私が不満に思うのは、例えば同じ大阪市内である上新庄⇔なんば間で片道410円
すること。上新庄⇔河原町でさえ片道360円ですが。
乗車距離からして不公平。
あと同じ会社線でも、不公平な部分があるケースもあるでしょう。
このスレでは日本の鉄道における運賃制度について、より良い制度を
考えるスレです。
2 :
名無しでGO!:2008/02/09(土) 18:36:27 ID:nVl4mooeO
いいんじゃない
3 :
名無しでGO!:2008/02/09(土) 18:37:34 ID:Fv1iy/UrO
合体したい…
4 :
名無しでGO!:2008/02/09(土) 18:38:53 ID:2wsihegg0
乗車券分割したなら一旦改札出入りしなければ無効にしろ。
5 :
名無しでGO!:2008/02/09(土) 21:04:50 ID:1KTQiqkX0
北急の輸送人員が黒字なら、大阪市に回収されるべきw
6 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 01:29:24 ID:CProOmRi0
>>1 どこが不公平なのかまったく理解できないな。
7 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 11:11:02 ID:MfLMHcaM0
大阪⇔山科のきっぷを一枚で買うと特定区間の特定料金が採用されないのは問題である。
特定料金採用かつ区間外に入っても打ち切り計算ではなく通し料金計算せいっ
8 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 11:51:31 ID:9yEVL89r0
大崎−西大井が150円とはどういうことだ。
どうみても130円が妥当な距離だろうが。
9 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 13:28:20 ID:/nuVWYdd0
>>8 禿同!品川駅を通ってる計算だからね。。。
それにしてもポイント曲線連続のガタガタ区間ニャンとか汁!
10 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 13:31:03 ID:Bt3YFNxu0
>>1 ポンバシ行くのやめて寺町に行っとけヲタ野郎
11 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:21:43 ID:IK/mhv/D0
天竜川→小和田は市内なのに2210円もかかるのはどう考えても不合理。
12 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 15:03:22 ID:gODA2Rg1O
新蒲原から井川は、市内なのに4200(ry
13 :
名無しでGO!:2008/02/10(日) 15:35:43 ID:B9wZlgsz0
>>1 要するに、ヨーロッパの都市のような事業者関係ないゾーン運賃にしろ、という主張でOK?
ただしあの運賃制度は結構1回券の運賃は高いぞ。フランスあたりでも日本円にして260円均一とか。
それから上新庄からなんばなら、バスを乗り継いでいけば200円で行けるじゃないか。
14 :
名無しでGO!:2008/02/11(月) 16:55:16 ID:uNBznFyJO
JRの運賃についてだが、あまり変わってないのに議論が少ないね。
自分としては往復割引を200キロ以上から適用してもらいたいくらい。
15 :
名無しでGO!:2008/02/11(月) 21:02:01 ID:melTVw7o0
あげ
16 :
名無しでGO!:2008/02/11(月) 21:33:03 ID:vtp/cKib0
盛岡−八戸は平行在来が他社線なので、新幹線は実キロ計算。
新八代−川内は平行在来が他社線なので、新幹線は実キロ計算。
束やQもたまにはやるじゃねーか。
なのに、倒壊や酉ときたら、
東京−熱海は平行在来が他社線なのに、新幹線も在来計算。
米原−新大阪は平行在来が他社線なのに、新幹線も在来計算。
新下関−博多は平行在来が他社線なのに、新幹線も在来計算。
なめとんかアホンダラ。
17 :
名無しでGO!:2008/02/12(火) 07:14:37 ID:DO6CwLw60
18 :
名無しでGO!:2008/02/12(火) 20:56:38 ID:WWcw8Je00
違わないだろ。
博多南まで西日本だ。
19 :
名無しでGO!:2008/02/13(水) 18:27:18 ID:Ikt6YQzL0
乗車券を分割したほうが安いのを何とか汁!
20 :
名無しでGO!:2008/02/14(木) 16:34:49 ID:r8/vvS7O0
>>18 小倉-博多は在来線と新幹線では運賃が違う。
21 :
名無しでGO!:2008/02/16(土) 21:32:15 ID:eA1gi6J90
在来線と運賃表が異なるのに
距離は在来線のものを使用するから批判される。
22 :
名無しでGO!:2008/02/16(土) 22:03:41 ID:J4kRlfYK0
>>17>>20 酉とQの距離単価の差でそうなっているだけ。
距離数の水増しで運賃を設定してることに変わりは無い。
23 :
名無しでGO!:2008/02/16(土) 22:31:17 ID:QcK9RVSYO
特急乗り継ぐたびに初乗り料金になるのはおかしいよな。日本海側の富山、新潟、秋田とか以前は直通列車があったのにブツ切りにされて‥。
通算にするか乗り換え割引しろってんだ。
24 :
困ったコラッタ ◆8x8z91r9YM :2008/02/19(火) 20:36:52 ID:O5ZQK3N20
鉄道運賃は高すぎる。バスより効率(人員的にもエネルギー的にも)良いのに
運賃が高いとかありえないんだが。都市部は路線バスより安いけど後20円は安くしる。
長距離はもっと最悪。普通運賃のみより、早くて快適なバスの運賃の方が安いってどういうこと?
25 :
名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:00:43 ID:2QB2Q7Lj0
列車が走る線路は自前で保守しないといけないが、
バスが走る道路は行政が保守してくれるからな。
26 :
名無しでGO!:2008/02/26(火) 00:49:51 ID:SxpZ7QN70
あげ
27 :
名無しでGO!:2008/02/26(火) 04:01:19 ID:M6O03NMWO
国交省が法外ではないと判断すれば問題がない件
28 :
名無しでGO!:2008/02/26(火) 20:32:01 ID:FYFnUkxb0
>>27 それは「運賃」
「制度」の話をしないか?
29 :
名無しでGO!:2008/03/07(金) 01:31:48 ID:qKaTcgHU0
それよりもだ。
盛岡〜八戸
IGR 2960円
はやて 3410円(指定3920円)
500円しか違わないってどういうことだよw
30 :
名無しでGO!:2008/03/07(金) 01:39:12 ID:qKaTcgHU0
あと、企画切符と正規の比較でアンフェアな気がするが・・・
名古屋〜豊橋
名鉄(正規) 1080円
東海道新幹線 1250円(往復切符土日片道分)
逆に言うと名鉄の正規運賃は、東海道新幹線企画並なんだな。
31 :
名無しでGO!:2008/03/07(金) 19:44:32 ID:Kq/0ECRa0
>>30 もろアンフェアだww
名鉄 なごや特割2土休日 片道当たり750円
JR 正規運賃 1,280円
32 :
名無しでGO!:2008/03/08(土) 01:23:47 ID:2mMyMqTh0
アンフェアとは言っても、新幹線と比較できちゃうような
名鉄やIGRの運賃設定ってどうなのよ?w
33 :
名無しでGO!:
豊橋−名古屋はJR東海が名鉄狙い打ちしているんだから仕方ないだろ。
そして在来土日往復なら、両方とも1500円だった気が・・・。
それと新幹線ダンピングと言うなら、長岡−新潟が凄まじいぞ。