れるって事でその時点で途中下車となる
ので、発駅からの運賃精算が必要で私鉄区間の運賃も別途必要、今回話題に上っている東西
線みたいに歴史的経緯や直通乗り入れの都合でラッチの無い区間(西船橋はパスモ導入を機
に中間改札機を設置)を選択して見咎められずにタダ乗り可能ってだけの話なんだがなぁ。


私鉄区間の大回りも可能だと拡大解釈して実行するならどうぞご勝手に。
但し私は君らみたいなのが逮捕されるのを心の底から願うがね。
147名無しでGO!:2008/04/02(水) 07:01:59 ID:URsXEXVqO
前スレで駅員さんに言及された俺が通りますよ('A`)

前回は>>15のルートで回ってきたけどあっさり通してくれた。
結局当たる駅員さんによるのよね…
148名無しでGO!:2008/04/02(水) 07:04:53 ID:URsXEXVqO
安価ミス
>>15>>14

無駄レスすまんorz
149名無しでGO!:2008/04/02(水) 08:30:15 ID:NK+UdFqM0
SuicaやPASMOでJR・民鉄にまたがっての大回りは、Suica規則などによって完全に認められています
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/03.html
http://www.pasmo.co.jp/stipulation/index.html
JR東日本・東京メトロともに「問題ありません」と言っています
150名無しでGO!:2008/04/02(水) 08:35:28 ID:NK+UdFqM0
やっぱり次スレからは>>1に「可能」と明記した方がよいかも>ICカード大回り
そうなった場合、セルフ工作員はスレ削除申請でもするのでしょうか
151名無しでGO!:2008/04/02(水) 12:07:17 ID:Lc2ajhpv0
>>149
>JR東日本・東京メトロともに「問題ありません」と言っています

これが嘘くさいからな
152名無しでGO!:2008/04/02(水) 12:13:07 ID:Lc2ajhpv0
確かに乗車中は契約は定まっていないだろうが、改札を出て記録された時点で契約が定まるだろ
その契約内容と実際の乗車経路に矛盾があれば、法律的にはクロと言うことで、バレればキセル乗車扱いになる

>>149は自身の主張を裏付けたければ、やったことを詳細にホームページでPRせよ
我々がそのページを運輸事業者に通報してやるから
もしキセルにならないのなら、そのページは運用し続けられるはずだから、判決が確定する
153名無しでGO!:2008/04/02(水) 12:25:09 ID:zy6SrTQo0
お話中すいません

大回り乗車で、もっとも秘境駅・非日常的空間と思われる駅はどこでしょう?
オススメを教えてください
154名無しでGO!:2008/04/02(水) 12:45:32 ID:NK+UdFqM0
>>152はSuica規約を1行も読んでないセルフ工作員なので内容はスルー

ただしお望みのwikiだけはあさってまでに作ってやる
のでそれをぜひ通報してくれ、鉄道事業者にwww

>>153
これは駅のホームにいったん下車して(改札は出ないで)、その駅を堪能したい、ということでしょうか?
それとも、車窓から眺めるだけでよい、ということでしょうか?

実は前者の場合、大回り中に浜川崎駅以外の無人駅・簡易委託駅(または簡易改札機のみ設置の業務委託駅で有人改札時間外の場合)に列車を降りてホームに降り立つことには、規則上の疑念があります
(当方の知識ではシロかクロかわからない:どなたかご教示を)

個人的には、非日常ムード満点なのは鶴見線国道駅ではあるのですが
無人駅のためこの上記問題に触れかねないなぁ、とは思います
(車窓から眺めても普通の高架駅で、旧改札口まで降りてはじめてとんでもない秘境っぷりがわかる)

有人駅ですと。。。成東とか足利とかはわりと好きなんですけど秘境じゃないですよね
155名無しでGO!:2008/04/02(水) 15:35:43 ID:0x8GzGJV0
本来、規約的には無人駅or有人駅でも無人時間帯の場合は列車から降りた時点で途中下車扱い。
俺、山形線の赤岩駅で降りたけど、下りたとたんにレチ氏が態々ホームに下りて、
検札求められたもの。コヒ束券でも態々ハンコ押してた。


・・・が、東京近郊区間では簡易ながらもSuica改札が必ず設置されているので、
無人だろうが別に降りても構わないのではないかとも思う。
そもそも、無人の場合、改札が出来ないから列車から降りる=途中下車扱いになる訳で。
156名無しでGO!:2008/04/02(水) 18:00:43 ID:NK+UdFqM0
>>155
やはり厳密にはそうですか。。。

簡易改札のみの件ですが、あれはICカード乗車券のみを扱うもので、旅規の乗車券類を用いる場合はあくまでも無人駅扱いなので「NG」のような気が強くするんですよね

で、またセルフを煽りかねないんですがw
ICカードの場合、簡易改札が設置されている駅では必ずタッチしなければならない、とICカード規則21条にありますよね
とすると、実はSuca/PASMOで大回りをした場合、ホームを降りて簡易改札設置位置よりホーム側にたたずむ場合は途中下車にならない、という解釈も可能かと

さすがにこれはやっぱり「完全シロ」と言い切る自信がないので自分で実践してみるつもりはありませんが
157名無しでGO!:2008/04/02(水) 18:08:46 ID:pZR36CGw0
また変なセルフ工作員がわいて来たな
もっとも大回り乗車がここまで知られる前はこういう奴がうじゃうじゃ湧いてきたんだろうなぁ
(今でも変なマイルールを振りかざす駅員や車掌の遭遇報告が時々あるが)

ICカードでのPASMO区間大回りを宣伝して確立させるのも我々先人の役目かも

>>155
>本来、規約的には無人駅or有人駅でも無人時間帯の場合は列車から降りた時点で途中下車扱い。

乗換駅の場合はどうなるのだろうか?
ただし列車の乗り継ぎの場合はこの限りにあらず。のような補足が明文化されてるのかな?
本当はダメだけど仕方がないから、温情で判断。なんてのはありえないだろうしね

ただ途中下車制度すらなく路線が単純な小私鉄などでは列車から降りた時点で下車扱い。
という会社もあるという話だが
158名無しでGO!:2008/04/02(水) 18:32:11 ID:NK+UdFqM0
>>155
乗車に関しては、旅規にはっきりとは見つけられなかったのですが
旅行開始の定義については、はっきり「旅行を開始する駅で改札を受けること」「ただし駅員無配置駅から旅客が乗車する場合は、その乗車すること」とあるので
有人駅では改札口で証明を受けるのが入場出場、無人駅ではホームから列車に出入りするのが入場出場、と類推できるかなぁと思ったんです

やはり今から制度スレで訊いてこよう

乗換駅、まさに別線に乗り換える浜川崎駅がそれですし、あるいは快速に追い抜かれるため乗り換える(この例は東京近郊区間内ではちょっと思いつかなかったのですが)、列車が途中駅で打ち切られるため後続列車に乗り換える(鶴見線弁天橋駅)などがありますが
これは、「JRの都合で無人駅になっている」のだから、もし「下車前途無効の乗車券で無人駅に降り立つと途中下車扱い」だとしても、基145条が適用されて、便宜扱いで堂々とホームに降りられるはずです
ただしそれを認めるか否かは一応、規15条によって「列車の乗務員」でしょうから、もし車掌さんから咎められたら事情を説明して許可を受けなければならないとは思いますが
159名無しでGO!:2008/04/02(水) 21:44:37 ID:WbJzW0FaO
そもそも疑問なんだけど、
私鉄の旅規に、大回り可能って、あるの?
160名無しでGO!:2008/04/02(水) 22:09:59 ID:NK+UdFqM0
>>159
まずそもそも、民鉄内でSuicaやPASMOで大回りをする場合は、旅規ではなく、PASMO規則が適用されます
でそのPASMO規則に大回り可能という内容が明示されてるんだから当然に大回りは可能

では、民鉄内で、きっぷ買っての大回りはできるのか?ということですがそれは各社それぞれ
一応、ふつうの乗車券使った場合、「安い運賃での大回り」を明示的に禁止している(ただし環状線一周の乗車は除く:これの場合、話がかなり複雑)のは全国でも神戸市交通局および東急の一部だけです

具体的に、首都圏で大回り区間を持つ民鉄のは西武・東武・東京メトロ・都営・東急の5社局
これらのうち、
(1)西武は大回り可、環状線一周の乗車禁止
(2)東武は大回り可(環状線一周の乗車は可だが「大回り」になり得ず、また手書ききっぷで経路が指定され経路選択は不可)
(3)東京メトロは大回りは「ラッチ外乗り換えがある場合、発駅から乗り換え駅までの最短運賃より低額のきっぷでは乗り換え不可」「ラッチ外駅での乗り換えは30分以内」を満たす限り可、環状線一周の乗車禁止(往復清算となる)
(4)都営は東京メトロと同じ条件で大回り可、環状線一周の乗車可だが環状線一周の大回り乗車が可能かどうかは不明
(5)東急は、
・旗の台−蒲田−多摩川−自由が丘−大岡山−旗の台間では、この中のいずれかの駅を発駅または着駅とする場合は大回りの乗車可
・渋谷−二子玉川−田園調布間、および上記線内を通過する場合は大回りの場合実運賃となる

その他、
(6)都営と東京メトロの連絡きっぷは、都営および東京メトロと同条件、この場合、両社局の乗り換え駅を1度ずつ通過しても環状線一周とみなさない
でしょうか
161名無しでGO!:2008/04/02(水) 23:44:03 ID:NK+UdFqM0
失礼

>全国でも神戸市交通局および東急の一部だけです

近鉄の場合、田原本線経由の場合は実経路で計算
阪急の場合、2区まで(10キロ未満)の乗車券の場合は大回り禁止

でした
162名無しでGO!:2008/04/02(水) 23:56:39 ID:lr9oYLeb0
大回り(の定義)は紙のきっぷの話に限定すればいいのでは?

ICチャージによる乗車は常に最安経路運賃を減額するというもの。
大回り(選択乗車)は安いきっぷで遠回りできるのだから、本質的に考え方が違う。
(JR近郊区間内や一部民鉄では同じような感覚にはなるが)。
163名無しでGO!:2008/04/03(木) 07:26:33 ID:SMJx/sa60
>>160
東急で東急東京メトロパス利用の場合
擬似的に大回り乗車が可能

例えば代官山発で自由が丘・大岡山・目黒経由メトロや
自由が丘・二子玉川・田都渋谷経由メトロなど

>>162
実際の旅行報告や、行程相談などの話題に関して
紙の乗車券利用とICカード利用を分ける必要もないと思う
実際、大回り乗車をするに当っては紙の乗車券の場合だと、
ICカードに較べ回れるバリエーションが狭い
ということだけでしかないわけで
164名無しでGO!:2008/04/03(木) 07:29:25 ID:SMJx/sa60
追記すればそもそも「大回り」という言葉は規則上の言葉でなく
運賃計算上の(一般的には最短・最安)経路よりも
遠回りする事を総称してるに過ぎないわけで
大回りの定義はなんとかにとする。
というのはしっくり来ないように思う

新宿から東京まで行くのに中央線ではなく山手線に乗るのだって大回り
165名無しでGO!:2008/04/03(木) 08:45:52 ID:naF/low/O
常識の範囲で制定された規則たちも、ここの住人により勝手に自分の都合に合わせた解釈がされてて楽しいな。
166名無しでGO!:2008/04/03(木) 09:29:18 ID:sB1Wrme20
>勝手に自分の都合に合わせた解釈

そういうことだな

早くwiki公開してよね
167名無しでGO!:2008/04/03(木) 10:03:27 ID:fNASsRCr0
>>165
130円で700km回ることが「常識の範囲」なのかw
あきらかに非常識でしょ、世間の基準ではww
つまり、あなたは、セルフ出没中のICカードネタだけでなく、このスレそのものの存在を否定してることになるわけだ
よってもう2度とここにはきなさんな そういう言い回しする限りは

>>166
あさってまでと昨日言ってるのに「早く公開してよね」ってこのドあつかましさw
もうアカウントとって作り始めとるわいw
168名無しでGO!:2008/04/03(木) 11:41:41 ID:POlUCkBH0
流れをぶった切るが・・・
大回りで検札が来たら当然日付印押されるよね?
最高何個くらい押してもらったことある?

俺は大回りで検札自体あったことないのだが、稼げそうならわざわざ
遭いに行こうと思う
169名無しでGO!:2008/04/03(木) 15:37:26 ID:4Z7hzvdu0
>>168
押される時もあれば押されない時もある

他の乗客には押しても「大回りです」と言うと
「ああそう」と言われてハンコ押さずにきっぷを
付き返される事が多いかな

俺の場合だけ?
170167:2008/04/03(木) 16:10:06 ID:fNASsRCr0
>>168
もうどんどんぶったぎっちゃってください

自分が最初に大回りやったのは27年前(まだ相模線も川越線も非電化)ですが、それ以来、検札にあったことは何度もありますが検札印をもらったことは大回りでは1度だけです

Suica導入後は検札も減ったように思うのですが、その1度は単に特急に乗ったとき、特急券のチェックとともに乗車券にももらえただけでした
特急なんで検札来てあたりまえですが、そのときに乗車券を一緒に出せばもらえる確率が高いかと(もらえないこともあります) 逆にSuicaで回ってるときは「Suicaです」って言えば特急券しかチェックされたことありません

単なる各停では、別の乗車券(マルス券じゃなくて補充券)のときに八高線で1度ありましたが、まさに>>169と同じで、私だけ押されなかった…大回りと同じ扱いかい
171名無しでGO!:2008/04/03(木) 16:31:35 ID:dH4LsmzM0
そもそも近郊区間での検札自体、ハチコーとあってもせいぜい両毛線くらいだよ。
特急も指定券買っちゃえばケンパ略だったりするしね。
集めるつもりなら無理矢理特急自由席組み込むしかなさそう。
172名無しでGO!:2008/04/04(金) 12:06:50 ID:DdwSQk9F0
初めて大回りするのですが、

渋谷→東京→蘇我→大網→佐倉→我孫子→新松戸→武蔵浦和→原宿 の経路はオッケーですか?
                           (→日暮里→原宿) 
目的は我孫子のから揚げそば です
173名無しでGO!:2008/04/04(金) 12:40:19 ID:QpF7JcOFO
>>172
OK。気をつけていってらっしゃい。

自分も29日に唐揚げのためだけに大回りしたw
174名無しでGO!:2008/04/04(金) 13:02:49 ID:DdwSQk9F0
>>173 早速レス dクス
 
>自分も29日に唐揚げのためだけに大回りしたw
 おぉ、先輩だぁ 笑  後に続いて喰らってきます!
175167:2008/04/04(金) 15:57:38 ID:D4tf7Ymm0
まだ全然できてないけどさ

http://www10.atwiki.jp/suicapasmo/

最低限、根拠みたいなのはまとめた
あとはFAQで「ホントはいけないんじゃないの?」みたいな疑問に答えて
ルート例で「これはOK」みたいなのを例示して
注意点で「こういうのはNG」「これはグレー」というのを例示できればと

まだ管理者のみ編集可になってますが
ひととおり揃ったら@wikiメンバーに編集可、またコメント欄もつけたいなーと思ってます
176名無しでGO!:2008/04/04(金) 19:07:10 ID:D4tf7Ymm0
wikiの編集を中断して、>>130で触れられた、西船橋問題の検証に行ってきましたが、結果はちょっとここには書きづらく。。。w

亀戸〜西船橋乗換改札〜船橋で往復したのですが、まずかえりの船橋〜西船橋乗換〜亀戸では、西船橋で0円引き落とし、亀戸で290円引き落としという従前の正当な動作

で、西船橋問題の本体であるゆきの方ですが、まず西船橋で乗り換え時に210円引き落とされました(正当)
そして船橋駅で下車しようとしたところ、自動改札のドアが閉まり「有人改札に逝け」、念のため自動精算機に通してみましたがやはり「有人改札に逝け」

というわけで有人改札に行き、「亀戸から乗って、西船橋でタッチして東西線からの直通電車に乗り換えて降りたら、自動改札が閉まりました」と申告したら、係員さん、カードリーダに置いて「はいどうぞ」。
それで通過したら…引き落とし額…ちょっと書けませんwww

この件は、いずれお客様相談室にカード持って行って相談をすることにします

でこれが、係員の操作ミスなのか、有人改札設置のSuica処理機のバグなのかはわからないのですが、とにかく、
・従前の西船橋問題は、「自動改札から出場できなくなる」という形で一応の解決を見た
・有人改札からの処理にバグがあるかもしれない
ということなので、これを敢えて利用してSuica/PASMO大回りを行うことは、現状では、最終的には正しく処理してもらえたとしても、もめる危険性があるので、避けた方がよいかと思います
(とりわけ、この扱いに慣れているであろう船橋・東船橋・津田沼以外の駅を発駅または着駅とする場合)

というか、大回りに限って言えば、逆に東西線直通電車に乗りっぱなしにしたいわけで、あまり問題になるわけではありませんがw
177名無しでGO!:2008/04/04(金) 23:40:38 ID:nPrkXG7Z0
別の話題スマソ。

工事で運休した時に「バス代行輸送」っていうのがあるけど、大回りルートにバス代行の区間を入れてもいいのかな。
それともバスに乗るために駅の外に出るから途中下車になっちゃうのか?
178名無しでGO!:2008/04/05(土) 00:30:45 ID:4jTprWvg0
こないだ中央線かどこかで工事したときは
区間が含まれてないと振替は使えない
ってあらかじめ明示されてたけど
浦和の工事案内には書かれてなかったな

たぶん不可だけどその都度確認してみるしか
179名無しでGO!:2008/04/05(土) 00:49:01 ID:6FQzV52J0
>>177
駅の外に出るから途中下車になる。
というのはそもそもありえない

180名無しでGO!:2008/04/05(土) 14:57:37 ID:NGyCE4F80
特急に乗れるのと同じ理屈で、
不正乗車をしているわけではなく、その区間も有効なわけだから
俺は使えると解釈するが…実際の運用はどうなのだろうか
181名無しでGO!:2008/04/05(土) 17:32:40 ID:DwJiKDyS0
特急に乗れると言うことは、指定席(制の快速など)に乗れると言うことと同じと考えて良いの?
182名無しでGO!:2008/04/06(日) 17:18:56 ID:eLc6wqJ10
>>177
工事で運休して「バス代行」の時は「振替輸送」扱いになるときもある
183名無しでGO!:2008/04/06(日) 18:13:42 ID:c9G8aqoH0
>180 そうみたい
>178だが、駅で聞いてみたところ基本的には大丈夫
っぽい、大幅な大回りは聞かなかったからわからんが。
聞いてみた例として大宮〜八王子、
切符は特殊なことしなければ武蔵野経由で出るけど、
一般的には乗り換えの少ない新宿回りを選ぶと思う。
この場合に大宮から新宿まで出たところで中央線が
止まった時に京王線への振替とか使えるのかと聞いたら
おkと言われた。

と書いて気付いたが、>177への答えにはなってないなorz
184名無しでGO!:2008/04/07(月) 01:20:59 ID:PYKAtWz90
常識の範囲内の大回り(というか遠回り)であれば大丈夫だろうけど、
改札口を2回通るだけに、何かしらかモメそう。
大宮〜八王子の切符であれば、東北線やハチ公、中央線など沿線なら出してくれるだろうけど
このような切符で千葉とか小山ですんなり外に出れるか疑問だw

あと不通時に、その代替路線が近郊区間外・ループ線外に出てしまう場合の取り扱いはどうなるのだろうか?
例えば昇進/東海道線が停まって、小田急振替になったら、
小田原や松田まで出てしまっても良いものだろうか?
また、復旧した後に、小田急で一度通った町田や海老名などは再び通っても良いのだろうか?
185名無しでGO!:2008/04/08(火) 22:06:10 ID:VxiNQ6iI0
ムーンライトえちご
普通乗車券の他に座席指定券が必要です。
定期券でのご乗車はできません。
青春18きっぷはOK

あ、定期券でのご乗車はできないってことは、Suica定期券でのご乗車はダメなんだ。
でも、普通のSuicaで、新宿−高崎間を乗ることは、問題ないんだよね。

早朝、高崎から初乗りの切符で新宿まで行って、東京に行って、上野に行って、
友部に行って、小山に行って、新前橋に行って、高崎問屋町で降りるのは問題無いんだよね。
ムーンライトえちごの座席指定券を持っていればOKなんだよね。
もちろん、普通のSuicaで大回りして、高崎問屋町で降りるのも問題ないんだよね。
186名無しでGO!:2008/04/08(火) 22:12:53 ID:VxiNQ6iI0
ムーンライトえちごといえば、先頭(最後尾)車両が
半室グリーン座席になってるよね。

どうせムーンライトえちごに乗るなら、
やっぱりグリーンな座席にすわりたいよね。
普通のSuicaと、ムーンライトえちごのグリーン座席指定券でOKなんだよね。
あとは、ぐるっと大回りして高崎問屋町で降りても、別にルール違反じゃないし、
不正乗車でも何でもないんだよね。
187名無しでGO!:2008/04/08(火) 22:15:44 ID:bLnOowV/0
前スレだったかで実際にムーンライトえちごに乗った人がいたような気がする
188名無しでGO!:2008/04/09(水) 10:29:18 ID:xQjsY/pRO
>>177
不安だったらSuica使えばいいんじゃない?
自分は水戸線バス代行を上野→友部→小山→新宿→秋葉原
で回ったことがある
189名無しでGO!:2008/04/09(水) 14:31:56 ID:ZN+IJnOT0
ようやくJRから回答が来たけど・・・

大回りについてスルーし過ぎだろ、この文面ww
規約通りのことしか書いてないし、同じ文面をコピペしているとしか思えん。
190名無しでGO!:2008/04/09(水) 16:15:07 ID:7hE7+tNXO
>>187
前に高崎から、上りMLえちごで大回りやった者です。
車掌に前橋までの切符と、座席指定券を見せて「これから大回りします」って言ったら大丈夫でしたよ。
新潟支社の人でも、近郊区間の大回りは理解してるみたいです。
191名無しでGO!:2008/04/09(水) 18:09:14 ID:AuzibCVT0
>>189
UPよろしく。
(個人特定されないように適当に伏字にしてかまわないから)
192名無しでGO!:2008/04/09(水) 23:23:56 ID:roj3/7dv0
大回りだと特急にも乗れるからカシオペアでも可能かな?
もし乗れるなら上野〜大宮まで上り下りとも乗車しやすい時間帯だからね
193名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:07:52 ID:5XLgJo7o0
>>192
逆になぜ「カシオペア」だとダメだと考えられるのかな?
194名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:21:49 ID:zN/hxVTI0
Suica/PASMOなwiki作った者です
今週から忙しくなったので、今日ひまをみつけてちょこちょこ修正したんですが、そこではたと疑問に思ったこと

Suica/PASMO大回りで、分岐駅通過特例とか特定分岐区間特例とかって使えるのでしょうか?、と

例えば、東京近郊区間内大回りだと、
(1)上野から京浜東北線快速に乗って東京へ、そこから中央快速→山手線外回りで鴬谷まで
(2)尾久から上野へ、そこから山手線内回り→埼京線で赤羽まで
という乗車は、(1)だと神田−東京がダブり、(2)だと日暮里−上野がダブりになりますが、それぞれ分岐駅通過特例・特定分岐区間特例で合法です

でも、ICカード乗車券取扱規則だと、「用語」に関しては旅客営業規則のものを準用してますが、「制度」そのものについては旅客営業規則を準用するとは書いてなくて「別に定める」としかない
そしてその「別」が何かはまったくの謎

ということは、Suica/PASMO大回りの場合、上の2例のような特例は利用できない可能性があるってことですよね。。。
195名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:29:45 ID:zN/hxVTI0
あと、今日wikiに追加しましたが、「他社線に直通する特急列車には乗車できない、ただし別に定める列車を除く」という規則があるので、実は「踊り子」に乗れないかもしれないということなんですよね
(すっかり、東武直通系しか頭になかった)
あと、カシオペアにも乗れない可能性があるw

逆に言えば、あけぼのならいいのか? とも思いましたし、実際にかいじとか草津とか房総特急とかは普通にSuicaで乗っている前提の検札が行われてるんですが、
しかし、Suica規則のどこをどう見ても、「特急に乗ってよい」とは書いていない
「特急に乗るときにどうすればよいのか」も書いてない
「別に定める」何かの内規で、「特急券を別に買えば乗れる」ということになっているんだろうか。。。

もち、東京近郊区間大回りなら当然カシオペアにも乗れますが、
ただしカシオペアのA個室寝台券を確保するのは金銭以上に純粋に難しいですよね
寝台は通常、運転区間の一部でも予約が入ると、発売ブロックがかかり、その予約からはずれた区間で空室になってもその部分を売れないようになってます
だから大宮でお客さんが降りて空いた部屋があっても、その分は発売されないのでした
196名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:31:59 ID:5XLgJo7o0
>>194
大回りでどうか?を考える前に通常ありえるケースで考えればいいだけでは?

新川崎→鶴見とか尾久→日暮里とか。
ICで該当特例が適用外だったら大変だな。
197名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:50:38 ID:zN/hxVTI0
>>196
まさにその場合では仰せのとおりで、西大井新川崎尾久の場合は特定分岐区間特例適用してもらわないと、ICカードの利用自体が不可能になってしまうんですよね

ただ、特定分岐でも、日暮里−東京の方とかは「それが認められないと乗車不能な乗客」は、ICカードの場合は存在しえないんですよね(大回りでも存在し得ず、近郊区間外の券で上野駅通過の新幹線に山手線外回りや常磐線から乗り継ぐ場合のみか)
分岐駅通過特例の方は、「利便性」をどう考えてるのか、ということはあるかと

ただ、鉄道営業法その他で、「公開している規則を、内規によって乗客に不利に扱ってはならない」と定められてることもあるので、実際にはどれも旅規と同じ扱いになってそうではあります
(振替輸送が行われない、というのは、ICカードの大きな不利益点ですが、これはちゃんと公開規則に明記されてますし)
198名無しでGO!:2008/04/10(木) 12:19:37 ID:YQM7HbDW0
中央線が止まってしまった
199名無しでGO!:2008/04/10(木) 14:32:11 ID:3KaFifiT0
さようなら中央線
200名無しでGO!:2008/04/10(木) 15:19:03 ID:YWZIXHIL0
今までありがとう
201名無しでGO!:2008/04/10(木) 15:32:04 ID:ZEgHs5Z1O
>>190
新潟にも近郊区間はある
202名無しでGO!:2008/04/10(木) 15:35:18 ID:Kru+dJhK0
>>192 カシオペアは全席指定だから、大宮から先は空気輸送するつもりか?
203名無しでGO!:2008/04/10(木) 19:43:40 ID:LrEPaB8f0
>「特急に乗るときにどうすればよいのか」も書いてない

新潟駅の自動改札入り口の所に書いてある。
豊栄駅の駅員:お前特急に乗ってきただろう?
204名無しでGO!:2008/04/10(木) 19:50:13 ID:zN/hxVTI0
>>203
画像うp希望
205名無しでGO!:2008/04/10(木) 21:13:51 ID:KCZVXDj00
大回りでカシオペアに乗るのダメとは思ってないですよ
ただカシオペアの寝台券は取りづらいですし
上野〜宇都宮程度の距離なら通常は新幹線で行くものです

>>大宮から先は空気輸送するつもりか?
これに関しても寝台券が上野〜大宮間で発券出来る以上
この区間をこのような形で乗車する事に関しても何も問題はないです
それに寝台券の特性でたとえ一区間でも乗車があれば終着駅まで
そこは空席ではなくなってしまうのは寝台列車の特色であり仕様なのです

あくまでも規則にのっとった乗車なので
例えカシオペアスイートの展望室を上野〜大宮まで乗ろうとも
本来その列車を必要としてる人が居てその方が利用できなくなったとしても
こちらの知ったことではありませんし文句を言われる筋合いもないです

206名無しでGO!:2008/04/10(木) 21:34:35 ID:zN/hxVTI0
>>205
そりゃそういう見方もありますが、純粋に、上野−大宮だと発券制限かかってたりしませんか?
207名無しでGO!:2008/04/11(金) 01:49:52 ID:sGvoDMNn0
上野〜函館の寝台券だけ取ればいい。高いけど。
…って取れるのかな??
208名無しでGO!:2008/04/11(金) 05:45:41 ID:YGYzjgKh0
>>202
まぁそんな事言い出したら、
それこそ130円で100キロも200キロも乗るのはどうなのよ議論になるわけで・・・

所持している乗車券類(特急券・指定券・ICカード類・・・etc)規則に則った乗車を行う
則っている以上文句を言われる筋合いはない

というのはこのスレの大前提じゃないのかな
209名無しでGO!:2008/04/11(金) 05:49:38 ID:nWiZC12x0
特急に乗るとはw
新宿八王子とかならいいかもな。にしても房総半島はいつまでたっても大回り区間に入らんな。
210名無しでGO!:2008/04/11(金) 10:25:01 ID:ZzpUHiyp0
船橋で入場、東西線直通で中野へ、中央総武各停に乗り換えて西船橋で出場

この場合、[船橋→130円区間]の切符しか持ってなければアウト、Suica/PASMOなら問題なし、ICOCA/TOICAだとアウト。

あってる?
211名無しでGO!:2008/04/11(金) 10:54:19 ID:p7G6qeLF0
>>210
おお鋭い疑問ですね!!!
それ気付かなかった…

紙のきっぷがアウトなのはまったく疑いありません

ICOCA/TOICAの場合、一瞬戸惑いますが、
・ICカード乗車券で東京メトロに乗車中は、どんなICカードでどこから乗車したかにかかわらず、東京メトロの規則が適用される
・東京メトロの規則のテンプレートでるPASMOICカード乗車券取扱規則第2条1項2号に東海や西日本が記載されていない
ということで、アウトです
これは一瞬戸惑う話なので、wikiの注意点に記載させていただきます
212名無しでGO!:2008/04/11(金) 10:54:55 ID:p7G6qeLF0
で問題はにSuica/PASMOの場合

問題の乗車経路は6の字ルートになりますが、
・JR線駅で入場し出場しているため、「片道1回」の判定にはJRの規則が適用される
・JRの旅客営業規則では、カード規則で認められた「片道1回」に「環状線一周」が含まれている
・東京メトロ通過時にのみPASMO規則が適用されるが、東京メトロでは単純な一直線乗車しかしていないため問題ない
・JR線での入出場なのでJRカード規則51条の但し書きが適用されるが、通過したのはJR東・東京メトロの2社なので問題ない
・ということで、これは大都市近郊区間6の字大回りと同様の問題となる
以上により、
「大都市近郊区間での6の字大回りが許される、と理論武装できる方は試してみてください」
「そうでない方、「6の字大回りってなんですか?」という方は自粛した方がよい」
となると思います
213名無しでGO!:2008/04/11(金) 11:13:44 ID:gI0HrZv10
もう穴だらけで当の本人たちも分かってないだろうな。
未だに訳分からんこという駅員もいるし。
輪行時に手回り切符が要らないことすら知らない奴もいた。
214名無しでGO!:2008/04/11(金) 17:42:53 ID:w1E4ul9rO
>>209
来年の春以降にSuicaが導入されるから、大回りできるようになるかな。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070403.pdf

>Suicaをご利用いただけるエリアが拡がります

>ステップ2(13線区115駅)2009年春以降

>総武本線 (成東)〜銚子
>成田線(成田)〜椎柴
>外房線(大原)〜安房天津
>内房線(君津)〜安房鴨川

房総だけじゃなくて松岸回りも出来るようになるね。
215名無しでGO!:2008/04/11(金) 18:11:56 ID:oyQ5Xog/0
湘南新宿ラインに乗る場合について質問。
大宮から横浜まで乗って、横浜から東海道線で東京へ行く場合って重複区間になる?

湘南新宿ラインで西大井で乗り換えて、横須賀線で東京へ向かうのはどうかな?
大崎出て横須賀線の線路と交差するけど、駅はないからOK?
216名無しでGO!:2008/04/11(金) 18:20:44 ID:oyQ5Xog/0
>>215は自己解決しました スマソ
湘南新宿ラインは品川を通るという扱いになるのですね。
217名無しでGO!:2008/04/11(金) 18:27:57 ID:p7G6qeLF0
>>214
tnx

これでついに、近郊区間大回りは、大みそか終夜運転に加えて、さらに継続乗車船により2日間にわたってでないと行えなくなってしまいますね

ただしこれで、いわきから安房鴨川までとか、銚子から水上までとか、そういう普通の旅行で、途中下車ができなくなるんですね(新幹線絡ませて近郊区間を回避しない限り)
218名無しでGO!:2008/04/11(金) 18:36:06 ID:p7G6qeLF0
スマソ
2日かかるのは「130円最長大回り」

ところで、継続乗車船じたいは大回り中も有効ですが(ただし終電後に途中出場を要する場合はかなり微妙)、問題は、継続乗車船の場合、「乗車券が無効になっている」ということろ

例えば大みそかに大回りはじめて、日付を越えたとすると、それ以降の行程は、たとえ自宅が火事になろうが親族が死のうが、中断ができなくなります
普通の大回りなら、区間変更により途中駅で降りることができますが、継続乗車船は「無効になった乗車券」なので「変更の扱いは一切できない」、つまり、とにかく着駅まで進まないといけない、ということになります
これでちょっぴり最長大回りの実乗のハードルは上がるってことでしょうか

あぁ今から2009年大みそかにwktk
219名無しでGO!:2008/04/11(金) 19:02:44 ID:FMy1QIvk0
今は私鉄に乗ってもよくなったのか
でも中間改札が増えてるし難しいわな
220名無しでGO!:2008/04/11(金) 20:49:29 ID:YGYzjgKh0
3月改正までは拝島から西武に入れたので
新交通システムにも乗れたのだが・・残念

>>218
例えば、東京→大阪のきっぷで名古屋で終電を向かえ
継続乗車船を利用。しかし京都で降りたくなった。もしくは神戸まで乗り越した
というような事例はどうしてるのだろうか。
レアな継続乗車船扱いでかつ前途放棄や乗り越しをしようという例は空くなさそうだが

実際のところは、不足金額を徴収してそのまま下車させてそう
221名無しでGO!:2008/04/11(金) 21:11:13 ID:p7G6qeLF0
>>220
現行ダイヤでは「名古屋で終電」がないため、大垣まで行くか、名古屋で前途無効放棄するかになりますので、大垣で終電として考えます
さらに有効期限が大垣で既に切れていたとします

京都で降りたくなったときは、規則上は、大垣−京都間の運賃を別途収受、のような気がします
特に明文規定はないわけですが、この場合、東京から大垣までは、継続乗車船により、無効となった乗車券で有効な旅行を認められたわけで
「明文規定がない場合は旅客に有利に扱う」という鉄道営業法の趣旨にのっとれば、この場合、大垣からの運賃の収受が妥当ではないかと思います

神戸まで乗り越しの場合、規則上はやはり大垣−神戸間を収受となるはずですが、実務上は、おっしゃるとおり、大阪−神戸間の収受になるように思います

というか、身の回りに、あるいはネット上で、「普通の継続乗車船で特別に出場した」という例を聞いたことがないという

やっぱり自分が人柱になるしかないのか。。。笑
222名無しでGO!:2008/04/11(金) 21:57:07 ID:VNceFDEF0
>>220-221
何わかわからんこと言ってるの?

京都で降りたら、京都で前途放棄でOK.
神戸まで行ったら、区間変更じゃなくて、塚本→神戸の別途乗車。
223名無しでGO!:2008/04/11(金) 22:09:24 ID:p7G6qeLF0
>>222
根拠は?

2の中の人が書いた本にはっきりと「継続乗車船中は乗車券は無効化している」と書いてある
まぁこの本、すでに2か所ほど「ほんまかいな?」という記述が見つかってるのであてにはならんが(さすが2)

既に無効化している乗車券に対して「前途放棄」や「別途乗車」が可能だという根拠をぜひ示してくれたまへ
224名無しでGO!:2008/04/11(金) 22:24:04 ID:gI0HrZv10
どうでもいいけどかっこつけてるのか知らんが2とか書くな。
読み難いったらありゃしない。
225名無しでGO!:2008/04/11(金) 22:29:32 ID:p7G6qeLF0
あぁ、と自己解決したりして

そもそも継続乗車船が認められた場合、乗車券は無効化してるが、逆に「乗車船が認められている」ということは運送契約を特別に認めている、つまり契約自体は効力が限定されているけど有効ってことか

区変方変途中下車は当然認められないが、前途放棄は「輸送契約の根本を途中で放棄する」からアリ、というのは確かに合理的かも

ただ、神戸までの別途乗車はどうなんでしょ
別途乗車を開始となる塚本駅(大阪市内着の乗車券だとして)から、無札乗車になりませんかこれ
だから「規則上は」やはり認められない、と思われますがいかがかな?
226名無しでGO!:2008/04/11(金) 22:34:36 ID:p7G6qeLF0
>>224
そうですか、他のスレで普通に使われてるし使ってたのでそう書いてました
このスレの作法に反するようなので、以後気をつけます
227名無しでGO!:2008/04/11(金) 22:47:39 ID:YGYzjgKh0
作法というか「2」=JR東日本のこと
というのは知らない人が多いんじゃないかと

自分も規則系や窓口系のスレをロムってなければ多分知らなかったと思うし
きっぷ系のスレ以外では使わないと思うが
228名無しでGO!:2008/04/11(金) 23:06:04 ID:p7G6qeLF0
またまた自己レスで
「規則上は」、大阪市内までは継続乗車船が有効で、塚本から無札乗車となるので、「塚本→神戸の増運賃収受」になるように思うのですが
そして実務上では、>>222お説のとおり単に別途乗車と同様の扱いになるんじゃないかと
(ムーンライトながらに指定席券なしで乗った人に、増運賃とらずに席番無指定の指定席券売ってるのと同じで)

というかこれ明らかにこのスレでやる話題じゃないですよね
スレ汚しすみません>みなさま

すみませんが>>222さん、ご異議おありなら続きは制度スレで
229名無しでGO!:2008/04/11(金) 23:47:56 ID:tKGnePmA0
大阪近郊は私鉄には乗れないんだよな。
230名無しでGO!:2008/04/11(金) 23:53:27 ID:urvf3d5O0
>>228
継続乗車とかムーンライトとか持ち出すまでもなく、
単純に大阪市内までの乗車券所持者が着駅で乗り越し精算するのと同じだが?

こんなの規則スレとかのレベルではないと思うが。
それと近郊区間相互間の乗車券では、
少なくとも東管内では継続乗車船を認めていないはずだが。
231名無しでGO!:2008/04/11(金) 23:55:11 ID:w1E4ul9rO
>>227

1=北海道 2=東日本 3=東海
4=西日本 5=四国  6=九州

これで合ってる?
232名無しでGO!:2008/04/12(土) 00:53:58 ID:LbdhxoRUO
>>214に関して。
これまではSuicaエリア≒東京近郊区間となっていたが、今後もそうなるという論拠はあるの?
東のIC規則22条を見る限りは「別表第1号、第2号及び第3号」とあり、「近郊区間内」というようのものは見当たらないけど。

というか規則だって不変のものではないから変わる可能性もあるわけで…。
233名無しでGO!:2008/04/12(土) 02:03:06 ID:FiScqGLr0
>>232
もし近郊区間の拡大がなければSuicaで乗れば済む話しだ

というか「今後もそうなるという論拠」なんて言い出したら
来年や再来年も今までと同じような大回りが出来るかどうかだって怪しいものだ
近距離乗車券には時間制限がつく可能性とか、
そもそも近郊区間制度が改変される可能性だってある

だから>>232は無意味な質問というか単なるいちゃんもんだろう
234名無しでGO!:2008/04/12(土) 04:16:40 ID:423YjWHn0
>>230
関連が出てきたのでこちらで
なんだ、もしや脳内車掌さんすか?
>それと近郊区間相互間の乗車券では、
>少なくとも東管内では継続乗車船を認めていないはずだが。
お客様相談でもWebの質問フォームでもはっきり「可」といわれておる
途中出場のない場合=終夜運転の場合だけどね
はっきりと「終夜運転の場合でも継続乗車船適用となります」といわれたよ

>単純に大阪市内までの乗車券所持者が着駅で乗り越し精算するのと同じだが?
だから「単純じゃない」という話を>>223>>224で書いたはずだが?
235名無しでGO!:2008/04/12(土) 04:23:58 ID:423YjWHn0
失礼、>>223>>224、ではなくて>>223>>225、でした

>>231
おk

>>232
論拠というか推論の根拠は、これまで一貫して「東京と新潟では、Suicaで通過できるJR東線の範囲と近郊区間が完全に一致してきた」こと
なお「「近郊区間内」というようのものは見当たらない」のはもう当然あたりまえのことで、そうでないと仙台地区でSuicaが導入できないでしょ
仙台近郊区間が存在してないんだから、そして存在する必要がないんだから、「近郊区間を参照してSuicaエリアを定義する」ことにはなり得ないわけだ
236名無しでGO!:2008/04/12(土) 13:03:38 ID:+oTl6kTN0
>>234
何だか読解力というか想像力が欠如しているようで。
>だから「単純じゃない」という話を>>223>>224で書いたはずだが?
何に対してレスしているのかわかっているのか?
>>225の>別途乗車を開始となる塚本駅から、無札乗車になりませんかこれ
の中の「無札乗車」云々に関しては同じことだろってことだ。

>途中出場のない場合=終夜運転の場合だけどね
途中出場しなければ0時をまたいでも問題ないのは周知の事実。
そんなことを問い合わせていること自体が低レベル。
大回り中における継続乗車船で議論の余地があるのは、
「ただし終電後に途中出場を要する場合はかなり微妙」の方だ。
それだって過去スレに何回か登場したのでその見解を書いただけなのにね。

そんなのをいちいち丁寧に書かないと理解できないのか?
230しか見ていない人がレスしているならわからなくもないが、
話の前後関係もわからないようではどうしようもないな。
237234:2008/04/12(土) 14:02:07 ID:0jJbw6tj0
>>236
おいおいちょっとまてw

普通の乗車券で神戸まで「乗り越す」のは区間変更
しかし継続乗車船では、区間変更の取り扱いは旅規で「禁止」されてるわけだ
つまり「変更できない」以上、無札以外の状態となりえないんでは?ということを言っているわけだが

さらに言えば、旅規には、継続乗車船で途中出場できるとかできないとかそんなことはどこにも書いてない
だから「0時過ぎた乗車」はどれもこれもみんな「継続乗車船」
これが正しい定義
(途中出場について規定してるのは基準規程の方)
で、ネット上のいろんな元旦実乗レポート見ても、あるいは今年の元旦にこのスレで実況してた人も、みんなわざわざ0時まで待ってからはじめてる
本当に「周知の事実」なら、なんでみんなわざわざ0時からはじめる必要あるのかってことですよ
(もちろん、前に挙げた継続乗車船リスクはあるけどさ)
ということで、少なくとも自分には「継続乗車船」といわれて規程の問題のみを考えるっていう読解ワープは無理ですね
それで低レベル扱いされるなら、まぁ自分は低レベルなんでしょうねw
238名無しでGO!:2008/04/12(土) 14:25:46 ID:i+su4VMsO
>>143にMV券の経由が非表示になったって書いてあるけど、
さっき買ったMV券には経由が印字されてる…(八王子→日野 経由:中央東)。
八王子で買ったからかな?
239名無しでGO!:2008/04/12(土) 17:46:43 ID:OY9+J9XD0
>>237
区変だろうが別途だろうが着駅精算なら「無札状態」は同じ。
塚本までの間に処理するなら別だが。
あなたの理屈だと大阪市内着の普通乗車券の乗り越すとOKで、
新幹線回数券(区間変更不可)で神戸まで乗り越すとNGと考えるわけだ。

>旅規には、継続乗車船で途中出場できるとかできないとかそんなことはどこにも書いてない
>(途中出場について規定してるのは基準規程の方)

旅規に途中出場に関する記述がありますが何か?
基準規程は途中出場させるにあたっての取扱が書いてあるだけだが。

っていうか規則スレに誘導させるような書き込みがあったから、
それなりのレベルかと思ってレスしたんだけどね。

>>238
4月に入ってから何枚かMVで近郊区間相互間の乗車券を買ったが、
経由表記は従来と変わっていなかったなぁ。
もともと山手とか赤羽線とかは工夫しないと入らないけどね。
240238:2008/04/12(土) 18:41:12 ID:i+su4VMsO
>>239
なるほど。経由が印字される方が普通なのね。レスサンクス。
241名無しでGO!:2008/04/12(土) 18:42:27 ID:wmPrmNCB0
unco
242名無しでGO!:2008/04/13(日) 08:17:38 ID:3muh0c/O0
>>237
>継続乗車船では、区間変更の取り扱いは旅規で「禁止」されてるわけだ

(別途乗車)
第247条 旅客が、乗車変更の請求をした場合において、
その所持する乗車券が、乗車変更の取扱いについて制限のあるものであるとき
又は旅客運賃計算の打切り等によつて旅客の希望するとおりの変更の取扱いができないものであるときは、
その取扱いをしない区間について、別途乗車として、その区間に対する相当の旅客運賃を収受して取り扱う。
243名無しでGO!:2008/04/13(日) 08:24:32 ID:3muh0c/O0
>>230
>こんなの規則スレとかのレベルではないと思うが。

その規則スレも(ついでにマルス端末スレも、定期券スレも)
「脳内社員」のコピペ荒らしで低レベル化しているわけだがorz

現時点では、東京近郊区間スレが一番規則スレらしい罠w
244名無しでGO!:2008/04/13(日) 10:19:35 ID:mkl8OJ8/O
つい先程、大回りの途上で三鷹→(東西線直通)→西船橋と来ました。
西船橋の構内改札で、地下鉄分の300円を徴収されました。
原券は往復乗車券のかえり券「与野本町→大宮」です。
窓口で「大回り乗車で、武蔵野線→中央線経由で千葉に向かう。最終目的地は大宮。」と伝えました。

中央線→総武線のみで来れば良かったです。
地下鉄は当然ながら景色も見られず、がっかり。
245名無しでGO!:2008/04/13(日) 12:11:46 ID:i6V8PELbO
つまりその窓口氏の判断だと地下鉄で分断されても大回り乗車は継続される事になるわけか。
246名無しでGO!:2008/04/13(日) 14:17:39 ID:mkl8OJ8/O
最初は、3分断で精算と言ってきました。
1、発駅→中野?まで
2、地下鉄分
3、総武線→西船橋経由で着駅まで

少しゴネたら、「地下鉄東西線部分は別だから」と、300円になりました。
247名無しでGO!:2008/04/13(日) 14:24:57 ID:PCs1BRA90
な、業務につく当事者ですら判断が分かれるだろ?

で、JRに聞いても、料金はJRに乗ったとみなすの一点張りで、
途中下車扱いなのか区間もJRを経由したことになるのかについては
一切触れないんだぜ?
248名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:32:50 ID:i6V8PELbO
(発駅→中野までの乗車経路運賃+東西線300円-原券)+(西船橋→着駅の最短経路運賃)

ってのでいいの?
西船橋までは原券での乗り越し精算、あと帰りの分ってことで。
発駅が東西線連絡運輸範囲外なら駅員の通り3分割になるが。
249名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:54:54 ID:mkl8OJ8/O
>>248
確か、そんな説明だったと思います。
300円で、勉強させて戴きました。
250名無しでGO!:2008/04/13(日) 16:40:25 ID:mkl8OJ8/O
>>248
確か、そんな説明だったと思います。
今日は、300円で勉強させて戴きました。
251名無しでGO!:2008/04/13(日) 16:42:45 ID:mkl8OJ8/O
重複レス、失礼しました。
252名無しでGO!:2008/04/15(火) 03:57:21 ID:rofHp2Sa0
この窓口氏のケース、悪用すれば
地下鉄部分で途中下車できてしまうということにないか?
253名無しでGO!:2008/04/15(火) 23:37:30 ID:gVoaS5CJ0
え?与野本町→大宮なら東西線は通過連絡運輸対象外じゃないの?
3分割で正しいと思うが。

これぐらいゴネられても折れないでほしいなあ、西船橋の駅員。
254名無しでGO!:2008/04/18(金) 02:44:46 ID:Ech9PnMKO
255名無しでGO!:2008/04/19(土) 11:12:47 ID:w+UB228x0
高崎線→八高北線を乗り継ぐ時に、間違って倉賀野じゃなくて高崎までG車スイカ買って乗ったんだが、これって本来NGなの?
256名無しでGO!:2008/04/19(土) 11:29:44 ID:eYBQTFrU0
>>255
NG!!!
分岐駅通過列車特定は適用されない。
高崎線の普通列車で倉賀野通過するのは「ムーンライトえちご」だけ。(臨時は除く)
一方、八高線で倉賀野通過する列車など存在しない。
257名無しでGO!:2008/04/19(土) 12:39:17 ID:kG0bm/Am0
Suicaグリーン券を本来乗車する区間より長い区間買う分については問題ないのでは?
高崎まで乗ったワケではなく、倉賀野までしか実際には乗らないんでしょ。それでもダメ?

例えば、茅ヶ崎から大網までグリーン車乗るのに、どーせ値段変わらないからって上総一ノ宮までのグリーン券買ったらマズイの?
258名無しでGO!:2008/04/19(土) 12:46:04 ID:hPSLEwAI0
上のランプが上総一ノ宮で切れるかと
259名無しでGO!:2008/04/20(日) 10:30:55 ID:2kFiCH2c0
 | ̄|     ピッ!
/  |         _, ,_ 
|||   |     ━⊂( ´д` )  < さて、暇だし・・・大回り行くか・・・
\ |   ========⊂ \     
 | ̄|     ||   ||  ノ,_)    
  ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
260名無しでGO!:2008/04/20(日) 15:47:57 ID:t7Wi3u380
>>259
いってらっさ〜い。
乗ったもん・食ったもん・見たもん等のレポもよろ。
261名無しでGO!:2008/04/20(日) 17:27:47 ID:hzoXLFzf0
>>255
>間違って倉賀野じゃなくて高崎までG車スイカ買って乗ったんだが

↑の表現だと、間違ったのが、どのレベルまでなのか解りづらい。

>>257の言う「間違って高崎までG車スイカ買った」だけならOKだが、
>>256の言う「間違って高崎まで乗った」のだとしたらNG

日本語はむずかしい。
262ちょっと修正:2008/04/20(日) 17:30:48 ID:hzoXLFzf0
>>255
>間違って倉賀野じゃなくて高崎までG車スイカ買って乗ったんだが
↑の表現だと、間違ったのが、どのレベルまでなのか解りづらい。

>>257の言う「間違って高崎までG車スイカ買ったが倉賀野でちゃんと降りた」ならOKだが、
>>256の言う「間違って高崎まで乗った」のだとしたらNG
263名無しでGO!:2008/04/20(日) 17:57:50 ID:b4UhD0C80
>>261-262











プゲラ
264名無しでGO!:2008/04/21(月) 01:02:43 ID:16cShuqQ0
高崎まで乗るのは当然NGだが、まあどちらも褒められた行為ではないしな。
265名無しでGO!:2008/04/21(月) 21:02:12 ID:dwKpaJT20
快速アーバンが倉賀野を通過してた頃が懐かしい
266名無しでGO!:2008/04/21(月) 21:53:11 ID:M7GOuvFYO
>>265
まだ115系が運用されてた時かな?懐かしいな
267名無しでGO!:2008/04/22(火) 09:24:09 ID:1bZkqR0UO
明日大回りする予定です。ルートは
 
高崎→高麗川→八王子→茅ヶ崎→大船→鶴見→浜川崎→尻手→川崎→東京→蘇我→大網→成東→千葉→秋葉原→御茶ノ水→南国分寺→武蔵浦和→大宮→赤羽→日暮里→友部→小山→前橋
 
今までの中では最長ルートです。
終電に間に合うか心配です。
268名無しでGO!:2008/04/22(火) 09:54:57 ID:dddgSBfd0
終電に間に合わないかもしれない場合って
間に合いそうなルートの回数券や乗車券もあらかじめ用意しておく、
っていうのはルール的にはどうなのだろうか?

東京→品川→新宿→池袋→上野→秋葉原、といったルートを通るとして
130円ではなく190円の切符で回っておけばどこでも中断できるわけだよな。
秋葉原まで間に合わなかったら池袋や上野で切り上げるとか。
267のルート引用するとしたら絶対に間に合いそうな高崎→大宮(1280円)で回るとか
アリなのだろうか?
269名無しでGO!:2008/04/22(火) 10:42:57 ID:1bZkqR0UO
>>268
ザッと調べてみたら、両毛線23:11着の桐生止まりが最終なので、前橋まで帰れませんorz
しかも途中乗り換えが1分とか結構厳しいです。
保険かけて高崎〜大宮までは買っておいた方が無難でしょうか?。
それか時間のかかる、鶴見〜浜川崎〜尻手〜川崎ルートか、蘇我〜大網〜成東〜千葉ルートを外せば、前橋まで行けそうです。
270名無しでGO!:2008/04/22(火) 10:49:18 ID:myJ5TdwA0
大回りって、計画を途中で変更して当初の予定とは違う駅で降りたくなった場合、
ひょっとして精算は実際に乗車したルート分必要なの?

例えば、東京→秋葉原\130を、
東京→蘇我→千葉→成田→我孫子→友部→小山→高崎→高麗川→八王子→茅ヶ崎→品川→新宿→上野→秋葉原
ってつもりで\130のきっぷで乗って、途中でやっぱ横浜で降りたいと思った場合、
東京→横浜\450の差額の320円を払えば横浜で下車できる?

それとも、大回りの実際の乗車キロ数は540キロ超えるから、8000円以上差額支払わされる?
271名無しでGO!:2008/04/22(火) 12:37:03 ID:pA7Ge8CwO
>>270
つ精算機に貼ってあるシール

「表示されている経路と実際に乗車された経路が異なる場合は(ry」
272名無しでGO!:2008/04/22(火) 13:24:58 ID:dddgSBfd0
>>270のケースでは茅ヶ崎→品川の途中で茅ヶ崎→横浜にすれば無問題。
>>267のケースでは、まあ大宮までは絶対に間に合うわけで
本当にヤバそうだったら→赤羽ではなく→新町に変更することもできるわけだけど。

で、横浜のケースは特に問題無いが、267から派生して>>269のケースの場合
大宮→を高崎線に変更すれば、その後の帰りの乗り継ぎをを考慮しても、籠原までは帰れる。
こういった場合、最初から高崎650円(高崎→桐生)を買っておいたら、
前橋・桐生で降りるのはもちろんおkだが、ルート変更して籠原(高崎→籠原570円)で降りちゃってもいいのかな。
273名無しでGO!:2008/04/22(火) 17:38:57 ID:gqNNgVXB0
ほとんどの区間乗り潰して大回りに飽きたんだけどさ、
スレ違いだけど私鉄版ホリデーパスみたいのないのかな。
関東近郊の大回りできない区間も乗り潰したし。
関西大回りみたいな景色の見所が少ないんだよなー。
274名無しでGO!:2008/04/22(火) 17:58:10 ID:pdpQpJshO
私鉄はホリデーパスのような乗り継ぎ切符はおろか、フリー切符自体皆無だぞ。(あっても、観光地のみの切符だけ)私鉄くらい、普通乗車券で大回り汁
275名無しでGO!:2008/04/22(火) 18:51:17 ID:pA7Ge8CwO
関西なら1日から3日まで選べるんだけどな…
276名無しでGO!:2008/04/22(火) 19:02:47 ID:PXMaweuF0
京急はフリーキップあるけど、エリアが狭すぐる
277名無しでGO!:2008/04/22(火) 20:02:03 ID:Bg6yVDo40
埼玉県民の日まで待つ
278名無しでGO!:2008/04/22(火) 20:16:59 ID:47FRp5DT0
T急の直通使えば、初乗りでT武線内は乗り放題
ただ改札通れないし、買い物はホーム売店だけ
直通は便利

以前行ったのが
N津田→O岡山→S金T輪→M田→S倉→N田空港 往復
で初乗りだけ
直通+S金T輪でMトロからT営へノーラッチ
で乗り換え出来るのが大きい。のるだけなら安価でできる
通報すれすれなので伏せておきます
279名無しでGO!:2008/04/22(火) 20:35:07 ID:gqNNgVXB0
>>278
それは検札が来たら死亡確定wwww
大回り途中に、寄居とか越生とか伊勢崎あたりの簡易改札を見るけど、
ノータッチ大回りできるんじゃね、とついつい考えてしまうけど
かなりアウトっぽいので実行に移せない自分がいる。
280名無しでGO!:2008/04/22(火) 20:51:47 ID:oPdNt7qz0
そういう輩がいると数年後にはJRでも常識はずれなルートでの大回りが
禁止されるかもなw
281名無しでGO!:2008/04/22(火) 20:55:58 ID:47FRp5DT0
>>279
T林、O田とかで切符拝見するとこあるけど
スルーできる。というか乗客スルーしてたしいなかった。俺もどきっとしたけど。
パスモがあるので検札はまずないらしい
あったときのために多目に金は持ってるけど。
さすがにY岩ではひっかかりました
282名無しでGO!:2008/04/22(火) 21:00:28 ID:6jQVMBjv0
穴を見つけてインチキするスレに成り下がったか…
283名無しでGO!:2008/04/24(木) 21:40:22 ID:KuK3TC/V0
伊勢崎とかの簡易改札機駅をSuica/PASMOをタッチせず行くのは
結構黒に近いがまだグレー。
誰かはっきりさせてくれないかな。

俺?最近大回りする暇もないしちょっとパス。
284名無しでGO!:2008/04/25(金) 08:25:56 ID:+2qyfv+80
基本的に折り返し乗車はどうなの?
285名無しでGO!:2008/04/25(金) 09:41:08 ID:Ny92Bbfq0
同一路線や同一駅を二度通らない折り返し乗車ならOK
そんなルートが現実にあるかは知らん
286名無しでGO!:2008/04/25(金) 10:49:51 ID:PDj+FIhP0
尾久→日暮里とか?
西なら山科→米原→京都とかできるけどなw
287名無しでGO!:2008/04/25(金) 11:16:30 ID:OZcZYZZ20
折り返し乗車?

長岡発新潟経由村上行き
村上発新潟経由長岡行き
新津発新発田経由新潟経由吉田行き(途中で列車番号が変わる)
   ↑
これ、朝の大回り乗車によく使う。
288名無しでGO!:2008/04/25(金) 12:33:24 ID:PDj+FIhP0
それって乗りっぱしていいの?
十津川警部の受け売りだが、コヒ特急に折り返しおkがあるとかないとか。
289名無しでGO!:2008/04/25(金) 12:41:39 ID:dDy+TSpc0
>>283
簡易改札機の所にSuica/PASMOをお持ちの方はタッチして行ってねって書いて
ある時点でまっ黒だと思うが。
誰も見ていないから無人駅の簡易改札機同様、タッチせずに通行して安く上げ
るってのも可能なんだが、結局は料金の踏み倒しだから感心しないな。

前に気になって調べたんだがSuica/PASMOにとっては、JRと他社の接点で
ノーラッチな所は北千住&綾瀬と中野と西船橋の東西線〜総武線直通列車
の3箇所のみです。
290名無しでGO!:2008/04/25(金) 21:21:07 ID:P1NPzQZ1O
仕事帰りにプチ大回り。

高崎線、都内<=>熊谷の定期で本庄から乗車。
倉賀野→高麗川→川越→大宮と回った。
チャージ分から本庄→熊谷の400円が差し引かれ、無事に帰還。

やっぱ、夜は景色が楽しめないから、少し残念。
291名無しでGO!:2008/04/25(金) 23:54:06 ID:3ss1DfQv0
何でいちいち定期の話とかするのか意味不明だな。

犯罪だろとか言わせようとする釣りか?
292名無しでGO!:2008/04/26(土) 02:51:17 ID:lMW1E1V6O
西船橋のメトロとJRの間に改札ができたのはズルするおまいらのせいか…
293名無しでGO!:2008/04/26(土) 03:27:20 ID:qbaTDkQX0
IC定期の場合は非常に微妙
規則スレで議論になった際は、IC定期の経路外乗車を不正とする
規則的な根拠は見つからなかった。

しかも定期区間は都内(多分赤羽・浦和経由か埼京線だよね?)大宮(高崎線)熊谷

「倉賀野→高麗川→川越→大宮」の乗車はまったく定期区間を乗っていない。

これが不正になるならIC定期なんて怖くて使えないよ
294名無しでGO!:2008/04/26(土) 05:10:51 ID:bfh4VxCp0
>>292
改札が出来てもこんなの(>>244>>246)が居る訳で・・・・・

これってどう考えても
与野本町→中野 450円
中野→西船橋 300円
西船橋→大宮 780円
の合計1530円必要だよね
さらには往復乗車券のかえり券は途中放棄で無駄と

>>1の文章に「JR線以外は乗れません」って追加しなあかんのか?
295名無しでGO!:2008/04/26(土) 20:49:22 ID:PVxxbOX/O
>>244>>246です。
>>292様ほか、このスレの皆様には平素から格別のご指導をいただきまして、厚く御礼申し上げます。
改めまして関係各位に多大なご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後このような事態が発生することのないよう、規則等の再確認などに努めて参ります。
296名無しでGO!:2008/04/27(日) 10:22:04 ID:LzH88avD0
お金ないんで明日初大回りいってこようと思ってるんだけど、
入場から出場まで12時間くらいかかるから、出場するとき改札でひっかかるよね??
スイカ使えばひっかからないんですか?
297名無しでGO!:2008/04/27(日) 10:51:25 ID:4kR2VhltO
>>296
改札機の設定次第。
引っかかったら有人改札に回ればいい。
298名無しでGO!:2008/04/27(日) 12:03:33 ID:UurJ/EwP0
テツは日本中にいるけど、近くに大回りできる近郊区間がない人カワイソス
まあ大回りに限ったことじゃないけど
299名無しでGO!:2008/04/27(日) 12:30:40 ID:ttc75+o50
>>256
特急水上・草津・あかぎに乗ってる時は高崎まで行ってもOKってことですか?
300名無しでGO!:2008/04/27(日) 12:41:13 ID:3HS0sZF5O
>>296
大回りやる時は始発〜終電で切符でやるけど、駅係員に説明すれば(経路とか)すんなら改札から出られるよ。
301名無しでGO!:2008/04/27(日) 13:15:00 ID:jEp0Vnqq0
>>298
大回りできる近郊区間があり、
↓のようなフリー切符がある新潟は勝ち組かもしれない。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/mapimg/702-1.gif
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/mapimg/1343-1.gif

あとは、柏崎の自動改札がSuica対応になれば・・・!
302名無しでGO!:2008/04/27(日) 13:18:18 ID:dR775zdj0
大回りして出る駅が業務委託駅の場合、注意しておくべきことってある?
具体的にいうと東千葉駅。

大回りを説明しても「駅員じゃないから分からない」とか言われたりしないよね?
303名無しでGO!:2008/04/27(日) 13:19:02 ID:jEp0Vnqq0
ちょっと前まで豊栄駅、及び、他の駅員・車掌とのトラブルがあったらしいが、
最近は、ほとんどのJR社員が大回り乗車について、理解しているようだ。
304名無しでGO!:2008/04/27(日) 13:27:20 ID:4V4LuaGm0
>>303
してるよりも、させられた的な感じだがな・・

宇都宮線と常磐線の取手より北で
大回り中食べるとうまいものあるか?教えてくれ
305名無しでGO!:2008/04/27(日) 17:00:21 ID:B+xuiO4A0
小山の両毛線ホームの立ち食いそばは一部の人々には人気だ。
俺はそこまで美味いとは思わんけど。水戸線は駅弁すら売ってないしな。
駅弁食うなら高崎に行かないとダメポ。
306名無しでGO!:2008/04/27(日) 20:01:29 ID:B7e2BvCl0
444 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/04/26(土) 07:21:09 ID:o9UH9NK/0
[写真集][IV] ハムハム(20080425-121316)のアルバム.zip 1lDvghaj0w 1,267,003,870 aaf0a33a7215c665e33e874aecea262e
GWのお祭りネタ来たよ〜。
女の子二人分の羽目取り写真と動画。
あと男ばかりの恥ずかしい写真。

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/04/27/8969895.html


【剃毛ハメ鳥流出】Mayumiタソ「だめ♪集中して〜」ハムハム「ハムロ逝きま〜す!」★6 【東京藝大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209289093/
【東京ゲイ大】野郎達の裸が流出【恥写真】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1209257966/
◆東京藝術大学音楽学部◆…part??
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1208017684/
307名無しでGO!:2008/04/28(月) 17:10:41 ID:En9TnQyx0
>>305
適当に東京か上野で駅弁を買い回ろうと思います
後鶴見線と南武線&支線を乗ろうと思います。
大回り中に何所かで峠の釜飯買えましたっけ?
308名無しでGO!:2008/04/28(月) 18:24:07 ID:PIW+7CHP0
大回り中の普通列車のグリーン車乗車について質問でつ

仮に君津スタートで千葉ゴールとします。
君津→蘇我→東京→茅ヶ崎→八王子→新宿→千葉 のルートとして、グリーン車を利用したい。
で、東京→茅ヶ崎でグリーン車乗っても、君津→(総武快速経由)→茅ヶ崎のグリーン料金と変わらないので、
君津で茅ヶ崎までSuicaでグリーン券買うとします。
ところが、蘇我→東京の京葉線はグリーン車が連結されていません。

君津→蘇我と、東京→茅ヶ崎で乗り継ぎということで両方ともグリーン車乗ってもルール的にはOKですかね?
たぶん、通常のきっぷで乗る場合にはOKだと思うんだけど、大回りだとどうなるんだろ?
309名無しでGO!:2008/04/28(月) 18:36:05 ID:HSPQipSu0
>>308
乗車ごとに購入すればおk
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/answer.html#15
310名無しでGO!:2008/04/28(月) 18:42:33 ID:NCqZulvb0
明日は大回りでエアポート常磐を堪能してきます
311名無しでGO!:2008/04/28(月) 19:41:29 ID:eVVKSWXR0
大宮と大船は食料充実してていいな
他になんかうまいものある?
312名無しでGO!:2008/04/28(月) 22:00:36 ID:1VyNtpPu0
>>308
>君津→蘇我と、東京→茅ヶ崎で乗り継ぎ

規則で言えばこの場合はグリーン券は2枚必要。区間が繋がってないとダメ
横浜→東京・上野→大宮なんてのも同様(1枚で乗りたければ新宿経由ダメ)
大回りでも普通のきっぷでも一緒



313名無しでGO!:2008/04/28(月) 22:01:20 ID:1VyNtpPu0
>>312
下から2行目
1枚で乗りたければ新宿経由でないとダメ
だな・・・
スマソ
314名無しでGO!:2008/04/29(火) 00:36:27 ID:x8TKlQDDO
凄い初歩的な質問で悪いですが、一般の券売機ではなく
MVで購入した券で大回り乗車は出来ますか?
また、MV券は精算機は使えますか?
教えて君でスマソが、もしよろしければ教えて下さい。
315名無しでGO!:2008/04/29(火) 00:39:24 ID:rBYEdh0D0
>>307
ググったら、2005年情報だが、新宿で売っているとかいないとか・・・
可能性としては、上野・東京駅構内の全国の駅弁を売っているところか。

あと、鶴見駅の駅そば屋島は、駅そばマニア(立ち食いそばマニアもいる)の間では有名だw
316名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:52:00 ID:woZ2PzzO0
>>314
全く問題ない
精算機も大丈夫
ちなみにMV券の場合、金額が同じでも下車駅がきっぷに表示されている駅と違う場合は
精算機で0円精算(きっぷを入れると0円の精算券が出てくる)しないと降りれない場合がある
317名無しでGO!:2008/04/29(火) 02:36:44 ID:D8UlVZ3lO
MV券だと、自動改札の時間制限もスルーだしネ。
318名無しでGO!:2008/04/29(火) 05:57:56 ID:DQYUoubn0
>>315
下調べしてきます
319314:2008/04/29(火) 07:07:56 ID:x8TKlQDDO
>>316
>>317
ありがとうございました。
これから行ってきます。
320名無しでGO!:2008/04/29(火) 09:45:37 ID:eI+8lz900
>>317
大回りするときはMV券でしたほうがいいってことじゃ
321名無しでGO!:2008/04/29(火) 10:25:45 ID:VFbM5kwW0
SUICA IO扱いで乗降したいのに、たまたま定期の区間だったので運賃が引かれなかったのは仕方ないですよね
322名無しでGO!:2008/04/29(火) 14:06:46 ID:Gs1kKvlI0
アウトー
323名無しでGO!:2008/04/29(火) 14:15:08 ID:LayBjGjw0
>>308のようなケースで、君津→茅ヶ崎でG券買っておいて
君津→総武線G車→船橋・西船橋→京葉線→東京→東海道線G車→茅ヶ崎
と乗るのはおk?
324名無しでGO!:2008/04/29(火) 14:18:26 ID:G2B8Id12O
今寄居を発車。
325名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:08:00 ID:1p5GI3jH0
>>323
おkじゃない
326名無しでGO!:2008/04/29(火) 19:57:48 ID:WNgogVQT0
東京←→高崎間(上野・尾久・高崎線経由)の定期券を持っている人が、

東京→(中央特快)→八王子→高麗川→高崎の経路で乗車
東京→上野→田端→蕨→大宮→高崎の経路で乗車
東京→(中央特快)→新宿→(湘南新宿ライン特別快速)→高崎の経路で乗車

高崎の自動改札を通過するとき、何も引かれないよね。
327名無しでGO!:2008/04/29(火) 19:58:20 ID:eI+8lz900
MV券って時間制限ないんですか?
328名無しでGO!:2008/04/29(火) 20:24:17 ID:/tqTNK0K0
初乗り買って、駅で20時間くらい居てみて自分でやってみろ
329名無しでGO!:2008/04/29(火) 20:28:55 ID:OcCexShy0
>>322
アウトですか、でも実務上仕方ないですよね
330名無しでGO!:2008/04/29(火) 20:56:00 ID:21eu8z9J0
大船─(湘新)→高崎─(八高線)→八王子─(相模線)→茅ヶ崎─(東海道線)→藤沢
これで大回りする場合、高崎で八高線に乗り換えたときに倉賀野を2回通ることになるからアウトなのか?
やはり倉賀野で乗り換え?
331名無しでGO!:2008/04/29(火) 21:05:34 ID:yFU/NEMI0
>>330
重複乗車は駄目だから倉賀野乗換えとなる
332名無しでGO!:2008/04/29(火) 21:34:13 ID:AKTpGiqX0
>>321はセーフです。
規則スレやMMMLの過去ログでも、がいしゅつ。
(>322は知ったかぶり)

Suica定期の区間内の駅から乗車し、
定期区間外(ただしSuicaエリア内)を経由し、
Suica定期の区間内の別の駅で下車するのはOKです。
333名無しでGO!:2008/04/29(火) 21:35:06 ID:Dr/4lOVj0
大回り=ゲームだよなw
334名無しでGO!:2008/04/30(水) 08:19:29 ID:udtQEjK60
いかに改札を通らない&直通かを考えて路線を組み立てる
結構楽しい。パズルみたいで
335名無しでGO!:2008/04/30(水) 09:00:24 ID:vE6a27dlO
湘南新宿ラインの存在もあるね。
336名無しでGO!:2008/04/30(水) 09:07:45 ID:3nkdtZ790
私鉄も含めて面白いルート考えてみない会?
大回りの規則は除いて
337名無しでGO!:2008/04/30(水) 09:32:50 ID:uer12XJR0
>>336
目黒(目黒線)→大岡山(大井町線)→二子玉川(田園都市線)→中央林間(江ノ島線)→相模大野(小田原線)→下北沢(井の頭線)→渋谷(山手線)恵比寿
ならやった事がある。
338名無しでGO!:2008/04/30(水) 14:48:05 ID:udtQEjK60
>>337
中央林間で小田急に乗り換えてるなら
一筆ではないよね?改札でてるわけだし
ルール無視なら
新藤原だって成田空港だっていけるよ
339名無しでGO!:2008/04/30(水) 14:58:15 ID:Bs1h+ol5O
今日暇だったから大回り乗車に行った。

池袋−山手線→秋葉原−総武線→市川−総武快速線→千葉−内房線→蘇我−京葉線→東京−中央線→新宿−山手線→目白

12:03分に池袋を出発して今目白に到着した。思ったよりだいぶ早く着いた
340名無しでGO!:2008/04/30(水) 16:50:40 ID:BdaWBPIM0
>>336
始発から終電までで最も遠くに回れるルートとかか?
房総半島を回ってどこまで行けるかとか、東京−新潟大回りとか?
341名無しでGO!:2008/04/30(水) 18:41:18 ID:s+i0tGS+0
水上まで近郊区間だが、そこから北は危険地帯。
長岡から北も近郊区間に入ったが、長岡←→東三条も要注意区間。

弥彦線?
東三条発車前に車掌が切符見に回ったら、かなりの人が車内でお金払って
切符を買っていたことがあるらしい。

北三条? 日中は有人駅。簡易Suica。
燕三条? 始発から終電まで駅員がいるが、弥彦線改札口はザルw。簡易Suica有り。
燕?   簡易Suica。夜間に駅員がいるかどうかは知らない。
西燕?  簡易Suica。完全無人駅。
吉田?  通常のSuica。対応型自動改札。始発から終電まで駅員がいる。
矢作?  簡易Suica。完全無人駅。
弥彦?  簡易Suica。日中は駅員がいる。早朝・夜間は無人駅。
342名無しでGO!:2008/04/30(水) 18:43:21 ID:s+i0tGS+0
×水上まで近郊区間だが
     ↓
○水上は、現在は普通の自動改札機だが、Suica対応ではない。
来年に東京近郊区間に組み込まれるらしい。Suica対応にするらしい。
高崎←→水上は、何度か乗っているが、検札を受けたことはない。
343名無しでGO!:2008/04/30(水) 18:58:18 ID:s+i0tGS+0
宮内←→長岡の折り返し乗車?
そこそこいるらしい。黙認状態。
普通列車ではルール違反。
344名無しでGO!:2008/04/30(水) 20:47:55 ID:Eq2LT8CfO
藻前らったら、

一応は紳士的に成り立ってるルールなんだから、規則内で楽しもうや
345名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:31:13 ID:udtQEjK60
新横浜→八王子→高麗川→大宮→南浦和
→新松戸→我孫子→松岸→安房鴨川→蘇我→西船橋→錦糸町
→横浜→菊名 一日でまわれればな
346名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:50:26 ID:r9dSfQhS0
あした出かけようと思います。
お勧めルート教えてください。
綺麗なお花畑みたい。旨いものたべたい。

Start:三鷹or武蔵境
Finish:武蔵境or三鷹
347名無しでGO!:2008/05/01(木) 00:10:48 ID:4Q2TDt2a0
花があるかは知らんが、景観は八高北とか両毛の田舎、成東の近くだな。

武蔵境→八王子→高崎→両毛経由小山→友部→我孫子→東京→三鷹
とかね。水戸線は正直つまらんけど。大宮経由で秋葉から総武線で千葉方面に
行くってのもある。秋葉原→千葉→成東→蘇我→京葉線経由で東京とか。

俺なら高崎で鶏飯かだるま弁当買って、両毛線内で人気が無ければ車内で食べる。
人が多いようなら弁当はお預けで、我孫子でから揚げそばかなー。両方食ってもいいけど。
348346:2008/05/01(木) 06:07:32 ID:OnJgZ7R+0
武蔵境→立川→拝島→高麗川→高崎→小山→赤羽→田端→日暮里
→我孫子→成田→佐倉→成東→大網→千葉→錦糸町→御茶ノ水→三鷹

で行ってきます。12時間くらいかな? 疲れてたら東金線はショートカットするかも。
どもありがとう。
349名無しでGO!:2008/05/01(木) 08:28:48 ID:Md6I3GGB0
大回り乗車は切符なら問題ないけど
スイカだとどうなの?初乗りだけひかれるの?
350名無しでGO!:2008/05/01(木) 13:49:42 ID:hP0+lFJF0
前にも話題が出たけど、Suica/PASMOに限ればノーラッチ乗り継ぎであれば私鉄区間
も含めた大回りも制度上は可能っぽい。

但し区間の重複とかはダメって基本的な部分は同じだし、通常の乗車券ならノーラッチ
なあちこちの地方の駅にも簡易改札が設置されているから自由度は低いよ。
JRだと北千住(メトロ・東武)中野(メトロ)西船橋(朝夕ラッシュ時のメトロ直通のみ)だけ。
私鉄だと東急(中目黒・田都渋谷・目黒)と東武(押上〜北千住間のみ)とメトロ相互のみ
で可能っぽい。
都営とメトロは南北線と三田線の共用区間以外でノーラッチな所を知らないから保留。

ま、規定を全部読んだ訳じゃ無いから抜けが有るかも知れないけどね。
351名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:41:33 ID:lvzWhkqo0
前に
高幡不動→笹塚→新宿→大門→三田→白金高輪
→後楽園→霞ヶ関→代々木上原→下北沢→渋谷
とかSuicaでやったなあ。これはセーフなはずだ。
352346:2008/05/01(木) 20:43:57 ID:OnJgZ7R+0
予定通りまわって帰ってきました。
昼過ぎは眠くなるね。湘南新宿ライン危うく赤羽で乗り過ごすとこだった。
一面の花畑はなかったけど、茶畑があった八高沿線。八十八夜だ。w
八高・両毛で車掌巡回あったけど検札なしで拍子抜け。
だるま弁当旨かったが容器がエコじゃない。唐揚そば量大杉。
12時間ちょいかかったが、MV券でそのまま自改から出場できました。
353名無しでGO!:2008/05/01(木) 21:00:49 ID:lvzWhkqo0
>>346
乙です。最近八高線・両毛線ルート行ってないなあ俺。
遠くに旅行してる気分になれて好きなんだけど。


351の補足だが
渋谷で改札機は通れなかったけど
窓口行ったら乗車駅を聞かれただけで普通に出られた。
354名無しでGO!:2008/05/01(木) 22:49:35 ID:yI2d8qTr0
大回りでから揚げそば食べに行ってきた。
20円値上がりしたのな。それでも安いけど。
旨かった。これだけで12時間かける価値あるわ
355名無しでGO!:2008/05/01(木) 23:11:23 ID:Xz1T6FYxO
>>353
両毛線で115系に乗る際には、季節的にもう暖かいからボックス席に乗って窓でも開けると気持ちいいよ。
ただ107系だとロングシートで窓も上からしか開けられないから、ちょっとションボリ
356名無しでGO!:2008/05/02(金) 06:52:46 ID:e58jk4ZuO
115系いいですよね。
両毛線、内房線、東金線を回る時はワクワク。
あとは、平日限定で大宮−八王子の快速むさしの号でしょうか。
357名無しでGO!:2008/05/02(金) 10:37:00 ID:+eqNgGkwO
大回り中に乗換駅とかで乗車券(マルス券)に駅名印とかを押してもらってる人いますか?
358名無しでGO!:2008/05/02(金) 14:10:22 ID:CzlOkrU90
むさしの号に乗るときは、南浦和経由扱いだから注意汁。
359名無しでGO!:2008/05/02(金) 15:29:47 ID:eGfDf73o0
これって何が楽しいの?
360名無しでGO!:2008/05/02(金) 16:01:43 ID:e58jk4ZuO
>>358
了解(^^ゞ
361名無しでGO!:2008/05/02(金) 16:46:09 ID:M27CmvptO
>>352
乙です。読んでたら大回り行きたくなってきたよ。

八高南線は、茶畑・森林・鉄橋と結構景色が良いから、ボックス席が欲しいな。
362名無しでGO!:2008/05/02(金) 18:04:26 ID:Q9NTNACq0
>>357
何故に押す必要がある?

途中下車印あつめじゃあるまいに、
不必要な駅名小印を遊びで押すようなもんじゃない。

いっとくけど、俺は2の社員じゃないからね。
「捺し鉄」もルールを守って楽しもうぜ。
363名無しでGO!:2008/05/02(金) 18:36:18 ID:kbZiQF0I0
ちゃんとその乗り換え駅を通過した証拠になるじゃん >押印
364名無しでGO!:2008/05/02(金) 19:43:36 ID:JNZeytaT0
八高線は高崎まで行きたいが、高麗川から激減するので
ルートからはずしたくなる。千葉の方まで考えると、速めに通過したいし
365名無しでGO!:2008/05/02(金) 20:50:10 ID:ePH8K1YyO
八高線の日中の接続時間は厳しいからね。
でも車内で気兼ねなく駅弁が食べられのを考えたら外せないな。
イスも柔らかいし、2人掛けボックスシートに座れればなおグー
366名無しでGO!:2008/05/02(金) 23:24:36 ID:/Pld5gE10
俺も時間の都合で八高線の高麗川以北は使ったことないけど、
日中は車内で気兼ねなく駅弁が食べられるくらい空いてるものなの?
よくわからんが東武や秩父鉄道と接続するから結構需要があると思ってたよ
367346:2008/05/02(金) 23:35:07 ID:krmfLVKS0
9:01高麗川発八高北線に乗ったけど、ボックスシートで気兼ねなく駅弁食べれたと思う。
自分は10:38高崎発両毛線内でだるま弁当食べたんだけど、ロングシートだったから気兼ねした。
伊勢崎から桐生まではそれなりに空いてたんだけど、それでもやっぱ。
368名無しでGO!:2008/05/03(土) 10:06:08 ID:MO3yamAb0
車内で食べ物食うのはマナー違反だろ
でも駅弁なら許せるのはなぜだろう
369名無しでGO!:2008/05/03(土) 10:41:29 ID:4KAwIB3w0
そこが駅弁だから
370366:2008/05/03(土) 11:15:50 ID:QXbm+ve70
>>367
どうもです。
まあ実際買って食べるかどうかはともかく、一度高麗川以北を利用してみます。
371名無しでGO!:2008/05/03(土) 19:11:16 ID:0QMrwRWMO
明日行こうと思ってるんだが、いい路線は無いかな?
372名無しでGO!:2008/05/03(土) 19:15:49 ID:OS7vK0RX0
非日常を味わえるのは八高北線と鶴見線
373名無しでGO!:2008/05/03(土) 21:07:36 ID:4KAwIB3w0
>>371
路線ではないが185系で運転される普通521M
朝早いが発車20分ぐらい前から並べば乗れた
だが今の時期GWだから席取れるかは?
374名無しでGO!:2008/05/04(日) 01:30:00 ID:dCedkUll0
大回りで足利大藤まつり号に乗ってきますた。
栃木くらいまで車販してるんだね。
375名無しでGO!:2008/05/04(日) 01:43:45 ID:g0sGZXRM0
中央線ホリデー快速で215系や189系あずさ色とかなかったっけ?
376名無しでGO!:2008/05/04(日) 05:02:18 ID:iwcO4+ji0
>>375
両方あるが215系の快速の方が混むことが多い
ホリデー快速ビューやまなしは215系
ホリデー快速河口湖が189系6連で運転されてる
俺が乗ったときは自由席ポツポツ空席ありで車内販売なし
大宮発は乗ったこと無いが所属車庫的に
国鉄色の183系6連ではと思う
377376:2008/05/04(日) 05:08:19 ID:iwcO4+ji0
スマン
俺が乗ったときは去年の冬頃の話な
今度時期別に調査してくる
378名無しでGO!:2008/05/04(日) 05:52:55 ID:l9z0qiAGO
>>368
特に八高線のキハ100・110と、両毛線の115系内で食べる駅弁が美味く感じるのよ。
八高線なら秩父の山々、両毛線なら両毛山渓を望みながら、ゆっくり味わって食べてさ。
景色もいいおかずになるよ。
それにどっちもボックス席があって、日中なら比較的空いてるし。
 
長文ゴメン
379名無しでGO!:2008/05/04(日) 08:35:51 ID:xtaF4u2zO
MVで八王子-片倉の切符を買ったのだが、経由が横浜線になってる。これで大回りは大丈夫?
380名無しでGO!:2008/05/04(日) 09:13:18 ID:Vo/Ngm5q0
>>379
おkだお。
気をつけていってら〜
381名無しでGO!:2008/05/04(日) 09:16:22 ID:xtaF4u2zO
>>380
サンクス。
382名無しでGO!:2008/05/04(日) 10:10:07 ID:xHZXUC8N0
経由が違うのはアウトじゃまいのか?
383名無しでGO!:2008/05/04(日) 10:15:26 ID:9uiQnw6CO
>>332経路に関わらずと書いてあるから、無関係
384名無しでGO!:2008/05/04(日) 14:05:07 ID:Vo/Ngm5q0
>>382
百回くらい旅規読んでみろ。
385名無しでGO!:2008/05/04(日) 14:38:47 ID:RshTWw9J0
>>351
アウト!!!

新宿→大門のコースで大江戸線に乗ったよな?
どちら周りで乗ったかにもよるが、、、

反時計回りならば、、、麻布十番を南北線で再び通過!!
時計回りならば、、、本郷三丁目を丸の内線で再び通過!!
386名無しでGO!:2008/05/04(日) 14:40:50 ID:Vo/Ngm5q0
>>385
都営とメトロは別線だからおk。
お前のマイルールだと新宿で京王から都営に乗り換えるだけで「再び通過」になるぞ。

このスレも大分質が落ちましたねえといずみさんばりに言ってみるw
387385:2008/05/04(日) 16:38:16 ID:RshTWw9J0
>>386
社局が異なると同じ駅を通っても良いという説はあるが、
都営とメトロは通念上ひとまとまりで一社あつかい。

紙の切符の時代から、パスネットの時代も、PASMOになってからも、
「都営メトロ連絡運賃」は中間ラッチのない白金高輪経由じゃなくて、最寄りの接続駅経由で計算されるからね。
388名無しでGO!:2008/05/04(日) 16:41:41 ID:RshTWw9J0
>>386
>新宿で京王から都営に乗り換えるだけで「再び通過」になるぞ。

なんで、それが「再び通過だよ」w
一回しか通過してないじゃん

389名無しでGO!:2008/05/04(日) 17:18:44 ID:+wMrjjj00
>>387
ほう、それではデスクトップ鉄さんは昔も今も大ほら吹きとでも言うわけだ?
ttp://desktoptetsu.at.infoseek.co.jp/latch2.htm
390名無しでGO!:2008/05/04(日) 17:40:32 ID:Fh40LHHn0
規則上の可否と
事実上の可否をgdgdにしているやつが多くなったな。
ヲタを自認するならその両者はちゃんと整理して議論しようぜ。
391名無しでGO!:2008/05/04(日) 17:55:07 ID:Vo/Ngm5q0
>>388
日本語の面白いところだよね。

「京王線」の新宿を通過後、すぐに「都営」の新宿を通過することになるんだが。
というか、俺この件はメトロの東京駅事務室でわざわざ確認とってるくらいなんだが。
392名無しでGO!:2008/05/05(月) 10:24:27 ID:k318ocio0
>>312に関連して質問

例えば、大船から大宮までグリーン券買って、大船→横浜はグリーン、
横浜→新宿→赤羽は普通席に移動、赤羽→大宮はグリーン車に移動って乗り方は1枚のグリーン券でOKなんだよね? 

ならば、大船→横浜グリーン、横浜→東京→上野→赤羽は東海道線・山手線の普通席、
赤羽→大宮でグリーンって乗るのはOKって認識でOK?
393名無しでGO!:2008/05/05(月) 10:57:31 ID:e0+6cg1t0
>>392
前者:NG 
グリーン車を乗り継いでもOKだが、
グリーン車を降りて次に普通車に乗り換えた時点で終了。
さらに後からグリーン車に乗る場合は、もう一枚グリーン券が必要。

後者:NG
そもそも、東京ー上野間を通しでグリーン券を発売しない。
394名無しでGO!:2008/05/05(月) 11:00:29 ID:iG7kIIFC0
ID:RshTWw9J0は逃げたなw
395名無しでGO!:2008/05/05(月) 11:10:40 ID:k318ocio0
>>393
d
でもさ、乗り継ぎはOKなんだよね? 途中駅で一旦降りて、一本後のグリーン車にするのはOKだよね?



関係ないけど、「えきねっと」で大回りの経由地を指定した乗車券を予約できることに今さら気づいた。
ひょっとして常識だった?

例えば、蘇我→千葉で、
[蘇我]−京葉線−[東京]−東海道線−[茅ケ崎]−相模線−[橋本]−横浜線−[八王子]−八高線
 −[高麗川]−川越線−[大宮]−埼京線−[武蔵浦和]−武蔵野線−[新松戸]−常磐線
 −[我孫子]−成田線−[成田]−成田線−[佐倉]−総武線−[千葉]
の乗車券が190円で予約できる。これを指定席券売機で受け取れば、
特急でも指定席グリーン車でも何の気兼ねなく乗れるよね。
396名無しでGO!:2008/05/05(月) 11:30:36 ID:2IhPT8uD0
>>394
ん? 補正されるんじゃないのか?
397名無しでGO!:2008/05/05(月) 15:50:58 ID:A4nzFg/U0
>>395
そう。
1本後だろうがその日のうちなら何本後でもOK
あと障害などでダイヤが乱れた場合は適宜特別に対応するらしい
湘南新宿ライン運休時は、品川や東京〜上野間を山手線経由を認めたり
398名無しでGO!:2008/05/05(月) 17:22:26 ID:HqkEU0Ls0
大回りから帰ってきた
[北柏]−常磐緩行線−[我孫子]−成田線−[成田]−成田線−[千葉]−総武快速線−[東京]−東海道線−[品川]−京浜東北線−[鶴見]−鶴見線−[浜川崎]−南武線−[立川]−中央快速線−[御茶ノ水]−総武線−[秋葉原]−山手線−[上野]−常磐線−[柏]
で行ってきた。
399名無しでGO!:2008/05/05(月) 18:05:10 ID:reB8BcSo0
>395
経路指定して予約できるけど
発券したら最短経路になってた
400名無しでGO!:2008/05/05(月) 21:11:12 ID:OisR5Cro0
>>398
あ〜もったいない!
成田からは、佐倉・総武線・成東・東金線・大網・外房線経由も
あったのに・・・・
時間的に不都合でしたか?
401名無しでGO!:2008/05/05(月) 22:18:28 ID:8K866+O10
>>395
>「えきねっと」で大回りの経由地を指定した乗車券を予約できる

予約できるが運賃は最短経路で計算されるし、券面の経路表記も同様。
画面上ではさも大回り経路かと思わせるが、実際に発券すると違う。

経路通りの乗車券が欲しければ、窓口で交渉するんだな。
もちろん運賃は経路通り計算されるし、全く持って意味はないが。
402名無しでGO!:2008/05/05(月) 23:31:50 ID:pA4vdpRo0
藤沢5:15→東海道線熱海行→5:22茅ケ崎5:26→相模線→6:25橋本6:33→横浜線→6:44八王子

八王子6:47→ホリデー快速むさしの号→7:33大宮

大宮8:08→ホリデー快速鎌倉号→9:52鎌倉
403名無しでGO!:2008/05/05(月) 23:44:50 ID:Fjut6WHm0
武蔵野線内往復しすぎだろww
404名無しでGO!:2008/05/06(火) 03:06:52 ID:cQZNUZWj0
ホリデー鎌倉号ってどうなるんだろ?
府中本町ー鶴見の武蔵野南線は通常の営業路線ではないし

もっとも↑は大宮近辺で既に重複してるが
405名無しでGO!:2008/05/06(火) 04:29:57 ID:T6QPUxkY0
>>404
運賃計算では
府中本町〜(南武線)〜川崎〜(東海道本線)〜鶴見
となる
406名無しでGO!:2008/05/06(火) 06:07:52 ID:gt7Z1i3m0
>>400
時間的に無理でした。
次回はそこの区間と横浜、八高北を通る予定です
407名無しでGO!:2008/05/06(火) 12:25:23 ID:eFe+uJ7E0
新富士→新横浜(富士→横浜)の定期持ってるから、横浜→東海道本線→中央線→横浜線→新横浜
みたいなプチ回りをしようと思ってたんだが、定期は駄目なのか・・

残念orz
408名無しでGO!:2008/05/06(火) 14:14:53 ID:B+tVkqHMO
横浜→新横浜くらい切符買えばいいじゃん。
409名無しでGO!:2008/05/06(火) 14:29:44 ID:eFe+uJ7E0
>>408
定期があるからもったない気がしてw
それにしても何で定期だと駄目なんだろう
410名無しでGO!:2008/05/06(火) 14:33:32 ID:097xhuNM0
>>407
それぐらいならたった160円なんだし横浜→新横浜の切符を買ってどうぞ。
411名無しでGO!:2008/05/06(火) 14:37:54 ID:097xhuNM0
うわかぶったwてかリロードしろ俺ww

まあ券面の経路外での下車はできませんっていうようにして
大回りを認めてくれてもいいような気はするが、
なぜかそうはなってないよね。

不都合は思いつかないんだけどなあ。why?
412ワッペン:2008/05/06(火) 16:59:33 ID:o3+1Wyr20
>>409
遠方からの帰りに1区間分買って、検察が来ても大回りだといって言い逃れてキセルに利用されるからじゃないのか
413名無しでGO!:2008/05/06(火) 18:09:45 ID:w5PzOmCh0
定期は区間内で下車できるからじゃまいか?

券面表示駅以外は降りられなくても良ければ選択乗車認めても問題ないだろうけど、
利用者は旨味がないね。
414名無しでGO!:2008/05/06(火) 18:25:03 ID:w5PzOmCh0
あと、定期で認めてしまうと、乗車方向が「駅←→駅」で乗車方向特定していないから
始発から終電まで大回りして乗車駅でまた下車できてしまう罠。。

券面表示区間で途中下車を禁止して、乗車方向を入出場記録で決定できれば
定期券でも大回り認められそうだけど、とっても旨味がない。
415名無しでGO!:2008/05/06(火) 20:05:42 ID:7OVLnCEN0
今日、大回り行ってきました。
【川崎】東海道線【東京】京葉線【蘇我】外房線【大網】
東金線【成東】総武線【千葉】総武快速線【錦糸町】
中央・総武緩行線【御茶ノ水】中央快速線【八王子】
横浜線【(横)橋本】相模線【茅ヶ崎】東海道線【大船】
根岸・京浜東北線【鶴見】
所要時間は、7時間50分でした。
鶴見で改札をでるときにピンポ〜ン♪で窓口行きとなりました・・・
窓口氏に大回りの旨を伝えると「ハイ、どうぞ」でした。
ルートなどは、聞かれませんでした。
416名無しでGO!:2008/05/06(火) 20:16:25 ID:DSQEsZ9b0
>>399 >>401
ありがとう。
今日初めて大回り行ってきたんだけど、
確かにえきねっと予約から発券された乗車券は最短ルートのものですた。

事前に教えてもらったおかげで、えきねっと予約時の画面で、
経由地と金額が表示された画面をプリントアウトしたものを持って行ったよ。



悪いことしてるワケじゃないのに、車掌が巡回に来るとドキドキだねw
417名無しでGO!:2008/05/06(火) 21:10:41 ID:gt7Z1i3m0
>>416
検察はドキドキしますね
418名無しでGO!:2008/05/06(火) 21:23:16 ID:jKHo9zD30
前に
高幡不動→笹塚→新宿→大門→三田→白金高輪
→後楽園→霞ヶ関→代々木上原→下北沢→渋谷
とかSuicaでやったなあ。これはセーフなはずだ。

↑上の方にこう書いてあるけど、時間制限大丈夫だった?
京王はJRと違って、時間たつとスイカでも出られないので注意。
419名無しでGO!:2008/05/06(火) 22:07:48 ID:PPLXfXkP0
スイカって入場と出場の際、記録されるのは日付だけで時間は記録されなかったはずだが
420名無しでGO!:2008/05/07(水) 00:35:18 ID:jMZ+hBrx0
421名無しでGO!:2008/05/07(水) 01:33:20 ID:IdSPlqRcO
戸塚から水戸の方を大回りしてついでに印籠弁当を買って帰ってきたいんだけどw、

戸塚(東海道線)→東京(京浜東北)→上野(常磐線)→水戸(水戸線)→小山(湘南新宿ライン)→横浜

これでOKだよね・・?
422名無しでGO!:2008/05/07(水) 02:19:46 ID:ZjNQYUtW0
「水戸の方を大回りしたいんだけど」の時点でアウト。
正確には、横浜を2回通ってるし、水戸ー友部間が折り返し、
大崎-西大井間は品川経由扱いなので品川重複
とまぁ、問題あり過ぎ。

てか、そもそも水戸には行けない。残念ながら。
423名無しでGO!:2008/05/07(水) 02:54:59 ID:ZjNQYUtW0
あれ・・・
西大井→湘南新宿経由で大崎→1駅戻って品川は分岐区間特例でOKだけど、
大崎から山手線を一回りして品川は、品川を2度通ることになり、大都市特例的にはアウトなのか?

これって既出?
424名無しでGO!:2008/05/07(水) 03:17:21 ID:ZjNQYUtW0
分岐区間特例と選択乗車ってどっちが優先されるんだ?
特例<乗車券効力が普通だが・・・

つか、調べたら回答でも2通りあった。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3249597.html
上が正しいとすると、品川重複は考えずに路線図通りに乗れるんだが。
425名無しでGO!:2008/05/07(水) 07:20:09 ID:jMZ+hBrx0
>>423
その通り。

>>424
お前の思考がトレースできんw
そのページのどこを読んだら西大井→大崎→(外回り)→品川が可になるんだ。
選択乗車はあくまでも運賃計算用路線図上での移動経路を変更するってだけだからな。

>>421
横須賀線や湘南新宿ラインの経路は、
東京や新宿から、品川、西大井、新川崎、鶴見を経由し横浜へ向かう、と扱われる。
だからそのルートでは品川と、あとは鶴見−横浜間が重複することになる。
戸塚→東京をスタートにするなら、
帰りは相模線経由で大船で降りるか(根岸線に乗ってもいいけど)、
横浜線で東神奈川で降りるか、南武線→鶴見線で鶴見で降りるかぐらいしかないよ。

さらに言うと6の字大回りって意見が分かれるところだから、
大口とか国道で止めておくほうが無難。

ま、ルールは理解して大回りを楽しんでくれー。
426名無しでGO!:2008/05/07(水) 09:04:54 ID:ZjNQYUtW0
>>425
リンク先の「近郊区間内の選択乗車により他の経路を乗車する場合も含む」
が正しいのなら、一駅戻る方法が山手内回り外回りどちらを使っても良いはずなんだが。
効力としては、選択乗車のほうが上なのだから、戻り方に制限は無いんじゃね?
427名無しでGO!:2008/05/07(水) 10:11:44 ID:1AURMtGr0
>>426
おまえさん乗車券の効力と分岐点通過列車利用による経路外乗車の
「戻り方」を混同していないか?
おまえさんのいっている「理論」によれば,
じゃあ,もっと簡単な例で
大口→東神奈川→川崎の乗車券で
東神奈川〜横浜間を区間外乗車する場合に

川崎→「東神奈川→横浜」→東神奈川→大口と乗車できるので
「東神奈川→横浜」の部分に旅規157条第二項を「適用」して
本来は東海道本線経由のところ他の経路を「選択乗車」できる
なんていう理屈だろ。

157条第二項の選択乗車は
発駅〜A経路〜着駅という完結した1つの乗車券の経路を
発駅〜B経路〜着駅という完結した本来であれば別の乗車券の経路
になりうるところの他経路にかえて乗ることができるといっているだよ

428名無しでGO!:2008/05/07(水) 12:01:22 ID:zUlk0sJwO
>>419
時間はきっちり記録されてるよ。
ICカードの履歴では最新の3件しか見れないけど(要PC)。
429名無しでGO!:2008/05/07(水) 18:49:03 ID:edDbwz5R0
関係ないが、、、
友部を通過する列車に乗れば、大回りでも水戸まで行けるな。
430名無しでGO!:2008/05/07(水) 20:01:32 ID:BDBQx5150
>>429
嘘つけ。規程151条の区間外乗車に友部−水戸は入ってないぞ。
431名無しでGO!:2008/05/07(水) 21:20:16 ID:+S9U3smp0
亀だが定期でもスイカなら出来るよ。
432名無しでGO!:2008/05/08(木) 01:50:05 ID:jWOcVW+K0
西国立(南武線)→立川(中央線)→八王子(横浜線)→橋本(相模線)→茅ヶ崎(東海道線)→川崎(南武線)→矢川

というルートを130円きっぷで大回りする場合、東海道線でグリーン券や特急券を別途購入して、グリーン車や特急を利用することはできますか?
433名無しでGO!:2008/05/08(木) 03:59:23 ID:T3vNGHOo0
>>427
ちょっと違う。
その例なら、 大口→東神奈川→横浜→(東海道線東神奈川通過)→川崎 は確かにこれが
本来は最短となる乗り方だけど、
大口→東神奈川→横浜→(横須賀線経由東神奈川通過)→品川→川崎
のように、乗ることは可能であるかということが問題点。

「重複する場合も神奈川〜横浜の各駅間のキロ数は含めないで計算する」とだけあるので、
戻り方は特別規定されていない。よって、その駅を通過する列車であるならば、全てにおいて選択乗車できるはず。
434名無しでGO!:2008/05/08(木) 04:22:10 ID:T3vNGHOo0
そこで問題になるのが大回り規定的には2回同じ駅を通ることは出来ないということ。
MSN路線で横浜新川崎経由川崎行きを調べるとと、

06:16発 大口
(3分) JR横浜線
06:19着 06:21発 東神奈川
(3分) JR京浜東北・根岸線・大船行
06:24着 06:33発 横浜 210円
(22分) JR横須賀・総武線・津田沼行
06:55着 07:01発 品川
(9分) JR東海道本線・平塚行
07:10着 川崎

210円

と、大回り乗車している訳で・・・
435名無しでGO!:2008/05/08(木) 04:24:03 ID:T3vNGHOo0
ごめん>>433は 重複する場合も東神奈川〜横浜 の間違え。
436名無しでGO!:2008/05/08(木) 04:33:34 ID:T3vNGHOo0
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1134/omoshiro/sinkawa2b.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1134/omoshiro/sinkawa3b.jpg

横浜-新川崎間は東海道線とは違い東神奈川経由扱いではないのかとも
思ったけど、どう見ても文面から東神奈川経由扱いだよな。
よって上のMSN路線のルートは完全に東神奈川を重複しての大回りなんだけどなぁ。
437427:2008/05/08(木) 05:52:17 ID:RMO4tHFq0
>>433氏等へ

どういう主張をしているのかよくわからないのだが。

>>426
>一駅戻る方法が山手内回り外回りどちらを使っても良いはずなんだが

これはどういう乗車券で,どういう乗り方をすることをいうのか,
@乗車券の発駅着駅経路
A乗り方の詳細
を例示してくれ


438名無しでGO!:2008/05/08(木) 08:36:10 ID:z+ZF6GPj0
>>432
できるけど、その区間の特急に乗るのは現実的じゃないね。大船〜横浜だけでしょ。
グリーン券は予め紙券を購入しておくか、Suica持ってないと。
439名無しでGO!:2008/05/08(木) 08:56:54 ID:X7U8eC1O0
>>433
それは例がおかしいだろう。
大口→東神奈川→横浜→東神奈川→横須賀線と乗っているじゃないか。
もともとは>>423
西大井→品川→大崎→田端→品川ってときに品川→大崎→品川の重複乗車は適用されるかって話だったはずだが。


ちなみに>>433の例は別の意味でアウトな。
鶴見〜東神奈川〜横浜の区間外乗車ができるのは新川崎・西大井で降りるときだけだからな。


大口→東神奈川→横浜→(東海道線)→品川→西大井って言いたかったのかな?
これはよくわからんなあ。
他の区間規定が「○○以遠」だからそれに則って考えるとだめな気はするが、
そもそも準用される保証もなし。
440名無しでGO!:2008/05/08(木) 09:08:34 ID:X7U8eC1O0
あ、まちがえた。規程151条2項の東神奈川〜横浜か。
それならありだったか。
441名無しでGO!:2008/05/08(木) 14:46:01 ID:S1YmrbOV0
もうややこしい場所は、規定で重複おkにしちゃえよ。
442名無しでGO!:2008/05/08(木) 19:36:04 ID:c/k2AqLk0
大回りして駅員にルートを説明するが本当にそのルートを通ってきたかを証明しないとだめだろ
443名無しでGO!:2008/05/08(木) 20:15:01 ID:wIcDKN4D0
だからノート等に経路と通過予定・実績時刻、
できれば運番、などメモれ、できればデジカメで
いろいろ途中の写真撮れ、レシートや駅弁の
包み紙は持っておけ、みたいなアドバイスが
たまにあるわけだな
444名無しでGO!:2008/05/08(木) 20:38:28 ID:K15D0nrZ0
折れは、一々乗る列車の写真を携帯のカメラで撮ってるから、
少なくとも何時何分にどこにいたという証明はできるね。
ただ、人がたくさんいる駅だと写真撮るのははばかられる。
445名無しでGO!:2008/05/08(木) 20:40:13 ID:ZneztN8I0
>>442-444
証明する義務はなし
446名無しでGO!:2008/05/08(木) 22:29:39 ID:WmAwFewVO
今まで何回か大回りやってきたけど、駅係員から
「その区間を本当に通ってきたの?証明できますか?」
とか疑問をかけられた事はないけど…。
そんな深くあれこれ考えなくてもいいと思うよ。
447名無しでGO!:2008/05/08(木) 22:32:08 ID:jtvGLloj0
途中の乗り換え駅でトイレに行っとけ。
もし聞かれたら「●駅や●駅でDNAを残しておきました。
ご不審でしたら調べて下さい、絶対に出てきますよ。」
と言えばいい。
448名無しでGO!:2008/05/08(木) 23:44:25 ID:C6l1m6J60
>>446
オレは一度だけ、要約すると「ホントはてめぇタダ乗りなんだろ?」
というようなコトを言われたことがあるw
「デジカメの写真を見せましょうか?」と言ったら渋々通してくれたが、
あの時は本当にサービス課に電話してやろうかと思ったぞw
449名無しでGO!:2008/05/08(木) 23:54:37 ID:yS93ZoCE0
裁判沙汰になるとしてもこっちが正確に乗ったと言う証明ではなく、
相手側が正確に乗っていないという証明をする必要があるしな
450名無しでGO!:2008/05/09(金) 01:35:02 ID:6pQZ/BUOO
130円のきっぷ買って150円区間の駅で自動精算機使う手もあるがな
451名無しでGO!:2008/05/09(金) 03:12:58 ID:zD5OUdHF0
駅員からすれば大回りか不正乗車かなんてわからない。
こちらが証明すれば事もなく済むんだから、証明すればいいだろ。

大回りの規則は、鉄ヲタに安い料金で長く乗車させてあげるための規則じゃないぞ?
規則の隙を突いたグレーな遊びだ。それを自覚しようぜ。

大回り利用者なんて鉄道会社にはなんの利益もない邪魔物でしかないんだから、
こちらが譲歩すべき。
452名無しでGO!:2008/05/09(金) 05:44:18 ID:0ImIHSRE0
いずれは何時間も掛けた常識はずれな遠回りルートは
規制されるんだろうね。はじめは想定してなかったわけで
システム的にも規制が難しいから放置されていただけだろうが
近い将来は範囲や時間等なんらかの規制がされ違反者にはそれなりの乗車賃が
課金される方向になるんだろうな。
453名無しでGO!:2008/05/09(金) 06:54:17 ID:ZRYRydJy0
Suicaを使って駅ラッチ内の売店で買い物をしよう。
とうぜん、レシートはもらっておこう。

これで、どの駅で、何時何分に買い物をしたかという証拠も残るし、
Suica内部にも、買い物をした時間が記録される。

これでどうだぁーーーー!
454名無しでGO!:2008/05/09(金) 06:57:46 ID:ZRYRydJy0
磐越東線や水郡線といった、かなり田舎の地方交通線で
全駅Suica対応にしたら、○○近郊区間が大幅に広がる。

仙台エリアが、「福島仙台エリア」になるのは来年だしね。
455名無しでGO!:2008/05/09(金) 08:27:41 ID:bTZTZ/Ni0
でもさ、一回の大回りで京葉特急1本500円、常磐・高崎グリーン車2本750円、
結局プラス2000円の収入には貢献しているワケで。
特に京葉特急なんて1両に2〜3人しか乗ってないワケで、ガラガラの空気輸送より500円でも払ってもらった方がいいだろ?
456名無しでGO!:2008/05/09(金) 09:23:07 ID:hJkI9D8TO
>>454

大回り乗車の意味を履き違えて、初乗りで
岩沼まで行ってしまった俺が来ましたよ。
457名無しでGO!:2008/05/09(金) 09:47:15 ID:/14GjPmJ0
>>455
釣りか?
金銭的に貢献を、と思うなら乗車料金も距離に見あうだけ払おうな。
そもそも全員がグリーン車や特急を使うわけじゃないだろ。
458名無しでGO!:2008/05/09(金) 10:10:43 ID:zoUOdu1DO
>>457
距離に見合う金額なんて一概に定まらないけどな。

例えば電車特定区間や山手線は他より安いのだから距離に見合った運賃を払ってないんじゃないの? とか地方交通線は余分に払ってるの? とかね。

近郊区間は乗車経路に関わらず(ry なのだからそれはJRが定めた距離に見合った運賃を払っているのだろ?
459名無しでGO!:2008/05/09(金) 11:36:49 ID:pQXXvhv+0
>>456
検札は来なかったの?パスモ圏外だから来ると思うが
460名無しでGO!:2008/05/09(金) 13:17:16 ID:2oy9+CbU0
>>458
こういう屁理屈こねるのがいるから鉄オタはDQNって言われるんだよ。
461名無しでGO!:2008/05/09(金) 14:37:47 ID:w8XL6EKkO
>>451
大回り乗車はグレーではないぞ
ちゃんと規則で認められた合法的な乗車だ
462名無しでGO!:2008/05/09(金) 15:14:49 ID:od/mkR2+O
>>452
そん時には合法的範囲内で大回りを楽しめばいいじゃないか
463名無しでGO!:2008/05/09(金) 15:28:01 ID:lxQBmHOg0
/(^o^)\ 気の弱い漏れがきました。合法でもワンワン怖いよぉ
464名無しでGO!:2008/05/09(金) 16:02:26 ID:UeKv+GMP0
>>461
グレーは言い過ぎかもしれんが、規則違反じゃなければ何やってもいいってもんじゃないだろう。
大回りが想定外なのは明白なんだから、本当に規制されてしまわないように配慮しようぜ、ってことだ。
465名無しでGO!:2008/05/09(金) 16:25:28 ID:KJjpF5k70
なんか一部痛い奴が居るなw
別に規則さえまもれば良い話
JRにも一応金落としてるし別にキセルでもなんでも無い。
廃止とか良く聞くが実際は近郊区間廃止は難しい。
466名無しでGO!:2008/05/09(金) 16:42:59 ID:ZNfOcX+UO
「鉄子の旅」で紹介されるくらいなんだから、グレーではないだろう。
規則をきちんと理解する必要があるがな…
467名無しでGO!:2008/05/09(金) 17:31:14 ID:f/vVKrHR0
>>464
想定外なワケねーだろ どんだけ甘い会社だよw
想定はしているけど、経営には影響ないか無視できる程度だろうから容認って感じだろ

でなきゃ一文規約に加えりゃいいだけ
468名無しでGO!:2008/05/09(金) 18:28:53 ID:OxgpVcPdO
じゃあ途中駅で駅名小印捺して貰えばいいじゃないか
無ければ証明にならないと言うならしょうがない




あと、制度に不満があるならJRに言ってくれ
鉄道マニアに不満ぶちまけたところで何も解決しないぞ
469名無しでGO!:2008/05/09(金) 19:01:34 ID:hJkI9D8TO
>>456
往路は常磐経由だったんだが検札はゼロ。
いわき出てからは2回くらい車掌がキップ売りにきたんだけど
不思議と検札は無かった。
キップ売りに来るということはむじんくんばかりだろうに…
帰りは東北本線の黒磯手前で噛まれたww
車掌氏に区間外を指摘され、全経路分精算するつもりで
経緯と経路正直に話したんだけど、なぜか岩沼-上野間の復路分だけ精算になったよ。
470名無しでGO!:2008/05/09(金) 19:31:52 ID:3LVLqJKmO
まぁ北束券だの18きっぷだのある意味最強の大回り可能きっぷですら
問題にならんのだから、人が腐るほどいる近郊区間の大回りなんて
何らダメージが無いばかりか、逆に少しでも現金を落としてくれるのだから有難いくらいだろ。
必ずと言っていい程途中で何か食うしなw
471名無しでGO!:2008/05/09(金) 19:59:19 ID:/DzuR5dj0
>>469
キセルスレ住人乙。
噛むって表現はそのスレくらいでしか使われてないよww
472名無しでGO!:2008/05/09(金) 20:02:25 ID:ccZnkk+q0
>>470
フリータイプ型企画券と
157条第二項を援用する「大回り」と
同次元で語るなよ

>>467
>でなきゃ一文規約に加えりゃいいだけ

一文だけじゃすまなくなるよ。
157条第二項による選択乗車を廃止したら
第一項の掲載区間が半端じゃなくなるぞ

もしも近郊区間内他経路乗車を全面的に認めなくなったら
「まともな範囲」の他経路乗車もダメということになるぞ
473名無しでGO!:2008/05/09(金) 20:09:02 ID:zoUOdu1DO
>>470
>フリータイプ型企画券と
>157条第二項を援用する「大回り」と
同次元で語るなよ

規則で明文化されて認められている大回りを感情論でグダグダ語るなよ。
474名無しでGO!:2008/05/09(金) 20:14:27 ID:KK5Y6P760
東京近郊大回りスレの皆様こんばんは。突然失礼致します。
本日は「第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント」の鉄道総合板、第一次予選の投票日です。
只今、我ら鉄道総合板は厳しい接線を強いられています。
予選突破のためにも是非、鉄道総合板への投票を御願いします。
なお、投票は23時までですので、お乗り遅れの無いようご注意ください。

第3回 全板人気トーナメント 鉄総板対策詰所
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1205685582/l50
投票の仕方
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1205685582/187
ラシ(一斉投票)も行っております。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1205685582/174
第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメントッッ!!
http://2ch.gepper.net/2ch.html
投票所
http://etc7.2ch.net/vote/
475名無しでGO!:2008/05/09(金) 20:20:05 ID:06Fk1dc60
駅の運賃路線図が○○経由\***・○○経由\***・○○経由\***…とカオスになるわけだな
476名無しでGO!:2008/05/09(金) 21:19:35 ID:Pki2Y0tE0
130円ごときで「お客様」気取りか、おめでてーな
477名無しでGO!:2008/05/09(金) 21:22:03 ID:ZkSDH/jS0
むしろやってみやがれ
そしてあっさり破綻して泣きまくれwwwwww

とも思うが
いくら最近馬鹿になってきた2でも
そこまでやる愚劣さは理解してるだろうな
478名無しでGO!:2008/05/09(金) 21:45:38 ID:KrzNKht30
130円大回りをJRが歓迎してるとでも思ってるの?
479名無しでGO!:2008/05/09(金) 21:57:27 ID:Iw3xDo2+0
折れは片道320円払ってるけど 大回りで
480名無しでGO!:2008/05/10(土) 00:26:56 ID:F2j5q1AWO
自分も130円じゃ悪い気がして160円でやってる。
(というか最寄り駅が私鉄だから、160円じゃないとトータルで高くつく。)
買い物も極力Suica払い。モバイルSuicaなんだけど、Suicaポイント全然貯まらんw

まぁなんか吠えてる人はいくら物販で金落とそうが、
高い運賃払わなきゃ客じゃないと思ってるみたいだが。
しかしなんで東は駅ナカ造りまくってるんだろうね?
481名無しでGO!:2008/05/10(土) 00:46:32 ID:i+C0Pr070
>>480
駅ナカは「公共施設」という側面があるので固定資産税が安い → JRに入ってくるショバ代等儲けが大きい
で、最近は駅ナカに一般の店と変わらないようなの作ってるから、
駅周辺の商店から不満が出てることもあって、駅ナカへ課税を強化する動きもあるみたい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/10/20ha2200.htm
482名無しでGO!:2008/05/10(土) 01:06:48 ID:iZZ7zAJe0
駅ナカの店に入るにはJR運賃とは別途「駅ナカ入場券」が必要にすれば良い話
駅ナカエリアの通路入り口に自動改札でも置けば徴収はできるよな
483名無しでGO!:2008/05/10(土) 01:22:15 ID:UDHAaUGO0
>>467 に同意
八高北線・両毛線・水郡線あたりを近郊区間に組み入れたのって'99年。
その頃には大回りは十分に認知されてたはずなのに、
さらに長距離の大回りが可能になることも十分に想定してながらも、
あえて近郊区間拡大を実施したんだからね。

JRは130円大回りを歓迎してないかもしれないが、だから客側も紳士的にいきたいね。
484名無しでGO!:2008/05/10(土) 02:35:48 ID:xcVIL8G70
>>482
駅ナカの売り上げが落ちてしまう
別途入場料を払ってまで行くようなところじゃないだろ
485名無しでGO!:2008/05/10(土) 04:26:45 ID:aaLQaEod0
税金が安いこと、人が多いことを利用して、入場料払ってもお釣りがくるくらい安売りするとか。
周辺商店はたまったもんじゃないなw
486名無しでGO!:2008/05/10(土) 05:10:23 ID:aaLQaEod0
それと、規則に一文加えるとするなら
「乗車券の○倍までの距離は最短経路で」とでもすればいいんじゃないの?
例えば2倍として、130円だったら6kmまで。もしくは260円(相当)として16kmまで、とか。
東京〜新宿といった短距離はもちろん、小山〜高崎とか
八王子・立川〜茅ヶ崎・横浜とか、常識的な範囲内の遠回りにも影響出たりしないでしょ。
130円で一都六県とかさすがに異常すぎるとは思う。
487名無しでGO!:2008/05/10(土) 05:27:19 ID:fg3nR8X60
だったら、100キロ・・・いや、ある一定以上の距離の切符を
窓口で購入した場合、切符券面に表示されている経路通りに乗車する場合に限り、
禁止されている区間・駅を除き、何度でも途中下車ができる・・・
というルールを付け加えるべきだ。
488名無しでGO!:2008/05/10(土) 05:33:18 ID:fg3nR8X60
>乗車券の○倍までの距離は最短経路で

もう、弥彦線、終電が終わっちゃったんだよなー
吉田から東三条まで、燕三条経由で230円。
この切符で新潟経由で行かなきゃならないのよ。
新潟経由だったら、74.1km 距離におうじた運賃だと1280円だ。

かなりの昔から、燕三条駅で、弥彦線の本数を増やせ! 終電を遅くしろ!
という要望があるが、JR側はスルーしている。
489名無しでGO!:2008/05/10(土) 06:40:34 ID:lvu8IV1j0
>>486
規則に○倍としてと文言付け加えて
そのボーダー上の微妙な違いのある境目の駅なぞ
いちいちそれを「案内」するのか?
現場を考えてものいえよ
490名無しでGO!:2008/05/10(土) 06:46:33 ID:iZZ7zAJe0
>489
高速道路大回りはその○倍方式なわけだが?
境目のインターや高速出入り口でいちいち「案内」なんてしてないぞ。

現場を考えてものいえよ
491名無しでGO!:2008/05/10(土) 06:46:45 ID:4KzJGtPQO
>>489
現状の運賃計算方法とまったく同じだろうが。
運賃計算キロをx倍して小数点以下切り上げでどうやったら判定に困る微妙なラインがでるのかサッパリわからない。
492名無しでGO!:2008/05/10(土) 06:47:44 ID:ek80Xfud0
>>486
その「○倍」にどういう合理的根拠があるのか、って旅客が総務省に申し立てしたらどうなることやら。
ttp://www.soumu.go.jp/hyouka/jr_syain.htm
この通り、スルーでもよいのではと思われるような事象にも総務省は「指導」を入れているわけだが。

493名無しでGO!:2008/05/10(土) 08:20:59 ID:ufK0vdcx0
改札を出ていないということは、遠隔地への移動という概念を満たしていないから
線路がつながってる以上、そこへどういうルートで行こうが自由だと思うが
494名無しでGO!:2008/05/10(土) 08:48:09 ID:ek80Xfud0
JR東の中の人が書いている「JR旅客営業制度のQ&A」によれば

Q179 大都市近郊区間内でのいわゆる「一筆書き」乗車ができる理由は?
A 普通乗車券・普通回数乗車券の効力として区間内の経路を選択して乗車できることとしているので、結果的に最短・最安経路のもので、途中下車をしない限り遠まわりの乗車が可能となったものです。

Q180 大都市近郊区間に選択乗車制度を設定しているのはなぜか?
A 乗車券は、お客さまが実際に乗車する経路に従って発売することが原則ですが、大都市圏では、乗車駅から目的駅までの経路が複数あり、
どの経路にも多頻度の列車が運行しているため、一定のエリア内では乗車列車や経路を自由に選択できるようにすることにより、利便性の向上を図ることとしたものです。

Q181 旅客規則第156乗では、大都市近郊区間内の新幹線区間について、東京近郊区間では東京〜熱海間、(中略)を、それぞれ近郊区間内には含めないこととしているが、なぜか?
A 新幹線に乗車する場合は、新幹線改札を入出場するため、乗車経路の特定ができますので、大都市近郊区間には含めず、実際の乗車経路に従って運賃を収受するという原則に従って取うこととしているものです。

他のQ&A項目を見ると、たとえば新幹線から在来線特急自由席への乗継割引で在来線に翌日乗れてしまう問題についてはかなり否定的な調子で記述されている。
しかし「一筆書き」についてはそのような否定調はない。
つまり東日本としては、130円きっぷで何100kmも乗れてしまう現状についてさほど問題にしていないということ。

一方、新幹線を近郊区間からはずした理由はあまりに取ってつけたもので噴飯ものだがw、少なくとも建前としては「経路が特定できるから」ということ。
逆に言えば中間改札がほとんどない(鶴見、加古川、折尾だけ?)大都市近郊区間では「経路の特定のしようがない」から、それを解決する技術が出てこない限りは規制される可能性も低いのでは。
まして「○倍」なんて、それを検証する術がどこにもないわけで、可能性はほとんどない。
495名無しでGO!:2008/05/10(土) 09:45:52 ID:P76OK0630
どうせ俺達ヲタで笑いながら乗っていると思っているのだろw
俺の場合は普通に財布だけ持って乗るし大回りでもそんな馬鹿みたいな距離はw
130円だけで乗るとか言うが俺は北関東だから隣の駅が遠く料金も高いし一時間に1本しか来ない、
安くても400円は掛かる始末。
別にJRも大して損害が無いしこの乗車方法が分かるのは一部の人だけ。
496名無しでGO!:2008/05/10(土) 13:55:06 ID:KnL9O1Fe0
>>494
大阪近郊区間は新幹線新大阪〜米原入っているんだな。
497名無しでGO!:2008/05/10(土) 14:07:15 ID:iZZ7zAJe0
大阪は新幹線と在来線の間に改札が無いのかよwww
498名無しでGO!:2008/05/10(土) 14:26:23 ID:ek80Xfud0
>>496-497
だからそこは「噴飯もの」と書いておるw
そもそも東日本自体がかつて自社の新幹線を含めてたわけだし。

米原−新大阪はなぜ大阪近郊区間に含まれているのかは今となっては逆に謎。
現実に、そのせいで有名な18きっぷ併用のキセル行為が行えてしまうわけだし。
単に東海としては「西日本区間でキセルになっても950円自社独占で取れるから問題なし」とまで考えてたりして…
499名無しでGO!:2008/05/10(土) 15:40:21 ID:8JfpBi4F0
・規則上は近郊区間大回りが許されている
・しかしその規則は鉄ヲタに近郊区間大回りをさせるためのものではない
・鉄ヲタは、規則を盾に「利用させてもらっている」立場であることを自覚しよう
・駅員に対して>>447のように嫌味を言ったり、>>448のようにクレームを付けたりするのはもってのほか
・紳士的に利用すべし

こんな単純なことがわからないゆとりが多いのかしら?
500名無しでGO!:2008/05/10(土) 15:47:24 ID:ek80Xfud0
>>499
・規則上は近郊区間大回りが許されている
・しかしその規則は鉄ヲタに近郊区間大回りをさせるためのものではない
・鉄ヲタは、規則を盾に「利用させてもらっている」立場であることを自覚しよう
この3つはそのとおり。でも、

・駅員に対して>>447のように嫌味を言ったり、>>448のようにクレームを付けたりするのはもってのほか
不正じゃない乗車を不正扱いされそうになったときに「不正じゃありません」と主張すること、不正扱いしようとした駅員についてしかるべきところにクレームを入れるのは当然のことじゃないのか。
不正乗車と断じられたら「増運賃取られる」んだよ?
もちろん、抗議の仕方はあくまでも「紳士的」にするというのは大回り以前に単なる社会的マナーとして当然だけど。

・紳士的に利用すべし
「紳士的に大回りする」という言い回しの内容がさっぱりわからない。
上記の乗り方が紳士的だというのであれば単なる循環論法。
そうでなく「社会的マナーを守れ」という意味ならば、一緒にするのではなく結語部分に書くべきことじゃないのかな。

もうすこし、ゆとりじゃない日本語で記述してほしい。
501名無しでGO!:2008/05/10(土) 17:16:51 ID:iZZ7zAJe0
大回りする時は紳士的にタキシード着用。
ご婦人同伴である事。
駅まではリムジンで。
502名無しでGO!:2008/05/10(土) 17:41:55 ID:LQE1PHc00
JRに一体なんの損害があるというわけ?
また、大回りすることに一体何の問題点があると?
A駅からB駅に行くことに何ら変わりは無い訳で。行っているのは区間乗車だ。

本来経路通りの切符が売っているのに、大回りすると130円ってなら
確かに損害になるが、そんなものが無い以上、そもそも損益なんて
生じるはずも無いが。

たった乗客数が1人前後するだけで、赤字になったり黒字になったりするのか?
503名無しでGO!:2008/05/10(土) 18:06:02 ID:uv0VKqS70
オレ、>>448だが、マジでこの時の駅員は半端じゃなく態度が悪かったぞ。
文章をじっくり読んでもらえればわかるはずだが、
駅員にクレームつけた訳でもないし電話だって紳士的に我慢したさw

この流れで荒れたらスマソ。
504名無しでGO!:2008/05/10(土) 19:18:54 ID:lvu8IV1j0
>>491
おまえバカか?
甲駅〜乙駅まで
A経路で10キロB経路で30キロあるとしよう
かりに他経路乗車を運賃計算経路の2倍まで可としたとしよう
となると
「甲から乙まで(A経路経由)」の乗車券でB経路は利用できない
でも,
甲駅から50キロはなれた丙駅があったとして
丙〜甲〜乙と旅行する場合
A経路経由で60キロ,B経路経由で80キロなので
「丙から乙まで(A経路経由)」の乗車券でもB経路経由で乗車できる。

つまり同じ甲〜乙間の選択乗車にしても
前後の発着駅により可能だったり不可能だったりするわけで
それをたとえば現場の車内改札業務をする車掌あたり,
パっと切符をだされて瞬時に判断できるのかってことだ。

PCいじるだけで判断するなよ!
505名無しでGO!:2008/05/10(土) 20:04:50 ID:SbCmRsPq0
スマソ 前橋&新前橋駅ってホームにSuicaグリーン券券売機ある?
506名無しでGO!:2008/05/10(土) 20:28:25 ID:ek80Xfud0
>>505
前橋は高架ホームの階段下。
新前橋はホーム上にあった希ガス。(こちらは不確か)
507名無しでGO!:2008/05/10(土) 20:57:45 ID:UF5UcRM7O
>>506
新前橋だと、ホームの駅係詰め所の隣にあるよ
508名無しでGO!:2008/05/10(土) 21:18:05 ID:CyqK7WXb0
>>506-507
サンクス

ちなみに、倉賀野駅にはグリーン車停車位置近くのホーム上にありました。
509名無しでGO!:2008/05/10(土) 21:45:42 ID:ke1YDVca0
>>505
困ったときの「モバイルSuica」をどうぞ・・・
510名無しでGO!:2008/05/11(日) 01:18:32 ID:p1cu731x0
>>500
不正の疑いをかけられるのは仕方ないでしょ。
十数時間も前に入場した130円切符で出場しようとしてるんだから。
不正でないことを主張するのに、>>447のように嫌味な対応するのはおかしいと言いたいのです。
クレームに関しては駅員の態度にもよるが、上記のように疑いがかかるのは致し方ない状況なのだから
疑いをかけられたというだけでクレームを付けるのは非常識。

・紳士的
>そうでなく「社会的マナーを守れ」という意味ならば、一緒にするのではなく結語部分に書くべきことじゃないのかな。
そのとおりです。申し訳ない。

>>502
大回りするな、って言ってるんじゃないですよ。
511名無しでGO!:2008/05/11(日) 02:01:55 ID:hKarUvuG0
>510
>448と>503を10回読み直して深呼吸してから、
再度ゆとりでない日本語をお書きください
512名無しでGO!:2008/05/11(日) 02:03:18 ID:hKarUvuG0
とりあえず>510の理想とする大回り乗車を説明してくれないかな
513名無しでGO!:2008/05/11(日) 02:10:37 ID:+z41qt/LO
1つだけ確かな事。

・鉄道員は横柄。


これは不変の真理である。
514名無しでGO!:2008/05/11(日) 02:23:36 ID:iSAh9qqYO
そりゃあ頭のおかしい客の相手ばかりしてたら横柄にもなるって

客の「お客様は神様」意識が強すぎるんだよ
多分


まあ頭のおかしい駅員も存在するけどねえ
515名無しでGO!:2008/05/11(日) 02:27:27 ID:+z41qt/LO
確かに。
頭悪い客が多すぎるな。
頭悪い鉄道員も同じくらいいるけど。
516名無しでGO!:2008/05/11(日) 04:01:05 ID:tbARxCt0O
基地害なお客様は[お客様]ではありません
517名無しでGO!:2008/05/11(日) 06:23:30 ID:u/p+aW9gO
>>504
具体的に何倍かはJRが利便性を勘案して決めること。
あれだけ細かい運賃計算規定があるのだからどうってことはないと思うが。

今の技術があれば車発機の機能追加で十分対応できるだろうけど費用対効果で考えたらやらないだろうね。
(推測。まぁ規則外の発券ができるマルスとかあるあたりがあれだが…。)

→つまり費用対効果で考えて大回りが認められている。


あともう一つ。
大回り策定の経緯は一般利用者に分かるように発表されているの?
そうじゃなければマスコミか人伝でにわかに聞いてた人には、大回りが「JRの善意」であって「紳士的に利用すべし」という発想すら生まれないと思うが。
結局は鉄オタの偽善でしかない。
518名無しでGO!:2008/05/11(日) 06:34:31 ID:u/p+aW9gO
1つ書き忘れた。

そのx倍というのは、一種のリミッターとしての要素なわけだが、現状でもそれはある。

「近郊区間内限定」

これはx倍だと>>504の言う通り分かりにくいからと定めたx倍の超拡大版だろ?
(実際にはこれであっても経路の特定は困難であるから区間外の検札以外ではどうしようもないのだが。)

この規制では不十分だと思っているからやたらと噛み付いて来るのだよな。

国鉄→JRは現状ではこのリミッターで十分だと考えているからこうなってるのだろ。
会社の方針なんだから株主でもない個人がどうこう言うものではない。

会社の方針が変わったら利用者がそれに従うまで。
519名無しでGO!:2008/05/11(日) 06:52:19 ID:X2S5A1Kh0
>>510
>不正の疑いをかけられるのは仕方ないでしょ。
>十数時間も前に入場した130円切符で出場しようとしてるんだから。
その「十数時間も前に入場した130円切符で出場」することに合法の可能性がある以上、「不正の疑い」というのは「お客様性悪説」だよね。
しかし、規則や規程や中の人Q&A本を読んでいると、基本的には「お客様性善説」というのが制度の根底にあるように(漏れには)考えられるんだな。
鉄道がサービス業だ客商売だというのは国鉄をぶち壊した論理なのであまり好きじゃないが、もしそうだとしたらなおさら、「お客様性悪説」というのはおかしいと思わないか?

ちなみに「十数時間も前に入場した130円切符で出場」による不正行為としては無人駅への単純往復が典型的に考えられる。
だから「不正かもしれない」という観点で問いただすのはわからなくもないが、それこそその場合は「駅員の側」に「紳士的な対応」が求められるんじゃないのか。
要するに「そんなこと言われたって証拠はあるのか」的な言い回しは明らかに紳士的じゃないだろう。

というわけで漏れは、不正扱いに対してクレームをつけるというのは、場合によっては当然アリだと考えるわけだ。少なくとも >>447 を実際に実行するかどうかはともかくw、駅員が「証明」を求めてきたらそのくらいの話を対抗として持ち出すのはアリだと思うよ。

まぁでも、実際に実行する側としては、
・常に紳士的な対応
・それでも埒があかなかったら、裁判まで起こす気概で正当性を(紳士的に)主張
という両方の覚悟がないといけない、というのはあるかもしれない。
本来、鉄道を利用するだけでそこまで覚悟しなければならないはずは絶対にないんだがw、大回りはそれこそ「本来の趣旨とは異なった乗り方」だからね…
520名無しでGO!:2008/05/11(日) 07:01:14 ID:PaM3gLnI0
大回りはそれこそ「本来の趣旨とは異なった乗り方」だからね…

だけ読んだ

本来の趣旨と違うJRにとっては迷惑な事態なんだよな
521名無しでGO!:2008/05/11(日) 07:27:19 ID:X2S5A1Kh0
>>520
冷やかしにマジレスしてもしょうがないんだが…
(冷やかし呼ばわりされたくなかったらこの程度の日本語は全部読んでからレスすべし)

>本来の趣旨と違うJRにとっては迷惑な事態なんだよな
これはあまりにあんまりなゆとり的没論理。
「本来の趣旨と違う」ことと「JRにとって迷惑」ということには何の関連もない。

撮り鉄なんか「本来の趣旨と最も違う趣味」ということになるw
一銭も鉄道事業者に落とさないが、マナー違反の奴(これは人間社会必ずどこでも一定発生する)への対策コストは確実に事業者にかかっている。
が、国鉄時代もJR時代も、そういう形で鉄道が社会に浸透することをマイナスだけには考えてないでしょ?

逆に、大回りでもなんでもない、経路どおりの料金で優等列車に乗ってくれる単価の高いお客さんのごく一部には暴力行為やそこまで至らずとも恫喝かけまくるようなのがいる。
統計とってないけどw、国鉄時代に比べればはるかにひどくなっている印象。
これなんか「本来の趣旨」だが「JRにとって迷惑」の典型。

大回りをする場合、「本来の趣旨とは異なった乗り方」だから、上に挙げた正負両面の心構えが必要。
言えることはそれだけであって、迷惑かどうかは客が決めることではない。
522◇かわばた君の友人 : #:2008/05/11(日) 08:12:06 ID:PLMg4W710
513
先日、JR渋谷駅ハチ公口改札口で
乗車券をもたない女性が渋谷で降り
るために運賃の支払いをしようとし
てました
女性「原宿からです」
男性駅員「」
523◇かわばた君の友人 : #:2008/05/11(日) 08:18:08 ID:PLMg4W710
男性駅員「(ぶっきらぼうに)どちらから?」
女性「原宿です」といって小銭を置く
男性駅員「(ぶっきらぼうに)どこぉから」
女性「原宿です」
男性駅員「(ぶっきらぼうに)百**円」
女性「おいてあります」
男性駅員が釣りをおく

さいきんこのタイプのやり取りを見たのは2度目です
524名無しでGO!:2008/05/11(日) 09:02:09 ID:Q/6X45MD0
>>517
>今の技術があれば車発機の機能追加で十分対応できるだろうけど費用対効果で考えたらやらないだろうね。

車発機がどう開発されようと,旅客所持の乗車券の経路詳細を理解して(しかも
金額式乗車券が多いから,その金額から経路詳細を読み取って),旅客の実乗経路
との比較を短時間で判断するのは車掌の脳内に依存されますぞ。

>大回り策定の経緯は一般利用者に分かるように発表されているの?
近郊区間内限定で,同区間内相互発着の乗車券で他経路乗車できる旨
時刻表,HP等々で利用者に告知されています。
表現の仕方は
「近郊区間内相互発着の乗車券は最短経路(最安経路)で計算します」
となっており,若干ニュアンスが違うけどね。
525524:2008/05/11(日) 09:07:05 ID:Q/6X45MD0
おっとごめん。
車発機でもって旅客所持の乗車券の経路のキロ数を調査して,
旅客の実乗経路のキロ数を調査してってことか?

まあそれならわずかな時間でできるけど,
路線が錯綜とする区間で,完璧にそれを「車内改札」するとなると
ヘタすりゃ1人1人全員調査する場合もあるかもよ。

第一,現場の車掌駅員だって人間。面倒くさがるのもいれば生真面目なのもいる。
ある車掌駅員はOKといい,ある車掌駅員はダメといい
そんなことからトラブル可能性大だな。

526名無しでGO!:2008/05/11(日) 12:58:29 ID:hKarUvuG0
ところで
>510
お前はどういう大回り乗車なら問題ないと考えてるのか
発表してくれないかな
待ってるんだけどさー

それともそんなもの無しに出てきた馬鹿GSの類か?
違うならきちんと持論出してくれよー
527名無しでGO!:2008/05/11(日) 13:00:27 ID:u/p+aW9gO
>>524
「経緯」って意味分かりますか?

>>525
だから>>518に書いた通り。
x倍でリミッターをかけることは可能だけど、それはJRに取ってかえって不利益ではないかと言うのが私の主張。

このスレでの主張は
・大回りは堂々としていい
・大回りは紳士的にすべき
・大回りはJRが想定してない範囲はすべきではない
という3つの主張に分かれているわけ。
で、2番目に対する反論が>>517後段、3番目に対する反論が(俺が言い出したのではないが)「JRが想定している範囲を明確にしろ」というもの。その一例が「運賃のx倍まで」ということ。

3番目の反論に対する反論が「そんなの現場でいちいち計算してられない」なわけで、それに対して>>517前段を述べたまで。

でもx倍とか定めずに運賃に関わらず「近郊区間」というのがJRが認めた範囲なんだからいいんじゃないのという私の立場はもちろん1番目。
528名無しでGO!:2008/05/11(日) 13:08:00 ID:X2S5A1Kh0
>>517
>大回り策定の経緯は一般利用者に分かるように発表されているの?
>そうじゃなければマスコミか人伝でにわかに聞いてた人には、大回りが「JRの善意」であって「紳士的に利用すべし」という発想すら生まれないと思うが。

少なくとも>>494に挙げた文には、現行の規則に対するJR東日本の中の人の現在の解釈が述べられている。
この本はISBNも振られていて一般書店でも買える。
歴史的経緯はともかく、今現在行おうとしている大回りに対する事業者側の見解があるのだから、それがすべてだと思うが?
529名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:10:00 ID:u/p+aW9gO
中の人が書いていて一般書店で買えるものであっても、「東日本(に限らないが)旅客鉄道株式会社」としての利用者向け公式アナウンスではない。

そして「マスコミか人伝でにわかに聞いてた人」はそんな本はまず読まない。
だからそんな本を読む鉄オタの偽善に過ぎないと言っているわけなのだが。

実際には一般人はまず読まないが、そもそも客は旅客営業規則という約款に同意して鉄道会社と運送契約を結ぶ。当然そこに記載された事項は守らなければならない。
しかし、旅客営業規則や各種法律等で定められた範囲外の個人が書いた書籍に縛られる必要はまったくない。
530名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:19:53 ID:X2S5A1Kh0
「マスコミか人伝でにわかに聞いてた人」は旅客営業規則や各種法律等で決められたことなんて知らないで乗ってると思いますが。
「約款に同意して」なんて完全に「実感」とかけはなれた法律議論で、制度ヲタと五十歩百歩。

そもそも「書いた本に縛られる」ってどういうこと??
大回りはグレーっ気ゼロの真っ白けっけなので堂々とやってよいことだし、不正扱いされたらクレームをつけるのも当然。これについてはもう議論の余地などない(はずなんだがこのスレではたまに妙なのがわいてくる)
それに対して「紳士的にやるべき」というのは規則に直接関係のない実用上の知恵として言っているわけで、そのために各種文献を参考にすることのどこが偽善なのか。
別にここで漏れや他の人が呼び掛けたところで、それを守らなけりゃ乗れなくなるわけでもないし。

なんかさ、規則に忠実にあるべきだ、みたいな話をつきつめると、区変を改補で出せ、出さないのなら旅規を変えろ、みたいな補充券ヲタのごく一部が正当だってことになっちゃうよ…
531名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:33:55 ID:S2rXw/BLO
じゃあここでgdgd言っててもしょうがないって事じゃんw
後は各々のモラルに任せるしかないって答え出てるでしょ。
なんでずっとここで言い続ける必要が有るのか解らんw
532名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:39:37 ID:X2S5A1Kh0
それを言ったら2chのほとんどのカキコなんて「しょうがないって事」ばっかりだぞw
偽善者よばわりされたから反論してるだけさ。相手からの批判が内容のない批判じゃないわけだし。
533名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:48:54 ID:vGirvrJz0
ルールに従って乗車したら文句言う駅員に対して
丁寧に反論するのは当然の権利だよね

ルールを守らない駅員については、丁寧に説明するとして
それでも理解しない(できない)場合は最後の手段として
クレームを入れることになっても仕方ないよね

これに不満がある人がいるのかな?
534名無しでGO!:2008/05/11(日) 15:51:39 ID:vGirvrJz0
>530
改補である必要は無いから、正しく取り扱いをしろ
とは思うが
535名無しでGO!:2008/05/11(日) 16:54:35 ID:DLRxpGwc0
>>529
>中の人が書いていて一般書店で買えるものであっても、「東日本(に限らないが)旅客鉄道株式会社」としての利用者向け公式アナウンスではない。

時刻表
HPにある近郊区間内相互発着の場合の乗車券の特殊取り扱いの例
旅客営業規則

この3点あればじゅうぶんですよ。

@八王子から倉賀野まで八高線経由の乗車券を使い新宿大宮経由で旅行するのと
A八王子から北八王子まで八高線経由の乗車券を使い新宿大宮倉賀野経由で旅行するのと
性質はまったく同じです。

この@Aの差があるというなら,
八王子から北藤岡まで(八高線経由),八王子から群馬藤岡まで(八高線経由)
・・・・(中略)・・・・,八王子から拝島まで(八高線経由),八王子から
小宮まで(八高線経由),八王子から北八王子まで(八高線経由)それぞれの
乗車券を利用して新宿,大宮,倉賀野経由で旅行できるか否かの
「公式アナウンス」が必要になる
536529:2008/05/11(日) 19:32:18 ID:u/p+aW9gO
>>530>>535もなにか誤解してない?

俺は有無を言わず堂々と大回り乗車をすればいいという立場だと書いたはずだが…(>>518)。

会社の公式アナウンスは>>535の言う通り「大回り乗車をしていい」。
それに対して一社員が書いた本を持ち出してJR側の善意なのだから紳士的に利用しろとかのたまうのがいるが、
それは規則ですらないのだから(これを>>529で説明した)そんな本に書かれたことに縛られずに紳士的かなど気にせず大回りをしていいと言ったまで。
(もちろん駅員に罵声を浴びせるとかは論外だが。)
537529:2008/05/11(日) 19:34:13 ID:u/p+aW9gO
>>530の中の>>518>>527の誤りね。
いろいろ書きすぎて自分でも分からなくなってきたよ。逃げるつもりはないけど。
538529:2008/05/11(日) 19:35:04 ID:u/p+aW9gO
>>530じゃない…>>536だorz
539名無しでGO!:2008/05/11(日) 20:03:55 ID:Z/s+UAs00
「紳士的」という言葉が話をややこしくしている。

ようするに、「乗車マナーを守って利用する」ってことだろう?
540名無しでGO!:2008/05/11(日) 20:42:46 ID:PaM3gLnI0
いくら紳士的に「乗車マナーを守って利用する」で乗っても
改札で「どこを通ってきた?不正してるだろ」といきなり犯罪者呼ばわりされるんだよな
541名無しでGO!:2008/05/11(日) 21:47:49 ID:RxUegU9M0
そもそも渋谷→新宿で150円山手外回り
みたいな乗車だって紳士的に乗車するのは当たり前だろ
なにも紳士的なのは大回りに限った事じゃない

それとも
例えば東京→新大阪で
のぞみグリーン:横柄に俺は客だ。乗ってもらってありがたく思え
のぞみ普通:紳士的に
ぷらっとこだま:JR東海様乗せていただきありがとうございます
ってか?w
542名無しでGO!:2008/05/11(日) 22:25:15 ID:X2S5A1Kh0
>>536
誰が「JR側の善意なのだから」と書いたんだ!?!?!?
もう、こういうゆとりな議論は勘弁してほしいよ。。。

まず枝葉の部分だが、「一社員が書いた本」が、会社の公式見解を捻じ曲げられると思うのだったらまずそれ自体が労働法規を知らなさすぎ。
まして鉄道営業法その他の法律に直接縛られてる鉄道事業者が鉄道について見解を出してるのだから、「江式の見解」そのものではないがそれと矛盾する内容が含まれていることはない、と推定せざるを得ない。

でそういう問題ではなく、漏れが持ち出した話は、JR側の善意とか悪意とかではなくて「本来の趣旨とは違う」ということだけだ。
本来の趣旨と違う利用法だとしても合法なものは規制できようがないので、そこに事業者の善意が介在する余地はない。

結局は「完全に合法だが本来の趣旨とは違うこと」を堂々と持ち出してよいのかってことですよ言いたいのは。
543名無しでGO!:2008/05/11(日) 22:27:26 ID:X2S5A1Kh0
失礼、
>まして鉄道営業法その他の法律に直接縛られてる鉄道事業者が鉄道について見解を出してるのだから、「江式の見解」そのものではないがそれと矛盾する内容が含まれていることはない、と推定せざるを得ない。

ではなくて

|まして鉄道営業法その他の法律に直接縛られてる鉄道事業者の従業員が鉄道について見解を出してるのだから、「公式の見解」そのものではないがそれと矛盾する内容が含まれていることはない、と推定せざるを得ない。

だ。orz
544名無しでGO!:2008/05/11(日) 22:37:05 ID:X2S5A1Kh0
>>541
もう少しグレーに寄ったパターンとして、「フリーきっぷや18きっぷに途中下車印をもらう」というのがある。
これは規則上「絶対にまずいとはいえないが想定外の要求」。
それを求めるときには、一般乗客とは違う態度を客側が取らねばならないのは当然だよね?
これはマナーというよりモラルの問題。

そこからグレーじゃないところに転じで、「途中下車可能な片道乗車券で、今到着した列車に乗り続けるが十分な停車時間中に途中下車印だけを出札口でもらう」。
これは規則上、まさに大回りと同じく「完全に合法だが本来の趣旨とは違うこと」。
これを行うときに、通常の途中下車と同じく、「駅名小印じゃなくて途中下車印を押してください!」とか言えますか?
漏れの場合なら、通常の途中下車ならば駅名小印を押された場合は途中下車印を改めて求めるが、この例の場合はそんなことはしない。

こういうニュアンスのことをここまで延々と書いてます。
545529:2008/05/11(日) 23:35:56 ID:u/p+aW9gO
>>542
>>494 Q180の最後
>利便性の向上を図ることとしたものです。

これはJR(国鉄)の善意以外の何物でもないと思うのだが、言い換えたら分かってもらえなかったようで。

で、「本来の趣旨」のソースは少なくともこのスレでは>>494にしか書いてないわけで、
(その本が社の意向を代弁しているにしても)利用者が従うべきは旅客営業規則ほか関係法令(と公共マナー)のみ。

本来の趣旨を知っている一部のコアな人間のみがどうして自制する必要があるのか、それはただの偽善(自己満足)でしかないのではないかと。
546名無しでGO!:2008/05/11(日) 23:49:52 ID:X2S5A1Kh0
>>545
>これはJR(国鉄)の善意以外の何物でもないと思うのだが、
はぁ。。。。
それは近郊区間の選択乗車全体に対しての話であって、大回りへの話ではない。
「大回りが」善意によるという話はどこにも出ていない。

なお、「大回り」と「それ以外の選択乗車」に規則上区別などつけようがない、という趣旨には当然賛成。
あくまでも「客側の自制というか自律」の問題であって規則ではないから。

>それはただの偽善(自己満足)でしかないのではないかと。
自己満足にとどまらないようにするためにここに書いているということ。
なぜ自己満足にとどまらないようにするためにここに書くかといえば、窓口で何かあった場合に「当然の権利だ」等々声高に主張するようなケースが減ってほしいな、と思うから。

1つ告白すれば、>>518
>会社の方針なんだから株主でもない個人がどうこう言うものではない。
>社の方針が変わったら利用者がそれに従うまで。
には相当に違和感を覚えた。そういう貴殿から批判されたのでここまで展開をしている面も正直ある。
547名無しでGO!:2008/05/12(月) 00:39:39 ID:sNsJ12Ya0
>>512
駅員から不正の疑いをかけられても嫌味な対応をしない。これだけですよ。

>>519
>「お客様性悪説」というのはおかしいと思わないか?
近郊区間内で長時間経過した130円切符で出場しようとする乗客は、
大回りの可能性があるんだから一切不問で出場させろ、ってことですか?

>>526
1日中2ちゃんに張り付いてる人ばかりじゃないんですよー
548名無しでGO!:2008/05/12(月) 03:25:26 ID:nWjOBCVw0
思うに、駅員の教育を徹底させるのが一番いいと思うんだよね。
客が良い悪い以前に、ルールを知らない駅員がいること自体、
会社として駄目だろ。

客のマナー以前に、最低限こちらの言い分が伝わる環境を構築する義務が
会社であるJR側になければならない。
549名無しでGO!:2008/05/12(月) 06:43:30 ID:eS9P8jPh0
>>547
>近郊区間内で長時間経過した130円切符で出場しようとする乗客は、
>大回りの可能性があるんだから一切不問で出場させろ、ってことですか?
それでは「お客様性善説」ではなく「お客様は神説」になってしまう。
そうではなく、単純に、「このお客様は正当な大回りをしているかもしれない」という前提で「どのようにお乗りになられましたか?」とソフトに尋ねる、みたいなのを想定。

>>548
>客が良い悪い以前に、ルールを知らない駅員がいること自体、
>会社として駄目だろ。
ということ自体はまったく大賛成。
ただそれは現在のJR東日本の場合は、経路オーバーの乗車券を出補で売らず分割購入を強要する、等々、大回りに関係なくすべてがデタラメな方向に突っ走ってるということであって。
そういうのは大回りとは関係なく、「客として」東日本に突きつけていくべきこと。
「客のマナー以前に」と、大回り時のこちら側のマナーと天秤にかけるべきことではないように思う。
550名無しでGO!:2008/05/12(月) 07:53:23 ID:VLsGJFwZ0
>>548
プロの駅員以上に知識があるオタはどこから仕入れてるの?
無駄な知識でむなしいなプオタもそう
体力無いくせに、技とかやたらと知ってるばか
551名無しでGO!:2008/05/12(月) 08:19:12 ID:EYIo4MEo0
自社が定義している営業規則等も
ろくに理解できてない駅員に
こちらが理性的に説明しても
理解しようとすらしない場合は最終的には
嫌味な対応とされる対応(クレーム等)も
必要になりますが、これをするなと?>547
552名無しでGO!:2008/05/12(月) 11:19:53 ID:rZNzjpTu0
所詮駅員なんて(ry

などと馬鹿にしてはいけないが、それほど学のある人たちばかりではないのだから大目に見てあげて下さい
553名無しでGO!:2008/05/12(月) 12:50:58 ID:R5hHg7NU0
お客様は神様です。俺は客だ神だ
というのが行き過ぎであるのと同様に
駅員様車掌様は神様です
というのはやはり行き過ぎだ
554名無しでGO!:2008/05/12(月) 21:45:17 ID:UxPiOARO0
お客様は神様です、的考えの日本人多すぎだとは思うわな。

極論すれば鉄道会社は乗客を運賃分輸送さえすればいいわけでw
駅員や車掌が乗客に対して懇切丁寧に対応しなきゃいけない決まりはない。(まさに国鉄がそうだったがw)
555名無しでGO!:2008/05/12(月) 21:50:13 ID:7V28wX2l0
神様は神様でも「貧乏神さま」だろw
556名無しでGO!:2008/05/12(月) 22:07:13 ID:UH32WkOq0
でも国鉄はそれなりにルールはきっちりしてなかったか?
557名無しでGO!:2008/05/13(火) 08:13:08 ID:JxTpbX2h0
>>556
ルール自体は大差ないが,現場運用がJRではいい加減になってきた。
558名無しでGO!:2008/05/13(火) 21:38:47 ID:XwkWTf6IO
-
559名無しでGO!:2008/05/13(火) 21:43:20 ID:XwkWTf6IO
ミスった。スマソ

まぁ、未だに私鉄とかいう言葉がまかり通っていること自体が、
利用者の思惑及び、JRのその体質を示しているがな。
560もうおじさんだよ。だって四十路前だもん:2008/05/14(水) 16:28:33 ID:Tqv1UWyx0
仕事が半ドン(半日)でしたので……行って来ました。
ホントは休みだったから何かしたくて、電車でビールを第一目的にね。

往復は京王電鉄ですので、八王子発にしました。
八王子1338〜1418高麗川1432〜1602倉賀野1614〜湘南新宿ライングリーン車〜1901茅ヶ崎1902〜2011橋本

昼間の八高線はいいですね。ディーゼルの力強さとローカルなのんびりした空気。高麗川では1ボックス1名でしたが、小川町から寄居辺りは少し混む(満席までもう少し)ようです。2名用ボックスは始終貸し切り。
窓の外の景色をぼ〜っと見てました。
倉賀野で乗り換え。何か購入したかったが、売店があるかわからない。グリーンは車内販売があるからまあいいやと、誰もいないホームで気持ちいい一服。
さすがに一駅目のグリーンは総勢3名のみ。静かです……
早速アテンダントさんからビールとおつまみを購入し流れる景色を見ながら、ホームの人々を見ながら一杯。もちろんおかわりしました。
新宿〜大崎で満席に。戸塚でガラガラ。
茅ヶ崎到着の時、相模線橋本行きは1938との放送があったが、1分の連絡で乗れるそうでしたので急いで行ったら乗れた……
夜の相模線ははっきり言ってタダの移動……
橋本駅の改札はsuicaだからすんなり通過。

運賃160円 グリーン950円 でした

一日乗り換えだらけじゃ疲れるし、クロスシートに長くゆっくり乗っていたいタイプですので、こんな感じで楽しめました。
一杯ヤリにこんな方法もいいですね
561もうおじさんだよ。だって四十路前だもん:2008/05/14(水) 17:26:01 ID:Tqv1UWyx0
書き足し

もう少し余裕のある組み合わせのほうが、駅でゆっくりそばを食べたり、のんびりできた方が良かったかもしれません。
若き方々は思いっきり一日中乗りまくりもいいかもしれませんが、僕らはのんびりやりたいですね。
56245だなんて言わない:2008/05/14(水) 22:02:02 ID:lfGeiAAMO
>>561
いいコースだと思う。
先週、成田→茅ケ崎(前後は省略)をグリーンで満喫。
1回乗り換えたけど、長距離をゆったりするのもいい。
ビール2本、チューハイ2本やっちまった。
563名無しでGO!:2008/05/14(水) 22:52:29 ID:ak/tGBuzO
ところで、友部駅で電車待つ時、駅員に切符見せたらラッチ外のニューデイズで買い物さしてもらえんだな。
これは菓子の補給に使えるな。
564名無しでGO!:2008/05/15(木) 00:56:48 ID:rgNCkvpB0
>>563
どうみても便宜扱いです。
本当にありがとうございました。
565名無しでGO!:2008/05/15(木) 01:21:21 ID:1bhK5hTD0
JRの公式HPに改札内の店の情報も欲しいよね
時々「駅構内」って書いてある店があっても、改札の外なのか中なのか大きな違いだしな。

ところで、高崎駅って改札内に喫茶店とか食堂とかある? 
小山駅の改札内にはベックスコーヒーが入っているらしいんだが。
566名無しでGO!:2008/05/15(木) 01:40:21 ID:HJObudYa0
高崎は駅弁から吉野家まで何でもあるぞ。

”食堂”のある駅はさすがに見たことないけどなw
全国レベルだとあるのか?
567名無しでGO!:2008/05/15(木) 02:00:02 ID:8D3ZXxCF0
高崎の改札内だとソバ屋と弁当屋しかないな
買い物するなら改札外でどうぞ
568名無しでGO!:2008/05/15(木) 08:36:33 ID:t7l2VsXq0
八高線や川越線が複線になれば東京の西側がもっと
便利になるとおもうが、都内まわりがはやいし
569名無しでGO!:2008/05/15(木) 09:36:51 ID:hk1CiBIj0
大宮はショッピングもできるし、食事にも困らなくて重宝してる
570名無しでGO!:2008/05/15(木) 09:51:35 ID:8eCo/W8O0
立川のエキュートって、改札内ですか?
ちょっと行きたい店があるんですが・・・
571名無しでGO!:2008/05/15(木) 10:07:24 ID:IOR1tORv0
>>570
ここで調べなさい
ttp://www.ecute.co.jp/tachikawa/
左のショップリストタブを選んで、行きたい店の名前を選ぶといいよ
改札外の店も少なくないからちゃんと調べていったほうがいい
572名無しでGO!:2008/05/15(木) 10:30:19 ID:8eCo/W8O0
>>571
ありがとうございます。

残念ながら、私の行きたい店はラチ外でした・・orz
573もうおじさんだよ。だって四十路前だもん:2008/05/15(木) 19:12:33 ID:19OZo3+K0
>>562さん
うんうん、そう、非日常を味わうにはグリーンで昼間っから一杯ですよね。
宇都宮線なんかもちょっと考えて、一杯呑りに行きたいです。
小山〜茅ヶ崎?かな大船?
宇都宮線の新宿ラインはどこ行きだ??

大回りで一番長くグリーンに乗れるのは どこでしょう??


574名無しでGO!:2008/05/15(木) 19:17:09 ID:5FdFQewt0
>>573
茅ヶ崎→高崎・前橋
なんてのも長そう

伊東→北茅ヶ崎の乗車券で大回りするなら
伊東→高崎とかもいけそうだが・・・

出発地が分からないとなんともいえん
575名無しでGO!:2008/05/15(木) 19:33:46 ID:kZg6Jq0R0
思川-黒磯

で、[倉賀野→(高麗川・八王子・橋本経由)]→茅ヶ崎-(赤羽or大宮乗換)-黒磯とか。
G付黒磯行は極めて本数少ないけど。
576名無しでGO!:2008/05/15(木) 19:47:19 ID:IOR1tORv0
普通Gにこだわらなければ、
伊東→(品鶴経由が長いかな?)東京→(京葉特急G)蘇我→錦糸町→
秋葉原→上野→友部→小山→大宮→倉賀野→高麗川→八王子→橋本→北茅ヶ崎
が最長だと思う

一日では回れない…のかな?
577名無しでGO!:2008/05/15(木) 19:53:39 ID:TZSPak2r0
>>573
>>574の言うとおり茅ヶ崎⇔前橋だな。
黒磯から乗る人がループするなら黒磯発着が長いけど、
黒磯から小山を超えるきっぷは片道1450円以上するからね。

あとは、意外に常磐線の上野〜友部も結構あるね。2時間以上かかる列車もある。
578名無しでGO!:2008/05/15(木) 21:37:47 ID:RaGt3Lzo0
>>566
秋葉原とか西国分寺はそば屋だけど、定食あるから食堂かな?
579名無しでGO!:2008/05/16(金) 01:34:46 ID:Iqy/mZzv0
MV券で大回りしたら、自動改札がピンポン鳴った。
ひょっとして時間制限できた?
580名無しでGO!:2008/05/16(金) 08:13:38 ID:p7NBLezk0
>>579
どの駅で入ってどこで出た? それぞれの時刻もkwsk
581名無しでGO!:2008/05/16(金) 13:13:11 ID:Od1vz6dd0
アキバも構内充実してるから結構いいよな
582名無しでGO!:2008/05/16(金) 16:21:32 ID:QZer9kBA0
>>579
未入マルスあぼーんのときに初乗りだけできたっぽい
583名無しでGO!:2008/05/16(金) 19:06:32 ID:bmFczmrs0
>>579
>>582
何時間ぐらいでなるんだろ?
試すなら3時間ぐらいか
584名無しでGO!:2008/05/16(金) 19:37:20 ID:xpn+KqvB0
>>566
ちゃぶせんは食堂じゃないのかな?
個人的には、あれは大戸屋のパクリなので、大戸屋の池袋の食堂時代を知ってる者としては食堂の一種とみなしたいところだがw
585名無しでGO!:2008/05/16(金) 19:45:10 ID:RJbSMJxO0
今週末(日曜)は浦和駅高架化工事で一部区間が運休・バス代行があるから要チェックな
だから折れは明日決行する

>>583
5/6に320円の区間を、朝6時前に入って15時ごろ出たけど、何の問題もなかったよ
入りも出口も、どっちも自動改札で
586名無しでGO!:2008/05/16(金) 21:00:05 ID:sb/bAk28O
大回りにバス代行コースが加わる記念日?
587名無しでGO!:2008/05/16(金) 22:16:21 ID:Xq/PA0plO
日曜は調布市で不発弾処理があって京王線が止まるから、
中央線・横浜線・南武線は混むかもね。
味の素スタジアムでサッカーもあるし。
588名無しでGO!:2008/05/16(金) 22:40:16 ID:gl1YYS430
マルスに時間制限できたのかぁ・・・

スイカはまだ時間制限なし?
589名無しでGO!:2008/05/16(金) 23:59:28 ID:HD1PKv9Y0
北浦和→大宮→川越→拝島→立川→府中本町→南浦和→浦和
と小回りしてきた。
武蔵野線は確実に座りたかったので府中本町に出たけど、西国分寺を過ぎてもガラガラだったw
590名無しでGO!:2008/05/18(日) 08:12:40 ID:47lZjSNnO
>>586
代行バスに乗ってきた。
バス20台くらいで3分置きにピストン輸送してた。
北浦和ー浦和ー南浦和間、30分弱ですた。
591名無しでGO!:2008/05/18(日) 11:37:45 ID:47lZjSNnO
>>562
今朝、我孫子で2個載せ親子そばを喰った。
その後、成田→茅ケ崎を快速グリーンで呑み鉄です。
缶チューハイ3本目。
592名無しでGO!:2008/05/18(日) 11:49:21 ID:WfBkYUNW0
>>591
うっかり寝過ごして戸塚や大船で乗換に失敗するに100ペリカ
593名無しでGO!:2008/05/18(日) 11:59:53 ID:VPe5fW1a0
>>586
水戸線が何回かバス代行になったぞ
594名無しでGO!:2008/05/18(日) 14:18:25 ID:47lZjSNnO
>>592
寝過ごしませんでした。
100ペリカは没収(^^ゞ
その後、品川下車にて伊豆名産品コーナーでわさび振りかけ購入
鶴見の屋島にて天玉そば大盛り
横浜にて某シウマイ購入
東海道線は30分だけなので呑むのは断念
茅ケ崎にて相模線に乗り換え完了!

因みにペリカって何の単位なんですか?
595名無しでGO!:2008/05/18(日) 17:49:37 ID:47lZjSNnO
連投スマソ
MVにも時間制限がかかったようだ。
今朝、大宮にて大宮→南浦和の往復券購入し、ゆき券使用。
08:00南浦和、帰り券にて入場し、大回り開始。
17:40大宮の自動改札にて扉閉まる。

ご報告まで。
596名無しでGO!:2008/05/18(日) 19:19:25 ID:DF7ptAqw0
ヤフーのトップに大回りが…w

・120円で鉄道530キロの旅
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/railway/?1211100824
597名無しでGO!:2008/05/18(日) 19:21:12 ID:4eS/dS2B0
598名無しでGO!:2008/05/18(日) 19:28:57 ID:moE/P2zM0
Yahooトップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
599名無しdeGO!:2008/05/18(日) 19:59:37 ID:+2Y11Lml0
>>591さん

我孫子でアノそば食って、成田から呑み鉄……
ああ、それも吉

いいですね^^


で、ペリカって何の単位でしょうかね??
600名無しでGO!:2008/05/18(日) 20:28:58 ID:RHBFtQss0
(東京と大阪両方にマルチする)

ヤフーにまで出てくるようになるとシンガポールの地下鉄のように時間制限をかけないといけないね。

東京も大阪も駅ナカ事業が発達しているのと、入場券の時間制限から
初乗り(10km以内)は2時間制限が妥当。
20kmは3時間、30kmは4時間・・・。
無人駅の場合はやむを得ないが、大阪や(環)福島は普通に自動改札がある。

今日は俺は千葉県で大回りをやったが、新浦安→蘇我→津田沼で210円だ。
所要時間は1時間15分くらい。この程度だと、接続が悪いとか駅で飯食ってたという理由が
成立して問題ないけど、初乗りで530kmは言い訳が立たないよね。

東京だと、来年には千葉県内だけでも内房、外房、東金、総武、松岸、成田と大回り
できるようになるから、東京近郊区間は一日で回りきれなくなるかもしれない。
JR西はアホだから制限をかけないかもしれないが、JR東は制限をかけてくる可能性がある。
そうするとJR西も追随するだろう。
601名無しでGO!:2008/05/18(日) 20:36:06 ID:moE/P2zM0
>来年には千葉県内だけでも内房、外房、東金、総武、松岸、成田と大回りできるようになる

kwsk
602名無しでGO!:2008/05/18(日) 20:51:51 ID:DF7ptAqw0
その内どうせ制限されて終わる。
規制されても可笑しくない…
603名無しでGO!:2008/05/18(日) 20:59:32 ID:T27kEoum0
規制は難しいだろ

東京近郊区間内でも1時間に1本以下のところも普通にあるわけだし。
あと束お得意の駅ナカ(笑)にも影響出る。
604名無しでGO!:2008/05/18(日) 21:54:50 ID:PGhckgYO0
>>600
あれ? 新手の>>452か?

つい最近似たようなカキコから始まる論争があったような??
605名無しでGO!:2008/05/18(日) 22:04:58 ID:tzg1dpmZO
606名無しでGO!:2008/05/18(日) 22:50:46 ID:moE/P2zM0
>>605
工エェェ(´Д`)ェェエ工 房総半島繋がって一周できるようになるんじゃないんだ・・・
607名無しでGO!:2008/05/19(月) 00:21:48 ID:G0Ocb31+O
>>606
椎柴の隣は松岸。
安房天津の隣は安房鴨川。
608607:2008/05/19(月) 00:29:42 ID:G0Ocb31+O
これじゃ言葉足らずだった。
函南〜熱海の案内の逆。
椎柴〜松岸、安房天津〜安房鴨川もSuicaエリア。

ほんと束の案内は解りにくいね。
609名無しでGO!:2008/05/19(月) 00:49:13 ID:2ssWP1A40
首都圏だと大回りも花見もできていいなぁ

就職の時に宮崎から上京すればよかった・・・
610名無しでGO!:2008/05/19(月) 01:13:06 ID:SnRLRmOL0
てか、大阪の1駅間が120円ってのに驚きだぜ・・・
611名無しでGO!:2008/05/19(月) 02:00:49 ID:XlVmsUzf0
俺も初めて西エリアに行った時は驚いたぜ。
ま、初乗りの次の運賃帯が高いんだけどな。
612名無しでGO!:2008/05/19(月) 03:20:32 ID:RVIlPcMf0
磁気券だと時間無制限だしな
613名無しでGO!:2008/05/19(月) 08:29:54 ID:FO6p61C5O
いきなり質問ですいません。
東京駅発で大回り乗車をやってみたいのですが
鉄道に関して全くの素人なので経路が分かりません。

どなたか、教えて頂けないでしょうか。
614名無しでGO!:2008/05/19(月) 08:51:36 ID:c7eeNhyPO
ググレカス
615名無しでGO!:2008/05/19(月) 09:00:16 ID:nj5xoxok0
今、十数年ぶりに大回り乗車してます。
前回は、まだ相模線が電化したばかりで、
八王子ではキハ35に乗れたりもしましたが、
今は高麗川以北に行っても新しい気動車なんですよねぇ。
ちょっと寂しい感じです。

今回の楽しみは、高崎の鶏めしと、エキュート大宮です(´∀`)
616名無しでGO!:2008/05/19(月) 09:08:04 ID:MuMHU9vo0
>>613
山手線に乗って内回りで神田、外回りで有楽町で降りても大回りです。
617名無しでGO!:2008/05/19(月) 09:22:32 ID:FO6p61C5O
>>614>>616

ハイハイ、どうも






これだから『鉄ヲタはキモい』と言われるんでしょうね。
618名無しでGO!:2008/05/19(月) 13:54:36 ID:B44gaTRg0
>>617
釣りなのかもしれんがマジレスしておこう

正直「東京発で大回りがしたい」だけじゃアドバイスのしようがない
「旅行に行きたいんですが、どこに行ったらいいですか」と旅行会社に言いに行くようなもの。

このスレを見ている限り大回りには目的がいくつかあって、
・駅の改札内施設(立ち食いうどん蕎麦・エキナカ等)
・ローカル線の景色(両毛線・八高線・鶴見線など)
・安くで特急・G車に乗る(乗車券の分が浮く)
・車両(八高北線のキハなど)
・乗り潰し etc
なんかがある。まずやりたいことを言うだけで、アドバイスはしやすくなる

また、平日・休日、何時ごろ出発で何時間くらい大回りするのかによって大きく経路が異なるから、
・平日or土休日
・時間帯
・目的(複数可)
の3つがあればみんな親身に答えてくれるだろうよ
たまに「んなこたどうでもいいわ!」と言いたくなるくらいの細かいアドバイスが来るかもしれない
619名無しでGO!:2008/05/19(月) 14:20:38 ID:G0Ocb31+O
>>617
質問してる立場なのに随分と失礼な事を言う奴だなw
まぁ、はっきり言うと知識皆無で大回りしようなんざ無理がある。
それでも大回りしたいなら、

東京→(京葉線)→蘇我→(外房線)→大網→(東金線)→成東→(総武本線)→佐倉→(成田線)→
成田→(成田線)→我孫子→(常磐線)→友部→(水戸線)→小山→(両毛線・上越線)→
高崎→(高崎線・八高線)→高麗川→(八高線)→八王子→(横浜線)→橋本→(相模線)→
茅ヶ崎→(東海道線)→大船→(京浜東北・根岸線)→鶴見→(鶴見線)→浜川崎→(南武支線)→
尻手→(南武線)→川崎→(京浜東北線)→有楽町

こんなんどう?
運賃と所要時間くらいは自分で調べてくれ。
620名無しでGO!:2008/05/19(月) 14:44:21 ID:CsYeEwD10
>>613
いろんなルートが考えられるけど、
東京5:20→6:16茅ヶ崎6:26→7:39八王子7:47八王子→8:33高麗川9:01→10:38高崎11:07→12:49小山13:36
 →14:40友部14:46→16:00我孫子16:16→17:01成田17:08→17:22佐倉17:55→18:21成東18:35
 →19:28千葉19:35→19:58西船橋20:00→21:12西国分寺21:14→21:56神田

初心者ならこのくらいにしておいた方がいいな
621名無しでGO!:2008/05/19(月) 14:55:35 ID:/Pt75xDw0
夏休みの宿題で子供にやらせたら面白そうだね。
622名無しでGO!:2008/05/19(月) 15:43:40 ID:J9dPOo+k0
>>616
それ「小回り」
623名無しでGO!:2008/05/19(月) 15:43:45 ID:XlVmsUzf0
>>618-620
夏休みの宿題を親が解いてやってるようなもんだなw
624名無しでGO!:2008/05/19(月) 16:49:46 ID:L43cgO3b0
東京〜品川〜新宿〜池袋〜上野〜神田も一応大回りだぞw
625622:2008/05/19(月) 18:10:28 ID:J9dPOo+k0
>>624
違うぞ。

>>613を受けての>>616だよ。

「東京駅から山手線内回りで神田」
「東京駅から山手線外回りで有楽町」
ってのは小回りだろ。
626名無しでGO!:2008/05/19(月) 18:33:10 ID:9R2+hJwl0
>>613
新宿-(特急あずさ)→ 八王子-(八高南線)→高麗川-(八高北線)→倉賀野-(高崎線)→上野-(山手線)→渋谷

さっき乗ってきた。所要時間5時間半。

たまに「電車じゃない列車」に乗ってみるのも面白い
627名無しでGO!:2008/05/19(月) 19:25:04 ID:lzGB6lPG0
時間制限するなら、2時間立ったあとは一時間つき130円追加とかにしてほしいよな
628名無しでGO!:2008/05/19(月) 21:20:53 ID:osNefJ0G0
本来自分は、高速道路のループスレの住人なのですが
一度、鉄道でもやってみたいかなと思って、ここに書き込ませてもらいました

そこで、ちょっととお聞きしたいのですが、皆さんは大回り時に時刻表は持っていかれますか?
もし持って行かれるのでしたら、分厚いヤツですか?それともコンパクトサイズのモノ?
ご推薦のモノなどありましたら、ご教授下さい
629名無しでGO!:2008/05/19(月) 21:29:48 ID:V11/APn+0
>>628
分厚い大きいサイズの時刻表の、必要なページだけ切り取って持って行ってる。
数分おきに列車がある路線は要らないから、閑散としたダイヤの路線の分だけね。
閑散したダイヤだから枚数もそれほど多くならんし。

まぁ、基本は自分で計画立てて予定表作って印刷だが。
630名無しでGO!:2008/05/19(月) 21:45:45 ID:+0frxFR50
僕はJTB携帯時刻表ちゃん!(AA略)
631名無しでGO!:2008/05/20(火) 10:44:36 ID:CU0tGuJy0
エキスパートなどで経路探索してルートを作っていく
印刷して持っていく
632名無しでGO!:2008/05/20(火) 11:46:21 ID:Me7XNxEp0
>>628
東京近郊区間なら東京時刻表もお勧め
ぎりぎり持ち歩ける大きさなのと
山手線なども含めて大回りで乗るところは全部載っているので
乗り継ぎが狂った時などにもなんとかなる
633628:2008/05/20(火) 21:19:02 ID:h64oj3k90
皆さん、アドバイスありがとうございました
明日にでも本屋に行って手に取ってみます

自分の場合、普段使っている鉄道駅以外殆ど無知なので
時刻表は持っていきたい荷物になりそうです
634名無しでGO!:2008/05/21(水) 04:44:55 ID:R1RY//G70
>>633
鉄ヲタが乗り鉄遊びするとき
片手に時刻表ってのはごく当たり前のこと
聖職者の聖書みたいなもんだぞwwwww
635名無しでGO!:2008/05/21(水) 16:38:52 ID:PrtC7Zuc0
2型迷彩の手提げ袋に大判時刻表入れてる俺が来ますたよw

西武大回りしてきた!
秋津〜西所沢〜狭山線〜山口線〜多摩湖線〜国分寺線〜西武園線

距離短いけど変化に富んで面白かった。
完全に田舎路線の狭山線、
新交通システムの山口線、
町中をマッタリ走る多摩湖&国分寺線、
競輪の日以外は空気輸送の西武園線。

関東の人はマジおすすめ。
636名無しでGO!:2008/05/21(水) 19:36:15 ID:xPDxLioP0
近郊区間大回りくらいなら携帯電話の乗換案内で十分だと思うけど…
637名無しでGO!:2008/05/21(水) 21:43:55 ID:fS5UUsTkO
書こうかどうか迷ってたら>>636に先を越された。

携帯電話の場合、パケット定額にしとかないと、ちょっと使っただけで
時刻表を買うよりも高くついてしまうからなw

パケット定額じゃない人は時刻表の方がいいだろうね。
携帯の画面より見やすいし。
638名無しでGO!:2008/05/21(水) 21:52:43 ID:ae3bUCn90
携帯だと小山→高崎が新幹線で出たりするからなぁ…
639名無しでGO!:2008/05/21(水) 22:06:54 ID:SHf3frC10
えきから時刻表から閑散線区周辺の時刻表だけ
Excelに貼って編集して印刷して持っていくのは自分だけか?

大回りに限らず最近旅行プランを立てるときはいつもこれだ。
まあ、えきから時刻表が間違ってるリスクがたまにあるけどw
640名無しでGO!:2008/05/21(水) 22:25:17 ID:ccYVX2Xv0
>>636
乗り継ぎが狂った時とか乗り継ぎを繰り返すような時は携帯電話だとしんどい

641名無しでGO!:2008/05/21(水) 22:28:29 ID:hQm1L9wf0
>>638
君は携帯電話の使いこなしが足りない!
いかにも常時時刻表を持ち歩いてる鉄オタらしくて好感は持てるが(笑)
マジな話、乗換案内に慣れれば、時刻表中級者より確実だったりしますよ。

>>640
君が時刻表上級者なら、その通り。
642名無しでGO!:2008/05/21(水) 22:29:18 ID:HF32Ax7X0
大回りで本数の少ない
友部駅(常磐線−水戸線)
小山駅(水戸線−両毛線or水戸線−宇都宮線or両毛線−宇都宮線)
高崎駅(両毛線−八高線or両毛線−高崎線)
倉賀野(八高線−高崎線)
高麗川(八高線−八高線or川越線−八高線)
ここらへんの乗り継ぎ時刻表はまとめておいても損はないと思う。

関西大回りの加古川線に比べたら大したことないんだけどね。景色は良かったけど。
643名無しでGO!:2008/05/21(水) 22:55:26 ID:5rTshthaO
>>642
特に両毛線はボックス席がある115系に乗れたらでラッキーだと感る。
次に107系で、一番ションボリするのは211系。
今の時期は窓を開けて、風を感じながら乗り鉄するのが気持ちがいいよ。
644名無しでGO!:2008/05/21(水) 23:09:33 ID:OviBeK8SO
>>643、全くそのとおりだ。
折角の大回り、のんびり車窓を眺めたいもんだ。
645名無しでGO!:2008/05/22(木) 00:11:29 ID:OV+k8kha0
両毛線は某サイトに車両の運用が載ってるので参考になる
ロングシートじゃぁ折角の景色もイマイチ
が、>>642の程度の路線なら大型の時刻表を切り取っても薄っぺらい紙切れ十数枚で済むからオススメ
ダイヤも昔のとほとんど変わってないから、捨てる前に切り取って使うのもいいでしょ


ついでに、ネットで公開されている乗換え駅の構内図をプリントアウトしておくと、
乗り換え階段やトイレの位置が分かって慌てなくて済む
646名無しでGO!:2008/05/22(木) 00:14:37 ID:U2Vc/al60
211でも運良くクロスなら115より快適なんだがね…
647名無しでGO!:2008/05/22(木) 00:21:53 ID:whl+Iju50
湘南新宿ライン系の路線で211が来た時はラッキー(昇進で211は無いが)
648642:2008/05/22(木) 00:30:30 ID:bgyQ5z5O0
加古川線の話は運行本数の話ね。
あっちは工事運休もあるからさらに厄介。

八高・両毛・水戸は今の時期、緑が綺麗だろうなぁ。
成田線から見える水田もいい雰囲気かもしれない。
649名無しでGO!:2008/05/22(木) 17:42:32 ID:wPBIzSkA0
友部が橋上駅化で立ち食いそばが無くなったのは辛かった
650名無しでGO!:2008/05/22(木) 18:51:29 ID:JygFWR0d0
>>635
西武って大回りしてもいいんだっけ?
651名無しでGO!:2008/05/22(木) 19:22:12 ID:bVAnpv0r0
何かの書物で読んだが
国交省では券面に経路が表示されない乗車券は
基本的に経路は問わない(大回り可とする)ように。
という指導をしているそうだ

昨今のJRの近郊区間拡大や、私鉄の大回り許可はこういうのも関係あるかも
652名無しでGO!:2008/05/22(木) 19:29:23 ID:lU3XfpJq0
両毛線だがあと数年でオールロングで211系になるから覚悟だな…
沿線の俺も悲しい…
653名無しでGO!:2008/05/22(木) 19:46:39 ID:A8uOL8CP0
>>652
千葉方面も211だし、東京近郊の混雑した路線ならロングシートも仕方ないと思うけどさ、
1時間に1本、3両や4両で走らせてる路線にロングシートって酷いよな。

そんなこと行ったらローカル線で昔からロングシートの小湊鉄道の立場がないけどw
654名無しでGO!:2008/05/22(木) 20:59:45 ID:fCdz9Qzd0
>>651
私鉄って大回り乗車できるの?
wikiの大回り乗車とか見ても大都市近郊区間の項目に飛ぶから、
私鉄は出来ないものだと思い込んでたよ
655名無しでGO!:2008/05/22(木) 21:04:25 ID:4zKgC/XJ0
>>654
漏れも知らなかったよ。
たとえば東急で横浜→多摩川→蒲田→旗の台→自由が丘→渋谷も
おkなのかな?(もっと複雑があるかな?)
656名無しでGO!:2008/05/22(木) 21:09:20 ID:9DSZWLUZO
>>649
大回り中に納豆そばが喰えないのは悲しい。
土浦あたりで喰えるといいんだが。
657名無しでGO!:2008/05/22(木) 21:26:28 ID:0UCsUfJ+0
>>654-655
暗黙の了解だろ。
上層部の目につくレベルまで増えると禁止されるかもよ。
658名無しでGO!:2008/05/22(木) 21:49:57 ID:CRShFdFK0
東急はできないだろう。
もしもできるなら
新玉経由と東横経由での別運賃なんてなくなるだろう
659名無しでGO!:2008/05/22(木) 22:37:56 ID:J9trVnfl0
私鉄の大回りがどうかは会社・路線によるとしか言えない。

とりあえず
http://desktoptetsu.at.infoseek.co.jp/passnet.htm
の注2を読んどけ。
660名無しでGO!:2008/05/22(木) 23:19:15 ID:s+V/5j0kO
西武は俺の地元だから以前駅員に「小平から所沢へ抜けるのに遊園地経由などの大回りはできるのか」と確認したらOKだった。

以前、パスネットが導入されて以来導入社局ではOKになったという話を見たことがある。
ソースは2ちゃんねるなので悪しからず。
661名無しでGO!:2008/05/22(木) 23:33:36 ID:fCdz9Qzd0
662名無しでGO!:2008/05/22(木) 23:49:31 ID:nBBHvS+0O
メトロと都営と名古屋市交はおkだったと思う。
663名無しでGO!:2008/05/23(金) 17:36:26 ID:LlS3ejlk0
近鉄・名鉄はかっては大回り不可だったが今はOK

トランパスを使えば
岐阜ー犬山ー平安通ー栄ー伏見ー赤池ー豊田市ー知立ー新一宮
なんてのも出来るんだよね

今度名古屋に行ったらやってみるか
664名無しでGO!:2008/05/23(金) 21:46:07 ID:Oi9wDV1FO
さて、明日は天気が下り坂か。
早めに出掛けて早く帰ろう。
久々に立ち食い6軒に挑戦しようかな。
高崎、小山、我孫子、品川、鶴見、東神奈川。
近接してる後半がつらい。
665名無しでGO!:2008/05/23(金) 23:05:09 ID:PDi5aow50
逆回りすれば?腹減らせて3杯ならいける。
666名無しでGO!:2008/05/24(土) 14:49:56 ID:7HRfVtWUO
>>664です。
逆回りも考えましたが、予定どおり高崎、小山、我孫子、品川まで、
4食しました。
急遽、ネ申さんからお土産コールが掛かり、立ち食いは中断です。
今度は南回りコースに挑戦します。
667名無しでGO!:2008/05/24(土) 15:24:35 ID:1z9bLWct0
我孫子の唐揚げそばは有名だが立川のおでんそばと大船の肉味噌うどんも捨て難い…
668名無しでGO!:2008/05/24(土) 16:32:47 ID:7HRfVtWUO
>>666です。
非常に悲しいお知らせです。
自動改札で、未使用のマルス券がはじかれました。

今朝6時半、大宮MVにて新都心までの往復券を購入し、大回り開始。
新都心で下車せず、買ったままの状態の新都心からの帰り券で、先程16時過ぎに、大宮駅の自動改札が通れなくなりました。
有人改札で往復2枚を出して出場しました。
669名無しでGO!:2008/05/24(土) 16:37:26 ID:6bFcBAi20
何が悲しいお知らせなのか
未使用ならはじかれて当然だし
むしろ目的地の改札で出なくても、往復買ってあれば出発地で出られるっつーのは嬉しいことではないだろうか
670名無しでGO!:2008/05/24(土) 17:00:33 ID:5ZJdlaoF0
マルス券は未使用でも出られるからキセルに使われている訳だが?
今はどうか知らんけど。
671名無しでGO!:2008/05/24(土) 17:03:16 ID:v6w9F3j10
新都心で下車しとけよ…トラブルになるから
672名無しでGO!:2008/05/24(土) 17:11:29 ID:7HRfVtWUO
以後、気を付けます。
673名無しでGO!:2008/05/24(土) 19:44:00 ID:XMPWgqva0
未使用のマルス券がはじかれたらキセルできないじゃん。
どうすんのよ?
674名無しでGO!:2008/05/24(土) 20:51:56 ID:q+yvA3qM0
>>673
キセルスレで知恵を借りろ
675名無しでGO!:2008/05/24(土) 20:56:51 ID:iJ5oUeV70
つ生産期

マルス券には時間制限かけられたけどICカードなら制限はないよ。
676名無しでGO!:2008/05/24(土) 22:49:37 ID:KB8IOHL30
もちろん品川はそばではなく品川丼だよな
677名無しでGO!:2008/05/25(日) 01:41:06 ID:FBvQg9xj0
このスレ読んで初めて大回りしてみました。

藤沢(東海道線)→東京(山手線)→上野(東北線)→小山(両毛線)→
高崎(八高線)→八王子(横浜線)→橋本(相模線)→茅ヶ崎(東海道線)→辻堂

ほとんど行き当たりばったりで行ったのですが、結構時間かかるんですね。
あと恥ずかしながら、最初小山駅での両毛線ホームと高崎駅での八高線ホームが
何処にあるのか迷ってしまいましたw


678名無しでGO!:2008/05/25(日) 01:51:28 ID:LKyNbYXM0
高崎じゃ迷わんと思うが・・・普通の島式1面2線式ホームだし。
小山は階段が入り組んでて行きにくいね。どこから出るのかも分かりにくい。
679名無しでGO!:2008/05/25(日) 01:59:45 ID:LKyNbYXM0
あ、八高線か。スマソ。両毛線かと思った。
ありゃ切り欠き式ホームだから確かに分かりにくいかもね。

分かりにくいと言えば、会津若松の只見線は初めはどこから出るのかさっぱりだな。
680名無しでGO!:2008/05/25(日) 03:55:30 ID:ASYqhhTp0
八王子→高麗川→高崎→小山→友部→我孫子→成田→千葉→蘇我→
東京→大宮→武蔵浦和→西国分寺→立川→川崎→茅ヶ崎→橋本→片倉

今から八高線初電で行く。
681名無しでGO!:2008/05/25(日) 06:13:37 ID:Pdzo92t0O
>>680
用土通過ですね。
頑張って、適宜レポもヨロ。
682名無しでGO!:2008/05/25(日) 09:28:44 ID:KL18lHuVO
>>480
今は羽黒辺りか?
683680:2008/05/25(日) 20:01:02 ID:ASYqhhTp0
ただいま帰宅。かなり疲れたorz
体力の限界を感じたので東京から川崎のルートを白紙にして鶴見線経由で横浜、茅ヶ崎へ。
今度は体を万全な体制で挑みたい。
684名無しでGO!:2008/05/26(月) 16:35:36 ID:hhaMvr2xO
質問スマン

秋葉原方面から両国〜(各停)〜錦糸町〜(快速)〜馬喰町と乗って、
そのまま東京方面へ行くのは桶なの?
685名無しでGO!:2008/05/26(月) 16:38:43 ID:XWbG6TTt0
>>684
OK牧場
686684:2008/05/26(月) 19:31:30 ID:hhaMvr2xO
レスdくす
687名無しでGO!:2008/05/26(月) 20:02:44 ID:xOI1Gney0
>>684
あ、でもちょっと待って 違うかも
線路交差してるし
688名無しでGO!:2008/05/26(月) 20:21:04 ID:rrlw7dk70
線路の交差とか関係ない。おk

だいたい線路が交差するぐらいでアウトだったら
中野→新宿→高田馬場とかどうすんだよ。
689名無しでGO!:2008/05/26(月) 22:00:04 ID:sbg15lpKO
両国に快速停まらない(停まれない)し、錦糸町乗り換えでOKじゃないの?
690名無しでGO!:2008/05/26(月) 22:57:09 ID:9BApBGji0
でも湘南新宿ラインの品川通過扱いとかあるじゃん
691名無しでGO!:2008/05/27(火) 00:00:05 ID:FZ/VcwU50
おいおい
大まわりを語るならちゃんと路線図を頭にいれておけよ。
総武線の御茶ノ水支線と本線の合流点は錦糸町
だから本線が両国をかすめても別線扱い

東海道本線の新川崎支線〜山手線という運行をする列車は
運賃計算上品川経由になる

こんなの基礎中の基礎だろ
692名無しでGO!:2008/05/27(火) 00:51:19 ID:3DQfUI5Z0
大回りは楽しいのお。
鷲なんか2か月くらい毎週末通って乗りつぶしてるぞい。
いよいよ残すは両毛線と南武線の川崎〜尻手じゃな。
693名無しでGO!:2008/05/27(火) 01:24:30 ID:RPmGFzCu0
湘南新宿ラインは
大崎−品川(全列車通過)−西大井
と通っている。
総武線(快速)はあくまで
馬喰町−錦糸町。
各駅停車両国−錦糸町と事実上並走しているし、両国を通過しているようにも見えるが。

実際に引かれている線路は関係無い、重要なのは路線図の方。
千葉あずさとかホームライナー使うと実際の線路も錦糸町−両国の途中まで重複できるがな。
そんなモンまでいちいち考慮してらんないだろw
694名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:20:56 ID:p2nookVIO
旅客向け掲出路線図見ても湘南新宿ラインは品川通ってないがな。
695名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:45:27 ID:FZ/VcwU50
>>694
「大回り」をするヲタならそんな屁理屈こねるなよ。
旅規他規定類をきちんと理解して実行すべし
696名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:55:53 ID:HOcsdoar0
そもそも武蔵野貨物線大宮支線は路線図に乗っていn(ry


言い出したらきりがねぇw
697名無しでGO!:2008/05/27(火) 21:05:54 ID:PiBvcbig0
東急はたしか640円でフリーパスがあったからわざわざ大回りする必要ないと思う。
でも公式みると書いてないんだよな。フリーパスなくなったのか?
698名無しでGO!:2008/05/27(火) 21:56:42 ID:VOvwJiEk0
>>697
あれは多分期間限定だと思う。
699名無しでGO!:2008/05/27(火) 22:42:16 ID:BBc7yQSQ0
>>698
期間限定だった。

当方は東急メトロパスで大回りを良くやります
三軒茶屋〜二子玉川〜大岡山〜目黒とか
三軒茶屋〜二子玉川〜自由が丘〜東横渋谷とか

パスネット導入以降は
長津田〜二子玉川〜大岡山〜目黒〜永田町〜田都渋谷とか
こういうプチ大回りも所用で出かける序に気軽に出来るのでなかなか面白い
700名無しでGO!:2008/05/27(火) 23:45:09 ID:6Ndu0Esq0
最近出札制限厳しくなったな
701名無しでGO!:2008/05/28(水) 01:59:58 ID:So7P7LyM0
>>696
武蔵野南線が南武線経由でみなされるように、
大宮のところは南浦和から東北線経由でみなせばいいの?

両国は一応快速線のホームが(ry
関係ないことになってるんだろうけど
702名無しでGO!:2008/05/28(水) 13:15:45 ID:63lBrmXb0
副都心線ができるとメトロ内の大回り区間が広がるな。
ノーラッチ乗り換えができるところがかなり多い。

池袋:副都心線〜丸ノ内線
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/ikebukuro/map_rittai_1.html

新宿三丁目:副都心線〜丸ノ内線
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/shinjuku-sanchome/map_rittai_1.html

明治神宮前:副都心線〜千代田線
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/meiji-jingumae/map_rittai_1.html

渋谷:副都心線〜半蔵門線
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/shibuya/map_rittai_1.html

池袋と渋谷がちょっと意外だった。
703名無しでGO!:2008/05/28(水) 16:24:04 ID:Dop9+7CoO
今、大回り乗車中

池袋→東京→茅ヶ崎→八王子→新宿→目白

今茅ヶ崎を発車した
704名無しでGO!:2008/05/28(水) 16:56:07 ID:PfRFyse+0
半蔵門と銀座は表参道だとノーラッチなのに
渋谷だとノーラッチでないのな
705名無しでGO!:2008/05/28(水) 17:39:46 ID:Dop9+7CoO
やっと八王子だ。
相模線結構長いな
706名無しでGO!:2008/05/28(水) 20:05:50 ID:/s4raYNeO
地下鉄は一日券で遊べばよし。
車窓がつまらんwww
707名無しでGO!:2008/05/28(水) 20:31:48 ID:u9b/W0/oO
地上区間が長いのは東西線くらいだからな。
地下鉄は車窓よりも車両を楽しめないとつまんないw
708名無しでGO!:2008/05/29(木) 09:43:23 ID:rl2AOwxY0
大回りって合法なのになんかどきどきする
パスモ圏内は車内はないと思ってもどきどきする
でもしてみたい
709名無しでGO!:2008/05/29(木) 10:22:12 ID:wRtkkGDq0
>合法なのになんかどきどきする

わかるよ
ビッグボーイのサラダーだけ注文してお腹一杯食いまくるとか、
ドリンクバーだけ注文して何時間もねばる・・・ ような感じだよね
710名無しでGO!:2008/05/29(木) 12:05:40 ID:jNkI3+BR0
>>705
夕方は交換待ちが多いから更に時間が掛かる。
橋本ですんなり発車しないのもあるしね。
711名無しでGO!:2008/05/29(木) 17:58:09 ID:0MPuflDF0
簡易Suicaって普通の自動改札と同じように
入場から出場までの時間制限ってあるの?
712名無しでGO!:2008/05/29(木) 18:27:08 ID:yZzr/Y3v0
なんで時間制限。時間制限と気にするのか気になる
堂々としろ!!
713名無しでGO!:2008/05/29(木) 18:34:04 ID:1w/5WyLIO
>>709
何か違うwww
714名無しでGO!:2008/05/29(木) 18:39:28 ID:Mg2sTtqa0
>簡易Suica? 時間制限?

うち、新潟の西蒲区なんだけど、
北吉田から岩室まで4時間超逆回りしたけど、問題無かったよ。
715名無しでGO!:2008/05/29(木) 18:40:53 ID:Mg2sTtqa0
越後曽根は簡易Suicaなんだけど、日中は駅員がいる。
うん、4時間超だけど、何も言われなかったよ。
716名無しでGO!:2008/05/30(金) 07:33:02 ID:ElIpAN/I0
>>714
thx
今度やってみる
717名無しでGO!:2008/06/01(日) 10:33:27 ID:g2s3UgB3O
今日は天気で気分よく、エアポート成田のグリーンにて呑み鉄ちう。
718名無しでGO!:2008/06/01(日) 13:30:51 ID:AI5OqJiRO
俺は
八高線→青梅線で、只今南武線。
川崎から233乗りたいなぁ。
719名無しでGO!:2008/06/01(日) 14:09:01 ID:RWjpSsgX0
時間制限でひっかかるってやつはあれだ
駅ナカみてました
ってのはどう?
720名無しでGO!:2008/06/01(日) 14:55:11 ID:H6WTe2fb0
721名無しでGO!:2008/06/01(日) 14:56:34 ID:hEzZSEhG0
age
722名無しでGO!:2008/06/01(日) 16:35:27 ID:sYPjlGYT0
プチ大回り行ってきた。
531を堪能できて満足
723名無しでGO!:2008/06/01(日) 17:55:28 ID:zm2hMMLrO
>>719
堂々と大回りしてましたと言えばおk
724名無しでGO!:2008/06/01(日) 19:16:04 ID:RWjpSsgX0
>>723
そうなんだけどさ、たまにつっかかって来る駅員いるじゃん
俺が山手線内の某駅で降りた時なんて、初老の耳が遠い駅員に30分くらいずっといろいろきかれたぜ
まあ、われながら運が悪かったとは思うが
725名無しでGO!:2008/06/01(日) 19:23:02 ID:0F/P9uF+0
>>724
エキナカ行ってたっていう嘘がばれたときに、なんで嘘ついたの?って話になるだろ
何も違反をしてるわけじゃないんだから、きちっと説明すればいい
説明するのがめんどくさいと思う人は向いてないと思うぞ、大回りは
726名無しでGO!:2008/06/01(日) 20:36:38 ID:sN2hKKAL0
>>717
いいですね・・・
漏れは、完全シフト勤務ですので本日は、仕事です。
でもこんな勤務のおかげで平日にも大回りできますので・・・
呑み鉄もいいですね。今日は、どこを大回りですか?
漏れは、明日休日です。
大回りで乗ったことのない区間は、両毛線のみなので
明日にでも行ってみたいな・・・
727名無しでGO!:2008/06/01(日) 21:10:18 ID:uaQol0kSO
>>717です。
今、戻ってきました。
初めてスイカで回りましたが、時間制限にかかりませんでした。
今まで大回り記念にMVの領収書を取ってあるんですが、今回から往復分から片道分になります。
728名無しでGO!:2008/06/01(日) 21:11:41 ID:8U125X5y0
>エキナカ行ってたっていう嘘がばれたときに、なんで嘘ついたの?

何度か言われているように、エキナカの売店でSuicaで何か買い物をする。
必ずレシートをもらう。

これだけでいいじゃん。証拠が二重に残るわけだし。
729名無しでGO!:2008/06/01(日) 21:27:46 ID:8U125X5y0
大回り中にSuica無くしましたw
大回り中じゃなくて普通に乗っている場合にSuica無くしました。
・・・という場合の対処法。

普通の無記名式のSuicaじゃ証拠が残ってないよね。
最低でも、自分の名前が記名してあるSuicaを使うべき。
記名Suicaは、JR側に個人情報が残っているはず。
もちろん、どの駅から乗車したか、残高がいくらあるか、など。

多分、本人確認さえできれば保証してもらえるはず。
デポジットや再発行手数料は取られると思う。
730名無しでGO!:2008/06/02(月) 07:48:11 ID:NasYnkQUO
731名無しでGO!:2008/06/02(月) 08:06:21 ID:Xic5JJgZ0
>>730
質問の趣旨が不明
大回り中に食事をするのはダメ
とでも答えて欲しいのか?
我孫子に寄りたいなら
常磐線上野方面(我孫子)成田線成田方面でいける
取手方面に行ってしまうと袋小路
常磐沿線の茨城県民以外にはお勧めできない
732名無しでGO!:2008/06/02(月) 08:10:05 ID:2UFif62F0
文中の大回りについてなら何も問題ない。から揚げそばだけ食べに行くなら極めて正当なルートかと。

からあげ5個については・・・二郎感覚で食えば食えるだろうが・・・俺はいいやw
733名無しでGO!:2008/06/02(月) 08:13:37 ID:2UFif62F0
つーか、このページ面白いなw

ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_225.html
とかあほかとw
734名無しでGO!:2008/06/02(月) 08:50:53 ID:o9ecgvkG0
>>730
既にブックマークに入れてた折れがイル
735名無しでGO!:2008/06/02(月) 09:19:04 ID:vfbDIRg60
736名無しでGO!:2008/06/02(月) 13:20:37 ID:MCS5A/FjO
質問すいません、来月大宮市と高崎(改札内で友達に物を渡すのみ)に用事があるのですがこの経路OKでしょうか?
行き:小山駅から大宮駅(在来線)下車
帰り:大宮駅から高崎駅(新幹線)改札内で物を渡す。高崎駅から小山駅(両毛線)です。
737名無しでGO!:2008/06/02(月) 13:36:51 ID:17lSW36m0
内容がいまいちよくわからないんですが。

勝手に補間して、「小山駅から入場して在来線のみで大宮・高崎をその日のうちに回って小山駅に戻る」ということであれば、

・小山→思川の往復乗車券360円を窓口で購入しゆき券を在来線自動改札に通して入場
・すべて在来線に乗車して大宮・高崎と回り、小山駅の有人改札で事情を説明してゆき券・かえり券ともに渡して下車
・高崎駅では新幹線乗換改札で入場券を購入し新幹線ホームに入る(改札口で相当もめそうだがこれは正当な扱いなのでがんばる)
・高崎駅で用を済ませた後は乗換改札から在来線に直接戻る(いったん出場する場合は区間変更扱いで精算が必要)

というのが最安値だと思われます。

が、これ、ここにこういう質問をする人に出来るレベルのネゴなんだろうか。>高崎駅乗換改札
738名無しでGO!:2008/06/02(月) 14:50:07 ID:aIL8cyMh0
高崎駅乗換改札って、在来線構内の自動販売機では入場券は売って無かったですよね。

有人窓口に行って趣旨を説明して入場券を発行してもらわないといけないし
もしキセルの疑いをかけられたら今持ってるキップと高崎までの運賃の差額を
徴収されてキップは没収。新幹線入場券だけ売ってもらって新幹線構内からは
そのまま改札外に出るしか出来なくなるって可能性が高いなぁ。
もちろん大回りは正当だけどちゃんと理解させられるかが問題。

「荷物を渡しに」なんて正直に言ったらたとえ大回りが正当な乗車でも
JR社員にとっては荷物運搬の為の無賃乗車(用語は適切では無いかも)
に思えるから心証は最悪。
トラブルになる事は十分想像できるね。
739736:2008/06/02(月) 15:03:20 ID:MCS5A/FjO
小山-大宮間往復は正規の切符を持ってます。ただ、帰りに大宮から新幹線で高崎によってこれるか聞きたかったのです。
740名無しでGO!:2008/06/02(月) 15:08:58 ID:17lSW36m0
やっぱり意味がわからないんですけど。

「小山−大宮間は正規の切符」とありますが、その正規の切符の経路はどうなってますか?
また他の区間のきっぷはどうなってますか??

というかこれ、明らかにこのスレに関係ない質問のようにも。
このスレに関係してると思ったので737のように返答したわけだが。
741名無しでGO!:2008/06/02(月) 15:29:10 ID:MCS5A/FjO
スレ汚しすいませんでした、駅に行って聞いてきます。
742名無しでGO!:2008/06/02(月) 15:42:39 ID:/HC3n8hSO
>>736
解りづらいからきくけど、大宮→高崎を新幹線って事だよね?
新幹線は近郊区間に含まれないから、大宮→高崎→小山の運賃
2940円+大宮→高崎の新幹線特急料金をしっかり取られるよ。

大宮→高崎→小山を全て在来線で行けば950円で済むけど、
大宮→高崎を高崎線じゃ駄目なの?
743736:2008/06/02(月) 20:43:52 ID:MCS5A/FjO
>>742
それが聞きたかったのです。ありがとうございました又、文章足りず、すみませんでした。時間の都合上大宮から高崎は新幹線じゃないと間に合わないので…
744名無しでGO!:2008/06/02(月) 22:01:34 ID:CEVu9Iv+0
だったらやっぱりスレ違い・・・・・・・・
745名無しでGO!:2008/06/02(月) 22:09:00 ID:wQrqKgCR0
Suicaで小山→大宮→(新幹線)→高崎→思川乗ればいいんじゃね?(自信あり度:40%)
746名無しでGO!:2008/06/02(月) 22:29:14 ID:z/cdoOLh0
まあ関西なら一部区間で新幹線も使えるし、勘違いしてたとしてもよしとしようじゃないか
747名無しでGO!:2008/06/02(月) 22:42:32 ID:745gWmN80
来年からパー線と鹿島線除く千葉支社全線suica区間になるわけだが
そうなると全て東京近郊区間で片道乗車券有効期間が1日になるのかな?
となると安房ゴミなと→安房鴨川の乗車券で大回可能程度のメリットしかない
松岸と安房鴨川に中間改札つけるというデマ情報があるが
安房鴨川など対面ホームで2・3分の接続なんてダイヤ組んでる以上
無理ではないかな
748名無しでGO!:2008/06/02(月) 23:33:49 ID:6k9kquG50
>>747
中間改札でなくSuica用の簡易改札ならなんとかなるかも
でもそこまでして東京近郊区間拡大をしない理由がないと思う。
そもそも成東だってどうにかしないといけないし

房総こそ東京近郊区間にすべきだと思うけどね
銚子〜本千葉なんて移動をしようと思ったら
総武線千葉経由・成田線千葉経由・総武線東金線経由と3パターンもあるんだし
これを紙のきっぷを含めて全部経路特定しようなんて無茶な話。
中間改札なんて無駄な投資だよ



749名無しでGO!:2008/06/02(月) 23:43:01 ID:NVWRweVX0
房総を近郊区間にしたら乗り鉄がワラワラ湧いてくるのは必至。
東京近郊で海を眺められる良い区間だからね。
750名無しでGO!:2008/06/03(火) 00:19:50 ID:iiPpSz++0
規70  第67条の規定にかかわらず、旅客が次に掲げる図の太線区間を通過する場合の普通旅客運賃・料金は
     太線区間内の最も短い営業キロによつて計算する。この場合、太線内は、経路の指定を行わない。
規156. 旅客は、旅行開始後、その所持する乗車券によつて、その券面に表示された発着区間内の着駅(旅客運
     賃が同額のため2駅以上を共通の着駅とした乗車券については、最終着駅)以外の駅に下車して出場した
     後、再び列車等に乗り継いで旅行することができる。ただし、次の各号に定める駅を除く。
規159. 旅客は、普通乗車券、普通回数乗車券又は団体乗車券によつて、第70条に掲げる図の太線区間を通過す
     る場合には、この区間をう回して乗車することができる。

なぜ、101km超えた乗車券で途中下車を制限されなきゃならないのか。
751名無しでGO!:2008/06/03(火) 21:06:13 ID:qioOirur0
>>724
初老の駅員はリタイアして、年金の関係でパートになってるから時間は少ないし
気持ちに余裕あるから。暇つぶしでやってるだけ
知識はあるけど、国鉄の残党だから横柄なのは
しかたない。若い方が今の接客法を習ってるからましかも
752名無しでGO!:2008/06/04(水) 13:24:57 ID:VVHCIcGPO
今、大回り乗車中

池袋→日暮里→我孫子→成田→千葉→新宿→目白

と大回りする予定。
今、東我孫子。
我孫子の唐揚げそばボリューム有りすぎ。
唐揚げというよりもフライドチキンみたいなのが2個乗っかってたw
753名無しでGO!:2008/06/04(水) 19:00:03 ID:Hw3QrjxN0
>>749
房総1周をを近郊区間にしたら乗り鉄が湧いてくるが、
数少ない鉄道利用観光客が途中下車しなくなり、地域経済に少し打撃かも。
754名無しでGO!:2008/06/04(水) 19:27:56 ID:HNTTiedj0
そこでスーパーホリデーパスですよ。
755名無しでGO!:2008/06/04(水) 19:38:32 ID:4M+lGsQw0
>>753
房総方面へのご旅行は、お得な南房総フリーきっぷをご利用下さい
756名無しでGO!:2008/06/04(水) 20:55:55 ID:LEJbeXgQ0
えちご一体を近郊区間にしても、寺泊や出雲崎の海岸線が見えるわけでもないし、
途中下車に関しても、えちご○Dayパスがあるからなぁ・・・
757名無しでGO!:2008/06/04(水) 22:16:12 ID:UvuDmpm6O
>>753
イパーン人は途中下車なんて知らない。
758名無しでGO!:2008/06/05(木) 10:08:21 ID:FiJm/tpA0
いっそのこと全国を近郊区間にしてくれ
759名無しでGO!:2008/06/05(木) 13:21:30 ID:SY3QzODHO
新宿から恵比寿まで逝くことになったんだが、時間的にかなり暇なので大回りやってます。

新宿→(中央線)→立川
立川→(青梅線)→拝島
拝島→(八高・川越線)→川越
川越→(埼京線)→大宮
大宮→(宇都宮線)→上野
上野→(山手線外回り)→恵比寿

次は東中神
760759:2008/06/05(木) 15:07:08 ID:SY3QzODHO
マターリ埼京線の中で寝てたら、指扇からうるさい工房がのって来てuzeeeeeeeeeeeeeee!!!
761名無しでGO!:2008/06/05(木) 15:43:52 ID:3qnh8MDs0
バカエですな。
762名無しでGO!:2008/06/05(木) 15:48:25 ID:dqUsVQxz0
>>760
普通車で高校生ならまだ許す。
昼間のグリーン車で二人以上連れだった馬鹿リーマンが乗ってきた日にゃ…
763759:2008/06/05(木) 15:56:26 ID:SY3QzODHO
アキバまで来た
恵比寿着くまであと30分ぐらいかな

>>762
あるある
何のために750円払ったんだか…
764名無しでGO!:2008/06/05(木) 16:07:42 ID:YGsOWHBrO
>>763


しかし指扇は運悪かったね
川越1614、1633発の列車にも大勢乗ってくるよ
だから煩い連中が嫌な人は15時台〜16時台は避けた方が無難かも
765759:2008/06/05(木) 16:18:34 ID:SY3QzODHO
>>764
覚えとくわ
学生いないように土日を狙うべきか…

ちょっくらルート変更してアキバから代々木に来ますた。恵比寿はもうすぐだな。
766名無しでGO!:2008/06/05(木) 16:31:20 ID:SY3QzODHO
おかげさまで着きますた

恵比寿は雨が…
767764:2008/06/05(木) 16:32:13 ID:YGsOWHBrO
>>765
あの学校は運動部多いから、ほとんど土日関係無いよ
むしろ他校の生徒が遠征で来たりして余計カオスにw

下りは大宮発654、705あたりが危険
それと、5・6・7号車は跨線橋、改札が近いので避ける方が吉

不快な気分になりたくない人の為に書いときますわ
どうせするなら気持ち良く大回りしたいもんね
スレチスマソ
768名無しでGO!:2008/06/05(木) 16:34:30 ID:dqUsVQxz0
>>763
ああ、きょうそれやられたんだ。
しかも声が響きやすい平屋席。
小山から上野まで乗ったから950円も払った。
そうしたら久喜からうるさい馬鹿リーマン二匹乗ってきた。
赤羽まで地獄だったよ。
769名無しでGO!:2008/06/05(木) 17:00:12 ID:FvnbiYSG0
夕方避けたほうがいい路線といったら両毛線が筆頭
桐生、足利のマナー知らずの猿どもには何度もやられた。
770名無しでGO!:2008/06/05(木) 19:56:09 ID:t8VXYrOZ0
>>769
むしろ、見渡す限り高校生の中にぽつんと高校生以外の客がいるってことで
お前のほうがウザがられてたんじゃね?ww
771名無しでGO!:2008/06/05(木) 22:59:04 ID:ewsdVaoL0
dottimodotti
772名無しでGO!:2008/06/05(木) 23:15:28 ID:mEMsCo3uO
初路線に乗るときは、先頭車両か最後尾。
比較的に空いてる率が高い。
773名無しでGO!:2008/06/06(金) 02:25:02 ID:yGF1vQ960
>>772
さすが大都市の近郊区間だとそういう風になるんか。
うちの近所の路線じゃふだん1両編成。朝夕だけ2両。
列車ってどこに乗っても同じだと思ってた・・・・
774名無しでGO!:2008/06/06(金) 02:45:16 ID:AFHqDT5n0
>>773
俺の実家の大都市近郊区間だって半分が2両ワンマン運転なんだが。

どの辺が「大都市」なのかサッパリ。
775名無しでGO!:2008/06/06(金) 03:48:03 ID:KJSgnmEn0
折れは先頭や最後尾から2両目に乗るな。E系のクハだと座席が40人しかないけど、となりの
サハ・モハだと60人だから。
ただし、暴走や両毛などのDQN多発路線では車掌が居る最後尾にしか乗らない。
776名無しでGO!:2008/06/06(金) 05:55:16 ID:yGF1vQ960
>>774
うわ、大都市近郊区間の中でもそういう所が有るんですね。
ちょっと驚いてしまいました。
777名無しでGO!:2008/06/06(金) 06:51:51 ID:g+kemH84O
八高線とかそうだね

つか>>776、「うわ」とか失礼だろw
778名無しでGO!:2008/06/06(金) 08:53:18 ID:QXaxtW2oO
南浦和→西国分寺→立川→拝島→高麗川→倉賀野→浦和

八高北線に乗るとプチ旅情が味わえますな
779名無しでGO!:2008/06/06(金) 08:53:35 ID:cjTZY8u30
「大都市近郊」はあくまでも近郊であって、「大都市」ではないからね

分かり易い例:「消防署の方から来ました」→消防署から来たワケではない
780名無しでGO!:2008/06/06(金) 15:17:10 ID:kzw/SFQ40
JRではないのだが、23区内でも単線2両ワンマン運転とかあるんだぜ?
781名無しでGO!:2008/06/06(金) 19:31:44 ID:GPV/ITkgO
東武亀戸線と東武大師線か。
782名無しでGO!:2008/06/06(金) 20:13:28 ID:Gx087hXf0
千葉房総一周
東京〜京葉線〜蘇我〜内房線〜安房鴨川〜外房線〜大網〜東金線〜成東〜総武本線
〜松岸〜成田線〜佐倉〜総武本線〜千葉〜秋葉原
これはできますか?
78317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/06(金) 22:19:23 ID:IwTIT+Dy0
>>782
残念ながら大都市近郊区間から大きく逸れておりますので出来ません。
もう一度時刻表のピンクのページを読みましょう。
784名無しでGO!:2008/06/06(金) 22:33:42 ID:GPV/ITkgO
>>782
来年の春以降に出来るようになると思われる。
785名無しでGO!:2008/06/07(土) 21:11:51 ID:2/zoR4JP0
>>781
亀戸線は一応複線では?
曳舟駅構内が複線に近い単線ではあるけど。

豊島線や金町線も単線だあね
786名無しでGO!:2008/06/10(火) 19:59:29 ID:6Jf4EFai0
保線
787名無しでGO!:2008/06/10(火) 20:38:30 ID:8sJAQ2l+0
東京近郊区間だけど・・・

東京から130円区間
東京−上野−大宮−倉賀野−八王子−代々木−原宿−有楽町
上野〜高崎まで特急乗ったら倉賀野〜高崎間は重複になり大回りは出来ないですよね
別途倉賀野〜高崎の往復買ってもだめなんだよね?
788名無しでGO!:2008/06/10(火) 22:04:19 ID:5yaj88TY0
>>787
倉賀野通過列車なら大回り中の倉賀野〜高崎の区間外乗車可能。
789名無しでGO!:2008/06/11(水) 13:10:27 ID:/4XY1U0y0
>>788の言うとおり、可能。(旅客営業取扱基準規程151条)

ちなみに、、、
後段の、
「途中下車できない乗車券で旅行中に別途乗車する事の是非」については、
このスレや規則スレの過去ログでも賛否両論。
未だ誰も はっきりと黒だとは結論づけ出来ていないが、
個人的には、
限りなく黒に近いグレーということで自重すべきだとは思う。
790787:2008/06/11(水) 18:30:59 ID:SMdASHWH0
ご回答ありがとうございました。
特例で倉賀野通過の列車は高崎まで乗車できるのか・・
以前はこのルートで乗車した場合は熊谷で降り倉賀野で八高線に乗り換えた。
Suicaで乗車したので上野駅と車内の検札は特急券だった。

791名無しでGO!:2008/06/11(水) 22:11:42 ID:Hkl032g50
ていうか束の特急の検札で乗車券みせたことあんまないなぁ
18きっぷ期間に特急券のみの検札でおいおいと思ったことがある
792名無しでGO!:2008/06/12(木) 07:52:19 ID:7Gm72WKQ0
折れも18きっぷで短区間だけワープしたんだが、乗車券も見ずに特急料金だけ徴収して行った
793名無しでGO!:2008/06/12(木) 12:57:20 ID:yIaLxFHu0
キセルすれ逝け
794名無しでGO!:2008/06/12(木) 13:07:41 ID:X6cfwAck0
>>793
>>791-792は乗車券を買わずに乗ったとは言ってないぞ
大回り中の検札の話ならこのスレで間違いない
795名無しでGO!:2008/06/12(木) 23:48:11 ID:45pQf86d0
キセルする奴の場合、もっと巧妙な手口になる。
特急でキセルする奴なんてなおさら。
というかそもそも在来線特急なんか使わないだろ。
796名無しでGO!:2008/06/14(土) 11:17:23 ID:CSo9Sndn0
>>792は「乗車券も見ずに特急料金だけ徴収して行った 」と書いている。
この場合の乗車券とは18切符のこと。
車内改札で特急料金だけ払った。
つまり、特急区間の運賃は徴収しなかったということだ。
797名無しでGO!:2008/06/14(土) 11:21:22 ID:qA5IFGjv0
該当区間の乗車券だけ事前に買っておいたのかもしれないし
798名無しでGO!:2008/06/14(土) 11:30:56 ID:CSo9Sndn0
ならば、特急券も事前に買っておけよと、小1時間
799名無しでGO!:2008/06/14(土) 17:29:10 ID:v4qvyF1sO
夕ラッシュの時にどうしても座りたくなって、特急に飛び乗るって事もあるかもよ?
800名無しでGO!:2008/06/14(土) 20:28:55 ID:TioZau80O
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 たらっしゅたらっしゅ!
 ⊂彡  
801名無しでGO!:2008/06/15(日) 08:23:04 ID:nSUYg2eKO
ならば、なおさら特急券だけ車内購入、乗車券は事前購入ってのは考え難い。
802名無しでGO!:2008/06/15(日) 09:07:44 ID:lbqAis4t0
何にせよちゃんと検札しなかった車掌が悪い
803名無しでGO!:2008/06/15(日) 10:21:26 ID:E/RwyY/V0
これだけ近郊区間も広がったのだから特急自由席もスイカシステム導入してもいいだろう。
近郊スレとずれるが普通G同様に自由席ならキッパー入れてもいいんじゃね?
最近の特急は運転距離も短くてホームライナー的性格もかねてるし。
804名無しでGO!:2008/06/15(日) 14:12:50 ID:Dbkik9yn0
>>803
ほーーー
東京から松本へあずさでいく出張ビジネスマンも
青春18+特急料金でいいのね
大阪から富山へサンダーバードでいく出張ビジネスマンも
青春18+特急料金でいいのね

かなりの減収になると思うよ
805名無しでGO!:2008/06/15(日) 14:28:42 ID:LrY7wsCG0
香ばしい奴が湧いてるな
806名無しでGO!:2008/06/15(日) 14:38:20 ID:/wIse7EQ0
分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例について質問します。
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html

ケース1:
…→小山(湘南新宿ライン)→横浜(横浜線・直通)→八王子(八高線)→…

ケース2:
東神奈川(横浜線)→……→小山(湘南新宿ライン)→横浜


ケース1は、問題なく「東神奈川−横浜」の特例が適用できると思いますが、
ケース2は、横浜で折り返し乗車をしないで下車しています。
特例をみると、「>列車が左側の駅を通過するため左側の駅と右側の駅との間を
『折り返し乗車する場合は、』同区間のキロ数は含めないで運賃計算をします。」
とありますので、ケース2の場合は東神奈川駅で経路の重複にあたってしまうのでしょうか。

「分岐駅」「通過」「特例」「東神奈川」「横浜」等のキーワードでググってみたのですが、
ほとんどがケース1の説明でした。
わかりにくい説明で恐縮ですが、皆様の見解をお聞きしたく書き込みました。
よろしくお願いします。
807名無しでGO!:2008/06/15(日) 15:29:49 ID:Dbkik9yn0
>>806
ケース2の乗り方はどう考えても
東神奈川に戻ったとき「環状線一周」だから分岐駅通過列車利用に伴う区間外乗車以前に
ダメじゃん
808806:2008/06/15(日) 16:18:25 ID:/wIse7EQ0
>>807
ご回答ありがとうございます。

てっきりケース2の場合、湘南新宿ラインは東神奈川を通過するので横浜で降りてしまえば
大回りが成立すると勘違いしていました。
大口を出発地にして、横浜から折り返し乗車で東神奈川で降りれば大回りが成立するので
経路を考え直してみます。
809名無しでGO!:2008/06/16(月) 12:14:55 ID:C2oARV/PO
>>108
大口を出発地にして、横浜から折り返し乗車で東神奈川で降りれば大回りが成立
しません!
やはり、東神奈川−横浜が区間外往復になります。
810名無しでGO!:2008/06/16(月) 18:53:48 ID:cLOBWyLk0
>>809
それは違うだろう
いわゆる山科問題で,グレーゾーンだからなんとも言いがたいね

811名無しでGO!:2008/06/16(月) 21:08:09 ID:C2oARV/PO
>>810
あのな、山科問題ってのは、山科終着の乗車券には関係ないんだよ。
東神奈川終着の乗車券で、横浜まで区間外往復できるのは、西大井か新川崎発の場合だけだ。
812名無しでGO!:2008/06/16(月) 21:14:11 ID:b1mcs4t20
通過列車の特例って分岐駅だけで下車駅には通用しないの?
813806:2008/06/16(月) 23:44:44 ID:A7M+84A00
>>809
ご指摘ありがとうございます。
とんだ勘違いをしていました。もう一度、規則を勉強し直したいと思います。

山科問題に関しても調べてみたいと思います。
皆様のお手を煩わせてしまい、ご迷惑をおかけしました。
814名無しでGO!:2008/06/17(火) 12:17:59 ID:EuNfF+cW0
次スレのテンプレには、FAQとして
基149条・基151条
湘南新宿ラインの運賃計算経路
などを盛り込むべきでは?
815名無しでGO!:2008/06/18(水) 00:09:15 ID:FTRJezhz0
>>812
下車駅に適用の意味が分からない。

途中通過しちゃう駅から別路線で目的地に行きたい場合に、到着駅-目的駅間の
運賃は取りませんよっていう特例。

816名無しでGO!:2008/06/18(水) 02:09:33 ID:ct2fDPiI0
ということは例えば宮内から大宮まで行く時、いったん長岡まで戻ってから新幹線に乗ると
宮内⇔長岡の乗車券も別にいるってこと?
817名無しでGO!:2008/06/18(水) 02:32:46 ID:YcrM7msL0
>>816
その可否が実は解釈により2通りあったりする
ちなみにまだ信越本線が全部JRだったころ
篠ノ井駅には都区内など→篠ノ井の乗車券で
長野までいって戻る場合復乗分いただきますよ
という掲示あったりした
818名無しでGO!:2008/06/18(水) 12:41:47 ID:98mRPrcuO
篠ノ井−長野って特例対象だったことなんてあったっけ
819名無しでGO!:2008/06/18(水) 14:15:03 ID:/FYX6CENO
池袋→田端→川崎→尻手→浜川崎→鶴見→東神奈川→八王子→新宿→目白

今このルートを回ってる途中。南武支線がなぜか2両しかない。
本数も1時間に1〜2本しかないのが驚いた。
820名無しでGO!:2008/06/18(水) 14:50:34 ID:oQVXu2i50
>>816-818
宮内発着の乗車券では宮内ー長岡の往復が必ず必要。

北陸新幹線が開業する以前は、篠ノ井―長野は基151条の区間だった。
しかし、篠ノ井発着の乗車券では適応外。
解釈は1通りしかない。篠ノ井ー長野の往復が必ず必要だった。

山科問題は関係ない。
821名無しでGO!:2008/06/18(水) 15:42:24 ID:O6xv1Cqe0
確かに山科問題ではない。
山科問題の亜流として、大津→湖西線方面という乗車券で大津−山科間を権利放棄して山科から乗車開始して山科−京都間を複乗できるかというのはあったが、これは権利の過少行使に過ぎない。
822名無しでGO!:2008/06/18(水) 15:46:25 ID:Ll6hU05xO
>>819
接続の時刻表を作って行かないと、浜川崎で楽しいことになる
823名無しでGO!:2008/06/18(水) 16:30:15 ID:/FYX6CENO
>>822
浜川崎で南武線から鶴見線に乗り換えようとしたら、改札があったから諦めて尻手まで戻って来ちゃったよ。
824名無しでGO!:2008/06/18(水) 16:41:40 ID:9Tazu6gOO
それじゃ不正乗車やがな
浜川崎は改札が離れているものの同一駅
仕方ない事だから通過するのは可能
825名無しでGO!:2008/06/18(水) 17:30:19 ID:/FYX6CENO
>>824
スマソ。
あの場合改札通ってよかったのか…
知らなかった。
826名無しでGO!:2008/06/18(水) 17:35:59 ID:d+TMUhPIO
その様子だと鶴見の中間改札で即死じゃん。
827名無しでGO!:2008/06/18(水) 19:33:20 ID:Ll6hU05xO
ご愁傷さまです
828名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:50:28 ID:MDa/ieHlO
二ノ宮くん
829名無しでGO!:2008/06/18(水) 22:22:36 ID:OUQta7g7O
鶴見駅は難関。

路線図持たずに突撃して、「どちらへ行かれるんですか?」と聞かれて困ったw
830名無しでGO!:2008/06/18(水) 22:36:47 ID:oQVXu2i50
>>829
挙動不審な香具師を見てるんだよ。
俺なんか、いつも堂々と通過で、職務質問されたことなど一度もないよ。
831名無しでGO!:2008/06/19(木) 01:54:11 ID:jWl+1SyU0
宮内から大宮行く時に長岡で新幹線乗ると宮内⇔長岡の乗車券が居るらしいことは解ったけど、
前川→宮内→大宮だったらそのまま宮内⇔長岡に乗れるよね?
832名無しでGO!:2008/06/19(木) 06:53:10 ID:6sXoEh/lO
>>825
まぁ今度から気をつければいいべ
833名無しでGO!:2008/06/19(木) 10:06:24 ID:0YWNBCoc0
そりゃ職質できるのは警察官だけだからなぁ・・・
警職法で法的に認められているのは。
834名無しでGO!:2008/06/20(金) 16:35:39 ID:jDfYgv2X0
武蔵野線は休日たまに検察くるよ!!
835名無しでGO!:2008/06/20(金) 17:22:18 ID:38p5dX8n0
別に来ても構わん
836名無しでGO!:2008/06/20(金) 20:07:04 ID:LLTcCfTy0
検札来ようが認められた乗り方だから関係ない
837名無しでGO!:2008/06/21(土) 13:12:36 ID:2drq2lZ/0
>>54
これなに?表示おかしいんだけど。
008/0としか書いてない。
838名無しでGO!:2008/06/22(日) 07:12:45 ID:UIy+PwQb0
武蔵野は来ないだろ。
来ても清算でそれを見間違えたのでは?
京浜東北でも巡回はよくある。
839名無しでGO!:2008/06/22(日) 11:10:59 ID:UWRYVljkO
大回り中
http://imepita.jp/20080622/386600
この後、相模線〜横浜線〜中央線と乗り継いでいます。
840名無しでGO!:2008/06/22(日) 11:18:37 ID:y+KfoALl0
武蔵野は良く使うが、検札なんて一度も来た事無いよ。
と言っても西国分寺までだからその先は分からん。
841名無しでGO!:2008/06/22(日) 11:53:35 ID:FYMhBzY+0
武蔵野は車掌来るけど切符は見ない。
大体南浦和辺りで来る気がする。
842名無しでGO!:2008/06/22(日) 13:26:44 ID:UWRYVljkO
検札来ました。
総武本線 銚子行 13:20頃 八街発車後

「近郊区間を・・・」と言うと、スタンプ押してスルーでした。
843名無しでGO!:2008/06/22(日) 13:27:12 ID:UWRYVljkO
検札来ました。
総武本線 銚子行 13:20頃 八街発車後

「近郊区間を・・・」と言うと、スタンプ押してスルーでした。
844名無しでGO!:2008/06/22(日) 15:16:26 ID:Oynj8Vf+0
検札来ました。
内房線 安房鴨川行 南三原発車後

「近郊区間を・・・」と言うと、スタンプ押してスルーでした。


(まだやらないでね)
845名無しでGO!:2008/06/22(日) 16:17:19 ID:0Cekklxi0
検札来ました。
総武本線 銚子行 13:20頃 八街発車後

「近郊区間を・・・」と言うと、スタンプ押して睨みつけてきました。
846名無しでGO!:2008/06/22(日) 16:20:16 ID:UIy+PwQb0
千葉は浸透してないからな。
余り千葉方面は逝かないほうが…
逆にハチ公とかは車掌が鉄道通だから笑顔で有難うございますと言われる。
847名無しでGO!:2008/06/22(日) 16:25:04 ID:UWRYVljkO
ただいま。無事に東神奈川に着きました。

と思ったら自動改札に引っ掛かりました。
係員に行程表を見せると「大回りですね。どうぞ」でスルーでした。
848名無しでGO!:2008/06/22(日) 18:21:07 ID:EEYA+xSDO
>>844どんな切符で行ったんだ?
南三原って、近郊区間外だろ?
849名無しでGO!:2008/06/22(日) 19:23:10 ID:dCjNTVX70
>>842-843
大事なことなので2度(ry

>>844
ちょ、待てよ!
850名無しでGO!:2008/06/23(月) 10:28:05 ID:XuIP1SKf0
まだやらないでねって書いてるからネタだろ。
851名無しでGO!:2008/06/24(火) 19:06:23 ID:nOlSv5qo0
総武本線って検札よく来るんだな。
今日E331が見たくて千葉方面に大回りで行ってきたけど
千葉→佐倉→成東→大網→蘇我では1度も車掌は来なかったよ。
852名無しでGO!:2008/06/24(火) 22:11:23 ID:1aIUWikKO
むしろ331が生きてたことが驚きだな。
853名無しでGO!:2008/06/25(水) 02:12:26 ID:hBQvf6B40
別に車掌きてもSuica見せるだけなんでどーでもいい
854名無しでGO!:2008/06/25(水) 09:12:56 ID:WmBDpPmlO
今の所可能な最長大回りは、

東京(総武線)→錦糸町(総武線)→秋葉原(山手線)→神田(中央線)
→新宿(山手線)→上野(常磐線)→新松戸(武蔵野線)→南浦和(京浜
東北線)→赤羽(埼京線)→武蔵浦和(武蔵野線)→西国分寺(中央線)
→立川(南武線)→川崎(京浜東北線)→品川(横須賀線)→横浜(根岸
線)→大船(東海道線)→茅ヶ崎(相模線)→橋本(横浜線)→八王子(
八高線)→高麗川(川越線)→川越(川越線)→大宮(高崎線)→高崎(
両毛線)→小山(水戸線)→友部(常磐線)→我孫子(成田線)→佐倉(
総武線)→成東(東金線)→大網(外房線)→千葉(総武線)→西船橋(
京葉線)→南船橋(京葉線)→八丁堀

でぉk?
855名無しでGO!:2008/06/25(水) 15:49:09 ID:qmEj4Slu0
>854

×
856名無しでGO!:2008/06/25(水) 15:52:59 ID:Kxh4dtSdO
1日で回れんのか?
857名無しでGO!:2008/06/25(水) 16:53:53 ID:5zPxI2oU0
ご期待に応えてシミュレートしますた(休日ダイヤ編)

東京5:04→5:12錦糸町5:14→5:20秋葉原5:24→5:25神田5:32→5:50新宿5:56→6:20上野
 6:31→6:50松戸6:52→6:59新松戸7:05→7:33南浦和7:34→7:45赤羽7:49→8:08武蔵浦和
 8:18→8:44西国分寺8:49→8:55立川8:59→9:51川崎10:01→10:39茅ヶ崎10:47→11:43橋本
 11:49→12:00八王子12:02→12:45高麗川12:52→13:12川越13:15→13:34大宮13:47→15:00高崎(高麗川13:02→14:33高崎)
 15:03→16:45小山17:09→18:11友部18:15→19:26我孫子19:29→20:15成田20:20→20:32佐倉
 21:11→21:35成東22:24→22:43大網22:46→23:10千葉23:18→23:41西船橋23:49→23:54南船橋23:58→八丁堀0:26

ちなみに、佐倉20:59→21:21成東でしおさい13号ワープすれば、大網着21:53。
あるいは八高北線で近道すれば、大網着21:16でだいぶ余裕ができる。
858名無しでGO!:2008/06/25(水) 17:47:02 ID:qmEj4Slu0
>854・857

 日暮里・上野間重複で ×

 再提出

 
859名無しでGO!:2008/06/25(水) 17:53:07 ID:qmEj4Slu0
9月23日、大回りの途中に「彩」を取り込むFが多そうな・・・

130+750+510でお座敷列車に約一時間乗れるのはちょっと魅力かも。
860名無しでGO!:2008/06/25(水) 18:19:39 ID:UEE37Kov0
2回くらいエアポート常磐つかって大回りしたけど、凄く快適だった。
861名無しでGO!:2008/06/25(水) 21:30:08 ID:0m101CIx0
>>858
基149条は?
862名無しでGO!:2008/06/26(木) 12:11:55 ID:3KVyPTslO
>>858
つ基149条
大回り中でもOK.(尾久問題と勘違いしてないか?)
863名無しでGO!:2008/06/27(金) 07:49:46 ID:Oh3f8hKfO
伊勢崎→(両毛線)→小山→(水戸線)→友部→(常磐線)→新松戸→(武蔵野線)→武蔵浦和→(埼京・川越線)→川越→(川越線)→高麗川→(八高線)→高崎

初大回り、今から行って期末
864名無しでGO!:2008/06/27(金) 13:27:28 ID:8l8/tvsuO
>>863
行ってらっさいノシ
865名無しでGO!:2008/06/27(金) 21:46:08 ID:ZsbLSmsm0
越生→(八高)→倉賀野→(高崎)→浦和→(京浜東北)→南浦和→(武蔵野)→西船橋→(京葉)→東京→(中央)→八王子→(八高)→毛呂
明日の始発で
866名無しでGO!:2008/06/27(金) 22:54:03 ID:w7SAMOgx0
>>865
行ってら〜ノシ
867名無しでGO!:2008/06/28(土) 09:53:02 ID:YpoB2jOkO
>>865
倉賀野−高崎は特急に乗るんだろうな!
868名無しでGO!:2008/06/28(土) 10:28:49 ID:WvTFcX9u0
>>867
(高崎)ってのは高崎線って意味だろ
869865:2008/06/28(土) 13:26:52 ID:ETZs1+Tc0
検札もなく、無事帰れました
八高線内も検札はなく、車掌が2回来ましたが精算でした

東京からは横須賀線と横浜線を使って八王子まで行きました
870名無しでGO!:2008/06/28(土) 20:56:11 ID:2tAUVNKJO
一部運休の南武線に挑戦してみるか

代替輸送受けられるよね?
871名無しでGO!:2008/06/28(土) 22:14:20 ID:6SufLp5l0
八高線の場合はワンマンに乗ると検札率が低いぞ。

まぁ悪いコトじゃないけどね。
872名無しでGO!:2008/06/29(日) 14:59:29 ID:gg1lTbDNO
>>863です。報告遅れました。

一昨日は常磐線で人身事故により、水戸線及び常磐線でダイヤが大幅に乱れましたorz。
結局八高線を一本見送り、高麗川で1時間半待ちに…

反省として、武蔵野線は混む割に景色や駅メロが単調なので、大回りには向いてないようですね。
あとは スレで未出の話題かもしれませんが 土浦で駅弁の店が見えたので気になりました。
873名無しでGO!:2008/06/29(日) 16:12:43 ID:v9k2sv8tO
水戸線は水戸でしか駅弁は売ってないと思ったが、土浦もあるのか?〉詳しい人
874名無しでGO!:2008/06/29(日) 18:37:09 ID:UUbKbKeL0
>>873
土浦駅の1番線ホームに駅弁の売店があるけど、営業時間は不明。
時々土浦駅を利用しているけど、ランダムか?と思うぐらい不明な営業
時間w。幕の内弁当と鰻弁当、もう1個あったような希ガス。
87517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/29(日) 18:57:57 ID:dOcjRvzr0
>>872
いつも西船〜西国で乗ってるが、アレは寝る為にあるようなもんだw
876名無しでGO!:2008/06/29(日) 19:20:20 ID:nt5iZgcO0
>>873
ちょっwwwどっちも水戸線の駅じゃないwwwwwwwww
877名無しでGO!:2008/06/29(日) 21:52:36 ID:UUbKbKeL0
>>782
武蔵野線は貨物とのすれ違いを楽しみ、そして競輪競馬競艇に生活を掛けている激安
なカス人間を生暖かく観察する路線ですよw
878名無しでGO!:2008/06/30(月) 11:08:10 ID:MOznCAOn0
失礼w
水戸を通って無いのに、水戸線なんだよな・・・
常磐線でしたスマソ。
879名無しでGO!:2008/06/30(月) 12:19:36 ID:rZvakqHfO
教えてください。Suica約款をぼーっと見てたんですが、第29条の2を読むとSuica定期で大回りできそうなんですが解釈間違ってますか?
880名無しでGO!:2008/06/30(月) 14:47:17 ID:MOznCAOn0
合ってます。
正確には、磁気定期券では区間外乗車となり罰金ですが、Suica定期券では
上記の規約より何も問題なく出来ます。ただし、Suica範囲内に限ります。
881名無しでGO!:2008/06/30(月) 14:56:10 ID:MOznCAOn0
一応補足しておくと、定期区間内で乗車・下車をすることが前提。
882名無しでGO!:2008/06/30(月) 15:28:26 ID:hkR7mNZOO
それも決定的判断がつかない話だったような…

2. Suica定期乗車券にあっては、券面表示区間外であって"も"(ということは区間内も含む?)、同一の取扱区間内にある駅相互間であれば、前項の規定を準用して乗車することができます。

前項抜粋
(1) 当該乗車区間において、片道乗車1回に限り有効なものとします。(以下略)
(2) 別表第1号、第2号及び第3号に規定する同一の取扱区間内にある駅相互間を前号の規定により乗車する場合で乗車経路が環状線1周とならないときは、当該取扱区間内に限りいずれの経路も乗車することができます。

恐らくこの29条の2の作成者は「"券面表示区間外について"前項を適用する」、つまりは乗り越し(もしくは手前から)の乗車については大回りをできるとしていると思われる。が、それははっきりしない。

で、Suica第3条
(10) 「Suica定期乗車券」とは、本規則に基づき旅客の運送等のサービスを受けられ、かつ第25条に基づき発売する定期乗車券の情報が記録されたICカード乗車券であって、「定期乗車券に準じて取り扱う」ものをいいます。


続く
883名無しでGO!:2008/06/30(月) 15:29:06 ID:hkR7mNZOO

第32条 Suica定期乗車券は、前条第1項第1号、第3号、第6号、第7号及び第10号の規定並びに「旅客規則第168条の規定に該当する場合、SFを含めて無効として回収します。」

で、3条で準用され、32条で明記されている旅規168条
第168条 定期乗車券は、次の各号の1に該当する場合は、無効として回収する。
(中略)
(11) 係員の承諾を得ないで、定期乗車券の券面に表示された区間外の区間を乗車船したとき又は第161条の規定に違反して乗車したとき。
(以下略)

ってことは磁気定期も含めて定期券区間内で大回りしたい時は入場時に窓口で係員の承諾を得れば…???
どちらにしろ区間内相互で定期券として自改を通るだけではアウトってことじゃないかというのが個人的見解。
884名無しでGO!:2008/06/30(月) 19:20:15 ID:hkR7mNZOO
一つ書き忘れたが、この「係員の承諾」ってのは乗り越し時の精算を含意するのだろう。
あくまでも係員業務である精算を代行するのが「自動精算機」だから。
しかしその場合は東の精算機では「表示経路と実際の乗車経路が異なる場合は窓口へ」という意味深なシールが貼ってあることも忘れてはならない…。
恐らくこのシールは近郊区間外からの場合は実乗経路での精算になることを考慮しているのだとは思うが。


要するに本来(規則上ではなくて根本的なところで考えて)は乗車区間の最安運賃を差し引かなければならない(窓口ならできる?)が、
システム上は定期券区間での乗車と区別が不能。
言い換えれば
本来(規則上ではなくて根本的なところで考えて)は乗車区間の営業キロ運賃を徴収しなければならない(性善説に基づけば可能)が、
現実には最安経路での乗車と区別が不能。


これを規則が容認しているかという点に尽きるわけだが…後者の場合は大回りとして容認されている。
が、ここで問題になっている前者は>>882の冒頭にある通りこの文面では判断できかねる。

ってところ?
885名無しでGO!:2008/06/30(月) 23:01:32 ID:Fcb0JPMn0
>>884
>「係員の承諾」ってのは乗り越し時の精算

「係員の承諾」というのに自動精算機の精算や出場時の改札機でのタッチは
係員の承諾にならないというのなら

定期区間内で入場ー区間外で出場
区間外で入場ー区間内で出場
みたいにsuicaやpasmoの利用案内等で普通に紹介されて
皆が当たり前のようにやっている乗り方が全部アウトになってしまう

自分は定期券の区間外乗車が可である根拠を考えるために
pasmoの約款を読んだんだが「係員の承諾」の部分は引っかかるね
886名無しでGO!:2008/07/01(火) 02:14:12 ID:7TKQoHTW0
1.いずれの経路も乗車可能
2.定期券区間外であっても、Suica適用範囲内区間であれば、A駅からB駅まで乗車できる

この時点で磁気定期券に課せられる

(11) 係員の承諾を得ないで、定期乗車券の券面に表示された区間外の区間を乗車船したとき
又は第161条の規定に違反して乗車したとき。

と矛盾しているわけで。そもそも、Suica定期乗車券は普通の(磁気)定期乗車券じゃないので、旅規を
持ち出すJRの方がおかしい。
88717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/01(火) 18:17:49 ID:43sZ1oyi0
俺は旅規があるのにわざわざ29条2をつくったってことは、大回りおkだと思うから毎日大回りしてる。
888名無しでGO!:2008/07/01(火) 19:43:29 ID:S0mtcbm10
(糞2のGSが荒らしに来る以前の)規則スレでも可能派が多かった。
俺も可能派。
889名無しでGO!:2008/07/01(火) 23:41:42 ID:Tmf7fpZ90
総武本線で検察が来たが、モバスイみせたらそれでOK。
ほんと、便利な時代になりましたなぁ。
890名無しでGO!:2008/07/02(水) 11:16:14 ID:RXFHPML+0
予言の書
ちんちん丸がサラだって証拠をだせよ!

とか言いそう、もちろんありますよw
でも待機w待機w
891名無しでGO!:2008/07/02(水) 14:34:40 ID:QWBipTfk0
大回りして乗車駅と同じ駅で降りる場合130円の切符でいいの?
スイカでもやはり130円が引かれるだけ?
892名無しでGO!:2008/07/02(水) 15:23:03 ID:sNKqjnU+0
だめ
まぁSuicaで降りてみてピンポン鳴って駅員に捕まるのも勉強のうちかもね
893:2008/07/02(水) 16:52:18 ID:Xerzh0jg0
旅行途中で大回り用の切符を購入することは可能なのでしょうか?
幼稚園児と大回り逝きます。幼稚園児なので通常は切符要らないわけですが
G車や指定席に着席したくなった場合、子どもの分の有効な切符が必要に
なると思います。この場合、改札内窓口や車内で子どもの切符を買えるのでしょうか?
894名無しでGO!:2008/07/02(水) 17:24:52 ID:PTmMR6nI0
そんな心配するくらいなら60円くらい払えばいいじゃないか・・・

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/01_setsu/05.html#73

結論から言うと、そもそもが無料です。
895名無しでGO!:2008/07/02(水) 17:31:32 ID:PTmMR6nI0
あ、ごめん。G車の場合は無料だけど、指定席の場合は子供の乗車券+指定席料金が必要。
初めから指定席に座るつもりなら、切符を買っておくべき。
896:2008/07/02(水) 20:11:18 ID:7vS3eS3t0
60円ではないのだが、確かに大した額ではない。。。が、
せっかく格安旅行をするのに、必要無いかもしれない切符を
買うことに抵抗がある。だから、途中から買えるかどうかを知りたい。
ちなみに、お座敷だからグリーン指定だった。。。
897名無しでGO!:2008/07/02(水) 20:19:19 ID:4cK3z+SX0
大回りなのにグリーン指定に乗るとはいい度胸だな
898名無しでGO!:2008/07/02(水) 20:35:30 ID:RxZUnyLT0
とんだDQN親子だな
899名無しでGO!:2008/07/02(水) 21:39:53 ID:deVVuvdl0
指定でもひざの上に乗せれば問題ないけどなー
900891:2008/07/02(水) 21:45:20 ID:t0acV8l40
>>892
えぇーマジで?
切符はOKということでOK?

引っかかるの分かってて旅したくないなぁ
スイカの答え教えてくだちぃ
901名無しでGO!:2008/07/02(水) 21:49:02 ID:uul/fWBx0
大回り中に振替輸送を受けたことのあるやついる?
902名無しでGO!:2008/07/02(水) 22:29:04 ID:TOswhvAO0
大回りするオフ会とかないですかね。
1人じゃ淋しい。
903:2008/07/02(水) 22:34:39 ID:Xerzh0jg0
>>899
5歳をラップトップに置いとくのは辛い。(だが、お座敷だ・・・)
規約読むと「幼児又は乳児に対しては、旅客運賃・料金を収受しない。」と
書かれているけど、払ってはいけないとは書いてないよな?
ということは、無料で乗れる区間を後払いするってのは、
違反とは取れなさそうなんだが。
904名無しでGO!:2008/07/02(水) 22:37:21 ID:uul/fWBx0
団体乗車券で大回りできるのと思ったらだめなんだな
905名無しでGO!:2008/07/02(水) 22:57:19 ID:sNKqjnU+0
>>902
大回りOFFあります。どうぞご参加下さい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1213370288/
906名無しでGO!:2008/07/02(水) 23:45:06 ID:JNdW1tyB0
>>900
Suicaだから、キップだから以前の問題
大回り乗車の規則をもう一度見直してください
907名無しでGO!:2008/07/03(木) 00:02:35 ID:adBHAfV/0
>>897
逆に、大回りだからこそグリーソに乗れるんジャマイカ!
乗車券も一緒だったら、あんなの高くて乗れねぇ。
908:2008/07/03(木) 00:12:18 ID:IL5Na3mx0
>>907
そだそだ! 18切符もNGなグリーン指定扱いのお座敷に乗るにはコレ!
ついでに、SL乗るのもコレでしょ!
909名無しでGO!:2008/07/03(木) 03:01:19 ID:wWMLP8PP0
はぁ?
東京近郊区間のどこにSLが走っていると?
あんた大回りの規約すら理解していなそうだな。
つか、ジョイトレに乗るなら事前に指定席券予約が必要なことからも、
予め乗車することが前提なんだから乗車券も必須だろ。
910名無しでGO!:2008/07/03(木) 03:16:20 ID:Qq0zp5Lt0
>>905
ありがとうございます。
随時チェックしますね。
911名無しでGO!:2008/07/03(木) 06:14:17 ID:RuSbA/Qs0
>>909
前橋→小山→大宮→高崎→渋川

で高崎→渋川なら奥利根号に乗れないことはない。
912:2008/07/03(木) 08:00:40 ID:IL5Na3mx0
>>909
墓穴だらけになって、歩きにくくなるから、そのへんにしとけ。

指定券はジョイ乗車前に買うことは必須だが、旅行開始前に買うとは限らない。
快速G指定は、特急券とは違って乗車券と同時に購入する必要は無いから。
SLは夏休みに入れば毎日のように、高崎〜新前橋乗れるぞ!

でも、幼児の乗車券を途旅行途中からさかのぼって買えるかどうかは、
規約チェック中なのだ。
913名無しでGO!:2008/07/03(木) 08:30:52 ID:v4IlOCKy0
全区間について事前に買った、ただし大回り中
でいいんじゃないの?
対象外でも乗車券代金払うのについては
JRも文句言わないだろw

条文や規則なんか見てないけど
914:2008/07/03(木) 10:05:40 ID:IL5Na3mx0
>>913
事前に買えるかどうかが問題。旅行開始前には買いたくない、けど
ジョイ乗車前には買わないといけない。

幼児の分の切符を買わないで入場したということは、大人と一緒の旅程が
前提で、大人が旅行を続けている以上、普通に考えれば幼児も続けないと
まずい???でも、同一行程を規定するような規約も見つからない。
幼児の無札証明(?)は大人の乗車券で出来るとしても、幼児が既に
乗ってきた区間は旅行を終えたとみなされ「新たな旅行を開始」する
ために切符を買わされるとすれば???
とぐるぐると頭の中を大回りちゅ。

ちなみに乗りたいのは、もも狩り号大宮→八王子。
でも、開始は大宮駅ではないし、大宮駅は新幹線出札窓口で
新幹線以外の切符を出してくれることを確認済み。

違反はせずに、「安価に」「楽しく」大回りしたいので。
915名無しでGO!:2008/07/03(木) 12:51:30 ID:68qQXtf70
随伴幼児2名まで無賃ってのは、

やっぱり・・・規則スレ行ってきます。
916名無しでGO!:2008/07/03(木) 14:19:54 ID:wWMLP8PP0
ああ、SL奥利根は新前橋に止まるのか。そこはすまんかった。まぁ、毎日は無いけど。

が、これも全車指定席。お座敷にしろ何にしろ指定席券が無いと乗れない=事前予約が必須。
SLなんて人気が高いから旅行開始前じゃなきゃ買える訳が無いと思うけどね。
強行乗車して車内清算は出来なくも無いが、これは規約違反だろ。

結局は事前に乗ることが分かっている、かつ幼児が席を一人で座ることからも乗車券はいると
思われると俺は結論付けるが。
917名無しでGO!:2008/07/03(木) 14:28:27 ID:wWMLP8PP0
結局は、指定席券は予め買っておくけど大回り開始時にそれに乗るかどうかは
不確定だから幼児の切符はいるのかいらないのかって事でしょ?

それは指定席券を買い、尚且つその日に旅行開始したということは乗車するつもりだった
と見なされると思うがなぁ。指定席券買うときに絶対「乗車券はどうしますか」って聞かれるじゃん。
そのことからも指定席券を買う=乗車予定と見なされるんじゃないのかね。
918名無しでGO!:2008/07/03(木) 14:41:22 ID:wWMLP8PP0
※快速「お座敷山梨もも狩り号」は全車指定席です。
あらかじめみどりの窓口・びゅうプラザ等で指定席をお求め下さい。

だってさ。
>指定券はジョイ乗車前に買うことは必須だが、旅行開始前に買うとは限らない。
ってのはだとすると違うんじゃないか?
919名無しでGO!:2008/07/03(木) 15:22:10 ID:Pll5amEV0
えきねっと使えばいいじゃん EL&SL奥利根
920:2008/07/03(木) 15:44:13 ID:IL5Na3mx0
>>915
規則スレ223くす。
読んでて思ったんだが、大回り中に幼児だけ別旅程を入れて、途中下車できるってことかな?

>>916
奥利根号、みなかみ号、運転が頻繁で座席数もあるせいか、そこそこ空いてる。
(昨日覗いたら、夏休み初日19日のも空席あった)
強行乗車しなくても、大宮か熊谷か高崎駅構内でたぶん指定券手に入る。
一番乗りたかった効能いろどり号は両日下り満席。上野から結構長く
お座敷楽しめるはずなんだがなぁ。

>>917
>>918
だから、旅行開始時には乗車予定じゃないんだってば。
旅行開始後かつジョイ乗車前に、指定券も(あれば)買って乗る。
問題ある?

あくまで、ルールを守って「安価に」「楽しく」逝きたい。
921名無しでGO!:2008/07/03(木) 17:17:54 ID:+33AfYWb0
箒氏は「大回り」のルールをもう一度きちんと把握したほうがいいね。
旅客営業規則157条第二項を穴のあくほど読むべし。

あらかじめ最短(最安)経路の乗車券を用意して(乗車契約をして)旅行する場合券面掲載経路以外の経路を利用できるというだけで,
旅行開始後に当該幼児について運送にかかわる
債務負担をするべき事情が発生した場合まで
旅行開始前に遡及して最短(最安)経路の運送契約をするということにはならない。
922名無しでGO!:2008/07/03(木) 19:16:56 ID:9mzsNQkX0
921氏が書かれている通り、乗車駅が無人駅なら話は別だが、そうでない場合は、乗車駅
の係員が許諾を与えた場合を除き、旅行開始後に旅行開始前の規定を適用する必要性
はない。従って、旅行開始後に、幼児の指定席を買う場合、乗車駅を大人に合わせた大
回り用のきっぷをJRが発売しなければならない理由はない。
しかも、旅行開始後に発売するきっぷには大回りに関する規定は適用されない(無札乗車
と同じ)為、指定券と同じ区間の乗車券も必要になる。

くれぐれも、乗車駅で係員に、指定席に乗るかどうかわからないから証明だけしろなんてこと
を言わないように。運送契約の条件すら確定していないのに、証明をすることはできないし、
拒否されても文句は言えない。

大した出費ではないのだから、最初から同伴する幼児にも子供用のきっぷを買っておくべき。
そうすれば堂々と指定券を買える。

大回り中に指定券を買うことに関しては、明示された規定が存在しないのだから、旅行開始
後であっても全く問題はない。ラッチ内の出札窓口(設置駅は限られる)か、全席指定の列車
でない限りは車内で車掌に確認して空席を発売してもらうことは可能。
923名無しでGO!:2008/07/03(木) 19:24:32 ID:Lt6GGb6F0
箒 きん☆もーっ
924名無しでGO!:2008/07/03(木) 19:31:55 ID:9mzsNQkX0
922の補足

先に指定券だけを買っておいた場合でも、旅行開始後に発売する乗車券類に関する発売
条件は、無札乗車の場合と一緒。従って、乗車駅の係員の承諾なしに乗車券を持たない
まま指定席を利用すれば、有効な乗車券を所持していないということで、車内で指定券と
同一区間の小児きっぷを買わなければならない。

くどいようですが、ほんのわずかでも指定席を利用する可能性があるならば、ケチらずに
事前に発駅で、初乗り分の小児乗車券を買っておくべき。
92517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/03(木) 19:40:12 ID:Xncs55Ew0
>>箒
餓鬼はただでさえうるさくて迷惑なんだから小児切符くら買え
926:2008/07/03(木) 21:06:52 ID:IL5Na3mx0
>>922
ありがとうございます。違反するつもりは無いし、往復乗車券買おうかなと。
迷ってます。迷うわけは・・・
お座敷の場合、どこからが「席を使用」なのか???だから。

でも、また抜け穴を見つけてくれたので、休みの日で無人のはずだし
西川越まで出向こうかとムラムラと・・・(爆
927名無しでGO!:2008/07/03(木) 21:13:27 ID:VQtbo0r60
>ルールを守って「安価に」「楽しく」
が目的であるならどう考えても乗車駅で初乗り分の小児乗車券を買う、だよな。
たかが70円なんだし。
「最安価」とか「殺伐とすることも厭わない」を目指すのであれば
箒氏の言う方法にトライするのもありかと思うが。

解釈が分かれるようなものほど現場でのトラブルだって増えやすくなる。
いくら本社からお墨付きをもらってもだ。
変な方法で楽しく乗るにはある程度の妥協が必要なことぐらい
心得ているかと思うが。
928:2008/07/03(木) 21:35:54 ID:IL5Na3mx0
>>927
「安価」「楽しい」は主観なので、客観的にどうかと言われると自信がなひ。
もともと大回り自体が、対価として・・・なのだから、餓鬼がどうのと
言われても、僻みとしてしか聞こえないから楽しいし。
違反でなく、自信もって車掌や駅員に言えるなら、楽しいうちかも(爆
たかが数十円だとしても、それが本来必要ないのであれば、高価と思う。
929名無しでGO!:2008/07/04(金) 01:15:47 ID:EZhDMIal0
指定席券は途中下車無効ですか?

新前橋→小山→大宮→(MLえちご)→高崎(改札出で青春18に切り替え)→(MLえちご)→新潟

上記みたいなのは可能ですかね?
930名無しでGO!:2008/07/04(金) 02:49:14 ID:RtECl8Km0
乗ろうとしているのが全車指定で、束が予め指定席券を買えといってるにも関わらず、
そもそも駅構内で指定席券を買おうという魂胆が間違っているわ。
ルールは守っても、「モラル」は守れないのかと。

しかも幼児同伴で、大回りを問題なく継続できるか怪しい状況で、その場で乗る
車両を決めるとか不確定要素が多すぎじゃないか?
いつ迷子になったり、熱でも出たりするか分かったもんじゃないぞ。

ちなみに、西川越は乗車駅証明書を出してるから、車掌からどのタイミングで切符を
購入するかで逆に揉めるだろうな。もしくは、そのまま乗車駅証明書で大回りしよう
ものなら、乗車券すら持っていないのだから完全な規約違反だな。あくまでも乗車券効力だし。
931名無しでGO!:2008/07/04(金) 05:40:04 ID:tqvws/dsO
清算規定はシカトですか?
券面表記と違う駅で下車する場合(乗車証明書利用時を含む)なんかは、「実際に乗車した経路に対する運賃」を払えばいいんだろ?
つまり、近郊区間内なら最安ルートで算出された運賃が「実際に乗車した経路に対する運賃」なんだろ。
932名無しでGO!:2008/07/04(金) 09:39:16 ID:8UKOSedH0
>>929
大回り関係ないやん
改札出ると指定券は無効。
逆に改札をでなければそういう使い方も可。
中には列車降りた時点で指定券は無効という人もいるけど、MLなら事実上大丈夫
933名無しでGO!:2008/07/04(金) 10:17:51 ID:w3OdV5Rn0
>929

指定券は、特別に指定された駅(常磐線の水戸・勝田や新幹線の駅)での「ラッチ内乗継」(←こ
こが重要)を除き、指定された列車から降りて、見送ればその時点で無効となる。

しかし、乗車券に関しては、大都市近郊区間完結の片道乗車券同士の併用でない限り、2枚以
上の乗車券を併用するのは構わない。だから、途中で日付が変わるからという理由で普通乗車
券と18きっぷを併用するのはOK。但し、いくら高崎駅での停車時間が長いからとはいえ、一旦
改札口を出れば、同一列車といえども、その時点で指定券は無効となる。


大都市近郊区間内完結の片道乗車券が併用できない理由は、1枚目の乗車券の効力は、近郊
区間内で乗車を続ける限り、改札を出なければ(重複乗車で打ち切りとなる場合を除く)有効であ
るとされる為、2枚目の使用ができないため。

近郊区間では普通乗車券及び普通回数券の経路を特定しないという規定がある限り、旅客の任意
で勝手に乗車券の効力を無効化することはできない。
2枚目の乗車券に関しては、払い戻しを受けるしかない。
934:2008/07/04(金) 10:29:47 ID:GdCL1aMl0
>>930
モラルとか常識とかに自信はないけど、
「予め」該当列車乗車前に指定券を購入するのだから
胸を張って行けます。旅行開始前に購入しなければならない
理由はないし、私の考えでは、ジョイ列車を事前に購入して、
乗りたいと思っていた人をブロックしてしまう方が申し訳ない。
発車前、まだ指定券があったら楽しませてもらうつもり。
直前に買おうと思っている人が、そんなに多いとは思えないから。

幼児がいて不確定要素が多いのを心配してくれるのはありがたいが、
プランB〜Dもあるので、ご心配なく。大宮で手配できなかったら、
TEPPA倶楽部会員なので、そちらへ行くつもり。

西川越駅には・・・自動券売機はあるだろうから・・・500円札の出番かな?
これなら、切符を買えなかった正当な理由だ(笑
935名無しでGO!:2008/07/04(金) 11:20:05 ID:m8p3uBdH0
>>933
>大都市近郊区間内完結の片道乗車券が併用できない理由は、1枚目の乗車券の効力は、近郊
区間内で乗車を続ける限り、改札を出なければ(重複乗車で打ち切りとなる場合を除く)有効であ
るとされる為、2枚目の使用ができないため。

あらかじめMVで発着駅記載の乗車券を2枚購入しておいてもだめなのでしょうか?
936名無しでGO!:2008/07/04(金) 14:15:35 ID:EZhDMIal0
>>933
詳しい解説、ありがとうございました。
937名無しでGO!:2008/07/04(金) 15:12:47 ID:RtECl8Km0
>>931
それが出来るのは乗車券効力があるからだろ。乗車駅証明書は普通乗車券じゃないんだよ。
938名無しでGO!:2008/07/04(金) 15:42:35 ID:RtECl8Km0
>>934
素直な疑問なんだが、直前に指定席券って買えるのか?
具体的にはどこで買うのさ。

ちなみに、休日は券売機もシャッターが下りて使えないそうだ。
939931:2008/07/04(金) 17:25:35 ID:tqvws/dsO
>>937
最終目的地までの乗車券や予定目的地までの乗車券はもちろん、目的地が設定されてないSuicaであっても、運賃計算は最安ルートで行うとの約款が存在する。
これらの趣旨を総合的に解釈すれば、乗車証明書による清算であっても最安ルートによると考えるのが妥当な解釈法でしょ。
ルールが存在しない場合、解釈で補うのは当たり前。
これは裁判所なんかでも同じこと。
94017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/04(金) 17:49:52 ID:9V5o/cAq0
>>箒
>西川越駅には・・・自動券売機はあるだろうから・・・500円札の出番かな?
>これなら、切符を買えなかった正当な理由だ(笑

こんな発言をする貴方にモラルとか常識はないと思うよw
くだらねえこと言ってないで小児分も切符買えよ。
それから客だからってあんまり駅員さんや車掌さん馬鹿にするのもやめとけ。相手を不快にして何が楽しい?
仮に相手が間違ったこと主張して来ても大人なら落ち着きを払って丁寧な態度で人に接しろよ。

>>938
構内に窓口あるところもある。
ただジョイを発券してくれるような窓はあんまりないと思うけどね。


なんかさ、もう箒は小児の分も買って楽しく大回りしろって感じだな。
箒抜きでこの件は議論してもらいたい気がする。
束に問い合わせしてみようかな。
941名無しでGO!:2008/07/04(金) 18:26:51 ID:CUAMX6TI0
>>936
自信たっぷりに嘘を言う933のような糞2のGSはシカトしてください。

>>932
>改札出ると指定券は無効。
と、結論付けしちゃいけない。

荒らされる以前の規則スレやMMMLの過去ログでも、未解決問題。
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4300/4376.html
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4300/4379.html
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4300/4382.html
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4300/4386.html
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4300/4387.html
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4300/4389.html
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4300/4399.html
942名無しでGO!:2008/07/04(金) 20:36:12 ID:LXaK7WX60
>但し、いくら高崎駅での停車時間が長いからとはいえ、一旦
>改札口を出れば、同一列車といえども、その時点で指定券は無効となる。

そっかー
私は新潟市在住なんだけど、ムーンライトえちごが長岡駅で長い時間止まるよね。
だから、改札口を出て駅前のコンビニに行ったりする。
そういう人が他にもたくさんいる。
これって、座席指定券のルール違反なんですね。
943名無しでGO!:2008/07/04(金) 21:00:47 ID:r2ej0rhf0
箒はキセルスレ逝け
944名無しでGO!:2008/07/04(金) 21:56:15 ID:w3OdV5Rn0
>>941

指定券や急行券等が、下車前途無効となることは疑う余地はないはずだが。
もし、同一列車ならOKということなら、極端な話、新幹線等でも認められることになる。

一般的には、改札口では、乗車券しか見せない(もしくは改札機を通さない)から、一見すると
指定券などは同一列車なら途中下車できるように見えるだけ。

これは、知り合い(社員)を通じてJR東日本の担当部署に問い合わせてもらって確認済み。

基本的に約款というのは、必要最低限のことしか書いていない。だからといって、書いてない
ことはすべてグレーゾーンで、解釈で構わないというのは暴論。逆に書いていないことは、基
本的にダメだと解釈する方が妥当。
とはいえ、現場ではトラブルになるのを避けたいという思いが強いから、「そんなこと書いてな
いだろゴラ!」と言われれば、旅客に有利に扱うことが多いと思われる。

このような事例の中のいくつかは、通達という形で運用上の規定を定めているという話も聞く。
あんまり針の穴をつつくようなことをすると、規則に書いていないことはすべて無効だという通達
が出かねません。約款は、会社側の都合で変えることができるもの。あまり余計な事をするな。
縛りがきつくなって不利になるのは旅客の方なのだから。
94517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/04(金) 22:08:12 ID:9V5o/cAq0
>>944
引き篭もり乙。
946:2008/07/04(金) 22:17:41 ID:GdCL1aMl0
>>938
西川越駅情報さんくす。
直前と言っても、せいぜい数分前が限度。けど、
入線した列車を見て、乗りたい気分になったら買いに行くことは出来そう。
新幹線改札前出札窓口には「当日券」とのみ書かれている。新幹線以外の
切符も発券してくれた。
実際に、普通列車の指定券のみをそこで発券して貰ったことがある。
今回も指定券が手に入ったら、乗車しようと思っているんだから
売ってくれなかったら、プランB。
947名無しでGO!:2008/07/04(金) 23:37:31 ID:G7VB9FbC0
大回りと同様に規則では一度降りた指定列車に再び乗車することを想定していないだけ。
948名無しでGO!:2008/07/05(土) 10:00:32 ID:S10vi3H9O
>>944
乗客が、一方当事者の内部通達に拘束される法的根拠は?
949アホにまじレス:2008/07/05(土) 10:31:42 ID:J9SJnGYS0
944
>もし、同一列車ならOKということなら、極端な話、新幹線等でも認められることになる。

アフォな香具師だw
急行券は下車前途無効と明文化されてる。
ここで論じてるのは普通列車の「座席指定券」だけ。

おっと、規則を知らない無知な糞2のGSは
「座席指定券」という規則用語は知らないなw
マルスでは「指定席券」と書かれてるやつだよ。
950名無しでGO!:2008/07/05(土) 17:09:38 ID:/pPQxHuA0
通過
951名無しでGO!:2008/07/05(土) 22:49:03 ID:A7kWVxIN0





952名無しでGO!:2008/07/06(日) 04:41:30 ID:L0Yels600
>>939
第13条 規定5
前各項の規定にかかわらず、駅員無配置駅から乗車する旅客又は係員の
承諾を得て乗車券類を購入しないで乗車船した旅客は、列車等に乗車船後に
おいて、直ちに相当の乗車券類を購入するものとする。

残念ながら、余裕ぶっこいて優雅に大回りなんて楽しんでいる余裕はなさそうですが。

ちなみに運賃計算が再安となるってのは70条に記載されている山手内+αの範囲が
そもそもの範囲ですが。西川越じゃそもそもが範囲外ですな。
157条の選択乗車は何度も言うように乗車券効力です。
953名無しでGO!:2008/07/06(日) 07:29:07 ID:Vqxo53i/O
1ヵ月ぶりの大回り。
宇都宮線下りの栗橋手前、07:25ころ撮り鉄を多数ハケーン。
何か来るんだろうか。
954名無しでGO!:2008/07/06(日) 10:36:39 ID:BFxkYBNh0
>>942
自信たっぷりに嘘を言う933のような糞2のGSはシカトしてください。
955名無しでGO!:2008/07/06(日) 18:13:26 ID:VxJSEFqD0
大回りの際は駅の立食いそばを食べてきてくらはい
956名無しでGO!:2008/07/07(月) 02:19:30 ID:ZVT6Z4Kr0
はい、以上できっぷねたは終了です。

>>955
そういや、徒町のそばっこは潰れたのか? 駅そばじゃないけど・・・
957:2008/07/07(月) 20:19:50 ID:Pp1ZbxPd0
>>952
乗車券の引き渡しとか他を読んでいて、最初の通則見落としてました。
今回乗ろうとしているもも狩り号とは別で、西川越から乗車後に
車掌に申し出てみようと思います。「直ちに」ってのに少々無理があると思いますが、
西川越→川越乗車中に、乗車予定経路を告げて、西川越→笠幡の切符を、
購入してみようと思います。乗車経路で発券してくれたら、それはそれで
貴重な切符になりそうなので。
958名無しでGO!:2008/07/07(月) 22:14:22 ID:EQeoKsbk0
箒はやっぱりDQNですね
959:2008/07/07(月) 23:16:15 ID:FS0p6H+z0
わざわざDQN確認せんでええがな。最初から否定はしとらん。
西川越のついでに、普通乗車券だけで倉賀野〜高崎の重複乗車いこ。
特定の日しかでけへんやもん。
960名無しでGO!:2008/07/07(月) 23:43:57 ID:HQjcYVFJ0
>>952
まぁ直ちに購入すべし。ってのも大回り関係なく
厳密には難しい問題ではあるよな
車掌も車内放送やドア扱いの合間に対応するんだし

乗客が厳密に規則を守ろうとすると車掌が困るw
961名無しでGO!:2008/07/08(火) 01:17:03 ID:gHDvarrI0
>>箒

片言の関西弁やめてください。
96217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/08(火) 13:07:23 ID:G4jHETkp0
箒叩かれすぎワロタw

俺の忠告も聞いといたほうがいいと思うよ。あながち間違ったことは言ってないから。
963名無しでGO!:2008/07/08(火) 18:30:33 ID:BrDDtbWu0
通過
964名無しでGO!:2008/07/08(火) 20:35:47 ID:3EoUT47V0
959はニセモンやろ。
あと「でけへんやもん」なんて言う奴生粋の関西人にはおれへん。
あまりに似非だらけで笑けるわ。
965:2008/07/08(火) 23:29:30 ID:6AAcKXHR0
>>962
餓鬼の話は聞けないけどね。
入学前から、将来いっぱい鉄道会社にお金を貢ぐように仕込んでるんだ。
奨励金を貰いたいぐらいだ(笑

効能温泉いろどり号の空席出てきたから、大回りコースに入れて
行ってこようかと。水上行SLは、相変わらず空席目立つ。
もも狩り号は、えきねっとにもMVにも出てこないから困る。。。
966名無しでGO!:2008/07/11(金) 07:38:23 ID:2DIoc80zO
>>952
乗車券に効力があるのはわかるが、乗車券に"しか"効力がないとするのは、解釈があまりに形式的すぎる
967名無しでGO!:2008/07/11(金) 21:23:09 ID:/dG3Gzyj0
質問
最近指定席券売機で普通の乗車券も帰ることに気づいたんだけど、
ここで買うと品川→130円区間とかじゃなくて例えば品川→田町って出るんだけど、確か経路も書いてあるんだよね
この券では大回りできないの?
968名無しでGO!:2008/07/11(金) 21:37:22 ID:FcFUFf2d0
>>967
大回りできるよ
ちなみに、「えきねっと」だと大回りで経由地を指定して乗車券予約できるんだけど、
指定席券売機で受け取ると自動的に最短経路しか書いてない券が出てくる。
969名無しでGO!:2008/07/11(金) 21:52:16 ID:3paZ/3Jj0
>>968
>定席券売機で受け取ると自動的に最短経路しか書いてない券が出てくる。

窓口でも同じだが?
経路通り発券するのは知らない係員の方が多いと思われ。
っていうか大回り経路通りの乗車券なんて必要性ほとんどないし。
970名無しでGO!:2008/07/12(土) 16:55:49 ID:2Plc/37y0
つーか、書くとしても券面じゃ経路を書ききれないしなw

出来るなら大晦日の最長のヤツを経路通りに発券して貰いたい。
971名無しでGO!:2008/07/13(日) 07:46:33 ID:KszvURhP0
>>901
夜7時に常磐線の架線が切れ今日は運転は無理ということでTX、常総線で取手まで帰りました。
勿論乗車駅から取手までの料金は取られませんでした。
SUICAは振り替え輸送はダメなのですが普通に取手で無料退場処理してくれました。
972名無しでGO!:2008/07/13(日) 14:33:31 ID:FOn+96Xz0
>>971
大回り中に特急に乗れるのと同じ理由で、
その区間も有効=振替可能だという判断なんだろうね。
973名無しでGO!:2008/07/15(火) 19:50:09 ID:tBlyNcb20
大回りで入場から長時間たった切符を改札通す前に自動清算機に入れると改札通れるようになるかな。
974名無しでGO!:2008/07/15(火) 21:20:11 ID:dsq/vZNjO
>>971
前に、高崎発の上りMLえちごで大回りを始めた際に車掌に大回りの経路を伝えたら、丁寧に端末機を打ち込んでて…。
でも20駅ぐらい打ち込んだら
「あーこれ以上打ち込めませんね」
って言われ、普通に高崎〜前橋間の乗車券を発券してもらいました。
長岡車掌区の車掌さん、ごめんなさい。
975名無しでGO!:2008/07/15(火) 22:21:13 ID:UGx07HkI0
なんとすばらしい対応w
976名無しでGO!:2008/07/15(火) 23:02:26 ID:qyJriPRC0
大回りを知ってるのが凄いなw
977名無しでGO!:2008/07/15(火) 23:33:48 ID:GwnJHecEO
新潟にも近郊区間があるからじゃね?
978名無しでGO!:2008/07/15(火) 23:36:36 ID:wS4m+xUUO
上野出発の大回りで 東北本線日暮里通るんですが
戻ってくる際に日暮里で下車したいんですけど
日暮里で駅重複するのでこの場合
上野⇒日暮里の運賃では無理ですか?
979名無しでGO!:2008/07/15(火) 23:41:21 ID:FPNVgx3oO
ルール上はアウト
980名無しでGO!:2008/07/15(火) 23:43:12 ID:wS4m+xUUO
そうなんですか〜…
他路線でもだめなんですね…
ありがとでした
981名無しでGO!:2008/07/15(火) 23:44:11 ID:h0VDhYRc0
>>978
いわゆる6の字大回りで賛否両論。
まあ是とする意見の方が多いが、理論武装できないならやらない方が無難。
982名無しでGO!:2008/07/16(水) 00:18:11 ID:BNtgqE02O
>>981
ふむふむ 諦めて三河島で降りることにします…
多意見どうもでした
983名無しでGO!:2008/07/16(水) 14:24:50 ID:dI/MVP+M0
「6の字大回り」なら、↓の過去ログを読んでみてくれ
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/2chbbs/test/read.cgi/train/1053525137/

で、
その過去ログ読んでたら、
当時も「元STATION STAFF」っていうアホが居たw
984名無しでGO!:2008/07/16(水) 18:51:31 ID:MmVO4SfS0
俺は駅員
親が駅員
親戚のおじさんが・・(ry

は何時の時代もアフォ
98517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/16(水) 21:16:08 ID:vbsLL61Y0
>>984
そのうち「息子が駅員」とか出てきそうだなw
986名無しでGO!:2008/07/17(木) 12:54:57 ID:BbWr70Ri0
最近大回りを覚え始めたんだが、改札を出ようとすると、
「ぴんぽーん」の音とともに扉が閉まり違法な出場を示す赤ランプがついて少しやっかい。
いつもキップを手にしそのまま立ち去るのだが、
一度だけ後ろから来た酔っぱらいに「キセル良くないよ」みたいなことを小声でつぶやかれ誤解されるのは面倒くさいなと感じたのだが、
みなさんはいつも大回りの出場時は、ぴんぽーんとなる自動改札を無視し毅然とキップを手にして立ち去りますか。それとも有人改札にキップを渡しにいきますか。

987名無しでGO!:2008/07/17(木) 13:04:56 ID:9pywNmTB0
有人に行けば問題ないでしょ
98817毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/17(木) 13:18:55 ID:XdXvbGHn0
>>986
そのまま出たら不正乗車になるのですが。
お前には大回りやる資格ないわ
989名無しでGO!:2008/07/17(木) 14:05:32 ID:BbWr70Ri0
わかりました。有人改札に行くべきでした。
990名無しでGO!:2008/07/17(木) 19:19:32 ID:P9ByB5d10
>>988
そのまま出ても不正乗車にならないだろ
正当なキップを所持しているんだから
99117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/17(木) 19:47:50 ID:XdXvbGHn0
>>990
旅行終了時には切符を駅員に渡さないといけないのですが。
992名無しでGO!:2008/07/17(木) 19:49:56 ID:9pywNmTB0
手にして立ち去るのはまずいねw
993名無しでGO!:2008/07/17(木) 20:12:44 ID:AZQV8KO/0
つーかw
自動改札突破は明らかな不正だろw
994名無しでGO!:2008/07/17(木) 20:14:24 ID:ldbDjKJK0
>>986
こういうときに、普段人との交渉ごとに慣れてない
鉄ヲタは、コミュニケーション能力を磨くもんだぜw
995名無しでGO!:2008/07/17(木) 20:23:02 ID:OUDYYN7N0
自動改札を無視するなんてありえない
悪いことはしていないのだから正々堂々と有人窓口へ回ればよい
強行突破ではただのキセラーと同一に見られるだけだぞ
996名無しでGO!:2008/07/17(木) 20:26:25 ID:GL36bp1k0
梅田
997名無しでGO!:2008/07/17(木) 20:49:24 ID:M1jJFqB3O
梅ヶ丘
998名無しでGO!:2008/07/17(木) 21:01:08 ID:7UWVVfLU0
1000なら>>999は青森まで大回り
999名無しでGO!:2008/07/17(木) 21:14:30 ID:CyuMjUCs0
次スレ立ててくるわ〜
1000名無しでGO!:2008/07/17(木) 21:16:59 ID:KB3VENBz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。