//// 鉄道板・質問スレッドPart113////
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:02:56 ID:0ecoReET0
【FAQ】(
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし)
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
(
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
3 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:03:30 ID:0ecoReET0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
「特急券」の2枚を購入する必要があります。
係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
4 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:04:07 ID:0ecoReET0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。
1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。
〜 た い せ つ な お し ら せ 〜
教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、
「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と
回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
5 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:04:38 ID:0ecoReET0
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない。
脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
6 :
走るんです万歳:2007/07/10(火) 22:03:42 ID:iJR+Juve0
6だったら漏れの子供がエイズにかかってるかも
7 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:14:33 ID:BUrPYBsC0
教えて下さい.
24系とかの洗面所に「たんつぼ」がある場合がありますが,これは何で存在するのでしょうか?
洗面所の水と一緒に汚物タンクに痰が入ると何かマズいことでもあるのでしょうか?
また,北斗星やトワイライトの様な改造を受けた車輌にもたんつぼはまだあるのでしょうか?
よろしくお願いします.
8 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:16:26 ID:UZLx/yiG0
洗面ボールに痰を吐かれたら汚いだろーが。
9 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:19:36 ID:Ips/Ws7T0
10 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:37:58 ID:5yC63JqC0
>>7 現代の日本は超清潔な社会となっているが、
かつての日本では、公衆衛生の観点から清潔な社会の構築を進めていた。
痰やつばは単に汚いだけではなく、伝染病を媒介する存在であるから、
洗面台と分離することで、感染症拡大を抑える糸があった。
汚物タンクの問題ではなく、洗面台の衛生上の問題です。
11 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:50:11 ID:H0mfo8xU0
JR東日本のみどりの窓口で現金で買ったきっぷを、JR西日本のみどりの窓口で払い戻しは
出来ますか?(もちろん未使用で指定日以前のもの)
12 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:50:17 ID:8JCR5kAx0
13 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 23:05:45 ID:8h3+M8It0
14 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 23:22:42 ID:E767192zO
横浜駅で市営地下鉄の改札はビームス付近からどう行けばいいですか。明日乗るんですが。みなとみらい線とは別ですよね。本当お願いします。
15 :
名無しでGO!:2007/07/10(火) 23:31:59 ID:4ChfKmXk0
>>14 案内に従えば到達できるようになっているから心配しなくてもいいと思う
16 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:34:08 ID:9SUQu7ugO
質問です
切符で改札をとおってSuicaで改札を出る事は可能でしょうか
17 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:35:57 ID:4atKAGwS0
広島市内-東京都区内の往復乗車券で、かえりに大阪で旅行中止したときの払い戻し額は
10200(東京〜広島の割引運賃)-8510(東京〜大阪の普通運賃-210(手数料)=1480
で合ってますか?
また、広島でC制で買ったとき、払い戻しは大阪駅ですぐできるのでしょうか?
それとも、大阪駅で何らかの証明を貰って広島で払い戻しの手続きをすることになるのでしょうか?
18 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:36:18 ID:jRLMHfTx0
自動改札は不可、有人改札は可
19 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:53:33 ID:mYJB8qGv0
東海道新幹線ってピンポイント座席指定して購入は不可でしたっけ?
20 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:57:27 ID:5cDbK6810
21 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:01:33 ID:9SUQu7ugO
ありがとうございます
では、入場記録がない切符(つまり穴が開いてない切符)で改札を出ることは可能ですか?
22 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:33:41 ID:1lHqCkY8O
パスモって財布に入れたままでも改札通れますか?
23 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:45:35 ID:QeqHhHFW0
>>22 財布の状態によります。
コインがたくさん入っている、ICカード(端子が見えるものも含む)などが入っていると
ちょっと難しいです。
24 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:46:07 ID:PDuoNKZR0
25 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:47:24 ID:PDuoNKZR0
>>16 できない。
精算機などで処理する必要がある。
26 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:47:25 ID:4k7R+CUE0
27 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:47:30 ID:SpO3SEmI0
>>17 後半だけ
C制は、みどりの窓口で買ったものであれば大阪のみどりの窓口でも払い戻し可
28 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:48:09 ID:PDuoNKZR0
29 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:53:39 ID:4k7R+CUE0
>>17 C制の場合はどこで購入したかによる。
旅行会社で購入したのならその旅行会社、JR西日本の窓口ならJR西日本の駅で。JR東海などの他社窓口では不可。
また、払戻金は現金ではなくクレジットに返戻。
30 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 03:19:29 ID:1lHqCkY8O
23ありがとうございました。
31 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 05:48:58 ID:Ez83aEl80
えきねっとでムーンライトえちごを事前購入登録する際に女性専用席を避けたりできますか?
32 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 05:55:05 ID:gLWlBoQcO
>>15どうも、多少不安感ありますが行ってきます。
33 :
17:2007/07/11(水) 08:23:07 ID:4atKAGwS0
34 :
972:2007/07/11(水) 09:15:11 ID:9LUJWgob0
>>973 早速ありがとうございます。
「独立行政法人」 それだけで、何だかなぁという印象ですね。
独立行政法人イラネ
35 :
前スレ997:2007/07/11(水) 09:18:10 ID:QBobVb7W0
36 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 09:22:57 ID:QBobVb7W0
>>33 往復割引乗車券の発売額(20,400円)から、
広島-東京と東京-大阪の無割引普通運賃(11,340+8,510=19,850円)と払戻し手数料(210円)を
差し引いた額(340円)が払戻しになる。
37 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 10:00:28 ID:9skBc4hZO
スイマセン田舎もんなんですが水戸駅〜新横浜駅まで行かなければならないのですが
切符は水戸駅で一回で買えるのですかね?
あと新横浜駅って大きいのですか?
38 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 10:16:53 ID:tMHivDRxO
39 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 10:18:21 ID:iAHX8sIZ0
教えて君ですみません。
東京近郊で、suicaかpasmoに任意のクレジットカードでチャージ可能な
鉄道会社ってありますか?無かったら、vllewカードかpastownカード作ります。
大阪は年に3回くらいしか行きませんが、JR西日本ってある意味神みたいに見えてきました。
40 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 11:35:50 ID:3RK6x2bZ0
>>39 その手の質問は、クレジット板の該当スレ行け。
(質問しなくともテンプレにちゃんと書いてある)
結論から言うとない。西はいいよね。
41 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 11:53:32 ID:GZJWTSU6O
>>39 Suicaに任意のクレカからチャージする唯一の手段は「モバイルSuica」を使うこと。
普通のSuicaは無理。
パスモはそもそもモバイル版がない。
42 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 14:57:47 ID:CXpftKoG0
前スレ997に質問ですが、山陽別ルートで赤穂線経由でもいいとのことですが、
地方交通線ですが運賃に差が出ないのでしょうか?
43 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 14:57:47 ID:MZ+GzW5i0
44 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:12:03 ID:k1Uoftud0
とりあえず、グリーン車連結してれば必ずトイレはついてる
45 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:18:34 ID:MZ+GzW5i0
>>44 そうなんですか。って事はグリーン車に乗っていれば安心って事ですよね。ありがとうございます。
46 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:28:10 ID:oo+7jKuX0
>>45 グリーン車には専用の(=非グリーン客には立ち入り禁止の)トイレがありますよ。
47 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:33:53 ID:NtPnL8pLO
都営地下鉄の定期券売場でメトロ区間のみの定期買えますか
48 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:42:36 ID:YjjsNr7NO
JRで池袋→館山
(千葉・蘇我経由)
って窓口行けば回数券買えますかね?
49 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:49:38 ID:QBobVb7W0
>>42 きっぷの効力の問題と運賃の問題をごっちゃにするなよ。
山陽線経由の乗車券で赤穂線に乗れることと、運賃の差があるのと何か関係あるのか?
50 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:50:53 ID:QBobVb7W0
>>47 買えない。
クレカを使おうな度というセコい考えは起こすなよ。
>>48 池袋駅または館山駅なら購入可能。
51 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 15:52:19 ID:QBobVb7W0
50訂正
誤:池袋駅または館山駅なら購入可能。
正:東京山手線内←→館山の回数券になるので、東京山手線内各駅および館山駅なら購入可能。
52 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 16:47:33 ID:PDuoNKZR0
>>43 ネットで調べる方法は知らないけど、その列車はトイレあるよ。
53 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 16:54:38 ID:eIe+ItrA0
>>42 問題を整理しよう。
原質問は広島市内から東京都区内ゆき(経路・ごく普通の山陽・東海)の乗車券の経路の問題だよね。
@この場合新幹線も在来線も「まったく同じ線路」とみなされるので,新幹線乗車も在来線乗車も問題なし。
A海田市〜三原間について
海田市(向洋方面)と三原以遠(糸崎方面)の各駅相互間の乗車券で海田市〜三原間を経由する場合,山陽本線経由であっても呉線経由であっても山陽本線経由で運賃計算する(強行規定なので同条件の
乗車券が呉線経由の運賃計算で発行されることはない)ので,当然前述広島市内から東京都区内ゆきの乗車券で呉線経由で乗ることができる。
B東岡山〜相生間について
この区間はいったん発行された山陽本線経由の乗車券で赤穂線に乗ることもできる。よって前述広島市内から東京都区内ゆきの乗車券で赤穂線経由で乗ることもできる。なおこの区間については赤穂線経由で乗車券を発行することもできる。
ついでにいえば,赤穂線は特定地方交通線なので割高になるが,純営業キロだけを考えるとこの区間はもともと赤穂線のほうが山陽本線より短い。かつてはどの線でも対キロ運賃が同じだったので赤穂線経由のほうが安くなることもあった。
AとBは似ているようで規定のしかたはちょいと違う。
54 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 16:55:25 ID:MZ+GzW5i0
>>46 親切にありがとうございます。これで安心してのれます。
55 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 16:57:11 ID:MZ+GzW5i0
56 :
42:2007/07/11(水) 18:15:31 ID:ZaABNkC40
>>53 詳しい説明ありがとうございます
時刻表にはこういうルール載っていないですよね
57 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 18:43:18 ID:9skBc4hZO
58 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:16:20 ID:rOhE0Kzn0
京都方面から天橋立経由で鳥取方面に行こうと思うのですが、
その場合、北近畿タンゴ鉄道を間に挟んでいても1枚の切符にできますか?
また、乗車距離が100km以上あれば、天橋立駅で途中下車ができるのでしょうか。
59 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:20:23 ID:MeYyqGSp0
>>56 Aの規定(特定区間)であれば、ポケット時刻表を除く時刻表の運賃計算欄
(通称「ピンクのページ」)の「運賃計算の特例」に他の8区間とともに記載
している。
Bの規定は、昔の時刻表には(全ての区間ではなかったが)記載されていたが、
今の時刻表には書かれなくなった。
60 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:37:34 ID:YMQl9A740
質問です
みなさんってゆーか、一般的に、乗り過ごしを防ぐためにどんな対策をしてますか?
携帯電話にアラームの機能がついてますけど、周りの乗客の迷惑になりそうだけどソーユーの使ってる人います?
夜行列車でそれやったら怒られますかね?
それともお互いさま的な雰囲気なんですか?
終点まで行けばいいんだけど、途中で降りるもので・・・
61 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:43:42 ID:W3BJ5pm80
>>60 鉄ヲタは寝ていてもどこを走っているかわかるので寝過ごさない
・・・という冗談は置いておいてw
携帯のアラームは「メロディなし」にしておくとバイブレーターだけ作動するんでないかい?
確認してみ
62 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:45:52 ID:eIe+ItrA0
>>60 まぁ寝過ごしたことは多々あるけどね。
どうしても寝過ごせない場合
「寝ない!!」
これしかなさそうだ。
63 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:47:50 ID:FDExjEhX0
>>60 自分はバイブ機能を使っている
音を出したら顰蹙ものではないかと
少なくてもマナーモードにしてないで大音量で着信するのと同じような目で見られるかと
64 :
60:2007/07/11(水) 21:18:00 ID:YMQl9A740
>>61-63 ありがとうございます。
できるだけ寝ないように頑張ります。
バイブだけじゃぁ正直起きれないと思うので・・・
体の敏感なところに携帯置いておけばいいのかな・・・
65 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 21:24:42 ID:XWHx95mrO
体の敏感なところにバイブだなんて、あなたってエッチなのね。
66 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 21:33:51 ID:1Vp49tno0
しかし実際それが最も効果的と思われる。
それがどこかは人によって違うけど。
67 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 21:59:21 ID:GCp561mn0
>>10 分かりました,どうもありがとうございます.
68 :
名無しでGO!:2007/07/11(水) 22:47:42 ID:ZaABNkC40
イヤホンという手もあるし
69 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 00:21:51 ID:06e2u5k2O
四国の週末乗り放題きっぷは、利用当日に買えるんでしょうか?
また岡山駅では買えますか?
都内では無理そうだけど…。
70 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 01:03:55 ID:HPPZ0N+o0
71 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 14:38:09 ID:RS2ASPGx0
時刻表みても特急の車内販売があるかどうかわからない?のですが、
どこかに書いてあるのですか?
72 :
質問:2007/07/12(木) 14:42:21 ID:+80XCgId0
パスネットはクレジットカードで購入出来ますか?
73 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 15:44:44 ID:iFlmENnN0
>>71 公式にはないです
知りたければ、個別の列車を挙げて聞くのがいいかと
>>72 できない
74 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 16:11:08 ID:m4smYY0c0
踏切の仕様についてお聞きします。
駅のホームのすぐ横に踏切があります。
(1) 駅を通過する急行電車が来る場合には、電車がある程度近づいたところで、
踏切が閉まります。
(2) 一方、駅を停車する普通電車が来る場合には、電車がホームに着いた時点で
踏切が閉まりだします。
踏切は電車が一定の距離に近づいたら、締まるものだと思っていたのですが、
駅に停車するか否かを区別する仕組みがあるのでしょうか?
今のような仕様だと、普通電車がオーバーランした場合に締まっていない踏切に
電車が突っ込むことになるのですが、このような事故って起きていないのでしょうか?
普通電車が5メートル手前に来ても踏切が閉まっていないので、いつもひやひやです。
長文になりまして、失礼しました。宜しくお願いします。
75 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 16:52:18 ID:wc/GMc020
>>74 質問は
>踏切は電車が一定の距離に近づいたら、締まるものだと思っていたのですが、
>駅に停車するか否かを区別する仕組みがあるのでしょうか?
ですよねw
踏切の動作を開始する装置には「列車選別装置」(鉄道会社によって呼び名が異なる)があり、車両側で設定された速度種別によって動作する時間が決められています。
76 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 17:21:05 ID:RS2ASPGx0
かいじは車内販売ありますか?
77 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 17:38:14 ID:VG/iOHpN0
78 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 17:40:49 ID:Q0f30Lpr0
age
79 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 17:54:59 ID:ybptWpeu0
>>74 工事をしているらしいので現在の状況は不明だが、
小田急の東北沢駅上り(緩行線)はホームのすぐ先に踏切があり、
当駅に停車する電車が入ってくる際、踏切が閉まった。
通過電車待ち等で当電車の発車までに時間がある場合には、
それまで踏み切りが開く時もあった。
従って、駅に止まれない場合に備えて、念のために踏み切りを閉める例はある。
80 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 18:24:24 ID:t+kN4mpp0
>>76 かいじの車内販売もいいけど,
酒類含めて新宿駅の特急ホーム売店の品揃えもなかなかです。
駅弁屋と他品物屋がちょいと離れているが・・・。
81 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 19:30:35 ID:Wrl68QjKO
茅ヶ崎から、相模・横浜・中央線経由で甲府まで往復します。
片道100km以上あるので、帰りに八王子で途中下車しようと思ったのですが、
近郊区間なんとかで途中下車は無理といわれました。
3年くらい前は降りれた気がするんですが、ルール変わったんですか?
また、降りれる切符にするため、値段が同じ身延線金手まで買うのはありですか?
確か東海は近郊区間てないですよね。
82 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 19:39:17 ID:idZB0JoU0
83 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 21:36:04 ID:NCtDCAd30
>>74 >>75の他にも、
踏切の手前に信号機があり、その現示が停止(赤信号)の場合は
踏切が閉まらないこともある。
84 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 21:38:27 ID:mvjnuLA20
>>81 茅ヶ崎→甲府 128.8km 2,210円
茅ヶ崎→八王子 42.1km 740円
八王子→甲府 86.7km 14,50円
合計 2,190円
無理に1枚のきっぷにせずに、途中下車する八王子で分けてきっぷを買う方がいいと思うんだが…
85 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 22:07:42 ID:fbL2XXz70
なんで池袋以北折り返しの湘南新宿ラインまたは埼京線の電車はないんですか?
池袋を境に線路が減る一方、池袋−赤羽が最混雑区間なんだから、折り返しがあれば
混雑緩和になると思います。
86 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 22:36:49 ID:n2uMKd2f0
次の質問、どーぞー
87 :
名無しでGO!:2007/07/12(木) 23:02:35 ID:t+kN4mpp0
>>85 埼京線の赤羽〜池袋間と池袋〜新宿間と比べて後者が前者に比して混雑しないという
のはいったいどういう時間帯をいうのだろう?
88 :
81:2007/07/13(金) 00:01:44 ID:pArb5yLiO
>>82 ありがとうございます。近郊区間広がってたのか。
>>84 ありゃ、分割した方が安いとは、目からウロコです
89 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 01:11:51 ID:UMv5CBWI0
東京(都区内)→新大阪(市内)と書かれた新幹線の切符を持ってるのですが
この切符で新宿駅から乗車するのは不可能なんでしょうか?
前スレで「不可能。切符買え」というレスを見かけたもので…
90 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 01:18:33 ID:6S940mcp0
>>89 券面に書かれた文字を書いてくれ
乗車券分なら東京都区内なら何処からでも使える
91 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 01:20:16 ID:+gn6kfjD0
>>89 切符の券面に「東京都区内」「都」(←四角に白抜き文字で)などと書かれているなら、
新宿を含む東京都区内のどの駅からでも乗ってよし
ごく一部の割引切符などには、例外的に上記のような表記がなく東京駅しか利用できない
ものがあるので、前スレで言われていたというのはそれのことであろう
92 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 01:25:53 ID:qvj7RhP10
>>91 山手線内・・「山」
東京都区内・「区」
じゃなかったけ。
93 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 01:27:09 ID:+gn6kfjD0
訳あって1泊2日の出張を日帰りの出張に見せかけたいんですが
みどりの窓口やMVで買って領収書をもらう場合きっぷの日付や区間まで
領収書に印字されるんでしょうか?
ただ乗車券、新幹線特急券代とだけ表記されるならラクなのですが
95 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 11:31:41 ID:+444+nQl0
96 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 11:42:06 ID:hm0brqrt0
>>94 社会人にもなって領収書の書式みたいな一般常識も入ってない程度の頭じゃ、嘘をついてもすぐバレるぞ。
やめとけ。
97 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 12:27:57 ID:7Vh3GnkJO
品川駅の山手線ホームから新幹線ホームまで歩いて何分くらいかかりますか?
98 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 12:41:12 ID:hm0brqrt0
>>97 新幹線の切符をいつ買うかによるけど、初めてなら7〜8分見ておきましょう。
99 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 12:57:39 ID:DXP4VHnY0
台風で新幹線運休とかありますか
100 :
97:2007/07/13(金) 13:15:16 ID:7Vh3GnkJO
>>98さん
やっぱり広いだけあって時間かかるんですね…
乗り遅れないよう気をつけます。(切符はもう購入済です)
ありがとうございました。
>>99 可能性はある。ダイヤが乱れないことを祈ります(なむ)
>>97 JR時刻表の乗り換え標準時分によると10分となっている。
103 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 13:42:09 ID:/rNKl67f0
俺は、今回の台風で鉄道史に残る列車顚覆事故が起こることを祈る♪
>>99 台風の日は外出しない。
もしどうしても新幹線に乗らなければならないのなら、非常食と携帯トイレ持参で。
大阪在住です。カシオペアの3人用個室に乗りたいのですが
大阪のみどりの窓口で購入できますか?
ちなみに上りでも下りでもどちらでも良くて部屋のランクはこだわりません。
>>105 購入できないことはないだろうが、瞬殺だ。
3人用個室なら部屋のランクもなにもないだろ。
108 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 14:21:20 ID:ZhKe2kUg0
109 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 19:19:15 ID:lB8613lz0
九州を走っている特急「有明」や「リレーつばめ」には喫煙席がないようですが、
タバコを吸ってもいい場所(デッキや喫煙ルームなど)はありますか?
110 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 19:19:57 ID:qjaS08rm0
>>87 2008年6月以降です。
池袋−新宿(付近)−渋谷には副都心線があるけど、池袋−赤羽にはありません。
湘南新宿ラインの線路を使って折り返し列車が設定されないんですか?
>>111 ありがとうございました。
ガマンするようにいいます。
明日、大船から、噂の乗り得列車321Mに乗るんですが
座れますかね? 終点まで行きます。 その先も乗るんですが
確か乗り継ぎには後ろの車両がいいんですよね?
114 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:03:58 ID:qjaS08rm0
タバコ吸うやつはDQN
115 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:08:19 ID:f0r0pGsx0
116 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:10:22 ID:qjaS08rm0
線路は有効に使わないと無駄だろ。
こんばんは。
九州往復割引きっぷで熊本まで行くのですが、博多で乗り換え時間が1時間も余ってしまいました。
券面には、「途中下車、乗車変更の取り扱いはいたしません。」と書かれているのですが、
改札を出ることはできないのですよね?
また、普通は一回まで、指定席の変更ができると思うのですが、それもできないということでしょうか?
>>116 客がいないのに列車を走らせるのはもっと無駄
119 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:25:41 ID:P8W7u3Wf0
東京メトロの「東京メトロ2日間オープンチケット」について質問です。
ツアー旅行の特典として「東京メトロ2日間オープンチケット」をもらったのですが
急遽予定が変更になり、ツアーの前日から東京に行くことになりました。
ツアーそのものにももちろん参加します。
このオープンチケットはツアーの前日からでも使用は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
120 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:30:35 ID:nZJlvQSa0
121 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 20:38:58 ID:gbXBZpGQ0
高崎−北高崎−群馬八幡−安中−磯部−松井田−西松井田−横川−軽井沢−
中軽井沢−信濃追分−御代田−平原−小諸−滋野−田中−大屋−上田−西上田
−坂城−戸倉−屋代−篠ノ井−今井−川中島−安茂里−長野−北長野−三才−
豊野−牟礼−古間−黒姫−妙高高原−関山−二本木−新井−北新井−脇野田−
南高田−高田−春日山−直江津−黒井−犀潟−土底浜−潟町−上下浜−柿崎−
米山−笠島−青海川−鯨波−柏崎−茨目−安田−北条−越後広田−長鳥−塚山
−越後岩塚−来迎寺−前川−宮内−長岡−北長岡−押切−見附−帯織−東光寺
−三条 −東三条−保内−加茂−羽生田−田上−矢代田−古津−新津−さつき野−荻川
−亀田−越後石山−新潟
123 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 21:05:14 ID:f0r0pGsx0
124 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 21:34:48 ID:lGiyb/mQ0
切符の変更・払い戻しについて詳しい方教えてください。
この3連休に3人で大阪市内から紀伊勝浦まで旅行する予定でしたが、
台風4号の影響で中止を決定し、購入した切符を払い戻すことにしました。
払い戻し手数料の負担を最小限に抑えたいと思っています。
今月中に出張でJRを使う予定があるため、切符の変更と払い戻しを
組み合わせたいと考えました。
購入済み切符は、以下の通りです。
乗車券(7/14〜 6日間有効)が往復3人分で6枚
自由席特急券(7/15〜 2日間有効)が6枚、指定席特急券(7/14分)が3枚
この内、乗車券往復1人分と指定席特急券2枚を
7/23-24有効の切符に変更って出来るでしょうか?(出張は、東京⇔姫路です)
HPには、「同じ種類の切符に変更できます」としか書いていませんでした。
同じ種類とは、有効期間も含めてと言うことでしょうか?
それとも単に乗車券や指定席特急券などという種類のことでしょうか?
今の切符の有効範囲の期間なら差額料金を支払えば、変更可能だと思うのですが、
変更後の乗車日が10日ほど先のことなので、出来るのか?と不安になりました。
明日の朝みどりの窓口に行き、聞いてみるつもりなのですが、
どなたかご存知でしたら教えて頂けるとうれしいです。
>>117 なんで1時間もかかるのか知りたい。
毎時3本も特急走ってるのに。
>>125 thx。そうだと信じたいんだけど・・・
豪華な電車だから狙って乗る人もいるらしく、
結構恒常的な混雑の様相を呈するそうなんです。
心配で。
なんで静岡直通が無くなってしまったんだ!
葛西め・・・ヽ(`Д´)/
>>124 まず、明日の朝の時点で紀勢線が止まっているか、指定席を取った列車に運休が出た場合、
それを理由にJRの駅(JRの駅ならどこでもよい)に旅行の取りやめを申し出ると、乗車券から
特急券(運休しなかった列車の特急券も含む)まで全てが無手数料払い戻しの対象となる
その場で払い戻ししてもらえなくても、とりあえず「未使用」の証明をもらってくれば、その後
1年以内にJRの駅(どこでもよい)に申し出れば払い戻ししてもらえる
切符の変更で「同じ種類の切符」というのは、乗車券→乗車券、指定席特急券→指定席特急券、
自由席特急券→自由席特急券などのような「同じ種類の切符」に変更可能ということ
乗車券については、元の区間と全く無関係な区間(例えば稚内→南稚内など)への変更も可能だし、
往復切符→片道切符のような変更もできる
また、乗車券も特急券も変更後の有効開始日が変更前と異なっていても問題ない
129 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 22:08:43 ID:lGiyb/mQ0
>>128 詳細な説明ありがとうございました。
少なくとも切符の変更には問題ない様なので安心しました。
質問です。明日の広島まで乗車券・新幹線自由席特急券を購入して来たのですが、
往復乗車券にするの忘れてました。池袋から入場するのですが、品川の乗り換え改札口
で変更って可能ですか?
131 :
名無しでGO!:2007/07/13(金) 23:27:10 ID:qvj7RhP10
>>130 池袋を入場する前に変更をした方が良い・・・・時間が無い?
132 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 00:01:02 ID:UIt6eeIF0
首都圏の鉄道路線の平日朝のラッシュ時の平均遅延時間をまとめたデータってないの
でしょうか?
検索したり国土交通省のHPや鉄道会社のHPを見ても見つからないのですが・・・
133 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 00:28:12 ID:j0FeDMKv0
熊本にLRTを作る話はどうなりましたか?
>>131 ありがとうございます。池袋で変更掛けて乗車します。
135 :
105:2007/07/14(土) 09:38:23 ID:i+YNaFqW0
>>106 >>108 ちょっと遅れましたがレスありがとう。
カシオペアはメゾネットが第一希望ですが乗れればどれでもいいので予約挑戦してみます。
137 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 11:44:54 ID:BgGq7drr0
>>132 そんな不名誉なものを公式サイトに載っけるわけないだろう。少しは頭つかいなよ。
138 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 12:08:48 ID:sg3pojRcO
130
池袋で乗車前に変更するということだから大丈夫だと思うが、万が一時間がなくて池袋で変更せず、使用開始後に品川で変更を申し出ても、変更できないから要注意。
139 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 12:52:56 ID:DUksjorhO
140 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 13:32:58 ID:KxYPwncM0
141 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 13:42:04 ID:o0vLGUBk0
新幹線の車内で駅弁食べるのは、別に迷惑なことでもなんでもない当然の権利ですよね?
142 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 13:45:48 ID:Jw7RHqk40
>>141 当然の権利というより義務だと思うけど。
>>140 JRのイベントじゃない。花火大会がある。
ぐぐって調べた結果から推察しただけだから間違ってるかも知れないけど。
144 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 14:36:33 ID:m2OJbv8G0
>>140 JRのイベントでなく、
3・4日に開催のこれじゃないか?
ttp://www.binzuru.net/ 夏の祭りはこのほかにもあると思うが・・・・
4・5日は他にも臨時列車が設定されているが、
ただ単に予約状況が良かったので、車両をやり繰りし増発ってことかな。。。
>>139 thx。なんとか座れました! 確かにめちゃ混みで
座席はほとんど埋まってましたけど、運よく前の駅で降りた人が居た
みたいで、一列だけ無人の所がありました。
隣もすぐに埋まったんですが、あまりにも体臭のひどい方で
本当にどうしようかと思った・・・ 近くで下車してくれたから良かった
けど。
18期間の外で、しかも通勤の無い土曜にあそこまで混むって事は、
普段の乗車っぷりが分かるってもんです。とりあえず夏休みは
使えませんね。大船からじゃ。
>>141 フライドチキンとか餃子とかを、デパートかどこかで買ってきて、におい車内に大充満というようなのは問題外。首吊って逝ってくれ。
駅で買ったふつうの駅弁程度だったら、なんの文句も言われる筋合いはない。
まさか前者じゃあるまいな。
>>142 「義務」を辞書で引こうね。使い方間違ってるよ。
148 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 16:02:58 ID:QL1mY9a70
>>147 使い方は間違ってないだろう
ただ、義務なのかそうでないのかは議論の余地はあるが
149 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 16:09:35 ID:S0WLnOVaO
新子安から熊谷まで行くのに東京から熊谷まで上越新幹線を使うんですが、
エドモンソン券でも新幹線に乗れますか?
窓口で熊谷までの切符を買おうとしたら「100キロまでの切符は機械で買え」って言われました。
150 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 16:16:32 ID:APDqrQ3p0
>>149 >エドモンソン券でも新幹線に乗れますか?
乗れる、ただし新幹線の特急券が別に必要・・・・・当たり前かw
指定席券売機で特急券と同時購入可能ですよ。
窓口で「上越新幹線で熊谷まで」って言えば良かったのに
151 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 16:29:42 ID:KxYPwncM0
乗り継ぎ割引適用されますか?
1日目:名古屋→松本(特急自由席)
2日目:松本→長野(各駅停車)、長野→上田(新幹線自由席)
>>151 それになんの「乗り継ぎ割引」が適用される可能性があると思うのか
アタマん中の構造が全然わかんねえよ。
154 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 17:13:00 ID:KxYPwncM0
152
何でそんな言い方する。どこがダメなのかも指摘もしないで。
>>153 だから、
義務であるか義務でないか、ということについては議論の必要があるが、
義務であると主張することについては誤った方法ではないってことだろ。
>>153 車内販売のお姉ちゃんから弁当を買って食べるのは義務ではなく努力規定だよね。
157 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 17:21:08 ID:APDqrQ3p0
>>151 「乗継割引」で検索すると二番目に出てくるのだがw
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html ●新幹線と在来線の乗継割引
●東海道・山陽新幹線の停車駅(東京駅・品川駅を除く)、東北新幹線の八戸駅、上越新幹線の越後湯沢駅・長岡駅・新潟駅、
長野新幹線(北陸新幹線)の長野駅、
または大阪駅、坂出駅、高松駅で新幹線と在来線の特急・急行列車をその日のうちに乗り継ぐ場合、
在来線の特急・急行料金、指定席料金が半額になります。在来線から新幹線へ乗り継ぐ場合は在来線の乗車日かその翌日でも割引なります。
>>154 特急から直接新幹線に乗り継ぎしていないからNG。
間に快速・普通をはさんで乗り継ぎ割引できるのは、瀬戸大橋線や新大阪〜大阪間などしかない。
159 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 17:36:08 ID:KxYPwncM0
乗り継ぎのご回答ありがとうございます。
なるほど、そうなんですか。
160 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 17:52:18 ID:KxYPwncM0
以下の乗り継ぎ割引適用されますか?
1日目:名古屋→長野(特急指定席)
2日目:長野→上田(新幹線指定席)
を購入し、実際は、
1日目:松本で途中下車
2日目:松本→長野(各駅停車)
長野→上田(乗り継ぎ割引で買った新幹線指定席を払い戻し、別途新幹線自由席を買って乗車する)
161 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 18:03:27 ID:Xt4s+RzM0
>>160 >長野→上田(乗り継ぎ割引で買った新幹線指定席を払い戻し、別途新幹線自由席を買って乗車する)
在来線の特急乗継割引料金と正規の特急料金の差額を引かれて、新幹線特急券が払い戻される。
で、さらになぜ?別途、新幹線自由席特急券を購入?
↑差額分500いくらを取り戻したいから、
じゃないですかね?
へー特急券払い戻しされるんだ。
結構しっかりしてますね。制度が
163 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 19:33:32 ID:7T08CwXt0
>>160 何でわざわざ新幹線の指定席を買って払い戻すの?
最初から自由席特急券買えば良いだけだと思うけど....
名古屋→長野→上田、と特急券買って松本→長野の特急券捨てるのは問題ない。
どっちが安いかは計算してないので知らんけど。
164 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 19:36:58 ID:A0k+ta1L0
北海道東日本パスで西船橋駅から東西線から来た津田沼行きの電車に
乗ることはできますか?
165 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 19:37:01 ID:Zh029N2EO
質問です。
男(25)女(24)女(23)女(20)の4名で旅行します。
男女で同じ個室を使うことは可能ですか?
可能ならば、合計はいくらでしょうか?
熊本07:14(リレーつばめ30号)[グリーン個室]08:42博多08:59(ひかり452号)[普通個室]11:44新大阪12:10(トワイライトエクスプレス)[Bコンパート]09:07札幌09:15(フラノラベンダーエクスプレス3号)[普通個室]11:01富良野
よろしくお願いします。
>>160 無駄なことをするね
乗継の新幹線の指定席特急券の払戻時に、割引されてる在来線の指定席特急料金も清算対象に入るのにね
払戻金は、新幹線の指定席特急料金‐((在来線の正規の指定席特急料金‐割引指定席特急料金)+払戻手数料)だからね
計算はしてないが、結果的には高くなるんじゃね?
167 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 19:59:53 ID:LVfreFMx0
明日、東京にも台風がやってくる模様ですね。そこで質問なんですが、
都内のJR線が運転を見合わせた過去の事例で、台風が原因の場合、どの程度の規模の
台風で見合わせが行われていますか?
特に総武線について教えていただきたく。
168 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 20:03:29 ID:SnWZaWeTO
170 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 20:10:16 ID:QL1mY9a70
>>164 西船橋では係員改札にいくべし
乗れないと言われてもゴネればOK
>>165 OK。性別は無問題
値段は自分には分からない
171 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 20:11:52 ID:ank+HVbm0
湘南ライナーについて質問です。
ライナー券ではなくて、グリーン券(スイカ)でも乗車
出来るかもしれないと聞いたのですが、本当でしょうか?
その場合、乗れるとしたら「普通車」「グリーン車」
どちらでしょうか?
それともやはり、ライナー券が無いと乗れませんか?
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
>>171 グリーン車は乗車券+グリーン券で乗車できる。
ただし、着席できなくても払戻はない、はず。
173 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 20:18:02 ID:QL1mY9a70
>>171 グリーン車に乗車する際はグリーン券があればライナー券は不要
スイカグリーン券でも乗車できる
もちろん青春18きっぷなどの企画券+グリーン券もOKだし
千葉(総武快速)東京(湘南ライナー)小田原
のような改札内乗継も出来る
174 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 20:33:36 ID:ank+HVbm0
>>172 >>173さん、早速ありがとうございます。
8月に、18切符で、熱海―SL奥利根―新潟(泊)SLばんえつ―583系―熱海
という旅に息子と行きます。実は最後の方に、大船駅で乗継3分で湘南ライナー
を利用すると、家に早く帰れるもので・・・
これで安心して黒磯からグリーンに乗って、乗継出来ます。
>>171 湘南ライナーはグリーン車に乗る分には他の普通・快速列車と同じ扱い
Suicaシステムがない車両でも車掌がチェック機を持ってるのでSuicaグリーン券で
乗ってしまって問題ない
>>174 大船からの乗車なら、普通車でもライナー券なしで乗車できるわけだが。
まあ、黒磯からなら普通にグリーン車使うわな。
177 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 21:29:56 ID:BgGq7drr0
18きっぷでグリーン車乗れたっけ?
179 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 21:42:22 ID:ank+HVbm0
>>175 >>176 有難うございました。
そうか、大船からなら普通に乗れるんですね。
さーて、後は両SLの指定席ゲットするだけだ!!
>>174 下り「湘南ライナー」の大船以西からの乗車についてだが、
とある18きっぷ系の掲示板で、
「JRのテレフォンセンターに問い合わせたところ『できない』という回答を貰った」
という書き込みがあった。
「駅すぱあと」の時刻表でも"乗車不可"になっている。
>>180 本来は乗車できないことになっているはずなのだが、実際には大船以西ではライナー券を
持っていない客が勝手に乗ってきても車掌が黙認しているという状況らしい
それが一人歩きして「ライナー券なしでも乗れる」という話になっているものかと
182 :
名無しでGO!:2007/07/14(土) 22:58:00 ID:QL1mY9a70
湘南ライナー系の下りに関してはかなり微妙
聞かれたらダメと答えるが、乗車しても注意しない・ライナー券を徴収しない
というところか
平塚で退避する時に稀に車内放送や駅の放送で
「国府津・小田原にお急ぎの方は・・・」という放送を聞くときがある
あとライナーの直前の普通はかなり混んで遅延の常習なので
敢えて知る人はライナーに乗ってもらって普通列車の遅延・混雑緩和を
図っているのではと思える時がある
ついでに黒磯からなら新宿からホームライナー小田原のグリーン車がお勧め
23号はスーパービュー踊り子型車両だし25号はスーパーあずさ型車両
非常に乗り得
>>181 少なくとも、運転開始時のポスターには、下り大船、上り品川から先はライナー券不要で乗車できる旨が明記されていた。
質問させて下さい
8月に新幹線を利用するので是非N700系に乗ってみたいのですが
東京発のN700系の時刻はどこを調べるとわかるのでしょうか?
区間は東京→名古屋です
185 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 00:10:45 ID:wqDFgaouO
186 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 00:15:07 ID:h7WR+MFE0
>>185様
すみません
よく調べていませんでした
JR東海のHPにありました
大変失礼しました
187 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 00:40:09 ID:HLPq7lLt0
カトー(鉄道模型)のHPのリンクって別会社に乗っ取られたのか??
こんなことって…(涙)
>>184 最低限、JR東海のHPは見てくれ。話はそれからだ。
190 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 01:18:30 ID:MoKNWFvT0
普通、自分がJR正社員なら、
自分の1〜2親等までは自社のJRが無料〜格安で乗れるよね。
でもJR貨物の場合、
>社員はJRの乗車券等を購入した場合、旅客運賃・料金の半額を会社が
>後日補助する。
>※この制度は、JR貨物独自の制度です。
と書いてあるから、JR全社が半額で乗れる代わりに、その恩恵は自分だけ?
1〜2親等は無理?
もっとも、自分の名義で家族の分まで購入すればいいだけかもしれないが。
それにしても、例えばJR東なら社員証見せるだけだから電車乗り放題だろうけど、
貨物の場合は「後日補助」ってことだし、あまり頻繁に請求はしづらそうだな。
そんな事なんで知りたいんだw
192 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 01:37:04 ID:tlc7d7Sb0
就職先を検討しているのか?
だが今は私鉄などいわゆる職パス制度を縮小・廃止の方向だから
タダのり目当てで就職して、途中で制度が変わって騙された〜とかなるなよw
>>117 切符の種類がわからないから何とも言えない
旅行会社の旅行商品の場合や特企きっぷの場合は、基本的に使用開始後の変更は不可
通常券の場合でも、列車変更は可能かもしれないが、券面の表記からすると変更はできないだろうね
194 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 10:46:52 ID:XzM/S75m0
195 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 13:30:58 ID:Qp9mAtfQO
札幌〜洞爺、函館〜洞爺のSきっぷで札幌から函館まで同じ特急で行っても大丈夫ですか?
また、改札はどのように通ればいいですか?
196 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 13:43:38 ID:mfkd4u850
いま雨で止まっていた東海道新幹線が運転再開したようですが
5時間以上の遅れが出ているようです。
これから日帰りすれば実質特急料金タダで東京と新大阪を往復できるでしょうか?
197 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 13:51:55 ID:EkzFstac0
京急の2100形とか新1000形とかは
公式ページだと130km/h対応ですが、ヨーダンパーとか軸ダンパーは付いているのですか?
198 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 13:56:49 ID:TfOMunCW0
199 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 14:02:48 ID:hctDiAcy0
>>195 問題なし、札幌駅で自動改札か有人通路で札幌〜洞爺のきっぷで入場。
車内検札時に両方のきっぷを提示。
函館駅下車、改札で両方のきっぷを提出
・・・・が、スムーズな利用方法。
>>199 函館では有人通路を通ればいいんですか?
201 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 15:26:22 ID:YyD93O8a0
>函館駅下車、改札で両方のきっぷを提出
投入とは書いてない。
>>183 品川からは乘れないって放送してるが
ついでに大宮から乘れないって掲示出てるし
203 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 15:52:44 ID:6lN5dior0
筒石駅のきっぷ郵送サービス?利用時に、JR西日本の株主優待券は使えますか?
205 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 18:06:05 ID:tlc7d7Sb0
>>202 今は上りの品川や渋谷では乗れない。と統一して案内している模様
206 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 18:09:01 ID:1TMZI7r00
新幹線の指定席なんですが、何度かに分割した場合の指定席料金ってどうなるんでしょうか?
A駅(乗車)−B駅−C駅(降車駅)
だった場合、A〜Cの指定席料金と(A〜B)+(B〜C)の料金だと後者の方が高くなるみたいですが、
一度に買うと同じにしてくれたりはしないんでしょうか?
混んでて連続した指定席が予約できないんですよ・・・。
207 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 18:10:52 ID:elWUMNgw0
大阪の長堀鶴見緑地線の最急勾配が50‰であるとウィキペディアに書かれているのを見たのですが、
どの駅とどの駅の間ですか?
>>208 おお、ありがとう御座います。
誘導もサンクスです。
210 :
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/07/15(日) 18:34:22 ID:iE7YwG6P0 BE:106352892-2BP(19)
>207
門真市の入り口と、西長堀〜大阪ドーム前千代崎の間にあります。
因みに、車輌性能上40‰が限界でしたので、この部分のリアクションプレートは、
通常アルミで作っているのですが、この急勾配区間だけは銅板と鉄板の組合わせ
にして性能を向上させています。
213 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 18:59:15 ID:6a5laPvP0
>>212 そのページには
※[のぞみ]の自由席は通常よりお得な下段の特定特急料金で利用できます。
([ひかり]・[こだま]の自由席利用時の特急料金と同額)
と明記してあるが。
216 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 19:05:12 ID:EamoY3V40
台風4号で鉄道史に残る列車顚覆事故を期待していたのに、
全然ダメじゃん。最近の台風でひ弱すぎじゃね?
JR四国発行の「四国再発見きっぷ」を、明日購入して明日使用することは可能でしょうか?
219 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 20:09:52 ID:QWjD7XOD0
>>218 使える。 けど、土日祝日のみ有効だぞ?(明日は祝日だから使えるが、明後日とか平日は駄目)
>>219 ありがとうございます。
明日朝行って購入し、そのまま日帰りで回れる範囲で回って帰ってくる予定です。
(うどんを食べにw)
明日、御殿場線と大雄山線に乗ってこようと思うのですが、おすすめの駅はありますか?
ちなみに長泉なめり駅と五百羅漢駅は押さえておこうと思ってます。
222 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 21:01:22 ID:yeytNFwF0
特急券・B寝台券(1枚にまとめてある)をカードで買ったんだけど
C制ってきっぷに書いてない。
別にもらったクレッジットカード利用票とくらべたら
連番が違うんだけどこれってOK?
きっぷ発券した後に、クレジットカード出したから?
>>216 荒らしにマジレスもなんだが,
台風だと抑止がかかっちゃうから転覆事故は起きにくい。
竜巻やダウンバーストみたいにいきなり強い風が来た方が危険が大きくなる。
224 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 21:40:57 ID:m0Twlme5O
>>222 決済後の金額が同一ならいいんジャマイカ?
225 :
名無しでGO!:2007/07/15(日) 21:59:09 ID:1ajqSofp0
>>222 >C制ってきっぷに書いてない。
>きっぷ発券した後に、クレジットカード出したから?
発券した後、クレジット精算後に、「C制」のスタンプを押し忘れたかな・・・
「東C」など他の文字がって・・・ことは無いよねw。
>連番が違うんだけどこれってOK?
連番が同一だったら「連番」ぢゃないw
226 :
222:2007/07/15(日) 22:28:57 ID:yeytNFwF0
>225
>「東C」など他の文字がって・・・ことは無いよねw。
無いですw、JR死国
>連番が同一だったら「連番」ぢゃないw
親番号は同一だと思うんだけど・・・
例
親番 子番
12345−01 きっぷ
12345−02 JR控え
12345−03 客控え
>>226 >きっぷ発券した後に、クレジットカード出したから?
連番になってないのは↑これが原因だろ
最初からクレカを出して頼んでいれば連番になったのではないかと
228 :
222:2007/07/15(日) 22:45:23 ID:yeytNFwF0
>227
自分も書き込みした後、気がついた。
全く同じきっぷだから、きっぷを出し直さずに
クレジットカードの決済したんだ
ごめんなさい
229 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 00:13:54 ID:z7A2Ub9XO
質問です。
少し前に寝台車の目覚ましについての質問がありましたが、
個室でも、音出しはまずいでしょうか?
結構音筒抜けですかね?
>>229 きっぷを検札した車掌があなたの下車駅を覚えているから、
途中駅で下車する場合は列車が駅に着く少し前に起こしに来てくれるのでは?
231 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 01:23:21 ID:dC7vcdPxO
臨時ながらでもセミコンパートメント席や一人席はありますか?
233 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 01:41:22 ID:OIeS6VUR0
駅名小印ってその辺のハンコ屋で作ってくれるよね?
>>230 車掌さんて、そんなに親切なんですか!
下車は終点なので、乗り過ごす心配ではなく
朝起きてから用意が出来るまでに時間が掛かるので、
1時間前には起きたいというワガママです。
皆さんはどうやって起きられてるんですか?
235 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 01:53:09 ID:mRp+P/0T0
>>233 >>1 ※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
いやいや、犯罪に繋がる質問はご遠慮下さい。
・・・・過去に、人生を棒に振った香具師がいたな。
イヤホン+太柔ヘアバンド(アイマスク兼イヤホン外れ防止)+ケータイ
>>234 タイメックス製バイブレーションアラーム付き腕時計とケータイ
>>234 おれはフツーに目覚まし。とゆーか、携帯電話のアラームで起きてる。
普段だったらそんなもんで起きるはずはないのだが、まあなんかしら緊張なり興奮なりし
ているんでしょうね、それで目が覚めなかったことはないでつ。
青森行きで弘前で降りたときは秋田でもう目が覚めていたが、あれはどうやって起きたの
だったか覚えてないでつ。トワイライトアワーにはもう目覚めて車窓を眺めていたような気
もする(おい(=^_^;=)>おれ)。危なかったのは北陸で高岡下車だったときかなあ。
んで、起こしてもらえなかったときに文句を言うのはナシだが、車掌さんに「到着一時間前
にはノックして起こしてください」と言っておくってのはありだと思うよ。さほど停車駅が立て
込んでいない時間帯なら、起こしてくれると思う。
239 :
229:2007/07/16(月) 08:41:01 ID:z7A2Ub9XO
>>236 なるほどーヘアバンドでイヤホン固定するんですね。
>>237 腕時計でバイブ付がある事を初めて知りました。
今腕時計ないからいいかも。
>>238 車掌さんに一言お願いしてもいいんですね。
時刻表で1時間前の停車駅調べてみます。
初めての寝台車にどきまぎしてました。
みなさん、ありがとうございました。
>>239 どぎまぎって…
そんなに寝台車が脅威なのかよw
241 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 12:40:24 ID:TqJ5eaTP0
若い女性も乗ってるからどぎまぎするよなww
通勤電車と違って普段の顔を見せるし。
242 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 14:03:44 ID:fKNlhVhy0
化粧の厚いお姉たんは、化粧したまま寝るから大丈夫だお。
243 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 14:15:11 ID:lqaQHko50
四国でキハ65やキハ58で運転してる列車の情報が知りたいです。
出来れば香川県を走行してる列車。
244 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 14:16:51 ID:ZZ4A1NDK0
今回の地震では新幹線は感知し対処していましたか?
245 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 14:22:00 ID:7KWgfiNOO
しました
246 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 15:55:35 ID:TqJ5eaTP0
>>242 そういう意味じゃなくて、ほっとして私的なくつろぎの表情を見せるってこと。
247 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 17:23:53 ID:GjmkY0k10
ν速+から
わたくしは自宅最寄り駅から5駅先の勤務先へ行くのに
4回乗り換えが必要です
さて、わたくしの自宅最寄り駅、そして勤務先最寄り駅とは
スバリどこでしょうか?
クイズスレではないのよ、ここは
249 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 18:13:30 ID:W48PI49y0
今地震で大海駅が大変なことになっているのですが、
普及にどれ位かかりそうですか、昔西武池袋線で正丸峠で同じような状況で
復旧に半年程度かかっているので心配です。
高山本線に続いて北陸本線も又復旧に数年かかると北陸は陸の孤島ですね。
>>249 大海ではなく青海川な。
JRの職員の話では、まだ斜面が崩落する危険があるから、復旧作業に着手する目途がたたないそうだ。
これから台風のシーズンにも入るし、あれだけ崩落してると、復旧はすぐには無理だろう。
251 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 18:52:14 ID:TqJ5eaTP0
>>249 バスとトラックが通じていれば孤島にはならないだろ。
252 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 19:20:13 ID:W48PI49y0
>>250 すみません、誤記でした。写真を撮ったことがある印象のある駅だけにびっくりです。
遅くても、18切符期間までには復旧してくれるといいですね。
>>251 麻布十番は、大江戸線の駅が出来るまで陸の孤島と呼ばれていました。
>>251 「陸の孤島」という表現は、一般には著しく交通が不便な場所のコトを言います。
例えば宮崎県などがそれです。
254 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 20:34:08 ID:evmfiN8uO
名古屋でこだま571号からひかり373号に乗り換えるんだけど、乗り換え時間が5分しかない
ちなみに、名古屋駅では初めて乗り換える
5分で乗り換えは余裕ですか…?
256 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 20:37:47 ID:5XDqwFYb0
新幹線相互の乗換であれば「5分」は余裕です。
あさって、金沢から越後湯沢経由で東京に行くつもでしたが、北陸線と信越線が不通になってしまいました。
そこで、米原経由で行こうと思いますが、こういう止むを得ない場合でも変更運賃の差額は取られてしまうのでしょうか?
ちなみに、東金沢→都区内の乗車券を購入済みです。。
>>257 とりあえず、あさっての時点で北陸線が運転再開してなかったら、
>>128と同様に無手数料で払い戻し
使用開始前だとそれ以外には復旧までの有効期間延伸しか救済はなかったはず
もっとも、今のところほくほく線内で何かあったという話は伝わってこないから、あさってには
「はくたか」は運転再開されてるのではないかと思うが
あと、その切符で金沢から越後湯沢行きの「はくたか」に乗ろうとしてるなら今すぐ氏んでくれ
>>258 それ適用されるのは切符が使用開始後の場合だけ
282条をよく読んでみ
>>257は乗車券のみで特急券を買っていないのでは?
262 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 21:43:44 ID:TqJ5eaTP0
>>261 たぶんね、東金沢→都区内の乗車券だと、特急券を買っても金沢に戻って「はくたか」には乗れないと思うんだ。
"しゃくはつせんへんこう"
って何ですか?教えて下さい
266 :
オバQ:2007/07/16(月) 22:21:24 ID:u+MB09x80
小田急電鉄の時刻表って、ないのですか?
駅の売店では280円の「小田急時刻表 夏号」とかいう小冊子が売っていましたが、
こういうんじゃなくて、フツーの時刻表はないの?
西武鉄道や東武鉄道なら、ちゃんとした時刻表を出しているのに。
>>265 "ちゃくはつせんへんこう"(着発線変更)の聞き間違えかと思われる。
例えば本来1番線を到着・発車の番線にしている列車が、何らかの理由でそれを2番線
へと変更するとかそういうことをさす。
>>265 漢字で書くと「着発線変更」
到着線路が所定と違うと言うこと。
>>252 > 遅くても、18切符期間までには復旧してくれるといいですね。
回答ではないが。
なんで18きっぷまでに復旧するといいんだ?
普段使いの通学・通勤の乗客のために、18きっぷ以前に復旧するほうがいいだろ?
反吐が出るわ。
271 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 22:33:49 ID:QWB9qkWOO
JRで犬(盲導犬じゃない)を乗せるときって、乗車券の他に特別な切符って要りますか?
272 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 22:36:37 ID:QZ89rgioO
>>265 着発線変更
であれば、読んでそのまま
ちゃくはつせんへんこう
ダイヤの乱れで、到着ホーム及び発車ホームの変更。
正確には、ホームでなく〇〇番線か・・・
273 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 22:40:24 ID:TqJ5eaTP0
>>264 そもそもその乗車券だと北越急行乗れないだろ?
>>273 長岡経由の乗車券だ、とも北越急行経由の乗車券ではない、とも書いてないし。
276 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 23:06:17 ID:53V9fWRi0
東京→土合の普通乗車券を昨日買いました。
現在上越線水上〜長岡が不通ですが、明日部分復旧するかもしれません。
復旧を期待して明日とりあえず水上まで行ってみて、それでも動いてなければ、
災害不通時の特例「無賃送還」で切符全額払い戻し&帰ってこれるのでしょうか。
277 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 23:06:38 ID:2B6SLNyE0
278 :
271:2007/07/16(月) 23:09:13 ID:QWB9qkWOO
>>275 ありがとうございました!
山手線乗ってたら、鞄から犬を半身も出してる馬鹿な方が居たから、切符の話しをしをしました。
昔は必要だったが、今は要らない。駅員にも言われたことない。
と宣ってたので、ここで質問させていただきました。リンク見せたら、黙りこんでました。
世の中自分みたいに犬嫌いな人も居るし、他にきちんと飼ってる人にも迷惑だと思う。
280 :
名無しでGO!:2007/07/16(月) 23:33:48 ID:JZNdzVwE0
>>278 今は特に切符を要求せず乗せている路線もあるようだけどね。
281 :
266:2007/07/16(月) 23:34:44 ID:u+MB09x80
池袋か新宿の本屋で手に入らないかな?>小田急の時刻表
できれば池袋がいいが・・
リブロとかジュンク堂とかで。
新宿なら紀伊国屋。
東京駅なら八重洲ブックセンター。
秋葉原や神保町は全然地理がわからん。
>>281 それ以前に何か書くべきことがあるんじゃないか?
283 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 00:20:35 ID:aXKJeMKz0
JR東日本の土日きっぷは、中京圏でも買えますか?
>>276 上越線は被害が少なかったから明日辺りに
水上〜越後湯沢〜長岡間は復旧するかも?
今回の地震で当分運休する路線は信越本線だな…
半年近くは運休だろ…
質問です
JRの自由席特急券を所持している場合に
その特急の指定席が空いている場合に着席することは可能なのでしょうか?
JR東日本の旅客営業規則を読む限りは可能に思われますが
何か他の規則なりがありましたらご教示下さい。
287 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 03:13:09 ID:2xBsadSG0
288 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 03:59:58 ID:alDElBjs0
>>281 「秋葉原や神保町の地理が分からん」って、どんな田舎者だ?w
新宿でもジュンク堂には無かった。紀伊国屋は知らん。新宿小田急デパートの10階位にある
三省堂書店なら置いてあるかも。
池袋には絶対に無いと確信できるw
だから、
>>277のヤフオクで、最新号の一つ手前の号が売り出されてるじゃん。
最新号も、2004年12月ダイヤ改正号も、殆ど時刻は変わらないぞ?(多少の時刻修正があるのみ)
289 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 04:29:51 ID:dOolzOKp0
質問です。
博多から京都へ行き途中下車して一泊、翌日
京都から豊橋経由で飯田で途中下車して一泊、翌日
飯田から豊橋経由で東京。
この場合、乗車券はどのように購入したらよいと思いますか?
説明下手で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
291 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 05:14:03 ID:dOolzOKp0
>>290 スッキリしました。
また分からない事がありましたら誘導して下さったスレに行きます。
親切にありがとうございました。
>>276 無理。旅行開始後に不通になったらその救済措置はあるけど、旅行開始前だと「不通承知」と見なされる。
293 :
276:2007/07/17(火) 06:36:54 ID:psgbXILA0
294 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 17:38:38 ID:j5ydaJMkO
>>289 福岡市内→飯田→東京都区内 連続乗車券 小人1枚
経由線区:
博多(鹿児島線)門司(山陽線)神戸(東海道線)豊橋(飯田線)飯田(飯田線)豊橋(東海道線)東京
通用開始日:本日
と紙片に記入、駅の出札口へ行っておいで。
ちなみに、乗車券の有効期間は9日間、金額は9630円。
295 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 17:47:18 ID:DGqd02GS0
東海道新幹線の特急券、MLながらの指定券は東日本の駅で買えますか?
296 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 18:06:27 ID:j5ydaJMkO
>>295 東海道新幹線の特急券もMLながらの指定席券も買える。
297 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 18:08:41 ID:DGqd02GS0
ありがとうございますた
298 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 19:06:04 ID:FFhCvAjm0
>>294 在来線か新幹線か
>>289は明示していないぞ。
>>289さんへ
博多〜小倉を新幹線に乗るか在来線に乗るかで運賃が変わるので、
それを決めてから切符を買ってください。
もし迷っている場合は新幹線経由で買ってください。
(在来線経由の方が高いので、新幹線の乗車券で在来線に差額を支払って変更できますが、在来線の切符を新幹線に変更しても差額は戻りません。)
その他の区間は、在来線経由の切符で新幹線・新幹線経由の切符で在来線のどちらも乗れますので、適当で結構です。
299 :
294:2007/07/17(火) 19:44:03 ID:j5ydaJMkO
>>298 はいはいワロスワロスマジレス乙
明示してないとか、何真剣になって理屈こねてるの?
大人か小人かも明示してないし、博多から京都への経路も明示してないし、一々理屈をこねだしたらキリがないっつうの。
300 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 19:49:14 ID:EkJi7Lgh0
301 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 20:30:40 ID:/c825L7i0
任意の列車が、何と言う形式の車両で運転されてるか調べるには、どうすれば良いのでしょうか?(調べる方法がありますか?)
302 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 20:38:43 ID:FO9D9zPV0
>>301 実際に車両を目で見て確認する。
事前に調べる、ってなら100%は無理。
諸々の理由で直前に変わる事もあるし。
毎日違う形式で走っている路線もあるし
乗車券単体はいつから買えますか。
時刻表を見ると
「原則としてお乗りになる日から有効な乗車券を発売します。
指定券と同時にお求めの場合は1ヶ月前から発売します。」
とありますが。
書いてある通り
306 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 21:30:28 ID:WGvGn0170
お盆の時期の地方〜東京方面の特急指定券(サンライズを予定)は
1ヶ月前当日朝に購入しないと購入は無理でしょうか?
それよりもそれより前に朝一で発券しといてもらえるように
みどりの窓口の人に頼んどいたほうが確実でしょうか?
307 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 21:38:57 ID:PoEe/oP3O
西日本の103系は各種の更新を受けていますが、
延命N40施工車と延命NB施工車の見分け方をご教示願います。
初めは集中クーラー車がN40、分散クーラー車がNBかと思いましたが、103系ホームページを見ると分散クーラーでもN40の車両もあるようで…
宜しくお願い致します。
308 :
286:2007/07/17(火) 22:02:53 ID:gtqAEaf20
>>287(多分安価ミスと思うので)
そっちできいてみます
ありがとうございました
>>307 延命N/NA+黒サッシ化=延命NB
ちなみに延命N/NA/NBと延命N40では床下機器や配管など見えない部分の更新メニューが異なる
>>306 始発駅発車日の1ヶ月前の10時が発売開始なので
朝一発券を頼んでも無理です。
10時うちを事前に窓口に頼んでやってもらえるかどうかは、
窓口によりけり。
311 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 22:40:37 ID:NNrQm6u9O
東京発の東海道線普通電車で特急車両を使っている電車って何時何分発ですか?
312 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 22:57:36 ID:UA1rIlZx0
5:20静岡行きだっけ?
314 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 23:40:43 ID:divPSeCg0
315 :
名無しでGO!:2007/07/17(火) 23:41:03 ID:/c825L7i0
>>302 >事前に調べる、ってなら100%は無理。
100%なんて望んでいません。大体でいいので、(全国の任意の列車について)調べる方法があれば教えてください。
※第一には、四国(香川)で、どの列車がキハ65、キハ58で運転されてるか知りたいのです。
こういう場合、一般的には、どのように調べれば良いのでしょうか?(JRに電話等で聞けば早いのでしょうけど・・・。)
ネット上で閲覧できる一覧表サイトみたいなのは無いのでしょうか?
突然ですが失礼します。
この度北海道へ旅行することになり、色んな計画してる中で、
札幌からトワイライトEXPを乗ろうと思い、今日の朝に駅の
窓口に問い合わせてみたら、新潟沖地震の影響で不通の為
発券はできないとのことでした。
ところが、今月23日にトワイライトが運行再開との情報を聞き、
ここで疑問に思った点が1つあります。
23日にトワイライト号の切符も発売再開になるのですか?
色んな面での、リスク高さは私も知ってはいますが、
どうしても乗りたい夜行列車なのです。
どうかこんな私がこんな愚文ではございますが、
アドバイスをよろしくお願いします。
>>316 ・信越本線
終日全面運休(犀潟〜宮内間)
笠島駅〜青海川駅間で大規模土砂崩落
復旧に相当な期間を要する見通し
工事が終わってればOKだがこれは当日までわからんな
>>316 >今月23日にトワイライトが運行再開との情報を聞き
とりあえず22日までの運休は決定で以後は未定ということでしょ
前の新潟県中越地震や羽越線での土砂崩落・列車脱線事故などの時もそんな感じで
3〜10日先までの運休期間の発表を繰り返しつつ結局長期間運休してたが
319 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 00:01:48 ID:TU/AQJ/90
320 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 00:05:35 ID:PS/oDzur0
>>315 インターネットを駆使してそういう事が記載されてるWEBサイトを探す。
鉄道路線・車両板の該当するスレで質問してみる。
新幹線や特急などはどんな車両か公式に発表されてる場合が多いけど普通列車はされてないのが殆ど。
って事で公式に調べる方法は無い。基本的に誰かが勝手に調べたのを参照するしかない。
JRに電話するのはかなりオススメ出来ない。
はっきり言って仕事の邪魔。
キハ65か58かなんて気にするのは一部の鉄オタだけだしな。
「これだから鉄オタは....」と評判落すの間違いなし!!
321 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 00:17:39 ID:Pc9iF4e10
質問です、お願いします。
松本駅10:41着しなの8号から、松本駅10:42発篠ノ井線長野行き(普通)への乗り換えは可能でしょうか?
土日きっぷで、姨捨、ワイドビューしなのを満喫したいのですが、乗り換え時間が一分ということで、非常に不安です。
322 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 00:29:07 ID:1fIOG6Jg0
>>321 跨線橋を渡っての乗り換えなので、1分は少々厳しいかと。
少しでもしなのが遅れると乗り換えられなくなる。
>>324 そうですか!渡りありですか!
向かいの番線だったら脈アリだと思っていたのですが・・
計画、練り直します。ありがとうございます。
326 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 01:04:25 ID:5kdjcHiK0
327 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 01:05:02 ID:l993A07GO
>>304 乗車券だけを事前に求めたいのなら、ジャパンツーリストビューローへ行けば良い。
328 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 01:16:29 ID:Fsn8v4+v0
飯田線へ乗り継ぎたいのですが
大井川鉄道の終点井川駅から先に行く交通手段はあるでしょうか?
329 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 01:44:05 ID:fjlqQxzr0
330 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 01:51:57 ID:zALKTYjn0
>>315 JRも私鉄も路線(会社)によりけり
大体決まっていて障害時以外はいつも同じ形式が来る路線もあるし
そもそもその路線用の車両は1種類しかない路線もあるし
ランダムといっていいぐらい変わる路線もある
なので路線別の該当スレで聞くか
特に私鉄は専門の個人サイトで傾向や一覧が出ているので
それを探すとかぐらいしか方法がないかと
>>327 みどりの窓口で何の疑問もなく乗車券だけ先に買ってたのですが、
駄目なのでしょうか?
あくまでも例外ってことになっているのでしょうか・・・
332 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 02:17:51 ID:zALKTYjn0
>>331 駅によりけりだが、一応ノルマのようなものがあるので結構売ってくれる
早朝とかみどりの窓口がやってない時間帯もあるし、
当日発売に限るという規則の遵守は難しい状況でもある
334 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 02:40:09 ID:Fsn8v4+v0
>>329 有難うございます。
どうしようもないようですね。
335 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 05:46:52 ID:fOgKNZl50
>>315 しつこいやっちゃなw
3年前のデータだと、
【予讃線、土讃線】
高松11:53→13:58阿波池田
高松12:53→14:57阿波池田
高松19:55→23:52今治
高松22:35→23:22多度津
多度津9:35→10:29高松
阿波池田16:22→17:59高松
松山18:54→0:15高松
336 :
335続き:2007/07/18(水) 05:48:02 ID:fOgKNZl50
*現在の時刻だと多少はずれているが、最新号7月の時刻表でもこれとほぼ同時刻の列車番号に
「Dマーク」(ディーゼルカ車使用の印、電車だとM、客車だと数字のみ)がついているから確定だと思う。
高松〜多度津間を走るディーゼル車は確かキハ58&65だけ
【高徳線】その後、新型車両が投入されたから今は分からん
高松5:15→6:29引田
引田7:12→8:47高松
*3両中2両がキハ65と記載
その他、予讃線の松山以西、土讃線の阿波池田以西でも運用はある。
337 :
335続き:2007/07/18(水) 05:59:56 ID:fOgKNZl50
>>315 大きい本屋の鉄道コーナーになら、
「普通列車編成両数表」っていう本があって
日本全国のJRの普通列車の車両運用が載っている(平日分のみ)
価格は2100円くらい。 最新号の発売は7月24日(火)。田舎の本屋だともう少し後になるだろうがw
あと、
・関東近郊(東海道(東京〜熱海)、東北、高崎線)
・東海道線の静岡区間(熱海〜豊橋)
・名古屋近郊(東海道(豊橋〜米原)、中央西、関西線)
・関西近郊(東海道(米原〜姫路))
なら最新版の運用サイトがあるだろ。
クグれば
・仙台近郊
・広島近郊
の運用サイトもあったはずだが、データが古かったような記憶がある。
338 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 08:26:30 ID:HMxM59+GO
>>318>>319 レスありがとうございます。
やっぱあの規模の土砂侵入じゃ無理ぽですよね。
ここは素直に諦めます。。。
ちなみに、乗り換え案内と言うサイトで、23日まで運休と書かれてました。
どうもありがとうございした。
339 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 09:24:59 ID:rr+ezpHo0
当方の息子(4才)は貨物列車好きです。
JR神戸線 舞子-----朝霧間で貨物列車を見るのが休日のお気に入りです。
そこで質問なのですが、貨物列車が上記区間を通過する(だいたいの)時刻を
調べる方法はありますか?
340 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 09:49:38 ID:5kdjcHiK0
>>339 本屋に行って「貨物時刻表」2400円(発売箇所要注意)、または
ttp://www.rfa.or.jp/time/time.html で通信販売で入手すれば・・・・。
どこからどこへ行く貨物列車かなど判りますが、
細かい通過時刻までは記載されていないので、前後の駅から推測をしなければなりません。
ちょっと高価ですが、貨車やコンテナの写真入で紹介され、貨物列車が好きならば「絵本」より興味を示すかも。
341 :
399:2007/07/18(水) 10:09:50 ID:rr+ezpHo0
>>340 迅速なお答え ありがとうございます。
お書きのように写真入りの書籍であれば息子も喜ぶかもしれません。
早速、昼休みに本屋を覗いてきます。
342 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 10:48:27 ID:l993A07GO
私鉄のロングシート車を見てはしゃいでいるだけならば、幼少期の男児として当り前の現象だから、大きくなったら忘れてしまうだろう。
しかし、貨物列車に興奮しているとなれば、将来は鉄への道まっしぐら、な予感。
EH500引退さびしすぎる、とか言ってそう。
343 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 11:28:42 ID:R/kQQSj80
教えて下さい。
レール&レンタカーを利用すると、運賃と料金が割引になるそうですが、
東京から九州方面に行くのに割引率がレンタカー代より高ければ、
申し込む手もありですかね?
(レンタカーは申し込むだけで、現地では使わない。)
割引は片道だけじゃなく、往復運賃や寝台料金まで安くなるのでしょうか?
識者の方、経験者の皆様、ご教授お願いします。
345 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 14:06:05 ID:zNNycb2DO
抑速ブレーキってどういう時に使いますか。
あと普通のブレーキとの違いも知りたいな。
いつもB1とかに入れているのしかみないのでよくわかりません。
よろしくお願いします
質問です。
8月に北陸に行きます。行きは新幹線+特急はくたかで問題ないようですが、帰りは寝台特急「北陸」を使う予定です。
信越線の復旧が長引くようなら、ほくほく線経由で「北陸」を運行してくれないかなと思うのですが、考えが甘いですか?
347 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 14:15:57 ID:1fIOG6Jg0
>>346 映像を見ている限り、数週間はかかりそうだと思う。
もし駄目なら、信越線周りの能登で帰ってくるのも手だと思うよ。
348 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 14:17:02 ID:2JIzq6x80
>>345 抑速ブレーキは、一定速度を保ちながら坂を下りるときに使います。
抑速ブレーキの操作方法は、鉄道会社や車種によって異なります。
普通のブレーキは、一定速度までの減速や、停車する際に使います、ブレーキを途中で解除すれば下り坂では再加速してしまいます。
349 :
345:2007/07/18(水) 14:23:21 ID:zNNycb2DO
>>348 なるほど。抑速は下り坂に使うのですか。
定速とかあるので使い方の違いも難しいですね。
>>347 ありがとうございます。
「能登」は普通のシート席しかないんですよね。つらい‥‥。
しかも、今からじゃ指定はもう取れないだろうし(8月14日乗車予定)
せっかく並んで寝台の指定を取って、個室を楽しみにしてたんですが。
何とか運行してくれることを期待します。
>>346 ほくほく線は機関車牽引の列車の実績がないので訓練などをしなければならない。費用対効果が見込めなさそうなので運休のままと思う
ピークには急行能登をほくほく線経由で走らせるだろうけどね
>>347 北陸と同ルートだが>能登
352 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 14:35:55 ID:2JIzq6x80
>>347 >信越線周りの能登で帰ってくるのも手だと思うよ。
能登も運転再開は発表されていないのでは?
353 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 14:44:40 ID:1fIOG6Jg0
>>350-352 能登って、寝台車連結しなくなったのか?
前乗ったときは、個室じゃなかったが寝台車だった。
能登は、妙高高原の方を回ってくるから、
今回の事故現場は通らないので大丈夫だと思うけど。
>>347 >信越線周りの能登で帰ってくるのも手だと思うよ。
その信越本線が通れなくなってるのだがな
>>350 能登の指定券は取れなくても、自由席があるぞ
それに、迂回運行も運行再開決定してないから、指定券の発売も中止されてるしな
JR酉とJR束の公式HPを毎日チェックするのが吉
355 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 14:47:33 ID:2JIzq6x80
>>353 おいおい、妙高高原通ってどうやって上野に来るんだ、
長野、松本、中央線経由か? それとも碓氷峠?
>>355 >353は、客車時代の能登で記憶が止まってるのだろ
客車時代なら、碓氷峠経由で運転されてたからな
まあ電車化されてからでも、碓氷峠が廃止されるまで運転されたけどな
スーパーエクスプレス早得を新大阪−東京間を買っても京都から乗車できる?
オレの家新大阪より京都の方が近いから京都から乗った方が楽なんでこの方法使えるならやりたいんだけど
検札で車掌に改札通してない云々ネチネチ言われたあげく、京都から通常料金で買い直せ言われないかな?
358 :
315:2007/07/18(水) 16:27:08 ID:quWUk1c60
>>310 返事が遅くなりましたが
返答ありがとうございました。
360 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 18:57:55 ID:l993A07GO
>>353 「能登」が長野経由だと?何寝ぼけたことを言っているのか。長岡経由に決まっているだろ。ネタか?
特急「北陸」も急行「能登」も、金沢―長岡―上野という経路で走る夜行列車。碓井峠なんか通らないぞ。
長野経由のは急行「越前」。福井―直江津―高崎―上野という経路。
361 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 19:03:48 ID:MM6/F3OtO
急行能登と寝台特急北陸は7月23日まで運転中止らしい。
362 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 19:08:12 ID:o3cZV061O
北陸に関しては
新宿発にして、DD51繋いで中央・篠ノ井・大糸線経由にしたらいいのに。
客車だし、運用は簡単かと思う
363 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 19:31:45 ID:xPoAX5W90
>>362 大糸線の南小谷〜糸魚川間を束のために深夜酉の機関士が叩き起こされること
になりますが・・・。
364 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 20:59:00 ID:l993A07GO
【質問】昔の料金計算方法について質問します。
現在、特別急行料金は指定席原則の料金、普通急行料金は自由席原則の料金であることは、知っています。
普通急行列車の座席車は特ロ登場までは全車自由席、逆に特別急行列車の座席車は全車指定席(又は号車指定)だったからです。
さて、特別急行列車に自由席がなかったころの時刻表を見ると、
特別急行料金
普通急行料金
寝台料金
座席指定料金
などが載っていますが、特別急行列車の寝台車を利用する場合は、どう計算するのですか?
普通急行列車の寝台車なら、普通旅客運賃に普通急行料金と寝台料金を足せば良いですが、特別急行列車の寝台車の場合は、普通旅客運賃に特別急行料金と寝台料金を足すと座席指定分の金を払いすぎになると思うのです。
現代の時刻表には、ちゃんと510円引きで計算との説明があります。昔の時刻表には説明がありません。
例えば、特別急行あさかぜ号の3等寝台下段で博多東京を移動すると、
3等普通旅客運賃1290円
3等特別急行料金1000円
3等寝台料金下段960円
の合計3250円ですか?
365 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 21:06:19 ID:xPoAX5W90
>>364 等級時代はよくわからんが,
寝台車利用の場合の特急料金が自由席特急料金と同じに改正されたのはかなり後だったはず。
それ以前は急行寝台を利用する場合は急行料金(自由席)+寝台券
特急寝台を利用する場合は特急料金(指定席)+寝台券だった。
366 :
364:2007/07/18(水) 21:10:57 ID:l993A07GO
>>365さん
即答ありがとうございます!つまり「2重取り」していたわけですね。現在の計算法の方が、合理的ですね。
368 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 21:20:00 ID:xPoAX5W90
>>366 ついでにいえば,今じゃ「急行」そのものが数本しかないから話題にならないが,昭和50年頃(オレが小学生で一人旅「乗り鉄」はじめたからよくおぼえている)
当時の特急料金(指定席)
200キロまで700円,400キロまで1000円・・・
子供だと200キロまで350円,400キロまで500円・・・
当時の急行料金(自由席)
100キロまで200円,200キロまで300円,201キロ以上400円
子供だと100キロまで100円,200キロまで150円,201キロ以上200円
指定席料金は一部の例外を除いておとなこども共に300円
こども1人が指定席に乗るとき
100キロまで特急だと350円,急行だと100+300で400円
200キロまで特急だと350円,急行だと150+300で450円
という妙チクリンな矛盾もあったりした。子供1人がひとりで特急急行利用のケースなんて両親公認の一部ヲタくらいだったが
これはおとな1人が新幹線等との乗継割引になるときにも同じ現象があった。当時2ちゃんがあったら議論白熱だったろーな。
>>364 そのとおり。特別急行料金の割引はなかった。
当時の特別急行列車は全席指定であり、特別急行料金の中に
座席指定料金と言う概念そのものがなかった。
この辺は、自由席が主体であった普通急行列車及び準急行列車と
違うところ。
お恥ずかしい質問で恐縮です
神戸市内〜紀三井寺の乗車券を購入すると100kmを越えると思うので途中下車出来ると思います。
この場合、神戸市内での途中下車は不可と思っているのですが、
大阪市内での途中下車はできるのでしょうか?
またユニバーサルシティ等経路に重複区画が出る駅で途中下車できますか?
371 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 22:37:26 ID:Yfa99taN0
>>346-363 能登はグリーン車もあるからもし運転再開されれば利用するがよし。
ほくほく線は機関車の重量を想定して設計されていないため北陸は走行できない。
能登は電車なので走行できるし、中越地震の時も時刻変更して運転された。
372 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 22:40:15 ID:Yfa99taN0
>>370 >神戸市内での途中下車は不可と思っているのですが、
その通りです。
>大阪市内での途中下車はできるのでしょうか?
大阪市内の駅ではなく、経路上の駅で途中下車できます。
大阪環状線の大阪〜天王寺は、どちら周りで乗車しても構いませんし、途中下車も可能です。
>ユニバーサルシティ等経路に重複区画が出る駅で途中下車できますか?
経路外なのでそのままでは途中下車できません。
西九条〜ユニバーサルシティの運賃を別途支払ってください。
>>370 >この場合、神戸市内での途中下車は不可と思っているのですが、
例外があります。三ノ宮、元町、神戸、新長田と新神戸との間で在来線と新幹線を乗り継ぐ場合に限り
途中下車(乗り換えのための)が可能です。あなたの場合は、新大阪まで新幹線で移動するのでしたら
このケースに該当します。
そういえば、18切符と同じで、木古内蟹田は乗車券のみで乗れるんですよね?
>>370 市内発着となるのは201`b以上では?
376 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 23:19:39 ID:xPoAX5W90
>>370の件について整理しよう。
神戸市内発の乗車券は神戸駅から片道201キロメートル以上になる各駅になるから。
神戸市内から紀三井寺ゆき(経路・東海道・阪和というごく一般的な経路)というのは存在しない。
かりに神戸から紀三井寺ゆき(経路・マトモ)だとすると,
@神戸以外の経路上の神戸市内の駅で途中下車できる
A経路上の大阪市内の各駅で途中下車できる
かりにもしも
神戸市内から新宮ゆき(経路・マトモ)だとすると,
@発駅以外の神戸市内の駅で下車しようとする場合は
>>373の場合のような新幹線乗り継ぎのための途中出場以外
発駅から下車駅までの普通運賃を別途支払い,原券は不使用証明を受けることになる。
A経路上の大阪市内の各駅で途中下車できる
・・・ということになります。
質問
今トワイライトはどこにいるのですか?
大阪? 札幌?
378 :
295:2007/07/18(水) 23:23:15 ID:ltBLmlTZ0
一つ聞き忘れてました。この場合も座席の指定(窓側希望とか)はできますか?
>>376 >>370 の質問は、「神戸市内発」ではなくて、神戸市内の特定の駅(駅名を明らかにしない)
からの乗車券についてではないの?少なくともオイラはそう解釈したけど。
>(1) 神戸以外の経路上の神戸市内の駅で途中下車できる
これは本当なの?下のサイトにはこのように書かれているけど。距離は関係ないような・・・
>特定の都区市内(「特定の都区市内駅を発着する場合の特例」参照)発着となる乗車券は、
>それぞれ同じゾーンの駅では途中下車できません。
きっぷに関するご案内 途中下車 JR東日本
http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
380 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 23:36:34 ID:xPoAX5W90
>>374 ここが難しいところで・・・
蟹田〜木古内間を普通列車にのるつもりのお客が普通列車がはしっていないので乗れないから
特急自由席を利用する場合特急料金不要ということになるのだが解釈に問題がないでもない。青森〜木古内間の乗車券をもっていて
青森〜木古内間の乗車券をもっているケースで,青森〜蟹田間を普通列車(@),蟹田〜木古内間を特急列車自由席(A)という場合にも
当然A部分の特急料金は免除される。
ところが規則上は青森〜木古内間を全区間特急列車に乗車する場合はこの例外を適用しないことになっているため次のような問題が生じる
同じ青森〜木古内間の乗車券をもっているケースを考えよう
1)@部分は特急にのりその特急を下車して蟹田で後続の別の特急に乗り換える場合
2)@部分もA部分も同じ特急にのるがその特急は蟹田に下車して蟹田駅でわずかな停車時間中に改札口までダッシュして
一旦改札外にでて再度改札口から入場して同じ特急に再乗車する場合
3)@部分もA部分も同じ特急にのるがその特急は蟹田に停車して蟹田駅でいったんホームにでて再乗車する場合
4)@部分もA部分も同じ特急にのるがその特急は蟹田に停車するも蟹田駅で特急列車外からでない場合
5)@部分もA部分も同じ特急にのるがその特急は蟹田に停車しない場合
1)の場合はA部分の特急料金は免除され,5)の部分は免除されないのは明らかだと思うが
2)〜4)の場合の線引きは論者によっていろいろである。
381 :
364:2007/07/18(水) 23:37:54 ID:l993A07GO
>>368 重ね重ねありがとうございます。
>>369 ありがとうございます。
長い間疑問に思い、もやもやしていたのが晴れ、すっきりしました。
>>367 もういいよ。粘着ウゼー
他スレで尋ねて答えが得られなかったから、ここで尋ねただけ。
382 :
名無しでGO!:2007/07/18(水) 23:53:42 ID:t7qccctKO
九州往復割引きっぷを明日購入して、その日の列車を指定席で取るのは可能でしょうか?
西のページを見たら当日の予約は×みたいなのは載ってなかったのですが、不安で…
フラッシュ焚くなー!ヴォケ!
と罵声がとびまくる、何かの電車の撮影会?がようつべにうpされてたんだけど、名前をど忘れで発見できず。
教えていただけるとありがたいです。さよなら〜系的なあれだったような・・・。
当方、電車のことは全然わかりません。よろしくお願いします。
384 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 00:08:55 ID:jLvaq+0J0
品川駅で新幹線東京行きホームから南のりかえ口につながる、最も南側のエスカレータって何号車付近ですか?
386 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 00:42:41 ID:zhIh1WAW0
質問です。
臨時MLながら91号下り岐阜544着から
高山本線岐阜545発への乗り換えは可能ですか?
当方20代健脚です。
387 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 00:53:48 ID:opcVBRs90
>>379 200km以下だから、[神]神戸市内〜紀三井寺とはならないのは
>>375さんの指摘通り。
(例えば)神戸〜紀三井寺 経由:東海道・大阪環状・阪和・紀勢
のような乗車券になるから、三ノ宮などで途中下車可能だ。
従って結論としては、経路上の全ての駅で途中下車できる。
>>362 DE10系でもきつい線路規格なのに(DD16の除雪型が造られたぐらい)、DD51なんて言っている時点で無理
大糸線でDL運転できる運転士自体が少ないと思う
東京の客車整備といったって田町の要員に余裕があるか不明だし、尾久への回送が必要なら東大宮往復のスジも引けるかどうか
>>364=
>>387 逆ギレw 寝ぼけたことを言っている
>>360と同ID…
「能登」は昭57.11から平9.9までは軽井沢・長野経由だが
389 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 06:41:30 ID:6tHODK0C0
ムーンライトながらの売買の掲示板について質問したいのですが
ミクシイの当該コミュ以外にどこかありますか?
>>380 『(たとえ一度改札を出ても)同じ特急列車に乗り直す場合』は適応外になる
よって2〜4のパターンすべてが適応外
新幹線の品川駅の意味がよくわからないんですが
品川駅発着の新幹線があるわけでもないのに
なんで、品川駅ができると混雑しているダイヤに余裕ができて
新幹線の本数が増えるんですか
品川から新幹線の回送線が出てるから、本数が増やせるらしい
でも、品川発着の列車はまったく無かったけどな
>>393 >品川から新幹線の回送線が出てるから、本数が増やせるらしい
と品川駅の関係をもう少し
意味がよくわからない
396 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 11:22:28 ID:nvp3baMFO
上野にある美術館で催されるイベントの当日券は、
上野駅でなくても、
自宅最寄駅でも買えますか?
397 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 11:39:36 ID:SE/RYrP+0
品川発の列車あるじゃん。
398 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 12:49:06 ID:Pis45ke40
>>369 上野にある美術館といわれても、数館あるし、企画展もあるし、答えられない。
さらに、自宅最寄駅といっても、私鉄や地下鉄の駅かもしれないから、答えられない。
399 :
398:2007/07/19(木) 12:54:33 ID:Pis45ke40
× >>369
○
>>396 都内開催の美術館の企画展は、首都圏のみどりの窓口で入館券を販売することが多い、
その際は、企画展の案内の「チケット販売」に明記されている。
400 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 12:56:57 ID:jrEZV59Y0
401 :
sage:2007/07/19(木) 13:07:24 ID:DOyQ6qIK0
>>392 品川始発の新幹線もありますが?
それから余裕ができたわけではない。
新側と東京の間に大井にある車両基地への分岐線があって
現行だとそこへの車両の出入りがあって飽和状態だったが、
分岐線の南側である品川以南であれば余裕があったので増発できた。
402 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 13:10:59 ID:5GMJeDABO
ビューSuicaで乗車中に検札があった場合、車掌にクレジットカードを
見せるのに抵抗を感じるのですが、この場合検札を拒否できますか?
403 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 13:11:53 ID:nvp3baMFO
>>399 言葉足らずですみません。
上野の国立西洋美術館で開催されてる「パルマ展」を見に行こうと思ってるので、
質問させていただきました。
ちなみに、最寄駅はJR大船駅です。
>>400 近代史における史跡ってことで、プレートかなんかはめ込んであるんじゃなかったかな
丸の内南口には原首相遭難現場もあるよ
>>392 >品川駅発着の新幹線があるわけでもないのに
のぞみ99号
406 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 13:51:26 ID:ED2lreow0
9月の連休に大阪から山口の田舎に帰ります。
行きと帰りにそれぞれ飛行機と新幹線利用。
ところで萩と秋吉台(サファリランド)と湯田温泉を回るのに
効率よい鉄道の使い方はありますでしょうか?
>>406 そうでしたか。
ではコンビニで買う事にします!
ありがとうございました!!
>>400 >>404 詳しくはWikipediaで「浜口雄幸」を検索されたし。
なお高校で日本史選択の場合、彼の名前と施策は必須事項。
410 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 17:59:30 ID:vluvWljq0
>>408 もう見てないかもしれないけれど、パルマ展はJR東日本の主な駅のみどりの窓口・びゅうプラザで発売しているそうです。
時刻表の黄色いページ、JRのみどりの窓口で買えるイベント券のページに書いてあります。
411 :
370:2007/07/19(木) 18:02:37 ID:bLwxr4EDO
[神]神戸市内〜紀三井寺の乗車券は存在しないんですね。知りませんでした
そうなると例えば神戸駅〜紀三井寺駅を買えば三ノ宮とかでも平気と
皆さん、ありがとうございました
413 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 19:03:19 ID:CFBeK4sxO
>>407 >>417に完全同意。
あのエリアは、昔からバスが便利。宮脇俊三でさえバスを駆使したエリア。1964年東京五輪の頃でさえこんな感じになる。
◆第1日◆
大阪0804(特別急行 まつかぜ 博多行)1742東萩
◆第2日◆
東萩駅1535(国鉄バス 防長線 山口駅行)1730山口駅
山口駅1810(国鉄バス 秋吉線 秋吉行)1822湯田温泉
◆第3日◆
湯田温泉1000(国鉄バス 秋吉線 秋吉行)1103秋芳洞
秋芳洞1739(国鉄バス 秋吉線 防府駅行)1926防府駅
防府2030(急行 音戸 新大阪行)
◆第4日◆
0648大阪
まして、鉄道が見捨てられた現代ではね。
414 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 19:04:56 ID:CFBeK4sxO
415 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 19:37:05 ID:HGS81Ar90
成田線我孫子行きの中で2番線から発車するものがある理由は何なんだろう?
どの駅の2番線やねん
成田駅
418 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 21:36:01 ID:3SUyh8eC0
日本の列車で1000以上の号のはありますか?
(たとえば、ひかり2000号とか)
419 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 21:42:52 ID:txVvm+i9O
質問です。
東海道新幹線開業当日、東京からの始発列車と新大阪からの始発列車の運転士の名前を教えて下さい。
420 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 21:55:32 ID:HGS81Ar90
421 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 22:06:24 ID:FFDbW94A0
乗務員基地のある駅から実際に乗務するためにほかの駅に向かう時に乗る便乗列車
って「この列車以外への便乗は駄目」とか決まっているのでしょうか?それとも乗務まで
に間に合えばどの列車に便乗してもかまわないのでしょうか?
422 :
419:2007/07/19(木) 22:06:55 ID:txVvm+i9O
>>419 図書館で全国紙の縮刷版とか調べてみれば?
424 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 22:11:47 ID:UsC/xqC90
>>421 便乗する列車は、乗務員の乗務行路で定められています。
425 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 22:19:52 ID:KDo3NoKr0
426 :
425:2007/07/19(木) 22:23:21 ID:KDo3NoKr0
↑からだと探すの大変だから本文転載します。
1964年10月1日の開業初日に、上り初列車ひかり2号(新大阪午前6時発)の乗客がビュッフェ車にあった速度計の周辺に集まったため、運転士の大石和太郎は張り切りすぎて、
直線区間では最高速度210km/hで連続運転した。しかし開業当時は相当に余裕のあるダイヤだったため、新横浜駅を所定より5分も早く通過してしまった。終点の東京には定刻
通りの到着を命じられていたため、品川〜東京間では山手線に抜かされてしまうほど速度を低くしなければならなかったという笑い話が残っている。
427 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 22:26:20 ID:uqoJA5wb0
こんにちわ。
東京から新宿へ中央線できて、小田急の各駅停車に乗り換えます。
小田急線の切符は新宿駅で買う必要があります。
どの通路から乗り換えるのが一番早いですか?
地下の中央の乗り換え口が一番近そうですが、
ここで切符は購入できますか?
てか、なんで運転士の名前なんか知りたがるんだ?
著名人でもない一運転士なんだから、明快な理由が明らかにされない限り個人名なんか晒すなよ。
>>427 きっぷの購入の手間を気にするのなら、Suica買ってくのが一番早い。
430 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 22:37:08 ID:UsC/xqC90
431 :
419:2007/07/19(木) 23:05:27 ID:txVvm+i9O
>>423、
>>425、
>>426返事ありがとうございます。助かります。
>>428実は、私の友達の親戚の人がその列車の運転士と自分で言っているらしく、友達が本当かどうか調べてほしいと言いまして・・・
432 :
427:2007/07/19(木) 23:07:10 ID:uqoJA5wb0
>429,430
親切な回答ありがとうございました。
地方からの上京なのでSuicaはちょっと買えないところです。
乗換口で切符が購入できるのですね。
小田急のページもみたのですが、駅構内図では判断つかなかったので
質問させて頂きました。
>>432 東京から、とお書きになっていたのでそういう事情が分かりませんで失礼しました。
>>431 その人の名前で検索してみ。
出てくるかもよ。
地方民ですが、上野→東京間が日本一混むと聞いたのですが何時代が一番混雑しますか?
始発から青春18切符使って山手線外回りを延々とグルグル回ろうと思っています(着席して混雑を見物する為)
436 :
419:2007/07/19(木) 23:49:39 ID:txVvm+i9O
>>434東京発の方の名前は分かりませんが、自分とその友達は関西出身なので新大阪発の方かもしれません。一度調べてみます。ありがとうございました。
437 :
名無しでGO!:2007/07/19(木) 23:54:00 ID:CFBeK4sxO
>>435 上野7時頃・東京7時15分頃・品川7時30分頃・新宿7時45分頃に発車する電車に乗ると
上野発がラッシュ真っ盛りの8時〜8時20分くらいになる
できれば10号車(後ろから2両目)に乗ることを強くお勧めするw
439 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 00:00:04 ID:P2nGg8iC0
米原発平日19時21分の新快速に7/31乗ります。
時刻表を見る限り長浜始発のようですが、米原で増結などあるのでしょうか?
441 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 00:12:02 ID:ZzBPHA5r0
>>436 ついでに言っておくと、開業当初の新幹線は運転士二人乗務だった。
だから、乗務はしたがマスコンを握らなかったという運転士もいたはず。
また、途中駅で乗務員が交代していたかもしれないので、一番列車の運転士といっても複数いたはず。
>>442 東海道新幹線の運転士は、開業当初は乗り込んでいる2人の運転士が浜名湖付近で
走行中に交代するのがデフォで、通常の運行では途中の駅での交代はなかった
>>443 そうだったの。名古屋ぐらいで交代してたのかと思ってた。
サンクスです。
445 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 01:27:27 ID:SFEBTv5G0
北海道に特急しか走ってない線路があるそうですが、
それって普通列車じゃないの? それとも列車が止まらない駅があるの?
クレクレでスマソなのですが、今度新潟から余目へ
いなほで移動するのですが、日本海側の窓側の席は
A席なのでしょうか?それともD席になるのでしょうか?
よろしければお教えください。
よろしくお願いいたします。
447 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 01:46:02 ID:XT/1LX/KO
>>445 石勝線 新夕張 ― 新得
海峡線 北海道域の全線
のことか?
答:
@特急列車は、普通列車ではない。
Aそういう線区においては、どの旅客駅でも何らかの特急列車が停車するようになっている。停車列車が一日0往復という旅客駅はない。
448 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 01:51:08 ID:YpOjIB2i0
甲種輸送(特に新車輸送)って
その路線の運転士が運転できないから貨物扱いで(主にJR貨物の)機関車で牽引するのですか?
例えば、山口県下松市の日立製作所で製作された首都圏向けの車両を輸送するときには
JR西日本の山陽本線ではJR西日本の運転士はその車両を運転できない
発注側(発注した会社)の首都圏の運転士でも山陽本線を運転できないから
貨物扱いするのですか?
>>446 A席が日本海側
午後の列車だと西日がまぶしいのでみんなカーテン閉めちゃうけどなw
450 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 01:53:02 ID:XT/1LX/KO
>>446 答:D席
海側(2-4位側)からA,B…の順に記号を当てる。
羽越本線・奥羽本線は、日本海側が 山側(1-3位側)だからD席である。
>>445 >>447に補足
あくまでこの区間を走っているのは特急列車なので、「普通列車ではない」のだけれど、
該当する区間内にある駅相互の行き来であれば、特急料金は要らない
という特例を設けている。
石勝線の場合は、
・建設目的が札幌と道東(根室・釧路)の都市間輸送の高速化
・そのため沿線からの乗客を見込んでいない(そもそも人口の非常に少ないところを走る)
ということがあり、特急のみになっている。
該当区間の中間駅は「占冠」と「トマム」の2駅。特急は停まったり停まらなかったりする。
海峡線の場合は、そもそも該当する区間に普通の駅がない(観光用の駅はあるが)ので、
それらを挟んだ都市間輸送という意味合いから特急だけが走っている。
>>448 そういった理由もあるが、鉄道会社への引渡しが済んでいないため車両としての認定を
受けていない状態では他社線内を自力走行することができない(車両メーカーから鉄道会社への
引渡しや車両としての認定は一部の例外を除いて当該鉄道会社の路線で試運転を実施してから
おこなわれる)という理由のほうが大きい
>>450 この間いなほの2号車1番CDを予約して乗ってきたら山側だったんだが
454 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 02:09:00 ID:SFEBTv5G0
455 :
446:2007/07/20(金) 02:09:22 ID:1tmrePalO
456 :
450:2007/07/20(金) 02:16:07 ID:XT/1LX/KO
>>453 間違っていたら申し訳ない。出羽三山の側(海側)がD席になるなら、日本海側(山側)はA席ってことになるな。
会社線になってから東北地方は、神戸方と東京方とを反転させた列車が相当あるから、「いなほ」も反転したのかもしれないね。
国鉄時代で脳内停止しているので、おそらく私の間違い。申し訳ない。
457 :
453:2007/07/20(金) 02:45:48 ID:qlw4+b4T0
>>456 いなほの485系は現在は新潟所属で北越などと共通運用で、北陸線内だと海側DCBA山側となりまふ
一応念のため
458 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 03:54:41 ID:R0KmFaKX0
いなほって、先頭車(半室グリーン車)とそれ以外の車両ではABCDの配列が逆じゃなかったっけ?
>>448 その路線を走るのに必要な保安装置を積んでいないという理由もある。
災害規制区間の線路脇に建っている始端標には S と書いてありますが、このSは何のSなのでしょうか?
一説にはスタートとか災害とかセーフティーとか言われていますが、真相はいかに?
>>435 ただでさえ混雑する時間帯にそんなはた迷惑な行為はやめなさい。
463 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 15:09:03 ID:ZF/iXzIP0
464 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 15:41:51 ID:O2PLUOZfO
TOICAを使って豊橋から岐阜まで行くのに刈谷と名古屋で途中下車して行きたいのですが、
TOICAに途中下車機能はありますか?
ひねった回答をしたつもりが自滅した
>>450に乾杯!!
466 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 15:49:59 ID:CXlAQqPV0
>>464 TOICAでは途中下車は出来ません、
TOICA利用可能な自動券売機で、乗車券を購入しましょう。
467 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 16:50:56 ID:e5eBbF100
>>462 スマソ。
漏れも厨房の頃に「東京名物満員電車体験」と称して夕ラッシュの総武線に乗車した。
469 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 18:36:15 ID:g9hrLStnO
すいません、九州往復割引きっぷですが、行きのきっぷは指定で貰いました
が、帰りは何故か「かえり」としか記されていない九州往復割引きっぷが入っていました
また別途特急券を買わなければ行けないのでしょうか?
もし、そうならお金が…orz
↑代理店か駅で指定できるはずじゃ?
471 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 18:54:01 ID:CXlAQqPV0
>>469 帰りの「指定券or寝台券」を申し込まなかったからでしょ。
日程や列車が決まったら、駅窓口にその往復割引きっぷを呈示して、指定券等「0円」をもらえばOK。
・・・往復割引きっぷには種類がいくつかあるので、列車によっては「特急券など」を別途購入になる。
472 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 18:58:30 ID:1j3EZn76O
「アトテ」とはどういう意味ですか?
ムーンライトの指定券をサンライズのノビノビの指定券に変更できますか?
もちろん当日の乗車券と特急券も追加で購入します。
474 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 19:14:05 ID:g9hrLStnO
>>471 大変助かりました
覚えておきます、ありがとうございました!
475 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 19:30:43 ID:CXlAQqPV0
>>473 原券:指定席券
新券:特急指定席
は変更可能。
>>475 ありがとうございます。
払い戻しせずに済みます。
477 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 19:42:34 ID:guBpaN3o0
ホームで流れる音楽(例えば高田馬場の鉄腕アトム)、あれって正式にはなんて呼ぶんでしょう?
>>477 正式名称は知らんが、鉄ヲタの間では「発車メロディ」と呼ばれるのが一般的だな
鉄道会社によっては「乗降促進音」とか称している場合もあるみたいだが
479 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 22:12:21 ID:f+6emu4Z0
イオカードがまだ結構な額残ってるんですが、まだ使えますかね?
いつになるか分からないけど、大阪から札幌にトワイライトエクスプレス乗って行きたいんだけど、
同時に新神戸→新大阪を新幹線自由席買ってトワイライトを乗継割引にした方が得だよね?
新神戸→新大阪のきっぷは使わないんで、あとで乗る前に乗変することってできますかね?
482 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 22:21:24 ID:2FV+IaO20
>>480 そういうセコイ真似する奴には、当然ガードがかかっているよ。
>>480 乗り継ぎ割引にするとトワイライトの特急料金がお得になるのはその通りだが、
新幹線の特急券を払い戻す際にはトワイライトの特急券を正規額のものに
変更する必要がある
乗車券は特急券とは別々に(ry
同義的にフェアな乗り方ではないのでこれ以上は聞くな
484 :
483:2007/07/20(金) 22:25:41 ID:koavhdfU0
×同義的
○道義的
いちいち訂正しなくてもわかるか・・・
>>464 豊橋岐阜は1890円ですが、
豊橋刈谷820円、刈谷名古屋400円、名古屋岐阜450円、合計1670円ですので、
刈谷・名古屋以外に途中下車する予定がないなら、TOICAを普通に使った方がオトクです。
>>482-483 やっぱりそうですよね。。
いつも新大阪→松山をよく乗るんだけど、大体新大阪→岡山の特急券に乗継ぎの印字をしてない時が多いからできるかなーと思って。
487 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 22:46:28 ID:fBorC043O
今思ったけど、学校は新年度は4月1日だけど、学年は4月2日の人からは4月1日の人の一つ下の学年に入れられるでしょ。
切符買うときはやっぱり基準は新年度の方になるのかな?
こんばんは、質問です。
時々京浜東北線を利用するんですが、ちょっと気になった事があります。
品川から大井町に向かう途中、進行方向左側の線路沿いに
目立つ水色の導管みたいのがあるんですが、あれって何ですか?
グレーの側溝みたいのはケーブルでも通ってるのかな、程度に思うだけなんですが
水色で妙に目立つので気になってしまいました。
489 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 22:56:44 ID:BFBhUQMA0
新宿駅から東京駅までの乗車券を持っていて、それを代々木駅の改札機に入れたら
改札機の扉は閉まるのでしょうか?
つまり運賃が不足ではなく過剰の場合は改札機が判断して知らせてくれるのでしょうか?
>>489 代々木で出場ならなんら問題なく通れる。(ただし乗車券は回収)
代々木で入場は新宿→東京の乗車券(中央東経由)なら可能。
新宿→190円区間では不可。
>>488 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/press/60B37200.HTM 東京駅周辺のトンネル地下漏水を立会川に導水します
東京都、品川区、JR東日本旅客鉄道(株)は、JR総武線東京駅周辺のトンネルに漏出
する地下水を立会川に導水し、立会川の水質改善に有効利用することで合意しました。
立会川は東京の南部を流れる河川ですが、河口部分が東京湾と仕切られた運河であるこ
とから、現在も白濁や臭気の問題を抱えています。このため、東京都は従来より品川区と
協力して立会川の環境対策に取り組んできました。
今回合意した内容は下記の通りです。これにより、立会川の水質改善が期待されます。
492 :
名無しでGO!:2007/07/20(金) 23:17:03 ID:HhbpWGM+0
>>488 総武快速横須賀線の地下トンネルに湧き出ている地下水を、以前は下水道料金を払って排水していたのを、
立会川の浄化目的で放流する経路上の導水管じゃなかったかな。
493 :
488:2007/07/20(金) 23:25:34 ID:o1VN8Wag0
>>491-492 おお、なるほど、ありがとうです。
JRも下水道料金対策とは言え、粋な事するんですね。
>>488 地下水の圧力で東京駅が浮き上がってしまうのを防ぐために、
ポンプでくみ上げて、水色のパイプを通して捨てている。
実は、地盤沈下を防ぐために地下水を商業目的で積極的に
くみ上げてはいけないという法律があって、再利用することが
できないために捨てている。
ある意味、本末転倒な状態になっている。
495 :
488:2007/07/20(金) 23:34:47 ID:o1VN8Wag0
>>494 ふむふむ、そんな理由があったんですね。
みなさん、ありがとうです。
地下鉄漫才じゃないけど、これで夜も眠れますw
>>480 信越線が地震によるがけ崩れで無期限運休だからいつ再開するか分からないよ<トワイライトエクスプレス
497 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 00:18:34 ID:AKry1PL90
友達に西武池袋線はうんこを運ぶための電車だからはずかしいと言われました。
本当ですか?
498 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 00:31:15 ID:zvJkcXJT0
諏訪湖花火大会へ松本からのの増発列車が凄い数で驚いています。
列車名も笑っちゃう名前なんですが、こんなに人出が多いのですか?
500だったらポコティン晒す
501 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 00:51:28 ID:FrEuQRMj0
>>494 補足
東京駅もそうだが、新幹線上野駅も地下水のくみ上げ制限の効果が効きすぎて、現状を単純に言えば地下水脈の中に地下構造物が
浮いているという状態。
そのためホームの下などに重りを置いて浮かないように押さえつけている。
>>498 多い。
多すぎるので、対応するためにボックスシートではなく、
東京方面で使っている201系をわざわざ回送して、現地で輸送にあたらせている。
>>501 東京地下駅は重りを置いただけでは地下水位の上昇に耐えられないことが判明したので、
地下駅の躯体を特殊なワイヤー(アースアンカー)で地盤に固定する方法となってる
上野駅の新幹線ホームも最初はホームの下に重りを並べていたが、のちに東京駅と同様の
ワイヤーで固定する方法に改められた
>>498.501
ちなみに、かつて武蔵小金井〜上諏訪に回送を兼ねた臨時普通(もちろん201系)が走っていた。
505 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 07:32:17 ID:mHPfwSlVO
>>502,504
便乗質問失礼します。
201系って高尾以西に入れる車両が限定されていなかったでしょうか。
また233系はどうなのでしょうか。高尾以西に全車入れますか?
506 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 08:44:59 ID:PGGgoxEV0
中央線の新型は設計上時速120キロ出せると聞きました。
でも実際は全部新型になっても100キロしか出さないそうです。
なぜですか?
私鉄でさえ110キロで走るところも多いのに、直線が多い中央線(東京−八王子)
でゆっくり走るのは不思議です。
507 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 11:57:01 ID:7pxDW6WH0
>>506 >中央線の新型は設計上時速120キロ出せると聞きました。
>でも実際は全部新型になっても100キロしか出さないそうです。
全部新型になるまで、さらになっても、201系の性能を元に「運転曲線」が設定され、ダイヤが組まれています。
車種が統一されて、その後のダイヤ改正で修正されるのは、今までの他線区の事例で判ると思います。
中央線の場合は、立体交差工事が終了するのを待って「運転曲線」の見直し、
閉塞や信号の位置を変更などの工事が終了後、または、デジタルATC化された時点で、
フル性能で走る日が来るのではないでしょうか。
推測を含めた回答ですいません。
508 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 12:30:54 ID:XBtaSz4D0
>>505 >201系って高尾以西に入れる車両が限定されていなかったでしょうか。
当初、パンタグラフ「PS21」では、狭小なトンネルを通過できず、
大月、河口湖乗り入れの際に、その運用に入る編成は「PS24」に載せ換え限定運用。
その後、「PS24」装備の車両も増えたが、降雪対策シングルアームの「PS35C」(狭小トンネル対応)に載せ換え。
青梅五日市線用の車両と京葉線の一部車両を除き、高尾以西に乗り入れできるようになった。
>また233系はどうなのでしょうか。高尾以西に全車入れますか?
中央線用E233系は、全ての車両が乗り入れ可能(設計は統一されている)
509 :
505:2007/07/21(土) 13:26:58 ID:mHPfwSlVO
510 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 13:45:44 ID:1T1RZaBt0
広島発東京往復の「のぞみ早特往復きっぷ」購入に際し、ご相談です。
行きの新幹線について、予約した列車に乗りつつ、
指定席ではなく自由席に座ることは可能でしょうか?
東京に帰る娘と一緒に東京に行きたいのですが、
娘は自由席特急券のため、できれば私も自由席に座りたいのです。
同じ列車の指定席特急券を持っているのだから、自由席に座ることは
可能かと思うのですが...ご存知のかた、教えていただけないでしょうか。
つかのぞみに乗れない客が出るんじゃね?
のぞみって立席乗車券ってあったっけ?
513 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 16:12:38 ID:l87Qyd6nO
>>512 2003年以前からタイムワープしてきた方ですか?
514 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 17:14:25 ID:zt2bFSPc0
ところで、今日のぶらり旅は何線だった?
寝過ごしちゃった・・・
516 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 17:46:31 ID:ty/j+h3s0
>>511 「のぞみ」は、特別急行列車です。
普通急行列車や普通列車ではありません。
したがって、指定席券は不要です。
517 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 18:50:36 ID:PGGgoxEV0
>>507 レスサンキューです。
ところで、最近ここの板がときどきみえなくなるのですけど、したらば板とか
避難所ないんですか?
すぐに人多すぎになってみれなくなります。
519 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:10:07 ID:zMiY/f6g0
夜行が出てるような大きな駅でも、夜10時以降にお土産売ってる店って無いよね?
>>519 土産はかなり厳しいだろうな。つか、まず無理。
522 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:37:54 ID:zMiY/f6g0
>>521 ありがとう。
それじゃあ、ちっと早めに行こうかな。
523 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:41:24 ID:e0pS2yd3O
携帯から失礼します。
東北線の宇都宮行きボックス席は何号車ですか?
524 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:42:00 ID:TITEOsPF0
>>510 >>511 おいおいタテマエとしては×
もしそれができたとしてその列車の自由席が指定席客全員に占領されたことを
考えてみろ!!
>>523 4ドアの車両なら1・2・14・15号車(1・2号車は1編成だけハズレあり、14・15号車は確実にボックス席)
3ドアの車両なら11〜15号車(ただし約3分の2の確率でハズレあり)
526 :
名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:56:49 ID:WWi1HGRd0
券売機で指定券買う時席の位置は選べますか?
528 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 00:10:51 ID:V8nhCacMO
>>525 ありがとうございます。
そのハズレとは何ですか?
>>528 ハズレはハズレだw
ボックスシート車に乗りたいんだろ?
乗れない場合はハズレだw
530 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 00:46:15 ID:CUboN/a1O
>>529 いえいえ。
ボックスシート車に乗りたいわけではなく、ボックスシート車を連結している編成を避けたいんです。
ボックスシート車を連結していると座れる確率が減りますので、なるべくオールロングシートの車両がいいのです。
>>530 >ボックスシート車を連結していると座れる確率が減りますので、
???
ボックス車のほうが座席定員は多いはずだが。
こういうことじゃね?
740 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/07/21(土) 14:47:58 ID:PwDLSi+m0
ボックス席は四人掛けでも対角線上の2席しか座らないからロングシートの方が座りやすいという法則
例えば、ボックスが1両に14個あったとしても、普通は28人しか座れない(らない)
まあ、ロングシートも7人がけってなってるけど、6人ぐらいしか座れないけど、113系はロングシートが4つとセミロングが4つあるから32人座れる
533 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 02:43:21 ID:3WbEk93a0
>>532 逆に考えればボックスシートの方が座れる確立が高いといえるな
534 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 08:07:03 ID:0fUSAIGn0
>>524 座席放棄を車掌に言えば良いんじゃないか?転売してしまうだろうし。
そういう事情なら考慮されるから。
537 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 12:30:15 ID:pUumAAjK0
自由席特急券持って座れなかった人に、指定の追加料金払えっていうんか?
>>537 混雑していて、指定席に余裕があるとき、
指定席に座りたいという人に対しては、そのような販売方法がされていますね。
539 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 16:54:55 ID:r+wKs0230
JR九州で一時期、「特急乗り放題切符」のようなものが発売されていましたが、
あれは期間限定だったのでしょうか?
8月に九州で使える同様のフリーパスを探しているのですが。
公式には出ていないので、今はないのかと思いましたが一応。
N700系乗った時に、床下より走行中『カタカタ』『カンカン』と音がしてたけど
傾斜システムな作動音なんでしょうか?
台車より少し車体中央よりくらいの座席位置でした。
かなりの速度の時に音がすることあり、最初は石とかが跳ねたのかと思ってましたが
鳥飼の基地付近から豊橋くらいまで不定期になってました。
541 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 18:17:01 ID:kRo32+vZ0
キハ65(キハ58)に乗ってこようと思いますが、エンジン直下の座席といえば、どの座席番号あたりになるのでしょうか?
(エンジン直下の座席だと迫力あると聞いたので。)
素人質問スマソ
キハ65とやらはエンジンが屋根についてるの?
>>539 はい。
需要の多い時期に乗り放題されてはかなわないので、夏休み前に終了しました。
544 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 21:50:02 ID:xJmRPJKA0
>>542 床下
駆動用の高出力エンジン(500PS キハ58より高出力)と冷房電源用(自車を含めて3両分を賄う)を1個ずつ搭載。
>>544
屋根に積んでると言えばいいのに。w
いあ、なんつーか
>エンジン直下の座席だと迫力あると聞いたので
~~~~~~~~~~~~~~
ってあるからてっきりねw
547 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 22:47:24 ID:ZWf+tbY/0
屋根なんかにつんだら重心が高くなって危ないだろw
548 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 22:51:31 ID:kRo32+vZ0
屋根にエンジン積んでる列車があっても面白いよね。
ジェットエンジンみたいなヤツとか。w
>>519 遅レススマソ、駅構内または駅周辺のコンビニを探せば意外とあるかも。
ただ品数は限定されてるから難しいかもしれない。
550 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:04:05 ID:bzyNgxMdO
エンジンではないが、
動力装置直下を希望ならば
懸垂式モノレール
551 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:05:46 ID:xRQe1TPI0
国鉄時代、コンテナ出現前はどのような貨車が主力だったのでしょうか
>>546 エンジンが座席の直下にあるってことを言いたかったんだけど、日本語が不自由してるからそういう文になったと思われ
正しくは、
>エンジン直上の座席だと迫力あると
553 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:08:15 ID:ZWf+tbY/0
>日本語が不自由してる
ヲマエモナー
556 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:22:06 ID:kRo32+vZ0
夏厨が何人か居るようで。w
エンジン直下の座席=エンジンが直下にある座席
普通の日本人なら、こう理解して当然なんだけどな。w
エンジン「が」とも取れるし、エンジン「の」とも取れる
558 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:33:14 ID:fCoJdwqv0
180切符の使用が開始されたのに、18切符の話題が少なすぎじゃねーの。
それでも、鉄かよ。鉄分足りてないんじゃないか。
もっと、18切符で盛り上がろうぜ!!!!
559 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:35:21 ID:kRo32+vZ0
専用スレがあるだろ。
18ネタはたくさん出てると思うが
てか18ネタは微妙にスレチだから専用スレでやってくれ
>>557-558 助詞を省いたら日本語の構文解釈としてはエンジンの直下としかとりようがない。
ここは日本語の正しい使い方について議論するスレですか
563 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:44:52 ID:Y7OnHtrv0
私鉄で最大手っていうか、一番体力(お金)があるのは西武鉄道だと思ってたんですが、
「業界地図」とかいう本を見たら、なんか西武の売上高や純利益ってあんま高くなかった。
なんかメトロや東急には勿論、名鉄にすら劣っていたんですが。
「西武王国」「天下の西武グループ」とか言われた時代もあるし、
私鉄最強は西武と思っていたんですが。
単にグループ企業が多いだけで、西武鉄道自体は大したことないのですかね?
私鉄として池袋・新宿の双方に駅を持つ唯一の会社なのに…
ここは雑談スレではありません。
次の質問どうぞ。
>>563 西武鉄道とセゾングループは随分前に袂を分かったからねぇ。
566 :
名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:49:05 ID:2VxYzytE0
568 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 00:01:32 ID:+kD0hHmI0
新幹線改札について質問です。
指定席券と乗車券を一緒に自動改札に通すことになってるようなのですが、
一般の乗車券と、土日きっぷや三連休パスで無料で指定できる指定券を一緒に改札に通しても平気でしょうか?
というのは、万一、土日きっぷや三連休パスを落としてしまい、
一緒に発行してもらった指定券だけが手元に残っている場合、
緊急避難的に乗車券だけ買って、元々持っていた指定席券を使用したいからです。
終電に間に合うギリギリのはやてを指定していて、その便が満席だったら、
新たに買いなおすワケにもいかないし、乗れなかったら一泊しなきゃいけないですよね。
>>551 昔は荷物の種類や大きさに合わせて作られた貨車が何百種類もありました。
>>568 >緊急避難的に乗車券だけ買って、元々持っていた指定席券を使用したいからです。
それは無理。
無料で発行された指定券は有額券ではないため、特急券としての効力はない。
したがって乗車券と組み合わせてもダメ。
571 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 00:39:36 ID:ZUdBwOJZ0
>>551>>556 コンテナ直前は有蓋車にパレットを使ってフォークで積み卸しするのが主流になろうとしていた。
572 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 01:59:56 ID:FRRbwZvi0
>>561
助詞ィ?!あははは。
習ったばかりの助詞って言葉を使ってみたかったんかオマエ?www
ったくウザイ夏厨だぜ。ガキは空気と文脈を読む訓練をしろや。
>>566
( ´,_ゝ`)あーハイハイ
573 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 03:25:54 ID:IjvO2kCEO
>>572 お前もしかしてキャッシーか?
なつかしいな〜。
俺のこと覚えてる?
ほら、高校のとき部活同じだったじゃん。
覚えてないかな??
夏休みによく一緒に海行ったじゃん!
まだ分からない??
まぁいいや。
今度またいつか会おうぜ!
ってかお前フリーターなんだってな?
アツ子に聞いたぞ。
仕事ぐらい探せよ〜。
なんなら俺が手伝ってやろうか?
質問に余計な茶々入れたり挙げ足取ったりするのは無し!
次どうぞ
575 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 06:02:10 ID:A2CL9pTc0
どうみても
>>568は不正乗車をするのに新幹線改札が通るかどうか聞きたいとしかみえない。
スレ違いです。他いってください。
原発直下の断層
普通の日本人は原発の下に断層、と理解する
高圧線直下の建物
普通の日本人は高圧線の下に建物、と理解する
鉄道直下のトンネル施工
普通の日本人は鉄道の下にトンネル、と理解する
エンジン直下の座席
普通の日本人は・・・あれ
(・∀・)ニヤニヤ
577 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 09:04:40 ID:DNazioJn0
質問。
ホームライナー古河って上野駅で乗車の際
ドアカットして検札やるのか?
らくらくトレイン村上に乗車時は6号車で検札受けて乗車だったから
ホームライナー古河では9号車から乗車?
誰か教えて。
すいません質問です。
100系代の電車ってのは国鉄時代のものなんですか?
例えば185系とか。
200系代のはJRに変わってからとか違いがあるんですか?
>>578 いいえ。
基本的には国鉄時代の番号を続けて使用しています。
ただし、
・JR各社間で異なる車両なのに、同じ数字を名乗るもの
・JR東日本のように頭にEを付けて区別するもの
・JR四国のように私鉄風の独自の数字を名乗るもの
・気動車のように国鉄時代の数字の付け方に拘らないもの
などもあります。
580 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 11:37:39 ID:GEZOcmUJ0
>>578 電車形式の200代201系、203系、205系、207系(JR東日本)
211系、213系は、国鉄時代の設計製造です。
581 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 12:35:54 ID:LDV903+50
>>563 たったあれだけの路線で私鉄最大手と思いこんでるあんたは何もの?
583 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 16:28:55 ID:eH37lJxjO
質問。
JR東のみどりの窓口でJR他社の切符を買ったら、東の取り分もあるんですか?
>>583 他の旅行会社と同様に、販売手数料が入ります。
585 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 16:37:05 ID:sx79aW6G0
今、上京していてお盆に実家に帰ろうと思うのですが、
新幹線には学割はないでしょうか?
貧乏ゆえ交通費だけでかなりの痛手になってしまうので・・・
新幹線はあさまです
587 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 17:27:07 ID:sx79aW6G0
>>586 金ないなら高速バスにすればいいんじゃないか?
西武バスあたりが長野方面に出してるはず。
>>586 JRの「指定学校」の学生・生徒が、片道の区間が100キロを超える区間を利用する場合、「普通運賃」が2割引。
指定学校であれば、学校の事務部署に申し込んで、通称「学割証」を発行してもらい、
乗車券を購入時にその学割証を提出。
新幹線などの特急料金は割り引き対象外。
>>588のように、バスの方が格段に安い。
590 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 17:57:05 ID:Xq8PzyMD0
おいおい、やっぱここの奴鉄分少なすぎだろww
18切符でいけば往復4000円ちょっとでいけるだろ。
鉄板の癖に、勘弁してくれよ。
591 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 18:01:30 ID:FRRbwZvi0
>>576 いい加減にしろや夏厨のクソガキ
オマエ国語の成績は普通以下だろ?(てゆーか、ちゃんと学校行ってるのか?w)
オマエは「赤道直下の国」と言えば、赤道は頭上の空中にあるということだ!と強弁して譲らないんだろ?
絶対そうだよ間違いない( ´,_ゝ`)ププッ
融通が利かず、応用も利かず、文脈もレスの流れも読めず、どこまでも恥ずかしいヤツだねw
オイ!もう何を言ってもこれ以上は馬鹿の相手はしねーぞwww
(空気読めないのはお前だろ?という鸚鵡返しレスは想定内w)
※とにかくな、夏休み中に前後の文脈を読む練習をしろ。あと空気の読み方もな。w約束だぞ。
(オマエ夏厨だよね?だったら、まだ更正の余地はあるから頑張れ。万一大人なら、、、手遅れだ。w)
592 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 18:05:04 ID:xg5uBsXu0
>>590 新幹線使いたいヤツに青春18きっぷ勧めてどうするんだ?
列車番号のTやMは何か意味はあるんですか?
>>594 >>1のFAQ読め・・・と思ったら携帯か
JRの場合の大原則は、無印=機関車牽引列車、M=電車、D=気動車
ただし大都市圏ではMだけだと足りないので他のアルファベットも電車用に使ってる
596 :
586:2007/07/23(月) 19:47:31 ID:vN8XT7O2O
みなさんありがとうございます!
学校法人かどうかわからないので、明日調べてみようと思います。
高速夜行バスも一つの手ですよね
ところでお話にでてきた18切符とはなんでしょうか?
>>596 18きっぷというのは新幹線にも特急にも乗れない安い切符です。
普通列車だけで時間がかかってもいい人や、旅行の大好きな人が使います。
598 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 19:57:32 ID:c+8MPxzW0
>>596に補足
ご質問の「新幹線あさま」区間は、JRの普通列車が走っている路線が分断されていますので、
たとえば、東京から長野の場合、中央線から松本経由・・・など大回りしなければならず不便です。
>>594 T・Mを併用している中央本線(JR東日本)で説明すると、
中央線快速列車で10両固定編成(T編成)での列車は「T」
普通列車高尾以西や特急あずさ、特急かいじ、各種ライナーなどは「M」
ほかに「H」や、中央総武緩行線では「B」「C」があります。
車両の種類、編成の種類、車両の配置箇所、などで区別してつけている線区もあります。
てーか、長野なら高速バスでもそこまで時間かからんよな。
金が無いなら素直にバスで行け。
わざわざこんなに詳しく説明ありがとうございます!
18切符というのは値段が魅力的ですが、なかなか大変そうなので
バスか新幹線で帰ろうと思います
ありがとうございましあ
>>586 つーか、おまいさんが今いるのは東京でいいのか?
東京西部に住んでいるなら、
高尾6:14発松本行
八王子6:29(土休日は6:35)発松本行
高尾8:02(土休日は8:01)発甲府行
高尾8:46(土休日は8:44)発小淵沢行(甲府で乗り換えろ)
高尾11:23(土休日は11:20)発小淵沢行
高尾12:49発甲府行
立川16:05(土休日は16:01)・17:54(土休日は17:51)発松本行
に乗ると、高尾以西の乗り換えは一回だけで普通列車だけで長野まで行けるぞ。
着時刻や帰りの乗り継ぎは自分で調べてごらん。
>>603 屋根上にジェットエンジンを積んでいる列車の一例です。
605 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 22:35:24 ID:cvDo8ECP0
まさにエンジン直下ですな
>>585 確か、遠鉄で女子高生がはねられたのを車内から撮影、ってのじゃなかったかな。
かなり前にグモスレで話題になってた。
東北本線で郡山へ行くんですけど、東北新幹線と同じ路線を走るんでしょうか?
ということは風景は一緒ですか?
東北本線の車内って座席は4人対面式でしょうか? 駅弁を食べたりできるでしょうか?
>>608 ものすごく釣りに見えるのだが・・・
それとも、新幹線を見たことないとか?
610 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 23:16:17 ID:cvDo8ECP0
同じ線路は走りません。すぐ隣を走っている個所ははありますが。
611 :
名無しでGO!:2007/07/23(月) 23:23:47 ID:w8bT8TCy0
>>610の通り別の場所を走るので景色は違う
すぐ隣を走ってる場所でも新幹線は高架線・東北本線は地上とかなので景色の違いは結構楽しめます
ちなみに新幹線と在来線(普通列車など)が同じ線路を走っているのは
山形新幹線(福島〜新庄)と秋田新幹線(盛岡〜秋田)
一応サービス上は新幹線を名乗っているけど、法的には正式な新幹線ではないので・・。
座席は4人対面式の他2人掛けで向きは固定のタイプもあるが
都会の通勤電車と同様のロングシートも結構多い
どの列車がどのタイプかは決まっているが、趣味人で把握している人は少ないので
質問を投げても分かる人がいるかは不明
駅弁が食べられるかは人それぞれだが、混んでるときはロングシート車両だときついかと。
すみません
同じ路線っていうと語弊ありますが、
すぐ隣を走っているようなのを見た気がして・・・
そうすると
>>610さんの行ってる様な状況です、同じところをまた通るのですよね?
でもほとんどは景色が違う別の場所を通るんでしょうか
行きはバスか鈍行で行こうとかと思っていて、(帰りは新幹線です)
どうせだったら違う景色見たいので・・・
>>611 ありがとうございます
4人対面式で駅弁食べるのが夢です
車両によって座席タイプが違ったりするやつですかね
すいてる時間に乗るので4人対面式が空いてることを期待します
芦屋→広島(山陽線経由)の乗車券を使って、三宮下車で新神戸から新幹線に乗れるでしょうか?
>>591 >オマエは「赤道直下の国」と言えば、赤道は頭上の空中にあるということだ!と強弁して譲らないんだろ?
>絶対そうだよ間違いない( ´,_ゝ`)ププッ
「赤道」は概念であって物質として存在しているわけではない、言わば記号。
>>576は対象を物質に限定したのがわからないのか・・・
616 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 00:06:27 ID:TR12bI/O0
ちょっか ちよく― 1 【直下】
(名)スル
(1)ました。まっすぐ下。
⇔直上
「赤道―」
(2)まっすぐ下りること。
「急転―」「一川の水、総束せられて―す/十和田湖(桂月)」
(3)自分より下に見下げること。
「―ニ人ヲ見ル/日葡」
617 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 00:26:09 ID:+awjNwfDO
>>614 いいえ、乗れません。
芦屋→三ノ宮→広島
という経路ならば可です。
>>617に補足
「神戸市内→広島市内」の乗車券+「芦屋→甲南山手(120円)」
>>585 グロ期待してたのに
中途半端に取るなよとうp主に言いたい
北斗星に初めて乗ろうと思ってるんですが、
金曜の夜の北斗星って発売日に買いに行かないと席取れないでしょうか?
どれぐらい混みますか?
623 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 01:36:33 ID:+awjNwfDO
>>622 発売日に…
日によるので、なんとも申し上げられない。
どれぐらい…
日によるので、なんとも申し上げられない。
>>622 旅行代理店に電話して取ってもらえ。
発売日(一ヶ月前の午前十時)以前でも受けてもらえる。
取れるかは完全に運だけど。
昔、寝台者って空気運んでいるって揶揄されたものだが、
今って、予約が取れないほどに人気があるのか?
もし、そんなに人気があるなら、本数を増やせばいいと思うんだが。
せっかくの販売機会を無駄に失っているようなもんだし。
627 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 02:49:15 ID:j0hVej3d0
サロ189ってまだ残ってますか?
検索してもよく分からなかったので質問します。
スル関3dayチケット(期間限定・関西圏内発売)を現金ではなく、
クレジットカード(あるいはpitapa)で購入できるところってありますか?
阪急・梅田駅のサービスコーナーに行ったら「定期券しかクレジット払い出来ない」と言われ、
近鉄上本町駅の特急券販売窓口に行ったら、「3dayはあっち行け」と
券売機がずらっと並んだところの端っこにある窓口に行くように言われて行ったら、
この窓口では現金しか使えないと言われ、在阪私鉄でクレカが使えそうなのは
あと南海くらいですが、如何なものかと? もしご存じの方が居られましたらよろしくお願いします。
>>626 九州へ向かう列車は今でも空気を運んでいます。そのためどんどん廃止されています。
北海道へ向かう列車は人気があるので、新しく作られた列車もあります。
ただ、いくら人気があっても、採算が取れるほどの需要があるかというと
微妙なところです。
630 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 03:29:08 ID:ZgkiZtfrO
どうしてみんな寝てるんですか?
631 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 03:38:33 ID:KGVwIKhz0
すみません。東京メトロ線内でどこか無人駅(今は使われてない廃駅という意味)
ありませんか?できれば車内から見える所がいいです。詳しく教えて下さい。
お願いします。鉄さま。
>>631 つまらん世辞はいい。
営団地下鉄 廃駅 でググれ
633 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 04:04:09 ID:KGVwIKhz0
>>632 ありがと。でもググったよ?なんかみんな調べたい事からピントずれ
てんだもん。
例えば「有楽町線の千川と小竹向原の間」みたいにわかりやすいのがなかったの。
どんくさいので、すいません。わかる方に教えて欲しくてここにきたの
先日、小田急の旧型車両が長野電鉄に払い下げられて使用されていると聞いたのですが
これはレールの上を移動したのかそれとも道路の上をトレーラーに乗って移動したのか
どちらでしょうか?
>>635 レールの上を引っ張っていった
小田急→新松田→御殿場線→東海道線→日本車両製造で改造
日本車両製造→東海道線→南武線→武蔵野線→高崎線→上越線→信越線
>>629 違います。
夢とか、希望とか、見えないものを運んでいます。(JR九州公式見解)
>>637 輸送経路や改造(改装?)のことまで詳しくありがとうございます。
642 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 13:17:03 ID:iNMbso5w0
名古屋→盛岡の乗車券(新幹線)で、東京区内で途中下車できますか?
644 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 13:30:57 ID:iNMbso5w0
名古屋→(新幹線)→東京→(新幹線)→盛岡 でつ
なぜこの板では足立区ネタが多いのでしょうか?
646 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 13:44:27 ID:GcIBtsSv0
18きっぱーの人は荷物の量ってどれくらいですか?
1度でかければ、3・4日は家に帰らないと思うんですが
風呂や洗濯などはどうしてるんですか?
647 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 14:02:15 ID:9iATzjjY0
>>644 東京駅での途中下車は可能。
>>646 ビジネスホテルに宿泊し、そこで洗濯。
または待ち時間のある駅で洗濯、洗髪、着替え(トイレなんかで)。
または宿泊なしで洗濯せず、着たまんま(汚ねぇなぁ〜)
648 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 14:09:18 ID:GcIBtsSv0
>>647 >または待ち時間のある駅で洗濯、洗髪、着替え(トイレなんかで)。
>または宿泊なしで洗濯せず、着たまんま(汚ねぇなぁ〜)
うーん素直にホテルに泊まるか・・・・
>>647 コインランドリーという手もあります。ただしネット上で営業時間まではなかなかわからないのが難点ですけども。
18ネタはスルーしとけよ
651 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 15:01:37 ID:C6RqWpaOO
八戸線で久慈駅から三陸鉄道に乗り継ぎしたいのですが
乗り換え時間が8分しかありません。
その8分で三陸鉄道のフリーきっぷを購入したいのですが
時間的に可能でしょうか?また窓口などはわかりやすくなっていますか?
653 :
名無しでGO!:2007/07/24(火) 18:34:49 ID:tvzxx2zs0
東京8/24発のながらに小田原(25日0:31発)から乗りたいと思い、
サイバーステーションや指定席券売機で検索したのですが、空席照会ができないと表示されます。
そもそも小田原乗車でも今日から売っているはずですが、
この場合は明日にならないと空席照会や予約はできないのでしょうか?
例えば、柏から秋葉原まで通しで買うと540円ですが、柏→松戸、松戸→秋葉原と購入すると500円になります。
質問ですが、柏から松戸までは券売機で買うとして、松戸→秋葉原の乗車券は窓口に行けば購入できるのでしょうか?
>>629 なるほど。一昨年、富士で当日に個室寝台の予約取れたんで、
相変わらず空気運んでいるのかと思ったけど、今でもそうなんだ。
北海道方面が人気あるのは、季節的なものかなぁ?
そういえば、北斗星は1日2往復だもんな。
>>654 原則から言えば、「松戸駅の窓口でなら購入できます。」という答えになる。
>>656 やはりそうですか。ありがとうございました。
>>657 おいおい気が早いな。
それで納得しちゃったのか?
>>657 俺はいちいち買いなおすのが面倒だから
水色の指定席券売機の普通列車のみ〜のメニューから買ってる
>>653 サイババについては、システム上の制限事項だから仕方がない話。
(有明29号も発売日当日の取り扱いはできない)
指定券券売機の場合はよく判らないが、できなければみどりの窓口で
頼めば良いだけだから、さほど問題にはならない。
ちなみに、8/24発の下りながらは既に満席だ。ご愁傷さまとしか言いようがない。
>>660 なるほど、そういう制限があるのなら仕方がないですね。
指定席券売機も同様なんでしょうかね。ありがとうございます。
>>661 諦めるのはまだ早い。
「プッシュホン予約」に挑戦してみましょう。
運が良ければキャンセルにありつける・・・かも。
663 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 00:33:28 ID:HrJfAT7Q0
JR東日本とJR西日本での車両の乗り入れ(貸し借り)で
西⇒東
489系(能登など)と681系・683系(はくたかのホワイトウィング)、24系(トワイライトエクスプレスと日本海)、14系(富士・やぶさ、北陸、銀河)、285系(サンライズ瀬戸・出雲)、583系(きたぐに)
東⇒西
485系(北越など)
とでは、西⇒東の方がはるかに多いですよね?
ペイではなく東が西に車両使用料を払っているのですか?
あと北越急行とJR東日本では
北越急行⇒JR東日本だけで
HK100形(普通列車)も681系・683系(はくたかのスノーラピッド)だけですよね?
業務委託分(JR東日本社員がはくたかのほくほく線運転分)でペイしているのですか?
664 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 00:37:38 ID:IJsYFiKU0
>>626 帰省シーズンのような他客時は空気を運んでると揶揄される九州ブルトレでも
相応に混む(特に個室やA寝台のように元もとの供給数が少ないものは)
北斗星のどのタイプの寝台に乗りたいかは分からんが
8月なら個室は競争率が高いのは覚悟の上かと
開放B寝台も団体とか入るからそれなりに混むみたいだし
有名な話だが寝台列車の当日購入は実は穴場
プラチナチケット並みの競争率の部屋も簡単に取れることもある
>>663 北陸や日本海3・2号の車両は東日本持ち
富士・はやぶさの14系は九州持ち
はくたかの東日本区間は越後湯沢〜六日町と犀潟〜直江津のみ
よって、それなりに釣り合いは取れている
もちろん、釣り合わない場合は現金による清算が発生する
これは乗務員運用も同じだし、JR以外の会社との間でも同じ
666 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 07:38:25 ID:TD62khmq0
>>663 相互乗入れをしている場合、基本的には会社間での車両使用料や線路使用料などの清算が必要になる
ただし、運賃等の売上などでの清算で、なるべく会社間で現金の受渡がないように、協定を結ぶのが普通である
JR各社間では、切符の売上精算などがあるから、それなりに各社間での現金受渡はあるだろうね
必ずしも車両運用が偏っているからと言っても、現金の受渡があるとは限らないのが普通だな
>>668 自駅発からしか買えないと、新幹線予約の時とかに不便だよね?
>>669 時刻表には、指定券と一緒なら他駅からのきっぷも買えると書いてあったもので・・・
マリンブルーくじらなみって完全運休になったのでしょうか?
JRのサイトにも出てないのでおしえてください
672 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 11:57:47 ID:ep6ORYV+O
JR東日本とJR西日本の中間の駅って誰か知ってますか?
673 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 12:04:09 ID:HSbGDtx90
中間の駅など存在しない、が正解。
駅から出た先の線路で会社が切り替わる。
681 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 18:19:42 ID:S8wJdU3m0
宇都宮から熱海まで(大船乗り継ぎ)一枚のグリーン券でいけまつか?
>>681 普通(快速)列車、グリーン車自由席は
1枚でOK 大船で乗換可能。
683 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 18:41:04 ID:S8wJdU3m0
可能なのね…
どうもでつ
684 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 19:27:04 ID:o0EehURp0
周遊きっぷを使っての旅行を計画しているものです。
北海道ゾーンを利用する予定なのですが、帰りの航空券をオープンチケットで
買うことは可能ですか。
685 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 19:51:49 ID:c1oSXhIe0
ご質問させていただきます。
レール&レンタカーを利用すると、料金が1割引になるみたいですが
これは普通列車のグリーン車にも適用されるのでしょうか?
東京近郊のグリーン車ならば、平日51キロ以上は657円になるんですか?
686 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 19:54:42 ID:6pfMKTsT0
中間の駅が存在するなら、その間の線路はどこの会社なんだ?
>>628 icocaをJR西日本の窓口でクレジットカードからチャージしてもらって
そのicocaを券売機で購入したらいかがだろうか?漏れは、2週間後くらいに
請求あがったが・・。
688 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 20:15:36 ID:GkDIjkzW0
>>664 そうだったんですか、当日で予約取れたのも偶々だったんですかね。
春休み中でしたから。
ところで、寝台特急の個室を予約したいのですが、
晴れた日に出かけたいので、出発する日が当日か前日じゃないと
分かりません。
ネットで照会できるサイトを発見したのですが、
このサイトだと寝台に空席があるかどうかで、それが個室か否か分からないのですが、
電話とかで個室が空いているかどうか教えてくれたりしますか?
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html 緑の窓口がある駅まで家から相当距離があるので、
できれば家にいて分かる方法があればいいのですが。
>>688 サイババ・プッシュホン予約では個室寝台の予約・照会は
できない。(開放寝台のみ可)
JR各社は電話での空席案内はやっていない。
691 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 21:03:28 ID:4/9j/8mvO
日付指定(1週先)の入場券を窓口で購入することはできますか?
692 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 21:07:04 ID:GkDIjkzW0
>>690 情報ありがと。
そ、そうなんだ。
ということは、緑の窓口まで足を運んで、予約シートを書き込んで、窓口に持っていたときに
初めて予約が取れるかどうか分かるってことだよね。
結構、寝台特急って使いづらいかも。
今、さっきのサイトで検索したら、個室じゃなかったら、当日でも予約取れそうだけど。
693 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 22:59:27 ID:4CqwH/V00
大宮駅に朝6時ころでも土産物売ってる店あるかな?
695 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 23:06:34 ID:4CqwH/V00
ギャーなんでお前がいるねーん! ていうかありがとうw
キオスクだと十万石饅頭売って無さそうだな。
なにか適当なもの買っていくよ。
>>695 おそらく十万石はKioskと取引があるので、
おいてある可能性が多い。
大きな駅だからそこらへんはぬかりないと思う。
ちなみのこのスレは俺のホームグラウンドなんです…
697 :
名無しでGO!:2007/07/25(水) 23:13:22 ID:4CqwH/V00
よかった、売ってる店検索してもちゃんとした土産物屋しかでてこなかったから。
おまいさんは頼りになる奴だ、鉄道関係の質問があったらまた頼むぜw
698 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 00:47:25 ID:NmoLWV9u0
>>586 土日きっぷや3連休パスには学割あるが
設定の無い日もある
699 :
628:2007/07/26(木) 03:03:22 ID:Oi8jHwCZ0
>>689 西神中央駅内のサークルKで売って居るんですね。穴カード持っているのでedyでも全然OKです。
早速突撃します。ありがとうございましたm(__)m
700 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 03:38:32 ID:mT5dqMQ7O
失礼します
奥羽線の峠駅名物、力餅の販売は上り下りそれぞれ
何時着の列車であれば買えますか?
ヨロシクお願い致します
>>700 433M 441M 451M
422M 434M 442M
問い合わせ 0238(34)2301
702 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 07:08:05 ID:mT5dqMQ7O
西日本に住んでいるので関東の鉄道の事がよく分からないのですが、
小田急電鉄の小田原から新宿までスーパーはこねを使うことになりました。
以前取引先から粗品でパスネットカードというのをもらったのですが、
小田急電鉄の運賃としてパスネットカードは利用できるんでしょうか?
使わないで置いておくのももったいないので、使えるなら使ってしまいたいと思いまして
704 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 11:58:35 ID:t9YSc94M0
新幹線の切符の変更は1回まで無料変更可能だそうですが、
乗車時間だけではなく、乗車日自体を変えることも無料で可能ですか?
ちなみにその切符は乗車券・特急券一体になっています。
705 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 13:04:00 ID:8P5FVVVv0
一日一本しか列車の来ない駅(線)を教えてください
>>703 小田急の自動改札に通して使えます。
>>704 そのきっぷのタイトルが、「乗車券・新幹線特急券」とあって、ほかに券面に○企とかのマークがついていなければ、
特急券はそのとき発売しているすべての指定券に変更可能、乗車券は、全国どの区間の乗車券にも変更可能です。
>>705 まあないだろうな。
行きがあれば、たいていの場合帰りもあるわけで、普通は最低でも2本になるわな。
>>705-707 昔は、下りが1本だけ停車、上りは全列車が通過って駅があったんだけど
今はないと思う。
709 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 13:23:47 ID:D2FtltjNO
はじめて。ちょっと疑問なんですが
向かいのホームの電車を眺めていると車両脇から
水がジョバジョバ出てるのですが
あれは何ですか?エアコンの室外機みたいなもんですか?
>>709 この時期になると
天井についている空調装置から出る
除湿水が妻面にある雨どいを伝って落ちている
>>709 >>710のとおり、クーラーからの排水だろうが、列車トイレからの排水(もちろん浄化済み)ということもある。
カセット式トイレの場合、固形分と液体を分離して、消毒浄化済みの汚水を駅停車時などに排出している。
固形分は車両基地などで焼却。
>>710-711さん
ありがとう(*^o^*)ございます!
謎が解けてすっきりしました。
713 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 14:25:13 ID:zw/Maa7N0
指定席券売機で18きっぷは購入できますか?
また支払いはクレジットカードでも可能ですか?
>>713 (JR東の話だよな?)
首都圏とかだと買える。
ちなみに盛岡駅だと「指定席券売機で青春18切符が買えます」というポスターの下に、「盛岡駅ではみどりの窓口でお買い求めください」とシールが張ってある。謎だ。
指定席券売機ではクレカは使える。
>>714 ひょっとして
・指定席券売機は駅の収入にカウントされないのかもな。
・IGRに乗る人への注意も一緒にするのかもな。
716 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 15:10:49 ID:zw/Maa7N0
>>714 ありがとうございます
「オトクきっぷ」の項目から購入すればいいんですよね?
>>715 18きっぷ買ったときに注意受けた記憶はないなぁ。
クレジットカードの換金厨対策かとも思ったが、それだと首都圏でも設定されてないはずだし。謎だ。
>>716 うん。いてら。
どうでもよいが、クレジットカードで買うと、残りを転売した時に面倒そうだからあえて現金で買っている
719 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 16:52:02 ID:zw/Maa7N0
横浜フリーきっぷのかえり券だけ(未使用)って払い戻しできますか?
>>721 ありがとうございます。
110円でしたが払い戻しできました。
「レール&レンタカーきっぷ」で、乗車券を201km以上先の目的駅まで買い、
目的駅のレンタカー営業所で借りて返す。(帰りは18きっぷ等の別乗車券使用)
・・・・・ってのは発券してもらえるんでしょうか?
725 :
名無しでGO!:2007/07/26(木) 23:06:59 ID:+ovnvU8E0
質問です。青春18切符で姫路ー米原ー豊橋ー浜松ー島田ー熱海ー東京と行く予定なのですが、
途中乗換えで改札って通らないといけないでしょうか?
一人で行くの初めてで乗換えが不安なもので・・・
>>726 このコースなら途中の乗り換えで改札通ることはない。
>>727ありがとうございます。安心していけます。
729 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 01:03:48 ID:fyqsGAc30
>>706 , - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
ありがとうざいました
同じとこをぐるぐる回るような切符はどうやって買ったら良いんですか?
渋谷駅の広場で三遍回ってワンという。
>>730 簡便には「フリーきっぷ」で検索すると幸せになれます。
>>730 どこを回るんだ?
例えば、山手線で神田から回るのであれば、回数×130円だし。
>>730 回りたい経路と回数を駅の窓口の係員に伝えれば必要な切符を用意してくれる・・・はず
>>730 乗りたい経路をわかりやすく窓口で申告してください。
小規模駅でベテラン駅員氏に頼めば、激しく蔑むような視線と共に乗車券を投げて下さると思います。
もしかしたら、罵声を浴びせられるかもしれませんが、グッと堪えて下手に出てください。
大規模駅でおんにゃのこ駅員氏や若い駅員氏に頼むと、他の人の迷惑になるかもしれないので、空気読んでから窓口に行ってください。
質問です。
東北本線を大宮から黒磯方面に乗る場合に、
時刻表サイトを利用した所「宇都宮」で一度乗り換える様な表示が出ました。
ですが、乗車する列車は、宇都宮以前及び以後も東北本線となっております。
(宇都宮駅での到着〜発車時刻の差は2分)
宇都宮駅において、乗り換えの必要は有るのでしょうか?
>>736 JR宇都宮線は宇都宮で系統分離されているので、
多くの列車で乗換となる。
おそらく同一ホーム対面乗換だと思う。
>>736 そんな質問の仕方で他人が分かると思う?
739 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 09:50:25 ID:kvmI8Jg00
田都には昔 池尻駅と大橋駅がつくられたそうですが
今も何か残ってますか?
池尻大橋駅が残ってます
>>736 東海道本線も同じ東海道本線なのに、何度も乗り換えしないと東京→神戸まで行けないよ
742 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 12:49:19 ID:HGWao28f0
線路の脇に、真っ直ぐなレールが積み上げられているのを見かけることがあります。
しかし、カーブではレールは曲がっています。
レールを取り替えるとき、どうやってレールを曲げるのですか。
当方サーフィンをやっているものなんですが
ボードにかぶせるカバーのようなものをつけずに
そのままボードを裸のままで車内に持ち込むのは可能でしょうか?
使う路線はJRのみです
745 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 13:57:44 ID:kPwx+MsJ0
113系のドアエンジンが鴨居部にあるのはなぜ?
かなり大きい出っ張りがあるが。
構造的に103系のように座席下に入れることが出来なかったのか?
>>743 ttp://www.jreast.co.jp/kippu/20.html 手回り品
無料のもの
● 旅行鞄、スーツケース、スポーツ用品
(サーフボードは専用の袋に収納したもの)、楽器、娯楽用品、玩具、その他携帯できる荷物
※ スポーツ用品、楽器、娯楽用品などは、長さの制限を超える場合であっても、
車内で立てて携帯できるものは持ち込むことができます(専用の袋、ケースなどに収納するようにしてください)。
JR東日本の株主優待券を使って、北越急行や三陸鉄道などの通過連絡を含む片道乗車券は割引になりますか?
>>743 貧乏人が波乗りすんなよ・・・。
車で行け。
どえらい迷惑だから。
749 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 16:27:06 ID:8/a+eAzV0
>>743 ボードなんか持ち込んでんじゃねーよ
砂でシートが汚れるだろうが
750 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 17:12:30 ID:O5TMYhiLO
ワイドビューふじかわ
に乗りたいのですが、富士から乗って景色がキレイなのは
A席D席どちらになりますか?
751 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 17:32:05 ID:HGWao28f0
>>744 ありがとう。
あんな硬い物を油圧でですか? すごいですね。
>>750 このまえ乗ったばっかだが、AかDかよく覚えていない。
富士川の東側に線路があるので川が見える向きが良い。
だから富士からだと進行方向むかって左側の席が間違いなくお勧め。
富士宮〜芝川間では天気がいいと富士山が見える場所もある。
753 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 17:39:13 ID:VWsTxxAW0
出張で電車に乗るので領収書を発行してもらおうと思うのですが
自分の都合で指定席などに乗った時に、指定料金を除いた
乗車券分のみの金額を書いてくださいとお願いすることは可能ですか?
もしくは前もって自由席で券を買い、領収書を発行してもらっておいて
乗車前に指定料金を自分で払って乗るほうがいいでしょうか?
>>751 実は柔らかく作ってある。
固いと列車の振動で割れちゃうしね。
>>753 普通の会社だと、公共交通機関は日時、経路を記録しておけば領収書無しで出金できるでしょ。それで税務署も問題ない。
領収書は窓口で頼めば可能だが、面倒な客だと思われるかも。つうか指定席料金も出してくれないの?
756 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 18:27:56 ID:fkBPm0QK0
757 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 18:29:07 ID:VWsTxxAW0
>>755 私もそう思うのですが、確認したところ領収書をもらえと言われまして…。
まだ入社したばかりなので(割引きっぷで指定料金もわずかなんですけど)
何か言われたらいやだなと思いまして。
普通の会社は指定でも何も言われないものですかね。
割引きっぷでは「特急料金相当額」は定められているけど、指定席相当額は決まっていたっけ…
759 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 18:35:26 ID:O5TMYhiLO
760 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 18:49:13 ID:/SCLfAaB0
761 :
753:2007/07/27(金) 18:51:03 ID:VWsTxxAW0
>>758 あ、そのきっぷの場合繁忙期のみの指定料金のようです。
面倒な作業ならおとなしく自由席に乗ろうと思います。
レスくださったお二方ありがとうございました。
>>753 新人だったら、あらゆる出金は領収書もらえと言うルールを教えられてるんだろうね。
でも少し仕事が自由にできるようになってきたら、臨機応変な対応が必要。
繁忙期自由席に乗るために早くからホームで待つよりは、指定とって時間を有効に利用するとか、
混んでて乗れないときはグリーン車でも乗っちゃうとかの、費用対時間の判断を求められるかもしれない。
がんばってね。
スレ違いだけど。
>>761 会社には一般に旅費規程というものがあって、移動をする場合に利用できる列車の種別が
役職や距離によって決まっている。だから車内の規程に従うべきだ。
あなたが乗車する列車種別が書いてないけど、JRの特急には指定料金という概念がない。
座席が指定される特急料金と、それより割引の自由席用の特急券があるだけだ。
あなたの要求は、自分が購入したきっぷと異なるきっぷの領収書を出せと主張しているのだから、
そんな領収書をJRが出せるわけがない。
会社が本当に自由席に乗れと強要しているのなら(そんな会社があるとは常識では信じ難いけど)
会社が言う通り、素直に自由席に乗車するべきでは?
>>751 レールはけっこう軟らかいよ。
長いレールを運ぶとき、貨車を何両も連結してその上にのせるんだけど、
実はカーブではレールが自然に曲がっちゃうからそのまま運べるんだ。
765 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 20:41:28 ID:4HPuHWbF0
>>757 割引切符で指定取るときは追加料金なんてのあったっけ?
会社から支給された切符を詳しく書いてくれた方が答える側も答えやすいと思う。
766 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 21:29:24 ID:xprHyBt/0
東京駅改札内のみどりの窓口でスイカグリーン券のマルス券は購入できますか?
>>765 九州の「2枚きっぷ」・「4枚きっぷ」。
自由席用は「指定料金券」を買えば指定席に乗れるし、指定席用でもピーク期には指定料金券が要る。
しかし、この切符だとしたら、2枚きっぷ・4枚きっぷの1枚分に対する領収書は出ないと思うが。
>>766 Suicaグリーン券にマルス券(と言うか紙に印刷された券)は存在しない
よって、当然購入も不可能
769 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 22:33:39 ID:xprHyBt/0
東京駅改札内のみどりの窓口で普通列車のグリーン券は購入できますか?
>>769 アンタいい加減にしろ。
次の質問をどうぞ。
773 :
名無しでGO!:2007/07/27(金) 23:26:59 ID:xprHyBt/0
東京駅改札外のみどりの窓口で普通列車のグリーン券は購入したことありますが、
東京駅改札内のみどりの窓口では普通列車のグリーン券は購入できますか?
都会の電車はラッシュ時の本数が極端に多くて昼間はそうでもない路線の場合
運転士や車掌はラッシュ以外のときは余りまくる訳ですが
そういうときは何をしてるのですか?
1.ラッシュのときだけ出勤して、終わったらすぐに帰る。
2.プチ日勤教育を受けている。
3.客に見えないところで運転したりアナウンスしたりしている。
4.それとも?・・・
次の患者さんどうぞ。
>>774 前日夕方出勤〜泊まり〜翌朝ラッシュ後退勤とかいうパターンもあるので
余りまくるわけではない
自分の腹が緩いほうなので心配になってしまうのだが
運転手さんや車掌さんは腹が硬い(変な表現でごみん)人が多いのかな
あるいは我慢強いとかw
>>774 前泊〜ラッシュ後まで勤務の乗務員と
ラッシュ前出勤〜日勤の乗務員で対応してる。
1〜3のパターンは聞いたこと無いな。
できる。
はい、次。
うわ
>>776さんとかぶりまくり
>>777 乗務前は水分を極力とらないように、とか
各自で気を遣ってるみたいです。
したくなくても無理矢理トイレで出しておく、とか。
781 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 01:39:46 ID:flFOwlMN0
>>739 池尻駅と大橋駅があったのは田園都市線(地下線)が出来る前の路面電車時代の話
今の地下線ができた時に、統合されて池尻大橋駅になった
>>781 マジレス?乙www
駅はなく停留所なんだが・・・・
783 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 02:57:41 ID:LmoVknvW0
常磐線某駅のそばに住んでます。今シューシューガリガリ言う音がして、見たら
巨大な水槽のような貨車を3台曳いた機関車が徐行してて、なんかの保守をしてるようでした。
通り過ぎたあと、人が砂利を均してたので、砂利を撒いてたようです。線路の基盤は砂利です。
ときどき砂利を足すような保守が必要なのでしょうか?
>>783 あい、必要です。
線路の下に敷いてある砂利(バラスト、と呼びます)は、数十トンの鉄道車輌が百キロや
それを上回るスピードで線路を通過するときに生じる衝撃を緩和するためのクッションと
なっています。で、その砂利は、列車が走るたびに跳ね飛ばされたり、こすれて角が取れ
て丸くなったりしますので、ときどき補充し、突き固めてやる必要があるのです。
そのための砂利補給列車が、そういう保守を必要としない特殊な設計の線路を除いて、く
まなく走り回って砂利を補給しております。
なお、JR東日本の南部圏内の砂利は、水郡線の西金駅から積み出されています。西金
駅構内には巨大な砂利山があり、そこからディーゼル機関車に牽引された砂利搭載貨
物列車が発車しています。
水郡線沿線もけっこういい景色ののんびりしたところなので、もしご興味がおありでした
ら、散歩などしていただけますと、うれしく思います。よろしくご検討ください。
785 :
783:2007/07/28(土) 04:17:56 ID:LmoVknvW0
素早い回答ありがとうございます。珍しいものが見れておもしろかったです。
京都から松江まで、新幹線のぞみとやくもの乗継で行きます。
のぞみを自由席、やくもはグリーン車の利用を検討しています
この場合岡山→松江間のグリーン料金4,770円も乗継割引で
半額になるのですか?
おでかけネットの運賃計算では、両列車が同一席でないと調べられませんでした。
時刻表も手元に無いのでお助け下さい
788 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 11:05:39 ID:tzg2Dj/50
741 :名無しでGO!:2007/07/27(金) 12:39:06 ID:yB3jQgP60
>>736 東海道本線も同じ東海道本線なのに、何度も乗り換えしないと東京→神戸まで行けないよ
絶対に行けないわけでは無いから、その書き方は誤解を招く。
>>788 何時発のなんという列車に乗れば、東京から神戸まで乗り換えなしで行けますか?
790 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 11:11:22 ID:TyPaS+gF0
「お召し列車が新しくなった」というニュースを見たのですが、今日どこかでは知りますか?
791 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 11:20:12 ID:LlukT/EuO
>>789 ふじぶさ、サンライズのみ。っていうか神戸に停車したっけ。
ふじぶさも、定期サンライズも通過。ゆめは停まるが。
793 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 11:55:09 ID:YuXowckAO
東京から御茶ノ水に行きたいんですが、中央線を使うのが嫌なので山手線→総武線経由で行ってもいいですか?
>>793 乗車券で経由が指定されていないなら。
定期券とかは駄目ね。
795 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 12:04:09 ID:zpLLDgrD0
現職D車とやらないか? 投稿者:淫乱209系(1月12日 22時34分26秒)
俺は2046*288*14、TD継手平行カルダン駆動方式・VVVFインバータ、ガチムチのJR東日本車両
日夜激しい営業運転に明け暮れてる
だから機関のMT68型モータはいつも暴発寸前だ!
お前の1番線から発車させろ!
6〜10両くらいの同型の直流通勤形野郎、激しく盛ろうぜ!
ホーム検知の心得もあるのでセイファー車掌プレイを求めてるM野郎歓迎だ!
特に希望があれば側窓開閉化改造プレイも可
複線も可
非番の日ならJR東圏内なら指令寄越せばすぐ停車しに行く!
白線の内側で神妙に待ってろ!
796 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 12:04:33 ID:dt6+oEtb0
えっ、定期券って同一鉄路会社内の場合途中下車しなければどういう経路でもいいんじゃないんですか?
797 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 12:08:40 ID:CcynXKbz0
餘部鉄橋を見に行きたいと思っているのですが、
検索してみたら最近架け替え工事が始まっているようです。
外観が見えるなら行きたいと思っています。
現在の外観は、やはり工事用シートで覆われているのでしょうか?
>>796 定期券には経由路線が設定されているので、その経路通りに乗らなければ不正乗車になる。
>>796 定期外駅で降りる場合はSuicaで自動清算してくれるから大丈夫なはず。
横浜上野の定期を持っている人が横浜〜大宮を湘南新宿ラインで移動した場合、上野〜大宮の運賃が引かれる。
定期内〜定期内で指定された経路を通らない場合は明快な違反。
>>793>>798 普通乗車券や普通回数券であれば、
経由が指定(表示)されていても秋葉原経由で乗車できる。
>>796 定期券は経由表記とは異なる経路を乗車することはほとんど認められていない。
801 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 12:46:54 ID:tzg2Dj/50
>>792 正解
それと「何度も乗り換えしないと」に2回を含まないと解釈すると
結構いろいろな方法がある。
802 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 12:59:25 ID:CcynXKbz0
福井県警越前署は26日、JR北陸線の特急列車内で車掌をけって重傷を負わせたとして、傷害の疑いで、
京都市左京区のラーメン店「東龍」店主、森本勝容疑者(40)=左京区=を逮捕した。
http://www.tonryu.net/ >一方的に暴力を振るったような内容になっておりますが、事実とは大きく異なっております。
ということはJRの車掌は客に殴る蹴るの暴行を加えたということですね。そんなことが許されるんですか?
>>803 もしかして、詐欺とか、宗教とかに直ぐ騙されるタイプ?
>>803 「出頭要請に応じなかった」「逮捕された」という事実だけでも、
悪質度がうかがわれるわけだが…
807 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 14:43:40 ID:uQ/CWDhm0
>>807 そんなの日本全国至る所にあると思うが?
>>807 15両の普通列車や、貨物列車が走る東海道線も踏み切りはたくさんありますね。
810 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 14:54:50 ID:uQ/CWDhm0
>>808 >>809 鉄道って危険ですね。
普段山手線と新幹線しか乗らないので知りませんでした。
というか、もしかして新幹線も早すぎて気がつかないだけで実は踏み切りあるんですか?
本日の馬鹿uQ/CWDhm0
>>807 地図を見ればわかりますが近くに立派な立体交差の国道がありますね。
近くに代替の立体交差道路があるにもかかわらず、この踏切を廃止せずに放置していた道路管理者の責任でしょう。
>>810 勘違いしないでいただきたいのだが、鉄道が危険なのではなくて道路が危険なのです。
もともと線路のある場所に交差するように道路が作られ、踏切が作られる場合が多いのです。
踏切が多いのは道路行政の怠慢としか言いようがありません。
815 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 15:13:30 ID:gLwgYXAa0
新幹線の踏み切りって・・・
昔の映画「動脈列島」(田宮二郎・近藤正臣・高橋恵子・梶芽衣子・小沢栄太郎・・・)
に登場したのは保線作業員用の踏み切りだったけど。あれは本当にあるのかな?
816 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 15:39:09 ID:20805hnbO
8月2日の9時までに
兵庫から徳島駅まで行きたいのですが
夜行列車は出てますか?
>>816 適当に検索してみたけどないみたいだな。6時ぐらいまでに駅から出ないと今日中に着かないんじゃないか?
って日付思いっきり勘違いしていたすまん。
820 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 16:43:31 ID:uQ/CWDhm0
>>812 サンキュー!
今度出張のときにみてみます。
浜松ですね!
>>813 >>814 鉄道さえなければこんな事故は起きなかったわけで、やはり地元にとっては
迷惑なものであることに違いないと思います。
アメリカでは鉄道なんて貨物専用のところがほとんどだし、ジャパンもそうすればいいと思います。
>>816 兵庫2226→(普通)→2243明石2248→(ML九州)→0023岡山0528→(マリンライナー1号)↓
→0630高松0640→(普通)0917徳島
↓
0715志度0720→(うずしお1号)→0813徳島
普通列車だけじゃ無理だね。
ちなみに志度から5分の待ち合わせで徳島行き特急に乗れば間に合うよ。
ムーンライト九州の指定券も用意してね。
823 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 16:54:10 ID:uQ/CWDhm0
824 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 16:55:29 ID:uQ/CWDhm0
>>820 そうだね。
鉄道さえなければ、自動車さえなければ、不幸な死亡事故のほとんどは消滅しますね!
828 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 17:08:07 ID:uQ/CWDhm0
警報機がない踏切まであるんですか!
こんな路線の電車はまさに走る凶器ですね。
ttp://www.cpi-media.co.jp/shiokawa/nissi/2004nen/0410/0410.htm >2002年4月、前橋市の前村一樹君(当時12歳)が遮断機も警報機もない踏切を横断中に電車にはねられ死亡した事故現場を視察しました。一樹君の両親は損害賠償訴訟を起こし、前橋地裁が賠償を命じましたが、JR東日本が控訴。東京高裁で係争中です。
一樹くんの母、一代さんは「近くにあるもうひとつの踏切は幅が狭く自転車がすれ違えなくて危険だということで、子どもたちはこちらの踏切を利用していたようです」など事故現場で説明しました。
JR東日本は住民の要求を待つまでもなく、列車を安全に走らせる義務があります。JRに全国の踏切事故の資料を出させ、コストより命が大事という立場で改善を要求していくことを一樹くんのお母さんに話しました。
>>820.823-824
クルマの運転手は死刑になる前に既に死んでますが何か?
まさか広電の運転士を死刑にしろとでも?
てか、広電宮島線は路面電車なのか・・・
一番の問題は踏切もまともに渡れないような未熟な運転技術しかもたないか、安全運転意識の低いドライバーにまで免許を与える日本の運転免許制度だと思いますが。
>>829 餌を与えるお前のような奴も死刑にしてほしいものだ。
>ID:uQ/CWDhm0
なんか嫌なことでもあったのか?
まずは友達を作り、そして彼女を作ってみ
人生、少し楽しくなるよ
832 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 17:45:21 ID:zgnFIjNw0
>>832 8月2日までなら自転車でも間に合うんじゃ?
834 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 18:04:09 ID:xIm0yqHF0
夜行列車とは、どのように定義された列車なのでしょうか?
Wikipedia には「夜間から翌日の朝以降にまたがって運転される旅客列車」と書かれていますが、
これでは曖昧すぎてよく分かりません。
警報機がない踏切が危険なら、信号機がない交差点も危険
>>834 日本語としては理解しやすい解説なんだが・・・・
>>834 どう曖昧すぎて分からないのか教えて欲しいね。
中越沖地震の片付けしてたら、実家から昭和63年のダイヤ改正のときのポスターやなんか特急電車がいっぱい映ってるポスターが出てきたんだけど、欲しい人って居るんかな?
居たらヤフオクにでも出そうかと思ってるんだけど。
需要が無ければ、二歳の息子のオモチャになる予定。
839 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 18:55:29 ID:t954Rz4MO
↑JR東日本のポスターです。
840 :
834:2007/07/28(土) 19:34:30 ID:xIm0yqHF0
>>836-837 Wikipedia の記述では、「夜間」「朝」をどう解釈するべきか示されていません。「以降」も曖昧です。
もし「夜間」が日没から夜明けまで、「朝」が夜明けから9時頃、と定義されるならば、
季節によって同じ列車が夜行列車かどうかが変わることになりますし、
朝早く到着する寝台列車などは夜行列車に含まれなくなります。
また、早朝4時台に出発して午前9時以降に終着駅に到着する列車は、
多くの季節の場合は夜行列車になってしまいます。
こんな季節に依存する定義ではない、ちゃんとした定義があって然るべきだと思うのですけど。
841 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 19:44:11 ID:3h01scet0
>早朝4時台に出発して午前9時以降に終着駅に到着する列車は、
「翌日」の朝以降。
「当日」なら夜行にならない。
お前の日本語能力には相当問題があるな。
842 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 20:36:09 ID:fh9zaj2I0
東京駅改札内のみどりの窓口で普通列車のグリーン券は購入できますか?
>>841 小六なんだから、理解力を求めるのは無理。
新規の質問、どうぞ。
私鉄同士の連絡きっぷ発売情報を知るには、
該当する会社に問い合わせるしか方法はないのですか?
838はスルーですか…
保存状態も悪くないので、欲しい人がいればと思ったんですが。
鉄オタじゃないけど、他のジャンルでオタな面があるから、なんか息子のオモチャにしちゃうのはもったいなくて。
>>847 >緊急かつ特段の事情が無い限り〜
オクに出せばそれなりの値段が付くかもしれんな
849 :
834:2007/07/28(土) 21:14:57 ID:xIm0yqHF0
>>841 なるほど。つまり深夜零時1分に始発駅を出発する列車は夜行列車ではないのですね。
ちょっとその説には賛同できませんね。過去には実際にそんな列車があったと思いますけど。
それから、「「翌日」の朝以降。」とは具体的にいつのことなのですか?
私はご指摘の通り日本語能力に問題があるので、明確に示していただけないと理解できないのです。
>>844 ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
850 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 21:25:09 ID:5FsslAR80
別の方、質問ど−ぞ
今の日本では夜行列車とそうでない列車をはっきりと区別する必然性が存在しないので,
明確な定義というのは存在しない。
852 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 21:38:19 ID:YuXowckAO
上野駅構内のNEWDAYSは5:30から開いてますか?
853 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 21:39:14 ID:3h01scet0
>過去には実際にそんな列車があったと思いますけど。
0時1分発の列車はありません。
>>834 >なるほど。つまり深夜零時1分に始発駅を出発する列車は夜行列車ではないのですね。
誰もそんなこと言ってない。
>早朝4時台に出発して午前9時以降に終着駅に到着する列車は、
これが夜行ではない、と言っている。
使い古された言い回しだけど「通常甘受すべき」誤差の範疇。
例えば28日の夕方から同僚と飲みに行き、きがつくと0時を1分まわっていた。
「じゃー明日は9時に銀の鈴で」といって別れたらそれは29日の9時を指す。
厳密に言えば0時を過ぎているので「明日」は30日だけど。
wikiの記述が気に入らなければここで文句言うよりwikiで提案してみたら?
あるいは自分で修正してみるとか。
あそこは誰でも参加できますよ。
蛇足だが0時1分発はあったかも?
ttp://18kippu.jp/i/93.html 信用していいサイトかは知らん。
キ○ガイは仕方ないとして、喜んで相手してる奴は、
一緒に荒らしてる自覚が無いのか?
856 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 22:18:44 ID:YuXowckAO
俺の質問答えろよ。
ったく、使えない連中だな。
次の方、質問をどうぞ。
861 :
834:2007/07/28(土) 23:02:58 ID:xIm0yqHF0
>>854 >>なるほど。つまり深夜零時1分に始発駅を出発する列車は夜行列車ではないのですね。
>誰もそんなこと言ってない。
失礼しました。わざわざ「当日」とカッコ書きにしていたので、厳密な意味で日付をまたぐ列車以外は
夜行列車ではない、とあなたが主張しているのだと思っていました。
夜行列車の定義が何か本当に分からないので、それを知りたかっただけです。
>>851 ご回答ありがとうございます。「新幹線とは何か」のように、明確な定義があるのだと思っていました。
新幹線は法律で定義してる話だからなぁ…
863 :
854:2007/07/28(土) 23:22:46 ID:Nu3AREwH0
>>861 >夜行列車ではない、とあなたが主張しているのだと思っていました。
意味不明、「あなたが」?
私がこの話題にレスつけたのは854が始めてだけど?
IDで見分けつきませんか?
864 :
834:2007/07/28(土) 23:50:47 ID:xIm0yqHF0
>>863 何となくあなたを
>>841 と同じ人だと思っていました。申し訳ありません。
ここでは大勢に叩かれたので、ちょっとレスの区別が付きにくくて。
この件では回答をいただいたので、もう満足して休みます。
865 :
名無しでGO!:2007/07/28(土) 23:57:19 ID:fh9zaj2I0
東京駅改札内のみどりの窓口で普通列車のグリーン券は購入できますか?
なんでもすぐ叩かれたなどと被害者ぶるのはイクナイ
867 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:53:38 ID:WOgzCDLC0
往復きっぷっで、往路、もしくは復路のどちらか一方だけ
乗変することは不可なのでしょうか?
昨日駅員に「ダメ(払戻しかできない)」なんて言われたんですが。
夜行列車殺人事件(西村京太郎)に夜行列車の定義が書いてあったよ。
普通できない。
870 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:40:26 ID:SDbK9hKf0
>>834 いまのJRはどうだか知らないが
24時間のうち「非有効時間帯」を最初から最後まで継続して運転する列車
ってのが夜行列車の定義だっけかな。
この「非有効時間帯」ってのが零時〜6時だったかな。
ただこの定義からすると昔の「八甲田」(青森00:03発)とか
終着駅に4時〜6時に到着する列車は除外されちゃうのだよな。
あと昔の「鷲羽」なんかはなんともいえない列車だった。
まぁ・・・実質上は午前1時〜午前4時までを継続して運転する列車
という感覚でよさそうな気がする。
>>820 あーそうかそうか。
山手線も新幹線も危ないから使わないでね、ぼくちゃん。
874 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:52:27 ID:/i4aUP5Z0
昨日やっていた鉄子の旅スペシャルに出てきた久留里線のやつで、
行ったり来たりした方が効率よく駅を回れるっていうテクニックですが、
具体的にはどうやるのでしょうか?
解説したHPとかあれば、教えて頂きたいです。
時刻表から試行錯誤すると大変なので、線形計画法などを使って数学的に経路を割り出すのでしょうか?
875 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:34:01 ID:SDbK9hKf0
>>874 時刻表から即席ダイヤグラムを作成すりゃ問題なし。
方眼紙ありゃできるよ。
っ【WinDIA】
877 :
834:2007/07/29(日) 11:13:09 ID:LYEiauJi0
>>868 情報ありがとうございます。小説の中に何とかいてあったかは分かりませんか?
西村京太郎は未読なので、ミステリ板あたりで聞いてみようと思います。
>>870 レスありがとうございます。1:00〜4:00 の間を継続的に運転する列車ですね。納得しました。
昔は連絡船に接続する列車などで、深夜零時過ぎや午前3時台に発車する列車がかなりありました。
そういう列車も夜行列車に含まれるかどうかが気になっていたのです。乗り継ぎをする乗客の方は、
夜行列車に乗車している気分だったのじゃないかと思うのですけど。
878 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:03 ID:pWjg5la00
879 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:10 ID:n0lv1m2U0
>>878 ここは質問スレッドであって意見を募集するスレではない
そういうことをやりたいなら新規にスレッドでも立ててそこでやって下さい
880 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:46:56 ID:gQrUXbey0
次の質問どうぞ
質問じゃないんだが、次から
>>1ちょっと変えるか。
>>2に非常にいいものがあるし。
※の4つめは
>>2の「回答がない理由」を見れば分かるからもう要らなそう。
その代わりに「『〜についてどう思いますか』のようなアンケート的質問は、回答が多岐に亘るのでご遠慮ください」にする。
>>881 >※の4つめは
>>2の「回答がない理由」を見れば分かるからもう要らなそう。
こういう明文の規定がないと厨を追い払うのに苦労するから、残しておかないと困る。
883 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:42:59 ID:pWjg5la00
厨ってなんですか?
辞書に出てないのですが。
885 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:18 ID:pWjg5la00
>>884 ありがとうございます!
今から見てきます。
たぶん私のことだからほめ言葉だろうな♪
886 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:42 ID:EEtQSF09O
宇都宮から土浦まで普通列車のグリーン車で行きたいんですが、1回のグリーン料金だけで通しで乗れますか?
>>886 無理です。
宇都宮〜上野と上野〜土浦の2回分必要です。
888 :
867:2007/07/29(日) 13:52:17 ID:WOgzCDLC0
>>869 まじっすか?
JR東海の某駅ではできたんですが、JR西の某駅では
できないと、対応が分かれたんで・・・・
>>889 あわてるな。
>>888 乗車券類変更(使用開始前の変更)はできない。
復片の経路や着駅を変更することは可能。(当然、使用開始後の扱い)
891 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:54:58 ID:pWjg5la00
その前になんで西日本や東海の沿線に住んでるやつがそのルートの切符買うんだ?
たんにヲタ的興味できいてるだけじゃないのか?
892 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:05:48 ID:SDbK9hKf0
>>877 推理小説のネタはあまりいいたくないが,
とあるヲタが「夜行列車」を特定の日の「午前3時」に爆破を予告→
警察と国鉄の幹部で対策会議→
その席上で国鉄側のある幹部が「午前3時というところに注目」→
ここで「旅客の非有効時間帯を最初から最後まで継続して運転する列車を夜行列車と定義する」
というような話がでた。
オロネ25が向日町から回送されてくるような勘違いセンセイの小説を真に受けるなよ
895 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:36:13 ID:ueeukBYJ0
896 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:36 ID:NFt8zjV+0
切符について教えてください。
東京から上越新幹線越後湯沢からほくほく線を経由して金沢へ
金沢で2泊後、サンダーバードで京都へ行き一泊。
翌日、新幹線で東京へ帰ってくる場合一番安い切符の買い方を
教えてください。
897 :
834:2007/07/29(日) 17:41:27 ID:LYEiauJi0
>>892 レスを戴き、本当にありがとうございます。小説内の記述も、
あなたから
>>870 にて戴いた内容と同じということですね。
重ね重ね感謝致します。
>>893-895 フォローサンクスです。
>>896 まず、最寄りの旅行代理店に行ってください。
もちろんJRのきっぷを取り扱っているところに行ってくださいね。
つぎに、窓口で
「東京から上越新幹線越後湯沢からほくほく線を経由して金沢へ
金沢で2泊後、サンダーバードで京都へ行き一泊。
翌日、新幹線で東京へ帰ってくる場合一番安いきっぷをください。」
と言ってください。
899 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:56:02 ID:iQcyxuU70
ご質問させていただきます。
レール&レンタカーを利用すると、料金が1割引になるみたいですが
これは普通列車のグリーン車にも適用されるのでしょうか?
東京近郊のグリーン車ならば、休日51キロ以上は657円になるんですか?
割引が適用されなくても、往復で出したきっぷはそれで1つのきっぷだから。
片道ずつのきっぷと違って、有効期間の延長特典がついてるし。
>>899 どういう計算をしたら657円って金額が出るんだ?
905 :
890:2007/07/29(日) 21:31:28 ID:KrAtLgTe0
>>902 >>903 「片方のみ」の意味によるんだよ。
行き(又は帰り)は普通に使って、残りを変更(2券片とも未使用、片方のみ未使用であるかにかかわらず)
というのなら890に書いたようになる。
使用開始前に行き及び帰りを両方提出してそれを片道に変更(+もう片道は別途購入)
というのであれば、
>>903の言うとおり。
ただ、後者を「片道のみ変更」というのは日本語としておかしいわけで、
そのため、前者と解釈したから890のように回答したまでのこと。
>>904 675円のタイプミスだろ。
だとしても正しくないことには変わりないが。
>>899 ・
1割引したあとの金額をは数整理するので、670円になります。
907 :
名無しでGO!:2007/07/30(月) 00:27:07 ID:sfkpUWkw0
サンライズ号で大阪から横浜っていくらですか?
ネットで調べても新幹線と飛行機しか出てこないのでわかりませんでした。
調べてないからでしょ・・・・
質問です。
環状路線を全て乗り降りできる定期券を買うとすると、例えば山手線の場合
東京→東京 というように、発駅・着駅が同じ定期を発券できるのでしょうか?
例えば、東京→有楽町(上野、池袋、新宿、渋谷経由)だと東京から次の有楽町まで
行く場合経路通りでないと不正乗車になるようですので・・。
910 :
名無しでGO!:2007/07/30(月) 00:40:15 ID:3o99SvBn0
>>906 「端数」くらい漢字で書いてやれよ。
>>907 お前のネットってのは強烈なフィルタリングでもかかってるのか?
とりあえず答えは
>>5あたりにあるぞ。
>>909 その「例えば・・・・」には
「山手線内均一定期券」
山手線内の中央線各駅での乗降可能。
914 :
名無しでGO!:2007/07/30(月) 05:58:06 ID:tUVnTfjU0
>>909 可能です。
蛇足ながら,JRは可能だが他私鉄はそうでもない場合もあるかと思われる。
東京地下鉄で,ちょいと遠回りの定期をかおうと思って
高田馬場〜根津(東西線・飯田橋・有楽町線・有楽町=日比谷・千代田線)を申し込んだら
窓口では「これムリっすね」→駅事務室へいって助役に尋ねたところ→
東京地下鉄の運送約款を見せてくれて,高田馬場〜根津の場合東西線・大手町・千代田線のみ
しか定期券を発行しないという規定(というか表)を確認した。すべての各駅相互間で定期券
の発行できる経路が指定されている模様。
カシオペア札幌から上野までファーストクラスとスタンダードそれぞれおいくらかかりますか?
916 :
名無しでGO!:2007/07/30(月) 12:46:43 ID:Q3Mznc5DO
ちょっと質問
大阪(新幹線)博多方面で、広島まで新幹線、折り返し瀬野で途中下車は、広島瀬野間のきっぷが別途必要ですか?
質問です。
現在定期で千代田線の北千住−西日暮里の区間を利用しています。
例えばこの定期を利用して北千住から新御茶ノ水まで行く場合、
一度西日暮里で降りないと北千住−新御茶の水間の料金を請求されるのでしょうか。
西日暮里−新御茶ノ水間の料金のみ請求されるだと非常に便利なのですが・・・。
>>917 PASMOだと自動で引き落とされる。
磁気でも精算所がある。
>>742 遅レスだが現場でレールを曲げるという作業がピンと来なかったので、やっつけで計算してみた。
カーブの半径を100mとし(JRにこんな急なカーブは多分ない)、枕木の間隔を(規定をよく知らないが)
80cmとした場合、このカーブ上で1つ先の枕木へレールを固定するためにレールをどのくらい横方向へ
曲げなければならないか求めたところ、約2mmという結果だった。
2mmも曲げられないほどレールが硬い物だとは逆に考えづらい。
レールを曲げるという質問が出るのは、Nゲージなど模型レールの超急カーブの記憶に影響されている
からだと思われ。
路面電車の交差点クラスの急カーブだと
>>744の話のように油圧ジャッキが必須になるだろう。
920 :
名無しでGO!:2007/07/30(月) 16:08:24 ID:tUVnTfjU0
921 :
919:2007/07/30(月) 16:16:32 ID:9bsvZebk0
やっぱりやっつけは良くなかった。
今計算し直したら2mmじゃなくて3.2mmだった。多分これであってると思う。
実在する程度の半径200mなら約1.6mmということでこのくらいなら油圧は要らないだろう。
質問させてください。
神戸市民です。
「新神戸〜東京」を新幹線で行きたいと思い、
JRの列車予約ページを見に行きました。
JR西日本を見たところ、
東京への電車が見当たりませんでした。(九州や四国方面、関西付近のみ)
JR東日本を見たところ、
「新神戸〜東京」の新幹線があったのですが、
ネット予約した切符は東日本の駅でしか受け取れないと書いてました。
この場合、駅に出向いて予約しに行かないとだめなんでしょうか?
>>923 JR西日本のホームページ上から
ちゃんと新幹線の予約もできるようだけど?
926 :
916:2007/07/30(月) 20:20:39 ID:Q3Mznc5DO
>>920 回答ありがとうございます。
先程、瀬野駅でそういう状況のおっちゃんがいたので、ふと気になって質問しました。
927 :
923:2007/07/30(月) 21:03:45 ID:ObeOXL1t0
>>924-925 回答ありがとうございます。
JRは西日本と東日本の二大勢力が仕切ってるものだと思ってたので
JR東海は西日本に含まれるものだと勘違いしてました。
また、JR西日本のおでかけネットから予約画面に移動するとき、
「エクスプレス予約」と「「eきっぷ」の予約」と「きっぷの予約」の3択画面で
「「eきっぷ」の予約」を選んでいたため、山陽新幹線の予約画面しか出てない状況でした。
おかげで無事、東京への予約画面が見つかりました。
ありがたまきん。
突然の質問申し訳ありません。
伺いたいことがあり、このスレに書き込ませていただきます。
以前、JRを130円で改札を出ずに一都六県を回ることが可能でなおかつ違法ではなく合法であると言うことを耳にしました。
これはどういうことなのでしょうか?
試したいなぁとも思っているので、質問に回答して頂けたら幸いです。
931 :
名無しでGO!:2007/07/30(月) 21:33:00 ID:PcihqS/z0
夏だな
933 :
928:2007/07/30(月) 22:04:07 ID:k8dziYJpO
929-931さん
どうもありがとうございました。
>>931さん
スレ誘導ありがとうございます。
934 :
名無しでGO!:2007/07/30(月) 23:31:20 ID:WCEa1Azk0
非常ブレーキより8ノッチのブレーキの方が圧力が強いのは何故ですか?
>>934 それは車種によります。非常の方が強い車両の方が多いはずです。
ブレーキ力が異なるのは、非常ブレーキは原則として空制のみ、
常用ブレーキは電気ブレーキを併用するためです。
936 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 12:39:49 ID:qv1YOZ5gO
広島県のスカイレールのIC定期券(通勤用)が欲しいのですが、
趣味目的で通勤定期券を買う事は出来ますか?
IC定期券だから定期券の期限を過ぎたら返却しないとダメなような気もする
937 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 12:58:33 ID:gaPN8s6I0
938 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 13:02:57 ID:ikctQwzq0
このたび関西から東京に新幹線でいくことになったのですが
西明石
↓(こだま新大阪行き)
新大阪
↓(のぞみ東京行き)
東京
というルートでいく場合 どのように切符を買えばいいんでしょうか?
こだまとのぞみでは別の切符が必要になるんでしょうか
>>938 駅のカウンターに申込用紙があるので、そこに日時、区間、人数、
指定席か自由席かグリーン車か、禁煙か、窓側かを記入して窓口に出します。
帰りはどうするのか聞かれることもあるので、それも用意しておきましょう。
普通は1枚の切符で両方の列車に乗れるようにするんですが、
たまに無知な駅員が切符を2枚に分けて、
普通より高い金額を請求されることがあります。
>>938 途中で新幹線の改札を出ない場合、通しの特急券でOK。
941 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 13:12:36 ID:YohJImKH0
>>938 新大阪で改札から出ないのであれば
通しの特急料金に出来る。
942 :
これでキマリ:2007/07/31(火) 13:12:47 ID:UYzUd0CA0
西明石→(こだま新大阪行き)→新神戸→(地下鉄)→三宮→新開地→
三田→宝塚→尼崎→京橋→木津→奈良→亀山→多気→紀伊長島→新宮→
和歌山→(「オーシャンアロー」または「くろしお」)→新大阪
新大阪→(のぞみ東京行き)→東京
>>938 ついでに、帰りもJRを使って西明石まで帰る予定なら往復乗車券を買えば運賃(特急料金じゃない方)が1割引になります。
みなさんありがとうございます。
一枚の切符で大丈夫なんですね。
>>942 なんで近畿一周しなきゃいけにないんだよw
945 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:01:46 ID:/SyVqdCA0
>>936 ICうんぬんはともかく、通勤定期券の購入はどんな理由でもいい。
>>938 新大阪まで在来線(新快速)で行ってもいいかもね。特急料金が少し安くなる。
こだまの待ち時間によっては、新快速で新大阪へ直行したほうが早い場合さえある。
946 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:03:28 ID:JpbB5bNX0
あげ
947 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:12:05 ID:JpbB5bNX0
あげ
948 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:30:45 ID:WKZyW6Pb0
大垣から東京まで、なるべく青春十八切符を使って行きたいと思うのですが、
静岡県内が大変そうです。
大垣から浜松は東海道線を利用、浜松から新幹線を一部利用しようと考えています。
新幹線利用のおすすめ区間を教えていただけますか。
熱海?それとも小田原?どちらがいいでしょうか?
949 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:35:53 ID:52pgGDLs0
>>948 浜松〜静岡、静岡〜三島は特急料金950円で乗れる。
951 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 19:02:53 ID:j0HzWK0/O
952 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 19:29:16 ID:P0PPWXww0
953 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 19:49:48 ID:IjsRRUdk0
ググっても解決しなかったので、
鉄道板諸兄のお知恵を拝借致したく、
以下よろしくお願い申し上げます。
通勤で東京メトロを利用していますが、乗車した
時間帯によって、車内アナウンスが機械だったり
車掌さんの肉声だったりすることに気がつきました。
新型車両でも、機械放送をしていないときがあります。
これは、何故なのでしょうか?
954 :
948:2007/07/31(火) 19:54:28 ID:WKZyW6Pb0
レスくださった方、ありがとうございました。
今、時間とお金を比べて計算中です。
指定席券を区間を変えて窓側にしてもらおうとしたら、
窓側がなくて通路側を乗変で出された、
窓側が欲しいから前の切符のままでいいですと言ったら
「同じ列車の席の移動なら乗車変更しててもまた変えられます」
って言われたんだけど本当?
日本語でおkな文でスマン
956 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 20:51:58 ID:Dsn6V8kBO
>>948 以前に比べ不便になったとはいえ、静岡県内はまだましな方。この区間でワープ考えているようでは18きっぷ使う資格なし。
>>955 おなじ列車なら乗車変更扱いでなく、変えてもらえる。
禁煙席、喫煙席や窓、通路側
別々に購入した席を相席になど。
>>957 サンクス
やっぱり夜行は窓側がいいよ・・・
959 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 22:12:41 ID:S0U9MlNb0
質問です。
休職の身になって4月に買った6カ月定期を払い戻ししました。
9月に復帰するのですが、次回の定期代支給日は10月中旬になります。
6カ月定期に戻すまで1カ月ちょっとを凌がないといけないのですが、
1.1カ月定期+回数券購入
2.3カ月定期を途中で払い戻し
のどちらがお得でしょうか?
せめて区間を出しなよ
>>959 月に何回出勤するかは、このスレの住人は知らないからw
ネットで定期代検索できるんだから、自分で計算しなよ…
こっちは区間も、出勤日数も分からないんだから。
963 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 22:17:41 ID:kW6nGOrZ0
>>959 勤務開始日
出勤日
定期代支給日(どの日か特定できるように)
通勤区間
が分からないとな…
叩かれ過ぎの959かわうそ
965 :
名無しでGO!:2007/07/31(火) 22:39:20 ID:f7EqEHub0
東日本の株主優待券について質問。
寝台列車は乗車券、料金共に割引の対象外だけど
あけぼのと日本海のヒルネだけを利用する場合はどういう扱いになるのでしょうか?
>>964 情報が足りない(ので回答出来ない)ということを指摘されているだけだと思うのだが
967 :
959:2007/07/31(火) 23:31:29 ID:S0U9MlNb0
情報が足りなくてすみません。
勤務開始日:9/3
出勤日:原則平日5日(休職明けなのでいきなり休日出勤は無いと思われる)
定期代支給日:10/14(だったはず)
通勤区間:大宮〜茅場町
です。
>>959 支給日とは無関係に3ヶ月or6ヶ月の定期を購入してしまって期限切れまで使うという選択肢はないんだろうか・・・
969 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 00:02:13 ID:850Tj2hi0
>>967 大宮〜東京(乗り換え)大手町〜茅場町のルートでOK?
メトロの大手町〜茅場町の1ヶ月定期運賃は6160円なので
月に39回→20日出勤してようやく元が取れる計算
9月3日に1ヶ月定期を買うと有効日の10月2日までに祝日出勤はないとして20日
なのでメトロ部分の定期を買うぐらいなら回数券の方が安い
亀有から霞ヶ関まで定期を買おうと思っています。
ただ、北綾瀬も家から近いので、北綾瀬からも亀有からも乗車できる定期を
(可能であれば)購入したいと思っています。
そこで、霞ヶ関-千代田線-北綾瀬と綾瀬-常磐線-亀有のT字型区間で定期を購入したいと考えておりますが、
PASMOあるいはSuica1枚でこの定期を発行してもらうことは可能でしょうか。
もちろんですが、綾瀬-北千住の常磐線快速は利用しません。
971 :
959:2007/08/01(水) 00:38:08 ID:VBvEpK6L0
>>968 期限切れまで使っても結局その次の支給日までブランクができてしまいます。
休職だからといってこちらが勝手に払い戻してしまった訳なので、支給日を変えることはできないと思います。
>>969 上野→日比谷線のルートです。調べてみましたが1カ月や3カ月定期ってかなり割高なんですね。
1カ月定期を丸々使うのと6カ月定期を1カ月で解約するのって、どちらがお得なんでしょうか?
>>970 不可能です。
972 :
959:2007/08/01(水) 00:41:23 ID:VBvEpK6L0
>調べてみましたが1カ月や3カ月定期ってかなり割高なんですね。
>1カ月定期を丸々使うのと6カ月定期を1カ月で解約するのって、どちらがお得なんでしょうか?
すんません。ここの部分は勘違いしてたので無かったことにしてください。
973 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 00:46:24 ID:18xEf4ET0
>>953 乗務員の訓練
自動放送を採用していても、故障したときなどは肉声放送をする必要があるので時間帯や運用を定めて自動放送を使用しないことがある
ATOによる自動運転を行っている線区でも、同様に日や運用を定めて手動運転を行っている
支給された定期代を勝手に解約して懐に入れた上に、1ヵ月分をそこから出すのもやだってことですね
975 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 00:59:14 ID:NavNX5Oj0
質問です
毎日さいたま新都心駅を利用しているのですが、
休みの日などに偶に三脚を持ち出して撮影している方々がホーム上野よりの方に固まってる事があります
何を撮影しに来てるのでしょうか?
976 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 01:04:33 ID:NavNX5Oj0
失礼しました、やや不明確な質問をしてしまいました
具体的に言うとどういう瞬間が目的の撮影をしているのでしょうかという事です
貨物線路が通ってるからそれが目的ですかね?
977 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 01:04:35 ID:WT916nbAO
JRマリンライナーは
予約しなければ乗れないのですか??
>>975-976 普段は走らないような列車が時々やってくるので、それを撮影しに来ているものかと
変わった列車が走らない日でも、普段から走っている列車を撮影するために来ている人がいることもあるが
>>977 むしろなぜ予約しないと乗れないと思ったのか教えてくれ
>>977 自由席は予約不要。
指定席に乗るなら予約が必要。
980 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 05:26:45 ID:V02dT5et0
>>977 「予約」というのは語弊があるが・・・
「マリンライナー」に限らず指定席連結(時刻表にその旨のマークがある)の列車の「指定席」を利用したい場合
当該列車が始発駅を発車する日からさかのぼって1ヶ月前の同日10時より当日乗車するまでの間の指定券発売可能な
各駅(あるいは旅行会社)の指定券発売時間にあらかじめ指定券を購入しないと乗ることができないと思ってよい。
列車によっては編成全部が指定席という場合もあるので,この場合満員になり次第一部の立席券が発売されるもの
を除いてその列車自体に乗ることができないと思ってよい。
「マリンライナー」の場合指定席と自由席があるので,前者利用の際は乗車までに指定券を購入したほうがよい。
後者利用の場合はこの限りでない。
前述「指定券発売可能な駅および旅行会社」については,
駅の場合時刻表の索引地図および旅客鉄道会社各社のホムペでわかります。
旅行会社の場合JR券取り扱い会社ならばほぼすべて大丈夫です。
代表的な例ではJTB,日本旅行,近畿日本ツーリスト,東急観光というところでしょうか。
旅行会社に向かう場合もその営業所がJR指定券取り扱いか否か,取り扱う場合の条件等を
ホムペ等で確認してからのほうがよいでしょう。
981 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 07:16:18 ID:CMj3GgAW0
>>977 予約というのも無いことはないが、
JRの指定席は発車するまでに指定席のきっぷを買うか買わないかだけ。
むしろ予約という概念は基本的にはないと思った方が良い。
980も言ってるが、指定席は1ヶ月前から販売してるので、
それを事前に購入すれば実質予約になる。
でも発車直前でも空席がある限り売ってくれるから、あらかじめ買っておかないと生けないわけでもない。
ただし車内で買うのはNG。
982 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 08:41:32 ID:NG/umXeJ0
夜行列車が停車する駅って、どこも明かりがついていますが、
深夜に1本しか停車する電車のために、ずっと駅員が起きているのでしょうか?
電気代も人件費もかなり掛かりますよね。
寝台車ならいいですが、快速の夜行だと運用コストがもの凄いかかりますね。
>>982 そうです。
もっとも、夜行列車が停車するような駅は、夜行列車がなくても当直の駅員がいるような比較的大きな駅が多いですけれども。
984 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 10:29:01 ID:WT916nbAO
985 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 11:22:04 ID:mC9dfUOqO
青春18切符は券売機でかえますか
986 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 12:23:25 ID:nabegtvQ0
>>982 夜間無人となる駅でもついてる。
防犯等、安全上のためかと。
個人的には「つけっぱなし」はなんともったいないことか、と思うけどね。
地方の、午後8時くらいに終列車となる無人駅でも
日付が変わるまで灯りがついていたりする。
988 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 13:08:53 ID:O1YU01dxO
よろしくお願いします。先程券売機の新しい機械でながらの指定券を照会していたんですが何回かやっても窓空席はなしでしたが。ダメ元で既所持の指定券からの変更をお願いしました。
すると、窓で取れたんですが下に赤印字で7/30新宿駅MV6と表示されています。
誰かが指定券をキャンセルしてもすぐにネットワーク上では反映されないのでしょうか?
http://p.pita.st/?m=ge1q5xt8
990 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 13:12:56 ID:NG/umXeJ0
>>983 >>987 レスありがとうございました。
もったいないですよね、今電気が不足しているのに。
でも、よく考えたら電車が行った後も架線に電気が流れっ放しなんですよね?
そう考えたら、駅の電灯なんて比じゃないですね。
>>990 電車が走ってなければ回路が構成されないので電気は流れないよ
993 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 16:34:28 ID:NG/umXeJ0
>>992 あれ?そうでしたっけ?
送電ロスがあると思うのですが。
>>993 送電ロスにも回路が必要です。漏れ電流のことでしょうか。
あと、発電所を毎日止めたり動かしたりすると、そっちの方がロスが大きくなります。
995 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 16:43:34 ID:IvugD/Jw0
18きっぷの赤券はどこに行けば手に入るのですか?
>>995 ぐぐれば書いてる。買い方までばっちり。
997 :
975:2007/08/01(水) 16:57:09 ID:NavNX5Oj0
>>978 ありがとうございました
以前住んでた町の周辺駅ではなかった事なので気になりまして
20両以上の貨物列車とか確かにあまり見られないか
;
:
誰か次スレ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。