北海道&東日本パス PART14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2008/07/08(火) 22:44:54 ID:wdJI/SRL0
観光質問いいかな?
札幌まで行くので利用してるんだけど昼まで時間が空いたので
石勝線に乗って寄り道してみようかなと思ってるんだけど、
新得まで行ったら地平線まで畑か牧場ばかりという景色見れるかな?
953名無しでGO!:2008/07/08(火) 23:49:59 ID:x5+aiIsn0
>>951
ホテル代ケチって帰りもはまなすにしないで
木古内〜蟹田を白鳥にしてしまえば青春18きっぷでも大丈夫ですね
助言ありがとうございます
北海道全部回らないで三陸にも挑戦してみようかと思います

>>950
参考になります
せっかくだから笹川流れや露天風呂、マグロなど真似させてください
954名無しでGO!:2008/07/09(水) 02:17:05 ID:OSuD4K0j0
そんじゃ、オイラは萩原流れや浮世風呂、マグロ女などしてみます。
955名無しでGO!:2008/07/09(水) 10:18:19 ID:QUgE3X/M0
>>952
新得は山裾に位置するので地平線は難しいんじゃなかったかな。
帯広から、士幌とか広尾方面だとそういった光景見れるかも試練が
バスか車でないと厳しい鴨
地平線は無理でも、新夕張-新得や新得-富良野の光景は見てて飽きないよ。
956名無しでGO!:2008/07/09(水) 22:41:45 ID:lpZiXYN20
「ムーンライトえちご−リゾートしらかみ5号−急行はまなす」

これって、上野(東京)近辺から北東パスで行く場合、どうしても
「えちご−しらかみ」を経由したいのではないとしたら何かメリットある?

上野-吹上950円+しらかみ指定510円の費用増に、1泊の車中泊増だよね?
上野23:06発か翌朝6時台発か、体力温存考えたら割にあわない気がしてきたんだけど…。
957952:2008/07/09(水) 23:00:23 ID:Wgx4OhPV0
>>955
帯広とかは時間的に無理なんだよね、
地図上だとちょっと町外れまで行けば見れそうな感じなんだけども
いいとこには間違いなさそうなので行ってみるです、ありがとん

>>956
好みとか趣味の話にメリットとか言われても…
時間の余裕がかなりあるとか、
東北本線組より早く青森に着くから自由席争奪戦に有利とか?
958名無しでGO!:2008/07/09(水) 23:50:12 ID:Dw10UfGR0
狩勝トンネル抜けたときの景色はなかなかなものだよ
959名無しでGO!:2008/07/09(水) 23:54:29 ID:lpZiXYN20
>>957
そうだねw 好み、趣味にメリットは度外視だ。
「ムーンライトえちご−リゾートしらかみ5号−急行はまなす」

「えちご」を捨てて「しらかみ」乗車を夕刻にこだわらなければ、道内1泊後の帰路で
「急行はまなす−しらかみ」乗って秋田を経由して仙台か郡山あたりで1泊すれば5日で収まる。

因みに「しらかみ」のお勧めの乗車時間は特にある?クレクレですまないけど。
960名無しでGO!:2008/07/10(木) 00:12:54 ID:VSZO8fvH0
盛岡発    1634
八戸着    1823
八戸発 1820
      :

(^ω^#)
961名無しでGO!:2008/07/10(木) 00:54:18 ID:s4H07V0k0
>>928
いや、車道を登るだけだから可能だよ。
実際はまなす降りて暇だったから登ったし。

ただし車にはねられる危険あり。懐中電灯などはあった方がいい。
962名無しでGO!:2008/07/10(木) 00:58:28 ID:Q4Hu/sJn0
俺の森林公園温泉を返せ!
963名無しでGO!:2008/07/10(木) 01:38:41 ID:OFwQlRDw0
>>960
そこに限らず、クソJRのダイヤはそんなのばかりだ。
5分の待ち合わせができなくて、次の列車まで2時間とか。
アホかよ。

>>956
MLえちご
新宿、池袋だと、吹上0時スタートするくらいなら、
いっそそのままMLえちごに乗っても悪くないと思ったわ。

例えば、池袋からなら、
分割で池袋〜大宮380円、大宮〜高崎1280円の計1660円
(池袋〜高崎まで、素直に買うと1890円)、
池袋〜吹上までは分割で割安にならないからそのまま820円。
差額840円で、ロングシートに座らず、乗り換えも無しで、
最初からMLえちごだからな。

吹上〜高崎で、ギリギリ50km未満なんで、グリーン券は平日750円だっけ?
そこいらへんの兼ね合いは、
体力とお財布との相談にだろうけれどさ。
964名無しでGO!:2008/07/10(木) 02:55:34 ID:SZYd83500
>分割で池袋〜大宮380円、大宮〜高崎1280円の計1660円

それぞれ川口、神保原でさらに分割すると1550円で済むよw
965名無しでGO!:2008/07/10(木) 02:56:42 ID:cJ8YMmgp0
>>960
二戸から新幹線で1410円(ワープ時間11分)
函館に21時54分に着きたいなら1680円で合計3090円かかる
966名無しでGO!:2008/07/10(木) 19:26:11 ID:jrlU6XD80
村上発    1034
酒田着    1248
酒田発 1239
      :

単線だから仕方ない・・・仕方ない・・・
967名無しでGO!:2008/07/10(木) 22:10:52 ID:2jP+dT8r0
あるある・・・w
968名無しでGO!:2008/07/10(木) 22:36:29 ID:77FbQVb40
青森駅で19時半ごろから3時間も潰せるかな?・・・
969名無しでGO!:2008/07/10(木) 22:52:19 ID:xFdzmf3QO
浅虫温泉とか行ってくれば?
970名無しでGO!:2008/07/10(木) 23:00:04 ID:VSZO8fvH0
アウガの図書館が21時までやってるお
971名無しでGO!:2008/07/10(木) 23:09:15 ID:77FbQVb40
>>969
ども。 温泉だと松の湯しか時間てきに無理そうですな
>>970
図書館って手もありますね
972名無しでGO!:2008/07/10(木) 23:18:41 ID:zjqyZ6Ul0
アウガの図書館は、ビデオも見れるぞ。鉄道関係のビデオも何本かある。
鉄道や旅行関連の本もあるし、週刊誌とか新聞も揃っているから無料で時間をつぶせる。

ちなみにこのビルの地下が市場になっていて早朝5時30分から営業している寿司屋がある。

はまなす青森出発時にも到着時にも使えるビルだ。
973名無しでGO!:2008/07/10(木) 23:25:44 ID:77FbQVb40
食事して図書館行って、一時間ぼーっとして はまなす出発かな
974名無しでGO!:2008/07/11(金) 00:09:41 ID:85TTNnPj0
人がワンサカ並んで待ってるのを横目に
するりと指定席へ向かう快感がやめられない止まらない
975名無しでGO!:2008/07/11(金) 03:19:11 ID:wtSW1FYZ0
>>971
風呂やくらい行こうね。
976名無しでGO!:2008/07/11(金) 07:09:13 ID:dwB4Lg6D0
当スレもまもなく1000ですので、本スレのテンプレ>>1 - 5からリンク切れ等を見直して
新スレを立てました
今までの経験から、テンプレを充実しても読まない人達はまったく読まないのですが、
追加したいテンプレがありましたら加筆をよろしくお願いします

北海道&東日本パス PART15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215727190/
977名無しでGO!:2008/07/11(金) 16:16:46 ID:M84YZird0
>>975
昼ごろに秋田らへんで一度入る
978名無しでGO!:2008/07/11(金) 17:50:09 ID:B38KUDVsO
今リゾートしらかみで青森向かってるんだけど夕食食べるとこでどこかオススメありますか?
アウガは18:30までみたいだし…orz
979名無しでGO!:2008/07/11(金) 19:26:40 ID:XBR0hFCu0
青森駅から徒歩7分。喫茶マロンはどうでしょう
http://r.tabelog.com/aomori/rstdtlsight/2000190/
980名無しでGO!:2008/07/11(金) 19:44:05 ID:B38KUDVsO
>>979
ありがトン!候補にいれさせてもらいます!
981名無しでGO!:2008/07/11(金) 21:40:47 ID:xQueJM2NO
あー今日から利用開始なのかあ
982名無しでGO!:2008/07/11(金) 22:52:01 ID:lZZ/UJdU0
最初の金土の下りはまなすは混むんだろうなぁ。
983名無しでGO!:2008/07/12(土) 02:17:51 ID:j3dA5uCB0
始まったばかりで18切符はまだだからそんなに混まないといいなあ

出発まで3時間。寝不足だけど今寝たら終わるから
頑張って起きてる。出発まで仕事してるお(^ω^)


984名無しでGO!:2008/07/12(土) 04:55:43 ID:gj6+H+400
>>983が夢の中におりますように(^ω^)


土日きっぷで二週間前同じことをやっちまったから……
985名無しでGO!:2008/07/12(土) 05:05:39 ID:j3dA5uCB0
行ってくるお(^ω^#)ノシ
986名無しでGO!:2008/07/12(土) 07:25:04 ID:jKj5U74U0
>>985
いい旅を!!
帰宅後,れぽきぼん。
987名無しでGO!:2008/07/12(土) 07:36:41 ID:3t1/DaFDO
985じゃないけど昨日のはまなすかなり混んでたよ…
座れなくてデッキにも人がいますた
函館過ぎても席は埋まってた気がする

おまけに濃霧で到着が30分遅れるという…
正直予想外だったわw
988名無しでGO!:2008/07/12(土) 07:37:41 ID:3t1/DaFDO
985じゃないけど昨日の下りはまなすかなり混んでたよ…
指定席満席で自由席も座れなくてデッキにも人がいますた
函館過ぎても席は埋まってた気がする

おまけに濃霧で到着が30分遅れるという…
正直予想外だったわw
989名無しでGO!:2008/07/12(土) 07:40:55 ID:KFnlTxNN0
>988
自由席は2両のままだった?

オレが昨年乗ったときは1両増結して3両だったけど。 
990名無しでGO!:2008/07/12(土) 07:55:29 ID:/z3hLQYFO
985じゃないけど昨日のはまなすかなり混んでたよ…
座れなくてデッキにも人がいますた
函館過ぎても席は埋まってた気がする

おまけに濃霧で到着が30分遅れるという…
正直予想外だったわw
991名無しでGO!:2008/07/12(土) 07:56:50 ID:l6sk1Fp50
マルチ乙
992名無しでGO!:2008/07/12(土) 08:06:55 ID:3t1/DaFDO
ごめんなさい…
なぜか連投になってしまいました…
自由席は2両でしたが混んでました

スレ汚しすみませんでした
993名無しでGO!:2008/07/12(土) 09:39:07 ID:l6sk1Fp50
>>992 いえ、こちらこそ。
・・・ということは、はまなすに座りたければ並ぶ必要があると見た。7月下旬青森発。のんびり待ってやるぜ。
994名無しでGO!:2008/07/12(土) 09:46:51 ID:Flk/Pvot0
はまなすを快速に城
995名無しでGO!:2008/07/12(土) 10:48:22 ID:ZZpGsZBq0
>>994
北東パス利用者と18きっぷ利用者がごっちゃになって阿鼻叫喚
一般利用者が自由席に乗るどころか指定席にも乗れなくなって涙目
ながらみたいにホムレスっぽい人が飲み打ち怒鳴りながら車内で夜を明かす

どう考えても無理だな
996名無しでGO!:2008/07/12(土) 15:15:16 ID:WlYkWs1E0
>>994
以前にも出た話。
18ヲタでごった返すため,実現は無理(という結論に達した)。

もしそれでも快速を走らせたいなら,はまなすの端に普通座席1両を,
連結し,その部分だけを快速扱いにすればいい。はまなすとの通り抜けを
禁止して。かつ,途中停車駅は全て客扱いせず。(もちろん,新サポーロも
通過。)

名付けて「快速ミッドナイト海峡」
祭りになりそうだ…
997名無しでGO!:2008/07/12(土) 15:20:12 ID:GMB+D0hlO
>>996
その一両を青函トンネル内で切り離してみたい
998名無しでGO!:2008/07/12(土) 15:25:17 ID:/z3hLQYFO
>>992
どんまい!気にしないで!(^o^)/
999名無しでGO!:2008/07/12(土) 15:25:37 ID:GalBaFdG0
浜茄子を快速にしてドリーム・カーペットはG車にする。
1000名無しでGO!:2008/07/12(土) 15:31:33 ID:/z3hLQYFO
千駄ヶ谷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。