鉄道マニアの車の運転方法 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
1 :名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:42:46 ID:b9uYZJHX0
閉塞信号がRの時、回生ブレーキ(エンブレorOD)かけながら停目ピッタシに停車するよな?
動き出す時も「本線、出発進行!」とか指差確認とかしてるよな?
2名無しでGO!:2007/08/28(火) 08:49:47 ID:xLPCaGmI0
2げっと

>>1

でも980越えるくらいまで待った方が良かったかと。
3峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/08/28(火) 10:48:23 ID:Fo2lK/fEO
>>1

前スレ消化するまで時間かかるかな?w
4名無しでGO!:2007/08/28(火) 14:15:22 ID:t5Qs1qKE0
【列番】
【車両】
【乗員】
【愛称】
【区間】
【路線】
【時間】
【席等】
5前スレに書くべきかもだが、保守もかねて:2007/08/29(水) 04:18:01 ID:KZQEkMczO
【列番】 9828G. 9829G
【車両】 盗用多自動織機 過労羅
【乗員】 ワソマソ. 添乗2名の計3名
【愛称】 特急ごあいさつ周り号
【区間】 横浜関内〜東京品川沖〜東京白金付近(途中停車駅があります)
【路線】 首都高速横羽.湾岸線. 日本国道1号線等
【時間】 関内0930→1100品川沖1300→1400白金1500→1800関内
【席等】 普通車全車指定席(全席禁煙)
【注意】 運転時分の確保。
月末の車両混雑による自然遅延、高速幹線区間の早着に留意する。
6峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/08/31(金) 18:57:12 ID:c6GqIi3tO
前スレ乗り潰し?完了
7昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/08/31(金) 21:18:33 ID:bg3zwEKu0
ETC通過時は車載器のカード挿入とETCレーンの指差呼称
88番:2007/08/31(金) 21:21:17 ID:J5R69Hi/O
>>7  禿同。
9名無しでGO!:2007/08/31(金) 21:54:03 ID:4X7tEyf30
操舵機能付き「ソ」に乗ってます

遅い……(#゚ω゚)
10DML30 ◆JNRRvwY2sI :2007/08/31(金) 21:58:51 ID:nJPpqT470
前スレ終了乙
11吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/09/01(土) 00:30:57 ID:4OnbyphW0
>>7
しかし、通過直前にETCレーンの場内信号が停止現示に!!


あぁっ、前車は一般車だー
12名無しでGO!:2007/09/01(土) 01:06:56 ID:WykS7JKz0
現場系の仕事に就くと指差し確認を身につく
運転時も左右確認時指差し確認
13名無しでGO!:2007/09/01(土) 01:14:06 ID:h7mVpG8E0
速度があがったらギアをニュートラルにして惰力走行
前方の信号が赤になったらATSごっこしながら停車
車線変更する時は45km/h以下に減速
14名無しでGO!:2007/09/01(土) 01:23:13 ID:duQrlvZa0
何だ、全国には俺がいっぱいいるのか、安心した。

細い道では
15名無しでGO!:2007/09/01(土) 01:24:07 ID:duQrlvZa0
細い道では 制限45とか言ってるし、交差点では場内注意もやってる
16名無しでGO!:2007/09/01(土) 01:27:13 ID:xGN8u7bs0
我が家の車庫には停止目標が作ってあって
新幹線と同じく
停止目標と自分の体の位置を合わせて
定位置停車!と毎日・・・
17名無しでGO!:2007/09/01(土) 02:10:11 ID:O4mik+kp0
>>16
俺も作ってる。
18峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/01(土) 11:05:45 ID:SPDASRztO
>>9
クレーン屋かな?

【列番】配9011
【車両】ユニック 型式略
【乗員】ワソマソ
【愛称】なし
【区間】自宅←→中古重機店
【路線】関越道、R17
【時間】7:30→10:00‐10:30→13:00
【席等】フルキャブ
【積載】MST1500
19名無しでGO!:2007/09/02(日) 02:13:15 ID:y3N4KHVg0
ギガ氏
ラフターあたりでしょうな。ラフターの走行音はディーゼルカーと
かぶる感じが…。つか、積荷がいろいろありますなー。ある時は
ハイエースだったり、今回はモロオカ?
20峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/02(日) 06:29:48 ID:n50POHbHO
ラフターってトルコン介して駆動してるとか聞いた覚えがある
個人的に、減速時の音がたまらなく好きw

こないだのハイエースは中古屋の希望で
今回のは仕方ないからw

ちなみに昨日のは諸岡の車でつ
コマツも諸岡から供給受けてる奴は型式がMSTだった気ガス

最近不要な建機が出てきてるから、これからも回送がある鴨
21名無しでGO!:2007/09/02(日) 08:02:57 ID:3PN8D3Wl0
>>20
>MST
ナソバー取れたら楽しそうw
まあ一般人はノースウエストの軽トラベースで(ry

ドンガラの割に小さいエソジソだからか、
トルコンの音が際だってるような>ラフタ
あの加速のとろさと言い、実に気動車的w
減速は流体式リターダーの音も混じってるのかな?
22峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/02(日) 14:16:01 ID:n50POHbHO
>>21
>MST
自衛隊仕様はナソバー付いてた気ガス 違ったらスマソ

そういや最近、関越道で自衛隊のトラをよく見る…


>ノースウエスト
なぜかTAXI3?思い出したw


建機って殆どの車が大きさの割に低出力

ラフターは減速時リターダー使用らしい
↑オールテレーンも?
23昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/02(日) 19:48:44 ID:DCwZxzTj0
今日初めてトヨタの0.9フォーク乗りました。
クラッチの感覚掴むのが難しかった事以外は比較的楽に乗れました。

ケツ振る感覚が病みつきになるな。
24名無しでGO!:2007/09/04(火) 18:10:09 ID:YRrMm71KO
定期点検
25名無しでGO!:2007/09/04(火) 22:52:34 ID:j9OhLfjp0
>>23
でも、全開で公道を回送運行すると、
直進性ゼロ&ノーサス&ノーパンクタイヤ 
の3連コンボで、初めてだとかなり怖いw
26名無しでGO!:2007/09/05(水) 01:36:04 ID:SQw8WSWf0
後続車がいないときニュートラにしてブレーキハンドルに見立ててハンドブレーキ
だけで止まる。制限速度を自分で勝手に決めるんだけど、なぜかキリの良い50とか
40でなくて45とか55とか一の位を5にしたがる。
27名無しでGO!:2007/09/05(水) 01:46:36 ID:aNIIgh7V0
AT制御の設定で1〜3速は自動、4,5は手動ってできないかなwww
28名無しでGO!:2007/09/05(水) 01:47:54 ID:pqfFNnxa0
>>26
やりすぎ注意。ワイヤーが伸びて、手歯止めの出番が増える罠w
29名無しでGO!:2007/09/05(水) 01:58:11 ID:SQw8WSWf0
昔、バイクに乗ってたとき、仲間が「エンコしたから助けに来い」って電話があった。
ロープで引っ張るわけだが、重連運転の汽笛合図をやってみることにして仲間に合図の
聞き分け方を教えたんだがわからず、失敗した。
そんで「何でこんな簡単なのがお前にはわかんないんだ」ってことになって
おいて帰った。
30峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/05(水) 05:23:26 ID:binxUyBtO
>>27
気動車を再現?

自衛隊の73式?がそんな感じの運転方法だった気ガス
31名無しでGO!:2007/09/05(水) 10:49:59 ID:WkTJthAvO
いま正にタンクローリーでキハ01しています
32名無しでGO!:2007/09/05(水) 10:57:06 ID:bdGC1SBWO
俺、現役の車掌なんですが運転士の先輩の車が車両故障したと連絡があり急遽、救援へ。
ロープで連結をしたもののこっちは救援運転に不安があるので車を交替し後部車へ。
ドコモ同士なのでプッシュトークを無線代わりに走りました。
やはりお互い職業柄か通話試験からまるでそのままになってしまった。
33名無しでGO!:2007/09/05(水) 11:08:53 ID:WkTJthAvO
>>32
ちゃんと入換合図と汽笛合図で連結したか?
3432:2007/09/05(水) 11:30:19 ID:bdGC1SBWO
>>33
そりゃもち(ry
緊急用に車に合図灯、赤青旗、信号炎管、手歯止は常備してあるのでちゃんと旗で
発車するときもついいつもの癖で無線飛ばしたら普通に返答くるし。
ところでみなさん、車に△のやつの他に合図灯みたいなものは積んでます?
35峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/05(水) 11:46:02 ID:binxUyBtO
>>34

赤布、赤ランプ
“→”標識、竹ほうき
スコップ、荒縄、掛矢、ガッチャ、ワイヤー etc...
36峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/05(水) 11:47:42 ID:binxUyBtO
関係ない物まで書いちまった…
スマソ…
37名無しでGO!:2007/09/05(水) 12:17:38 ID:bdGC1SBWO
ちなみに俺は
赤旗、合図灯、信号炎管、手歯止、ロープ、△、制服制帽、チケッター、時刻表、軌道短絡機、忍び錠が積んであります。
軌道短絡機は運転士だった親戚から譲り受けました
なんとなく積んでたんですが、先輩車両の救援運転中に線路沿いの道を通っていたら駅のちょっと先のカーブの所で3種踏み切りで無謀横断しようとしたトラックが線路にはまってるのを発見。
駅には既に行き違いが終わり発車しようとしている列車が居たので直ちにその場に軌道短絡機を設置し夜間だったので運転士の先輩は合図灯を列車に振りました。
幸い出発信号機を越えてなかったため停止現示に変わったので大事には至りませんでしたが…
積みすぎて損ではないなって一件でした。
38名無しでGO!:2007/09/05(水) 12:27:16 ID:t4XMXvdkO
会社の車の管理してるときに普通に予備車を「予備編成」とか「休車」とか書いてしまう。

そしていつもと違う車がコースに行くとついつい萌えてしまう
39名無しでGO!:2007/09/05(水) 12:33:24 ID:WkTJthAvO
合図灯はさすがにないな〜。煙管は2本、雷管はクラッカーボール3袋を昔積んでた。
そんなの忘れててクルマ廃車する時に出てきて懐かしかった。
あとさぁ、いざとなったらこれをこう使おうと思ってたのがあるんだけど、
列車妨害に使う奴がでて来るとマズイから書けないけど、アレよ、わかるかな〜
原始的なやつで使える場合と使っても意味がない場合があるアレね。
40名無しでGO!:2007/09/05(水) 12:44:02 ID:WkTJthAvO
>>37
ハヤ!>>39打ってる間にアレ出ちゃったよ…
4137:2007/09/05(水) 12:49:42 ID:bdGC1SBWO
>>40
磁石2個ですよね。
あれは確かに場所を選ばないとまったく意味がありません。
特にローカル線の単線区間では駅間に信号ないから設置しても踏み切りが鳴るくらいですしね…
42名無しでGO!:2007/09/05(水) 16:00:43 ID:WkTJthAvO
>>41
答え、解説ともに完璧!あざやか!
でもバッテリーケーブルを言いたかったんだけど…
43名無しでGO!:2007/09/05(水) 21:03:23 ID:pqfFNnxa0
ガッチャかぁ〜、前の仕事先で一回だけ使ったな。
ダイナにダイナ積んだもんだから、親亀小亀を地でいく感じだったw

積載側にガッチャを設置するのに難儀した。何せ、固定できるような
場所がほとんどなかったから…。
44名無しでGO!:2007/09/06(木) 02:13:09 ID:Gw4try7b0
>信号炎管
〜ってゆーか、「発炎筒」は車載がデフォでそw

うちは各座席のポケットに安全のしおり≠ニ後部座席にはひざ掛けとスリッパ=A
極めつけに出発前には車載モニターでセーフティデモ≠再生…と、
どちらかというと航空機内よりな仕様。
あとは助手席に座る連れが制服£てれば最高なんだがwww

チラ裏だね、スマソ。
45名無しでGO!:2007/09/06(木) 08:20:20 ID:+fGbbkcV0
ギアの入りが悪くなったバイクで苦戦したことがある。
ギアを踏んでもなかなか入らず、結局エンジンを少し吹かしながら思いっきり踏み込んで入れる。
運が悪いと、あっさりエンスト。
エンストを繰り返し、やっとこさスカッと音がしてギアがなんとか入った。
46峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/06(木) 08:20:57 ID:w4XPJ+AVO
>>43
つ【キャブと荷台の間】
つ【根太と荷台の隙間】
つ【煽りのロープ掛の穴】


スレ違いスマソ
47名無しでGO!:2007/09/06(木) 18:18:04 ID:r1TLs2lm0
>>43
牽引フック…は無理か
4843:2007/09/07(金) 23:49:16 ID:5OF4b93Q0
>>46-47
ガッチャの件だけど、フロントはつけられたけどリアがね…。
うまい具合に締結できる場所がなくてw
まぁ、その時は回送で持ってくということで、回送員の補助
みたいな感じだったけど。
49峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/08(土) 07:55:40 ID:HOkWiQiAO
>>48
俺の場合は荷台前側、後ろ側の根太に掛ける

荷台からはみ出す重機の場合はキャタの上からガッチャで固定



本職の方々は9.8t積の回送車にEX200とか固定なしで峠越えやるからなぁ…
シャーシのしなりが凄いww
50峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/08(土) 08:00:00 ID:HOkWiQiAO
補足:根太にワイヤー通してガッチャで固定

あの隙間に直接通すのは難しい…

連投スマソ
51昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/08(土) 13:10:22 ID:5VDBGSQr0
>>49
これこれバラすんじゃないw
52峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/08(土) 20:41:11 ID:HOkWiQiAO
>>51
スマソ…つい口が滑って回送屋の実態をw
53名無しでGO!:2007/09/08(土) 21:26:48 ID:MTYghKmb0
ギガ氏
それでも、重機の脱落って聞かないから職人技というほかないということかな?
でも、怖いわw
54名無しでGO!:2007/09/09(日) 01:10:47 ID:XEOUhCJ70
>>53
でも、
極々希に落としてる、対向車の真上とかに。。。
55昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/09(日) 20:15:28 ID:QVcIrx5w0
昔ウチでも横浜・高島町あたりで落としたって聞いた。

あと、踏切を自走させて電車止めたとも聞いた。信号がね・・・・。
56名無しでGO!:2007/09/09(日) 20:50:40 ID:AuWKE4980
>>55
勿論走行許可は取ったよな?
57昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/09(日) 21:06:40 ID:QVcIrx5w0
>>56
さあ?
おいらの入社前の話だそうで。

まあ公道自走させるってくらいだから許可なんか取ってないだろうな。
昭和40年代位じゃね?
58名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:44:43 ID:AuWKE4980
まあ仮ナン付けて公道外ダンプを走らせてるところも有るからなぁ…。
つか無茶苦茶な甲種回送やってるなww
59名無しでGO!:2007/09/09(日) 22:48:34 ID:1NI9tGN10
─とか・・・・・とか・・・・・─かな。出す時や橋ではさすがにやらない。
60峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/10(月) 16:02:36 ID:Lfyw3gC1O
>>53
元・回送屋、近所のオサーン曰く
平気なのはやっぱり“慣れ”だそうで

俺はやりたくない
なぜなら、会社の車じゃないから…ww
61名無しでGO!:2007/09/10(月) 22:18:52 ID:rhWL+LFB0
そういえばこの頃トラックの廃車回送をあまり見ないな。
62名無しでGO!:2007/09/10(月) 22:28:43 ID:70xz7Oe80
前の職場で廃車回送をした事がある。

某レンタカー屋さんなんだけど、店が狭いから廃車予定の車両を
大きな車両基地に集結させて、廃車処理をしたなぁ。近いところだと
市内だけど、下手すれば往復3時間ってところもあった。

ある程度時期が決まってるから、廃車車両の置ける店に行くと
結構びっしりナンバーのない車があって、圧巻なのやらもの悲しげなのやら。

逆に配給回送もあるね。
63峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/12(水) 19:15:44 ID:oEpH5WA/O
>>62
積載車使用?



2台とも検査入場で明日から土曜日まで暇に…

家の庭いじりでもするか…ww
6462:2007/09/12(水) 21:48:14 ID:4mK8Z7/30
ギガ氏
自走回送です。指定の駐車場に行った後、ナンバーをとったりして廃車処理をしました。
1万キロとか登録1年未満の車もあるかと思えば、10マソ超えのミニバンもあったりと
色々ありますた。
65名無しでGO!:2007/09/12(水) 21:58:06 ID:OzosxKfF0
廃車=登録抹消だから、必ずしも解体とは限らないだろ。
経年の若いものは中古市場に出るんじゃないの?
6662:2007/09/12(水) 22:44:27 ID:4mK8Z7/30
>>65
まぁ、廃車車両はほぼすべてオークションに出されるみたいだし、
1年未満だったら、直系の販売店で回るとは聞いてる。

尤も海外だったら、まだまだ使える部類だろうから、商用車あたりは
結構高い値で売れそう。ていうか、盗難もあったw
67峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/13(木) 20:24:37 ID:rLEhWbmRO
>>64
意外に新しい奴も新車と入れ替えの対象になるのか
しかも、盗まれるとか…不届きな輩も居るんだなぁ…

ふと思ったんだけど、
中古売却で得た金+廃車までのレンタル代で元取れてるの?
>登録一年未満の車



外国…
昔乗ってたギガも買い手が居なかったら中古で売却される予定だた

そいつら、今は俺の家から数十メートルの所で寝てるw
6862:2007/09/13(木) 22:33:23 ID:QjysxbIJ0
ギガ氏
まぁ、メーカー系ですからw
通常より全然安い価格で導入できるのが強みかと。
それに繁忙期は車の繋ぎの間隔が短いし、すぐに元が取れてしまうんですよ。

盗む香具師のも色々いたみたいで、その筋の(ry

最古参はおそらくは2001年に導入されたダイナの積載車だね。
メーター見てないけど、1年〜2年語に入ってきた車が20マソ越え
してるから、30万行ってるかも。エンジンは相当腐れてたけどw
69名無しでGO!:2007/09/14(金) 05:39:38 ID:Ud5RueIe0
どうでもいいがここは何のスレなんだよwwww


まあおもろいからいいけど。
70紫電改:2007/09/14(金) 12:41:02 ID:Ldf9fzpo0
のりとその取り巻きが集うスレだろw
71昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/14(金) 16:49:37 ID:UmLKYB6a0
大型・特殊車両板の出張所になってますな。
72名無しでGO!:2007/09/14(金) 18:41:43 ID:NJ8+U0lw0
ブルトレVSツアーバスVS航空便
73峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/14(金) 19:10:23 ID:PPlGy9V1O
>>68
メーカー直系だと
やっぱり原価で仕入れられるの?

一番古いのが買って7年で30マソ走ったダイナかぁ、、、


盗まれた車たちはその筋の人の収入に…?
俺は祭の露店、ヤミ金だけが収入源かとオモテタw




>>69-71
俺のせいで大型・特殊車両板向けの話題になってしまったようで…
スマソ…orz
7462:2007/09/14(金) 23:34:35 ID:xmJZiXZD0
ギガ氏
原価ではなかろうかと。まぁ、スジモノが転売する件、やはり海外に流すのが一般的だろうね。
ほかにもぁゃιぃ客がそのまま海外へ流すというのもあるし、ハイエースなんて
レンタカーとしての耐用期限を過ぎても、海外ではまだまだ新車同然
だから、高く売れるんだろうね。あとは高級車を借りパクってのはよく聞く。

ここで久々のダイヤ掲載。といっても一週間以上前のもんだけど。

【列番】回
【車両】ダイハツハイゼット
【乗員】ワンマン
【愛称】なし
【区間】自宅→(自動後退)→車両工場(という名の納屋)
【路線】環状4号
【時間】11時
【席等】フルキャブ、軽
【注意等】そのまま、改造工事に取り掛かる為、移動は人力アントによって
      とりおこなう事。
75名無しでGO!:2007/09/16(日) 21:04:17 ID:biswmHE70
自力アントだと?w

【列番】回8492
【車両】三菱スーパーグレートFW
【乗員】ワンマン
【愛称】なし
【区間】車庫→車両工場
【路線】関越自動車道
【時間】0030時
【席等】除雪トラック架装
【注意等】道路交通法に則った走行を行う事
76名無しでGO!:2007/09/16(日) 22:09:56 ID:ny2lHOKX0
>>75
バッテリーが上がっちゃってるので。何せシガーライターとかと直結なもんで
ほったらかすと、すぐにスッカンピンw

昨日は友達のうち遊び行くついでにN700乗りもしてきた。そのときに車使ったので。

【列番】
【車両】ホンダアコード
【乗員】ワンマン
【愛称】ういろ〜哀・地球博の夢の跡〜
【区間】名古屋駅→藤が丘
【路線】失念orz
【時間】13:00→22:00
【席等】5人乗り
【注意等】他社よりのリース編成につき、運転関係の扱いに注意
      習熟運転はきちんと執り行う事。
77名無しでGO!:2007/09/16(日) 23:14:53 ID:idRZ/IC+0
>>70
>のりとその取り巻きが集うスレだろw

略して「のり巻きが集うスレ」だろw
78昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/17(月) 10:09:57 ID:HJnz90zR0
Dr.スランプ・・・・・。
79名無しでGO!:2007/09/17(月) 14:17:53 ID:EaIHxIpX0
>>79
アラレちゃんナツカシス
80名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:39:38 ID:k5+gFLXGO
細い「単線」道路では、時々「信号場」で対向列車と行違い。


以前、信号で前方の停車車両に、勝手に連結したら前のウテシが怒った。
81名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:54:30 ID:qf5V89W+0
トンネルに入る時はボーッ、ボッボッと絶気合図をする。バス停横を通過
する時は文字通り助手席の助手に協力願い、窓を開けて通票授受のふりをする。
82名無しでGO!:2007/09/18(火) 20:14:01 ID:bEoJI5g70
DD13みたいに横向きに座ったまんまで運転してみてえ。まずはがら空き
の駐車場で練習してからだな。
83昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/19(水) 10:33:42 ID:Nj+WHYZY0
オートマなら何とかできるけど、前後進切り替えは席に戻らないと出来ないよ。
84名無しでGO!:2007/09/19(水) 18:57:50 ID:6Vsf/kw20
>>80
その車に”突放禁止"って書かれてなかったか?

高速道路の分岐点では脱線防止のためノッチオフするのですが、かえって
車両が安定性を失い冷や冷やします。分岐器の制限速度超過が原因でしょう
か。
85名無しでGO!:2007/09/19(水) 19:23:39 ID:ynbIWJPW0
>>84
高速道路では信号所の分岐機自体は番数が大きくて
高速走行に対応してますが、
その後の場内のカーブがきつかったりカントが少なめだったりして
高速走行には向きません。
86名無しでGO!:2007/09/20(木) 21:52:14 ID:lqDC33Ee0
221系を見習ってロールケージを組みますた。
783系を見習ってライトも外付けしますた。
さすがに泥除けがついた電車は見ないな。
87名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:15:03 ID:Bg3cDlNi0
料金所で領収書とおつりを貰う時に「はい通票サンカク」と言って渡してく
れるだけでその日一日幸せになりそうだ。
88名無しでGO!:2007/09/22(土) 10:53:38 ID:SxZIbh010
ならば50円玉でもらわないとなw>通票マル
89名無しでGO!:2007/09/22(土) 11:08:43 ID:emzngSu60
>>88
「マルよし!」
半ドアの警告灯が点灯していないのを確認して「側灯滅!」
後部座席に乗った人にブザを鳴らしてもらい発車。
オートマ車ならギアレンジの表示を”変”と”直”にすればなおよし。
90峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/22(土) 11:47:11 ID:mBeSt9x3O
>>74
借りパクもされるのか、、、w

【列番】
【車両】形式略 ダソプ
【乗員】ワソマソ
【愛称】なし
【区間】作業所→田
【路線】農道、市道
【時間】13:00→13:30
【席等】フルキャブ
【積載】籾殻
【注意】積み荷の飛散防止のため、シートを掛ける スタック注意
91名無しでGO!:2007/09/22(土) 14:29:16 ID:2M56Zbfe0
うちのもう一台の軽トラ、いよいよ廃車。
16年間のお勤めご苦労様でした。最後は
クラッチいかれたり、セレクトレバー折れたりしたけど、
大きな故障もなく、よくがんがった!小学生の俺が
庭で運転したりしたときや最初に運転したのもこの
軽トラだった。

数週間後に廃車回送。さよなら運転はしない予定。
今後の見通しはプーケットでタクシーになるか、
近所の人に譲渡するか。

皆の衆はやはり廃車回送されるときはちょっと寂しいですよね?
92名無しでGO!:2007/09/23(日) 08:08:05 ID:jYNGdvyY0
ダッシュボードに当該車輌(自車)の写真を掲示し、ぷちセレモニーを実施。
労をねぎらって、酒を少しかけてやりますた。
93名無しでGO!:2007/09/23(日) 14:42:50 ID:F8T/rnFu0
>>92
そしてその酒を飲んで運(ry
94名無しでGO!:2007/09/24(月) 02:03:21 ID:ysT06ZtAO
こんなスレが出来たんですか
楽しいねw


ドア閉めて側灯滅には気付かなかった
次回からやりたいです

空いてるときは一般道で70キロ位まで加速して
クラッチ切って惰性走行してます

燃費も同車種の人より1割増位でいい感じですね


でも(プリウスじゃないので熱量?)回生ブレーキは場合によっては間に合わないのでw
グモッしないようにw十分注意していますヨ
95峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/25(火) 08:37:57 ID:NLcje6/yO
>>94
車体側面に赤色マーカー装着

そして、半ドア警告灯の線にリレー噛ませてマーカーに配線


自分でやった場合、5千円もかからずに側灯完成w
96峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/25(火) 08:44:09 ID:NLcje6/yO
↑やった事ないけどこれで合ってるとオモ

間違えるとメーター周りが脂肪するから注意汁

連投スマソ
97名無しでGO!:2007/09/25(火) 09:21:01 ID:2A1b1pPw0
違反を重ねて点数が無くなったので、今日から遵法闘争を開始します。
98名無しでGO!:2007/09/25(火) 09:34:23 ID:J8ZCdVn00
>>95
側灯ほすぃ

ところで、
出庫の際の手順は何をどうすればいいのですか?
この間、豊鉄の歩道際にある車庫を観察してたらw
意外とすんなり出てきたのでふと。

あれはまあ路面だからかな。

鉄道車両ってどうやってエンジンかけるんでしょう。
撮り鉄は意外と現実を知らないので、ツウの人よろしく!!(^O^)
99昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/25(火) 20:14:38 ID:KhwbJiM30
>>96
ドアの検知SWから取った方がいいと思う。
もしくはルームランプの配線から。
100峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/25(火) 20:59:39 ID:NLcje6/yO
>>99
そこまで気が付かなかった…

ブレーキ音バルブみたいに面倒な事しなくてもいいorz
101名無しでGO!:2007/09/25(火) 21:49:20 ID:Q8or1HHM0
>>98
前どっかのスレで気動車のエンジンのかけ方を聞いたけど
いたづら対策もあってか教えてくれなかった
102昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/25(火) 22:56:28 ID:KhwbJiM30
>>101
元空気留から圧縮空気をエンジンのシリンダーに送り込んで空気始動して、
それから軽油を吹き込んで始動する。

船舶だけどな。
103名無しでGO!:2007/09/26(水) 08:29:49 ID:0w1JBlhF0
>>101
キハ40の場合、始動スイッチに変直レバーを差し込み、余熱側に合わせて、30秒以上ほど予熱する。
その後、始動位置に合わせてセルモーターを回して始動。始動が出来たら、始動スイッチを中立に戻す。だって。
104名無しでGO!:2007/09/26(水) 20:35:58 ID:m7jKC+QI0
一度パンダのお世話になった俺。

高速道路で指差確認。
オービス通貨の場合

「オービス注意!制限80、許容105」とか
「注意解除!制限80、車内180」なんてな・・・
105104:2007/09/26(水) 20:37:46 ID:m7jKC+QI0
訂正。
通貨→通過

ちなみに今の車じゃ180は無理・・・('A`)
106名無しでGO!:2007/09/26(水) 21:38:03 ID:GzjSeQAi0
車にATS表示灯でもつけるか
107名無しでGO!:2007/09/28(金) 19:26:25 ID:E9J4yu4z0
EB装置もどき(アクセル開度、ブレーキ圧の変化が一定時間ないと警報のみ作動)
とかつけるヤシがいたらすごい。
108名無しでGO!:2007/09/28(金) 22:00:14 ID:lshuN1RD0
>>104
俺は「速度監視路線」の看板が見えたら「Pよし」って心の中で声出して、しばらく
本則どおりの速度で運転してる。
そしてオービスを通過後しばらくしたら脳内でATS−Sの警報ベルを鳴らし、
あとは本則+10キロで運転。

地方の交通渋滞の少ないところに住んでるので、何度か幹線道路を運転すると
「基準運転時分」がだいたいつかめる。片道90キロほど離れた街へ行って
帰ってくる際、帰宅時刻は「運転時刻表」の±5分にいつも収まる。定着も
5回中2回くらいある。
まあ、特に帰りなどは運転疲れを考えて余裕時分をかなりとってあり、工事
で片側交互通行の交換待ちをくらった際などは、しばらくは相当の回復運転
(ATS−P区間を除く)を行うことで定時運転を確保しているわけだがw
109名無しでGO!:2007/09/28(金) 23:53:50 ID:id2AeHd30
>>101
デコは夜中もエンジンかけっ放しで留置OK!盗られても知らないけどな。

110名無しでGO!:2007/09/29(土) 02:07:02 ID:RhWSvgB+0
>>107
1分以上同じブレーキしても走行してるってどんなブレーキだろうw
111峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/29(土) 06:33:49 ID:2jA4l8F/O
>>110
トラだったらホイールとドラムが熱くなる…
その前に排気とかリターダー使うけどなw


そういや、交流電車のステップに
「あつい さわるな!!」ってステッカー貼ってある奴が居た気ガス
112名無しでGO!:2007/09/29(土) 18:28:36 ID:a5jXJDC40
凍結防止ヒーター付ドアレールのことでつねw
113峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/09/30(日) 14:47:53 ID:Q3kuvhEHO
>>112
thks
114名無しでGO!:2007/10/01(月) 22:14:01 ID:FTFrz+js0
夏に運転すると暑くてしょうがないから車内じゃなくてフロントガラスの外
にひさしがつけられないかな。広島のゴハチみたいに。
115昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/10/02(火) 08:23:13 ID:e5khiOkO0
>>114
それなんてデコトラ?
116峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/10/02(火) 08:40:57 ID:Z6nM7UmhO
>>114
ワンオフで作って装(ry

既製品なら安くても10マソから
大型用は15マソから


スレ違いスマソ
117名無しでGO!:2007/10/02(火) 17:00:20 ID:oxdFFmUU0
勿論ウロコでw
118名無しでGO!:2007/10/02(火) 21:32:45 ID:+946juWr0
いいねぇ。ガキの頃TVで”女カジキ特急便”見ながら憧れてたよ。
119峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/10/03(水) 20:24:05 ID:eT7P8HE9O
>>117
俺のはステンの研き出し
ってか既製品w

>>118は珍しいタイプの鉄ですな
120名無しでGO!:2007/10/05(金) 10:45:12 ID:82dzxeNk0
サイドブレーキを引いたままで発進し、キハ40系と同じ加速性能を擬似的にやっている。
時速20キロ前後でサイドブレーキを外す。純正のだとワイヤーが伸びちゃうため、ドリ車と同じ強化のサイドブレーキを使用する。
121名無しでGO!:2007/10/08(月) 16:15:37 ID:kpevSi7f0
http://minkara.carview.co.jp/userid/110220/profile/

ここで詳しく紹介されている。
122名無しでGO!:2007/10/09(火) 09:11:30 ID:fYfli05z0
自分がよく行く道を架空の鉄道とするとき、
最終的には実車で営業キロを計算する。

何故なら、机の上の理論や計算だけでは、正しい答えを十分に求めることは出来ない為だ。
そこで、愛車を走らせ、区間距離計でどれくらい走ったかを計算していくのだ。
多少の誤差が出るが、架空の鉄道では十分な答えを求めることが可能だ。
123名無しでGO!:2007/10/10(水) 17:12:52 ID:b9CpyBqA0
>>120
サイドブレーキが使えなくなるぞ
124名無しでGO!:2007/10/12(金) 12:19:55 ID:RWH/jbDcO
日産シビリアンの後ろ貫通路タイプ(正確には幼児車タイプ)を
南部縦貫のレールバス風に塗り替えて
ゆっくり走りたい

あれだけデカければ煽られても見えないから
気にしなくていいかもなw
コンビニに駐車出来ないけど
125名無しでGO!:2007/10/12(金) 12:24:29 ID:o0Bo5bJZ0
>>124
7mハイデッカーでファミレスやコンビニに乗り付ける俺の知り合いもいるくらいだから、
機動性の心配はしなくて良いかとw
126名無しでGO!:2007/10/12(金) 20:56:59 ID:Rq48Ij4P0
>>125
mjd?
127峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/10/13(土) 05:28:25 ID:YXb0uBxTO
>>124
つ【大型車用の駐車場】

俺の地元は殆どのコンビニにあり
128名無しでGO!:2007/10/15(月) 01:19:53 ID:UqSxYv690
発進時には必ず「流しノッチ」
アクセルを2秒踏んで戻して空走時間を5秒ほど確保。
後ろの車は接近しすぎてブレーキ。
交差点を抜けたら「制限解除」なので法定速度まで一気に加速。

田舎では「キハ40ごっこ」
Nでアクセルを軽く吹かして2〜3秒後にゆっくり加速。交差点を出る頃には
まだ20kmにも達しない。後ろの車はどんどん追い越してゆく。
その際、こっちを睨んでくるが気にしない。
40kmくらいまであがったら直結段に入った事にして強めの加速をし続ける。
90kmを超えると先ほど抜かされた車に追いつくので、そのまま追い越す。
そして赤信号を見つけたら相当手前から緩やかにブレーキ。
129峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/10/19(金) 08:08:17 ID:jCwRvFpPO
>>128
>Nでアクセルを軽く吹かして2〜3秒後にゆっくり加速。交差点を出る頃には
まだ20kmにも達しない。後ろの車はどんどん追い越してゆく。





農家の爺さん運転ww
130名無しでGO!:2007/10/21(日) 12:08:17 ID:T3iv8PeW0
定速運転。新交通システムに近いといえば近い。
制限速度大して守らんけどそんなに飛ばしたりもしない。
131名無しでGO!:2007/10/21(日) 22:49:23 ID:QafKqphl0
>>130
昔はオートクルーズ付きの車結構見かけたけど、あれも定速運転だよね。
132名無しでGO!:2007/10/21(日) 22:52:14 ID:lj8z8i1e0
>>131
今の時代、大型トラックや軽自動車もオートクルーズだぜ
133K.I.T.T.:2007/10/22(月) 11:03:31 ID:1BlHRNgy0
そうなんですか?マイケル?
134名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:14:20 ID:MOBNZDE30
ブレーキを解除した時に「プシューッン!」と口に出すのは俺だけ?
最近癖になってしまった。
135名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:42:02 ID:vGMmxBy70
俺の車両はオプションで定速装置付けている。
高速道路ではATC100
で105q/h出すと速度警告チャイム鳴動→脳内「ATCブレーキ作動!」
そして104km/hで定速装置作動させてギリギリいっぱいで運転。
できたら速度警告チャイムの鳴る速度を可変できるといいが…
136名無しでGO!:2007/10/25(木) 01:34:17 ID:ZDbnro2d0
>>135
エンジン回転数とか、速度をデジタル表示する2万くらいの機器(名前わからん)に
指定した速度以上になると信号を出せる機能があって、
それでATCのベル鳴らしてた人がいた
137名無しでGO!:2007/10/25(木) 03:23:42 ID:ccICa8CT0
国道や高速道路に「L」「2%↑(斜め矢印)」といった勾配標識をもっと付けて欲しい
そしたら定速走行しやすいのに
今はよっぽど急な坂ぐらいしか無いからな
138名無しでGO!:2007/10/29(月) 00:31:48 ID:dErXuURA0
139名無しでGO!:2007/11/02(金) 17:35:06 ID:XppEBXlmO
車検
140名無しでGO!:2007/11/03(土) 22:21:04 ID:CQsIU2Mb0
坂道に注射するときに使う、タイヤの下に置く三角形の携帯車止めを使ったとき、
ハンドルに
「手歯止め使用中」
と朱書した札を下げている。
141峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/04(日) 04:50:36 ID:heVYv0SaO
全車スタッドレスに履き替え完了


>>140
前輪後方に設置したのを忘れて発車して
ドカッドカッ…っという音と振動、、、

後輪で踏ん付けて車止めの事を思い出すww
142名無しでGO!:2007/11/04(日) 08:46:24 ID:RaRao0dq0
鉄道でも手歯止め外し忘れて粉砕しちゃう事はタマにあるからなぁ
因みに確か運転事故扱い
143昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/11/05(月) 21:47:32 ID:nAMmdcNU0
バタ角(10cm×10cmの角材)を斜めに切って、マジックで「ハンスコ」と書いてる。
オイル交換時はそれに乗り上げてジャッキ代わり。
144名無しでGO!:2007/11/10(土) 19:37:50 ID:BS4a5oWT0
あげ
145名無しでGO!:2007/11/13(火) 12:38:33 ID:DLyRxcldO
ボンネットの中に耐熱スピーカー付けて成田エクスプレスのMH鳴らした。
近日NSE、E351も予定。
146名無しでGO!:2007/11/13(火) 20:15:49 ID:FTWlXnHb0
自分の車のエンジンをガソリン4発2000ccだったらGMD2Aとか、
ディーゼル4発3000ccインタクーラターボだったらDMD3Zとか言う

運転方法じゃないじゃん(ry
147名無しでGO!:2007/11/18(日) 07:09:28 ID:804M7kBkO
ポルテ乗りなんだが自動ドアのチャイムを
ピーピッピッピッピッではなく
N700や223のチャイムにしたい。なんとか改造できないものか。
148名無しでGO!:2007/11/18(日) 07:15:34 ID:804M7kBkO
うちは山の方なんでカーブが多い。
カーブが多いからカーブの先に信号もよくある。
注意信号はあるけど現示はわからんから、ついやや減速気味に走り信号が見えると指差確認してしまう。
通勤時間帯なんかはカーブ直後に止まってたりするので県外車はよく慌てて急ブレーキかけることもある。
鉄道のように中継信号を設けてもらいたいものだ。
149名無しでGO!:2007/11/18(日) 10:59:14 ID:81IvqB/Q0
>>147
音源が手に入らないとどうしようもないよねぇ…

ttp://sugi.sakura.ne.jp/denshi/040317a.html
150名無しでGO!:2007/11/18(日) 13:37:29 ID:2YsapgaC0
>>149
知り合いのバスのドアに付けてみたくなったw
151峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/18(日) 19:55:52 ID:aEWy6JaEO
>>148
ミラーも無いの?

雪の日なら更に怖い…
>慌てて急ブレーキ
152吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/11/18(日) 20:06:13 ID:QdP8Hewa0
>>148
鉄道で言う中継信号を予告信号または補助信号と称して設置しているところもあるけどね・・・

都道府県(警察)によってやり方が違うからなぁ・・・
153名無しでGO!:2007/11/18(日) 20:18:00 ID:804M7kBkO
>>151-152
うん、ミラーすらない。
んでこっち(自車)がそのカーブへ向かって走る場合は左は高い崖で右は川で朝方の通勤時間帯なんか濃霧イパーイになる。
バラしてしまえば岡山県の国道53号線で場所は津山線が福渡を出て建部に向かうのに右カーブして川を渡るんだけど、そのときR53は津山線の橋をくぐる。
件の信号はR53と建部駅方から赤磐のほうに抜ける道が交差するところ。
もともと交通量も多い。同じR53でも割りと見通しが効く押しボタン信号には予告があるんだが、こういった所にはない。
まぁカーブから交差点まで車五台分くらいなんだけどR53側赤信号が短い分朝なんかちょうど五台くらい止まってて危うく後ろから突っ込みかけて急ブレーキなんかよく見るよ。
左は崖、右は川で逃げ道もない危険なところだから俺はそこは脳内で制限45で通過しとります。
154昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/11/19(月) 22:32:17 ID:tgZ/ZoXO0
>>152
たまに注意信号が、G現示の時は交互点滅、YおよびR現示の時は同期点滅ってのがあるね。
155峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/20(火) 19:25:39 ID:tH+ryfcxO
>>153
IDが列車番号

せめてミラーか注意を促す標識は欲しいね…
と言うか今すぐにでも信号設備の見直しをw

三国峠では>>153と同じく脳内制限45で運転
冬期は関越迂回でなるべく峠に行かないようにしてる
156吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/11/21(水) 01:28:20 ID:5v/h5qn80
>>154
滋賀県の場合は主信号がG現示なら予告信号もG。Y及びR現示なら予告はY点滅
愛知県・三重県は常時2個のYが交互に点滅。岐阜県はR現示のときのみ予告信号がY点滅やねぇ
157名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:53:48 ID:Gb3JSn8h0
関越トンネル内は本則70+40で走ってます。
その前後は制限65になることがしばしば…
なんでこんなに登らないんだ、中落ちトレーラーってのは。

もしかしたら関越の上で、ギガ海苔氏とすれ違う事が有るかもしれませんな。
当方も最終型メッキ仕様のギガです。
158名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:54:28 ID:Gb3JSn8h0
本則+20でした。さっさと寝よう…。
159峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/23(金) 20:11:19 ID:PJzdBNBsO
>>157
2デフヘッド+中落ちトレ海苔かな?

もし、ヘッドがシングルだったら雪道悲惨そうな気ガス…


当方のギガは若竹色キャブにメッキバンパー、寝台パネルメッキ、梯子、平型バイザー
キャブまわりはバイザー以外純正品
特徴はこんなところかな…
160名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:39:18 ID:Gb3JSn8h0
そりゃツーデフっすよw
シングルだと真冬は死にます(笑)
当方は青色+Fパネル&コーナーメッキっす。


まあ、トレーラーはこれからの季節、厳しいんですけどね。
161峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/23(金) 21:41:15 ID:PJzdBNBsO
そういや、あと2〜3週間もしたら雪巻き上げながら走る64-1000と並走できる…w


>>160
やっぱりその組み合わせじゃないとw

冬場のセミトレは坂道登り降りするのが大変&恐ろしそう…

冬になると仕事が減るからここ数年は増結なしだなぁ…
というか冬期は、ほぼ失業状態...orz
162名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:48:20 ID:Gb3JSn8h0
冬に仕事で乗るのも気合だけじゃ厳しいものが有りますよ。
某石油会社の20klタンクローリーが、ワンデフヘッドだけ豪快にドリフトしてましたし。

64-1000の原色が居なくなるのも近いんですかね…。
163峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/24(土) 18:52:40 ID:+SbcxCPCO
>>162
>ワンデフヘッドだけ豪快にドリフト

トレーラードリ…


去年、某坂道でチェーン巻けなくて立ち往生してた海コン屋の兄ちゃんに助けを求められて
路肩に駐車して助けてあげたら俺もトラクションが掛からず、発進できなくなったのはいい思い出ww

その後、回送で通りかかった除雪車数台のオサーンたちに2人共助けてもらったw



1040、1041が原色なのはわかるけど他はシラネ

俺はコイツらが居なかったらテツにはなってなかった鴨…
164名無しでGO!:2007/11/24(土) 19:43:19 ID:2gVS3uRp0
1032も原色だったような…
165峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/24(土) 21:00:01 ID:+SbcxCPCO
>>164
情報サンクス

最近鉄分不足気味で分からない事だらけ…w
166名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:55:57 ID:2gVS3uRp0
1032じゃないかも。兎に角、甲種回送出来るように双頭連結器に変わってる64は原色だったと思う。
所属がJR東日本だから貨物色に変わらないんじゃ…。
167峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/11/25(日) 05:08:13 ID:+Ace0V+wO
>>166
束の所有は1030〜1032?、1050〜1053で桶?


毎度スレ違いスマソ
168名無しでGO!:2007/11/28(水) 21:49:46 ID:vPrFQnfg0
agemasuru
169昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/11/28(水) 22:25:44 ID:yLkuHmqb0
>>166
甲種は牽かないと思うぞ。所属がJR東日本だから。
PFや81なら牽いたりもするかも知れないけど・・・。
170名無しでGO!:2007/11/29(木) 03:27:38 ID:FWeXs8a/0
>>169
多分新津からの新車配給のことを書いてるのでそ。
あれを甲種だと思ってる人もいるし。
171吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/12/02(日) 22:42:21 ID:9QiEQVqd0
あぁ、ついにETCレーンで停止信号を食らってしまった・・・

ETCカードをさし忘れたんやなぁ・・・
172名無しでGO!:2007/12/03(月) 15:10:47 ID:oLfQGtDc0
ツインディーゼルエンジンだぜベイベー
同時にエンジン掛けたらむちゃんこ煩いけどなww

コンドルよりも上物の発電機の方が排気量が多いとか、ふざけてるのか?
173名無しでGO!:2007/12/06(木) 21:37:13 ID:+JcSfNF40
微妙にスレ違いなんだけど
今日前を走っていたクラウンのナンバーが
1372(京王・都電ほかの軌間)だった。
裏山資す。

ヲタかなと思ってみたら微妙なおばちゃんだったorz
偶然、おばちゃんに奇跡が舞い降りたようだ。

虹のふもとの村人たちは
自分が虹の中にいるなどと思いもしないように・・・
174DML30 ◆JNRRvwY2sI :2007/12/06(木) 23:41:24 ID:jiDvOLQs0
友人に偶然1067のナンバーになった人がいますww

ちなみに自分の2台前のクルマは1187でしたw
175名無しでGO!:2007/12/07(金) 07:49:12 ID:eOX135+dO
信号通過する時に閉塞進行と言ったりして
176名無しでGO!:2007/12/07(金) 16:31:29 ID:nT6ZPswD0
>>173
>>174

つ 希望ナンバー
177峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/12/07(金) 20:17:57 ID:v+wE8gXgO
今の車を買うとき
字光式ナソバーのついでに1ゲトしようと頑張ったけど取れない…

だから2台とも適当に割り当てられた番号の連番

0、9ナソバーなら1ゲト余裕かな?…w



しかし、当面置き換えの予定は無いから1取り合戦には参戦できないw


余談だが
最近、軽の583とか485
100ナソバー車の101とか103がヲタナソバーに見えてくるようになったw
178吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/12/08(土) 00:10:49 ID:6PsJo+W+0
>>177
分類番号も気になるね・・・
ちなみに漏れのクルマは480

わぁ、キハ480やぁ〜













・・・ orz
179名無しでGO!:2007/12/08(土) 00:32:22 ID:ogpjBHHI0
>>178
軽貨物かよw
180峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/12/08(土) 19:00:53 ID:1oEHc/3WO
>>178
なぜかサンバーのバンをイメージしたw


1時間程前に
ナソバーが58ー01で茶色の200系ワゴンに追い越されたんだけど、
ミドルルーフとバンパーフォグが激しく似合わなくてワロタw

なんかヲタナソバーっぽい…
181名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:15:11 ID:E6TXUeDf0
>>177
9ナンバーだと奴サンを新規導入とかする?
でも、現在新車製造禁止ラスィね>奴サン
182名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:32:07 ID:CsIGYNZrO
【日付】 平成19年12月9日(日)
【列番】 9774N(南行). 9774S(北行)
【車両】 独逸ベ-エムベ- 525i
【乗員】 ワソマソ. 添乗1名の計2名
【愛称】 急行懐かしのBMW号
【区間】 町田〜小田急.京王永山〜府中〜武蔵小金井
【路線】 町田街道.鎌倉街道.東八道路(意外なことに国道使用しない)
【時間】 町田0900→1100武蔵小金井1400→1600町田
【席等】 普通車全車指定席(全席禁煙)
【注意】 運転余裕の確保。
臨時扱いのため、対抗列車や先行列車との信号運転停車に留意。
また15年落ちのボロのため機器取扱に注意。
183峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/12/09(日) 06:25:50 ID:DACSEpXDO
>>181
確か、ブレーキ規制に引っ掛かるんだったかな?
>奴サン

センターアクスルのカプラー付いてるけど
奴サンはドーリー式のカプラーじゃないと引けない鴨…


>>182もいい車に乗ってますなぁ
では俺も便乗して、、、 【日付】本日運転
【列番】9***D
【愛称】なし
【区間】関越道、R17等
【積載】コンクリートガラ
【乗員】ワソマソ+近所のガキ(3歳)
【席等】禁煙車、グリーソ車w
【時間】自宅7:30→この間未定...→自宅20:00
【注意】休憩は多めに取る
184名無しでGO!:2007/12/09(日) 10:54:48 ID:g+Jlcp0q0
【列番】 9001G
【車両】 ニサーン製ミヌバン
【乗員】 ウテシ(俺)、車掌(妻)、乗客(子供)3名
【愛称】 184家引っ越し号
【区間】 京都市内〜広島市内(1日停泊)〜北九州市内
【路線】 名神高速〜中国道〜山陽道〜九州道
【時間】 未定
【席等】 普通車全車指定席(全席禁煙)
【注意】 広島から先、習熟運転がなされていないため
曲線制限、勾配等の表示に注意

急な引っ越しだorz さようなら京都
185名無しでGO!:2007/12/09(日) 13:52:24 ID:KOE1mY+R0
ETCカードが入ってるかどうかの指差し確認はよくするな。
186吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/12/09(日) 14:09:43 ID:MlhWmXNT0
本日の行路

【列番】9774C
【愛称】新線開通記念号
【車両】準急あーぼん2号
【区間】R1・東名阪道・名古屋高速清州線・西名阪等
【積載】なし
【乗員】ワソマソ
【席等】喫煙車
【時間】未定
【注意】リアルであぼーん1号にならぬよう走行に注意すること
187名無しでGO!:2007/12/10(月) 00:34:26 ID:Ge42Nh+T0
カギを閉めて、閉じめ点出発進行圧力ヨーシ!
188吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/12/18(火) 01:43:49 ID:3vcwRKfV0
>>187
流しノッチでブレーキの緩解の確認を忘れてはいけないな

たまにやるのよ・・・
189吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/12/22(土) 00:08:33 ID:tIhu8ojV0
たまには保守
190峠のギガ海苔 ◆ASFvuLIf7Q :2007/12/22(土) 08:41:44 ID:QBS1TBA3O
>>188
空気少なめなタイヤ履いた状態でそれやってみたら
見事に停止した覚えがあるw
191昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/12/22(土) 21:02:40 ID:qjrFGFjh0
>>188
ドッ、ドラムから煙がぁ!

ってのをその昔、新車のハイラックスでやりましたわ。
若造のくせに新車なんか乗ってたから・・・・
192名無しでGO!:2007/12/23(日) 09:19:46 ID:aM7CJV8mO
会社マニュアル車で上司がいないときにはギアチェン時に制限確認
193名無しでGO!:2007/12/23(日) 10:41:07 ID:zKMSm2HlO
ここ面白いな〜
194名無しでGO!:2007/12/23(日) 10:53:43 ID:Rpd5p4O60
あ、あ、あほくさ!
195名無しでGO!:2007/12/24(月) 22:03:08 ID:knLh4jcy0
部長のせて客先に行く途中、うっかり…

「通過線、場内しんこー」

あちゃーやってもうたー…と思っていたら
部長は学生時代、SL撮り鉄だったことが判明w
真冬の北海道にも通ったとか。
SLが全廃になったときに足を洗ったとのこと。
196名無しでGO!:2007/12/25(火) 16:50:03 ID:H96whr510
燃料キャップよーし

セルフでこれやらないとどうも落ちつかん
197名無しでGO!:2007/12/25(火) 20:54:18 ID:ZH1UapVN0
>>196
セルフスタンドでセルフ駅員(車掌?)とはまたオツな。
198昴 ◆BF5B/YTuRs
いやマジでやらないと俺は・・・・キャップは閉めてもフタ閉めなかった事が何度か。
一度釣り銭の千円札忘れて戻ったことも。