鉄ヲタとデパート・スーパー・コンビ二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄ヲタが語る電鉄関係のデパート、スーパー、コンビ二
などを語ろう。鉄道関係ではないのでもいいです
乗り鉄に必要な店とか、食料の買いだめとか、地元ならではの
名産品とか、何でもどうぞ
2名無しでGO!:2007/07/07(土) 23:04:04 ID:y2dELQSi0

31:2007/07/07(土) 23:04:19 ID:Ykfr2pYL0
コンビにでもセブンイレブン、ローソン、セイコーマート
ポプラ、デイリー山崎、サンクス、ファミリーマート、
99円ショップなど、鉄から見たコンビにでも語ってください
4名無しでGO!:2007/07/07(土) 23:09:58 ID:y/wq2KZSO
今はもうないけど宇部駅前の舟鉄ストアあげ
5名無しでGO!:2007/07/07(土) 23:11:43 ID:kOJw6Vy3O
撮影場所近くにコンビニはないと困るな。
6名無しでGO!:2007/07/07(土) 23:14:35 ID:z+oBAGJh0
>>3

鉄ならコンビニといえばハートインだ
7名無しでGO!:2007/07/07(土) 23:16:05 ID:z+oBAGJh0
ちなみに閉店間際の京都伊勢丹に行くと弁当類が半額になってて良いぞ
8名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:08:38 ID:OHS96hBJ0
>>6
関東ならニューデイズ
関西ならハートイン・デイリーイン
中部ならベルマート
9名無しでGO!:2007/07/08(日) 09:25:40 ID:VsfAZzaIO
>>7
Rjの夜行列車乗車レポ執筆者の方々も記事に書いていますね。
10名無しでGO!:2007/07/08(日) 09:42:17 ID:bnENn89X0
大きな駅なのに駅前にコンビニがないところも
たまにあるよな。不便。
11名無しでGO!:2007/07/08(日) 09:46:45 ID:hTmPmU1rO
高麗川は困る
12名無しでGO!:2007/07/08(日) 10:00:37 ID:z+lVgmAq0
>>1
北海道人?
13名無しでGO!:2007/07/08(日) 11:33:51 ID:g5459jHy0
在来線で静岡県を横切る長旅だったら、清水駅前の西友で一息つくのがいい。
在来線で山口県を横切る長旅だったら、下関駅前のダイエーで一息つくのがいい。
滋賀県だったら、駅前スーパーに不自由することはない。
14名無しでGO!:2007/07/08(日) 11:41:55 ID:JNKOABBy0
新幹線が開通したら熊本駅に高島屋が入るといいなあ…


駅周辺にはam/pmしかない県庁所在地駅w
尤も繁華街にも「郷土のデパートつるやさん」しかないけど
15名無しでGO!:2007/07/08(日) 13:15:17 ID:SWFB9WICO
>>14
つくまもと阪神
16名無しでGO!:2007/07/08(日) 13:25:56 ID:opKrkJvF0
>>14

○洋デパート
17太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/08(日) 20:01:47 ID:j6aSMlfq0
ここ5年位でイオン系の店だらけになったな。


その一方で全国制覇してたダイエーの没落ぶりは…
18名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:45:22 ID:/JztvO4nO
中津川や伊勢市、桑名も大手デパートが撤退して寂れてますな。(>_<)
19名無しでGO!:2007/07/09(月) 00:05:45 ID:N0FiCabh0
イオンマンセー。岡田大先生は現人神だ。
20太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/09(月) 00:08:23 ID:j6aSMlfq0
ジャスコ・マックスバリュ・サティ・ビブレ・フォーラス・イオンスーパーセンター・カルフール
ポスフール・ホームセンターサンデー・ホームワイド・アーガス・ヤオハン・いなげや・ベルク
ウェルマート・マックスバリュくらし館・ジョイ・ジョイフル東海・カスミ・ミセスマート
メガマート・ウェルシア・ボンペルタ・ダイヤモンドシティ・ミニストップ

考えたらダイエー・マルエツも今ではイオン系なんだっけ。
21名無しでGO!:2007/07/09(月) 19:51:58 ID:N0FiCabh0
イオン=民主党=岡田克也で間違いないでしょうか?
22名無しでGO!:2007/07/10(火) 00:57:18 ID:rv2woj2E0
閉店間際のスーパーのタイムサービスはお宝が多いぞ。
ただ乗り鉄とのタイミングがなかなか合わないが難点。
また時と場所によっては売り切れて空っぽの時も。
23名無しでGO!:2007/07/10(火) 01:40:00 ID:yufSlqaVO
>>21
間違いありません 
通産官僚だった時に資産管理会社の役員務めたツワモノです
24名無しでGO!:2007/07/10(火) 17:53:12 ID:N/N60RuZO
とりあえず、ザ・ガーデンにまで雑貨版N700系こと「セブンプレミアム」を入荷させる(ごり押し?)セブン&アイHD逝ってよし。
この組織は某"火災独裁鉄道"か!?
「鈴木帝国」セブン&アイには「イメージ」というものの観念があるのかと小一時間…

ミレニアムリテイリングもとんでもない所の傘下になってしまいましたな…ご愁傷様。
25名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:20:08 ID:lI6Rschr0
岡山市に住む俺としては、関西に出かけた帰りに姫路の山陽百貨店に寄るのが時間的にちょうどいい。
閉店間際で、食料品売り場では次々と値引きシールが貼られて、下手なスーパー並みに安くなる。
あらかじめ、みゆき通りの金券ショップで山陽百貨店専用の商品券を買っておくので、さらに格安に食料をゲット。
これで夕食はそろった。旅の終盤、夜の岡姫区間の退屈さを多少しのげる。
26太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/10(火) 20:55:52 ID:v0vn6mTK0
個人的に西友の食料品売場24時間営業は外せない。

すでに都市部の店舗の大半が24時間営業化されたし、
今後は地方都市の店舗も原則24時間営業化されるらしい。


>>24
カルフール・ビブレに並ぶトップバリュ製品と同じだな。
27名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:19:06 ID:1Z+2YP2m0
今ならネットの地図でコンビニやスーパーがどの辺にあるかすぐ分かるが、
そうでない時代は不便だったな。
新見や中津川などでの乗り継ぎで探し回ったが、調達し損ねた記憶がある。
28名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:04:55 ID:EczZyLAm0
最近流行ってる、JR束系らしいJR束本社前のドーナツ屋はどうでしょう?
29名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:38:39 ID:rv2woj2E0
>>27
昔は中津川駅前にダイエーがあって便利だったよ。
駅を出て左手のとこにな。
30名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:44:27 ID:iVMEZFrl0
新潟、山形、長岡の駅前のダイエーも潰れたな。
2000年代初頭まで、ほとんどの地方の県庁所在地には必ずダイエーがあった。
昔は飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに。
なぜダイエーがここまで落ちぶれたのか、誰か原因を追及してほしい。
一時期ここまで繁栄して、ここまで落ちぶれる企業も珍しい。

私の私見によれば、ここまで落ちぶれた原因の8割方は、
イオンが拡大したからだと思う。
あとの2割は、(家電、紳士服などの)郊外型量販店、
百均、ユニクロなどの発達だと思う。
31名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:51:06 ID:MM9ACJ8G0
地方の場合、店としては赤字でないにしても関東・中京・関西・北部九州に
経営資源を集中させる方針から、やむなく閉店に追い込まれた箇所もある罠。
それらの店が離れ小島のように残ったにしても配送とかコストかかるからな。
32名無しでGO!:2007/07/11(水) 01:58:47 ID:MM9ACJ8G0
>>26
去年の今頃、長野を車で旅したときに長野市郊外にある子会社SSVがやっている
西友が24時間営業なのに驚いた。これ幸いに駐車場で一晩明かさせてもらった。
(もちろん眠るためのビールとかそこで買ったわけだが・・・)
33名無しでGO!:2007/07/11(水) 02:55:28 ID:iVMEZFrl0
イオンがなぜここまで拡大したのかも誰か分析してくれ。

太陽神戸沖之助さんよろしくお願いします。

そうしないと、夜も眠れない。
34名無しでGO!:2007/07/11(水) 03:09:31 ID:BZxXnFPhO
>>28
クリスピーなんとかだっけ?あれはロッテが…
35名無しでGO!:2007/07/11(水) 03:21:46 ID:P+nKmjZX0
今は飛ぶ鳥を落とす勢いのイオンも
ダイエーのように落ちぶれる日が来るのかしら。
36名無しでGO!:2007/07/11(水) 04:20:57 ID:G2pAlRZC0
昨日、仕事帰りに近所にあるコンビニのうち1店舗に
金下ろしたついでに買い物していたら、同じ小中学校のときの同級生の女の子が店員しているのを発見。

彼女はいま大学生で、俺は今年の春、専門学校卒でとあるデザイン会社に入社した身。
なんだかすごいギャップを感じたものだorz

成人式のあとの同窓会以来、久々に会えてよかったのだけども。
37名無しでGO!:2007/07/11(水) 09:55:36 ID:zOQ5YLMs0
琵琶湖線沿線は駅前に平和堂があるかた
途中下車して食料調達する
38名無しでGO!:2007/07/11(水) 22:56:23 ID:zOQ5YLMs0
コンビニの弁当は脂っこいのでスーパーの惣菜の弁当を買って食べる
一番いいのは夜のデパ地下の割引弁当かな。ホテルで食べているけどね
デパ地下の弁当
39名無しでGO!:2007/07/12(木) 18:14:26 ID:xWS4WCMN0
>今は飛ぶ鳥を落とす勢いのイオンも
>ダイエーのように落ちぶれる日が来るのかしら。

俺の予想だと、あと10年は持たないような気がする。
基本的にイオンの経営は、ダイエーの猿真似であり、
(例:トップバリュ≒セービング、マックスバリュ≒グルメシティなど)
少々ダイエーをましにしたようなものに過ぎないからだ。
おそらく調子に乗って今後、プロ野球球団買収、大学設立とかやりだしたら
経営が傾くのは確実だと思う。
そうしたら、どこかの外資が買収とか、
40名無しでGO!:2007/07/12(木) 19:06:23 ID:zT9xifGBO
>>39
で、そのイオンのさらに後ろをセブン&アイが追っているようにも見えるのだが…
正直、今のセブン&アイのやり口は、一昔前のイオンと被る部分が散見しているような希ガス。(各地域のスーパーチェーンの半ば強引な買収、郊外形重視に傾きつつある立地開発、DQNな用地確保…)

つーかイオンまで爆死した日には、それこそこの組織の"本性"があらわになるような気がして怖い。既に事実上の「本業」であるセブンイレブン(業界で一人勝ち)が殿様商売化しつつある。
41名無しでGO!:2007/07/12(木) 20:13:27 ID:SSSAQNt0O
ダイエーがコケた最大の原因は、地価の下落。それまでは、店舗の土地を借入金で購入していっても地価が上昇していれば、担保価値が上昇し、さらに店舗を増やして借入金を増やしても大丈夫だった。
それがバブルの崩壊による地価下落で担保割れしてしまい、マイナススパイラルで店舗閉鎖が続出。本業はそんなに不振ではなかった。
42有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/07/12(木) 22:23:38 ID:zSIrYlFR0
【白い鳩】イトーヨーカドー総合スレ【不死鳥伝説】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180164698/
43太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/12(木) 23:51:11 ID:8B4dwvgC0
>>39
イオンの場合はSC開発で焼畑農業化しちゃってるからな。

銀行参入・地方チェーン買収などで拡大方向へ進んでいるが、
ダイエーに似ている部分が多くて怖いのは事実。

>>41
さらには欧米式ディスカウント店のハイパーマート・コウズの失敗や、
バブル期の拡大路線・3社合併の影響が大きかったはず。

ちなみにハイパーマートはカルフールやウォルマートを参考にした倉庫型のHMだったが、
徹底したコスト削減で殺風景の店内に大容量商品・ケース販売品を並べる売り方が成功せず、
当初の脅威説は脆くも崩れたのは有名な話。
(本州第一号店だった二見店は後に本場のハイパーマート「カルフール」が進出したものの短期間で撤退。)
44名無しでGO!:2007/07/13(金) 17:00:50 ID:vPEMarPC0
北海道に行ったときセイコーマートのコンビニ
結構たくさん見た。本州にもあるのかな
45名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:27:18 ID:21Y9aRPo0
乗り鉄の帰りの大阪駅で阪神百貨店に寄って売れ残りの弁当買って
帰る。結構お宝もあるよ午後7時からね
46有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/07/14(土) 16:55:08 ID:+HLlvozp0
>>44
さいたま
47名無しでGO!:2007/07/15(日) 00:10:56 ID:OdVdNHkZ0
正直言って、セブン&アイが何故ああまで評価されているのか漏れには理解しがたい部分がある。
誉められるどころか、イオンとダイエーの悪い部分ばかり真似ているようにすら見えるのだが・・・>セブン&アイ
48名無しでGO!:2007/07/15(日) 00:35:36 ID:oKobiPYuO
ここって、小売業を語るスレなん?
旅先での食料調達情報交換の場なん?
49太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/15(日) 22:41:25 ID:Ucr/2Ecj0
駅前店ネタで特徴的な所として個人的にひたち野うしく駅前にある西友。

日本式スーパーセンターの外見とは裏腹に店内は親会社のウォルマートそのもので、
アメリカ・韓国・中国のウォルマートを見た事ある者としては懐かしい。

>>47
もともとイトーヨーカドー自体がジャスコとダイエーの真ん中的存在だし、
実態はセブンイレブンでどうにかなってる企業集団だし。

しかし世界小売業ランキングではイオンより7&Iが上ってのも不思議。

>>48
両方じゃね?
50名無しでGO!:2007/07/15(日) 23:08:57 ID:mb4jTTwE0
ダイエーの中内さんは日本スーパー界に金字塔を打ち立てた現人神だよ。
戦後の貧しい時代に「よい品をどんどん安く、より豊かな社会を」ってスローガン
打ち出して日本にスーパーを定着させたのだから。
そういう意味ではイオンの岡田さんも、セブンの鈴木さんも、中内さんとは思いは違えど
現人神だと思う。
コンビ二や大型ショッピングセンター開発してくれたんだから。
51名無しでGO!:2007/07/15(日) 23:38:52 ID:gIvFEU6r0
大垣駅北口にユニーが大型ショッピングセンター(アクアウォーク大垣)を
建設中。今年秋に開店予定。
乗り換えの時に一息つくのに良くなるかも。
52名無しでGO!:2007/07/15(日) 23:44:26 ID:oKobiPYuO
>>50
なんだか中内氏の位置付けが、
中国共産党政権下における毛沢東みたいだな
53名無しでGO!:2007/07/16(月) 01:48:53 ID:E8ambLDl0
>>52
イオンの岡田さんはケ小平かもしれん。
54名無しでGO!:2007/07/16(月) 09:56:06 ID:5Fpw/H1A0
流通業界の堤or火災はセブンの鈴木"親分"でガチ。
55名無しでGO!:2007/07/16(月) 10:26:56 ID:NPIsZzv60
>>50
駅前商店街つぶした。クルマ社会への後押しした。ローカル腺、バス廃止への道
つけた、大罪
56名無しでGO!:2007/07/16(月) 10:31:47 ID:5Fpw/H1A0
>>55
クルマ社会への後押し以降はイオンの方が酷いわけだが・・・。

あと、その道をさらにセブン&アイが辿っているから困る。
最近は郊外型に重きを置き始めたらしいし。

対照的にイオンが駅前or近辺重視になってきているのは何とも。
57名無しでGO!:2007/07/16(月) 12:56:24 ID:DOdaPXCw0
>>27
昔、中津川のダイエーで酒と弁当とおつまみをどっさり買い込んで、
165系のガラ空き普通電車で「雪見酒」としゃれ込んだのはいいが、
酔っ払って爆睡して寝過ごし、塩尻で降りるところが
終点の松本まで連れてかれたことがあったよwww。
58太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/16(月) 23:33:39 ID:GobaoJ7m0
>>55
ダイエーの場合は創業時からの伝統で繁華街・中心の出店で、
80年代以降郊外に本格進出というイオンとは逆のパターン。

>>56
規制再強化で郊外出店が難しくなったからとは言え、
駅前・繁華街を壊滅状態に追い込んだから回帰は良いとは思わないよな。

他にも撤退後の店を廃墟状態して消えていく西友も。
59名無しでGO!:2007/07/17(火) 21:44:46 ID:uRDKWJ5Z0
旅行乗り鉄の際は暑い夏、必ず飲料を買いにスーパーに寄る
ペット500??が100円だもん
60名無しでGO!:2007/07/17(火) 22:01:37 ID:pOQGkNEwO
>>49
ひたち野うしくか。ワンダーグーなら何回か行ったが。
今度セットで行ってみるか。

そういえば君津のヨーカ堂があぼーんして、
隣にあったたこ焼き屋がしばらく頑張っていたが、ついに力尽きた。
「跡地再開発の暁には…」みたいな張り紙はしてあったが、悲しすぎ。
61名無しでGO!:2007/07/18(水) 16:29:22 ID:ipAQLF3l0
綱島のイトーヨーカドーは、よく閉店の噂が流れる。
今までは全て外れたが、師岡への出店で危なくなるか?
62太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/18(水) 23:43:17 ID:Qt2srD860
>>61
多分食品だけは残すんじゃない?

近隣に新店舗を出した亀有・川口の駅前店舗は食品だけ残したし、
鎌ヶ谷の様に閉店後に食品館として復活するケースもあるし。


そういえば綱島のIYって向かいにイオンの小型スーパー実験店「まいばすけっと」があるんだよな。
63名無しでGO!:2007/07/19(木) 00:36:06 ID:pVG6Sb2+0
イオンは絶対ダイエーと同じ道をたどると思う。
あんなに戦艦大和級の店舗をイケイケドンドンで拡大して、
経営が傾かないなんて、有史以来ありえないのでは?
64名無しでGO!:2007/07/19(木) 00:50:33 ID:/wXsb0tqO
家族で長崎屋に行くのが楽しみだったなぁ
青梅の長崎屋だった
大食堂でお子さまランチ&クリームソーダのうまさは異常
65名無しでGO!:2007/07/19(木) 12:57:38 ID:2oziMRsR0
平和堂もいいですが、終電で乗り過ごして野洲まで乗り過ごしをしてしまった人に・・・

駅前: 7・11
少し歩いて: つバーミヤン (AM2:00まで)
     : すき家   (バーミヤン 近く)
     : 西友(バーミヤンと同じ敷地)   (24時間営業)
 を、ご利用ください。
野洲にはネットカフェがないのがイタイが、始発までの数時間でしたらなんとか時間つぶしが
できると思われ・・・
66名無しでGO!:2007/07/19(木) 15:38:11 ID:RdSDyFauO
>>63
それを言うならセブン&アイなんて、漏れからすれば西武もといコクドと同じ匂いがして仕方がないのだが・・・
どうもあの組織には透明感というものが感じられない。
67名無しでGO!:2007/07/19(木) 23:20:20 ID:2bJBC3410
イオン系列が東京都内でなぜあんなに弱い(店舗自体がいくつも無い)のか不思議だな。
隣の千葉(本拠地)や名古屋や大阪では、駅前型店舗として出店してるのもそれなりにあるが。
池袋の某家電屋みたいに、地方を固めてから東京都心に乗り込む気なのかな?
68名無しでGO!:2007/07/20(金) 12:53:07 ID:zcQrxP5d0
>>67
イオンの岡田卓也氏の著書によれば、イオン(ジャスコ)は合併をしてきて
発展してきたという歴史がある。
なんでも地元四日市の近鉄が、大軌と伊勢電軌の合併で経営的に成功し規模が拡大したのに着想を得て、
自ら経営していた四日市の地方百貨店の「オカダヤ」も、地方の中小規模の小売業者と
提携や合併をすれば、会社が発展するとの考えに至ったらしい。
それで設立されたのが「ジャスコ」(Japan United Store Coporation)
岡田氏は日本全国の中小小売業者を行脚し、提携や合併を呼びかけたという。
それに応じたのが、姫路のフタギ、大阪のシロ、茨城の伊勢甚、千葉の扇屋などであった。
また地方の経営の傾いた小売業者も、ジャスコとの提携、合併で
生き残りを図ろうとしたところも存在した。

東京都内には、たまたま岡田氏の呼びかける合併の誘いに乗るような
小売業者がなかったのだと思う。
東京都内は人口も需要も多いし、ジャスコとの提携、合併に頼らなくても
独立独歩でやっていける小売業者が多かったのだろう。

69名無しでGO!:2007/07/21(土) 07:49:30 ID:rdAxOWXI0
東京は駅前商店街や小売業は頑張っているね
地方に行くと駅前なんか閑散とし過ぎている
商店街は死んでいるし
70名無しでGO!:2007/07/21(土) 20:53:14 ID:igurFMew0
スーパーでレトルトのカレーやら金のどんぶりシリーズを買いこんで
旅立ち、旅先のコンビニやスーパーでパック飯を買って店内でレンジアップして
レトルトをぶっかけて外で食っているおいらはDQNですか?
71名無しでGO!:2007/07/21(土) 21:20:47 ID:oZjqxuIzO
>>70
そんなことないぞ。漏れは工房時代にスーパーでチルドのシューマイ買ってチンして(たまに容器溶けてorz)、
惣菜売場の白飯と一緒に113系普通列車で優雅な昼飯だったぞ。
但し半ドンの土曜限定だ。
72太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/21(土) 21:43:42 ID:3e6PGF000
>>68
で、後に当時同規模の中堅チェーンだった、
ユニー・イズミヤ・ユニード・忠実屋と共同調達会社のアイクを作ると。
(後にユニード・忠実屋はダイエー系に入り脱退、ユニーも別途企業を設立したので脱退。)

そういえばイオンはPB調達の専門企業を設立するわけだが、
今まで輸入雑貨・食品を調達していたアイクはどうするのやら。

73名無しでGO!:2007/07/24(火) 21:15:15 ID:ZiOeg6HV0
弁当はコンビニの弁当よりスーパーの弁当の方がマシ
コンビニの弁当脂っこいしね
74名無しでGO!:2007/07/24(火) 21:35:28 ID:osf63yN10
>>73
スーパーの弁当でも酷いヤツは本当に酷いぞ。真剣に真面目にコンビニのそれをも下回る。
個人的に最悪だったのがランドローム(新京成沿線に店があります)のヤツかな。
75太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/07/24(火) 23:15:46 ID:PwJgtR4R0
鉄ヲタ的な話題としてJR東海病院の跡地にマックスバリュが出来るらしいが、
イオンの求人を見るとイオン直営ドラッグストアのカラダラボ、イオン直営衣料品専門店のIFQを併設するみたい。

>>74
個人的に激安店系のは不味いと思った。

他にもイオンとかダイエーの様な全国チェーン系の所は地域的特色あまり無いし、
西友の様な外部任せの惣菜もあまり美味しくない。
76名無しでGO!:2007/07/26(木) 11:57:19 ID:RgrNJwh60
そんなに不味い不味い言うなら自分でつくってみろ。
俺は味音痴だから、どこの弁当も不味いとは感じない。
ただし、あ○さい茶屋の蕎麦や食事は不味いと思う。
だが価格と味が釣り合っているからまあまあかと思う。
コストパフォーマンスが重要。
77名無しでGO!:2007/07/26(木) 12:14:33 ID:S2tPqoqrO
>>69
頑張りすぎて優等列車の停車駅に口を出すのも考えもの。
78名無しでGO!:2007/07/27(金) 22:03:42 ID:tccnc5wM0
旅先のコンビニでパックの麦茶買って
ペットボトルに入れ替えている
貧乏くさいけどね
79名無しでGO!:2007/07/28(土) 01:24:12 ID:xaygR5K90
>>65
昔野洲止まりの列車に乗った時、駅前にセブンがあることを知ってたので、
待ち時間を利用してセブンで食料調達したことがあった。
80名無しでGO!:2007/07/28(土) 01:48:37 ID:wjFj12UQ0
乗り鉄の基本はコンビニでしょう。
デパート、スーパーなんて行ってるヒマなしw
81名無しでGO!:2007/07/28(土) 03:24:39 ID:j2KOyJI90
俺の乗り鉄趣味は、もはやダイエー巡りになりつつある。
幼少期に親にダイエーに連れて行ってもらった思い出が頭から抜けず、
俺の出身地からダイエーが完全撤退したのにもかかわらず、乗り鉄の時にダイエーが現存する地方では、
必ずダイエーに寄り、買い物をしている。
特に最近はダイエー創業の地の神戸や大阪によく行くようになった。
大阪や神戸ではまだダイエーが比較的元気なので、
小さい頃の活気があった頃のダイエーの思い出に浸れるんだよな。
流通科学大学の最寄駅の神戸市営地下鉄学園都市駅にも行った。

やはり小さいころ親と一緒にダイエーに行った思い出は一生忘れられない。
ダイエーは今でも日本最大、最強のスーパーだと思っています。
82LIVINねこ ◆D8R4cvVGi. :2007/07/28(土) 22:15:53 ID:R6HSNkLo0
>>75
>西友の様な外部任せの惣菜もあまり美味しくない。
西友惣菜担当の若菜は西友100%子会社ですが。
ttp://www.e-wakana.co.jp/business/profile/index.html

もっとも24時間営業店舗では外注工場の商品を置いてある時間帯もあるが。

>>81
IYにもファンサイトあるし、漏れのLIVIN西友のファンサイトもあるけれども
ダイエーのファンサイトは無いな。
ぜひ、開設してほしい。お願いします。
って、最近はまっている某映画風に言ってみる。
83名無しでGO!:2007/07/28(土) 23:07:34 ID:kRvz50eM0
>>80
俺は最寄駅に行く途中に24時間営業のスーパー(言っておくが、ダイエーではない)あるから立ち寄るけど。
惣菜とかはほとんどないが、飲み物類(夏場だと1リットルのミディペットは必需品)と値引きシールの張ってあるパンを買う。
ついでにガムやお菓子とか。
84名無しでGO!:2007/07/29(日) 00:05:37 ID:kZA9dv170
ダイエーって店により格差が激しい。
京急汐入駅前のショッパーズプラザ横須賀なんかは今でも活気あるし。
イオンショッピングセンターと比較してもそんなに劣らない。
ハイパーマートやコウズ出店するぐらいなら、その資金でショッパーズプラザ横須賀みたいな形式の店を
地方の狐や狸の出るような高速のインターチェンジの近くに展開してれば経営傾かなかったはず。
(イオンの猿真似になるが)
あとそれと同時に60年代、70年代出店の古い店は潔く全部閉店する。
それだけの決断するのは90年代初頭〜中葉には難しかったとは思うが。
本当に時代の変化に合わせて生き残るにはこのぐらいのことをしなければならなかった。

鉄道もスーパーも時代の変化に合わせて生き残るには、こういう思い切った決断が必要だと思う。
JR倒壊の某会長みたいな人も必要かもしれん。

85名無しでGO!:2007/07/29(日) 00:31:00 ID:rocrhldDO
ダイエーは、店舗の土地を他社のような賃貸じゃなく、買い取りだったので、担保価値の低い地価の安いところに出店することはなかった。
地価の上昇で担保価値が上昇し、その上昇分で借入金をし、新たな店舗の開店資金としてたため。
このため駅前の出店ばかりとなり、車社会の対応に遅れをとってしまった。
バブルの崩壊による地価の下落によってダイエーの地価本位システムが崩壊し、担保価値がわれたので借入金を早期に返済する必要が生じ、店舗の閉鎖、売却を進めていかざるをえなくなり、巨額の土地売却損を計上することとなった。
リストラを進めれば進めるほど赤字が膨らんでいった。
ハイパーマートの失敗による赤字なんて大したことはなかった。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:57:48 ID:kZA9dv170
>>85
ダイエーでも借地の店も結構多いと聞くが。
イオン、ヨーカドーなどよりは自前の土地が多いだろうが。
あの碑文谷店も横井英樹からの借地だし、熊本店も繊維メーカーの土地、
新潟店は新潟交通、山形店は山形交通、長岡店は越後交通からの借地。
越後交通なんかはダイエー跡に後継テナントが入らないものだから、
ついに本社をダイエー跡に移転したし。

ダイエーが落ちぶれたのは地価の下落だけではないと思う。
品揃えや店作りにも相当問題があったと思う。
まあ地価の下落が原因で、資金繰りが困難になり、品揃えや店作りが改善されず
競争力が低下したとの見方もできるが。

地価が下落しなくても、こんなにイオンSCや郊外型各種量販店が発達したら
ダイエーは競合に負け現状と同じだったと思う。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:26:42 ID:GaAuoOkF0
>>84
> JR倒壊の某会長みたいな人も必要かもしれん。
その「流通業界の火災」こそ、セブン&アイの鈴木親分だと漏れは思っているのだが・・・。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:56:42 ID:rocrhldDO
他社というか郊外店は、店舗用地をどこも買い取ってないわけだが。山形も新潟もとっくに消えたし。車社会でないとこしか残らなかった。
担保価値が割れると借入金は、繰り上げ返済になるので、買った値段より大幅に下がっていても、損きりせざるをえなくなる。兆レベルの借入金の繰り上げ返済、本業の利益では全くおっつかなかった。
ダイエーは、地価の上昇をてこに急激に大きくしたので、駅前立地から抜け出せず、車社会に対応できなかった。
自転車、歩行者相手だと両手分の買い物しかしてくれないが、くるまだとその制約がなくなるので、一人当たりの購買単価は、食料品などは飛躍的に上昇する。もちろん商圏の拡大もある。郊外店が成功する最大の理由。
ヨーカ堂のようにそれなりの値段で売ってれば、まだやっていけたのだろうが、安売りが武器だったのでイオンと同様の値付けは、無理をきたすことになった。
現在、ダイエーは、安売りは事実上放棄してそれなりの値段づけになっている。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:01:53 ID:kZA9dv170
セブン&アイの鈴木氏ってどういう家庭の出身なのだろう?
長野の田舎出身で中央大学卒業、トーハン勤務後、ヨーカドーに転職という経歴だが。
実家は小売業なのだろうか?
それとも小売業とはぜんぜん関係ない?
流通業界で成功した人って、中内氏も岡田氏も、ユニクロの柳井氏も実家は小売業で
実家の家業から商売のノウハウを得たのだろうが、鈴木氏はどうやらそうではないような気がする。
まったくのサラリーマンでここまで成功を収めるなんて珍しい。
小売のノウハウを実家の家業から学べないだけでも相当なハンディキャップだよ。
90名無しでGO!:2007/07/31(火) 00:03:20 ID:NFhcsYTM0
セブン&アイ=しЯ倒壊の火災=鈴木敏文=悪の枢軸
イオン、ダイエー=中内功氏、岡田卓也氏、民主党の岡田克也氏=ネ申で間違いない!
今回の参院選の結果をみても明らかだ。
個人的には岡田克也氏の総理就任を心から願う。
91民主党命!:2007/07/31(火) 00:17:26 ID:bjf8h8fd0
岡田内閣成立を心から願うスレに改題しよう。このスレ!
といっても戦前のそれとは違うからな!
現人ネ申岡田克也内閣成立を心から願うスレだからな!
92民主党命!:2007/07/31(火) 00:30:10 ID:bjf8h8fd0
岡田克也氏の子どもは、四日市の公立学校で普通の教育を受けているという。
一般的には国会議員の子供なら、東京の私立にでも就学しているはずなのに。
そういう庶民的な姿勢に引かれる。
民主党、岡田克也を今後未来永劫に支持する。ぞ
93民主党命!:2007/07/31(火) 00:32:40 ID:bjf8h8fd0
宮脇俊三なんかは、国会議員の息子のくせに故郷を捨て
放蕩三昧の生活をしたんだから、万死に値する。さっさと氏ね。
つーかさっさと死んだがな。
94名無しでGO!:2007/07/31(火) 00:49:57 ID:BN4pe0pI0
>>91
君の熱き心は分かったが、スレの主旨を変えてくれるな( ´Д`;)
95名無しでGO!:2007/08/02(木) 19:42:22 ID:4amQYjOR0
親戚の叔父さんに聞いたら
「今の子はコンビニがあって羨ましいよ。俺らの学生時代なんか
旅先でコンビニはなかったからな」
なんてね
96名無しでGO!:2007/08/02(木) 20:49:56 ID:uPufKQiXO
何気なく寄った7-11に貼ってあったセブン&アイ新潟募金額ポスターに
西武やそごうも社名並べていて違和感感じた
97名無しでGO!:2007/08/03(金) 02:33:26 ID:YQ9521tq0
昔はコンビ二どころか、外食産業、スーパー、弁当屋なんかもなかったから
食事は全部自作が基本だったんだよな。
だから、高齢の鉄道員は職場で台所に立って食事をつくる。
今は本当に楽な時代だと思う。

昔は家に専業主婦や女中を置く必要があったが、今の時代はそんなのは不要だ。
本当に各種外食産業、コンビ二、スーパー、デパートの惣菜売り場、オリジン弁当などには
感謝しなければいけない。
98名無しでGO!:2007/08/03(金) 02:41:37 ID:YQ9521tq0
>>95
種村の昔の旅行記では、駅前食堂、駅前の何でも屋、もそもそと買い置きのパンをかじる
記述が出てくる。そして食堂の食事が不味いと苦言を呈すパターン。

種村の旅行記には、旅先で駅前のコンビニ、スーパーに買い物に行く話しはないような気がする。
例えば、駅前のダイエー、西友、イトーヨーカドー○○店に立ち寄ったとか

あれほどどーでもいいようなことまで詳細に記述する人なのに。
昔の人はコンビニやスーパーには抵抗があるのだろうか?
ただし、朝マックしたという記述は見たことがある。
99名無しでGO!:2007/08/04(土) 21:24:14 ID:m2W2NZDx0
>>96
それが、鈴木帝国セブン&アイ(別名・流通業界版JR倒壊)クオリティ。
あの組織は要するに、日本の全ての商業施設を「セブン&アイ」で統一したいんだろうな・・・

あの組織は「鈴木帝国」になってから、随分「個性」「面白み」・・・その辺の部分が弱くなったような気がする。
(まあ伊藤時代も北●鮮との関連だの住吉さん家との繋がりとか、割とグロい噂はあったのだが)
100名無しでGO!:2007/08/04(土) 21:43:01 ID:M8BVH0faO
>>99確かに。
デニーズやヨーカドーが「セブン&アイ」マークにかわったときはたまげた。
やがて西武やそごうも?
101名無しでGO!:2007/08/04(土) 22:32:31 ID:Wlt+o/LN0
ダイエー、マルエツの看板もマックスバリュ、イオンに付け替えられるのだろうか?
サティ、ビブレの看板はそのまま残ったが。
ヤオハンはマックスバリュに付け替えられたんだよな。
あとイオンにもグロい噂ってあるのだろうか?
102名無しでGO!:2007/08/04(土) 23:00:17 ID:Jy/GNZVc0
看板がイオンに変わってもいい。
でも、野菜などの生鮮品の品質をイオンクオリティに落とさないでくれ。
たまにイオンに連れて行ってやると、食料品売り場で母ちゃんが文句タラタラになるんだ。
頼む、マルエツ。
103名無しでGO!:2007/08/05(日) 01:00:51 ID:AvO3ai5s0
>>99
その日本の中でも、四国はセブンアンドアイに置かされていない
聖域(サンクチュアリ)やね。
104名無しでGO!:2007/08/05(日) 01:01:35 ID:AvO3ai5s0
しもた
×置かされて
○侵されて
105名無しでGO!:2007/08/05(日) 09:51:51 ID:3PHEnDKN0
>>103
四国には徳島そごうがあります。7&i唯一の例外。
まぁ買収したら付いてきちゃっただけだけど。
106名無し野電車区:2007/08/05(日) 12:21:55 ID:FyRUamyd0
イオンナゴヤドーム前は全国のアイスクリームが300種類売っている
107名無しでGO!:2007/08/06(月) 16:19:14 ID:NdOn59670
26 名前: Jカルトクイズ 投稿日: 2001/07/24(火) 16:57

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ちょっとひといき (−。−)y−゜゜┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
次のA〜Kを事件発生順にならでてちょ!

A・J「花博」事故14人重軽傷事件
B・JトップバリュO-157検出事件
C・J偽ブランド商品販売事件
D・J偽銀だこ販売事件
E・J万引少年飛降り自殺追込み事件
F・J総会屋利益供与事件
G・J名張店殺人事件
H・J倉敷店男児誘拐事件
I・J松任店過労死自殺事件
J・光吉J女性店員カッターナイフ事件
K・香港J爆破事件

ジャスコにもグロイ事件って起きてたんだな。
108名無しでGO!:2007/08/08(水) 07:52:43 ID:QhGf6lqg0
ポプラのコンビニ広島で見たけど
中国地方限定のコンビニ?
109名無しでGO!:2007/08/08(水) 09:42:04 ID:TSxu+tlm0
ポプラなら、福岡県にもあったと思いますが。
110名無しでGO!:2007/08/08(水) 11:28:32 ID:5BFusHqd0
111名無しでGO!:2007/08/08(水) 21:09:33 ID:v09zZKGs0
ポプラは、広島で見るほかに
大師線のイメージが強すぎる
112太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/08/08(水) 23:19:04 ID:ATiwWqP00
>>101
ダイエーとの提携に関してはプレスに出ている通り、
ダイエーの暖簾・独自性を残しつつイオンが再建に協力する方式なので多分変わらない。

マルエツに関しては今後どうなるかは不明だが、
すでに関東圏ではベルク・いなげや・カスミと業務・資本提携しているので、
もしブランド・組織を変えるとなればこれらとの一体再編になると思われる。
113クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆CHIAKIvRiY :2007/08/09(木) 00:07:58 ID:MkFVH/cQO
ポプラって神奈川にも意外とある気が
114名無しでGO!:2007/08/09(木) 02:40:23 ID:LouBAiud0
CMで鮎川誠が「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」
と言ってたけど、広島が拠点だったのか。
115太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/08/09(木) 23:44:30 ID:fE45kiQg0
>>113
関東進出の際に買収したジャストスポットが神奈川に力入れてたからね。

他にも問屋系のスリーエイト・くらしハウス、
高島屋系の高級コンビニだった生活彩家も買収してる。
116名無しでGO!:2007/08/12(日) 22:37:29 ID:lqMCEUPB0
岡山あたりだと、生活彩家は駅前の高級コンビニのほか、なぜか大学・病院内の
施設内コンビニも同名を名乗っていまつ。
117太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/08/13(月) 15:34:47 ID:ZSr9Vrkx0
>>116
どうやら定休日を設けている所は引き続き生活彩家ブランドで展開している模様。

ちなみに高島屋系だった頃も大半の店舗は日祝休業だった。
118名無しでGO!:2007/08/13(月) 15:38:52 ID:sp02lqW70
スーパー、コンビニの話ばかりで、
デパートがこれっぽっちも出ていない件。
119名無しでGO!:2007/08/13(月) 15:57:53 ID:jXhAxu9cO
鉄道板にこの話題のスレが立つ度に思うが

GMSの話題ばかりでローカルSMの話題は皆無なのな

遠くへ行くと必ず行くけどな 品揃えとか面白いしな
120名無しでGO!:2007/08/16(木) 13:11:34 ID:ssHzBbOc0
>>119
旅先の××駅で降りると、
△△ってご当地のスーパーがあって、
配列が▲▲で驚いたとか、
品揃えが▽▽に偏って面白かったとか、
ソース棚見たら○○ってローカルなソースがあって
それを買ったらおいしかった、通販で買えたらなぁとか、
惣菜棚にも●●が当たり前のようにあったとか、
レジとか客がレジ袋に詰める棚を見たら◎◎があったけど、
これって常識?とかそういう話か。
121太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/08/17(金) 00:45:22 ID:wVCXFbVZ0
>>119-120
生協・農協系のスーパーも面白い。
122名無しでGO!:2007/08/17(金) 15:49:47 ID:4wqma+iC0
千葉の生鮮市場マルエイはおもしろかった。

あと田舎に行くとAコープしかスーパーがない。
俺の降りた駅では幌延、出雲横田がそうだった。
123名無しでGO!:2007/08/17(金) 23:01:40 ID:7WUs//Ix0
ハセスト函館駅前店開設キボン
124名無しでGO!:2007/08/18(土) 00:56:28 ID:iXIShuhe0
>>122
その木次線、木次駅前には「サンチェリヴァ」という、イズミヤ(大阪資本の中堅スーパー)
のパチモンがある。
ttp://sun-cherriver.com/index.html
125名無しでGO!:2007/08/18(土) 21:40:57 ID:tZg1kt3K0
田舎ってAコープしかスーパーがないから大変だよな。
物価も競争がないから普通のスーパーより高いし。
まあ、食料は自給自足してるから問題ないのだろうが。
126名無しでGO!:2007/08/19(日) 23:21:42 ID:K2F9WExn0
ぬるぽまーと
127太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/08/20(月) 00:09:57 ID:1Tec3iVp0
日本にたった7店舗しかないカルフールage

イオン資本になってからはレジが日本式になったり、
売場が日本風になってしまったのは惜しい限り。
128名無しでGO!:2007/08/20(月) 00:13:23 ID:jeg50b7G0
イオン系は品揃えすごいね。地元産の食品を探すには好都合。
閉店時刻に近くなればお総菜安売りしてるし。
129名無しでGO!:2007/08/20(月) 00:32:24 ID:+LbVB+CL0
イオンは今後ダイエーのように、あるいはそれ以上に悲惨な末路をたどり衰退するであろう。
店内で募金活動のような非常識なことを平気でしているあたり、衰退を予感させる。
衣料品売り場の隣にパチンコ店出すダイエーのセンスとどっこいどっこい。
野菜の鮮度が悪いのもダイエーとの共通点だし。
130名無しでGO!:2007/08/20(月) 00:39:41 ID:+LbVB+CL0
あとイオンの店内には、どの店に行っても、お客さまに厚かましく注意を呼びかけるような
ラミネートされた張り紙がやたら多く貼られているのも気になる。
店員同士のおしゃべり、私語も、どの店行っても多い(特に築10年以上の古い店。最新の店はそうでもない)
お客さまに対して店内で大声で募金を呼びかけたり、店内にいると不快になるような店の将来は明るくないであろう。
131名無しでGO!:2007/08/20(月) 01:05:02 ID:b/EoVbOA0
>>126
がっ!まーと
132名無しでGO!:2007/08/20(月) 22:12:31 ID:mQqRjJVo0
>>130
まあヨーカドーも他社のことを笑えない状態になって来ているとの話が、通販・買い物板のヨーカドースレで結構挙がってきているけどね。
漏れには世間のヨーカドーの評価は、露骨な過大評価的な部分があるようにしか思えないのだが・・・。

ていうかイオンって「業界では」凄い凄いと言われている(かも知れない)けど、客の側からは「所詮ジャスコ、業界の二番手三番手か」と思われている部分が結構あるような気がする。
普通の客からの評価は、
・イトーヨーカドー:日本のスーパーの(事実上の)トップ、ここがやることは全て正しい
・ダイエー:何だかんだ言っても日本の総合スーパーの草分け
・イオン:幾ら規模がでかくても、「業界最大手」の称号を手にしても、所詮は永遠の二番手
こうなんじゃないのか?
133太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2007/08/22(水) 20:39:27 ID:5zt/r32e0
>>129-130
旧IYグループが24時間テレビのスポンサーだった頃も、
イトーヨーカドーで煩いほど募金の呼びかけしてた。

しかしIY時代はサービスカウンターでひっそり売られていたチャリティーグッズも、
イオンがスポンサーになってからは大々的に売るようになったな。
134太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg
保守age