ICOCAで逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D21

このエントリーをはてなブックマークに追加
299名無しでGO!
>>296
大学時代東京で毎日乗ってた井の頭線は、NFBの回りにグルっと蛍光
テープ貼って目立つようにしただけだった。それで各停運用に入って
神泉駅というところを通るたびに操作。トンネル内に残る下り側だけ
2両連動に改造してあって、下りは運転士、上りは車掌が同じレバーを
操作してた。大型車が入る時にトンネルを改造してホームが伸びて解消。
あとNFBってそんなガチャガチャしたものじゃないし。
レバー先に書いて有る許容電流一杯本当に流れてる時に何度も遮断した
ら、それなりに寿命が短くなるだろうけど。流れてない時に切る分には
只のスイッチより頑丈かと。
>>298
常時(定期運用で)ドアカットの前提だと駅の設置認可降りないと思うしね。
通常、編成があとから伸びてホームが伸ばせないときの避難処置だから。
その上酉でしょ。7両を越える列車は停めない(走らさない)と申請してると
思う。定期で8両は来なくなるんじゃないのかな。
なんか非常の処置で入ったら、無線で指令とやりとりしながら確認操作、
5分遅れで運転とかになりそう。