2008 本州IC乗車券制度変更総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
1月10日:パスネット発売終了
3月1日:TOICA静岡エリア供用開始
3月14日:パスネット直接利用終了
3月15日:東京・新潟近郊区間修正,
モバイルSuica特急券開始,
グリーン車Suicaシステム完全施行,
JR東-関東民鉄連絡運輸拡大
3月18日:Suica,ICOCA電子マネー相互利用開始
3月29日:Suica,TOICA,ICOCA相互利用開始,
EX-ICサービス開始,
仙台・新潟地区PASMO交通利用開始
2名無しでGO!:2008/01/01(火) 13:03:37 ID:gHpkeBxF0
[FAQ]
Q1-1:熱海-函南間,関ヶ原-米原間がつながっていないのはなぜか
A1-1:自改機に入れる運賃データが多くなること,JR本州三社間で
運賃の取り分を特定できないことから接続されていない
Q1-2:JR二社以上にまたがるIC定期券(例:平塚-沼津)は発売されるか
A1-2:連絡定期券扱いでも不可.磁気定期券となる
*よって熱海-三島間は新幹線がIC乗車できて,在来線がIC乗車できない
という紛らわしい状態になる.
Q2:上野-高萩,東京-沼津といったSuicaグリーン券は発売されるか
A2:前者は可能(現行システムに追加),後者は未発表
3名無しでGO!:2008/01/01(火) 13:06:16 ID:gHpkeBxF0
Q3-1:ハートイン等ICOCA電子マネー取扱店舗でPASMOで支払うことはできるか
Q3-2:メトロス等PASMO電子マネー取扱店舗でICOCAで支払うことはできるか
A3:いずれも不可,Suica-PiTaPaと同様ICOCA-PASMOも相互利用が課題となる.
Q4:モバイルSuica特急券やEX-ICサービスでは特定市内制度が適用されず,
新幹線下車駅で一旦打ち切った運賃となるがどういうことか
A4:その市内エリアで乗車したか,また当該市内駅であれば在来線カードの
バリューから運賃を引き去らなくてよいといった判定が難しいため.
政令指定都市のすべてに特定市内制度があるわけではない(市内に新幹線駅が
あるのに「新潟市内」,「さいたま市内」,「静岡市内」,「浜松市内」が
ない)ので,新設せずに対応できる新幹線停車駅打ち切り計算を採用したと
思われる.
4名無しでGO!:2008/01/05(土) 22:24:39 ID:+Cl9ma2q0
>>1
すごいなぁ。システム屋さんは正月は休めたのかな。こんなプロジェクトには参加したくねぇ。
5名無しでGO!:2008/01/05(土) 22:25:44 ID:+Cl9ma2q0
ごめんSAGEます。
6名無しでGO!:2008/01/08(火) 15:17:45 ID:SeRKeRo20
来春にも運賃制度そのものの見直しがありそう。
7名無しでGO!:2008/01/16(水) 23:12:11 ID:YD/Bd6oX0
>>1-3
8名無しでGO!:2008/01/17(木) 18:01:35 ID:lZngUrvf0
PiTaPaとPASMOの相互利用まだ?
9名無しでGO!:2008/01/21(月) 19:35:58 ID:RJSAaeZV0
とりあえず、貼っておくね。

全国ICカード情報スレ Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1182601980/
10名無しでGO!:2008/01/24(木) 18:09:43 ID:crjq2BIf0
>>6
消費税の税率変更と同時の可能性もありますか?
11名無しでGO!:2008/02/03(日) 21:43:36 ID:XJK4AeEoO
保守
12名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:04:37 ID:W8a1PYG70
最下位保守
13名無しでGO!
最下位にあるから一気にageよう。