トンネルの中で止まる正丸峠信号所や肥前三川信号所は知られているのでは?
×正丸峠信号所
○正丸トンネル信号所
伯備線布原駅
591 :
名無しでGO!:2008/12/19(金) 15:17:16 ID:Oy4jEUTc0
おこば駅
貨物駅、羽沢とか梶ヶ谷はどう?やっぱ知らんかな?
>>592 地元民は知ってるがイパーン人は知らないかもね
ただ梶ヶ谷は東急の駅もあるからなぁ
>>574 おめー松戸や取手を馬鹿にしてるだろ?
伊東だって、伊東に行くならハトヤ、電話は4126♪で有名だろが
山北と籠原については同意する
特に籠原と小金井は漏れでもどっちが高崎線でどっちが宇都宮線かとっさに出てこない
川湯温泉
鉄ヲタなら足湯があることぐらい誰でも分かる
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
妖怪千葉駅
598 :
名無しでGO!:2008/12/30(火) 23:05:47 ID:NsOUxdPq0
宇多津
羽沢貨物駅は、いずれ相鉄が乗り入れるから
横浜市民には有名になる
湘南台発新宿行き
600 :
574:2008/12/31(水) 00:07:20 ID:hzvBnIia0
>>594 >おめー松戸や取手を馬鹿にしてるだろ?
>伊東だって、伊東に行くならハトヤ、電話は4126♪で有名だろが
こりゃ失礼w 小田急沿線だと 千代田線乗り入れ列車がくるけど
松戸、我孫子は馴染みがないからね、逆に常磐線からだと
小田急の駅はぴんと来ないはず 例 通常の乗り入れ先の 唐木田、本厚木など
臨時列車で片瀬江ノ島、箱根湯本、開成、新松田、秦野、伊勢原など
>>600 その辺もメジャーだ
本厚木だって、東名の厚木ICがあるからな
秦野も秦野中井がある、伊勢原も渋滞の名所の伊勢原バス停
唐木田、開成は認めてもいいが、
箱根湯本や片瀬江ノ島がマイナー、無名って世の中知らなさすぎじゃねえか?
厚木なんて相模原より遙かに有名だぞ。
>臨時列車で片瀬江ノ島、箱根湯本
関東に住んでいて、江ノ島や箱根を知らない奴なんていねえよwww
それどころか全国レベルの観光地だろ(w
開成が鉄ヲタに有名だという根拠は何だ?
というか「開成町」という行政上の区分があるから一般人にも有名っちゃー有名な存在だろう
開成というと、東京都民は神奈川県よりも西日暮里を思い浮かべるわけで、、、
574=600の非常識ぶりを語るスレはここですか?
さて、今日も昨日に引き続いて箱根湯本の地名が連呼されるわけだが
609 :
名無しでGO!:2009/01/04(日) 16:49:38 ID:YTsfZPXn0
東あずま 東武亀戸線
610 :
名無しでGO!:2009/01/04(日) 16:51:54 ID:AXsNoW9xO
海芝浦
611 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 17:05:36 ID:Dm4orqd60
ガイシュツかもしれんが、
宇都井駅
612 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 17:26:12 ID:qVRZeSkqO
下之郷
614 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 18:07:10 ID:P6wt3z6o0
聖高原
よくミネル。がこの近くで209廃回を撮影する。
鳥取県の人は、浦安っていえば、どこを思い出す?
>574=600氏は、神奈川側からの目線。>594氏は常磐線民の目線。
実際に行先で目にしているが、一般人はどこにあるんだか知らない。
酷いと読めない。でも共通している感覚は「都心を抜けて向こうへ行く列車」ww
神奈川側からだと、
籠原・小金井・成東・上総一ノ宮・印西牧の原・印旛日本医大・我孫子・押上・
西高島平・北越谷・南栗橋・久喜・いわき(←ときわ鎌倉がらみ・都心は抜けないが)
&北朝霞〜朝霞台乗換・新越谷〜南越谷乗換←全く別駅なのに??の模様。
総武・房総方面からだと、久里浜・三崎口・武蔵小金井
常磐線方面からだと、唐木田・相模大野
埼玉方面からだと、国府津・逗子・中央林間・長津田・日吉
&東急の路線網、私鉄が複数社あること。←全部ごちゃごちゃ、訳わからん!みたい。
・・・神奈川県民かつ武蔵野線利用者だった漏れとして、実体験したのはこんなところか。
とはいえ、松戸辺りで「唐木田行き」って言われても直ぐには繋がらないな・・・。
大原
大原まで快速が乗りいれていたとき一般人に「この列車、千葉まで行きますか?」ってよく聞かれた。
村崎野、肥前旭、玄武洞
わかってくれるかな?
620 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 01:44:56 ID:b/n2H1K+0
雲泉寺
乙原
621 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 02:21:25 ID:zjBKXQqq0
極楽橋
なんと、まだ出ていない
栂・美木多の「・」・・・一般人にはこの「・」がなんとも思わない
おっと、万座・鹿沢口も・・
623 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 11:38:13 ID:hnDHOcGf0
百済(貨)
>>98 > 米原
雪の名所?なので新幹線を使う一般人には割と有名。
625 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 11:51:54 ID:CSICTaOPO
高田
大久保
一般人からは「えっ、どっちの?」って答えが返って来そうだ。
>>625 その駅名で
どっちの?って聞く奴は一般人じゃないだろw
>>626 奈良の高田なら聞くと思うよ。
大和高田でタクシーに乗って「高田の駅まで」と言ったら
普通のドライバーは「どの駅ですか」と確認するはず。
>>627 高田(JR)
大和高田(近鉄大阪線)
高田市(近鉄南大阪線)
そりゃ確認するよ・・・ 全部離れてるし。
「多気」は? 参宮線と紀勢本線の分岐駅。
イパーソ人には「滝」駅しか浮かばないよねw
>>628 湘南新宿ラインの車中で、滝までの乗車券発券しようとしたら、
(定期券乗車か短距離券からの、乗り越し発券だったか)
レチ「久喜ですか?」オイラ「いいえ、滝まで」
レチ「クキじゃなくてタキ??クキじゃなくて??それは何処ですか?」
オイラ「あのぅ、烏山線の・・・」
レチ「・・・」POS端末上で必死で探しようやく発見&発券
レチ「あのぅ、これでいいんでしょうか???」
そんなやりとりをした事を思い出したww
倉賀野
高麗川
二俣新町
尾久
く、国府津・・・
632 :
うぴた:2009/02/07(土) 19:14:04 ID:m7M7elqN0
姨捨
キモ過ぎ・・・
>>626 大久保駅は3つあるから「どっち」じゃなくて「どれ」だな
>>628 加古川線が思い浮かんだ俺はもう末期症状か
634 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 23:46:42 ID:t7EmsVKgO
みどり湖
635 :
名無しでGO!:2009/02/08(日) 23:57:54 ID:ItHU+EbF0
お約束だが、大泊(紀勢本線)、豊原(東北本線)、落合(根室本線)。
旧樺太の主要駅に昔日を偲ぶ御仁もかなり少なくなったか。
陣屋町
沼垂
新鶴見
名古屋港
梅小路
浜小倉
沼垂って、新潟に住んでいる人にはメジャーな地名だよ。
駅は知名度少ないかもしれんがね。
北越製紙という地場産業の「総本山」だから。