1 :
名無しでGO!:
専用貨物を語るスレです。
貨車の話題、その牽引機の話題でもOKです。
クレクレ自体は禁止しませんが、悪質ならスルーしましょう。
荒らしは温かく見守ってあげてください。
2 :
名無しでGO!:2007/09/15(土) 11:16:15 ID:wtkbW+b1O
2ゲット
3 :
名無しでGO!:2007/09/16(日) 02:17:18 ID:ZtabV02P0
飯田町行紙列車を新宿で2本に分割する作業に萌え
4 :
4番げったー:2007/09/16(日) 09:30:21 ID:uWS6DbUkO
3461レ激V!
5 :
名無しでGO!:2007/09/16(日) 14:41:27 ID:nbLRPLpDO
凸⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇
6 :
名無しでGO!:2007/09/18(火) 08:45:19 ID:EzI6GgvJ0
7 :
名無しでGO!:2007/09/18(火) 22:07:24 ID:sRzGxcEy0
8 :
名無しでGO!:2007/09/19(水) 07:49:03 ID:jMo0R2MwO
何だかあっても良いようなスレだがなぁ
9 :
名無しでGO!:2007/09/19(水) 07:52:17 ID:0MzgS5EAO
>>7 工臨は専用スレが立っていて盛況なんだけどな・・・
10 :
名無しでGO!:2007/09/19(水) 23:24:47 ID:jMo0R2MwO
今の専貨って種類は何があるんだ?
積載物&貨車は?
11 :
名無しでGO!:2007/09/20(木) 08:17:21 ID:wYz42qFS0
印刷用紙--有がい貨車とコンテナ。
石油--軽油灯油ガソリン重油を運ぶ。ガソリンと重油で運ぶタンク車の型式が違う。
セメント--どんどん減っている。タンク車。
鉱石--石炭石灰、亜鉛とかもある。ホッパ車、無がい車も使う。
セメントの副産物--セメント工場と発電所を往復。山陰と東海に2例ある。
薬品類--専用の様々なタンク車で工業薬品を運ぶ。コンテナ化が進む。最近人気があるようだ。
甲種輸送--工場から新品の車両を基地まで牽引。これも人気がある。
鉄道の施設--レール、専用長物車で輸送。バラストの輸送は旅客会社の役目のようだ。エスカレータの部品をコンテナで運んだケースもある。
国鉄時代は、厳密に言うと、コンテナ列車も「専用列車」でした。
12 :
名無しでGO!:2007/09/20(木) 08:22:08 ID:AmYDamHXO
>>11 乙。甲種も専貨の愉快な仲間たちの一員だとは知らなんだ。
まぁ編成みてて一番楽しいのは化学だよなぁ。
13 :
名無しでGO!:2007/09/20(木) 08:35:55 ID:1gaqRrua0
>>12 「青化ソーダ専用」なんて書かれたタンク車をみるとぞーっとするな。
もしテロられたりしたら・・・
14 :
名無しでGO!:2007/09/20(木) 16:53:45 ID:wYz42qFS0
ああそうだ。
特大貨物を忘れてた。
15 :
名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:16:18 ID:Ub2ZM7yYO
>>10-14 今は「専貨=車扱い」って感じだけど
本当は違うよな。
スレタイが車扱い貨物だったら
国鉄時代の黒屋根貨車中心の貨物列車の話題まで発展出来たんだろうけど
専貨だから、車扱いに比べて話題の発展性を欠いてしまうよね。
16 :
名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:18:11 ID:AmYDamHXO
>>15 あんま気にせずにやればいいんじゃね?
>>1もそこまで深く考えてなさそうだし(笑)
17 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 12:56:18 ID:RASQuTTNO
今、化学薬品て詳しくはなにを運んでる?
18 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 18:09:32 ID:UvUhmiSy0
塩酸(酒田港)
液化塩素(酒田港、扇町、昭和町)
カセイソーダ液(酒田港、青海、伏木、昭和町)
濃硝酸(速星、黒崎)
亜硝酸カルシウム水溶液(速星)
液化アンモニア(扇町)
濃硫酸(小坂、安中、宮下)
二硫化炭素(安治川口)
氷酢酸(安治川口)
無水プロピオン酸(新井)
ノルマルパラフィン(川崎貨物)
液化酸化エチレン(浮島町)
液化イソブチレン(浮島町)
もうこれくらいか?
19 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 19:24:44 ID:UE2tNOSt0
>17
実は俺の小便をこっそり運んでいるのだ。
20 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 19:24:52 ID:9XL4IT/X0
>>18 もう宮下からの硫酸は終わってなかったっけ?
安中までの亜鉛焼鉱はあるが。
21 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 20:43:03 ID:UvUhmiSy0
そういえば液化酸化エチレンに塩浜発があった
22 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:47:40 ID:RASQuTTNO
>>18 Thanks。
それにしても良く把握してるな(笑)
後、信越の新井はもうないのか?
23 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:54:36 ID:9XL4IT/X0
新井は細々と酢酸やってるな。
>>18 濃硝酸、液化塩素(南延岡)
もあった筈。
24 :
名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:58:43 ID:f5gDMZJT0
化モノではないが
萩陣チップも忘れないでくれ〜。
25 :
名無しでGO!:2007/09/22(土) 07:42:40 ID:7eibl48QO
>>24 あれってわりかしマイナーだけど魅力的な列車だよね。
トラの頃が最高だけど、ワムになってからもかなりいい。
26 :
名無しでGO!:2007/09/23(日) 10:07:37 ID:zmJw0MPDO
>>25 某サイトによると古希への置き換えが予定されているようだが………orz
27 :
名無しでGO!:2007/09/24(月) 09:39:02 ID:b1WbCo/T0
28 :
名無しでGO!:2007/09/24(月) 19:29:32 ID:3dGsqiTR0
>>24 7月に見てきた!
天気悪くて写真はorzだった・・・・
29 :
名無しでGO!:2007/09/24(月) 20:40:55 ID:fkdz7WXWO
テレフタール酸輸送が忘れられん。
ペットボトルの原料だっていうから安泰だろうと読んでたら、工場自体が操業を……。
もっと撮っときゃよかったよ。
30 :
名無しでGO!:2007/09/25(火) 16:41:25 ID:46ME1byi0
31 :
名無しでGO!:2007/09/25(火) 19:29:55 ID:UfLWDtbn0 BE:1278694777-2BP(0)
>>27 ってことは、港が改修されると陸上輸送の必要が・・・・・。ってこと?
だったらやばいじゃん!
遠征しようかな・・・・。
32 :
名無しでGO!:2007/09/25(火) 21:59:57 ID:0VxvJV8hO
33 :
名無しでGO!:2007/09/25(火) 22:50:36 ID:sKymmCV50
34 :
名無しでGO!:2007/09/25(火) 22:58:43 ID:0VxvJV8hO
>>33 サンクス
おもしろくて全部きちっと読んだよ(笑)
35 :
名無しでGO!:2007/09/26(水) 02:18:22 ID:CS/ulrXM0
実は糞尿じゃなくて屎尿輸送なんだけどな。
糞尿は家畜のブツで、屎尿は人の
36 :
名無しでGO!:2007/09/26(水) 09:08:10 ID:UbP9HWgq0
37 :
名無しでGO!:2007/09/26(水) 21:38:41 ID:hZPojynmO
>>32-35 必ずしもタンク車じゃなかったとはねぇ・・・
この場合、屎尿そのものを運んでいたようだから
積込や荷卸、更には廃車後のスクラップする時、等々想像すると・・・
いや、想像したくない。
何年か前に
海洋投棄用に処理済み屎尿を廃車間近のタンク車使って運んだ
という話は聞いた事がある。
38 :
名無しでGO!:2007/09/27(木) 19:37:48 ID:w9V37bNTO
39 :
名無しでGO!:2007/09/27(木) 20:41:01 ID:zprmiGbt0
しかし冗談じゃなく、昔の旅客車両なんかも便所は垂れ流しだったから、当然床下機器や台車にまでブツがしっかかるわけで。
保守要員は大変だっただろうな。
40 :
名無しでGO!:2007/09/28(金) 11:05:17 ID:Sxz+4MrSO
タキ22900マンセー
タキ25000マンセー
41 :
名無しでGO!:2007/09/29(土) 23:59:28 ID:2CvtgTOhO
なんだかやっぱり最近はおもしろい車両から歯医者なんだよな………。
10年後にはいったいどうなってるのか………。
42 :
名無しでGO!:2007/09/30(日) 08:33:50 ID:3CFeKj/V0
ここ連日の吉原・比奈・富士発梅田行の3171レ、返空の3170レが45車マンが多いです。
43 :
名無しでGO!:2007/10/02(火) 10:50:43 ID:aO73lFL/O
age
44 :
名無しでGO!:2007/10/04(木) 21:18:11 ID:Qd6KRkK1O
3363レや3881レが
次あたりでヤバいなんて話があるようだが
本当か?
45 :
名無しでGO!:2007/10/04(木) 21:30:41 ID:MHDJU22r0
3881は前から高速化の噂があるもんなぁ・・・。タキが付かないときもあるし。
高速貨物になったら夜中のダイヤになっちゃうんだろうな。
46 :
名無しでGO!:2007/10/04(木) 22:37:54 ID:jWeVohLFO
780レにタキ112547とタキ112549が付いたらしい。廃車だな。
47 :
名無しでGO!:2007/10/05(金) 07:48:20 ID:BLJIsi84O
ほしゅ
48 :
名無しでGO!:2007/10/05(金) 23:53:23 ID:8/894FAiO
俺は1253さえ生き残ってくれればいいや
49 :
名無しでGO!:2007/10/08(月) 23:12:03 ID:Jx6G44QuO
それだけじゃダメ
50 :
名無しでGO!:2007/10/09(火) 14:00:44 ID:AuwHUQBy0
タキ19551が半田送りになったらしいな。。。
51 :
名無しでGO!:2007/10/09(火) 21:31:48 ID:++cMSpRM0
中条は
52 :
名無しでGO!:2007/10/10(水) 17:50:06 ID:QRHj6jsc0
日本石油輸送株式会社
コタキ
44127
石油類(除ガソリン)専用
燃32
53 :
名無しでGO!:2007/10/10(水) 18:35:20 ID:dBPuj7CL0
54 :
名無しでGO!:2007/10/10(水) 19:14:12 ID:K1dW5o6E0
55 :
名無しでGO!:2007/10/10(水) 22:15:35 ID:AdW93Nmx0
内外のアルコールタキも燃31だったっけ
56 :
◇◇:2007/10/12(金) 18:35:57 ID:J6HwJT+rO
保守
57 :
名無しでGO!:2007/10/15(月) 07:37:16 ID:0fCL43RdO
その名の通りの「専用」貨物って
車扱いだけど、コンテナ同様で
イマイチ魅力に欠ける。
やっぱり雑結の車扱いがいいなぁ。
高速貨石油タキ以外の車扱いが、いつまで走るか知らないが・・・
58 :
名無しでGO!:2007/10/15(月) 19:00:04 ID:ihY/JOpp0
>>57 確かに・・・・。
個人的にはワムハチが好きなんだがそれも終焉近し。か
59 :
名無しでGO!:2007/10/16(火) 15:12:08 ID:tsuAs937O
>>58 個人的には未だに完全にコンテナ化されず、残っているということの方が奇跡的な気がする。
60 :
名無しでGO!:2007/10/17(水) 00:35:06 ID:7og6Cvzy0
なんでワムを使い続けてたんでしょう?荷主の希望ですよね?
コンテナより安いとか、積載効率がいいとかがあるんでしょうか?
61 :
名無しでGO!:2007/10/17(水) 01:38:04 ID:c8glrBUl0
>>60 紙においてはワムのほうが積載効率がいいとか聞いた事があるな。
でもJR貨物は全面コンテナ化を推し進めたい思惑があるからもうそんな長く
なさそうな希ガス。梅田が消えた時点で無くなりそうな悪寒・・・・
62 :
名無しでGO!:2007/10/17(水) 07:39:02 ID:nCeHryVyO
>>60-61 積載効率もそうだが
積卸場の設備(ピット間隔等)の問題もあるのでは?
石炭輸送が華やかなりし頃
北海道はボギー貨車のセキだったのに
九州はいつまでもセム・セラといった2軸貨車だったのは、設備の都合らしい。
63 :
名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:41:49 ID:/rlGDD3K0
それでワキが早く姿を消してワムが残ったのかもしれないね
64 :
名無しでGO!:2007/10/18(木) 21:01:00 ID:cZdBSOZs0
>>63 そうかもなー。考えたこともなかったけど。
65 :
名無しでGO!:2007/10/19(金) 08:21:57 ID:JRdVQ3V3O
残存するワキは函館の救援車代用だけでおk?
66 :
名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:57:12 ID:8NfzGCFQ0
焼島は荷役ホームが高くコンテナ化出来ないと聞いたがどうなんでしょう?
67 :
名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:58:00 ID:m259zIlv0
岡山のワキ5677も残ってるって聞いたけど・・・
68 :
名無しでGO!:2007/10/20(土) 17:57:58 ID:V1JFdLxsO
>>63-64 焼島はワキからワムに変わっただろ。
>>66 確か巻き紙がワムで
板紙がコンテナで、新潟(タ)持ち込みだと思った。
巻き紙と板紙が逆かもしれん。
69 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 07:50:31 ID:nlramKC1O
貨物扱いをやっている駅で
コンテナ扱いを全くやっていない駅って
今度どうなるんだろう?
70 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 10:28:28 ID:UCpCD8OJ0
廃止じゃね?石油以外は
ただ北陸本線が3セクに降格した時、貨物輸送自体縮小されそうな悪寒・・・
71 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 11:03:08 ID:SPnlz34hO
一時期紙輸送用の新型ワキの開発構想もあったらしいけどね。
廃車になったコキ50000系列の台車とか流用して造らんかな?
72 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 12:32:25 ID:eYXSUabR0
北陸新幹線開業後は並行在来線の一部区間(富山〜直江津)が廃止されるから、
関西〜東北・北海道の貨物列車の削減は確実だろ。
73 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 14:54:45 ID:nlramKC1O
>>72 3セク化じゃなくて廃線なのかな?
3セク化という話で聞いているが
廃線というなら、どこから出てきた話なのかな?
74 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 15:24:13 ID:L7lDvY1MO
75 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 16:19:45 ID:vOL8jm380
>>73 存続だって決まっているわけではないが。
100歩譲って三セク化する方針であっても、その事業主体云々が解決しなければ存続が決まったとはいえない。
三セク化する話がご破算になる可能性もあるぞ。特に直江津〜富山間は。
貨物輸送についてもJR貨物はすでに船会社との協同経営でSea & Railのサービスに重点を置き始めた。
敦賀港まで鉄道やトラックで輸送してあとは高速貨物船で輸送する方針だよ。
現在でも鉄道路線が不通になった場合に、一定の船腹(貨物搭載スペース)を確保する取り決めができている。
江差線の三セク化が決まっているのみならず、北陸線まで三セク化して割高な線路使用料を払ってまでJR貨物は列車を走らせないよ。
その方が余分な車両(機関車や貨車)を保有する必要もないし、なによりも人件費の削減につながるだろ。
つまり、運送の手段としての鉄道はもう必要とされていないということ。
76 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 17:30:02 ID:/58Ccy8v0
なぜ極論に走りたがるのかなあ?w
77 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:35:55 ID:+nm3QILS0
>>76 Long Beach港へ行ったことがあるかい?
船側まで貨車を横付けして専用のガントリークレーンで上げ下ろしをするんだよ。
貨車に積み替えた後は内陸部へ…大陸横断だよ。
ま、そこまで大規模な港湾施設の整備は無理でもJR貨物は敦賀港をSEA & RAILの拠点にすべく考えているよ。
もう貨物列車が長い距離を不必要なコストをかけて走る必要はないということ。
78 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:36:57 ID:nlramKC1O
>>72>>75 要は「存続とは決まっていない」という事ね。
だからと言って
あたかも廃線にでもなるような書き方をするのは如何なものかな?
存続、貨物は廃止、廃線、いずれになるか、まだ決まっていないんだからさ。
内部資料のような確定的な資料を根拠にしているなら断定的でも構わないが
昨今の状況からお前さん(たち)が判断しているのなら
「多分〜」とか「〜だろう」のような書き方でないとな。
79 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:38:45 ID:+nm3QILS0
>>78 敦賀港駅周辺を実際に見たことがあるの?
SEA & RAILの一貫輸送に適したポテンシャルを秘めたロケーションだぜ。
効率的なLogisticsといった部分にもっと目を向けなよ。
国内物流だけでなく、国際物流といった観点からも敦賀港を利用することで、日本からヨーロッパへの貨物輸送の最速ルート「Siberia Landbridge」の一翼を担うことになるんだよ。
路線を存続させるか否かは事業者の決めること。
冬場のこととは何だい?
暴風雪が吹き荒れるような地域でも人々は鉄道などなくても生活しているんだよ。
鉄道がなければ…なんて考えること自体が遅れている証拠。
おまいって本当に経済のことを知らないな。
運行コストが増大してそれが運賃に転嫁されたら競争力が下がるだろ。
おまいはただ大好きな電車で喜んでいるだけの幼稚な香具師だろ。w
精神年齢(知能程度もな)が低杉だよ!ww
80 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:51:37 ID:/58Ccy8v0
ちょっとかじった知識を言ってみたかっただけなんだねw
81 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:59:19 ID:kWNIkaiB0
>>77 >>79 富山ライトレールスレで正体がバレたからこっちへ来たのかな?
(福井のあすわん、とかいう人だそうだ)
もう帰ってこなくていいからね
82 :
名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:13:35 ID:1hr+G+oC0
ていうか、ここ数日板全体に居着いている荒しじゃないの?
ほかの板でもやたら煽りや荒しが多発している。
83 :
名無しでGO!:2007/10/25(木) 11:11:31 ID:kqqGTdkgO
まったく……。今、物流は鉄道を見直し始めてるってのにさ。
84 :
名無しでGO!:2007/10/25(木) 16:06:01 ID:CgrKFLTM0
> Long Beach港へ行ったことがあるかい?
> 敦賀港駅周辺を実際に見たことがあるの?
・・・ID:+nm3QILS0が冬の日本海航路に乗ったことないことはわかりました。
85 :
名無しでGO!:2007/10/25(木) 17:56:03 ID:weXV0C3+0
てゆーか、sea&railって、国内輸送じゃなくて、国際輸送を対象にしてなかったっけ。
福岡までは鉄道で、玄界灘は船で越えて、釜山とか上海からまた鉄道。
86 :
名無しでGO!:2007/10/26(金) 18:56:54 ID:9166DlZyO
保守
87 :
名無しでGO!:2007/10/26(金) 23:32:42 ID:SuEpzOTk0
要らんだろ
88 :
名無しでGO!:2007/10/27(土) 07:19:50 ID:k/dTbr9TO
>>87 スレタイが専用貨物で、車扱いとしなかったのが過疎っている原因の一つだな。専用貨物を車扱いと読み替えて進めようよ。
活魚車(ナ)、家禽車(パ)、家畜車(カ)、豚積車(ウ)、実際に見た事ある人いる?
俺は全部無いが、特に
家禽車に至っては、子供の頃に図鑑の挿絵で見ただけで
写真すら見た事無いんだが・・・
89 :
名無しでGO!:2007/10/29(月) 07:02:39 ID:fQm/WltUO
車扱い自体が衰退しているから
スレも伸びないのか?
90 :
名無しでGO!:2007/10/29(月) 08:02:29 ID:gqtVIyxqO
セメント輸送は残ってるのは、四日市界隈輸送の他にまだありますか?
91 :
名無しでGO!:2007/10/29(月) 09:53:29 ID:tQ4UbUPp0
あるけれども、名前を出すと亡き物にしたい人が荒らしに来そうだからなあw
92 :
名無しでGO!:2007/10/29(月) 22:11:17 ID:Fq/LRp830
93 :
名無しでGO!:2007/10/30(火) 09:58:04 ID:kIANEckZ0
>>92 ちょっと前の貨物スレにいたんだよ。大門セメントの存在をどうしても否定したい人が。
94 :
名無しでGO!:2007/10/30(火) 21:45:41 ID:n37Vsf4Q0
>>93 例の人とは違うけど、大門セメントが未だに残っているのも考えて見れば不思議な話
電化と越中大門じゃ、トラック輸送に転換してもおかしくない距離だと思うのだが
95 :
名無しでGO!:2007/10/30(火) 22:02:07 ID:t4GcssX7O
>>94 太郎代〜中条とか、脇本〜船川港なんかが最近までやっていたのを考えれば
そんなに滅茶苦茶な話ではあるまい。
R.M.誌のトワイライトゾーン初回の平塚だって
輸送区間は根岸〜平塚だっただろ。
96 :
名無しでGO!:2007/10/30(火) 23:54:22 ID:D5TfX6AZ0
>>88 最近、ヒストリーチャンネルで見た希ガス。>家禽車
「昭和の鉄道史」だったかな?
97 :
>>96:2007/10/31(水) 01:21:23 ID:x8mgijsZ0
98 :
名無しでGO!:2007/10/31(水) 19:55:35 ID:uVxYUZaFO
>>97 東日本にしか住んだ事の無い俺は知りませんでしたよ。
模型も初めて見ました。
積み方まで展示しているとは、嬉しいですね。
99 :
名無しでGO!:2007/10/31(水) 21:54:00 ID:mZLXfa040
>>93 そういやいたな・・・・。
ありゃ意味不明だった。
100 :
名無しでGO!:2007/11/03(土) 22:46:49 ID:AjeVBhYDO
保守
101 :
名無しでGO!:2007/11/06(火) 20:42:18 ID:+GF/2ns+O
家畜車・豚積車・家禽車の専貨があったら凄そうだな。
>>95 鶴見線の扇町〜大川の塩素タンク輸送なんか直線距離なら数百メートル。
運河挟んで対岸だけど、営業キロだと3.9キロになっちゃうんだよね。
なんでローリーに転換しないんだろう。
貨車だとJRも昭電も得にならないのでは?
>>103 液化塩素輸送はコンテナ化やローリー化が進んでいない。
詳しくはわからないが、転換しにくい要素があると思われる。
扇町〜大川に限らず、他でも細々とタキ5450が生き延びているよね。
でも、来年3月改正でかなりの区間でおしまいじゃないかな?
>>104 コンテナなんか危なくて仕方ないべ。
積でリフトから転げ落ちたら目も当てられない。
ローリーも交通事故が怖いしなぁ・・・
居眠り運転する液塩トラックなんてガクブルでしょ。
鉄道はごく稀に脱線するが、コンテナ荷役や道路走行よりも安全ということなんだろうな。
九州に液化塩素のコンテナがあった気がするが
>>106 確かにあるけど・・・その後増備されてないでそ
タンクコンテナの場合、積み込んだまま荷役してる場合が多いような気もするが・・・
タキ5450は、タンク車としては小柄だが荷重は25d。
iso20ftだと最大24d。 しかもコキ100系だと積コンは1個しか乗らない。
こういった化学薬品はタンク車のほうが荷役等勝手がいい場合が多い。
>>109 大川駅の構内配線だと長さ的にコキは難しそうだな。手押しもあるし・・・
意外と晩年まで残るかも
>>110 次回改正までが濃厚とうわさされている。
扇町は既に液化塩素のタンクローリーがある
昭和駅前の門からよく出てくるよ
大川駅周辺の道路が交通量の割に狭いのでローリーの乗り入れが難しい印象を受けるが・・・
北総の1455には、よくタキ5450がくっついていたが、最近見かけなくなったな。
115 :
名無しでGO!:2007/11/09(金) 18:23:02 ID:5TiSKvH3O
中間点検って、塩素タンク車が始まりだもんな・・・
>>115 塩酸タンク車じゃね?
タム5000が停車中に塩酸噴いたのがキッカケだったかと
今更だがスレタイの5001レって何?
旅客特急じゃん。
>>116 そのとおり。
昭和48年7月10日 15時25分 山陰本線江津駅構内
第876列車 現車17 換算36.2 けん引機 D51 869 (浜田機関区所属)
当該車両 タム6054
第876列車(益田発鳥取行き)は、江津駅退避線定時到着して、
第2002列車待ち合わせ中の15時25分ころ突然、前から4両目のタンク車上面
から破裂音とともに塩酸が噴出した。
119 :
名無しでGO!:2007/11/10(土) 23:39:07 ID:N86RoWhGO
>>117 もし次スレにまで行けたら又は新しく立て直すなら
【車扱い貨物を語る 1両目】
とか?
↑
自分をそんなに褒めなくてもいいよ w
なんだこのカオス
124 :
名無しでGO!:2007/11/14(水) 09:59:58 ID:yV7a9gcLO
>>118 あと2年で蒸気全廃という時期に
山陰本線ではまだ蒸気が走っていたのに驚き。
その時期なら
九州の末端や北海道くらいしか蒸気は残っていないと思ったよ。
>>124 山陰線は見捨てられた地を走るからな
益田から西なんか…
今、長期出張で滞在しているが激しい僻地っぷりに笑いがでますよ?
126 :
名無しでGO!:2007/11/17(土) 10:59:41 ID:Jx6nOje/O
ここ最近の、東北本線5562レはコキバカリで専貨と言えるのだろうか?
>>126 そういう列車結構あるよ。
最近は薬品専用列車でもタンクコンテナばかり積んでたり、紙列車でもコキのほうが目立ってたり。
>>127 もちろん、負傷者でてるよ。
機関士,機関助士、駅に列車を待っていた乗客、キオスクの店員、駅員など。
130 :
名無しでGO!:2007/11/20(火) 07:06:30 ID:tiXbv5CbO
昭和48年7月10日 15時25分 山陰本線 江津駅
下り貨第876列車(現車17両)は、江津駅待避線に到着し第2002列車を待ち合わせ中、前から4両目のタンク車(塩酸積)のタンク上面から破裂音とともに塩酸が噴出した。
このため、ホームで列車待ち合わせ中の旅客9名、郵政職員5名、駅職員3名、作業員1名、計18名が負傷した。
原因は、タンク車のタンク体上面が破裂し塩酸が噴出したためである。
(貨物鉄道百三十年史・中巻・第3章・第2節・6-(2)、P.574より)
>>126 あの日産カーパックコンテナを積んでる列車か?
需要増で出荷数が多いと、工場から港までああやって運ぶらしい。年度末が狙い目だとか。
>>132 >需要増で出荷数が多いと、工場から港までああやって運ぶらしい
年度末決算時がメインなんで今回は珍しく中間決算絡みかと思ったら
今回は輸出増強で運送会社のトラックの手配が間に合わないの為との事
Zとスカイライン積んでるみたいだよ
あのコンテナをヨタコンと同じで部品輸送と思ってる香具師が意外といるのね
134 :
名無しでGO!:2007/11/21(水) 20:31:41 ID:KKNhtWdo0
761 名前:名無しでGO! 投稿日:2007/11/20(火) 19:43:09 ID:LmRKz9Zu0
>>759 これまでの話を統合すると
伏木東亞合成・日本製紙、青海電化、大館同和、甲子日曹、新井ダイセル、大川昭和電工
秋田北港秋田精錬、中条クラレ、安中東邦亜鉛、浮島町日触、鵜殿紀州製紙、越中大門電化
は改正で廃止確定か・・・ToT
135 :
名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:12:20 ID:MHbdUEEiO
薬品列車のほうか。
138 :
名無しでGO!:2007/11/24(土) 07:49:03 ID:VJ1RwfuEO
age
age損…
140 :
名無しでGO!:2007/11/25(日) 20:30:02 ID:XyC1K7IIO
141 :
名無しでGO!:2007/11/28(水) 22:29:39 ID:lupSMuu70
age
北海道にもタキ1000が来た。
age
144 :
名無しでGO!:2007/12/10(月) 20:44:16 ID:dLjeloZBO
保守
145 :
名無しでGO!:2007/12/11(火) 06:30:43 ID:/Y6rOHVMO
今日の道新
室 蘭 港 の チ ッ プ 輸 送
来 年 度 か ら ト ラ ッ ク に 転 換
既出?
ガイシュツ
ガビーン!
148 :
名無しでGO!:2007/12/14(金) 18:56:40 ID:7DjuY1ezO
来春以降も残る車扱いって
石油と
石油みたいに解結せずに駅間を往復する
三ヶ尻の石炭ホキや安中の亜鉛トキ・タキみたいなのだけ?
紙もコンテナ化しそう。
151 :
名無しでGO!:2007/12/20(木) 17:50:27 ID:7gfXFvNJO
キハ58一族や103系など
国鉄時代は掃いて捨てる程あったものが終焉間近の今
貨車版キハ58みたいなワムハチは
営業車としていつまで残れるのだろうか?
3363レ死亡っぽいな
三月のダイヤ情報HPに出たよ。3363は多分新設したコンテナ列車になる。
154 :
名無しでGO!:2007/12/24(月) 13:12:40 ID:aTzA/BfdO
保守
155 :
名無しでGO!:2007/12/25(火) 23:56:06 ID:bdkHXxWqO
今は、車扱い≠専用貨物と言える状態が残っているが
3月改正では、車扱い≒専用貨物の状態になるな
新井の貨物ももうすぐ終わり・・・。
保守
160 :
名無しでGO!:2008/01/01(火) 10:36:07 ID:WmQCoFdD0
あけおめage
今年は専貨消滅の年か?
161 :
名無しでGO!:2008/01/01(火) 15:07:23 ID:d+lEHkHrO
>>160 石油専貨なら当面安泰だろ
壊滅状態になるのは、雑結の車扱いだろ
162 :
名無しでGO!:2008/01/02(水) 18:10:23 ID:2kPwhcFJ0
>>153 中の人でないから判らないけどE&S以外の駅での解結コンテナ列車
にでもするのかな?
例えば・・
岳南〜富士〜(西浜松?)〜(笠寺)〜(稲沢)〜四日市〜鵜殿とか
>>162 3363レは現在岳南継承貨物は連結してない
富士にも止まらない
美濃赤坂のホキっていつから走るんだろ…
マ ル チ 乙
どうせうちの方には面白貨物来ないからさ
石油タキ以外全部廃止でいいよ
保守
>>166 うちもそうだけど・・・・遠征するところがなくなるじゃないかww困る
hosyu
170 :
名無しでGO!:2008/01/17(木) 15:45:15 ID:FBU2TZKLO
高崎で構内外れに535が留置されているんだが、なんかあったのか?
運用にもついてないし
171 :
名無しでGO!:2008/01/26(土) 14:21:23 ID:VyPrsnBQO
今春のダイ改で
雑結の車扱い列車はおしまいなのか?
残る車扱いは
石油専貨や石油とコンテナの併結みたいな
専貨らしい専貨だけ?
172 :
名無しでGO!:2008/02/01(金) 00:46:26 ID:yybECPYq0
age
改正で交流でも75運用激減でトホホ状態
174 :
名無しでGO!:2008/02/06(水) 03:23:36 ID:aELbvdCwO
ヲキ
175 :
名無しでGO!:2008/02/06(水) 03:24:45 ID:aELbvdCwO
保線
177 :
名無しでGO!:2008/02/13(水) 01:04:02 ID:fjKJCX1HO
保守
トキ ジャキ ラオウ
雑結の車扱がなくなったら
試○○○○とか
配○○○○
の編成くらいしか楽しみがなくなるなorz
180 :
名無しでGO!:2008/02/17(日) 09:51:09 ID:CLxCeNaEO
中条駅ホーム前の構内に
タキ27775がポツンと留置
前後の線路が雪に埋まっているから、まさに孤立という感じ
27775って東ソーのだよね?
酒田港まだ終わってないんだ。
タキ42642が先月で検切れのはずだけど、もう廃車予定車の行列に繋がれているのかな?
昔あった大川からの高崎とか宇都宮にある日清の工場に行くホキ2200の
牽引機ってEF60あったっけ?
流れを読まずスマソ
青海駅から電化の工場に向かう専用線は来月でお役御免なのでつか(´・ω・`)
山から工場までは残るんだろうけど・・・
原石線もなくなる。
ベルトコンベア化。
工事完了まではダンプでピストン輸送。
185 :
183:2008/02/22(金) 21:59:45 ID:vVLj0LE00
>>184 ありがとうがざいました。
あのマターリと石灰岩を運んでいた原石線も無くなるのでつね寂しいです。
(´・ω・`)
トキトキトキ、どいつもこいつもトキ。なぜだ。なぜコキは注目されないんだ。
チキは注目。任天堂でも注目。
コキは10000と50000しか注目しない漏れが来ましたよ
>>183 タキ1900と12200だっけ?
189 :
名無しでGO!:2008/02/26(火) 01:46:07 ID:6BjBuBr30
Nで河合から黄タキ出たね
扇町本当にタキ減ったな・・・
以前は昭電構内ヤードや、昭和よりの留置線に黄タキがたくさん滞留してたが、
余剰なものはどんどん安治川口送りになって、今では最小限で回してるようだ。
逆に白タキが溜まってきている。発送は継続しているようだが、
以前は見なかった集結ぶり。輸送量が減ってるのか?
191 :
名無しでGO!:2008/02/29(金) 13:15:23 ID:7A7Eeyiu0
失敗。age
青梅の原石線、扇町のタキ…せめて、あと一度は見ておきたい
ただ時間がないorz
>>192 明日9時までに扇町に来れるなら……
>>190 先週木曜発送、土曜岩沼着で終わったんじゃないかな?
↓こんな感じ
5665レ@岩沼駅 (20080223,土,11:18-11:35)
ED75 113
チキ6286 (空車,交検出場) ※郡山(タ)→仙台埠頭
チキ6285 (空車,交検出場) ※郡山(タ)→仙台埠頭
タキ14729 ※白票,安治川口→仙台港,全検14-7-1/19-7-1(川崎車)
タキ118601 ※扇町→岩沼
今日アンモニアが到着したようだね。
曜日決まってるの?
羽越本線にワキ5000編成、末期はコキ両連結した列車がはしっていたけど、
列車番号知ってますか?平成何年頃まで走っていたっけ?
196 :
名無しでGO!:2008/03/03(月) 22:06:54 ID:pMYgmx250
>>195 東札幌〜梅田の紙専用(混載?)550・551レの事かいな?
(コキに積載されていたのは20ftの30A型3個積みとか・・・)
小坂ほぼ終了の模様。
出荷は明日で最期?との噂も。
198 :
名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:13:08 ID:mD13SGdT0
>>197 えぇ〜? そうなの?
此所もコンテナ列車(同和通運のUMとか)だけになってしまうのか・・・
コンテナは先に終了していると思うが
200 :
名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:28:09 ID:vjcqzl0d0
小坂は
>>197の通り、今日で最後だったみたい。
休止というけれど、おそらくそのまま廃止なんだろうな・・・
201 :
名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:44:13 ID:2ruyVJiK0
ちょっと待った
って事は大量に増備した同和通運の緑色のコンテナの輸送は大館で
降ろしてあとはトラックかいな? キビシイ現実だな。
小坂はリースのタキ車を返却で山から下ろすのはあるかな?
そのまま仙台港か半田埠頭直行だろうが。
>>197 小坂も終わったか…
かつて一度だけ撮った三重連、最初で最後になっちゃったな…
昨日で小坂最後だったんだ。
いつもより撮り手が多かったのはそういうことか。知らなかった。
何人かの地元の人と話をしたけど、時々脱線していたことから、
危ないから廃止でかまわないという話だったよ。
>>196 あー、それそれ。下りは中条8:15くらい?上りは20:11頃で下りトワイライトEXPの通過後
直ぐに来たな。機関車は富山の81だっけ?
206 :
名無しでGO!:2008/03/08(土) 21:03:14 ID:EKd64lkNO
間入らせて頂く
3461レ 新車ワムがいくつも繋がってまする。
>>206 ワム8は今でも検査通してるからねぇ
さてと、この改正後も生き残りそうな石油以外の車扱い輸送の貨車(JR貨物および私有車)
ワム80000 富士・吉原・比奈−梅田・春日井−新座・焼島−隅田川
トキ25000 安中−宮下
チキ5500 黒崎−西浜松
ホキ9500 乙女坂−東港 重安−宇部岬
タキ15600 安中−宮下
タキ1100 美祢−岡見
タキ1900 東藤原−四日市 (タキ12200も?)
タキ35000 安善−拝島
ホキ10000 扇町−三ヶ尻
あと黒崎・大牟田・南延岡がどうなるんだかが気になるところであるが
これだけしかないのか・・・。どこか漏れていてくれたほうがまだいいのだが(汗)
タキ1900や35000ももはや地域限定形式か
210 :
名無しでGO!:2008/03/09(日) 12:57:06 ID:T+SfCUbuO
これだけ環境、CO2が騒がれている中で、なんでCO2削減物流NO1の鉄道貨物の注目薄いんだ。
鉄道貨物輸送を利用しない企業はダメダメだね。
エコレールマークをもっと普及させろってんだ。
JR貨物さん
NO1企業の意地を見せてくれないかねぇ。
>>210 火災帝国が足枷になっています
というのもあるが
トラックに比べて割高感は否めないくせに、採算性が悪いから
なかなか値引率を良くしてくれず、鉄道移行する企業も増えないという悪循環
だいたい
JR貨物自体が貨物駅や路線を廃止したり、代行駅化したりしているんだから・・・
株式会社だから、採算性が重要なのはわかるけどね
人によっては、貨物会社は全国組織の会社として独立させず
今の地域旅客会社の貨物部署としておいた方が良かった、という人もいる
火災帝国とて、自社の列車なら
南方貨物線は意地でも開業させただろうし、貨物列車の挙げ足を取る事も無いだろうし
中央西線や関西本線にも、信頼性のある新型機関車が既に入っている可能性がある
>>212 貨物の分割はそれこそ倒壊区間は全廃とかになりかねない
>>210 倒壊擁護とか言う気は無いけど車扱が減った=貨物が減ったじゃないからな
215 :
名無しでGO!:2008/03/10(月) 09:21:57 ID:LL/mKecJO
旧・郡山工場(今は何と言うのだ?)の入れ換え機が
次位に、どう見ても元・控車(ヒ)にしか見えない車を従えて動いていた
車籍が無くなっても
控車がまだ活躍しているとは、ちょっと驚き
>>207 安中は残るんだな
つか、コキ化はガセ?
>>207 2月末に安治川口から昭和町に行った塩素タキがいたのだが昭和町〜塩浜も終わりなの?
>>215 車掌室取っ払ったヨとか
手すりを周囲に張り巡らしたチとか
浜松工場じゃトキ900の下回り使ってましたなw
九州ではまだ黄タキが生きているみたいだな
220 :
名無しでGO!:2008/03/17(月) 18:14:00 ID:5jlt4ihlO
扇町にアンモニアの白タキが5両はいるのだが
どうするんだろうか?
黄タキは暗いせいか、見えない
奥にあるのか?
黄タキは昭電の構内ヤードに溜まってたよ(日曜日)
222 :
名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:20:34 ID:cxQSpSciO
>>220-221 昨日は散在していた白タキが一連になっていた
昭電の構内を見たら黄タキはまだいるね
ざっと見た感じで10両程度はいそう
どちらもこれからどうするんだろうか?
ちょっと質問スマソ
青函トンネル開通のころはコキだけじゃなくワムも通っていたと思うんだけど、
この列車の起終点って札幌〜飯田町で合ってるかな?
んでこの荷物って、今はコキで運ばれているってことでおk?(行先はまさか飯田町じゃないだろうけど)
目一杯の三十数量で走っていたんでしょうか。詳しくご存じの方いらっしゃったらお願いします。
224 :
名無しでGO!:2008/03/22(土) 20:07:14 ID:lUOXpDVtO
八戸発着じゃねぇーの?
>>223 随分懐かしいですね。
当時はワム+コキ+タキの列車だったと記憶しています。
飯田町→札幌であっていると思いますが、今も紙輸送をしているかどうかはわからないです。
しかしよくご存知でしたね。
>>223-225 ハワムの輸送は、今、昭和63年3月(1988年)の貨物時刻表を見ると、
専貨5160レ(紙)、苫小牧1130発〜飯田町1424着
専貨5161レ(紙返空その他)、飯田町501発〜札幌タ1728着(但し、苫小牧貨で解結のマークあり)
ではなかったかと。
確か新宿〜飯田町間は2列車に分割して、
専貨260レ、新宿1452発〜飯田町1502着
返しは
専貨261レ、飯田町439発〜新宿449着
あー新宿で分割併合の入換やってた頃が懐かしいな。
今は苫小牧〜隅田川(新座タ?)でコンテナ輸送じゃなかったか?
北海道、東北発着の紙列車は、現在全てコンテナ化されている。
228 :
[sage]:2008/03/23(日) 21:09:47 ID:ZTbFCYuTO
苫小牧→新座タは入線時間の関係で飯田町の線路に入線してない。
一回コンテナホームに降ろして、トラック輸送だよ
>>224-227 詳しくありがとうございます。
さすがこのスレの住人さんはいろんなことをご存じですね。
特に列番が分かったのは、かなり調べ物の助けになりました。
感謝します!
>>226 梅田〜東札幌のワキ5000編成列車もお忘れなく
陣屋町〜萩野間のチップ貨物が無くなったけど、未だに萩野は貨物駅だろうか?
あと、きっぷの販売も委託したままなのだろかな…
>>230 550レ〜551レね。
巨大なワキが連なる迫力のある列車でした。
東海道線高速Bフレートライナーで、コキの編成のうち、1両だけワキ50000が連結されていた列車を思い出した。2000年ころまで残存してた。
昼前に東京に到着する列車だったと思うが、列番を思い出せない。
↑ワキ5000は平成9年に事業用除いて廃車のはずだが・・・
235 :
名無しでGO!:2008/03/29(土) 00:07:38 ID:QtA+wGxA0
○ワキ50000
×ワキ5000
下り1067レ〜上り1066レね。
川崎貨物〜東小倉間、ワキ混載が2車付いてますた。
ワキ廃止以降も30A載っけたコキを繋いで運用してたね。
紛らわしい
>>235 そそるなあ。模型で再現したくなったよ。
ワキぶら下げてたのはいつ頃まで? 手持ちで一番古い鴨時は2000年3月だけど、1067は95km/h列車だし、東小倉通過になっとる。
ワキ50000の最高速度は90km/hだよ
間違えた。95kn/hだったorz
バカ言え85km/hだ
ワキ「50000」は最高95km/h
ワキ「5000」は最高85km/h
自分の誤解を棚に上げて「バカ」とはいただけない。
ワキ50000はワキ10000をコキ50000に連結する為に改造したもの
故に最高速度は95km/h
ワキ5000の最高速度は85km/h
243 :
名無しでGO!:2008/04/02(水) 01:07:24 ID:ZkTlO6Pq0
平成10年のダイ改まではあったような・・・
1067レ
川崎貨────────門司・・・試5191→東小倉 ワキ50000×2車
東京タ──────────────────福岡タ コキ104×12車
東京タ────相模貨 コキ104×4車
相模貨───────────福岡タ コキ104×3車
相模貨───────浜小倉 コキ104×1車
東京タ──────────────浜小倉 コキ104×4車
東京タ────────幡生・・・457→下関 コキ104×2車
浜小倉─福岡タ コキ104×6車
東京タ 〜川崎貨 22両
川崎貨〜相模貨 24両
相模貨〜幡生 24両
幡生 〜 門司 22両
門司〜浜小倉 20両
浜小倉〜福岡タ 21両
244 :
名無しでGO!:2008/04/02(水) 01:17:43 ID:ZkTlO6Pq0
1066レ
福岡タ──浜小倉 コキ104×13車
東小倉─────────川崎貨 ワキ50000×2車
浜小倉───────────────東京タ コキ104×5車
福岡タ────────────────────東京タ コキ104×8車
西大分〜4574 門司───────────東京タ コキ104×2車
八代 〜4174 門司───────────東京タ コキ104×3車
熊本 〜4174 門司───────────東京タ コキ104×2車
下関〜452幡生──────東京タ コキ104×2車
福岡タ〜浜小倉 21両
浜小倉〜東小倉 13両
東小倉〜門司 15両
門司〜幡生 22両
幡生〜川崎貨 24両
川崎貨〜 東京タ 22両
家畜車・豚車編成列車ってあったのかな?
臭そうだ
246 :
名無しでGO!:2008/04/04(金) 18:10:45 ID:o3t8sH9QO
>>245 っつか、豚積車の介添人って一種の拷問なんじゃないか?
狭い・臭い・乗り心地最悪、おまけに夏や冬は・・・
だろ?
まさに獣姦線。
248 :
名無しでGO!:2008/04/06(日) 00:03:49 ID:EC3akMDIO
ところで扇町の滝ってどうなったんだ?
白も黄も徘徊を松の実なのかな
534
どうだろ
臨8784レって今日は走らないよね…?
カ:家畜のカ
ウ:ぶうぶうのウ だっけ?
なんで豚のブにしなかったんだろうね
本当はウが牛のウで家畜車にするつもりだったのだろうか。
>>252 濁点付ってのは使いたくなかったんじゃね?
>>252 濁点使わないから「ブ」は「フ」になってしまう
「フ」は旅客用緩急車だから使用不可
陶器はポだよね?
家禽ってなんだっけか?
他に半濁点が付くのでは貨車じゃないけど、ピフなんてのもいたっけねぇ
257 :
名無しでGO!:2008/04/09(水) 06:08:33 ID:ogkamwysO
>>255-256 陶器車:ポ
家禽車:パ
陶器車は、何語か忘れたけど外国語
家禽車は、家禽がパタパタするから
と、耳にした事がある
真偽の程は不明・・・
ポッテリーPotteryとパルテリーPourltryじゃなかったか?
土運車の「リ」は?
砂利。
262 :
名無しでGO!:2008/04/13(日) 09:03:33 ID:SFua0U9yO
>>260 それよりわからないのは
長物車のチでしょ
これも確か外国語だと思った
長物車⇒ちょうものしゃだな。
知らんけど
長尺物とか?
マジレスするとチンバー(ティンバー)かと。
俺的に一番謎だったのは豚運車の「ウ」
265 :
名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:10:06 ID:SFua0U9yO
266 :
名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:13:06 ID:SFua0U9yO
チンバーはtimberで材木の意。
nじゃなくてmだよ。
豚運車は俺の聞いた話では252の最終行の通りだけど、
なんでも家畜車と豚運車を分けなおす時に、
豚運車の方を変えた方が表記を修正する車両が少ないとかなんとか。
じゃあなんでそこであえて「ウ」を使ったのかはよく分からん。
ブーフーウーは三匹の子豚
269 :
名無しでGO!:2008/04/15(火) 20:56:13 ID:ACiOlZx20
マルチは氏ねばいいと思うよ。
ほ
272 :
名無しでGO!:2008/04/21(月) 04:28:23 ID:+moh0dYpO
保線
273 :
名無しでGO!:2008/04/22(火) 18:10:15 ID:VAZjhLEsO
連休中の運転計画は?
専貨なんか全部ウヤに決まっとる
275 :
名無しでGO!:2008/04/22(火) 20:23:57 ID:yfHUNirAO
>>274 今や専貨の殆んどを占める石油は動くだろ
高速貨(≒コンテナ列車)の方が運休は多いだろ
またフレームライナーばっかじゃね。
277 :
名無しでGO!:2008/04/23(水) 21:51:27 ID:iJXnr/AX0
小坂タキ、秋田港のは解体完了したようだが、
何故か小坂に取り残された古河車はもう解体された?
test 5789 3461
279 :
名無しでGO!:2008/04/26(土) 23:57:39 ID:TbWPgtGA0
>>277 何両居たか分かる?
ちなみに川崎貨物駅の奥のほうに古河機械金属のが4両留置されてるはず。
>>279 地元民の某板の画像によると、5750数輌と共に10輌程は取り残されている模様。
カツのは噂によると内部洗浄後、某所でくぁwせdrftgyふじこl
test
282 :
名無しでGO!:2008/05/03(土) 21:40:29 ID:0yaoq7cCO
ホキ
283 :
名無しでGO!:2008/05/08(木) 15:23:00 ID:snk+YzEoO
ボキ
ポッキー
ポンキキン川
286 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 00:49:49 ID:4Cxfyro30
三隅火力発電所定期点検のため山口線のDD重連長期運休ってマジ?
287 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 07:56:24 ID:yjgCsZzHO
マジ。
えっ?長期っていつまでなん?
前に見た煽りマガジンによると、
毎年5月中旬から6月中旬は点検なので運休だそうだ。
で、運休あけたらすぐ梅雨入り。
290 :
288:2008/05/12(月) 05:54:59 ID:lu6BK06g0
いや、去年やらなくて今年は4/20から点検入ってるらしい
終わるのが8月中になるって噂が・・・
292 :
289:2008/05/12(月) 21:31:09 ID:PoTTspgh0
むむ。そうだったんですか・・・
梅雨が明けたら遠征しようと思ってたのにorz
タンク体に標記してある恐ろしげな薬品名に萌えたものですな、例
ジメチルホルムアミド
メタリルクロライド
ブチルアルデヒドシアンヒドリン
フタル酸ジオクチル
メチルメタアクリレート
濃硝酸
発煙硫酸
など
295 :
名無しでGO!:2008/05/14(水) 21:49:23 ID:qgYQuC3K0
>>294 水素誘起割れによる鉄道タンクカーからの腐食性有毒物質の漏洩
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CA0000421 【事例概要】 テネシー州メンフィスのA社鉄道の操車場で転轍作業中、B型タンクカーから腐食性の有毒物質、無水フッ化水素の漏洩が発見された。
原因は修理時の溶接、検査手順が不適切、 不十分であった為。この事故で、周囲半径1/2マイル(約0.8km)以内に住む住人26人を含む、
計150人が、17時間にわたって緊急避難した。
【事例】無水フッ化水素(酸)はアメリカ運輸省(Department of Transportation-DOT)によって危険物質(クラス8(腐食性)類に分類)に指定されている
有毒物質で、腐食性グループ中でも最も危険度の高い物質のひとつとして、運搬に使用される容器(タンク他)類は最高の耐久性が求められている。
無水フッ化水素の容器に使用される鋼素材は、硬度が高くなるとブリスター(気泡状の膨らみ;割れの原因となる)や亀裂が起こりやすくなる為、
ロックウェル硬度C22以下に保つことが条件である。事故のあったタンクカーは、同年2月にタンク表面にできたブリスター2箇所を切り取り、
突合せ溶接法で修理されていた。さらに溶接後、溶接部と溶接によって熱影響を受けた部分(内部・外部両方)に、応力(ストレス)除去の為の
熱処理を加えが不十分で、溶接に使用した素材の硬度が十分に低下しなかった(事故後の検査で亀裂部周辺の平均硬度はC29)。
そして応力が除去しきれないまま腐食性の物質にさらされ、微小なキズが生じた。このキズに入り込んだ無水フッ化水素がタンクに亀裂を誘起した。
【対処】無水フッ化水素を漏洩のあったタンクカーから、他のタンクカーに移すまでの17時間にわたって、周辺住民を含む計150人を避難させた。
【後日談】事故の起きたタンクカーの溶接部分は、事故後全て取り除かれ、新手順に従って修理、熱処理がし直された。
情報源:
http://www.ntsb.gov/publictn/1998/HZB9804.pdf
>>294 毒の文字が書かれている奴
液化アンモニア
液化塩素
青化ソーダ
石炭酸水
>>296 一番下とか思わず一気飲みしそうだけどフェノールだよなw
ソーダとか炭酸とか、夏場見ると飲みたくなる。
三隅発電所平成29年に2号機稼動らしい。
2号機稼動したら運休期間なくなるかな?
その頃にはDF200の暖地向け新番台が牽引してそうだw
山口線にあの軸重が入れるのか?
>>302 DE10置き換えの機関車が重連で引っ張ってそうorz
まあ実際にはエンジン換装のDD51になるでしょ
衣浦臨海って、どういう条件だと重連になるんですか?
>>305 大府から碧南市に行く列車が1つ、折り返しの列車が2つ。
だから必然的に大府発は機関車の回送を兼ねて重連になる。
307 :
名無しでGO!:2008/05/25(日) 05:56:28 ID:6+GK+t180
保守。
昔安治川口でシェル所有のペンタン専用タンク車を見た時に養毛剤を思い出してしまった事がある
309 :
305:2008/05/27(火) 06:55:54 ID:xmJoZBoR0
>>306 いまさらだがサンクス
山口が運休中なのでこっちにいってみます
310 :
名無しでGO!:2008/05/27(火) 22:49:52 ID:A5Lv9a2D0
311 :
名無しでGO!:2008/05/28(水) 03:10:15 ID:/jNWYRKX0
水飴専用
恐ろしげでも毒でもない件
313 :
名無しでGO!:2008/05/29(木) 02:20:16 ID:00hvjVht0
>>312 太郎冠者乙。
それは附子と言ってだな以下略
タキのハッチ開けたら中に旨そうなものがあるわけですね?
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
ワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワムワム
タキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
タキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
タキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
タキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
タキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
タキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
タキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
アドバーグさんか・・・
本名が出てくるとは思わなんだ…
日産色ク5000編成っていつまで走っていた?
混合編成じゃなくて全てク5000の。
90年代前半にはまだ走ってたと思う。
323 :
名無しでGO!:2008/06/06(金) 21:31:17 ID:M2+9qbGI0
ワムハチage
327 :
名無しでGO!:2008/06/17(火) 06:45:06 ID:w9w/8jvwO
米タンはどうなった?
329 :
名無しでGO!:2008/06/17(火) 23:35:58 ID:w9w/8jvwO
三隅火力の定期点検は終わりましたか?
現地の方、レポキボン
「米タン」ってどう読むのですか?
ヨネタン?
>>331 俺はべいたんって読んでるけど。あめたんって言う人も居るな。よねたんはさすがに無いだろw
正しくは何て読むんだろうか?
333 :
名無しでGO!:2008/06/18(水) 09:30:19 ID:q59GeKc+O
>>331 安善・浜川崎地区の現場の人が
「ベイタン」と言っているのを聞いた事がある
アメリカ軍=米軍(べいぐん)
>>331-333 米軍の航空燃料輸送タンク車=米タン=ベイタン<334
ヴェトナム戦争当時に横田基地立川基地などが兵站中継基地になっており、連日大量の航空燃料が
タンク車で運び込まれ、それを「米タン」と呼んで、国鉄労働者に強いられる戦争協力の象徴だった。
TV画像には米軍の爆撃で苦しめられるヴェトナム市民の生活が連日のように報じられ、
人殺しの手伝いはできない!と国労・動労が世界でも希な「ヴェトナム反戦スト」を
打ち抜く原因となった。
新宿駅でのタンク車衝突炎上事故も立川基地向けの米タン航空燃料輸送中の事故。
ああ、衆愚政治の担い手達がソヴィエトの思いのままに動かされていた時代の事か。
米タンって最初は政治色の強い場所から生まれた言葉だったんだな。まあ言葉そのものにニュアンス含まないから良いか
>>336 ソヴィエトと中国は当初ヴェトナム戦争を重視してなかったから、両党の路線論争のとばっちりで、
仏、米がインドシナに軍事侵攻を掛けて、それに対する侵略戦争反対、民族独立の戦いを無視して
援助物資を止めるような愚をやっていた。
>>336はそうした事実を全く知らない主観的思い込みだ。
それに対し、周辺から平定して軍事支配を進める「各個撃破戦略」で、民族解放民主主義擁護の
戦いの最前線が米帝国主義のヴェトナムなどインドシナ・東南アジア侵略戦争だから、
そこへの支援と政治的連帯を最重要課題にせよ!と日共が呼びかけ支援物資輸送を軋轢の対象外と
させるなど大きな影響を与えた。その論文はヴェトナム語に翻訳されて前線の兵士にまで徹底され
独立戦争を励ますものとなった。ヴェトナム労働党の決定文書として支援元である中ソの論争を
直接には批判できない立場として、それは大変有用なものだったから、独立達成後の親日感情の
一端を担っている。無論、敗戦直後のベトミン支援に残り、連合国の戦犯追及を逃れた将兵の
戦闘指導も一定の信頼を集めた。(それで日本の侵略が免罪される訳ではないが)
>>335 事故は戦争とか関係なくタダの信号冒進だがな
>>339 危険な軍用ジェット機用燃料が過密都心を通っていたことは大変なショックだった。
旅客機のはほぼ灯油だが、ガソリン混じり。それがヴェトナム戦争継続維持用だったことで
都心までがいつの間にか戦争に巻き込まれていたことを具体的に示した事故だった。
朝、八王子駅の八高線ホームの奥にいるDE10牽引のタキ編成が
横田行きの米タンなのでしょうか?
>>342 違います。八王子には来ません。八王子によくやって来るのは、普通の石油列車です。(積み荷は主にガソリン、灯油、たまに重油)
タンクを洗浄すれば、真水も運べるそうな。
344 :
名無しでGO!:2008/06/19(木) 09:24:10 ID:tSN6YvZIO
>>342-343 八王子でDE10牽引タンク車となるとOT八王子かな?
あそこは重油は無く、ガソリン・灯油・軽油だ
EH200やEF64牽引なら山梨県の竜王や長野県の各地向け
ガソリン・灯油・軽油のほか、重油もある
>>343-344 サンクス、気になっていたんだよ。
件の長野県から出張中なのさ。出張だから貨物時刻表なんて持ってきてないしw
>>344 山線へ向かうEF64牽引石油列車はアボーンされますた(泣
>>330 某所によると7/24再開予定
で8/11〜15ウヤ
349 :
名無しでGO!:2008/06/26(木) 18:44:25 ID:NLoA8230O
>>340 ジェット燃料が危険なら
もっと危険なガソリンがいまだに都心を走っているのをどう考えるのか?
更には
鉄道よりも格段に事故率の高い自動車で、ガソリンどころかそれ以上に
危険な化学薬品でさえ当たり前のように運ばれているんだが
と、保守を兼ねて釣られてみる
>>349 世相だろ。日本中が親ソ反米で北ベトナムこそ正義だって言いながらお祭り騒ぎしてたんだから(笑)
>北ベトナムこそ正義
違うのか?
あれだけの難民を出させた政権だ。どこに正義があるんだ。
まあ、ポルポトを潰したのは評価できるが。
ヴェトナム戦争についての国際的評価は仏→米の侵略戦争としてとうに決着済み。認めないのは米とほんの一部だけ。
1945年夏、8/15に日本が無条件降伏。同9月にはホーチミンを首班とするヴェトナム統一政府樹立。
仏はそれを認めず、フエ王朝末裔を立てて軍事侵略、傀儡樹立。これが「南ヴェトナム」で、
以降「祖国の独立を守る」第1次ヴェトナム戦争が始まり
ディエンヴィエンフーの闘いで仏侵略軍を駆逐、統一選挙実施を条件に停戦、南北に分かれた。
ところが米がこれを認めず仏に代わり軍を出して傀儡政権維持、掃討作戦を始めて、
「魚雷艇襲撃事件」をでっちあげてハノイ等北爆開始。この市民生活破壊の米爆撃映像が連日TVに流れ、
この米犯罪に日本が直接荷担していることを目の前に見せたのが首都のど真ん中で起きた新宿米タン衝突火災事故。
こうした危険な米軍の航空燃料を供給できないという強い世論となって、米のヴェトナム侵略戦争反対、荷担反対運動が大きく盛り上がった。
タンクローリーは民需でもありそんな大きな事故は起こってなかったから当然対象外。大阪でLNGタンク車爆発事故はあったが……。
第2次ヴェトナム戦争となったから、侵略戦争を引き継いだが、1975年、サイゴンが陥落して米侵略軍撤退。
ヴェトナム側からみれば独立維持戦争で、国際的にも確定した評価。すなわち仏・米の仕掛けた不当な侵略戦争。
ヴェトナム政府は終戦後、政治的な粛正をやっておらず、民族和解を前面に出した政策で一貫しているが、
サイゴン政権下でボロもうけした層が、夢よもう一度と出向するのは放置した様だ。
ヴェトナム解放で政治犯釈放は報じられても、逆側の新たな政治犯発生は無かった。
あの米&傀儡政権による厳戒態勢の中で大規模なゲリラ戦を維持できるほど民衆に溶け込んだ独立派だから
粛正の恐怖政治による制圧は無用だった。
(旧政府機関の役人も一部再教育はあってもそのまま使っている。この辺は全部首で対立を深めたイラクよりはるかに柔軟)
354 :
名無しでGO!:2008/06/27(金) 09:58:42 ID:/UHUj6FRO
>>353 はいはい、君に知識があるのはわかったよ
ここは鉄道系の板にある専用貨物(車扱い)に関するスレだ
いくら米タン絡みとは言え、君の言っている内容まで深度化するとスレ違いだ
政治系や歴史系の板へ行って然るべきスレを見つけ、そこでやってくれないかな?
>>355 >
>>353 > 1行目の 決着済み。 までは読んだ
それでよろしい。∵結論部だから。
2行目以降は、数々の誤解レスにきちんと対応できる経過説明で、それを知れば誤解は氷解するもの。
日本での報道が侵略者である米軍の立場からのものが多く、そのため「北」ヴェトナムとか、蔑称「ヴェトコン」を
一般略称と誤解するとか、「北の侵略」とかの真実からは遠い報道が行われ、ヴェトナム独立維持で決着後も
ほとんど訂正されることなく誤った表現で沈殿してしまった。
その誤解がいくつかのレスで端的に現れたので、その範囲の解説を行ったもの。誤解表明は許し、その訂正は許さないとの整理は妥当じゃない。
この辺りの事実指摘は、バートランドラッセル卿等が呼びかけて開かれた国際ラッセル法廷が翻訳出版されていてそれを読めば分かりやすい。
世界中にクーデターを起こし暗殺に走り親米傀儡政権を作ってきた血塗られた米国の不当なプロパガンダに乗らないための
最低限の歴史の知識は誰にも必要で、第1次ヴェトナム戦争終結条約であるジュネーブ協定とか、日本で言うヴェトナム戦争は
その後米により引き継がれた第2次戦争であるとか、日本敗戦の直後から統一ヴェトナム国家が続いていることは世界に恥をかかないための基礎知識。
おにぎり買ってきて
358 :
名無しでGO!:2008/06/27(金) 20:52:51 ID:/UHUj6FRO
で、米タンは相変わらずタキ35000なのか
タキ38000に替わってしまったのか?
そして今、転地演習と。
米と言えば旭川電気軌道は、米を出荷する時期には終夜運転してたってね。
361 :
名無しでGO!:2008/07/04(金) 00:47:11 ID:lhwoqarGO
焼島のワムハチはどうなる?
今年のお盆EF64カモレは運転されるのか?
初心者でスマソorz
>>361 今日の焼島5788レで確認
編成はワム32両+コキ2両+ホキ2両
364 :
名無しでGO!:2008/07/08(火) 09:35:34 ID:uoeOo/cTO
>>364 ホキ800が2両ぶらさがってたんだよ
前に撮りに行ったときはトキ2両だった
今朝着の5788レは、
ワム多数(数えきれません)+コキ2両、EF65 1101の牽引でした。
367 :
名無しでGO!:2008/07/09(水) 05:56:25 ID:VvvRs+9EO
>>366-367 昨日長岡で確認した5788レ編成は
ワム32両+コキ2両で変わらずだった
今時点では、コンテナ化ではなく新潟(タ)へのトラック輸送を止めるのが目的と言うことのようだね。
でも、JR的にはワム車は無くしたい方向だろうから、置換えの準備は整ったのは事実なんだろうな。
扇町のタキ18600が昭電の線からJRの線に移動してた。(ホームから見て手前の線に移動)
代わりに、閉じ込められてたタキ5450が塀の外に出てきた。
工場内ヤードはタキがいなくなり、奥の機関庫のスイッチャーの姿が見えた。
371 :
名無しでGO!:2008/07/09(水) 14:18:23 ID:EKnmBPea0
↑あ、メール欄は気にしないで
発車メロディーの秘密を暴くスレ 15番線到着放送
今日の5788レ
ワム32両+コキ4両
コキは前2両がコンテナ満載、後2両が空荷
段階的にコンテナ輸送にシフトなんだろうか
374 :
名無しでGO!:2008/07/09(水) 19:59:57 ID:yt6EB6aVO
>>365 3880が廃止になったから貨車の回送を兼ねてるんじゃないか
375 :
名無しでGO!:2008/07/11(金) 06:45:59 ID:rEw2kc/3O
>>363-369>>373>>374 ワムハチ沢山+コキ2車が紙で、それに回送だか試運転だかが2車程度ぶら下がる
そんな感じみたいだね
でもってコキ2車が
従来はトラックで新潟まで持ってきたのが、今回の専用線により
焼島から直接積んだまま発送に変わったんじゃないかな?
某ブログに三隅火力の運転日かいてあんね
遠方から行く身としてはありがたいことだ
南松本に来てたセメントタキはなんだったの?
一時的にセメント輸送でもあった?
秩父から三岐への回送
三岐にまだ残るセメントタキの部品取りだとか
>>377-378 東港でバラして、サルベージされたコロ軸台車を三岐のタキ1900に履かせてる。
380 :
名無しでGO!:2008/07/17(木) 10:24:23 ID:tWKMgRZcO
>>370 火曜日の夕方に行った時にはまだいたよ
扇町のホームから見えるのは白タキ8車
そのうち、ホームから形式写真的に撮れるのは2車だけ
黄タキは昭電の塀沿いの遠くに見えた
他の用事の合間に、川崎から三井埠頭行きバスで行ったので、それでおしまい
黄タキは昭和駅からなら見えるかもしれないが
それでも形式写真的に撮るのは厳しいかも・・・
>>370,380
今日の夕方も同じ状況でした。
5450は11輛ずらりと並んでいますが、撮影は難しい位置ですね。
岡見貨物の影響か、23、24の益田のホテルどこも満室・・・
ノヘ,_
,へ_ _, ,-==し/:. 入
ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
// ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
|.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
ヽ::::::人::l. f´` _ |:|リ:ζ < ないない
,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
ヽ(_ lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
r、 r、ヘ__>}ト、
ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
\>ヽ/ |` } l|Y:::|
ヘ lノ.:`'ソ| ! |::::|
/´.::::/ .h__n′|:::::|
>>382益田のホテルは全室、貨物ヲタで満室なのか?さぞ賑やかな事だろう、
益田と言えばダイワ紡レーヨン関係の貨物を思い出す、出光の石油類に旭化成等のカセイソーダ車、濃硫酸車も居たな
益田村にホテルなんてあるんだ
来月あたり西濃鉄道に行こうかと思ってるんだけど、DDが全検って来月なの?
ぜひDDの牽く列車が見たいんだけど。
教えてください。
387 :
名無しでGO!:2008/08/06(水) 12:34:30 ID:gFfuMtDCO
知らんがな
389 :
名無しでGO!:2008/08/07(木) 18:02:11 ID:OfrSMEgr0
本日朝の新鶴見。白タキ・黄タキとも存在なし。
扇町は未確認。
下りのトヨタが15時ころ大宮通過。もちろん桃ちゃん牽引。
もう安治川口行っちゃったよ
391 :
名無しでGO!:2008/08/07(木) 20:05:09 ID:YS0/0eNY0
5788は8月16,17日は運行されますか?
お盆
本日の5785レ
EF65108(だと思う)+輪軸緑トラ×2+輪軸トキ+全検明けコキ×2
ごちそうさまでした。
>>391 お盆でなくとも土日は走らない。
がんばって18日に逝ってみな。いいことあるかも。
395 :
名無しでGO!:2008/08/12(火) 07:02:58 ID:IXeLBQn8O
見慣れない荷を積んだ
無蓋車や長物車で組成された貨物列車が
数分前に藤沢付近を通過したぞ
九州の黄+銀はまだ残っていて安心しますた。
>>395 洗車、帰りも3色なのね
397 :
TT113:2008/08/12(火) 10:27:24 ID:EqnXdg940
>395 自衛隊機材輸送の返空です。スジは臨8863レ。
398 :
名無しでGO!:2008/08/12(火) 17:08:55 ID:P5Vp+hrO0
岳南てお盆輸送の体制やってます?
OTタキはお盆も走っていますか?
400 :
名無しでGO!:2008/08/13(水) 07:08:00 ID:Uxb/ZeMbO
>>399 石油列車は稼ぎ時だから動く
但し、冬と違って土日は微妙
また、ガソリン等高騰で例年のような長編成は期待できないかも・・・
400>昨日南松本に行ってきたけど、石油列車はすべて運転されていました。平日はばっちりですね。
矢橋、盆中はウヤ?
>>401 中央東線絡みは諏訪湖花火臨の関係で、例年一部の
貨物列車に運休があるので要注意!
5764はお盆ウヤ?
15,16日はウヤが多かったです。
15日のクソ暑いウヤが多いなか、神奈川の某所でボケーっと眺めていました。
キレイクンとか酸化エチレンが見れたので、いい感じで休日を締めくくったと自負しております。
407 :
名無しでGO!:2008/08/18(月) 04:09:43 ID:Mxrjj5IYO
408 :
名無しでGO!:2008/08/22(金) 07:39:58 ID:ZDiIYVHHO
今は
車扱い≒タキorワムハチの統一編成
だもんなぁ・・・
Jトレインに載っている
かつての車扱い全盛時代の方が遥かに楽しい
てst
もう一回テスト
保守
416 :
◆m8m0pwkWVE :2008/09/07(日) 23:37:18 ID:HFVMTFmT0
ワキ5000も今や函館で寝ている救援車代用が最後の1両…。
タキ9800やタキ42750もコヒの散水列車が最後の生き残りだな。
つ岡山電車区
419 :
名無しでGO!:2008/09/08(月) 22:49:53 ID:ldXiYkm5O
>>417 コヒの散水車って、タキ42750と
タキ9900じゃなかったか?
420 :
名無しでGO!:2008/09/09(火) 22:28:20 ID:uRdaG7XD0
板違いかもしれないけどNのED62を手に入れたんで。
飯田線貨物を再現したいんだけど。
石油やLP用のタキ以外ってセメントタキで良いんだっけ?
yes。タキ1900とか19000が入ってた。
422 :
名無しでGO!:2008/09/10(水) 09:32:17 ID:Fxx+K6gC0
明星 1900 11500
JOT 石油 LP
NRS LP
参考
出光 3000 10000他 汐見町ー沢渡
エーシーケミカル 5085 5086 北殿ー八王子
伊藤忠 5050 勿来ー伊那北 スポット
伊藤忠 19700 ソーダニッカ18300
望月燃料 16100
大明化学工業 ポリ塩化アルミニウム 北殿出し 後に他運用へ
ワム・ワラ・トラ・ヨなどなど・・・時代設定によっては何でもありに近い。
セメントはどの会社のどの形式でもアリな感じだったな。
学校帰りに毎日見ていた電化の軍配マークが見れなくなるとは
あの頃は思ってなかったんだろうなぁ
顔に見えちゃう軍配マーク
>>424 明星、秩父
他にあったっけ?
飯田線のセメントって?
住友
日セメ
小野田
電化
新潟の紙ワムってまだ走ってる?もうそろそろヤバいかな?
>>432 3月まではとりあえず現状でってどこかで見たが
434 :
432:2008/09/14(日) 14:45:42 ID:LMdIWdBBO
>>433 情報感謝!日が短くなる前に訪ねてみるか。
436 :
名無しでGO!:2008/09/15(月) 06:30:48 ID:fOFrmOn9O
>>434 もうすぐ秋分の日だ
実は既に日の長さは、春分の日のある
3月と大差ない
ここから日が落ちるのすごく早く感じ出すんだよなぁ
気付いたら雪降ってるよ
>>437 むしろ気づいたら、上越ワム廃止、富士はやぶさ廃止、Mながら廃止とかになりそうで怖い
焼島のワムはコンテナ化決定だよ。
富士ぶさは公式発表がないだけだよ。
レチ氏の衝撃発言を聞いてしまい、浜松の手前で目が覚めてしまった。もったいなくて二度寝できんかった……。
毎年3月には泣く
今日のタキ1000・10Bってどこ行き?
8862で上ってるみたいだけど。
444 :
名無しでGO!:2008/09/16(火) 22:18:46 ID:R6O4L9BWO
445 :
名無しでGO!:2008/09/17(水) 03:29:28 ID:uKKNYaZ5O
あと2年でワム全廃
448 :
名無しでGO!:2008/09/19(金) 15:56:40 ID:y4kWGVPr0
今日、1455にタキ付いてたけどあれ廃車でおk?
新潟〜隅田川のワム列車って、81のときと64重連が新潟から
担当するときがあるけど、決まってないの?
>>450 所定は富山の81
今月に入って高崎の64重連ばかりみたいだが
千スレによると今月中らしいな
星仁摩
保守
456 :
名無しでGO!:2008/10/04(土) 22:17:35 ID:jm1uapTz0
交番
457 :
名無しでGO!:2008/10/08(水) 19:18:05 ID:+fuV4hDvO
検査
税金鳥
459 :
名無しでGO!:2008/10/09(木) 21:31:30 ID:0QGsdyoD0
二休
命に依り
臨時検査済
462 :
名無しでGO!:2008/10/22(水) 02:13:52 ID:tiSc7nR5O
age
タムタム
ワムワム
コキコキ
タキタキ
チキチキ
トムトム
タサタサ
ワキワキ
ワフワフ
リムリム
コムコム
トラトラ
トキトキ
ホキホキ
セラセラ
セムセム
ポムポム
ヨ
ワラw
レレレ
ク+タキ+トキ+トラ七+ワム八+EF81→
平成元年の3881レ
468 :
名無しでGO!:2008/11/06(木) 08:03:11 ID:Lq2IVVVrO
錆取り
469 :
名無しでGO!:2008/11/11(火) 09:52:43 ID:O6qrpkHLO
霜取り
470 :
名無しでGO!:2008/11/13(木) 15:28:28 ID:AWSMcLIHO
とっとり
471 :
名無しでGO!:2008/11/13(木) 22:11:29 ID:EYEllMIQO
ラッセル試運転
472 :
名無しでGO!:2008/11/16(日) 14:13:38 ID:4nLaIFPRO
休止
落ち葉はき
474 :
名無しでGO!:2008/11/20(木) 23:28:00 ID:M833Bd8IO
キマロキ
475 :
名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:13:44 ID:qsKQygYQ0
散水
476 :
名無しでGO!:2008/11/26(水) 11:58:31 ID:3l2ngHJbO
リフレッシュ
477 :
名無しでGO!:2008/11/26(水) 16:46:59 ID:l5m3pNQ2O
貨物扱い廃止
478 :
名無しでGO!:2008/12/01(月) 11:16:09 ID:ZXM/dlA8O
突放禁止
道外禁止
480 :
名無しでGO!:2008/12/01(月) 12:15:19 ID:aX9lk9qVO
武蔵野操通過禁止
連結禁止
毒32
コトラ
トキ、ジャキ、ラオウ、アミバ
486 :
名無しでGO!:2008/12/04(木) 23:34:25 ID:aSzjQU430
>>485 ジャギだろ。
これだからゆとり世代は・・・
素で勘違いしてた俺...
俺はチキと聞いてファイヤーエンブレムと言うくらいのゆとり。
俺の名前を言ってみろ
ポム
490 :
名無しでGO!:2008/12/06(土) 23:08:50 ID:LXPj/1vL0
ホラ
高月の日電専用線は廃止?
無蓋車に飛び乗って旅したことある強者は居ないのか?
駅のホームで目の前にコキがとまってるとデッキに乗りそうになる
494 :
名無しでGO!:2008/12/15(月) 19:42:46 ID:x5JVkfUU0
日本で唯一になってしまった毒タキを見に延岡行ってきます
まってろよぉ〜5450
496 :
名無しでGO!:2008/12/17(水) 16:58:47 ID:Hcx2p/Fw0
毒タキってもう九州にしか残ってなかったっけ?
四日市は?
498 :
名無しでGO!:2008/12/17(水) 22:04:56 ID:gAt9jlI+0
四日市は秋に終了した
あれ?つい一昨年まで中条に常備されていたのに
古!
501 :
名無しでGO!:2008/12/18(木) 11:52:31 ID:D27nEjq20
もうタキなんて見えるところは日本でも数えるくらいしか残ってない
しかもほとんどが同形式で、昔のような凸凹タキ編成などもう見られない
502 :
名無しでGO!:2008/12/18(木) 14:34:46 ID:JekqJ+CQO
>>501 異形式併結も、石油以外は大牟田〜黒崎のみだからな・・・
タキ35000もそろそろ全滅・・・
43000と1000と1900を毎日見てます@四日市市民
504 :
名無しでGO!:2008/12/18(木) 18:36:50 ID:ML3wYDw90
>>502 タキ1900+ホキ1000+ホキ10000という異形式併結なら
三岐線で見られます。@いなべ市民
505 :
名無しでGO!:2008/12/18(木) 18:45:33 ID:gmE6xJZFO
トラ・トキ・コキ・亜鉛タキ・亜鉛トキが
ランダムに連結される列車が未だに1都3県を走ってるんだが。
506 :
名無しでGO!:2008/12/19(金) 08:02:09 ID:vqzRAWD1O
配6794・6795に8865も・・・
タンク車は健在と思っていましたが・・・。
508 :
名無しでGO!:2008/12/19(金) 19:43:26 ID:rHGtcqpS0
でも黄タキが見られるのは九州だけ
509 :
名無しでGO!:2008/12/26(金) 17:13:48 ID:z6F9R4rRO
保線
510 :
名無しでGO!:2008/12/26(金) 17:14:22 ID:YZsq7JxB0
毎日新聞夕刊にワムハチの記事!
定期列車はコキタキセキだけになるのか
つトキホキ
514 :
名無しでGO!:2008/12/27(土) 12:59:27 ID:FB4Q6j0QO
日鐵チキは定期運用じゃない?
最近は走っているワム見たことないんだよねぇ。
梅田に止まってる奴しか見たことなくてw
誤爆没orz
517 :
名無しでGO!:2008/12/29(月) 21:43:54 ID:mhMaaMIZO
>>508 最近はコキ200しか付いて無いぞ。生産減少でそのうち廃止か?
518 :
名無しでGO!:2008/12/30(火) 10:46:44 ID:k6B0ZzvWO
>>517 mjd?
夏に日豊行った時は黄タキ6B付いてたのに・・・
519 :
名無しでGO!:2008/12/30(火) 11:30:24 ID:TfJKO2k6O
>>518そういう編成は大好物なんだけど、年々見られなくなりつつあるからね
矢橋、動いてる。
522 :
名無しでGO!:2009/01/05(月) 02:55:19 ID:mAOPl/ULO
所で国鉄期にEF62が牽いていた二本木貨物のコタキって最長で幾両程繋いでたか覚えてる奴いるか?
523 :
名無しでGO!:2009/01/06(火) 17:04:35 ID:VJLR7Y2RO
>>522 能登電車化まで間合いでやっていたね
講談社デラックス大百科28[機関車]の写真確認したら22,3両引っ張っている
再来週の8865とんでもない編成になりそうやな。
凸飭飭飭飭飭飭式式式丗
527 :
名無しでGO!:2009/01/09(金) 18:05:57 ID:v2cH1clAO
凸の次なんて読むんだ?
飭=ちき
>>529 台車がTR209っぽいんだが、タキ1500にTR209履いてた奴っていたっけか?
531 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 23:52:30 ID:GWPif1AQO
撃破
所で青海のセメントタキはEF70も牽いていたのだろうか
詳しいことは知らないがEF70は富山以東は入らなかったかも
東海道線のワム+タキ+コキとかゴチャ混ぜ編成の貨物はまだ健在でしょうか?
稀にシキやトキ、トラなど組み込まれていたような…
535 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 06:10:19 ID:t2DgZcpsO
>>534 悲惨な現状を知らん奴は帰れ帰れ
既に化成品は絶滅寸前、トカ線は西浜松のレールと紙ワムくらいしかないわ。
537 :
名無しでGO!:2009/01/18(日) 15:40:47 ID:r1BQgE200
>>534 3363〜3362レの事か?
先のダイヤ改正で列番変わった上、コキだけになったよ
塩浜から関ヶ原越えて高月に行く石油貨物も無くなったのねorz
>>532 糸魚川発着の客レでEF70使っていた。青海貨物富山側でも使っていた
可能性は高いんだが、目撃はしていない。
541 :
名無しでGO!:2009/01/25(日) 13:59:14 ID:Fa8plyVaO
敦賀港が廃止らしいが酒田港は大丈夫か?
先日西大分へ上りの黄タキを撮りに行ったら、1両しか繋いでなかった。
前よりからカメラ構えていたから、えー単機かよと思ったんだけど
よくよく見たらちょこんと1両だけで可愛らしかった。
やはり風前の灯火なのかなぁ。
>>542 先日って何日頃ですか?
むしろ最近はまったく走ってないと思ってたので、1両だけでも走ってくれてるなら嬉しいです。
>>542 2004年3月にもタンクコンテナとタキの2両だけとか見た
>>540 そうか…。検索かけても見つからんからどうしたものか…
547 :
名無しでGO!:2009/01/27(火) 20:58:06 ID:KllmGSS7O
いい時代だな〜
現代のデジカメ持って行きたいよ
ドラえも〜ん
546の下の二枚は北陸ではなかった・・・
550 :
543:2009/01/28(水) 21:54:50 ID:EP64pQMIO
>>548 ありがと
せめて3月の改正までは走ってほしいな
551 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 05:24:46 ID:FWFBxkQ10
捕手
553 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 18:53:06 ID:C85oYWI90
無礼も甚だしい。直ちに去れ
所で越後交通の貨物は国鉄乗り入れしていたのだろうか
質問の趣旨をはっきりさせろよw
東京人、買った?
>>559 立ち読みしただけ。
レール傾けてワム8らしき車両から藁みたいなのを出している写真はインパクトがあった。
562 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 23:03:47 ID:gMx2s+Qd0
ホキ
>>559 有蓋車から象さんを引っ張り出してトラックに乗せ替えている写真が面白かったヨ
↑
親不知も越えていたんだね
>>565 EF70の北陸本線で運用された区間は、田村-糸魚川間だよ
まあ晩年は九州地区へ転用されたけど、軸重の関係などでもてあましたみたいだね
EF70の1次型も同じ運用区間?
>>568 1次型は、九州地区へ転属してないのを除けば同じ運用区間だよ
北陸地区で運用されていた車両も、晩年は敦賀-富山間がメイン運用区間になっていたからね
3461レの最大編成って何両ですか???
>>570 お前、黄緑でも同じ事聞いてただろ(笑)
571
あなたのおっしゃってる黄緑?とは全くの別人です。
まず黄緑って何ですか???
ってか、このスレが建ったときは“なんで車扱いじゃないの?“とか思ったけど、現状では専用貨物がぴったしだなwww
>>569 九州転勤組はヘッドライト2灯式のものばかりのような気がする
安中貨物、今日、ウヤ?
>>575 ウヤだったみたい。
今日は走ってたよ。
3461はコキ4あとはワム20前後かなぁ多いってのは
578 :
名無しでGO!:2009/03/05(木) 01:26:21 ID:wlvd1MicO
保守
昨日の焼鳥行き列車はオールワムハチでした。
581 :
名無しでGO!:2009/03/08(日) 18:40:23 ID:L5ItylWgO
専用貨物って言ってもなぁ…
1455とか1657とか1554なんか高速貨物なんだよなぁ
対象外ですか、そうですか
583 :
名無しでGO!:2009/03/09(月) 12:46:13 ID:G6JiRYDAO
辰野貨物を、先週撮りに行ったが
塩尻〜(旧)東塩尻の大カーブでも撮影者は俺以外ゼロだった
塩尻付近は、クルマでの移動なら
東線(往返で2本)、西線(返送のみ)、辰野支線(返送のみ)と
11時前後は効率良く撮れるんだよな
改正後は知らんけど
586 :
名無しでGO!:2009/03/13(金) 06:50:38 ID:067eBmcKO
タキ列車ってOTとJOTの混結の列車ありますか?
あと、模型でワム列車を作ろうと思いますが、
EF65PFの青プレがワム列車牽引していたことありますか?
589 :
名無しでGO!:2009/03/13(金) 08:23:28 ID:067eBmcKO
普通に5788〜5789とか3461とかで牽いてるじゃまいか・・・
591 :
名無しでGO!:2009/03/19(木) 13:01:29 ID:nSeAIXT7O
>>587 旧ダイヤだが5771、5772、5960〜5881、5882で見たことなかったのかね?
ちなみに繁忙期になりゃ、浮島町発だってJOTの波動車両が入るぞ。
592 :
名無しでGO!:2009/03/19(木) 20:31:10 ID:DVsdV2VrO
>>583 辰野貨物はもう走らないのか?
誰か連休使って確認に突撃する漢はいないのか?
俺は仕事が忙しくて行けないorz
595 :
名無しでGO!:2009/03/24(火) 17:30:34 ID:kTw6pCeI0
3/22の1883レは210-130だったがな
596 :
名無しでGO!:2009/03/29(日) 00:30:50 ID:PKI9WObd0
高速石油列車4073が、EH200からEF64-1000にけん引機変更になったのが驚いた。
たしか23両編成のはず。自分が見た時は20両しかつないでなかったが、定時運行出来るのだろうか。
598 :
名無しでGO!:2009/03/29(日) 10:33:30 ID:0Xq4fCfXO
>>596 実際に積車が23両で走ったのはどれだけあったのかね?
何処も長らく最大20両だったから、おそらくピットは20両に合わせているはず
僅か3両の増車だが、うまく機能したのかな?
599 :
名無しでGO!:2009/03/29(日) 19:54:09 ID:PKI9WObd0
600 :
名無しでGO!:2009/03/29(日) 22:11:20 ID:xmbjTY/eO
所でEF61はレサ10000を牽いたことはあったのだろうか
601 :
名無しでGO!:2009/04/01(水) 23:34:52 ID:X7q9HXsL0
61はないでしょう。65重連なら聞いたことあるけど。61はどちらかというと、貨物より荷物というイメージがある。
やはりないか。となるとレサ10000牽引歴のある釜は65F、ED73-1000か。
新潟タ→隅田川タの紙列車、一時間も早くなったんだな
ビックリ!
トラ45000とか滅茶苦茶古い無蓋車がなんで廃車にせず残っているのは、
有事の際、戦車を運ぶため?
>>605 自衛隊で現役の戦車はみんなJRの車両限界をオーバーしてるから鉄道輸送はできない
607 :
名無しでGO!:2009/04/09(木) 00:05:19 ID:WRVcYG2F0
>>605 床面が木製の貨車は、輪軸等の転動する貨物の緊締に重宝されているのです。
したがってもっぱら事業用品輸送の使命でもって生きながらえていると云うことですね。
>>602 返空なら60だろうが65だろうが何でも蟻w
一般鴨レに混結して返却する事例多数。
1編成に6両以下っつー縛りはあったが。
>>609 自衛隊の車輌で、キャタピラが付いてたら何でも戦車って訳じゃないんだよ
>>610 意外にいるんだよね。そういう風に思っちゃってる人。
そしてここで一般人はそんな事(ryって無知を誇る香具師が出て来ていつもの流れをループする悪寒。
>>610をテンプレに入れた方が良い希ガス。最も石油類高速化、セメント瀕死の現状からすると次スレなんて無さそうだがw
612 :
名無しでGO!:2009/04/10(金) 06:23:22 ID:GwIacsf8O
>>610-611 ここは鉄道系のスレだから、軍事関係に疎い人がいるのは当たり前
自分が知っているからといって、世間一般まで知れ渡っていると思う方が間違い
鉄道に疎い人が、客車や気動車も電車と呼ぶように
軍事関係に疎い人が、アレを戦車と言うのは何ら不思議ではない
知らなくても何ら不思議でもない人を無知扱いするなんて
お前さんの程度が知れるよ
軍ヲタはいきなり知識をさらけ出すからな。
…鉄も似たようなものか。
>>612 いや、間違えるのは仕方ないから良いんだよ。誰だって知らない事はあるわけで。
ただ指摘するといつも逆ギレする人が居るよねw
ってな話だ。
知ろうとしないで、知らないことがあたりまえと逆切れ
よくあるパターンですね。
特に軍ネタだと過剰反応起こす方が必ず居るというw
自衛隊カラーでキャタピラ付いてりゃ皆戦車と思い込んでるんじゃないかな?
どう見てもユンボとダンプだけどねw
きっと災害派遣でやってくる自衛隊車両も全部戦車にみえるんだろうね
自衛隊のやつさ、ヤドカリみたいな奴を積んでるじゃん?
あれ、かわいいな♪今年こそ撮影したい。
>>618 たしかに兵員輸送車だね。
決して戦車ではない。
戦車
装甲車
軽武装の装甲車
警察の装甲車
サヨ的には
軍用車輛 = 戦車
軍用艦艇 = 戦艦
なんだろw
まあ、素人には分からねえよな。
俺だって、駆逐艦とフリゲート艦の違いと、攻撃機と支援戦闘機の違いが未だに分からねえ。
ついでに言うと、護衛艦と駆逐艦の違いも分からねえ。
私には自衛隊と軍隊の違いがわかりませんが
625 :
名無しでGO!:2009/04/12(日) 23:36:39 ID:NNt4HZgL0
>>624 敵に手出しできないのが自衛隊
敵を潰すのが軍隊
626 :
名無しでGO!:2009/04/13(月) 00:10:31 ID:3ZK3ySs7O
>>623 軍隊や自衛隊にいる
船は、軍艦や戦艦
飛行機は、戦闘機
なんじゃないの?
あ、飛行機を載せる空母という船もあるね
>606
幹線は74式戦車の輸送が可能
群馬の12旅団が師団だった頃に北方機動で実施している
>605
現在自衛隊は鉄道で"車両"を輸送することはあまり本気で考えていない
628 :
名無しでGO!:2009/04/13(月) 09:37:39 ID:zzKu/x910
まあ、そういう写真を撮れるだけ、まだ日本はいいよね。
韓国ではこの手の列車はバンバン走ってるんだが、あれ撮ると、間違いなく通報されるからな。
韓鉄も撮りたくてうずうずしてる者が多いんだが、自粛してるよ。
韓国の列車時刻検索サイトに建設貨物という種別の列車が出るが、これ、十中八九、軍用列車。
自衛隊内部では、有事の時の鉄道輸送は確かに現状では考えてないと思われるね
ただし、まったく考えてないかと言えばNoと言えるし、現状で輸送できる物資類の輸送は行われているわけだしね
まあ緊急展開能力などを考えれば、C-130や開発中のC-Xを使用した航空輸送と、おおすみ型を使用した海上輸送が主力になるのは仕方がないのかな
あの〜・・・
>>630 その尾灯は赤い円盤と同じで、編成を組んだあとに取り付けるのよ。
>>629 燃料やパレットに載るような物は鉄道が良いだろう
重装備は船
人員は航空機と鉄道
日本有事なら航空機は止めたほうが良いかな
船の主力はフェリーとRORO船だな
有事の際は陸路も海路も危ないと思いますが、如何でしょうか。
635 :
名無しでGO!:2009/04/14(火) 17:53:12 ID:Cr2eawF60
有事の際は線路も危険になるでしょう。
636 :
名無しでGO!:2009/04/16(木) 23:18:54 ID:HebzJ6ykO
延長と換算がわからんと車扱いの仕事はまともには出来ません
戦車や装甲車すべてにウィンカーやらライトやら付けないと、
公道走られないからなwwwww
>>637 公道を走る以上付けるのは当たり前だろ。何も日本に限った話じゃ無いしな。
つーか、いい加減スレ違い
>>638 釣られましたねw
過疎スレだしなんでも良いじゃん
ク5000は最後何処の線で使われていたんだろう?
641 :
名無しでGO!:2009/04/25(土) 00:12:29 ID:75RGp9y40
東北線から根岸線へ行く列車。
宇都宮タ→本牧埠頭か
643 :
名無しでGO!:2009/04/25(土) 10:38:10 ID:75RGp9y40
そう。日産の車を載せてね。その名残が、今も年度末とかに見られる、根岸線のカーパックコンテナ輸送。
厳密には本牧埠頭じゃなくて横浜本牧(旧本牧操)
羽越本線経由の3881レにも連結されていたけど、あれは何なの?
>>645 宇都宮タ〜秋田操だった記憶がある。
いつもワムがセットだった。
パンタの削りカスで車が汚れるから昔は車1台1台に赤いカバー掛けてたけど
末期は車はむき出しで釜次位にワムとかワキとか連結して隙間開けてたね
648 :
名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:24:31 ID:+BaGUxUM0
韓国なんか未だに車運車が現役なのにな。もちろんヒュンダイのへぼ車がむき出しで乗っけられている。
スイスでは自動車通行禁止区域を車運車にマイカー乗っけて通り抜ける。
しかもドライバーは自動車に乗ったまま。
>>646 上越線経由ですね
行きはクがくっ付いていたけど、帰りは何故か付いてなかった。
片道運用?
それ、もしや酒田港への廃回じゃ…
>649
ドイツでもバカンスシーズンとかに走ってるよ。
要するにカートレインだな。昔の浜松町発のあれはワキに乗用車を積んで、客は併結した寝台車に乗車したが、ドイツのあれは、車運車に乗用車、ドライバーは客車に乗っている。
654 :
名無しでGO!:2009/04/29(水) 19:22:36 ID:Kzk7HCNc0
そういやトリコロールのころ千鳥町(市営埠頭)にも何故かいた。
その時は埠頭で釣りをするための装備しかなかったので撮ってはいない。
>>651 3881レにはちゃんとシートかけた日産車が積んでいたよ。
中条駅で入れ替え。
帰りの3880レには何故かワム+タキ+トラ+トキばかり。何せ平成元年頃のこと
なのではっきりしていない。
そういえば伯備線のカーラックってどーなったの?
657 :
名無しでGO!:2009/05/01(金) 21:21:17 ID:B2uycfrm0
>656
はいし
今日の夕方、高崎線をタキとトキの貨物が走ってった。
チラっとしか見えなかったけど、タキには東邦化学って書いてあったように見えた。
篭原が16:45ぐらい。
>>658 泉→安中の5781レか
東邦化学じゃなくて東邦亜鉛ですな。
660 :
名無しでGO!:2009/05/03(日) 23:37:50 ID:4rZaQ/VH0
その安中貨物、今日走ってたな。てっぱくで目撃。はちくま食ってる横をするーりと。
今日の安中貨物5781レは、
>>660氏目撃時点でEF81 93+タキ12両。
662 :
名無しでGO!:2009/05/04(月) 14:49:52 ID:/lyvQ90jO
ビンゴ。そのとおり星釜。
てかなんで、岩手開発ってカモジ載らないんですか?
ヲタの撮ったグラビアは載ってるのに
664 :
名無しでGO!:2009/05/04(月) 17:11:14 ID:ZDhZTPeY0
>>663 そりゃそうでしょ。
JR線と接続していないんだから。
今日の安中貨物5781レは、EF81 86+タキ12両。
666 :
sage:2009/05/05(火) 01:03:41 ID:Ed81/myE0
貨物時刻表は荷主向けのサービスというのが建前。荷主とサシで契約すれば済むことをわざわざ発表する必要は無い。てか貨物時刻表に載ってない列車なんてJRにだっていくつもあるんだが。
667 :
名無しでGO!:2009/05/05(火) 07:06:43 ID:IsJkglTM0
荷主向けの時刻表に、なんで機関車の運用表とか書いてあるのかが謎。
>>667 そりゃ、昨年度19000部も刷って完売するほどの人気商品になったからでしょう。
3000万円の売上があって経費が2200万円だから、800万円の利益が上がっているし。
貨物の広報宣伝とすれば、物凄い効果があると思うよ。
荷主とか通運業者向けの奴には写真とか運用のページは無いんじゃない?
あと、締め切り時刻と引き渡し時刻が貨物時刻表に載っていない気がする
670 :
名無しでGO!:2009/05/05(火) 16:46:56 ID:IsJkglTM0
さらなる人気と部数の獲得のため、ぜひ岩手開発鉄道と、釧路コールマインの運転時刻表を!
なんちゃって。
>>670 連絡運輸もやっていないし、荷主=鉄道みたいなもので、工場の都合で運行を決めているようなもんだし、
なのに、ウヤだったら文句たらたらなんだろうし。
と、マジレス。
672 :
名無しでGO!:2009/05/05(火) 20:04:18 ID:fbAA8l53O
>>666-669 荷主にとって、貨物時刻表そのものは殆ど役に立たない
せいぜい、ダイヤが乱れた時の比較対象(本来ならどこを走っている)の参考程度
機関車の運用は、マニアな担当がいた場合に限り
機関車交換の有無で遅延が回復できるか、とばっちりを受けるか
の参考になる場合がある程度
だからマニアさん向けと覚しき編集が多い
写真とか機関車の運用とか・・・
>>672 マジレスすると、通運の営業が営業小道具に使っている。
つまり、東京から何時間で地方のターミナルに着いてと見せるのに使う。
俺のところは、東京から旭川と長崎に定量荷物があるから、コンテナに切り替えるかどうか
まじに検討したことがあって、貨物時刻表で路線トラックよりも1日早いですよと説得されていた。
674 :
名無しでGO!:2009/05/05(火) 22:06:44 ID:fbAA8l53O
>>673 で、実際には列車の発着時刻と締切時刻等、更には中継の絡みで
貨物時刻表の通りにはコトは運ばす・・・
ってか?
>>674 673でマジレスされてから一時間もしないうちにコメント・・
fbAA8l53Oはマジレスされたのがそんなに気に障ったのかなぁ
有意義な情報じゃないか
>>676 10日も前のレスに粘着ですか
お疲れさまです
>>3 金町の緩行線をまたぐEF81+ワムハチに萌えwww
黒井駅でコンテナタンクからホルマリン漏れたってさ
黒い液じゃなくて透明液ww
680 :
名無しでGO!:2009/05/20(水) 08:54:05 ID:NNyfRBtp0
審議中(AA略
遂に最後の砦、宮浦落城。
MCLCのUT13C-8000侵攻の模様。
タンクコンテナじゃなくて、コンテナ内部に積載のポリ容器らしい>黒い液の漏れ
毒の表記あるコンテナってあるの?
毒61 毒62
毒(G)26 毒燃(G)26・3
毒燃63
燃毒36 侵毒86
お好きなのをドゾー
燃 可燃性 化 高反応性 毒 有毒 侵 腐食性
(G) 高圧ガス (禁水) 水に激しく反応
2x 高圧ガス 3x 可燃性 4x 発火性 5x 高反応性
6x 有毒 8x 腐食性 9x 有害性(6x程ではない)
3 可燃性 4 水に激しく反応
5 高反応性 6 有毒 8 腐食性
(該当無し) 0〜2 危険度小〜大
不思議に思ったんだが、
タンクローリーでは苛性ソーダが毒なのに、タンク車だと禁浸水。
濃硫酸もタンクローリーでは(ry
アンモニアと液化塩素では毒表示は共通なんだけど。
>>686 カセイソーダ液の化成品分類番号は「侵81」
「侵(禁水)84」は濃硫酸とか濃硝酸とか
濃硫酸は鉄と反応しないのでライニング不要
>>688 金属のイオン化傾向か
鉄は熱濃硫酸じゃないと反応しないんだよな。硝酸も濃い奴は大丈夫なんだっけ?
691 :
名無しでGO!:2009/05/24(日) 14:49:28 ID:bdRWIgbI0
>>690 濃硝酸はアルミ・アルミクラッドじゃないとだめなんだな。
水とかで薄めたらステンレスでいけると。
鉄は濃硫酸(熱濃硫酸も)に対しては不動態化(緻密な酸化被膜を形成)するから耐えられるけど、
水が入って希硫酸になると侵される。
硫酸タンク車でドーム周りが激しく腐食されている奴は、
荷役時に溢れた酸を放置したために吸湿して腐食された結果。
最近は小坂の銀タキが使っていた耐硫酸鋼板S-TENと言うのもあるけどな。
そう言えば、濃硫酸及び発煙硫酸のタキのタンク体にハッチからこぼれて
伝った跡が見受けられた。
ウタのク5000やトラを博物館に寄贈してくれ
てかJR貨物で博物館作ってくれ
そんな余裕ないか
吹田操車場跡地に貨物博物館を作る構想も出たらしいが諸事情で消えたとか。
どんな事情かは想像におまかせする。
諸事情=金欠+本業が真っ赤
JRFが3島会社と違って持参金なしでスタートしたのは黒字化が見込まれたから?
安楽死を目論んでいたから?
持参金なくても機関区や貨車区、貨物駅などの土地を持参していたから。
ほぼ安楽死が決まっていたといってもいいんじゃない?
確かにあちこちのヤード跡地が再開発されてるな。
汐留とか、あれは清算事業団じゃなくて貨物の土地だったんかな。
いくらで売れたんだろう。
国鉄最期のときに既に使用停止していた巨大ヤードは清算事業団。
そうじゃなくて、未だ営業していた貨物駅等の土地を後で売って赤字補填だな。
大きいところじゃ梅田貨物駅や長町機関区。
小さいところではトラック代行になった駅や、検修施設を廃止した駅で
そのスペースを売却したところ。八王子などがあるか。
アヴォイダブル・コスト制が実質的な持参金・補助金。低金利になって三島会社の運用利回りが
低下している中でもフルコストとの差額は金利低下の影響を受けていない。
JRFがJR三社などに払っている線路使用料って年間100億円オーダーくらいだっけ?
安く制定されているといっても、20年間にすれば結構な額。
これまでに売却した土地の金額と比較してどうかだな。資料きぼんぬ
まぁ、発足当時はバブル期最盛期だったし、地価も相当高騰したからな。
>>705 地価が上がった時に売り抜けるのが本来国鉄の借金返済のスキムのはずだったのに、
抑制されちゃったからな。
707 :
名無しでGO!:2009/06/21(日) 20:29:34 ID:HutFJIAx0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
発足当時90km弱あった第一種鉄道路線も70kmになっちゃったなぁ
カーラックで使用してたコキ71は笠寺ヤードで放置プレイ中。
そろそろ5466(02)への片道輸送ですか?
いきなり話は変わるんだが、今年から社会人になって俺は山形から郡山に引っ越しして住んでる
5月半ばあたりから郡山駅のホームから見える位置にタキ38000が貯まりだしてるのに気付いて通勤するときずっと見ていたんだ
ふと気付くといつの間にかいなくなってた
そんでもって今月頭にチャリで郡山のオイルターミナルの専用線に行ってみたらそのタキ38000が留置されてた
そして今日見に行ったら15両くらいに増えてた
いよいよ38000も終わりか…
郡山には10年くらい行ってないが、保土谷化学の工場って未だあるの?
714 :
名無しでGO!:2009/06/27(土) 05:00:36 ID:kjp7t5dfO
>>712 郡山、しかもOTなら夏期休車とかじゃね?
716 :
名無しでGO!:2009/06/28(日) 10:57:38 ID:5CwlKc/p0
冬になると千葉から郡山までの列車に38000が何両かつくよ。
717 :
名無しでGO!:2009/06/30(火) 03:36:15 ID:cxmqjHyfO
米タンは38000だべ?
718 :
名無しでGO!:2009/07/01(水) 00:56:40 ID:8qRJEOrW0
最近まで35000だったんだよなあ。
本日の5388はトキ6タキ1
前はトキが付け合わせだったのに、すっかりメインになったなぁ…
720 :
名無しでGO!:2009/07/05(日) 22:13:47 ID:uxpezS7h0
韓国台湾って、いいなあ。専貨の天国。かつてのヤード系解結貨物まである。
じゃあ中国だな。
723 :
名無しでGO!:2009/07/06(月) 23:55:19 ID:VFZ7DXIR0
明日の3461レのカマは何号機か分かりますか??
分かったら教えてください。
724 :
名無しでGO!: