積極策に出たが、その後尻すぼみになった事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
例:京王の橋本特急
2名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:42:57 ID:VS7u3eWf0
3名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:43:10 ID:UZ4RMtOL0
しょうがねぇな 
 
 
 
  
2
4煮代目暴走トリッピーヒステリックYUI・愛ちん ◆goggle.9ZQ :2007/06/25(月) 23:43:15 ID:3UPbg4/b0
すぽすぽ
5名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:43:40 ID:y4EPWSf/0
5!
6名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:43:50 ID:Lkg+tS/W0
頼まれてきました

2
7名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:43:51 ID:WjSv+Ge30
( ´,_ゝ`)プ   >>3
8名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:44:21 ID:4HVLQZLr0
このログを削除
9名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:44:22 ID:F5HlYpFI0
2
10名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:44:36 ID:tLsL1w8/0
11名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:45:22 ID:UL2VrR1f0
2
12名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:48:07 ID:Lkg+tS/W0
あそこの集客率はすげーな
もっかい
13名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:49:05 ID:vr9DFTVr0
1です。
なんでこんなに2GETされてんだ?
スレたてして30分くらい放置だったのに。

例:のぞみ号の名古屋通過。
14名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:53:20 ID:5KGJjguZ0
スレタイに忠実なのは>>3だけだな
15名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:54:34 ID:Lkg+tS/W0
俺の歌をきいてくれ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/38105.mp3
16名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:08:57 ID:2Fjr0Fgk0
17名無しでGO!:2007/06/26(火) 03:10:56 ID:+rzg9pxxO
E電
これが最強。
18名無しでGO!:2007/06/26(火) 11:22:36 ID:wOjezXMz0
昇圧を機に12分ヘッドにしたけど
ダイヤ通りの運行が困難になって15分ヘッドに戻した豊橋鉄道
19名無しでGO!:2007/06/26(火) 11:57:45 ID:IlRCBqqb0
宮崎県がらみのネタ。

急行えびの博多延長(1989年〜1993年)
特急にちりん(博多始発)宮崎までの終日1時間ヘッド(1993年〜2000年)
にちりんシーガイアの787系投入(1993年〜2000年)
20名無しでGO!:2007/06/26(火) 12:17:10 ID:rGHs1eS30
関空特快ウイング
21名無しでGO!:2007/06/26(火) 12:19:32 ID:4jP5jHay0
JR東海の関西線だろ。

電化、快速「みえ」の運転までは良かったが、その後大きな進歩が見られない。
22名無しでGO!:2007/06/26(火) 19:54:28 ID:+BYDZbJJO
京急600のツイングルシート
23名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:01:18 ID:L55PYjwH0
2階建新幹線
グランドひかり良かったわぁ。
24名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:11:11 ID:vqrACyRb0
グリーン車のドリンクサービス
25名無しでGO!:2007/06/27(水) 00:29:20 ID:wt6Li4qt0
カルテット
26名無しでGO!:2007/06/27(水) 04:27:21 ID:7UniD+630
80年代末〜90年代初頭の九州夜行のてこ入れ(個室の種類を増やしたり、あさかぜ食堂車を豪華にしたり・・・)
27名無しでGO!:2007/06/27(水) 04:43:26 ID:T+C1+DJw0
姫路〜福山の臨時快速チボリ号
車内でアンケートをとっていて、用紙を書いて渡したらボールペンがもらえました。
アンケート用紙には「もっと、チボリ号の本数を増やして下さい」と書きました。
28名無しでGO!:2007/06/27(水) 06:05:56 ID:xmb6qae1O
過渡のローフランジ車輪
29名無しでGO!:2007/06/27(水) 07:47:56 ID:X/Pm9/e90
臨時の夜行快速列車。
救済の大垣夜行、ムーンライト九州、ムーンライト高知・松山、
いずれを見ても現在より運転日の多い時代があった。
大垣夜行が定期・救済ともに11両の長大編成で走ったこともあった。
1990年代の中頃〜後半は、そんな意味では輝いていた時代だった。
30名無しでGO!:2007/06/27(水) 07:49:04 ID:X/Pm9/e90
↑俺の記憶違いがあるかもしれない。
救済の大垣夜行が11両になったのは「ながら」登場以降だったかもしれない。
31名無しでGO!:2007/06/27(水) 09:38:30 ID:9B29IXCiO
羽田空港発成田空港行きエアポート快特
前まで京成線内でもエアポート特急として運転してたのに
今は京成線内は快速
しかも成田空港に行かないorz
32名無しでGO!:2007/06/27(水) 11:06:54 ID:yEWxQ3GCO
>>31
京成側は、成田空港発着を上野系統に統一(平日夕方とか例外もあるけど)
して、わかりやすくなって結局利用者が増えた。
何でも拡大すればいいってものではなかった。
今となっては、大宮発着を減らしたりとNEXの方が尻つぼみ感が強くなってきてる。
33名無しでGO!:2007/06/30(土) 12:44:03 ID:dKlcFSuY0
三角線の終日1時間ヘッド
34名無しでGO!:2007/06/30(土) 16:03:55 ID:Ep/aeKNV0
昔は安く西に行く方法が大垣夜行ぐらいしか無かったからなあ
現代では高速バスの安さが目立つから、そちらに客が流れたかもしれん
35名無しでGO!:2007/06/30(土) 20:35:36 ID:S5/65o330
>>33
左沢線モナー。
羽前長崎の交換設備が廃止されてしまったので、もう不可能。
36名無しでGO!:2007/07/01(日) 16:18:01 ID:dEnEgUQn0
新幹線の500系
37名無しでGO!:2007/07/04(水) 19:25:12 ID:KVM3YsKC0
じぇいあーる東日本の3列グリーン車
38名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:06:52 ID:Pg09jkCh0
昔ノンストップだったホワイトアロー
39名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:30:18 ID:ZrJWjVuPO
西武10000系の更新計画

足回りが煩いのでVVVF改造するも1本で終わりかけ
喫煙車対策として換気能力強化改造した矢先全面禁煙発表

ながらの臨時

定期に人が溢れて設定したのに
定期の自由席が無くなったのに運転本数減りすぎ
本来の目的は?

JR倒壊キハ82

イベントや団体・臨時に続投させたものの4両を除き解体処分。残った4両も10年近く稼働実績無し。さよなら運転もしてないのに。
JR西日本の新車計画

京阪神の電車は数年以内に全て新車にするはずが…
40名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:48:41 ID:owkVwZ6J0
私鉄特急のスーパーシート車両。JRのグリーン車と違い数百円の追加で乗れたのに
なぜかはやらなかった。

近鉄-アーバンライナーNEXTでは1両に縮小
小田急-RSEのみで終わる
南海-連日空気を運び続けている

東武-制度上はないが、スペーシアは他社ならスーパーシートとして通用するか
41名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:51:52 ID:owkVwZ6J0
・御堂筋線の女性専用車両。 今や男性が乗ってないことの方が珍しく事実上廃止状態。
・横浜線の快速運転     30分毎になったものの、運転時間帯は一向に拡大せず今や一部の駅を通過する普通でしかない。
・釜山鉄道局の通勤輸送   ソウルの首都圏電鉄線並みを意識したはずが、いつのまにか域内運転の列車はほぼ消滅
42名無しでGO!:2007/07/06(金) 16:01:03 ID:obNPOgLk0
第三軌条の地下鉄。
もともとはトンネルの断面を小さくするためだったが、
他社との直通運転が重視されたことに加え、
リニア駆動導入でトンネルのさらなる小断面化が実現。
43名無しでGO!:2007/07/06(金) 16:33:19 ID:Am4KESmm0
特急東海。
44名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:12:49 ID:HpjHRomOO
上信電鉄の新車導入
45名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:17:42 ID:1LKYzk9mO



 E 電
46らくだ:2007/07/06(金) 17:24:42 ID:+fF/kjPY0
上越新幹線「とき」廃止
47らくだ:2007/07/06(金) 17:27:28 ID:+fF/kjPY0
上越新幹線「とき」廃止
48名無しでGO!:2007/07/06(金) 19:54:41 ID:JWdXzTqi0
川島の全国鉄道大事情シリーズ。
49名無しでGO!:2007/07/06(金) 23:44:16 ID:3JxMJL7j0
全国各地の新交通
50名無しでGO!:2007/07/07(土) 00:51:34 ID:gpB/bt8zO
南武線の新車導入。
51名無しでGO!:2007/07/07(土) 01:17:18 ID:5tVLKnVb0
JRグループカード
52名無しでGO!:2007/07/07(土) 01:35:03 ID:AUOL1JeHO
東武鉄道20050系、9050系のLCD
53名無しでGO!:2007/07/07(土) 03:07:43 ID:dNHX+fXG0
上野⇔札幌の寝台特急
JR北海道の北斗星改造はどこへやら。
カシオペアはたった1編成
54名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:50:02 ID:YxHqLEcP0
春日部といえば・・・

らき☆すた と答える奴
55 ◆06z0o0708Y :2007/07/08(日) 00:54:47 ID:kh40FWfyO
>>52に似た例で小田急〜御殿場線『あさぎり』の
小田急RSE車スーパーシートと東海371系グリーン車の液晶シートテレビ。


伊豆繋がりで伊豆箱根鉄道7000系快速。
56 ◆06z0o0708Y :2007/07/08(日) 01:17:14 ID:kh40FWfyO
千代田線06系:一編成のみで増備されず。

近鉄特急のスナックコーナー、シートラジオ。

57名無しでGO!:2007/07/11(水) 19:34:00 ID:8v6/RCrN0
シモツイコーストライン
58名無しでGO!:2007/07/16(月) 04:11:40 ID:fAcKsPoH0
1980年代後半の旭川周辺の普通列車愛称名付加
北東北エリアの快速列車運転(いわき、かまくら、しらゆきなど)
銀河ドリーム(釜石線の急行)
快速アーバン、ラビットの停車駅(小山・熊谷以北)
ムーンライト東京仙台
ムーンライト高知の運転日
59名無しでGO!:2007/07/16(月) 13:49:49 ID:3JG9lCvqO
相鉄線の快速10分間隔運転
60名無しでGO!:2007/07/17(火) 00:59:09 ID:2xBsadSG0
相鉄線の土休日 日中8分間隔
61名無しでGO!:2007/07/17(火) 19:38:06 ID:e09hesT90
アホ鉄の全指取り止めと1600で廃車が出る
新車投入の5年後に路面廃止

>>39
10000がV化ってどこのネタだよ
10012は新宿線増発用に新造されたもの

>>56
06は増発用な
1本しかないから君みたいな軽薄鉄ヲタがネタにしやすいけれど
62名無しでGO!:2007/07/17(火) 19:53:22 ID:+CkFW3QrO
阪急宝塚線昼間の最優等
急行→特急(2000年)→快速急行(2003年;特急+2駅)→急行(2006年;蛍池停車)
63名無しでGO!:2007/07/18(水) 01:01:08 ID:BHsEuMQW0
南武線209系
64名無しでGO!:2007/07/18(水) 17:03:53 ID:ipAQLF3l0
圧勝の荒らし
65名無しでGO!:2007/07/18(水) 21:54:01 ID:3EUYcNjw0
上信電鉄の急行
廃止後準急は残ったが、ワンマン化後その準急も廃止。
66名無しでGO!:2007/07/18(水) 22:05:47 ID:5uToO1HK0
京急 品川−横浜 快特15分運転
67名無しでGO!:2007/07/18(水) 22:39:20 ID:yv5FabXk0
カシオペア食堂車・展望車・オールA寝台。
食堂車は初期のころ4サイクルで料理を出していたほどの大好評だったが、
O−157、BSE問題が浮上して、売り上げが落ちる。
2002年12月のはやて運転開始と引き換えで廃止。編成から切り離される。
展望車もカハフE26の電源装置が床上にあったため、国交省より危険性を指摘され、
2004年12月より展望室は閉鎖される。



…実際あったら悲惨だな…
68名無しでGO!:2007/07/21(土) 18:59:18 ID:s0JOH3fK0
京王高尾線の特急
69名無しでGO!:2007/07/21(土) 19:20:29 ID:3ZSjDvu10
北斗星ニセコスキー

前泊しないで、朝からニセコで滑れたのに...

70名無しでGO!:2007/07/21(土) 19:37:31 ID:FcRxZq2GO
最近はエルム走らなくなったような
まぁあの偽北斗星はないほうがいいかも
71神人・あう使い ◆AULLaevvAU :2007/07/22(日) 14:40:47 ID:vBBPdzqi0
>>70

今年の夏は「エルム」のスジ使って「北斗星91・92号」を運転するよ。
ちゃんとモノクラスだけでなく食堂車や個室つきで。
72名無しでGO!:2007/07/22(日) 14:48:26 ID:ZrAVES960
陸羽西線そのもの
73名無しでGO!:2007/07/22(日) 14:59:10 ID:Yf19A2Gt0
JR東日本発足当初に存在した、「有識者」による「アドバイザリー・グループ」(笑)。
作家、スポーツ選手、女優などが集まり(名前は調べりゃわかるが、名誉のため秘す)、
「駅構内に美容室を」とか、やはり駅構内に「高級レストランを作り、JRオリジナル
ワインと鴨料理を」とか、でたらめなことをほざいていた。
「通勤電車に乗らない連中が何を」とか「新幹線のグリーン車以外、鉄道に乗らない
くせに」という批判が新聞各紙で取り上げられ、「メンバー各位の多忙」を表向きの
理由として消滅!

あと、東京駅に「成田エクスプレスラウンジ」っていう、バブル感覚プンプンの待合室
があったのを覚えてます?
74名無しでGO!:2007/07/22(日) 17:08:38 ID:ZrAVES960
つまり、エキナカ事業を先進的に述べていた人たちはなかったことにして
東独自のアイデアとしたわけですねw
75名無しでGO!:2007/07/22(日) 17:13:58 ID:ADf5QoZ5O
suica電子マネーもジリ貧の兆し。
人員不足で、キヨスクあぼーん。
代わりのオートキヨスクは飲料以外はsuica非対応。
76名無しでGO!:2007/07/22(日) 17:23:25 ID:wqY+dgDd0
快速湯けむり
快速最上川
77名無しでGO!:2007/07/22(日) 17:31:17 ID:6cOGBeAv0
ラピートα
78名無しでGO!:2007/07/22(日) 17:55:48 ID:mHrm6B+f0
JR九州783系ハイパーサルーンでの普通席でのオーディオサービスと中ドア。
79名無しでGO!:2007/07/22(日) 18:10:04 ID:oG6nxZNx0
>>73
>東京駅に「成田エクスプレスラウンジ」っていう、バブル感覚プンプンの待合室
>があったのを覚えてます?

覚えてる。

酉管内主要駅にも特別待合室が存在した。
80名無しでGO!:2007/07/22(日) 18:53:30 ID:mRfjIdfh0
>>78
オーディオサービスなんて、ほとんどバブルとともに消えたと思ってたが、
N700には残ってることに、逆に驚いた。
普通車は自前でラジオを持ち込まなきゃいけないけどね。
81名無しでGO!:2007/07/22(日) 22:11:01 ID:2JFZ/q+D0
>>79
はるかラウンジ(JR京都駅)
82名無しでGO!:2007/07/23(月) 00:19:55 ID:nauVkWsV0
東急8000系リニューアル
歌舞伎化を中断し、あぼーん化へ(涙)
83名無しでGO!:2007/07/23(月) 00:38:04 ID:oWXAgwG20
新潟交通の積極策。
ATS導入、CTC化、ワンマン化、日中15分ヘッド運転などの積極的な近代化、大増発を実施。
旅客減少に歯止めをかけるべく奮闘したがそれが実ることはなかった。
84E電失敗の理由考察:2007/07/23(月) 11:52:12 ID:K+moIGEZ0
E電。聞けば聞くほど恥ずかしい呼び名である。
しかし、それだけが失敗の理由ではないであろう。
そもそも国鉄の分割民営化後の鉄道会社の総称がJR(ジェーアール)というのも
相当に恥ずかしいネーミングと当時はされていたが、登場から数日でこの呼び方は認知された。
しかし、E電は一向に認知されないばかりか強い拒否反応まで現れた。
E電という用語を使わなくても山手線・総武線・中央線などで間に合うから・・・。といえば確かにそうだが、
それならば、国鉄末期には国電という言葉は死語になっていないといけないが、決してそうではなかった。

このE電、公募では20位という成績で最終選考に残ってしまった。確かに上位に民電やら東電やら民鉄など
他社と紛らわしい名称などが多かったとはいえ20位から持ってくるのはいささか無理がある。
しかし、束幹部は「E電」という語に相当な魅力を感じたのだろう。
「E電=いい電車」ということが言いたかったに違いない。これを言いたくてE電を最終候補に残したのであろう
85E電失敗の理由考察:2007/07/23(月) 11:59:16 ID:K+moIGEZ0
そして、新幹線のグリーン車以外鉄道にはまったく乗らないであろう
外部委員に束幹部はいろいろ理屈をこねて洗脳しこのE電を採用してしまう。
しかし利用者からみれば(特にかつての通勤5方面の路線利用者は特に)
この電車が「いい電車」とは何事か!ということになる。
痴漢とスリ以外はラッシュでもみくちゃにされたくはない。しかし、これに乗らないと
通勤ができず、生活の糧を得るために嫌々ながら乗る電車をよりによって
「いい電車」と呼べなどと言われてそれを受け入れられるほど心の広い人はそうはいない。
E電が定着しなかった理由はこの辺にあるのではないか?
86E電失敗の理由考察:2007/07/23(月) 12:17:23 ID:K+moIGEZ0
それでも束当局はE電の定着に在首都圏の束組織の総力とは行かないまでも
相当の力を入れ続けた。言葉というものは当初はどんなに変な言葉でも
慣れてしまえば数百年の歴史を持つ単語と同じくらい自然に使える。
ということを感覚的に束幹部も知っているためか、単なる意地かは不明だが、
乗り換え案内の車内・駅放送。駅の案内板などの掲示物。あるいは有料ポスター掲示場所
まで使ってこのE電をPRし続けた。
ところが、遅れが常態化していた常磐線に対して新聞が「E(エラー)電」と書き立てるに到って
さしもの束もこのE電を引っ込め始めた。Eとは野球用語でエラーの略字である。
「EASTのE、いいに通じる」このことに目を奪われた束幹部はこんなことさえ見落としていたのは
ボーンヘッド以外の何物でもない。確かに揶揄を恐れては新名称もへったくれも無い。ともいえるが
束は揶揄に対して人一倍猜疑心が強い企業で、公募2位の「首都電」を「スト電と揶揄されるから」
と被害妄想全開で見送った企業が採用するべき名称ではなかった。
87E電失敗の理由考察:2007/07/23(月) 12:27:19 ID:K+moIGEZ0
このE電の名称を審議した委員会の座長である某作曲家は
「E電が定着しなかったのは束のPR不足」と束を切って捨てているが、
駅であれだけPRした事を知らない。という事実を裏付ける発言であろう。
こういう発言を平気でするような御仁を座長に据えた人選からして
間違っていたと言うほかは無い。せめて国電の新名称を決める委員会のトップには
代表的な国電に利用者が一番多い曜日・時間帯にせめて1時間ほどご乗車いただいてから
座長に就任していただく位なことは出来なかったのであろうか?
88名無しでGO!:2007/07/23(月) 12:28:55 ID:XxmNMrsUO
>>73>>79
あったあった、成田エクスプレスラウンジ。横須賀総武地下コンコースだよね。
ラウンジとは名ばかりで単にベンチソファが並んでるだけで誰でも利用できた。
大体成田エクスプレスって必要以上に飛行機だとか海外を意識し過ぎなんだよ。
荷物棚を飛行機風にしてみたり、ヨーロッパ風にボックス席にしちゃったり。
単なる空港連絡特急としてシンプルに機能重視で作ってほしかった。
89名無しでGO!:2007/07/23(月) 12:58:45 ID:j8MfH367O
>>88
ハットラックの荷棚は、危険物を隠しやすくなったから、
過激派問題で警備の厳しい成田空港アクセス列車としては、
全く不適なものとなってしまった。グリーン個室もヤバス
90名無しでGO!:2007/07/23(月) 15:10:02 ID:9EclCEA00
上越新幹線の275km/h運転
91名無しでGO!:2007/07/23(月) 15:13:54 ID:w8bT8TCy0
>>73
>「通勤電車に乗らない連中が何を」とか「新幹線のグリーン車以外、鉄道に乗らない
>くせに」という批判が新聞各紙で取り上げられ

今の2chなら貧乏人乙とかフリーター乙とかレスが付きそうだなw
92名無しでGO!:2007/07/23(月) 23:00:21 ID:IuHMHpub0
>>90
今度はE2系で360km/h運転やってくれw
93名無しでGO!:2007/07/23(月) 23:08:23 ID:qyY3dZHw0
ピギーバック輸送。
アイディアはよかったんだけどね・・・。
94名無しでGO!:2007/07/24(火) 00:42:00 ID:q6jZZq/R0
福山−広島を速達で結んでいた山陽本線快速スーパーラビット号
登場当時、停車駅なしで毎日運転だったのに、96年頃には尾道・三原が停車駅に加わり土休日運転に。
そして、いつのまにかひっそりと姿を消してしまった。
95名無しでGO!:2007/07/24(火) 00:54:06 ID:VU0qhwVW0
名鉄名古屋本線加納の急行停車
96名無しでGO!:2007/07/24(火) 00:54:33 ID:1NL1AwS90
人車軌道。最近はとんとみなくなった。
97名無しでGO!:2007/07/24(火) 03:30:43 ID:y24TGT7c0
カートレイン
MOTOトレイン

JRQの駅構内アイス屋展開。
98名無しでGO!:2007/07/24(火) 04:48:22 ID:DnDbyJg5O
>>97
モトトレインは元が取れないから
99名無しでGO!:2007/07/24(火) 07:46:43 ID:aW1KJlqJ0
>>84-87
「E電」が定着しなかった理由として、関東では会社を問わず路線名(山手線、井の頭線など)で
呼ぶことが多いことや、運賃体系を除けば元から「国電」と呼ばれていた通勤電車(京浜東北線など)と
ロングシート車が増えた中距離電車(高崎線など)の差異があまり感じられなくなったことも
影響していると推測する。
アルファベットと漢字の中途半端な組み合わせにも無理があった。

今なら「環境に優しい(eco)列車」の意味を込め、束エリアの列車全体を指して「e-Train」と名付け、
PRすることも悪くないとは思うが…。
100名無しでGO!:2007/07/24(火) 08:18:02 ID:rYjfqwWuO
しかし、あの時はマスコミの叩き具合も半端じゃなかったな。
鬼の首でも取ったかのような大騒ぎ。
あれじゃマスコミの権威に弱い東京人には定着しないわ。
束も内心は激怒してたんだろう。その後はキヨスクを利用して
マスコミのコントロールをするようになった。

マスコミからすれば、新しくできた大会社から広告料をむしり取るためだったんだろう。
広告料よこせば、以後はおとなしくしてやるからねって。
101名無しでGO!:2007/07/24(火) 09:18:40 ID:E2pXz8TU0
鉄道会社がマスコミを持ってるのは阪急だけ(関西テレビ)だっけ?
102名無しでGO!:2007/07/24(火) 11:19:19 ID:MBmJgypo0
>>101
グループ企業とまでいかなくても。株式を保有している例として、
朝日放送=阪神・近鉄
毎日放送=南海
が思い浮かぶ。
103名無しでGO!:2007/07/24(火) 12:10:24 ID:VbRhj8+3O
磐梯急行電鉄
完全に暴走してた。あっ、おもちゃじゃないよ。
104名無しでGO!:2007/07/24(火) 23:48:01 ID:D2qj5yvv0
>>102
西鉄=RKB毎日というのもある。

鉄道会社が球団経営に乗り出したのも尻すぼみだな。
105名無しでGO!:2007/07/25(水) 00:04:42 ID:05LvTrwl0
>>96
つ千葉大
もっともこちらも年々営業距離と部員の減少で尻すぼみだが。
106名無しでGO!:2007/07/25(水) 00:34:53 ID:drX95kcdO
明治以来の北海道の鉄道建設。
というか、北海道。
107名無しでGO!:2007/07/25(水) 22:32:57 ID:iQDhttJc0
レールバス
108名無しでGO!:2007/07/25(水) 23:54:39 ID:1ljjToGl0
>>73>>79と関連するが、京葉線東京駅開通当初、京葉線ホームの通路入り口に設けられた
ハイグレード待合室。こちらは誰でも利用でき、ゆったりしたソファが多数配置されていた
当初は飲料以外にフードの自販機やテレビモニターも置かれて、NEXやスーパービュー踊り子などの前面展望動画まで流していた。

しかしほどなく、ホームレスの溜り場と化して、ソファは撤去。現在はエキナカ系の店舗になっている。
109名無しでGO!:2007/07/26(木) 02:08:19 ID:yDhOIFzM0
やはり、和食堂車だろうな。おいしかった。
110名無しでGO!:2007/07/26(木) 11:34:23 ID:4QThGwQA0
>>108
JR発足から数年の間、各地で「ふれあいコーナー」などと称した待合スペースを設置し、
企画きっぷや自社旅行商品等のパンフレットや観葉植物を置き、写真展示などを行った
駅が急増したものの、同様の理由でいつの間にか消滅したケースが多く見られた。
営団地下鉄(現:東京メトロ)などもJRの取り組みに追随していた。

'90年代前半、酉の主要駅には「Tis旅行クラブ」なる組織の会員になれば利用できる
特別待合室(「ウエンズルーム」だったか?)が存在した。
111名無しでGO!:2007/07/27(金) 22:34:40 ID:6P77+o5A0
特急「ウイングあずさ」(長野〜松本〜新宿〜成田空港)。
実際には、八王子や立川から海外へ行く人が利用してたらしい。
時間帯は異なるが、現・高尾「N'EX」の始祖ともいえる。
112名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:39:21 ID:FqLbvC9t0
>>111
空港行きの寝糞あと1時間早くしてほしいんだな。
東南アジア方面で現地正午ころ着の便に乗りたい時に重宝する
113名無しでGO!:2007/07/28(土) 20:05:20 ID:m0dlsuFF0
サンライズエクスプレス
バブル崩壊以降最大の尻すぼみはこれじゃないか?
114名無しでGO!:2007/07/28(土) 20:48:21 ID:hTpMELo60
>>113
内装をかなり強引に作ったらしく、メーカーがもう作りたくないらしい。
ユニット製作の個室が現物合わせになったのは有名な話。
115名無しでGO!:2007/07/28(土) 20:55:32 ID:/d1we2nx0
東京駅のグランドセントラルステーション構想
116名無しでGO!:2007/07/28(土) 21:06:49 ID:flFOwlMN0
>>113
やはりもっと増備するつもりだったのか
117(-o-;):2007/07/28(土) 21:16:18 ID:+NkN6zgZO
>113*114
俺は当時サンライズを担当したんもんだが、現物合わせの箇所が確かに多い。二度と担当したくない車だ。
118名無しでGO!:2007/07/28(土) 21:25:17 ID:cD2pZ94d0
「はるか」の手荷物輸送って、まだやってんの?
結局、関空の売店で売る京都のお菓子(「おたべ」とか)を運んでるだけらしいがw
119名無しでGO!:2007/07/28(土) 21:47:06 ID:9bl/Lu5+O
振り子
120名無しでGO!:2007/07/28(土) 22:36:25 ID:MpFgGuL6O
こち亀に出てきた、両津地下鉄ハワイ線

冗談はおいといて、熊本〜宮崎間の九州横断鉄道構想。
両県を鉄道で結ぶ為にいくつもの路線が計画され、頓挫或いは霧消していった。
121名無しでGO!:2007/07/29(日) 22:30:25 ID:5uS1iACM0
>>118
アメリカテロ事件の余波で空港の警備が厳しくなって、空港外でのチェックインや
荷物預かりは禁止になったので、もうやってないよ。
はるかの編成も、昔は荷物室が京都駅の車止め側に来るようになっていたが、
今はグリーン車が車止め側に来るように方転した。
122名無しでGO!:2007/07/31(火) 00:55:18 ID:KCRSqZyh0
弘南鉄道の鉄道事業全般。80年代末は黒石線引き受けだけでなく
矢島線(由利高原鉄道)の経営にも意欲を見せ、弘南線の快速運転や終日30分間隔運転など
地方私鉄の優等生よ見る向きもあった。
123名無しでGO!:2007/08/01(水) 07:13:13 ID:MGpRUJlf0
JRグループ自体もそうだな。
発足当時は、どこまで鉄道のサービスが進化するかと思った。
今となっては、JR以降直前の国鉄より退化してるんじゃないかと思うときがある。
124名無しでGO!:2007/08/01(水) 07:13:52 ID:MGpRUJlf0
あ、JR以降→JR移行だ。すまん。
125名無しでGO!:2007/08/02(木) 01:25:29 ID:Nw25JrfA0
第3セクター鉄道もバブルの象徴みたいなもんだった。
いまや廃線、廃線検討が続出する始末。
126名無しでGO!:2007/08/02(木) 11:06:57 ID:/mHf7wQ10
JR各社の旅行業
127名無しでGO!:2007/08/02(木) 18:20:54 ID:z/ad1LOP0
女性専用車・・・そうなって欲しいなあ
128有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/08/02(木) 21:33:57 ID:X+lz5SSG0
>>101
テレしず〜♪
129名無しでGO!:2007/08/02(木) 23:50:48 ID:DqGXP2+W0
新幹線
130名無しでGO!:2007/08/02(木) 23:51:58 ID:Ps2+ctjt0
阪急今津線の準急
131名無しでGO!:2007/08/03(金) 00:06:13 ID:PD1uxgblO
近江鉄道の快速。
132名無しでGO!:2007/08/04(土) 23:44:30 ID:VWL3G5ab0
国鉄民営化
133名無しでGO!:2007/08/08(水) 20:14:29 ID:+LIcZjnQ0
イオカード
134名無しでGO!:2007/08/09(木) 07:36:35 ID:vsPSJtS20
名鉄5300系のエアサス化。現在は廃車候補に。
135名無しでGO!:2007/08/09(木) 11:33:08 ID:kuBoB2aNO
JR東日本のRail-ONクラブ

事務局は鉄ヲタ社員の隔離部屋だったのだろうか?
136名無しでGO!:2007/08/09(木) 11:38:20 ID:kuBoB2aNO
まだ開館していないが、
大宮の鉄道博物館は絶対尻すぼみになる
束としてもあまりやる気はなさそうだし。
137名無しでGO!:2007/08/09(木) 12:46:48 ID:Wkvpa14HO
国鉄ローカル線
138名無しでGO!:2007/08/09(木) 13:00:45 ID:Wkvpa14HO
新幹線全国路線網計画
計画通りいってたら1985年には旭川にも高知にも新幹線が来ていた。
139名無しでGO!:2007/08/11(土) 18:04:16 ID:7J+alh0A0
ムーンライト
140名無しでGO!:2007/08/12(日) 02:59:26 ID:U4iVEwan0
もしかしたら、現在JR北海道が開発したレールと道路の両方を走れる車両が
当てはまるかもしれません。その理由は、レールと道路のそれぞれに専任の
運転手が必要(兼任は不可)で、定員も大型路線バスより少なく、
この車両が走る(予定の)地域は元々(赤字)ローカル線です。(このような
地域では鉄道を廃止して、普通に路線バスを走らせるべきかも知れません。)
141名無しでGO!:2007/08/12(日) 15:57:56 ID:t4r+G/L00
アルナ工機
142名無しでGO!:2007/08/12(日) 16:09:29 ID:cvpzd15nO
鉄道全体
143名無しでGO!:2007/08/12(日) 16:13:06 ID:P5Ef2HRx0
>>140
>レールと道路のそれぞれに専任の運転手が必要(兼任は不可)で・・・

両区間に必要な免許資格を持っていれば問題ないような気がするんだが、
その根拠は?
144名無しでGO!:2007/08/12(日) 16:59:54 ID:OnPz5DgW0
確かに、ゆとりーとラインの乗務員は交代しないな
145名無しでGO!:2007/08/13(月) 09:41:23 ID:N2B0Et6L0
>>143
140の思い込み
146名無しでGO!:2007/08/13(月) 19:37:08 ID:VeO4VUd80
KTX
147名無しでGO!:2007/08/13(月) 20:22:51 ID:TlrUJhHv0
>>140
釧網線のDMVなんてどう考えてもいらないよな。
すぐ横の国道をみんな100km/h近くで飛ばしているのに、
わざわざレールに乗せる意味が分からん。
148名無しでGO!:2007/08/14(火) 02:20:52 ID:G8uuDDpR0
フリーゲージトレイン用の台車?

山梨県で実験しているリニアモーターカー?
149名無しでGO!:2007/08/14(火) 03:36:08 ID:nd3DsfuS0
天井広告@東武鉄道
150名無しでGO!:2007/08/14(火) 21:07:03 ID:rNiaJ16m0
149を読んで思い出したが、自動券売機券の裏の広告(束・新宿など)。

磁気券になってもしばらく続いていたが、広告効果なかったのかな。
151名無しでGO!:2007/08/15(水) 09:53:44 ID:jQg5wTPa0
>>147
合法的に130km/hまで出せまつ
152名無しでGO!:2007/08/15(水) 14:03:56 ID:1TSBghSkO
総武快速・横須賀線直通ではない、内・外房線区間のみの快速
153名無しでGO!:2007/08/15(水) 16:31:07 ID:zVIz9X6K0
はるかを5両→6両にしたこと。
CATサービス。
OCATとJR難波始発の関空快速
154名無しでGO!:2007/08/15(水) 17:38:21 ID:zzPjdmWY0
はるかって全車指定席じゃなかったっけ?
155名無しでGO!:2007/08/15(水) 18:01:21 ID:6iwamGrr0
するがシャトル
156名無しでGO!:2007/08/15(水) 23:46:45 ID:R/wMY6l/0
キハ381系
157名無しでGO!:2007/08/17(金) 03:31:58 ID:XLkOpS+W0
新特急
158名無しでGO!:2007/08/17(金) 20:09:47 ID:ImW2CrMM0
>>154
はるかは当初、全車指定だったが、後に自由席を連結。
159名無しでGO!:2007/08/17(金) 22:05:16 ID:SCmyD4GO0
東京モノレール
160名無しでGO!:2007/08/18(土) 07:10:49 ID:7rGVM0NtO
東武東上線全部
161名無しでGO!:2007/08/18(土) 19:43:19 ID:cvxPE5i20
2mワイドドア。
162名無しでGO!:2007/08/19(日) 02:56:38 ID:yevjuktd0
名鉄揖斐線の末期
1時間に黒野行き2本・美濃北方行き2本→全列車黒野行き
忠節止まりを全て新岐阜(岐阜駅前)行きにしたものの奮闘空しくあぼーん
163名無しでGO!:2007/08/19(日) 07:15:52 ID:u8SqHN1XO
第三セクター全部
164名無しでGO!:2007/08/21(火) 00:02:49 ID:vhuLMBlb0
「有明」のビデオカー。
165名無しでGO!:2007/08/21(火) 11:20:25 ID:iCE0lvvw0
>>120
今の知事が頑張れば高千穂鉄道の復活どころか南阿蘇鉄道との新線接続も夢じゃないかも?
ちなみに今九州の売上No.1の県は宮崎らしい、このまま何処まで売上伸ばせるかがキーワードか。
166名無しでGO!:2007/08/23(木) 22:58:01 ID:4MO/MywJ0
大阪と新潟を結んでいた雷鳥
167名無しでGO!:2007/08/24(金) 00:27:03 ID:IEA6569V0
グランドひかりの食堂車。
特に帝国ホテル営業の列車。
168名無しでGO!:2007/08/24(金) 22:35:21 ID:c/cSdnoB0
快速「海峡」
169名無しでGO!:2007/08/24(金) 23:03:43 ID:Uy6T0X7d0
>>161
というか、ワイドドア自体成功したのは横浜市営地下鉄くらいだな。
170名無しでGO!:2007/08/25(土) 00:59:09 ID:uJ+yheGc0
>>165
新しい知事を当選させた宮崎県民
171名無しでGO!:2007/08/25(土) 04:11:14 ID:nmrG3u730
阪急8000系
デザインがどんどんダサくなっていく
172名無しでGO!:2007/08/25(土) 12:02:03 ID:lfd+0+AR0
>>164
片方向のお客さんしか見られなかったんだよね。
あと、確か同じ時期にお絞りサービスもやっていたはず。
173名無しでGO!:2007/08/26(日) 00:30:18 ID:H96Oa+/l0
>>172
あのオシボリサービスって近鉄でもやってたけど何の目的なんだろうね?
電車に乗ったからって手を拭くか?

泉麻人氏が「一本抜いてくれるわけでもなかろう」と書いておられたが・・・。
174名無しでGO!:2007/08/28(火) 01:55:40 ID:q4bBVzvB0
阪急の車掌が試しに回送電車を運転した事?
時事ネタサーセン
175名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:55:36 ID:od5eueMt0
209系
176名無しでGO!:2007/08/31(金) 01:28:29 ID:nWafWVCn0
JR四国の国鉄車駆逐
6000系の増備があまり進まず、汚物121系が多数生存……
177名無しでGO!:2007/08/31(金) 17:44:09 ID:pJuoOL1U0
近鉄京都線の快速急行
178名無しでGO!:2007/09/01(土) 13:00:45 ID:EM3ovUkD0
東武伊勢崎線A準急、日光線快速

179名無しでGO!:2007/09/01(土) 21:25:53 ID:dIRiFetX0
川島令三「全国鉄道事情大研究」
180名無しでGO!:2007/09/01(土) 22:37:56 ID:zBO7zX120
ハンバーガー80円。
181名無しでGO!:2007/09/01(土) 22:39:32 ID:EQ3fWcDR0
近鉄なら「高速」かな。
乙特急より停車駅少なかったような気がす。
182名無しでGO!:2007/09/01(土) 22:42:31 ID:rzirklsY0
>>176
121系は置き換え対象外だったような。
むしろ113系の中古を買ったあたりが。
183名無しでGO!:2007/09/04(火) 23:26:38 ID:P5gfUVuU0
新交通システム
184名無しでGO!:2007/09/05(水) 17:26:09 ID:aZcDA2nY0
>>181
「高速」という種別は名鉄にもあったような気が…。

>>182
6000系は121系の置換え時に再増備されるのかな?
185名無しでGO!:2007/09/06(木) 16:32:28 ID:69pZq5er0
>>184
6000系は登場からもう10年以上経ているし、技術なども格段に進歩しているから、
121系の置換え車両は6000系ではなく完全な新形式車になると思うよ。
186名無しでGO!:2007/09/06(木) 22:54:35 ID:wmF/xmdu0
ピギーバック
地球温暖化のためにもいい案だと思うんだけど
187名無しでGO!:2007/09/08(土) 04:25:21 ID:QmvhgYY20
赤い快速
188名無しでGO!:2007/09/08(土) 04:46:40 ID:aSH4ssasO
>>185
7000系増備したりして。
189名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:29:12 ID:NzU/BNCq0
>>185>>188
おそらく、このような車両になるんじゃないかなと思うけど…。スレ違いの妄想スマソ。

・1500型気動車ベースの2両編成(ステンレス車両)
・高松方の車両が電動車/VVVFインバーター制御(IGBT素子)を採用
・シングルアームパンタ(予讃線観音寺以西の入線にも対応したタイプ)を採用
・最高速度130km/h運転に対応
・6000系/7000系との併結運転にも対応
・3ドア車(両開きドアだが乗務員室に隣接しているドアは片開きドア=6000系と同じ配置/半自動対応/ドアチャイム付き)
・窓ガラスは紫外線を吸収する着色タイプのガラスを採用
・冷房装置は1500型気動車で採用されているのと同じタイプの集中型冷房装置1基(/1両)を屋根上に設置
・前面/側面方向幕はLEDを採用(フルカラーLEDを採用する可能性も…?)
・車両と車両との間に転落防止用の外幌を設置
・ヘッドライトはHIDを採用
・運転台には液晶画面を使用したモニタ装置も設置
・セミクロスシート/内装は1500型気動車をベース/蛍光灯はグローブ無しの直接照明
・車椅子スペース/大型洋式便所設置などバリアフリー設備も充実
・客室内に案内表示装置を設置(液晶画面を使った案内表示装置を採用する可能性も…?)
・自動放送も採用
190名無しでGO!:2007/09/11(火) 11:05:55 ID:LAZI2Dzm0
上野駅や御茶ノ水駅の駅舎改築計画。
バブル崩壊と日本建築学会などの反対などによりあぼーん。
191名無しでGO!:2007/09/13(木) 03:54:52 ID:DFqj8erj0
EEきっぷ
192名無しでGO!:2007/09/13(木) 04:34:57 ID:n4sDogdZO
>>184
名鉄は「高速」があったばっかりに、特急を増発する時に、「(特急料金徴収による)実質値上げではないか」と、運輸省から認可に対してクレームを入れられるはめになった。
結果、現在のような、自由席(無料)+指定席(有料)のスタイルを導入することで「高速」を「特急」化した。
193名無しでGO!:2007/09/13(木) 06:01:52 ID:2U8fqysK0
安倍○三
194名無しでGO!:2007/09/13(木) 23:44:17 ID:JWtiLIcD0
>>193
ワロタ。
195名無しでGO!:2007/09/14(金) 19:14:18 ID:87KHi38D0
>>189

普通に223(かその後継)の同型車になると思われ
196名無しでGO!:2007/09/18(火) 17:39:44 ID:Jvb0CsdV0
西から117系を買ったりして。
まあそれはないか。
197名無しでGO!:2007/09/18(火) 19:27:18 ID:g639V7bl0
京急〜京成間の空港特急。羽田空港発のエア快はほとんど京成佐倉止まり
で、乗り換え無しで楽に行くという精神から外れている。羽田空港開業当
時は直通運転が頻繁にあったが今ではチョボチョボ。青砥で上野方面から
の特急への乗り換えを奨励しているが、混んでいて座れないことも多い。
今のままではいずれ廃止の憂き目にあうことだろう。
198有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/18(火) 19:37:05 ID:BQDOb8M/0
>>197
羽田〜成田の直通は「監督官庁の指導」の元に始まったこと。
ソース:運転協会誌

結局、役人の浅知恵を裏付ける結果となった。
199有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/18(火) 19:37:55 ID:BQDOb8M/0
>>191
これは土日きっぷや三連休パスでハッテン的解消の部類に入るのでは?
200有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/09/18(火) 19:39:13 ID:BQDOb8M/0
>>169
横浜市営はドア位置がかなり特殊なので
(窓を見れば分かるが車端部が異様に広い)
座席幅との相性がよかったんだろう。
201名無しでGO!:2007/09/23(日) 02:14:28 ID:+//lhq8g0
いいなかライナー
202名無しでGO!:2007/09/25(火) 00:22:22 ID:DsJqd8yF0
>165

地図見ると、佐伯、津久見あたりを無視するのなら、
豊肥線の途中から一気に南下して、北川に出るのが結構距離短い

まぁ、新幹線博多開業後は、鹿児島周りが主力ルートとして強化されるんだろう。
203名無しでGO!:2007/09/26(水) 01:35:19 ID:N/+d652P0
age
204池原あゆみ40ちゃい:2007/09/26(水) 02:13:57 ID:qGzthIKA0
トクトクきっぷ全般。

分割民営化時、「周遊券・18きっぷ存続」と聞いて、
「やはりそうか〜。これからは民営会社だからな〜。
消費者の心理に打ち込む経営方針になり、
どんどん新しい魅力的なきっぷが出るだろう」と、
勝手に推測していた。
205名無しでGO!:2007/09/26(水) 02:44:40 ID:q9hxlRQ3O
>>192
名鉄に初めて乗った時、方向幕に(高‖豊橋)とあった。何の事なんだ「高」って、と思った。
「急」「普」ならともかく、「高」は地元以外の人間にとっては理解不能だった事だろう。
206名無しでGO!:2007/09/26(水) 02:52:10 ID:HJSQy7ol0
安倍内閣
207名無しでGO!:2007/09/26(水) 08:52:04 ID:u1EgR9BV0
福田引き継ぎ内閣
208名無しでGO!:2007/09/26(水) 18:21:49 ID:y9kiZRET0
小沢民主党(予想)
209名無しでGO!:2007/09/27(木) 02:03:37 ID:mTB+waN/0
明治維新
210名無しでGO!:2007/09/27(木) 10:31:33 ID:JxGSbjgS0
209系の10年使い捨て構想。900番台がようやっと廃車となってきたが
あと800両以上あるぞ。
211名無しでGO!:2007/09/27(木) 11:41:36 ID:G8eHW3ffO
>>210
俺は、車両メーカーに極限を強いるための方便だと思ってたので、
実際に十数年で廃車することにむしろ驚いてる。
束としては、値段は10年分で実際には20年持っちゃうことを期待してただろう。
212名無しでGO!:2007/09/27(木) 13:48:50 ID:kBeQYshDO
快速アポイ
213名無しでGO!:2007/09/28(金) 20:14:48 ID:vg+ENhA/0
ほしゅ
214名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:26:44 ID:OxdS2FZCO
南海高野線のスッキリダイヤ。
一時期急行・準急・各停のパターンに整理されたが、急行の一部がランダムに快急や区急となり、
スッキリ前よりゴチャゴチャに。
215名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:28:45 ID:GgXpGYRm0
>>214
その当時は36分サイクルのゴミダイヤじゃなかったか?
216名無しでGO!:2007/09/29(土) 18:23:29 ID:tw/msZm/0
>>215
三日市町以北に限れば、その当時が神。
橋本での和歌山線乗り換えを考慮すれば、快急登場時が神。

…今は糞ダイヤの典型例に。
217名無しでGO!:2007/09/29(土) 18:26:13 ID:mSC3O7Lg0
首都圏JR=E電
218名無しでGO!:2007/09/30(日) 00:57:22 ID:hDzWHRWB0
麻生太郎
219名無しでGO!:2007/09/30(日) 02:07:43 ID:YEouauyf0
JR東海が話題作りのため社員に採用した「のぞみ」・「ひかり」という名の姉妹。
他の人材を不採用にしてでまで採用したが、狙いがハズれほとんど話題にされること
もなく役に立たなかったその2人は今頃どうしてることやら・・・
220名無しでGO!:2007/09/30(日) 23:14:48 ID:jdnFvoXK0
長野〜新潟間で運行されていた信越本線の特急「みのり」号
221名無しでGO!:2007/10/01(月) 00:07:38 ID:Cmj3HK800
欧亜連絡乗車券
戦争がなければ…。
222名無しでGO!:2007/10/01(月) 00:54:15 ID:IO/l5SGD0
長野電鉄
長野オリンピック目前に交換駅を増やして、
長野〜信州中野間で1時間あたり各停4本、特急1本を可能にした。
特急は朝陽で先行する各停を無理やり抜いていた。
日中はパターンダイヤで利用しやすかったのが
今ではランダムなダイヤになり、本数も減った。
223名無しでGO!:2007/10/01(月) 01:00:34 ID:Dbtcafiz0
21年前に始まった新ストライクゾーン
いつの間にかうやむやに
224名無しでGO!:2007/10/01(月) 01:05:59 ID:ey5/jg6L0
京浜東北の6ドアもこれに入るのか
てか京浜233に6ドアが入らない理由って公式に発表あったっけか
225名無しでGO!:2007/10/01(月) 01:57:43 ID:khiAe3qeO
たいぞう君
226名無しでGO!:2007/10/01(月) 02:34:25 ID:pzTLk6+70
亀井静香
227名無しでGO!:2007/10/02(火) 00:23:11 ID:Fo0sp97Y0
南武線の快速列車
228池原あゆみ40ちゃい:2007/10/03(水) 02:01:01 ID:7KdkOHZz0
阪和線の新快速。(ブルーライナー)

存在そのものがムチャだったという意見が多いと思うけど・・・。
229千葉都民:2007/10/03(水) 06:43:35 ID:N2Y4yvQkO
エアポート快速特急
230名無しでGO!:2007/10/03(水) 08:11:01 ID:hocRBLyn0
成田新幹線
231名無しでGO!:2007/10/04(木) 15:52:00 ID:AwoTmOYo0
大宮のニューシャトル5分ヘッドは大丈夫だと思う
232名無しでGO!:2007/10/04(木) 17:00:58 ID:7OojtGxbO
>>81
あそこのメイド風制服はいいな。
233名無しでGO!:2007/10/04(木) 20:31:33 ID:fW5NL+BC0
通勤・近郊型車両の客室照明(蛍光灯)のカバーは?
数年前までは客室照明(蛍光灯)カバー付きが当たり前だった近畿地方の路線で運用されている
通勤・近郊型車両も最近の新型車両では…。
234名無しでGO!:2007/10/06(土) 09:38:18 ID:A8UxPgMH0
>>233
あれは韓国の地下鉄であった放火事件の余波で
日本の鉄道でも内装材の難燃基準が厳しくなっちゃって、
これまで使ってた合成樹脂の照明カバー材が
使えなくなっちゃったから。

結局ガラスか特殊な複合材料くらいしかその基準を
満たせないのでコスト的に付けるのが
難しくなっちゃった。
235名無しでGO!:2007/10/10(水) 23:20:43 ID:4wkGCl/s0
>>80
近鉄のアーバンライナーでもやってなかった?

>>234
223系などJR西日本の新型車両の照明に付いているカバーもこの影響で最近の増備車では
形状が変更されたよね?
236名無しでGO!:2007/10/11(木) 11:06:31 ID:3/7qmkNt0
>>235
あれ、ガラス製らしい。
すごく重そうな気がする。
237名無しでGO!:2007/10/11(木) 11:17:59 ID:0rdakezV0
>>80
東海道新幹線は需要が高いからな。

>>235
とっくにアーボン済み。
238名無しでGO!:2007/10/13(土) 20:50:09 ID:EaAQbHpE0
>>233-234
来春登場する南海電鉄の新型車両8000系は客室照明のカバーが付いているのかどうか
気になるな。
239名無しでGO!:2007/10/16(火) 09:25:58 ID:WQpMe0Lo0
普通に付けないだろ、と思う。
2300系とは設計がかなり違うだろうから。
240名無しでGO!:2007/10/17(水) 17:20:28 ID:HJ0i4s8U0
>>238-239
他のスレによると、南海8000系の客室(内装)はJR東日本のE231系・E233系などの客室(内装)に
かなり近い物になるらしい。
なので、おそらく客室の照明はカバー無しになる可能性が高いと思うよ。
241名無しでGO!:2007/10/19(金) 11:07:42 ID:q6GvBeN30
束の首都圏の各路線で使用の通勤型及び近郊型の経年車に対するリニューアル
更新計画は昭和63年度より開始され、平成8年ごろまで各工場などで向う
40年使用を目標に進めたものの、途中で走ルンですによる直接置き換えに
変更されてしまい中断。
242名無しでGO!:2007/10/24(水) 15:21:35 ID:jQmKCeQM0
>>241
205系や211系の内外装リニュアルは行わないのかな?
最低でも車内案内表示機とドアチャイムは全車両に付けて欲しいけどな。
243名無しでGO!:2007/10/26(金) 18:11:32 ID:YHTES1Kh0
保守ついでに、東急8000系の更新。
244名無しでGO!:2007/10/30(火) 00:48:52 ID:Eg/0GDj20
ワイド周遊券
…返す返すも廃止はつらかった。
245名無しでGO!:2007/10/30(火) 05:29:46 ID:zhz9v/0C0
栗東新駅
246名無しでGO!:2007/10/30(火) 17:43:09 ID:pHQ9Mmkw0
これはもう出た?

ハイデッカー車両(通常の車両よりも床面の高さをageた車両)
247名無しでGO!:2007/10/31(水) 21:22:52 ID:+fX28ffF0
とかち
248名無しでGO!:2007/10/31(水) 21:34:27 ID:HeTU5CSVO
阪急宝塚線の速達サービス
昼間の最優等種別
〜2000年 急行
2000〜2003 特急
2003〜2006 快速急行(特急+2駅)
2006年〜 急行(2000年以前の急行+1駅)
249名無しでGO!:2007/11/01(木) 20:32:40 ID:3IJesrAZ0
津軽海峡線の快速海峡号のてこ入れ。
一部の車両をカーペット車両やカラオケ車両などに改造して快速海峡号に連結していたけど…
250名無しでGO!:2007/11/03(土) 18:42:10 ID:uubDMg4r0
名鉄のパノラマ車両連結の編成は?
7000系は廃車が進んでいるし、知多方面と犬山方面とを結ぶ特急列車などに運用されていた1000系パノラマスーパーも
パノラマ車両を連結していない特別車+一般車併結の新型車両(2200系など)への置き換えが進んでいるからな。
251名無しでGO!:2007/11/04(日) 11:47:52 ID:4UrH7n+O0
自民大連立
252名無しでGO!:2007/11/04(日) 12:46:44 ID:ZrrkhUSkO
名鉄午前中の一宮始発快速急行。国府宮停車、名古屋以遠普通で太田川or知多半田行だったか。
始発で座れるのが売りだったらしいが、JRで10分そこそこなら立っても構わない、という事か。
253名無しでGO!:2007/11/07(水) 17:50:20 ID:1aWNO/2b0
>>238-240
先日行われた南海千代田工場のイベントで南海8000系が展示されていたけど、客室の照明カバーは
付いておらず、7000系などと同じ直接照明になっていた。
客室も>>240が言う通り、E231系やE233系などの客室と共通点が多かった。
254名無しでGO!:2007/11/07(水) 21:23:49 ID:9Pj3JfHi0
小沢党首の辞任
255名無しでGO!:2007/11/08(木) 01:52:02 ID:8cFWOIPA0
民主党
256名無しでGO!:2007/11/10(土) 00:13:51 ID:3NObR3fV0
ゴミ売り新聞の独裁者
257(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2007/11/10(土) 00:22:59 ID:+wYmp/25O
(´‐`)ノ びゅうプラザ
258名無しでGO!:2007/11/10(土) 00:39:52 ID:5gNw8vyX0
近江鉄道の快速。
八日市・彦根間ノンストップなんていう地方私鉄の常識を打ち破りかねない停車駅だったが、
今じゃ鳥居本にも停車になり、休日運転は廃止になってしまった。

同じく近江鉄道のあかね号。
2編成作るつもりが、1編成で増備打ち止め。
259名無しでGO!:2007/11/10(土) 19:33:29 ID:BS4a5oWT0
>>233
来年登場予定の神戸電鉄の新型車両には蛍光灯カバーが付くのかな?
5000系には付いていたけど。

>>258
鳥居本駅は八日市〜彦根間じゃなくて彦根〜米原間にある駅じゃなかった?
260名無しでGO!:2007/11/11(日) 11:21:43 ID:h2iYeVZV0
Tis
261名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:22:56 ID:8WSCBue00
井の頭線の急行って本数減ったような感じがするのは気のせいか?
昔は普通・急行が交互に出ていたような気がするのだが・・・。
262名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:38:59 ID:WstRMjYP0
寝台特急・日本海の函館延長
263名無しでGO!:2007/11/15(木) 00:01:54 ID:alnhnIJL0
阪急8200系の折りたたみ式座席
264名無しでGO!:2007/11/15(木) 05:27:58 ID:M0M7jPMjO
快速みえ
265名無しでGO!:2007/11/15(木) 16:17:40 ID:oiikUxcn0
1950年代に各都市などで採用されたPCCカー。
使い勝手が悪く、路線廃止時に真っ先にあぼーんとなったり
もしくは昔ながらの在来車並みの性能に改造されてしまい、
現存するかつてのPCCカーは最高決定版的存在の阪堺電車のモ501のみ。
266名無しでGO!:2007/11/21(水) 22:08:25 ID:VreuAaLr0
第三セクターの新車置き換え問題についてあまり語られなくなった事。
267名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:44:56 ID:w/Cq0saR0
発表されたばかりだが、コレがそのうちこのスレで語られないことを祈りたい
ttp://www.tobu.co.jp/news/2007/11/071121.pdf
268名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:11:49 ID:VDKoye/K0
尾灯・車側灯(側灯)へのLEDの採用@京急。
京急も一時期、新型車両の尾灯・車側灯(側灯)にLEDタイプの物を採用していたが、視認性の問題などの理由により
その後電球タイプの物の採用に一本化された。
なお、現時点の最新の車両である新1000形ステンレス車も尾灯・車側灯(側灯)は電球タイプの物が採用されている。

>>267
果たして、JRのライナー列車や京急のウイング号に続いて定着するのかな?
269名無しでGO!:2007/11/23(金) 23:22:28 ID:6kGazPaR0
JR化直後の寝台特急のテコ入れ。
個室への改造、ロビーカー連結など色々やったけど、今や・・・
270名無しでGO!:2007/11/25(日) 13:17:09 ID:IBcf3KMS0
>>267
4ドア車で始めて失敗したときの逃げ道作ってるあたり
まだ積極策とは言えないな。
271名無しでGO!:2007/11/25(日) 15:44:49 ID:NSW/2rHM0
>>270
昼間に普通列車として使うから4ドアにしたんじゃないか?
成功すれば京急2100みたいに専用車作るだろうし
272名無しでGO!:2007/11/25(日) 17:43:21 ID:1hhEf3ij0
西武の秩父鉄道乗り入れ 野上→寄居→長瀞
273名無しでGO!:2007/11/26(月) 20:26:04 ID:SX47LVKJ0
>>268
でも、その新1000形ステンレス車の種別・行先表示器はフルカラーLEDなんだよな。

>>272
東武の車両も秩父鉄道に乗り入れていた時期があったな。
274名無しでGO!:2007/11/28(水) 03:26:44 ID:m7IZNdEE0
阪神ジェットカー(今では宝の持ち腐れに等しい)
275名無しでGO!:2007/11/29(木) 20:19:15 ID:gcNURnos0
これはまだ挙げられてないよね?
駅構内と列車内に設置されている公衆電話。
276名無しでGO!:2007/11/29(木) 20:42:17 ID:XDShhTK40
この前、大井川鉄道の列車内の自販機がテレビに出ていたが
あれと同じようにJRも地方の普通列車内に自販機置いてなかったか?
277名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:40:18 ID:iDCM/D8EO
出たかもしれん

新幹線や485系にあった車サンドイッチとか駅弁の自販機

弥彦線の快速
278名無しでGO!:2007/12/01(土) 01:13:51 ID:rRytQNsa0
>>276
西武4000が自販機置いてたが、ワンマン化を機に撤去した。

大井川のだが、現行のエアサス車ならいいが、
むかしのつりかけ板バネの車でも置いてたな。振動でよくこわれなかったものだ。
279名無しでGO!:2007/12/02(日) 00:25:10 ID:CBbIGsLc0
南満州鉄道・朝鮮鉄道・台湾鉄道
280名無しでGO!:2007/12/02(日) 01:33:22 ID:YkHtFzyQO
>>216
高野線優等の昼間時、難波での折り返し時間5分
泉北準急が昼間、難波2番・3番に分散

というのを解消したのが今のダイヤ。決してゴミではないと思うが。
281名無しでGO!:2007/12/02(日) 14:16:57 ID:SoistByl0
20年くらい前に各鉄道会社がはじめた
1日乗り放題キップ&スタンプラリー
当時は各社全駅をまわるとかすごかったのにな
京王線を1日でまわったとき・・・・はさすがに
ヲタのくせに二度と電車を見たくなくなったwww
282名無しでGO!:2007/12/02(日) 14:33:42 ID:ehUbzpdtO
>>281
東急スタンプラリーでやったが、消防の頃に
1日でクリアするのはしんどかったw

始発で横浜に来て、定期売場を強引に開けてもらい、1日券を買う。
高島町と東白楽が、ハンコ押せるのが
朝6:30〜と言って、足止め食らう。

東横横浜〜大倉山〜田園田舎線〜厨房林間〜渋谷〜自由ガ丘
〜目蒲目黒〜旗の代〜池上五反田〜大井町大井町〜東急蒲田〜多摩川園
(全て東急使用。今なら目黒〜五反田は山手線でショ-トカットだな)

夜8時頃に雪が谷大塚あたりだった時は、気分的にしんどかった。
待ち時間がすごく長く感じられた。
283名無しでGO!:2007/12/02(日) 14:35:19 ID:ehUbzpdtO
×大倉山
○岡山
284名無しでGO!:2007/12/02(日) 20:51:24 ID:w4j+1+LM0
神話高千穂トロッコ鉄道による高千穂鉄道線(延岡〜高千穂間)の運行再開計画は果たして・・・
285名無しでGO!:2007/12/07(金) 17:48:53 ID:lKebigDS0
215系が出ない件
286名無しでGO!:2007/12/07(金) 18:32:17 ID:zrF0AtIyO
E電
287名無しでGO!:2007/12/13(木) 11:53:42 ID:GN0sMl490
でかい会社の太平洋セメントセメント乗り入れ。
288名無しでGO!:2007/12/19(水) 21:15:04 ID:5Zn95cAL0
いい旅チャレンジ20000キロ
赤字ローカル線の相次ぐ廃止で繰り上げ「完乗」しました
こういう人わりといたんじゃないか?
289名無しでGO!:2007/12/19(水) 21:16:39 ID:a/jk+BKb0
山陽新幹線のこだま専用車両の投入計画
290名無しでGO!:2007/12/19(水) 23:19:26 ID:JBGGSUxS0
根岸線経由の特急はまかいじ
291名無しでGO!:2007/12/20(木) 08:15:55 ID:9Ttj5xbI0
「DISCOVER-JAPAN」と「いい日旅立ち」にはさまれた
「一枚のキップから」

292名無しでGO!:2007/12/20(木) 08:21:16 ID:lyx4rcppO
このスレ
293名無しでGO!:2007/12/20(木) 08:28:27 ID:mreD2qgI0
東京駅「しぐなる」上野駅「ホイッスル」のような国鉄JR直営の鉄道部品・模型・グッズを
売る店。
駅中もスイーツ(笑)より、こういう店をやれ!
294名無しでGO!:2007/12/20(木) 21:53:19 ID:ecwQ82zB0
東海道・山陽ブルートレインの速達化とグレードUP

国鉄末期。すでに凋落し始めていたブルトレにてこ入れ。
ロービーカーの連結やEF66の牽引による大幅なスピードUP。
なはやあかつきのレガートシート連結。博多ゴールドあさかぜに星空バーや
オリエント急行調の食堂車、各種個室やシャワールーム車の連結し、グレードUP。
果敢に積極策に出てみたが、乗客の減少に歯止めが効かずついに現在の状況に。
295名無しでGO!:2007/12/28(金) 16:07:19 ID:V2bvJS1j0
この板の削除人
296名無しでGO!:2007/12/30(日) 19:54:39 ID:Z5kqh7Do0
両国始発の房総方面行き
297名無しでGO!:2007/12/31(月) 23:27:19 ID:wCwE9Dl/0
ソワニエ
298名無しでGO!:2008/01/01(火) 00:02:38 ID:YmyQOcDv0
今年の紅白はどっちが優勝しましたか?とかいうネタ。
299名無しでGO!:2008/01/03(木) 21:13:22 ID:qDAo53V30
元日に限らず、国民の祝日には車輌の客室に国旗が掲揚されていたのも今は昔か。
300名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:00:07 ID:eEpkGktH0
去年の小沢だな
301名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:19:47 ID:D5TBv066O
>>299
客室ではなく、列車の先頭なら毎日でも歓迎なんでつが…
(;´∀`)
302名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:35:59 ID:qGHiCkmrO
車のしめ縄も見掛けなくなったわい
303名無しでGO!:2008/01/04(金) 10:47:38 ID:bxphDsRY0
グリーン車などで一時期サービスされていたドリンクサービス。今はあまりされなくなったな。
JR九州ではまだやっているのかな?
N'EXとかラピートなんかは当初自由に保冷庫から持って来る事が出来たけど、勝手を知った一般客が
次々と持ってちゃうもんだから、早々に中止されたな。
そういえば、各社お得意さまに専用ラウンジがあったものだけど(JR西日本以外は余り衆知されなかったけど)、
今はどうなっているのだろう。
あと、「JR CARD」。最近は使っている人を見た事がない。
304名無しでGO!:2008/01/05(土) 20:55:14 ID:lRi7nbHW0
三木鉄道
 三木駅に、2番線を新設。
 車両を大型化し、保有車両も50%も増やしたが、
 結局は、今年度限り。
 50%増といっても、2→3両だけど。
305名無しでGO!:2008/01/06(日) 10:54:49 ID:MQu3ycyY0
>>299
大阪市営地下鉄へどうぞ
306名無しでGO!
東海道本線のE217系