【盡忠●報鐵】 大日本愛鐵同志會 【一人●一乘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しでGO!:2010/06/04(金) 15:52:23 ID:ZhcFWGHeO
当会も再び千の大台が近づいてきたが、大臣も総本部長も不在なる昨今、次期拠点の設営をすべきか?
948名無しでGO!:2010/06/09(水) 13:32:53 ID:Na+de7MRO
前原大臣鐵道省再任
949名無しでGO!:2010/06/15(火) 16:57:43 ID:MQlp82mjO
またここが鉄道省仮庁舎になるの?
950名無しでGO!:2010/06/23(水) 14:56:08 ID:tondKjgg0
950
951K:2010/06/24(木) 07:56:17 ID:JJlR23HR0
舊山線蒸気機関車CK124の旅 昭和の文化財台湾復活

史上初!HD 完全撮影

http://blog.dcview.com/article.php?a=DjhTNAZgADY%3D

http://hdlndies.blogspot.com/2010/06/ck124-hd.html
952名無しでGO!:2010/07/04(日) 14:28:34 ID:NRAeBSqp0
>>938
國鐵ノ栄光ト誇リヲ継承スル重責ハ貴殿ノ双肩ニアリ
益々精進奮励セラレンコトヲ!
953名無しでGO!:2010/07/04(日) 14:37:33 ID:Nc8iHyDx0
廣島にて國鐵型車輛を利用してゐるお客樣ですが、どうしてあんなにボロい電車ばかり廣島に押しつけられるんでせうか。
我慢するしかないのでせうか。
954名無しでGO!:2010/07/05(月) 00:38:11 ID:toyWxbITO
>>953 当該地区ハ廣嶋中古車センターノ異名アリ潔ク観念スヘシ
因ニ東海会社ニ在テハ静岡中古車センター東日本会社ニ在テハ千葉中古車センターカ同様ニ有名也
955名無しでGO!:2010/07/12(月) 01:12:17 ID:OZe4HhDJ0
物を永く大切にするは大和民族の美風なり。
広島人は民族の美風を顕現するの誇りをもって国鉄型車輌に乗車すべし。
956名無しでGO!:2010/07/12(月) 15:07:30 ID:BWvJpaiT0
再び残虐なる爆弾の使用せられる憂いなきにしも非ざるの地なれば、かくのごとくなり。
957名無しでGO!:2010/07/19(月) 18:27:00 ID:A2linCht0
愛鉄烈士の夏の行動予定は?
958名無しでGO!:2010/07/23(金) 22:17:21 ID:DY7YhygL0
18切符で乗り鉄使用かなと思案中。
959名無しでGO!:2010/07/25(日) 23:01:59 ID:9UcWv6WJ0
高速道路無料化などの皇国鉄道未曾有の窮地だからこそ、
少しでも単価の高い乗車手段を選び、
鉄道会社への売上貢献をするのだ。
960名無しでGO!:2010/07/30(金) 11:22:39 ID:p8NT6mfe0
960
961名無しでGO!:2010/07/30(金) 19:10:54 ID:qKj8FyPp0
初乗り運賃がコストに比較していちばん高く設定してあるのだから初乗り区間を
繰り返し乗車するのが一番いいのでは?
962名無しでGO!:2010/07/31(土) 09:53:48 ID:YH+ovBjE0
>>961
それを言うなら乗車券を購入して乗車しないのが一番。
963名無しでGO!:2010/07/31(土) 14:41:24 ID:l/3QMzwuP
>>957 吾人ハROK資本ノ会社ニテ勤労奉仕テアル 盆ノ日程モ未タ確定セス
今夏ハ成可ク早期ニ西瓜区間悉乗尽セリノ冠ヲ再度頂戴セムト思ヒ居ル処
如何セン何レノ区間モ遠隔即チ少キ日数ニテ全部ヲ回ラムトスルト
往復ヲ弾丸列車ニ頼ラサルヲ得ス其乗車券急行券ノ負担ヤ重シ
964名無しでGO!:2010/08/02(月) 03:08:11 ID:qHEOnW7Q0
>>963
弾丸列車特別料金ヲ負担ニ思ワザル事ガ
真ノ愛鉄烈士デアル
965名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:41:03 ID:Q9pUFVEo0
高速道路の無料化よりも旧国鉄の債務返済の方が先にすべきではなかろうか?
現在も雪だるま式に利子が増えている。それには既に我田引鉄によって建設された
不採算路線の建設費も含まれる。
966名無しでGO!:2010/08/10(火) 17:34:59 ID:Ah60ZT+A0
我田引道のほうがひどいと思うが。
高速道路が、そのうちかつての国鉄ローカル線問題のようになるのは明らか。
維持費がどんどんかさんでいる。
967963:2010/08/11(水) 23:01:06 ID:of2z+CDoO
>>964 弾丸列車ハ東日本会社ノ正月一日券ニテ再来年ニテモ新青森マテ乗ツテ置カウト思フ
968名無しでGO!:2010/08/12(木) 00:13:34 ID:4n6Dtuaz0
>>967
企画乗車券等ヲ使用セルハ以テノ外也。正規ノ料金ヲ支払フ可シ
969名無しでGO!:2010/08/14(土) 12:17:07 ID:7YCG2U970
乗車券二貴賎無シ
970總本部長:2010/08/15(日) 23:59:40 ID:AAOlbC3O0
同志の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
長らく不在にいたしまして皆様方にはご心配ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

さて、志ある愛鉄活動家諸氏のますます活発なる活動の前身拠点とすべく、下記のとおり新団体を結成いたしました。
七生報鉄の旗のもと、多くの愛鉄烈士が結集されんことをお願い申し上げます。

【七生●報鐵】  大日本報鐵社  【尊鐵●斬奸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1281883830/
971某鉄道官僚:2010/08/16(月) 01:48:34 ID:YSMnzAFI0
共倒れにならんか。
972名無しでGO!:2010/08/16(月) 22:04:34 ID:2zbrV8PHO
マア此方カ千番ニ達スルヲ待ツテ新結社ニ移レハ良イ
973名無しでGO!:2010/08/17(火) 23:09:00 ID:6PU4T38D0
大臣はどこだ。
974陸軍中佐相沢三郎:2010/08/17(火) 23:13:25 ID:ADnPaz5g0
小川はどこだ?
975名無しでGO!:2010/08/19(木) 00:28:23 ID:fK7FZEg90
あの世だ
976名無しでGO!:2010/08/21(土) 01:32:37 ID:Teo0ILqh0
>>974
陸軍さんが鉄道大臣に何の用か?
977名無しでGO!:2010/08/22(日) 01:21:49 ID:ByKVekOoO
>>974 畏れ多くも大臣閣下を呼び捨てにするとは、中佐の分際で何事だ。
話は陸軍大臣大将閣下を通したまえ。
978名無しでGO!:2010/08/23(月) 01:02:03 ID:GGrGz+AP0
>>968
某地方鉄道にて1日乗車券を使用しつつ、入場券購入や鉄道直営店舗利用で
増収に協力してきましたがそれももってのほかでありますか?
979名無しでGO!:2010/08/25(水) 19:27:59 ID:leHWAppo0
海軍への報復として横須賀線が運休の公告が出てから明日で3年となる。
三浦半島に再び動輪の響く日は来るのだろうか。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5176/1179938204/42
980名無しでGO!:2010/09/02(木) 12:27:44 ID:ODxP2BQ30
末期色にするくらいなら金は出すから白に日の丸の愛鐵色にしていただきたいものだ

白色の方が夏期の冷房効率もよかろう
981名無しでGO!:2010/09/02(木) 20:57:58 ID:0VEg919l0
いよいよ本スレも埋め立てモード突入か
982名無しでGO!:2010/09/03(金) 00:44:24 ID:8Fgl4dGE0
3年におよぶ活動の総括をすべきである。
日本人の愛鐵精神はこの間多少なりとも向上したであろうか?
983名無しでGO!:2010/09/03(金) 21:05:14 ID:aAr88/ma0
愛鐵精神昂揚age
984名無しでGO!:2010/09/04(土) 06:07:11 ID:zn3Yiwrx0
【一日●一乘】
985名無しでGO!:2010/09/04(土) 18:34:29 ID:AdI3IlRz0
埋立
986名無しでGO!:2010/09/04(土) 18:39:29 ID:AdI3IlRz0
ume
987名無しでGO!:2010/09/04(土) 20:13:57 ID:vUEz38Xd0
何故に「さくら」「みずほ」等、我が日本を表すに相応しい列車愛称が一地方の新幹線に占有されるのであろうか…
988名無しでGO!:2010/09/04(土) 22:57:23 ID:erSkakbD0
九州は維新の発祥の地であり彼の地で育まれた人材が近代国家を形成した。
これからはアジアの玄関口として発展するであろう。
989名無しでGO!:2010/09/05(日) 01:16:40 ID:rDW2DM7U0
長州も維新発祥の地なんだが元気ないなぁ
あさかぜ復活きぼん
990名無しでGO!:2010/09/05(日) 23:34:26 ID:hg1uwev/0
急行「長州」だ。
991名無しでGO!:2010/09/05(日) 23:36:48 ID:/au/R8p00
>>990
日本最長の電車急行だったかな。
992名無しでGO!:2010/09/06(月) 22:28:04 ID:o4Y2w0O+0
>>990
特急「あいづ」と遭遇したら…
993名無しでGO!:2010/09/07(火) 01:17:37 ID:p48dFItm0
>>992
正面衝突
994名無しでGO!:2010/09/07(火) 21:53:04 ID:dYsjWGn+0
>>993
だれうま
995名無しでGO!:2010/09/07(火) 22:15:20 ID:oeC/0Xj90
「ながと」ならJR化後も残っておったぞ。
996名無しでGO!
「さんべ」のなれの果てか。