【東海】新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws20071130-133548

私だ。 葛西である。 本来であれば例えこだまとはいえども、
このような格安価格で当社の誇る日本の大動脈たる東海道新幹線に乗せるわけにはいかないのだが
正月ということで特別に許可することとした。

東海道新幹線こだま号だけでなく、当社在来線は特急も含めて乗り放題の大盤振る舞いである。
ふるって利用してくれたまえ。
2名無しでGO!:2007/12/04(火) 19:47:31 ID:4LciGf7QO
毎年恒例のコピペ乙
3名無しでGO!:2007/12/04(火) 21:07:29 ID:nC1mVNGVO
>1
4名無しでGO!:2007/12/05(水) 13:59:52 ID:aJKOX2FX0
どんなルートで使います?
5名無しでGO!:2007/12/05(水) 14:34:36 ID:awl7DwivO
家裁死ね
6名無しでGO!:2007/12/05(水) 14:51:25 ID:cGYSmZ1U0
つるセコ火災くん
7名無しでGO!:2007/12/05(水) 18:33:25 ID:vX/whnfv0
東京6:56→(こだま531号)→10:56新大阪11:23→(こだま536号)→14:32熱海
     14:47→(こだま545号)→17:56新大阪18:23→(こだま550号)→22:23東京
8名無しでGO!:2007/12/05(水) 20:14:35 ID:WBCNCLVHO
東京(こだま561)名古屋(南紀3)新宮(南紀84)名古屋(こだま588)東京
9アナル康之:2007/12/05(水) 22:24:33 ID:zVnWjweVO
>>8が理想的
10名無しでGO!:2007/12/06(木) 00:01:55 ID:c0WCn+h3O
去年までは特急東海によく乗ったけどな、そのままこだまで名古
屋にワープしてしなのや南紀に乗りまくったけど・・
11名無しでGO!:2007/12/06(木) 01:26:29 ID:jPfWz3xi0
1月1日大垣発のながらを使う場合、有効は豊橋までということでよろしいか?
東京までとはいわんが、せめて熱海までだったらもう少し使い勝手いいんだけど。
12名無しでGO!:2007/12/06(木) 01:38:33 ID:gWf4bqzG0
>>1
加トちゃんケンちゃん乙
13名無しでGO!:2007/12/06(木) 11:05:26 ID:jxb2GTKB0
あんまり得じゃないよね
14名無しでGO!:2007/12/06(木) 11:42:43 ID:X7VcCEap0
>>13
倒壊ですから
15名無しでGO!:2007/12/06(木) 14:08:13 ID:bY9houZLO
グリーン車用でこだまの普通車指定席のきっぷを引き換えてもらおうとしたら
断られたんだけどなんで?

普通車指定席はグリーン車より下なんだから引き換え出来そうなんだけど
16名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:22:06 ID:jPfWz3xi0
座席の格は下でも、企画切符なんだからそうなるのはあたりまえ。
その理論がまかり通ったら、極端な話
ぷらこまグリーンで普通車に乗せろ、とか
新幹線特急券で在来線特急や普通列車G車に乗せろ、とかいう話になるな。
17名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:27:20 ID:jPfWz3xi0
というか例年通り1日かと思ってたら、15日発売じゃねーか。釣られたかw

ところでグリーン用で熱海〜沼津間の普通Gの取り扱いはどうなるんだろうか
18名無しでGO!:2007/12/06(木) 16:42:05 ID:zq83H8zU0
JR東日本なら、グリーン車用のフリーきっぷで普通指定席とれるけどな
19名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:20:00 ID:ahaGbrIQO
去年東京駅でグリ―ン車用で、南紀のグリ―ン車頼んだ所、満席だったから駅員が何も言わなくても、普通車指定席券発券してくれたよ。
20名無しでGO!:2007/12/06(木) 18:52:11 ID:h5Zivnzd0
グリーン車用 案内読むとこだまの普通車指定席は×で在来線の普通車指定は○。

こだまのグリーンが満席に限って指定に乗せてもよいとおもうけど、どうせ元旦ガラガラでしょ。

倒壊もこの制限が多いきっぷぐらいじゃ元旦のこだまがグリーンが満席になるとおもっていないのかも。
21名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:22:22 ID:RKczyugP0
>>20
東京駅の一番のこだまは満席傾向。

結構、混んでいるよ。別に正月パスとかなくても
元旦の午前中は混んでいる感じ。ガラガラではない。
のぞみも含めて
22名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:29:45 ID:Zn8ORhmJO
でも、なんだかんだでのぞみやひかりに乗って知らんぷりしてる
奴はいそうだよなw

のぞみもひかりも自由席は検札なんて殆どやらないし、年始なら
混んでデッキの辺りまで客が溢れるから余計に。
23名無しでGO!:2007/12/06(木) 19:34:52 ID:ubjpVjfV0
こだまはぷらっとこだまのおかげで指定のほうが混んでいることがしばしば。
元旦にも設定があるかどうかは知らない。
24名無しでGO!:2007/12/08(土) 02:19:53 ID:b13uptur0
しかしいつものことだが、束パスや酉パスと違って、全然盛り上がらねえなw

その割には始発こだまなんかは結構激ごみするんだが。
25名無しでGO!:2007/12/09(日) 23:09:11 ID:mi3UCvvrO
携帯しかなくて値段や規則わからない………
26名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:13:23 ID:XhpdpcN8O
>>12
一瞬ムスカ大佐っぽくオモタ


>>24
だから漏れはいつもこれ使ってる。
祭り状態の束に比べれば、元日からゆっくり富士山を
拝むことができるのは、平和な今のうちだからね。

この国なんて、数年後どうなってるか分からないし
27名無しでGO!:2007/12/10(月) 02:53:14 ID:GiLvWuqiP
のぞみ・ひかり自由席は東京-名古屋通しで乗れば大体検札あるから甘くみて乗らない方がいいよ
28名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:33:16 ID:Zp1/+98V0
>>7
アホすぎ。何度も同じところ行き帰りしててどこが楽しいやら
29名無しでGO!:2007/12/10(月) 14:57:17 ID:HuOSrROnO
火災報知器死ね
30名無しでGO!:2007/12/11(火) 00:07:44 ID:IJPBKJ91O
>>28
敗者間近の300を乗り尽くす
31名無しでGO!:2007/12/11(火) 02:10:31 ID:hotaZyag0
敗者間近の500を乗り尽くしたい俺はどうすれば
32名無しでGO!:2007/12/11(火) 05:45:22 ID:j13MPaLr0
>31
年末・年始 西日本乗り放題きっぷをつかえば。
33名無しでGO!:2007/12/11(火) 15:05:45 ID:R7W/fj9EP
西の乗り放題は子供料金高杉!
34名無しでGO!:2007/12/12(水) 00:08:14 ID:vx0nzpIzO
ロマンスカーRSEも乗れるよな。
35名無しでGO!:2007/12/12(水) 07:24:19 ID:I28y0kun0
>>34
当然乗れるが、新宿発の1号くらいしか使えそうな列車が無いな。
36名無しでGO!:2007/12/12(水) 11:12:13 ID:vgUKY+C90
新宿から乗れるのか?

というか使える使えない、で言ったらそもそもこの切符がががが
37名無しでGO!:2007/12/12(水) 15:04:59 ID:Yf7MXDmaP
子供用はえらく安いな
西日本は・・・
38名無しでGO!:2007/12/13(木) 18:59:50 ID:LmqLS3070
>>30
なるほど。馬鹿にしてすまなかった
39名無しでGO!:2007/12/15(土) 10:02:14 ID:KpuBM4+WO
買ったか?
40名無しでGO!:2007/12/15(土) 12:07:30 ID:1EjJSGgc0
束パスとどちらにするか考案中。
41名無しでGO!:2007/12/15(土) 20:21:26 ID:hcXKQUYmO
やっぱり人気ないね。
こだま531号位かぁ混んでるのは……
42名無しでGO!:2007/12/16(日) 13:26:19 ID:dT5rB4Sq0
お、朝意外とすいてるしGで初参戦しようかなと思ったが

新大阪 → 品川          
こだま 548号 17:23 21:15 △ ○ △ ○
こだま 550号 18:23 22:15 × △ × ○
こだま 552号 19:23 23:15 × △ △ ○

や〜めたw無理
そもそもG4回も使えねぇ
43名無しでGO!:2007/12/16(日) 15:15:33 ID:DEOJKG1I0
東京〜新大阪までこだまで4時間・・・往復8時間
やはり時間がもったいなさすぎる
44名無しでGO!:2007/12/16(日) 19:23:04 ID:4QpEEjhX0
やっぱフリー切符に関しては東が一番だな
45名無しでGO!:2007/12/16(日) 19:30:41 ID:uAAiMo1x0
路線が周遊に向いてる会社とそうでない会社があるからね。
東日本、北海道、四国、九州なんかは周回経路がとりやすいので向いてる。
東海と西日本は周遊向きの路線じゃないからお得感が小さい。
どうしても同じ路線を単純往復する形になるからね。
昔あった初旅フリーみたいに東京〜博多新幹線ひかり含め自由席乗り放題、
となるとさすがに距離が長いので単純往復でも面白いが。
46名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:10:42 ID:TrZB3ctQ0
>>44
東のほうが便利だけど
人多すぎ人集中しすぎでだめぽ

このきっぷのいいところといえば
参戦者が少ないからまたーり
47名無しでGO!:2007/12/16(日) 20:12:05 ID:EUp4qRLW0
名古屋京都大阪あたりのJチームが天皇杯決勝にすすんだ場合、
サポーターにとって速くて格安な移動手段として使える。
それだけ。
48名無しでGO!:2007/12/16(日) 21:51:16 ID:W1SEvIS90
>>45 西日本は山陽山陰で回れるだろ。直江津とか新宮に行こうとする奴だけだろ単純往復は。
>>46 そうそう。特にG車 はやての1両寿司詰めGなんてGじゃないよな 通はこだま9号車で決まり
49名無しでGO!:2007/12/17(月) 01:58:14 ID:jMXBAbUA0
しかしこのきっぷを使うなら、日帰り1dayやぷらこまの方が使い勝手がいいような気がする。
のぞみや岡山ひかりとは言わんが、せめて新大阪ひかりでも乗れれば・・・
50名無しでGO!:2007/12/17(月) 12:51:12 ID:7BlVDXd40
>>48
山陰・山陽は回りづらいよ。
西日本フリーのスレ見ればわかるが、おき〜やくもの乗り継ぎがほとんど。
確かに路線図の上では陰陽連絡線が多く、周遊向きなんだけどね。
列車面での制約が大きいのよ。
51名無しでGO!:2007/12/17(月) 22:43:37 ID:8G7u9jib0
陰陽連絡のローカル線楽しむなら、18きっぷでマターリ旅の方が向いてるような希ガス。
52池原あゆみ40ちゃい:2007/12/18(火) 08:07:37 ID:1qcNmjmO0
これ、7年くらい前に一度利用したことがあるけど、
「のぞみ」はもちろん、「ひかり」にでも乗ったら
運賃部分まで無効という扱いだった。
今でもそうなの?

昔の「バースデー東海フリー」なんて良かったなあ。
東海道新幹線が「ひかり」も含めて乗り放題で\10000。
もちろん東海管内はすべての特急が乗り放題。
分割民営で
「これからJR東海とJR東日本は、
こんな夢のあるきっぷを出し続けてゆくのだな」と感じたものだが、
その後の運命がこんなに二分されるとは・・・。
53名無しでGO!:2007/12/18(火) 08:16:46 ID:BZq0QovRO
↑メンヘラババァ乙。
54名無しでGO!:2007/12/20(木) 09:53:16 ID:TEQq1jzjO
おまえら馬鹿じゃないのか?

1日中電車乗ってどうすんだよw   

しかも正月早々 基地外としか思えん

移動する手段でなく電車に乗る事が目的になっとるw
55名無しでGO!:2007/12/21(金) 11:09:29 ID:LcqPKDg7O
>>47
グランパス(笑)はアマチュアに負け
サンガは大学生に負け
56名無しでGO!:2007/12/21(金) 12:56:22 ID:vV/cKXnG0
元旦の京都観光はどこも激混みですか?
57名無しでGO!:2007/12/21(金) 13:39:30 ID:nm5d0LiPQ
>>54
それがヲタ
58名無しでGO!:2007/12/21(金) 16:49:49 ID:qqW9Z0SK0
>>44
東が正月パスを12月15日発売にしても、指定券を1ヶ月前から押さえている人が多いため、
来年から、はやて・こまちの東京−盛岡間とゴロンとなどを禁止列車にするor正月パス自体
を廃止するよう、要望しておいた。
59名無しでGO!:2007/12/21(金) 19:18:00 ID:g8HskjFq0
↑カードもつくれないやつの負け惜しみ
60名無しでGO!:2007/12/22(土) 09:22:39 ID:y5yR8G+xO
このきっぷって自動改札に対応してるの?

入場記録無しでも改札出られる?
61名無しでGO!:2007/12/22(土) 10:38:43 ID:nCJ/2pjU0
対応してるよ
62名無しでGO!:2007/12/22(土) 13:06:20 ID:mvGT2lAY0
マルチ乙ばかりな件。

マルチ含めても盛り上がらない件。

乗る分にはマッタリしてていいかもな
63名無しでGO!:2007/12/22(土) 21:09:07 ID:IINmkZfsO
RSEあさぎりの指定券、微妙に違う
64名無しでGO!:2007/12/23(日) 00:00:26 ID:Av48M/qG0
>>59
禿同
65名無しでGO!:2007/12/24(月) 19:03:25 ID:rIfvZ+Bw0
のぞみとかひかりにこれで乗る場合ってどうなるの?
特急券だけ買えばいいの?乗車券も?
66名無しでGO!:2007/12/24(月) 19:31:26 ID:F+m2c8Ak0
>>65
のぞみ(自由席を含む)・ひかりにご乗車の場合、又、こだま号普通車指定席、
急行列車の寝台車にご乗車の場合は別に運賃・料金が必要になります。
67名無しでGO!:2007/12/26(水) 00:23:45 ID:r68YfYGh0
このきっぷの評価できる点って、利用当日に買えることくらいじゃね?

それでも、グリーン用を買って、ひだ1号で猪谷まで行って普通で高山へ
戻り、高山から松本までバスに乗って塩尻から名古屋行きしなのに乗る人
は居るかも。
68名無しでGO!:2007/12/26(水) 09:53:50 ID:2ryRN9VJ0
このきっぷで1日大垣発のながらに乗ったら、乗車券部分はどこまで有効?
A.定期大府、臨時刈谷
B.熱海
C.このきっぷではながらに乗れない
D.その他
69名無しでGO!:2007/12/26(水) 10:26:36 ID:lEUZA1fz0
A.大府か刈谷だ。
俺は、名古屋〜東京 こだま自由席で使う。
70名無しでGO!:2007/12/26(水) 11:08:31 ID:RzVqD+u40
企画きっぷは、いろんな制約があるからふつうの
乗車券とは、違うと思った。
何年か前に ひだ 自由席に乗った時車内検札で
これでは乗れませんと言われたことがあって
ビビった、車掌が、こだましかつかえないと思っていて
特急券、乗車券を発行しだした。
友人が不振に思って俺が車掌に説明
なんなくセーフ びっくりしたな〜
5千ん百円とかいってたな〜
71名無しでGO!:2007/12/26(水) 11:57:50 ID:FGE/k+FP0
ここは束や酉と違って盛り上がってないね
72名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:01:55 ID:vQxK0Jg1O
東海エリアなんて行きたい所ないしね
73名無しでGO!:2007/12/26(水) 12:27:38 ID:iQLAweMB0
>>72
そのためスケジュールも立てやすく、エリアの狭さから一日で回れるお手ごろさ
74名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:27:45 ID:EeHjOrN80
>>72
それは東も同じ。
75名無しでGO!:2007/12/26(水) 14:37:49 ID:i9kz/kn/0
で、みんなどんなプランなの?
俺は金山→名古屋→東京→新大阪→米原→金山で
ゲップが出るくらい乗り鉄するプランです。
76名無しでGO!:2007/12/26(水) 19:37:46 ID:voWhmLDq0
過疎
77名無しでGO!:2007/12/26(水) 20:41:56 ID:l0EmpHxn0
正月は大寒波らしいぞ
78名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:15:59 ID:aTSzW1U80
>>77
らしいね。にしてもここは人が少ない。過疎やなぁ。
79名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:33:50 ID:/8mhC3i60
寒波なら東海エリアがおすすめw
80名無しでGO!:2007/12/26(水) 21:34:25 ID:/8mhC3i60
>>79
自己レス。
正月に寒波なら、東海エリアは影響が少ないって意味ね
81名無しでGO!:2007/12/26(水) 22:31:28 ID:r68YfYGh0
>>80
高山線の細江以北はたいへんな豪雪地帯だが、北陸線よりはドカ雪には
強いからね
82名無しでGO!:2007/12/27(木) 00:13:42 ID:mktPVnsQ0
雪で新幹線がやられたらアウトだぞ。
こだましか乗れないから帰宅難民続出の罠が。
83名無しでGO!:2007/12/27(木) 00:15:42 ID:JLbGf+moO
寒波来て止まりそうな線区ってある?
84名無しでGO!:2007/12/27(木) 00:42:53 ID:RSK8ZMDv0
むしろ、雪で混乱すればのぞみに乗っててもスルーだろ
85名無しでGO!:2007/12/27(木) 08:15:55 ID:xxGv2vZv0
この切符は東京駅で買える?
86名無しでGO!:2007/12/27(木) 15:55:32 ID:sHQ36i2/0
そこで買えんでどうする
87名無しでGO!:2007/12/27(木) 21:28:59 ID:nd6gOuMY0
グリーン席ガラガラかなぁ?普通席はやめてグリーン席買えばよかったかも。
88名無しでGO!:2007/12/27(木) 21:31:55 ID:qmxftcAs0
グリーン券は購入時にしか引き換えできないの?
89名無しでGO!:2007/12/27(木) 22:43:38 ID:koXCQhqb0
南紀に乗る奴はいるか?
90名無しでGO!:2007/12/27(木) 23:22:19 ID:qmxftcAs0
南紀に乗る場合、伊勢鉄道の運賃・特急料金490円+310円が必要でOK?
91名無しでGO!:2007/12/27(木) 23:58:17 ID:1nN8sssz0
>88
購入後でも可能じゃない。不可だとしても乗変は列車の発車前なら何回でもできるみたい。
>89
乗る予定。でもグリーン4列だしどうしようかな。
>90
正解です。
発券してもらうとき窓口のねーちゃんに言われた。
92名無しでGO!:2007/12/28(金) 02:09:02 ID:VJ9ZM6by0
l
93名無しでGO!:2007/12/28(金) 02:30:52 ID:TXijBPkz0
こだま グリーン 2回
南紀  グリーン 1回
ふじかわ 普通車 1回
普通列車 2回

に乗る予定。訳38,000円分。


94池原あゆみ40ちゃい:2007/12/28(金) 03:52:26 ID:yPc2jdKo0
>84。
あの東海様がスルーするかなあ?
僕がのぞみに乗って、「のぞみ無効の乗車券ではないか」と、
検札に来なかった試しがないんだが。

だって、のぞみの検札って、「のぞみ無効きっぷ」の取り締まりが目的でしょ?
95名無しでGO!:2007/12/28(金) 07:06:37 ID:LZ3XEILNO
大阪方面から来る奴は帰り名古屋から近鉄、東京方面なら小田原から小田急乗れるくらいの準備はしたほうがいいかもな。
96名無しでGO!:2007/12/28(金) 11:39:56 ID:EPXe8q6AO
発売状況によっては今回で発売終了かも
97名無しでGO!:2007/12/28(金) 14:03:47 ID:VJ9ZM6by0
>>メンヘラババア
ぷらっとこだまや限定ひかりなどの利用プランの場合でも
新幹線異常時にはのぞみに案内されたりする。
遅延が発生した時、こだま利用プランだと逆に速く到着したりすることがままある。
そもそも異常時ののぞみなんて、検札なんかできないよ。

あくまで現場の裁量であるわけだが、さすがの東海様も新幹線乗客に対しては意外と甘いよw

静岡利用客が間違って(わざと?)最終のぞみに乗り込んで
静岡駅に停車する事例も割とある。
さすがに名古屋か東京まで行って、ながらで折り返せとは思うが。
98名無しでGO!:2007/12/28(金) 14:16:33 ID:bt1BGNaB0
クインテット
99名無しでGO!:2007/12/28(金) 14:17:58 ID:bt1BGNaB0
コニちゃんさんよう
100名無しでGO!:2007/12/28(金) 14:20:43 ID:bt1BGNaB0
スルッとKANSAI
101名無しでGO!:2007/12/28(金) 14:21:40 ID:bt1BGNaB0
ピタゴラスイッチ
102名無しでGO!:2007/12/28(金) 14:27:48 ID:bt1BGNaB0
ぜんまいざむらい
103名無しでGO!:2007/12/28(金) 15:18:32 ID:LfX5c6js0
ヌルッと挿入
104名無しでGO!:2007/12/28(金) 22:31:01 ID:pn4XSol30
「ワイドビュー南紀」に増結されるグリーン車と普通車の合造車キロハ84
新宮側がグリーン席で名古屋側が普通席でよろしいでしょうか?
105名無しでGO!:2007/12/29(土) 00:05:28 ID:cWygSdFB0
今まで東海3回/西日本2回使ったけど、
結局京都と東京/博多の往復になってしまったな。
今回は京都から下呂・高山目指す予定だけど雪が心配
106名無しでGO!:2007/12/29(土) 06:27:10 ID:4CHO+StV0
最終こだまが三島までしか行かないので、沼津に車を置いて沼津スタート。

沼津→富士→甲府→(Sあずさ自腹)→塩尻→(しなのG)→多治見→美濃太田
→(ひだG)→猪谷→(ひだ自腹)→富山→(ひだ自腹)→猪谷→(ひだG)→名古屋→(最終こだまG)→三島→沼津

ちょうどグリーン4回で、未乗の身延線・中央西線・太多線・高山本線を全部回れるし、
グリーン料金も考えると4万円ぶんくらい乗ってるから上出来か。
107名無しでGO!:2007/12/29(土) 08:41:57 ID:r1yg/uK50
このきっぷは新大阪〜名古屋間だけでもひかりに乗れればいいんだけどね
108名無しでGO!:2007/12/29(土) 09:15:50 ID:Y36A+EUr0
>>107
乗れる
109名無しでGO!:2007/12/29(土) 11:19:46 ID:LBYA+3kG0
基本こだまって全部300系だよなぁ
110名無しでGO!:2007/12/29(土) 13:28:50 ID:IVKah0Ub0
前回は大阪から静岡と甲府に行ったけど、今回は箱根でも行こうかな
こうゆう切符じゃないとわざわざ行かないし
111名無しでGO!:2007/12/29(土) 14:09:47 ID:ZxtKjvT00
当日の払い戻しは可能?
112111:2007/12/29(土) 14:23:47 ID:ZxtKjvT00
JR東海テレフォンセンターに問い合わせたら可能。手数料は850円。
しかし、グリーン車用で指定券をあらかじめ取っている場合は
その列車の発車時刻前までで、買った駅か旅行会社のみでの払い戻し。
JR東海の駅ならどこでも払い戻せる訳ではない。

天気悪いみたいだから当日に買うのが賢いかな。
113名無しでGO!:2007/12/29(土) 15:12:33 ID:Y9sCJPk60
>>109
静岡どまりで700系が1本。
しかも静岡では本線渡りを渡って上りホームに到着。
114名無しでGO!:2007/12/29(土) 23:01:07 ID:obfwOiEAO
今日切符買ってきますた。
懇切丁寧質問スレにもありますが、こだま→ひだ往復の予定です。

さて元日、富士山はきれいに見られるかなぁ。
以前元日ののぞみに乗った時、見事な富士山に
車内に歓声が湧いたのを思い出した。
115名無しでGO!:2007/12/30(日) 10:29:47 ID:puK7VWtcO
何か雪が降りそうなんだが、ひだとかふじかわは大丈夫なのだろうか。
(しなのとあずさは多分セーフだろう)

漏れの場合、東名の御殿場越えもあるし、
わりとタイトなスケジュールだから激しく不安になってきた…
116名無しでGO!:2007/12/30(日) 11:55:55 ID:tTOolFVt0
>>70
漏れだったらレチ往復ビンタする鴨?
117名無しでGO!:2007/12/30(日) 12:07:41 ID:Ux4CiEeIO
>>115
ふじかわは大丈夫。
問題は東海道新幹線。
「ひだ」については、JR東海管内で一番雪の多い飛騨細江〜猪谷をか
かえているぶん、除雪態勢はそれなりに整えられてる。
過去に一晩で20センチ積もった際、始発のキハ48が雪を吹き飛ばして
ラッセルが走らなかったこともある。
118名無しでGO!:2007/12/30(日) 12:28:54 ID:puK7VWtcO
なるほどサンクス。
最終の三島こだまグリーンに乗る予定なんだが、遅延はともかく、ながらに振替だけはやめてくれwwww
119名無しでGO!:2007/12/30(日) 13:38:34 ID:pFsmKnHx0
>>117
新宮行きのワイドビュー南風は大丈夫かな?
120名無しでGO!:2007/12/30(日) 14:26:19 ID:Jby656C20
>>116

タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
121名無しでGO!:2007/12/30(日) 15:12:33 ID:NxAym8Yx0
>>119
×南風
○南紀
122名無しでGO!:2007/12/30(日) 15:49:42 ID:74Ods9e+0
>>109
男は黙って300系!男なら300系に乗れ!
123名無しでGO!:2007/12/30(日) 17:53:35 ID:RwJ9E1qgO
マジであさって名阪○得か近鉄の株主券用意するべきかな…
124名無しでGO!:2007/12/30(日) 18:00:14 ID:e11lE1kg0
明日、明後日と岐阜は大雪みたい
関が原あぶないな
125名無しでGO!:2007/12/30(日) 18:17:41 ID:RwJ9E1qgO
>>124
ウェザーニュースは雨になってるが、協会は雪だな
126名無しでGO!:2007/12/31(月) 06:56:30 ID:JnfvnG9lO
まあ関西組の人も、ある手段を使えば行きは3000円払う覚悟があれば関ケ原の雪も怖くない罠。
さらにこれをやるとこだま560号にも余裕で間に合うおまけつき。
127名無しでGO!:2007/12/31(月) 08:56:35 ID:xqQvD6jE0
近鉄で名古屋に出てネットカフェで1泊ですか
128名無しでGO!:2007/12/31(月) 09:37:01 ID:Os4v/2mGO
近鉄の終夜臨を中川で乗り継ぐのか?
129名無しでGO!:2007/12/31(月) 09:52:36 ID:4IPj9pOh0
近鉄の株主優待乗車券だろ
130名無しでGO!:2007/12/31(月) 11:40:39 ID:oAEsphODO
近鉄株主乗車券が1300円って安いの?
131名無しでGO!:2007/12/31(月) 12:00:34 ID:+JnvM0JM0
こだま グリーン 2回
ふじかわ 普通車 1回
ういりあむす 中継ぎ1回
くぼた  抑え 1回

132名無しでGO!:2007/12/31(月) 12:34:25 ID:+ALec8EQ0
紀勢線、名松線で強風により徐行運転中。
133名無しでGO!:2007/12/31(月) 16:18:56 ID:8Vv4wjik0
今、買ってきた。
直営駅なのに駅員は初めて発券するみたいで
「グリーン用はありません。」とか抜かしやがって
マニュアル見ながら10分くらいかかった。
134名無しでGO!:2007/12/31(月) 17:33:53 ID:ZevmCwypO
>>133
新大阪の倒壊窓口で聞いたら、西日本のですか?と言われたんで、いや葛西会長の方ですが?と答え10分程待たされて明日も発売してますと回答を頂いたが、リーフレット位置いておけよなぁ…
135名無しでGO!:2007/12/31(月) 19:53:30 ID:N0098C+g0
明日京都駅で買う予定だけど、その日の天気次第だな・・・
136名無しでGO!:2007/12/31(月) 20:28:01 ID:JnfvnG9lO
心配なので桑名まで近鉄で出撃します。
137名無しでGO!:2007/12/31(月) 21:17:33 ID:VDgmMlPE0
(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwは偽造クレジットカードで買ったとの事(本人談w










138名無しでGO!:2007/12/31(月) 21:27:43 ID:N0098C+g0
下呂に行く人多いみたいね。
139名無しでGO!:2007/12/31(月) 22:11:25 ID:K3d5fR77O
ムーンライトながらで出発して、南紀で新宮往復して速玉神社、那智の温泉、そしてこだまで帰るルート。

同じ経路って他にはいないだろうな。
140名無しでGO!:2007/12/31(月) 22:54:36 ID:HVq5yPe4O
今夜ドリーム静岡で静岡に、東海道初電で掛川に行き、こだま595で新大阪に。

ダイヤの都合上安倍川〜金谷で途中下車出来る事が判明。
オススメの下車駅はどこでしょうか?
アドバイスお願いします
141名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:09:47 ID:y9PY4RiL0
新大阪往復
ひだ乗りたかったけど東京出発じゃG満席で取れないお

名古屋前泊orながら使えば始発の何紀もひだも余裕なのに…
こだまで東京行く方が人気なのか?
そういう俺も土日きっぷ買ったら踊り子とか草津には乗らないけど。
142名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:45:31 ID:BZ6yHB3c0
明日駅に行ってひだのグリーンが満席だったらしなのに乗る。
143名無しでGO!:2008/01/01(火) 00:05:51 ID:7g9Y6HqD0
ところで今年の紅白はどっちが勝ったの?
144名無しでGO!:2008/01/01(火) 00:07:07 ID:jilwBwal0


ところで、名古屋大阪の元旦の店状況ってどう?
145名無しでGO!:2008/01/01(火) 01:22:29 ID:gfFrry6q0
東京駅の在来線との乗り換え口は通れないの?
146名無しでGO!:2008/01/01(火) 03:24:00 ID:JdseoLbt0
普通428M(松本652→塩尻708)
しなの2号(塩尻716→名古屋916)G
ひだ3号(名古屋943→下呂1126)
ひだ5号(下呂1237→高山1318)
ひだ12号(高山1442→名古屋1709)G
こだま547号(名古屋1748→米原1813)
しらさぎ14号(米原1824→名古屋1918)G
南紀7号(名古屋1945→新宮2253)G
147名無しでGO!:2008/01/01(火) 03:38:28 ID:Y2kh9IuVO
今年は未だ紅白やっていねーだろ!
148名無しでGO!:2008/01/01(火) 04:12:07 ID:1x9RUcRW0
>>140
掛川まで行って掛川城を眺めるのはいかがかな?
(ライトアップなしで真っ暗だったらスマソ。)
149名無しでGO!:2008/01/01(火) 04:14:16 ID:gfFrry6q0
>>146
オレも自由席だけど南紀7号に乗るぞ
150名無しでGO!:2008/01/01(火) 04:15:18 ID:47Q8TjfoO
148
掛川城ですね。行ってみようと思います。ありがとうございます。
151名無しでGO!:2008/01/01(火) 05:03:08 ID:mIR8q1JNO
ひだ12でかぶりそうな悪寒
しかもG
152名無しでGO!:2008/01/01(火) 05:22:58 ID:gfFrry6q0
出撃age
153名無しでGO!:2008/01/01(火) 06:07:34 ID:H64RYjGR0
さて、ワシも出陣するか
154名無しでGO!:2008/01/01(火) 06:35:27 ID:phlJqR/5O
当日購入しました、オイラのまえの人も買っていて驚いたが
155150:2008/01/01(火) 06:39:28 ID:47Q8TjfoO
掛川城残念ながらライトアップしていなかったです。
今こだまです。
156106:2008/01/01(火) 06:59:31 ID:8LNEceJ+O
考えごとしてたら沼津IC通り過ぎててワロタwwwwww
強制的に富士ICまで行くことに…。
みんないいスタートしてるみたいなのに、マジで何やってんだ俺…
157名無しでGO!:2008/01/01(火) 07:13:29 ID:mIR8q1JNO
こだま599-10豪奢より定時連絡です。

新幹線から朝富士と初日の出が見られました。
富士山はちょっと皮かぶってます。
やっぱ元日は新春こだま切符に限りますねぇ。

これより名古屋逝きます
158名無しでGO!:2008/01/01(火) 08:21:10 ID:KK/GM5+oO
南紀1号名古屋発車。
グリーン車は、一桁の乗客のみ。

新宮へ向かいます。

初日の出は、城北線の高架から拝みました。橋上で停車し、出る瞬間を眺める趣向です。
159名無しでGO!:2008/01/01(火) 08:47:20 ID:zERSoYi6O
しらさぎ2号グリーン車は貸切です
これからひだ1号に乗り継いで猪谷探検に逝って参ります
160157:2008/01/01(火) 09:24:47 ID:mIR8q1JNO
こだま599→ひだ1へ乗り換えました。
走らなくても1分半あれば行けますね。

途中車掌さんの観光放送入りです。さすが特急w
このまま猪谷に逝きます。


>>158
あなたも猪谷ですかw
なんか同じ10号車な悪寒
161名無しでGO!:2008/01/01(火) 09:43:28 ID:mIR8q1JNO
いやぁすごい。
美濃太田からたった15分で雪の中ですわ。
関東人ビックリ

川の対岸の道路は切り立った崖になっているが、
途中の一部がコンクリになっていた。
その上は周りに比べて若干くぼんでいたので、
おそらく崩落跡の箇所と思われる。
162名無しでGO!:2008/01/01(火) 10:07:13 ID:SWUtBQah0
京都からこだまで名古屋へ。
ひだ完売なので、しなの7号で木曽福島へ移動中。
そこか奈良井へ行くつもりだけど、正月だから何もないかな・・・
163159:2008/01/01(火) 10:07:31 ID:zERSoYi6O
>>160
ご名答です(笑)
10号車で熟睡して中山七里で目を覚まして雪景色にびっくりしております

あの車内で寝てたオタで多分判るか…(苦笑い)
164160:2008/01/01(火) 10:24:00 ID:mIR8q1JNO
下呂を5分遅れで発車しました。
下呂地区の積雪は40cm弱程度です。


>>163
大丈夫です、わかんないですよw
この車両結構寝てる人いますからw
165名無しでGO!:2008/01/01(火) 10:56:44 ID:90VpbvIoO
>>158
こちらは南紀1号の先頭車ヲタ席にかぶりついておりまつ。
しかしこの区間、トンネル多いな〜
166159:2008/01/01(火) 10:57:38 ID:zERSoYi6O
>>164
確かに他社のフリーきっぷの様に喧しいのが居ないのはいいですねw
非常に落ち着いた雰囲気で楽しむにはいいですね
あっ、ドアまた開いた
167名無しでGO!:2008/01/01(火) 11:11:20 ID:87FtX19FO
岐阜羽島〜米原間、雪が積もってます
帰りが不安
168159:2008/01/01(火) 11:12:55 ID:zERSoYi6O
高山で下車した10号車の人で、バービー人形取り出して一緒に記念撮影していたが、理解不能だ…







つーか、あーはなりたくない
169名無しでGO!:2008/01/01(火) 11:37:55 ID:bhcXqqNzO
しなののグリーン車は閑散としてて快適。
南木曽のあたりは大雪で数10p積もってたけど、
そこから北に行く程雪が少なくなってる。
170159:2008/01/01(火) 11:49:45 ID:zERSoYi6O
只今坂上にて先行普通列車の遅れを引きずっており、折り返しの猪谷発の普通高山行きに乗れるかどうかびみょ〜
只今25分遅れで、キロ客に折り返すかの確認がきた
171164:2008/01/01(火) 11:51:07 ID:mIR8q1JNO
ひだ1号猪谷到着時間ですが、まだ坂上に運停したままです。
対抗か、先行普通が雪で遅れているということで。ここで待ち合わせ。
上り列車に乗ろうとしていた?地元の人と除雪の人が顔を見合わせ状態。

昨日8月号の時刻表しかないので、どんなダイヤか分からない…

と思ったら運転再開、25分延です。

>>166.168
バ-ビ-同伴居たんですか…
わんこ連れてた人はいましたね。かわいかった。
172名無しでGO!:2008/01/01(火) 11:52:41 ID:z6rKuh/f0
しなの1→しなの4→太多線と乗り継いでこれからひだで猪谷へ
木曽福島あたりはかなりの積雪だが特に大きな遅れもなかったよ
高山線の状況はどうだろうか?
猪谷に行くかどうか迷うところでつ
173159:2008/01/01(火) 12:16:03 ID:zERSoYi6O
>>164
災害復旧区間は吹雪&80a位?積もっている
猪谷に行くなら遅れを見込んだ計画が必要
このまま降り続けばザリガニ出現!?
一応、定刻で乗れる猪谷発高山行きは接続させると東海司令いいお年玉ありがとうm(__)m

まもなく猪谷到着
174名無しでGO!:2008/01/01(火) 12:30:30 ID:47Q8TjfoO
上りひかり、米原で6分停車したので、その間 湖北のお話を購入(駅弁
175名無しでGO!:2008/01/01(火) 12:33:08 ID:vRDqFv7iO
>>173
隣のクソ会社のクソ指令とえらい違いやな。
176159:2008/01/01(火) 12:49:47 ID:zERSoYi6O
猪谷で折り返し乗るも打保ー猪谷間の踏切異常と打保駅ポイント不転換により遅れは更に増大中orz…

ひだ10号もぅダメっぽ…
177171:2008/01/01(火) 13:02:50 ID:mIR8q1JNO
倒壊北限の猪谷で降りて、上りひだ12待ちです。
ひだ1が30分遅れだったので、富山折り返しで吸収できるけど、
普通がどういう運行するか分からないので、
富山発時点で遅れの可能性ありそうです。

現に、12:02猪谷発富山行は、猪谷着12:36を待ってから発車したので。

>>176
踏切、もしかしたらさっきの所ですね。
坂上もダウンしましたか…

私はひだ12の戻りです。ひだ12も分からないですね。
178名無しでGO!:2008/01/01(火) 13:16:31 ID:bhcXqqNzO
中央線名古屋方面行きは普通も特急も3分ほど遅れてるみたい。
@薮原駅
179159:2008/01/01(火) 13:17:18 ID:zERSoYi6O
>>177
ひだ1号でクルクルパー出た踏切で止まって、打保駅手前にて1828Dポイント不転換回復作業により抑止、13時17分に運転再開
180名無しでGO!:2008/01/01(火) 14:05:56 ID:mIR8q1JNO
猪谷からひだ12に。定発でしたが杉原で運転見合わせ。
やはり打保のポイント故障とのこと。

あ、今運転再開しました。10分延。

>>179
おつでした…
私も後追いの列車で名古屋方面向かいます
181165 ◆EC165FANg2 :2008/01/01(火) 14:09:09 ID:90VpbvIoO
南紀6号乗車中。紀勢線は快晴なのに、
高山線は悲惨ですな…お気の毒。
182159:2008/01/01(火) 14:14:21 ID:zERSoYi6O
>>181
不接続はあったけどそれほど落ち込まないよ
普段じゃみれないものが良く見れたし
>>180
不接になったんで12に代えてもらう様に左遷支社に言ってみるか
183159:2008/01/01(火) 14:45:41 ID:zERSoYi6O
ひだ12はハザ、ロザ共に満席と神の声を頂きましたorz…
ちなみにひだ10のロザは不使用証明扱いでノーカウントにしてもらいました
184180:2008/01/01(火) 15:09:41 ID:mIR8q1JNO
打保で対向車待ちで17分遅れのまま、高山に到着。
増結して進行中です。

>>183
大変だったですね…
自由席に座れてなかったら、漏れの膝の上でよければ(略
185159:2008/01/01(火) 15:27:52 ID:zERSoYi6O
>>184
案外ロザのデッキ付近にいるかも(笑)

つーか、車掌来ない…
186159:2008/01/01(火) 15:55:05 ID:zERSoYi6O
来たから事情説明して朝に移動した座席に移動(笑)
187184:2008/01/01(火) 16:14:31 ID:mIR8q1JNO
ひだ12、順調に18分遅れのまま下界に降りております。
下呂過ぎたあたりから雪が減ってきて、下油井あたりに
ある信号所ではほとんどなくなりました。

てか民家がぼつぼつあるから駅にしてもいいような…

岐阜.名古屋からどうするか、計画中です。


>>186
もしや下呂から座っていらした方ですかw
188159:2008/01/01(火) 17:00:26 ID:zERSoYi6O
>>187
そうです
10番で熟睡してました(笑)
只今岐阜駅10分遅れで発車
189名無しでGO!:2008/01/01(火) 17:10:54 ID:YX4qHQV+O
こだま300系は窓が大きいから開放感があってなかなか快適!N700よりいいかも!?
190名無しでGO!:2008/01/01(火) 18:30:12 ID:8LNEceJ+O
今ひだ20なんだが、杉原で足止め。最終三島こだまに乗り継げないと終了なわけだが…。

つうかグリーン俺しかいないワロタ
191名無しでGO!:2008/01/01(火) 18:36:32 ID:qISv1uOPO
高山から乗るでしょ
192187:2008/01/01(火) 18:54:07 ID:mIR8q1JNO
ひだ12を降りて岐阜でしなの16に乗り換えようとするも、失敗。
仕方ないのでそのまま名古屋へ。
新幹線発着をしばし見て、19:01発超特急こだま588で帰ります。

っても、まだ入線してなくて。まだかなあ。

しかしナゴヤの新幹線はすごいなぁ。タッチアンドゴ-ばかり。
朝の東海道横浜駅か、中央線新宿駅みたいだ。


>>188
私は乗り遅れしてしまいましたよ…
ちょっとボ-ッとしてしまってて。

>>190
あの辺は大変ですね。
保線の方々おつかれさまです。ほんと。
193159:2008/01/01(火) 19:55:29 ID:zERSoYi6O
>>192
お疲れ様でした
そんな私は一路東京に向けて移動しております
新幹線のグリーンにてくつろいでまさす
194名無しでGO!:2008/01/01(火) 20:13:41 ID:KK/GM5+oO
南紀で新宮往復、一旦米原へ行きしらさぎ14号で名古屋に戻り、こだま590号で新横浜に向かいます。

新幹線はグリーン車が3両あるためか、こだま限定でも落ち着いて楽しめますな。

やはり、東京で知名度が低いだけはあるきっぷだね。
195名無しでGO!:2008/01/01(火) 20:58:12 ID:YX4qHQV+O
ふじかわから綺麗な富士山が見えて良かった
196名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:18:24 ID:8LNEceJ+O
ひだ20が遅延50分のまま美濃太田を出発。
どう考えても三島こだまに乗れないわけだが、車掌に聞いたら静岡まで新幹線で、
静岡→富士は在来線で、富士→新富士はタクシー自分で出せと言われた。ありえねー!

もう二度と東海に金は払わない。
197名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:25:37 ID:qISv1uOPO
たいした距離じゃないしさ…。
富士まで帰れるんだからいいじゃん。
198名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:29:27 ID:47Q8TjfoO
松坂付近の強風速度規制の影響で参宮線5分から10分遅れだった。そのため一部降り鉄and伊勢神宮参拝と松坂で駅弁買うのは辞めた。だが快速みえ、名古屋到着時は定刻まで回復。

城北線乗れたり野田新町訪問できて良かった。

あと夜のこだま上りってよく遅れるな。最終東京行き乗車中!
199名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:31:36 ID:Wm19qOafO
>>196
つか、タクシー乗る金すら元々無いんだろ
200名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:34:35 ID:8LNEceJ+O
良くねーよ。今回は新富士だったから良かったものの、目的地が三島だったらどうすんだよ。
しかもこだまフリーじゃない客にも同じ対応してたぞ。

束はタクシーとか出してくれるのに。この会社はずっとこういう対応をし続けるということだ。

流石にのぞみを止めろとは言わない。最終静岡こだまを三島まで運転してくれてもいいんじゃないの?
201名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:43:58 ID:2sVt1PefO
>>200
来年は束にしとけ。
バ火災の切符に金なんか払うだけ無駄。

こだまより、はやてGの方が快適だぞ。
202名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:49:35 ID:qISv1uOPO
列車ホテルやるような東海にタクシー代替という発想はないだろうな。
203名無しでGO!:2008/01/01(火) 22:06:46 ID:0ZMlpe1i0
カリカリすんなよ
正月から
204終わり名古屋の℃ケチ商売:2008/01/01(火) 22:17:16 ID:5Hb7xTePO
名古屋の改札内の切符売場♀よ〜 指定席変更に10分も掛りやがってry ホント生意気な♀が多いのはしR1だな 束だって愛想いいしミスったら対処が違う mr35 20079-01
205159:2008/01/01(火) 22:29:39 ID:zERSoYi6O
素直に東京に行こうか、名古屋で一泊、家に帰ろうかと考えてうろついていたら結局最終東京行きに乗ってるw
206名無しでGO!:2008/01/01(火) 22:56:01 ID:YX4qHQV+O
南紀7号で実家の新宮に到着。熊野市でヲタが一人慌てて降りていった。新宮で降りたヲタはステーションホテルにでも泊るのかな?
207終わり名古屋の℃ケチ商売:2008/01/01(火) 23:27:01 ID:8Xfm+Yn90
>>206
それ漏れ
慌てちゃ悪いかゴルァ!
208名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:40:11 ID:YSEnZhN30
今回の移動ルート
京都〜名古屋(こだまグリーン)
名古屋〜木曽福島(しなのグリーン)
木曽福島〜名古屋(しなの自由席)
名古屋〜岐阜〜美濃太田〜多治見(普通)
多治見〜名古屋(しなのグリーン)
名古屋〜京都(こだまグリーン)
ひだに乗りたかったが、結局乗れなかった。
みなさまおつかれさまでした。
209名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:41:49 ID:3ZJupuhm0
ヲタヲタすんじゃねーよ。
210名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:05:22 ID:pS3TCPkd0
>>202
中津川→塩尻と代行タクシーしてくれたよ。8年くらい前だけど
211名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:32:38 ID:JTTFhqxT0
モタモタするんじゃねーよ(w)
212名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:32:42 ID:4wvglCDJO
来年はN700グリーン使えるな。絡ませづらそうだけど。
213名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:33:39 ID:OIl+8+l00
南武線沿線の俺が大晦日に東か海かで相当迷った挙げ句、去年は東なので今年は東海にしようと行動開始したのが8時。
結局は伊勢神宮参拝で終わった。無理矢理予定につっこんだだけだけど。

しかし喫煙グリーンのせいか、がらがらだね。10号車に3回乗ったが、2回は俺一人だった。

この切符は廃止と言うより、俺らのような行く当てもない人間のためには来年もあった方がいいね。


このスレの奴にしては言うほど乗ってはいないが、東に比べて閑散としているのはいいね。
南紀は帰省ラッシュがあるのでそうはいかないが、東はどの特急に乗っても殺伐としていた。


来年は直江津から西日本で検討し始めたよ。
214OOT主宰者:2008/01/02(水) 00:34:16 ID:gDq20dMz0
さて、ヲタが新春こだま&ワイドビューフリーエリアを荒らした訳だがw
215名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:43:18 ID:/n2jUkxk0
お。このスレにも来たか。お疲れ様です
216名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:04:19 ID:sDW9tn24O
倒壊のフリーきっぷ全般KY。青空フリーパスなんで木曽平沢まで?塩爺りまで延ばせよ。
217名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:17:39 ID:NpBkBiIR0
>>214
23時過ぎに上野駅から銀座線渋谷行きに乗ったらヲタがこれ見よがしに
「ひととき」「ウエッジ」を読み始めた。
この区間で乗ってるのもおかしいし、
こだまフリー使ったのがミエミエで痛かったぞ。

漏れは昼過ぎに起きて明治神宮に初詣して上野で飲んで
帰る途中だったわけだけど。
218名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:20:14 ID:hcfAEX7g0
>>217
なんで「ひととき」「ウエッジ」を読み始めると
こだまフリー使ったってわかるの?
219名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:45:54 ID:NpBkBiIR0
>>218
普通にグリーン使ってる人だと新幹線車内で読んで
そのまま置いてくるか、お持ち帰りかだよ。
それに東京で新幹線降りてわざわざ上野駅まで行って
銀座線渋谷行きに乗り換えるって時点で変だと思わない?

最大の理由は明らかに日帰りの荷物量で
お土産を一切持ってなかったこと!!
220名無しでGO!:2008/01/02(水) 02:51:17 ID:hcfAEX7g0
>>219
キャーー
すごい読みだね!

あの雑誌はグリーン車にあるものなんだね。
今日初めて読んだわ。
221名無しでGO!:2008/01/02(水) 03:01:12 ID:NpBkBiIR0
>>220
そうです。グリーン車の車内誌。
発行日の朝はフレックス族が持ち去るため
「グリーン車の冊子はグリーン車のお客様のものです。
普通車のお客様による持ち出しはおやめください」
の放送が入ります。
ちなみに「ウエッジ」はメトロ、東急などの駅売店で買えます。
222名無しでGO!:2008/01/02(水) 03:26:59 ID:0reKg6qtO
>>196
高山線北部の地元民だが、どうやら下呂や木曽福島など太平洋側は大変
な大雪に遭ったようだな。自分は正月パスに参戦したのだが、このスレ
見て驚いたよ。
今金沢ゆきの「能登」に乗ってて長岡を出たところだが、積雪少ないね。

スマソが、今回は運が悪かったとあきらめてくれ。
223OOT主宰者:2008/01/02(水) 09:28:44 ID:gx0lawk0O
>>217は何を言いたいのか?
そして>>215はどんだけ上から目線なんだよ!

ま、ヲタが荒らした事実は変わらない訳だがw
224名無しでGO!:2008/01/02(水) 09:48:22 ID:CtAMTUR40
>>221
さすがヲタ よく知ってるね
225名無しでGO!:2008/01/02(水) 13:08:34 ID:xu7RZXFeO
>>216
あの値段で当日発売であそこまで行けるのはすごいと思うんだが。
226名無しでGO!:2008/01/02(水) 16:07:57 ID:kqefNwBS0
西が大荒れで東が羨ましいと東の正月パススレに書いた方も居られるが
西の2日間用を除き元旦のみ。
初めて使ったが去年の西の方がマシ。ひだ3列G車を除けば糞自慰ばかり。
しらさぎ最高!=ひだ3列>しなの=こだま>>南紀&4列ひだ(喫煙指定席の方が全然マシ)
来年は西の1600円で神社&寺院の特典を存分に使おうと思ってる。(ついで詣では良くないのが)
227名無しでGO!:2008/01/02(水) 16:19:13 ID:xu7RZXFeO
>>226
WK乙
228名無しでGO!:2008/01/02(水) 16:38:23 ID:kqefNwBS0
>>227
おまいは何Kなの???
229名無しでGO!:2008/01/02(水) 18:32:23 ID:TvnC/mY60
漏れは24K
230名無しでGO!:2008/01/02(水) 20:22:37 ID:kqefNwBS0
       \     辰野    / 熱海・東京
     塩尻 \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ 猪谷
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 岐阜
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
新大阪・米原  / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 名古屋
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──新宮
  \_____/\_____/
231192:2008/01/03(木) 00:06:48 ID:yXIQlJNSO
昨日おつかれさまでした。

束エリア〜三島0632 終夜運行乗継〜東海道朝一番列車
0649三島〜名古屋0840 こだま599 G
0843名古屋〜猪谷1145(30分延) ひだ1G
猪谷1344〜岐阜1647(10分延) ひだ12G
岐阜????〜尾張一宮???? 普通 自
一宮1805(5分延)〜名古屋1815(5分延) しらさぎ12? 自
名古屋1901〜品川2149 こだま588G
品川〜すみか 束列車

一宮でひだ12の折り返し折り返し17を見ましたが、
自由席は満席で、指定は空気でした。
232192:2008/01/03(木) 00:12:09 ID:yXIQlJNSO
>>193
おつかれさまです。
ひだはお世話様でした。
関西からいらしたと思っていたので、名古屋から下りの
新幹線かと思いましたが、東京に行ったんですね。

>>194
私の次の名古屋便でしたか。
新大阪便のGは×だったようなので、名古屋瓶は穴ですよね。
588の9号車はガラガラでした。

>>196
30分の余裕時間見ていても、特急→新幹線の上位列車乗継でも
待ってもらえないのは厳しいですね。

前にコヒの人から聞いたことがありますが、
新幹線上りは基本待ってくれないので、遅れが
出る時は後発列車にお願いするそうです。
新幹線はさすがに調整できないと。
233名無しでGO!:2008/01/03(木) 21:54:41 ID:C7Ve6ICN0
age
234名無しでGO!:2008/01/05(土) 00:27:05 ID:Znxb5ZVy0
235名無しでGO!:2008/01/05(土) 12:44:06 ID:6Z+A9SIo0
 
236名無しでGO!:2008/01/05(土) 20:36:23 ID:6Z+A9SIo0
237名無しでGO!:2008/01/05(土) 22:06:22 ID:rmfZMYj40
 
238名無しでGO!:2008/01/06(日) 12:27:07 ID:aiylffRp0
239名無しでGO!:2008/01/06(日) 18:28:44 ID:aiylffRp0
240名無しでGO!:2008/01/06(日) 19:05:30 ID:aiylffRp0
 
241名無しでGO!:2008/01/06(日) 21:13:49 ID:LFHu4jlb0
途中駅で降りてみたりと普段のきっぷじゃ
出来ない乗り方がいいね
242名無しでGO!:2008/01/06(日) 21:40:40 ID:7lODGmjw0
来年使ってみたいのですが、
グリーン車用でサンライズ出雲&瀬戸ののびのび座席は
指定に組み込むことが出来ますか?
出来るようなら、静岡-浜松-静岡-熱海-東京-新大阪
と言う行程を考えてしまったわけですが。
243名無しでGO!:2008/01/06(日) 22:49:36 ID:213yiHygO
>>242
そんな都合のいい切符ではない
運賃と特急券が必要
244名無しでGO!:2008/01/07(月) 02:14:25 ID:rv8DcgFQ0
>>242
熱海〜米原間なら使えるよ。
グリーン車用でも在来線は普通車も使えるので問題無い。
ただ、停車駅が限られるので実際に乗ろうとしたら熱海〜浜松の間だけになる。
245名無しでGO!:2008/01/07(月) 03:13:40 ID:wUipyxhH0
>>242
もしかして静岡(サンライズ)浜松(ながら)静岡(サンライズ)熱海〜という行程?
浜松では3番4番ホームで乗換えできるけど…。
246名無しでGO!:2008/01/07(月) 07:22:53 ID:qEFUCxY80
>>243
うーん、そんなもんかなぁ・・・最悪そうなったときは買わなければいい話なのかもしれませんが。
>>244
もし使えるなら寝場所をかねてサンライズ乗ってみたいなぁと。
>>245
ビンゴ!臨時ながらは無理そうだけど、定期ながらならサンライズが遅れない限り乗り継げそうな
気がする。
247名無しでGO!:2008/01/07(月) 21:06:48 ID:Kp106DLx0
来年分は感熱紙祭りになりそうだな(藁)
248名無しでGO!:2008/01/08(火) 01:03:13 ID:Q13SG67b0
熱転写争奪戦の悪寒?でちょ?
249名無しでGO!:2008/01/08(火) 22:23:36 ID:vb+VKJm60
250名無しでGO!:2008/01/08(火) 22:37:56 ID:fP2dA2ll0
age
251名無しでGO!:2008/01/08(火) 23:57:01 ID:vb+VKJm60
 
252名無しでGO!:2008/01/09(水) 15:30:03 ID:T3bSy+WVO
253名無しでGO!:2008/01/09(水) 20:21:37 ID:Lr6ZmZvTO
品川で最終こだまで連絡改札口でフリー切符を回収しようとするブサイクよ

どうやって束の改札口を出ろと言うんだ?
元旦連絡口にいたブサイクよ、教えてくれ
254名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:33:47 ID:jDEcz76yO
ヒント 出場券
255名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:34:50 ID:QOyzqs0l0
>>248
東京口からは下曽我が最短?
256名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:36:21 ID:1pqHVtE10
松田駅が便利だよ
257名無しでGO!:2008/01/09(水) 23:07:52 ID:4xDokot20
258名無しでGO!:2008/01/10(木) 23:27:08 ID:oGQ6eSmJO
>>254
それすら渡さなかった
259名無しでGO!:2008/01/11(金) 02:11:27 ID:Wz319JkWO
260名無しでGO!:2008/01/11(金) 04:10:29 ID:q3lbVyDWO
>>258
東海のフリーパス券だから東日本の在来線ホームに直接入ってはだめ。遠回りして切符を買わないといけない。東海の駅員の処置が妥当。
新大阪駅では、東海限定の割引きっぷでは、西日本の在来線ホームにでてはダメと表示がある。
261来年売ったろか?:2008/01/11(金) 05:30:09 ID:2JHWoUn/0
       \     辰野    / 熱海・東京
     塩尻 \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ 猪谷
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 岐阜
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
新大阪・米原  / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 名古屋
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──新宮
  \_____/\_____/
262名無しでGO!:2008/01/11(金) 12:54:06 ID:Wz319JkWO
263名無しでGO!:2008/01/11(金) 20:39:03 ID:FK88aN4b0
264名無しでGO!:2008/01/12(土) 04:57:56 ID:eJWYMEgH0
age
265名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:48:54 ID:9UXnlXv20
gea
266名無しでGO!:2008/01/13(日) 13:09:39 ID:NJ+0RwrE0
       \     辰野    / 熱海・東京
     塩尻 \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ 猪谷
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 岐阜
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
新大阪・米原  / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 名古屋
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──新宮
  \_____/\_____/
267名無しでGO!:2008/01/13(日) 23:50:26 ID:1j9dj+JXO
268名無しでGO!:2008/01/14(月) 11:11:04 ID:xsUzl/8yO
ありがとう
269名無しでGO!:2008/01/14(月) 13:05:36 ID:Jw/wxn260
 
270名無しでGO!:2008/01/15(火) 22:50:41 ID:tqUclesS0
271名無しでGO!:2008/01/16(水) 17:49:05 ID:pL95hno30
272名無しでGO!:2008/01/16(水) 23:45:23 ID:pL95hno30
273名無しでGO!:2008/01/16(水) 23:47:32 ID:kVgBVtN60
らいねんナー
274名無しでGO!:2008/01/17(木) 01:15:18 ID:sYzFd6krO
275名無しでGO!:2008/01/17(木) 07:06:55 ID:sYzFd6krO
276名無しでGO!:2008/01/17(木) 12:35:39 ID:sYzFd6krO
277名無しでGO!:2008/01/17(木) 15:55:07 ID:sYzFd6krO
O
278名無しでGO!:2008/01/17(木) 16:00:11 ID:ynYPRAug0
279名無しでGO!:2008/01/17(木) 19:37:01 ID:sYzFd6krO
280名無しでGO!:2008/01/18(金) 01:47:02 ID:RAPI0C0d0
Ο
281名無しでGO!:2008/01/18(金) 08:11:52 ID:Kyk0iWVVO
282名無しでGO!:2008/01/18(金) 22:24:31 ID:RA4+20Ie0
283名無しでGO!:2008/01/18(金) 23:42:53 ID:RA4+20Ie0
  
284名無しでGO!:2008/01/19(土) 00:03:16 ID:Kyk0iWVVO
X
285名無しでGO!:2008/01/19(土) 08:16:07 ID:QeiNNmSzO
286e:2008/01/19(土) 17:02:41 ID:QeiNNmSzO
287:2008/01/20(日) 02:23:39 ID:A2GsRc4HO
288:2008/01/20(日) 12:46:35 ID:A2GsRc4HO
289名無しでGO!:2008/01/20(日) 13:16:05 ID:V2bdKNZQ0
>>112
いつもJR東海をご利用いただきありがとうございます。
 この度はご意見をいただき、ありがとうございました。さて、お問合せいただいた内容につきましてご回答申し上げます。


 「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ」は、ご購入いただいた駅だけでなく、弊社のきっぷうりばであれば、払いもどしを承っております。
 この度は、弊社テレフォンセンターの係員が誤った案内をいたしましたことをお詫び申し上げます。今後、このようなことが無いように指導してまいります。
 なお、払いもどしにつきまして、このきっぷは未使用であっても1月2日以降の払いもどしは不使用の証明をお受けになった場合を除き、行っておりませんので、あらかじめご了承ください。


今後ともご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
東海旅客鉄道株式会社
290h:2008/01/20(日) 21:49:53 ID:A2GsRc4HO
291:2008/01/21(月) 07:34:11 ID:ekU6PtigO
292名無しでGO!:2008/01/21(月) 18:27:49 ID:igEQrrIn0
293名無しでGO!:2008/01/21(月) 19:22:46 ID:igEQrrIn0
 
294名無しでGO!:2008/01/21(月) 19:57:54 ID:igEQrrIn0
295名無しでGO!:2008/01/21(月) 22:36:58 ID:igEQrrIn0
 
296名無しでGO!:2008/01/22(火) 00:47:52 ID:PZjak16W0
297:2008/01/22(火) 02:49:23 ID:fNr80PchO
298^:2008/01/22(火) 11:41:29 ID:fNr80PchO
299:2008/01/22(火) 16:42:06 ID:fNr80PchO
300w:2008/01/22(火) 19:44:06 ID:fNr80PchO
301:2008/01/22(火) 20:15:28 ID:fNr80PchO
302:2008/01/23(水) 01:21:28 ID:3ZelzDauO
303 ◆APvLUZnkEY :2008/01/23(水) 01:44:16 ID:xvaVVBUhO
304:2008/01/23(水) 02:45:08 ID:3ZelzDauO
305:2008/01/23(水) 02:48:19 ID:3ZelzDauO
306:2008/01/23(水) 11:21:26 ID:3ZelzDauO
307:2008/01/23(水) 14:54:50 ID:3ZelzDauO
308:2008/01/24(木) 00:17:33 ID:4UTRjp7zO
309:2008/01/24(木) 00:37:54 ID:4UTRjp7zO
310:2008/01/24(木) 01:02:14 ID:4UTRjp7zO
311m:2008/01/24(木) 06:57:58 ID:4UTRjp7zO
312~:2008/01/24(木) 08:24:19 ID:4UTRjp7zO
313:2008/01/24(木) 12:08:06 ID:4UTRjp7zO
314c:2008/01/24(木) 18:37:00 ID:4UTRjp7zO
315:2008/01/24(木) 22:05:47 ID:4UTRjp7zO
316:2008/01/25(金) 00:54:07 ID:JQjZfOoQO
317:2008/01/25(金) 01:00:17 ID:JQjZfOoQO
318:2008/01/25(金) 08:23:36 ID:JQjZfOoQO
319g:2008/01/25(金) 11:38:30 ID:JQjZfOoQO
320:2008/01/25(金) 15:28:13 ID:JQjZfOoQO
321:2008/01/25(金) 20:39:52 ID:JQjZfOoQO
322:2008/01/25(金) 23:40:55 ID:JQjZfOoQO
323ソ:2008/01/26(土) 11:17:30 ID:lyi42t6zO
324:2008/01/26(土) 16:35:37 ID:lyi42t6zO
325:2008/01/26(土) 17:09:07 ID:lyi42t6zO
326名無しでGO!:2008/01/26(土) 19:18:16 ID:lyi42t6zO
327s:2008/01/27(日) 02:11:46 ID:yNPxaNZiO
328名無しでGO!:2008/01/27(日) 02:22:38 ID:pEHraGpGO
あほども死ね。
329名無しでGO!:2008/01/27(日) 02:25:03 ID:pEHraGpGO

vvvvvvvvvvvv
330H:2008/01/27(日) 10:40:32 ID:yNPxaNZiO
331W:2008/01/27(日) 12:23:45 ID:yNPxaNZiO
332N:2008/01/27(日) 21:20:30 ID:yNPxaNZiO
333名無しでGO!:2008/01/28(月) 04:01:56 ID:TOpMSAuOO
(*´Д`)イッ,イクー
334:2008/01/28(月) 23:41:33 ID:TOpMSAuOO
335H:2008/01/28(月) 23:45:48 ID:TOpMSAuOO
336:2008/01/29(火) 08:17:01 ID:tkBayyTWO
337:2008/01/30(水) 08:17:50 ID:tet9D8OPO
338:2008/01/31(木) 12:23:38 ID:3avjmx4xO
339名無しでGO!:2008/02/03(日) 02:33:40 ID:a1/hq4b30
3401001:2008/02/03(日) 08:17:14 ID:r0dPDRji0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
341g:2008/02/04(月) 03:20:21 ID:dXTV20K9O
342:2008/02/05(火) 23:41:37 ID:+0VY4ZH2O
343名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:25:44 ID:m5HZBQ9c0
       \     辰野    / 熱海・東京
     塩尻 \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ 猪谷
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 岐阜
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
新大阪・米原  / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 名古屋
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──新宮
  \_____/\_____/
344名無しでGO!:2008/02/11(月) 04:11:35 ID:WqD4LLAk0
 
345名無しでGO!:2008/02/15(金) 19:42:01 ID:canlL5/N0
346名無しでGO!:2008/02/16(土) 19:52:47 ID:L/ipFnuM0
 
347名無しでGO!:2008/02/21(木) 18:13:54 ID:pNQC2lzVO
348名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:00:31 ID:CdopT13Y0
 
349fusiana:2008/02/27(水) 00:51:49 ID:ZBPUSxH+0
test
350名無しでGO!:2008/02/27(水) 08:51:39 ID:6yXLw2y3O
351名無しでGO!:2008/02/27(水) 08:58:50 ID:8QCrBGXS0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ウ    .ノ       .il|′ウll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     ハーv,_ .,i″       ||}ーvrハ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lウ'    .゙⌒>-vzウ    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ ハ                   .}
         ゙\ウ'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ウ
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   ハ                   ハ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙ウ'ーv .,y    ]                  '゙ウ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ウ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ハ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
352名無しでGO!:2008/03/01(土) 02:40:51 ID:tpB2fBxK0
353H:2008/03/01(土) 04:05:41 ID:blxTP0QrO
3541001:2008/03/01(土) 05:33:25 ID:bFM6K6M20
このスレッドは1000を超えました。
もう書けませんが、新しいスレッドを立てないでくださいです。。。
355W:2008/03/04(火) 12:26:22 ID:DPFevB62O
356名無しでGO!:2008/03/08(土) 19:53:48 ID:LAWTgfJ+0
 
357名無しでGO!:2008/03/12(水) 08:14:08 ID:zFUNvtlZO
358:2008/03/19(水) 21:09:24 ID:iOSBj9wvO
359:2008/03/24(月) 08:30:57 ID:uotqEIIkO
360名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:14:45 ID:6TnpoWIUO

361名無しでGO!:2008/04/05(土) 01:08:47 ID:m13U8Ptk0
 
362名無しでGO!:2008/04/09(水) 01:56:02 ID:f/IOAsQkO
┌─────┐
│ Free Tibet.│
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
363名無しでGO!:2008/04/14(月) 01:27:31 ID:4mjnQcHAO
364名無しでGO!:2008/04/16(水) 14:55:20 ID:N1jXmJxD0
もしかして、来年まで保守するつもりか?
365名無しでGO!:2008/04/18(金) 22:56:08 ID:pkbH2DEO0
a
366名無しでGO!:2008/04/19(土) 21:23:40 ID:TIksyA9d0
367名無しでGO!:2008/04/20(日) 02:20:29 ID:/0cZVPvWO
368名無しでGO!:2008/04/26(土) 01:53:04 ID:kEE66Oqy0
             
369名無しでGO!:2008/04/26(土) 06:50:51 ID:kIdTqvsCO
370名無しでGO!:2008/04/26(土) 07:53:01 ID:yWlN6toS0
先月はハジャイ経由でコロクまで行ったんだけど
コロクの置屋街も死んでたよw
南部で活気があるのはダンノックだけかなぁ
371名無しでGO!:2008/04/28(月) 12:45:09 ID:o1OvdsdX0
372名無しでGO!:2008/04/30(水) 23:46:08 ID:8XEGDRCl0
373名無しでGO!:2008/05/03(土) 22:42:39 ID:8ovGIe590
youtubeつながんねえな
374m:2008/05/11(日) 17:56:55 ID:WepTAVdmO
375名無しでGO!:2008/05/18(日) 08:57:37 ID:9CW/wZ3g0
age
376名無しでGO!:2008/05/23(金) 05:00:46 ID:rPvAH8f0O
377f:2008/05/25(日) 21:37:40 ID:nND/yTf+O
378