08〜09年にかけて寝台列車大幅削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ソース
ttp://www.asahi.com/life/update/1117/TKY200711170276.html

08年3月改正で消える列車
・寝台急行銀河
・寝台特急なは
・寝台特急あかつき
・寝台特急日本海(1往復削減)
・寝台特急北斗星(1往復削減)

09年春に消える列車
・寝台特急富士
・寝台特急はやぶさ
2名無しでGO!:2007/11/18(日) 13:59:04 ID:iqRO+I6mO
寝台特急さくらが恋しい…2げっと
3名無しでGO!:2007/11/18(日) 14:06:17 ID:xB4gBa6JO
は?銀河まで消えるのか?
4名無しでGO!:2007/11/18(日) 14:30:38 ID:HCNECeFe0
車内でセクースできる列車がまた減ったようだな。
5名無しでGO!:2007/11/18(日) 14:39:34 ID:97C1r5zb0
>>3
こういうことホザいてる奴は実際乗ってないから言えるんだろうな。
6名無しでGO!:2007/11/18(日) 14:40:20 ID:Kbw295c7O
まけぼのはまだ残るのかwww
7名無しでGO!:2007/11/18(日) 19:02:36 ID:z4baZPF60
やはり、
夜行列車の通過数が一番多い、
高崎線経由の夜行は、残りそうだな。
能登号がまだ走るのは笑ったw
8名無しでGO!:2007/11/18(日) 19:33:02 ID:GTebTIjh0
能登は需要があるからね。終電逃した人の利用も多いし。
銀河は夜行バスに勝てなかったんだろうね。
9名無しでGO!:2007/11/18(日) 22:55:38 ID:vAS/IxbX0
>>5 普通の人は新幹線か夜行バスだろうから、銀河乗る人自体がレアだろ。
一般人が乗らない銀河の実情なんて知らない人が圧倒的だから3の認識は間違いじゃないんじゃね。

そもそも俺自身が中京圏の人間なので通過はしてるが利用できんし。
10名無しでGO!:2007/11/19(月) 08:01:22 ID:palJORgK0
まけぼのは唯一の東北東京夜行なのでそこそこ利用されているらしい。

手元に93年の時刻表があるが、黄金時代をとっくに過ぎていた当時でさえ
「はくつる」「ゆうづる」「八甲田」「津軽」「鳥海」「出羽」があったわけで。
11名無しでGO!:2007/11/19(月) 12:46:31 ID:VkleQDln0
>>8
いや、能登は後に高崎線の電車あるだろ。
眠り込んでしまって、日本海側から会社に遅刻の電話をする奴が出ないように。
12高木 ◆aatakagi/. :2007/11/19(月) 12:59:57 ID:6WA+ZT4IO
それはそれで面白いけどね
13名無しでGO!:2007/11/19(月) 14:04:50 ID:ca7FGudK0
>>10
漏れが秋田住んでた頃、80年代半ばは
「あけぼの」「鳥海」「出羽」「津軽」臨時で「男鹿」だったお。

・あけぼの、鳥海、出羽は24系(25型)
・「津軽は」14系(14系寝台混結)、オール14系、583系、485系
・「おが」は20系(寝台20系B三段だけど座席扱いと元20系A座席車改造)があったっけ。

最近は「あけぼの」のB個室の下段、つーかこれしかない・・・・・・orz 深夜バスが激安だから鉄しか乗らん。
「津軽」は全部乗った。ただ583が好きだから、仕事帰りに、つい意味もなく津軽に乗って秋田まで行って、
帰りも583津軽乗ったりしたっけww。いいなぁ、いいよう。583はやっぱイイww。

「おが」は20系元A改造の座席車、すげー乗り心地良くて快適だった。
いままで乗った在来線長距離の中では、これが静かで乗り心地良かったと感じた。
14名無しでGO!:2007/11/19(月) 15:30:18 ID:ozuhSxgC0
そろそろ夜行新幹線を開発する時期だな
15名無しでGO!:2007/11/19(月) 16:00:25 ID:vfaT+eKDO
>>11
飲み過ぎて、鴻巣駅で降りるはずだったのに、目覚めたら高岡・・・。

慌てて富山空港から飛行機乗って出勤したなぁ。

高崎線最終が能登号だった頃の思い出ですね。

寝過ごしやらかした連中は結構居たかも。
16名無しでGO!:2007/11/19(月) 16:45:51 ID:MQqD/y460
>>9
経験者が書くと、18きっぷ使用可の繁忙期で、ながらは発売日に完売、夜行バスも
売り切れのある日。やむなくダメ元で乗車券+銀河の急行・寝台券を求めたら
あっさり買えてびっくりした。出発当日にですぞ。

東京駅のプラットホームだと、同じホームなのに超満員のながらとがら空きの銀河の明暗が強烈。
横になって眠れる快適さは非常に大きいのだが…
17名無しでGO!:2007/11/19(月) 16:59:24 ID:992yiPB+O
>>16
今年の夏に急な用事で東京から大阪へ行くのに17時すぎにみどりの窓口行ったら、
A寝台・B寝台とも残り1ですって言われたことあったよ。
7月の終わり頃(調べないと日付わからん)。
18名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:03:58 ID:MQqD/y460
>>17
なるほど。
私が買ったのもキャンセルした人の寝台らしいですから、感覚よりは多く利用されていた、と思いたい。

ちなみに、空席照会サイトを見ると、A寝台から先に埋まるようだ。
19名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:13:15 ID:93G4Dmvq0
銀河は現行のまま快速にすれば超人気列車になると思う。
20名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:14:38 ID:fLqk9aI50
>>19
さらに自由席にしたら寝台がカオスだな
21名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:42:40 ID:9pHhMx8t0
18乞食がさらに凶悪化wwwwwwww
22名無しでGO!:2007/11/20(火) 00:36:22 ID:C8WxUIUB0
日本海も多客期は結構需要あるのに、なんで減らすんだろ。
廃止になった分は季節列車化して583系での運転になりそうだけど(583の日本海は実績あったはず)
23名無しでGO!:2007/11/20(火) 09:40:08 ID:qnJaakr40
日本海に座席車があったら結構ウケそうだけどな。

ゴロンとシートなんてあったらプラチナものだ。

何しろ関西と北東北の間の交通があまりに不便(真面目に飛行機の羽田乗り継ぎが一番便利かも)
24名無しでGO!:2007/11/20(火) 18:05:48 ID:PFpYjnwv0
>>20
自由席寝台車?
混雑時には1ベットにつき、お2人様での就寝のご協力をお願い致します??
25名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:20:36 ID:rJPqObom0
>>23  日本海が1編成になるのなら試しにゴロンと2両ぐらい設定すればいいのに。ていうか今にでも。
マルスの設定費用ぐらいしかコストかからんと思うし手っ取り早く客増やす方法だと思うが。
逆にいうと関西ー東北で他の交通と競合しないから何もしないのかもしれんが。
26名無しでGO!:2007/11/21(水) 10:11:53 ID:ArrCEuyg0
寝台特急の利用率よりも機関車と客車が邪魔なんだろ。
583系を食パンなんかにせずに寝台急行として使ってりゃよかったのに。
27名無しでGO!:2007/11/21(水) 13:12:16 ID:JUp198BDO
経営を知らない馬鹿ばっかり
28名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:23:55 ID:euwXNMO20
1984年の春休みに利用した銀河は
客車3段式満席だった
ただ切符は当日買えたけど
29名無しでGO!:2007/11/22(木) 22:44:12 ID:qsBC7k040
大阪〜秋田・青森って高速バスもないんだな。

大阪から秋田は飛行機は1日2便だけ、新幹線で逝っても7時間弱かかり
普通車利用でも日本海A寝台より高くつく。

日本海もあれで競争力は維持しているはずだが、不振なのはそもそも需要がないからか?
30名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:05:39 ID:1g6abnCjO
どうせサンライズを利用率低迷のままにするなら、はやぶさ富士の博多組救済も兼ねて
岡山でひかり441号に乗り継げば博多到着が夜行バスよりも早くなる事を積極的にアピールしたり
できたら乗り継ぎ割り引きも行えばいい。もちろん博多から先の九州各地へも早く着ける。
九州新幹線全通後、ひかり441号をそのまま鹿児島中央まで延長すれば鬼に金棒だ
31名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:11:23 ID:e6k8/20k0
日本海は金沢あたりからの利用者も結構多い。
お盆の季節は連日満席でキャンセル待ちでかろうじてB寝台確保できた。
32名無しでGO!:2007/11/22(木) 23:43:47 ID:UOrc5KDO0
北陸ははくたかが登場(復活)して往復切符とかが設定されてから乗車率が高くなった珍しい列車だよな。
33名無しでGO!:2007/11/23(金) 01:36:30 ID:rVaA6r/Q0
>>11 15
リアルで「スーパーベルズ」のネタをやらかした香具師ってやっぱりいるんだなw

>>31
いちど「日本海1号」で某「レンガ造りの機関庫で有名な駅」から乗ったことがある。
その地元に親戚がいるので
「1ヶ月前の10時に発券するようにしてくれ」
と頼んだら、その10時頃にマルスのメンテをやっていた。
10時10分頃にメンテが終わって、マルスを叩いたらアウトだったそうな。

その時は喜久蔵boxにゴルァしようかと真剣に考えてしまった。
(仕事の関係で自分はみどりの窓口にいけなかった。結局大阪の某駅で自分でキャンセル待ちをかけたらとれた)
34名無しでGO!:2007/11/23(金) 02:53:07 ID:dBrI7dsi0
あと10年したら、我が国から定期の寝台列車の全てが亡くなりそうなヨカーン。
35名無しでGO!:2007/11/23(金) 06:20:26 ID:iTMqKA8p0
>>29
需要があったら8両に減車はしない。

もっとも今改正で「1往復にする代わりに編成を長くする」オプションはあるかも。
36名無しでGO!:2007/11/24(土) 15:23:28 ID:i6TuPEnC0
>>33
MLながらが大垣夜行だったころに、それをやらかした奴がいた。
その日はおやつ兼非常食用に冷蔵庫に常備しておく甘いものに、
ういろうが加わりましたとさ。
37名無しでGO!:2007/11/25(日) 04:54:03 ID:xlSAZkfb0
>>29
高速道路が未整備なのと、冬季は積雪でシャレにならない。
すでに東北・太平洋側〜関西方面のトラック陸送は日本海ルートが
積雪期を除いてメジャーに成りつつある。鉄道で東京経由もしくは飛行機だが。

裏日本(関係者には悪いが敢えてこう言おう)の交通インフラ整備は
バブルには間に合わず、バブル期に立ちはだかった高コストに
力尽きるどころか不戦敗宣言で事実上頓挫したようなものだからな。
でもダムだけはバカスカ出来たんだよな、コレは不思議。

マスコミはその中でチマチマと手を回している森喜朗を叩かないんだなコレが。
38名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:52:20 ID:VQs1TXo70
東京ブルトレ廃止とともに東京機関区も廃止だよな。
ガキの頃、旅に出るとすぐに減速して
舞台裏の機関車をたくさんみれた。
あの風景ともお別れの時がくるな。
39名無しでGO!:2007/11/29(木) 03:21:48 ID:U7axLQWr0
ムーンライト九州を定期列車に汁!
40名無しでGO!
>>37
>でもダムだけはバカスカ出来たんだよな、コレは不思議。

ダムで出来た電力は、表日本のために使われるからです。これ当然の理屈。